脱衣とかどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
みんな脱衣ゲームってどうよ?あれこそ歴戦の勇者たちがおのれの能力を至極わかりやすく伝えてくれるものだとおもわないかい?麻雀しかりシューティングしかり。是非みんなの勇者っぷりを魅せられるフィールドを教えてくれ!
2名無したちの午後:04/02/14 01:34 ID:go5EUU++
人生初の2get!
3名無したちの午後:04/02/14 01:46 ID:RyRlvN9a
3
4名無したちの午後:04/02/14 02:17 ID:azH0OOlK
5名無したちの午後:04/02/14 02:47 ID:BpkYbWVP
>>1
改行くらいしたらどうだ?
6名無したちの午後:04/02/14 07:53 ID:XBC+iete
いいからさっさとスーパーリアル麻雀VSを移植しろ。
7名無したちの午後:04/02/14 08:43 ID:hnwwGsTO
天仙娘々がおすすめ、脱衣麻雀が入ったアドベンチャーは
これの他に見当たらない。
古いところでは電脳学園シリーズとか、あといかせ男シリーズは告白テキストが
読めてけっこう良い。
じゃんけん物は回避した方がいいな、人口知能使われて詰まってあきらめ
させられるのがオチ、とくに同人でこれやられた日にゃあ・・・かなり被害こうむる。
こんな感じでいい?
8名無したちの午後:04/02/14 09:19 ID:NXWgEtRs
同メーカーの(カクテルソフト)DORADORAエモーションも
脱衣麻雀に入るかな?
こっちもアドベンチャーが基本だし、うまく進めないと脱衣キャラが減る仕様。
9名無したちの午後:04/02/14 09:48 ID:hnwwGsTO
>>8
脱衣キャラが減るってことは、いまいちキャラ萌えが足りないな。
天仙娘々は勝つと相手と仲良くなり仲間に加わるシステムだったので
面白かった。
スーチー2も同じような形で軍団形成していく方式だったので良かったな。
こっちはアドベンチャーではなく会話オンリーだったが。
10名無したちの午後:04/02/15 05:37 ID:QX3hpV3H
質問スレにもよく脱衣麻雀の質問が来る…
よって即死回避
11名無したちの午後:04/02/15 06:50 ID:KLbbEuu1
間違いなくdat落ちすると思う
12名無したちの午後:04/02/15 07:09 ID:9fOEbDQ4
さいふぁい麻雀まだかね。
13名無したちの午後:04/02/15 07:50 ID:DW1qMaO8
麻雀幻想曲とか花よりだんごなんか好きなんだけど。
activeはもうテーブルゲーム出さないのかな。
14名無したちの午後:04/02/16 04:27 ID:wDp4AzSq
忘れない内に保守
15名無したちの午後:04/02/16 09:01 ID:yXF1CdMm
ホットギミックって全種PC移植だよね?
最後にはセットとか出そうなヨカソ
16名無したちの午後:04/02/16 09:23 ID:lL4E08Q+
なんで麻雀なんだよ。・・・全然ルールわかんねぇよヽ(`Д´)ノ


しかも「まぁじゃん」ってどうやって変換するんだよ!?「あさ・すざく」とかで強引に字を出すしかねぇぞ!
17名無したちの午後:04/02/16 09:30 ID:dQoq7Sul
あさ、すずめのほうが早いかな

エルフ脱衣雀は1はダメ、2はまあまあ
18名無したちの午後:04/02/16 09:35 ID:hzFS4zCr
麻雀は「マージャン」で変換せよ
19名無したちの午後:04/02/16 13:21 ID:zb3OKhOa
マージャンは脱衣しかやったことない。
人と打ったことないから得点計算とか良くワカンネ

麻雀できない人は買わないだろう、と思われてるからあんまり出ないのかな・・・
20名無したちの午後:04/02/16 22:16 ID:ULLPDlKu
今日ソフに行ったら新しい麻雀物出てたよ。
麻雀で凌辱だってさ、かなり強引だな。
21名無したちの午後:04/02/17 02:40 ID:a9NEM1KI
今後出そうな麻雀ゲー

さいふぁい麻雀 [VOICE] http://www.ric-japan.com/ ※6.8k
麻雀オールk'night !シスターズ2 [k'Night!] http://stjp.com/knight/

だが脱衣スレとは微妙に違うのか
(゚д゚ 三 ゚д゚)
22名無したちの午後:04/02/17 02:49 ID:bxM8Fflo
らいむいろ雀記譚じゃなくて脱衣雀3なら買ったんだがなあ。
なんでエロ目的で買いたいだけなのに、あかほりのクソシナリオ読まされないといけないのよ・・・。
ヤツのシナリオは戦記譚だけでももうこりごり。
23名無したちの午後:04/02/17 08:59 ID:kugZdyT0
なんというか、勝負に負けて素直に脱衣〜Hな作品が懐かしいねえ。
最近のはADVや長いシナリオが付き物だもんね。

別に深い設定などいらないから、女の子多数出演の
勝負が全ての脱衣ゲームが欲しい今日この頃・・・
24名無したちの午後:04/02/17 09:13 ID:8Op2P0W3
俺もシンプルなのが好きだな。
25名無したちの午後:04/02/17 15:29 ID:pW9p60+h
  
26名無したちの午後:04/02/17 15:49 ID:uFxM3GDe
ハッ年寄りばっかりのスレだな!






ちなみに俺はナイト雀鬼とつもバカ日誌が好きだ
27名無したちの午後:04/02/17 16:04 ID:zbQnKoIH
つもバカの字牌ババアとラストの全然振り込まないOLだったかにかなりムカついたなあ。
まあ、勝ち過ぎの金蔵やゴットハンドと比べりゃ大したことないが。
28名無したちの午後:04/02/18 02:26 ID:fzznRK98
The ガッツ!6〜麻雀でガッツ!〜に期待しているヤシは?
29名無したちの午後:04/02/19 01:00 ID:M3OawuH9
タカさん…
30名無したちの午後:04/02/19 01:08 ID:4vvL/hLe
とりあえずエルフ脱衣雀1はCPUが役満をバカバカ出す。
てんほーすーあんこーだぶるやくまんー

     な  め  ん  な
31名無したちの午後:04/02/19 01:09 ID:+uL4OBf5
裸神活殺拳!それは脱げば脱ぐほど強くなる史上最強最恥の暗殺拳なのだ!
のバトルスキンパニックとか水着剥ぎデスマッチのレッスルエンジェルスとか、
良いゲームがあるのだが、いかんせん最近は脱ぐだけじゃ駄目なんかね…
32名無したちの午後:04/02/19 01:26 ID:Y+KvhBRU
変態仮面の変身時のかけ声を思い出した
33名無したちの午後:04/02/19 04:14 ID:XDUNX6q5
脱ぐだけのゲームも結構期待されてるとは思うけどな。
昔はキャラのプロフィール画面や言葉使いや性格などで、
脱がしたら(Hありなら)どんな反応が返ってくるのか楽しみだったし
つまらないシナリオを長く読まされるより興奮するものもあった。

フェアリーテール(レッドゾーン?)で出してた雀姫楼というゲームは
好きだったな。
麻雀部分はかなり優秀だし、トップをとれば脱衣+Hシーンに進むわけだが
初Hと2回目以降で台詞が違ったりして何度も楽しめた。

今でもたまに脱衣物は出るんだけど絵柄が気に入らなかったりと
中々買えないんだよね。
またブームが再燃しないかな?
34名無したちの午後:04/02/19 06:21 ID:gFEVcZmW
メジャーどころがあんま麻雀ゲーを出さないからね。
マイナーメーカーのゲームなんて、目立たないし規模も小さいから
ややショボイできになっちまうし。出たと思えばバグ満載のライアー雀だし……。

アリスも一本ぐらい麻雀ゲー出してもよさそうな気もするんだが・・・。
35名無したちの午後:04/02/19 21:30 ID:tJ38TX3W
ナイト雀鬼の音楽は無駄に良かったな。
36名無したちの午後:04/02/20 01:34 ID:wZOXpCGk
>>33
なんか激しく気になるんだけどこれって結構古いゲームだよね?
37名無したちの午後
>36
雀姫楼のことかな?発売は94/02/25日だから98ソフトとしては
極端に古いわけではないですね。
当時のカクテルソフト、フェアリーテールの代表作家陣が
原画を担当しているのでかなり好評だった記憶が。
(きゃんきゃんバニーエクストラのスワティ担当氏他...)
なのでオークションなどでよく見かけるので入手は難しくないかと。

麻雀部分常に四人打ちですが非常にスピーディーで、しかも数人を除き
そこそこの技量なのでストレスなく楽しめましたね。なおHシーンは
HCGの局部?をクリックして進める方式でした。(きゃんバニ5方式?)
ちなみにヒロインの数は15人です。
機会があればやってみる事をお奨めしますよ。

本日は同じ98ゲームのつもっきーをやってみました。
シンプルだったけど中々いいですね。
ロリ娘のシチュがかなり危なすぎでしたが....