幻燐・戦女神2 エウシュリーちゃん12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ついに発売された『幻燐の姫将軍2』DVD版で寝不足続出?
CD版待ちの人は来年1月23日までお預けです。
大作RPG『戦女神2』も好評発売中!
『幻燐の姫将軍廉価版』も売れ行き好調!
寒さと貧乏にめげない北海道の雄、エウシュリーを盛り立てる攻略・雑談スレです

公式ページ
http://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/

■前スレ
幻燐の姫将軍2 エウシュリーちゃん11
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072260920/

■幻燐の姫将軍2のネタバレ攻略はこちら!
幻燐の姫将軍2/ネタバレ&攻略&考察スレッド2
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=072415592&ls=100
2名無したちの午後:04/01/03 17:27 ID:gvhLXhmx
■過去スレ
幻燐の姫将軍2戦女神2 エウシュリーちゃん10
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071300394/
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリーちゃん9
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068647116/ (html化待ち)
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリーちゃん8 (html化待ち)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1065107312/
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリーちゃん7
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1058/10580/1058024390.html
幻燐の姫将軍2&戦女神2 エウシュリースレッド6
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10535/1053507595.html
戦女神2 エウシュリーちゃんスレッド5
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1039/10392/1039284427.html
「戦女神2 エウシュリーちゃんスレッド4」
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1036/10362/1036253879.html
「戦女神2 エウシュリーちゃんスレッド3」
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1031/10311/1031149299.html
「100万ACCESS御礼!エウシュリーちゃんスレッド2」
http://www2.bbspink.com/erog/kako/988/988228548.html
「幻燐の姫将軍&エウシュリーちゃんスレッド」
http://www.bbspink.com/hgame/kako/979/979828465.html


■関連スレ
長く遊べるエロゲー
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/979154088/l50
時代物・ファンタジー系ヒロイン総合スレッド ♯4
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1060173270/l50
RPGのエロゲについて語るスレ
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1069085908/l50
3名無したちの午後:04/01/03 17:27 ID:KUoPd0JS
>>1の働きぶりは見事ではないかえ?
4名無したちの午後:04/01/03 17:34 ID:IBRcIT1Q
>>1
5名無したちの午後:04/01/03 17:40 ID:uEvboa4I
>>1
乙です。
6名無したちの午後:04/01/03 17:55 ID:tn3ASdGu
6
7名無したちの午後:04/01/03 18:05 ID:eH/XTY+E
8名無したちの午後:04/01/03 18:14 ID:Qf/P2pRy
>>1
乙彼さま〜
9名無したちの午後:04/01/03 18:14 ID:nZac6ghb
>>1
民の為に新スレ立て、姫将軍様もお喜びでありましょう
10名無したちの午後:04/01/03 18:32 ID:PX1KqZju
司令「>>1の活躍には目を見張るものがあったわ。」
11名無したちの午後:04/01/03 18:32 ID:1cgrfaaJ
>>1


幻燐2はやたらと「良い支配者は率先して民を守るものだ」って帝王学だったな
全く正しいけど切り貼りしたようにそういう考え方を何度も見せられてると疲れたな
指導者のビジョンは他に無いのか!って感じで
自国に利益を誘導することを何より優先して考えてたレアイナは好きだな、その点では
12名無したちの午後:04/01/03 19:15 ID:5WCTqiTd
>1
乙。
CD版待ちの人は来年までお預けか…
13名無したちの午後:04/01/03 19:18 ID:aEA0VPc1
>>12


ワラタ


多分、廉価版じゃねぇの?w

14名無したちの午後:04/01/03 19:40 ID:lsRkm+xl
>>1
乙です。

長く遊べるエロゲー 2周目
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072896907/l50

関連スレであがっている「長く遊べるエロゲー」スレが
約三年の月日を経て、ようやく2スレ目に突入しました。
常にスレ落ちの恐怖と戦う過疎スレですが、お気軽にどうぞ。

漏れは今更ながら戦女神2をプレイ中です。
なんとか幻燐2(CD版)発売までにクリアしたい…。
15名無したちの午後:04/01/03 19:43 ID:8NsvErEL
メインヒロインであるイリーナがウザイのはもったいないな。
同じ正論いうにしてもティナはキウイの魔神の部分まで
受け入れようとしているからいいんだが。
愛されているという驕りが感じられるな。

まあ、漏れはマーリオン萌えなんだけどね。
16名無したちの午後:04/01/03 20:44 ID:gSDB9E89
イリーナが死んでもまったく悲しくないってのが問題だな。
むしろ個別エンドでは死んでくれないと困るというw

シルフィアの死は猛烈に悲しかったですが何か?
17名無したちの午後:04/01/03 20:54 ID:7aSqXpi6
>>16
どうでもいい
18名無したちの午後:04/01/03 21:02 ID:76ia9Kef
>>15-16
結局カオスルートではケルヴァンにほだされて
自分はリウイに隠し事しておきながら、リウイの弱い部分だけはきっちり責め立てる。

幻1のときからケルヴァンに犯されそうになってるんだから、その時点ではっきりと
リウイにケルヴァンのことを伝えていればここまででかい戦にはならなかったはず。
結局のところ、この戦の原因はイリーナ。イリーナの浮気が原因。
19名無したちの午後:04/01/03 21:09 ID:+CpZcT6x
浮気・・・なのか?Σ(゚Д゚)
20名無したちの午後:04/01/03 21:11 ID:lX1mAPJS
初めてリンを使ってみたが出撃時のセリフにワラタ
なんかリンが言うと微笑ましいw
あと噂の鉄仮面も見たよ。
戦闘画面では普通に兜っぽいのに、何故フィールドでは・・・・
21名無したちの午後:04/01/03 22:09 ID:PYDMSJiJ
皆様始めまして。今後ともよろしく

ようやく2週目もカオスルートでミレティア保護領戦に突入
1週目と違い、リウイ・カーリアン・ファーミシルス・ミラの4人でさくさく進むので
問題なし、シーン達成率も60シーン見ることが出来た、早く全コンプリートしたいものです。

ちなみに自分のお気に入りのキャラを1人上げるとしたら、エクリア嬢ですな。
神殺しの方が出てきた辺りの話は一番燃えました。
22名無したちの午後:04/01/04 00:03 ID:A63k1a8h
リリエールのリスティの戦闘グラフィックがエロくて戦闘のたびにチンコ勃っちゃうのは仕様ですか?
23名無したちの午後:04/01/04 00:05 ID:vGZyGslZ
あれはワラタ
24名無したちの午後:04/01/04 00:56 ID:pE1juSjp
ちと聞きたいんですけど今フレスラント攻略してクラナかレスペレントかの選択し出たんですけど
クラナ無視してレスペレント行くと後々きついですかね?
まだ一週目ですけどLvあげるなら全部回った方がいいですかね?
25名無したちの午後 :04/01/04 00:58 ID:0aF8vyym
>>15
キウイって誰よ? w
26名無したちの午後:04/01/04 01:01 ID:UUqdklA2
キウイ(゚д゚)ウマー
27名無したちの午後:04/01/04 01:05 ID:x8DxFk5K
>>18
幻燐2の冒頭を見る限りではそれとなくケルヴァンへの不信
を口にしていたが大封鎖解消は尽力を尽くしているので
はっきりとちくるのは勘弁してやろうと思ったとか。
武士の情けという言い方が正しいかはわからないがそんな
感じ。
そして自分たちがカルッシャでの和平失敗より逃亡する際
ケルヴァンは留まり行方不明となる忠臣を演じたので胸に
しまっておこうと思ったのだろう。
むしろりウイがケルヴァンに何の不信感も持っていなかった
ことが気になるな。前作の最終ステージでガーランド襲撃の
報告をしたケルヴァンに不信感を抱いていたと思ったのだが。
幻燐2冒頭でのイリーナの不信感にありえないと応じてたからな。
28名無したちの午後:04/01/04 01:08 ID:MUufcU6C
リンの仮面はエクリアの憧れの表れと言ってみる。
29名無したちの午後:04/01/04 01:15 ID:+ZtTMTQq
幻燐2でのイリーナがいまいち萌えないのは結婚して奥方に
なると女の魅力が薄れる感覚なようなものかも。
原作でのイリーナは初々しさがあってよかったし
死亡イベントも純粋に悲しかったな。
30名無したちの午後:04/01/04 01:33 ID:roR+ZGSH
久々に選択肢に迷わされるゲームに出会えたってカンジだな>幻燐2
ディアーネと同盟組もうかどうしようか迷う迷う…。
31名無したちの午後:04/01/04 01:37 ID:oYyeqQlw
選択肢が出ている状態でセーブできるから、あんまり緊張感は無いけどね。
32名無したちの午後:04/01/04 01:54 ID:btin/IhC
>>29
原作のイリーナって・・前作のイリーナの間違いね。
33名無したちの午後:04/01/04 02:01 ID:btin/IhC
>>31
セルノの扱いについては誤ってしまった。
ロウルートを目指していたが足元を固めるためにセルノを
抑えるというのが間違いともいえないから。
間違いに気づいたのはこの時点ではやたらと強いラピスを
苦労して倒してから。
選択肢を選んだ直後に必ずしも間違いに気づかないから。
34名無したちの午後:04/01/04 02:08 ID:2CGiYW8e
なんかロウルートで満足しちゃって
カオスやる気にならん。
悪人道一直線はあまり好きじゃないし…。
35名無したちの午後:04/01/04 02:21 ID:s5yhoJfg
2周目は戦闘がうっとうしいのがなあ…。
全部スキップさせれとはいわんからさ、
一度やったMAPは飛ばせるようにして欲しい。
36名無したちの午後:04/01/04 02:43 ID:eM2ZKktO
>>35
やさしいにしてキウイに石ころ全部つかってひとりで突撃しる。
3分もかかんないよ。
37名無したちの午後:04/01/04 02:50 ID:I3M9DZ5G
そうそう、石ドーピングしたのが一人いたら「易しい」だと1MAP3分かからない。
キウイよりもミラかファーミシルスあたりがおすすめだが・・・射程1と2で反撃できる人がいいよ。
38名無したちの午後:04/01/04 02:59 ID:gMzwbA+7
飛べるし射程2あるしMAP攻撃あるしファーミを使ってた。
ただ、敵全滅や拠点占拠が面倒だった。
39名無したちの午後:04/01/04 03:05 ID:Lw2XA0oQ
キウイ=ベジータにヌッころされた戦士
40名無したちの午後:04/01/04 03:13 ID:S8PjOSrM
キウイ=きたねぇ花火
41名無したちの午後:04/01/04 03:27 ID:sJrhOQOA
んなことするなら改造やったほうがはるかに潔い。
1マップ30秒でクリアできるぞ。
42名無したちの午後:04/01/04 03:31 ID:I3M9DZ5G
そうか?
石でドーピングするのは普通にアイテム使ってるだけだからゲーム内で正当にできること
だから改造とはやっぱり違うだろ。あといくらなんでも30秒では無理だろw
43名無したちの午後:04/01/04 03:37 ID:CAXp2XbS
もっと言うなら全クリセーブデータ当てた方が早いだろ
SRPG部分を捨ててるならシナリオはどうでもよさそうだしな
44名無したちの午後:04/01/04 03:43 ID:J0TSnPlU
話どおりにイベントが進むのとイベント単体で見るのは違う。
回想に登録されてないイベントもある。
45名無したちの午後:04/01/04 04:00 ID:CAXp2XbS
>>44
与えられた条件で2周目('A`)ノって香具師なんだからこれくらいで良いべ?
正直なんで相手にするのかって方が疑問だが

どちらにせよ>>35がレスしないところを見ると
今までの回答が納得できないか、釣りか、ただの文句かってとこか
46名無したちの午後:04/01/04 05:25 ID:eM2ZKktO
カーリアンエンドがどうしてもみれない。
まじでミオうざいんだが。どうしてもリークメイルで
「おれはイリーナを手放せない」みたいなこといって選択肢が
出てこないのですが、なにか条件みたいなものってありますか?
47名無したちの午後:04/01/04 07:10 ID:sJrhOQOA
全敵HP1化と全味方移動力99化できるから、
ボス倒すだけのマップならまじで30秒クリアできる。
リウイだけ出撃させて一回まわってきただけでEND。
2週目以降これでやってる香具師おおいんじゃないか?
まぁいいや。>>35のせいで変な方向に話がいったな。

漏れもいまだカリアンエンドみれず。
@ミオとHするか?
AミオがメガネとHすjるか?
↓で
Bミオ救出イベント発生?
Bまでいって忠誠度一番でもエンドみれなかった。
48名無したちの午後:04/01/04 07:42 ID:r/FN6Ch6
既読のみのメッセージスキップ欲しい・・・
49名無したちの午後:04/01/04 08:06 ID:6pAK8fIN
ラピスが可愛過ぎて萌え死にしそうだ…
50名無したちの午後:04/01/04 08:43 ID:SpcTkFT+
とりあえずベストキャラはシーマ、ワーストはティナで決定だな
51名無したちの午後:04/01/04 09:15 ID:MihiZaLG
ペテレーネ最高
譜代の家臣だし、ツインテール萌え
52名無したちの午後:04/01/04 09:23 ID:eM2ZKktO
>>47
あと考えられるのは
・イリーナを途中でアボンさせとく(死なないだろうけど)
くらいかなぁ・・・

で、個別ENDですけど書くキャラともこれでカーリアン以外はOKでした。既出とは思うが一応
自分がやりやすいと思ったやり方をかいてみます。

・各キャライベントを全てこなす
・ロウルートのルクシリア(サイモフ)でリオーネ王女様あぼんぬ
・ENDみたいキャラを出撃させて姫神フェミリンスに白エウ・ミラあたりを攻撃させる
・姫神をラスト1撃まで叩いて、1ラウンド耐えてセーブ
・姫神殺してENDING。ロードしてENDみたキャラをあぼんぬしてクリア。
・3人目くらになると姫神だけに殺させるのはめんどくさいので盾役のエウ、ミラにも魔導砲撃で殺害を手伝わせる
53名無したちの午後:04/01/04 09:23 ID:XLhIz5oK
ロウルートだと寝取られないの?
54名無したちの午後:04/01/04 09:33 ID:eM2ZKktO
>>53
寝取られもなにも、主人公には奥さんがいます。イリーナは寝取られませんよ。
55名無したちの午後:04/01/04 11:14 ID:4+T4arPn
カーリアンエンド見たけどなんか通るルート(もしくはそれによるカオス値)が大事なような気がした。
とりあえずティファーナをレアイナに引き渡すルートでやったら見れた。

分かった事(ほぼ確信に近い推測)
・ミオとのHが関係あるかどうかはわからない(とりあえずしなかったが)
・眼鏡は関係ない(つーか眼鏡を入れたのがリークメイルの後だったし)
・リークメイルでミオを助けたときにミオが自ら身を引くイベントを見なければならない(逆に言うとここでミオがきっぱりカーリアンに告白したらもう駄目)
・フラグが立ってるとフェミリンス神殿に攻め込む時に八つ当たりされる

こんなとこだな。
56名無したちの午後:04/01/04 11:30 ID:oTbxV519
チキの隠密アップイベントみたけどワロタ
57名無したちの午後:04/01/04 11:30 ID:VR0sY+Ae
途中でミオ殺すとだめなの?
58名無したちの午後:04/01/04 11:51 ID:eM2ZKktO
>>57
リークメイルで生意気にもミオがカーリアンに告白しやがったので
むかついて次の戦闘で殺しましたが、カーリアンENDはみれませんでした。
59名無したちの午後:04/01/04 12:40 ID:vYzWYUDu
>>55
あ、俺そのルート通ったけど、たった今ミオがカーリアンに告白
もうだめぽ_| ̄|○
60名無したちの午後:04/01/04 13:12 ID:pwnFuKz0
リスティってクラスアップの旅に衣装の布がなくなっていくな
これは、あれか、脱ぐ物がなくなっていくほど強くなると言う・・・
61名無したちの午後:04/01/04 14:43 ID:pwnFuKz0
>>59
たった今同じ状況になった・・・∧||∧
62名無したちの午後:04/01/04 14:57 ID:Dq11Cwum
>>60
戦女神からの伝統ですな。
っていうか幻燐2も重さが関係してるような?
説明書には何も書いてないけど。

ところでロウED終わったんだけど
なんでエクリアたんは○○○のとこへ行く気になったのでしょうか。
別に誘われていないような
63名無したちの午後:04/01/04 15:19 ID:5SxTBVwg
>>60
リスティーって弱くない?育てるの辛いよ
64名無したちの午後:04/01/04 15:20 ID:t861fh9D
>>63
愛で
65名無したちの午後:04/01/04 15:24 ID:pQDUeW/H
>>63
リンの方が育てるのキツイ訳だが・・・。
移動力低いし、攻撃力も低いから大変。

66名無したちの午後:04/01/04 15:27 ID:0g0MRhXh
リン?・・・・あの女逃がしたぞ
67名無したちの午後:04/01/04 15:32 ID:It2iB40v
足の遅い奴は使えん。
68名無したちの午後:04/01/04 15:36 ID:9t+9ot0R
リンの方がまだ硬いから楽。Lv30超えると硬い上に聖炎剣覚えて強くなるし。
リスティは何時までたってもあのまんま。
ほとんどのキャラが飛行系になるから全く使えない。
69名無したちの午後:04/01/04 15:37 ID:5SxTBVwg
>>65
リンは側室に入れちゃった
70名無したちの午後:04/01/04 15:39 ID:mJuM5sso
ゲームは即死だからかったるいけどエロはいける CG流用多いけど
71名無したちの午後:04/01/04 15:42 ID:CuJsQ/xw
リスティって射程1の近接攻撃しか無いのが辛い
そのわりには防御力低い。お色気担当か?
72名無したちの午後:04/01/04 15:46 ID:9t+9ot0R
超ねこパンチミスって反撃で半殺しにされる様は見ていて悲しくなる
あたっても主力の必殺技に届かないし
73名無したちの午後:04/01/04 15:53 ID:9t+9ot0R
超ねこパンチ秘技は結構強いな。基本+40
74名無したちの午後:04/01/04 15:58 ID:A63k1a8h
ティナにSG-7使ったんだけどなんか変な顔グラになりましたよ?
もしかして使わないほうが良い?
75名無したちの午後:04/01/04 16:00 ID:577o0DJL
ブレジ銀鉱の
76名無したちの午後:04/01/04 16:00 ID:9t+9ot0R
>>74
どういう状況かは、戦闘してアニメ出してみれば分かる
77名無したちの午後:04/01/04 16:02 ID:577o0DJL
ブレジ銀鉱のアンデッド系モンスターが手におえません
何か良い方法ないですかね?

ちなみに今はファーミルシス、ルース、ぺテレーネが
抜けてる状態で_| ̄|○
78名無したちの午後:04/01/04 16:04 ID:z1JgsQUf
>>77
俺はロリ王女の距離3攻撃で頃した。
いないなら自爆使うとか
79名無したちの午後:04/01/04 16:04 ID:9t+9ot0R
入り口付近の即死攻撃持ってる青い奴が一番強い。アレ倒せないなら後にしろ
ストーリー上意味ないし、紋章が沢山あるだけ
80名無したちの午後:04/01/04 16:13 ID:1IXtD85y
>>77
SG-7使ったらアウトレンジで楽勝
81名無したちの午後:04/01/04 16:30 ID:4+T4arPn
用語集見てたら、シェラをつけた奴のことを戦姫と呼ぶらしい。
ひょっとして四番目のシェラの話かしらん>EPISODE4
82名無したちの午後:04/01/04 17:28 ID:cVY/KaAk
いや、やはりエクリアにまつわる話ではあるまいか
幻燐、幻燐2、戦女神2、えぴそで4
舞台・大陸全土、時事系列・戦女神2後の世界観が個人的希望
イリーナ亡くしててもキウイは半魔神だから生きてるだろうし
83名無したちの午後:04/01/04 18:08 ID:hcrCHSQ1
フェミリンスの呪いで,イリーナ廃して
ラピスたん王妃に擁立したくなった。
 せめて第二王妃にしてえ・・・・・。
84名無したちの午後:04/01/04 18:47 ID:OjZqPdIh
エピソード4ってことは戦女神1と2の間の話ってことだよなぁ。
85名無したちの午後:04/01/04 19:04 ID:577o0DJL
アンデッド系に有効な攻撃方法は?
86名無したちの午後:04/01/04 19:05 ID:OBAxGZAJ
まほー
87名無したちの午後:04/01/04 19:12 ID:aPMgkfAn
>>84
でも、そうなると戦女神1と2の間は約半年しか離れていない訳だから、
その間にエピソード4を入れるのはさすがに無理があると思う。
88名無したちの午後:04/01/04 19:16 ID:XnYjYA/N
ところで幻燐Uにバルグーン出てくる?
出てくるんだったら買おうと思うんだが。
89名無したちの午後:04/01/04 19:18 ID:b9gzWO6A
普通、エピソード4=戦女神2じゃないんか
90名無したちの午後:04/01/04 19:18 ID:BMoKtDxs
>>83
あの母性は幼少時代に母を無くしたキウイにはたまらんだろう
91名無したちの午後:04/01/04 19:39 ID:1p0RklzC
戦女神1にエクリアいなかったからカウントしないとか。
92名無したちの午後:04/01/04 19:42 ID:ueLTDu09
>エピソード4

恐らくまた、大陸の別の地方が舞台ですね。
セリカが東方の剣術飛燕剣を学ぶお話
93名無したちの午後:04/01/04 19:52 ID:8nPtfzBt
じゃあ、今度は和風A/RPGキボンヌ。
94名無したちの午後:04/01/04 19:55 ID:bp3N+jHB
カーリアンって人気ないの?
95名無したちの午後:04/01/04 19:57 ID:toNeHHWS
エクリアが西方を平定するお話
ケルヴァンの北方にいた頃のお話
ディアーネが邪竜をフカーツさせてセリカが倒すお話
96名無したちの午後:04/01/04 20:29 ID:hHjhn51c
ラピスの語りではいってたけど
やっぱイリーナは間違っていたかもと、うすうす気づいているよね。
王家の血って、結局は必要だったから結婚しなければならないけど。

やっぱこれからラピスをどうにかするとしたらイリーナには死んでもらうかどこかへ消えてもらうしかあり得ない
最初の方にイリーナにぞっこっていうのを固定させたのは悔やまれるね
97名無したちの午後:04/01/04 20:30 ID:AJJA/2cL
サイモフ(とテネイラ、カルッシャ王)が竜退治をするお話
サイモフ(とティファーナ)が教義を広めて各地を旅するお話
98名無したちの午後:04/01/04 20:33 ID:4UK2nMBF
幻燐の姫将軍2の改造ツール見つかんないんだけど
どこにあるのか教えてください(つд・)
99名無したちの午後:04/01/04 20:33 ID:VR0sY+Ae
レウィニアとエディカーヌの戦争の話
100名無したちの午後:04/01/04 20:33 ID:8nPtfzBt
101名無したちの午後:04/01/04 20:46 ID:4+T4arPn
なあ、チキの店の掘り出し物って時期によって並ぶもの決まって無くないか?
最初の頃とか紋章ばっかり出るんだが。
102名無したちの午後:04/01/04 20:47 ID:nweocMVV
>>94
1ではキウイのことを一途に想うかわいいヤツだったが
2でキウイに惚れていながらミオというガキとセックル三昧。そのくせキウイにはやたら正論を
おしつけるという魔族のくせになんだかよくわからない人間っぽいくさいヤツになってしまった。
103名無したちの午後:04/01/04 20:47 ID:jXoOBu3Q
>>82
さすがに大陸全土は容量的に無理があると思うぞ。
レスペレント地方だけでもこれだけの範囲なのに
さらに北方諸国、大陸中原、西方諸国、南部辺境を合わせたら
容量がえらいことになりそう。

まあできたらやってほしいが(w
104名無したちの午後:04/01/04 20:48 ID:u+2SUW5j
やはり、ブレアードが復活して、レスペレンストに戦乱再び。
エクリアの枕元にイリーナ立つ、キウイもメンフィルの皇太子に乗り移り活躍!

戦女神外伝〜レスペレンスト戦記〜
なんてのはどうだろう。

>>96
イリーナ公認で孕ませているだろな。妃でなければいいんだから。
105名無したちの午後:04/01/04 20:53 ID:4+T4arPn
俺はイリーナが一番好きだとか言えない雰囲気
106名無したちの午後:04/01/04 21:19 ID:XyzEc7Q1
んなこたぁない
107名無したちの午後:04/01/04 21:26 ID:sJrhOQOA
>>52>>55
そこまで全部イベントみて、最後の八つ当たりフラグ
立ったんだけど見れなかった。
エンド直前でセーブして、メモリエディタでロウ値やらカオス値
弄りまくってもリウイの一人エンドで誰とも個別にはならなかった。
この時カオスよりだったので、
戦闘後、ミオにあんたどうしたんだ、とかカーリアンにも色々と難癖つけられた。
ロウよりで進めるとカーリアンエンド見れるかもしれないと予測。
108名無したちの午後:04/01/04 21:29 ID:eR9TOcF7
青姦や、メイドプレイに
健気につきあってくれる
イリーナ萌え!
109名無したちの午後:04/01/04 21:30 ID:KlV5Xq+M
俺はエピソード4というのはセリカ・リウイ・エクリアに続く第4の主人公だと思ってるが
しかし戦(女神)姫(将軍)シリーズと言うからにはセリカかエクリア絡みの話にならないと看板に偽りありになるんだよな
現在の戦女神1&2+幻燐1&2の4作品で他にメインを張れる香具師はいるだろうか

個人的にはロカ(クリア)絡みの情報が今現在やたら断片的なのはそれがメインの話が1本用意されるからだと勝手に思っているが
110名無したちの午後:04/01/04 21:32 ID:paFXZq7r
>>105
いや、どんどん言っていけw
丁度ラピスラピスうるさかったとこだ
111名無したちの午後:04/01/04 21:58 ID:4+T4arPn
>107
難癖つけられるのはカオス300からだったと思う。
思うに途中で300行ったら駄目なんじゃないかな。

>110
言っていきたいが、具体的にここがいいっていうところがないことに気が付いた。
…いや、実際あんなよく出来た嫁いないよ。家事もすすんでやるし。
旦那への理解が深いのも高ポイント。正直発売前はカオス行ったら見限られると思ってたんだが、どうやら俺は彼女を見くびっていたらしい。スピードワゴンの覚悟を見たツェペリさんの気分。
あとあの夫婦は幸せそうっていうか、お互いしかいないって感じなのがいい。ピンで見ると弱くても夫婦なら本当に幸せそうだし。…ある意味バカ夫婦って呼んでもいいくらい。(奉仕2とか。結婚4年目なのに)
112名無したちの午後:04/01/04 21:58 ID:2n75SBXv
イリーナは人間なので年老いる前に若いままであぼーんさせたかったんだろ
113名無したちの午後:04/01/04 22:04 ID:nweocMVV
>現在の戦女神1&2+幻燐1&2の4作品で他にメインを張れる香具師はいるだろうか

レシェンテ
114名無したちの午後:04/01/04 22:09 ID:f/dBdo3i
セリカ・ルシルフル?
115名無したちの午後:04/01/04 22:11 ID:nweocMVV
>>107
>戦闘後、ミオにあんたどうしたんだ、とかカーリアンにも色々と難癖つけられた。
たぶんこれでフラグ消滅かと。
今まででた情報をもとに推測すると、ある程度のカオス値が必要みたいなので
基本的には善人モードで(やりすぎてもだめ)リークメイルいく前にソルガッシュ量産して
カオス値を200前後まであげればいいと思われ。
116名無したちの午後:04/01/04 22:13 ID:yA0oW0CO
ソルガッシュにしたキャラって次の週で元に戻るのかな?
117名無したちの午後:04/01/04 22:19 ID:GqGlzuBp
えーと、ちょっといいかな
まず、イリ−ナ輿入れ時の年齢を16だとしよう
幻燐1の終盤が50週位ということで幻燐1終了時のイリ−ナの年齢は17歳
幻燐2は1の4年後だから、幻燐2開始時イリ−ナは21歳
で、幻燐2の終わりは240週だから約3年
そしてエクリアはイリ−ナの5歳年上だから最終的には・・・・・29歳!?
さらにこの世界は一年が420日だから、現実世界の年齢に合わせると・・・33歳!
三十路かよ・・・

118名無したちの午後:04/01/04 22:20 ID:nweocMVV
>>116
戻れるよ。でもたしかアイテムは引き継がないと思ったから要注意。
119名無したちの午後:04/01/04 22:20 ID:sJrhOQOA
クロロ・ルシルフル。
某盗賊団の団長ってこの名前であってたっけ?

>>115
ひたすら善人モードで最後の戦闘でカオス値上げてもいいんですよね?
ロウエンドって剣とるかとらないかで個別と分岐すればいいとか聞いたんで。
120名無したちの午後:04/01/04 22:25 ID:KxluyVje
戦女神2からつねづね思っていた事だが、
マーズテリア神殿にケンカを売りたいと切に願った今日この頃・・・。
121名無したちの午後:04/01/04 22:25 ID:p/C3XsS2
ふうようやく初クリア。
なんかカルッシャに着いてからえらく前振り全然なしに話が唐突展開になった気がするんだけど。こういうもんなのか。
あと主人公ユニットの最終形態がフイーンと空飛ぶのは頂けないと思った。
122名無したちの午後:04/01/04 22:25 ID:nweocMVV
>>117
ワラタ フェミリンスの呪いで老衰は極端に緩やかに・・・とは考えられないかねぇ。

>>119
カーリアン以外ならカオスあげなくてもあぼーんさせれば全員みれるよ。
カーリアンエンドの場合は最後の戦闘でなくリークメイル(ここで糞ミオが告白するかどうか
のフラグ)
123名無したちの午後:04/01/04 22:29 ID:4+T4arPn
>>117
ま、それを言ったらカーリアンも30歳前後であの格好なんだけどな。
124名無したちの午後:04/01/04 22:29 ID:/Cv8biXz
>>117
それだとエクリアは・・・(;´д⊂)
125116:04/01/04 22:32 ID:yA0oW0CO
>>118
thx!

>>123
人間ではないのだから、歳のとりかたも人とは違うのではないかと。
126名無したちの午後:04/01/04 22:33 ID:/p0iQLci
オウガバトル64みたく年齢が逐一確認できたら面白い事になってただろうな
127名無したちの午後:04/01/04 22:35 ID:l1aDv6G+
エロゲーだから年齢を公表できないのが残念でならんな。
国取り物語としては登場人物の年齢は気になるところなのだが。
128名無したちの午後:04/01/04 22:37 ID:4+T4arPn
一番年上ってレシェンテか?三神戦争時代からいるらしいんだが。
129名無したちの午後:04/01/04 22:42 ID:nweocMVV
イリーナ20歳 エクリア25歳 セリーヌ22歳 ラピス20歳 リン17歳
セリエル15歳 ペテレーネ20歳 ラージャ21歳 ティナ22歳 ティファーナ19歳
レアイナ28歳 リオーネ王女様24歳 
130名無したちの午後:04/01/04 22:55 ID:CAypV48O
セリエルとリンは法に触れるな
131名無したちの午後:04/01/04 22:58 ID:I3M9DZ5G
>>129
適当すぎるだろ! もうちょっと本編やってから予想しろ!
最低限、「ラピスはリンの5歳年上」っていう設定くらいは覚えとけ!!
132名無したちの午後:04/01/04 23:05 ID:577o0DJL
ソルガッシュ化って何ですか?
133名無したちの午後:04/01/04 23:14 ID:4+T4arPn
雑誌か何かによるとイリーナは21歳だったはず。リウイが24か5だったか覚えてないんだが。
で、じゃあ4年前の1のときイリーナは…とかちょっぴり話題になったような気がする。
134名無したちの午後:04/01/04 23:26 ID:l1aDv6G+
>>130
ゲーム内で歳取るのでリウイの餌食になる頃には大丈夫…なのかな?
135名無したちの午後:04/01/04 23:38 ID:1p0RklzC
戦女神&幻燐で登場キャラの設定は大体消化したから
次回作はいよいよ現神関連じゃないかと。
一応人間を守護してるのに
シリーズ通して悪役っぽい描写しかされてないのが気になるけど。
マーズテリアなんて…。


関係ないけどシルフィアに会いに来た聖女って
136名無したちの午後:04/01/04 23:43 ID:nFcuyukt
SGGは回想フル化無理なのか・・・

シーン回想データきぼんぬ!ヽ(`Д´)ノ
137名無したちの午後:04/01/04 23:45 ID:sJrhOQOA
年齢なんてどーでもいいじゃないか!
年くっても美人は美人。
138名無したちの午後:04/01/04 23:52 ID:AJJA/2cL
どーでもいいことなんですが、
新スレになってからは
リウイ:キウイ=5:6(10:12)
となっております。
139名無したちの午後:04/01/04 23:55 ID:t3uML2cF
>>137はまこと素晴らしい意見ぞえ
140名無したちの午後:04/01/04 23:58 ID:8nPtfzBt
>>138はまこと素晴らしい統計結果ぞえ
141名無したちの午後:04/01/04 23:59 ID:/p0iQLci
>>138
今頃>>15は「タイポしただけやんヽ(`Д´)ノウワァァン」と泣いているだろうなw
それとも、もっと以前にどこかで使い始めた香具師がいるのだろうか
142名無したちの午後:04/01/05 00:11 ID:CMearsf2
ネタバレスレかどこかで見た気がする。
143名無したちの午後:04/01/05 00:17 ID:E17SmNKm
>>142
見て来た
タイムスタンプ的にはネタバレ2の767が一番早いな
144名無したちの午後:04/01/05 00:17 ID:BvAyzV/c
>>15は確信犯
そしてこのスレにはドラゴンボールヲタがイパーイ
そんな漏れも(・∀・)キウイキウイキタネーハナビ
145名無したちの午後:04/01/05 00:39 ID:FQYUtJoS
>141
単純にリウイ→キウイの読み替えの事を言ってるのだったら、
某ライトノベル関係で相当前から使われてるぞ。
146名無したちの午後:04/01/05 00:42 ID:FQYUtJoS
読み替えじゃなくて書き換えだ・・・・・(;´д⊂)
147名無したちの午後:04/01/05 00:47 ID:Ih4vlqTu
多分キウイはラ板からの輸入だろ。
某剣と魔法の世界の小説の主人公が同名でスレじゃキウイと呼ばれてるから。
148名無したちの午後:04/01/05 01:20 ID:IXl8xBml
>>143
ネタバレ1の905が使っとる。

合成でついにエウシュリティアできたー、
と喜んでたら直後に砂漠で拾えちまった…
いや、うれしいんだけどさ。
149名無したちの午後:04/01/05 01:55 ID:qeZ6w1ep
エウシュリティアは全員分必要なのでいくつあってもいい。
合成で天使は全部これつくるためだろ。
いくつあっても足りないので40個くらい見つける気持ちで合成&砂漠探索しる!
150名無したちの午後:04/01/05 02:17 ID:jyc2o6Of
>>136
もう出てるよ
151名無したちの午後:04/01/05 02:31 ID:aOqi5Ka0
15だけどさ、>148に書いてあるやつだと思うけど、
イリーナがカーリアンにキウイを渡すとか書いてあったもんで
それがツボだった。
キウイ渡すイベントなんてあったっけとかちょっと探しちゃったし。
152名無したちの午後:04/01/05 02:42 ID:NVjysMjd
砂漠のアイテムって、あれ固定じゃないですよね。
実際、一度の戦闘でどのくらい数取れるんですか?
今のとこユニットが弱くて、のんびり散策する余裕がないっす。
153名無したちの午後:04/01/05 03:12 ID:kTuhCJ9E
リオーネ萌えなんだけどへんかな?
154名無したちの午後:04/01/05 03:15 ID:8xj51Ux6
>>152
皆殺しにしてから探せや
155名無したちの午後:04/01/05 03:47 ID:NVjysMjd
>>154
広範囲探索できる奴がいなくて……
やっぱ地道にやってくしかないか。
156名無したちの午後:04/01/05 03:58 ID:Ux1ih0Xj
>153
変ではないだろ。
参加時から主戦力級(それ以上?)の強さ持ってるし、
# 見かけ倒しキャラかと思ってたよ…
萌えどころもあるし。

漏れ的には儀式に絡めたエロっつーのが
いまいち好きになれないから、さほどでもないんだけど。


少数派なのはエスカーナとかセリエルあたりじゃないのかね?
イリーナはダメ派の声が大きいだけで
実際は人気がないわけではないだろうし。
157名無したちの午後:04/01/05 04:03 ID:A8fuP7NH
エスカーナは「いっくよー、燃えちゃえー」の台詞がすばらすぃ。
クラス上がると羽が生えるのはよろしくないが。
まあ漏れは断然メルキュールの姉御派ですが。
158名無したちの午後:04/01/05 04:56 ID:lXETFkRM
もう少し曲数が多ければなあ
マップの曲が少なすぎて飽きてくる
159名無したちの午後:04/01/05 05:03 ID:5XzSTwNT
最近、幻燐2を始めた者で、ここをチラチラと覗いてるのですが、
もしかしてミオって住人から総スカン状態?
いや、戦力になってるからいいんだけどねw
160名無したちの午後:04/01/05 05:07 ID:lXETFkRM
総スカンはルースじゃない?即死の一撃以外能力でシーマにかなわない。
属性も火であまり気味
161名無したちの午後:04/01/05 05:09 ID:RIa67HTL
カーリアンに思い入れある人から見たら不評のよう。
擁護しようにも良い個別エピソードがあるわけでもないし。
微妙。
162名無したちの午後:04/01/05 06:12 ID:Zy2xVoEQ
古き良きアリスを思い出すね。

・良RPG
・個性的な原画&ライター
・安定したプログラム&ユーザービリティに徹したサポート
・悪しき金儲け主義から一線を隔した経営&安定した製品供給
・脱がさないマスコットキャラ

昔のアリスに比べるとやや音楽が弱いかも。
ただ今は個人的にエウシュリのほうが好きだな。今回はかなり満足。
163名無したちの午後:04/01/05 06:54 ID:A8fuP7NH
ま た 社 員 か
164名無したちの午後:04/01/05 07:14 ID:vn6yfpYr
ルース、ブラムなどはあんまカコイイとは思わないけど、一応見せ場というか
よく描いてる場面があるので、許せるが、ミオってなんかブーたれてたり、
ふてくされてたり・・・しまいにゃ逃げ出して行軍の邪魔するわ・・
あれでどういいイメージをもてというのか・・・

で、セリエルは少数派なの?俺はリンあたりと並んでかなり萌えたけど。
やべぇ、無意識の内に年少組だ・・・
165名無したちの午後:04/01/05 07:37 ID:BvAyzV/c
いきなし社員と決めつけるのはイクナイよ。
確かに98時代アリスの現代版的な流れが今のエウにはある。
だからこそ応援したい。潰れてほしくない。
なんとかアリス並の大規模なメーカーに育って欲しい。
166名無したちの午後:04/01/05 07:42 ID:S4tbg8wf
ミオはエスカーナにマナマナされたら良かったのに・・・
エスカーナが居れば回避可能だったとかさ
マジでミオいらない
167名無したちの午後:04/01/05 07:52 ID:S4tbg8wf
OHPのBBSで公式見解者と言える立場にいながら
お客様に向かって「駄々をこねる」とまで言った管理人が
ユーザービリティに徹しているとは、ちょっと言えなくないか?
レベル18でミリティア突っ込んで勝てねぇからどうにかしろと言っている
お子様は論外としても育成してないキャラでハマリが起きたことに対しても
駄々をこねる&パッチ作れない状況と言ってしまったのはやばすぎでしょ
一般企業ならとにかくクレームには謝るしかないはずなのだが・・・
168名無したちの午後:04/01/05 08:07 ID:j0XSwGBr
>>165
内容に準じた売上が常に上がるメーカーで有ってくれるなら
漏れは規模はどうでもいいなぁ。今のペースが一番合ってる気がするし。
169名無したちの午後:04/01/05 08:27 ID:N4AVNBFm
>>167
まったくだな
当然のようにバグ実装しときながらそれに対するクレームは一蹴する自己中
ホント潰れて欲しいよこのメーカー
170名無したちの午後:04/01/05 08:32 ID:clNX70M2
>>167
BBS見てないけど、別に良いじゃないかそれぐらい。
クレームにおびえるのはイメージが大事な企業だろ。
まあエロゲ会社だってイメージは大事かもしれないけど、大メーカー
や小売店みたいなのとは比べられないだろ。

また能力を引き継いだ2週目というのは、バランスの崩れたところが
楽しいのであって、嵌ってしまうのもそれはそれで面白いじゃないか。
171名無したちの午後:04/01/05 08:47 ID:A8fuP7NH
やっぱりあっちの社員じゃないか
172名無したちの午後:04/01/05 08:52 ID:S4tbg8wf
>>169
同意
潰れちまっちゃ困るが管理人の大人げなさを何とかして欲しい
管理人が諭したカキコしてるが管理人が子供の対応してちゃ世話ない
休暇が終わって対応が始まる5日になったわけだが・・・さてどう出るか・・・

173名無したちの午後:04/01/05 09:14 ID:G3a5N3kP
なのだが・・・
わけだが・・・
ざわ・・・ざわ・・・
174名無したちの午後:04/01/05 09:15 ID:BvAyzV/c
自演臭い…。
175名無したちの午後:04/01/05 09:20 ID:nNwY7/ea
自演くさい…っていうか、自演だろ

前スレから変な粘着アンチが居座るスレになっちまったな
176名無したちの午後:04/01/05 09:26 ID:rHMqXwO8
あれだ・・・利根川先生の説教聞いてもむかつかないだろ?
「大人は質問に答えない・・・」ってやつ

そういうことさ
177名無したちの午後:04/01/05 09:41 ID:BSZi59c4
ミオは厨エロゲーマーの典型
むかつくのは近親憎悪、自分を見てるようだからじゃないか?
178名無したちの午後:04/01/05 09:47 ID:PPbwBmnQ
エウってどれだけ売れても中堅メーカーっていうイメージが拭えないな
社員が少ないからだろうか
179名無したちの午後:04/01/05 09:53 ID:IXl8xBml
>>152
「愚者の館」で検索するとよろしいかと。

ディアーネ側室にした後にも訪問イベントが欲しかったなぁ。
魔力失った後はリウイ以外と会話シーンないし。
180名無したちの午後:04/01/05 09:53 ID:j+E1O/En
嫁さんの姉と妹って攻略できないのか どうでもいいキャラのHはいらないから
どうにかしてほしかった
181名無したちの午後:04/01/05 09:58 ID:kIYeJBFj
>178
しかし、大手メーカーってALICE以外にあるのか?。
実際はともかくイメージで大手って・・・
EもLもFもCも衰退イメージだし、Dは大手っていうより老舗だし。
子会社とかチームブランドとか連合とか、組織の実態なんてようわからんし。
182名無したちの午後:04/01/05 10:01 ID:iS69CeM+
年1ペースだし、それでも余裕もって仕事してるように見えないし
そういう風に見せている部分もあるだろうけどな

余裕が無いからガキの駄々に付き合ってレスを返して話をややこしくするんだろう
>>176じゃないけど、サポート連絡用ルート以外で出された質問・発言にはメーカー側は一切答えなくていいんだよ
雑談掲示板に管理人HNで書き込むことすら余計な事だってのに
183名無したちの午後:04/01/05 10:05 ID:+0CiDU0x
大手になんてならなくてもいい
もともと漏れだけのオンリーワン
184名無したちの午後:04/01/05 10:12 ID:xWQqOV/s
中堅どころでもユーザが盛り立てたくなるようなメーカーであってくれればいい。
公式掲示板とか見ないから良く知らんけどメーカーの対応に不満はないや。戦女神2の時も意見取り入れてバグ取りだけじゃなく操作性向上の修正パッチも出してくれたし。
185名無したちの午後:04/01/05 10:31 ID:rY7rqxec
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「リウイ・マーシルン」

Q2「お仕事は?」
A2「メンフィル国王として民を守っていく事」

Q3「戦いの時、敵の攻撃は痛くはないのですか?」
A3「正直、めちゃくちゃ痛い。一度泣いた」

Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「エクリア」

Q5「本当ですか?」
A5「ああ」

Q6「本当の事を言って下さい」
A6「…ブレアード」

Q7「それはどうしてですか?」
A7「あんな単調でクソ長い迷宮を最後までもぐらないと会えないから」

Q8「それはどうしてですか?」
A8「たぶん嫌がらせ」

Q9「チキをどう思いますか?」
A9「店番をしているときは可愛い」

Q10「カオスエンドをどう思いますか?」
A10「どっちかというと、エクリアとセリーヌを加えた姉妹丼で終わらせたかった」
186名無したちの午後:04/01/05 10:32 ID:rY7rqxec
Q11「キウイという偽物がいますが」
A11「意味がわからぬ」

Q12「一番嫌いな味方は?」
A12「ミオ」

Q13「それはどうしてですか?」
A13「いや・・・誰でもあれはヒク」

Q14「サイモフ宰相に一言」
A14「お前の方がエクリアより強いぞ」

Q15「いやな思いでとかありますか?」
A15「前に一度、『風呂が熱すぎるといって俺にぶたれた』という大ボラを他人に吹き込まれた」

Q16「誰にですか?」
A16「イリーナ」

Q17「それはどうしてですか?」
A17「たぶん嫌がらせ」

Q18「クラスチェンジするといきなり空を飛びますが、あれはどうやってるんですか?」
A18「魔力で飛んでいる」

Q19「では自力で空を飛んでいると?」
A19「魔神王ともなれば自分ひとり浮かせるくらいなら造作もないこと」

Q20「でも、あなたは本陣と一緒に動いている設定だと取説に書いてあるんですが」
A20「えっ!!??」
187名無したちの午後:04/01/05 10:53 ID:N4AVNBFm
ドラクール遺跡ってどうやって出すの?
188名無したちの午後:04/01/05 11:18 ID:rQDuIrmb
ニーナ生け捕りで。
189名無したちの午後:04/01/05 11:22 ID:BvAyzV/c
トリップつけろ自演野郎!
お前のやり方は薄汚い。
190名無したちの午後:04/01/05 11:27 ID:BvAyzV/c
すいません。誤爆しますた。。。
191名無したちの午後:04/01/05 11:39 ID:wBCkP7p1
ほんとに誤爆なのか・・・・・・
192名無したちの午後:04/01/05 11:50 ID:+0CiDU0x
おお、何やらそそられる誤爆ではないか
わらわにだけどこのスレへのものか教えてたもれ
あちらの部屋でゆっくりと…の
193名無したちの午後:04/01/05 12:02 ID:aDaldeBN
>>180
嫁さんってイリーナのことか?
イリーナに妹はいないはずだが。
もしかしてセリーヌのこと妹だと思ってる?
194名無したちの午後:04/01/05 12:03 ID:BvAyzV/c
ゴネ厨うざいんだよ!
OHPで恥かいた腹いせか?
195名無したちの午後:04/01/05 12:07 ID:BvAyzV/c
すいません。また誤爆しますた。。。
196名無したちの午後:04/01/05 12:25 ID:qeZ6w1ep
BvAyzV/c おもろい、誤爆じゃないだろw
OHPのやつは子供っぽい論理で駄々をこねてたのは明らかなんだから
駄々をこねてるのを見て「駄々をこねると」と言ったのは何も間違っちゃいない。
まぁ、管理人がBBSを無視してればよかたんだがね。
ユーザーの声を聞くエウシュリーには無理だったのかな。
197名無したちの午後:04/01/05 12:33 ID:Y+1iz7EJ
本能(エロ)に赴くままにプレイしてて、途中、LOW値、CHAOS値なるものに気づきますた。
今、88週目、LOW99、CHAOS508。側室7人、レイプ氏1人。

_| ̄|○ハア・・・灯台を直した時に、善人モードに入ったと思いこんでたのがいけなかったんかな。。。

。。。もう、はっきりと未来のENDが見えるんで、見えちゃってますんで、
未来を予知する乙女を捕獲して、側室送りにしちゃいますた(´・ω・`)
198名無したちの午後:04/01/05 12:46 ID:nNjqzure
推奨スペックを十分満たしているのに、戦闘アニメがやけに重い。
常駐も全部切ってるのに…。
199名無したちの午後:04/01/05 13:11 ID:9samwh1M
公式掲示板については放置か削除が上策だったろうな。
でもまあ、普通なら暴言な内容も、ゴネ厨のイタさを見ると許容範囲。
他の善良なユーザーに迷惑かけてるしね。
内容も真を突いてるし。
200名無したちの午後:04/01/05 13:38 ID:N2o2TWP7
でも、最短ルートを選ぶと戦闘がキツクなるのは分かってるんだから
1周目は選択肢を出さずに侵攻ルート固定でも良かったんじゃ。まぁ、
上記は些細な事だからどうでもいいけど、せめて2周目の分かりやす
いハマりだけは対策して欲しかったな。
201名無したちの午後:04/01/05 13:58 ID:R0jmEZrO
最短ルートでもクリアできないわけではないみたいだし(俺はやり直したが)
今のままでよかったと思う。選択肢を間違ったな、と思いつつプレイし直すのも
ゲームの面白さの一つだと思っているからね。まぁ俺にとっては、だけど。
2周目のはまりに関しては同意。
せめて、最後の宝箱に転生の紋章が入っている、ぐらいしてあればよかったと思うんだけどな。
202名無したちの午後:04/01/05 14:00 ID:BvAyzV/c
上二つも自演なんじゃないかと疑心暗鬼。。。
203名無したちの午後:04/01/05 14:15 ID:nNwY7/ea
別に、普通にやってればハマらないし

ラージャは盗みで重宝するし
カーリアンは連続攻撃の鬼
ミオだってMAP魔法の範囲が隕石にならんで最大+敏捷がカンストする位だしな
204名無したちの午後:04/01/05 14:23 ID:RSa85amd
ラージャとカーリアンは確かに育てたけど
ミオはまったく育てなかったレベル1のまま・・・いやむしろ殺してカーリアン残留させた

ところで質問なんだけど
前スレでティファーナ側室ENDがあると聞いたのだが
ディアーネ側室ENDもありますか?
自分で確認しようと思ったら最終面でファーミシルス以外のENDがまったく見れなかった;
ファーミシルス自体を殺すとイリーナ墓場エンド孤独・・・
何方か助けて・・・
205名無したちの午後:04/01/05 14:58 ID:DorpIOm3
つまりお勧めプレイは

ミオはとりあえず殺しとけってとこでFAですか?
206名無したちの午後:04/01/05 15:21 ID:R0jmEZrO
>>202
上二つって俺のことですか?
そんなこというなよ(´・ω・`)

>>205
イベント起きなくても良いからカーリアンを手元に置いておきたい人向け>ミオ殺し
207sage:04/01/05 15:35 ID:y6Kvf/jc
一週目で盟友になったキャラ(リシェルタンはならなかった)や使い魔をLv50まで
鍛え上げた俺なら二週目もハマリはないか・・・ヨカタ。(・ω・`)

チト聞きたいんだけど、ディアーネタンを仲間にした時に野望の間をクリアすると
なにか会話イベントとかでますか?
それによっては二週目に野望の間をクリアするか否か決めるんで、流石に100階はメンドイから・・・。
208207:04/01/05 15:37 ID:y6Kvf/jc
アゲちまった・・・名前にsageいれてどーするよ。俺・・・_| ̄|○
住人の皆様すまぬ・・・ちとチヌコ吊ってくるわ・・・。
209名無したちの午後:04/01/05 15:41 ID:BZ9hGgJY
これ難しすぎる
210名無したちの午後:04/01/05 16:44 ID:gEu32KJ3
別に普通だろ
211名無したちの午後:04/01/05 16:49 ID:9DQvrEmx
難しいのではなくめんどいんだよ
野望の間2度と行くまいと心に決めた・・・
212名無したちの午後:04/01/05 17:20 ID:xWQqOV/s
野望の間は同じマップ・敵の繰り返しでただ潜るだけってのが・・・
死者の迷宮みたいにしてくれれば良かったのに。あっちも潜ってばかりだけどマップは変わるし、レアアイテム手に入るし、必殺技覚えられるしで大分楽しかったんだが。
213名無したちの午後:04/01/05 18:13 ID:Z4xW1yFm
ま、早くほとぼりが冷めて、元の住人だけの
エウスレに戻って欲しいな。

少し売れるとにわかで住民が増えるが、
アンチや粘着まで来てしまうからこまったもんだ。

167関係のゴネ厨の皆さん。そろそろ冬休み終わりですよ。
214名無したちの午後:04/01/05 18:15 ID:qeZ6w1ep
あ、攻略スレが埋まってるんだが次スレは立ってるの?
215名無したちの午後:04/01/05 18:40 ID:txREFueV
全クリセーブデータはまだ出てないのかね
X-naviでは無い・・・
216名無したちの午後:04/01/05 18:41 ID:qeZ6w1ep
>>215
とっくに出てるが場所はないしょ。
改造反対!!
217名無したちの午後:04/01/05 18:45 ID:OjpVz0d+
野望の間のクリアした階数って2周目移行に引き継がれるんだね。ちょっと
安心した。
218名無したちの午後:04/01/05 19:53 ID:ATzElBW3
幻燐の姫将軍2/ネタバレ&攻略&考察スレッド3
って立てないの?
219名無したちの午後:04/01/05 20:11 ID:JpjMm+93
このスレがいつの間にかネタバレ全開になってるからなぁ
いらないかも
220名無したちの午後:04/01/05 20:27 ID:y08QEzY2
いつの間にか立ってるぞ
幻燐の姫将軍2/ネタバレ&攻略&考察スレッド3
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=073301587

前スレのURL間違ってるw
221名無したちの午後:04/01/05 20:55 ID:lEj1Wp2a
ミオタンのアナルは最高でつ
222名無したちの午後:04/01/05 21:00 ID:A8fuP7NH
>>221
いっそキウイがミオをレイープみたいなイベントがあればもっとキャラが立ってたかもな。
223名無したちの午後:04/01/05 21:42 ID:2u3dDo96
幻燐の姫将軍1終わったけど7章の終わりでゲルウァンが酒場で誰と話しているのか分からないじまいなんだけど(;´Д`)
224名無したちの午後:04/01/05 22:02 ID:qeZ6w1ep
>>223
勇者。それくらい察してくれ。
225名無したちの午後:04/01/05 22:17 ID:rY7rqxec
「城に攻めるの手引きしてやるの失敗すんなよ」ってな会話だってこった。
226名無したちの午後:04/01/05 22:27 ID:Wdo8EyXx
シルフィアが神格位の剥奪をキウイに報告するとこでホロリときました
227名無したちの午後:04/01/05 23:13 ID:XRbfuM+z
イリーナがリウイのメイドプレイに付き合ってやってる場面見て思ったよ。
嗚呼、やはりエクリアの妹だな……、って。
そして、王妃と気付かれていないというのは、只単に王宮の皆が見て見ぬ振りをしてくれているだけなのではないかと不安になった。
228名無したちの午後:04/01/05 23:17 ID:5n4JwDK7
そういえば、男性キャラでカットインがあうのはキウイとミオだけのようだね。

修正パッチが今月中、日にち未定で出るらしい。
229名無したちの午後:04/01/05 23:47 ID:4brpQu9o
リウイって片っ端から女キャラ食ってるけど基本的にイリーナ一筋なんだよな。
ただ…ラピスとのシーンみて初めて「精神的不倫」なる言葉が強くよぎった。
ラピスは非常に良い娘なんだが何故かちょっとフクザツな気持ちも。

しっかし、正妻ってのは魅力出すには難しいポジションだわな。
特にエロゲなんかの場合では。
230名無したちの午後:04/01/06 00:12 ID:nfWfvxet
カーリアンとの絡みシーンで
あけっぴろげに愛人になってくれみたいなこといってたと思うんだが…。
これはおもっきり精神的不倫じゃないの?
231名無したちの午後:04/01/06 00:16 ID:nk8IwEPj
傭兵三人娘ってend無いのか?
今CG欄見たけど、それっぽい箇所が無いんだが。

エスカはいらねーけど、シーマたんは…
232名無したちの午後:04/01/06 00:16 ID:H8rbmSu0
イリーナに魅力が乏しいのは付加価値が無いから。
弱いし馬鹿だし王妃といっても自国のだし。
233名無したちの午後:04/01/06 00:16 ID:nk8IwEPj
スマン、ageちまった…
234名無したちの午後:04/01/06 00:36 ID:h4Knq6DL
単純に描写の関係じゃないの?
日常シーンがほとんどないから
イリーナの出番ってHとお小言と欝系イベントしかないもの。

嫁さんは日常シーンでこそ光るんじゃないかね
ロウEDのイリーナは生き生きとしてよかった。
235名無したちの午後:04/01/06 01:18 ID:GW3DIbP0
普通におもろいじゃん。
バグじゃないのに
手取り足取りゲーム攻略方法を指南しろって言うのは厨房くらいでしょ?
管理人は無視するべきだったな・・・
236名無したちの午後:04/01/06 01:57 ID:RD14S46o
>235
そうだな、俺もそう思う。
少なくともそういう要望はユーザーハガキやメールでやるべきだったな。
企業としてあの態度が遺憾という声もあるが、それ以上に厨の発言が痛すぎたな。
まぁ、管理人もホンネは別としてもっと違った態度で対応すればそれほどどうこう
言われたりはしなかっただろうが。

ただ戦闘回避パッチが欲しいというのも実はある。
流石に3週目以降になると全員最高レベルになるのでササーっと先に進むためにも
戦闘回避したいなーって気になる自分が居るのよ。
そうなると厨どもの気持ちもわからなんでもないので複雑だ・・・。
237名無したちの午後:04/01/06 02:03 ID:FE7BuH85
全員最高レベルならササーっと進めるんだけどねw
238名無したちの午後:04/01/06 02:08 ID:pOERTBlX
CD版とDVD版に違いはあるの?
239名無したちの午後:04/01/06 02:30 ID:OIMrMf6b
カーリアンとミオ育ててないと嵌って1周目からやり直しは割とバグチックだと思うが
240名無したちの午後:04/01/06 02:34 ID:mH0Ebibp
>239
説明書に2週目云々書いてある段階で、
「装備も外しちゃうと2週目はないぞ」とまであったし
少しはお得意の妄想力働かせればはまるとは思わないけどね。
241名無したちの午後:04/01/06 02:56 ID:Kbl6zYO3
嵌ったヤシは気の毒だと思うけど、カーリアンやラージャは加入した時点では
重要な戦力だから普通は育てるんじゃないの?
いちいち敵から盗んだりしないってヤシは二週目もラージャは使わんだろうから
問題ないように思うんだけど。

それより魔神って殺さなきゃ何度でも出るんだな。
おかげで精霊の神珠が何個も入ってウマー
242名無したちの午後:04/01/06 03:10 ID:xsgoXjZ0
>>241
アイテム収集は2週目からって奴もいると思うが。俺とか。

カオスの連戦飽きた。面子変わってもいいのに。
243名無したちの午後:04/01/06 03:22 ID:nfWfvxet
>>236
どうこう言ってるゴネ厨は自演のヴァカ一匹だけなんじゃないでつか?
244名無したちの午後:04/01/06 04:07 ID:Yzx0SJRF
>>239
育て方誤ったため、詰まる奴の救済をする必要はない
つーかバグじゃないし。
SLGでどんな状況でもクリアできることが前提って考えはおかしいでしょ
2週目引継ぎはオマケでありエウからの挑戦みたいなもんだし。

詰まるのは頭使わなかった罰。
245名無したちの午後:04/01/06 04:24 ID:vXx07nW1
FEと思えば、レベル低いから進めません!てのは厨房でしかない。
エロゲーはぬるいって認識がそうさせるんだろうな。
CG、シーンは回収できて当然と。
246名無したちの午後:04/01/06 04:25 ID:rNBnfTJM
>244
そいつは流石に乱暴すぎるだろ。洋ゲーよろしくバランスピリ辛でリタイアってんじゃないんだからさ。
SLGとして戦術を上手くこなせずハマるのと、RPGの経験要素が枷になってハマるのとは次元が異なる。
漏れは、ロマサガ3のパーティーメンバー連行ハマりを思い出したよ。
主役にも選べる妹キャラや、名無し少年を主力で鍛えてるとラスボス手前で強制連行されて穴あきパーティーになるアレ。
エウは、その辺ドジ踏んだなと漏れは思うんだ。
テストプレイヤーは豊富な情報の元で試験するから、こういうミスしがちなのも解るんだけど、
長いプレイ時間が自発的にやり直すでもなくフイにされたら、さぞ萎えるだろうね。
心配なのは、これで比較的ライトなユーザーが、エウのタイトルを蹴り始めやしないかって事なんだよなぁ。
こことぱせりには期待してるんだけど……
247名無したちの午後:04/01/06 04:29 ID:RqowMQRC
>>244
俺も同意。つか基本的に1週目が本番で2週目はオマケのようなもんだよな。
エリュシオンとかマージみたいに1週目では真のエンディングに行けないって
わけじゃなし。公式でグチグチ言わずに1週目からやり直せばいいだけの事。

それにラージャ2週目から仲間にする事もカーリアン&ミオイベントこなすのも
不可能でもない。

248名無したちの午後:04/01/06 04:30 ID:FE7BuH85
>>245
その認識はあっただろうな。
FE「風」なゲームであってFE「並」に難しいとは思わなかったんだろ。
いや、武器の使用回数がないからFEよりは簡単なんだがな。
エロゲはぬるくて当然ってのはあったんだと思う。
俺みたいな昔からのエウ好きにはそんなこと思ってたやつはいないだろうけど。
戦女神2から新規の人が増えたからなぁ。しかたないやね。
有名になってファンが増えれば馬鹿も同じだけ増えるからな、真理だ。
249名無したちの午後:04/01/06 04:32 ID:oZLDnq58
普通に考えて野望の間の明らかなバグの方がよっぽど重大なのに、そこには全く触れず
考えれば回避できるハマリを延々とバグ扱いってのが…色々と思い起こさせてくれるな
250名無したちの午後:04/01/06 04:37 ID:Kbl6zYO3
プレジ銀鉱で魔神は出ますか?
251名無したちの午後:04/01/06 04:43 ID:FE7BuH85
でるとは思う。出るんじゃないの?
でもはぐれ魔神待つならマータ砂漠がいいと思うよ。銀鉱行けるなら行けるはずだし。
敵を全部倒して中央のオアシスでゆっくりと待つ。
これは経験則だけど、ロードしまくるより防御でどんどんラウンド飛ばした方が出やすいような気がする。
だいたい30ラウンド付近で出るんだが・・・ラウンド数が多いほど出る確率が上がるのだろうか?
まぁ、気のせいくさいがなw
252名無したちの午後:04/01/06 05:26 ID:Lnvg5cue
折角難易度選択があるんだから、
易しいをもっと極端に簡単にしてもよかったとは思うね。

エロゲって結局究極のキャラゲーなんだから、
気に入らないキャラでも育てないと嵌るってのはつらいだろ。
ミオはアレだし、カーリアンも尻軽で気に入らんって奴は結構いるだろうしな。
俺は好きだけど(w
253名無したちの午後:04/01/06 06:20 ID:N3ZGe6f5
カーリアンは尻がるだからどうでも良かったが
リネアたんまでNTRイベントあるとは思わんかった・・・_| ̄|○
開発中に要望フォームでNTR希望したヤツいないだろうな・・・
今回妙にNTR多すぎる
254名無したちの午後:04/01/06 06:26 ID:0WjYZ4/x
また寝取られ嫌いですか。こういうゲームに何期待してんだ。
大体正妻いる主人公が寝取られも何もあるかよ。
リウイが他の女と寝ることこそがイリーナにとっての寝取られだっての。
255名無したちの午後:04/01/06 06:30 ID:1WK92GT/
寝取られ寝取られと叫んでる香具師は童貞
256名無したちの午後:04/01/06 06:35 ID:N3ZGe6f5
え!?えろげやってるヤツは素人か真性じゃないの!?
257名無したちの午後:04/01/06 06:52 ID:ETajwwO4
俺も寝取られは嫌だ。
全然楽しくないし、必要性があるとも思えんし。
258名無したちの午後:04/01/06 06:56 ID:pb97Nc8i
リネアにとってはリウイよりはブラムの方がいいだろ
本当はオルクスが良かったけど
259名無したちの午後:04/01/06 07:18 ID:nfWfvxet
おまいらはリアルで寝取られたことがあるのかぁぁ!?!?
本当の気持ちも知らないで勝手なことばかりいいやがって…。

キ ウ イ の 浮 気 は 許 せ る の か ?
260名無したちの午後:04/01/06 07:21 ID:0WjYZ4/x
だから寝取られ嫌いは自分勝手なの。

>>257
必要性云々言い出したらゲーム全てが否定されてくるのでどうかと。
261名無したちの午後:04/01/06 07:27 ID:0DhpJldH
しかし戦女神2のときもそうだったが
ここのメーカのサブタイトルと主題歌の詩って
ゲーム内容まんまだねえ。
262名無したちの午後:04/01/06 07:55 ID:N3ZGe6f5
きっと直球勝負なんだよ
意味ちがうか・・・あれ?
263名無したちの午後:04/01/06 08:35 ID:0k1bsn3N
寝取られってな自分の恋人にあたる人間に適用される言葉であって
キウイにとって幻燐2ではイリーナ。

イリーナがキウイ以外の奴とセクースして初めて寝取られというのであって、
主人公が選ばなかった女が他の男と恋愛したりセクースするのはごく自然なことであり(ry

よーするにアンチ寝取られスレの「寝取られ」定義をよそにもってきて
騒ぐなってこった
264名無したちの午後:04/01/06 08:56 ID:WxtBwb0Y
まあ、エロゲだし王様なんだからハーレムあっても良かったんじゃないかと
物語途中でいろんなキャラとセークスしてるし>キウイ

二週目のカーリアン登場面での嵌りなんだが
敵のレベルを出撃メンバーの平均レベルに合わせられれば問題なかったのにな
と、独り言
265名無したちの午後:04/01/06 09:47 ID:9sh+3auv
今回「第〜章 ○○」ってのが無いね。

ところでイリーナって「平和」って意味らしい。
266名無したちの午後:04/01/06 10:39 ID:8C997u8Z
ケルヴァンは「暗躍」って意味らしいな
267名無したちの午後:04/01/06 11:05 ID:3r0x9/5X
何語だろう
268名無したちの午後:04/01/06 12:01 ID:I0M38xF3
ナメkk(ry
269名無したちの午後:04/01/06 12:17 ID:4Uu8v9XH
イリーナがあぼーんするのが正歴史だから次回作でキウイたんNTR発動しますよ
270名無したちの午後:04/01/06 12:33 ID:qm14wApk
こういうゲームにまでハーレムエンドとか、正直やめてほしい。
そういうの求めるのなら他にいくらでもあるんだから、戦記ものにまで
やれ寝取られやめろだ純愛だの言って欲しくない。
俺個人も決して寝取られスキーの気持ちとかはどこがいいのかよくわからないし、あんま
気持ちのいいものでもないとは思うが、女キャラ全員が変に主人公に媚びていたりするよりかは
よっぽどまし。あきらかに世界観くずれるというかなんというか・・・
271名無したちの午後:04/01/06 12:39 ID:rZTrxHGs
王様の女の好みは大人しい女と一貫性がある。
 まあ、気持は分かった。

 
272名無したちの午後:04/01/06 12:45 ID:h3+ZpGYC
あのぉ〜側室って幅広い属性があっていいと思いますが
何故に王妃ってかママンがないのでつか・・・
ただ一人肉の体をもった王妃ステーシアたんが登場するのにスルーだなんて
悲しいです・・・ママン属性は淘汰でしょうか・・・_| ̄|○
273名無したちの午後:04/01/06 12:50 ID:hEXQhDnE
ミラじゃだめ?
274名無したちの午後:04/01/06 13:17 ID:14269Gpr
>>269
やっぱ戦女神2をコンプした人間は中立イリーナ死亡エンドが正史になるんかな。
言い方がうまく見つからんが確率論みたいなものだと捕らえてるけど。

ほとんどいないと思うけどセリカがメルキア行ったルートのほうしかやってなかったら
ロウで十分繋がるし。
まあ、そこら辺は脳内補完か。

方向違いのレススマソ
275名無したちの午後:04/01/06 13:43 ID:Czno1pVz
>>270
激しく同意。俺は逆に寝取られ大好きなんだけど、
このゲームを寝取られモノとして評価する気にはならないし。
(決して批判的な意味で言ってるんじゃないよ。)
むしろイリーナラブの癖にカーリアンとやっちまうキウイは外道だとおもた(w

>>272
キウイママンがひどい目にあったのを見てるから、
ママン系相手だと勃たないとかかも(w
276名無したちの午後:04/01/06 14:00 ID:lEPXvsHo
二週目って難易度達人にしないとエウ&Bエウ出ないの?
277名無したちの午後:04/01/06 14:39 ID:Ej0VQkEy
>>276
んなこたーない(AAry
278名無したちの午後:04/01/06 14:54 ID:lEPXvsHo
>>277
そいつぁよかった 安心して二週目に行ける ありがとう。
279名無したちの午後:04/01/06 15:19 ID:nfWfvxet
頭の悪いスレになってきたねw
280名無したちの午後:04/01/06 16:01 ID:VaBi5jse
>>275
キウイママンはマジで酷かったね
あれは流石に勃たなかったけど
ステーシアたんとレオニード君と言う新たな属性が(ハァハァ
281名無したちの午後:04/01/06 16:33 ID:J5Jt5r9Q
>>227
>只単に王宮の皆が見て見ぬ振りをしてくれているだけなのではないかと不安になった。
遅レスだが、ワラタ。

逆に、斜に構えているメイドがいて、
「実はみんな気づいているんですけどネ」とか言わせると面白かったかも。
282名無したちの午後:04/01/06 16:34 ID:GW3DIbP0
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/profile.html
いろいろあるみたいだな・・・お疲れさん。

寝取られで好悪あるのはシナリオで感情移入できてる証拠。いいんでない?
個人的にはエロのバリエーションがあるのはいいと思う。
283名無したちの午後:04/01/06 16:51 ID:tTkN5nSL
>>282
がいい事言った!

それとスローワークになるってことは今年中にエピソード4とか言うのは
出ないってことでしょうかねぇ〜?
毎年の楽しみがエウチームのえろげだなんて悲しい人生ですので・・・_| ̄|○
284名無したちの午後:04/01/06 16:52 ID:OI6MPLbi
もっと軽いノリのRPG出してくんないかな
285名無したちの午後:04/01/06 17:29 ID:nfWfvxet
エピソード4とかいうとオーガバトルシリーズ思い出すなぁ…。
いや、スターウォーズなんだろうけどさ。
286名無したちの午後:04/01/06 17:34 ID:J5Jt5r9Q
なんとなく、幻燐2について感じた(個人的な)要望のまとめ。
――エウの中の人がこのレスを読んでくれることを期待して。

二週目のハマりとか、レベル制約とか、寝取られうんぬんは些細な問題なので、
(特に戦闘時の)クリックの煩雑さを解消して欲しかった……

・キャラクタを選択したときの、移動/攻撃をスムーズに
・反撃は選択制ではなく自動実行のほうが
・正直、戦闘アニメーションはいらないような
・四角よりもヘックスマップを

アリスのDALK外伝くらいのシステムの簡略さがほしかった。
もちろん、姫将軍のゲームとしての厚みに文句はないのですが。
287名無したちの午後:04/01/06 17:42 ID:2x/XAbnw
幻燐2をプレイした後に戦2をやった方が話の流れがわかるんですかね?
288名無したちの午後:04/01/06 18:03 ID:FE7BuH85
>>286
・反撃は選択制の方がおれはうれしい。
・戦闘アニメーションはしょぼいと思う人がいようが欲しい。
・ヘックスマップは宇宙戦か地上でも航空機が入り混じった戦闘ってイメージがあるので
人間が戦うのにはヘックスマップじゃないほうがうれしい。

世の中にはいろんな意見があるものだ。
289名無したちの午後:04/01/06 18:06 ID:pwUfg9Ll
99でもやたらと外れるこちらの攻撃の多さをなんとかしてください。
実際、数値ー10ぐらい?
290名無したちの午後:04/01/06 18:12 ID:kH1yOrDE
反撃は攻撃か防御か選択ボタンを配置して欲しいよな
291名無したちの午後:04/01/06 18:14 ID:tTkN5nSL
>>289
禿同
マジで99なのにエウ娘とかまで1ラウンドで3回ほどスカした時などは
なんだよ!それ!ってマジギレしそうになって柱に足ぶつけちまった・・・(痛かった;
戦闘アニメーションは確かにスキップしがちだが絶対欲しい
一度はじっくり堪能するし
反撃については微妙っすねぇ〜
スペースでラウンド飛ばしてる時などで一々止まるのはめんどいが
逆に選べないときついし・・・環境設定で有無を決めることができればモウマンタイでしょ
292名無したちの午後:04/01/06 18:14 ID:En8j0wFh
反撃で回復アイテムが使えれば死亡率かなり下がるんだが。
集中攻撃してくるし。
293名無したちの午後:04/01/06 18:24 ID:ad4dUGkR
むしろキャラチップをSFCからPS並に引き上げて欲しい
何で戦女神2から退化して二次元マップなんだw
294名無したちの午後:04/01/06 18:28 ID:E+udrOua
>291
反面、「絶対これはスカる」と思っていたナザックや傭兵重戦士の攻撃が
連続で当たると気持ちいい。
295名無したちの午後:04/01/06 18:31 ID:tTkN5nSL
そしてリスティの超ねこパンチはかなりの命中力であると・・・1の方ねw
296名無したちの午後:04/01/06 18:37 ID:9sh+3auv
新しいRPG…。
ハッ、そうかさては「スクロールRPG」だな!
297名無したちの午後:04/01/06 18:40 ID:pWm0+PkH
縦か横かソレが問題だ。
298名無したちの午後:04/01/06 18:49 ID:noJTSG7x
戦闘アニメーションって評判悪いの?
俺はスッゲー気に入ってるんだけど…
むしろ滑らかに動いてくれるからいい出来だと思っていたんだけどな。
299名無したちの午後:04/01/06 18:52 ID:3IppRQcL
まだ新しいRPGのアイデアって存在するのかなあ。
ここ5年ほどで、(RPGに限らなくても)新鮮味を感じたのって、
YU-NOくらいなんだけど。
他に「これは新しかった」って作品あったっけ?
300名無したちの午後:04/01/06 18:52 ID:+kPWU+gl
どうしてもテンポ悪くなるからなぁ…。
今度SLG出すときは、タクティクスオウガとかみたいにして、
画面切り替え無しでSDキャラのまま戦闘アニメさせてほしいな。

まぁ、見た目より中身重視だからそれほど気にしないけどね…。
301名無したちの午後:04/01/06 18:53 ID:+kPWU+gl
>>299
そよ風のハーモニーとアクロバットおやじ。
302名無したちの午後:04/01/06 18:54 ID:OI6MPLbi
ディスガイアみたいなのきぼん
303名無したちの午後:04/01/06 18:58 ID:pwUfg9Ll
ファントムブレイムがもうすぐでるから待つッス
304名無したちの午後:04/01/06 19:03 ID:w8TybDWl
戦闘アニメとかはどうでもいいけど、

範囲攻撃技の攻撃範囲を見ようとして画面スクロールしてたら、
マウスから指を離すと勝手に技発動。

移動しても画面そのままで遠距離攻撃しようとすると
手動で画面スクロールさせないといけない。

アイテム整理が面倒。
複数指定してアイテムボックスにD&Dできるようにして欲しい。

この3つはなんとかして欲しいと思った。
305名無したちの午後 :04/01/06 19:16 ID:NwBh7RVB
チキの鉄球蹴りの戦闘アニメが妙に気に入ってしまいますた。
現在LV41、野望の間にて特訓中!

306名無したちの午後:04/01/06 19:18 ID:zz41ZZDa
2周目はオマケって言ってる人がいるけど、それならもっと簡単でも良かった
と思う。1周目で育てなかったキャラや取り損ねた宝箱は2周目で育てたり
回収すれば良いやと思ってた人もいるだろうし。
307名無したちの午後:04/01/06 19:40 ID:3IppRQcL
>>304
禿げ同

人によっては、ゲームバランスが問題かもしれないけど、
それ以前にユーザーインターフェースの見直しを…

ゲームシステムに馴染んだ玄人意見ばっかりだと
なかなか改善されにくいものなので
308名無したちの午後:04/01/06 20:12 ID:J5Jt5r9Q
>>301
も前は議論する気があるのかと小一時間(ry
309名無したちの午後:04/01/06 20:12 ID:FE7BuH85
>>304
なるほど、マウスならそうなるのか・・・知らなかった。
パッドでやるとそのへんは無問題なんだが。
パッドでの操作性ばかり研究してたのかな?
キーボードのショートカットもか。
310名無したちの午後:04/01/06 20:15 ID:FE7BuH85
>>299
新しいRPGっていうのは見たことないタイプのRPGって意味じゃなくて
戦女神・幻燐シリーズじゃないRPGという意味だろw

前に宇宙での艦隊戦っぽいのをやりたいとかエウの人が言ってたけどそれでもやるのだろうか?
311名無したちの午後:04/01/06 20:17 ID:06O8qyiA
一周目、フレスラントに今侵攻。



やっべえリオーネに踏まれたい
つうかガチでキウイ他踏みつぶされそうな立派なステータスですな…
312名無したちの午後:04/01/06 20:33 ID:1PFkhGy9
キウイとイリーナて、バカップル
に見えるんだが。
 子供が生まれたら、ビデオ撮影して
延々と家臣に見せる新たな拷問を
開発するとか。
 
たしか、戦女神2で魔法による撮影
技術があったような。
313名無したちの午後:04/01/06 20:38 ID:FE7BuH85
ラストダンジョンのあれは古代の先史文明の技術じゃなかったか?
314名無したちの午後:04/01/06 21:18 ID:6X20MmaH
マウスもパッドも同じ画面構成で操作する以上
どうしてもどっちつかずになって、かゆいところに手が届かなくなるんじゃないかと。

マウスを固定した状態で、マウスカーソルの下にメニューウインドウが開いても
そこにカーソルが合ってないのは、限りなくバグに近い仕様かな。

パッドのほうは、winだからしょうがないとは言え、ラグがあるのが何とも。

戦闘シーンは完全にOFFってます。一週目なんだけどね。
正直、この画面作る労力は、別の所に向けたほうがよかったかも知れない。
なにしろテンポ悪すぎ。

それ以外は、既出の意見に同意。

315名無したちの午後:04/01/06 21:41 ID:zMJxU1RL
視察バグでお金&忠誠度MAXでウマー
316名無したちの午後:04/01/06 21:56 ID:1O4zpuVQ
次に出るパッチで解消される可能性大らしいけどな。
317名無したちの午後:04/01/06 22:18 ID:pFT8xSwS
七魔神すら数撃で倒せるエクリア様が半魔神如きに後れをとるのが許せん。

戦姫Epi4はエクリアの復讐戦きぼんぬ。
剣(鞭?)の力で国を乗っ取るRPG。
途中捕虜にしたキャラから性魔術で力を奪い取ってレベルアップする。

セリカは一応神なんだし、傍観つーことで。
318名無したちの午後:04/01/06 23:24 ID:Ee8nN81W
2003.01.06更新
・エウシュリー・ブランドの紹介を更新
・幻燐2アップデートファイルは来週を予定。
 (追加機能の挿入も決まりましたので検証にお時間をください)

OHPより

どんな風になるんだろ?
319名無したちの午後:04/01/06 23:24 ID:LLT63uXn
>>312
> キウイとイリーナて、バカップル
> に見えるんだが。
>  子供が生まれたら、ビデオ撮影して
> 延々と家臣に見せる新たな拷問を
> 開発するとか。
この場合、当人たちは
拷問のつもりが全くないというのが
馬鹿一か?
320名無したちの午後:04/01/06 23:26 ID:W1WhJaUl
はじめて、マータ砂漠ってところに来たのですがアースドラゴンから何度やっても盗めないのですが
盗むレベル2じゃ無理なんですかね?
321名無したちの午後:04/01/06 23:32 ID:P5PxH9D5
イリーナあぼーんさせたいよぅ・・・どうやるんだ?
322名無したちの午後:04/01/06 23:32 ID:BZaKRqdV
>>320
いける
323名無したちの午後:04/01/06 23:41 ID:pn+tsf0+
>>320
盗むLvより運のパラメータの方が重要ぽ。
324名無したちの午後:04/01/07 01:21 ID:IFZkhx0H
>314
マウスカーソルの下にメニューウインドウが開いて
かってに選択されるととてもウザイと思うがどうよ。

なんか、どっかのゲームであったよ。
キーボードだけで操作しているのに
たまたまあったマウスカーソルの下が
かってに選択されて最悪だった。
キーボードで操作させろ!!みたいな。

これは意図的にしていると思われ。
325名無したちの午後:04/01/07 01:32 ID:4ZBs5kYm
インターフェース部分は良く出来てるっとは言わなくとも、頑張っては居ると思う。
エロと同じで人の好みによる賛否両論ってのはあるかと思われ。

ぶっちゃけ、こんだけの量だとインターフェイスの構築とかは専属で誰か一人に徹底的に考えさせるべきだと思われ。
(一人がたたき台を作成して、それを元に他の人の意見聞くとか。)

人居ない、作業の兼業って意味では穴があるのはしょうがないと思うが。
326名無したちの午後:04/01/07 01:49 ID:N08tTrLq
5人じゃな・・・ガンガレ・・・
327名無したちの午後:04/01/07 02:33 ID:m9K0x4yT
一昨日から始めますた。暇になったモンで。
今までやったシミュはFM系オウガバトル系
スパロボとかFEとかはやったことなす。

まだ30週くらいの序盤だが
回復役のLVが他のキャラの2倍近くに(;´Д`)
攻撃しかスキルのないキャラは上げづらくてかなわん・・

2週目に嵌る恐れがあるみたいだけど
強制出撃するキャラを鍛えとけばいいのかな?
328名無したちの午後:04/01/07 02:38 ID:cRhW03fk
>>327
そうです。ラージャとカーリアンさえ鍛えていればそう文句も出ないはず。
がんばれ!
329名無したちの午後:04/01/07 03:32 ID:+Adm5CMn
>>325
>インターフェース部分は良く出来てるっとは言わなくとも、頑張っては居ると思う。
>エロと同じで人の好みによる賛否両論ってのはあるかと思われ。
うん、頑張っているという点に関しては異論はない。

でも、UIの基本つーか、
明らかにクリック数を減らせるようなところまで、
クリックを要求する仕様なのは、どーかと思った。
マップの移動とかね。
そういう基本を抑えた上で、賛否両論ある微妙なところを、
ざっくりと決断するのが、UI設計のセンスなわけで…

まあ、こんだけ散々文句たれといて、次回作には期待しているわけだが。
330名無したちの午後:04/01/07 03:51 ID:fplpQwjo
>>324
そういうゲームの場合、マウスカーソル避けておけば良いんじゃないの?
このゲームの場合、ショートカットキーあるから
カーソルが何処にあっても、キーボードなら関係ないでしょ。

この機能は、余計なお世話の典型じゃなかろうかと思うんだが。
331名無したちの午後:04/01/07 03:57 ID:N08tTrLq
個別エンドがかなりいいね。
個人的にはエンド回想も欲しいところ。
332名無したちの午後:04/01/07 06:32 ID:NLrRzLc9
>>331
エンド回想欲しいね。
セーブ取ってあるけど面倒。

ロウ・カオス両エンドは生死判定面倒そうだけど。
333名無したちの午後:04/01/07 09:21 ID:gZvDcc5y
アイテムの取り回しが面倒だな。
装備外さないと合成できないってのが何とも・・・
一括剥ぎ取り、一括装備コマンドが欲しい。
334名無したちの午後:04/01/07 09:44 ID:Pxi8igjK
装備したままでも合成できるようにして欲しいよね。それと、店の商品リストの
下にある商品種類ボタンをアイテムボックスにも付けて、くれればもっと
便利になると思う。
335名無したちの午後:04/01/07 09:56 ID:qs7MTqq6
店で買うとき今つけてる装備とのパラ変動がわかるとよかった。
せめて今つけてるやつより単純に強いのか弱いのかだけでもいいから。
336名無したちの午後:04/01/07 10:35 ID:cn9+s/9G
漏れの環境だからかもしれんが、マウス、パッドともに反応が少し鈍くないかなあ。
攻撃しようと思ったら探索になってたり。

一応、環境はCeleronの1.7Gだから遅いとは思えないのだが。
337名無したちの午後:04/01/07 11:24 ID:wl1XrTN9
Celeron1.7GとかL2キャッシュが128Kとかなんで糞。
338名無したちの午後:04/01/07 11:38 ID:fplpQwjo
>>336
リリーストリガのせい。
ボタン押しても反応しないで、放した時点で反応する。
winのゲームって、みんなこうなのか?よくしらないんだけど。
339名無したちの午後:04/01/07 13:27 ID:lJbcFpX+
>>338
てか、Winのシステム自体がそんな感じでない?
ボタン押したとき音が出て、放したとき実行する。
340名無したちの午後:04/01/07 15:42 ID:wUzQnbBR
ボタンリリースといえば、
ボタン押したときのマウスカーソルの位置じゃなくて、
離したときのカーソルの位置にあるコマンドが実行されるのも
なんとかならんかと思った。
341名無したちの午後:04/01/07 16:00 ID:LrXW665X
幻燐の姫将軍1の質問です。
アイテムが拾えません。どうすりゃいいのですか
342341:04/01/07 16:08 ID:LrXW665X
拾えました。
(20分もかかったぜ)
343名無したちの午後:04/01/07 16:52 ID:dUS5vMtX
マニュアルみれば20秒で終わるんじゃないのか・・・
344341:04/01/07 17:12 ID:LrXW665X
そういわれてもマニュアルには詳しく載ってないし。
(宝箱の上にのって、拾うを選択した後がよくわからなかった)
345名無したちの午後:04/01/07 17:13 ID:dUS5vMtX
そうか、それはすまんかった
346名無したちの午後:04/01/07 17:31 ID:L7crXcfy
>>341
割れ厨(・∀・)カエレ!!
347名無したちの午後:04/01/07 17:33 ID:37zX1NH0
忠誠度ってひょっとしてリセットしたらまずかったじゃないだろうか・・・
2週目でまったくイベントすら起きない
転生の紋章とか言うので一人ずつ忠誠度をリセットさせたヤツが正解なの?
348名無したちの午後:04/01/07 17:45 ID:0EBvNYPp
>>346
頼むからお前も帰れよ。
349名無したちの午後:04/01/07 17:51 ID:4vaZ8J/h
>>347
1周目でレベル50まで上げちゃったキャラは、2周目では側室コマンドを
繰り返さないとチュウ精度が上がらないって事?だとしたら、何でそんな
機能をつけたんだろうな。望んでいる人が多いレベルリセットはアイテム
が無きゃ出来ないのに。
350341:04/01/07 17:55 ID:LrXW665X
>>346
ひでぇ…
俺は金だして廉価版買ったよ!

やっと一章クリアした。
351名無したちの午後:04/01/07 17:57 ID:lNjL7lt3
チキは使えば使うほど謎なヤシだな。
なぜ魔神を知っているのかと小一時間(ry
352名無したちの午後:04/01/07 18:03 ID:37zX1NH0
しかも忠誠度側室であげる場合だと
1しか上がらんのってかなり辛いっす
そのたびに2か3が出るまでロードってももう疲れた・・・_| ̄|○
んでもってオレは忠誠度無限バグがなんでか知らんないができないと来ている
ダメーポ
353名無したちの午後:04/01/07 18:12 ID:t7tWZxkz
忠誠度バグなんぞググレばすぐわかる
354名無したちの午後:04/01/07 18:13 ID:rg4TutjC
側室コマンドで視察を選んで、 「義援金が〜」と出たところでユニット切り替えボタンを先に押しっぱなし、そのままCtrl(スキップ)押す。
すると、リングコマンドが表示されてすぐキャンセル効果音と共にMAP画面に戻る。結果はそのまま。
ただし、何かイベントが週の終わりにあると無理。
また、奉仕コマンドでは無理=ロウ値は変えられない
355名無したちの午後:04/01/07 18:19 ID:37zX1NH0
ちがうってやり方豆知識と言うHPで見て知ってるけどバグ利用ができないと言っているのですよ
環境によってできないんじゃないと思うけど
現にゲームスピードの調整ができないPCなんだよね俺の・・・_| ̄|○
356名無したちの午後:04/01/07 18:31 ID:UfF37M6H
俺もできないや
357名無したちの午後:04/01/07 18:48 ID:EpgxkhJ/
ロウルートでは陵辱は全くないのん?
358名無したちの午後:04/01/07 18:53 ID:ZxRbvWua
うちの近所のペットショップにメルが売ってないのですがどこにいけばGetできますか?
359名無したちの午後:04/01/07 18:59 ID:37zX1NH0
>>357
魔神ディアーネを側室に入れれば見れますよ
他にもあるでしょうしロウ値をガンガン上げればロウルートごり押しな罠
360名無したちの午後:04/01/07 19:03 ID:JsmBdj0m
>>346
なんでもかんでもそういう風に決め付けるお前の方が、何かやましいことでもあるんじゃないのか?
361名無したちの午後:04/01/07 19:35 ID:I2OO7Huf
>>358
ポケモンセンターに連絡しろ
362名無したちの午後:04/01/07 19:44 ID:IiP1QtKf
>>361
ワロタw
確かにポケモンに出てきても違和感ないわw
363355:04/01/07 20:27 ID:LooYG1pb
OHPの冬チュウはオレじゃないからな!
マジで間違えないでくれよ オレじゃないんだよ・・・_| ̄|○
364名無したちの午後:04/01/07 20:56 ID:T5ma1Nja
>>310 艦隊戦で女出すというと。
「成恵の世界」みたいに、戦艦に変身
するやつですか。
365永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :04/01/07 21:35 ID:fDymrNSN
マジレスすると銀英伝かアルファーリンクのエロ版みたいなヤツでないの?
シュヴァルツシルトとかもあるか……
それをどうRPGにするかだなぁ
366名無したちの午後:04/01/07 21:56 ID:jiXbcVLZ
>>355
「ユニット切り替え」を、「メニューパレットの呼び出し」と勘違いしてないかい?
パッドでいうLトリガーもしくはRトリガー
367名無したちの午後:04/01/07 22:00 ID:rYNt3H6f
戦姫エピ4ってもしかすると先史文明時代の話だったりして。
シェラも戦姫って呼ばれてたみたいだし。
機工女神だの高機動型ソルガッシュだのいっぱい出てくるんだよ、きっと。
368名無したちの午後:04/01/07 22:13 ID:WM2Gt2i9
神を造ったのはやっぱ先史人類なのかね?。
いや、なんかあの世界の神々ってそれっぽい気がして。
風の谷のナウシカな感じ。
369名無したちの午後:04/01/07 22:15 ID:ZnucjLxi
ナウシカよりもバスタードだな
370名無したちの午後:04/01/07 22:29 ID:eedQkasY
戦闘回避パッチが出る可能性はもうないのかな・・・
371名無したちの午後:04/01/07 22:46 ID:nu+JHn87
戦闘回避パッチがむりなら
飛行結界がなくなるパッチとか。
そっちのほうが無理か・・・。
372名無したちの午後:04/01/07 22:55 ID:u+x90l/b
単純に戦(女神)姫(将軍)の4作目ってことみたいだぞ
いろんなところのコメント見る限り
なぜか戦女神1はカウントされてないみたいだ。
373名無したちの午後:04/01/07 23:18 ID:jiXbcVLZ
ソルガッシュってナニ(・ω・)?
374名無したちの午後:04/01/07 23:21 ID:gGNhspY2
>>372
エクリア出てこないし。
375名無したちの午後:04/01/07 23:49 ID:Km+2p1y7
>>370

OHPに
▼要望なのですが、一度クリアしたら二週目以降は戦闘をスキップできるようにはなりませんでしょうか?
▽デバックで使っている機能でONにさせることも出来そうですが、サポート外にしたいなぁ。

ってあるのに、いつの間に可能性がなくなったの?
376名無したちの午後:04/01/07 23:56 ID:+RuEQ78g
>>375
一部の儲が批判しているから
377名無したちの午後:04/01/08 00:17 ID:vQnpFiUQ
>>369
バスタのあの設定はナウシカが元ネタだから結局意味同じだろw
378名無したちの午後:04/01/08 01:10 ID:EkgtTqZD
俺の環境だけかもしれないが、パッドでプレイしてると、偶にメッセージが飛ぶ。
戦女神2ではそんなこと無かったのになぁ・・・。

まあ、AT互換機じゃないし、動作保証外なんだろうけど。
379名無したちの午後:04/01/08 01:12 ID:ecnto57V
>>378
プレイ環境晒しキボン
380名無したちの午後:04/01/08 01:21 ID:EkgtTqZD
>>378
NEC PC-9821Rv20
OS:Windows2000ProSP4
CPU:Celeron1400MHz(933MHz駆動)
Memory:1024MB
HDD:120GBx2(1394)+30GB(SCSI)+18GB(SCSI)
パッドはUSB接続の普通のやつ。
こんなもんでいかが?
381名無したちの午後:04/01/08 01:27 ID:Y9nOVDpG
二周目に売店行ったらビビッタ
382名無したちの午後:04/01/08 01:29 ID:U0bRVYpC
>>381
5週目はもっとビビるぞ。
383名無したちの午後:04/01/08 01:38 ID:wLPBqE2t
5週も出来る>>382にはビビッタ・・・。
384名無したちの午後:04/01/08 01:47 ID:NpDyGlFD
某不確定世界HCが2週目に全裸だったわけだが
幻燐2も10週くらいするとそれができると面白かったかもしれん。
全裸で真面目なセリフ…(;´Д`)ハァハァ
チキがいい見本だし。

エウ娘イベントのお馬鹿なテキスト好きだな〜
無理を言えばサブイベでもっと欲しかった。
385名無したちの午後:04/01/08 07:23 ID:cXepDGPC
うちの環境だとメッセージとぶっていうか
数分おきに動作が重くなる。
数秒たてば元に戻るんだがなんかストレスがたまる…。
戦女神2のときもそうだった。
386名無したちの午後:04/01/08 07:45 ID:oRl+Zqbd
先頭スキップさせたかったら改造ツールでも使ってろよ
387名無したちの午後:04/01/08 12:20 ID:XR37lUap
改造ツール使えってのはさすがに度が過ぎる
まぁ、あくまでこのゲームはSRPGなわけで....
戦闘が面倒だから無効にしろってのは変な話だとは思うけどな
388名無したちの午後:04/01/08 12:24 ID:y6fRcYF0
ちぇりーのDOUBLEも一応SRPGだったよな?
あれは戦闘スキップついてるぞ、まあついてなくてもめちゃくちゃヌルイから
どうでもいいけどな。
389名無したちの午後:04/01/08 12:30 ID:KCU4bTux
てか、面倒なのは
拠点制圧戦闘と殲滅戦闘だけだろ。
ボスを倒せ、てやつは本当に手間もほとんどかからんだろうし。

それすら面倒って言うのは流石になぁ
390名無したちの午後:04/01/08 12:41 ID:WFhNj7x4
ヌルゲーマーなんですが、側室に片っ端から放り込むルートやっても
内容は痛く無いですか?
 死んだりするのは鬱なので。
391名無したちの午後:04/01/08 12:41 ID:R1bj6dYz
おまえら今何周目ですか?漏れはまだ2周目です。
392名無したちの午後:04/01/08 12:53 ID:pdt3zeNm
おまえら今何周目ですか?漏れはまだ0.2周目です。
393名無したちの午後:04/01/08 13:08 ID:8v/PVVzI
漏れなんかもう8週目だよ

正直、もうゲーム内ですることがない


当初は幻燐と番長で結構長く遊ぶ予定が
番長がつまらなかったせいで幻燐しかやってなかったから…

スレ違いネタでスマンが
悪司のほうが番長より面白かったと思うの漏れだけ?
394名無したちの午後:04/01/08 13:22 ID:3e4mOwc3
>>393
発売前から番長はスルーしろと再三にわたって声があったじゃないか・・・
悪司の劣化商品番長なんだからさ
しかも、あの6人のヒロインで萌えろって話もちょっとだけ無理がある
395名無したちの午後:04/01/08 13:38 ID:3e4mOwc3
なんにしても幻燐2を買った我々は勝ち組みってことさw
いやぁ〜良かった良かった
少ない人員で最大限の力を出し作ったエウチームは素晴らしいな
だけどダイナマイトさんはがんばり杉じゃねぇのかえ?
正直ちょっとひいた・・・
396名無したちの午後:04/01/08 13:47 ID:KXEL5lCm
レビューしてるページ内?
397名無したちの午後:04/01/08 13:58 ID:KCU4bTux
>>390
側室に確実に入れた場合、死ぬ可能性(あくまでテキストで)あるのは
メル欄の最初の二人
逆に側室に入れないで死ぬのが最後の一人
1人目は会話イベントで
2人目はリンのイベント見るとそれを示唆するテキストが出る。
3人目は陵辱イベントのあとで。

まだいるけど、それはキャラの設定上仕方ない感じなので痛くはないきがする
どの程度まで許容するのかわからんのでこのくらいしか言えん。
398名無したちの午後:04/01/08 15:58 ID:QGBE95v5
話の流れは殺伐だけど特定の個人が死ぬ描写は
薄いからそんな気に病む必要もないと思う。
むしろ薄っぺらすぎて逆に失望といった様相。
登場人物殺すならもっとうまく殺してほしかった。
富野や富樫を見習えと。むしろ殺してくれと。
ロウよりだとほぼ誰も死なない。最後のイリーナぐらいだろうか。
戦争やってるのにこのぬるさはいったいどういうことなのだろうか。
ライターのモラルか。美学か。いやいや奇麗事・・・。
399名無したちの午後:04/01/08 16:13 ID:3HgL/N4D
世間では悪司は評判良かったんだろうけど、私はダメだったんで
番長はスルーした。SLGは昔から今でも一番好きなジャンルなんだけどなあ。
逆に苦手なはすだったRPGの戦女神2にはまってしまった。
幻燐は1やって良かったから、今月末に2を買うつもり。
400名無したちの午後:04/01/08 17:06 ID:sNL10KgU
>>398
そりゃあ育てていた自軍ユニットキャラが戦闘でなくいきなりイベントシーンで死んだりしたらいやじゃん。
こういうSRPGではしょうがない部分でわ。
まあFE聖戦の系譜の前半ラストみたいに自軍全滅つーのもあるが・・・。
401名無したちの午後:04/01/08 17:19 ID:pdt3zeNm
魔神ディアーネと同盟するところなんだが、同盟すべきか?
まだ一回もイリーナ以外側室に入れていないのでこのまま行きたいんだが。
402名無したちの午後:04/01/08 17:33 ID:VgilQZqn
イリーナは正室だとなんどいっt(ry
403名無したちの午後:04/01/08 17:39 ID:VRYy7Avv
>>401
自分の思うままにプレイしる
404名無したちの午後:04/01/08 17:43 ID:QGBE95v5
ユニットキャラになる前に殺せば問題ない。
そういうイベントを大量に織り交ぜる。
誰かを殺さないと誰かは仲間にならない。
二頭追うものは一頭もとれないからこそ燃える。
ディアーネ⇔エルフの弓使いがあったなぁ、そういえば。
405名無したちの午後:04/01/08 17:56 ID:1QxyaT8c
オープニング公開されたころは自軍に入れられるユニットは2択や3択になることが
多いのかなと思っていたが、実際はそんなことはなかった。
406名無したちの午後:04/01/08 18:16 ID:k3Op6CuN
ラピスやティファーナはドラゴンに乗ってるんだから、
そのドラゴンにも攻撃してほしかったな。
スキル扱いにしてさ、炎吐いたり爪で引っ掻いたり。
407名無したちの午後:04/01/08 18:20 ID:KCU4bTux
確かに仲間の二者択一少なかったな、結局あるのは
リシェル⇔ナザック
ディアーネ⇔エルフ
か?
漏れはやる前はラピスとリンでも条件がもっと複雑だと思ってたよ。

>>406
ティファーナはともかくラピスは水属性だから設定的にどうかと。
408名無したちの午後:04/01/08 18:25 ID:FF60enT5
このゲームって、どうして「側室」コマンドなのだろう。
そもそもが正室であるイリーナに側室1、側室2って日本語として変な気が。
「夜伽」の方がエロくていいと思う。

それより「部下」と「後宮」にコマンドを分けた方がよかったかも。
ある日、部下との会話の選択肢で、
リウイ「今宵の伽を命じる」
リネア ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
リネア後宮送り、カオス値上昇↑
409名無したちの午後:04/01/08 18:30 ID:jDJM4HuJ
408に少し同意
忠誠度あげればリネアとか盟友扱いに奉仕コマンド追加されるのかと思わせる
ところが紛らわしい
イベントのみだと知った時はガックリ・・・
410名無したちの午後:04/01/08 18:33 ID:ecnto57V
鼻水噴射で。
411名無したちの午後:04/01/08 18:36 ID:JxrbiClV
1週目で味方にしたキャラに強い装備を渡して、
2週目に行くと、敵として戦った場合その装備ででてくるの?
412名無したちの午後:04/01/08 18:52 ID:/rGUBvBY
>>411
そんなことない。
けどもう一度仲間にするまで装備品の回収ができない。
413名無したちの午後:04/01/08 19:31 ID:+yP9lYI3
主力には装備がそろったので、準主力はどうせ出さないので、エクリアに
ティールラクーナ、ラクーナテルパ、エウシュリティアをギルティンから受け取って装備させた。
何週もやってるからエクリアに装備したこれらのアイテムも引継ぎするし、エクリアのレベルも50になってしまって、
イーリュンが一個あればセリカが倒せるようになった。ずいぶん簡単になったものだ。
414名無したちの午後:04/01/08 19:38 ID:sQy53SFN
みんなはLVUP時のパラの上がり悪かったらロードしてる?
まだ一週目だからそのままやり続けてるけど、2個とか1個しか
上がらないとちょっと凹むよね。最低4個はお願いします。
415名無したちの午後:04/01/08 19:43 ID:Wk07oSej
>>414
暇な時はイパーイ上がるように粘ったけど、途中から石使えばいいや
と思うようになってそのまま進めてる。
416名無したちの午後:04/01/08 19:52 ID:/N8w+WmP
ラウンド最初の1人だけかな。粘るのは。
417名無したちの午後:04/01/08 20:03 ID:ThkZ8BbI
今一周目、ロウルートで進めててディアーネを黄金の甲羅で側室にするとこまできたんだけど、
側室のはずなのに、奉仕1のコマンドが使えない。
忠誠度が足りないのか? と思って、視察である程度上げてみたら、
奉仕1をすっ飛ばして奉仕2のみ使えるようになったけど、これで正常なんですか?
なんかバグっぽい気がするんだけど。
418名無したちの午後:04/01/08 20:03 ID:9T2fCf60
>>355
遅レスだが。
オレもバグ利用できないと今日まで思っていたが、出来たヨ!

以下を試してみそ。
1.側室コマンド
2.マウスでユニット選択
3.「視察に同行」をEnter(キーボード)で選択
4.メッセージ出終わったら、ユニット切り替えキー(PageUp or Down)を押しておく
5.Ctrl押したらOK?

そういえば、ゲームスピードの調整も不可だったなー。
自作機故なのか・・・。

419名無したちの午後:04/01/08 20:07 ID:/WBlaZBe
>>417
カオスが一定以上必要。言うまでもなく、激しく外出。
420名無したちの午後:04/01/08 20:30 ID:/N8w+WmP
ネタばれスレと混同してるぞ、たぶん。
421名無したちの午後:04/01/08 20:51 ID:tGj72QSU
幻燐の姫将軍2/ネタバレ&攻略&考察スレッド3
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=073301587
422名無したちの午後:04/01/08 22:43 ID:kNGr/5+s
>372
そのシナリオの数え方って、幻燐を1と2で一つにして数えてるんじゃないの?
話的には1は幻燐戦争のプロローグみたいな物だし…
423名無したちの午後:04/01/08 22:47 ID:uIBdPkeb
戦闘アニメが相変わらずしょぼい…
側室コマンドで出るSDキャラにアニメさせたほうがよかったんじゃないかな?
ってかあのSDキャラ何のために作ったんだろう…。
424名無したちの午後:04/01/08 23:01 ID:J5Xz4GVo
初期からほとんどネタバレスレに住み込んでて、
久し振りにこっち来て見たんだがよ・・・
何でこんなにバレ続出な訳?
向こうのの意義がねぇよ。
特によ、視察バグとかののネタだけは勘弁。
戦女神Uのときも壮絶にネタバレ続出だったから、
ある程度は覚悟してたけどね。

425424:04/01/08 23:03 ID:J5Xz4GVo
というかたいていの質問はバレスレ1か2でもう外出。
426名無したちの午後:04/01/08 23:08 ID:+yP9lYI3
まぁ、バレスレでQ&Aとして既出の質問をまとめてないってのもあるのかもね。
427名無したちの午後:04/01/08 23:17 ID:KqMVsmXs
黒エウ娘との会話の時に、「風呂が熱すぎるといってぶたれた」「それは
俺じゃないぞ」とかってやり取りが合ったけど、あれは何か元ネタがあるん
でしょうか?
428名無したちの午後:04/01/08 23:47 ID:SQ+ZOZRU
こっちはネタバレスレじゃないと言っているそばから・・・
429名無したちの午後:04/01/09 00:09 ID:tcGzLcNB
Q&Aで纏めても過去ログ読まない香具師には意味が無いんだよなぁ
ちゃんと読む香具師と勘のいい香具師は、Q&A書いてなくてもスレ検索するだろうし
430名無したちの午後:04/01/09 01:15 ID:PuljiPpt
Q&Aでまとめてある方が、だいぶ使いやすいと思うぞ。
それに、スレ検索では未確定情報や勘違いなんかも引っかかってくるしなー。
431名無したちの午後:04/01/09 01:15 ID:2POfpUJE
鳩月姐さん絵が進化して(・∀・)スゴクイイ!!
しかもアングルが(・∀・)エロスギ!!


戦女神2やりなおしてるけど
セリカにエクリア姐さん寝取られてる気分になるのは漏れだけですか…(;´Д`)ハァハァ
432名無したちの午後:04/01/09 01:29 ID:tcGzLcNB
>>430
あ〜、スマヌ。説明が足りなかった
どんな手を尽くした所でスレ読まない香具師にはあんまり効果が無いってこと
Q&A自体には賛成
433名無したちの午後:04/01/09 01:39 ID:KOn8CXPU
以降はネタバレスレで話したほうがいいと思うけど、Q&Aは賛成。
だが、既出の質問がどれだけあるか具体的にわからん。
俺は自力コンプしたから答える事はできるけど・・・
434名無したちの午後:04/01/09 02:38 ID:3IhOpJSa
幻燐発売前の住民の話し合いでは、
ネタバレスレを立てることは立てるが
どうせこっちで思いっきりネタバレする一見さんは注意しても減らないだろうし
スレが荒れる原因にもなるので目くじら立てないことになってたはず。
435名無したちの午後:04/01/09 03:28 ID:4JwZVm/d
もっとラブラブな側室がいてもいいと思うそ
リンの奉仕1みたいな
436名無したちの午後:04/01/09 07:41 ID:FvdDT0yt
とりあえずちょっと弄っただけで濡れ濡れになるのを何とかしてほしい。
戦女神2のときよりは大分ましになってるけど。
437名無したちの午後:04/01/09 08:38 ID:5u6KjjLm
>>436
ハァ?
438名無したちの午後:04/01/09 10:12 ID:pJVtk0sv
>>437
ヒィ?
439名無したちの午後:04/01/09 10:57 ID:JzgClJlD
>>438
ホゥ
440名無したちの午後:04/01/09 11:20 ID:WJr1obfH
>>439
早漏杉

フゥ?が先だ。
441名無したちの午後:04/01/09 11:49 ID:fuoMHzEi
>>439はミオ


へぇーへぇーへぇー
442名無したちの午後:04/01/09 15:15 ID:3nOt/qH/
はぐれ魔人でねぇーよぉー
ロード飽きた
443名無したちの午後:04/01/09 16:06 ID:Yj7pLLu1
↑どんまい
オレは2周目ラストダンジョンだけどやっぱり出なかった
まだ一度もみたことねぇよ・・・ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
444名無したちの午後:04/01/09 19:17 ID:LlA0nxQZ
セリエルの○○(メール欄)に思わず笑ってしまったのは私だけでしょうか。
445名無したちの午後:04/01/09 19:39 ID:ByXIjiix
発売日に買ってたがやっと昨日から始められた。
かなりストーリーが強化されてていい感じだね。
・・・いや、こんなことはどうでもいい。

カーリアンとの再会イベントよすぎ!
446名無したちの午後:04/01/09 20:29 ID:NMzWczoB
ミオ(゚听)イラネ
447名無したちの午後:04/01/09 20:56 ID:SFN7FkAQ
ルース(゚听)イラネ
448名無したちの午後:04/01/09 21:08 ID:6S2oxzF9
ブラム(゚听)超イラネ
449名無したちの午後:04/01/09 21:19 ID:vU2h7Gfn
>>444
確かにアレはどこの世界に迷い込んだのかと思った
450名無したちの午後:04/01/09 21:20 ID:Vy63s/XJ
キウイ(゚∀゚)イル
451名無したちの午後:04/01/09 21:31 ID:t1rdUS+9
今回一番(゚听)イラネと思ったのはイリーナ
452名無したちの午後:04/01/09 21:36 ID:EnF+Tbvs
ブラムはいるだろ
453名無したちの午後:04/01/09 21:45 ID:J8o/iyTl
ティナ様 Hで性格変わりすぎです。
口調からして違う。
でも。萌え。

454名無したちの午後:04/01/09 22:18 ID:Vy63s/XJ
俺ティファーナ萌え
455名無したちの午後:04/01/09 22:39 ID:WOF3u7DN
俺、サイモフ宰相&ティファーナ燃え派。
456名無したちの午後:04/01/09 22:44 ID:KrxbtCv4
ミオタン萌え
457名無したちの午後:04/01/09 22:57 ID:4JwZVm/d
やっぱりペテ萌え
458名無したちの午後:04/01/09 22:59 ID:SFN7FkAQ
ラピス萌え
459名無したちの午後:04/01/09 23:00 ID:BGkxnAQW
これやってから某ゲームやったら火と水の関係が逆になっててドキッとした。
460名無したちの午後:04/01/09 23:06 ID:fuoMHzEi
みんなHシーンで性格変わるな。シーマは衝撃。



リオーネ萌え
461名無したちの午後:04/01/09 23:09 ID:Yvc8x6Kn
シルフィア萌え
462名無したちの午後:04/01/09 23:10 ID:UQGAz4ws
昔のエクリアってどっちかつうと、水の巫女様だな。
463名無したちの午後:04/01/09 23:14 ID:vfPjpqMC
シルフィアに武士道を見た
464名無したちの午後:04/01/09 23:15 ID:SFN7FkAQ
>>462
両方カナリだし
465 名無したちの午後:04/01/09 23:29 ID:rpU9Eiso
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・ティファーナタンオモチカエリスルナラナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
466名無したちの午後:04/01/09 23:30 ID:BGkxnAQW
ジャアオレハラピスタンヲ
467名無したちの午後:04/01/09 23:40 ID:Km1STf81
オレハティナデテヲウツゼ
468名無したちの午後:04/01/09 23:44 ID:Y9rRd0Yr
ミラサマヲイタダイテオク
469名無したちの午後:04/01/09 23:58 ID:2POfpUJE
>444
正直ロリはイランと思った。セリエル・メルetc・・・
でもエロはよかった。
470名無したちの午後:04/01/10 00:09 ID:igiWdMbu
ミオサマヲイタダキマス
471名無したちの午後:04/01/10 00:28 ID:aGqCjV3C
イリーナネドッテイイデスカ?
472名無したちの午後:04/01/10 00:31 ID:6XsV9xM7
イイデスヨ
473名無したちの午後:04/01/10 01:15 ID:h3dNTdwL
やっぱり万篇なく育てた方がいい?
だんだんレベルの差がでてきてるんだけど。
つーか今回ユニット多すぎ。
474名無したちの午後:04/01/10 01:17 ID:65SE3dCN
この手のゲームだとそれが普通>レベルの差
475名無したちの午後:04/01/10 02:03 ID:cIiqj4iW
ダレモイラナイヨウナノデオレハリンタンヲツレテカエルゼ
カワエエ(´д`)
476名無したちの午後:04/01/10 02:09 ID:ASmJfiGV
リネアヲメデタイ
477名無したちの午後:04/01/10 02:10 ID:PO788ddf
>>476
リネアはブラムのモノです
478名無したちの午後:04/01/10 02:16 ID:U+5WWvOa
ラージャイタダキー
479名無したちの午後:04/01/10 02:16 ID:abbVde9P
ジャァオレハシーマヲモラウゼ!!
マダダレモトッテナイノデスキナノハコイツダナ。
480名無したちの午後:04/01/10 03:03 ID:353QDDVa
エクリア母さんは仲間にならないよね?
481名無したちの午後:04/01/10 03:50 ID:asYNDgz9
>>480
ごめん、今俺の横で寝てる。
482名無したちの午後:04/01/10 05:02 ID:h3dNTdwL
忠誠度の効果がいまいちよくわからないなあ。
483名無したちの午後:04/01/10 05:14 ID:tgx8R1Ah
>>482
取説P.21
484名無したちの午後:04/01/10 05:15 ID:3aY7400z
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/eucd_005e1.html
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/eucd_005e2.html

発売後にコレを見ると泣けてくるね(つД`)
ほんとにがんばってるわ・・・
次回も楽しみにしてるっすよ
485名無したちの午後:04/01/10 05:45 ID:0xrpOrAE
早くCD番キボン(´・ω・`)・・・・あと13日か
486名無したちの午後:04/01/10 07:01 ID:uDE+LmLw
シロエウシュリーチャンハモラッタ
487名無したちの午後:04/01/10 07:29 ID:qYp/J4lh
まだ残っていたので

リオーネゲッツ
488名無したちの午後:04/01/10 07:40 ID:QZ8LTWFw
シュヴァルティアイタダキー
489名無したちの午後:04/01/10 08:51 ID:LBB+jVGV
メルハイタダキなのだー!
490名無したちの午後:04/01/10 09:10 ID:dPF76itV
メルキュールノアネゴヲダキシメタイ
491名無したちの午後:04/01/10 09:17 ID:3N/bsTQ0
ミオを生かしておくメリットってなにかある?
カーリアン離脱とかありえないんだけど・・・
492名無したちの午後:04/01/10 09:28 ID:EKgCtceh
>>491
カーリアンがウザくなったときに離脱させてくれる
493名無したちの午後:04/01/10 10:14 ID:Hag2is6s
ミオとカーリアンが存在しててなおかつカオスルートだとカーリアンが出て行くって寸法さ
ロウルートなら出て行かないらしいぞ(某攻略サイト情報

問題はだ・・・・
ディアーネを仲間にした時点でカオスルート決定かどうかだが
これはどうなんだ?
494名無したちの午後:04/01/10 10:22 ID:LDasOnOv
カオスルートでもカーリアンの忠誠度が低ければ
リークメイルのイベントが起こらないので出て行かない。
カオス辿るときは忠誠度初期化すれば吉。
495名無したちの午後:04/01/10 10:26 ID:783jOSbY
>>493
カオスは上がるが、それだけでルート決定ってことはねーよ。
むしろ、序盤の姫の取り扱いがルート決定の大きな要因。
496名無したちの午後:04/01/10 10:35 ID:PS0l5H9v
ところで、シェラって名前だけじゃなく外見もなんとなくハイシェラに似てない?
497名無したちの午後:04/01/10 11:02 ID:3vKVPMCZ
>>496
いや、全然。
498名無したちの午後:04/01/10 12:26 ID:lq9KRPVK
ハイシェラ、シェラがいるということはロウシェラもいるんかいな。
499名無したちの午後:04/01/10 12:38 ID:sCSX4CaO
高橋敏也が改造バカ一代で、水没PCを作る時に使った樹脂の名前をど忘れ
しちゃってたんだが、ハイシェラという言葉を見た瞬間にニュージェラだと
思い出した。
500名無したちの午後:04/01/10 13:36 ID:pq27fz1B
後半はイベントが起こらなくてすること無いから
イリーナと視察で義援金を募ってばっかり
501名無したちの午後:04/01/10 13:42 ID:aGqCjV3C
>>496
ナカーマ( ・∀)人(∀・ )ハケーン
502名無したちの午後:04/01/10 14:25 ID:SHkTvhA+
ミオの存在自体はウザイと思うが、奴の攻撃・防御の
補助魔法は非常に重宝しましたがねー、俺の場合。
それよかルースの方が使い道が。。。
503名無したちの午後:04/01/10 14:32 ID:SzXiU6Ki
1はぶっちぎりでカーリアンだったが、2はラピス・リン・ティファーナがかなりよさげだ。
504名無したちの午後:04/01/10 14:34 ID:QZ8LTWFw
ぼくのかんがえたじかいさく。
『幻燐の姫将軍0』
グラザが生きてた頃が舞台。特徴としては

・リウイの性格がまんまミオ。
・リスティとの出会いのシーンがある。
・プリゾア婆さんがプリゾアおばさん。
・奴隷になる前のチキに会える。
・母性全開のミラに会える。
・カーリアンがロリ
・ファーミシルスもロリ
・ペテもロリだけどフードかぶってるからよくわかんない。

どうだろう?
505名無したちの午後:04/01/10 15:01 ID:7xZRLg+F
ハートマークのある限り、カーリアン萌えはやめられません。
506名無したちの午後:04/01/10 15:07 ID:6Q6uFpqF
マータ砂漠ってどうゆう条件で出現するの?
攻略サイト見ると王都ザイファーンを制圧すると出るとかあるけど出てこないぞ。
507名無したちの午後:04/01/10 15:08 ID:gA6ErMlk
リウイENDまで童貞じゃ、いくらロリ出ても意味無いと思うんだけどな。
カーリアン初体験とかあってもね、他のキャラに犯られるのもう見たくないしな。
508名無したちの午後:04/01/10 15:11 ID:lNOLOy7T
そこでクラザが主人公ですよ?
509名無したちの午後:04/01/10 15:15 ID:VhNAHzs3
意表をついてケルヴァン
510名無したちの午後:04/01/10 15:39 ID:BRkfnYua
レニア・ヌイにやられたい放題だ。
だめだぶちきれそう。
511名無したちの午後:04/01/10 15:39 ID:1ucu0AaA
いや、勇者が主人公だろ。勇者が魔王を倒してハッピーエンド。
512名無したちの午後:04/01/10 15:43 ID:WeLTBbLn
>>506
目つきの悪い男性恐怖症ぎみのくせに露出狂っぽいネーちゃんを仲間にしろ
詳しくはネタバレの方を見ろ
513名無したちの午後:04/01/10 16:15 ID:BRkfnYua
クリアすることにかけての難易度は番長よりかなり上だな・・・。
ユニット死んでやり直しを何度繰り返してることか。
番長の方はハードモードでも大して辛くなかったけど。
514名無したちの午後:04/01/10 16:44 ID:TTm9zJTP
>>513
難易度っつーか、乱数度だな。

緻密に構築した戦略を、木っ端微塵に砕きまくる乱数の恐怖。
515名無したちの午後:04/01/10 16:55 ID:BRkfnYua
>>514
乱数?
516名無したちの午後:04/01/10 16:56 ID:I/4mxLOk
クリティカルや反射、即死の一撃なども計算に入れて初めて緻密といえる
消耗戦だけは勘弁な
517名無したちの午後:04/01/10 16:59 ID:5BT7k8+f
乱数が何を指すかによるが
バトルのことを言ってるなら、ミスる事を念頭に置いてないのを緻密と呼んでいいものか

レベルアップ時のパラメーター乱数なら思い切り同意だが
つーかレベルによるある程度の目標値を決めておけと
このシステムだと最悪レベルカンストでステータスALL10なんて現象も起こりうる
ここまでステータスアップがランダムだと
石で調整を前提、ひいては石回収のため何周もしてくださいと暗に言われてる気がする
518名無したちの午後:04/01/10 17:01 ID:BRkfnYua
レベルアップに関しては全てランダムってとこは最悪だと思ったなー。
それだとユニットの特性も出てこないしさ。
リウイ弱いし。
519名無したちの午後:04/01/10 17:06 ID:TTm9zJTP
育てかたしくじったせいなのか、難しいにしてやっているからなのか分からないけど
この手のゲームって、キャラ死んだらリロードするよね。
んで、リロードして戻されるのも、10分前とかになるんだよね。特に混戦の場合。
多分、各ステージをクリアした所だけ繋いだら、総プレイ時間は1/10以下な気がする。

初期値スタート、ノーセーブ、脱落者なしで、クリアできるのかなぁ。このゲーム。

>>516
即死の一撃を計算ですか・・・喰らったらリロードするだけの作業だとおもうけど。
520名無したちの午後:04/01/10 17:18 ID:qhVpDoJh
>>517
と全く逆意見だなぁ。

即死と反射はこっちのパラ見てないよね。
こういう、防ぐ手立ての無い計算のしようが無い要素は入れないでほしい。

で、パラメーターに関しては全く気になったことが無い。
そんなにパラ運がいいとは思わないけど、
全員育ててみんな普通に強いからなぁ。
全カンスト狙いだとそりゃ石調整が前提なんだろうけど、
普通にクリアするだけなら今でも上がりすぎなくらいじゃないか?
521名無したちの午後:04/01/10 17:23 ID:BRkfnYua
常識なのかもしれんがカンストって何?
522名無したちの午後:04/01/10 17:24 ID:TTm9zJTP
>>521
counter stop

それ以上数値が上がらなくなること。
523名無したちの午後:04/01/10 17:28 ID:BRkfnYua
>>522
サンクス。

拝啓 エウシュリー様へ

さっきは最悪だと言いましたがレベルアップのランダムもいいです。
ストーリーも前作よりずっと深みが出てます。
新キャラも魅力的です。
特に文句は無いどころか最高と言いたい所です。



  ミ  オ  さ  え  い  な  け  れ  ば
524名無したちの午後:04/01/10 17:40 ID:buCk2/te
戦死させればいいじゃん。
525名無したちの午後:04/01/10 17:41 ID:EKgCtceh
このスレにも寝取られ嫌い出張って来たか。
お前らの趣向はどうでもいいからさっさと巣に帰ってね。
526名無したちの午後:04/01/10 17:55 ID:5BT7k8+f
>>516
>>520へのレスにもなるが。喰らわんように戦術を組まない時点で緻密ではない
即死なら、隣接して盗んで即逃亡、その後素早い使い魔をおとりに使うとか、MAP攻撃で射殺すとか
反射はMAPのみでなんとかしたいところだがMPSPが持たん。これはチクチク小分けでダメージが一番確実かねw

(例)即死持ちボスレオニード坊ちゃんを倒せ
・レオニードが動かない所まで全員で接近しつつ
 ダメージを盗み系よりたくさん食らう素早い使い魔(メル、ミストラルあたり)を一体用意
・レオが動かないギリギリまで盗み系と使い魔で接近
・行動順が@レオ行動終了A盗み系B使い魔と連続するように調整
・@後にABが一斉に隣接。A盗み&逃走とB防御
 (初撃までに逃げるのは間に合わなかったりするが大抵使い魔に行く)
・遠距離とMAP攻撃持った仲間を全員一斉に接近させて、射殺す&MAP攻撃
※サイモフを後回しにするならもうちょこっと戦術が変わってくる
※盗まないのなら黒エウ&使い魔orセリエル&メルだけで余裕

こういった事を考えて尚且つ、10回繰り返したのに全員行動ミスったとかいうなら乱数だなw
ここまで考えるのが嫌なら・・・まあ、漏れから話すことはない
527名無したちの午後:04/01/10 18:17 ID:abbVde9P
レベルアップのボーナスは普通にロードしまくらなければ
ある程度決まった数値の辺にそろうので目標値は設定されてると思うよ。
528名無したちの午後:04/01/10 18:35 ID:TTm9zJTP
>>526

盗人系が2回行動できるぐらい育てられていて、なおかつ
味方のMAP兵器がかすったぐらいでは死なず、そのうえ
歩いて行動終了後、敵の順番が回ってくる前にMAP兵器が
発射できるMAP兵器持ちが相手のHPを0に出来る+ミスる分だけ
手駒にいて、さらに、盗人が、盗みしくじらなければという前提じゃないの?
(勘違いか?)

何回リロードするんだyo

たしかに、局面局面の最適解は、上記の例みたいなのがあるんだけど
これがキャラの育てかたやら乱数要素やらで、思ったとおりにいかないのが
ちょっとイヤンな所なんだよな。
529名無したちの午後:04/01/10 18:42 ID:IGrxE0dS
そんなこといわれても即死以外では死んだことないけどな。
FEに比べればAIが馬鹿な分ずーっと簡単だと思うけど。
即死でもこれラウンドごとにセーブできる分楽だし。
530名無したちの午後:04/01/10 18:45 ID:5BT7k8+f
>>528
そこまで運が無かった事は無いなぁ。ちゃんと検証してる?
つーか、 TTm9zJTPがこのゲームに何を求めてるのかさっぱり分からん
先を見越した育成とある程度の乱数要素が嫌なら別のゲームやりゃいいじゃん
絵だけ見たいならセーブデータも上がってるし、これ以上話すことはないな
531名無したちの午後:04/01/10 18:45 ID:TTm9zJTP
>>529

俺からすりゃ、あんた神だよ。
難易度って普通でやってますか?
532名無したちの午後:04/01/10 18:49 ID:IGrxE0dS
>>531
いや、難しいでやってる。

言っとくけど俺特別SLGうまいわけではないよ
FEだったら死んでたような局面いくつもあったもん。
AIが馬鹿だから助かってるけどw
533名無したちの午後:04/01/10 18:49 ID:+U1gtHaY
反射はかなりいいアイディアだと思った。
次の一撃で確実に殺せるときのちょっとした油断を巧妙についてる。
即死は正直勘弁してほしい。
せめてFFTみたいに一定時間内なら生き返らせることができるというならあってもよかったが。
534名無したちの午後:04/01/10 18:53 ID:nYjbHru7
俺もAIに助けられた場面が何度もあったな…
魔法系キャラが攻撃できる範囲にいても隣接キャラを優先するし、反撃できるキャラを攻撃したりとか。
535名無したちの午後:04/01/10 18:53 ID:TTm9zJTP
どーも、今までの意見を聞くと、漏れはキャラ育成しくじった臭いなぁ。
もうちと、がんがってみますわ。
536名無したちの午後:04/01/10 18:55 ID:IGrxE0dS
育成失敗って…これリセットいらないでしょ
CCボーナスがかなりでかいからみんなある程度は使えるようになるし

単純に全員まんべんなく育てればいいだけだよ
使い魔も含めて。
537名無したちの午後:04/01/10 18:55 ID:TTm9zJTP
>>単純に全員まんべんなく育てればいいだけだよ

だからそれを(ry
538名無したちの午後:04/01/10 18:56 ID:moFhefSp
育成しくじっても、何週もすれば石で全能力MAXできるし
そんな事する奴いればな
539名無したちの午後:04/01/10 18:58 ID:IGrxE0dS
>>537
闘技場あるからLV低いやつ途中からでも簡単に育成できるじゃんかYO
540名無したちの午後:04/01/10 19:00 ID:TTm9zJTP
>>539
逝ってきます
541名無したちの午後:04/01/10 19:08 ID:pD/MVvHy
ティファーナでレスペレントを統一したいので
三国志みたいに主人公を選択できるパッチを

お 願 い し ま す エ ウ シ ュ リ ー 様
542名無したちの午後:04/01/10 19:11 ID:xqAgJ0jv
次回作は国取り物になります
またクラスチェンジがラングリッサーに代表される2択になります
543名無したちの午後:04/01/10 19:26 ID:N1J+m219
もし今後NTRとか入れるようならここのメーカーの作品は絶対に買いません。
お金はらってるのになぜ欝にならなきゃいけないのか?ばかばかしいとは思いませんか?
544名無したちの午後:04/01/10 19:38 ID:kdNfrPjF
皆が鬱になるわけではない。
あわないなら無理して買うことないよ
545名無したちの午後:04/01/10 19:42 ID:DCNsUN7B
nyで落とそうかと思ってこのスレ見てみたけど
抜きゲーじゃなく、長くちゃんと遊べそうなので
マジメに買うことにしました。
546名無したちの午後:04/01/10 19:44 ID:nu3MBtLe
だからこのゲームに寝取られは無いと何度言えば…
寝取られの意味も知らずに騒ぐなボケが

エウスレに限らず寝取られアンチが最近ウザ過ぎ

寝取られスキーのほうがNTRスレ内で話をしてるだけだから
かなりマシ(某リーダー以外
547名無したちの午後:04/01/10 19:50 ID:oWbVJCUa
イリーナを戦死させる方法知らない?
548名無したちの午後:04/01/10 19:56 ID:U+5WWvOa
光ある所には影がある
アンチある所には祭りty(ry

>>547
どの状況でその方法が必要になるのか教えて欲しいかも
549名無したちの午後:04/01/10 19:59 ID:JeMHTTVP
寝取られ厨まじでうざいな。
戦女神1・2にも寝取られあったし、
幻燐1のティナやイリーナがケルヴァンに陵辱されるのも寝取られだと考えるなら
このメーカーのゲームには寝取られが多いということに気づかないのかな。
550名無したちの午後:04/01/10 20:05 ID:Cwf6YW+F
イリーナは戦闘でやられても死ぬわけでないので
まじあぼーんする方法が知りたいということかな?

エクリアに最後のほうで殺される以外知らないが・・・
551名無したちの午後:04/01/10 20:08 ID:abbVde9P
つーかこれは恋愛ADVじゃなくて戦記物のSLGだということをわかってたら
寝取られうんうんのセリフは出ないはずなんだが・・・妻がいるので寝取られじゃないし。
552名無したちの午後:04/01/10 20:16 ID:m2MBuKms
仮面かぶった奴が全部気に入らないから、かっこ悪くならない程度にクラスチェンジしてその後はクラスチェンジしないことにした。
いきなり空中浮き始める奴も不可。翼も持たない奴が浮くんじゃねえよボケ。
砂漠で太陽石集めまくったから、たぶんどうにかなるだろ。

553名無したちの午後:04/01/10 20:33 ID:iM2E6FcH
紋章ってレベル満たしただけじゃ使えないの?
カーリアンがレベル15なのに使えない。
554名無したちの午後:04/01/10 20:34 ID:LDasOnOv
戦闘中は紋章使えないけど、一部を除いて他に条件はなし。
555名無したちの午後:04/01/10 20:36 ID:iM2E6FcH
え・・・?戦闘中は使えないのか。
1では使えたから2でもいけると思ってた。
どうもありがとう。
556名無したちの午後:04/01/10 21:04 ID:JiH5BdhQ
え?おまえらまだ気づいてないのか?
557名無したちの午後:04/01/10 21:24 ID:kdNfrPjF
ぱっち?
558名無したちの午後:04/01/10 21:32 ID:b51CqEP5
パッチでたね。
所持金と忠誠度のあれは裏技認定かw

レベル初期化が可能になったから転生の紋章のバグも使う必要ないし
そのまま当てて問題ない、か?
559名無したちの午後:04/01/10 21:37 ID:xboYiyB5
つーか、転生の紋章の存在意義がw
あと、ネタバレスレに出てる話題も爆笑物だな
560名無したちの午後:04/01/10 21:39 ID:YXSk5MJN
>>549
お前のがうざい。アンチアンチってなんでもかんでもアンチにするな。
実際問題100人エロゲーマーがいたら99人は寝取られなんて嫌いだろ。
寝取られが入っているだけでそのゲームのやる気すらなくなる。せっかく
これだけ本格的なRPGをつくったのに寝取られがはいってしまっただけで
俺的には駄作だし、今後このメーカーのものは絶対に買わない。買ったとしても
中古で買ってすぐに売るつもり。恋愛だろうが戦記物だろうがヒロインと幸せな関係に
なるのがエロゲーなんだから、寝取られなんかいれる製作者の神経うたがうよ。
561名無したちの午後:04/01/10 21:45 ID:xboYiyB5
>>560
あれだ。パッチの検証が終わってからにしてもらえると助かる
言葉の真意を汲み取って速やかに退場してもらえると神と呼んでもいい
562名無したちの午後:04/01/10 21:48 ID:b51CqEP5
要望終了、というのを見て思った。
チキの服装選択を入れるのを要望しとけば、と…_| ̄|○<ハダワイ…
563名無したちの午後:04/01/10 21:51 ID:bTgEMJc0
流石に釣りだろ
こんな基地外がエウスレ住人とは思いたくないな(w
564名無したちの午後:04/01/10 21:54 ID:K2Y20Qn/
              ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
    ┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )
  ┌┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┌│┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i←>>560
││┗━━┯┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘     , ー'  /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘       / ,  ノ
          └――――――┘                 / / /
                                   / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                    |_/
565名無したちの午後:04/01/10 21:57 ID:m2MBuKms
やっぱなー。秘密の店の掘り出し物なんて見たことなかったからな。
何が出てくるか楽しみだな。
566名無したちの午後:04/01/10 21:59 ID:+U1gtHaY
YXSk5MJNが買わなくなってエウユーザーの品位平均水準が上がるのはいいコトだ。
567名無したちの午後:04/01/10 22:01 ID:xboYiyB5
>>565
パッチ当てる前は一周目に合成のレアをいくつか確認した。2周目以降は全く何も出なかったが
568名無したちの午後:04/01/10 22:05 ID:ICJbdC4v
パッチ当てたらセーブデータは無事?
569名無したちの午後:04/01/10 22:08 ID:p7Ofvmo9
>>560
>ヒロインと幸せな関係になるのがエロゲーなんだから

 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
570名無したちの午後:04/01/10 22:08 ID:oWbVJCUa
>>550
どうやったらエクリアに殺されるの?
いつもイリーナENDばかり・・・。ロウルートで全員のLv50にしてから達人&カオスやろうと思ってる。
571名無したちの午後:04/01/10 22:15 ID:xboYiyB5
>>567
無事みたい。今秘密の店を繰り返してるんだけど・・・石がザクザクw
あと、転生の紋章はちゃんと消えた
572名無したちの午後:04/01/10 22:16 ID:xboYiyB5
マチガエタ_| ̄|○

>>571>>568宛て・・・・
573名無したちの午後:04/01/10 22:27 ID:TSitTkSV
>「ボスのいる部屋が開かない」など、データ改造により生じた症状でサポートを依頼される方がいます。
>改造についてはあくまでも自己責任において個人の楽しむ範囲で行い、
>パソコンの予備知識の無い方へのサイト紹介は行わないようにしてください。


しかし、この手の馬鹿は居なくならないのな・・・。
574名無したちの午後:04/01/10 22:42 ID:JiH5BdhQ
カンスト解除なくってめちゃくちゃ残念なんだけど
しかも要望受け付けないとか書いちゃってるし
どうにかならないのか?
575名無したちの午後:04/01/10 22:46 ID:qn5Q29Lg
>>574
自分でなんとかする。できなきゃ諦めるの2択以外は無い。
576名無したちの午後:04/01/10 22:47 ID:ICJbdC4v
>>571-572
サンクス♪
577名無したちの午後:04/01/10 22:47 ID:G6b1KCzd
YXSk5MJNとか>573に書かれてる香具師とか…
メジャーになってくるのは良いけど、痛い香具師達が現れるのって
激しくウザイな…
578名無したちの午後:04/01/10 22:54 ID:qDbrDnV3
>>574
>>しかも要望受け付けないとか書いちゃってるし

よけいな期待をさせるエウも悪いのかも知れんが、
不具合&問題点は修正してるんだから
それ以上は無茶言い過ぎ

さて、やっと発売日に買ったやつを安心して開封できる(アホ
579名無したちの午後:04/01/10 22:57 ID:QZ8LTWFw
パッチが出たのでリネアの水蛇イベントを一周目以来久々にやった。
しかしリネアに問いたい。水蛇を手に入れたいお前が今乗ってる生き物はなんなのかと。
そしてイベント後リウイといたすわけだが、その週の終わりにブラムとのエロが発生して、もうなんか言動が滅茶苦茶だよこの副団長。リウイ軍大丈夫か?
580名無したちの午後:04/01/10 23:11 ID:LDasOnOv
滅茶苦茶なのはHした直後の副団長を一人で見舞いに行かせるあんただと思うがw
581名無したちの午後:04/01/10 23:22 ID:IGrxE0dS
装備品も初期値に戻す…ってひょっとして
初期装備が貴重品の場合(黒エウとかエクリアとか)、
装備品増やせるってことだろうか?
582名無したちの午後:04/01/10 23:31 ID:oWbVJCUa
>>581
増やせるw
583名無したちの午後:04/01/10 23:32 ID:aGqCjV3C
ブラムはケルヴァンに比べれば全然良い人









あ、ケルヴァンは人じゃなかった
584名無したちの午後:04/01/10 23:34 ID:+oMQYfuF
>>560
そんなに嫌ならセレンでも買っとけ。
585名無したちの午後:04/01/10 23:41 ID:abbVde9P
>>560
エウシュリーが幻燐の姫将軍2を製作しだしてから最初の製作者コメントより

>絶対譲れない部分として、例えば死んでしまったキャラクターは生き返りませんし、
>それらによってストーリーも変化してしまう点。「ヒロインの寝取られ」は100%回避できますが、まったく盛り込まない設計ではないなど
>(※1下記参照)、エウシュリーの商品は「Game Overのあるゲーム」として制作しています。

と一番最初に宣言されてます。また、エウシュリーさんは寝取られの定義がわからなかったそうでわざわざ調べられたそうです。
それによって幻燐2では本当の意味での寝取られはありません。
あなたの嗜好がどうとかいいませんのでどうぞ、エウスレにきてまでくだらないことをわめいたり
間違ってもエウシュリーに突撃したりはしないでくれるとあたたかいです。
売るなら売る、次回からは中古で買うのも結構ですのでそれをわざわざ宣言することはないでしょう?
全ては自己責任でお願いします。
586名無したちの午後:04/01/10 23:43 ID:IGrxE0dS
イリーナ不人気なのは残念だなあ。いい奥さんだと思うのだが。
しかし何よりイリーナが不幸なのは
不人気よりもロウED以外必ず死ぬってことだろうか。
みんな死なせてばっかりの悪寒。
587名無したちの午後:04/01/10 23:47 ID:xboYiyB5
というか>>560は退場してるか、釣れたと喜んでるだけだろうから、これ以上構わん方が良いかと
頼むから、ただの我侭で他人の嗜好に口を挟む香具師を相手にするなと
588名無したちの午後:04/01/10 23:50 ID:2skRr6Py
イリーナは1であんまキャラ立ってなかったからな
1やった時魅力の無いヒロインだなあって思った
まあ、他のキャラが個性ありすぎなのかもしれんが
2だとかなりマシになってるが、やっぱ他のキャラに食われてる
589名無したちの午後:04/01/10 23:53 ID:tzXBtnBW
誰かコンプリートデータアップしてください。

もう2週でつかれました。

先立つ不幸をお許しください
590名無したちの午後:04/01/10 23:56 ID:abbVde9P
>>589
~~│Д (-人-;) ジョウブツシテネ…

まぁ、気持ちがわからなくもない。俺はコンプするのに6週したしな。
でも3週目からは一週3時間もかからなかった。
591名無したちの午後:04/01/10 23:57 ID:+oMQYfuF
イリーナか・・・
戦女神2でもあれだったし、結局二人の妹を差し置いて、エクリア
だけ幸せになったのだろうか・・・。
592名無したちの午後:04/01/10 23:59 ID:oL8ahNOn
このスレでこれだけ大暴れしてるからには
メーカーにスパムもどきのメールでも送ってそう。

次回作以降のエウ作品は
ヒロインを主人公総どりのラブひなみたいな展開になるかもな
593名無したちの午後:04/01/11 00:03 ID:TWExW7ZI
ペテレーネ、闇聖女になるとスケスケロングスカートになって
無茶苦茶エロく見える。

594名無したちの午後:04/01/11 00:06 ID:QwFr70e/
>>591
生きている=幸せだったら
エクリアは反則だろう人間の寿命じゃないんだから
595名無したちの午後:04/01/11 00:07 ID:YLfPi05l
クラスチェンジした後は立ちCGも変えればよかったのに。そこが不満だった。
顔を覆って見えなくなっている奴はヘルメット取ってな。
596名無したちの午後:04/01/11 00:10 ID:7yJxxRVR
>>586

個人的にはキャラクターにとっては死んでしまうことよりも、存在を忘れ去られることのほうが不幸だと思うので
ストーリー上やむをえなければ死んでしまうのも納得はするけどな。まあ発売前にも書いたが俺はイリーナ好きの
一人なので死んでしまうのは残念だが。(ロウエンドは正史ではないみたいだし)


597名無したちの午後:04/01/11 00:14 ID:s2BsqJcd
>594
鉄仮面の連中はまだ、バイザーみたいなモンだから良いんだろうけど…
問題は「僕が考えたウルトラマン」みたいな人では?
598名無したちの午後:04/01/11 00:15 ID:DiAxujOE
>>595
そこまで要求するのは酷ってもんだろ
それより個人的に絵に関して要望いうとすれば
乳首をもう少しピンク化して欲しい これかなり重要。
599名無したちの午後:04/01/11 00:18 ID:gHRbFfDD
「動作が重い」 という話が良く出るこのゲーム、CPUがちょいと非力なうちの
静音デスクトップ機でも最初は遅くてやる気がおきなかったのだが、試しに
オンボードのCMEDIA 3D Audioを切ってジャンク箱から取り出したYAMAHA
724サウンドカードを挿したらばたいしたストレスなく動くようになった。

常駐ないのに重いという人は、もしかすると(CMEDIAのように)むやみに凝った
ドライバ/アプレットが原因かもしれません…って、的外れかも知らんけど。
600名無したちの午後:04/01/11 00:19 ID:YLfPi05l
>>598
>>593の気持ち分からんか?(w
あとリアルで22歳位の女の乳首はそんなもんだぞ
あれでいいと思うんだが。ピンク化すると個人的にが萎える。
601名無したちの午後:04/01/11 00:31 ID:DiAxujOE
>>600
たしかにペテはアダルトな感じがそそるな
だが俺にとってリアルでどうだろうが譲れない一線だな
乳首はやはりピンクあるべきだw
602名無したちの午後:04/01/11 00:39 ID:CjyEJu31
>>589
「セーブデータ 幻燐の姫将軍2」
でググって、リンク辿ったらそっかにあったよ。
603名無したちの午後:04/01/11 00:48 ID:xyX8fIr8
エロゲにリアルがどうこうとか持ち込まれてもな。
604名無したちの午後:04/01/11 01:01 ID:y35mEOtJ
ゲームごときでぎゃあぎゃあ騒いでる馬鹿はアフォですか?
別に現実で寝取られるわけじゃあるまいし、何をそんなに気にする
必要があるのやら・・・┐(´-`)┌
605名無したちの午後:04/01/11 01:10 ID:t+0pSPmr
パッチで野望の間がリセットされると聞いて、試しにやってみたら、本当に1階に戻ってた。
60階ぐらいでほとんどやる気なくなってたから、それほど鬱ではないが、ちょっと苗。
606名無したちの午後:04/01/11 01:11 ID:v8fh/Rh4
15と18の差がこれほどとはな。



移動力の話だぞ?
607名無したちの午後:04/01/11 01:22 ID:3hLZ5BOP
>>606
ワザとに見えるのは気のせいだろうなw
608名無したちの午後:04/01/11 03:00 ID:ktar9+JB
ラピスたんはええ子やなあ・・・。
609名無したちの午後:04/01/11 04:03 ID:Zz8WQZRd
>>608
禿同。
610名無したちの午後:04/01/11 05:11 ID:vHwuaPV9
ラピスかぁ・・・
最萌かと問われればYesとはいえないかもしれんが
一番性格のいい子かと問われればYesと答えられると思う。
対抗はティナ、ペテレーネ、イリーナあたりか。

俺が好きなのはシルフィアだがナー。
611名無したちの午後:04/01/11 07:07 ID:f8a4CGS7
漏れの最萌はレアイナだけどナー

シタタカナ女(・∀・)イイ!!
612名無したちの午後:04/01/11 07:21 ID:lg/iArEW
多分今待ち望まれているのは、全キャラエンディング直前データだろうなぁ
うぷしてくれたら神

ニーナ・カーリアン・リオーネが難関なのか?
漏れもカーリアンがどうしても見れない
613名無したちの午後:04/01/11 09:10 ID:JE8dRf3R
二周以上してるとパッチでレベル初期化しても出てくる敵は上位クラス
のままだな。難易度がかなり上がる。
訓練場とエウの家は最強装備で瞬殺された。
温いと思う人には良いかも知れないが。きついと思う人は二周以上して
るとパッチレベル初期化しない方が良いかも。
614名無したちの午後:04/01/11 09:22 ID:v8fh/Rh4
>>613
3周したデータを使って初期化を試してみたけど
ちゃんと初期化されてるぞ、何に問題あるか知らんが再インストしてもう一回当ててみれ。

どっちにしろエウ娘の敵としての初期レベルは12で通常攻撃が46もあるから、
やばいことには変わらんが…
てか、ケルベロスがやばい。初期装備でいけるかと思ったが甘かった…
615名無したちの午後:04/01/11 09:35 ID:JE8dRf3R
ありゃりゃ、ヤヴァイと思ったらやっぱり誤解されちゃった。
レベルは初期化されてるけど、一周目じゃ出てこないはずの
ケルベロスやフレイムヒドラが出てくるって意味だったんだけど。
レベルは確かに1だけど、攻撃力は桁違いだよ〜。
石を大量にストックしてないと難しそうだね。

初期装備じゃなくても、クリティカルだと瞬殺だと思うよ。
こっちがレベル1だと。
616名無したちの午後:04/01/11 09:43 ID:JE8dRf3R
街道の砦にも竜騎士や火の大魔術師、水蛇騎士が平気でいるね。
かなり難しくなってる。
まあ、二周以上した人はこのぐらい当然って言うエウの挑戦状
なのかな?
617名無したちの午後:04/01/11 09:44 ID:v8fh/Rh4
そういう意味ね、なるほど。
確かに石はストックしておいた方がいいけど、
例のバグ技が公式でも容認されたから移動力と魔法防御以外は実質いくらでもあげられるから
まあ、根気があればストックしてなくてもなんとかなると思う。
618名無したちの午後:04/01/11 10:50 ID:JE8dRf3R
もしかして、ラージャたん、また嵌りなんじゃ?
暗殺者じゃなくて忍者がいたら多分持ちこたえられんぞ。
装備の変更もできんし。キゥイのアイテム行使する間に
忍者は二回行動じゃないのか?

あ、その前にミオが重戦士に撲殺かも・・・。
619名無したちの午後:04/01/11 11:02 ID:OYcO1JyH
>>617
そのバグ技って 「義援金が〜」と出たところで
ユニット切り替えボタンを先に押しっぱなし、そのままCtrl押すの奴でしょ。

なんか俺の場合、何度やってもそのバグが全然起こらないで普通に次週に行くぞ。
これって人によって差があるのか?
620名無したちの午後:04/01/11 11:09 ID:8TFTtYyS
>>619
俺はできないってレスを何回もみたけど、ちゃんと視察を選ぶときキーボードで選択してる?
マウスじゃだめだよ?
621名無したちの午後:04/01/11 11:16 ID:OYcO1JyH
>>620
そこもキーボードで操作するのか
サンクス、やってみるわ。
622名無したちの午後:04/01/11 11:18 ID:pCqVocGI
>>619
その説明で俺も最初はできなくてワケワカメだった
実際は「義援金が〜」が出た時点では既にユニット切り替え(pageup、pagedown)を押しっ放しにしてなきゃならない
だから実際には視察を選んだ直後にすぐさまユニット切り替え押しっ放しにしなきゃいけない

視察を選んだ直後にユニット切り替えボタンを押しっ放し、「義援金が〜」と出たところでCtrlを押しっ放し

こういう説明の方がわかりやすかったかな


まったく見当違いだったらスマネ
623名無したちの午後:04/01/11 11:18 ID:b0ssFBhk
>>612
ロウ・カオス両方上げてラスボス前でSSG使って調整可能じゃん
ロウとカオスとカーリアンとニーナ以外は簡単に見れるぞ
624名無したちの午後:04/01/11 11:26 ID:2timRKzB
「義援金が〜」が出てからユニット切り替え押しても出来るよ
625名無したちの午後:04/01/11 11:46 ID:pCqVocGI
>>622
俺それで何回やってもできなかったよ
多分それで出来る環境とできない環境があると思う
626名無したちの午後:04/01/11 11:48 ID:pCqVocGI
やべ、自己レスしちまった
625は>>624宛ね
627名無したちの午後:04/01/11 11:54 ID:r1EZJW3l
>>620
言われたとおり、キーボードでやったら出来たよ。アリガトン。
628名無したちの午後:04/01/11 13:05 ID:8TFTtYyS
>>625
だから簡単に環境が〜とか言う前にちゃんとその理由を考えてみれ。
次に繋がるメッセージ(あいてむ入手メッセージ)がある場合は「義援金が〜」がでてから
ユニット切り替え押しても大丈夫。アイテム入手がない(次のコメントがない場合)は
義援金からでは間に合わず翌週にいってしまう。

忠誠度が高い場合はほぼ確実にアイテムコメントがでてくるのでたいていは「義援金が〜」
からユニット切り替えボタン押しても大丈夫なわけ。
まぁ要はEnterボタンで視察選んだらはやめにユニット切り替えボタンを押しておけば
間違いないということ。99になったら後から押しても問題はない。
629名無したちの午後:04/01/11 13:10 ID:ayd2Nfur
改心した?チビディアーネを仲間にするパッチきぼんぬ
630名無したちの午後:04/01/11 13:38 ID:vHwuaPV9
ちびディアーネは戦えるくらいの力が残ってないだろ。残ってたら大変、とマジレスしてみる。
631名無したちの午後:04/01/11 13:50 ID:fhhXt6Pl
ミオが仲間にならないパッチきぼんぬ。
こいつマジでムカツク!!!

女性キャラが主人公以外とくっついても幸せならいいじゃんとは思うけどさ、
こいつはカーリアンの為に何かしてやったことがあるのかと。
ただグチグチ言ってただけじゃねーかよ。

あー、なんかもうカーリアンまで嫌いになってきた…
632名無したちの午後:04/01/11 14:01 ID:DTz7Frq+
>>631
仲間になったらすぐ殺せば問題ない(´∀`)
633名無したちの午後:04/01/11 14:07 ID:3b7QNJyZ
俺もルースは好きだがミオは嫌いだ。
カーリアンがどうとかじゃなく性格が嫌いなんじゃ!
634名無したちの午後:04/01/11 14:14 ID:BBL0eB29
>>627
うらやましい、俺は操作を全部キーボードでやってみたけどダメだったよ

>>628
俺は625じゃないけれど、実際に出来ない奴も居るんだって、ここに
忠誠度カウンタが上がってる途中でユニット切り替えボタンを押してみたけどダメ
もちろんボタンはそれぞれ押しっぱなしだよ
635名無したちの午後:04/01/11 14:18 ID:fhhXt6Pl
>>632
うん、まあそうなんだけどさ。
でも流石に殺すってのはかわいそうというか安易というか
やることがミオみたいな厨房と大して変わらん気がすんのよ。

こいつなりに努力している描写があれば良かったんだけどね。
カーリアンを守れる位強くなろうとコソーリ魔法の修行をしてました、
てのがあればここまで嫌悪感を示さなかったとは思うんだけど…残念。
636名無したちの午後:04/01/11 14:44 ID:debtasW3
ユニットとしてはかなり強いんだけどな。
637名無したちの午後:04/01/11 14:59 ID:r4aefBXn
ミオよりもお前らの方に嫌悪感がある
638名無したちの午後:04/01/11 15:21 ID:x7+/4/A0
ミオが嫌なら使わなければいい。これで万事解決。
639名無したちの午後:04/01/11 15:45 ID:IrQkYvjZ
数年後、
「あなたは小さい頃のリウイやミオにそっくりだワ…♪」
とか言って、また新しい男とくっつくカーリアン。

単なる「生意気な弟分萌え」属性なだけだったりして…(;´Д`)
640名無したちの午後:04/01/11 15:49 ID:JkNaID9d
>>639でわかったことがある。

それは・・・。

カーリアンはショタコンだったんだよ!
641名無したちの午後:04/01/11 15:55 ID:kwcvTTCk
しつこくミオをなんとかしてくれとか行ってる奴って
エロゲーに少しでも自分の気に入らないシチュがあると
回避できようとバッドエンドだろうと大騒ぎしてメーカーに文句つけるタイプだろうね。
642名無したちの午後:04/01/11 16:19 ID:XV9c8MAN
>>641
ミオだけじゃなく
NTRがどうこう言っている連中も同じだな。
643名無したちの午後:04/01/11 16:23 ID:RuI40lU8
いつでもセーブできるパッチキボンヌ。
644名無したちの午後:04/01/11 16:31 ID:tGs6NVkk
忠誠度と義援金無限バグが出来ない人はゲームコントローラー(パッド)を
購入してやってみてくれ キーボードより簡単にできるし
金銭に余裕があるならこっちのほうが早く稼げる
645名無したちの午後:04/01/11 16:39 ID:B2blod9N
ミオはていのよい道具として可愛がられている節があるし、
出会いも、イベントも、所詮はリウイの面影かぶさせられているだけで、
それに気がついてイライラしてエスカーナとエッチするあたり
かなり歪んだ人生を送りそうで俺は好きだな
646名無したちの午後:04/01/11 16:57 ID:v8fh/Rh4
まあ、確かに描写が少ないってのはあるけど、それはどのキャラのエピソードにも言えるしなぁ。
ただ、相手がカーリアンなんだしもうちょっといろいろあってもよかったとは思う。

漏れはあのガキくささとか苦笑しつつもニヤニヤしながらやってたが、嫌いじゃない。
647名無したちの午後:04/01/11 17:01 ID:cthHlrmE
定期的に同じようなレスがつくから>>631とか>>633がコピペ改変に見えてくる
648名無したちの午後:04/01/11 17:09 ID:RoXO40wc
カーリアンなんてミオがお似合いですよ
649名無したちの午後:04/01/11 17:17 ID:hRX24VC4
ミオのキャラは嫌いじゃないが声がないのが嫌い。
戦闘のテンポというものを理解してない。
同じ理由で男キャラは全員ダメだ。
650名無したちの午後:04/01/11 17:29 ID:RMuZt7tB
エロゲでエロシーンを運んでくるキャラはみんな好きだ
嫌いなのは寸止めキャラだな
651名無したちの午後:04/01/11 17:42 ID:tGs6NVkk
命中率99が−10〜−20ってやっぱり直ってないよね・・・
この修正も今回のパッチに入れて欲しかったな・・・うぅ
652名無したちの午後:04/01/11 18:06 ID:r4aefBXn
隠しでリウイ×ミオがあったら・・・腐女子も買ってくれるかな?
653名無したちの午後:04/01/11 18:16 ID:OPZpXF45
>>649
俺も男だけ声なしってのはちょっと不満かも。
けど下手に声があるとHシーンで喋り捲って
ウザくなるときもあるし、微妙なところだが。
654名無したちの午後:04/01/11 18:22 ID:ayd2Nfur
リリエールたんいい加減ブツを落としてください。
すでに100回以上チャレンジしてるが盗める気配が・・・
655名無したちの午後:04/01/11 18:28 ID:plIW+mRX
>>652
セリカ×ラプシィアで勘弁してください。
656名無したちの午後:04/01/11 18:32 ID:v8fh/Rh4
>>654
運パラメータが重要っぽい。
盗むLv.3
宝探しの腕輪装備
運41で10数回やってやっと盗めた記憶が。
足りないと思ったら金星石でドーピングしる。


657名無したちの午後:04/01/11 18:36 ID:ETevNK3e
声が出たらリウイとケルヴァンの消耗戦が燃えたかもしれない
658名無したちの午後:04/01/11 19:05 ID:7TeMp3b6
大番長のスパーン様のH声はよかったぞ
659654:04/01/11 19:14 ID:ayd2Nfur
>>656
サンクスコ
運カンストさせたら12回くらいでGetできますた。
久々FFの用心棒を思い出したよ。
660名無したちの午後:04/01/11 20:15 ID:ETevNK3e
ミオよりエクリア。
嫌いってわけじゃないけどイライラした。特に最後の方なんてもうコミニュケーションもまともにとれないんだもの。
なんつーか「このわからずやめーッ!!(見開きでアッパー)」ってしたくなった。
661名無したちの午後:04/01/11 20:33 ID:B2blod9N
>660
自分の状況に酔いはじめて、他人に理解されることを好まないという
仮面を被る(理由はどうであれ)ひとのお約束的な精神状態だもんね
662名無したちの午後:04/01/11 20:36 ID:HGECgSzB
ルートのうちの一つのエンディングではミオに声が欲しかった気がする。
他のシーンでのミオに限らず男キャラの声に関する自分の考えは
週フェイズのイベント:リゥイはいらない。他は微妙?
オープニング他強制イベント:これは欲しかった。オルクス先生あたりの声があれば
と残念に思う
戦闘シーン:必殺技、せめてカットインの入るときはあって欲しかった。
Hシーン:要らない。たとえあったとしても喘ぎ禁止、もしくはそこだけ声なしができれば。
663名無したちの午後:04/01/11 20:47 ID:a4yqoOlQ
でも実際ミオの描写は足りなさ過ぎだろ。嫌い嫌いいうわれるのも分かる。
別に寝取られがどうのとか言う気は全くないです。いじけたり起こったりの描写しか
ないからなぁ・・・ルースは弱いけどまだカッコイイから(ちゃんと見せ場あるから)ファーミもってかれても
なんとも思わなかったし。
664名無したちの午後:04/01/11 20:53 ID:IahJ06f3
ミオの声優は女性声優で
665名無したちの午後:04/01/11 21:03 ID:NWWHsjKd
ミオを妊娠させたかった。
666名無したちの午後:04/01/11 21:09 ID:qSB/CNu3
女性限定ならミオは野沢雅子にやってもらいたい
あの声でいじけキャラやって貰えると毎回笑える
667名無したちの午後:04/01/11 21:25 ID:MerF7Ch6
コルシノ鍋美味そう
668名無したちの午後:04/01/11 21:58 ID:gHRbFfDD
>654
>リリエールたんいい加減ブツを落としてください。

「盗む」ではなかなか落としてくれなかったけれども、
分捕りで意外とあっさりゲットした覚えがあるのは
俺だけだろうか?
669名無したちの午後:04/01/11 22:00 ID:CXpURx0h
ミオがどーかとか、枝葉末節のストーリーの良否を問うまえに、
全般的にシナリオの描写が足りない or 偏っている部分の方が気になった。

戦女神2では、セリカが感受性に乏しい性格で一貫していたので、
シナリオ面のアラをそれほど意識しなかったが、
リウイの場合、結局どんな性格の半魔神なのかよーわからんよ。
一貫性がないというか、ベースになる人格が不明瞭なので
プレイ中ときどき「え!?」っとかって主人公の言動に戸惑うことに。

正反対のシナリオを用意しておき、人格が少しずつ変容していく様を描写するって、
ものすごい筆力を要求する作業だとは思うけどさ。
670名無したちの午後:04/01/11 22:18 ID:zb2VmOb7
リンが激しく弱いのですが、仕様ですか?
671名無したちの午後:04/01/11 22:38 ID:7TeMp3b6
>>670
そこが萌える
672名無したちの午後:04/01/11 22:45 ID:zb2VmOb7
>>671
でも、同じLVの時にリオーネあたりと比べると、差に愕然とします
673名無したちの午後:04/01/11 22:52 ID:2z5pJ0H7
>>670
愛があれば多少の弱さは気にならない。
むしろ弱いから育てて守ってあげたい。
674名無したちの午後:04/01/11 22:55 ID:pCqVocGI
>>672
それはリオーネと比べるのが間違ってます
675名無したちの午後:04/01/12 00:18 ID:/3U9EK5Y
リネアのクラスチェンジに水蛇が必要と言われたんだが、水蛇は何処で手に入れれば良いんだ?
676名無したちの午後:04/01/12 00:28 ID:X3Vut+cV
>>675
レベルが20になったら勝手にイベント起きてリウイと一緒に水蛇探しに行く。
677名無したちの午後:04/01/12 00:32 ID:MxLRe/d8
セリカ×イーリッシュが見たかった・・・
678名無したちの午後:04/01/12 00:37 ID:/3U9EK5Y
>>676


 サンクス
679名無したちの午後:04/01/12 01:32 ID:acl87oVo
>>668
漏れのラージャもチキも高攻撃力+高運のせいで大抵一撃で葬ってしまう…


あ、武器はずせばいいのか、今気がついたよ_| ̄|○
680名無したちの午後:04/01/12 02:21 ID:98LFnP8W
リリエールから何盗めたっけ。
そんなに貴重な物?
681名無したちの午後:04/01/12 02:23 ID:98LFnP8W
>>669
タクティクスオウガ意識して作ってるからな。野望の間とか。
あの主人公も何考えてるか分からん。そして姉はヒステリーの既知外
682680:04/01/12 02:30 ID:98LFnP8W
しろねこグローブだな
合成した方が早い気が
683名無したちの午後:04/01/12 02:50 ID:rQOuNWgo
タイトルが〜の姫将軍ってなってるんだから
エクリアこそがメイン・ヒロインだよな?
戦女神につながるエンド(ロウ?)以外もあるんだから
セリカに遠慮せずエチシーン作って欲しかったな〜。
684名無したちの午後:04/01/12 02:53 ID:KjHjh3t/
>>681
ロウカオスどちらにも傾く可能性を秘めてるからあんまり個性は出せんでしょ
むしろ、王という立場に縛りつけたのは良い解釈だった
平民なら、本人に野望が無い限り
イリ―ナの言うように山奥で分かり合える人達とだけ交流をしつつ隠居してればいいわけだし
まあ、隠居なぞしたらケルヴァンが黙ってないと思うがw
685名無したちの午後:04/01/12 03:02 ID:Ns90F5TS
正史がニュートラルの個別EDなのはリウイの半魔人としての属性がすごく出てていいと思った。
リウイらしいっていうかまぁ、なにもかも中途半端なのがいいやね。
686名無したちの午後:04/01/12 04:20 ID:/iy0TYiq
俺がこのゲームの住人なら食い詰めのカルッシャ兵卒で、
事実も知らずに魔族を恐れて死ぬ人生だろうな。
687名無したちの午後:04/01/12 04:20 ID:2KohKfe5
ジオ・ニークの声が欲しいのだが俺だけ?
あのキャラクターは仲間として欲しかったな。


あと、どーでもいいことなんですが、
ミストラルがうるさいのだが。
688名無したちの午後:04/01/12 04:40 ID:Ns90F5TS
俺ミストラル大好きだぞ。なんか声の音の高さで感情をあらわしてるのがすごくよかった。
召喚したときと拠点占拠したときの声がすごく好き。
689名無したちの午後:04/01/12 05:19 ID:MmC90VhS
ディアーネが側室に入らん…教えてエロい人
690690:04/01/12 09:03 ID:EPREl59B
>>689
過去スレに出てないか?
ディアーネと同盟を組まずに、背徳の塔(うる覚えで名前間違ってるかもしれんが)
の2マップ目にディアーネ側室にできるアイテムが落ちてるから探索で見つける。
右の縦3マス空いてるところだったかな…明確に答えられなくてスマソ。
691名無したちの午後:04/01/12 09:50 ID:ENWz/TJO
なんのためにネタバレスレがあるのかと。
692名無したちの午後:04/01/12 10:33 ID:BEVTzzJZ
こうゆうゲームは男のキャラにも味のあるのがいるから声が欲しいよ。
ケルヴァンには故・塩沢兼人とかが似合いそう


693名無したちの午後:04/01/12 10:37 ID:JqFacou1
悲しいとき〜!  悲しいとき〜!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ .    ∧_∧
  ( ´∀`)    (・∀・ )
  ( つ  つ   0| ̄ ̄ ̄|0
   .〉  〉 〉.    |___|
  (__)_)    (_(__)

連続攻撃で連続ミスした時(命中率99)
694名無したちの午後:04/01/12 11:35 ID:CY9sGc1G
リオーネタン強すぎだろ
最強ユニットですか?
695名無したちの午後:04/01/12 12:29 ID:GE5qw8Y6
漏れの最強ユニット・姉御。
HP250でMP・SP・攻撃力・敏捷・運がMAXだから分身しまくってたらまず死なない。
696名無したちの午後:04/01/12 12:35 ID:24V5TC4N
>692
むしろ、ダンクーガのヘルマットの中の人キボンヌ
697名無したちの午後:04/01/12 13:46 ID:h+pf2+v0
>>692
入れてもいいが、エチシーンには欲しくない。
未だにラプシアのキモイ声思い出しちまう。
698名無したちの午後:04/01/12 16:28 ID:C5TDHI9s
>>697
同意。戦闘シーンの技とかで叫ぶ分には歓迎だが、
エロシーンも入れるのであれば、全部無い方がいい。

699名無したちの午後:04/01/12 17:03 ID:rU0JTr4W
>>693
連続攻撃は必ず当たるようになってるはずだが・・・
700名無したちの午後:04/01/12 17:28 ID:hobA4Gve
いや、連続攻撃はミスるときもあるぞ
701名無したちの午後:04/01/12 18:07 ID:XEcn2XE4
うちのカーリアンもよくミスる
702名無したちの午後:04/01/12 18:41 ID:acl87oVo
かならず当たるのは即死の一撃だろ。


ボスには効かないってあるけど、敵にとってリウイは雑魚同然なんだろうか…
703名無したちの午後:04/01/12 18:45 ID:K7MW9b5X
>>662
あーわかる。あそこせっかくいい流れなのにあいつだけ無声なんだものなぁ。

ところでレオニードには子安武人がいいと思うのだが。
704名無したちの午後:04/01/12 19:56 ID:2KohKfe5
ブラムには玄田哲章
705名無したちの午後:04/01/12 20:02 ID:zGAOT4H1
まーた99%でミスったよ
いーかげんにしてくれ・・・
まぁ100%じゃねーんだろーけどよ
706名無したちの午後:04/01/12 20:08 ID:sWlDfWBf
レーベル面の面子って何を根拠に選ばれたんだろうね。
707名無したちの午後:04/01/12 20:10 ID:iF8CqI0p
>>692
オーベルシュタインや、白鳥刑事や、マ・クベが
ティナを陵辱、イリーナにセクハラするところを
想像してしまったじゃないか。
708名無したちの午後:04/01/12 20:50 ID:O4ebxts7
>>707
勃起
709名無したちの午後:04/01/12 20:54 ID:hPawW+WI
この(肉)壺はいいものだ

ってか?
710名無したちの午後:04/01/12 20:54 ID:jMRAIdBg
オーベルシュタインかよw
エウには銀英っぽいのも作ってみてほしいな
711名無したちの午後:04/01/12 21:34 ID:AQgLzRMv
>>705
99%+αで、αの中にLV差とかの要素があるのかな。
具体的な計算式ってマニュアルに出てたっけ?
712名無したちの午後:04/01/12 22:15 ID:cxolufEA
キャラの数をもう少し減らして、その分一人あたりのイベントを増や
して欲しかった。
713名無したちの午後:04/01/12 23:03 ID:EkiQBXLY
つ・・・ついに視察バグに手を出してしまった・・・
ウマすぎるー・・・
714名無したちの午後:04/01/12 23:57 ID:yY9wwwS8
>>710
PUSHのインタビューより一部抜粋
「宇宙艦隊戦SLGは絶対作りたいですね。
(幻燐2が)5万本売れたら作ろうね、という話はしています。」

幻燐2けっこう売れてるみたいだし、
OHPで幻燐・戦女神とは関係ない新作の年内発売を目指す、
と言ってるからこれはもしや…
715名無したちの午後:04/01/13 00:16 ID:zeQqe6gP
チキたん・・・本性はあんなんだったのね・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
716名無したちの午後:04/01/13 00:16 ID:gYzmcY0p
>>714
にゃんと!それは楽しみなのだ
717名無したちの午後:04/01/13 00:17 ID:6ke3e7jS
チキたんエロ可愛い
718名無したちの午後:04/01/13 00:50 ID:lHBptwXN
うちのマシン(FMV)ではカーソルキーとPgUp、PgDnが共用のせいか視察バグが使えないです・・・。
719名無したちの午後:04/01/13 01:01 ID:BqxOJ9lp
なんかボイス飛ばしまくったら急に面白くなってきた
やっぱテンポいいと違うね
720名無したちの午後:04/01/13 01:30 ID:fd2jEpv+
エスカーナいらねえ。
721名無したちの午後:04/01/13 01:59 ID:wChN/2aU
やっと一周クリアした。
ほぼ寄り道せずにカルッシャ一直線のルートだったので、
クラスチェンジ少なくて大変だった・・・
カルナ・グルーノ絡みや、フレスラントとかどうなったかさっぱりなので
バッチあててもう一周します。

あと、即死は勘弁。せめて瀕死(HP1になる)とかの方がよかったかも。
722名無したちの午後:04/01/13 02:09 ID:d0vDQxgc
即死の一撃→瀕死
消耗戦→戦闘を一度継続

にしたかったんだろうが、
FEと激しく被るから止めたんだろう
723名無したちの午後:04/01/13 02:13 ID:Npichf5W
ようやく1周目クリア。
ロウエンドと途中で分岐させてニュートラルもいくつか終わらせました。

しかしシルフィア強いですね。
前作で聖騎士とかいう割に手応えの無いない敵だったけど認識を改めざるを得ませんでした。 
エクスピアシオンは射程距離からしてなんというかゲームのルールを無視した反則技っぽいし、
接近戦やらしても超固いしで移動要塞として大活躍。

あとケルヴァン戦で面白い光景を目撃しました。
1.ファーミシルスでケルヴァンを攻撃
2.ケルヴァンの消耗戦が発動
3.1回戦が終わったところでファーミシルスの威圧が発動
4.ケルヴァンは手も足も出ずそのままタコ殴りされて終了
なんか胸がスッとしました(w
724名無したちの午後:04/01/13 02:38 ID:gYzmcY0p
ケルヴァンってあの場に不釣合いな弱さだよなぁ
一周目から消耗戦前提で硬いユニット一体にアタックさせて一度も期待を裏切ってないw
所詮はまやかしの術に長けた策士か
725名無したちの午後:04/01/13 04:03 ID:irroFcc6
>>720
魔力トップクラスだから魔法攻撃は一番強いと思うが。
726名無したちの午後:04/01/13 04:12 ID:62OSBybX
なんかどっかでみたことあるようなキャラだからじゃない?
眼鏡キャラってそういうの多い。
727名無したちの午後:04/01/13 04:43 ID:fCp8HyVJ
漏れは声が合ってないとオモタ
728名無したちの午後:04/01/13 05:39 ID:8NIzDeoa
空飛ぶのがゆるせん。
羽でバサバサはいいんだが、魔法使いでフィーンはなんか嫌なんだよ〜。
つーかなんかクラスチェンジって最後飛行系多い気がする。
主人公ユニットも空飛ぶの勘弁なんだけどね。タカタカ走るほうが主人公らしい。
729名無したちの午後:04/01/13 06:05 ID:d0vDQxgc
確かに、仮面と飛行キャラ多いのはどーも良いとは思えない
730名無したちの午後:04/01/13 07:01 ID:YbQqVW0t
ネタキャラ(ファンの人スマソ)のセリエルはどうでもいいとしても、
確かに主人公も空飛ぶのは、なんか興醒めだな。

FEだと飛行系は弓に弱いっていうのでバランスあったが、
このゲームだとほぼ完全上位になってるし。
ユニットの特性なんてあったもんじゃない。
731名無したちの午後:04/01/13 08:00 ID:8TsWr11p
やっぱ主人公は地上を駈けるべきだろ。
リーフ王子を見ろよ。
「ローラーダッシュ→微塵切り→昇竜剣」が凄すぎるぜ。
732名無したちの午後:04/01/13 08:33 ID:2o8Cry6f
飛行の
ブワワワワ
って音がなんか禍々しくて敵が出す分にはいいのだが
仲間にやられるとなんか萎える。
733名無したちの午後:04/01/13 10:07 ID:SkPWJbjU
みんなして空飛び始めるようになると
地形の防御効果がえられなくなるのが残念。
734名無したちの午後:04/01/13 11:09 ID:9zDxsC5p
次回作には移動する前に地上と空中のコマンド入れて下さいよ
735名無したちの午後:04/01/13 11:27 ID:uE056xyq
戦闘マップでのイベントみたいな組み合わせイベントで見たいシュチェーションはかなりあるから
全体マップの拠点に部下配置してイベント起こるスタイルだったらよかったのにとおもいます。
収入とか治安とかいとうどっかで見たシステムまではいらないけど、
闇声みたいに精神状況ごとにイベント変われば土下座級。

セリエルにいびられるリン姫とかリオーネとか見たい気もするし、
リオーネとリンとのばつの悪そうなイベントとかそういう柵とかダークなイベントも欲しかったなぁと・・・
いっそ、姫同士の鞘当の権謀術が飛び交う世界になってもよかったのに。
736名無したちの午後:04/01/13 11:47 ID:HvU6dRYR
>全体マップの拠点に部下配置してイベント起こるスタイルだったらよかったのにとおもいます。

いちいち組み合わせ探すの面倒だから漏れは勘弁だな
737名無したちの午後:04/01/13 12:05 ID:mLx1EAVj
ようやく1周目クリアしたが
これが戦女神シリーズに続いていくENDなのかどうかの判断がつかない・・・
738名無したちの午後:04/01/13 12:05 ID:X7quEZfQ
漏れは賛成かな。
戦闘マップでチマチマやるよりか楽だろうし、
強引な取ってつけた戦闘での掛け合いよりは発生が読めるだろうしね。
739名無したちの午後:04/01/13 12:16 ID:0DXXqYl2
イベントがかなり小粒だし、戦闘中のはイベントと呼んでいいのか疑問だし
確かにもう少しキャラごとにしっかりしたイベントは欲しかったよな
俺も戦闘中での2回のイベント発生させるために無駄なターン費やすよりは
全体でのリロードの方が楽だとおもうから次回作はそうなって欲しいかな
740名無したちの午後:04/01/13 12:28 ID:ZD8TWsjJ
戦闘中の宝箱探しマンドクセー
索敵範囲広がっても拾いに行くのがマンドクセー
アイテム盗むのマンドクセー
戦闘中イベントなんて狙うのはマンドクセー
もっと一心不乱に戦闘させてくれよ・・・

そうおもってるのは私だけですか?
741名無したちの午後:04/01/13 12:33 ID:OgIf1EtC
面倒ならやらなきゃいいだけだろ、アホか。
742名無したちの午後:04/01/13 12:38 ID:9zDxsC5p
>>740
盗賊が2人いるだろ?宝探しはそいつらに任せておけばいいやん
743名無したちの午後:04/01/13 13:13 ID:9Hejp8kj
クラスチェンジすると仮面付になる事もそうだが
最終的に皆水上か飛行になるというのも勘弁して欲しかった
どのキャラも使えるようにバランス取りつつ、個性も出すというのは難しいのう
744名無したちの午後:04/01/13 13:19 ID:6eYe5H8N
即死の一撃の説明文は、ボス以外即死・・・・

リウイはボスじゃねーのか・・・
ロード必須はやっぱりダメだと思う。こういうゲーム。
745名無したちの午後:04/01/13 13:46 ID:ClB3+JXZ
即死云々言ってる香具師は
仮に即死100%回避アイテムがあったとしてもここで文句言ってるんだろうな
746名無したちの午後:04/01/13 14:05 ID:B/cblpAX
それなら即死云々文句言ってるやつには
「アイテム買ってこい」の一言で終わるから
別に構わない
747名無したちの午後:04/01/13 14:08 ID:ClB3+JXZ
どちらにしても即死回避というか特技無効アイテムは欲しいな
現状の難易度では多分使わんが、虫除けになる
748名無したちの午後:04/01/13 14:45 ID:znMml1rN
俺もやっと一週目終わったが普通に面白かったね。
ただ、もうちょいシステムの方を改善してほしいかも。
例えば武器と防具説明欄の上昇パラを完全に表示するとか。
物理防御1、魔法防御1「など」この部分ね。
まぁ隠しパラがあった武器は素直に嬉しかったけど。
あとLVがカンストしやすいから、戦闘中にランダムで上がる武器レベルみたいなのあれば
カンストしても飽きずに遊べるから最高だったかも。






749名無したちの午後:04/01/13 16:01 ID:I7iht2vK
大番長買ってきた
750名無したちの午後:04/01/13 16:03 ID:dajq708P
アイテムコンプでボーナスがあったりしてもいいかもね
751名無したちの午後:04/01/13 16:17 ID:Sj2A8haZ
無理だろうけど全キャラ(ナザック除く)仲間可能&ハーレムENDが欲しい
752名無したちの午後:04/01/13 16:49 ID:UL/PJ0/X
カルッシャの宮廷内の謀略とか対メンフィル策略とかを
もう少し深く描写してくれたらもっと燃えだった。
戦争なんだから、駆け引きがないとね。

つーかキウイ、謀略なしで力押しで大国に挑むなんて・・・
753名無したちの午後:04/01/13 16:55 ID:tPnaBa3H
>>752
確かに
20倍以上の戦力差はどこに消えてしまったんだって感じだよな
754名無したちの午後:04/01/13 17:10 ID:NQboRyq2
>>753
戦力差というか人口差だったかな。
まぁ戦争といっても実際戦闘してるのは数十人なんだが(w
兵士の損害率考えたら1:20以上の割合でカルッシャは完全にボロ負けなわけで、
指揮官が無能だった(またはリウイが圧倒的に優れていた)という結論になるかな。

しかしメンフィルって人口4万人しかいないんだねぇ。
国というか町レベルだ。
755名無したちの午後:04/01/13 17:24 ID:q+Vo6GK9
ハーレムENDとか正直勘弁してくれ。
756名無したちの午後:04/01/13 17:42 ID:SzJp2NEz
王族&国民の生死も選択肢でれば良かったのに。
あの程度でカオスルートなんてだめだめだろ。
757名無したちの午後:04/01/13 18:34 ID:5kCw7KCx
いや、いくらカオスだからっていきなり国民根絶やしにしたりしたら部下が速攻離れそう
ペテ、ファーミの2人だけは何処までもついてきてくれそうだが…
758名無したちの午後:04/01/13 19:40 ID:n3jJMz1T
キウイ「俺に逆らう奴は皆殺しだ(゚∀゚)ア-ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ」
759名無したちの午後:04/01/13 19:51 ID:KqPDczeO
シナリオメインのSLG風味はもう飽きた。
宇宙艦隊戦だかSFなどといった背景代えるだけな次回作は希望したくない、
エロゲー初?1のRTSゲームやトロピコみたいな箱庭領主ゲームでも出してくれないかな。
760名無したちの午後:04/01/13 19:58 ID:B/cblpAX
トロピコって何?
761名無したちの午後:04/01/13 20:10 ID:Az9/aDts
リアルタイムはせわしなくて嫌だなあ。
好きな人はそのへんの緊張感が好きなんでしょうが。

思考中心か反射神経中心かと言われれば
おっさんの漏れは思考中心のゲームがやりたい。
762名無したちの午後:04/01/13 20:11 ID:65ByaqHy
>>759
大変ですぞ、ぷれじでんてリウイ様。

獣人族が4人ジャングルに潜伏しました。
地下牢に投獄していたリン姫が3年間生き延びました。
エクリアが我が国の政策に満足しているようです。
フレスラントから観光客が5人訪れました。
とっととPCゲー板にお帰りください。

>760
基本的に独裁者になってハァハァする箱庭シム
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011207/tropico.htm
763名無したちの午後:04/01/13 20:21 ID:jFo0d4W6
>>757
ファーミは仕える主君に器量なしとみなしたらとっとと見限るだろう。
764名無したちの午後:04/01/13 20:51 ID:lDxlkpB9
要望は・・・
アイテム合成のときに、合成後のアイテムの効果が出るようにしてほしかった・・・
新規アイテムが作らないと効果が全く分からないよ・・・
765名無したちの午後:04/01/13 21:03 ID:6/I6kSUk
新規アイテムはアイテムリストに登録されてないので一個作る分には全く問題ないと思う。
766名無したちの午後:04/01/13 21:16 ID:rvZNMXtE
>>759
スレ違いだがトロピコ2はどうしても起動しないんだが?
パッチ当てても文字化けするし助けてくれ・・・
767名無したちの午後:04/01/13 21:34 ID:uxf3Zfb8
>>766
PCスペックとOS書いてみ
768名無したちの午後:04/01/13 23:16 ID:5kCw7KCx
>>763
主君に力があって戦いの場を与えられればファーミは離れないと思う
カオスENDでもファーミはリウイに従ってる
769名無したちの午後:04/01/13 23:39 ID:qcr09QOU
戦女神、幻燐の世界で三国志みたいなシュミレーションゲーム希望
770名無したちの午後:04/01/14 01:30 ID:+7IMU8UF
せっかくだから俺はセルノ王国を選んでラピスで全国制覇するぜ。

手始めに隣国のリンを引き抜きにラピス自ら三顧の礼。


ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|  
  i!f !:::::      ゙、i  家臣いわく
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V  「危険です!おやめ下さい!」
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
771名無したちの午後:04/01/14 01:30 ID:0u0n4BhK
>>769
スタッフを死なす気ですか?
772名無したちの午後:04/01/14 02:03 ID:3d0YfOpL
>>770
そんなゲームがもしあったらセルノなんて最弱国なんですがw
戦女神までいれれば最強のレウィニアに勝つには大変だなぁ・・・
773名無したちの午後:04/01/14 02:33 ID:OUS6HBnT
>770 勝手にパラメータ予想。ロウルート準拠。

セルノ王(ラピスの兄) 政治70 戦闘10 智謀30  列伝:凡庸君主。バルジアに攻撃されて首都を捨てた。

ラピス 政治80 戦闘70 智謀80 列伝:バルジアに攻撃された際、メンフィルに救援を要請、成功させる。
                          以後メンフィル陣営の一角を担い、メンフィル王・バルジア王女との
                          関係を良好化。統一セルノ王国成立の原動力となった。
774名無したちの午後:04/01/14 02:37 ID:XrmRhITD
>>769
戦国志あたりで自分でシナリオ作ったらどう?
775名無したちの午後:04/01/14 03:23 ID:qT+w+1R7
エクリア姐さんは呂布とか
776名無したちの午後:04/01/14 03:39 ID:LEMb+BJ7
ミレティアでやったら難易度高そうだな。
全国制覇目指してカルッシャへの従属断った瞬間に
敵対心100になったサイモフが攻め込んでくるだろうし、
救援求めようにも隣は自由都市だし。
777名無したちの午後:04/01/14 03:47 ID:4KTS7rk3
というかセルノバルジアフレスラントミレティアとか人材少なすぎ
778名無したちの午後:04/01/14 03:55 ID:OUS6HBnT
>>777
傭兵がいる。浪人としてラージャ・カーリアン・ミオ・ギルティン・エスカーナ・セリカ他多数登場。
運がよければ何とかなるかも。
779名無したちの午後:04/01/14 04:04 ID:LEMb+BJ7
戦国物でもいけそうだな。

カルッシャ王=秀吉
ステーシア=淀
レオニード=秀頼
サイモフ=片桐且元

自分で言うのもなんだが、けっこうあってる気がする。
780名無したちの午後:04/01/14 04:24 ID:OUS6HBnT
むしろ
サイモフ=石田三成
エクリア=加藤清正
と思うんだがどうだろう。

国の経済面の描写もあったから、SLGに置き換える材料は揃ってるね。

781名無したちの午後:04/01/14 04:31 ID:KNptchyt
>>777
同意。
軍人だけじゃなくて文官あたりもいて、
対立するシーンとか、諌めるしーんとか、疑心暗鬼になるネタを吹き込むシーンとかほしかった。

序盤はケルバンとエクリアが暗躍してていい感じでしたが、、、
つーか同盟国よ、連合軍組めよ・・・
そしてそれを謀略使って分断とかしたかったよ。

782名無したちの午後:04/01/14 04:53 ID:+7IMU8UF
>>776

ミレティア=姉小路
783名無したちの午後:04/01/14 05:55 ID:OUS6HBnT
国力はこんな感じか?

カルッシャ>フレスラント>メンフィル>バルジア=セルノ=スリージ>クラナ=グルーノ>ティルニーノ
     ←(  2  0  倍  )→

ミレティアと都市国家群は特殊なので、どこに位置づけたものか…
784名無したちの午後:04/01/14 06:24 ID:VlgHIBoZ
リン、ラピス、ティファーナのキャラがかなりヒット。
カーリアンも含めてファンディスク出してほしいぐらいだ。


戦女神のエクリアと幻燐のエクリアは別人にしか見えん・・・。
785名無したちの午後:04/01/14 06:42 ID:T6E9Gvh0
んじゃ 俺の要望を聞いてくれおまいら
広大な海をもっと活用して欲しかった
エウ娘の島だけしかない海って一体・・・
海にダンジョン作るとか利用方法ってなかったのかい?
786名無したちの午後:04/01/14 07:00 ID:3d0YfOpL
海にダンジョンあるじゃん
787名無したちの午後:04/01/14 08:01 ID:X3+8DeS6
幕末風に
カルッシャ王=家茂
サイモフ=小栗
エクリア=慶喜
ティファーナ=河井
キウイ=坂本
ブラム=西郷
ファーミ=大久保
ケルヴァン=勝
カルッシャ兵=アズマ

アズマを駆逐していくゲーム
788名無したちの午後:04/01/14 10:38 ID:2wTRjO4j
リオーネ=榎本
レアイナ=イギリス商人

アズマって何?
789名無したちの午後:04/01/14 10:54 ID:5YhHAXF9
イベントが希薄になるだけなきもするし、光栄的なSLGには発展して欲しくはないかな。
最近はエディターもあるから勝手にキャラ作ればいいだけなきもする。

どちらかといえば日本一ソフトみたいなやり込み要素で大艦巨砲主義として頑張ってもらいたい。
難易度を上げるためでなくやり込み要素にもなるパズル的なアイディアが入れば戦闘ももう少し楽しくなるような・・・
790名無したちの午後:04/01/14 12:06 ID:JHQbyvGd
俺はこのままでいいよ。コーエーみたいなのは他のメーカーにまかせる。
791名無したちの午後:04/01/14 12:07 ID:HV0la7+h
キウイに石全部つっこんだら呂布になってしまった・・・
経験値偏ってしまう・・・
792名無したちの午後:04/01/14 12:42 ID:jzBqejWl
ああ、リウイって名前の奴はキウイと呼ばれてしまうんだな。
793名無したちの午後:04/01/14 12:51 ID:ItjRA37j
リウイ→キウイに変換パッチきぼん
794名無したちの午後:04/01/14 13:26 ID:ohWPK++4
海は広いなぁ〜ほんとだなぁ〜ベルゼビュート宮殿
795名無したちの午後:04/01/14 13:42 ID:HNaUz3AJ
間違いなく幻燐2が原因と思われる悪夢を見た・・・。
796名無したちの午後:04/01/14 13:56 ID:ILXG7mcM
>>787-788
シルフィア=桂小五郎
カーリアン=高杉晋作
ミオ=井上聞多
797名無したちの午後:04/01/14 13:58 ID:BTpwuhGJ
別の意味で厨なスレになったな。
798名無したちの午後:04/01/14 14:18 ID:BSQ4yspn
所詮は空気読めないエロゲヲタが多いんだから仕方ない
799名無したちの午後:04/01/14 14:28 ID:ohWPK++4
煽りが好きなお子様ばかりだな
げっ漏れもか・・・_| ̄|○
800名無したちの午後:04/01/14 14:31 ID:Q+Yrih7R
>>799
ageてまで煽りたかったんか。
確かにお子様だな。
801名無したちの午後:04/01/14 14:31 ID:PagW7bL6
>>799
その上ageんのかよ。
ぶっちぎって厨だな、お前
802名無したちの午後:04/01/14 15:09 ID:gpOU/up1
age
803名無したちの午後:04/01/14 15:12 ID:5A2+vJB4
age
804名無したちの午後:04/01/14 15:52 ID:tkPa4z3T
今回モザイクの量が前作の半分以下になったエウチームの作品だけど
松文館の密室系の影響が次回作からいきなりでるなんてことないよね?
ソフ倫さんはモザなしゲーム送り出すほど天然なところがあるけど
基本的には慎重だと思うから、またモザイクが多くなったら正直困る
戦女神と幻燐のキャラの穴が見れる日を願っている漏れは馬鹿ですが
なんとか波を切り抜けて欲しい所存・・・
805名無したちの午後:04/01/14 15:54 ID:5YA0YGtM
モザイク取れますか?
806名無したちの午後:04/01/14 16:18 ID://OvWQ8H
ビューティヘアってエロゲのゲンガーじゃん・・・
他人事じゃないな・・・ガタブル
807名無したちの午後:04/01/14 17:32 ID:YA2wrw2q
やっとしろねこぐろーぶ盗れたよ
808名無したちの午後:04/01/14 18:04 ID:aF4lhKUp
ソフ倫新規定(薄モザOK)にエウ含め各メーカーがやっと対応しつつあるこの時期にッ…
809名無したちの午後:04/01/14 19:38 ID:1HTbrH0Y
今更オープニングムービー見たが結構カッコいいね。
810名無したちの午後:04/01/14 21:14 ID:mrlpj4L4
次回作の宇宙SFでは、不老不死の
セリカ・使徒・登場希望。
 宇宙艦隊司令長官・エクリア。
幻燐姫提督。
811名無したちの午後:04/01/14 21:53 ID:jPyGCFN3
また宇宙世紀とか帝国暦とかの話になりそうな振りだな
812名無したちの午後:04/01/14 21:57 ID:Jxw8kAZg
アクションRPG出して欲しいね
別にめい(ryの続編じゃなくてもいいから
813名無したちの午後:04/01/14 22:18 ID:6W3rzdna
>807
パッチあてた?
あてるとなんか盗りやすくなった
814名無したちの午後:04/01/14 23:10 ID:0b60Laim
モザイクじゃなくて黒塗りだけど今日のトリビアでチンコはみ出てなかった?
815名無したちの午後:04/01/14 23:20 ID:Jqk8/0kk
コンプ迄あとちょっとのデータが入ったHDDがあぼんしました…

_ト ̄|○
816名無したちの午後:04/01/14 23:34 ID:V150e2iB
>>815
俺は大番長のコンプ目前データあぼーんした。
強く生きようぜ。
817名無したちの午後:04/01/14 23:35 ID:cRpdzyVt
三木道三
818名無したちの午後:04/01/14 23:55 ID:cnwDsaqq
ミキプルーン
819名無したちの午後:04/01/14 23:58 ID:b5+A+KJN
しかしまた来年まで話題なくスレは廃れるのか。

幻燐2でファンって増えたんだろうか?
820名無したちの午後:04/01/15 00:05 ID:KgNBRk29
漏れは戦女神2からのファン
821名無したちの午後:04/01/15 00:25 ID:02NaRMmv
俺はめいどいんばにーからのファン
822名無したちの午後:04/01/15 00:26 ID:gnYcDof9
一応結構売れたみたいだが、全員がファンになるとは限らないからなぁ。
次回作が出たときわかるんじゃなかろうか。

そういう意味では、戦女神2ではかなりファン増えたんだな。
823名無したちの午後:04/01/15 00:46 ID:vyars4aj
>>819
既にコンプしたと言う人はまだまだ少数でしょう。
一日1〜3マップの俺はやっと2周目始めたとこですよ。
一周報告とかの人がまだちょくちょく来ると思われ。
824名無したちの午後:04/01/15 00:50 ID:o1RMR98n
次はBrandishぽいARPGキボンヌ
825名無したちの午後:04/01/15 01:11 ID:qSCmDoDu
漏れは、幻燐1からからだな。

所で、

ラピス→キャラ萌え。
リン→出来の悪い子ほど何とやら・・・。

リンはクラスチェンジした時とか感動したな。我が娘此処まで大きくなったか・・・みたいな。
それでも弱いけどなー。

次は、ウルトラマン倶楽部かバトルコマンダーみたいなもんキボンヌ。
826名無したちの午後:04/01/15 01:13 ID:3uRFS426
2週目でチキ仲間にするにはまた20万払わなきゃだめ?
827名無したちの午後:04/01/15 01:34 ID:TyNu5k/P
だめ
828名無したちの午後:04/01/15 02:22 ID:usoI0L2a
霊腐とかブレジ銀山で幽霊相手にかっぱらいをするがよろし
829名無したちの午後:04/01/15 02:38 ID:FbvuDPHE
むしろ一週目クリアする前に20万ためておくよろし。
830名無したちの午後:04/01/15 03:53 ID:6fkXRDka
ラージャがクリティカルの時にカットイン無しなのはバグ、それとも仕様?
831名無したちの午後:04/01/15 04:18 ID:TpAyHPS6
>>830
ラージャも普通にカットインあるよ。
クリティカルでも入る時と無い時があるし。見れないのは運が悪いだけじゃないかい。


話し変わってカオスルートやってると「大地の雷鳴」(敵からの攻撃時の曲)が流れることが結構あるけど、
個人的には「吼えし炎の刃」(味方攻撃時の曲)の方が好きなんだわ。
この曲が戦闘シーン以外で流れる箇所ってあるのかな?
実はやけに長い曲だし常にイントロしか聞いてない(戦闘アニメカットで聞くことすらなくなる)のは
ちょっと勿体無い気がする。

「姫神乱舞 未来への楔」はいかにもラストバトルっぽい曲でよかった。
幻燐1のラストバトルは全然そういうの無かったからなぁ。
このラストバトルだけは戦闘アニメを表示しても曲が切り替わらないんだよね。
戦闘シーンの度に何度もイントロ聞くのはいい加減ウザいんで、
元からこういう仕様だったら良かったのにな。
832名無したちの午後:04/01/15 04:27 ID:/YA32FK5
ラスボス戦だから出来たことで、アニメとして切り替わるなら
デフォルトは現状のFE形式のままで良いよ。

無駄に吼えし炎の刃が長い方が問題。
そんな暇あるなら曲数増やしてくれ。
MAPの曲は聞いていて飽きてくる
833名無したちの午後:04/01/15 05:01 ID:0Nl8r5oY
>>831
投擲だと見れるけど、分身や通常だと見た事がない(´・ω・`)
834名無したちの午後:04/01/15 05:06 ID:GmSLmypw
>>833
どいつもそうなんだけど、相手にとどめさすときにクリティカると見れるよ。
ラージャは「スキだらけだよ♪」とかしゃべってたっけ。
それでも見れなかったら、個人レベルでのバグ。
835名無したちの午後:04/01/15 12:10 ID:P/anYHiP
リンタソが弱すぎて我慢できません
ステージのボスですらないわラピスには水をあけられてるわ
加入すぐ後にリオーネ入るわであんまりですよ

さてはクラスチェンジで化けるのか?
そうだFEのラケシス級に化けるに違いない
よーしパパ貯めてた石全部つぎこんじゃうぞー
836名無したちの午後:04/01/15 12:12 ID:L17rHVzQ
石つぎ込んだら誰でも強くなる罠

今猛スピードでゲーム進行中・・・
来週にやり込みSRPG出るから大変だ
837名無したちの午後:04/01/15 12:26 ID:TyNu5k/P
>>835
リンが好きで石を使うつもりなら
スキル聖炎剣が強いので石で攻撃力と俊敏をあげてレベル30まで上げれば強いよ。
838名無したちの午後:04/01/15 12:41 ID:1nvilwrr
>>835
確かにクラスチェンジ後は化けるよ。
お前誰だよ、ってぐらい化ける。
839名無したちの午後:04/01/15 12:44 ID:X7LY3dAS
シャドウだな、ありゃ。
840名無したちの午後:04/01/15 13:55 ID:6ZcmjDsE
俺のリンたんとテォファーナたんのSTはALL50越えしてますが何か?
この二人だけで超余裕でクリア出来る
841名無したちの午後:04/01/15 14:27 ID:/YA32FK5
リンは硬くて遅い壁役になる。
聖炎剣は強力。

ただし、HPが微妙なのと敏捷が低いのが痛い。
打たれ弱いラピスと争う微妙さ
842名無したちの午後:04/01/15 14:45 ID:YX/toEsg
セリカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかすげー嬉しい
843名無したちの午後:04/01/15 15:21 ID:sAgluVY+
リンたんかわいいからつい育てずにいられん・・・。
844名無したちの午後:04/01/15 15:26 ID:Mpn62AIp
ティナがソルガッシュ化した・・・
トラウマになりそう
845名無したちの午後:04/01/15 15:46 ID:O2ZZIRPu
>>841
ラピスは魔法には打たれづよいから問題ない。
貫通持ってるから攻撃面でも役に立つ。
同じ竜騎士のティファーナは打たれづよいが
貫通がないからフェミリンス戦ではまったく役に立たない。

リンの聖炎剣がいくら強いといってもリシェルの気來砲も
十分強い罠。しかも早いし硬いし。リンは可愛いだけ。
846名無したちの午後:04/01/15 16:01 ID:sAgluVY+
>>845
>リンは可愛いだけ
だがそれがいい。
移動も遅れながら必死についてきて、地味に聖盾強化。
「受けてみよ!」の光塵はへなちょこ。
攻撃力低くても立派なとどめ役。

そんなリンたんはうちの先頭では出ずっぱりです。
847名無したちの午後:04/01/15 16:11 ID:u4CPRmZa
>>845
いや、リシェルは硬くないよぅ
ラピスの貫通にしたって、lv2止まりじゃ・・・
リンは探索lv5にできる稀少なキャラっスよ

















・・・ドーピングしないとトロくて、結局ラージャ達にまかせる事になるけど
848名無したちの午後:04/01/15 17:40 ID:JzRfPmvy
プレイ時間100時間超えた人いる?
849名無したちの午後:04/01/15 18:09 ID:gHv8hdTU
発売日買いだが、100時間は超えてるな。
150時間オーバーで8周目
正直、何やってんだか…さすがに飽きてきた。
850名無したちの午後:04/01/15 18:43 ID:Drf5CrgU
発売日買いで、まだ一週目北森街道で45時間・・・
CD組にすら追い越されちゃいそう (。´Д⊂)
851名無したちの午後:04/01/15 18:53 ID:s49dUSg1
リンとリネアって、努力が空まわりしている点で若干キャラがかぶるような。
むしろリネアの水蛇イベントより、リンのパワーアップイベントがほしかったかも。

――パワーアップ後
キウイ 「やっぱり使えないな」
リン Σ(゚д゚lll)ガーン
ラージャ 「同じお姫様でも大違いだね!」
ラピス ……(黙って首をふる)
リン ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
852名無したちの午後:04/01/15 19:05 ID:GkqeEXlx
そんなリンたんにSSGですよ?
853名無したちの午後:04/01/15 19:08 ID:dVWAtRBu
2周目リスティを育ててみたけど、速い分リンより強いかも…
超ねこぱんち強化は聖炎剣より数は撃てるし(外すの前提だが)
854名無したちの午後:04/01/15 19:08 ID:/Sdl3/2+
リンは死ぬと凄く良心が痛む。
戦争で死んだときも、国追い出されたときも。
生まれついての薄幸のイジメられキャラだな。
見え見えの虚勢張りまくりの台詞の数々。
死ぬときのヘタレっぷり。

だが、そこがいい。
855名無したちの午後:04/01/15 19:37 ID:oHZzQZ/a
むしろバルジア攻めのボス、ホードのその後が氣になる
856名無したちの午後:04/01/15 19:40 ID:LAG2cUm2
砂漠で本当にはぐれ魔人出るのかよ・・・
全然でねぇ・・・
857名無したちの午後:04/01/15 19:59 ID:cFYVwkNn
>856
ねばればそのうち出るよ。
10ラウンドくらいで出る時もあれば100ラウンド超えたあたりで出たこともある
858名無したちの午後:04/01/15 20:00 ID:KGp9aKSZ
前作では下手にクラスチェンジしない方がいいキャラもいたけど
今作だとソルガッシュ以外のクラスチェンジは
純粋なパワーアップなんだね
・・・鉄仮面連中を転生使って育て直すべきかどうか悩むのぅ(´・ω・`)


>>856
出るよ
859名無したちの午後:04/01/15 20:06 ID:TyNu5k/P
前作は支配力とかクラスチェンジするとコストがかかるから数出せなくなって・・・
とかあったけど、今はないから仮面さえ我慢できればクラスチャンジした方がいいよな。
860名無したちの午後:04/01/15 20:29 ID:RNx90spC
もしかしてクラスチェンジすると成長率って変わる?
LVごとにクラスチェンジさせたのと、カンストしてから3回チェンジさせたら
明らかに前者の方が強いのだが・・・



861名無したちの午後:04/01/15 20:32 ID:gJQ3SElt
>>860
マニュアル読め
862名無したちの午後:04/01/15 21:01 ID:rTQR8cIP
1周目で100時間越えてるわ(;´Д`)
しかもマダクリアしてない。
イベントそっちのけで砂漠に通い詰めてるからな・・・
おっさんキャラも含めて全員LV50ですよ(ノ∀`)
863名無したちの午後:04/01/15 21:10 ID:1nDOF97W
ミレティア攻めてるとこだがまだ砂漠なんて行ったことないぞ。そんなに楽しいのか?
864名無したちの午後:04/01/15 21:22 ID:/Sdl3/2+
>>863

アイテム厨だと楽しいな。少なくともヲレは。
しかし、人によってはただの精神修養(w。
865名無したちの午後:04/01/15 21:23 ID:uSV7WWDU
やっとクリアしてこのスレ来たんだが、リンは弱いのか、そうか
ドーピングしまくりの所為で、うちのパーティじゃ最強だったよ。
866名無したちの午後:04/01/15 21:23 ID:GmSLmypw
>>863
姫神、冥王の真珠以外なんでも出る。
ミレティア行ったんならもう砂漠には行けんがなw。
867名無したちの午後:04/01/15 21:30 ID:1nDOF97W
マジで?砂漠ってもう行けなくなるの?
868名無したちの午後:04/01/15 21:34 ID:jz6/FOM/
>>867
リオーネ仲間にして一回出してあるなら何度でも
869名無したちの午後:04/01/15 21:37 ID:1nDOF97W
>>868
砂漠でってことだよね?
それやっとけばミレティア行った後でも行けるってこと?
870名無したちの午後:04/01/15 21:48 ID:jz6/FOM/
>>869
一回出せば何回クリアしても消えない。当然一周クリアすれば消えるがw
ドラゴンとかもいるので、マルウェンの首輪つけとくと経験値がアホのように入ってくる
871866:04/01/15 21:54 ID:GmSLmypw
スマソ、いらん混乱を引き起こしてしまったようだ(-_-;)
言葉尻からなんとなくフレスラント攻めしてないように感じちまったもんで。
スレ汚しだね。吊って来る・・・
872名無したちの午後:04/01/15 21:58 ID:1nDOF97W
>>870
サンクス。
敵が強いと聞いてたんで後で言いと思ってたんだ。

>>871
こっちこそ勘違いしてすまん。
ロウルートでリオーネも仲間にしてます。
873名無したちの午後:04/01/15 22:06 ID:jz6/FOM/
>>872
敵が強いと言うか、知らぬ間に体力が減っててとどめ刺されたりとか
チキの天敵がいる事忘れて単独先行してとどめ刺されたりとか
ラージャにメチュカ装備でアイテム堀りさせてたら思わぬ長射程の火弾にとどめ刺されたりとか

まあ、とにかくガンガレ。地形をよく見てればそんなに間違いは起こらないw
874名無したちの午後:04/01/15 22:16 ID:0qvSzga/
幻燐の姫将軍2/ネタバレ&攻略&考察スレッド3
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=073301587
875名無したちの午後:04/01/15 23:12 ID:nVG4ibCe
おまいらリンの話ばっかしてないでフェイエの話もしてやってくださいよ。







                        全然使ってない俺の変わりに
876名無したちの午後:04/01/15 23:17 ID:D6Uw/dOW
飛行ユニットにファーシミルス・ラピスは欠かせない
探索要員ラージャ
前線キャラにはカーリアン・リネア・リオーネ
遠距離攻撃にシーマ・レアイナ
回復ユニットにペテレーネ・ティナ
萌えのためにリン

フェイエやニーナを使う機会なんて・・・
877名無したちの午後:04/01/15 23:25 ID:PIjVc13E
飛行結界の存在のおかげでフェイエは第一線
魔法と物理両方出来る歩行間接ユニット(射程2だがw)はあんまりいないからなぁ
ついでに言うと敵の風ユニットにロクなのがおらんので比較的安全

というか立ち絵が一番気に入ってるからですよ、ええw
878名無したちの午後:04/01/15 23:32 ID:fZKi5sT9
ニーナは魔力と運がカンストするし、魔法の威力が高いから弱くはないよ。
範囲魔法がないのと燃費が悪いから強いとも言えないけど。
879833:04/01/15 23:36 ID:OWQAlyGo
>>834
dクス
おかげでちゃんと見れますた

>>876
ファーミシルス・・・

ニーナは3マス以上離れて攻撃できるから
それなりに便利だと思う
漏れはヒールリフィ回収する際によく利用してるよ
880名無したちの午後:04/01/15 23:55 ID:O5smrtGT
魔法使い(エスカーナ、レアイナ、ミオ)ってすぐ氏ぬから使えない。1回の攻撃で敵氏なないし
881名無したちの午後:04/01/15 23:58 ID:O2ZZIRPu
>>880
使い方が下手なんじゃないか?
882名無したちの午後:04/01/16 00:01 ID:lEyikTgR
>>880

鍛えれば強い。石ガンガン使へ。
つーか、レベル上がると魔法使いのマップ兵器ばかりで男勝負
(直接戦闘)はほとんどしなくなるぞ。直接は盗人だけ。
883名無したちの午後:04/01/16 00:13 ID:d06uCc2N
>>880
魔法系ユニットは物理攻撃を喰らわないようにするのが常套戦術
884名無したちの午後:04/01/16 00:27 ID:jQCzD62j
黒エウ娘以外の魔法系ユニットなんかずっと使ってないな。
射程2しかないのが多いしな。
885名無したちの午後:04/01/16 00:36 ID:dAnfNUCz
>>884
( ´,_ゝ`)プッ
886名無したちの午後:04/01/16 00:43 ID:/xrd2pGM
魔法系はどうしてもあとからついていくことになるから、
序盤の頃から意図的にレベルを上げるように戦闘しないと、
近接戦闘の奴らとレベルの差がついてしまうんだよなあ。
後半は敵も射程2攻撃を持ってる奴が多いから、レベル上げも難しくなるし。
887名無したちの午後:04/01/16 01:31 ID:4KJnkrah
LV50になったら途端にやる気無くなった・・・
まだ1週目なのに・・・2週目無理か
888名無したちの午後:04/01/16 01:47 ID:SFsiJ0Qw
ミオは初登場はハァ?って感じだったが、
育てると速くて飛べるのでいい位置確保→MAPできてイイかじ
889名無したちの午後:04/01/16 01:51 ID:I58D/sAk
ニーナのマップで出るハゲ司祭にはマジ助けられましたよ。
名前忘れたけど、彼が俺の1周目MVP。
890名無したちの午後:04/01/16 03:06 ID:cfcrt2d8
>>889
あそこから俺のチキが栄光の道を走り始めた。
同じようにリンも頑張ったが・・・頑張ったが・・・_| ̄|○
891名無したちの午後:04/01/16 06:27 ID:cKJOWJRr
都市国家攻略後の連戦マジで萎え。
戦闘回避云々は厨発言だと思ってたけど、これを何度もこなすのかと思うと、流石に嫌気が差す。
892名無したちの午後:04/01/16 07:03 ID:GWhqiS/j
簡単に萎え過ぎじゃねぇの?
漏れなど上等だゴルァと燃えたぞ
んでもラギールに行けないのは辛かった・・・
893名無したちの午後:04/01/16 07:59 ID:X+slMGAl
>>891
確かに1週目はつらいけど、2週目からは敵を無視して
キウイで特攻、ボスの手前でカーリアンあたりを召還すれば
比較的早くクリアできるよ。
894名無したちの午後:04/01/16 07:59 ID:zzWH9t/Y
リンに与えられる最高称号は「負け犬」
895名無したちの午後:04/01/16 09:01 ID:cfcrt2d8
しかし何と言うか、側室で奉仕コマンドを選んだ時の
「ペチンペチン」が妙にシュールで笑えるなぁ。
896名無したちの午後:04/01/16 11:42 ID:9tl/Qbgk
弱かろうが、尻穴奴隷だろうが弄られる特徴のあるキャラはいいよな・・・
レアイナの微妙な性能とキャラは弄りようがないとおもう。
897名無したちの午後:04/01/16 12:18 ID:3KOCz4Yo
尻穴奴隷なんているのか?
よし、やる気が沸いた。コンプする。
898名無したちの午後:04/01/16 14:34 ID:D770QmK8
お前らリンより弱いギルティンにも萌えてやってください
シウムはまだマシだ、そこそこ速いし

フェイエは異様に地味だが役に立つな、回復魔法とか
899名無したちの午後:04/01/16 14:55 ID:gMzS23Wb
ギルティン殿は神殺しの初太刀を死んで受け止めてくれるので
時間稼ぎになりましたw
900名無したちの午後:04/01/16 15:14 ID:qWfKKafh
1からずっとファーミたん萌えなので、1周目ロウルートでは、ルースに渡しはしなかったのでつが、2周目のカオスルートでディアーネと同盟組んでも最後まで裏切ったヤシの健気さに3周目ではファーミたんくれてやりますたよ( ´Д⊂ヽ
あと、カオスルートで側室にされた上にボロクソにされるリンたんに萌えますた。
901名無したちの午後:04/01/16 15:15 ID:qWfKKafh
最後まで“裏切らなかった”だ……_| ̄|○イチバン ダイジナトコマチガエタ……
902名無したちの午後:04/01/16 15:37 ID:rvgA/7VR
野望の間つまんねええええええええええええええ
苦痛すぎる・・・しかしセリカと戦う為だ我慢せねば
903名無したちの午後:04/01/16 15:51 ID:RXgLAB16
ゲームパッドつかってるなら
ウインドウアクティブ状態じゃなくてもキー入力
受けてくれるので他のことしながら頑張れ

おいらはそうしてた。
あと置いてきぼりキャラ育てに役たったよ
904名無したちの午後:04/01/16 16:19 ID:RSfErysr
ギルティンの価値は某マップでの探索につきると思う
905名無したちの午後:04/01/16 16:33 ID:w2tThDD1
ギルティンたんを鍛えまくってセリカvsエクリアのタイマンに割り込んで一人で勝ったのは俺だけ?
906名無したちの午後:04/01/16 17:49 ID:0RMAipcv
>>905


神殺し戦の動き
・エクリア 宝箱
・親父   検索
・エクリア 移動
・親父   拾う
・エクリア アイテム強奪 次の宝箱へ
・親父   神殺しをおびき寄せる あぼーん
・エクリア 右上の拠点を制圧 篭城戦

親父…
907名無したちの午後:04/01/16 18:08 ID:YKx0KWgI
ギルティンたんは水竜にのってる癖に属性風だから、よく混同して火の敵に撃沈される。紛らわしいよあのオッサン・・・
908名無したちの午後
ギルティンたんは(イリーナあぼーんEND後)セリーヌの世話をしているので下着も洗ってあげているのです。ウラヤマスィ