大吟醸 その5 奴隷市場 セイレムの魔女たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2005/07/21(木) 21:53:37 ID:hOgHa5z6
次スレ要らないでしょ
エロゲー作品別板に奴隷市場スレだけ立てればいいよ
953名無したちの午後:2005/07/22(金) 21:11:54 ID:kQZIPl4v
まだだ、まだ終わらんよ
954名無したちの午後:2005/07/26(火) 22:25:49 ID:nTM1pbZa
・・・。
955名無したちの午後:2005/07/28(木) 03:38:52 ID:tpa5f8aT
muuu
956名無したちの午後:2005/07/30(土) 14:27:20 ID:SWCwxDDE
セイレムの追加DISKで四キャラ分のルート通った筈なんだが
(とは言ってもい本道だけど)
なんかギャラリーに明らかに空白があるんですよ

それでどーしょもなくなって攻略サイト検索してみたんだけど
まったく見つからないのですが
あれは同じヒロインを二回選ぶのではなくて
一人目と二人目の選択の組み合わせで
見れるイベントが変わったりするのでしょうか・・・?

申し訳ないですけど・・・誰かお教え願えませんか
957名無したちの午後:2005/07/30(土) 15:22:39 ID:u9vo/6hN
ヅラの選択とか?
958名無したちの午後:2005/07/31(日) 09:19:52 ID:qzQrOsaD
あと、追加ディスクの方なら、
本編に登場せずクリア後に見れる回想は見たか?
959名無したちの午後:2005/07/31(日) 19:43:37 ID:RC2uCbhq
セーブデータをあてると吉
960名無したちの午後:2005/08/05(金) 10:49:46 ID:T/xtyXsj
次作に期待
961名無したちの午後:2005/08/08(月) 16:46:08 ID:wwUT6LZx
セイレムのNODVDのやり方教えてage
962名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:01:02 ID:BkKi6gNX
そもそもディスクいらね
963名無したちの午後:2005/08/11(木) 20:20:59 ID:Dfd/WVXd
セイレムコンプ記念カキコ。かなりはまりました。
特にソフィは「叡智」の重い名前に負けないヒロインでよかった。
メグとジュリアもいいシナリオだった。
追加シナリオはヒロイン達の扱いにちょっととまどったが、最後はうまく終わっててよかった。
絵はジャケットのがすごく痛そうで手に取るのがためらわれたけど、中身はよかった。特に立ち絵。

うちは親が英国長老派系のプロテスタントで俺も子供のころに
教会につれていかれていたが、まさか昔暗記させられた文語の主の祈り
(「天にましますわれらの父よ・・・」)にエロゲで再会するとは思わなかったよ。

教会の雑誌を読んだ母親が晩飯中に「今はもう終末の時代だって書いてあったけど、
ほんとだよ・・・」と言い出して、冷静に反論しながら悲しくなった。
俺がいつまでも大学にいて働かないからだorz セイレムの世界は明るくてみんな一生懸命でいいね・・・
俺は性格がひねくれてキリスト教からは離れてしまったが、
赤毛のアンシリーズとかセイレムのおかげで少しは好意的に考えられるようになったかも。

次回作はセイレムにも出てきたピョートル大帝のロシアと中央アジアを希望、といってみる。
アストラハンとか舞台にすれば正教会、異端の分離派、ムスリム、カルムイク仏教、
ポーランドカトリック、ピョートルの文明開化などなどいろんなネタはあるし、いろんな女の子いそうだし・・・

そういえばコミケにはセイレム関連のものは何もでないのか?
964名無したちの午後:2005/08/11(木) 22:33:54 ID:Rq6tJakJ
>>963
コンプ乙。
まあ、これで一杯やってくれ(藁
http://www.rakuten.co.jp/shumi-mise/456425/462906/556388/
965名無したちの午後:2005/08/11(木) 23:01:59 ID:QFwomku/
>>964
日本酒は飲めないけどそれなら無理やりのむw。ばーちゃんちが鹿児島だし。
すでに梅酒飲んでサントラ聴いてまったりしてたんだが、サントラは曲が少なくて短いな。
いい曲は大体入ってるけど挿入歌とかほしかった。
966名無したちの午後:2005/08/11(木) 23:28:53 ID:Rq6tJakJ
お弁当の歌とか?w
967名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:41:19 ID:PP4VkgNv
そういえばソフィとエミリーが即興で歌ってた歌みたいなアドリブは聴いてて萌えたけど恥ずかしくて困った。
音痴じゃないキャラor声優だったら違ってたのかな。
968名無したちの午後:2005/08/12(金) 08:24:35 ID:0PSywNdY
あの二人の歌って、どんなのだっけ? おいかけっこのワーオなら藁タ。
969名無したちの午後:2005/08/12(金) 13:46:37 ID:PP4VkgNv
歌っていうか、「かーねをくれー」みたいなやつ。あとなんだったかな。
ああいうのとかお弁当の歌とかがサントラに入ってても困るけど。でもいいかもw

>>965
「低カロリーで肥満防止に向いたアルコール飲料として女性にも人気の本格焼酎」て
メグ様ジュリア様ご用達かよww
970名無したちの午後:2005/08/12(金) 23:32:36 ID:0pdsmMPl
なんてか話題みながら思うが、セイレムってすごく現実味のある
生々しい話だったんだな…w
971名無したちの午後:2005/08/13(土) 20:41:30 ID:ZuNT1N/6
あと、宴会の時にメグが洗い物しなくて済む、
って喜んでたのは、別の意味で生々しかったな
これだけヒロインが悪酔いするエロゲも珍しかろうw
972名無したちの午後:2005/08/13(土) 21:07:26 ID:REVDQqgS
メグのとうもろこしパン?一回食ってみたいな
973名無したちの午後:2005/08/13(土) 21:19:31 ID:REVDQqgS
既出かもしれないけど
Salem.wsm ファイルを吸出しにかけてみたら oggファイルで歌が出てきたんだけど
挿入歌(「そっとキスして」)はこの形でしか無理なんだろうか?
4人分プラスOPプラスED(大好きダーリン)が一つのファイルになっててすげー不便。

あと最後のEDのインストが入っててよかった。正直この歌の歌詞はあまり好きでないので。
974名無したちの午後:2005/08/14(日) 12:01:51 ID:LDCmpjli
本編で宗教と現実は折り合いが大事なんだよ、みたいなとか言ってるのに、
Pray for youは宗教色が強過ぎるんだよな
単体で聞けば悪くない歌詞なんだが
つか、なんで追加ディスク版EDムービーは、電子音チックなんだ……
975名無したちの午後:2005/08/14(日) 14:22:34 ID:06xfmHjG
歌手が違うのは概出?
976名無したちの午後:2005/08/14(日) 20:29:15 ID:Lp+xMgLC
そろそろかな
977名無したちの午後:2005/08/14(日) 21:50:21 ID:lmJJUxGa
もうこのメーカーはPSソフトメーカーになっちゃったな
PCアダルトにはもう戻ってこないと思う
978名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:16:06 ID:o2ybnF0Q
ゲームは要らないから台本氏のエロ文読みたい
979名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:19:30 ID:s84g+1IP
つか、ここが参加してるコンシューマって何?
980名無したちの午後:2005/08/15(月) 09:18:28 ID:g312OGv5
同人でいいから奴隷Uか、セイレムの小説キボン。
981名無したちの午後:2005/08/15(月) 09:58:45 ID:c9sKEE1M
痔スレとみらコミマダー
982名無したちの午後:2005/08/15(月) 10:21:39 ID:gEz1h444
>>979
帝国千戦記
983名無したちの午後:2005/08/15(月) 18:28:09 ID:67hKIDwu
///////////////////////////////////////////////////////////////
984名無したちの午後:2005/08/15(月) 21:11:24 ID:8FTupqkU
>>974
ポップなメロディに宗教的な歌詞をつけるというのは実は日本のプロテスタントの教会でもやってる。
子供の頃はそれほど違和感感じなかったけど、今考えると爽やかな新興宗教臭くて
恥ずかしいのがけっこうある。その場合は現代語なんだが、セイレムEDでは中途半端な擬古文なので
さらに奇妙な感じ。それでも最後までプレイした勢いでノリだけで聴けてしまうのだが。明るい歌だしね。
985名無したちの午後:2005/08/15(月) 21:18:03 ID:NL1Sf3zD
>>982
でもそれ終わってるだろ。Willとはもう離別してるぽいし

次回作はいっそ奴隷市場のクリスマス編くらいぶっ飛んだ設定でw
行殺新撰組みたいになりそうだが
986名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:11:44 ID:EpHgPjWe
古代ギリシャもの>油断するとヒロインがゼウス神に寝取られる

だったら嫌すぎるなあ
987名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:12:16 ID:EpHgPjWe
ドラクアとルカ坊のラヴが見たい俺はツンデレ異端派。
988名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:13:12 ID:EpHgPjWe
後日談があるとかないとかじゃなかったっけ
989名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:14:22 ID:EpHgPjWe
…………ゲホゲフゲゲゲゲハァ
…………おとっつあん、お粥が(略)あ〜れ〜〜〜(略)実はまだ二階にいるのです。
……ウウ、ご期待くださっていた皆様、本当にすみません……
……小生の力足らずのせいで、斯様な状態になってしまっております……
……アレの2につきましては、もう一年近くまったく音沙汰がありませんので……
……某SLGのお仕事をしながら弊社が動かしていた数本の企画も、われわれが知らない
うちに打ち切られてしまいましたので、すっぽりと空白が……という次第でございます
ゆえ、あの2に関しましては、Willにお問い合わせして頂いたほうがよろしいかと……
……楽しみにして下さっっておりました皆様、本当にすみませんでした。
……ストーリー構成とプロット、キャラの設定は終わってるので、我々も心苦しいのでは
ありますが…………
もしお許し願えるのでしたら…… 何か、他のタイトルで挽回の機会を与えて頂ければと
切に願う次第であります。がんばります。
990名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:17:51 ID:EpHgPjWe
ハーレムつーより、三人が仲良く過ごすシナリオってイメージが強いな……
991名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:18:29 ID:EpHgPjWe
アニメ化は前のが酷かったからな…。
せめて台本氏が監修に入るとかしないと、また痛いアニメにりそう。
992名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:20:31 ID:EpHgPjWe
まっすういなけりゃ代わりはいないもの
993名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:21:47 ID:EpHgPjWe
台本氏は人当たりも良いし話術もあるんだから、口八丁手八丁で大きな会社に潜り込んで仕事出来ると思うんだけどねぇ
994名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:22:31 ID:EpHgPjWe
うーん、さすがに販売して年月経っているから、もうここに人いないかなあ。

実はちょっとした経緯で推薦された奴隷市場Renaissanceを先程プレイし終わって、
現在かなり満足中です。んで、この勢いで小説版にも手を出そうかなと思うんだが、
Renaissanceの方の小説ってジャラルディとカテリーナがくっつく話なのかな?
もう片方が3人同時Endのアフターと言うのは分かったんだけど、その辺がちと気になる。
DramaCDがあるから、もう一つの方は買う予定はないんだが。
995名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:23:24 ID:EpHgPjWe
willの方も根こそぎ、って確定情報は無いしなあ。
まっすうしか辞めた報告は無いし。

シナリオやら製作体制は菅沼氏ら大吟醸チームが崩壊してなければ
問題はなかろう。
問題は、Will側であろう由良女史と仕事ができるかどうか、だな。
最近はめっきりボーイズ系の仕事がメインになってるようだし。
996名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:25:20 ID:EpHgPjWe
螺旋もドレイチ(特にR)も中古で高額だしね
女帝もそうだけどWillはどうしてこう人材運用がヘタかなぁ
揚げやフラシャとも喧嘩別れしたし
997名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:26:57 ID:EpHgPjWe
残念、それ墓石ですから。
英語で言うとHAKAISI。
998名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:28:09 ID:EpHgPjWe
本日のウルルン滞在記。
トルコの剣舞がテーマ也
999名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:28:58 ID:EpHgPjWe
久しぶりに使ってみて、ケヴィン君ぐらい連射できればいいなと改めて思った
1000名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:36:10 ID:EpHgPjWe
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。