幻燐・戦女神2 エウシュリーちゃんスレッド15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
CD版も発売さ、葱板にも進出して破竹の進撃の『幻燐の姫将軍2』
幻燐2公式ガイドブックの発売はいつだ?
大作RPG『戦女神2』も好評発売中!『幻燐の姫将軍廉価版』も売れ行き好調!
寒さと貧乏にめげない北海道の雄、エウシュリーを盛り立てる攻略・雑談スレです。


公式ページ
http://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
※幻燐2のアップデートファイル(Ver1.02)がリリースされています。

■前スレ
幻燐・戦女神2 エウシュリーちゃん14
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1076041606/

■幻燐の姫将軍2の攻略・ネタバレ雑談はこちら↓
幻燐の姫将軍2/ネタバレ&攻略&考察スレッド3
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=073301587

■リン姫をイジメて遊びたい人は葱板のこちら↓
【幻燐2】リンは危将軍【真のヒロイン?】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076047807/l50
2名無したちの午後:04/03/02 11:05 ID:Cxik/ub4
■過去スレ
幻燐・戦女神2 エウシュリーちゃん13
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074328177/l50
幻燐・戦女神2 エウシュリーちゃん12
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073118242/l50
幻燐の姫将軍2 エウシュリーちゃん11
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072260920/l50 (html化待ち)
幻燐の姫将軍2戦女神2 エウシュリーちゃん10
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1071/10713/1071300394.html
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリーちゃん9
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1068/10686/1068647116.html
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリーちゃん8
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1065/10651/1065107312.html
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリーちゃん7
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1058/10580/1058024390.html
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリースレッド6
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10535/1053507595.html
戦女神2 エウシュリーちゃんスレッド5
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1039/10392/1039284427.html
「戦女神2 エウシュリーちゃんスレッド4」
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1036/10362/1036253879.html
「戦女神2 エウシュリーちゃんスレッド3」
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1031/10311/1031149299.html
「100万ACCESS御礼!エウシュリーちゃんスレッド2」
http://www2.bbspink.com/erog/kako/988/988228548.html
「幻燐の姫将軍&エウシュリーちゃんスレッド」
http://www.bbspink.com/hgame/kako/979/979828465.html
3名無したちの午後:04/03/02 11:06 ID:Cxik/ub4
■関連スレ
長く遊べるエロゲー 2周目
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072896907/l50
時代物・ファンタジー系ヒロイン総合スレッド ♯4
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1060173270/l50
RPGのエロゲについて語るスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1069085908/l50
4名無したちの午後:04/03/02 11:11 ID:JVPTkMzu
>>1
乙!
5名無したちの午後:04/03/02 11:20 ID:Cthv+PCx
>>1
GJ
6名無したちの午後:04/03/02 11:24 ID:DKgrngal
>>1
乙カルッシャ
7名無したちの午後:04/03/02 11:38 ID:+OJLqxbq
>>1
乙かリン
8前987:04/03/02 12:08 ID:jQZmK90c
そうか、あの三人の姫か……ってわかるわけねーだろっての!

ところで今月のp-mate(だったと思う)にガイドブックは今春発売って書いてあった。
9名無したちの午後:04/03/02 12:10 ID:ycgk3rlj
脳たリン
10名無したちの午後:04/03/02 12:15 ID:3oachm+k
ガイドブックというか最早FDになりそうだがそんなに早く出せるのか?
11名無したちの午後:04/03/02 12:34 ID:JVPTkMzu
人気投票の後おまけシナリオ書いてCG描いて、新しいMAPとか色々作って・・・

普通に夏にずれこみそうだな。
12名無したちの午後:04/03/02 12:56 ID:Cthv+PCx
プロは意見が来る前から、結果を予想してある程度の準備をするぞ。
意見募集やアイデア待ちはある意味事後確認(要ると思われてないなら切る)だと
思った方がいいかも。
つーかそうじゃないと広告から完成までユーザーの興味を引き付けきれない。
13名無したちの午後:04/03/02 13:00 ID:+a5oRMI6
220 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/02 00:20 ID:bZZAmQih
だよな。エウ信者みたいにマンセーしか言えなくなったら言語障害だもんな。
14名無したちの午後:04/03/02 13:05 ID:VieZi7Zx
グラフィック既存でも良いからクラスチェンジを多岐に分布さしてくれないだろうか?
どうも成長させる楽しみに欠けてる気がする
15名無したちの午後:04/03/02 13:48 ID:Fv7gAdTx
そういえば最初の方から顔出してる分際で特にイベントもなく雑魚キャラとして葬られるハーマンっていらない子だと思うんだがどうよ?
ついでに説明文が一行のオイゲンも
16名無したちの午後:04/03/02 13:53 ID:ulBB1G3m
というか男ははっきりいって御座なりにもほどがあらあな。
顔も出ない台詞も無いラピスの兄とか、ほんとにいるのか?と。
17名無したちの午後:04/03/02 13:57 ID:TMeOk6Rp
戦女神でもそうだが、いくらエロゲとは言え男共の扱いが酷いよな
ファンタジー系なんだから存在感ある男がもっと出てきて欲しい
18名無したちの午後:04/03/02 14:09 ID:jQZmK90c
存在感がある男たちも声が無いからな……。
女はあんなにしゃべってんのに。
19名無したちの午後:04/03/02 14:11 ID:RlNCElPb
ハーマンって、ティファーナを娼婦にするルートだと、王都奪還線でヌッコロスはずなのに、その後リオーネのいる国を侵略する時、復活してる。
奴は何者ですか?
20名無したちの午後:04/03/02 14:51 ID:h7ULa0LI
ホムンクルス
21名無したちの午後:04/03/02 15:11 ID:RI1Un/2G
というか男は絵もあれだよね。
おにゃのこは見れるようになってきたけど男絵(主におっさん)は悪い意味で癖強すぎ。
22名無したちの午後:04/03/02 15:28 ID:wGvnlfI/
前スレにも書いたが、P-Mateにて人気投票開始(〜10日まで)
*アナザーストーリーの主役を決める投票でもある
ttp://book.mycom.co.jp/pmate/html/news.htm
23名無したちの午後:04/03/02 17:52 ID:PzT7pRNV
>>19
ドラゴンボール
24名無したちの午後:04/03/02 18:48 ID:Cw58H93f
>>19
ザオラル
25名無したちの午後:04/03/02 19:06 ID:JJcp3Bxg
>19
エウシュリーちゃんの家
26名無したちの午後:04/03/02 20:37 ID:TFRhi2oN
何故、リンたんが一番じゃないんどぅわ!?
27名無したちの午後:04/03/02 21:35 ID:tLaWqlVn
>26

所詮ネタ要員だから…とか書くと順位が上がるんだろうな。
28名無したちの午後:04/03/02 21:35 ID:1fM7QpkE
>>19
ハーマンて誰?
29名無したちの午後:04/03/02 21:53 ID:r2N0LYVU
>>28
アクシズの摂政。キュベレイを操る。
30名無したちの午後:04/03/02 21:56 ID:Fv7gAdTx
>>28
義足の元海賊
仕込み杖愛用
31名無したちの午後:04/03/02 22:02 ID:br8H1RM9
>>28
数十年前に高度成長期の日本を見て「二十世紀は日本が世界を席巻する」
と説いたアメリカの経済学者。
32名無したちの午後:04/03/02 22:04 ID:br8H1RM9
「二十一世紀は…」だた。
もといアメリカのオーディオ機器メーカー
33名無したちの午後:04/03/02 22:05 ID:Cthv+PCx
>>28
ヘルメットとマントとバッジで超人化する往年の子供達のヒーロー。
34名無したちの午後:04/03/02 22:12 ID:2Uv4o8+Z
35名無したちの午後:04/03/02 22:43 ID:jQZmK90c
>>28
ゾクレンジャーのリーダー。
36名無したちの午後:04/03/02 22:44 ID:7dOabeyb
へ? この2時間ばかりの間にティファーナが大躍進してるんだが、なにかあったの?たまたま?
37名無したちの午後:04/03/02 22:50 ID:W9oXnxP3
こんなに少ない総投票数ではいくらでも順位が上下するかと思われ。

俺はその下のファンブックのサブタイトルが笑えた。
38名無したちの午後:04/03/02 23:17 ID:RlNCElPb
>28
メンフィルの王都に攻め込んでくる人。
エクリアの付き人。
最後には王都でヌッコロサレルはずの人。
ルートによっては理由もなく復活する。

39名無したちの午後:04/03/03 00:48 ID:zL1Jynmq
人気投票
ゲーム中で出番の少なかったキャラ達はともかく
総投票数が100過ぎてもファーミシルスに1票も入らない、てのは
ちとびっくり

40名無したちの午後:04/03/03 00:48 ID:o2izFzrR
リオーネに投票しようとしたがあまりにも差をつけられてるので止めた・・・_| ̄|○
大人しく3位を狙えそうなシルフィアかチキを推したほうがよさそうだ。
41名無したちの午後:04/03/03 00:53 ID:JSxr8zwP
>28
ミラージュのハインドの正体と目されているおっさんじゃなかった?
42名無したちの午後:04/03/03 01:43 ID:9V/6O3e5
>28
四魔貴族フォルネウスに足を食われたおっさん
43名無したちの午後:04/03/03 01:43 ID:eNFlXOho
>39

1からやってるユーザとしては、ファーミとペテは票が入って
いないのが不思議だよな。
4442:04/03/03 01:44 ID:9V/6O3e5
しまった、>30と被ってた(´・ω・)
45名無したちの午後:04/03/03 03:01 ID:tpshWNY5
>>22
昨日の夕方までは全然投票なかったのに…

やっぱりオフィシャルで載った事の影響は大きかったか?
(エウの更新の5分前に嘘900にも載ってたけど、そっちの影響は微弱かな?)
46名無したちの午後:04/03/03 03:07 ID:tpshWNY5
>>45
日本語変だ…逝ってくる
4739:04/03/03 03:26 ID:ITdyexat
>>43
ペテはいいカンジのHが揃ってるキャラなんで
0票もありかな、と思ってた
けっしてペテの事に気付かなかったワケではないですよ?
いや、ほんとに・・・はははははh


                    ┃::::::::::::::::::::::::┃
                    ┃::::::::::::::::::::::::┃
 ilヽ.,'⌒`ヽ/li                 ┃.:::■■■.:::┃
(( iミi!lノノハ))i ))               ┃:■:::■:::■:┃
 )ソヘli_゚ ー゚ノ, ソ アーライナ様.   ┃:■:::■:::■:┃
    (iつf⊃   もっと強い力を ┃.:::■▼■.:::┃
   く/人〉.                ┃.:::■▲■.:::┃
     し'ノ                  ┃:ヽ(゚∀゚).∵┃
                        ┃:::::::(:::):::::::::┃
                        ┃::::::/:::\:::::::┃
                        ↑>>39
48名無したちの午後:04/03/03 03:32 ID:hrLrqszC
ファーミは真面目すぎる性格がマズイのか?
それともHシーンが少ないからマズイのか?
49名無したちの午後:04/03/03 03:50 ID:j22bcxDF
寝取られがまずい。
50名無したちの午後:04/03/03 03:53 ID:nGxuB8Np
寝取られはいいが、Hの時に目がたれてるのがつらい。
51名無したちの午後:04/03/03 04:21 ID:SBEuTptF
ファーミは好きだけど1位じゃない
って感じかな。

同じ理由でペテやティナも
52名無したちの午後:04/03/03 04:29 ID:hrLrqszC
ティファーナは背中に鎌を背負ってなければ人気はどうなってただろう?
53名無したちの午後:04/03/03 04:52 ID:ppj7N0um
ノベルでも出してエロを補完してもらいたいものだね。
54名無したちの午後:04/03/03 04:56 ID:wRdxw+tw
ファーミとリネアは寝取られって言うかキウイも納得してるだろ。カーリアンはちとゴタゴタしてるが
ファーミはどっちかったらキウイとのイベントより、
ルースとのイベントのがキャラが立ってるのでマイナスにはなってない気がするが
55名無したちの午後:04/03/03 05:34 ID:eNFlXOho
ティファーナに入れている人々は禿宰相との絡みでも見たいのだろうか?

本編で足りないのはそーゆーもんだけのような気もするけど。
56名無したちの午後:04/03/03 07:27 ID:YgqD6OZd
シチュ的に捻りが無くてもただ出番とHシーンを増やして欲しいって事ではないか
あの生真面目さはいじり甲斐が(というかいじめ甲斐が)あるし<ティファーナ
誰かさんとは違ってまっとうな意味でなw
57名無したちの午後:04/03/03 08:07 ID:hrLrqszC
  /Mヘ
 EーWヘ┐
 《《 ゚ ー゚ノリ <私のことかーーーッ!
⊂G.OyO.D.
  く/Y| >U
   し∪
58名無したちの午後:04/03/03 08:59 ID:tpshWNY5
>>55
んなモンみたくない
59名無したちの午後:04/03/03 09:23 ID:nWqEL39I
          /⌒ヽ   サイモフノコトカー
         /  =゚ω゚)
         |  U /
         ( ヽ ノ
          ノ>ノ
     。。  しU
60名無したちの午後:04/03/03 09:34 ID:Mb8si8nC
あれ?この投票、24時間たって同じ人に投票しても無効?
コメントは差し替えされたが票が増えたように見えない・・・気のせいか?
61名無したちの午後:04/03/03 11:10 ID:cn/D+yiT
禿宰相って奥さんいないの?
62名無したちの午後:04/03/03 14:15 ID:lLP4cWOu
寝取られキャラなんぞこのゲームにいません
63名無したちの午後:04/03/03 14:18 ID:o2izFzrR
ゲフゲフン!

カーリ(ゲフン!
ファーミ(ゲフゲフン!
64名無したちの午後:04/03/03 14:26 ID:R3L8kiou
なんでリンたん移動力上がらないの?・゜・(ノД`)・゜・
65名無したちの午後:04/03/03 14:39 ID:hcfuG5xy
よくよく設定を見なおすと禿宰相って魔術師でははなくて司祭なんだよなぁ。
ぺテやシャルーヌと同系統なのにあれだけの火力を持っているのはバケモノじゃないか?
ついでに宰相と同レベルの魔術師だったテネイラはどれだけの力を持っていたんだか…。
66名無したちの午後:04/03/03 18:51 ID:UjNq9E8R
一番攻撃くらってビビッタのは宰相。
こいつに比べりゃ姫神なんて。
67名無したちの午後:04/03/03 19:25 ID:o2izFzrR
>>66
漏れの場合は前情報で強い強いと言われてた宰相が、
チキたんの鉄球クリティカル一撃で吹き飛んで(´・ω・`)
68名無したちの午後:04/03/03 20:02 ID:1eePXFPe
有利属性のリネアが一撃で消し炭になったよ。
幸運の重要性を痛い程思い知らされた。
69名無したちの午後:04/03/03 20:31 ID:2jP07tvW
葱板の例のスレのキウイ棒というレスを見てふと思ったのだが、
メルの舌って、やっぱりザラザラしてるんかね?

って、この話題、前に出たような気がしてきた……。
70名無したちの午後:04/03/03 23:21 ID:RTYeBFi1
幸運値の高いキャラは一撃で蒸発しちゃうので、一周目は諦めて
宰相から倒したよ。マリアハート欲しかったのに・・・・
当時最強だったシルフィアでさえクリティカル一撃で即死だったし。
71名無したちの午後:04/03/03 23:51 ID:+EJU0mh8
>>60
同じくそうなった・・・誰かP-mateに報告よろ
漏れは昨日、メアドの件でメールしたばっかだから
気が引けて(´・ω・`)・・・

ところで、名前とコメントが必須なのに
ティファーナとラピスはなんで
コメント数の3倍以上も票が入ってんだろね
72名無したちの午後:04/03/04 00:57 ID:Jw6I/IPm
古いコメントから消えているのでは?
と想像してみる。
7371:04/03/04 01:10 ID:OlaYaYJJ
>>72
ゴメン、1ページに表記されるのが20件なだけで
下の方にoldってリンクがあった
74名無したちの午後:04/03/04 09:22 ID:5AvzTmlu
>60

CGIは流用していて紛らわしいけど、投票は1日1票までとか書いていないので
無効が仕様なのでは?
(毎日一票入れに来る香具師が入れた票数と同じ数の本を買うわけでもないし…)
75名無したちの午後:04/03/04 09:36 ID:PeNrILGh
1人1票でも構わんけど、それなら24時間経ったら再び書き込みできる仕様はどうかと思う。
ところで別キャラに入れたら2票とも有効なのかね? 前回票が消えるのかね?

76名無したちの午後:04/03/04 23:41 ID:5AvzTmlu
>75

んなこと俺に言わないでP-mateに逝ってくれ。
77名無したちの午後:04/03/04 23:54 ID:S+nPJxBo
ま、待て・・・
エクリア様以外認めん。断固認めんぞっ!!!
78名無したちの午後:04/03/05 01:37 ID:pT/vryXO
人気投票なんかやってるのか。
しかも穴ざーストーリの主人公を決める?
シルフィアタソ(; ´Д`)ハァハァ だけど、そういう理由ならちょと考えるな。
79名無したちの午後:04/03/05 01:48 ID:UUGEDzAh
>>77
てか戦女神IIをやってから幻燐IIをやると、
幻燐II全体がエクリアのアナザーストーリーに思える。
80名無したちの午後:04/03/05 02:40 ID:FpBNxxZt
思えるっつーか実際そうだろ。
81名無したちの午後:04/03/05 03:39 ID:1GyAvakb
もはやキャラが違いすぎて同姓同名の人にしか見えません
82名無したちの午後:04/03/05 12:04 ID:mST3FB1w
セリカ-エクリアの話は本のおまけよりちゃんと一本の作品として発表して欲しいかな
最低2年はかかるみたいなのがネックではあるんだけど

今から2年でエウと業界が沈没してないことを祈ろう
83名無したちの午後:04/03/05 12:33 ID:VH3uWhvf
やめられません!
エクリアの処女を奪うまでは!
84名無したちの午後:04/03/05 12:48 ID:OW4o6QDz
おまいらは登場する女性全員の処女を奪わないと満足しないんだな・・
85名無したちの午後:04/03/05 13:02 ID:wSFZxhWP
当たり前だろ
86名無したちの午後:04/03/05 13:15 ID:+y3slUsr
セリーヌの処女(; ´Д`)ハァハァ
87名無したちの午後:04/03/05 13:40 ID:FpBNxxZt
キウイの処女(; ´Д`)ハァハァ
88名無したちの午後:04/03/05 14:15 ID:mguHnqVt
リンタンのお尻の処女(;´Д`)ハァハァ
89名無したちの午後:04/03/05 14:28 ID:K6xCmw9s
>>88
奉仕2でもう・・・。
90名無したちの午後:04/03/05 15:26 ID:+y3slUsr
幻燐2をはじめたわけだがマーリオンが1より使えないところで萎えてます_| ̄|○
91名無したちの午後:04/03/05 16:01 ID:OW4o6QDz
リスティの間違いじゃないか?
92名無したちの午後:04/03/05 16:34 ID:McAcXnDh
使える使えないという問題ではない。
育てる気があるかどうかだ。
93名無したちの午後:04/03/05 16:55 ID:MISt5TOC
物理防御・魔法防御しょぼすぎて即死が多すぎる
クラスチェンジさせてもしょぼかったのでがっかりしてる

マーリオンよりはリスティのほうが飛べるだけましだと思うが
94名無したちの午後:04/03/05 17:30 ID:mST3FB1w
使えないなら使えるように工夫するしかないな
それが面倒ならベンチでいいじゃないか、他にキャラは一杯いる
どうしても使いたいって思うならそれほどの愛着だ、弱さなど問題じゃない
95名無したちの午後:04/03/05 17:43 ID:Yt6Z3DPL
あまりにも間接攻撃できるユニットが多過ぎて魔法使えるユニット、
その中でもへたれてるのはまるで使い物にならん。
96名無したちの午後:04/03/05 18:07 ID:GUK1iHiq
使い魔はファラシスとミストラルだな。両方柔らかいが
ジールは壁に使えんこともないが反撃がかなりミスる
97名無したちの午後:04/03/05 18:17 ID:exvEHhdB
マーリオンの今作での役割は戦闘要員じゃなく戦闘補助だろ
前作が強すぎたからギャップがデカイけどね
使い魔はやられても死なないという仕様上、弱体化は仕方ない
98名無したちの午後:04/03/05 18:25 ID:YAVkzrRs
使い魔はおとりになる
これ最強
99名無したちの午後:04/03/05 18:43 ID:XklKSGGV
>>97
いや、マーリオンの役割はしゃべる使い魔ってことで。

あと絵皿。もしグッズになったら買い決定。
100名無したちの午後:04/03/05 20:23 ID:rgaQN17d
戦女神か幻燐の外伝版コミックが発売される夢を見ました。

読んでみたい・・・・
101名無したちの午後:04/03/05 22:15 ID:12IxlAjK
ジールのクラスチェンジ後のかっこよさはキウイを越えるな
102名無したちの午後:04/03/05 23:22 ID:r5a2HRd2
カーリアンEDってどんなん?
103名無したちの午後:04/03/06 00:15 ID:9kqe2DXZ
なんかキウイと結婚してた
104名無したちの午後:04/03/06 00:41 ID:JsIrBEnf
ディアーネを側室にしたらカオスエンド不可でしょうか。 お教えください。
105名無したちの午後:04/03/06 00:44 ID:oyqcRG+D
よくわからんがディアーネのカオスエンドは不可。
他は問題なし。
106名無したちの午後:04/03/06 01:45 ID:JsIrBEnf
104です。 えっと、つまりディアーネを仲間にしなきゃいけないって事でしょうか。
107名無したちの午後:04/03/06 02:54 ID:YZzWlriw
うん。仲間にしてかつ、最後まで生存が必須条件らすぃ。

しかし盟友ディアーネを労エンドに連れてくとえらく場違いだな。
キウイも普段まともなのに突然怖い事言ったりして、気分は危ない人だ。
この場合の結末も見てみたかったよ。
108名無したちの午後:04/03/06 03:47 ID:yt/68/NR
>107
>盟友ディアーネを労エンドに連れてくとえらく場違いだな

…それって可能なんだ。確かに場違いさ全開になる悪寒。
109名無したちの午後:04/03/06 14:19 ID:6wFUTmH4
>>そうなの?それじゃ逆ギレ野郎が結婚式に飛び込んでくるんじゃ・・・・
110名無したちの午後:04/03/06 14:52 ID:pHPvmNvD
>107
楊貴妃に惚れた玄宗やクレオパトラに惚れたシーザーのように
それが元で国を滅ぼす原因になったりしてな。
傾国ってやつで。
戦女神2の時代でリウイの国が全く出てこないのはそれですでに
滅んでしまっているからとか。
・・・もしかするとそれこそが正史だったりとか。
111名無したちの午後:04/03/06 15:09 ID:4cOnmSwf
幻燐2もあきてきたので
同系統のティアリングサーガを始めたのだが、
エロイベントがないことに違和感を感じてしまう。
知らぬ間にエウに毒されていたらしい。
もはやコンシューマには戻れぬか…
112名無したちの午後:04/03/06 15:29 ID:JsIrBEnf
ありがとうございました。 ああ、ディアーネの側室Hは3週目までお預けか。
113名無したちの午後:04/03/06 15:46 ID:dqsP8zPs
>>111
むしろ幻燐のエロは同じのばっかりだから飽きる。
後半は台詞を含めて全部飛ばしてたしてたよ。
エロゲー初体験ゲームだったけど、
結局一般ゲーに戻りマスタ。
114名無したちの午後:04/03/06 16:01 ID:Sd1wQaZV
>>113
・・・とてつもなく疑問な事が



エロゲ5月病で退学なされたおまいさまが、ここ『エロゲ板』にいるのは何でだ?
115名無したちの午後:04/03/06 16:28 ID:HBAPt8mP
・・・察してやれ・・・
116名無したちの午後:04/03/06 16:32 ID:BzKcbha6
ディスク踏んで割っちまた〜〜〜!!!!
これは俺にもう一個買えということか?

・・・・・・・・ディスクなくてもアンインストできたっけ、これ?


117名無したちの午後:04/03/06 16:38 ID:s25bR+NJ
>>116
ファイルごとステロ
118名無したちの午後:04/03/06 16:38 ID:u1Jy8dpJ
>>116
できるよ
119名無したちの午後:04/03/06 16:53 ID:Aus4oeLm
でもまあエロが似たようなのばっかってのは確かにそうなんだよね。
エロ→ゲームオーバー(もしくはキャラフェードアウト)っていう流れだとその後の展開に後腐れが無いから色々できるんだけど、
(あと、分岐条件が色々あり過ぎてワケワカンネ状態の対策にも)
今回ってリウイがディアーネに搾り取られるのだけだっけ?
120名無したちの午後:04/03/06 17:24 ID:A1HG0XLw
ロウルートだとキウイと誰かの和姦ってシチュばかりだからな。

ティファーナとはノーマル和姦(じゃないと暴動が起きそうだ)で
ラピスとリンは3P
カーリアンは寝取られ
リネアは寝取らせ
リオーネは強制SMプレイ(もちろんキウイがM)
レアイナに逆レイープされ
イリーナは放置プレイ
ティナは羞恥プレイ
エスカーナはメガネ叩き割って遺跡に監禁
ニーナは処女性を保つために(?)アナルプレイ

とか、シチュをあれこれいじっちゃうと「○○萌え〜」の人が不満持っちゃう。
(例えばリン(゚听)イラネ ラピスたんと濃密なラブラブHさせろや! とか)
121名無したちの午後:04/03/06 17:28 ID:u1Jy8dpJ
>リオーネは強制SMプレイ(もちろんキウイがM)

リオーネ萌えの俺的にはむしろこちらの方が。儀式て…_| ̄|○
122名無したちの午後:04/03/06 18:13 ID:qNMDeYm/
キウイの処女をささげる儀式
123名無したちの午後:04/03/06 18:20 ID:KHOwCF3O
>>122
相手は誰だよ
…ブラムか?

ファラシスだったら神だな
124名無したちの午後:04/03/06 18:37 ID:ta0/eL0f
キウイの尻に火が!!
125名無したちの午後:04/03/06 18:49 ID:b/SZcOVH
キウイの尻にジールの手が!!
126名無したちの午後:04/03/06 20:00 ID:EeLMcSIy
キウイの尻にサイモフのあた・・・・止めた。

リオーネタソの活き活きとした女王様ぷっりは見たいなw
127名無したちの午後:04/03/06 20:01 ID:zz4A6dZO
キウイってさ、半分に切って芯の部分見てると
マ○コに見えてこない?
128名無したちの午後:04/03/06 20:17 ID:HSR46N/P
見たこと無いから分からない
129名無したちの午後:04/03/06 21:24 ID:yt/68/NR
>127

縦に切るのか?
130名無したちの午後:04/03/06 21:49 ID:LiSt3X2j
今日幻燐2を中古でかってきたんだけどさ何も読みこまねえ・・・_| ̄|○
なんかカラカラ…キーッキーッ…ガーッガーッ・・・ピシュー・・・動かず・・・
DVD版なんだけどパソが悪いのかなあって思って違うパソでやってもそうなるし
DVD見れるしプレステ2でえきねえかなって思ってやったら無理(普通に無理なの?)だったし
DVDみたら端っこの方に1cmくらいの傷がついてるんだけどこれのせいかな?
サポートセンター見たけど報告のあったやつに該当しないし
型はFMV DESKTOP C8/150WLT HL-DT-ST RW/DVD GCC-4120B
とりあえず明日買った店に持っていって店でも動かんかったら交換してもらえるかな?
131名無したちの午後:04/03/06 22:22 ID:bJsW6RV6
中古品はメーカーサポート外だからな。
買った店が良心的なら交換してくれると思うけどしてくれない所も在るから注意
132名無したちの午後:04/03/06 22:27 ID:HBAPt8mP
ご愁傷様、としかいいようがない。残念だったね。
まぁ、中古ってのは壊れてるかもしれないリスクを背負う分安いんだから
お店によっては交換してくれないところもあるけど、そうなっても素直にあきらめような。
133名無したちの午後:04/03/06 22:36 ID:YgeG/sYo
>>130
キズの部分を普通の消しゴムで擦ってみれ。
読み込めるようになるかもしれん。
134名無したちの午後:04/03/06 22:46 ID:YgeG/sYo
幻燐2で、ラピスEDのCGの左隣の枠が埋まらない・・・
どなたかご教授下され・・・_| ̄|○
135名無したちの午後:04/03/06 23:04 ID:LiSt3X2j
レスありがと。レシートに商品の保障期間は1週間となっておりますとか
書いてるからちょっと期待持っていってみるよ
136名無したちの午後:04/03/06 23:42 ID:YgeG/sYo
攻略スレに情報あった・・・
スレ汚しスマソ ∧||∧

>>135
もし、交換して貰えなかったら、ダメ元で133を試してみて。
ネタじゃないから。
保証はできないけど。
137名無したちの午後:04/03/06 23:49 ID:LiSt3X2j
>>136
消しゴムで擦ったら傷つかないんですか?
いけるならそれの方がいいんですが。店まで遠いし(ノД`)。oO(イナカナンダ・・・
138名無したちの午後:04/03/07 00:16 ID:WoNZFDDp
136ではないが、音飛びするCDのキズをけし護謨で磨いてやると
音飛びしなくなると聞いたことがある
DVDでも同様の高価があるかどうかはしらん
139名無したちの午後:04/03/07 00:30 ID:ST/p0VO8
PS2で試してるのが謎
140名無したちの午後:04/03/07 01:04 ID:xTCblK1/
>>131
レシートとできけば状態を示したシールがあれば、所定の期間(早めに行った方が)ないならば何とかなる場合が多い。
一度秋葉で交換してもらったことがある。
そのとき、店のパソコンで確認された。
141名無したちの午後:04/03/07 01:21 ID:F2HC6k4K
伊藤家の食卓かなんかでみたネタだが傷ついたCDを冷蔵庫に入れて
冷やすと原理はわからんが読み取りやすくなるとかやっていた気がする。
だまされたと思ってやってみれ。
142名無したちの午後:04/03/07 09:20 ID:XVlPLt1V
幻燐2をやる前に1をやってまつ。

マーリオン強いなぁ。
143名無したちの午後:04/03/07 09:23 ID:tfipt5kv
俺こういうゲームだとメインシナオリの続きが無性に気になってしまって
Hシーンはスキップしてプレイしてしまう
とくに個人的趣味として和姦を飛ばして陵辱しか見てない
144名無したちの午後:04/03/07 09:24 ID:tfipt5kv
>>143
シナリオのミス _| ̄|○
145名無したちの午後:04/03/07 09:34 ID:NtOyPUg5
普通そうじゃないの?
大抵この手のゲームはエロはニュアンスだけ見てあとでゆっくり鑑賞しますが。
146名無したちの午後:04/03/07 09:50 ID:VUWLEs76
ふたりはプリゾア
147141:04/03/07 10:04 ID:F2HC6k4K
CDの傷を治す裏ワザ!
その1:傷の付いた所を油性マジックで塗りつぶすと直る可能性が  あります。色は赤、青でも可です。

その2:音飛びCDを約2時間ほど冷凍庫で冷やします。  その後、水分をとり乾かせばOKです。

http://olive.zero.ad.jp/~zbd86454/waza4.html
148名無したちの午後:04/03/07 11:44 ID:QAt+hYeW
冷蔵庫はともかくマジックじゃ返品きかなくなるだろ。
149名無したちの午後:04/03/07 12:46 ID:An9oqhzM
今、幻燐2やり始めたんだけど
前作みたいに条件満たしたらすぐクラスチェンジしたほうがいいのかな?
150名無したちの午後:04/03/07 12:51 ID:i7yHoywz
>149
マニュアルP20右下
151名無したちの午後:04/03/07 12:58 ID:An9oqhzM
>>150
マニュアル読まないから気付かんかった・・・サンクス
152名無したちの午後:04/03/07 13:27 ID:i7yHoywz
ついでにP35も読んどくといいかも
153名無したちの午後:04/03/07 14:39 ID:iSg4GG2m
>>146
激しくワラタよ

プリッゾア プリッゾア
154名無したちの午後:04/03/07 16:06 ID:mgEDc2YW
Your Best My Best 生きてるんだから触手なんてメじゃない〜♪
155名無したちの午後:04/03/07 19:03 ID:Cp6gWhYd
わからない人のために元ネタ貼っておくか
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

ふたりはプリゾア
156名無したちの午後:04/03/07 20:32 ID:5zSROlNP
明日のラージャ
157名無したちの午後:04/03/07 20:52 ID:5xi0lmz9
戦女神2でセリカとラプシィアってやってしまったのか・・・(´A`)
158名無したちの午後:04/03/07 21:00 ID:xzTugZfz
あれは人類がまだ出会ってない新しいタイプのオナニーですよ
159名無したちの午後:04/03/07 23:51 ID:PUlLJNTZ
男セリカには入れないラプシィアはへたれ
160名無したちの午後:04/03/08 01:18 ID:c4yK6rKM
へたれだねぇ。

ところでガイシュツかも知れんが、
衰弱するにつれ女性に近づいていくはずのセリカが
瀕死にもかかわらず、しっかり男性形態を保っていたのは何故?
161名無したちの午後:04/03/08 03:23 ID:az9eYO/u
>>160
そもそも隙あらばアストライアが奪われた躰を取り返そうとしてる
ってのがセリカの思い込みっつーか思い違いに過ぎない事が
明らかになったわけだから、女性化の要因は別のところにあるとも
考えられるんでねぇの?
162名無したちの午後:04/03/08 05:26 ID:NIcTfDem
もともとふたなりなんだよ
163名無したちの午後:04/03/08 07:51 ID:6SuwDUHQ
レズプレイをやってみたいというセリカの願望により
164名無したちの午後:04/03/08 08:32 ID:JZShq3ss
DVD版を初日に買ってようやくクリアした。
EDに色々突っ込みたい所があるが、とりあえず一つだけ
あの、ヴァケモノ禿に護衛はイランと思う。
165名無したちの午後:04/03/08 14:28 ID:4A3h32VC
>>164
先の戦闘で顔面に鉄球ぶち込まれたのがトラウマになり、
1人で外を歩けなくなったのです。
166名無したちの午後:04/03/08 14:29 ID:4A3h32VC
やべ、書いてから気付いたけど護衛ってリウイたちと戦り合う前だったっけか
167名無したちの午後:04/03/08 14:49 ID:ErPGUFFX
ヴァケモノ禿にイランのは、ティファーナたんとのEDだと思うなー
168名無したちの午後:04/03/08 15:07 ID:ycWY5Tbw
あのEDの後でも禿とティファーナは一線を越えないだろうな。二人とも超真面目だから
おそらくティファーナがちとその気だが、禿が気を使う・・・ハズ、多分
169名無したちの午後:04/03/08 15:16 ID:4A3h32VC
ああ見えて性魔術の達人だったらどうしよう>禿
170名無したちの午後:04/03/08 15:23 ID:+jlv/Dxd
歩いての旅だったっけ?
龍騎士なのにティファーナたんの龍どこへ
それともまさか二人乗りでしょうか
171名無したちの午後:04/03/08 17:10 ID:HfjJtyh7
巡礼だから歩いてるんだろう。
最近はバス乗ってする人も多いようだが。
172名無したちの午後:04/03/08 17:20 ID:9mwfKK0c
次回作ではエクリアたちが立ち寄った村で「巡礼者の墓」を見つけます。
村人曰く、以前旅の巡礼者がこの地で亡くなった。
護衛の騎士と村人が故人のために墓を立て、
騎士は村人に墓の管理を任せて故郷へと旅立った。

戦姫エピソード4 〜失われし禿への鎮魂歌〜
173名無したちの午後:04/03/08 17:40 ID:AKEtB/Yu
ようやく独立出来た(しかけてる?)ミレティアほっぽって
禿爺の追っかけ・・・
174名無したちの午後:04/03/08 18:09 ID:E+SD+Lfs
一応独立はしたけど、実質メンフィルの属国化?
ほとんどの国がメンフィルに屈服しているし、あの後はメンフィルを頂点とした連邦制でも取ったのかな。
175名無したちの午後:04/03/08 20:02 ID:ta069+u3
連邦制はどうかな……正直そこまで強力な縛りは辛い気がする。
メンフィルは実際のところ軍事立国というわけではないし(キウイの周りに超人が
集結してるだけ)、勝利したとはいえ支配の維持はコストが見合わんだろう。
それこそカオスルートよろしく魔物の山で恐怖支配するんならともかく。
将来的に考えたらメンフィル有利の同盟条約締結が関の山じゃないかな。
国家としてはイーブン以上の立場だけは確立しておいて、あとはキウイ個人の人望で諸国
(の頂点たる姫様)が従う感じだろう。
そういう情勢を前提にして……ミレティアは政治的にはティファーナの頭で動かしていたわけでは
なさそうだし、小国家のひとつとしてそれなりに機能していくんゃないか。地味に。
176名無したちの午後:04/03/08 20:15 ID:4A3h32VC
ミレティア領の連中ってティファーナの美貌とカリスマに惑わされて、
自分たちがカルッシャの属国扱いだってのも気付いてなかったからな。
カルッシャの連中が手を引いたからあとはミレティアの重鎮たちがうまくやるでしょ。
177名無したちの午後:04/03/08 20:42 ID:atk+QXO3
キウイは領土がでかくなるにつれダメになるだろうな
同盟結んでく内はいいけど自国に吸収するとやってけなくなるタイプ
178キウイ:04/03/08 21:12 ID:us5udbqE
さて、そろそろアヴァタール地方にちょっかいかけに行くか
179名無したちの午後:04/03/08 21:51 ID:UCQApzcv
セリカに滅ぼされそうだな
180名無したちの午後:04/03/08 22:01 ID:JQ2EN3fE
セリカがいなくてもレウィニアには勝てなそうだ
181名無したちの午後:04/03/08 22:11 ID:JQ2EN3fE
それにしても、人気投票は完全に二人の争いになったな
個人的には萌えより物語の保管という事でリオーネやフェイエの話を希望したいところなんだけど…
まあ向こうも売らないといけない訳だし、仕方ないのかな
182名無したちの午後:04/03/08 22:11 ID:JQ2EN3fE
×保管
○補完

3連投スマソ
183名無したちの午後:04/03/08 22:15 ID:az9eYO/u
つーかレスペレント地方って大国は体制がガタガタで、しっかりした体制の所は
小国だったからキウイ新興国家の寄せ集め軍隊でも勝負になったわけで。
アヴァタール地方はスティンルーラ、ベルリア、レウィニア、メルキアと、
体制のしっかりした大国揃いだからなぁ。幻燐時代はまた状況が違ったかも
知れんけど。
184名無したちの午後:04/03/08 23:58 ID:DWPhwPR6
幻燐廉価版買おうと思ってるのだけど、
触手とかある?

シナリオはここ見る限り良いみたいだけど
ゲームの出来はどんな感じですか。
185名無したちの午後:04/03/09 00:19 ID:6teIBeKy
>>184
触手は幾つかあるよ

幻燐1のシナリオは正直・・・
(2はルートが幾つもあって楽しめたけど)

ゲームの方は支配力とかのオリジナル要素もあるんで
過剰な期待をしなければ、それなりに楽しめると思う
不満な点を挙げると↓くらいかな
・キャラバランスが悪い
・MAP兵器がないんで、いちいち単体攻撃しないといけない
186名無したちの午後:04/03/09 00:38 ID:s4CvPlSB
>>185
触手あるのね(゚∀゚)
キャラバランス云々ちょっと心配だが
安いし買ってみようかな。
ありがとうございました。
187名無したちの午後:04/03/09 03:47 ID:2trPuCWd
>>183
つーか砂漠を開拓して中原に侵攻するくらいなら西か北攻めだろう。
リウイはその気0だろうが。
188名無したちの午後:04/03/09 08:45 ID:P6DxyDE3
セリカは長期戦に耐えられない身体だからな……
キウイ軍が総力挙げて掛かればセリカ単体には勝てるかもしれない。
戦力の充実した戦女神2の後では勝ち目が薄いと思うが。
というか魔導戦艦に勝てそうもない?
189名無したちの午後:04/03/09 08:45 ID:HT2D+MIO
やっとアイテムコンプしたよー。3週目にしてプレイ時間150時間。
最後は姫神の神珠でシメ。
1週目はラージャ弱くて盗む余裕無し。(ティナEND)
2週目はカオスルートで最後で神珠とれねーし。(砂漠出てこないし)
3週目のロウルートでやっとネルガルとイリーナEND拝めたよ。
あー疲れた、まあこれで一通り終わったからちょうどいいか。
目的も無くなったし、ファンブックでも待つかな。
190名無したちの午後:04/03/09 09:01 ID:djZuoT7a
>189

カオスが混ざっていると、3周目完了時点でアイテムコンプするのは不可能では?
191名無したちの午後:04/03/09 09:52 ID:3JGJJKzK
>>188
ネルガルは神にも匹敵するくらい強いらしい。
そしてそんな魔神を倒したリウイたちはおそらくかなり強いぞ。
はっきり言って古神七英雄のコピーよりもリウイたちの方が強いんじゃないか。
192名無したちの午後:04/03/09 10:03 ID:fYxFGqGB
ラプシィアは七英雄ザコ扱いしてたけどな
193名無したちの午後:04/03/09 11:09 ID:6cH7ffqC
イオ…死にたがりでやる気なし、玩具(幽霊)使って遊んでろ(´,_ゝ`)プッ
ラヴィーヌ…存在そのものが玩具、大人しく船の動力やってろ(´,_ゝ`)プッ
レシェンテ…一番面倒だけどガキの姿に封印中、悔しかったら本気出してみろ(´,_ゝ`)プッ
その他…劣化コピーが何粋がってんの(´,_ゝ`)プッ

総合…力は立派でもおつむが弱いと餌にされますよ(・∀・)ニヤニヤ

シュリorエクリア誘拐時に幻燐戦争当時の力があればラプシィアを止めることができたかな?
194名無したちの午後:04/03/09 11:53 ID:d4eY65P6
誘拐はセリカが手込めにされてる最中の事件
195名無したちの午後:04/03/09 13:14 ID:ojTy/tOg
なんでこのメーカーはスタートの効果音がいつも
ドゥンガらィおン
なんだろう。
196193:04/03/09 13:23 ID:6cH7ffqC
>>194
いやエクリアがラプシィアを止める、って事だ
言葉が足らなくてスマヌ
197193:04/03/09 13:24 ID:6cH7ffqC
しかも上げてしまった。吊ってくるよ…
198名無したちの午後:04/03/09 13:29 ID:y/dZvxDT
>>197
そこまですることない。
罰はおまえの能力値をリンたんと同レベルにすることで十分だ。
199名無したちの午後:04/03/09 15:14 ID:brTRz80Z
三国志1で例えるなら、曹洪あたりだね
200名無したちの午後:04/03/09 15:56 ID:Lkfu5e7h
コピーの中でエンプレスだけは総合的にそこそこ力があった感じするけどな。
201名無したちの午後:04/03/09 16:18 ID:hphwAuwE
むしろエンプレスがリーダーでいい感じ。ランジェリーダメ杉
202名無したちの午後:04/03/09 16:32 ID:J7ZUrFyx
>>201の家に極光剣が。
203名無したちの午後:04/03/09 16:39 ID:/9f7khjr
でも死に方は一番情けないような・・・
殺意のない者のうっかりミスでなんて(つД`)
204名無したちの午後:04/03/09 17:14 ID:6j0PSoNn
いま戦女神2やってるけどレシェンテ会話おおいな、ランジェリーを使徒にしたらどれだけ幸せになるか・・・
205名無したちの午後:04/03/09 17:39 ID:3MzwL2QY
リーダーがダメで、ナンバー2が優秀ってよくある話だよな。
206名無したちの午後:04/03/09 17:41 ID:J7ZUrFyx
>>205
バルジ(ry
207名無したちの午後:04/03/09 17:45 ID:paA4EhTZ
ランジェリーはキャラデザイン的には1番好きなんだけどなぁ
死に方なんてエンプレスよりも情けないよ。

あとキャラ情報みてたらハイシェラ様も元は人間だったらしいね
208名無したちの午後:04/03/09 18:43 ID:Qh0Lqdfg
>>205
カルッシ(ry
209名無したちの午後:04/03/09 19:10 ID:JVoxqUKy
ハマーン様ぁ〜顔だしてくださいよぉ〜♪第31回
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1078488956/
210名無したちの午後:04/03/09 19:25 ID:uSkFa6zo
ランジェリーはどう考えたって怪しさ100%のラプシィアに惚れるところがダメ人間。
211名無したちの午後:04/03/09 20:01 ID:mpPacoDP
そもそも名前からしてどうかと思うぞランジェリー
212名無したちの午後:04/03/09 21:00 ID:Lkfu5e7h
イラマチオ死ならまだ喉をやられてとか考えれるけど(苦しいが)
フェラ死ってのはもうどうしようもないね。
213名無したちの午後:04/03/09 22:50 ID:6j0PSoNn
教nyで幻燐2落とそうとしたけどやめた・・・サイズでかいし速度遅い・・・
やっぱマジメにエウに貢献して買うのが一番かな?
幻燐2買って損ない?
214名無したちの午後:04/03/09 23:09 ID:MsHXA7Tb
ここにも春の訪れですか(´・ω・`)
215名無したちの午後:04/03/09 23:23 ID:r99WUet1
>>213
・・・
216名無したちの午後:04/03/10 00:06 ID:idSWXMdf
>>213
,まぁ、キミには生きてる価値はないな。
217名無したちの午後:04/03/10 00:09 ID:+Pu7mrVR
>>191
エクリアと互角なんて描写がある時点で、セリカには歯が立たないと断定。
218名無したちの午後:04/03/10 00:30 ID:+Pu7mrVR
で、リウイなんだが、実はエクリアって結構好みのタイプなんじゃ無かろうか。
戦女神2終了時のエクリアとやり合ったら、さんざん魅了された挙げ句、
マルウェラの微笑で瞬殺されそうだ。
連続スマソ

#cookieを消すと、何度でも投票できることに今更気づいた。
219名無したちの午後:04/03/10 01:05 ID:GK/HqB8o
女神2の時のキウイの強さは謎だからな。少年ジャンプ的パワーアップをしてるかもしれん
220名無したちの午後:04/03/10 01:20 ID:ojPXfsYt

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤタ、゙ツヨイキウイナンテヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
221名無したちの午後:04/03/10 01:27 ID:afYlRfg2
>>219
イリーナ、ペテ、ティナ、その他王族等人間族の皆さんはババアか死んでるだろうから
腑抜けてる可能性が高いな。
222名無したちの午後:04/03/10 01:47 ID:VR9YJPkY
>>221
「姫殺し」キウイが何十年も新たに姫を食ってないと思うか?
223名無したちの午後:04/03/10 02:01 ID:Bx3kLX96
まあまあ。
真っ当に考えたらキウイvsセリカでキウイに勝ち目なんかないだろ。
HP500vsHPたかだか100超ってとこなんだから。
で、仲間コミで考えたとすると……
いや、なんでわざわざ仲間と軍隊行動してる時に真正面から、って
話にもなるわな。
もともと神殺しは世界を敵に回す反則野郎って設定なんだから無理矢理
キウイの勝ち目探ししなくてもいいじゃないか。
224名無したちの午後:04/03/10 02:07 ID:O97hzv47
また変なの来た・・・
225名無したちの午後:04/03/10 02:25 ID:PF6y8ai1
変なの、というよりネタにマジレス、ってやつだと思うが。

>221
ちゃんと同じ顔の娘が出てくるので大丈夫。
226名無したちの午後:04/03/10 03:47 ID:xs382ar0
とりあえず修正ver1.03復活してますよ〜
227名無したちの午後:04/03/10 07:15 ID:nB8AEuG6
一部トラブル報告ってなんだったの?
やっぱ問題ない なんて書いてあるけど
228名無したちの午後:04/03/10 07:34 ID:xxuNiafU
トラブルって言えばさ、戦闘中キャラを出そうとすると、そのキャラがもう死にかけだったりする(もちろん戦闘始まる前は体力満タンだったのに)ことがあるんだけど、これ俺だけ?
229名無したちの午後:04/03/10 08:25 ID:0xVuNMs7
>>228
うろ覚えだが、野望の間で、HPヤバイんで下げたキャラを次の階で
出したら、そのHPのままだったことがあったような。
230名無したちの午後:04/03/10 09:28 ID:jV/qfwmK
幻燐2のセリカって冴えない気がする。
顔つきやマントが変ということもあるけど、妙にらしくない。
わざわざ戦場俯瞰しに来たり、禿に雇われた挙句すっぽかしたりするし。
エクリアやらキウイ御一行様にもやられてるんだよなぁ。
231名無したちの午後:04/03/10 10:29 ID:Na1rwfaZ
セリカには特に目的が無いからな。
フラフラしているように見えても仕方ないだろ。
232名無したちの午後:04/03/10 12:39 ID:RY0GhWuw
あの時セリカは感情ほとんど無いらしいし、エクリアとイチャついてる内に女神のセリカになったんだろう
233名無したちの午後:04/03/10 13:51 ID:+b12+w8J
>>228
チキを闘技場で育てようと思ったらHPが一桁まで減ってたことはある
234名無したちの午後:04/03/10 18:56 ID:rEVyLtSD
今三週目なんだが…チキの服は何種類あるんだw

あとさ、質問なんだけどなんでカオスでリンは(メル欄)したの?
ほかのやつらは別にそんな事せんかったのに。
235名無したちの午後:04/03/10 19:09 ID:yUpHB+2f
リンたんだから
236名無したちの午後:04/03/10 20:19 ID:yimT7z9C
リンタンだからねぇ。
しかもそれでストーリーになんら影響が無い所がまた…。
237名無したちの午後:04/03/10 20:25 ID:rEVyLtSD
ああ、それもそうなんだけどさ。そもそもなんで
(メル欄)はリンタンを(メル欄)させたのかがわからん。
そのままにしといたって別にいいじゃないか
238名無したちの午後:04/03/10 20:49 ID:8U0ilbGP
側室の中でも格段に忠誠心が低く、
謀反しそうなのNo,1だからが建前ではないか。
(奉仕イベントでも完璧に服従奴隷化まではいってなかったし)

ラピスより全然出番が多いとかある意味開発で可愛がられたのかもしれんが、
239名無したちの午後:04/03/10 21:58 ID:5bKaWcsH
リンタンは国を盾にして言う事聞かせられない危険分子なので
ある意味似ている(自分のために平気で国を売れる)ケルヴァンが追い出したのも頷ける

問題は、リンタンのヘタレ具合がケルヴァンの想像の遥か斜め下を逝ってる事だが
240名無したちの午後:04/03/10 22:04 ID:yimT7z9C
俺は蹴る晩がキウイを試すためにやった事だと思った。
何でリンなのかってのは別に居なくても問題ない娘1だったからかと。
試すっつってもどのくらい進行してるかって程度のもので。リトマス液。
241名無したちの午後:04/03/10 22:19 ID:rEVyLtSD
そうか…みんなの意見聞かせてくれてセンクス。
まぁ俺はロウルートが好きだからそれでオールOKさ。
242名無したちの午後:04/03/10 22:30 ID:IbGV8LT8
幻燐1クリア。
さて、幻燐2のノベル読むか。
243名無したちの午後:04/03/11 03:01 ID:KCYHzFKN
ケルヴァンは「だって俺魔族だし」キャンセルという必殺技があるし
単に面白がってやったんだと思ってた。
244名無したちの午後:04/03/11 03:16 ID:+JzyjJeT
>>243
俺も、あのイベント単体だと愉快犯ってのが一番しっくりくる。
リンが単に邪魔だってだけなら、誰も見ていないんだから、その場でさっくりやっちゃえばいいだけの話だし。

リンたんスレに逝って聞けば、もっとワケわからん回答が得られて楽しいかもしれんね。
245名無したちの午後:04/03/11 07:26 ID:nAh0n/y2
>>244は、勢いがいまいちになってきた自分のスレに自作自演で誘導しようとしているリンたん
246名無したちの午後:04/03/11 07:53 ID:LxBiAxEE
投票でちらほら有名人の名前を見かけるのだが本人なのだろうか……
とりあえずココノツよ、本人だったら新作に力を入れてくれw
247名無したちの午後:04/03/11 08:00 ID:NFlTJqBi
貴公らの幻鱗2の使用具合でも
教えていただこうか。

今回最萌えキャラ=最抜きシチュではなかったよ。
漏れは娼婦の館で、5000G払ってもロードしないで
そのままゲームを続けてたがまったく航海しとりません。
248名無したちの午後:04/03/11 10:09 ID:sjz031xh
>>247
使用具合と言えば、捕らわれて側室行きのフェイエ様。
側室イベント1の方ね。
そのイベントを見て以来何度もお世話になりました。

ところで昨日、幻燐1を久しぶりにやってみて、グレゴールの
迷宮でセーブしていたところから適当にプレイしてみたのだが
グレゴール強いです。全く歯がたちません。2年前プレイした
時はちゃんと味方の損害無しに倒したのに・・・・
249名無したちの午後:04/03/11 10:13 ID:7cPjA5On
漏れはラピスの奉仕2だな。
喘ぎ声エロいよラピスたん
250名無したちの午後:04/03/11 12:41 ID:HwOCl6fO
純愛/凌辱双方あるゲームとかだと、
純愛ルート好きなんだけど抜きは凌辱ってパターンが多い俺。

で、幻燐2もそのパターンにはまって、ロウルート好きなんだけど
リシェルがナザックにやられるシーン
シルフィア(最萌え)がレイープされるシーン によくお世話になってます。
251名無したちの午後:04/03/11 13:37 ID:5vIh/cFW
漏れも最もお世話になったのはラピスの奉仕2かな。
幻燐2は巧い中のヒト多いよね。

ラピスとリオーネタソのヒトの他作品探して
少なさにションボリ。
252名無したちの午後:04/03/11 14:15 ID:Dt4tKfiU
ニーナの奉仕1。イッたときの顔エロすぎ。
253名無したちの午後:04/03/11 14:22 ID:Bmexdtca
俺はメルキュールとステーシアとリオーネの奉仕2で抜いてる
254名無したちの午後:04/03/11 14:36 ID:pli6TJFj
俺は90シーン全部で抜いてる
255名無したちの午後:04/03/11 16:41 ID:Eyfh9pB7
P-Mateの投票終わったわけだが、ティファーナが逃げきったの?
(まぁ、ハガキ投票がどう出るかが分からんが…)
256名無したちの午後:04/03/11 17:36 ID:YtEKOUZW
>>255
票数2桁未満は省略
3/11(木)17:27

No.1  ティファーナ 153
No.2  ラピス     144
No.3  シルフィア   59
No.4  カーリアン   52
No.5  エクリア      47
No.6  リオーネ    30
No.7  リン        22
No.7  ティナ        22
No.9  ペテレーネ    21
No.10  ディアーネ   19
No.11  チキ       14
No.11  イリーナ      14
No.13  リシェル      13
No.14  セリエル    11
257名無したちの午後:04/03/11 17:59 ID:LeH6Hdjf
順当な1,2位の気もするが随分三位以下と開きがあるな。
258名無したちの午後:04/03/11 18:47 ID:udKq6frv
チキが低いのは意外だった。
まぁ俺はディアーネなワケだが。
259名無したちの午後:04/03/11 18:51 ID:2GLGdS4g
ペテレーネタソのへらちおで抜いてるヤシはこんなに少ないのか・・・。
260名無したちの午後:04/03/11 18:53 ID:urV94qTz
純朴な娘にへらされると萌えるよな
261名無したちの午後:04/03/11 19:01 ID:9zbG9I5f
シャルーヌたんがなぜ入っていない!!
262名無したちの午後:04/03/11 19:04 ID:d03LNozP
リンたんがベスト10に入ってるのは何事ですか?
263名無したちの午後:04/03/11 19:09 ID:JyHc+EA2
ラ、ラ、ラ、ラージャたんはぁあああああ?
264名無したちの午後:04/03/11 19:52 ID:vk29ijRX
3/11(木)19:36

No.15  8票 ラージャ ファーミシルス
No.17  7票 シュヴァルティア
No.18  6票 セリーヌ・テシュオス エウシュリー シーマ ユイ・カナシャ
No.22  5票 ブラックエウシュリー メルキュール ミラ
No.25  4票 レアイナ シェラ ステーシア マーリオン リスティ
No.30  3票 リネア フェイエ メル
No.33  2票 ラファール エスカーナ ニーナ レティーニ
No.37  1票 ネージュ ミストラル フィリア・ステージュ リメルダ・フェミリンス
        シャルーヌ エナ

      0票 サユナ・シイス カミーラ・メシオス
265名無したちの午後:04/03/11 20:06 ID:vk29ijRX
なんでステーシアなんぞに、とコメント見てみたら
/*
N64 熟女~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(3/10(水)11:44 218.80.193.10)
SFC 熟女熟女熟女熟女熟女~~~~~~~~~(3/8(月)11:24 218.80.193.10)
幻将軍 熟女最高(3/7(日)9:37 218.80.195.250)
林一 LOVE母(3/5(金)11:57 218.80.193.10)
*/

( ゚∀゚)ァハハ /ヽ /ヽ ノ \ ノ \
266名無したちの午後:04/03/11 20:27 ID:Eyfh9pB7
投票所への直リンってあるの?
267名無したちの午後:04/03/11 20:55 ID:/Zq4JZA8
リンたんに挿れれば繋がります
268名無したちの午後:04/03/11 21:01 ID:CzNzaBge
ティファーナ、ラピスみたいなイベントの多かったキャラより、
ディアーネとかチキとかの話が読みたかったなぁ。

所詮は負け犬の遠吠えにすぎんか…
269名無したちの午後:04/03/11 21:07 ID:4tfzwcc4
やっぱりティファーナと禿の後日談になるんだろうか…
270名無したちの午後:04/03/11 21:30 ID:tdxRqUqZ
>264
謎のキャラ、「フィリア・ステージュ」への投票理由が気になる…
271256=264:04/03/11 21:39 ID:N5hu4sh1
>>266
お気に入りに投票所を直接入れてただけなんで
直リンしてるトコがあるかは知らない

>>270
/*
セリカとの絡みを是非
*/
272名無したちの午後:04/03/11 21:45 ID:tdxRqUqZ
>271
サンクス、しかしそれでも謎だ。
273名無したちの午後:04/03/12 00:10 ID:oFDYJqXL
今更ですが幻燐2始めますた
とりあえず側室行きしちゃうと個別エンドって無理ですよね?
274名無したちの午後:04/03/12 00:29 ID:t1TDb6gu
俺もやっと買った、&やりはじめた
ゲーム中どこかにエラーがあります再インストールしてくださいってすげーいわれてる
275名無したちの午後:04/03/12 00:35 ID:JTVHk3Ug
再インストールすればいいんでないかい?
276名無したちの午後:04/03/12 00:38 ID:oGOe68oB
かなり早めにブラム出すために、ロウ寄りルートで
個別エンドに関係ないキャラをいくつかぬっころしたいんだが、
誰がいい?できればチキ・エウ・シェラ抜きで。
277名無したちの午後:04/03/12 00:48 ID:ZHFfcbi9
しかし、なんでハイシェラ様が選択不可能だったんだ?
エウの女性キャラとしては一番出番多いのに・・・
278名無したちの午後:04/03/12 01:02 ID:qCzf7832
>>276
リネア・エスカーナ・シーマ・シウム・リスティ・リシェル。
普通に考えたらこの辺だろう。ギルやイリーナもカウントされるそうだぞ。
279名無したちの午後:04/03/12 01:41 ID:mcKkqAuJ
>278
一番硬いリネアと魔導砲撃ありのリシェルも戦力的にもったいないでしょう。

普通に考えるとMAP攻撃を持たない男3人(シウム、ルース、ギルティン)と
リスティかイリーナかな。
280名無したちの午後:04/03/12 01:51 ID:5RUN0/x+
眼鏡チビもイラネ。強いけどイラネ
281名無したちの午後:04/03/12 03:24 ID:oGOe68oB
ルースは自分で殺すとファミENDに影響は出ないですか?
同じくミオも。
リスティやシウムはセリエルとかの絡みはなかったっけ・・・

現在3週目でカオスで育てたキャラが軒並み40超えてるから、
イリーナ・ギルティン・シウム・ミオかルース
で決定かな・・・つか4人でいいんだっけか。
282名無したちの午後:04/03/12 10:55 ID:0uQMlDm/
水の紋章が手に入らない・・・。
序盤では手に入らないのですか?
283名無したちの午後:04/03/12 11:01 ID:8cGhGTZv
>>282
ルブシア街道にある。
284名無したちの午後:04/03/12 11:04 ID:+sIi3QCh
>>282
後半になったら嫌でも手に入る。
285名無したちの午後:04/03/12 11:09 ID:8cGhGTZv
そういえば俺6周目で何故か闇の紋章が31個もある……。
286名無したちの午後:04/03/12 11:21 ID:L1qnHnvt
>>280
俺も眼鏡チビ殺しちゃうなあ
なんかアイツの発言が癪に障っていかん

ロウ最後まで生かしておいてみたら、余計むかついた
287名無したちの午後:04/03/12 11:47 ID:mcKkqAuJ
>281
ルースは殺してもOK。シウムのほうは、セリエルHシーンの後で殺せば問題ないような気が
するけど、安全を期すならシーマかエスカーナを殺したほうがいいのかも。
(速くて補助魔法が使えるミオは、普通に戦力として有用なので殺さないほうが楽では?)

>282
チキの店の掘り出し物に出なければ、最初に入手可能なのはルブシア街道(隠し部屋内)、
次は王都ホトス(ラージャで盗むか分捕る)。
288名無したちの午後:04/03/12 14:41 ID:8cGhGTZv
さっき戦闘アニメ見てて気付いたんだけどさ、
シウムの「二段攻撃」がチキにとっての通常攻撃なのな。
289名無したちの午後:04/03/12 16:23 ID:Vps/Pmbt
だとすると若い頃のシウムに格闘を教えたのはチキと言うことですな
290名無したちの午後:04/03/12 17:56 ID:GLEujucT
年を取らないってことはやはりチキは神格者なのか!?
291名無したちの午後:04/03/12 18:06 ID:svHwGwRl
魔神かもしれんな
292名無したちの午後:04/03/12 18:19 ID:O9Ue9O7b
マーズテリアかm(ry
293名無したちの午後:04/03/12 19:32 ID:DT1YBYjc
チキはラヴィーヌの別系統機で、実は鉄球は最終手段としての自爆用反物質爆弾になってると予想
294名無したちの午後:04/03/12 23:10 ID:c2VjKpaY
質問です
メルキュールのHイベントに必要な忠誠値はいくらですか?
また戦闘マップ(闘技場)で出す以外に忠誠値を上げる方法はないですか?
295名無したちの午後:04/03/12 23:25 ID:qCzf7832
>>294
イベントこなせ。
知らないわけではないと思うが一応、戦闘に出した回数じゃなくてレベルが忠誠値連動な。
順調に稼いでれば☆付きになる頃に自然に犯れるはずだ。
296名無したちの午後:04/03/13 00:56 ID:9mt8//1/
ディアーネって殺すか封印するかどっちがいいの?
297名無したちの午後:04/03/13 00:59 ID:Y+s8fTxo
側室一番。EDも萌える
298名無したちの午後:04/03/13 01:02 ID:9mt8//1/
>>297
dクス
299名無したちの午後:04/03/13 01:11 ID:gF23nI9V
10年後のディアーネは
「はやや、ご主人様お腹空いたです〜」とか言ってんのかな…。
キウイが亀を制御できるようになるとヤバイ。超ヤバイ。
300名無したちの午後:04/03/13 01:22 ID:KfM+tA+o
>>299
バカ野郎!…萌えすぎます。
と言うか、中の人が…中の人が…
301名無したちの午後:04/03/13 01:30 ID:A5k5qFU2
女神キャラだと、エクリアって性魔術師としては最強?
302名無したちの午後:04/03/13 01:57 ID:lK6owkXM
中の人がな
303名無したちの午後:04/03/13 02:24 ID:KfM+tA+o
>>302
アンチマジックのか?<最強
304名無したちの午後:04/03/13 02:37 ID:kHXsvJ3d
チキの本体は鉄球。
305名無したちの午後 :04/03/13 02:49 ID:i3msCCe3
砂漠を彷徨っているのですが(今月ずっと)
姫神、冥王、天使の神珠は取れないのですか?
精霊、神格、魔神、奇跡の星石、神霊の錬金、エウシュリティアはでました

LV50で運を64にしてやっているのですが・・・
306名無したちの午後:04/03/13 03:19 ID:nhUCxk8O
幻燐2初めてやったんだが・・・戦闘やけに遅いのきのせい?それともスペック不足なのかな・・・
307名無したちの午後:04/03/13 04:23 ID:HSaK9i/0
>305
うちも似たようなことをしているけど、その3つは出ない。
(まあ、エウシュリティアが取れれば天使の神珠はなくてもいいのだけど)

>306
スペック晒さないとコメントのしようがないと思うが…
308名無したちの午後:04/03/13 05:48 ID:07WbBrse
そういえば、忘れられてるやも知れんがネタバレスレ埋まったな
むこうでもこっちでも次スレは要らんとあったけどそれでFA?
309名無したちの午後:04/03/13 05:52 ID:d2fs+hdB
要らん。こっちでネタバレ全開だし。
310名無したちの午後:04/03/13 06:11 ID:07WbBrse
そういう事なら、向こうの999へ
それで正解。バグでもなんでもないのでそのまま続けるヨロシ
311名無したちの午後:04/03/13 07:21 ID:lBdhEaud
>306
UD入れているとものすごく重くなるよ。
常駐ソフトとの相性の問題じゃないか?
312名無したちの午後:04/03/13 08:29 ID:9SY3P+nk
幻燐2の最初の辺をちょろっとやってみたけど、
戦闘シーンは1の方が好みかもしれん。
アニメ領域広いし、なんか2の方が動きがもっさりしてる気がしないでもない。

1のノベル良かったね。
戦いの様子がしっかりと描写できるのはやっぱノベルの強みだなぁ。
SLGだと「いつもの動き」しか見られないし。
(髭将軍は一行で殺られてたけど)
313名無したちの午後:04/03/13 10:23 ID:Ht1IAQCF
シーマを仲間にしてなおかつカオスエンドに到達した
方はおられますか?

私のやり方が悪いのか、シーマを仲間にした後、悪事の
限りをつくしてもカオスエンドにはならなかったです。
314名無したちの午後:04/03/13 14:16 ID:Idvmp7fl
シーマ仲間に出来た時点でカオスはむりぽ。
315名無したちの午後:04/03/13 15:10 ID:NB5LWKU/
秘密の店ってどうやったら行けるの?
もう後半なのに行けない・・・
316名無したちの午後:04/03/13 15:18 ID:2Yw7OkGt
>315
ベステの街の左上の扉付きの家の中の会員証が必要。
317名無したちの午後:04/03/13 15:29 ID:tS15xx64
>>316
サンクス
まだそこまでいってなかった・・・
318名無したちの午後:04/03/13 16:24 ID:ZuibJRv6
カーリアンとイリーナの声付きHを見るためだけに1を買おうと思うんだけど
回数、何回くらいあります?
319名無したちの午後:04/03/13 16:27 ID:567ecUYa
>>318
確か1はカーリアン、変なモンスにレイープされるところあるから
それが好きなら買いだな

↑うろおぼえ
320名無したちの午後:04/03/13 19:58 ID:gMs8HJKj
戦女神2でハイシェラに勝つにはレベルいくつくらい必要?
321名無したちの午後:04/03/13 20:30 ID:A5k5qFU2
ルン・ハイシェラ装備してれば、100でも勝てんじゃない?
322名無したちの午後:04/03/13 21:00 ID:zJNLrG9L
変にステータス上げてなければアイテムをガンガン使って100でも十分
323名無したちの午後:04/03/13 21:11 ID:gMs8HJKj
134もあるのにクリティカル連発されてすぐ殺されてしまうのだよ_| ̄|○
324名無したちの午後:04/03/13 21:35 ID:gMs8HJKj
HP2400ほどで、もってる一番良い鎧のプリンシティーズを
装備して防御したとしても、ルンハイシェラのクリティカルで2700+
もっていかれるわけさ。魅力87しかないから運低すぎ?
勝てる気がしない_| ̄|○
325名無したちの午後:04/03/13 21:42 ID:ONrGUTjz
>>323
防具は外した方が有利だよ。
326名無したちの午後:04/03/13 21:49 ID:zJNLrG9L
>>324
防御→攻撃されたら即解除→蓬妖舞1.2回→防御(ループ)。HPが減ったら蓬妖舞を水に変える
あと最初に召還と再生5とステータスupアイテム使用。これでレベル134で勝てなければ君はリンたん並のヘタレさんだ
327312:04/03/13 22:06 ID:9SY3P+nk
>動きがもっさり
ゲームスピードが一番遅くなってた(;´Д`)

シルフィア仲間になるの遅いみたいっすね。
1からのお気に入りなんだがなー。
328名無したちの午後:04/03/13 22:06 ID:A5k5qFU2
身妖舞の連続、攻撃食らったら即回復で何とかならんか?

それはともかく、ハイシェラ様ってLv200だったのか。
初めて気づいた。
329名無したちの午後:04/03/13 22:10 ID:gMs8HJKj
防御しても一撃で死ぬからむりぽ。
330名無したちの午後:04/03/13 22:16 ID:A5k5qFU2
ちょっと待て・・・物理防御どの位よ?
331名無したちの午後:04/03/13 22:30 ID:gMs8HJKj
お騒がせして申し訳なかった。
シュリちゃんのお守りをマリアハートに変えたらあっさり勝てた。
シュリちゃんごめんなさい。
332名無したちの午後:04/03/13 23:00 ID:culbyJWu
リンタンの奉仕2をリウイとのエッティに変える差分ファイルを入れてくれと
メールを送った俺は負け組みでしょうか。
333名無したちの午後:04/03/13 23:37 ID:HSaK9i/0
>330
もう解決しちゃったみたいだからどうでもいいことかもしれないけど、
ハイシェラ様の攻撃はすべて魔法攻撃扱いでは?
334名無したちの午後:04/03/14 00:33 ID:H5b0kUzi
なんか公式ページのガイドブック意見見てたら、
シルフィアがえらい扱いされてるようなんすけどそんなもんなんすか?(;´Д`)
335名無したちの午後:04/03/14 07:06 ID:VageXijH
幻燐2で野望の間って誰でいくべき?5人しか選べないからかなり悩んでるんだが・・・
336名無したちの午後:04/03/14 07:21 ID:IgYROIfI
悩むも何も……そのまま100ステージ続くので手早く勝てるキャラ使え。
337名無したちの午後:04/03/14 07:23 ID:IgYROIfI
あ、もしかしていったん選んだら選びなおせないとか勘違いしてるのか?
んなことはないし途中でやめて地上に上がることもできるから安心しろ。
338名無したちの午後:04/03/14 07:26 ID:LEbr/WJ0
>>335
別に一階毎に編成になるからそんなに悩む必要はないと思われ。
ただ、盗み要員としてチキorラージャは入れたい。
フールマールズ、軍神の指輪、ヒールリフィ、しろねこぐろーぶや、
神獣の〜(ドラゴンから)、階ボスのもってる木、土、月星石なんかを
マメに盗めば、100階終了時に20万以上金溜まるよ。
あとのメンツはさっさと攻略するために、強いキャラでいいんじゃね?
俺は両エウ娘、汁フィア辺りだったけど。
339名無したちの午後:04/03/14 12:14 ID:hvdBib3k
むしろ毎階ごとに編成させられるのがうざかったな。
FEみたいに前回の出撃記憶してくれれば大分時間短縮になったのに。
340名無したちの午後:04/03/14 12:27 ID:sJ45aGzx
い、今チキが…チキが「っち…敵の癖に逃げていきやがる…」とか
「下手な小細工など通用しないというのに」とか吐いたんですがこれバグ?
341名無したちの午後:04/03/14 12:28 ID:NK+PTcsh
仕様。気に入らないからってバグと言っちゃあいけないよ。
342名無したちの午後:04/03/14 12:30 ID:sJ45aGzx
これ仕様!?チキってそんなキャラなの!?
343名無したちの午後:04/03/14 12:31 ID:hvdBib3k
だがそこがいい
344名無したちの午後:04/03/14 12:32 ID:bGA3WGsO
そんなキャラって言うか全てが謎に包まれている。一応悪い奴ではないようだが・・・
345名無したちの午後:04/03/14 14:53 ID:FVI79v29
アニメの時も攻撃する時に「チッ」って舌打ちしてるし。
ああ、あとクリティカルで殺したときのセリフもいいな。
通常攻撃と鉄球蹴りでセリフ違うし。
346名無したちの午後:04/03/14 15:28 ID:JhhPTj7f
いつか発売するかもしれない幻燐 外伝(?)の伏線に違いない!
347名無したちの午後:04/03/14 15:42 ID:0cK9Z1uL
エクリアも戦女神の時には結構謎なキャラだったし、
いつかは秘密が明かされるに違いない。
348名無したちの午後:04/03/14 20:19 ID:DfPRrM9v
逃げないように店主が鉄球つけてるのかと思ったら
実はあれは携帯武器っていうのが驚きだもんな
349名無したちの午後:04/03/14 20:22 ID:LEbr/WJ0
実際俺も「っち…敵の癖に…」をみたときは我が目を疑ったものだったが。
350名無したちの午後:04/03/14 20:28 ID:FVI79v29
あと探索でもびっくりした。
が、一番驚きなのは、どうやら魔神と戦った経験がありそうだってことだが。
351名無したちの午後:04/03/14 20:48 ID:P1R2F1Rv
実はラギール本人だったり。チキ・ラギール
352名無したちの午後:04/03/14 20:52 ID:P1R2F1Rv
インディスってもうあるじゃねーか、リンたん並だな俺 orz
353313:04/03/14 20:56 ID:hri1kcWH
>>314
そっか、サンクス。 こういうの結構好きなんです。
最初は善行、中盤から悪行とかその逆とか。

ニーナやフェイエを側室にして、ルースを死なせておきながら
ロウエンドを迎えてみたりとか。



354名無したちの午後:04/03/14 21:34 ID:fUttF2c6
>>351
いや、チキがラギールを雇ってると見た。
355名無したちの午後:04/03/14 22:40 ID:wiWcrkJ2
メンフィルの統治がうまくいっているのはキウイの実力ではなく、
チキが店の商品を増やすために盗賊とかを狩りまくっているので
治安状況が良いからです。
356306:04/03/15 00:34 ID:IXo4RQ/y
Windows Me
DirectX 0.-65
/ 801MHz
256MByte / 133MByte
C: 19.53GByte / 9.35GByte
C: 19.53GByte / 9.35GByte

これ幻燐の起動時のやつクリップボードにコピしたやつ、パソ初心者だからあんまりわからんぽ・・・
>>311UDって??
357名無したちの午後:04/03/15 00:37 ID:SbllKira
砂漠のアイテムは実はチキがキウイが来る前に先に来て埋めています
店の倉庫にはチキが昔暴れてた頃に魔神などを惨殺して収拾した神珠がたくさんあります
358名無したちの午後:04/03/15 01:30 ID:2ebLHcOV
キウイ”だけ”は、裏表無く慕ってる方が萌えるけどな。
359名無したちの午後:04/03/15 02:22 ID:sGKQ7OwT
シルフィアはチキのことを知らなかったようだが、
チキはシルフィアが赤ん坊の頃からよく知ってたりするんだろうなー。
360名無したちの午後:04/03/15 06:58 ID:ShvbzMp+
うちの幻燐2は、起動するとメーカーロゴが出る前に30秒ぐらい止まってますが(;´Д`)
361名無したちの午後:04/03/15 08:17 ID:j5GTPG1i
うちの幻燐2は、ペンIIの400でほぼ問題なくプレイできますが(*´Д`)
362名無したちの午後:04/03/15 08:21 ID:F75+t3fN
うちの幻燐2は、ある種の壁紙の時に起動するとメーカーロゴが出る前に完全停止します(;´Д`)
363名無したちの午後:04/03/15 08:47 ID:996CbWGF
>>362
エウ娘の壁紙で固定しろってこった
364名無したちの午後:04/03/15 09:46 ID:48ILb8Hk
                    /_________\.  |.'´  `くノ
   _ _ _           ガラッ!! ||_ _ _ 三 || ̄ ̄ ̄||   | ノノリ)))〉
   〈>'´  `くノ              ||'´  `くノ三 ||    /||   |l !゚ ヮ゚ノ! エウデスカ?
 ∩ i ノノリ)))〉 エウ ?          ||.ノノリ)))〉 Ξ||  //||    |⊂)フヽ
  ))! l !゚ ヮ゚ノ! ミ.          |ll !゚ ヮ゚ノ! 三 ||//  ||    |/_|l‐-リ
 (( `゙/フつつヽ _          .|| )l卯!つヽ .||/    ||    |し'
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| `くノ           ||く/_|l エウッ ||___||   | ______
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|リ)))〉 エウデス!!   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  / \
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ヮ゚ノ!      _ _ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /._ _ __\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|く!つ[◎;]    〈>'´  `くノ エウエウ!?     / 〈>'´  `くノ .\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|_|l‐-リ    || i ノノリ)))〉 !!         | | i ノノリ)))〉 | | ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|'ノ   .ズボッ! || ! l !゚ ヮ゚ノ! |l        п。。。| | ! l !゚ ヮ゚ノ!つ[◎;] エーウー!
365名無したちの午後:04/03/15 16:37 ID:xoxf9Oar
ミラとカーリアンは過保護だと思う。
366名無したちの午後:04/03/15 16:52 ID:zOSWqJLS
キウイが何かにつけて魔神病でウジウジ悩むような情けない大人に育ったのはあの2人のせいだな
367名無したちの午後:04/03/15 17:02 ID:O4xs7EYY
しかしアレだな、キウイって名前の響きがやたらむかつく
他の呼び方ないのか
368名無したちの午後:04/03/15 18:04 ID:RxLTxrgV
エロゲの姉や母キャラは常識的に見て過保護なくらいの方が受けがいいからな
369名無したちの午後:04/03/15 18:46 ID:6+goYrxl
>>367
まあ、汚い花火だからな
370名無したちの午後:04/03/15 19:24 ID:IkLhda54
やっと幻燐2が終盤なんだがはぐれ魔神出てこねぇー(゚д゚)
あれってだいたいどこでも出るんだよね?
371名無したちの午後:04/03/15 19:29 ID:xZGzxRWC
>370
何処でもというわけではない。
砂漠か遺跡(〜の間含む)か闘技場。
372名無したちの午後:04/03/15 19:33 ID:lY07za9x
はぐれ魔神は戦女神の方がムカつく
373名無したちの午後:04/03/15 19:36 ID:IkLhda54
野望の間でも出る?
砂漠もかなりやってるけど出てこないし゚・(/д`)゚・。
374名無したちの午後:04/03/15 19:45 ID:YAlsEPQh
次のゲームが全く新しいタイプという事は…
きっと次はテイルズのようなのがでるはずだ!
パソコンおっつかない気がする…
375名無したちの午後:04/03/15 19:46 ID:xZGzxRWC
>373
あー、そうか。
野望の間は、出たって話聞かないな。
砂漠に行けるなら、敵全部倒して、アイテム回収して、
その後に中央オアシスに固まって、全員防御してほっとけ。
漏れの場合、最長で126ターンだった。
376名無したちの午後:04/03/15 20:46 ID:IkLhda54
その方法で気長にやるか・・・
はぐれ魔神って全部で何体いたっけ?
377名無したちの午後:04/03/15 21:53 ID:xZGzxRWC
>376
3体。
378名無したちの午後:04/03/16 01:10 ID:ZflDUvxs
時間を考えるなら適当なターンでセーブして開始と同時にロードを繰り返すほうが早いぞ。
379名無したちの午後:04/03/16 01:34 ID:LsvoUNxi
そういやはぐれ魔神ってラテンニ−ル2作ともでてるよね
正史としてはやはりへタレリウイでは仕留めれなかったということなんだろうか・・・
380名無したちの午後:04/03/16 02:20 ID:st9ljU+n
それを言うならセリカだってムールムールやリザイラを仕留められなかったか、
一旦は使い魔にしたものの逃げられたかって事になるが。
381名無したちの午後:04/03/16 08:51 ID:qiKaYgYm
三魔神は倉庫に封印してたんじゃなかったっけ?
また力が必要になるときまで。
382名無したちの午後:04/03/16 12:45 ID:s0ufWeqz
381の言うとおり1で倒して一旦置いといたから、2で他のキャラとかに力貸したんだろ
1で倒してなかったら、リザイラなんかサリアがガチで勝たないと使えないって話になる
383名無したちの午後:04/03/16 16:23 ID:CZIxLw+m
ぁぁーいまだにはぐれ魔人を待ち60ターン。未だに一匹しか来ない…
384名無したちの午後:04/03/16 16:45 ID:soz86m2P
>>383
その程度で音を上げちゃいかんよキミ。
漏れはラテンニール出るのに355ラウンドかかったし。
385名無したちの午後:04/03/16 16:57 ID:yQKsMpIh
俺は1ラウンドで出たことがあった。
なんの用意もしてなかったからそのままやり過しちゃったよ
386名無したちの午後:04/03/16 18:24 ID:wlNIWN0I
はぐれ魔神って一回の戦闘で3匹ともだせたっけ?
387名無したちの午後:04/03/16 19:05 ID:szxCx8GX
レベル上げでリロードしまくってたら4回連続で魔神引っかかった
全部スルーしてました
388名無したちの午後:04/03/16 20:33 ID:wSACbkYd
俺は1戦闘で1匹しか出ないと思ったから一匹ごとに戦闘終わらせたけど。
389名無したちの午後:04/03/16 21:38 ID:UJeU7u+A
みんなに普通のエウかBエウか聞いてみるテスト
390名無したちの午後:04/03/16 22:08 ID:NCq/ZnSL
Bエウにいっぴょ、この強さはありえねぇ。
エウはドーピングしまくったラピスと用途がかぶっちゃったんで普段は出してない。
391名無したちの午後:04/03/16 23:39 ID:1LAymkGo
エウは砦の掃除用
392名無したちの午後:04/03/16 23:44 ID:rJo9DukD
エウの戦闘待機ポーズがよくわかりません。何を示しているのですか?
393名無したちの午後:04/03/17 00:30 ID:MYmCjSpW
戦女神の弱っちいエウ娘とはえらい違いだな。
394名無したちの午後:04/03/17 01:42 ID:OnQCeNit
温泉痴女>>>>>>>>>>>>>>>>麺昼軍の魔法使い一行。
アウエラとか轟炎とか普通にぶっ放したかったよぅ。
せめてあの禿が仲間になってくれれば…。
395名無したちの午後:04/03/17 02:04 ID:u0AUU0RS
温泉痴女はノーマルな人間としては最高レベルの魔法使いですからw
396名無したちの午後:04/03/17 02:18 ID:UYLSDHNe
>>394
前者は魔力のバイタリティーが10倍ありますから。
397名無したちの午後:04/03/17 02:51 ID:v5f4CKby
温泉痴女とレアイナってどっかで血繋がってるように見える
398名無したちの午後:04/03/17 04:58 ID:Kj6nLg1u
久々に来て見れば・・・
おまいら、パラメーター以外の最強選手権なら、寂れたリンスレでも乗っ取ってやってくれないか?
公式の比較が無いのにどれが強いなんて不毛だぞ
399名無したちの午後:04/03/17 09:34 ID:Fii0WTWD
ところでいつになったらレクシュミたんとHできるんだろ
400名無したちの午後:04/03/17 12:55 ID:6wMXjy3i
>>398
2chは不毛の塊ですよ
401名無したちの午後:04/03/17 14:05 ID:fagcAkh2
>>400
おまえのちんちん不毛だろ
402名無したちの午後:04/03/17 15:52 ID:HFB0n1f5
400がふたなり娘なら私はいっこうに構わんッッ>不毛
403名無したちの午後:04/03/17 18:46 ID:Az4xQZKR
幻燐で言うところのちびディアーネの状態が、
戦女神で言うところのレシェンテの状態ってことでよろしいか?
404名無したちの午後:04/03/17 19:12 ID:/lOnSCUj
カルッシャの西や南にはさらに世界が広がっているようだが
メンフィル王国の東側にはどんな世界が広がっている
のだろう?
405名無したちの午後:04/03/17 21:29 ID:S07nUGMu
オフィシャル掲示板からだが、
幻燐2本のページ数が300Pに届きそうな勢いだとか…
406名無したちの午後:04/03/17 22:14 ID:taitOYJ3
以前買って内容のしょぼさにがっかりした
戦女神2のファンブックが109Pだから、
今回は期待しても大丈夫かな。
まぁCDだけでも価値がありそうだけど。
407名無したちの午後:04/03/17 23:11 ID:yLc3ggAM
今から幻隣2本の予算を組んでおりますが、何か?
408名無したちの午後:04/03/17 23:13 ID:/ZRRmi8u
>407
幾らと踏んでるよ?
409名無したちの午後:04/03/17 23:39 ID:ZEtonQJO
3000〜3400円が妥当な所だな。
410名無したちの午後:04/03/18 01:01 ID:ySFiVjp9
ファンディスク買うつもりで4800円までなら出そう
411名無したちの午後:04/03/18 02:17 ID:FvbzNUXH
一万円超えようとも買うよ。お布施のつもりで。





412名無したちの午後:04/03/18 02:34 ID:CD2J8nhj
とりあえず、5000超えたらちょっと引くな
エウならありえんだろうが出すのは出版社だし、どうなる事やら
413名無したちの午後:04/03/18 03:05 ID:xt2Fy2Rj
とりあえず、要望に出てるリウイ×セリカに期待しとくか・・・
414名無したちの午後:04/03/18 07:44 ID:7P95H949
もちろん、リウイ×♂セリカなんだよな?
415名無したちの午後:04/03/18 07:57 ID:xx1eDWu5
ディアーネ如きの性魔術で干乾びるキウイに
セリカの相手なんてとてもとても…


生意気なキウイをシメてやる!
エクリアとイリーナの見守る中、それは行われた。
416名無したちの午後:04/03/18 10:34 ID:H7HQTGw3
ケルヴァンが性魔術封じの術使えなかったっけ?
417名無したちの午後:04/03/18 11:08 ID:7P95H949
カオス?それ
418名無したちの午後:04/03/18 11:09 ID:oxOews+Z
「いいのかい、オレは半魔人だろうが構わず食っちまうような奴なんだぜ」
「いいんです、ボク、セリカさんみたいな人は好きですから……」
「嬉しいこと言ってくれるじゃないの」
419名無したちの午後:04/03/18 11:15 ID:RU7qJRZY
>>418
ハゲシクワロタ
420名無したちの午後:04/03/18 12:02 ID:2oZawGBX
その後使徒と姫達等による袋叩き決行の悪寒
421名無したちの午後:04/03/18 12:31 ID:H7HQTGw3
>>417
カオスでステーシアとのエロの時に。
422名無したちの午後:04/03/18 16:59 ID:eDCM1JFj
ケルヴァンが封じたというよりは、
ステーシアの性魔術の威力が大したことなかったから
効かなかったと思ってたな。
サイモフでも耐えられるくらいだし。
(まぁサイモフのほうがケルヴァンよりずっと強いが)
423名無したちの午後:04/03/18 17:37 ID:lLxk8P1y
ケルヴァンて一応テネイラ師クラスじゃないの?
424名無したちの午後:04/03/18 18:31 ID:1mL6WG1M
勝手なイメージだったが、ケルヴァンって弱いと思ってたよ。
なんか影でコソコソしてる印象しかなかったんで。
普通に魔神や神格者クラスだったとは・・・
425名無したちの午後:04/03/18 18:56 ID:nWhMPFAd
ケルヴァンって策士じゃなくてただの臆病者なんだよな。カオスはたまたまうまくいっただけだし
せっかく能力があるのに全然生かせてない。チキの方がよっぽど黒幕っぽいな
426名無したちの午後:04/03/18 19:22 ID:7VRuQQqg
リンたんが黒幕だったら↓
427名無したちの午後:04/03/18 19:38 ID:Exo26Pqh
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ・∀・ )< ラピスたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ? ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\? ∧ ∧ \(・∀・)< ねぇたまねぇたまねぇたまねぇたま!
愛してる〜〜〜!  >(・∀・)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

こうなる
428名無したちの午後:04/03/18 19:54 ID:H7HQTGw3
>>426
ボヤッキーとトンズラがいないドロンジョ様かなぁ
429名無したちの午後:04/03/18 19:59 ID:7VRuQQqg
リンもおだてりゃ↓
430名無したちの午後:04/03/18 20:08 ID:9XLjyos1
キウイにまたがる
431名無したちの午後:04/03/18 22:03 ID:JDav8FXq
ラピスとリンのレズシーンがないのはなんでだ!
432名無したちの午後:04/03/18 23:09 ID:NfKglprF
>>431
あまりに激しくて・・・・
433名無したちの午後:04/03/19 00:26 ID:2iVWHkhx
今更だが、ネタバレスレの方にあったらしいキャラのセリフ集うpキボン。
434名無したちの午後:04/03/19 00:33 ID:dXzVSnfE
えと、えと、カオス一直線で進めた場合最後まで残るユニットは誰なのでしょう・・・

うちのリンたんはフルドーピングして、防御値三番目につおいです。
敏捷低くてあたらないのと、2マス以上の攻撃対処できないのと、
HP低いのと魔防低いの除けばそこそこやってくれます。
435名無したちの午後:04/03/19 00:48 ID:3aCPW/GM
イリーナ、ペテ、ファミ、リネア、ティナ、ナザック、ディアーネ
は確実に残る。
リスティ、ラージャ、エウ、チキ、ミラ、眼鏡、
ブラム、シウム、レティーニ、シェラ、傭兵
も入れれば残る。
436名無したちの午後:04/03/19 00:55 ID:dXzVSnfE
即レス感謝!ナザック鍛えまつ。
437名無したちの午後:04/03/19 18:23 ID:92FJAh/L
ケルヴィンは戦乱の世を望んでいたんですよね。
だったら、最初リウイの親父が勇者に倒されて軍団
からグレゴールが独立した時、なんで武闘派のグレゴールに
付いていかなかったんでしょう?
438名無したちの午後:04/03/19 18:40 ID:TJ15QJ+v
最終的には人間族を滅ぼすつもりだったかどうかはわからんが、グレゴールは人間族に対して派手な行動をとっていたわけではないのでは。
人間族に復讐しようとしていたリウイが台頭した方が、闇夜の眷属と人間族の戦乱の世になると踏んだのだと思うが。
439名無したちの午後:04/03/19 18:42 ID:IZ1i1i/h
将来的にはリウイの方が大きくなるから
今のうちに信頼度稼いどけば利用しやすいとか思ってたんじゃね?

ただ、思ってたよりも早いスピードでリウイが成長してったと。

まあ、1クリアした後でまだ2のロウルート中盤ゆえそれ以降はわからんが。
440439:04/03/19 18:44 ID:IZ1i1i/h
>438
俺が思いつき書いたってことがバレバレじゃねーか_| ̄|○|||
441名無したちの午後:04/03/19 19:35 ID:MJ9d1XW4
単に話をややこしくしたくて弱い方にわざと力をつけさせてるだけでは。
442名無したちの午後:04/03/19 19:51 ID:3LzE1WSQ
>>441の説を採ると何だか灰色の魔女じみてるな<ケルヴァン
俺は>>438の言うように闇夜の眷属内での派閥争いで終わりそうなグレゴールではなく
人間族に喧嘩売りたくて仕方なかったリウイの方が破凰の相に近いと考えたんだと思う
443名無したちの午後:04/03/19 20:23 ID:tj7u3Kjb
となると人間に心を開くキッカケとなったティナやイリーナは
ケルヴァンにとっては不確定要素?
444名無したちの午後:04/03/19 20:50 ID:jvUbEHck
全部ばあさんの策略だったんだ!
445名無したちの午後:04/03/19 21:02 ID:erk2orOx
幻燐の中ではリウイとかくらいしか出てないけど、ちょっと外海に出て
封印されてるような奴を開放すれば世界をカオスに巻き込むなんてもっと楽だと思うんだが
ケルヴァンのチキン野朗にはそんな勇気がないか・・・
446名無したちの午後:04/03/19 23:00 ID:BkwynKfC
ああいう手玉タイプは自分が生きてないとだめだからねぇ
ラストバトル前の台詞も負け惜しみにしか見えなかったし
447名無したちの午後:04/03/19 23:16 ID:+1++0jhe
どっちにしろマーズテリア達現神がいる限り混沌の世界なんて不可能だろ。
所詮は田舎魔族の浅はかな考えだったってことか…。
448名無したちの午後:04/03/19 23:35 ID:WKaWExIW
>>447
カオスEDでは中原に喧嘩売ろうとしてるし十分成功でしょ、計画通りいけば。
ただあそこまで目かけたリウイをあっさり裏切ってエクリアにつくのは納得いかん。
449名無したちの午後:04/03/19 23:47 ID:2iVWHkhx
幻燐1のころからケルヴァンってキウイを馬鹿にしてなかったっけ?
なんかケルヴァンがティナや街の娘をレイープしながら思いっきりキウイの悪口叫んでた覚えがあるんだけど。
450名無したちの午後:04/03/19 23:58 ID:p4sPVGs4
マーリオンタソ(;´Д`)ハァハァ
451名無したちの午後:04/03/20 00:10 ID:tglTxIxQ
ジールタソ(;´Д`)ハァハァ
452名無したちの午後:04/03/20 00:45 ID:N1wdfgcd
バルグーンたん(;´Д`)ハァハァ
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ソウイヤドコイッタ・・・・
453名無したちの午後:04/03/20 02:13 ID:5+R0cSPt
>>448
ぶっちゃけ中原なんかに喧嘩売って本気で勝てると思ってるのかと突っ込みたくはあるが
454名無したちの午後:04/03/20 02:34 ID:irxWakwS
ケルヴァンなんかに言いように利用されるリウイが一番ダメぽ・・・
455名無したちの午後:04/03/20 02:55 ID:obQdUBzO
まあまて、ケルヴァンなんかに言いように利用されるのがリンだと思えば
456名無したちの午後:04/03/20 11:25 ID:7AcJXVK+
一周目で効率のいい金の稼ぎ方を教えて下さい
457名無したちの午後:04/03/20 12:03 ID:L2G71kUJ
幻燐2一週目ロウルートで終了しました。
二週目カオスルートで行こうかと思うのですが
ダークな話が苦手なのです。
カオスルートはどのくらいダークなのでしょうか。
やってて鬱になるようならキャラクターエンドでやめておこうと思ってます。

どんな感じですか?
458名無したちの午後:04/03/20 12:25 ID:jd9XDnx3
>>456
砂漠の敵から盗んだアイテム売れ。
あと探索でいらないのも売ればかなり稼げる。
459名無したちの午後:04/03/20 12:53 ID:DOK20SU7
>>458
ありがd
やっぱり砂漠か・・・探索すんの('A`)マンドクセ
460名無したちの午後:04/03/20 12:59 ID:W8QjbM+5
エウはその量の多さから、立ち絵は一種類にすることに決めたらしいけど、もし何種類も描いてたら、きっとたくさんの個性的な立ち絵が見れたのだろう。
つまり何が言いたいのかっていうと、裏チキは凄いポーズと表情してるんだろうなってこと。
461名無したちの午後:04/03/20 13:13 ID:PRp7je5X
>453

たしか、メンフィルの人口が4万だったよな。
カルッシャが確か14倍の規模だから人口は56万。

対する中原諸国は、メルキアが140万、レウィニアに至っては王都プレイアだけで260万もいる。
同盟国エディカーヌとの挟撃作戦を採るにしても、メルキアの140万とのガチンコ勝負だ。

・・・。
普通勝てると思うか?
462名無したちの午後:04/03/20 13:22 ID:S5ElKebA
チキの協力で国民全員ソルガッシュ方向で・・・
463名無したちの午後:04/03/20 13:45 ID:BarssvVf
たしかエディカーヌは邪竜の復活とかでレウィニアと互角に戦ってたはず。
そこに魔神が2人加わればそこそこいい勝負ができるはずだ。
464名無したちの午後:04/03/20 13:47 ID:3TP/Mgnb
>>461
カルッシャにも勝てたんだから、国力差があってもじゅうぶん勝機はあるさ。



・・・と勘違いして惨敗するパターンだと思う。一度の博打は成功しても、二度目って無理なんだよね・・・。
465名無したちの午後:04/03/20 13:58 ID:+n8AEqNl
つうかカオスEDではほぼ魔物中心の軍なんで人間の兵や人口で比較しても……。
とは言えそれを考慮しても勝てそうにないな。
466名無したちの午後:04/03/20 14:20 ID:W8QjbM+5
「神格者4人+女神3人」のたった七人パーティーでも中原をかきまぜれたんだから、
リウイたちだってやってやれないことは無いと思うんだが。
467名無したちの午後:04/03/20 14:52 ID:FCVlDE05
暗殺者送り込んで各国首脳を壊滅させればやりやすいのでは?
ちょうど適任者いるし。
468名無したちの午後:04/03/20 15:25 ID:AvWjI5ZC
>>467
リンたんのことかー!!
469名無したちの午後:04/03/20 15:31 ID:0p5WaSl7
レウィニアを壊滅寸前まで追い込んだ邪竜アラケールをセリカ一人で倒したんだよな…。
本気のセリカの力はヤバイな。
470名無したちの午後:04/03/20 15:59 ID:InLiujS4
>>469
エクリア姉さんを忘れてる。
471名無したちの午後:04/03/20 16:08 ID:zrriE6w8
レウィニアを落とそうとすると、セリカが動く。
セリカが動くと、魔神ハイシェラ、アムドシアス、レシェンテ、及びエクリアも
束で相手しなくちゃならん。

力の差は元より、セリカに臣下を寝取られて散々な結果に終わる予感が・・・
472名無したちの午後:04/03/20 16:22 ID:+h1nPoJ+
>471
あの当時ではついてくる魔神はハイシェラだけじゃないか?
473名無したちの午後:04/03/20 16:28 ID:zrriE6w8
>>472
いや、戦女神2の時点ではそんな話は無かったようだから、
リウイが動くのはもっと後だと思ったわけさ。
474名無したちの午後:04/03/20 16:35 ID:5+R0cSPt
たしかスティンルーラも同盟組んでたんじゃなかったっけ?
475467:04/03/20 17:14 ID:FCVlDE05
>>468
チキのつもりで言ったんだけど、
リンも王族暗殺(未遂)の経験者だったか。
失敗して捕まって水の巫女相手に命乞いするも
あっさり処刑されそうだ…
476名無したちの午後:04/03/20 17:58 ID:TCRmaBgd
>>457
もしシルフィアが好きだったら
間違いなく鬱になるはず。
あと、
ロウルートで各国の姫様に感情移入してしまっていたら
Hの性質がかなり異なるから
ちょっときついかも。
477名無したちの午後:04/03/20 20:13 ID:gxEQV6Sw
そもそも女神2の時点でメンフィルが存続してるかも微妙だな
まだまだ敵は多そうだし
エディカーヌみたいに潰すのにコストがかかりすぎる位に国力が増せば平気か?
478名無したちの午後:04/03/20 20:41 ID:vgkEmcRx
>>461
すいません、各国の人口ってどこに書いてありましたっけ?
全然気付きませんでした。

それにしてもメンフィル4万って・・・国全体が田舎町規模。
479名無したちの午後:04/03/20 20:53 ID:JXvHGKot
絶好調セリカ=鉄球を外したチキ。決戦時には彼女にセリカを抑えてもらいます
後はチキの人(?)脈をいかせば魔神の10人や20人すぐ集まるので互角以上の戦いが可能です
ハリボテ指導者の国王ことリウイはえーと・・・荷物運びでもしてろ
480457:04/03/20 20:56 ID:UuJmxI0A
>476
ありがとうございます。

シルフィア好きだし、姫様たちも一途で可愛いいなあ
彼女たちと結ばれるエンドも見てみたい、と思ったので
カオスルートはやめときます。

姫様たちとのエンドを見ることにします。
481名無したちの午後:04/03/20 21:01 ID:K+lD+cEa
もしも戦女神2と幻燐2ステータスまんまで勝負したら女神派圧倒だなw
初期値のサリアには勝てる??
482名無したちの午後:04/03/20 21:07 ID:CDgcovge
セリカ 「やっとここまで来れたか、待ちくたびれたぞリウイ」
リウイ 「いつまでそんな口が聞けるかな」
ハイシェラ 「伏兵が居るだの」
セリカ 「判っている」
リウイ 「先生出番です」
チキ  「ちっ・・」

チキ回し蹴(鉄球つき)

セリカ 「まさか・・・・」
リウイ 「何で俺まで・・・」

二人死亡

ハイシェラ 「そこの譲ちゃん、我を値踏みしてみたくは無いかの・・・」

そして掘り出し物が一個増えましたとさ
483名無したちの午後:04/03/20 21:11 ID:+n8AEqNl
いい加減チキ厨uzeeeeeeeeeeeeeeeee!とか言われそうなんでチキ礼賛はほどほどに
お願いします。いや、俺も好きだけど。
484名無したちの午後:04/03/20 21:12 ID:GW+LS0cJ
ハイシェラはそんなにプライド低くないYOヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
485名無したちの午後:04/03/20 21:14 ID:eXXHYrT1
>>482
ところがそこでいきなりサリアが転んで
486名無したちの午後:04/03/20 21:18 ID:CDgcovge
素裸で売り子をさせられましたとさ

END
487名無したちの午後:04/03/20 21:23 ID:JXvHGKot
すまねぇ、チキは設定にリミットはいってないからネタにし放題なんだ・・・
488461:04/03/20 22:05 ID:PRp7je5X
>478

メンフィルの人口については、リークメイルでのイベントで、キウイの台詞に
「およそ4万の民」ってのがある。
カルッシャの部分はラクの町郊外での、リシェルとの交渉で国民の総数で
どれだけの差があるかってのをキウイが言っている。
で、ここで訂正、14倍ってのは漏れの勘違いで、実際は「18倍」ですた。
よってカルッシャの人口は72万人でした。
それでもメルキアの半分だけどな。

メルキアの人口は戦女神2のビジュアルファンブックから、主要都市を合わせて
延べ140万の人口って書いてあった。
レウィニアの人口は、戦女神2第7章、レヴィアが憲兵隊相手に啖呵切ったときの台詞から。

幻燐と戦女神の間は数十年から100年ほどの期間が過ぎているはずだけど、そんなに極端に
人口の増減があるって要素が見られなかったから、大して違いはないと考えて数字を持ってきますた。

しかし・・・レウィニアの総人口、下手すりゃ一千万越えるぞ。
489名無したちの午後:04/03/20 22:28 ID:zrriE6w8
>>481
戦女神は強すぎなんだよ。

何だよあの魔法軍団は!? 人間砲台は!?
剣士キャラが一番使えねーと思ってたら、最終的に魔法、
人間砲台を越えた化け物に・・・
490名無したちの午後:04/03/20 23:10 ID:InLiujS4
幻燐2セリカ≒戦女神2Lv100セリカ
とすれば、メンフィル軍団のRPG仮想ステータスは推測できそうだ。
491名無したちの午後:04/03/20 23:14 ID:0KbAvKi9
いや幻燐2のセリカはどう考えても本気じゃないだろ…。
492478:04/03/20 23:22 ID:vgkEmcRx
>>488
詳しいレスありがとうございます。
なんと言う人口差!
うーん、広大に見えるレスペレント地方は中原の国に比べると
ごく小さい面積なのか、やたらと人口密度が低いのか・・・
493名無したちの午後:04/03/20 23:42 ID:FCVlDE05
地方自治法によると市になる条件の1つに
「人口五万人以上」とあるんだけど、
これでいくとメンフィルは国どころか市ですらないな。
メンフィル町だよ。
494名無したちの午後:04/03/20 23:51 ID:cdUM2PEL
いや、うちの市は4万だが市だ。
つまり昔からあるのなら市として認められててもいいはずだ!
495名無したちの午後:04/03/21 00:18 ID:04LZ+TmZ
マジレスすると5万以上の時に市になる 過疎化 現在4万 だろう
一度上のカテゴリに移行すると下に落ちないシステム
496名無したちの午後:04/03/21 01:08 ID:HsAArXFp
>>490
幻燐2エクリア≒戦女神2エクリア(初期値)
と仮定した方が良くね? シーリーンとか雑魚キャラ扱いなんだし・・・

#レウィニアの王族は水の巫女の使徒ってあるけど、実は水の巫女様が国家元首なのだろうか。
497名無したちの午後:04/03/21 01:14 ID:UiFSuzHS
セリカはエクリア(とお供のおっさん)相手にはある程度の力は出してたみたいな感じだけどね。
女神1の頃よりは幻燐2セリカの方が上だったんじゃない?
でも、女神2のセリカも戦闘パート的にはスペックほどの実力が出てない気もするなぁ。

それはそうと、幻燐と女神世界のエウシュリーちゃんたちは同一人物ですか?
498名無したちの午後:04/03/21 03:39 ID:FsTKBpK6
シルフィアは流石にレヴィアよりは強いだろうから、そう考えると幻燐と戦女神のキャラは一部を除いてそう無茶苦茶な差はないんじゃないかな?
レヴィアはあれで国でも指折りの実力者なんだし。

国家間の戦いなるとお話にならなくなるが。
499名無したちの午後:04/03/21 03:49 ID:8G5VUZOP
ステータス的に早い段階で限界を迎える幻燐2と
かなり先までLVを上げれる戦女神2を比較するってのもな。
やるなら同じ舞台(ゲームシステム)だろう。
500名無したちの午後:04/03/21 07:13 ID:dpif3Q5x
ブレアード迷宮って中原まで伸びてたっけ?
それなら勝てる見込みも出てくるんだけど。
501名無したちの午後:04/03/21 13:18 ID:By3uxHq5
>498
神格を手に入れたばかりの人と、神格者で英雄扱いされてた人だからねぇ。
そう言われると妙に納得。
そう言えば、神格同士の強さの違いってどれくらいあるのかな?
水の巫女とマーズテリアではかなり違いが出てきそうな気がするが…
地方で圧倒的な支持のある神と、一般的に信仰されてる軍神と…
502名無したちの午後:04/03/21 13:42 ID:HsAArXFp
>>501
レヴィアは神格者じゃないんじゃないの?

>>497
そうだ、うまい比較対照にエウ娘がいるじゃないか。
エウ娘の強さが変わらないと仮定すると、

戦女神キャラ(エウ娘弱すぎ)>幻燐キャラ(最強のユニット)

となってしまうが。
503名無したちの午後:04/03/21 14:07 ID:gtjLgS4o
水の巫女ってマーズテリアに劣らずえらい力持ってそうだが、水あるところ全てテリトリーに見える
信仰が一地方なのは欲がないからじゃないかな?セリカ匿ってたりして変わり者っぽいし
504327:04/03/21 14:23 ID:2rD36eic
>476
(゚Д゚;≡;゚Д゚)
505名無したちの午後:04/03/21 14:34 ID:/KRz38zZ
レベルMAX・最強装備のエウ娘は戦女神でも弱いユニットではないと思うけど。
体力・戦速はセリカより上、攻撃力もある。

一般に終盤以降弱いといわれるエクリアもセリカと肉弾戦でタメ張れるくらい強くなるし。
体力カンストのレシェンテはまぁまぁ。シェンナは普通に強い。
速くて攻撃力もあるイーリッシュ。攻撃力4桁突入のカウラにロカ(というかこの人最強では?)。
戦女神パーティの中ではセリカって最終的には凡庸なユニットって気も…。
なんか勘違いしてたらスマヌ。
506名無したちの午後:04/03/21 15:15 ID:zq1ayL5W
水の巫女は自分の土地から動けないかわりに無敵に近い力をもってるんじゃなかったっけ。
507名無したちの午後:04/03/21 15:50 ID:R6NDM5vf
単に戦女神2はバランスが悪いので最終的には攻撃力が大の槍と大剣使いが最強になる。
508名無したちの午後:04/03/21 16:42 ID:Ngz65cOy
>507
実は、回避率最高で、武器も強力なリリエールが使えるうえに
最強魔法である戦乙女召喚を持っているサリアのほうが……
少なくともn倍モードでは大剣使いよりよっぽど有用だぞ。
509名無したちの午後:04/03/21 18:15 ID:K8Lv0AGW
皆ただ思考実験してるだけだよな?
本気でゲームシステムから設定上の強さを比べようとしてるわけじゃないよな?
510名無したちの午後:04/03/21 20:22 ID:SfOEhQaH
逆にそんな疑問をマジで抱いているのかと聞きたい
511名無したちの午後:04/03/21 21:12 ID:PrZlpLWy
他にネタが無いからね・・・
それに色々と考察するのも楽しいじゃん。
512名無したちの午後:04/03/21 21:24 ID:bmGH+vg3
メンフィルからカルッシャまで馬の旅で半月ほどかかる
とオープニングにありましたが、
馬の旅は一日当たり40〜50キロ移動できるとして、
この距離は600〜750キロぐらい・・・・

と、ここまで書いて思い出しました。
この世界では確か1ヶ月当たりの日数や年間の月
数がずれていたと思います。
なんかのイベントで説明があったけど忘れちゃいました。
どなたか覚えていたらカキコきぼんであります。
513名無したちの午後:04/03/21 22:34 ID:2lBftic+
Ctrl+Fで検索が出来るんだが知らないのか
514名無したちの午後:04/03/21 23:19 ID:NtQFsULW
リンがメンフィルに輿入れするイベントでも、馬車で半月かかったという記述無かったっけ。
515名無したちの午後:04/03/22 07:48 ID:8qW2TZgU
現神、古神合わせて最強って誰なんだろーね?

女神キャラと幻燐キャラの実力差は装備品見れば一目瞭然な感じが。
女神が10としたらせいぜい5、6くらいだと思うんで、本人達のステータスも
そんぐらいの格差があるのではないかと。

あと、戦女神のキャラ達って飛竜を移動手段にしてないんだね。
転移の門は決まったとこにしかないからそれ以外は馬なんだろーか
レスペレントより随分広いであろうに。
516名無したちの午後:04/03/22 08:47 ID:Pv9ea0Mf
レヴィアは水の巫女の祝福たか加護だかを受け、
その影響で魔法を使えるようにはなったが、
神格は与えられてないぞ(その時のセリカの台詞より)。
517名無したちの午後:04/03/22 08:50 ID:g0gmyZ3A
現神はマーズテリア、古神は唯一神が最強だと思うぞ。
闘神エクスリオーナとか鬼神イングスも強そうな感じがするけど。
518名無したちの午後:04/03/22 09:20 ID:5aA3w6wL
>515
最強は装備なしでもムチャクチャ強い、5倍ルーブラだろうな。
519名無したちの午後:04/03/22 11:23 ID:POyK20CC
レシェンテは上位古神とのことだが、本来ならアストライアとどっちが上だったんだろう。
マーズテリアはラウルバーシュ大陸では最強だろうね。他の大陸ではどうか分からないけど。
520名無したちの午後:04/03/22 12:05 ID:fFYYd7j2
アークリオン他の現神の主神である3太陽神が最強?
521名無したちの午後:04/03/22 12:23 ID:P9Hrlz0Q
幻燐の姫将軍2をかって遊んだのだが、面白かったですね。
昔のエウシュリーのゲームも遊んでみようかとおもったわけですが、
戦女神2がおすすめかな・・・?
522名無したちの午後:04/03/22 12:30 ID:Gyiqfz0o
>>515
生身で移動。十傑集走りで。
523名無したちの午後:04/03/22 13:49 ID:Oa7iDSWo
マスク・ザ・エクリア
524名無したちの午後:04/03/22 16:30 ID:kbNahvxJ
今幻燐2プレイ中、LVの統率ができない・・・しょぼーん(´・ω・`)
キウイとか強い香具師は簡単に稼げるけど中途半端に弱い香具師だるぽ
525名無したちの午後:04/03/22 18:13 ID:R1pOwG2e
キウイは強く無いぞ。ステータスは悪くないが接近戦しかできんから運送屋が本来の役目だ
526515:04/03/22 18:25 ID:9sbo6vsA
うむ、主要の神の中ではアストライアかマーズテリアかなあと。
只、漏れの知ってる他の神はイーリュン、アーライナ、リューシオン
水の巫女とかで、戦意そのものがないからねえ。
↑に挙げてくれた神は聞き覚えすらない。
まあ何にせよフル装備セリカでも勝ち目無いぐらいの強さであって欲しい。

で、漏れの中ではどうにも神より魔神のが格下(というか魔神そのものがピンキリ)なんだけど、
ハイシェラたんクラスはどの程度やってくれるのだろうか。
漏れの中でのランク(幽白参考)
A級上位 ハイシェラ フェミリンス レシェンテ
A級下位 最終キウイ アムドシアス
B級上位 蹴るヴァン 
B級下位 ディアーネ グラザ
D級    幻燐1キウイ
あくまで神や魔神に絞って、本編で実力知れたりS級はキリが
ないのでこんなところ。結構適当に思いつきで書いたんで
相当キャラ抜けてるが。

ウザイ長文スマソ。
527名無したちの午後:04/03/22 19:08 ID:R/kxQL+X
>>526
少なくともグラザは蹴る盤より上だと思うぞ。
蹴る版自身がそんなこと言ってたし。
528名無したちの午後:04/03/22 19:25 ID:3GyHu+iA
というかケルがなんでそんなに高評価なんだろう。
アストライアだって所詮女神カテゴリでレアの妹だし
信仰されてる古神現神と勝負になるとは思えないんだが。
529名無したちの午後:04/03/22 19:40 ID:GxCj+6Cl
ムールムールとかアムドシアスって結構力持ってる悪魔なんだよね
彼らも決戦時より力が弱まってるとは思うが、あっさりやられちゃうところ見ると
意外とセリカから見て頂点はそんな高くないかも知れん
しかし上に行けば行くほど少年漫画並の加速度的で強くなっている可能性も否めん
530名無したちの午後:04/03/22 20:19 ID:FIMifAGr
アストライアが高評価なのは大女神とまで呼ばれてるのと
セリカの回想シーンでの強さがとんでもなかったからだろう。
531名無したちの午後:04/03/22 21:04 ID:EoW87MrD
関係ないけど、ギリシア神話ではレアはゼウスの母であり嫁であり、
ゼウスの正妻とされているヘラはレアの妹であり娘であり同一存在だそうな
で、アストライアはゼウスの嫁の一人テミスの娘だそうな
これを都合良く解釈するとヘラとアストライアは異母姉妹になって、
ヘラ=レアである訳だからレアとアストライアもまた姉妹ということになる
ヘラの立ち位置がコロコロ変わるのはわざとだ、突っ込まんでくれ

戦女神2で出てきた「遠縁の姉」という妙ちくりんな日本語はこの辺から持ってきたネタなのではなかろうか
つーか多神教の血縁関係って訳がわからねえ…
532名無したちの午後:04/03/22 21:22 ID:d7xXW0wB
信者の信仰度がそのまま力になりそうな神系は力がころころ変わりそうだ。

でも、レウィニアというベースがある水の巫女と、戦争のあるところに信仰ありの
雰囲気のマーズテリアは比較的強力な気がする。

ところで、マーズテリアって、ギリシャ神話の2人の戦神のうちの
知性戦のアテナと、蛮勇戦のマルス、どっちに近いんだろう?
533名無したちの午後:04/03/22 21:32 ID:EoW87MrD
マーズ(マルス)テリアって位だから破壊神アレス(Lv33)じゃないか?
まあ、男性神って事を表したいだけで性格まで同じとは限らないけど

しかし、マーズテリア教団の「異教には死を」って態度は多神教の一柱の信仰とは思えないな
どっちかというとヴァチカンの臭いがする
まあ、神が実在する世界だし、敵が明確ならあのくらい過激なのも主流になりえるのかな
534名無したちの午後:04/03/22 21:55 ID:kbNahvxJ
宗教の話うぜー、ようするにおまいらロカ様だろ?
535名無したちの午後:04/03/22 22:17 ID:fCNgOu44
>>534
何をいまさら。ロカ様は偉大です。ついでに萌えます。
536名無したちの午後:04/03/22 22:36 ID:UYbTDjAy
ティナのレベルがガンガン上がる(;´Д`)<幻燐2
537名無したちの午後:04/03/22 22:43 ID:jVV6ENrQ
>512

ヴォード城でのレティーニとの会話で出てくる

1日6刻、週6日、1年14ヶ月
1年が今より60日ほど長くて420日あまり・・・。
ってことは1ヶ月は30日ぐらいで今とかわらんな。

1刻が今で言う時間で「何時間」に当たるかが確信が持てないんだな。
単純に考えると24÷6=4で、1刻=4時間となるが、可能性として
一日が短くなったって線も考えられるんだよね。

今は1年、365日×24時間=8760時間だろ、
で、幻燐・戦女神世界は次の2パターンが考えられる
1年=420日×24時間(6刻)=10080時間(公転周期1.15倍)
1年=420日×約21時間≒8820時間(自転周期0.875倍)

地球の周回軌道が長くなったのか、地球の自転速度が上がったのかどっちなんだろな(w)。
538名無したちの午後:04/03/22 23:31 ID:Ov1UMHN5
>526
漏れのイメージではディアーネはケルヴァンよりは上かなぁ。
一睨みで石化というのはセリカが苦戦した邪龍でも採用されていたフレーズだし。

リウイは神格位持ちのミラをサシで倒せるだけの実力はあるから結構強いよね。
ミラの強さがよく分からないけど。
っていうかミラの神格は誰かに授けられたものなのか、自力でゲットしたものなのか。
539首刈人:04/03/22 23:49 ID:0+ZHyH+O
>>535
禿同。ロカたん(;´Д`)ハァハァ

ぼちぼち「幻燐2」のリプレイも飽きてきたんで
「戦女神2」をまたやり直しているんだけど,
やっぱロカたんは萌えますなあ。
540名無したちの午後:04/03/22 23:59 ID:kbNahvxJ
ロカの二番目Hは最強ぽ
541名無したちの午後:04/03/23 00:00 ID:mAsyQoe6
>>537
地球じゃないんだろ。
542名無したちの午後:04/03/23 00:06 ID:E8bJjf/j
ラプシィア逝っちゃったけど、セリカとアストライアが分離できる日は来るのでしょうか?
543名無したちの午後:04/03/23 00:09 ID:uNj9ORlQ
ケルヴァンが強いのは単なるゲームバランスだと思う。
あれを真に受けると、なんて言ったっけ?
ファーミの前のご主人がボズァレベルですよ。
なんか加速度的にケルヴァンのヘタレ度が高まってしまう。

ところでマウアタン萌えの同士はいないのか?
話題にすら上がった試しがなひ…。
544名無したちの午後:04/03/23 00:12 ID:MWRLkHUk
マウアはイイヨー
でね、俺は幻燐2では何を思ったかリオーネにマウアの面影を
重ねてたワケよ。で、実際プレーしてみて_| ̄|○
545名無したちの午後:04/03/23 00:21 ID:EqsnqjtW
マウアはリンだろ(ひでぇ)
546名無したちの午後:04/03/23 00:23 ID:nR6030dH
俺はライア萌え。エウにはああいう極端なキャラが少ない
547名無したちの午後:04/03/23 00:39 ID:1cpI17Fk
>518
5倍ルーブラは確かに最強かもしれないけれど、問題は5倍モードで
セバスB98Fまでクリアしないと確かめられないことだな。
548名無したちの午後:04/03/23 00:39 ID:gLIL1w2r
マーズテリアはエクリアに手を出せないんじゃない?
549名無したちの午後:04/03/23 00:42 ID:IQY3Mx/R
>>544
禿同 orz
550名無したちの午後:04/03/23 04:02 ID:3LE87N80
マウアはセリカと初めて性儀式するときのCG萌える
551名無したちの午後:04/03/23 11:35 ID:YfCI09S5
マウアはゴールデンハンマで萌える
552名無したちの午後:04/03/23 12:26 ID:3LE87N80
うわぁぁぁぁん王都ザイファーン難しいよぉぉぉヽ(`д´)ノ
易しいでこれかよ・・・・敵のステータス、てか攻撃力異常じゃないの?
553名無したちの午後:04/03/23 12:50 ID:xh65oaTL
その辺ならまだ射程の死角を突ける筈
あとこのゲームは強い敵を潰すより敵の数を減らすことを優先したほうがいい
特定の香具師以外敵の敏捷性は低めだから
(しかも速い香具師は拠点から動かないことが多い)
単位時間内の相手の手数を一刻も早く減らすべき
逆に単位時間内にこちらの攻撃力を最大限に投入できるように工夫しよう
最初の部隊長+火の騎士を凌げばあとはカモだと思う

平均Lv20〜30くらいの戦闘がかなり楽しかったな、このゲーム
554名無したちの午後:04/03/23 12:55 ID:xh65oaTL
連書きスマン
マウアよりレヴィアの方がリンに近いと思う
やる気が空回りしがちなところとか、自分の適性(能力)を把握できてないところとか
555名無したちの午後:04/03/23 13:16 ID:64cOKL16
バランスはLv30〜は難しいがちょうどいいかな
       Lv40〜は達人くらいじゃないとボスとか弱いな。
達人Lv50フェミリンスなんて能力値ALLカンスト(HPはちがうか)で
なかなか楽しめた。
556名無したちの午後:04/03/23 19:05 ID:onwaJ1eC
>>546
同志発見。
557名無したちの午後:04/03/23 19:06 ID:SJijC219
俺はシルエラが好きだ
558名無したちの午後:04/03/23 20:01 ID:1cpI17Fk
>546
ライアよりエスカーナのほうが極端なキャラという噂も。
559名無したちの午後:04/03/23 20:17 ID:6TQmfql8
エスカーナは極端すぎてウザイ。ライアはウザイ境界ギリギリで踏ん張ってる良キャラ
560名無したちの午後:04/03/23 20:20 ID:e1dmprfF
エスカーナの中の人は上手いなと思ったよ。うん。
561名無したちの午後:04/03/23 20:24 ID:3LE87N80
>>553細かいアドバイスさんくす、セリエルがすげー活躍した


シェラって萌える?カオスいってないんだけど・・・
562名無したちの午後:04/03/23 21:23 ID:gLIL1w2r
>>554
言えてる。
レヴィアはリンの成人した姿だろう。
563名無したちの午後:04/03/23 22:10 ID:onwaJ1eC
エスカーナはただの自己中、ライアはけなげさがある。
564名無したちの午後:04/03/23 22:32 ID:0cqvMtrS
>>562
そういえば使える魔法も似ているな。
ただしレヴィアは素早い。
565名無したちの午後:04/03/23 23:33 ID:D6J5dlmT
私人としてのレヴィアは萌えるが、公人としてのレヴィアはただのDQN。
リンは公私共に萌え。
566名無したちの午後:04/03/23 23:58 ID:+/7712jJ
このゲーム一周目のバランスは、ほんと絶妙だったな。
567名無したちの午後:04/03/24 00:05 ID:F6oi6ZfR
レヴィアは遺伝子レベルでリンに近いんだが微妙に違う気がする
リンが成長した姿というより姉がいたとしたらレヴィアみたいな感じ
568名無したちの午後:04/03/24 00:37 ID:j+u0lhGF
>559
ライアだってエスカーナ並みに出番が多ければ十分ウザイような気がする。

>561
シェラを仲間にしてもローにはいけるのだが…
569名無したちの午後:04/03/24 02:24 ID:RR4kwm5+
攻略サイト見てもいまいちわかんないんだけど
カーリアンとリオーネの個別EDってロウルートだとダメなの?
イオメルの樹塔とかいうマップがロウエンドルートじゃないと出ないって書いてるんだけど
これ出ないとリオーネのHシーンでないよね?
Hシーン見ようと思ったら個別ED捨てないと無理?
背徳の塔めんどくさそうだったからディアーネ仲間にしたんだけど
570名無したちの午後:04/03/24 12:47 ID:Tr1ea2d1
イオメルの樹塔いったらイリーナが生き延びるから無理。
571名無したちの午後:04/03/24 12:50 ID:j+u0lhGF
つーか、ディアーネ仲間でロウルートに入れるのか?
実験という意味で樹塔を目指すのもいいかも。
572名無したちの午後:04/03/24 13:55 ID:oCxkrifF
今頃なに言ってんだか・・・
573名無したちの午後:04/03/24 14:08 ID:tmOYraat
>571

確か前に前にロウ・エエンドにディアーネがいて不似合いでワラタ。
という書き込みがあったなー
574名無したちの午後:04/03/24 14:27 ID:RR4kwm5+
>>570
個別だとイリーナ死ぬんですか?別に嫌いだからいいんですけど。

>>571
今ブロノス砦なんでもうちょっとで分かります。

>>572
すいません最近買ったんです。発売日に買って徹夜でゲームしたりしないもので。
過去ログ見ようと思っても見れないんです
575名無したちの午後:04/03/24 14:49 ID:FIb8FNlT
通常一人で負う筈の「メインヒロイン」の役割を前作からティナと分担している上に
美味しい部分はみんな向こうに持っていかれてるから辛いよな<イリーナ

心意気だけでなく実力を以ってリウイの支えになるようなシナリオだったらもっと違ったと思うんだけど
ティナの灯台修理みたいな「二人で何かをする」ってイベントがなかったのも残念
576名無したちの午後:04/03/24 14:55 ID:pjNScwzP
キウイがイリーナを好きってのが全然伝わってこないんだよな
何となく攻略すると喧嘩してるところでキウイバンバン浮気するし
なんかどうでもいい存在なんじゃねーの?って見える
577名無したちの午後:04/03/24 15:15 ID:p4KCwsoI
せめてもちっと強ければなー
シナリオ的にも戦略的にもかなりどうでもいいキャラ > イリ
578名無したちの午後:04/03/24 15:27 ID:ipMaXUoy
キウイがあぼーんされたらパワーうpするのですよ<イリーナ
579名無したちの午後:04/03/24 15:28 ID:nxx978yt
でも「魔神に堕ちてもずっとついてく」って言った時は見直した>イリーナ
580名無したちの午後:04/03/24 15:39 ID:gNuQGhHr
個人的には死なないユニット(イリーナ、ブラム、ギルティン)そのものが嫌い。
(キウイは主人公だからしょうがないのだが・・・でもあんまり好きじゃない。SLGなどの主人公ユニットそのものが)

戦場でヘタレぶりを見せるかもしれない、側室でヘタレぶりを見せるかもしれない、
戦場で散るかもしれない、海にダイブするかもしれない。
そういう、さまざまな未来が用意されていてこそ、そのキャラクターの人生って感じがするし(分岐なしのゲームなら話は別だが)
HPが0になるとあっけなく死んでしまうユニットだからこそ、そうならないように頑張ろうと思う。

イリーナは、確かにエンディングはひとつではないけれど、
メインヒロインにもかかわらずあっさり戦死しちゃうような淡白な扱いの方が、俺は愛着わいたと思う。
まあ、あくまで個人的な話だが。
581名無したちの午後:04/03/24 17:50 ID:7XTBzfVg
それは登場キャラをみんなリンにしろと言ってるようなものじゃないかw
582名無したちの午後:04/03/24 19:01 ID:Wfw2Hpld
>>581
(;´д`)ハァハァ
583名無したちの午後:04/03/24 19:04 ID:dzhNy03D
幻燐2マジ難しい、経験値が強いキャラにしかいれられん(´・ω・`)
後衛とかに経験値上げようと思ったら敵の攻撃範囲にはいって攻撃されて消される・・・
584名無したちの午後:04/03/24 19:18 ID:2vQXsZdl
敵の攻撃ルーチンが死ぬほど単純だからそれ読めばどんな貧弱な坊やにも
経験値は入る。
敵のルーチンは概して優先順に
1.マップ攻撃に複数巻き込める場合は発射
2.その場から動かずに攻撃できる敵
3.その場から動いて攻撃できる敵
→順位同率の場合は撃破しやすい方
なので、ぶっちゃけた話囮を置くとそのまま釘付けになる。
強い囮で釘付けにしたら近接系には魔法系、魔法系には近接系で
コツコツ当てていけばすぐに経験値が稼げるはず。
ちなみに稼ぎどころは近接キャラなら闘技場の暗黒司祭
(拠点の上に立たせて生殺し)、魔法キャラならロッド砦のオーク(いくらでも湧く)。
クラナ・ヴォード城のソイエド先生なんかも人気らしい。
585名無したちの午後:04/03/24 19:25 ID:RR4kwm5+
ソイエド卿とニーナのHシーンはかなり(;´Д` )ハァハァ
586名無したちの午後:04/03/24 20:31 ID:dzhNy03D
>>584詳しいことありがd!
奉仕と視察って99以降も続けられるの?
587512:04/03/24 20:41 ID:MENm9Lch
>>537
詳しいレスありがとうございます。

これならやはり、メンフィル・カルッシャ間の距離は
600〜750キロ。
これは、東京から岡山間の距離と同じくらい。

最初漠然と想像していたよりずっと近かったです。


588名無したちの午後:04/03/24 20:45 ID:11IM9HIH
ニーナはポーズがエロ過ぎる。
蛮族の王様よくたえがたきを耐えたもんだ。
589名無したちの午後:04/03/24 20:50 ID:2vQXsZdl
続けられるけど奉仕ははっきり言って意味がないので、一回見たらあとは
回想モード使うが吉。
視察もあんまり意味がないが公認裏技使うなら重要。
裏技については詳しくはゲーム虫の巣あたり見れ
590名無したちの午後:04/03/24 21:48 ID:qN+wx3uk
>東京から岡山間の距離と同じくらい。

これだと移動は徒歩で1週間でとこか?
江戸時代そんなもんだったはず。
物語中ではどのくらいで移動してたっけ
591名無したちの午後:04/03/24 21:53 ID:j+u0lhGF
>590
そんなに歩けるのかと小一週間(ry
592名無したちの午後:04/03/24 22:00 ID:P3eY80cN
わかさぎ釣り?
593名無したちの午後:04/03/24 22:33 ID:9iIf+3ev
>590

そんな短期間では移動でけんぞ。
江戸〜京都間でこれこの通り。

ttp://www.kitc.gr.jp/tokaido/been/5.html

しかし昔の人はタフだねぇ・・・。
594名無したちの午後:04/03/24 23:32 ID:/gQpKP3J
>584
ボスが動かないと楽だよねぇ、と思いつつたった今
ティファーナを使ってセリエルをLv15→Lv30にしてきた俺。
当てただけでボスなら20〜50程度経験値貰えるんで楽。
マルウェンなアクセサリをつけておくとさらに楽。
595名無したちの午後:04/03/25 00:47 ID:3tRskpxM
個人的には姫様方よりもニーナのほうがくるものがあったな。
百年を生きた巫女をただの女に堕とすところとか。
596名無したちの午後:04/03/25 01:10 ID:ecgKy+6P
ニーナって実態がよく掴めんキャラだよな。色々と
597名無したちの午後:04/03/25 01:18 ID:mVEElmyM
OHPネタバレ掲示板の戦女神U5倍モード2人目(?)のクリア者の書き込みより引用

>5倍モードの時、ランジーリとラプシア戦、”可愛い小魔王”サリア一人、
>戦乙女召喚だけで相手を倒しました。

…サリアたん恐るべし
598名無したちの午後:04/03/25 02:31 ID:70VFWclb
はいです
599名無したちの午後:04/03/25 02:45 ID:iT8p3HId
はぐれ魔神でないー
600名無したちの午後:04/03/25 03:00 ID:wzJDTVC+
今一瞬、半グレ魔神かとオモタ
601名無したちの午後:04/03/25 03:16 ID:CvTwlsz3
シェラってイイ?
602名無したちの午後:04/03/25 03:21 ID:WLIm7S0w
すごく…遅いです
603名無したちの午後:04/03/25 04:46 ID:apxdSMGE
素で遅いのに、大技使うから、さらに順番が回ってこない悪循環。
おまけに、武器が杖系だから、砲撃イマイチだし。

まあ、ウチのはドーピングしまくって、第一線張ってるが。
604名無したちの午後:04/03/25 05:08 ID:CvTwlsz3
じゃあ戦闘抜いて・・・・萌えますか?
605名無したちの午後:04/03/25 05:21 ID:apxdSMGE
漏れは、戦闘アニメの立絵に萌えたクチだがね。
訪問イベントも幾つかあるけど、萌えとはちと縁遠い気がする。

まあ、とりあえず使ってみろって。
606名無したちの午後:04/03/25 07:13 ID:mVEElmyM
>603
遅いとわかっているのに、砲撃みたいな大技を
使わせるほうに問題があるのでは?
(どうしても砲撃させたいなら座天使装着させれば
それなりの戦果は上がるのだし)

ま、ドーピングで第一線ならそれでもいいけど。
607名無したちの午後:04/03/25 09:13 ID:OSHQe+oW
おまいら戦女神2てXpでインストールできるよな?
うちのXpインストール失敗するんだが・・・
608名無したちの午後:04/03/25 10:03 ID:Dl+gjkzo
>>607
その質問だけではなんもわからん
ここで無駄に煽られたり誤情報に惑わされるよりはメーカーに直接聞いてきたほうが早い
609名無したちの午後:04/03/25 10:10 ID:2Sw+IzZk

ティナ「へへッ。キウイの童貞食ったぜ?ゲプッ」

 
610名無したちの午後:04/03/25 10:28 ID:ueZisPPk
カーリアン↓
   Σ ゚д゚) !!

611名無したちの午後:04/03/25 10:43 ID:eMA3OdM7
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ

   ↑イリーナ        ↑ティナ
612名無したちの午後:04/03/25 12:14 ID:6tIAhB1r
Hシーンって3回目見るまではエロィって感じるんだが4回目くらいから
あんまりエロィってかんじなくなるよな。
戦女神2もこの応用でアンインスコしなあ(マウア(;´Д` )ハァハァ)
613名無したちの午後:04/03/25 13:36 ID:CvTwlsz3
カウラの髪おろした時はやばかったはぁはぁ
614名無したちの午後:04/03/25 14:04 ID:nnA9OWeu
リウイ×セリカがあるっていっても、
セリカがピンチになると中の女神が出てきちゃうんじゃないの?
615603:04/03/25 14:37 ID:4M+cGS7O
>606
まあ、砲撃なんて滅多に使わないんだけどさ……。
幽霊相手か、個別エンド狙いの粛清時くらいにしか。
暗黒槍一本で十分だし。
616名無したちの午後:04/03/25 15:22 ID:Nt1mgQ5X
>614
リウイがぴんちになるとチキがでてきます
617名無したちの午後:04/03/25 15:53 ID:vpAFpI2w
>>615
>個別エンド狙いの粛清

ワロたw戦後の体制作りの障害となる味方を闇に葬るみたいな感じか。

618名無したちの午後:04/03/25 15:57 ID:QOX6iAQL
あんなにシェラに色々してた眼鏡を禍根の種になりそうと言う事で抹殺を命じるキウイ
シェラは無表情で砲撃。絶望の内に死ぬ眼鏡。・・・イイね。眼鏡はこれ位の扱いで死なせたいね
619名無したちの午後:04/03/25 15:58 ID:T4kAmG8Z
リシェルに重装備させた方が、魔神の名に相応しい。
敵陣に突出して、逃げ道を自らの体で完全に塞いだ上で魔導重砲撃。
広範囲攻撃の使い勝手から言えば、レアイナの隕石落としもタメ張るけど、
壁になるぐらいの硬さと魔防があるだけに、こちらの方が上でしょう。
620名無したちの午後:04/03/25 16:21 ID:k8m5d7/F
>>618
うちのシェラはもともと、味方を巻き込んでもそんなに気にしませんよ。
 (「やめろ」といえばやめますが)
メガネにいたっては、敵味方いっさい区別しないで、いちばん被害甚大なところに魔法ぶっぱなしますよ。
 (そういうキャラだよな?)
だからメガネが味方の砲撃に巻き込まれるのは自業自得なのですよ。
621名無したちの午後:04/03/25 19:35 ID:bj9eg3kn
リンタンは巻き添え組の組長
622名無したちの午後:04/03/25 20:51 ID:CvTwlsz3
リンってそんなにダメなの?
623名無したちの午後:04/03/25 20:55 ID:1K7RTET8
>>622
メル欄にsageを入れないでその後
「すみません上げちゃいました。吊ってきます」ってレスにもsageって入れないくらいダメ
624名無したちの午後:04/03/25 20:58 ID:eyJo6ZEq
>623
えー?2度目のレスに全角でsageって入れるくらいはするよ
625名無したちの午後:04/03/25 21:13 ID:zxlr13BL
同じIDで自演しちゃうくらいダメ
626名無したちの午後:04/03/25 21:21 ID:fwHrbpYQ
幻燐2の2周目って1周目の最後につけてた装備を引継ぐみたいですけど、
王女軍団とかの装備は敵で出てきたときどうなるの?
というか、クラスチェンジさせてたらそのまま敵に?
627名無したちの午後:04/03/25 21:26 ID:mVEElmyM
>626
1週目に敵で出てきたときと同じ装備。
628名無したちの午後:04/03/25 21:30 ID:fwHrbpYQ
>627
ありがトン。
装備付け替えめんどかったらそのままクリアしよ。
629名無したちの午後:04/03/25 21:37 ID:3sDheCfc
>>626
いや、関係ないよ。
敵ユニットと見方ユニットは別物だから気にしない。
ただ2周目で仲間にするつもりのないキャラの装備は外したほうがいいよ。
漏れはシルフィアにマリアハート持っていかれて困った。
630名無したちの午後:04/03/25 22:21 ID:lQrzKsLd
そうそう。
オレも幻燐1でキウイの童貞ティナにもってかれて2で影の支配者状態になって困った。
631名無したちの午後:04/03/25 23:12 ID:bj9eg3kn
ラピスタンの処女もってったの誰だよヽ(`Д´)ノ フォルア!
632名無したちの午後:04/03/25 23:33 ID:aM/uceRO
漏れの童貞はいつ奪ってもらえるんだよ(;つД`)
633名無したちの午後:04/03/26 00:01 ID:8k4mckJA
>632
21歳過ぎていまだに童貞でエロゲに逃げ込むとは…
もしかしてリンたんなみのヘタレですか?
634名無したちの午後:04/03/26 00:05 ID:/rcuXuYO
そういうくだらないのは違うスレでやれ
635名無したちの午後:04/03/26 00:21 ID:hXMNlSpc
>>614
つうか、リウイって強いの?
なんかサリアにも勝てそうにない気がするんだけど・・・

>>631
兄に決まってんだろ!!
636名無したちの午後:04/03/26 00:37 ID:XixBYWSL
>>631
グラザじゃねえの?
637名無したちの午後:04/03/26 00:43 ID:LC0rEeLV
>>635
成長限界が違いすぎるから比較にならんよ。
戦女神2仕様ならリンタンでも轟炎を放つでしょう。
638名無したちの午後:04/03/26 00:50 ID:BBlkIbvY
一番レベル上げやすいってか上がりすぎィナ
639名無したちの午後:04/03/26 00:52 ID:BBlkIbvY
↑ティナな
640名無したちの午後:04/03/26 01:07 ID:8k4mckJA
>635
>597
641名無したちの午後:04/03/26 01:53 ID:qirvP1iV
リウイの他にチキの特典ポイント貯めてた香具師って誰なんだろうな?
もしかしてグレゴール2世?

側室の裏技ってがんばれば石かせげない?
642名無したちの午後:04/03/26 04:50 ID:8bz9AFhd
>>641
天王石を稼ぎまくり

それはそうと、キウイとかが必死にポイント集めてる姿とか
想像すると笑えるな。

キウイ :「おいブラム、見てみろよ、スタンプあと4つで…クックック」
ブラム :「お前も好きだねぇ、しかも王妃様に内緒でよ」
キウイ :「シッ、声が大きい!」
イリーナ:「あら、でもそのスタンプ、有効期限が切れてますよ」
キウイ :「そ、そんなぁ(´・ω・`)」

キウイ :「……って、イリーナ!」
イリーナ:(ニコニコ)

イリーナ:「さて、今夜は朝までお説教ですね」
キウイ :「イヤァ〜〜〜ズルズルズル」(引き摺られていくキウイ)
643名無したちの午後:04/03/26 07:43 ID:b/K1/No6
>>641
エウ娘が溜めて皿もらったんじゃない?
644名無したちの午後:04/03/26 11:06 ID:G1bJ49yD
>635
リウイはそこそこ強いでしょ。たぶん。
ミラを決闘で破っているし、ノベル版幻燐1ではシルフィアにも1対1で勝ってなかった?
神格持ちを2人も打ち破っているんだから魔神レベルの強さは十分あるんじゃないかな。

大国レウィニアでさえ確認されている神格位はレクシュミ1人ということを考えると
神格の部下が最低2人、機工女神や魔神までいるリウイ軍の先鋭は仲間にも恵まれている。
645名無したちの午後:04/03/26 12:18 ID:CzL1NPVi
リウイは、召還師の癖に召還魔法が使えないのが痛い。
結構、魔法攻撃上がるのに、全くのムダだからなぁ。
646名無したちの午後:04/03/26 13:26 ID:8k4mckJA
>645
1では傷ついた味方を召還する特殊能力があったけどな。
647名無したちの午後:04/03/26 13:43 ID:IFMR37Av
>>646
>>645はそういうこと言ってんじゃなくてセリエルみたいにユニットの攻撃方法として
召喚魔法を使いたかった、と言ってるのだと思う。

水精 マーリオン召喚
地精 ジール召喚
火精 ファラシス召喚
風精 ミストラル召喚

って技が欲しかったんだろ。
セリエルの例をみるに召喚を召喚してても攻撃用召喚魔法は何故か使えるみたいだし。
でも、リウイに遠距離あったらかなり万能にならないか?
これだと相手の属性にあわせた属性攻撃できてしまうし。

あと、幻燐2でも強制帰還はあるぞ、リウイ。
648名無したちの午後:04/03/26 14:55 ID:Y5S875Fj
この会社のゲーム、戦女神とUはやったのですが、幻燐はT、Uともにやったことありません。(RPGじゃなくてSLGだから)
で質問ですが、正直、戦女神と幻燐どっちがおもしろいですか?

公式のページみてきたら、幻燐Uは、シュミレーションじゃなくて、どうやらシミュレーションRPGなのでやってみたくなりました。
がファイアーエムブレムって意見がちらほら見えたので、RPGじゃないような気がして躊躇してる状態です。


649名無したちの午後:04/03/26 15:03 ID:/IUNF3EU
ファイアーエンブレム型のゲームをRPGじゃ無いと感じるなら、幻燐も同様だろうね。

戦女神やったことないんでどっちが面白いかはぱす (´ー`)
650名無したちの午後:04/03/26 15:05 ID:IFMR37Av
>>648
シミュレーションRPGってジャンルをあなたは勘違いして覚えてるのか、しらないかのどっちか。
SLG嫌いならやめとけ。そんなの人の好み。おもしろいってやつもいるしおもしろくないってやつもいる。
ファイアーエムブレムってたとえがでてるのがわかってるならそれできめればいいだろう?
何、馬鹿なこといってんだか。こたえてやる俺も俺だな。
651名無したちの午後:04/03/26 15:15 ID:wOWXXNVD
>>648
なぜ自分の趣味の事を自分で判断しようとしないんだろう。
ゲームで失敗する事がそんなに怖いチキンかよ
652名無したちの午後:04/03/26 15:48 ID:WSvzN1qz
CG・回想シーンの総数だけ見ても他のエロゲを圧倒するほどあるし、
そういった部分にも抜かりの無い幻燐2が好きだ。(1の方は並だけど)

CG・回想(+アイテム鑑賞)を埋めていく過程がADVオンリーのゲームのそれより面白く感じられる。
653名無したちの午後:04/03/26 16:40 ID:5Q0C+Mc6
どうでもいいが、オレのデータはすでに300週経過しているのに
メンフィル内乱が起こらない
654名無したちの午後:04/03/26 16:48 ID:98zNnCra
ネタかどうかは知らんが、データ改造はしとらんよな?
655名無したちの午後:04/03/26 16:49 ID:ikPEAU95
>>651
まぁ、そう言ってやるなよ。
毎日の小遣いが500円しか貰えないサラリーマンかも知れないし。
きっと、背中を押して欲しくて聞いてるのかもしれないから、一言。
「買え」と言ってやるだけで良いんじゃないのかな。ま、買え。<<648
656名無したちの午後:04/03/26 17:06 ID:e70byoLg
FEみたいなのが嫌なら止めとけ、と漏れは逝っておく
657名無したちの午後:04/03/26 20:43 ID:QZn+syxP
ラピスって処女じゃなかったのか?

>>644
レウィニアの神格位ってレクシュミしかいないって話あったっけ?
複数いる可能性もあるのでは
658名無したちの午後:04/03/26 20:58 ID:TUbSZM0T
処女ですよ
659名無したちの午後:04/03/26 22:01 ID:/mbZM1SK
「初めて、男を受け入れるのなら、
 痛みが、あるんじゃないのか?」

と、陛下はおっしゃっていたからな。
660名無したちの午後:04/03/26 22:04 ID:tvd5+7IT
わかったラピスの初めてはリンタソ
661名無したちの午後:04/03/26 22:31 ID:8WibYs2d
意外とオナーニが激しいタイプで自分で逝っちまったのかもしれん
と言うよりラピスの性格と立場と眼力からして男ができたら別れるタイプに見えん
662名無したちの午後:04/03/26 22:39 ID:wnlNhuMe
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/ooho/osirase/sei/e.htm
初めてで痛いかどうかは個人差がある。エロゲでは痛いのが処女の証と逆説証明にされがちだが。
663名無したちの午後:04/03/26 22:40 ID:wnlNhuMe
って悪い、h抜き忘れた……
664名無したちの午後:04/03/26 23:11 ID:DrcJjMvZ
漏れははじめての時痛かった
665名無したちの午後:04/03/26 23:44 ID:hXMNlSpc
>>644
果たして、水の巫女様に勝てるのか・・・
得てしてああいうキャラは一番強いからなぁ。
666名無したちの午後:04/03/27 00:05 ID:zmg05NmK
問題は、七魔神やラプシィアが簡単に消し飛ぶサリアの最上位魔法を
リウイが何分間耐えられるかと言うことだな。
667名無したちの午後:04/03/27 00:22 ID:xZYhiRZe
>>648
ぶっちゃけ両方ともつまらない。
他のゲームをするか外に出て遊んだ方が良い。
668名無したちの午後:04/03/27 00:36 ID:tkKmYXfR
>666
キウイは、戦乙女召喚を耐え切れるか以前に、

・エンプレスの剣戟をあっさりとかわしてしまうサリアに、剣を当てられるのか?
・バァルソードの2倍以上の威力を持つ、魔導銃リリエールの攻撃をよけられるのか?

…魔法抜きで普通にやり合っても、『消えなさいですぅ』 でサリアたん圧勝の悪寒。
669名無したちの午後:04/03/27 03:48 ID:3fncDMii
サリア自体の強さはどこまで育てるかに掛かっているけど、
ゲームバランスと切り離して設定上の強さを考えるとそんなには強くないと思うな。

・女神2対ハイシェラ戦セリカ>対邪竜セリカ>女神2対ラプシィア戦セリカ(初戦)≒女神1対戦乙女セリカ
・(サリアやシュリの魔法能力はおそらくセリカの能力の一部であることからも)セリカ>>>サリア

とすると、設定上のサリアはラプシィアクラスには叶わないのではないか。
シュヴェルトライテは相当強いだろうけど、5倍モードの時みたいな圧倒的強さって事はないかと。
まぁ、リウイがどこまで頑張れるかはわからんわけだが。
670名無したちの午後:04/03/27 06:03 ID:AkdCdqAr
はいです
671名無したちの午後:04/03/27 10:58 ID:tkKmYXfR
>669
>サリア自体の強さはどこまで育てるかに掛かっているけど、

マジレスすると、サリアのゲームバランス上の強さはレベル
以上に装備(と熟練度)に依存する部分が大きい。

特に、専用装飾品「妖精の人形」が高い運と絶大な守備力を
兼ね備えた代物なので、サリアはめったに瀕死にならない。

女神2は、ある意味 『先 に 全 滅 し な け れ ば 勝』
のゲームなので、この高い防回避力と御力は実に頼もしい。
(パーティー全員中くらいのレベルで3倍モードに挑戦したらば、
サリア一人が敵の攻撃を回避したり、当たっても生き残ったりで
GameOver を免れたというのが何度もあった)

最強防御装備に加えて、武器も最強クラスのものが使えて
召喚魔法の攻撃も最強クラス、しかもその召喚魔法にはおまけ
として瀕死の味方を全員復活させてくれる効果まで付いてくるの
だからもう何をかいわんや、ですよ。

もちろん設定上の強さでは セリカ >> サリア なんだけどね。
672名無したちの午後:04/03/27 11:11 ID:XGy4l4EU
>669
女神1の最終戦のセリカは強かったよ。
まぁ、シュヴェルトライテを倒せたのははアストライアの力が大みたいだが・・・。
そういや、2ではアストライアが表に出てもレアを救えず仲間をテレポさせるので精一杯で
自分自身はラプシィアに捕まってたな。
673名無したちの午後:04/03/27 14:03 ID:IZV6rcCB
サリアの話題で盛りあがってるから言ってしまおう。
ノベル版の髪を下ろしているサリア萌エエェェ('A`)ェェエエ工
674名無したちの午後:04/03/27 16:47 ID:lOQyUvWI
本当は萎えてるだろ、あんた。
675名無したちの午後:04/03/27 20:44 ID:/wSgPMh+
ノベル版と言えば身請けされた時のサリアは
シュリのメイド服を着れなかった事実を戦女神のゲームをやって知った。
シュリはショックだったみたいだった。結構ナイスバディなのねサリアって
676名無したちの午後:04/03/27 21:43 ID:2oUdfePR
そういうお笑いというかギャグ萌え系イベント少ないからね
サリアの胸ネタは確か2の冒頭でやったっきりじゃなかったか。

セリカハウスでの各所訪問もあんま萌え系イベントなかったしなあ
テキトーに愛想振り向かれるだけで
677名無したちの午後:04/03/27 21:59 ID:hx5hBzF8
おい、おまいら。ソースは不明だが、ネギ板で幻燐2本の詳細がでましたよ。
値段だけでみると、ちょっと高い気もするなぁ。でも買っちゃうんだろうなぁ……。

雑誌以外のエロゲ関連本について語るスレ〜2冊目〜 より
238 名前:前スレ647[sage] 投稿日:04/03/27 21:07 ID:LK9X6lGo
>>236
更に再修正…←馬鹿…

「幻燐の姫将軍II〜導かれし魂の系譜〜 公式ガイドブック」
MCプレス 05/21 \3,654 296P CD-ROM
*エクリア、セリーヌ、イリーナの3姉妹が表紙

<アペンドディスク>
追加MAP8点
レベル上限向上
敵ユニットの強さ変更
敵ランダムパラメーター改変
MAPスキップ
エンディング回想&CGモード
あるキャラをユニット化したり、武器が60以上増えたり、女の子の衣装(だけじゃない?)の変化

描き下ろしCGなどを使ったブロック崩しの他、システムボイスや壁紙なども収録

678名無したちの午後:04/03/27 22:07 ID:nuNE/Tn2
\3,654!?


買う買う
679名無したちの午後:04/03/27 22:27 ID:Ecm3emTp
>あるキャラをユニット化
ユイかセリーヌかな。
680名無したちの午後:04/03/27 22:32 ID:TuCdRM2e
禿宰相の予感!

…あの人は頼りになるんだよう。
数少ないキャラの立ってる男キャラだし。
681名無したちの午後:04/03/27 22:43 ID:BWhA+fXv
レベル上限向上に伴ってクラスチェンジももう一ランクできないかね?
ジールたんとか育てたいのに15でクラス打ち止めだし
682名無したちの午後:04/03/27 22:43 ID:nuNE/Tn2
禿宰相イラネ
エクリアとの追加イベントがいい
683名無したちの午後:04/03/27 23:06 ID:A6dXGHcC
豪華ブックレット付きのファンディスクだと思えば高くない。
684名無したちの午後:04/03/27 23:12 ID:8a6Exd6h
おれはバルグーンの復活に期待するぞ
685名無したちの午後:04/03/27 23:16 ID:3kBqSKX9
ハイシェラ出ないかな
686名無したちの午後:04/03/28 00:04 ID:H20vjgwj
>681
そんな事したら、キウイがますます人間じゃなくなる予感。
ただでさえ間違ったウルトラマンなのに…
687名無したちの午後:04/03/28 00:10 ID:4zcEdZdf
次のクラスはマッドマンの仮面になります
688名無したちの午後:04/03/28 00:31 ID:ktYf4pXp
よりによってなんでセリーヌが表紙…。
689名無したちの午後:04/03/28 00:55 ID:h2s0KKaF
おまけディスクのおかげで買いは決定だが、
ガイドブックのほうはどんな感じだろ?
攻略じゃなくて設定資料集みたいな感じかな?
690名無したちの午後:04/03/28 01:03 ID:RgakGvMw
>>688
まがりなりにも物語の渦中にいる姉妹なんだ
表紙くらい飾らせてやっても良いじゃないか

つか忘れられたら不憫じゃないか、いくら存在意義が無くてもさ…
691名無したちの午後:04/03/28 01:10 ID:6CP7gEqn
中身の大体がゲーム中で使われたCGな本が2500円くらいするから
高いとは思わないですねー
692名無したちの午後:04/03/28 01:11 ID:eMaVurwp
>689
攻略ってのもあるかもしれないね。
当時発売の雑誌にはそれなりの攻略情報規制かけてたみたいだし。

いちいちアイテム探しでブラウザに切り替えるのめんどいんで、
やっぱ書籍でそういうの欲しいなぁ。
693名無したちの午後:04/03/28 02:37 ID:c1pXp92a
>>687
必殺技にマッドカッターやマッドジャイロが入るのでつね?
694名無したちの午後:04/03/28 02:56 ID:zJ7soWfK
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20034.html
誌面については、こっちに情報が出てるみたいですね。
695名無したちの午後:04/03/28 03:05 ID:ST+f77J7
3,654 円か・・・アペンドディクの内容を考えれば十分安いじゃん!
696名無したちの午後:04/03/28 04:30 ID:yxGNXznD
>694
『人気投票で選ばれた二人がアナザーストーリーに登場(Hシーンあり) 』

ティファーナとラピスの2人が他をブッちぎったから2人になったのかな?

…最初から一人二票なら、最萌えキャ + シルフィア除名嘆願みたいな
投票が増えて三つ巴でストーリー3本になったかも思うのは俺だけか?
(少なくとも俺は二票目があればシルフィアに投票したかった)
697名無したちの午後:04/03/28 05:00 ID:X3Q4IO9n
おいしすぎるぞ、でもまだまだ先なんだよな発売_| ̄|●
698名無したちの午後:04/03/28 08:31 ID:s0GrcXES
アナザーストーリーでHシーン…。
ラピス×ラピス兄は確定だがティファーナはサイモフ×ティファーナになるのか…!?
699名無したちの午後:04/03/28 08:42 ID:vESjIQiy
>>698
どこでそんな考えに至ったのかさっぱりわからんがそれはないだろ
700名無したちの午後:04/03/28 09:14 ID:NsVMa8bT
シルフィアは亡霊となって再登場ですよ
701名無したちの午後:04/03/28 09:46 ID:Vlxtd6ga
誰か、ラージヤ育てた人いない?

ラージャがイ・イ(゜∀゜)ノ!
702名無したちの午後:04/03/28 09:58 ID:xfR+fIzy
ラージャは普通にレギュラーですが。
703名無したちの午後:04/03/28 10:08 ID:eMaVurwp
姫神の腕輪・左をつけておくとなかなかいけると思う。
704名無したちの午後:04/03/28 10:43 ID:iWU4Lifw
ラージャを使って初めてヒットアンドアウェイの戦法を知った気がした。
705名無したちの午後:04/03/28 10:53 ID:/YTEEG7x
逆にラージャがレギュラーじゃないやつっているの?
706名無したちの午後:04/03/28 11:08 ID:yxGNXznD
>705
発売当初には、「2周目のラージャではまった」 と
騒いでいた香具師がたくさんいたよな。
707名無したちの午後:04/03/28 11:13 ID:/YTEEG7x
ああ、そうだったそうだった。
某HPでネタにもされたくらいだったな。
スマソ。
708名無したちの午後:04/03/28 11:40 ID:4xqbRiyD
おまけディスクのためだけに買ってしまいそうだ。

公式ページにある意見への返答からみると、

>あるキャラをユニット化したり、武器が60以上増えたり、女の子の衣装(だけじゃない?)の変化
ユイの参戦と合成見直しと上位クラスの仮面外しかな?
709名無したちの午後:04/03/28 13:23 ID:nHWjnCGY
>>694
ありがとう
夫婦喧嘩するマップに期待
710名無したちの午後:04/03/28 14:54 ID:Vr62vgar
ぶっちゃけ、クリアするだけならラージャはイラン。<最初は使わなかった理由。
711名無したちの午後:04/03/28 15:37 ID:rgCd7Ty9
キウイは竜騎将ならカコイイで済んだのに、ウルトラマンになっちゃったモンな…
女キャラは鉄仮面だし…

はい、是非とも撤去したいです。
712名無したちの午後:04/03/28 15:49 ID:iWU4Lifw
リウイは無理じゃないか?女性キャラのみって書いてあるし
713名無したちの午後:04/03/28 15:50 ID:6l4hz3IS
じゃあルースも無理か

これでルースの仮面もなくなってたりしたら一生メイド服装備でいこうと思う
714名無したちの午後:04/03/28 15:55 ID:bQr8pVbw
家のルークくん5週目にしてまだレベル8だ。
715名無したちの午後:04/03/28 18:09 ID:njsO+jI4
アイテムでなく武器が60増えるとは弱小キャラ救済策か
リンタンとか最強装備でもえらい事になってるしな
716名無したちの午後:04/03/28 20:14 ID:Ln3Uuz5F
幻燐1廉価版始めた。
リウイとか女の子中心に育てていきたいのに、
HPとか防御とか低くてボス級の敵叩けないから
あのなんかきもい土人形ばっか強くなってく・・(´・ω・`)
717名無したちの午後:04/03/28 20:57 ID:eEcSJ2hH
きもい土人形…(`・ω・´)ジールタンノコトカー!
718名無したちの午後:04/03/28 21:00 ID:BAJO2WY/
>716
ジールはクラスチェンジすると美少女になるからレベル上げて損は無い
719名無したちの午後:04/03/28 21:23 ID:yxGNXznD
>718
をいをい
720名無したちの午後:04/03/28 21:43 ID:iEWMaoMK
まあ、誰も解体して中身見たことあるわけじゃないからな
中の人は美少女っていうことにしておいて損はないだろう
721名無したちの午後:04/03/28 22:25 ID:eMaVurwp
>720
中の人はガーゴイルだ!
722名無したちの午後:04/03/28 22:46 ID:6l4hz3IS
俺はストーンゴーレムの時点で萌えたけどな
723名無したちの午後:04/03/28 23:40 ID:RgakGvMw
>>720
それはサモンナイト3のようなものですか
724名無したちの午後:04/03/29 10:08 ID:22kEpc1q
>708
>あるキャラをユニット化したり、武器が60以上増えたり、女の子の衣装(だけじゃない?)の変化
>上位クラスの仮面外しかな?

立ち絵も仮面に変更の悪寒
725メンフィル住人:04/03/29 15:06 ID:IcfkIe3D
まったく、あの魔族が王様になってからはこの国も住みづらくなった。
視察といつわって王妃やオキニの女を見せびらかしながら金とアイテムを巻き上げつつ町を練り歩きやがる。
しかも週一回の約束のはずが、なぜか何度も何度も同じ週に来やがって。鬼だよ。
もう絞りカスしか出ねえよ!しかし誰も文句なんか言えない。どうやらこの世界の創造神も認めやがった。

王様達は内輪で「俺達は常に国民の事を考え、人間と魔族の共存を望んでいる」なんて勝手に盛り上がってるし。
何が民と一緒になって野良仕事もやる、だよ。気を使うから余計に疲れるんだよ。
つか邪魔。仕事はそれぞれのプロに任せとけっての。そんなに暇なのか?
一般兵もあきれてるよ。前線で殺戮しまくるよりたまには内政もやれよ。
あげくの果てには最後の戦いで邪魔な女をこっそり殺しやがる。
さんざん体を味わっておいて、用済みになったからといって殺すこたあねえだろ。
生き残ってるとそんなに都合が悪いのか。なんて器の小さい魔王なんだろう。

あー勇者様が復活しないかなあ。
726名無したちの午後:04/03/29 18:31 ID:zoIu+oLr

                    ┃::::::::::::::::::::::::┃
                    ┃::::::::::::::::::::::::┃
 ilヽ.,'⌒`ヽ/li                 ┃.:::■■■.:::┃
(( iミi!lノノハ))i ))               ┃:■:::■:::■:┃
 )ソヘli_゚ ー゚ノ, ソ アーライナ様.   ┃:■:::■:::■:┃
    (iつf⊃   陛下を中傷する┃.:::■▼■.:::┃
   く/人〉.    者に安らぎを ┃.:::■▲■.:::┃
     し'ノ                  ┃:ヽ(゚∀゚).∵┃
                        ┃:::::::(:::):::::::::┃
                        ┃::::::/:::\:::::::┃
                        ↑>>725
727名無したちの午後:04/03/29 20:51 ID:wVICc+kd
うーん・・・まぁ、裏技使ったら国民はそう思うわな。
728名無したちの午後:04/03/29 21:15 ID:/THsxwdS
リンたんに譲位汁
729名無したちの午後:04/03/29 22:26 ID:Cx3Tkw/d
>>725
鬼畜王リウイ
730名無したちの午後:04/03/30 00:13 ID:+FUZl4Nm
何で幻燐2は子供作れないんだ!?
一般向けゲームのDQ5でさえ作ることができるのに。
731名無したちの午後:04/03/30 00:28 ID:S1S1IPXY
種無しキウイに何か?
732名無したちの午後:04/03/30 00:39 ID:LkWB1X+2
>あー勇者様が復活しないかなあ

ガーランドじゃ、今の王様たちの相手にならんのじゃないか?
そういや、セリカとガーランドは共にバリハルトの儲だったんだね。
バリハルトの使徒はちょっとDQNが入っているのが特徴か?
733名無したちの午後:04/03/30 00:40 ID:3kQzNih2
キウイって子供できたら凄い勢いで親子喧嘩しそう。寿命長いしずっと険悪
734名無したちの午後:04/03/30 00:46 ID:LkWB1X+2
訂正

×使徒
○信者

上のほうで少し話題になってたレウィニアの神格者だけど、
レクシュミだけ、という資料は見当たらないけど、ゲーム中の会話からは
軍内部には他に実力者がいなそうな感じ。
レウィニアの王族は水の巫女の使徒だって話だから、王族含めればまだ何人かいるかも。
けど、公爵様や第4王女はどうだったのか?
735名無したちの午後:04/03/30 00:53 ID:LkWB1X+2
某EDでは子供できてなかった?
エクリアにしろ不老長寿なのに簡単に妊娠するのはどうなんだろ。
736名無したちの午後:04/03/30 01:24 ID:N3xNIutJ
エクリアって実は他にも子供いない?
あの情報の早さは、手の内に誰かいるとしか思えんのだよ。
セリカに伝えるときも伝聞形式だし・・・
737名無したちの午後:04/03/30 02:32 ID:a1s9z4YO
幻燐1で質問。
グレゴールだったかっていう偉そうなボスの手前でセーブしちゃって、
その後で彼の防御20超でこりゃ勝てないわって思ったのだけど、
戦闘前に戻ろうにも戻れないし・・・・。
これってハマリでしょうか。
738名無したちの午後:04/03/30 02:50 ID:8Cs5SX5o
>>737
グレゴールは動かないから
地道に経験値を稼いでいけば桶
それに、敵が沸いてくる魔法陣もあるし
739名無したちの午後:04/03/30 13:06 ID:3n/+z6mD
ラージャスタメンに入ってないや。
滅茶苦茶鍵いるところなら出すけど大抵扉の鍵で開けてる。
740名無したちの午後:04/03/30 15:17 ID:C0sG+tZU
737は裏技使ってない真面目な子なんだな。頑張れ
741名無したちの午後:04/03/30 15:22 ID:i1zMC507
>>732
セリカってDQNなのか?
742名無したちの午後:04/03/30 15:31 ID:sKYOZbdq
幻燐1のルーレット技やりまくって、気がついたらHDの空きがえらい少なくなってた_| ̄|○
743名無したちの午後:04/03/30 15:32 ID:aUe7N0sG
>>741
戦女神2をやれば
女神の身体入手前のセリカについて
ある程度分かるよ
744名無したちの午後:04/03/30 15:48 ID:vHvHASo0
今は枯れちゃって見る影もないけど、昔のセリカは失恋勘違いで宗教に入っちゃうような
イキのいいDQNだったんだよ……
745名無したちの午後:04/03/30 15:52 ID:C0sG+tZU
ラプシィア見ればセリカのDQN度は一目瞭然
746名無したちの午後:04/03/30 16:04 ID:i1zMC507
ああ、そういやそうだったな・・・
でも、あれって元から入ってたんじゃなかったっけ?
747名無したちの午後:04/03/30 16:57 ID:K1kMrtDJ
戦女神シリーズは濾過の活躍が本分。
セリカがDQNかどうかなんてのは単なる味付け。
748名無したちの午後:04/03/30 17:31 ID:XPP5sQOq
既出でしょうがP-mate最終ページにラピスとリンのシーン載ってました。
なぜかラピスが攻めでしたが・・・
あと追加マップ8キャラクター育成・人気の高いあのキャラ活躍
夫婦喧嘩からハ−レムマップまで
早く5月になって欲しい・・・
749名無したちの午後:04/03/30 17:54 ID:WcdfsD+a
>>748
夫婦喧嘩マップはメンフィル軍が二つに割れるのかな?
リウイ&姫様s VS イリーナ&シルフィア&男達
てな感じだろうか。
750名無したちの午後:04/03/30 18:08 ID:sKYOZbdq
リウイ vs イリーナ
カーリアン vs ミオ
ラピス vs リン
リネア vs ブラム
ファーミシルス vs ルース
レアイナ vs リシェル
ラージャ vs メルキュール
リオーネ vs セリエル
マーリオン vs ネージュ
ミストラル vs メル
751名無したちの午後:04/03/30 18:16 ID:QxPdLAxy
ミストラル vs メル
は鬼ごっこしてそうだな
752名無したちの午後:04/03/30 18:29 ID:0dffLmPM
ラピス vs リン

はリンが一方的に説教されてそうだな
753名無したちの午後:04/03/30 18:40 ID:1pl6LkD/
ティナ vs ぺテレーネ

はティナが一方的にその腹黒さを発揮しそうだな
754名無したちの午後:04/03/30 19:06 ID:nuTBVFg7
マーリオン vs ネージュ

はフュージョンして新しい精霊になりそうだな
755名無したちの午後:04/03/30 19:13 ID:/UG+Ur2x
リンの相手は兵士Aで十分だろ
756名無したちの午後:04/03/30 19:18 ID:QxPdLAxy
それは兵士Aに失礼
757名無したちの午後:04/03/30 19:40 ID:u46QZiuy
時空を捻じ曲げて
セリカvsエクリアの夫婦喧嘩
758名無したちの午後:04/03/30 22:23 ID:Bb0vKER7
奴隷以下だな(´・ω・`) リンは。。。
759名無したちの午後:04/03/30 22:32 ID:ZKHh22gv
>758
チキと比べるのは無謀というものです。
760名無したちの午後:04/03/30 22:46 ID:BWc6L08N
夫婦喧嘩マップかー。
やっぱお姫様sのエロは全部バレていたって事なのかねぇw
761名無したちの午後:04/03/30 23:29 ID:21uqvj/J
イリーナを舐めたらあかん。きっとペテはスパイだ。プリゾア門下にいる内に抱き込んだに違いない
762名無したちの午後:04/03/31 00:01 ID:CRIooNnc
>>757
セリカのみならずエクリアも枯れちゃってるからむりぽ。
763名無したちの午後:04/03/31 00:38 ID:3fbNQKwP
キウイvsイリーナなら、王妃側を使いたい…

本編でも敵側のユニット操作してメンフィル軍の精鋭を討ち倒してみたかったり。
764名無したちの午後:04/03/31 01:17 ID:6RY5tzBp
1週間ぶりくらいに話進めようと思ったらどれが続きかわかんね(;´Д` )
ユーリエの町が最後っぽいけど前に何か不都合あってやめたような…_| ̄|○
765名無したちの午後:04/03/31 03:44 ID:RZ6/Vng+
どうしてエウシュリーはロリ属性作るのがうまいんですか
766名無したちの午後:04/03/31 09:42 ID:DpGrjaIt
でも絵はロリに必須の貧乳or微乳にならない
767名無したちの午後:04/03/31 10:00 ID:Ud8Y/Kyo
ロリて巨乳ハァハァ
768名無したちの午後:04/03/31 12:15 ID:3fw3Fy1K
サリアのことでつか?
769名無したちの午後:04/03/31 12:22 ID:VGLaxLny
はいです。
エクリア母様とシュリ姉さまはすこしおっぱいがちっちゃいです。
770名無したちの午後:04/03/31 13:55 ID:ISmqK7hY
>>769
ん な こ た − な い

と大声で主張したい
771名無したちの午後:04/03/31 14:58 ID:h1sJhL9Q
小さくなったディアーネの出番が
エンディングしかない時点で
ロリ属性作るのがうまいとは言えないな。

もっとイベント欲しいよう…
772名無したちの午後:04/03/31 20:56 ID:s+BrxAPE
財布に余裕できたから今週頭から幻燐2買って始めたけどやっぱ面白いわ
1周目中盤にもかかわらずペテとラージャがLvMAXに・・・
というかどうしても1からのキャラを優先してしまう_| ̄|○
773名無したちの午後:04/03/31 21:38 ID:hJ50es0n
ところで、幻燐2でエウは少しは有名になれたんだろうか

774名無したちの午後:04/03/31 21:41 ID:3fbNQKwP
幻燐の姫将軍U 〜リウイ・マーシルンのプリンセスがいっぱい〜
775名無したちの午後:04/03/31 23:17 ID:6RY5tzBp
イオメルの樹木きちまった…_| ̄|○<ディアーネいれちゃロウEDだめって攻略サイトに書いてたのに…
リオーネEDあきらめてHシーン回収して殺すか
776ケルヴァン:04/03/31 23:27 ID:YoKNUhYU
>775
魔族らしからぬヘタレた行動をお取りになった罰です。

では、フェミリンス神殿でお会いしましょう。
777名無したちの午後:04/03/31 23:31 ID:bkfnSOC7
アセリアと幻燐のII、どっち買うか悩み中。
778名無したちの午後:04/03/31 23:36 ID:AJP2pbrr
リオーネED見たいなら訪問イベントを無視して最速でブッ飛ばしていくのがオススメ。
訪問イベントは何気に1訪問につきロウ値2ずつ上昇。全部拾うとバカにならない。
仲間増やす以外のイベントを完全無視すればルート的に完全ロウでもニュートラルに行き着く。
リオーネとセリエル以外をいただくならサンターフ行きを一旦拒否してからセリエル奪還に行けば
ニュートラル確定なんだけどな……。
779名無したちの午後:04/03/31 23:47 ID:6hwOdVNZ
>>777
アセリアつまらんからこっち買え
780名無したちの午後:04/04/01 00:04 ID:sCuRePbM
>>777
幻燐のIIつまらんからあっち買え
781名無したちの午後:04/04/01 00:07 ID:AjlUwzgy
流石にエクリアは何とも思っていないようだが、シュリの複雑な表情が笑える。
782名無したちの午後:04/04/01 00:33 ID:xbtSng6L
>>777
私は両方買いましたが、どっちも面白かったです。
783名無したちの午後:04/04/01 00:56 ID:xMoZ45Mw
アセリアはかなりRPGよりなんで、SLGしたいならこっちかな?
784名無したちの午後:04/04/01 01:18 ID:StLCD88b
RPGスレとか長く遊べるスレでもよくある質問だね。
発売直後ならともかく、今はもう自分で情報集めて決めるべきでは?
このスレは他社作品と比較する場ではないし。
785名無したちの午後:04/04/01 03:19 ID:J44OjbTn
アセリアはかなりおもしろい。幻燐2とは比べられないな。
大番長がおもしろくなかったくらいだ。二作はどっちもおもしろい。
優劣はほんと、個人的な好みだと思う。
786名無したちの午後:04/04/01 07:54 ID:DGt7Ra0U
ただアセリアかうならHPのキャラ紹介チェックして喪前が義妹にたえられるか注意せよ。
おれはだめだったから。ああいう容姿はもちろん性格があまりにもあわんかった。
それを除けば良作だと思うよ。
787名無したちの午後:04/04/01 11:50 ID:0s3wOMfR
ザウスにもスレあるんだからそちらで
788名無したちの午後:04/04/01 12:22 ID:vHA66pou
洋ゲーやってるオレからすれば
幻燐もアセリアは糞だな。
質が低いというか手抜きというか
789名無したちの午後:04/04/01 12:29 ID:YR+b1/M9
なんかまたヴァカが来ましたね・・・
790名無したちの午後:04/04/01 12:29 ID:glO9sgg8
>>788
そうだろね。
で?
洋物のエロゲでこのジャンルはあるんか?(ノ∀`)
791名無したちの午後:04/04/01 13:31 ID:KowsvAoF
>790
最近のオススメはEU2だな。
あれは武将のパラメータにハァハァする癖をもつ日本人には作れないタイプのゲーム。
792名無したちの午後:04/04/01 13:35 ID:0s3wOMfR
>>788は和ゲーと間違って洋ゲーnyで落として持ってる気でいる紳士
793名無したちの午後:04/04/01 13:42 ID:Hg8j9lqq
好み、感じ方は人それぞれでいいじゃん。
幻燐でもアセリアでも番長でも洋ゲーでも好きなのやったらええ。
好みを押しつけるだけの水かけ論は無意味ぽ。
794名無したちの午後:04/04/01 13:51 ID:S/jSV8oo
つーか釣られすぎ。スルーしろよ。
795名無したちの午後:04/04/01 13:54 ID:SQRyrCWa
じゃあ戦女神2とアセリアはどっちが面白い?
796名無したちの午後:04/04/01 14:05 ID:84qhY2Bh
>>795

人によって違う。
漏れは、どっちもいけた。
797名無したちの午後:04/04/01 14:11 ID:RvCuxYsn
雰囲気(見た目)
アセリア>幻燐2=戦女神2

ゲーム内容
戦女神2>アセリア>幻燐2

俺はレベル上げが好きなので350まで上げれる戦女神2が好きだったな
レベル50までしか上がらない幻燐2は少し物足りなかった
798名無したちの午後:04/04/01 14:44 ID:6Trr5fAL
そんなことより、セリーヌ様の病気を治してやりたいんだがどうにかならないもんか・・・
799名無したちの午後:04/04/01 14:54 ID:S/jSV8oo
セリカとHしたら治るよ、多分。
800名無したちの午後:04/04/01 15:05 ID:6Trr5fAL
>>799
ありがとう。早速、試してみます。
801名無したちの午後:04/04/01 18:10 ID:kDrWjma+
>>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
802名無したちの午後:04/04/01 18:38 ID:hGMYyzSN
戦女神2インスコしようとしたらなんか知らんが100パーで止まった…鬱。
もうエクリアタンにはあえねぇのか。XP対応してねぇのか。
803名無したちの午後:04/04/01 19:07 ID:7rraAsZl
>>802
もしかしてCRCエラーが出てるか?
804名無したちの午後:04/04/01 19:37 ID:f3GPFCPt
ここで聞いていいもんかわからんのだが攻略スレが3で止まってるようなので質問
ミラの闘技場にもはぐれ魔神が出るのはいいんだが
砂漠と違ってあそこは敵の全滅がクリア条件だから、もし出ても盗んで終了って訳には行かないのかな?
805名無したちの午後:04/04/01 20:37 ID:hGMYyzSN
>>803 漏れPCに詳しくないからわからんがそうなのかも知らん。
まぁ二回も先代でクリアしたからいいかな… でもなぁ…
806名無したちの午後:04/04/01 22:32 ID:fccWx1w4
XPで普通にインストール出来たぞ。
今2倍に挑戦中だ。
つえーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
807名無したちの午後:04/04/01 23:09 ID:hGMYyzSN
ナズェダ…
100%になってもディスクを入れ替えて…てのが出ないで
DATAなんちゃらが…って出るんだよな〜
ダチのPCで駄目だったらCDが傷ついちまってんのかな。
808名無したちの午後:04/04/02 02:01 ID:hkFd5B4l
幻燐2初クリアキタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!
ファーミシルスエンドだったよ(;´Д` )ハァハァ…
イリーナの死に様があっけなさ過ぎて笑ってしまったよ。

見れそうなED見てから2週目カオスED目指そうと思うんだけど
ディアーネが側室じゃカオスEDって無理なの?
ディアーネ仲間でもロウEDいけるっぽいから側室でもいけるなら側室入れたいんだけど。
809名無したちの午後:04/04/02 06:52 ID:kdJjfBv7
多分無理。一応ディアーネエンドだから。
810名無したちの午後:04/04/02 10:42 ID:bOFA29+A
ディアーネが側室or死亡時のカオスEDもあるよ。
>>809、嘘はいけない。
811名無したちの午後:04/04/02 15:45 ID:vXCrUupD
>>808
ディアーネが居ない場合は
ディアーネEDからディアーネとの会話が無くなるだけで
CGも無いしディアーネとの会話以外
これといってシナリオに変化もない。
「BADEND?]て思うくらいあっさりしたEDになる

812名無したちの午後:04/04/02 17:41 ID:0aG9IdNP
公式サイト、更新されてるね。
脱衣ブロック崩しだってさ。
813名無したちの午後:04/04/02 17:58 ID:z0aqVGiE
またこれ以上ない程ベタだな
814名無したちの午後:04/04/02 18:16 ID:EAK5DkrM
後宮編では皇女キャラ全員対リウイとか…

死ぬな。
815名無したちの午後:04/04/02 18:30 ID:S8JeSfyL
1の攻略にいけないんですが何故ですか?
816名無したちの午後:04/04/02 18:33 ID:+OQWhUri
3,654円か、安いもんだな (´ー`)
817名無したちの午後:04/04/02 18:40 ID:1ybBKDGj
遂にセリカがキウイレベルにまで戦闘力を引きずりおろされてしまったか…
なんてこった…
818名無したちの午後:04/04/02 19:01 ID:e4YuoUND
つーよりセリカに夢を見過ぎだろう。
でもアイテム使いまくらないと勝てそうにないが・・・
819名無したちの午後:04/04/02 19:08 ID:bOFA29+A
タイマンか・・・アイテムなしのガチンコ対等条件タイマンでは勝てないだろうな。
820名無したちの午後:04/04/02 19:21 ID:xjEB8NSP
セリカに関しちゃ上位古神の肉体ってあるからな・・・

・・・まあ、なんだまだ完全に制御できないし、また弱ってるってことで
821名無したちの午後:04/04/02 19:31 ID:3Z7GnGf0
>>816
そのへんの設定資料集やらVFBですら二千、三千円で売られているご時世なのにな。
それらが無駄に高額ってのもあるだろうけど。
822名無したちの午後:04/04/02 19:57 ID:rUb3+w2+
あの時期のセリカは何をするにも適当っぽいみたいだからな
823名無したちの午後:04/04/02 20:45 ID:cvi1ivrV
なぁ質問なんだが、CD版とDVD版の違いってなにかありますか?
824名無したちの午後:04/04/02 20:50 ID:UoRH4ZRz
「ヘタレ」ワロタ
825名無したちの午後:04/04/02 21:34 ID:62bL1OIL
>>823
CDとDVDの違いはだな・・・・
インスト時に銀色円盤の入れ換えするか、しないかだ。
826名無したちの午後:04/04/02 21:44 ID:+b4rrH5h
セリカのステータスありえなくなかった?
827名無したちの午後:04/04/03 00:43 ID:KYbIyBVJ
まあセリカは今回脇役だから仕方なかろ。
次はエクリア&セリカの話っぽいから、その時に期待ですよ。
828名無したちの午後:04/04/03 00:50 ID:cR9olC8R
>>809-811
ディアーネいれなきゃあんまり価値なさそうですね。
とりあえず側室入れてシーンとってからロードして仲間にすることにします。

>>823
自分のパソは読み込めないDVDがあるみたいでDVD版買ってきて起動しなくて
泣く泣くレシート見せて交換してくれって言ってCD版買いなおしたから
1000円ほど高いけどCD版をオススメしますよ・゚・(ノД`)・゚・。
829名無したちの午後:04/04/03 05:20 ID:6nJBlgl3
>>823
おまけデータの有無の違い、レーベルの違い
830名無したちの午後:04/04/03 15:02 ID:dG3IJYYc
ネタばれスレの方の魔神登場時の台詞ファイルの完成版を
手に入れ損ねたんですが、誰か再うpできないですか?
レスを後でまとめればと思ったらスレに書いてあるのは27人分だけで…

やっぱりだめかな
831名無したちの午後:04/04/03 17:25 ID:dG3IJYYc
何か素で人数数え間違えてた…∧||∧
832名無したちの午後:04/04/03 18:32 ID:tV6SULBi
>830
リウイ異質な気配がする。この感覚……力ある魔神のようだな……。今の戦力で、どうにかなるか……?
シャルーヌ 何……この力……。今までの敵に無い魔力よ。こんなの、とてもじゃないけど割りにあわないわ……。

うぷなんかしなくても、これくらいで足りないか?
833名無したちの午後:04/04/03 18:56 ID:Uk1SrYJM
やってくれるのー、エウさんは・・・。

5000円でもよかったかも。
834名無したちの午後:04/04/03 20:25 ID:4RzQdNrd
たしかにボリューム的には4500から5000でも納得できそうな内容ですな^^
側室にしてからでも戦力として使えたら完璧だったんだが・・・・・
835名無したちの午後:04/04/03 21:32 ID:jzMsw/j7
>>834
流石にそれは戦闘が楽になりすぎる
836名無したちの午後:04/04/03 21:41 ID:4RzQdNrd
いや、仲間にしてからの戦闘の会話とかに変化があったらよかったかなーと
思いまして、無理矢理言うこと聞かされてる感じとか従属してる様子とかが
あれば・・・・・・と
837名無したちの午後:04/04/03 21:47 ID:83ZolZn1
>>807
亀レスだがノートンつけてるならノートン等を切って見ろ
838823:04/04/03 22:32 ID:sjkh6iTv
質問に答えてくれてありがとうございます。
最後に、おまけデータって何が入っているんですか?
839807:04/04/03 22:43 ID:kkJ1QMBi
>>837
ノートン入れてないや…
とりあえずファイアウォールとか外してみたけどやっぱ駄目だった。
中古で買ったのがまずかったのか?でも先代は動いたしなー。どうしよ。
でもアドバイス、トンクス
840名無したちの午後:04/04/03 22:54 ID:L7vMeth4
>>838
壁紙7種類
841名無したちの午後:04/04/03 23:07 ID:Tuvh0B7T
なんか怪しいんだけど・・・
842名無したちの午後:04/04/03 23:47 ID:IKEsaofl
何が?
843名無したちの午後:04/04/04 00:03 ID:80dtqGT+
ブラム…
844名無したちの午後:04/04/04 00:15 ID:3iRY8E6c
つまり壁紙が7種類のブラムってことか
845名無したちの午後:04/04/04 00:36 ID:r5Wh8t8I
>もしかしたら他にも仲間に出来るキャラがいるかも知れません。

そうか、さてはついにバルグーンが復活するんだね!
846名無したちの午後:04/04/04 01:38 ID:n0mD6rut
むしろ最後に強引なシナリオ分岐発生させて姫将軍を仲間。
そしてリウイ魔神化&フェミリンスの力全開でセリカ惨殺ED

・・ってのは冗談だが、ユイ以外の登場可能ユニット思いつかんな。
1で登場&2で登場してないキャラとか。
カオスルートのケルヴァン?
847名無したちの午後:04/04/04 01:38 ID:rNRRsBph
攻略サイトとかでよくマップ兵器マップ兵器ってかいてるけどマップ兵器って何?
ミラとかの魔道鎧とかティルワンの闇界とかのこと?
848名無したちの午後:04/04/04 01:46 ID:uvskoC0R
新しいユニット予想
・ユイ
・デスナイト・オルクス
・アーミラル
・グラザゾンビ
・バルグーンたん

あかん。いいの思いつかねぇ。
849名無したちの午後:04/04/04 01:54 ID:od0UQdH7
じゃエナも入れといてくれ
850名無したちの午後:04/04/04 02:25 ID:T9Qd5AFj
緑エウ娘、青エウ娘
851名無したちの午後:04/04/04 02:30 ID:uG/2u69d
お子様シェンナ&シェスタ
852名無したちの午後:04/04/04 02:47 ID:rP9aKLs/
>>847
そういうこと。
要するに、戦闘シーンにいかないでMAP上で攻撃が成立する攻撃。
大抵、範囲攻撃なことが利点。(効果範囲1マスしかないMAP兵器があるゲームが昔あったw)
もうひとつの利点が反撃されないこと。

MAP兵器を使うと戦闘が非常に楽になるが、そのキャラばかりレベルがあがったりするw
853名無したちの午後:04/04/04 02:47 ID:zaWg9JRW
>>832
サンクス。足りないのよく見たらリウイだけだったよ…
854名無したちの午後:04/04/04 03:30 ID:qWqaPQgy
やっぱセリカじゃないの?
んで、エクリア倒して他の姫さん同様いい雰囲気になったところで
拉致られると・・・
855名無したちの午後:04/04/04 04:23 ID:X67jL21N
>848
禿宰相は?
856名無したちの午後:04/04/04 07:08 ID:L8o99w5O
レ、レオニードが!レオニードが使いたい!
あとステーシア
857名無したちの午後:04/04/04 07:25 ID:Fr6JuGjF
レオニード伯爵?
858名無したちの午後:04/04/04 07:54 ID:g8PA1MSe
ステーシア×レオニード

を是非!!
859名無したちの午後:04/04/04 08:23 ID:GE78To6D
中古で買って1周目ロウで何とか一週間でクリア出来ました
とりあえずED見るためにルクシリアからは野望の間も行かず
フェミリンス神殿も宝箱とか何も取らずに特攻
ファーミとリシェルが戦死しちゃったけどとりあえずはエンディング見れたんで満足
戦死したキャラは後日談出てこないから改めてやるつもりですが今日はもう寝ます ノシ

リロード繰り返しつつ育てたお陰でうちのエースになったチキタソにケルヴァンが消耗戦仕掛けて1ターンキル喰らってたのは流石に笑ったけどね
仕掛けた本人が消耗してどうするよw
860名無したちの午後:04/04/04 09:26 ID:X67jL21N
>859
徹夜プレイ乙。

ケルヴァンの消耗戦、直接攻撃のできないレアイナに自ら仕掛けて、
「反射」 を発動されて一人で死んでいくのを見るほうが面白いです。
861名無したちの午後:04/04/04 16:59 ID:2t61/5Xo
アーミラルってどんなキャラでしたっけ?
どの辺で登場したキャラでしょうか。
862名無したちの午後:04/04/04 17:28 ID:PtbsjK3x
ユーリエの街でリエン石を落とすボス。名前があるしそれなりに実力もあるのに
顔グラが汎用の可哀想な人。
863名無したちの午後:04/04/04 17:29 ID:80dtqGT+
あら?公式の戦女神2のキャラ紹介とか見られなくなってる…
864名無したちの午後:04/04/04 18:04 ID:/Gb7FBBD
敵キャラ汎用の暗殺者を使ってみたいわけだが
865名無したちの午後:04/04/04 19:15 ID:qWqaPQgy
戦女神のティアよりましだて。
ある意味チキより謎なキャラだが・・・
866名無したちの午後:04/04/04 19:57 ID:WvTG+IAs
今思ったんだがリウイってハーメルンと設定っつーか過去が似てるな。
うん、それだけ。
867名無したちの午後:04/04/04 20:43 ID:6ALpQ5L6
(リウイ+セリカ)÷2=ハーメル
868名無したちの午後:04/04/04 20:45 ID:IXTiYpaK
>>867
そーなのか?
869名無したちの午後:04/04/04 21:31 ID:4I0JtnbA
幻燐1やってるのだけど、
カーリアンに闇の紋章じゃ無い方のクラスチェンジアイテムあげたら、ロボになるん?
手に入ったはいいが使おうかどうか迷い中。
ストーリーとかに影響したらあれなので。ロボだし。
能力とかはどんな感じなんでしょうか。
870名無したちの午後:04/04/04 21:45 ID:5UgGl9mn
>>869
能力はかなりイイ!! と聞いた覚えが…

やったことないし、どこで聞いたのかも
わからんテキトーな情報ですが。
迷ってるならやってみてはどうでしょうか。
871名無したちの午後:04/04/04 21:53 ID:GE78To6D
>>869
性能は非常に高いが死亡扱いとなるためストーリーを進めていく上ではCCさせるべきではない
あと維持コスト(支配力)がかなりかかるため余程余裕のあるマップでしか使えないと思うし
セーブとっておいて試しにCCさせるだけさせてみるのが妙案かな
ネタ的にファーミ捕縛→ソルガッシュ化のあとにカーリアンに使うとソルガッシュ二体という恐るべき状態も可w
872名無したちの午後:04/04/04 22:13 ID:4I0JtnbA
死亡扱いでつか・・やめときます。
ありがとうござんしたー。
ってかなんで美少女からロボなんだろう。
873名無したちの午後:04/04/04 22:16 ID:r+XZm6aN
美少女とロボットだから2択なんであろう?
ムサイ男が燃えるロボットにチェンジするなら誰もが使うさー
874名無したちの午後:04/04/04 22:51 ID:/Gb7FBBD
1のファーミは素でもロボでも維持コスト高くて全く使い物にならなかったなぁ・・
875名無したちの午後:04/04/04 23:22 ID:X67jL21N
>871
>874
所要支配力の低いエウ娘とソルガッシュをコンビで使うと
まさに無敵でした。

死亡扱いでもその後のイベントにはけっこう平気で出てきたし。
876名無したちの午後:04/04/04 23:57 ID:JVYk2AKg
戦女神2を購入予定なのですが、ビジュアルファンブックも一緒に買っといた方がいいですか?
ちなみに攻略やビジュアルには興味無いです。
追加シナリオが付いてくるという事だけが気になってます。
877名無したちの午後:04/04/05 00:20 ID:RoL5/ELp
>>876
追加シナリオってのは戦女神2に同梱されている戦女神(1)のノベル版の追加シナリオ
戦女神2のではないので。
一応ビジュアルファンブックにもレシェンテとサリアのアナザーSSが載ってる。
後日談的なものだからプレイしてから買ったほうがいいよ。
ゲームが肌に合わなかったらファンブック買うだけ損だしね。

って、これって既出か
878876:04/04/05 00:52 ID:D+4AtL4Q
>877
ありゃ。てっきり2の方にダンジョンやイベントが追加されるのかと思ってました。
そうですね、ファンブックはゲームをクリアしてから考える事にします。ありがd。

ちなみにこれがエウ初体験です。楽しみ楽しみ(*´∀`*)
879名無したちの午後:04/04/05 01:11 ID:1OoXSu03
今からクリック数多くて操作が面倒なことだけは覚悟しとけ
880名無したちの午後:04/04/05 01:51 ID:lDG9sMo/
今更だけどこんなん発見
ttp://www.d-dream.com/event/column/column_026.htm
881名無したちの午後:04/04/05 02:22 ID:ICgUqKOJ
>>807
俺もインストールできなかったからやるのあきらめたぞ
昔osがmeでやった時は出来たんだがなぁ
882名無したちの午後:04/04/05 03:30 ID:V2aiVu0L
>830
魔神登場時のセリフで思い出したけど、シ−マがリウイのことを「魔神の気配を纏った」とか言ってた。
姫様方もリウイが寄ってくる度に異質な気配を感じてるのかな。

>851
シーマの家にいたあのエルフのお子様達はやっぱりあの二人なの?


セリカに一騎討ちで勝ったら、女性化したセリカをリウイが手篭めに。
ついでにエクリアにも手を出したら奥さんにばれて夫婦喧嘩……という展開はヤダな<ないない
883名無したちの午後:04/04/05 03:39 ID:lYmu4dgq
>>882

ラピス「この気配…メンフィル王が来てるようね……」
リン  ( ´∀`)?
884名無したちの午後:04/04/05 05:27 ID:1gVXeAO/
>>882
>セリカに一騎討ちで勝ったら、女性化したセリカをリウイが手篭めに。
 それができるなら、その為だけに幻燐買うよ。
 戦女神はセリカの女性化萌えで買ってたけど、幻燐はやってなかったんだが。
885名無したちの午後:04/04/05 08:25 ID:X9BK8fNV
確かに戦女神2のゲームオーバーの時の女セリカは激しくエロいな
886名無したちの午後:04/04/05 08:44 ID:XTAKoFyU
>>881
マジで?じゃあ俺も諦めるかな…
何か仲間が居ると思うだけですっと諦めがつくものだ。
アリガd
887名無したちの午後:04/04/05 10:16 ID:zHM8yz/o
すまん、俺たった今XPでインストール終わったわ…<戦女神2
888名無したちの午後:04/04/05 13:01 ID:ICgUqKOJ
>>887
う、うらやましくないぞ!
889名無したちの午後:04/04/05 14:27 ID:XTAKoFyU
>>887
自慢か!自慢か?くそっ!
いいもん日雇いのバイトで稼いだ金で戦女神2のファンブック買って来る。
…生活大丈夫か俺。
890名無したちの午後:04/04/05 14:39 ID:/QwMPhtl
もまいら最近のトレンドに流されてXPなんて使ってるからだよ。
891名無したちの午後:04/04/05 15:47 ID:fC9BdJNb
つーかXPでも全然問題なく動いてる訳だが・・・
892名無したちの午後:04/04/05 16:09 ID:EqymKVzu
XP、普通に動作保証されてるやん…
893名無したちの午後:04/04/05 16:13 ID:QHfB9xMB
悲惨な>888と>889を憐れむスレはここですか?
894名無したちの午後:04/04/05 16:16 ID:HNi9VAUl
むしろ98の方が最近は不具合が多いぞ。
895名無したちの午後:04/04/05 18:37 ID:HMa4fIGp
月の巫女様と水の巫女様はどちらがより素敵ですか?

というか何で水の巫女なんだろ。水神さまとは違うってことかな。
896名無したちの午後:04/04/05 19:01 ID:WTM+cScz
だれだ?月の巫女って
897名無したちの午後:04/04/05 19:02 ID:hJgJgsZm
サイモ・・うわ何を(ry
898名無したちの午後:04/04/05 19:03 ID:53IGjTOj
幻燐1、鉱山のマップ。
あれって無限沸きでつか?
越せる気しません('A`)
899名無したちの午後:04/04/05 19:06 ID:grfa0b13
水神の眷属がいつしか水神に匹敵する神格を持ったんじゃないの

どうでもいいけど水神と書くと女神とは明らかに違う体系の神を思い出すな
900名無したちの午後:04/04/05 19:09 ID:WTM+cScz
>>898
有限

とまるまで引きこもるのが吉
901名無したちの午後:04/04/05 19:40 ID:hJgJgsZm
1は鉱山のマップが一番難易度的に面白かったな
902名無したちの午後:04/04/05 19:49 ID:zHM8yz/o
>898
>900の通りなんで、初期配置の周りの砦で防衛するのが楽。
シャルーヌ雇ってると回復がやりやすくなるんでもっと楽。

ただ、飛んでるやつ置くと抜けられることと、
弓使いに後衛狙われないように注意。
903名無したちの午後:04/04/05 20:00 ID:MUVH4fSz
>>898
とりあえず弓兵に耐えられる奴を初期位置の砦に放置させて右の砦に移動
初期位置の奴はしばらくは囮になってやばくなったら強制帰還で撤収
増援は5か6ラウンドまでだからそれまでは立て篭もるべし

壁前 壁
壁回前壁
壁回 壁

こういう感じにすれば入ってきた敵を2方向からタコ殴りに出来るからいいよ
904名無したちの午後:04/04/05 20:36 ID:53IGjTOj
皆様毎度ありがとん。
無限だったら投げてたとこだった。
リアル同様引き篭もってマス('∀`)
905名無したちの午後:04/04/05 20:50 ID:fVlVXii/
>>901
禿同。
マルーダ城内もだが、ああいう守りのマップが幻燐1は楽しかった。
2はマップ兵器で一掃出来ちゃうこともあってか、ほとんど攻めのマップな気がする。
906名無したちの午後:04/04/05 23:59 ID:ICgUqKOJ
>>889
もし新品で買ったものなら公式で何とかしてくれるかもしれないよ・・・・・
中古だった俺は無理だがなー
907名無したちの午後:04/04/06 01:29 ID:DD/Uo5dm
セリカにレイープされるイリーナを是非!!
908名無したちの午後:04/04/06 03:12 ID:cNG7zZHj
やっべメルに萌えてきた(;´Д`)
909名無したちの午後:04/04/06 03:47 ID:DDB24JBC
エウシュリーはじめてなんだけど
戦女神・幻憐共に1からやったほうがいい?

それとDVDドライブないんだけど
DVDとCDじゃけっこう違いますか?
910名無したちの午後:04/04/06 04:04 ID:xtGvGgO2
共にノベル版が付いてるのでやる必要なし。
DVDにはオマケとして壁紙がついてる。
911名無したちの午後:04/04/06 04:39 ID:50ouffQC
幻燐1はやっておいた方がいいかもね。
廉価版も出てるし。

幻燐2のキャラクターの半分は1からのキャラだから
いきなり2からやると混乱すると思う。
912909:04/04/06 04:48 ID:DDB24JBC
レスサンクスです
そうでつか
両方2と余裕あったら幻燐1買います
913名無したちの午後:04/04/06 08:50 ID:B2q8DZ4C
>>906
自慢じゃないが俺も中古だ。
ファンブックでストーリーを思い出して微妙に目が潤んでしまった…
914名無したちの午後:04/04/06 15:45 ID:OXyVCSub
幻燐廉価版買ってみたら意外とFEチックで面白かったので、
早速幻燐2買ってきちゃいました。DVD版がCD版より1kくらい高いのはなんでなんだろう.....

相変わらずリスティー弱いなー。
それはともかく、移動力1上がる石がなんか勿体無くて使えないw
なんか後で後悔しそうな気がするんだよな誰に使っても。
915名無したちの午後:04/04/06 16:30 ID:GG6w7Yss
あぁ、絶対後悔しない人ってことで特にキャラに思いいれがないならリウイにつかっとけ。
移動力に不満のあるキャラはリウイに積んどいたらいいんだし。
リウイの足が速ければ問題はなくなる。

俺はシルフィアタンに使ったがなー。思いいれが特になければリウイが一番。
リウイの俊敏を50にして移動力15にしとけ。便利だぞ。エウシュリティアつけて18だw
916名無したちの午後:04/04/06 16:35 ID:UkL3qy6b
リスティ強いよ。彼女に比べたら・・・
917名無したちの午後:04/04/06 16:49 ID:YKBC698v
2のリスティはともかく、1のリスティはそれなりに使いどころ多かった記憶があるんだが。
918名無したちの午後:04/04/06 17:24 ID:mgucNTDZ
1の超ねこぱんちは遠距離攻撃だったから、最初のうちの接近攻撃しか出来ないボスに役に立ったなぁ〜
919名無したちの午後:04/04/06 18:12 ID:2nx+hxpI
太陽石なんてその気になれば山ほど手に入れて全員限界まで振り込むくらい
手に入れる方法もあるので、ぶっちゃけ誰に使ってもいい。
とっとくと恩恵にあずかれない分損だぞ。
920名無したちの午後:04/04/06 18:39 ID:363b+Knp
>>916
 「_ ̄フ  i^i i^i ///////////ノ/
 ,-、二、 ∪ ノ |   7_/////////^
 `ー‐‐'  lニ.ノ    ///////し
   _l^l_  ,へ ,ヘ   ///////
  / ,--┘ `゙ / /  //////^
  !__ニコ ヾ二ノ   7///    _,,.. . __
 __l^l__へ /,ニ^\  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ | しリj | ./     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ `ー" ー  7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |         /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |         |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |          |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |         |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |        \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚        〔      / ̄/ '", /// ,.
921名無したちの午後:04/04/06 18:54 ID:5RhDQdai
>>920
言うだけ野暮。
922名無したちの午後:04/04/06 19:08 ID:nAUz0Q38
>>921
まぁ野暮は野暮だが成長度、使い勝手などの性能で勝てそうなのが
オヤジ連中もしくは使い魔くらいってのは不憫すぎる

この調子だとver2.0で登場するユイにも負けそうな悪寒・・・
923889:04/04/06 19:11 ID:B2q8DZ4C
>>906
すまん。今日チャレンジしたら戦女神2最小だけどインストできた。
じゃ、いまからどっぷり漬かってきまつ
924名無したちの午後:04/04/06 19:12 ID:F+SzQbud
弱いから人気が出たんだからキニシナイ
925名無したちの午後:04/04/06 19:51 ID:H6N3CHeW
つまりガイドブックで強化されてたら萎え・・と?
926名無したちの午後:04/04/06 20:22 ID:DSJS86Kg
戦女神2と幻燐2ってパッドに対応してますか?
パッドがあったら少しは楽になるのかなーと(´・ω・`)
フライトシミュレーター用のジョイスティックならあるんだけどな。
927名無したちの午後:04/04/06 20:29 ID:NOLD4JHz
一応対応してるー。
戦女神2はまだやってないんでなんとも(対応してるはずだが)
928名無したちの午後:04/04/06 20:46 ID:7A5VgImm
戦女神2はあった方がいい。移動が楽
929名無したちの午後:04/04/06 21:51 ID:w7yBzMK2
あの値段で公式ガイドブックなんか出すならくらいならファンディスクだと思うが。
930名無したちの午後:04/04/07 00:00 ID:W5ZMTbXo
ファンサービスというのであればエウシュリーとしては
この出し方があっていると思う。
ファンディスクを嫌がっている発言をメーカーがしていたと
過去スレであったしな。
931名無したちの午後:04/04/07 00:04 ID:UiqVDYa5
リンは確かに初期能力低いし、スキルも微妙だけど
決して成長率は悪くないと思うんだが…。

まぁ、使いにくい重歩兵タイプってこともあって
最終的にはどう頑張ってもイマイチで終わってしまうけどね。
932名無したちの午後:04/04/07 00:21 ID:pgZ4a0lZ
戦女神関連商品もグレードアップして欲しいところ
VFBはアレだし。

ぶっちゃけ本編もDVD版出ないかねえ
CD版今から買うのもなんだか…だし。
933名無したちの午後:04/04/07 01:13 ID:n6getlDa
オープニング、今でも時々見てるの漏れだけ?
934名無したちの午後:04/04/07 01:32 ID:BNSEDUSM
>930
世間一般のアクセサリー的ファンディスクを作るよりも、
RPGの新作を出したほうがファンが喜ぶだろうから……
という話だったけど、既存RPG強化ディスクはOKだな。
935名無したちの午後:04/04/07 01:34 ID:S8NO5wJT
>>931
ネタにm(ry

幻燐2、○○○o○以外のユニットは
使い方しだいでみんな活躍できるやね
936名無したちの午後:04/04/07 02:04 ID:gWOFn9+C
>>923
おめでとう
俺の分まで堪能してくれ
937名無したちの午後:04/04/07 02:50 ID:dXRWXKE2
>>933
実はヘビーローテの俺
938名無したちの午後:04/04/07 03:28 ID:vhW58ahy
>>935
シルフィアのこと(ry
939名無したちの午後:04/04/07 04:06 ID:dXRWXKE2
 _____
|  |  |ピピピピピ
|‐‐  ‐‐|
|  |  |
  ̄ ∧_∧     |
   ( ´∀`)  --+--
   ( 938 )    |
   | | |
   (__)_)

   ____  ピ
  | ∧⊥∧ |
  |( ´∀`) |
  |( ‐+‐ )|
.  .|__ |_|_|_|
    (__)_)

えくすぴあしおーーーーーーーん
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ /    、        :
◎|   、       :
 ̄ \       、
    \__________

          アボーーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ;      : ' `  :
      :     ;  ;  :
  '  '      :  ;  ;
______________
         | | |
         (_(__)
940名無したちの午後:04/04/07 08:31 ID:2qPxCSye
抜きながらやってるといつまでも進まないんだが
941名無したちの午後:04/04/07 12:52 ID:Sq+U0PLK
>>932
戦女神UのDVD版は、1とのカップリングで出してくるかもな。
個人的には、幻燐UのDVD版は1のおまけつきでも良かったと思っている。
もし出すなら。ファンディスクは戦女神付で出すと言う手もあるな。
942名無したちの午後:04/04/07 13:28 ID:ObKHA0N5
今レシェんテを仲間にしたところなんですが
サリアはいつになったら召喚魔法使えるようになるのですか?
943名無したちの午後:04/04/07 14:05 ID:q1mj9qKp
>942
第六章以降にサリアのレベルが75以上ある状態で宿屋に行くと、「精霊王の谷」へ移動可能
ここのガーディアンを倒し、碑を調べると召喚魔法が使えるようになるもより。

あとはここで調べー
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jun31974/jkweb/
944名無したちの午後:04/04/07 22:58 ID:XA0BrDSq
>>933
漏れもたまに見るよ
945名無したちの午後:04/04/07 23:08 ID:H+HRCqV0
導かれし魂の系譜はいいよね
946名無したちの午後:04/04/07 23:58 ID:dXRWXKE2
カーリアンが出て来るシーンが一番好き<OP
947名無したちの午後:04/04/08 00:22 ID:2fc62agE
キウイがレイピアで格好つけてるシーンが一番好きな漏れは少数派なんかな<OP
948名無したちの午後:04/04/08 01:59 ID:RYlAtQxi
漏れはエクリアの「う〜ん〜め〜い〜」のとこ
949名無したちの午後:04/04/08 02:13 ID:Px8lxP8Z
レベルが75を越えるまで使い物にならないというのもなかなか・・・
950名無したちの午後:04/04/08 03:12 ID:mSiNnjtF
>949
サリアは早めに『妖精の人形』を装備させれば、あっという間に成長して
Lv75到達以前(Lv50程度)でも10Lvくらい上の見方キャラを差し置いて
最強キャラになったりするぞ。
951名無したちの午後:04/04/08 03:33 ID:Gr3ZfEH8
サリアからご主人様の人形を取り上げて、妙なモンと合成してしまうことに抵抗を覚えるセンチな漏れ。
一応元に戻せるんだけどさ。
952名無したちの午後:04/04/08 08:38 ID:PYVGZ1P/
今ふと思ったんだがサリアがセリカの事を「セリカ父様」と呼んだら激しく萌えるような気がする!
953名無したちの午後:04/04/08 09:07 ID:FuD+z59n
幻燐1と2やって面白かったから戦女神2も購入してやっちょります
そこでちょっと質問なんですが、これってレベル350まで成長させると各ステータスは
オールMAXになるの?それともセリカなんかは偏った育て方したほうがいいのかなあ?
954名無したちの午後:04/04/08 10:40 ID:PpQpYT6P
リンとラピスがひゅっひゅって表示されるところがいいなぁ>OP
955名無したちの午後:04/04/08 12:05 ID:O+7hb8GT
>>953
逆かな。全てのステータスをMAXにするとレベルが350になる。
レベルが上がったからステータスを割り振れるようになるってゲームではない。逆。
限界値があるから無茶な偏りはできないけれど、限界にならない範囲内で
キャラの特性ごとに偏ったステータスの振り分けはしたほうがいいと思うよ。
956名無したちの午後:04/04/08 12:33 ID:iNFOfxNh
>>953
>>954に付け足して言っとく。
VFB見れば分かるけど、セリカはどの能力でも1上げる必要経験値は変わらない。
(元のステータス値)×10だよ。  他のキャラは得手不得手があるけど。
敏捷(魔術系なら精神も)は上げといたほうが良い。どのキャラも。


次スレは970あたりでいいかな?いつもの流れなら今立てんのは速すぎるよな。
957名無したちの午後:04/04/08 12:50 ID:iNFOfxNh
連カキコスマソ。

そういえば、戦女神2の場合は、Lv全員MAXにすると、素の能力値は
みんな同じになるだろ?ああ、エウ娘'sとレシェンテのHP以外はね。
これって冷静に考えるとかなり恐ろしいな・・・
魔法使えないヤツラが、意味もなく魔攻599あるのは、まあ実害無いからいいとして・・・
問題はサリアやエルフ娘たちと、セリカやイーリッシュの右ストレートが同じ威力ってコトだ。
     ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル







                      ・・・・・・・・既出か?コレ。
958名無したちの午後:04/04/08 13:41 ID:9i3fH76H
>>955>>956 ありがとん
そうかぁ、じゃあ経験地はガンガン突っ込んで大丈夫だね。
幻燐2はレベルが50になった時、同じキャラでも攻撃力とかの上限に
ランダム性が加味されるから、戦女神も一緒なのかと思っとた

VFBは持ってない。よし今から秋葉原に買いに行って来る!
959名無したちの午後:04/04/08 14:58 ID:cALB9sCs
>>958
(たぶん今頃は秋葉原だろうから無駄っぽいが)
戦女神2のVFBは個人的にはお勧めできないぞ?
内容もたいしたこと書いてないし、
価値があるのはレシェンテの小説ぐらいに思える。
それも1ページくらいしかなかった気がするし。
我慢して幻燐2のVFB買ったほうがいいような。
960名無したちの午後:04/04/08 17:53 ID:L85C/emh
幻燐2、王都ルクリシア直前まで来た。

シルフィアが。・゜・(ノД`)・゜・。
961名無したちの午後:04/04/08 18:27 ID:zO9tIxCM
そういや次スレはいつがここの決まりですか?
962名無したちの午後:04/04/08 19:00 ID:mkbHMITh
チキたん店にいるときと戦闘中で性格変わりすぎ
963名無したちの午後:04/04/08 19:03 ID:UjerFMzu
なにをいまさら
964名無したちの午後:04/04/08 19:10 ID:mSiNnjtF
>963
まあまあ、世間には今一周目という人もいるんだからマターリ行こうや。
965名無したちの午後:04/04/08 20:00 ID:4TYggkuH
サリアとマリーニャの素早さが同じ、
サリアとエクリアの知性が同じ
筋肉バカと罵っている方も罵られている方も同じ筋力

何か間違っている気がする<レベルMAX

といいつつ、現在「敏捷を先に限界まで、あとはその時点で一番低いステータスを
上げる」という無意味なことやってるw
966名無したちの午後:04/04/08 20:38 ID:7XB12ZLg
最近のスレの流れに乗って
久しぶりに女神2をニューゲームで始めてみた
で、ある程度進んでセーブ


…旧データを上書きしちまった

全キャラレベル、熟練度MAX。プレイ時間カンストした漏れの苦労は…
967名無したちの午後:04/04/08 20:54 ID:dFhfJC/6
大事なのは記録じゃなくて記憶、思い出さ…(⊃Д`)
968名無したちの午後:04/04/08 21:51 ID:2dlV0gdk
ディアーネ側室入りキタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!
( ´Д`)ハァハァ…1発目悪くなかったから奉仕も期待できる…
(;´Д`)アレ?正直微妙ですよ奉仕1。上の服を脱がせよと。奉仕2に期待だ…
(;゚д゚)ポカーン・・・アレアレ?ディアーネチッチャクナッテルヨ?ナンデイキナリロリキャラニ?
(#゚Д゚)フェイエのHシーンの方がエロイとはどういうことだゴルァ!!!
969名無したちの午後:04/04/08 22:07 ID:7BVxcLht
2周目カオスできたからシェラ仲間にしたはいいが聞きしに勝る鈍足っぷりですな_| ̄|○
母艦リウイで敵陣ど真ん中に投下すればいいだけの話かも知れんが
1周目でリシェルの素早さに慣れちまった俺にはちょっときつすぎるよ…(⊃Д`)
クラスチェンジしたらちょっとはマシになるんかね?
970名無したちの午後:04/04/09 00:09 ID:dLdKfGzf
リオーネ強いですな。近接攻撃はもとより、魔法攻撃も本職に負けないくらいダメージでるし
なによりあの冷たい瞳がいい。

一週目ようやくそろそろ終わりそうな雰囲気になってきました。
自分の心を裏切って善人ぶった行動ばかり取ってきたので、二週目は思い切り
側室にしまくってやる!
971名無したちの午後:04/04/09 00:14 ID:zNoOILAd
リオーネは強いんだけど何故かいつのまにか目立たなくなる
972名無したちの午後:04/04/09 00:39 ID:TnZ3Zt+Q
リオーネがエクリアに強姦されたら良かったのになぁ
973名無したちの午後:04/04/09 00:45 ID:6oofNP6M
魔法キャラは攻撃力が劇的に上がんないので、
2週目以降は魔法軍団を重点的に、攻撃力重視で育ててしまった。
お陰で、エクリア様の鞭の破壊力が、セリカやカウラを上回ることに・・・

つーか、何で女王様の鞭がマウア専用なんだ・・。エクリアの方が似合うだろう。
974名無したちの午後:04/04/09 01:27 ID:K2e6XcVS
リオーネは強硬派のくせに手のひら返すの早すぎるからなあ。
ラピスお姉様に篭絡されるまでキャンキャン喚き続けるリンたんもナニだが、
あれほど意地悪先輩っぷりを見せつけた後に突然善人面されると
プラスマイナス衝突して印象が良くも悪くも消える。

ちなみに側室での堕とされっぷりはステキなのでニュートラル狙う時は
リンたん報告無視→スリージ経由フレスラント攻めでセリエルともども嫁になってもらう。
975名無したちの午後:04/04/09 01:54 ID:Tv/xR4tV
リオーネ鉄仮面になってから使うのやめた('A`)

976名無したちの午後:04/04/09 02:37 ID:b37FkoQt
>>974
俺漏れも、リンたんに身のほどを知ってもらいたいので、
リンたん報告無視→以下同文
977名無したちの午後:04/04/09 03:01 ID:tWSTDcMQ
>966
アイテムコンプしていないならまだ救いはある。

>973
マウアはメルキア女王になる可能性があるけれど、
国を捨てたエクリア王女が女王になることはないから。
978名無したちの午後:04/04/09 04:47 ID:HU7PzRMg
次スレ立てたよ。
幻燐・戦女神2 エウシュリーちゃん15
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081453502/
979名無したちの午後
ゲームパッドレスポンスが悪すぎて使えん・・・