2004年総括購入感想スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
61曲買い屋

 Fate/stay night [祭りだ、わっしょい。]
6点(10点満点)


【音楽】特に足を引っ張るでもなく、かといって盛り上げに貢献するわけでもなく。ごく普通。
【音声】無し

【CG】
相変わらずの漫画研究会レベル。
どれだけストーリーが盛り上がろうと、どれだけエロシーンが頑張っていようと、この絵が足を引っ張ってしまう。
体のライン、目の描き方、表情変化。あらゆる点で進歩が見られない。

戦闘シーンでの画面エフェクトは頑張ってはいますが
一枚絵をズームして動かしているだけなので感動とまでは行かない。

【テキスト】
シリアス方面に関していえば前作よりパワーダウン。月姫では「これでもか」といわんばかりの設定ヲタぶりで
それが二次創作盛り上がりの原動力となっていましたが Fateにはそこまで至っていない。
主人公以下ヒロインまでお約束の固まりでキャラ立てが巧くいっているとは言えず感情移入は困難。
あと主人公のウジウジぶりにイライラするのもマイナス点。
(とりあえず薄っぺらキャラNo.1は桜の兄で)

また前作では「虚飾しすぎて何言いたいんだか・・・?」的なテキストでユーザーの想像力を刺激していましたが(私だけ?)
今作では比喩、言い回しで引きつけるモノを感じません。洗練されたというか、小さくまとまったというか。

コメディ方面に関しては、使いたくない言葉ですが同人臭が強いです。
特に先生(タイガー)シーンにおける立ち絵、画面エフェクトなどはサムい。
あと男女の会話・掛け合いは壊滅的。最近の少年誌だって、もうちっと・・・
62曲買い屋:04/02/08 11:54 ID:stip2lXU
【シナリオ】
それなりに面白いです。ただ所々に燃える展開があるのにシナリオが長いため中だるみを感じてしまう。
総プレイ時間60時間も良いですが、削れるところは削ってもう少しコンパクトにした方が締まったゲームになったかも

【エロ】
音声なしで減点。テキスト自体は平均点だと思うのですがこのCGでは実用に耐えません。よっぽどキャラに思い入れがないと厳しいかと。
月姫でも指チュパ以外見所ありませんでしたし、同じレベルと思って言いかもです。

【まとめ】
月姫レベルを期待して買うと火傷します。
システムまわり・画面エフェクトなど商業化に伴って進歩したといえますが、絵柄は全く進歩せずテキストに関しては後退している。
商業化して投入資本とその回収を考えなければならない状況では
月姫のような無茶は出来ないのかもしれないのですが、ただ残念。


【感想】
読み返すと叩いてばかりいますが、月姫メーカーの続編と見なければ良くできた作品だと思います。
この手のラノベ作品は世界観・キャラ設定に巧く騙されてあげないと楽しめない。
 私は騙されてあげられませんでした

1月のラノベ対決は「PARADISE LOST」に軍配を上げたいところですが
これも趣味の問題、騙されてあげたかの違いですので軽く聞き流してください。