PLAYM(プレイム)総合スレッド7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
               ある日、松浦亮が遭遇した不可解な物体。
それはこの世界に芽生えつつある新たなコミュニケーションの形だったのかもしれない……。
   謎多き女子、芝浦八重との出会いによって、亮と、亮を取り巻く世界が、少しづつ、
                  そして大きく変わり始めていた。

       高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定。



PLAYM(プレイム) OHP
http://www.playm.co.jp/
BUNGLE BUNGLE
http://www.bungle.info/
visual art's BLAND LINK
http://visualarts.product.co.jp/

【前スレ】
PLAYM(プレイム)総合スレッド6
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1070111203/
2名無したちの午後:03/12/21 17:07 ID:4ZU0Fu7b
【過去スレ】
PLAYM(プレイム)総合スレッド5
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1066657288/
PLAYM(プレイム)総合スレッド4
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1060/10600/1060007543.html
PLAYM(プレイム)総合スレッド3.1
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1054/10541/1054130643.html
PLAYM(プレイム)総合スレッド3
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10485/1048506124.html
PLAYM(プレイム)総合スレッド2
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1037/10375/1037534085.html
■PLAYM(プレイム)総合スレッド1
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1031/10315/1031590529.html
リアライズ(仮)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10288/1028896736.html
高橋&水無月が新ブランド設立!
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10288/1028869377.html
完全復活!!水無月徹×高橋龍也 ver.4.0  (かつてのスタッフスレ)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1029/10297/1029703258.html

【関連スレ】
柴山小鈴&堀越玲奈スレッド
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1058/10580/1058029530.html
【まだまだ】宮路沙耶すれっどvol.2【時期尚早】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1065975414/l50
【PLAYM】プレイム看板娘を語…【Girls】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071439506/
3名無したちの午後:03/12/21 17:07 ID:KZrJGJsz
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         I  /´       リ}                             _
          |   〉.   -‐   '''ー {!                           ,r'⌒  ⌒ヽ、
          |   |   ‐ー  くー |                         f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}                         ゞ‐=H:=‐fー)r、)
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !                          ゙iー'・・ー' i.トソ
          ゝ I、   ` `二´' 丿                          l、 r==i ,; |'
 ______r|、` '' ー--‐f´______        ______ イ ==__,..-‐ヘ______
(∋     /  v   \|    ヽ       ∈)     (∋       /    |/   v  丶     ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄| 人    l     丶  | ̄ ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\_ー ̄_ ̄)( ̄_ ̄ー_// 丶 -   ー / 丶 丶
      / /  |    |   | --_- ― = ̄  ̄ ` ̄  ̄= ― -_-- |   |    |  丶 丶
     / /   ヽ     -'' ̄  = __――==――__ =   ̄''-     /   丶 丶
    //    /   _~""  --  _-―  ̄=_  )(  _= ̄ ―-_  --  ""~_   \    \丶
   /     |    | /,,, _―  ̄_=_  ` )) (( `  _=_ ̄ ―_ ,,,丶 |      |     丶
  /     /    / ヽ    ―= _ ) ̄=_)   (_= ̄( _ =―    / 丶    \     丶
../     /    /   \    \_ _ )=  _)  (_  =( _ _/    /   \    \     丶
/   /    /       \   \    .|= _) (_ =|.
4名無したちの午後:03/12/21 17:08 ID:0sPIiWg8
板違いです

PLAYM(プレイム)総合スレッド7
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071986397/l50
5名無したちの午後:03/12/21 17:09 ID:0Ooideig
>>1
やれやれ
6名無したちの午後:03/12/21 18:16 ID:qjz1swA2
   :|     :|   :| :|   §|:⇔:=:|Fuck so Ree
   :|─┐ :|   :| :|  ,j .|======|―:l―:l―:l―
   :|操│ :|   :| :|    __,_,_∧_∧
   :|縦│ :|   :| :|I-IE.    <~\< `ш´>オレニマカセロ
   :|士│ :|   :| :|目F. /∠ >、\つ¶¶つ\
   :|募│ :|   :| :|目.  (● (● \_旧 ̄ ̄ヾ旧
   :|集│ :|   :| :|目 ( (▼_,)__/ノ/(● (●ノ カッ
   :|中│ :|   :| :|目 / /^´ //ン Y.    ▼\
   :|─┘ :|   :| :|TTTTTTTTTTTTTTTTTTT
   :|     :|   :|/ ̄ ̄ ̄ .∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄
   :|     :|  /     Σ (___ )オイ!マテ
   :|     :|/        /〔歯糞〕つ
   :| ̄ ̄ ̄         `/二二ヽ
   :|      ∧ ∧      / /(_)
   :|    !!(;;`Д´)    (_)     ∧_∧
  /    //⌒/~ ̄]っ        (゜   ; )
7名無したちの午後:03/12/21 18:17 ID:qjz1swA2
                 ∧_∧            ,vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
    ,ィニヾ ヽ   [[E< `ш´>っヾ ヽ     <                 >
   /  ヽ|(d|  rく lE/っii  //  ヽ|b)|     < しいがる日本橋店へ!!!  >
  /      旧|、 /  / ̄ ̄ ̄\ _.旧|、_    <                 >
 ノ  ● v_vヘI/v v ●  ●、ヽ  ̄\_〉    `^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^"
 i'▼     |  | ))) |  |     ▼ i ,>ーく"    /)')
 レヘ.__√|  |/ノノ,人_人   、_人,l、 \_\__///ぅ、
     √ 〉-オ ll Z旦D,____ノ \/i|___l、 ̄clっーj"
     / /__,/ ヒll/n,/l圭l圭l圭lB    ゙┐__゙ーllLー7
   / ̄/|'   ) −−−−− (_       ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ=_./ /  ィf- ̄ ̄|~● ~●)ヽ
 (三i}i_l)l/   j   ,二i__  ▼ l二l|
  (三i}'ー'   /  /7ラE\_人_/El]
         /__///  ̄/|:::|::|. \
          / "/   / ヾ:iシ \r‐゙ュ
          _/ョ /___/   ゙>ョョく____j
        ,く `Y___ス  /`i / /
      / ` i /   /  /  l,/__/
     /"   /'----/  /  /~ /
     / ,ィ―'ーーュ/ ,イ'ヽ/_z/
     /,/_,/二\」'  \ \_ヽ.
    "f二_ノ__〕    \|__/
8名無したちの午後:03/12/21 21:58 ID:PHyizQL4
   ∩___∩
   | ノ ノ    ヽヽ
  /  ●   ● | クマ──・・・
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/

   .ノ ̄--┐  //ヽ\
  ノ ノ ̄/ / / / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 \'" ノ /    /            丶 |
  ,--'" /   /  ,ィ             \
  ヽ-''"    7_//          _/^  、`、
┌───┐  /          /  ● 、,.;j ヽ|
└──  /  /.           -   =-{_●{
  ,-、/ /  |/         ,r' / ̄''''‐-..,●
 < " /   {         i' i    _   `ヽ
  \ \    ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n\/    / 彡       l  /''"´ 〈/ /ミ
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {ミ
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !ミ
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :lミ
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |

9名無したちの午後:03/12/21 23:32 ID:eE0BShRf
               ある日、松浦亮が遭遇した不可解な物体。
それはこの世界に芽生えつつある新たなコミュニケーションの形だったのかもしれない……。
   謎多き女子、芝浦八重との出会いによって、亮と、亮を取り巻く世界が、少しづつ、
                  そして大きく変わり始めていた。

       高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定。
10名無したちの午後:03/12/21 23:38 ID:WN0+4Rc8
寸胴メガネがキモイ
シネ
11名無したちの午後:03/12/22 02:20 ID:F6/2uV0q
確かに、何で皆ゲッター1や鉄人28号みたいな体型なんだろうな
12名無したちの午後:03/12/22 07:40 ID:xdPZVy2x
バ−−カ!

■■■ 終 了 ■■■
13名無したちの午後:03/12/22 11:32 ID:ADLxmP/n
業界に革命をもたらした
高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定

高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定

高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定


高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定

高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定

高橋・水無月コンビの新作『リアライズ』、2004年2月27日発売予定
14名無したちの午後:03/12/22 12:28 ID:lB8yxsLb
実は某文書が出回る前にの冬コミ前後に

「高橋・水無月がやめたら葉じゃないと「本人(高橋?)」に言った」
「(高橋・水無月が)今作ってるゲームを云々〜頑張ってほしい」
という文章が某壁同人サイトの日記にあったのだが(当然現在は削除)

それがこのゲームだったのかは一寸気になる。
あれから時間経ち過ぎてるし
15名無したちの午後:03/12/23 01:59 ID:YNHjaw1N
(´ι _`  ) あっそ
16名無したちの午後:03/12/23 12:52 ID:MLTwk6zK
デモ見ました
正直、内容とか雰囲気が伝わってこないと言うか訳分からんというか
感じられない自分が悪いのか?

このまま店頭とかで流しても購買意欲はわかないねえ
とりあえず体験版はまだかなー
17名無したちの午後:03/12/23 16:13 ID:3JYzliHS
(´ι _`  ) あっそ
18名無したちの午後:03/12/23 17:56 ID:H89h3Djs
デモ見たんだけど、今更ながら現在の水無月の絵柄にげんなりしてもうた・・・。
あれならまだ武内やいたるの方がまだマシだ。
19曲買い屋:03/12/23 18:00 ID:TQ073V5O
もう葉鍵ではないからこっちで問題ないとは思いますが
発売まで2ヶ月、話題が持つのでしょうか・・・

>>18
顔が膨れてておたふく風邪でも罹患してるのかと思いました
20名無したちの午後:03/12/23 18:15 ID:1JdRVobb
普通に葉鍵板でもやってる
21名無したちの午後:03/12/23 20:02 ID:ScrKFEPo
久々に原画見てて嫌悪感をおぼえた。
特に眼鏡が変…軟体動物?
22名無したちの午後:03/12/24 02:06 ID:Jx1Y9aEW
(´ι _`  ) あっそ
23名無したちの午後:03/12/24 11:31 ID:b6Mev6+0
最近、最近の水無月絵にも慣れてきたから
もう何がきても大丈夫
アレが水無月絵なんだって受け入れることが出来た
妙な味が出てきてイイ感じだ
東鳩の頃に戻って欲しいのが本音だが
24名無したちの午後:03/12/24 11:40 ID:q33z9pgs
なにこのスレ…最近葉鍵板のスレのほうに
板違いだ板違いだとコピペしつづける粘着荒らしが来てたから、
そいつが勝手に建てたぽ…要は純正住人じゃない。
実際向こうに移行連絡も無いし。


…といってもこのスレタイ見ただけでエロゲ板だと嫌われるんだろうなあ…
そしてPLAYM(とそのファン)相手への評価が下がると…
もうアンチの暗躍にやられすぎ…鬱だ。
25名無したちの午後:03/12/24 13:44 ID:sAi3Gd8A
重複スレです

ビジュアルアーツ傘下メーカ総合スレ 4
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1067770734/l50
26名無したちの午後:03/12/24 14:51 ID:X3yg6FBX
俺は絵柄もネタもさ、全部新しいものを目指してる、と思いたいよ。
信者の存在も昔のネームバリューも全部無視して、
無名のブランドから始まって口コミで良さが広がるような。

俺が信者じゃなくて、発売後口コミでこのゲームに出会ってさ、
それですげぇ面白かったら幸せだろうなぁ。
いままでそういうゲームに出会ってきたからナー。
27名無したちの午後:03/12/24 20:06 ID:JxhvRpm2
うはははは、おもしろいおもしろい、
なんだかおもしろいよ、頭の中が直下地震。
震度は振動により神童が決めます。
神童っていうのは井上氏の私小説のしろばんばのこーちゃんとか。
28名無したちの午後:03/12/25 03:15 ID:qE4mfRak
(´ι _`  ) あっそ
29名無したちの午後:03/12/25 12:00 ID:izbn4lI8
八重のエゴはいいデザインだと思うが、どうもダメなのは
限りなくダメだな。

基本的にいかにもメカっぽいのはイマイチ。
いや逆にそういうのが好きな人も多いだろうけど。
30名無したちの午後:03/12/25 12:07 ID:vyo0tdDx
重複スレです

ビジュアルアーツ傘下メーカ総合スレ 4
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1067770734/l50
31名無したちの午後:03/12/25 12:42 ID:jp48uUrI
主人公のエゴはダサイな
なんか小学生の描いたミニ四駆の出来損ないって感じ
32名無したちの午後:03/12/25 13:21 ID:PsAjmwwG
デモ見たけどまじで酷いですね
以前出てた(VAにせっつかれての?)やっつけデモだ、って可能性に期待するか…。
絵素材渡して組んでもらっただけって感じだったし。
冬コミか、今後のwebで公開されるってデモと、なにより体験版を待つぽ。
33名無したちの午後:03/12/25 14:27 ID:jd1o1ih2
たしかに何がしたいのかわからん・・・
信者だから買うが地雷にはならんでほしぃ
34名無したちの午後:03/12/25 19:17 ID:ORhL//Rl
PLAYMサイトのPLAYM Girlsや八重の絵を見てると、
決して水無月当人の絵柄がぶっ壊れたとは思えんけどな。
(まあ俺はそもそもリアライズの絵も好きだからあれだが)
リアライズはあれで、と作品にあわせてるだけにも見える。
35名無したちの午後:03/12/25 20:18 ID:aIiA9861
OHP見たけど俺の頭じゃあ理解できそうも無いな(リアライズ)
とりあえずエロかったら買うという方向で考えよう
36名無したちの午後:03/12/26 13:11 ID:xffwNrdJ
雫リバイバルは買うかもしんないけど、
リアライズは正直、買うかどうかワカラソ
37名無したちの午後:03/12/26 19:37 ID:9kTTDDDU
よつばとのかーちゃんがいるな。

水無月は今の絵柄で満足してるのかね。
女性のキャラがちっともエロくない。

高橋じゃなかったら絶対買わないゲーム
38名無したちの午後:03/12/27 02:00 ID:15ZZV4JO
つまり高橋版「ジョジョの奇妙な冒険第4部」って事でファイナルアンサー?
39名無したちの午後:03/12/27 02:48 ID:8Fj+M5/b
オヒサル更新
40名無したちの午後:03/12/27 15:28 ID:TjwQdlfb
やっつけデモだとばかり思っていたんだがなあ…
オープニング、オープニングとと来ましたか…。

まあ「みんなの立ち絵が順番で出てきて、そして…」ってくらい
大雑把な区切りにすれば雫・痕と同じかあ…
いや同じだからどうってわけじゃないが。
41名無したちの午後:03/12/27 22:40 ID:tIOGArIy
デモwebでおとせるとこないの?
42名無したちの午後:03/12/28 11:59 ID:VXXWguV0
葉鍵へ(・∀・)カエレ!

■■ 終 了 ■■
43名無したちの午後:03/12/28 22:00 ID:Xp8AgyRq
>>42
ここは葉鍵板のスレのほうに粘着してる荒らしが作ったスレ。
俺らにいわんで欲しい。
44名無したちの午後:03/12/28 22:32 ID:pI9B1/bS
誰かコミケでサントラ入手した香具師いない?
45名無したちの午後:03/12/28 22:38 ID:5bQsoayj
葉鍵板の本スレの方で報告があがってる。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071986397/291-
先に読み進んでけばちょっとだけ詳しい報告もあった
46名無したちの午後:03/12/28 23:12 ID:pI9B1/bS
>>45
誘導ありがとう。
折戸の曲あるんだなー 俺もサントラほすぃ…
47名無したちの午後:04/01/08 19:13 ID:iBV5/VQn
>>46
まあ、とらハOVAがヒットしたと勘違いして調子に乗ってるエロアニメ販売会社と違って
VAは通販してくれるだろう。
48名無したちの午後:04/01/09 22:10 ID:OiduJ450
>32 >40
神月ですから。あの程度が限界。
49名無したちの午後:04/01/20 04:47 ID:YyjiT+hB
ホシュ
50名無したちの午後:04/01/20 17:46 ID:Bn3GsiJz
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
51名無したちの午後:04/01/20 17:55 ID:siZf/vvL
      o  ←高橋
    o_ /)
   /<<
   ↑
  水無月
52名無したちの午後:04/01/21 20:49 ID:fJRCIbZe
体験版やってみた。
ほんとのさわりだけだけど、十分期待できそう。
かなりバイオレンスの匂いがするなぁ。
53名無したちの午後:04/01/23 04:06 ID:dTkS+de0
体験版終わったので感想を〜

・システム的にはテキスト読み返しが無いのがちょっと不便かも。
 製品版ではちゃんと付けて欲しい。(って漏れが気付いてないだけ?)
・前半部分は説明とか多くて、ややかったるい印象が。
・でも後半部分は ダイジェストなんだけどなんとかお話に引っ張り込まれた。
 エゴとエゴのぶつかり合いの、殺伐とした世界がちゃんと伝わってきていい
 BGMの「Psychedelic Drive」は見事にマッチしてますた。
                      _, ._
・迫られた時の沙耶の「・・・は?( ゚ Д゚)」って顔がちょっぴり萌え。

ナイトライター、痕Rからは読み取れなかったが
THからの5年のブランクは大きかったんだなぁと実感。
明らかに高橋氏の腕は落ちてると思う。

原画に関しては、散々こき下ろされてるから責めるのは
やめておこう。
好みの問題もあるから、各自プレイしてみて。
54名無したちの午後:04/01/23 07:07 ID:D+iJILGL
葉鍵へ(・∀・)カエレ!

■■ 終 了 ■■
55名無したちの午後:04/01/24 18:58 ID:0a/HNzc7
よく解からないけどリンクしときますね。

エロゲ会社のプレイムがwebのアクセスログを公開中
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074937502/l50
56名無したちの午後:04/01/24 23:40 ID:EBze3geo
閂は使わないのか?
57名無したちの午後:04/01/26 03:57 ID:KPQU7Nw0
まあ、リアライズでは敢えてあの絵柄を出してるようなので、
水無月自身の判断は他も見て、かなあ…という気はする。

昔の、確かにへタではあったがやたらと惹かれる水無月絵が
持っていた味とは違うけど、また今の絵も味があると思うけどなあ。
58名無したちの午後:04/01/26 06:07 ID:zs362bBh
癖があるという意味では変わらんのだろうが、
漏れにとってはそんなことよりも

昔の水無月絵→抜けた
今の水無月絵→抜けない

この点についてのみが重要なのだ
59名無したちの午後:04/01/26 08:56 ID:7c+BVXnX
俺は

昔の楓絵、昔の初音絵→抜けない
今の楓絵、今の初音絵→抜けた

なぜだろ?
60名無したちの午後:04/01/26 10:05 ID:i2VSfyuo
>>58
しなやかに同意。
水無月パパも芸風変わったね。

>>59
昔のがデッサン狂ってるけどエロくね?
61名無したちの午後:04/01/26 11:50 ID:6DYfYiuZ
うるせ−バ鍵
62名無したちの午後:04/01/26 12:33 ID:jIVoS1Qv
なんつうか、絵としての技術や文法から離れたところにある、
独特のエロさがあったよなあ、水無月絵。
久しぶりに雀鬼のCGみてたら凄い思った。

…が、最近初めて水無月に触れた、って人にとってはそうもいかないのかも、と思った。
水無月絵の経験のない人、若しくは経験が薄い人にとって
リアライズの絵柄はどうなんだろう。



しかしあの絵柄なあ…敢えてツクってるっぽいけど、
痕R-リアライズと連続されるとまさかゲーム向けはこの絵柄しか使わない気では…とか
ついぞ思ってしまう。
63名無したちの午後:04/01/27 04:47 ID:XjQO0Tj2
水無月は上手くはなったんだろうけど、その分絵描きとしての魅力を失っちゃったと思う。
昔の絵は下手だとは思いながらも引き付けられるものがあったし。
正直、今の絵でエロとか見せられても反応できないな・・・
テキストが抜群に良ければどうにかなるかもしれないけど・・・
絵による萌えは全く期待できないなぁ。
萌え絵も描こうと思えば描けるのかも知れんけど。
64名無したちの午後:04/01/27 23:17 ID:1PCC5Gg/
>>53
腕落ちてるのか、分からなかったな
どの辺が気になったのか教えて欲しい
俺は「ウヒョー面白れー」とひたすらクリックしてて気になる部分は無かった
65名無したちの午後:04/01/28 02:27 ID:i8hbXeFF
三大作のインターフェースそのものはかまいたちの夜とかのパクリだけど
あのゲーム画面と水無月キャラはものすごく相性がいいと思うんだな。
完全に一体化している、とでもいうか。

もし三大作がエルフのインターフェースを真似してたら
成金趣味な外枠、メガネとかで細かいところを突付く仕様になるから、
普通に凡作だったと思うよ。
66名無したちの午後:04/01/29 02:49 ID:6iuLL4YO
VNシリーズには功罪双方あると思うよ
特にインターフェースに関しては
67名無したちの午後:04/01/29 08:50 ID:INT6NqQF
リアライズ体験版やってみた。

印象は・・・静かで、現実的。
「エゴ」がもし存在したら?の仮定から、現実の流れをシミュレートした感じ。
荒唐無稽な設定とか、超人とか、2丁拳銃とか、魔法とか。
そういうのは、リアライズの世界でもファンタジーの産物なのかな、と。

もしエゴが発現したら、俺たちどうなるよ?世の中どうなるよ?
そんな仮定の世界を描くのに、群像劇を選んだのかなー。

俺は楽しみ、たとえあさっての方向を向いていても、
これまでのエロゲには無い匂いがするよ。
68名無したちの午後:04/01/29 10:02 ID:Yb0UI4ZP
葉鍵へ(・∀・)カエレ!

■■ 終 了 ■■
69名無したちの午後:04/01/29 11:10 ID:NSACdifk
板違いです

PLAYM(プレイム)総合スレッド7
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071986397/l50
70名無したちの午後:04/01/29 15:03 ID:V+jSf2Li
体験版やった感じだと、亮はこれから内面が描かれて、
というかむしろ、心の中が暴かれていきそうな感じだったが。
過去に何かあったみたいだし。

エゴ、エゴ、エゴって。。。まあ、
エゴの戦いはかなり盛り上がりそうなので期待してる。
今から何をと言われそうだが、おまけシナリオにも期待w
71名無したちの午後:04/01/30 17:37 ID:+GvPEgCB
20人以上のキャラが登場する、主人公不在の群像劇に
凝った設定のエゴ使ったバトルロイヤル状態。
これでゲームとしてのボリュームは少なめだと言うから、
うすっぺらいモノにならないか心配だよ。
2年以上かけて制作して、1MB弱のシナリオ容量だからな…
しかも声無しで、デジコミで、TH以下の容量で8,800円。

よほど内容がともなってないと、かなり辛いと思うぞ>高彦
72曲買い屋:04/01/31 02:38 ID:K3v+Vfd0
リアライズ 2/27→3/26
http://www.playm.co.jp/realize/news.htm
頻回延期作に名作は・・・
73名無したちの午後:04/01/31 12:41 ID:aV6V0dgw
3/26に延期らしいな・・・
延期に次ぐ延期でコストのかかる2パッケージ、特に CD-ROM 複数枚の
パッケージをリリースできないほど切羽詰まって来たというわけだ。

「ここまで出来たんだから、DVDだけにしてあと一ヶ月直せばもっと良くなる」

この繰り返しだろうな。その気持ちわかるよ。
さすがにユーザー馬鹿にしすぎ。
「どうせ買うんだろ?」ってのがミエミエ。
74このAAがムカツク!:04/01/31 13:38 ID:wBx6IJy0
             今ならDVD
                 安いぞ!
                n
俺は体験版       n n | |
できるようになった  (>。<)| 
      ∩n n∩ ⊂、  丿
      ヽ(' 3 `)丿 /  /
       | | (( ))
       | |  ∪// 
        ∪∪   ∪
http://www.playm.co.jp/realize/news.htm
75名無したちの午後:04/01/31 17:58 ID:A830+WAl
なんつーか、Fateだけで一ヶ月以上経っちゃいかねないので、
延期してもいいや……。
CD三枚インストールは面倒だったので、DVDは歓迎。
ALICEゲーも好きなので、とっくにDVD環境は整ってる。

……てなわけで、延期もDVDも気にならない。。。
76名無したちの午後:04/02/01 08:41 ID:3amDR3lt
延期で開発費がかさむ→思ったより受注が無い→
「これで評価が悪いと次出せない!ヤバ」→さらに開発が伸びる
→少しでも経費を減らすためにCD版は無し!ってか出しても
赤字が増えるだけ…

ってことか
体力が無いのに延期したりするからだよ。ってか何やってたんだろうね、
一年も延期して。
77名無したちの午後:04/02/01 13:36 ID:IVO1TS82
購入決定してたが、とりあえず、評価待ち&傍観者に変更ー。
・・・はどうでもいいとして。

リアライズ本編よりも延期祭りの方が面白かったりしてな。
(笑えねぇ)
78名無したちの午後:04/02/02 09:01 ID:+23t54AT
DVD買ってね、とお願いするのはともかく(だからDVDをお持ちでの下りは許容範囲内)
それに対してDVD買うぞ!と理想のお客様像を提示されると実に寒い。

まぁドライブは既に持ってるし多分買うけどなんか高彦の少しずれると全然笑えない紙一重の
所を突いてくる絶妙なセンスは最近少しボールに逸れ気味になったなぁとか思った。不安だ。
79名無したちの午後:04/02/02 13:34 ID:Jc42xnH0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
80名無したちの午後:04/02/02 14:59 ID:Zo9ZDk18
企業態度としてどうかと思います! …絵の煽りが!
なんて。まあいいけど。

はぁ…三月に延びたのなら、リアライズ用だった金使って
安いDVDドライブでも買うかな…でも安物買いの銭失いか…。

まさかとは思うけど高橋水無月の二人って未だに自分達が愛されてる、待ち望まれてるって
勘違いしてるんじゃあ?
81名無したちの午後:04/02/03 00:06 ID:WZxeo6Wk
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 超  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  超 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  先  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  先|
 |  ・   |/     | l |< ''"""  j ""''>| |l  ・ |
 |  生  |       | l | ヽ,   ш   / | | l  生 |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
82名無したちの午後:04/02/03 01:01 ID:T6kWdvbV
せっかく各誌で特集記事みたいなもんが組まれてたのにね。
発売直前ってことで。
一か月延期したら、完全に機会損失ですな
83名無したちの午後:04/02/04 19:18 ID:RLoppZQa
勝手に延期して、あまつさえDVDドライブ持ってない奴に購入の負担まで押し付けといて
「うちらの傑作を堪能したかったらDVDドライブとっとと買え、貧乏人w」
みたいな、あの態度はないだろ。
84名無したちの午後:04/02/04 22:16 ID:Fpy1fn5A
もういいよ、予約してたけどうっちゃって他所のソフト買う。
85名無したちの午後:04/02/04 23:53 ID:pgNZ9iLw
>>83
つーかエロゲ買う金はあるのにDVDドライブ買う金無いお前が常識無いよ。
もしかしてn(ry
86 :04/02/05 03:10 ID:xc1LIVT9
87名無したちの午後:04/02/05 03:30 ID:8NOi/1cm
88名無したちの午後:04/02/05 09:36 ID:C9dM9v2o
板違いです

PLAYM(プレイム)総合スレッド7
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071986397/l50
89名無したちの午後:04/02/05 13:24 ID:g2x3aimT
              _____
            ///////////ヽ,,
           f メー-----ー弋メヽ
           ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
  )'ーーノ(     ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|  |ー‐''"l
 / D  |     f|.-=・=H-=・=~iー6}リ  l D ヽ
 l   ・  i´     'ヒ______ノハ、_____ノ !!|  / ・  /
 |  V  l   ,r──f  _, ,ム、、_   ./  |  V |
 |  ・   |/     lヽ ィ-==ー-i, ,ノ||`ヽ l  ・ |
 |  D   |      | |\,____/ ||  l  D  |
 |   !!  |     / | |           ||  |  !! |
ノー‐---、,|    / │l         |ヽ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
90名無したちの午後:04/02/05 21:59 ID:RpH3hQvS
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / デ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ピッ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r||     \,, ,,/      | /  ・  /
 |  ニ  l  トー-|    (●)     (●)   | |  チャ|
 |  ・   |/     |     \___/     |l  ・ |
 |  |   |       | l     \/     ノl  |  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
91名無したちの午後:04/02/06 15:22 ID:G2a1IKFC
これだけ開発が延びてるのは、とんでもなく面白いお話なのかも
よ。VAも定期的にチェック入れてるでしょうし。
売れる物に資金を惜しまないVAだからこそ・・・
92名無したちの午後:04/02/06 15:54 ID:kTww10zK
超先生追悼文の感動も、あっさり消し飛んでしまった…。

あと、ね&ろはそろそろTOPから外した方が良くないか?<超先生文
いい加減、切ない。
93名無したちの午後:04/02/06 22:27 ID:mo97eUdL
94名無したちの午後:04/02/07 14:53 ID:p5+BAuem
作品を練りに練った末、腐らせなきゃいいが。
でもメロンなんか腐る直前のほうが美味いしアレだな。
95名無したちの午後:04/02/07 19:30 ID:v53/Pnj1
むこうとこっちと、どっちが本スレ?
96名無したちの午後:04/02/08 21:03 ID:dkXDNnLJ
常識的に考えりゃわかるべや
97名無したちの午後:04/02/09 10:50 ID:oL2VPJ0X
おまいら、水無月キャラがイカに似ていると思いませんか?
http://www.fish.metro.tokyo.jp/tokyowatching/umi/surumeika.jpg
98名無したちの午後:04/02/09 10:57 ID:B5CIU476
イカっていうかこけし。
99名無したちの午後:04/02/09 12:23 ID:h3D5riF8
こけしではない。
100名無したちの午後:04/02/09 19:59 ID:9S1NlMm6
100
101名無したちの午後:04/02/11 12:55 ID:AXnIrbfW
玲奈たん誕生日おめでてーな
102名無したちの午後:04/02/12 14:16 ID:oJL1TeFQ
< `ш´> 龍也げんきですか。いまシナリオ書いてます

(`Д)   うるさい死ね もうシナリオ書くな殺すぞ

< `ш´> ごめんね。明秀はじめておまけシナリオしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、盗作すんな

< `ш´> ミニゲーム送っておきました。たいせつに遊んでね リアルリアリティしていますか?

(`Д)   死ね100円ライター

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__ 
 竹 |
 林 |        ゚ 
 家 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`) アキヒデ..........
──┐ ∀  << )
103名無したちの午後:04/02/13 14:38 ID:24UK9OgN

   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
.      。oO
   ∧ ∧
  (  ´Д`)
104名無したちの午後:04/02/13 14:52 ID:RSXJPxoa
  話題ないって。
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ___   /
     iiiii<<<<    _|___| < お前が延ばすからだろ
    (C*゚ ロ゚)   ([]-[]( )  \
  ∬φ__⊂)....∬¢___⊂)._____
/ 旦/三/ /旦/三/./ /三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
|   脚本   |   原画   | スクリプト  |/
105名無したちの午後:04/02/13 14:52 ID:wJGSb3Gn
640×480で声無しならCD1枚で十分と思ふけどなぁ・・・
106名無したちの午後:04/02/13 14:59 ID:6+rszNlT
>105
800x600が
107名無したちの午後:04/02/14 14:32 ID:LbJHGSve
魔性高彦信者以外はどう考えても内容に期待できるゲームじゃない。
今回はお布施する気持ちで買ってあげないと
後悔するよ。
108名無したちの午後:04/02/14 14:34 ID:MGuAFrr5
  話題ないって。
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ___   /
     iiiii<<<<    _|___| < お前が延ばすからだろ
    (C*゚ ロ゚)   ([]-[]( )  \
  ∬φ__⊂)....∬¢___⊂)._____
/ 旦/三/ /旦/三/./ /三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
|   脚本   |   原画   | スクリプト  |/
109名無したちの午後:04/02/14 22:49 ID:m6ZPSyyO
昔 楽しませてもらったからね
お布施じゃなくてご祝儀と思って買うよ
メーカー通販あればそっちでね
110名無したちの午後:04/02/15 04:45 ID:MO07fniC
         ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _(゚Д゚ )  < 前から言いたかった!
         |  )   \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∧_∧    / /|
  /_(  ,, )_/ / ┌─────────────────
 || ̄/    )~ ||/  < おう、なんだい?
 ||, (___ _ ) ||    └─────────────────


                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  < プレイムはよくやっている!
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  < 救急車まだですか
 || (_○___)  ||   └─────────
111名無したちの午後:04/02/15 17:07 ID:vC4Ho5kA
リアライズはどんなキャラが出るんだろうなぁ。
セリオとかマルチとかあかりとかそんなキャラが出ると良いなぁ。

客の大多数は似たようなこと考えてると思うんだけど。
112名無したちの午後:04/02/15 22:49 ID:btMeonHO
んー、今体験版で嘘屋の森をやってるんだけど雰囲気がかなり独自だね…。
高彦はリアライズの独自感を雑誌とかでやたらと強調してたけど、
正直それほど冒険してる感じはないんだよね…。
特にあの時代における雫の異端さに比べるとな。
113名無したちの午後:04/02/16 00:07 ID:hVixJ/sv
結果三月に延期したから重ならないけど、
俺もForestは(独自の方向を目指すと言う点で)リアライズと被るなあ、と
気になってた。
そして、独自の方向って点では負けてそうだなあとの不安も。
まあ、面白ければベタでも独自でも良い訳で、そういう意味では製品待ちだけど…


てかForest体験版出てたんだ。知らんかった。やってみるかな…
114名無したちの午後:04/02/17 11:53 ID:N09UMa2j
リアライズはボイスあるの?
115名無したちの午後:04/02/17 12:24 ID:x1KFbycq
ない
116名無したちの午後:04/02/17 12:26 ID:X3gftUyd
価格8800円  ボイス無
 
対応OS Windows98/Me/2000/XP

CPU 必須133Mhz
   推奨166Mhz以上

メモリー 必須32M
     推奨48M

グラフィック
必須640×480ハイカラー6万
推奨640×480フルカラー1600万
BGM PCM再生
DirectX 5.0以上
メディア DVD1枚
117名無したちの午後:04/02/17 12:33 ID:Rw6FDeu2
リアライズはフロッピーで出して欲しい
118名無したちの午後:04/02/17 12:49 ID:N09UMa2j
だめだこりゃ
119名無したちの午後:04/02/17 13:27 ID:u7uZuvCi
この際クラナドを見習ってエロなしにすべし
120名無したちの午後:04/02/17 16:34 ID:CtSS5zBH
板違いです

PLAYM(プレイム)総合スレッド7
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071986397/l50

121名無したちの午後:04/02/17 19:59 ID:BQVKOiZ9
自治厨氏ね
122名無したちの午後:04/02/18 12:51 ID:724bqHut
  _, ._
( ゚ Д゚) …。
123名無したちの午後:04/02/18 18:32 ID:FZHNFlEI
むしろ葉鍵板じゃ板違いだからエロゲ板でって奴もいるんだがな。
まあビミョな位置のブランドだし、
スレ立ったんだしマターリ語るには悪くないか。
124名無したちの午後:04/02/18 21:25 ID:YySK3Zg5
誰も語ってないじゃん。
一日平均2レス。
建てるにしろもう少し様子見したほうがよかったと思われ。
125名無したちの午後:04/02/18 21:28 ID:8GBBwjMp
お前、お前1日平均2レスを「語ってない」だと…?
俺の応援してるブランドのスレはどうなるんだ…他にも今は亡き鯖スレとかも。


…なんてことはイイとして、確かに様子見が要るよな。
ま、既に立っちゃってるんだし、維持してるくらいは良いのでは。
126名無したちの午後:04/02/18 21:46 ID:YySK3Zg5
まあ、確かにエロゲ板には
3年以上前のスレもあるくらいだがら
語っていないとは言い切れないところもあるなあ…

それにしてもネタがない…
127名無したちの午後:04/02/18 22:25 ID:1cwH/Y5R
ここまだマシなスレだよ。人いるみたいだし。
128名無したちの午後:04/02/20 02:20 ID:y82W4q6h
ま、な。
死んだメーカースレが幾つ有ると……
129名無したちの午後:04/02/20 14:51 ID:++CHVIAi
プレイムが潰れる前にリアライズのデータ持って他社へ逃げろ
130名無したちの午後:04/02/20 21:27 ID:NKIsN9xL
プレイム
ttp://www.playm.co.jp/

■2004年2月20日更新
 news を更新
 
発売日延期発表
3/26→4/23

なんかPLAYMのページ重いと思ったら・・・
131名無したちの午後:04/02/20 22:35 ID:pG2Wckje
まぁリアライズは出るんだろうけど
その次が出せるのかな?
マジつぶれそうな予感
132名無したちの午後:04/02/21 00:40 ID:9VB8W2yh
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
体験版良かったからいくらでも待つよ…
133名無したちの午後:04/02/21 00:44 ID:CDR/Vxlq
なんか…マジで5000ぐらいしか売れないような気がしてきた…
あのageの新作でも(名前は違うが)そこ海とか2700本だったりするのを見るとさ…
134名無したちの午後:04/02/22 04:13 ID:uX6bkoM4
どうでも良いが、ここのHPは異様に見辛い。
135名無したちの午後:04/02/22 13:20 ID:Rqlh6hlt
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075865673/593-597

マジでこれが理由なら塗りも悪化するのかな…
136名無したちの午後:04/02/22 14:01 ID:ylSMT9sd
チョンが持ち逃げしようとしたとか…
137名無したちの午後:04/02/23 23:08 ID:1nA0cL7P

 板 違 い で す

PLAYM(プレイム)総合スレッド7
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1071986397/l50

138名無したちの午後:04/02/24 01:38 ID:WZttD6dN
>>137
もう使えません
139名無したちの午後:04/02/24 14:16 ID:YAogxl0W
そうだよ、こっちへドゾー。

ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1077597551/l50
140反省しる:04/02/24 16:36 ID:eyesz1L7
【林組】個々の責任感がなさ過ぎる。(中略)同人もしくは専門学校あがりの素人が、
この業界は締め切りを延ばしてもシャレで通じると思ってる節がある。

【ブルーゲイル】新作を出しても1/4ページでの紹介がやっとだったりする一方で、
延期を繰り返すソフトが表紙を飾ったり、毎号ページを取って、しかも素材の使いまわしで
無理やりページを作られていたりするような状態では何を言ってもダメだと思います。

【フロントウィング】雑誌社側も、延期したタイトルに関しては記事の取り扱いを小さくするなど、
何らかのペナルティを課して欲しい。
そうでないと、とりあえず発売日を発表した方が長く取り上げてもらえるという正直者がバカを見る状態になってしまう。
141名無したちの午後:04/02/25 01:12 ID:ycnl6VY1
『リアライズ』 PLAYM
3/26→4/23
142名無したちの午後:04/02/25 01:35 ID:wHAPdcD6
『リアライズ』 PLAYM
3/26→4/23→5/28
143名無したちの午後:04/02/25 10:53 ID:AHWlCBa4
へえ
144名無したちの午後:04/02/25 14:13 ID:BeDhXAJe
『リアライズ』 PLAYM
3/26→4/23→5/28→6/25
145名無したちの午後:04/02/25 21:15 ID:Yyyft/Gi
へえ
146名無したちの午後:04/02/25 22:07 ID:j0xPKSTm
『リアライズ』 PLAYM
3/26→4/23→5/28→6/25→企画凍結
147名無したちの午後:04/02/25 23:39 ID:zSgSVj1x
『リアライズ』 PLAYM
3/26→4/23→5/28→6/25→企画凍結→無料配布
148名無したちの午後:04/02/26 00:55 ID:J2roJpBZ
『リアライズ』 PLAYM
3/26→4/23→5/28→6/25→企画凍結→無料配布→そして伝説へ・・・
149名無したちの午後:04/02/26 14:44 ID:Pc62tUbO
へえ
150名無したちの午後:04/02/26 16:37 ID:dZVojp8L
処理
151名無したちの午後:04/02/27 01:39 ID:umW+nQQq
へえ
152名無したちの午後:04/02/28 01:02 ID:7kLJADnz
慎重
153名無したちの午後:04/02/28 08:34 ID:I4b7ONib
へえ
154名無したちの午後:04/02/28 14:25 ID:4BK5dBOy
↓へえ
155名無したちの午後:04/02/28 15:10 ID:9mN5g3Gx
へえ
156名無したちの午後:04/02/29 15:03 ID:TBMD9t3E
>>140
これの意味を教えれ。
各社が雑誌か何かについてコメント出してたん?
157名無したちの午後:04/02/29 15:25 ID:a4GGuZr2
へえ
158名無したちの午後:04/02/29 16:14 ID:bh1FPgNC
えへ
159名無したちの午後:04/02/29 19:04 ID:60QyWnaL
へえ
160名無したちの午後:04/02/29 20:53 ID:Ks0COEHI
へえ
161名無したちの午後:04/03/01 05:17 ID:jM2JRZIT
ふと思ったんだけど

どこにも18禁って書いて無くない?
162名無したちの午後:04/03/01 07:33 ID:RyHacBGv
エロCGがわんさか出てて18禁でないもなにも無いと思うが…
163名無したちの午後:04/03/01 15:31 ID:TD7pfAuZ
>>161
晒しageと
164名無したちの午後:04/03/01 16:09 ID:1M95EymH
へえ
165名無したちの午後:04/03/01 16:16 ID:PJWaaH+l
>>156
SNOWやLOVERSの長期延期が問題になってた頃、
PC Angel 2002年12月号(間違ってたらスマソ)で、各エロゲーソフトハウスに
「発売延期についてどう考えていますか?」という質問をした記事の一部分だと思われ。
166名無したちの午後:04/03/01 20:00 ID:yaGWY4Il
>>165

ソフ倫までは持ち出さないんだな( ´,_ゝ`)プッ

167名無したちの午後:04/03/01 22:24 ID:TZz2P9ab
へえ
168名無したちの午後:04/03/03 20:49 ID:Ql/rXFBZ
なんでもかんでも子鈴で誤魔化すんじゃないよ
169名無したちの午後:04/03/03 22:16 ID:FwsRh8tF
へえ
170名無したちの午後:04/03/03 23:04 ID:wHdZjSMI
うさ姉さん's Roomより

> ワスレモノトリニキタヨ! じゃねーだろ!
>コワイですねぇ、それ。
>そういや、外人が自分のバイク盗んでるところに出くわしたら、その外人に逆ギレされて、しかも刺されたって人知ってる。

モロあの人のことジャン!
171名無したちの午後:04/03/03 23:57 ID:4p+Lq9SN
そら新年会には一同会するだろうし。
高橋や麻枝やUYE!や元長がひととこに……
鼻血出そう。
172名無したちの午後:04/03/04 00:50 ID:UUahhKDO
へえ
173名無したちの午後:04/03/04 15:38 ID:/izXgvxP
>>170
誰ですか?
174名無したちの午後:04/03/04 15:41 ID:UUahhKDO
へえ
175名無したちの午後:04/03/04 19:58 ID:eFIsv5ih
>>173
魁氏
176名無したちの午後:04/03/04 21:26 ID:1+5n8Eae
ちょっと前までプレイムをプライムと読んでいた奴挙手汁
177名無したちの午後:04/03/05 04:22 ID:CYMB2tWk
TEST
178名無したちの午後:04/03/05 12:53 ID:JkIqnmfh
へえ
179曲買い屋:04/03/09 02:52 ID:bdntUMca
メモ

ソフマップ
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/pcgame/realize_l.jpg
げっちゅ
ttp://www.getchu.com/brandnew/30247/30247tokuten2.jpg
メッセ※
とら※
プリブ※
180名無したちの午後:04/03/09 04:17 ID:vlNTsUU9
水無月絵はどうしてこんなにキモくなってしまったのだろう?
181名無したちの午後:04/03/09 12:40 ID:HkkfD4Zz
へええ
182名無したちの午後:04/03/10 06:44 ID:l4Ggz2Lx
>179
なんか上の絵、八重が孕んでるように見える…。
183名無したちの午後:04/03/10 06:44 ID:l4Ggz2Lx
あ、ごめん間違えた。下だ。
184名無したちの午後:04/03/10 19:14 ID:z/83t32U
>>182
エゴの戦闘に負けて男達が集団で(ry
185名無したちの午後:04/03/12 19:55 ID:3JABwetn
リアライズがお菓子におまけとして付いてた。



















という夢をみたんだが。なにかの暗示だろうか?
186名無したちの午後:04/03/12 21:03 ID:iKqYRgbH
リアライズがWIN Me専用で売っていた夢を見た

実はミンクのゲームだったという落ちまでついてたorz
187名無したちの午後:04/03/13 00:52 ID:0ACubqYC
3/15から予約開始age
188名無したちの午後:04/03/13 01:22 ID:jOh2N3hu
>75
また延期か…_| ̄|○
189名無したちの午後:04/03/13 02:37 ID:yhv2HRd+
X-naviの問題メーカー晒し板がえらい事になっていた。
実際どうなんだろう。確証もないことでメーカーを疑いたくはないが…?
190名無したちの午後:04/03/13 15:22 ID:t0t+kBmf
資金繰りに苦しいのでメアドを業者に売ってる…ないか。
191名無したちの午後:04/03/13 18:31 ID:olUUFAVo
>>189
ありゃあ言い出したほうもなんかイタい人だし、(他人巻きこんで不買運動って…馬鹿か)
いまいち信憑性にかけるつうか信じようが無いような。
判らんけどさ。
192名無したちの午後:04/03/13 19:47 ID:VA6XPK5J
>>189
X-naviは存在自体香ばしい
193名無したちの午後:04/03/14 03:13 ID:g8v05Lsm
まあ、今更だな。
194名無したちの午後:04/03/14 13:51 ID:qvjnB1hX
店によってテレカの絵柄を変え、一人に何本も買わし
6万捌けると高彦は思ってるとみた。
195名無したちの午後:04/03/14 19:59 ID:Nat6f8gZ
水無月絵にそこまで傾向している人はいるのかな?
現在の萌え絵路線の斜め上をかっ飛んでいるような感じなんだけど。
かといってリアル系でもないし。
196名無したちの午後:04/03/14 20:06 ID:TWA6+Jh8
傾倒だろ
197名無したちの午後:04/03/15 00:06 ID:k9AZRFzH
      ∧_∧
     <  `ш> イイユメ ミサセテモラッタゼ タカヒコ…
     (     つ
      |  |  |
     (_(__)
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ;;;;;;;;;;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;;;;;;
             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ;;;;;;;;;;;;;;;;
198名無したちの午後:04/03/15 00:38 ID:/N5L11y6
実際予約したほうがいのか?
なんかビミョーなんだが...
199名無したちの午後:04/03/15 01:10 ID:lkiGjCFu
メッセ特典、あれだけ「オリジナル特典交渉中」と煽っておいて結局テレカとはな。
SHUFFLE!のようにいきなりシーツという奇跡を信じたいところだ。
200名無したちの午後:04/03/15 01:23 ID:lkiGjCFu
メーカー通販で豪華特典が付く可能性にも期待
201名無したちの午後:04/03/15 02:11 ID:gjroZI82
アプロード
順位 1/ 1 タイトル 全 CLANNAD -クラナド- 初回限定版
順位 新/10 タイトル 18 リアライズ

げっちゅ屋
1 CLANNAD−クラナド−DVD-ROM版 初回版
15 リアライズ DVD-ROM版

メッセサンオーPCソフト館 通信販売部
3位 CLANNAD −クラナドー [DVD-ROM] 全年齢版
圏外 リアライズ DVD-ROM版

メッセサンオーPCソフト館 秋葉原店
1位 CLANNAD −クラナドー [DVD-ROM] 全年齢版
圏外 リアライズ DVD-ROM版

5000本超えたら奇跡だな・・・
202名無したちの午後:04/03/15 03:06 ID:5FuVtsix
シナリオが神レベルなら超えるんでない?
加奈とか星ぷらなんかは原画はかなりアレだったけどそれ以上売れてたような気がするし。
203名無したちの午後:04/03/15 03:25 ID:NOOj0Ki+
体験版やった限りじゃ、エンタメより表現面を重視してる気も
八重のイベントとかで他とは明らかに肌触り違うと思ったけど、
すぐにツカめる楽しさみたいなのは感じなかったな
キャラ同士の思惑とか駆け引きなんかで引っ張っていくんかやと
204名無したちの午後:04/03/15 11:34 ID:Mt8xGLmQ
少なくとも爆発的に売れる作品ではないし、それを狙ってもない気がするな。
やって雫痕同様、口コミにじわじわ、ってところかと。
雫は一万越えてないそうだし(旧、Rともに)、まあリアライズも評価はともかく売上げはそんな感じぽ。
痕も数だけ見れば大して売れた物では無いようだけど、評価は高いし、まあそっちになることをキボンヌ

>>199
別にいらねえだろ特典なんか…
205名無したちの午後:04/03/15 11:55 ID:HSEgdqcJ
特典よりお値段据え置きにして欲しいと思う万年金欠の中の人です。
206名無したちの午後:04/03/15 13:42 ID:llxqEAlw
そもそもエロゲーは貧乏人がやるものじゃないです。
207名無したちの午後:04/03/15 15:46 ID:3KQrnbxx
ショップ特典から考えて
オフィシャル特典はまだ出てない沙耶タンのテレカだと言ってみるテスト
208名無したちの午後:04/03/15 20:04 ID:2sKYGqnX
通販開始あげ
http://www.playm.co.jp/sale.htm
209名無したちの午後:04/03/15 20:18 ID:HSEgdqcJ
やはり、\8,800-(消費税・送料込)なのか…
210名無したちの午後:04/03/15 20:19 ID:dSoEW2wl
テレカなんかいらね
211名無したちの午後:04/03/16 00:10 ID:X7AtEkre
高彦、予約たくさん来た?
212名無したちの午後:04/03/20 10:58 ID:5dlZMjJ2
どうでもいいけどオフィシャルの予約を完了させたぜ
213名無したちの午後:04/03/20 13:00 ID:e1rsaNpU
葉鍵にカエレ
214名無したちの午後:04/03/21 20:59 ID:cCJK2dXE
痕Rでやった千鶴さんの料理下手のタネ明かしは
萌えの否定ととっていいんですか?
リアライズには萌えはないですか?
商売の方は大丈夫ですか?
215名無したちの午後:04/03/22 03:01 ID:ffGBYu/h
>>214
ちなみにどんなタネだったの?
216名無したちの午後:04/03/22 04:57 ID:EqRinxLe
鬼化した状態で料理作ってたせいで味覚が常人の時とズレてたってオチ。
最後はみんな鬼化して美味しく頂いてた。
217名無したちの午後:04/03/22 05:04 ID:Dkk8lH/R
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
218名無したちの午後:04/03/22 05:43 ID:6PvgxV6Y
ありゃあ明らかに文章もおまけノリだったし、
あのシナリオ自体ネタなんですよ的な雰囲気バリバリじゃないか…
おまいら、まさか本編の設定におまけシナリオの設定も組み込んで読んでるんですか?
俺は基本的に設定自体はスルーだったんですが。
219名無したちの午後:04/03/22 16:18 ID:umovHi9c
ていうかそれがなぜ萌えの否定に繋がるのかと
220名無したちの午後:04/03/22 17:33 ID:dPBKMQQY
「料理が下手」では無かったからだろう
221名無したちの午後:04/03/22 21:38 ID:DznRQwOC
>>218
今に伝わる千鶴さんのキャラクタのかなりの部分が「食卓」ネタ
222名無したちの午後:04/03/23 00:13 ID:uA7Vqhlb
>>221
だから、その否定したあのシナリオ自体ネタだし、
いうなればパラレルワールドと言うか、二次創作みたいなもんであって
本編設定とは関わりにくいと思うんだけどなあ。あのシナリオ読むと。
…って、多分219へのアンカーミス…だよな?


まあ、本編にしたって「なかった事に」でみんな一致しそうな山神シナリオや、
梓の「苦手なんだ」発言など、何か狙ってたのかも、って気もしないでもないな。
当時は痕2作りたかったのにリニューアルやらされてブチギレの高彦が破壊を、なんてゴシップさえあったし。

ところで、高橋風のほんのり薄っすらした萌えも今度のリアライズでは出しにくそうで不安だ。
新手の萌えを狙ってくるのか、リアライズに関しては萌えなしを行くのか…
件の「次回作」は萌えが入りそうで明るそうな予感だからいいけども。
223名無したちの午後:04/03/23 08:28 ID:yZjGG5sb
萌えばかりがエロゲーじゃあるまい
224名無したちの午後:04/03/23 12:22 ID:KNpovA2g
リアライズ、なるたるににてない?
225名無したちの午後:04/03/24 01:09 ID:lkXQth5S
声無しで発売するのに、あまりに不人気のためにコンシューマ化無し
だったら笑える。
226名無したちの午後:04/03/24 13:44 ID:jRPMydUO
(゜Д゜)ハァ?
コンシューマなんて考えてる訳ないじゃん
なあ高彦?
227名無したちの午後:04/03/24 14:09 ID:i0/6/T9l
きくまでも なかろうよ!
228名無したちの午後:04/03/24 14:40 ID:PIyKvqQB
サガネタかよw
つーか、>>225は葉鍵板にも同じこと書きこんでるマルポ。
229名無したちの午後:04/03/24 20:33 ID:gnto8YQZ
梓の「苦手なんだ」発言って何?
そんなのあったっけ?
230名無したちの午後:04/03/25 04:01 ID:Yibj2nwI
登校時についてくと「正直楓が苦手」とのたまうアレかな?
 
回収されなかったのはなんなんだとおもったぞ、その伏線。
231名無したちの午後:04/03/26 22:01 ID:4HjwaWrY
オフィシャル特典はやっぱり沙耶か。
232名無したちの午後:04/03/26 22:04 ID:ZRvUhqDL
ちぃ、クオカードだったか
233名無したちの午後:04/03/26 22:42 ID:2SUSqF99
誰かショップごとの特典まとめてくれ
234名無したちの午後:04/03/27 11:44 ID:lJtlfoZ+
削除依頼出てる?このスレ
早く消えてほしい。
235名無したちの午後:04/03/27 12:31 ID:lozdaGnM
っもうね、絵がまるで駄目。
絵買いする変態はいるのか?いないのか?
どうせ水無月は変な宗教にはまったんだろ。
絵を見ればわかる。
236名無したちの午後:04/03/27 12:36 ID:ixGsiC0N
(´,_ゝ`)プッ
237名無したちの午後:04/03/27 13:54 ID:LoGzL7gl
+通販特典について+
オフィシャル通販特典は、描き下ろし(沙耶)のQUOカード(500円券)になります!

尚、第一次締め切り(以下参照)までにお申込手続きをご完了頂きましたお客様にはもれなくおつけします。
以降につきましては、先着順(お申込手続き完了順)となります。
あしからずご理解・ご了承の程、宜しくお願い致します。
238名無したちの午後:04/03/27 15:44 ID:mlFb71Ew
おまいら、公式の特典はテレカじゃないですよ
よかったですね
239名無したちの午後:04/03/27 16:08 ID:DYyfuHMS
高彦、予約増えた?
240名無したちの午後:04/03/27 19:48 ID:xhOstStr
葉鍵にカエレ
241名無したちの午後:04/03/27 23:42 ID:fBwHbaFA
頭弱いage荒らしだなあ…
242名無したちの午後:04/03/28 10:12 ID:ZUeIbdMg
葉鍵にカエレ
243名無したちの午後:04/03/28 12:40 ID:Tzi0ncxd
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
244名無したちの午後:04/03/28 15:53 ID:13+453Ec
ww。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!w

特典がQUOカード(500円券)って・・・
245名無したちの午後:04/03/28 16:59 ID:AGUpf2D7
テレカの流れを断ち切りたかったんだろう・・・
246名無したちの午後:04/03/28 18:04 ID:Tzi0ncxd
予想されてしまったので、強引に変えたにイピョー
247名無したちの午後:04/03/28 22:08 ID:wlj8vmC1
そのカードはいらんので、500円割り引いてくださいとか言ったら…ダメ?(´・ω・`)
248名無したちの午後:04/03/29 11:47 ID:tEKIuzU2
凡作以下だったらどうなるんだろう
249名無したちの午後:04/03/30 17:30 ID:0Qg8fKHx
特典いらないなら、秋葉か日本橋で未開封中古買ったほうがいい
250名無したちの午後:04/03/31 00:17 ID:kHd9L+Bu
・ショップ特典の絵柄の方が良い
・特典付きでもショップの方が安い(1000円〜2000円)
・手続きがめんどい

以上の理由から、メーカー通販をする価値は全くないと判断した。
定価でクオカードって・・・担当者は真性のアフォか?
251名無したちの午後:04/03/31 00:52 ID:6kbIj8wY
おまけである特典に価値を見出そうとする感覚が判らん俺としては、
担当者をアフォ扱いするのはどうかと思うがなあ。
なくて当然つけばお慰み、みたいなもんだろ。俺が古いのか。
252名無したちの午後:04/03/31 01:40 ID:kHd9L+Bu
販売価格が店舗販売よりも割高となってしまうメーカー通販において、
唯一アドバンテージを誇れる点が通販特典。

適当なブランドのサイトを見てみればわかると思うんだが、最低でも
書き下ろしテレカ、場合によってはカレンダーやCD、さらには原画家の
サイン色紙を付けているところさえ存在する。

今回の場合だと、定価販売で人気のなさそうなキャラのクオカードを付けて
販売するフレイムのやり方は明らかに失敗。
地方に住んでる奴は通販を利用するかもしれないが、その場合でも
メッセや祖父地図に注文すれば良いわけで。
送料考えても定価の一〜二割で買えるんだからな。

まとめると「メーカー通販」を歌ってさらに高い金額で売ろうとする場合、それなりの
付加価値をつけないと全く捌けない可能性が高いのに、何でこんなしょぼい特典を
考えたんだ?→担当者は市場の動きをつかめていないのか?→アフォか?
と考えるに至ったわけだ。

たぶん>>251氏のようにあまり特典に興味がない人は、高いメーカー通販を使わずに他の
方法で入手すると思うぞ。
253名無したちの午後:04/03/31 01:42 ID:kHd9L+Bu
×定価の一〜二割
○定価の一〜二割引き

長文ウザいな、俺。
だらだらと下らん書き込み、スマソ
254名無したちの午後:04/03/31 10:02 ID:kcjYrmUr
いや、久しぶりにまともな書きこみを見たぞ。
少し安心した。
255名無したちの午後:04/03/31 20:52 ID:Wxdr70us
てすと
256名無したちの午後:04/04/01 00:17 ID:THAffFKX
俺なんかも>>251に賛成なんだけどなー。
あったら嬉しいな、てぐらいがいいんじゃない?
あって当然っていうのは求め過ぎじゃないかしら。
批判はするけど特典には期待、って
それこそアナタのエゴの形が見てみたい、と。
ちなみに私はメーカー通販。俺だって金ねーよ
257名無したちの午後:04/04/01 00:55 ID:hBl+58tw
ま、好きにすりゃーいいんでねーの?
特典気にくわなきゃそれ抜きで買えばいーんだし、
特典欲しけりゃその店で買えばいーんだし。

>>256

金がなかったらショップで刈った方が安くないか?
さらに言えばオークションで特典目当て買いした奴の
ソフトのみを落札すりゃ未開封新品が7割ぐらいで手に入るぞ。
後者ならメーカーに罪悪感も感じることもないしな。
258名無したちの午後:04/04/01 01:01 ID:Q0LqY7X5
安く済ますなら店頭のほうが安いな。
しばらくすればワゴン率も高くなる。
259名無したちの午後:04/04/01 01:10 ID:syiqhdZ0
新品未開品もすぐ出回る品。
260名無したちの午後:04/04/01 03:22 ID:cq3CpbM0
要は、割高でもオフィ通で買いたいって射幸心の煽り方が劇的に下手糞だって事なんだが。
>>256わかるかな?
261名無したちの午後:04/04/01 04:28 ID:THAffFKX
煽り?ばか言ってんでねえよ。俺だって割高でもオフィ通で買いたい派だし
262名無したちの午後:04/04/01 04:35 ID:THAffFKX
あ、なんとなくわかった。
俺としては251と同じこと言おうとしたんだけど金が無いとか
言ったからわけわかんなくなっちゃったな。すまん。

263名無したちの午後:04/04/01 04:37 ID:THAffFKX
いや、つまりオフィ通で買いたいっていうのはわかるんだけど
射幸心がわからないっていうか。俺言葉下手でごめんね。
これじゃ俺嵐やん みんな起き!
264名無したちの午後:04/04/01 06:06 ID:THAffFKX
みんなさっさと起きて俺を罵倒してくれ
265名無したちの午後:04/04/01 08:54 ID:wRnWdsq6
今時珍しいテンパリ方が微笑ましくっていいなw
まぁそれはさておき。
普通に考えれば、同じモノなら安く買いたいわけだ。
だが、オフィシャル通販は、一般店頭での販売価格より確実に高い。
であれば、高くても買いたいと思わせる(これが射幸心を煽る、ということ)、
消費者にとって魅力的な何かを考えなきゃいかん訳だ。
だが、他の店でもついてるテレカと対して変わらんような特典、
しかも絵柄の選定も疑問になるようなものだけで、
果たしてオフィ通利用者を増やせると思ってるのかと。
以下は>>252の方が親切に説明してるからもう一度読んでもらうとしてだ。
>>256にしたって、近所で7000円で売ってたら、8800円のオフィ通を利用しようとか思わんだろ?
1800円分を埋める『何か』がQUOカードじゃあんまりにお粗末ってもんさね。
まぁ、俺も特典はどうでも良い派なんだが、それ故に安く買いたいと思うわけさ。
266名無したちの午後:04/04/01 09:09 ID:V8Zi8HKT
や、そもそもあんまり売る気ないっつーか。
オフィ通の価格や特典ってのは、小売の反発とユーザーの要望を両立せんといかん。
リアライズは延期繰り返して流通・小売側に迷惑掛けてるんで、強く出られないんでしょ。

まー、playmが商売下手だってのには激しく同意だが。

それはともかく、

>>252
>人気のなさそうなキャラ

お前ちょっと表に出やがれヽ(`Д´)ノ
267名無したちの午後:04/04/01 10:37 ID:GuhnUdfE
気の強そうな沙耶が赤面しつつパンチラしているカードなら全く問題無かった。
268名無したちの午後:04/04/01 10:39 ID:THAffFKX
ま、それはそれで問題だろう、と
誰もが>>267を見てオモイマシタ
269名無したちの午後:04/04/01 10:53 ID:Xrk6am4U
いい加減削除してくれよ…
葉鍵厨ウザイ
270名無したちの午後:04/04/01 13:25 ID:7rDamv/u
ププ
271名無したちの午後:04/04/01 21:42 ID:ghF7MUzk
sage進行で細々とやってるスレ覗きに来て
ウザイもないもんだ バカタレ
272名無したちの午後:04/04/01 23:34 ID:SGKJP05g
葉鍵厨・・・?
なにを言ってるんだこの野菜は?
273名無したちの午後:04/04/01 23:40 ID:BBm9nWnS
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡= <うぉぉぉぉー発売まだ〜〜〜!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
274名無したちの午後:04/04/02 01:45 ID:JwTiCmyn
延期発表まだー?
275名無したちの午後:04/04/04 15:11 ID:GQam5bMJ
書き込みないね…
OHPでも体験版あげればもっと話題になるのに。
276名無したちの午後:04/04/04 15:38 ID:V90vw2VD
体験版公開してくれれば買う・・・かもしれない。
しかし、今のままでは間違いなく発売日購入はない。
277名無したちの午後:04/04/06 15:25 ID:sx85OsZj
やっと更新したなw
278名無したちの午後:04/04/06 23:29 ID:cnUJ94cg
惜しい4/26発売だったら話題性ばつぐんだったのに・・・・
279名無したちの午後:04/04/07 00:19 ID:D5dpAXqB
体験版って剛田だけだっけ?
なんでそんな歪な道を選んだんだろうな。
280名無したちの午後:04/04/07 01:11 ID:veh7OKT/
まあ期待せずにやってみるつもり
281名無したちの午後:04/04/07 11:07 ID:1OjxzeKu
だな
282名無したちの午後:04/04/07 15:06 ID:Peu4AoAk
ブランク長いしな(´-`)
283名無したちの午後:04/04/07 15:09 ID:oLL8R52W
早く削除汁
284名無したちの午後:04/04/07 16:00 ID:6XKErnMe
一応、痕Rやってるとゆー突っ込みは?
285名無したちの午後:04/04/07 16:40 ID:tWb2z497
全部書き直したってサイトで言ってるけど、
完全新作でないので(・∀・)ジョガーイ。
286名無したちの午後:04/04/07 18:07 ID:NiQrWW/B
287名無したちの午後:04/04/07 18:33 ID:n6getlDa
せめて声がつけばカバーできたと思うんだけど。
288名無したちの午後:04/04/07 20:19 ID:oBDh6UOs
声、別に(゚听)イラネ
抜きゲーじゃねぇし
289名無したちの午後:04/04/07 20:40 ID:uBSjU2e+
とかいって抜くんだろ
290名無したちの午後:04/04/07 20:44 ID:EFzssxEl
ttp://61.199.33.219/
マスター上がっちゃった…
291名無したちの午後:04/04/07 20:52 ID:oBDh6UOs
おお、マジネタじゃねぇか・・・
292名無したちの午後:04/04/07 21:05 ID:UvYF59Dz
声、無くてもいいけど。
あった方が、得した気にはなるな。
293名無したちの午後:04/04/07 21:12 ID:veh7OKT/
声はいらねーな
あったとしても、全部聞かないからあるだけ無駄なんだよ
ゲームによっては全部聞くけど、ときメモ2や東鳩とか
それくらい
294名無したちの午後:04/04/07 21:24 ID:yc307JT0
そうとう自信があるんだろうな
295名無したちの午後:04/04/07 21:44 ID:9tET862g
「空の境界 限定愛蔵版」
■発売予定日:2004年6月予定(通常版と同時発売予定)
■発売元:講談社
■著者:奈須きのこ
■予価:9,800円(税込)
■製品仕様:
 ノベルス二冊(特殊装丁/内容は通常版と同様、同人版『空の境界』に加筆・修正)
 32P程度のパンフレット一冊(ノベルス版)
 布張りケース
 輸送用ケース
 限定5000部予定



「空の境界 通常版」上・下巻
■発売予定日:2004年6月予定(限定愛蔵版と同時発売予定)
■発売元:講談社
■著者:奈須きのこ
■予価:未定
■製品仕様:解説/笠井潔 武内崇先生描き下ろしカバーイラスト カラーしおりつき
296名無したちの午後:04/04/08 01:20 ID:P/NzkoXj
そんなものはかけらもない
297名無したちの午後:04/04/08 09:24 ID:klaYrXXM
自信がなけりゃこんな作品も創らないでしょ
298名無したちの午後:04/04/08 10:47 ID:rO/Xdd5Z
早く削除汁
299名無したちの午後:04/04/08 12:06 ID:MLrjY2km
そして、世界は大きく変わり始めていた──。
様々な要因が絡み合い、世界は大きくバランスを失い始めていた。
300名無したちの午後:04/04/08 13:02 ID:eD4omaJI
CDドライブ潰れたし、仕方ないからDVDドライブ買うよ
リアライズの予算をまわしてw
301名無したちの午後:04/04/08 13:47 ID:Zaoi6f35
そして、世間は大きく変わり始めていた──。
様々な要因が絡み合い、プレイムは大きくバランスを失い始めていた。
302名無したちの午後:04/04/08 14:30 ID:/YMlgQvU
発売されたらFate以上の騒動になるな。
なんせ今のエロゲ業界の基礎を作った人間の新作だからな。
303名無したちの午後:04/04/08 14:40 ID:S0VKkyCa
>302
本気か?
304名無したちの午後:04/04/08 15:12 ID:C0xQoJIL
ネタだから放置しろ
305名無したちの午後:04/04/08 20:54 ID:Vw+qeCkT
かつての輝きが今も残っているのなら
306名無したちの午後:04/04/08 21:09 ID:yOrH2X3l
ぼくらはまた走り出そう
307名無したちの午後:04/04/08 21:39 ID:zD5Pm5To
toheartってあんま面白くないよな
308名無したちの午後:04/04/08 21:46 ID:YCoOjCxc
見るに耐えんドラマだったよな。
309名無したちの午後:04/04/08 22:27 ID:rWH7jbpy
ミステリート 管野ひろゆき:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(1996)
リアライズ 高橋龍也:雫(1995)痕(1996)、To Heart(1997)
クラナド 麻枝准:ONE 〜輝く季節へ〜(1998)、Kanon(1999)、AIR(2000)
アルルゥとあそぼ!! 菅宗光:こみっくパーティー(1999)、うたわれるもの(2002)

GW商戦には、年間BEST3に入った作品を書いたライターが4人も集中してるのか。
名前だけは、豪華だな。
310名無したちの午後:04/04/08 22:50 ID:BT/ZV+Zj
とりあえず全部購入計画に入っている俺は特攻野郎
311名無したちの午後:04/04/09 02:32 ID:C3jJNXQu
>>307
それが面白かった_| ̄|○
東鳩のシチュエーションはいろんなゲームで見るんだよな
あ!これ東鳩だ!というのが何度か
312名無したちの午後:04/04/09 02:47 ID:xbFkEib/
トウハトのシチュエーションだってさ・・・( ´д)ヒソ(´ー`)ヒソ(-` )
313名無したちの午後:04/04/09 10:06 ID:13GOqkNk
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   /"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
  / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
  / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |  < くらえッ、報復攻撃だ!!
 .| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |    \_____
  !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
  ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  ,,;;;------;;,,,
  し}  : 、___二__., ;:::::jJ;,,-'''  ::::::    ''ヽ,,
    .!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ;;''  ::::  _   ::: ヽl
     〉、ゝ '""'ノ/ l  ;;::-'''''  '''''''''';;;;ヽ |
  /⌒  - - ⌒\ l/ミ  ,,,,,,,   ,,,,,,,  ミ'';; l
/ /|  。   。|\  |lミミ '''  '''; ;'''  ''' ミミ|
\ \|    亠  |//|ミミ -''o'''l l''o''-  ミ|
  \⊇  /干\|/  |ミミ   ̄ |  | ̄   ミ|
    |       |    lミミ  ,,(;;;;;;_),,   ミl  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( /⌒v⌒\    |ミミミミ;lii'''''''''''''iil; ミミ| < はにゃ〜ん、中はダメ〜
パンパン|       丶/⌒|ミミ:ミミミ : ̄: :ミミ:ミミ|  \________
    / \     |  |  |ミミ:ミミ::ミ::ミ:::ミミミ|
    /  ノ\_ _|  |_ |ミミ::ミ::ミ::ミミミミミ|
   /  /パンパン |  |    |ミミ::ミ:ミ:ミミ|
  /__/       | |      |:ミミミ:|
           ⊆ |        |_⊇
314名無したちの午後:04/04/09 11:54 ID:Zi0LrziI
あら
315名無したちの午後:04/04/09 16:57 ID:3Qs6k3hr
正直コケる、絶対売れない
316名無したちの午後:04/04/09 17:14 ID:DkuQxo5A
正直ウケる、絶対売れる
317名無したちの午後:04/04/09 17:54 ID:1M8ltqnz
面白ければ売れなくてもいいや
318名無したちの午後:04/04/09 18:11 ID:8a490bXk
面白くなくても売れればいいや
319名無したちの午後:04/04/09 19:23 ID:k19AFRq3
ストーリーはそこそこ纏っていて凡作以上、でも地味で売れないとリアル予想
320名無したちの午後:04/04/09 20:57 ID:nWjKwimI
かつての栄光をふたたび
321名無したちの午後:04/04/10 00:08 ID:/t8F1T0H
>みなさん、ぜひ、予約してください〜。プレイム存続のためにも……。

そう言われると、ますます購買意欲が萎える
あ、でも予約はしてるからいいよな。買わないけどw
322名無したちの午後:04/04/10 00:24 ID:nNJO4cns
雑誌に「買わないと死刑なのだ!」とか書いてあると萎える。
323名無したちの午後:04/04/10 01:15 ID:JFGNR+v/
隅っこに慎ましく掲載されている方が魅力的
324名無したちの午後:04/04/10 01:43 ID:RUfCkSnA
買っても死刑なのだ!
325名無したちの午後:04/04/10 06:00 ID:Z4R7oKzQ
どうすればいいんだ・・・
326名無したちの午後:04/04/10 09:56 ID:a7h4qu6R
327名無したちの午後:04/04/10 16:28 ID:/t8F1T0H
てすと
328名無したちの午後:04/04/10 18:26 ID:fXpW+grv
なんか皆、このゲームには抜きを求めていないみたいだね。
329名無したちの午後 :04/04/10 19:21 ID:ScZLWqUu
プレイムが背骨ソフトになるのかどうか楽しみだwwwwwwwwwwwwww
330名無したちの午後:04/04/10 21:55 ID:/KLQJKcL
リアル背骨ならむしろ買うよw

そして背骨じゃなくてもリアライズは特攻決定だ・・・
適度に期待しつつしすぎないで待つ。
331名無したちの午後 :04/04/10 22:46 ID:ScZLWqUu
まぁ、漏れも全盛期の葉のゲームで人生変えられた人間だから、特攻決定だけどなー。
発売延期でボーダーどれくらい高くなったのかな…

つか、一作でプレイム解散なんてならなきゃいいんだが…
332名無したちの午後:04/04/11 00:37 ID:Cn2+pVbb
VAはKeyで資金稼ぎが出来るから、例えこけてもこれで潰されるって事はないだろ。
もっと才能無くて売れてないブランドがたくさんあるんだから、
そっちを先に消すハズ。
333名無したちの午後:04/04/11 00:45 ID:UCImHLEu
投稿でポイント溜まってる香具師、さっさとイラストリクエストしとけよ
いつ潰れてもいいように
334名無したちの午後:04/04/11 02:45 ID:uZJfWzGC
>332
借金返済のため、「高橋は企画だけ・水無月はキャラデザだけ」の
萌えゲーとかを無理矢理作らされそう。
335名無したちの午後:04/04/11 03:20 ID:tv4HJXya
まあいざとなったら鍵に身代わりにつぶれてもらうんで
高彦は何してもイイよ
336名無したちの午後:04/04/11 03:49 ID:1WWQbqSn
だったら最高だな!(・∀・)
337名無したちの午後:04/04/11 10:24 ID:xgqq3x4l
まじアン誰彼ルーツはつまらなかったので期待
338名無したちの午後:04/04/11 10:58 ID:k3jGGJnS
>「でも、じつは……。予約状況が芳しくないらしいですよ……(涙)」  
>「えっ、そ、そうなんですか〜〜〜!?」
>「みなさん、ぜひ、予約してください〜。
>プレイム存続のためにも……。現状は……かなりやばいです(涙)」  
>「み、みなさーんっ! お願いします〜〜っ!」
>「お願いします」  
>「えっ〜と、今だと、まだ、こちらの芦田蛍さん&稲葉倫ちゃんの
>『仲良しポスター』(限定生産)がもらえると思いますので。お早めに!」

「面白いから予約しろ」ではなくて、
「プレイム存続のために予約しろ」ですか。ああそうですか。
もう駄目ぽ臭がプンプンしますなぁ…('A`)
339名無したちの午後:04/04/11 11:21 ID:bwdw1bZs
コピペかよ

>>337
まじアンはなつみだけ許可
340名無したちの午後:04/04/11 11:49 ID:tv4HJXya
結花も可
誰彼も超先生は可
ルーツもゆかりと皐月は可
341名無したちの午後:04/04/11 16:57 ID:O9GqSw/a
リサは不可なのねw
342名無したちの午後:04/04/11 17:41 ID:S+VP82Ea
まじあんは日常パートとゲーム部分とOPも可ー
誰彼もOPは可。
 
ルーツは知らないー
343名無したちの午後:04/04/11 18:04 ID:FcmCgVY1
かなりの厨設定らしいな>Routes
344名無したちの午後:04/04/11 18:31 ID:md/0v8tG
>>343
初プレイ時の感想はスプリガンのパクリ?って思った
個人的にはああいうの嫌いじゃないけどね
345名無したちの午後:04/04/11 19:46 ID:sCDJM+h9
厨設定は厨設定なりに面白いんだよ。
でもRoutesの場合、その面白い部分をスポイルしちゃってるんだよな。
それで意味不明な電波展開してるもんだから・・・。
346名無したちの午後:04/04/11 20:07 ID:oWs60ggz
高橋が書くRoutesを妄想してみる
347名無したちの午後:04/04/11 20:21 ID:UIzOJh0s
>>343
あれは狙っての厨設定だと思うけどなあ。敢えて、の。
348名無したちの午後:04/04/11 20:43 ID:KerWcUBv
シナリオは賛否両論(否が多め)だけどそれ以外はしっかりしてたな、リアライズはその反対になりそうだ。
349名無したちの午後:04/04/11 20:45 ID:KuiKNl3T
厨設定は全て下川(ry
350名無したちの午後:04/04/11 20:58 ID:mNPVS35N
>>348
否大目か?
レヴューサイトだと評価は軒並み高いけど。
351名無したちの午後:04/04/11 21:46 ID:68KSVp3I
Routesはリサ目当てで買ったけど、よくわからんアメフト用語がでてきて?となったな。
七海と夕菜編だけでよかった。





皐月のバカップルシーンにはちょっと萌えたが。
352名無したちの午後:04/04/12 00:11 ID:YS1Kgr5Y
>>334
高橋はまだしも、水無月は駄目だろ
353名無したちの午後:04/04/12 09:24 ID:o7Vyoc0V
>>348
否が多めなのは天いなだと思う
354名無したちの午後:04/04/12 09:47 ID:blJ0l/lM
 削除まだ?
355名無したちの午後:04/04/12 09:53 ID:a4K/MJZE
まあ板違いではないので削除されないと思うけど
356名無したちの午後:04/04/12 10:03 ID:KeTgvlvj
板違いでしょ。
もともと向こうでスレが続いていたのをこっちに誤爆(?)したんだから。
357名無したちの午後:04/04/12 12:45 ID:49Mh56Py
結局のところ自治スレではどっちが正しいって結論になったんだ?
どっちからも疎まれてるとは思うが
358名無したちの午後:04/04/12 12:48 ID:9KfpFV51
うるせーバカ
359名無したちの午後:04/04/12 12:55 ID:s4Hi6m2S
しかし公式ページの製品紹介見にくいね
360名無したちの午後:04/04/12 14:08 ID:af9awATy
VAVA社長はkeyのエロ無しを決断したり、いろいろ考えてる
みたいだけどプレイムにはどうなんだろうね。

リアライズは2年近く開発に時間をかけたけど、ちょっとヤバげ。
次があるとしたら学園アドベンチャーだな。
真のTH2が来るはず。
水無月もリアライズの大敗北で昔の絵柄に戻すだろうし。
361名無したちの午後:04/04/12 14:32 ID:L9uKOqhe
戻せないんじゃない?
こんなに崩れたら・・・
362名無したちの午後:04/04/12 14:41 ID:zNO2hjfc
そう簡単に戻せたら竹井も水谷も田島もこんなに落ちぶれてないよ>絵柄
363名無したちの午後:04/04/12 14:59 ID:ZWqKf2t4
つーか、文章の大半が画像ファイルってのはどうなんだ>HP
364名無したちの午後:04/04/12 15:05 ID:01zuLAQR
そこにシビレル!あこがれるぅ!
365名無したちの午後:04/04/12 16:22 ID:MZ3SUybX
結局プログラマーは緊急募集かかったままマスターアップしたようだけど、
あれって人が集まらなかったの?それとも人がいかないようにされたとか?
366曲買い屋:04/04/12 18:37 ID:nuNoIGsK


 お願いお星さま [PULLTOP] - BGM 3曲 (mp3)
ttp://www.pulltop.com/gp03/gp0303.htm

367名無したちの午後:04/04/12 18:47 ID:TIquby2N
削除まだ?
368名無したちの午後:04/04/12 18:49 ID:zNO2hjfc
正直、リアライズより椎原の新作の方が売れそうだし面白そうだ。
369名無したちの午後:04/04/12 18:50 ID:X8RPEjqV
削除まだ?
370名無したちの午後:04/04/12 18:53 ID:vERRZYlf
なつみシナリオ>>>(どう足掻いても超えられない壁)>>>スフィー、リアン、結花シナリオ
371名無したちの午後:04/04/12 18:53 ID:57dvOBqv
削除まだ?
372曲買い屋:04/04/12 19:03 ID:nuNoIGsK
鮮やかに誤爆して、しかも今まで全然気づいてなかった・・・ orz
373名無したちの午後:04/04/12 19:07 ID:YS1Kgr5Y
仕事続けてた椎原>(超先生仁王立ち)>ネトゲばっかしてた高彦
374名無したちの午後:04/04/12 19:24 ID:5ZPZnj+A
今回は高橋が好き勝手にやってるんだっけ?
375名無したちの午後:04/04/12 21:05 ID:a4K/MJZE
そりゃもう何回も延期する始末ですから
376名無したちの午後:04/04/12 23:25 ID:AA3ZdfP1
プロップ通販の予約ランキングの1位はCLANNAD
リアライズは9位だって
高彦も過去の人になっちゃったんだなぁ
377名無したちの午後:04/04/12 23:27 ID:iQEJZZ2v
>>376
いや、宗教がかった狂信者だらけのメーカーと比べられても困る。
378名無したちの午後:04/04/12 23:51 ID:AA3ZdfP1
アルルゥとあそぼ!!初回版が2位
8位アリスソフトの魔女の贖罪より下なんだよ
ランク外ワゴンセール行きすれすれなんだ
やっぱ哀しいよ
379名無したちの午後:04/04/13 00:03 ID:EFhoHfbr
10位内に入るだけで上出来さ
380名無したちの午後:04/04/13 00:42 ID:IovB17oS
絵も萌えも期待されていないシナリオ主導作で
むしろよくここまで奮闘してると思うが。
381名無したちの午後:04/04/13 00:59 ID:DE6CBnNh
削除まだ?
382名無したちの午後:04/04/13 01:08 ID:8KDpltHD
くそ、リアライズ100円なのか・・・
383名無したちの午後:04/04/13 02:39 ID:z04HADZq
なんだか出てもいないソフトなのに、けなし放題だなぁ。
俺は久々の高橋氏の新作で期待してる。
予約もしたぜ!


ってこんなこと書くと関係者とかかかれるんだろうか(w
384名無したちの午後:04/04/13 03:28 ID:u5hwR65i
まあ、このままじゃヤバいよな。
あとは内容が良くて口コミで売上を伸ばすしかない。
385名無したちの午後:04/04/13 03:30 ID:8KDpltHD
俺も予約してんだけどなあ・・・
長かっただけに不安が募る
386名無したちの午後:04/04/13 03:40 ID:PCunIHRZ
つか、アリスもずいぶんと落ちたモンなんだなー……>八位
387名無したちの午後:04/04/13 03:40 ID:SJmxLkgp
俺も期待してるが、まぁのんびり待とうじゃないの(´ー`)
とりあえず最近のアニメ、ゲームのギャルギャルしさに閉口の気味なんで、
萌えっ気が無いのは個人的に助かる。
388名無したちの午後:04/04/13 03:41 ID:SJmxLkgp
閉口の気味って何だ(;´Д`)やはり俺もフアンで動揺してるのか・・・?
389名無したちの午後:04/04/13 05:23 ID:ABcyQxvO
To haertの絵でリアライズを作れば間違いなくバカ売れしたはず
390名無したちの午後:04/04/13 06:05 ID:PWy7FPYG
現行スレはこちら。
PLAYM(プレイム) 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1079273330/

このスレは荒らし?が誤爆したスレ。もう伸ばすな。
391名無したちの午後:04/04/13 07:16 ID:m67W2cAu
>>389
トゥーハエ-ト?
392名無したちの午後:04/04/13 07:24 ID:EFhoHfbr
あなたと会ったあの日から
393名無したちの午後:04/04/13 07:40 ID:hTA88W+C
23日金曜って事は給料日か・・・
394名無したちの午後:04/04/13 11:37 ID:lnGCsz2j
>>374-375
それが心配なんだよな
395名無したちの午後:04/04/13 13:50 ID:8/mnYWNx
乳だけなんだ。今の水無月絵の俺の不満点は。
乳以外の絵柄の変化については別に構わんぽ。
乳描写というと雫や痕(元)が上手かったかと言うと断じて違うしね。
乳のサイズに関わらずあの頃はみんなB地区がでかかったからね。
乳はPS版がピークだと思うね。
乳がすべてを台無しにしているとも言えるかも知れないけど精進して欲しいね。
396名無したちの午後:04/04/13 17:37 ID:GYTZs3yQ
水無月は退化したが高橋は進化した、と信じたい。
397名無したちの午後:04/04/13 17:41 ID:nNnVF7eu
進化の逝きつく先はr
398名無したちの午後:04/04/13 18:47 ID:WdHSek8y
高橋は好き勝手に(暴走)させると失敗するタイプだと思う
399名無したちの午後:04/04/13 19:17 ID:mc4oWQuM
荒川みたいに?
400名無したちの午後:04/04/13 19:26 ID:PCunIHRZ
誰か、枕流さんに自由を与えてやってくれ……
401名無したちの午後:04/04/13 21:07 ID:oMNzOe0S
まるで葉大阪が牢獄みたいな物言いだなw
402名無したちの午後:04/04/14 00:18 ID:HGh6hNx7
ある程度の強制をしないと力が発揮できないんだよ
好き勝手やってるとジーコジャパンみたくなるぞ
403名無したちの午後:04/04/14 00:58 ID:A97Hrhjp
東京は放任みたいだけどな。

大阪:トルシエジャパン
東京:レアル
PLAYM:ジーコジャパン
404名無したちの午後:04/04/14 01:00 ID:m/Q1JL8i
葉鍵厨はなんで言うことを聞かないのだろう?
405名無したちの午後:04/04/14 01:04 ID:oTrRZGbf
>>390
葉鍵版に本スレがあるのは違和感が・・・。
もう葉の人じゃないし。
406名無したちの午後:04/04/14 01:07 ID:1UsaS9HY
文句があるなら葉鍵の自治スレへ掛け合ってみな。
とにかく、このスレはいったん終了させておけ。
話はそれからだ。
407名無したちの午後:04/04/14 01:10 ID:LrRXbrRu
>大阪:トルシエジャパン
>東京:レアル
>PLAYM:ジーコジャパン
もう葉と並べてやるなよ('A`)折角解放されたんだし
408名無したちの午後:04/04/14 01:18 ID:UdkWvfOL
>>406
別に貴様とする話はないな。。
409名無したちの午後:04/04/14 01:24 ID:GZB189vQ
葉鍵厨の本領発揮だな('A`)
410名無したちの午後:04/04/14 01:31 ID:C2DkTD1R
>>409
まあ、放置しておこう。
削除依頼は出してあるので後は削除人におまかせで。
411名無したちの午後:04/04/14 04:08 ID:OHs7XorE
イジョウ ジサクジエンデシタ(・∀・)
412名無したちの午後:04/04/14 04:29 ID:VS+v+Ybp
つーか、無理やり葉鍵板に押し込もうとする方が無理があるだろ。
もはや葉とはまったく関係ない会社だし。 
413名無したちの午後:04/04/14 07:10 ID:pe2Or/F6
だからといって誤爆スレをそのまま使うのは、おかしい。
414名無したちの午後:04/04/14 07:42 ID:HGh6hNx7
板違いでも何でもないのに
415名無したちの午後:04/04/14 07:55 ID:Iga7/1cV
前も荒らしまがいの立て方されて、
結局dat落ち(削除だったかもしれない)
いきなり立てて使い続けるのはTYPE-MOONスレと同じやり方で
感心しないな。
416名無したちの午後:04/04/14 08:02 ID:mH6ijWZY
To Heartが出た直後に独立して会社設立すりゃよかったのに。
なんかもう今更って感は否めないな…
417名無したちの午後:04/04/14 09:03 ID:5KC8bcve
>>413
お前馬鹿じゃないのか…?
「だからといって」って事はある程度は>>412を認めてるんだろうけど、
あれは誤爆スレだから、って新しくPLAYMスレ立てたら
「あっちのスレあるんだから使えよ」って叩きに来るんだろ、どうせ。
(それとも相変わらず「葉鍵板管轄だろ」か?w)

全く、理由無く叩きたいだけの自治厨ほどウザいもんも無い。
第一なんでここが葉鍵管轄だと断定してるんだっての。
418名無したちの午後:04/04/14 09:06 ID:m0T2Jix5
>>407
逃げ出した奴と上り詰めた男 結果などハナから見えている!
419名無したちの午後:04/04/14 09:08 ID:oonUJxE8
なかなかしつこい葉鍵厨でつね。
420名無したちの午後:04/04/14 09:10 ID:cDhuS0Gh
面白そうなスレ発見(゚∀゚)
421名無したちの午後:04/04/14 11:52 ID:VQAbpYz7
どっちの管轄になるかはまだ未定なん?
422名無したちの午後:04/04/14 12:38 ID:4sjspNCB
未定というかどっちにも投げられた
スレ住人の中でもどっちが正しいか結論でてないし
どうせどっちかに決まってもゴネるんだろ? って感じ
423名無したちの午後:04/04/14 12:39 ID:aLf11J0Z
 
424名無したちの午後:04/04/14 12:41 ID:8PXw+KX4
どうでもいいけど、エロゲ関連はみんな狭量だよな。
425名無したちの午後:04/04/14 12:57 ID:cVQ15a4g
ここにいたけりゃいればいいし、葉鍵板にいきたけりゃ行けばいい。
少なくともここにいてはいけない正当な理由はない。
426名無したちの午後:04/04/14 15:07 ID:tYGrzaC6
それはそうと、なんかもう無理矢理「今の水無月絵はダメだ」ということにしたがる
風潮があるように思えてならん。
別に、ここだけの話じゃなくてね。

個人的には、痕Rの絵を初めて見た頃は抵抗があったが、今は普通に好き。
玲奈たんのボディラインのエロさは正直ハァハァもんだ。
427名無したちの午後:04/04/14 15:17 ID:96x/qT0l
どこかの企業が嫌がらせの情報操作書き込みをしてるとかね。
その企業とはズバリ・・・
428名無したちの午後:04/04/14 15:27 ID:aLf11J0Z
型月
429名無したちの午後:04/04/14 15:38 ID:A97Hrhjp
自分の特殊な趣味を一般的な趣味のように語るのは痛いなあ。
スカトロや獣姦は好きな人は好きだろうけど大多数にとっては理解出来ない趣味である事をお忘れなく。
430名無したちの午後:04/04/14 15:49 ID:bl1r0oDE
で、君のいう「スカトロ趣味」な絵師のゲームのスレに、わざわざ何しにきてるのカナ?
431名無したちの午後:04/04/14 15:56 ID:tznBbOZM
>426
同意。PSのTHの時に比べると可愛さは確かに減ったけど。結構悪くないと思う。
大人びたキャラクターは今の方が良いし、男の絵が特に良くなったと思う。
千鶴さんはRの絵の方が好きだし。

高橋・水無月コンビはリーフの顔だったけれど、今は違うメーカーの人なのだからエロゲ板で良いと思う。
だって他のリーフ離散組のクリエイターのメーカーはエロゲ板にスレがある訳だし。
432名無したちの午後:04/04/14 17:16 ID:+dNhNB28
板違い云々言ってるのは荒らしだろうから放置しなさい。
433名無したちの午後:04/04/14 17:19 ID:A97Hrhjp
>>430

勿論煽り
434名無したちの午後:04/04/14 19:04 ID:13g6QQ2r
>>429
(゚д゚) ポカーン

恐らく426宛にいってるんだろうけど、
426と全く言ってる事が同じって判ってる? 鏡写しなの自覚してる?
435名無したちの午後:04/04/14 19:17 ID:pNeDFITr
むなしいな
436名無したちの午後:04/04/15 00:07 ID:g6mJ/U3D
高橋⇔水無月
437名無したちの午後:04/04/15 00:57 ID:og8wIX6r
高橋×水無月
438名無したちの午後:04/04/15 03:49 ID:HdSvYFXB
439名無したちの午後:04/04/15 09:53 ID:U8D7V0mm
>>438
煽りにしちゃ質が悪いって事でない?
たしかに、せめてもう少し面白い煽りをして欲しいところ。
440名無したちの午後:04/04/15 11:20 ID:nRVQONfk
ここが鼬害だとすると、はぎや新作のあるアリスや、椎原のプルトップも葉鍵行きかねえ・・・
441名無したちの午後:04/04/15 11:54 ID:/odFYl44
おいおい
442名無したちの午後:04/04/15 14:12 ID:H5vi/lPj
その通り!
443名無したちの午後:04/04/15 14:25 ID:WpzxPZVJ
原田の新作のあるエルフもだな。
444名無したちの午後:04/04/15 16:17 ID:P+vG1v3E
やはり今のうちにイラスト頼んだ方がいい悪寒
うさ姉さん'S ROOM、終わったし
445名無したちの午後:04/04/15 16:50 ID:4kKqtZNB
なんにしても時期が悪すぎる。
もう数ヶ月位延期した方が良いのではなかろうか。
ライト層はクラナドとアルルウに逝くだろうし
コア層はCanvas2に流れるだろう。
もうとことん延期して、話題不作の時期を狙って発売したほうがいい。
446名無したちの午後:04/04/15 16:57 ID:xJHrjCTd
葉鍵板の発言を一々コピペしなくていいよw
447名無したちの午後:04/04/15 17:52 ID:KbzegAxj
否定的な意見が多いな
448名無したちの午後:04/04/15 18:16 ID:WpzxPZVJ
丸一年も延期したんだから自業自得。
449名無したちの午後:04/04/15 18:58 ID:dxcm9e83
>ライト層はクラナドとアルルウに逝くだろうし
>コア層はCanvas2に流れるだろう。

どういう根拠で言ってるのかよくわからんが、
少なくともファンディスク買うのはライト層ではないと思う。
450名無したちの午後:04/04/15 19:11 ID:/jRIz6Tm
コアはきゃんばす2にゃ行かないと思うが……
451名無したちの午後:04/04/15 19:22 ID:dCatjBu2
今回明らかになったのは、「高橋が書いてれば無条件で買う」というかつての葉儲が
(エロゲ引退などで)どんどん減ってしまっていたという悲しい事実だ。
5月だって6月だってそれなりにライバルはいるし、遅れれば遅れるほどさらに
儲は減少してやっぱり不利。
452名無したちの午後:04/04/15 20:49 ID:L9nyEtq2
痕Rよりも売れなかったりして・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
453名無したちの午後:04/04/15 20:54 ID:WpzxPZVJ
痕Rってデジクロでは2万3千位ってなってたけど実際は1万5千ぐらいしか売れてないんでしょ。
まあ、雫Rよりは、売れるんじゃない?
雫Rって5千に届かなかったみたいだし。
454名無したちの午後:04/04/15 20:56 ID:WFZUKUt/
痕Rは21K。
これより売れるわけない。
売り上げが落ち込んでいて20K越えは今年まだ2本だけ。
455452:04/04/15 21:24 ID:L9nyEtq2
雫Rと痕Rを間違えた・・・
456名無したちの午後:04/04/16 00:17 ID:odmXs9r+
まあ売れる売れない
高彦がつぶれる、つぶれないはどうでもいいんだけどなー
これが最後の作品でも構わん
とりあえず、買う
457名無したちの午後:04/04/16 00:32 ID:jeV+g7JG
雫や痕でこの世界にどっぷり浸かってしまった人間は、エロゲを引退していないのなら、
まだまだ結構注目してるんじゃないかなぁ、高橋・水無月には。
雫・痕でエロゲーにハマッタ人間は、年齢的にもある程度金銭に余裕があるだろうし、
1本のゲームを買うのに四苦八苦している学生と違うんだから。

すげー欲しい訳じゃ無いけど、高橋・水無月だし取り合えず買って見るかって人は多いと思うよ。
雫・痕を18歳でやったとしても、今はもう20代後半。実売7000円弱が出せない年齢じゃないしね。
458名無したちの午後:04/04/16 00:40 ID:3CG9bRnJ
あと一週間か・・・さてどっちに転ぶかな

届いてから2週間くらいできないけど。
459名無したちの午後:04/04/16 00:53 ID:jDv2vsJ5
雫痕の時に18歳の連中は、今大体社会人だからなぁ。
大ヒットはしなくても、長く売れるようになるんじゃないかなぁ。予約なんかしないし。

……販売店からしてみると、一番面倒なパターンらしいがな
460名無したちの午後:04/04/16 01:18 ID:odmXs9r+
東鳩で浸かった人間はどうすればいいんでしょうか?
461名無したちの午後:04/04/16 19:30 ID:lHUG06Dc
このスレ最高!まじワロタ
462名無したちの午後:04/04/16 21:11 ID:EbB5wYlM
>>457
そいつらの年代で果たしてどれだけ遊べるか。
俺もそこに該当するが、遊べネーよ。暇なんかあるか。

まぁ、買って積んどく。これ最強。
ネットの上での勢いにはちっとも貢献しません。
463名無したちの午後:04/04/16 22:51 ID:8DVHMFQO
464名無したちの午後:04/04/17 02:28 ID:AU2xsHPX
>>453
雫Rってそんなに悲惨だったのか。。。
465名無したちの午後:04/04/17 07:32 ID:PQxLMIha
>>464

新人の習作として作られたからな。
葉のファンにとってウリになる要素が声が付いたという点しかなかったし、
それも賛否両論だったし。
466名無したちの午後:04/04/17 07:59 ID:bbG0oBOs
雫Rに文句言ってるやつはキモいエロゲーオタクだけ
467名無したちの午後:04/04/17 09:22 ID:vRnCffhv
>>466
文句言わずにプレイするのも、あんたの言うキモイエロゲーオタクなわけだが。
468名無したちの午後:04/04/17 11:25 ID:NBDta1MT
しっかしキャラ多いなぁ
469名無したちの午後:04/04/17 11:31 ID:w47zI+G5
つーか雫って発売当時としては尖がってて話題になったが、
今となっては、その手のジャンルとしては並レベルだからなぁ。
470名無したちの午後:04/04/17 11:43 ID:oUPRzvH8
雫も痕もTo Heartも「今となっては」は禁句
471名無したちの午後:04/04/17 11:46 ID:vRnCffhv
T型フォードは発売当時としては先進的だったけど、
今となっては軽自動車にも負けるような性能だからなぁ。

>>469と言ってることは一緒ですが何か?
472名無したちの午後:04/04/17 12:00 ID:IKvdRqMs
全然違うだろ。
技術と芸術(エロゲだけど)を一緒にするなよ。
473名無したちの午後:04/04/17 12:09 ID:ucKS9dOW
全然違うだろ。
芸術とエロゲを一緒にするなよ。
474名無したちの午後:04/04/17 12:13 ID:IKvdRqMs
なんだオウム返し馬鹿か('A`)
春休みは終わったぞ。
475名無したちの午後:04/04/17 13:00 ID:ih8gW3yl
改変コピペに普通にレス付ける珍しい人発見ageage
476名無したちの午後:04/04/17 18:46 ID:ymThznSR
>>474
最近は粘着春厨→GW厨→夏厨までさなぎのようにじっとスレを
観察している奴が何処にでもいるからな。
ということで、この類の堂々巡りは秋まで続くだろう。

まさか、春休みがこんなに長いとは、驚きではあるが。
477粘着厨の正体:04/04/17 20:11 ID:i0iYwJPq
就職→速攻退職→引きこもり
進学→不登校→→引きこもり
→→→ずっと前から引きこもり
478名無したちの午後:04/04/17 21:26 ID:PwIUP93+
誰も「エロゲー=芸術」には疑問を持たないのか・・・?
479名無したちの午後:04/04/17 21:32 ID:ef9jGGW3
あえて放置
480粘着厨の正体:04/04/17 21:58 ID:8RvNI/YW
男はえろいものが大好きだ
でも、居間に大股開きを飾るわけにはいかない
そこでありがたい聖書や神話からモチーフをいただいた
えろい絵を飾ったのだ

「エロゲー=芸術」もあながち間違いではなかろう
481名無したちの午後:04/04/17 22:18 ID:7znbIoPe
どんな反応をすればいいんだろうか
482名無したちの午後:04/04/17 22:38 ID:w47zI+G5
>>481 シッ!見ちゃいけません!
483名無したちの午後:04/04/18 05:02 ID:TAM0hM4q
いや、つか、ネタだろ?
484名無したちの午後:04/04/18 08:39 ID:U4Ug89RT
エロゲーは日本の文化である
エロゲーを馬鹿にするやつはエロゲーに泣く
485名無したちの午後:04/04/18 10:52 ID:XRpp/NAR
痕Rを再プレイしてみた、さらに心配になった。
486名無したちの午後:04/04/18 12:09 ID:Za/keeMo
俺の中で痕Rは無かったことになってます。
487名無したちの午後:04/04/18 13:01 ID:YU1Ss67P
戦わなきゃ現実と
488名無したちの午後:04/04/18 15:15 ID:M3UZbhiK
PSトゥーハートの絵柄で作ってくれたら、俺的に最強の抜きゲーになったのに
返す返すも残念。
489名無したちの午後:04/04/19 10:37 ID:A3DAi+Si
雫Rよりはよかったよ、痕R。
490名無したちの午後:04/04/19 14:29 ID:qHiKrZsD
高橋とか菅野とか
一度エロげー業界に革命をおこした奴って
ほとんど引き篭もりになって出てこないよな。
作品を出して今の自分に対する評価が落ちることを恐れてるように見えるよ。
高橋は菅野と違ってプレッシャーを
跳ね返すと思ったんだけどなぁ・・・
何か逃げ腰になってるからもう駄目っぽいな。
491名無したちの午後:04/04/19 19:15 ID:YcBlDdNG
>>490
高橋は結果として革命を起こしたことになった知れんが、菅野の場合はニッチな所で傑作が出たってだけだろ。
そのへん、間違えんなよ。
492名無したちの午後:04/04/19 19:47 ID:RdKRdk3w
おいおいw
493名無したちの午後:04/04/19 19:48 ID:3x+RLz9F
どうでもいいが、つまらん叩きばっかりで葉鍵板じゃ語れ無いなあ。
普通に楽しみとすら言えん。
今の水無月絵が好きだと言っても叩かれるし。あのテンプレで。
494名無したちの午後:04/04/19 19:52 ID:qFU2TFWp
>>491
にいちゃん、そいつはコピペだぜ。
495名無したちの午後:04/04/19 21:12 ID:R71JUSz3
>今の水無月絵が好きだ

大変ですね
496名無したちの午後:04/04/19 22:59 ID:8TzojOeE
>>493
こっちでも同じじゃんか
497名無したちの午後:04/04/20 01:57 ID:aPd9sVTr
いや、私もアレはアレで結構好きだが>今の絵
498名無したちの午後:04/04/20 20:24 ID:xFhYMEmY
景気づけにageときますね
499名無したちの午後:04/04/20 21:15 ID:stNcduuW
>>496
でもこっちのがやや優しいような、とかなんとか。
500名無したちの午後:04/04/20 22:57 ID:G3tvqDF4
500げっちゅ屋
501名無したちの午後:04/04/20 23:36 ID:71Lu996V
フラゲした人がいるとかいないとか
502名無したちの午後:04/04/21 00:11 ID:S43u5Nam
きっと面白いだろうから売れなくていいよ
俺だけのリアライズであってほしい
503名無したちの午後:04/04/21 00:17 ID:4C+GaAGb
痕とどっこいどっこいな尺なのか。
まあ俺的には最近のやたらめったら時間がかかる奴は途中で投げ出すパターンが
多いんでその程度のボリュームで全然OKなんだが、やっぱ2ch的にはボリューム足りなすぎ
ってな流れになるのかな?
504名無したちの午後:04/04/21 00:21 ID:Xit7dtUo
ウリアラ
505名無したちの午後:04/04/21 00:27 ID:rcbLLqGd
ヴォリュームよりは充実感が大事かな
社会人になって前よりは時間取れなくなり、密度の濃いものを求めるようになった。
経験値稼ぎのあるRPGはあんまやる気にならなくなったし。
506名無したちの午後:04/04/21 01:23 ID:JS/x8bKa
>503
痕とどっこいどっこいって、プレイ時間10時間あるかないかだよね。
それ、マジ?一年近く延期してそのボリュームかぁ。

まぁ、OHPの紹介文を見る限り、普通のライターが100使って書くところを10にしてスピード感を出している
みたいな事が書いてあったし、一概にボリュームで作品は図れないとは思うが。
507名無したちの午後:04/04/21 01:56 ID:slpQl5r3
10時間でコンプリートってのは雑誌でも言ってたと思う。
508名無したちの午後:04/04/21 02:06 ID:qJ1vwLiI
時間のないジジイ向けなんだよ
てな訳で俺も買うか。
509名無したちの午後:04/04/21 02:52 ID:9z/WgpBh
短時間コンプは俺もありがたい。
ン十時間もかけられん。
510名無したちの午後:04/04/21 03:11 ID:dVyOVxk2
や、まったく。
「クリアまで40時間!」とか喧伝されるとヒくぞ……
511名無したちの午後:04/04/21 04:19 ID:SCXh5vB9
はっきり言うぞ
「漏れは初期水無月も好きだが今の水無月でもィヶる」

これがFA。

後プレイ時間は関係ない罠
512名無したちの午後:04/04/21 05:23 ID:1b3Rk8Ij
クリアまで五年!とかだとさすがにキツイので関係ないという事はないでしょう。
513名無したちの午後:04/04/21 10:12 ID:AMIUZOGI
>512
それだと社会人は死ぬまでクリアできなさそうだな
514506:04/04/21 14:37 ID:JS/x8bKa
俺も別に、板違いのアレみたいに70時間もプレイ時間が欲しい訳じゃ無いんだけどね。
7年ぶりの完全新作。高橋の文章で道を踏み外した人間としては、10時間よりももっと、もっと高橋の文章が
新しい高橋の文章が読みたいんだってだけで。

>511
同意。
今の水無月絵も悪くない。自分にとって一番ベストだった時期は?と聞かれたらPS版THと答えるけれど。
515名無したちの午後:04/04/21 17:24 ID:4qZGtn9N
黒田がマンセーしてるってホント?
516名無したちの午後:04/04/21 17:53 ID:SuSs4eKM
>>515
ttp://homepage3.nifty.com/YO-SKE/diary.html
一応誉めてるな。一片も叩いてないし、マンセーっちゃマンセーか。
517名無したちの午後:04/04/21 17:54 ID:I5Uvrc6t
    ∧_∧
   ≦`ω´≧  ・・・・・・
 ..∬¢___⊂)
/旦/三/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
.|.黒田百?c .|/
518名無したちの午後:04/04/21 18:04 ID:mFIuhdqc
黒田が公の場で高橋を叩ける訳無いだろ。
519名無したちの午後:04/04/21 18:06 ID:x3Z0x1rD
実際、自慰オカズ目当てで買う人っているのかしら?
520名無したちの午後:04/04/21 18:11 ID:x3Z0x1rD
>>516
うーん……この人、高彦の身内みたいなもんだしなー。
盟友・友人が頭ごなしにけなすわけ無いし。
フィルター掛かって見ちゃうよな。

まぁ、買うけどさ。間違いなく。
葉鍵板の状況を見たが故の反動ではあるが。
521名無したちの午後:04/04/21 21:26 ID:UWYodlSn
まあこれで、黒田脚本でアニメ化は確定……って事なのかねぇ
522名無したちの午後:04/04/21 21:30 ID:I5Uvrc6t
    ∧_∧
   ≦`ω´≧  うむ、俺に任せろ
 ..∬¢___⊂)
/旦/三/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
.|.黒田百?c .|/
523名無したちの午後:04/04/21 21:30 ID:gCYK+2AY
そこまでかよw
そこまでは無いと思うんだケドな
524名無したちの午後:04/04/21 21:38 ID:wq2L0mr7
荒木にジャンプで連載してもらおうヽ(´∀`)ノウワーイ
525名無したちの午後:04/04/21 21:43 ID:7pUF7/Yo
むなしいね
526名無したちの午後:04/04/22 00:55 ID:OhkQ8mz6
一応エロ目的で買う
これをエロ目当てってのは地雷原を地雷を踏むためにわたると同じだと
頭の片隅で思っているから、覚悟はできてるよ...
527名無したちの午後:04/04/22 01:01 ID:F64f3I6h
高橋の描く男性キャラは、下手をすると女性キャラより魅力的だから。
俺は半分ヤロー見たさで買う。
528名無したちの午後:04/04/22 01:02 ID:nIwsQa6d
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082105932/415-
とりあえずフラゲさんきた模様。
529名無したちの午後:04/04/22 01:03 ID:p4yp1PVZ
おせーよ(w
530名無したちの午後:04/04/22 01:06 ID:nIwsQa6d
興奮してて判断が周らなかったんだよヽ(`Д´)ノウワァン
ごめん。

つうかどうせ住人は両方見てるヨカーン
531名無したちの午後:04/04/22 04:19 ID:cyN135re
>>526
そうか?
水無月絵は結構エロ目当てでも使えると思うが。

もともと雫とか痕なんかはその辺の作りも濃かったし。
532名無したちの午後:04/04/22 09:07 ID:o11UrGt/
428 :415 :04/04/22 00:08 ID:hXP4NZN3
選択肢が結構多いから、キャラ分岐はしそうな感じ。
今まで選択肢は全部セーブしてて、その総数は17個。
セーブ枠が20しかないから、足りない悪寒。

ついでに細かいことを書いとくと、CG枠は61個。(差分含まず)
容量は608MB。
回想はクリア後に出るっぽい。
テキストスピードが3種類しかなくて不便。

493 :名無しさんだよもん :04/04/22 07:19 ID:FKEpbtwd
1週目はエチなしなのかな。修二ルートで
これからの展開を匂わす所で終わった。

2周目もほぼ同じ選択肢で進んだら
さらに先に進めるようになって
蛍と沙耶エチシーンありで眼鏡と共倒れっぽいEND
この時点で80%強CGが埋まった。
あとは倫と八重のエチシーンでほぼ埋まりそう。
なので各キャラ1回ずつかと。

八重ルートで行かないとトゥルーは見られないのかどうか
わからないがちょっと納得行かないので3週目行ってきます。

ゲームの強制終了に関しては再現性があって
特定のシーンで終了してしまう。試しに再起動したら治った。
533名無したちの午後:04/04/22 09:16 ID:h4xKD+HX
すごい・・・これ神作だよ ヤバすぎる
534名無したちの午後:04/04/22 10:47 ID:7F9WWNCD
これが高橋のやりたかったことなのか
535名無したちの午後:04/04/22 11:35 ID:4NrIAUbN
高 橋 終 わ っ た な ?
536名無したちの午後:04/04/22 12:43 ID:c9jGjxJo
>535
自信なさげでワロタ
537これならどうよ:04/04/22 13:29 ID:OV/G0CMU
高 橋 終 わ っ た な ?!
538名無したちの午後:04/04/22 14:18 ID:6K3+u3Fw
高 橋 終 わ っ た よ ?
539名無したちの午後:04/04/22 16:55 ID:WgiTOH++
すげええええええ!
俺初めてだよ!!!
エロゲなのにエッチシーンが女の入浴で終わるエロゲなんてさ!!!!
ありえねええええええええええええええええええええ!!

超 神 ゲ ー !!!!!!!!!!!
540名無したちの午後:04/04/22 17:32 ID:baEHcjbj
ルーツと同じく最初だけ過大評価な予感
541名無したちの午後:04/04/22 17:40 ID:Ya8pHlkq
ルーツ程度の出来だったら十分喜べるが
542名無したちの午後:04/04/22 17:45 ID:KpCsd9yB
まあ、かなり高橋好きじゃないとそもそも買わないだろうし。
FGレビュー組なんて、その最たるものだろうし。
といいつつ、発売日に買う予定の俺も信者。
543名無したちの午後:04/04/22 17:55 ID:kXszmyWL
ルーツってあの黒人の奴?
544名無したちの午後:04/04/22 17:57 ID:PejCB+pq
正直、シナリオにしか期待してない。
545名無したちの午後:04/04/22 18:14 ID:/du+nNXg
すげー面白そう。やはり高彦は健在だったな
 
:11 名前:前スレ817 : sage 本日の投稿 投稿日:04/04/22 03:22 ID:GdweatKI
:リアライズ一周目終了

:どうも修二ルートのバッドエンドに入ったらしく消化不良で終わった上、
:エッチシーンが一度も拝めませんでした。

:ストーリーは能力者バトル+群像劇という感じで自分的にはかなり良かったです。
:名作かどうかはこの時点ではなんとも言えませんが、良作レベルは十分いけそうです。

:あとシステムが不安定と言いましたが、途中どうしても強制終了するので、
:ためしに再インストールしたところあっさり改善しましたので、どうやら悪いのは
:私の方だったようです。

: 24 名前:地獄車 ◆Xoa6WeBjxs : sage 本日の投稿 投稿日:04/04/22 04:41 ID:Aj2Gl+Y7
:一周終了、バッド…というか不完全燃焼エンド。
:俺の速度だと1プレイ4時間半といったところ。

:なんかクライマックスにたどり着けなかったので淡々と流れてしまったが、
:そんな非日常な日常を読むだけでもやっぱり抜群に上手いと思た。
:あーでもまだ評価できねえな。続きは近日中に。
546名無したちの午後:04/04/22 18:47 ID:47pvpa+O
レビューの微妙ぶりが面白そうかもという予感を掻き立ててくれるな。
当然だが予約した以上面白くあって欲しいから、こういう行きすぎじゃない
好感触レビューは見てほっとする。
547名無したちの午後:04/04/22 20:43 ID:0gtnq0mw
意外と長いな
548名無したちの午後:04/04/22 21:40 ID:k9Nles44
ネット通販を見ると販売価格が六千円台なんだが、店売りでもこんなもん?
549名無したちの午後:04/04/22 21:55 ID:dS+5RoDV
そんなもん
550名無したちの午後:04/04/22 22:25 ID:T8F2XSsm
公式ページが死ぬほど重いんだが。
551名無したちの午後:04/04/23 01:16 ID:wF3NmhCO
フルコンプ時に
「亡き友にこの作品を捧ぐ。」
とか出たらかっこいいと思うんだが。
552名無したちの午後:04/04/23 01:26 ID:o3NX7dmm
>>551
そんなん出たら俺は泣くかもしれんw
553名無したちの午後:04/04/23 01:57 ID:vR6sBTUA
俺も泣いてしまうかもしれんな。
誰彼はアレだったが、THで一番好きなシナリオは、PCでもPSでも志保だからさ。結構好きなのよ、青紫。
554名無したちの午後:04/04/23 02:14 ID:wKsr5eoK
コンプ10時間って事はなさそう。
そりゃFateみたいな超ボリュームってわけじゃないが、
充分大作として通用するボリュームはあると思う。
まあ実際にコンプしてみないと断言は出来ないが。
555名無したちの午後:04/04/23 02:43 ID:XtE/Juab
>>551
出たら出たで叩くんだろうな、ここの住人は。
556名無したちの午後:04/04/23 03:35 ID:jV0nSFst
>>555
何を当たり前のことを。ポストが赤くても叩くんだぞw
557名無したちの午後:04/04/23 03:54 ID:szi82Sgi
>>551
源平討魔伝のエンディングに出てくる「神は死んだ」を思い出した。

あれは、神=ナムコの天才プログラマの事だったらしいけど
558名無したちの午後:04/04/23 03:55 ID:rxV8ab+P
発売直前だっつのにこの盛り上がりの無さは…
小祭りやってたら明日買おかとおもってたけど、様子見か。
559名無したちの午後:04/04/23 03:58 ID:vcxVVdeB
葉鍵板のスレはそこそこ盛り上がってるっぽいけどね。
560名無したちの午後:04/04/23 04:18 ID:jpJRBKZv
個人的にそこそこな盛り上がりの方が助かるなぁ
561名無したちの午後:04/04/23 04:45 ID:VWv0ViQj
ネットで盛り上がる

徐々に話題が広がる

気が付くと高橋神認定

過大評価( ゚д゚)ウマー
562名無したちの午後:04/04/23 04:49 ID:9kEOPVhT
>>558
検討スレ、葉鍵板PLAYMスレ、ここのPLAYMスレ、葉鍵板ネタバレスレ、と微妙に分散してたりするし。

つうかまあ、再出発だし雫痕同様、口コミででも後々評価が上がっていく感じでよかよか。
そうなるかは知らないけど。
563名無したちの午後:04/04/23 08:23 ID:34GhvXY+
ま、実際漏れは今プレイしている訳だが。
まだ1周目半分過ぎくらいだと思う。

やはり高橋テキストが巧いなと再認識。
ワールドなんだがそれをプレイヤーに自然な感じで伝える能力に長けている。
分かりやすいアレゴリー・キャラクター達の自然な心の動き。
ストーリーについては余り心配していないけどまだまだ初めの方なので判断保留。
演出・背景、特にキャラCGなんかは好み有るけど漏れはOKかな。蛍かわいい。

何でもっと早く出さなかったのかと。今後どうするか分からんが
定期的にリリース続けてほしいんだが。
564名無したちの午後:04/04/23 08:58 ID:lWQq68SO
定期的にリリースなんて無理。小さい会社だからな
565名無したちの午後:04/04/23 09:07 ID:d/3Do4d4
別にプレイムは会社じゃ無いのだが・・・
バックのVAはそれなりにでかいし
566名無したちの午後:04/04/23 09:09 ID:d/3Do4d4
と思ったが有限会社でしたな(´д`
浅はかなレススマソ>>564
567名無したちの午後:04/04/23 09:29 ID:5jskwcXH
sage
568名無したちの午後:04/04/23 09:47 ID:KggCIvcI
せめて高橋がもうちょっと速筆ならな。
569名無したちの午後:04/04/23 09:47 ID:Iv138X/V
そろそろ買いに行く準備をするか。
570名無したちの午後:04/04/23 10:04 ID:YnDRmx2c
絵柄からleaf儲が今更作ったパクリかと思ってたら本人達だったのね…
でも絵が変だよ。体でかすぎだよ。華も魅力も感じないよ…
シナリオには興味あるけどあの絵見ながらじゃとてものめり込めない orz
571名無したちの午後:04/04/23 10:23 ID:HYtYwILq
なら脳内で絵を消せ
大丈夫、君はできる子だと信じているぞ
572名無したちの午後:04/04/23 10:54 ID:9kEOPVhT
今更な煽りだな、ホント。
573名無したちの午後:04/04/23 11:14 ID:JjVdGdK+
葉鍵じゃないこのスレで98版雫リアルタイムなヤシってどのくらいいるんかな?
いや雀鬼リアルタイムでもいいんたがw

インパクトとしては瑠璃子さん屋上CGとかのほうが有ったのかもしれないけど
今のCGも十分水無月だろ?    と釣られてみる。
574名無したちの午後:04/04/23 11:17 ID:pMbSQX09
ノシ
575名無したちの午後:04/04/23 11:37 ID:lpkmssKJ
とりあえずハーッピーエンドじゃなかったけど一週目クリア。
体感的にプレイ時間は長めだった。
突出するものはないけど良ゲーだ。こんなのが増えて欲しい。
よく知らないけど有名な人が作ったのかな。
576名無したちの午後:04/04/23 12:06 ID:ptjHyiB8
ミステリート 菅野ひろゆき:DESIRE(1994)、EVE(1995)、YU-NO(1996)
リアライズ 高橋龍也:雫(1994)痕(1996)、To Heart(1997)
クラナド 麻枝准:ONE(1998)、Kanon(1999)、AIR(2000)
アルルゥとあそぼ!! 菅宗光:うたわれるもの(2002)

GW商戦には、年間BEST3に入った作品を書いたライターが4人も集中してるのか。
名前だけは、豪華だな。
577名無したちの午後:04/04/23 12:41 ID:Iti4TZho
>>573
(´д`)ノシ
578名無したちの午後:04/04/23 12:48 ID:9q0l0r9N
>>573
∀・)ノシ

と言うわけでリアライズ買ってきた。

それと向かいのマンションのおばちゃんがノーブラパンいちでベランダに居た。
なんじゃそりゃ。
579573:04/04/23 13:07 ID:JjVdGdK+
なんかオヤジ層結構多いなw

>>578
おばちゃんかよ…  _| ̄|○ 
脳内からその映像をdelって、リアライズをLet's enjoy!
580名無したちの午後:04/04/23 13:32 ID:vrwPTiHH
>>573


俺ぬっちゃけ雫も東鳩も絵が受け付けなかったタイプなんだが
リアルタイムでプレイして泣いたりした。
リアライズ密林から到着ー。さてインスコるか。
581名無したちの午後:04/04/23 13:40 ID:9q0l0r9N
>>579
速攻で脳内HDDから画像を削除しますた。
さて、漏れもいっちょインスコすっか。
582名無したちの午後:04/04/23 14:36 ID:b6qWCzy2
雫っていやDC版に改造されたやつをネットで落としてプレイしたのが始めてだったな
583名無したちの午後:04/04/23 15:19 ID:4nkbMAhv
リアライズが初回限定版とか無くて良かった
様子見て買えるから
584名無したちの午後:04/04/23 16:24 ID:6jsZKcPT
>>573
ノシ
585名無したちの午後:04/04/23 16:27 ID:6jsZKcPT
ちなみに俺は雫の最初のバッドエンドの講堂内乱交プレイで
(;´Д`)ハァハァして一発。
それ以降はそのシーンにたどりつくたびに(;´Д`)ハァハァしたので
ゲームが進まない事進まない事。
586名無したちの午後:04/04/23 16:39 ID:HD3pcMi0
2回プレイしたけど、エロシーンにたどり着けない。

内容も微妙…
587名無したちの午後:04/04/23 16:49 ID:JjVdGdK+
もうすぐ千鶴さんも31になりますよおまいら

早く会社から帰ってプレイ再開してぇぇ   ・゚・(つД`)・゚・  
なんか葉鍵のほうのスレ見ると分岐結構すごいみたいだな。
588名無したちの午後:04/04/23 17:30 ID:t0A92CCr
マジで面白い。やっぱ能力系バトルって好きだな〜
589名無したちの午後:04/04/23 18:41 ID:aQ3X5MV0
やっとエロシーンにたどり着いた、、、
590名無したちの午後:04/04/23 18:48 ID:3VvMHbNN
ま、シズキズでさんざ楽しませてもらったしな。会社支える意味で買ってやるか。つか、一日遅れで新品買うのって妙に損な気分だな…
591誘導:04/04/23 19:01 ID:0gKZP5OD
誘導
PLAYM(プレイム) 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082105932/
592名無したちの午後:04/04/23 19:30 ID:Z8nSZNQn
西東京全域をカバーしたNEWオープンのデリヘルです^^
“ピンクサファイア”
http://www.b1.i-friends.st/index.php?in=pinksp
593名無したちの午後:04/04/23 20:45 ID:RncbDmul
>>576
雫は96年1月、痕は同年8月。
594名無したちの午後:04/04/23 21:21 ID:/Umj6dqG
:87 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/04/22 05:23 ID:2jMo0dFH
:借りのある元上司に頼まれて他人のケツ拭き。
:元々の企画が腐ってた上に時間も絶望的に無かったけど、死ぬ気で残りのシナリオを書いた。
:無事発売されてみるとシナリオライターの名前は俺一人。アホか。
:有象無象のレビューでも俺叩き。アホか。

:一番馬鹿なのが自分自身だからこそ、怒りが収まらない。
「彼」かどうかはわからないが本当はこんなところじゃねーの?
595名無したちの午後:04/04/23 21:27 ID:34GhvXY+
エロゲ業界人の愚痴 その27
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082386123/

はい、乙〜
596名無したちの午後:04/04/23 22:19 ID:+V3Ai5XK
亮のシャワーシーンないのか...
597名無したちの午後:04/04/24 00:34 ID:Wglvs5Fl
一週目(?)終了。
話の内容は俗に言う「ワールド」なんだろうけど、
ハァ?とかポカーン・・・て感じはせず、違和感なくずるずると
話に引きこまれた。でも今のところ爽快感というか
ワクワク感みたいな強い惹きがまだないんだよなぁ・・・
といいつつ、久々に攻略見ずに全分岐制覇したくなった。
598名無したちの午後:04/04/24 03:10 ID:WnFK5xTv
>>594
なんでプレイムスレなんだろう…
シナリオが変にごちゃまぜになって酷い目にあったといわれる
わ*わ* とかならまだ適当かもしれないが…
599名無したちの午後:04/04/24 03:57 ID:c9uult5R
話自体は面白い
しかしやっつけで描いたと思われるサブキャラの方が萌えるのはアレだ・・・。
600名無したちの午後:04/04/24 05:08 ID:qZX8avrH
DVD入れなくても起動できる
さすがだ
カルテットと大違い
601名無したちの午後:04/04/24 05:59 ID:bSCOzprb
メガネブス女は死んだフリをして大量のエゴを集め、
個人個人を閉じた夢の中で幸せにしようと企んでいた。
それを阻止しようと、本来の形に戻った亮のエゴがメガネブスのエゴに突っ込んで
両者炎上→心中状態。バッドエンドっぽいトゥルーエンド。
602名無したちの午後:04/04/24 07:01 ID:57dRN2mj
松浦亮=りゅう
伏見修二=ケン
稲葉倫=さくら

リアライズはスト2のパクリであるのは明らか!!
603名無したちの午後:04/04/24 08:42 ID:mC8h41kx
>>601
604名無したちの午後:04/04/24 10:10 ID:2qviuBX6
終わってるねこのげーむ
605名無したちの午後:04/04/24 10:17 ID:mIEBR/MV

葉鍵へ(・∀・)カエレ!

■■ 終 了 ■■
606名無したちの午後:04/04/24 10:36 ID:geuDaJWP
完全版が発売されそうな悪寒
607名無したちの午後:04/04/24 11:05 ID:jfPY0CvF
リアライズ−オルタネイティブ−

制作発表マダー?!(チンチン☆
608名無したちの午後:04/04/24 12:02 ID:kX6CY+oS
トゥルーエンド以外は他のキャラのその後を追う、みたいなどうでもいい展開で
ジャンプの打ち切りなみのいきなりエンド。
肝心のトゥルーも短いし絵も足りない。
人員不足、金不足なのがありありとみえた。
1周目のとき、なんか2人が焼身自殺して終わった。まじで(゚Д゚)ハァ?だった。
609名無したちの午後:04/04/24 12:04 ID:gThGUSIT
コピペ
610名無したちの午後:04/04/24 12:05 ID:LC1MeFsN
小説をただ読んでいるだけって印象を受けた
先を読むためだけに選択肢があるだけというか
かなり微妙な小説だった(ゲームではない)
611名無したちの午後:04/04/24 12:19 ID:vbZ2hBJJ
漏れもリアライズ微妙だった


ただ空(背景)がよかった


吉田誠二っぽくて
612名無したちの午後:04/04/24 12:38 ID:2qviuBX6
資金不足と予想してみる(´・ω・`)
613名無したちの午後:04/04/24 12:40 ID:+48kvBCh
なんか中途半端だよな。完全版商法を意識してるのかどうかわからんが
カルテットもそうだったが、開発期間長いわりに練りこみ方が足りない
614名無したちの午後:04/04/24 13:16 ID:0QADIL4e
なんつーか、初プレイでいきなしTrue見てしまった予感。
腰がいてぇ。
615名無したちの午後:04/04/24 14:05 ID:2mUjbB4b
>>613
カルテットは短くとも、まとまりは良かったと思う。
616名無したちの午後:04/04/24 15:23 ID:vsBUHFgY
「ほんの少し、開発を延ばせたら…
  ほんの少し、エンディングを増やせたら…」
617名無したちの午後:04/04/24 16:09 ID:qTMbQ7Jd
開発はともかく、ほんの少しエンディングを増やせたところで意味なし
618名無したちの午後:04/04/24 19:03 ID:3+4k5KiV
なんか話に深みやら捻りやらが足りない気がするなあ。
あとこれは好き好きだろうけど、メリハリがない。
もうちょい作りこんで欲しかったな。
619名無したちの午後:04/04/24 19:07 ID:ju3cUbNb
延期しまくってコレだからなぁ
620名無したちの午後:04/04/24 19:23 ID:PWmzq1yp
フツーに面白くなくてガッカリ。
買ったお金が次に繋がってくれればと思う反面、次も期待して良いのか、と思えてしまう。
ブランクって、怖いなあ。
621名無したちの午後:04/04/24 19:25 ID:NPSNbtuc
まあ何ていうか、期待が大きすぎたんだろうな・・・
そろそろ見切り時かもわからんね・・・
622名無したちの午後:04/04/24 19:35 ID:xY8Ipd+H
一日ぶりに来てみれば煽りばっかだなw
マトモにプレイしている奴の感想を聞きたいんだが。
623名無したちの午後:04/04/24 19:41 ID:zvwIP7vJ
>>622
リアライズネタバレスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082547478/
624名無したちの午後:04/04/24 20:07 ID:eR5J5kN/
>618-621
こんなところまで出張ですか下川さん
625名無したちの午後:04/04/24 20:14 ID:BCsR/FPD
倫のエロシーン自体は、デバッグモードで見られるからルートを探す気力は失せた。
626名無したちの午後:04/04/24 21:17 ID:XZ0H3wE8
>>622>>624
本気で言ってるのか?
627名無したちの午後:04/04/24 21:18 ID:8uxdx/G5
お葬式のようなふいんきだな
628名無したちの午後:04/04/24 22:37 ID:VCsq/MIi
パソコン買い換えたら買ってみようかな。
取りあえず俺のDVDありませんから。。。
629名無したちの午後:04/04/24 22:48 ID:cugnuAgh
今だったらDVD+R8倍速書き込みのが
5kで売ってるぞ
630名無したちの午後:04/04/24 23:34 ID:enncueY6
>629
どこで?
その値段なら欲しい
631名無したちの午後:04/04/24 23:36 ID:cugnuAgh
>>630
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040424/etc_ddw081.html
正確には5800だけど
DVD-Rに対応してないのが痛いかもしれん
632名無したちの午後:04/04/24 23:36 ID:5iJ6hkn5
〜した。〜だった。が多過ぎ、前からこんなんだっけ?
633名無したちの午後:04/04/24 23:47 ID:enncueY6
>>631
thx
近々買ってくる
634名無したちの午後:04/04/25 00:29 ID:Yg/mCnmG
うおー話が中途半端なところで切れた。
ムービー差し込まれて「おお、中盤でもはいるのか」とか思ってたらエンディング。

無難な選択肢を選んでてもだめっぽ。
635名無したちの午後:04/04/25 01:22 ID:byTMu0/1
1時間程Playしてみたが、感想は
面白い、つまらない、等ではなくて
只、懐かしい・・・・・・
この、気だるい空気の、物憂げな感じ。
オレはこういうのがいい。
636名無したちの午後:04/04/25 01:37 ID:GDLT0yBo
>>630
 今日明日に買う気がないなら、リンク先の記事にあるGSA-4082Bのほうを奨めたいが。
問題のヤツはプロテクト誤爆しやすいドライブと聞いたコトあるし。
 あきばおーでバルク1万円で売られているけど、同じ8倍速書込DVD+−R/RWで、
ドライバインスコでDVD-RAMの3倍速読み書きも出来るし。たまにソフト付で1万で売ら
れている事もあるから、少し無理が出来るならそちらも検討していた方がいいかも。
637630:04/04/25 01:58 ID:CsIUWRRZ
.>>636
情報thx
一応、それの下位モデルGMA-4020B使ってるけど
-R2倍までだから買い換えたかったんだ
ちょっと考えてみるわ
638名無したちの午後:04/04/25 02:04 ID:0C6gTzCj
途中までは面白いけどトゥルーエンドは誰彼並に萎えるぞ。
それでもいいのか?
639名無したちの午後:04/04/25 02:36 ID:ERIORGWK
つか、貶しを書き込んでるのがいきなり克つ一定時間に集中しすぎてて笑える。
そのくせ、絡みもないし。
なんかどこぞの菅野信者の手口を思いだしたよ。
640名無したちの午後:04/04/25 02:41 ID:+ORCjVys
面白かったのか
つまらなかったのか

払った金に見合うエンターテインメントだったのか



聞きたいのはそれだけだ
641名無したちの午後:04/04/25 03:46 ID:4KpJ++pX
ワールドって何?
蛍はただのうざい女にしか感じられなかったなあ
642名無したちの午後:04/04/25 03:49 ID:fT1RlLt8
プレイ時間どのぐらい? それ次第かな
643名無したちの午後:04/04/25 06:24 ID:89PirJrn
エロの重要性と実用度低いな…
話もとりわけおもしろい、つまらない訳でもなく…
キャラも微妙… 脳内保管しても実用度低。

>>635にチョイ同意。

ちょっと期待してただけに、ションボリング。
644名無したちの午後:04/04/25 08:05 ID:/luCWvNr
煽りとか逝ってる奴はいいから買えばいいだろ?
グダグダ言うより一発で分かるんだからよ。
まあ損はするかもしらんがな。
645名無したちの午後:04/04/25 08:42 ID:ul2Sr0Vc
なぜ奈々ちゃんにCGが無いのかと小一時間(ry
646名無したちの午後:04/04/25 08:54 ID:T2JUFktm
このゲームは、トゥルーエンドを見た瞬間
評価が百八十度変わる商品である。
例えていうのなら、Fateがセイバールートのみで
ゲームが終わってしまうのに一番近い。
647名無したちの午後:04/04/25 09:01 ID:XN5Q3bPR
なんか痕に絵柄が似てるんだけど、同じ人が描いてるの?
648名無したちの午後:04/04/25 09:02 ID:BI8HmShH
>>647
痕の絵を描いた二人組のうちの一人が描いてる。
649名無したちの午後:04/04/25 09:07 ID:Je1xFZwi
いや痕の原画は水無月一人だぞ。
650名無したちの午後:04/04/25 09:12 ID:ul2Sr0Vc
逝っちゃった聡子が太田さんとダブる…
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
651名無したちの午後:04/04/25 13:25 ID:w6JlbV7r
さっきトゥルーエンド見た。

蓋を開けてみれば多少出来の良い誰彼レベルか・・・。
正直、残念でならない。
しかも自殺だとかメインヒロイン(月代、蛍)放ったからしとかその辺りまで
誰彼そっくり。
何つーか萎えた。
652名無したちの午後:04/04/25 13:41 ID:fT1RlLt8
ようやくCGコンプ・・・94%からの壁が果てしなく厚かった。

これってEDは 親友決別(共通ノーマル)ED 関西のボス登場(共通ノーマル)ED 焼身(トゥルー)ED 倫(ノーマル)ED 夢(バッド)ED
の五つでFA?
653名無したちの午後:04/04/25 14:09 ID:2BilvE+m
焼身は一人と二人がなかったっけか
夢(バッド)ED ってのは春秋と行動を共にしたときのEND?
654名無したちの午後:04/04/25 14:49 ID:CoJSq1xR
話の見せ方は上手いけど、それだけだね
期待してただけにがっかりだ
655名無したちの午後:04/04/25 14:52 ID:kklDB6LT
いま4、5時間プレイしたとこなんだけど、
むにむに眼鏡がショッパナにお亡くなりになったまま出てこねぇんすけど
マジでヌっころされちゃったの?
ちょっと勘弁してよ眼鏡た〜ん・゚・(ノД`)・゚・
656名無したちの午後:04/04/25 15:15 ID:XIdgAaiV
>>655
生きてるよ、問題ない
657名無したちの午後:04/04/25 15:18 ID:TjJ/c4wV
そういや春秋と行動を共にしたときに特別なENDは無かったかも
CG追加だけなのかな。もう記憶が曖昧だ
658名無したちの午後:04/04/25 16:04 ID:YUTf2m3x
>>651
>>蓋を開けてみれば多少出来の良い誰彼レベルか・・・。

 褒めているのか貶しているのか
659名無したちの午後:04/04/25 16:10 ID:cBr/dFgz
出来の良い誰彼だったら神ゲーだ



660名無したちの午後:04/04/25 16:51 ID:h99Dwuwv
紙のように薄っぺらいってこと?
661名無したちの午後:04/04/25 17:42 ID:VylRVpGb
未プレイの人間には煽りばかりにしか見えんだろうな、このスレ。
662名無したちの午後:04/04/25 18:40 ID:Dzc6mo+8
あーまた途中で終わった…スキップ遅せーよ
663名無したちの午後:04/04/25 19:02 ID:v94YzaUu
次回作の学園物に期待するか。
664名無したちの午後:04/04/25 19:37 ID:mtEzS+M2
このスレコピペばっかだな。
665名無したちの午後:04/04/25 20:50 ID:+yEEoFed
>>659
今思えば、神ゲーのほうがまだまし。ネタになるから。
こんなんじゃネタにもなりゃしませんぜ。
666名無したちの午後:04/04/25 21:07 ID:4KpJ++pX
決別エンドと焼身自殺エンドまで見たけど漏れはダメかも
続きが気になるシナリオでもないし萌えとかギャグとかを廃したなら大切なはずの
バトル描写も迫力ない
そのうえ未完成品らしいんじゃどうしようもないな
667名無したちの午後:04/04/25 21:20 ID:5sepbs7U
667
668名無したちの午後:04/04/25 21:39 ID:mdaEBANh
数年ぶりにエロゲーかった俺には新鮮でならねぇ・・・。
みんな他のエロゲーやりすぎなんじゃなかろうか。

いや、まじで。
面白いです。
669名無したちの午後:04/04/25 21:57 ID:ngrWV1/+
オレはシナリオが世下げなら買うぞ!
670名無したちの午後:04/04/25 21:59 ID:cWqN2VeD
てかリアライズ起動するとCPU使用率は常に100%になる・・


おもっ
671名無したちの午後:04/04/25 22:00 ID:TvysV0SD
>>668
俺もここ数年は家庭用に浮気してたから新鮮に感じるかも。
気が向いたら買うわ。気が向いたら、ね。。
672名無したちの午後:04/04/25 22:14 ID:nPtMQJ8A
>>540-541(´・ω・`)
673名無したちの午後:04/04/25 22:56 ID:Q6RvghO7
途中までは面白いんだよ、確かに。
最後が尻切れだから評価はどうしても下がる。
674名無したちの午後:04/04/25 23:55 ID:6mATrWVu
シナリオはともかくテキストが……
た。で終わる文が多すぎ、小学生の作文じゃないんだから
次回作もこのレベルなら終わりだな
675名無したちの午後:04/04/25 23:56 ID:UQBfA/EA
さっきクリアしたがこれはもう駄目かもわからんね
676名無したちの午後:04/04/26 00:17 ID:JHp3oTBT
>>674
テキストはともかくシナリオが……
じゃないの?
677名無したちの午後:04/04/26 00:21 ID:yenYJCOc
三人称は読みづらいからね。
678名無したちの午後:04/04/26 01:17 ID:dIQapZB6
とりあえず、公式がメッチャおもいのですが・・・。
679名無したちの午後:04/04/26 01:47 ID:b6YlIvkQ
何故か無駄に文章を画像ファイルにしてあるからな……
680名無したちの午後:04/04/26 02:16 ID:qP2l6R32
一週目クリア。
う〜ん、話は面白いと思ったけど、テキストがプレイヤーにとって小説みたい
だから(ナレーションとか)ワシはあまりゲームに入り込めなかったなあ。
主人公視点のシナリオ(例えばナレーションは主人公の独り言)の書き方にしてほしかった。。
681名無したちの午後:04/04/26 02:35 ID:RRO4l26l
ジョジョのスタンド+ デスピリアのマインド= エゴ(プロクシ)
これで合ってる?
682名無したちの午後:04/04/26 02:39 ID:LlE+I5hn
このシンプルなテキストはあえてやってるみたいだけどね。
成功してるかどうかは別として。
まあテキスト量に対する情報量が多いのは確かだけど。
683名無したちの午後:04/04/26 06:26 ID:75g28ZAz
エロ薄エロ薄言うけど、眼鏡のエロス度はすごかった。
やればできるんだから、もっとねちっこく描写してくれればなー。
684名無したちの午後:04/04/26 09:09 ID:mLvGrnyW
個人的にはこのコンビの原点回帰的な試みが感じられる気がする
成功してるかどうかは別として
雫作ったとき言っていた、壊れた女の子を出したかっただけ
今回のはそのレベルまでゲームの作り方を戻したんじゃないかな?
やりたいことを出来るだけやったって感じで
こういう作り方が出来ないから、自分らでブランドまで立ち上げたのかと俺は妙に納得してしまった
なんだか作品でなくて作者自身に問い掛けられてるような感じだったよ
単純で簡単なゲームにはしたくなかった、みたいな
それでも尻切れなのは激しく萎える
時間も人手も足りてなかったんだろうけど、人だけは足りてる会社を捨てて来た価値は有ったように思う
685名無したちの午後:04/04/26 10:12 ID:yctjeES8
やはり、超先生が抜けた穴は大きすぎたか……。
686名無したちの午後:04/04/26 10:17 ID:qfjt9XwI
>>685
本気か、本気なのか、本気で言ってるのか。
687名無したちの午後:04/04/26 10:28 ID:lyvvAgGy
このスレコピペばっかだな
688名無したちの午後:04/04/26 12:35 ID:Y3/mHd+7
ちょっとまった
両者炎上のあれがトゥルーなのか!?
ウソだろ?漏れはさがすぞ、真のトゥルーを
689名無したちの午後:04/04/26 15:12 ID:3qzaik5j
とりあえず1プレイ終了。
風呂敷を広げるだけ広げ、何もたたまずに終わった。
いきなりエンディングで、何がなんだかわからなかった。

あと主人公以外で選択肢を選ぶのってなんだかなー。
質の悪いゲームブックのようで嫌だ。
全て主人公視点がいいね。
690名無したちの午後:04/04/26 15:14 ID:jnje0F8L
…3人称に拘る奴がやたら多いのは何なんだ。
691名無したちの午後:04/04/26 15:17 ID:H6JxWPzt
主人公に感情移入したいんじゃないか?
エロゲーなんてほとんどそうだし。
692名無したちの午後:04/04/26 15:30 ID:7ST+jtY+
リアの悪い点があることは明らかだけけど、
三人称だから駄目、感情移入できないから駄目、って言う人達はなんだかなあ、と思う。
693名無したちの午後:04/04/26 15:31 ID:Y3/mHd+7
作品全体にはライターの伝えたいような事が話しに組み込まれてるのに
なんか何もまとめがないまま終わったよな
694名無したちの午後:04/04/26 15:40 ID:pTYJ67rw
倫のシナリオ上の存在価値がゼロだからなぁ
695名無したちの午後:04/04/26 16:34 ID:IlpVxY7Q
正直、絵が…特にメガネは、可愛くないを通り越して恐い。
会社の経理のおばさんに似てる。

結局、迷った末買わなかった。
ごめん、プードル。
696名無したちの午後:04/04/26 16:38 ID:jnje0F8L
オレは逆に眼鏡タソだけに萌えてた。
だもんで初っ端でショック受けて放置してたり(w
GWにゆっくりやるが。
697名無したちの午後:04/04/26 17:04 ID:LlE+I5hn
設定は面白く中盤までは良かったんだが、
唐突過ぎるポカーンなラストと、
未完成がごときキャラや伏線の放置っぷりで
クリア後に評価ががた落ちって感じ。
大体同じ感想が多いみたいだけど。
698名無したちの午後:04/04/26 17:31 ID:b6YlIvkQ
つーか、どんなだ>経理のおばさん
699名無したちの午後:04/04/26 17:57 ID:e7QkfvxL
たまには萌えないヒロインがいてもいーだろ
女が全てではない!
700名無したちの午後:04/04/26 18:06 ID:igy7NO/U
>>695
その経理のおばちゃんに萌えていいか?
701名無したちの午後:04/04/26 18:12 ID:0Q9DZf4W
ぶっちゃけ
春秋>>>>>>その他
702名無したちの午後:04/04/26 18:43 ID:uzbObrev
春秋良いキャラだよな
703名無したちの午後:04/04/26 19:35 ID:vIsO4FT+
このゲーム、時間が足りなかったんじゃなくて途中で力尽きたんではなかろうか
704名無したちの午後:04/04/26 19:39 ID:xGslJ3vg
夏にリアライズやおい本が爆裂する悪寒













だといいな
705名無したちの午後:04/04/26 19:46 ID:jsPbwHVS
まあ広いコミケだし4冊くらいは出るかもな
706名無したちの午後:04/04/26 19:57 ID:BkEk1FZx
つうか蛍萌えねぇな。ヤバイくらい萌えないわ。
物語当初から彼女が既にいるってのは、高橋では異色だけど、
最初から彼女である必要性を感じない……。
707名無したちの午後:04/04/26 20:02 ID:LlE+I5hn
いや蛍はけっこう悪くないよ。
キャラデザが良かったら受けてたと思う。
708名無したちの午後:04/04/26 20:23 ID:tbb0+684
キャラデザ云々はそもそも水無月絵がどうこうの話になりそうです
709名無したちの午後:04/04/26 20:36 ID:pFUWQ/fm
>このゲーム、時間が足りなかったんじゃなくて途中で力尽きたんではなかろうか

ファンディスクの希望多いけど、
正直FDでの補完は絶望的じゃなかろうか。
完全版も同じく、そこまで会社持たないでしょ。

てゆうか、FDであっさり補完できたら、
それはそれでユーザー怒るだろうなぁ・・・。
710名無したちの午後:04/04/26 20:41 ID:pFUWQ/fm
すいませんsage忘れました・・・。
711名無したちの午後:04/04/26 20:48 ID:jnje0F8L
謝ってるが確信犯(誤)だろう?
712635:04/04/26 21:48 ID:VomVn57A
一週目終わり。痕みたいな終わり方。まだ、よーわからへん。
前にも書いたが、雰囲気はよさげだ。
背景は草薙、演出は高橋氏、BGMはHIRO氏、M.S氏、Manack氏、そして、
Orito氏とOdiakes氏が一曲づつ、ゲスト参加。
懐かしい名前だ。生波夢…
稀に見る、BGMとシーンのコラボレーション。
萌えも燃えも抜きもアホも今んとこなさげだが、
充分だ。オレ敵に花。
713名無したちの午後:04/04/26 21:50 ID:RRsIVrK1
どうやらリアライズはもう褒めるところが「高橋」しかないようですね。
714名無したちの午後:04/04/26 21:53 ID:Kd+uscbq
このゲームに萌を求めている奴なんていたんだ
オレは全盛期のようなシナリオだったら買おうとおもうんだが・・・
検討中・・・
715名無したちの午後:04/04/26 21:57 ID:pFUWQ/fm
DVDドライブまで買わなきゃならないユーザーに、
この評価は敷居が高すぎるよ・・・。
俺当分回避するよ・・・残念だけど・・・。
716名無したちの午後:04/04/26 21:57 ID:M/Jge2hn
痕Rの時も思ったが、高橋は微妙な表現が本当に上手になったな
脇のキャラがよく描けてた

絵はデザインの良し悪しをおいておくとしても
明らかに描かなきゃいけない絵を描いてないのが難点すぎる
717名無したちの午後:04/04/26 22:24 ID:QOQcAsLU
   -------------、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\リア
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧|| |  \\リアライズ
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ).|| |    \\リアライズ リアライズ
||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\リアライズ リアライズ
lO|--- |O゜.|祖父MAP .||_|ニニニニニニl.|リアライズ リアライズ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  リアライズ リアライズ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ リアライズ リアライズ
                         │ リアライズ リアライズ
                         │  リアライズ リアライズ
                         │ ミ リアライズ リアライズ   〃  サボサボ
                         │ ;;:リアライズ リアライズ;; ’〃、、..
                    サボサボ ミ ミ\リアライズ リアライズ/彡;;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
718名無したちの午後:04/04/26 23:05 ID:BbNqLumC
かなしいスレやねん。
719名無したちの午後:04/04/26 23:24 ID:WejOd9g8
主人公のかぁちゃんがやさしいと思う。
切なくなるくらいやさしい。
720名無したちの午後:04/04/26 23:35 ID:UVfZGbdC
パッケージ絵を見て眼鏡がヒロインだと思ったのは俺だけじゃないはずだ
なのに敵役だし出番少ないし全然萌えないし…
721名無したちの午後:04/04/26 23:37 ID:CXf/HZk/
DVDドライブとリアライズ買って来た。

今喫茶店で倫と話してた所をオレンジタガメに襲われた所。
まあ序盤も序盤なわけだけど、今の時点では段々とテンションが上がってきて、
良作以上、傑作、名作にも届くんじゃないかみたいなワクワク感はある。
最後の失速で評価を完全に落としてるようだけど、だとすると寂しいなあ。

変な電波に頼らず、普通の生活普通の姿の可愛さを書ける高橋だけあって、
倫は可愛いし、喫茶店の向こうから寄ってくるエゴは少し怖いつか焦るし、
面白そうなんだけど…

とか思いつつプレイへ。失速しなければ良かったんだろうけどなあ…
722名無したちの午後:04/04/26 23:43 ID:vkYgvoel
高橋は「夏休みの宿題を最終日になってからやりはじめるタイプ」なんだそうな(by葉鍵板)。
そうだとすると、いくら時間があっても高橋にこれ以上のモノは作れないんだろう。
パッケージで売るエロゲーではなく、メールゲームみたいに少しずつ書いていくような
モノに方向転換した方がいいんじゃないかな。
723名無したちの午後:04/04/26 23:53 ID:gJ7aU4el
>>722
高橋は確かにその通りだと思うけど、(当人も言ってるし)
だからって、いやだからこそ、これ以上のモノは作れないって事はないと思う。
逆に夏休みの最終日が来なかったから出来なかった、ってのがリアライズのような。

 夏休みが1年も出て、1年目終わる頃にタリータリー、ウゼーウゼー言ってたら、
 なんだか夏休みが追加されそうなヨカーン。やったね。
 …と何回か追加してみたけど、でもまあいずれ宿題やらなきゃいけないよなー。
 とりあえず問題といてみるかなー。
って具合かなあ。(タリーウゼーは例えであって、きっと真剣に開発してたんだろうと思いたいけど)
結果としてはタリータリー言おうが、泣きながらだろうが、最終日に半べそで問題集解きまくった時の方が
集中力も、そして結果も良かった、みたいな。
しかも今回の夏休みは、今までやってきたのとは違う方向に試しに手を伸ばしてみてるし。

ので、もし仮にPLAYMに"次"があったとしたら、今度こそ夏休みは追加されないだろうから、
リアライズより良い物も出きるんじゃないかなあと。
それで駄目だったら「これ以上の物は作れないだろう」と俺も思うけど。
正直最後の肩透かしっぷりと、良く判らん伏線放置っぷり、打ち切りBADENDっぷり以外は
悪くない出来だという人もいるし、頑張って欲しい高橋。
説教・取り立て役に下川を外注で頼めんかなあ…
724名無したちの午後:04/04/27 00:02 ID:bin/kaqn
カタルシスが圧倒的に足りないものの
まだまだ書けるだろうと感じさせられたが
プロダクトマネージャーは居た方が良いだろうなあ

タイプムーンの武内は絵はアレだがマネジメントの手腕が良いと聞き及ぶ
725名無したちの午後:04/04/27 00:08 ID:06wzoB7v
だから今の水無月は武内と同じレベルだと言う事を自覚しよ(ry
726名無したちの午後:04/04/27 00:39 ID:wxBXvb/i
倫、人気出ないだろうとは思ったけど、これは…
今となっては、滅世の特典テレカのコメントがあまりにも切ない…
727名無したちの午後:04/04/27 00:51 ID:QiyG4N7t
誰かSpecialの真ん中にあるヤツの意味を教えてください。
728名無したちの午後:04/04/27 01:09 ID:8wtM/mNZ
無意味
729名無したちの午後:04/04/27 01:39 ID:8lncG2no
今回のことは忘れて、初心にかえってまた頑張ればいいさ。

次に期待だよ。
730名無したちの午後:04/04/27 01:43 ID:lCZzQQRw
次回作作れるのかねえ…
731名無したちの午後:04/04/27 01:45 ID:jUnVfWTq
3週目
亮と八重が炎上するエンディングだった

これがトゥルーってことでいいのかな
732名無したちの午後:04/04/27 01:49 ID:fwwI5C8N
亮と八重が炎上・・・って、一回目のプレイのエンディングがそれだったけど・・・
あんなのがトゥルーなんてやだぁー
733名無したちの午後:04/04/27 01:52 ID:jUnVfWTq
あ、違うのか。よかった
しかしこれはこれでそれなりにまとまってて
なんか適度に満足してしまった。

あのへんで修二と出会ったときの回想シーンいれてきたり
最後に陸上とエゴを上手くもってきたり、素直に感心した。
734名無したちの午後:04/04/27 02:36 ID:38j2mnmw
>>733
違わない。あれがトゥルーエンド。
735名無したちの午後:04/04/27 03:03 ID:xJXRlrBk
>>731
そうらしい
736名無したちの午後:04/04/27 03:18 ID:Xk31WWe/
フルコンプ完了。何これ?
シナリオは未完といっていいし、システムも使いやすいとはいえない。
音楽も良くはないし、ボイスもなし…

いいとこばっかですね _| ̄|○
737名無したちの午後:04/04/27 03:27 ID:+sUbW/Kq
ボイスなしは俺は大賛成。
システムはVA汎用だからPLAYMを責めるのはお門違い。(だやね?)
音楽はもう@0えwhgtうぇhyへえrjg。

とりあえずシナリオのあまりの未完っぷりだけが残念なんだよなあ…。
というか、このサッパリ感を狙った、とかじゃなくて絶対あと数ルート作る予定だった気がするなあ。
メインルートを外れた際のあのザックリ打ち切り感はありえない。
絶対なにかあったor入れる予定だったんだよきっときっと。

途中で壷を叩き割って作りなおさなければなあ…
738名無したちの午後:04/04/27 04:05 ID:jJGtRF2E
邦博の豪快すぎる放置っぷりが凄すぎる。
739名無したちの午後:04/04/27 04:07 ID:9IFuFa2w
蕎麦屋で働いている邦博の幼なじみモナー
740名無したちの午後:04/04/27 04:07 ID:YKSA39DZ
なにか、この、絶望的なテキストの出来に……どうしちゃったんだよ高橋、ROとスパロボ
のやりすぎでだめになっちまったのか?と、あたかも往年の名選手がパンチドランカーの
廃人となってもまだリングに上がるのを見る思いでした。

プロットは悪くない、だから高橋は文字書き連れてきた方がまともなゲームになってた筈。
今のこれはもう、だめだ、リングに上げちゃいけないよ……
741名無したちの午後:04/04/27 04:21 ID:/paZ3YzS
つか、本人もそげん文書く人間に文章がどうの言われたくなかろー
句読点の打ち方とか改行とか三点リードやクエスチョンマーク後に空白入れないとか。
742名無したちの午後:04/04/27 04:35 ID:Xk31WWe/
べビーカステラ屋台の場面で、親父の念に気づいた倫ってなんかの複線にするつもりだったのかな
743名無したちの午後:04/04/27 08:12 ID:pZUxwch/
コンプしたけど、なんだろうこれ。
オチは?
65%くらいしか物語り消化してなくないか?まじで
744名無したちの午後:04/04/27 08:35 ID:lfM1M6d+
>>727
今月の剛田に高橋のコメントがあって
――(前略)また、タイトルから見られる、”ある部分”に進め方のヒント
となるアイテムが隠されています。(後略)

…なのであの三角は選択肢を選んだとき亮のエゴがどのように
変化したかのヒント=ルート分岐のヒントなんでしょうね。
余り役に立ってはいないようですが…

頂点=人格 左=論理 右=感情かなぁ

八重のエゴは感情表現が苦手とか言ってから、感情よりに進めると
八重に勝てそうな倫エンド(尻切れのハッピーエンド?)にいけたしねぇ…

まあ、あの三角もぶつ切れにされた設定ぽい気がひしひしと…
745名無したちの午後:04/04/27 10:40 ID:jUnVfWTq
>>734
・・・
・・・・・
・・・・・・・・

・・・・・!(声にならない叫び)
746名無したちの午後:04/04/27 12:42 ID:AyQRgQa7
>722
>723
夏休みの最終日だけでできる規模のものであればキッチリ
仕上げられるんじゃない?
あるいは、毎日後ろでニラミ利かせるオカンがいれば、
もっとできる子になるかもw
747名無したちの午後:04/04/27 12:51 ID:ioADDOhb
>>746
ゲームの制作費からいって、シナリオがそんな薄味なものだと
高い値段つけられないから、会社がもたないYO!
おかんはいたほうがいいねえ。ちゃんとしたマネージャー、スケジュール
管理者がいないとシナリオ書かないってライターは結構います…。
748名無したちの午後:04/04/27 13:33 ID:8xDc2uLj

武内崇 竹中崇
749名無したちの午後:04/04/27 13:45 ID:YfDVbMqT
あー、月厨ウゼ
750名無したちの午後:04/04/27 13:48 ID:JGJqEoUr
でも一番偉い立場にいる高橋がどこからかつれてきたマネージャーの言う事聞くのかね?
つっぱねられたらはいそれまでのマネージャーなんかいる意味ないし。
最終的にはやっぱり自己を律すると言う事は必要不可欠だろ。
独立した(といってもVA傘下だけど)くせに夏休みの最後に宿題〜とかありえないとは思わないか?
751名無したちの午後:04/04/27 13:52 ID:64YnLqgr
あー、リア厨ウゼ
752名無したちの午後:04/04/27 13:55 ID:BkfCFBfi
PLAYMのスレで何言ってますか
753名無したちの午後:04/04/27 14:07 ID:Xk31WWe/
どんどん死んでいく犬のマスコット…
何の意味があったんry

くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
754名無したちの午後:04/04/27 14:25 ID:bURCS49h
>>753
今度の夏コミのビジュアルアーツブースでフルバージョンのCDが発売されるのでマテ
755名無したちの午後:04/04/27 14:35 ID:BWgxkmKM
あれ死神の子守歌だよな
756名無したちの午後:04/04/27 14:46 ID:8N8mu9XM
途中で投げ出した感じ。惜しいな。
なかなか面白いのに一気に糞になっちまう。
757名無したちの午後:04/04/27 14:53 ID:JdtrVITT
あれ?そういやシーン回想は?
758名無したちの午後:04/04/27 14:56 ID:wBx1S7D0
ない
759名無したちの午後:04/04/27 15:00 ID:jUnVfWTq
萌えもエロもなかった半端ゲー

燃えはあったが
760名無したちの午後:04/04/27 16:03 ID:JdtrVITT
屋上での敦子と亮の会話がむちゃくちゃ好き。
761名無したちの午後:04/04/27 16:29 ID:sgwcQfAu
敦子と蛍の掛け合いもいいね。

邦博もラストバトル参加すれば良かったのに。
おまいはオレが倒す!とか言うパターンで。
762名無したちの午後:04/04/27 18:27 ID:ylaL441q
>>747
「そんな薄味」と言っても、
雫、痕、TH、ナイトライダー、なつみ、ってとりあえず今までは
夏休み最終日で書き上げてやって来たワケで、少なくともリアのような中途半端ではないと思う。

そしてせめて3日前から書き上げるように改めてくれればボリュームもちゃんと付くような。
763名無したちの午後:04/04/27 18:38 ID:z80nyJqh
>744
おーなるほど。ありがdです。クリア後の何かだと思って放置してた・・・
764名無したちの午後:04/04/27 19:03 ID:Xk31WWe/
母さん…!!俺、俺もうはっきり言うよ!!


           駄作
765名無したちの午後:04/04/27 19:31 ID:jUnVfWTq
修二との友情プレイはよかったよ
しかし、なんか都立水商の絵と似てるんだよなこいつ
766名無したちの午後:04/04/27 20:03 ID:ghXQ4DQa
沙耶かわいいよ沙耶
767名無したちの午後:04/04/27 20:09 ID:knnelZqi
トゥルーか、決別か、謎の実力者登場しかエンドが出ない。
でもこの主人公に、あんまダメ人間っぽい選択肢選ばせたくないしな。
エロシーンも蛍しか見てない。

絵は、ムチムチした感じが出てきて、これはこれで。
八重ちゃんの立ち絵の足の開き具合とか、太ももの張り詰め方とか、エロい感じなんで
本番エロを期待してるんだが・・・やっぱりぬるいんだろうか。
768名無したちの午後:04/04/27 20:18 ID:jUnVfWTq
シグマに無理やり挿入されようとしてるシーンが一番エロかった
ああいうエロ満載なら、また評価も変わったのに
769名無したちの午後:04/04/27 20:28 ID:R6J7Gl/v
シグマの連中の乱交パーティーに殴りこみとかすればなあ。
エロ方面でエゴを使うヤツっていっぱいいるみたいなのに、ちょっと残念。
770名無したちの午後:04/04/27 20:43 ID:gOgA2lPU
つうか
 高校生が
 好きに相手を操れる力を持った
ってなったらもうほぼイコールエロだろ。間違いなくエロだろ。
なんでみんなああも綺麗かなあ…
771名無したちの午後:04/04/27 20:58 ID:c/Bb80fT
クラス女子の大半を奴隷にしてるとか言ってるやつはいたな。
多分やってるんだろう。
772名無したちの午後:04/04/27 21:17 ID:7E1zHegJ
いまどき、こんな隔離された理想郷を目指しちゃう芝浦に萎え。
能力者の誰もが少なからず万能性故の虚無感を感じているのに、
虚無による解決に走るってのがあほ過ぎ。

この手のサイキックやらジュブナイルに「胡蝶の夢」的な思考者や問いかけはつき物だが、
物語の大詰めに来てそんな落ちに持ち込むなんて捻りも糞も無さ過ぎ。
せっかく先駆者や関西といった地域なんかを匂わせて大風呂敷な割には、
こんな青臭い理想主義に走った八重の行動がエゴに飲み込まれていようがなんだろうがショボーン
773名無したちの午後:04/04/27 21:20 ID:S4WoBs6o
そこを捻りすぎて自壊させてしまうストーリーのなんと多いことか。
774名無したちの午後:04/04/27 22:01 ID:+RMqnG7h
真エンドと別に、春秋と一緒に関東シメて、修二と友情対決、関西に殴りこみルートとか欲しい。
春秋・・・
775名無したちの午後:04/04/27 22:03 ID:Na7wZw7b
そこでライバル冬夏登場ですよ!
...
776名無したちの午後:04/04/27 22:05 ID:ONZoJW1p
春秋タン×冬夏タン(♂)のエロ画像キボンヌ
777名無したちの午後:04/04/27 22:05 ID:Yh86Ji+n

              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ       はいはい、分かったにょ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\ +
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- ___∧∩'⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′ `Д´)/ >>775
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒   /  ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
三三三三三三三
三三三三三
三三三
778名無したちの午後:04/04/27 22:22 ID:9Hio86CQ
778
779名無したちの午後:04/04/27 22:29 ID:JTiYL3n+
春秋が一番大人に感じるの
俺だけ?
780名無したちの午後:04/04/27 22:35 ID:jUnVfWTq
春秋最高
割り切りっぷりがいい。

主人公は、最初から誰かのエゴにやられて
感情の一部失ってんじゃないかってくらい変
781名無したちの午後:04/04/27 22:38 ID:q8QYGsnX
自作自演に満ちたスレですね。
782名無したちの午後:04/04/27 22:43 ID:Oq6kduIi
今岸エピソードを終え、春秋が亮の家に来た所だが、
岸が玉突き衝突したタクシー見て、タバコにひつけながらいきがってるシーンイイ。
あーそんなもんだよなあ、微妙にガキなんだよなあ。普通なあ。みたいな。
高橋ってそういうの相変わらず巧いね。

最初はウェイトレスを自殺させちゃうかと思ってガクブルしてたけど。



しかし春秋は良いな。
春秋や修二、沙耶と共に関東統一

関西のエゴ使い登場→関西制覇

日本各地からエゴ使いが終結→日本一決定戦→日本制覇

世界中のエゴ使いが集う「エゴリンピック」の存在を知る

大勢の仲間を失い、エゴリンピック制覇

さらに強力な「暗黒エゴ使い」の存在を知る

死んだと思っていた仲間たちが、パワーアップして復活

激戦の末、暗黒エゴ使いを倒す

エンディング
784名無したちの午後:04/04/27 22:46 ID:wxBXvb/i
いやっほーぅ!春秋最高ー!!
785名無したちの午後:04/04/27 22:49 ID:UN2pXMs1
男坂だって、途中で打ち切られたのに
786名無したちの午後:04/04/27 22:57 ID:64YnLqgr
結局Routesのようなノリが最高って事でFA。
787名無したちの午後:04/04/27 23:09 ID:COlG/fTU
>>783
そこまで週間少年マンガチックにはならなくてもいいが、
最低でも三角形の示すように3タイプの野望なり主義の対立は欲しかった。

よくある展開だが、三竦み的な善・悪・中立やら秩序・混沌といった思想を並立させて
それぞれの思惑のどれかに主人公が関わっていく感じならそれなりの自己補完で未完結作品といった感は薄らいだかも。
なんにしても、柱になってる芝浦の思惑が稚拙すぎ・・・

ユーザーが共感し得ないものに納得し始める主人公ってのはストレスを高めるだけだし、
割り切れるほどのマルチシナリオじゃないってのが致命的。
788名無したちの午後:04/04/27 23:10 ID:jUnVfWTq
タイトルは魁!リアライズで
789名無したちの午後:04/04/27 23:23 ID:hmlLyWOG
ラストバトルで春秋連れて行くべきかどうか迷わなかった?

俺は序盤からの展開だとどう考えてもマイナスにしかならないと思いつつも
寮の変化に促され一種悟りの境地で連れて行くを選んだけど。
790名無したちの午後:04/04/27 23:24 ID:TO3ax3f/
もしかして・・・











                             駄作?
791名無したちの午後:04/04/27 23:25 ID:jUnVfWTq
>>789
選択肢の殆どに意味がないのは萎えたな
どっちみち連れてくのかよと
792名無したちの午後:04/04/27 23:45 ID:COlG/fTU
>>790
個人的には5点満点で2.5点(続編が出れば相対的に3点はあげてもいい設定)、エロ目的としてなら1.5点、
多くの人に受ける作品や良作という評価になるなら間違いなく次回作が出るだろうってくらいな作品
次回作出せないくらいダメダメな評価が大勢を占めるかもしれないが・・・
(それだけ未完成であり、大風呂敷を畳めてないというか、枝葉を伐採しすぎた盆栽)

ちなみに公式サイトのレビューが★の多い順になってる点が必死でステキ
なのによく読むと「ならなんで★4つなのさ」って感じなのばっか・・・
793名無したちの午後:04/04/27 23:58 ID:Mfh7IiRq
ゴールデンウィークにゆっくりプレイしようと買ってから封印してたんだが
なんか永遠に封印しそうになってきた・・・
794名無したちの午後:04/04/28 00:03 ID:ZBNeqJkU
中盤までは間違いなく面白かったと思ったがなあ。

あと文章表現に付いては、錆び付いてなかった。むしろ復活気味。
時代への対応に付いては、今らしい雰囲気をファンタジーに組み込めてて案外感心。携帯なり、ファミレス周りの描写なり。
分量不足。
分量不足というか未完成っぷり。
それが、それだけが…とにかく痛い。
795名無したちの午後:04/04/28 00:08 ID:dLrIbuvL
    ∧_∧
   ≦`ω´≧  俺がアニメで補完してやる。俺に任せろ。
 ..∬¢___⊂)  TVシリーズ全26話+劇場版2部構成の超大作だ。
/旦/三/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
.|.黒田百?c .|/
796名無したちの午後:04/04/28 00:17 ID:pech1rFC
>794
私も中盤というか芝浦生存確定telあたりまでは中盤だと思っていたので、
そこら辺までは良作でいい手ごたえだったんだけどね・・・
そこから畳み掛けるような終焉を迎えるわけで物足りなかった。
さらには、違いのわかりにくい選択肢なうえに女性キャラとの絡みが希薄であり、
ケイに対してはまだ納得はいくものの、リンとの絡みは芝浦からのサービス?ってかんじな強引さ。

もう少しリンの想いが寮を救うという展開でリン自身が望んで結ばれてほしかった。
あの絡みでは寮の妄想というか芝浦のお門違いな嫌がらせでしかなく、
これまでのリンの伏線やら描写は何のためだったのかと・・・
797名無したちの午後:04/04/28 00:30 ID:0tGoMgJK
正直、初登場の時点でリンはエゴ使いであって後ろの三人を手駒に
寮を自分のものというか味方にしようとするエゴな展開を期待したのに・・・

あの絵も子犬もネコもカステラも意味ありげだったのにポイ捨てで、
プレイヤーのロリ嗜好への生贄にされただけ orz
不可思議な力を使うもう一つの立場として暗躍してほしかった。
798名無したちの午後:04/04/28 00:37 ID:ZBNeqJkU
倫が本当はエゴ使いだった、だとすると確かに燃えたなあ…。
喫茶店のやり取りでも、春秋との遭遇のあとも、エゴの接近に対して眉一つ動かさず、
まるで何も見えない一般人のように見えて実は…!
と。
799名無したちの午後:04/04/28 01:02 ID:SISVqlTf
登場人物が全員男で、ボブゲーだったらもっと売れるかも…
と春秋を見てふと思いますた
800名無したちの午後:04/04/28 01:26 ID:78Ri6jvp
春秋も修二も良かったよ

マジでBL本、夏コミあたりで結構出るかもねw
801名無したちの午後:04/04/28 07:19 ID:x1RfpOGJ
春秋はよかったな。
にしても、倫の扱いもうちょっとなんとかならんもんだったのかね・・・
802名無したちの午後:04/04/28 08:33 ID:BCK73Uoj
  __
/_、_ \
|( く_,` ) n  CLANNADは最高さ!!
\   ( E)
   ̄ V
   _、_
 ( く_,` )     n   CLANNAD最高!!
 ̄    \   ( E)  エロゲばっかやってないでCLANNADをplay汁
フ     /ヽ ヽ_//  繰り返すが、CLANNAD最高!!
803名無したちの午後:04/04/28 09:35 ID:gbJyZL+9
>>795
マジメな話、黒田脚本でアニメ化したら凄く面白くなりそうな気がする。
804名無したちの午後:04/04/28 09:46 ID:ivskmLYk
>>803
それはただのスクライドのような気がする
805名無したちの午後:04/04/28 19:08 ID:bMOnN6WF
人の精神を操れるんだから凄いエロエロな方向へ持っていきやすいと思った。

>>804
だが、それがいい!
806名無したちの午後:04/04/28 19:50 ID:xRYhJ579
黒田の書く事はやはり当てにならんな。
807名無したちの午後:04/04/28 21:43 ID:gbJyZL+9
>>806
一周した時点での感想だったから嘘はついてないんじゃない?
808名無したちの午後:04/04/28 23:04 ID:RHVbD0Ty
トゥルー見終わった後、皆春秋ハァハァなんだろなって思ったら案の定だな。
漏れも昨今の脇キャラのなかではこやつがダントツに気に入った。
しかし結局やつの黒い炎は噴出せず・・・少年ジャンプ的呉越同舟になったのが残念だのう。

「俺をカテゴライズするな」はワロタな
809名無したちの午後:04/04/28 23:59 ID:/SEpVBFn
>>771

それ、月島兄。
810名無したちの午後:04/04/29 01:11 ID:IRUFTuia
このスレも勢い無いね・・・
なんか少年野球の負け試合みたいな雰囲気だ _| ̄|○
811名無したちの午後:04/04/29 02:14 ID:Ar4x20La
8対0で勝ってたと思ったら雨が降り出して無効試合になって
次の日の再試合で5回1対3くらいでギリギリ試合成立して負けたみたいな、そんなゲーム
812名無したちの午後:04/04/29 09:48 ID:JANpPCVX
すごい(らしい)二人が製作に関わってなかったら許されない作品
その二人のなにがすごいのか作品に反映されてるとは思えないし
素人お断りというか話題性で買っちゃいけないという見本のような大作でしたorz
813名無したちの午後:04/04/29 10:51 ID:tK+p92R1
さて、マジメな提案


葉鍵板に移動する?
814名無したちの午後:04/04/29 12:35 ID:3F5BfQh+
>>813
別に自分だけで行けば良いやん。スレもあるんだし。
815名無したちの午後:04/04/29 12:59 ID:PmSt7tz/
マジメな提案wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名無したちの午後:04/04/29 18:36 ID:Zynf7abn
ああ、やっとTrueEndみたよ。
確かに無茶苦茶ストレスたまるよぅ。
ドラゴンは本当に置き去りだし、鈴、蛍なんかいる意味ないし。
春秋、修二だけで満足しなければ行けないんですか?

誰かSSで補完しテクれぇ。
俺の、脳内じゃ全然補完し切れん。
817名無したちの午後:04/04/29 19:31 ID:vg1SAMgR
一通りクリア。

・・・なんだよ。
オフィシャル予約で買った俺は負け組かよ。
_| ̄|○
818名無したちの午後:04/04/29 19:38 ID:/CDmMWXb
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] >>817 :::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
819名無したちの午後:04/04/29 19:42 ID:rDYJmJc8
>>817
○ミ
       ○  
       \) ̄
  _| ̄|ミ <
820名無したちの午後:04/04/29 19:52 ID:RcK6Os+J
オフィシャルで買う奴の神経が分からん。定価のままだし
821名無したちの午後:04/04/29 19:58 ID:vg1SAMgR
>>820
特典も付くし、定価でも価格分の価値があればアリなんだけどね。


・・・なかった。
_| ̄|○
822名無したちの午後:04/04/29 19:58 ID:8b5R2tyc
   ○y-~~
   |\    
_| ̄| ̄|
823名無したちの午後:04/04/29 20:01 ID:mf54RWEB
東鳩で世話になったから買ってやろうかと思ってたが、箱絵のメガネが
ヤバすぎるよ…
824名無したちの午後:04/04/29 20:13 ID:IhTKO/bR
○○○○yでタダゲーした俺は勝ち組っぽいな。
825名無したちの午後:04/04/29 20:15 ID:xoYSOWIa
メガネは容姿も性格もムカツクな
826名無したちの午後:04/04/29 20:43 ID:MWMbICuC
プロ市民だからな
827名無したちの午後:04/04/29 21:12 ID:7EjRHoDu
倫タンのバーズィンを勝手に捧げさせた芝浦はとっても嫌いです。
828名無したちの午後:04/04/29 21:16 ID:IhTKO/bR
亮と蛍がやってるときも芝浦は見てたんだよな。
829名無したちの午後:04/04/29 21:23 ID:r5+Z7A2u
ドラゴンVSシャープネス&PK戦ってつまんなかったなぁ

やっぱ春秋最高。
830名無したちの午後:04/04/29 21:42 ID:0VFYNhHM
葉鍵板よりニュース
18禁シールはがすと・・・
831名無したちの午後:04/04/29 21:51 ID:vg1SAMgR
832名無したちの午後:04/04/29 22:32 ID:0JwTE/Dt
>>831
なにぃ、つまり俺たちはサンプル品をつかまされていたと?
さっさと製品版に交換きぼー
833名無したちの午後:04/04/30 01:33 ID:u9bgfx5J
>>788
春秋「あのエゴは……」

 亮「おぉ、知っているのか春秋!」
834名無したちの午後:04/04/30 01:34 ID:fUku+PZZ
芝浦とやっとえちできた。蛍とやっちゃいかんのかと思ってずっと遠ざけてたのに、
主人公の姿勢関係なくて修二の選択肢が鍵だったのか。

しかし、エゴは心を伝える能力ってわりに、なんだかカラダで誤魔化された感じ。
TrueEndで納得できなかった芝浦自身の感情や主人公との関係が補完されるのを
期待してたが、そこら辺はぼやけたまま終わるのか。
835名無したちの午後:04/04/30 04:12 ID:b+QpmSs0
葉鍵板に繋がらない?
836名無したちの午後:04/04/30 04:15 ID:4WG27rCb
うむ、繋がらんな
837名無したちの午後:04/04/30 04:18 ID:9LofJfuD
葉鍵が落ちるのは珍しいな。
糞等の呪いか?
838名無したちの午後:04/04/30 06:09 ID:qncLWPve
今初回プレイ終えて、どうやらトゥルーだったようなんだけど
一気にやる程面白かった。いや、屋上までは。
スレをさらりと読んだけど概ね同じ意見。未完成とは思わんけど。
でもエロゲじゃないね。エロシーンのある一般小説みたい。オタクに媚びないように頑張ってた。
答えの無い話だからスッキリはないけど、次作もデフォ買いできるくらいは良かった。
839名無したちの午後:04/04/30 09:33 ID:MsdXp4/I
自覚の無いヲタクってヤデスネ。
840名無したちの午後:04/04/30 09:54 ID:Yb53zv0X
>>838
一周目だけでそこまでマンセーできる**には媚びてたけどな。
答えのない話?放り投げることとは絶対に違うだろ、
放り投げだされた伏線や脇キャラに気がつかない程度のやり込みだったのなら2周目がんばれ、もっとがんばれ。

次もデフォ害するほどの色眼鏡をデフォ買いしたいくらいだよ or2
841名無したちの午後:04/04/30 10:27 ID:bnux/9s1
俺も次デフォ買いすると思うよ。途中までは確かに面白かったし。
ただ次も未完成だとさすがに見捨てるが。
842名無したちの午後:04/04/30 12:18 ID:0LqUgUhr
極秘情報ゲト。
本当は関西編も含まれる筈だったんでけど、
開発資金の問題でリアライズ・オルタネイティヴとの2本に分かれたの。
後、エゴに目覚めなかったif世界のファンディスクも作るってさ。
843名無したちの午後:04/04/30 12:20 ID:lqcK96L/
あぁ、なんたってSAMPLEだしな・・・
844名無したちの午後:04/04/30 18:02 ID:FrqmOh58
一通りコンプしたと思うんだけど
あの蕎麦屋の娘とか親父とか、それのシナリオっぽいドラゴンエゴ使いはどうなったんだ?
いきなりどのルートでも途中からまったく出てこなくなるけど。
845名無したちの午後:04/04/30 18:33 ID:QYRdZVP3
VSシャープネス&PK戦が最後の艶姿だと思う。
846名無したちの午後:04/04/30 18:59 ID:tmvU9zdj
蕎麦屋がヤクザの人達や喰らったエゴ使いの仲間に襲われてブチ切れ、
最後の大暴れとか、ありがちだけどそういう末路見たかったなー。

そういう作風じゃないって言われても、
キャラ毎のそれなりの結末が見れないと、やっぱり気持ち悪い。
847名無したちの午後:04/04/30 19:13 ID:YoIY1wrm
結末ってあれが結末なんじゃないの?あれ以上書いても意味が無いから書かないんでしょ。

ところで、レビューって全選択肢選ばないと出て来ない?
一通りエンディングは見たんだけど。
848名無したちの午後:04/04/30 20:37 ID:0E8FQu7h
クリア後のおまけシナリオで補完とかしてくれてたら俺的良作だったんだけど・・
春秋&ドラゴンのその後、メガネの過去とかね。
849名無したちの午後:04/04/30 22:47 ID:WVnUMuRI
シナリオがあまりにも未完過ぎる。
打ち切りジャンプ漫画のような伏線投げっぱなしだ。
予算が足りんかったんかな?
850名無したちの午後:04/04/30 23:52 ID:86tgmcu9
えーっと。
ぷれいむのみなさん、これからもがんばってください。
ところでこのゲーム何回発売延期したですっけ?

たりなかったのは時間?予算?人的資源?
それとも創作意欲?
851名無したちの午後:04/04/30 23:54 ID:Yb53zv0X
足りなかったのは危機感かと、
「どうせ売れる・どうせファンは付いてくる・どうせリアライズだめでも次も売れる」
852名無したちの午後:04/04/30 23:56 ID:J6S+3ZSc
足りなかったのは才能。
853名無したちの午後:04/04/30 23:56 ID:Mg/R2RXA
高橋の見通しの甘さ。
854名無したちの午後:04/05/01 00:03 ID:BkytLa6O
作品に対する愛
855名無したちの午後:04/05/01 00:07 ID:Q/umMjjz
高彦はネトゲを辞めるべきだと思う。
完全にリアル侵食して腐ってんじゃん…。

漏れもネトゲ引退するからさ…まじたのむよ…。
856名無したちの午後:04/05/01 00:19 ID:EDbCpsIg
それでも、文章表現や(未完に近い状態だか)構成力、脇キャラの見せ方なんかは
凡百のエロゲーライターを遥かに凌ぐレベルではあるんだよなぁ。

今一度、本気の高橋を見せて欲しい。取り合えず、俺も次の作品はデフォ買いするよ。
次もリアライズのような中途半端な作品なら見捨てる。

しかし、ひょっとしたら高橋はボーイズゲー作る方が向いているのでは・・・。
857名無したちの午後:04/05/01 00:22 ID:x8mANBF3
予算と人的資源がたりなくて未完成になったのなら
俺が金持ちだったらプレイムに1億出資したいよ。
858名無したちの午後:04/05/01 00:55 ID:tSSEiePo
>>856
不自然に説明的な文体の秘密?がわかった時は
ちょっと「おおっ」と思った。

安易な特徴付けに頼らず喋りを書き分けてたのはさり気に凄い
痕Rん時も思ったけど、特に女の喋り方にこだわりを感じる。
現実とは違うのに妙な現実感があるっつーか。リアルリアリティ?
859名無したちの午後:04/05/01 01:02 ID:8tTJ6rHj
語尾や偏食に頼らず、しかもごく普通の言動してるだけなのに
キャラ立ちして、しかも可愛い女を書けるってのはエロゲ屋では貴重だと思う。
そしてレアさだけじゃなくて実力で売れる(はずの)人だとも思う。
信者だから甘く見てそうだけど。

ともかくも、ちゃんとゲーム作りに気合入れてくれ、頼むわ。
俺も次回作はデフォ買い。オフィシャルで予約する。
ホントはリアライズで高橋をみ切るかついてくか決めようと思ったけど、
もう1作延期。リアライズはどうにもビミョ過ぎる。良いんだけど、なんか…打ち切りにあった?って感じ。
860名無したちの午後:04/05/01 01:05 ID:8tTJ6rHj
数作出した後、ファンディスクみたいなのを出して、
そこで、今回書くべきが、切り捨てられてしまったキャラ立ちの事を、
リアライズ後日談とかって7本くらいマトモな補完話を付けて欲しいような欲しくないような…

蕎麦屋とか蕎麦屋とか倫とか蕎麦屋とか…
861名無したちの午後:04/05/01 01:06 ID:4tF+IuFK
普通におもしろいよ、中盤までは
でもね
終わりよければ全て良しの逆をいっている状態は何とも・・・
これって明らかに伏線貼っては見たものの時間が足りませんでしたって感じだよな?
何か激しく虚脱感
862名無したちの午後:04/05/01 01:46 ID:jbvHOstW
ドラゴンは剣&歯車にやられた後、因縁のあるチンピラかなんかに刺し殺されてのたれ死に
とかで良かった気がする。
中途半端に生かされたから、死に際無くして中途半端になった感じだな
863名無したちの午後:04/05/01 03:39 ID:pRjlyTDd
今にして思うと、
タバコ吸ってる横顔CGが最高に滑稽だ
まさか放置されるとは
864名無したちの午後:04/05/01 04:06 ID:j12qwVR3
また落ちてないか?葉鍵板
865名無したちの午後:04/05/01 04:13 ID:HDExketR
pie鯖が死んでるぽ。
866名無したちの午後:04/05/01 04:31 ID:Fs+9s0OJ
鯖落ちをミラージュで回避しますた
867名無したちの午後:04/05/01 09:01 ID:HK3fDonn
関西勢も蕎麦屋もどうでもいいんで本筋をちゃんと完結させてほしい。
868名無したちの午後:04/05/01 11:54 ID:1TfnDEiX
なるたるっぽい・・・
終わったんだが、
エゴって一体なんだったんだが。
最終的にエゴ独自の人格ちゅう物が生まれて、
総合的な人格みたいなもん。プロクシゆうよりはプロトコル?
さぁ、新しい世界へ、みたいに終わるかとおもったんやけど、
なんかやらずに中途でやめたみたいな感じを受けた。
エヴァくさくなってやめたんかな。
869名無したちの午後:04/05/01 13:48 ID:+ThuwqjP
既に閑古鳥か
870名無したちの午後:04/05/01 13:52 ID:MZyG7Uuo
みんな蔵等に夢中でふ。
871名無したちの午後:04/05/01 15:11 ID:2aRmc1hy
それだ>>なるたるっぽい
どう表現したらいいか悩んでたんだが
ありがd>>868
872名無したちの午後:04/05/01 15:40 ID:NjChyzAj
誰か一思いにバッサリ斬っt(ry
873名無したちの午後:04/05/01 16:01 ID:pTzG0Zw6
は?意味わかんない
874名無したちの午後:04/05/01 18:15 ID:1zxK6WIx
制作時間は腐るほどあった
雫・痕・東鳩に比べればそれこそ何倍も

足らなかったのは何だ?
875名無したちの午後:04/05/01 18:26 ID:rN3GrHVB
情熱
876名無したちの午後:04/05/01 18:40 ID:NmjGKI4P
どうせ次回作も延期しまくった挙句に未完になるんだろ。
次回があるのかも怪しいが。
877名無したちの午後:04/05/01 21:32 ID:KQpnQNRK
制作時間があるとかえってダメ
878名無したちの午後:04/05/01 22:05 ID:pRjlyTDd
タコ部屋にとじこめて
一週間で作らせたら神シナリオ書いてくるんじゃないだろうか
879名無したちの午後:04/05/01 22:08 ID:ms5qFNCN
出来上がったシナリオの量で食事を与えるとか
880名無したちの午後:04/05/01 22:16 ID:pTzG0Zw6
途中までは面白かった
ED見たときは「え?」と思ったけど
881名無したちの午後:04/05/02 00:51 ID:YuFXaRIu
tatata
882名無したちの午後:04/05/02 02:54 ID:DOS9FrYQ
>>879
○波少年的エロゲークリエイター

883名無したちの午後:04/05/02 09:32 ID:xciUNHvt
新会社立ち上げて延々と発売遅らせて
出来たのがコレじゃまずいよね
2作目で挽回しないと3作目はないね確実に
884名無したちの午後:04/05/02 09:41 ID:xciUNHvt
高橋サン自分にいろいろシバリかけてるみたいだけど
痕の手法もっぺん使った方がどっしりしたものになったね
バカにされまくるだろうけど
高橋作品である前にプレイム作品なんだからさ
ちっとは商売も考えないと
これはこれで才能あるひとの力作だと思うけど
ボクが見たいのはリーフファイトのルミラ一家みたいな連中だからね
885名無したちの午後:04/05/02 10:24 ID:7KabVKBm
青色LEDみたいに裁判起こして葉から4姉妹やルミラ一家のキャラ
取り戻せばプレイム生き延びられると思う。
886名無したちの午後:04/05/02 10:36 ID:ZP9oBhB3
バトルアクションじゃニトロ
社会派?風味じゃ田中ロミオにかなうわけないんだから
高橋は萌えでいくしかねーだろ?
887名無したちの午後:04/05/02 10:39 ID:YqCpmg6f
徹夜でやって今さっきコンプしたんですけど。
なんか虚脱感がすごいです。

さて、泣きながら寝るか。OTL
888名無したちの午後:04/05/02 11:25 ID:c8UdIyHz
>>885

>4姉妹やルミラ一家

取り戻しても水無月が絵を書いている限り明日は無い。
889名無したちの午後:04/05/02 11:37 ID:LrvlA8/E
ゲームは2名だけで作れるもんじゃないってこった

さらにその2名の切れ味が(以下略
890名無したちの午後:04/05/02 11:44 ID:GrEe1608
高橋の文章は精度が高まってるがパンチ力が落ちてるのが問題だな

次があるなら、大雑把で定型的なモチーフでいいから
あらすじを一言で説明できるくらい明快な分岐で話を書いた方が良いだろうな
891名無したちの午後:04/05/02 12:02 ID:fL2gVbNP
何考えてるか分からない不気味な連中ばっかりだな…
この手の話にはまったく入って行けんわ
892名無したちの午後:04/05/02 12:21 ID:wV0P0x+i
どの手?
893名無したちの午後:04/05/02 12:37 ID:ZpA4PrIk
登場人物ってみんな自己完結というか信念はあるようだけど
それをユーザーに伝えきってないとは私もおもった。
テンポのよい文章とかいってるし、あえて細部を表現しないという作風を盾に作ってるようだし、
ユーザーに共感してほしいとかおもって書いてないんだろうね。
だから選択肢を選んでもユーザーの意思の反映は弱いしどれもこれもなんとなく一緒だし、
寮はユーザーが納得し得ない方向に平気で流されていくし、
納得できるマルチもないからお手上げ気分満載。

まさに乗ったが最後のジェットコースター感覚な読み物でした。
894名無したちの午後:04/05/02 13:09 ID:hVXRfwDn
同人ソフト作るんなら会社作んなくてもいいのに
895名無したちの午後:04/05/02 14:17 ID:H4n1lHdE
>>894
禿堂。
きっつい話だが、その通りだ。
896名無したちの午後:04/05/02 16:38 ID:nfp5+kMj
言われるほど酷くはないと思うけどね
これ以下のソフトなんていくらでもあるし。
割り切って、ドロドロのエロと
それなりに面白いお話
この2つでやっちまえばいいのに
897名無したちの午後:04/05/02 16:44 ID:d306oSWT
惜しいねぇ。最後の方で糞になっておしまい。
途中までかなり好きだったんだが。
898名無したちの午後:04/05/02 16:48 ID:KDfpUKhb
物語は綺麗に終わらすのが一番難しい



今回はまるで最終目標が明確でないままに
ずるずると開戦してしまった某大戦のようだ・・・
899名無したちの午後:04/05/02 17:22 ID:/CPJXi+p
長編がこけた今、高橋は短い期間で作品を小出しにするなり、
失った信用を取り戻す必要があるだろ。
彼の本領は開発期間が短い作品にこそ現れる筈というのを見込んでだ。
ま、当面は半年1作ペースを2年続けろ。
それができなかったら古巣・下川の元に帰って土下座して出戻りさせてらえ。

某馬場より。
900名無したちの午後:04/05/02 18:01 ID:O5vfkEjF
高橋龍也終わったな
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082803028/
●●要求。高橋龍也はLeafに戻れ●●
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083477450/
要求!!水無月徹は元の絵に戻せ!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083479837/
901名無したちの午後:04/05/02 20:09 ID:KQzaKjXH
炎上トゥルーは、俺はあれで良いと思うけどね。
結局は八重の閉じた世界を描写している訳で、八重の物語としてはあの終わり方は十分アリだと思う。
最終的に個人と言う小さい単位に行き着くのに、無駄に風呂敷を広げた性で収集が付いていない部分が多々ある
点は非常に問題だけれど。

やっぱこの人は風呂敷を広げすぎると駄目だと思う。
短い作品や、狭い世界を描く学園恋愛モノなんかを作った方が向いてるよ。
902名無したちの午後:04/05/02 20:26 ID:pvJ2jBfh
炎上は花火の爆発事故に巻き込まれたんだよ
903名無したちの午後:04/05/02 20:28 ID:5VsXaygs
うーかサ、
何で沙耶End無い訳?
904名無したちの午後:04/05/02 20:34 ID:QM8KogIV
え、プロ市民の危険性に気づいた日本政府が自衛隊に空爆させたんじゃなかったのか?
905名無したちの午後:04/05/02 21:38 ID:67ySMgpE
わっはっは! 爆発の原因がわかったよ
906名無したちの午後:04/05/02 22:01 ID:dRQhP4D9
もう少し時間をください、とか言って散々延期したくせに・・・
907名無したちの午後:04/05/02 22:21 ID:bz0APPHk
俺もあの街だけの話としてなら、あれで終わりでもいい気はする。
(それじゃ5000円位じゃないとわり合わんけど)
けど、あそこまで複線張って風呂敷広げたからには、そっち片付けてくれんとなあ。
RPGやってて「中ボス倒したらゲーム終わっちゃったよ!」みたいな感じだった。
908名無したちの午後:04/05/02 22:34 ID:zy8icFyC
何故か、「ペルソナ2 罪」をクリアした時と全く同じ気分だ。

このやりきれなさ、ストレスをどこにぶつけたらいいんだろう。
909名無したちの午後:04/05/02 22:36 ID:GIA+q/XQ
OHPで小鈴が小石積み上げてたよなぁ
ありゃほとんど出来てんだけどより良くするための
細部の詰めって事だと思ってたんだけどなー
それで出来たモンがこ・れ・か・い!!!
910名無したちの午後:04/05/02 22:59 ID:+ZzJVnXA
オレのキライななんだかわからん終わり方。
真面目な人は自分の読解力に不安をもったり
無理矢理理解しようとしたりするんだろうけど
安心してください。
この手のエンディングの九割九分は収拾つかなくなって
放り出したものです。
終わりよければ総て良し
ホッとためいきが出るような余韻のあるエンディング以外は
ヘボが誤魔化しなのです。
911名無したちの午後:04/05/02 23:03 ID:1KnJ8vNk
水無月はケン月影を目指しているとみた
912名無したちの午後:04/05/02 23:58 ID:S4KiO+po
>911
あの人の絵柄は濃すぎる…。
913名無したちの午後:04/05/03 00:02 ID:oGK2m+eZ
プロ市民顔にワラタ
確かに危ない顔してるよ、言動も
914名無したちの午後:04/05/03 00:42 ID:kALkBwGk
オフィシャルホームページのカスタマーズレビュー、やはりキツイ評価が多いな。
たいていの場合、いわゆる信者書き込みが多いだろうに。
Keyのクラナドと違って、批判精神も兼ね備えた購入層が多いのもあるだろうが、
ちょっと厳しいな。自分なら☆2つだな。
915名無したちの午後:04/05/03 01:04 ID:836EPLc5
「〜よりマシ」と言いたげに、いきなり関係のないもんを持ち出してくるアホに批判精神はもてるのか?
916名無したちの午後:04/05/03 01:50 ID:quAKBtWT
俺は「ありがとう けい」の部分でグっと来たんだけどね。不器用な亮らしいなぁ、と思って。
何つーか、映画的な終わり方と言おうか。悪くは無いよ。

しかしあのドラゴン野郎とその幼馴染の放置っぷりは凄いな。
ドラゴン野郎なんて、力を蓄え始めてから一度もメインキャラと接触しなかったじゃん。
雑魚倒して、ヤクザ壊して、幼馴染の店で蕎麦食って御終い。何じゃそれ。
917名無したちの午後:04/05/03 02:21 ID:QXT/Am6w
ありがとう けい
は具体的にどんな感情で打ったのか
読解力皆無の俺には理解できなかった
918名無したちの午後:04/05/03 02:57 ID:niIP2IQK
つーか亮ってデフォルトで感情が欠落してるよな
おまえエゴにやられてんじゃないかと。
919名無したちの午後:04/05/03 03:48 ID:lD3/g1qV
>>916
一応、選択肢によっては、修二VS沙耶の直後の弱った両者とドラゴンがバトルするイベントが発生する。
まあそのイベント後も意味深な引きを残してすぐにバッドエンドになるわけだが・・・。
920名無したちの午後:04/05/03 06:59 ID:r1BOLoHR
>>909
高彦「あっとすっこし、あっとすっこし」
柴山「んしょ…っと…」
掘越「おはようございまーす。…あ! 小鈴先輩あと少しじゃないですか!」
根良「しっ」
堀越「あ、そ、そうですね…静かにしてます」

高彦「あっとすっこし、あっとすっこし」
柴山「最後の乗せて…と…。ん、…とどかないかな…んしょっと…んー、んー」
高彦「あっとすっこし、あっとすっこし」
柴山「とどい…た…、わ、うわわっ!」
  がばーっ、がらがらがらがら…
高彦「(゚д゚)」
柴山「(´゚д゚`)」
根良・堀越「(´゚д゚)д゚)」

柴山「発売日まで、あとどれだけ!?」
高彦「えーと。8日にはマスターアップしておいたほうが」
柴山「明日じゃん。つーかもう深夜じゃん。今日はもう明日じゃん」
高彦「そだね。今日完成しないと…」
柴山「…あ、山、山。ほら、山」
高彦「?」
柴山「ずいぶん背低く、丸くなっちゃったけど、山は山ッしょ?」
高彦「あー…、山、だね。うん山だ」
柴山「んじゃこれで完成って事でー…なんて…」
高彦「いいんじゃない?」
柴山「えっ? ( おいおい通っちゃったよ Σ(´Д`) )」
高彦「うん、完成完成! マスターアップ! ワイン買って来るー!」
根良・堀越「(´゚д゚)д゚)」
921名無したちの午後:04/05/03 09:22 ID:XiYD/zQe
「アリガトウ ケイ」はオレ的にはムカついた。

俺の場合ケイとセクースして祭に行くのを約束したのに芝浦とハグハグだった訳で、ポカーンでした。
こいつ(寮)の神経っておかしいだろ、義理や流れでエッチしたのか?
距離の開いた二人の間をお互いが寄り添い会えたと思った直後に「やっぱり、芝浦が(・A・)イイ」ってクズだろ。

ケイにしろ倫にしろどちらのセクースも作り手にとってはどうでもいいものなんだろうね。
作り手の物凄くいやらしい根性が見えた気がしたよ。
922名無したちの午後:04/05/03 09:31 ID:1PPKEbeH
次作で同じことやったら見限ります
仏の顔は2度まで
あっその前に潰れるか
923名無したちの午後:04/05/03 09:49 ID:EQuvIuIL
2年近い時間がありながらこの薄さはなんかおかしいですね。
新会社立ち上げたんだから夜も寝ないで頑張るのが普通だと思う。
自分たちも出資してるんだろうし。データが飛んだとかあったのかな?
ダラダラやってただけならさっさと店畳むべきですね。
924名無したちの午後:04/05/03 09:51 ID:qBpzNoRu
主人公が怖い。
「うむ」「すまん」とか素で言う高校生なんているんだろうか。
修二や蛍と普段どんな会話してんのか、想像できん。
925名無したちの午後:04/05/03 10:04 ID:nSZVLgEP
>>921
つうかあの精神状態になってる時点でまともな判断を要求してるお前が(ry
別にあれは特別芝浦が好きとかそういうもんでなく、
あの世界へ同調・引きずり込まれていくメタファーとしてあるだけでしょ。

それにしても蛍タンはかわいいね。ここ最近の中では一番ヒットしたよ。
ぶっちゃけ蛍絡みの日常会話が一番面白かったかもw
ストーリーは悪くないけど、
終わり方つーか最終的に帰結するものがよくある内面宇宙の哲学的な対立でションボリ
エヴァにしろなんにしろ散々より尽くしてるだろ、この手のネタは。
新しいもんが見たかったんだよ、まあ期待しすぎたか。まあ多分次も買うけどなー。

あとクラナドちょっとやり始めたばっかだが、
どいつもこいつも電波女でキツイなぁ。まあkeyのデフォだが。
926名無したちの午後:04/05/03 10:15 ID:In2iEGSU
>>925
>あの世界へ同調・引きずり込まれていくメタファーとしてあるだけでしょ。
あの祭り会場も芝浦計画の範囲内だろ。
寮が取り込まれるのなら、あの計画のなかに居るやつらの個の世界にメールした八重の勘違いで寮のメールじゃないわけで…
927名無したちの午後:04/05/03 10:18 ID:nDBISp71
>>925
>つうかあの精神状態になってる時点でまともな判断を要求してるお前が(ry
つまり>>916はまともじゃない寮のメールに感動してるのか・・・
あの時点で芝浦の野望かなってるのならケイのメールも妄想だろ
928名無したちの午後:04/05/03 10:34 ID:2+tJIwRS
芝浦の計画って地域限定だし、
ただの集団催眠テロを行うプロ市民を主軸にした群像劇だったのね。
929名無したちの午後:04/05/03 10:44 ID:nSZVLgEP
>>927
いやいや、それは違うでしょ。
ありがとう、ケイが出るほうのEDでは芝浦とやってないっしょ?

炎上EDの方では
亮の行動もちろんメールも自分の意識でのモノだったつーことではないか。
930名無したちの午後:04/05/03 10:51 ID:QXT/Am6w
芝浦は人類皆幸せにするみたいなこと言っておきながら
1km四方の人々しか効果を及ぼせない口だけ。
わざわざ人が集まるとき狙ったりして必死だし。
931名無したちの午後:04/05/03 10:58 ID:2+tJIwRS
>930
その範囲内ですら、Vガンのエンジェルハイロウ状態だろうし、
範囲外の連中の介入なくしては「個人妄想状態な幸せ」を維持できないからたちが悪いなぁ。
932名無したちの午後:04/05/03 11:04 ID:k9/tq+6Q
設定と春秋だけのゲームでした。
信者でもないからぶっちゃけ、そこいらのショボゲーと変わらないよ
別にアンチでもないけど、本当にこのシナリオの投げやりさにはこういう評価しかできないや
なんか期待されてたゲームみたいだけど
933名無したちの午後:04/05/03 11:34 ID:FzQXUXjI
た。
で終わる文体が嫌って人は実はそんなに少ない。
そういう文章はダメだという先入観に踊らされているだけだ。
エロゲ批評文化の弊害に過ぎない。
淡々としたこの文体はゲームの雰囲気にマッチしている。
問題はむしろシナリオだろう。
話の展開、魅せ方がうまく惹きつけられるのだが、
その分だけオチのつけかたに納得がいかなくなっている。

と、ゲームをプレイせずに言ってみるテスト。
934名無したちの午後:04/05/03 11:41 ID:h+pYV4TN
売れる前からコンシューマ狙って書いたけど
売れなくて結局移植されずあぼーん。
935名無したちの午後:04/05/03 12:54 ID:kALkBwGk
>933
文章が変と言ってみるテスト
936名無したちの午後:04/05/03 13:08 ID:HtGjJ8My
コンシューマでシナリオを補完した完全版を出せや
4800円くらいなら買う
937名無したちの午後:04/05/03 13:13 ID:58bcH8O0
コンシューマで出られると困るな
落とせなくなる
938名無したちの午後:04/05/03 13:34 ID:Ejx/X01v
カウンセラーが出た後、春秋と邦博が会う所で必ず強制終了してしまう。
再インスコしてもダメ。なんなんだ…

939名無したちの午後:04/05/03 13:49 ID:jfiyzCon
リアライズなんぞ、コンシューマじゃなおの事売れんだろ。
940名無したちの午後:04/05/03 15:56 ID:3BoR47Qi
最終的には芝浦のエゴだったてことか。
で「あとは…わかるな?」的な文章は受け入れられないだろうな。

>>918
無感情とか優柔不断、記憶喪失のたぐいはお約束だと思われ。
オタが自分を投影させるのに都合が良い。
941名無したちの午後:04/05/03 16:36 ID:sZ/DEjFF
選択肢のあるゲームでの自己主張しない主人公は
ドラクエと同じ割と古典的な手法だろう
942名無したちの午後:04/05/03 16:53 ID:h+pYV4TN
>>941
その割には選択肢の通りに話が進むことは少ないわけだが。
ドラクエで言う竜王の選択肢が至る所に散りばめてあり、
プレイヤーの意志を展開に反映できない。
943名無したちの午後:04/05/03 17:06 ID:EUbghiZG
開発側には主人公に感情移入してもらおうという意志はないのではないかな
話の内容、亮の選択にプレイヤーが介入できる部分が少ないし
デフォルトネームを使うしかないところなんかもプレイヤー≠亮を狙ってのことだろうし
944名無したちの午後:04/05/03 17:50 ID:2mMmbVZ4
>943
そんなところだろうね。
でさ、「じゃあ誰が遊ぶのよ?それって楽しい?>いやあんまり。」 っつー話になって、それが今回の敗因になったんじゃないかな。
方法論を追及した余り娯楽としての着陸点を見失ってる感じがしたよ。
メディアにどーいうゲームなのか明かしません、ユーザーには媚びません、俺的におもしろけりゃ多分イケます
っつー姿勢で売れる訳無いのにな。
なんかリアライズのコケ方にデジャビュを感じると思ったら、MaxPayne2と同じなんだわ。
俺味、秘密主義、尻切れ蜻蛉。
次はどーするのかね。
945名無したちの午後:04/05/03 17:58 ID:z6Anojmt
関係ないが
「〜た。 で終わる文章」と言われて、まっさきに「のだった。」を思いだした。
946名無したちの午後:04/05/03 18:35 ID:d5B7THsX
上で出てきた18禁シール下のサンプル文字の話
ネタだと思って何気にはがしてみたら





白抜きで「SAMPLE」の文字が・・・。
マジもんだったんかい!
947名無したちの午後:04/05/03 20:15 ID:c/tTLhA/
>>946
お前、リアライズ以外の他のエロゲも全部剥がせ。それから文句言え。
948名無したちの午後:04/05/03 21:07 ID:YKT7kARh
いや、ゲームの感想と
シールを剥がしたときの衝撃がマッチしたんだろ
949名無したちの午後:04/05/03 22:23 ID:gXZlsg4f
たしかに、体験版といってもいい程度のできだよな。
尻切れとんぼはいやすぎる
950名無したちの午後:04/05/03 22:48 ID:h+pYV4TN
「この先は八重による補完でお楽しみください。」
951名無したちの午後:04/05/03 23:12 ID:Yu2SF+4V
とりあえず、なんか不具合ある?
初版買っても問題なし?
952名無したちの午後:04/05/03 23:23 ID:w6uamaCb
953名無したちの午後:04/05/04 01:41 ID:6+pQ6d+/
プロ市民メガネコケシ
954名無したちの午後:04/05/04 03:08 ID:rTLohm3/
ここでなにをそんなに叩いてるんだろといった少し醒めた視点で見ていたが、
実際買ってプレイしてみたらオマイらの気持ちがよーく解った。
怒りとか悔しさより茫然自失って感じな衝撃を受けちまったよ・・・
955名無したちの午後:04/05/04 03:09 ID:OioR0A28
>>954
無茶しやがって・・・(AA略
956名無したちの午後
>>951
不具合は特にない。
シナリオに不具合があるといえなくもないが。