すいません、寝取られ属性に目覚めたかもしれません。
寝取られを見ると、心臓がバクバク止まりません。
漏れもこのスレの住人でいいんですかね?
>>766 いらっしゃい。あなたの今までの属性は?どういう経緯で寝取られに目覚めたかとか
聞いてみたかったりする。
768 :
766:04/03/14 09:40 ID:8ANCTt9f
>>767 確信したのが碧ヶ淵で、せりタンが耕蔵に犯られているやつです。
頭では拒否しているのですが、自分の鼓動がはっきり聞こえるぐらい興奮しますた。
目覚めはわからないのですが、同じぐらい興奮したのは覚えていまつ。
ついでに寝取られを見た後、震えがくるのですがやばいですかね?
>>768 多くの同志が
「鬱なのにチ○コが勃起するのはなぜだ?」
と苦悩した経験がありますよ。
貴殿はもはやNTRゲーに寝取られています。
合掌。
午後11時 寝る前にちょっとエロゲーでも
午前0時 お、もうこんな時間。明日早いしもう少ししたら寝るか。
午前0時5分 ゲームに寝取られっぽい空気が流れ始める
気になってしまい、ゲームを続けることに
午前1時15分 なかなかこねえなあ・・。もしかして・・・ない?ないならそれにこした事はないが・・。
午前2時 ・・・ ・・・ ! !? あああああああああああああ!!
午前2時5分 心臓バクバク、妙な喪失感、強烈な勃起にみまわれる
午前2時15分 寝ようとするが・・・
寝取られアンチも、実は寝取られ派の素養があるのかもなー
男はみんな多かれ少なかれ持ってるよ。そして、寝取り派の素質も持ってる。
どっちに傾倒するかで、今後の人生が大きく変わるってわけだ。
_、_
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
_、_
( ; Д`) .・;'∴ 苦っ!!
[ ̄]'E
774 :
766:04/03/14 13:25 ID:8ANCTt9f
>>769 凹みましたよ、かなり。いままでアンチ寝取られでしたからね。
>>770 やはり・・・、属性があったんですね。
>>771 ぶっちゃけ午前0時5分からの展開は漏れの歩んできた道でつ(マジ)。
>>772-773 まぁ来るべき時がきたって感じですか。
認めたくないものを認めちゃいましたから。
これからはどんどん耐性をつけていきますよ、このスレの住人として。
(`・ω・´)シャキーーン
寝取られに痛みを覚えてその苦痛から逃れようとするか、
その苦痛を興奮や快楽に転化させるか。
寝取られスキーとアンチは同じコインの表と裏なのさw