TEATIME総合スレッドXIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
          ,ィf^!k,
        <>`゙⌒~<フ
          | /.iノノ))リ
   (´   ( 从(i|゚ ヮ゚ノi| < 新作まだかわん?
 (´(´≡ ⊂!_{__"_(つつ 
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
ここはIT不況脱却に貢献するブランド、TEATIMEについて語るスレです

Teatime Home Page
http://www.teatime.ne.jp/

セイクリ&Toonのファンブックが発売され、
1月には捕らわれた硝子の心DVD-PGもリリースされます。
そんな話題でマターリしながら新作の情報を待ちましょう。

前スレ
TEATIME総合スレッドXII
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1066316271/

セイクリッドプルーム ネタバレ&攻略スレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=062842678
セイクリッド・プルーム攻略サイト (トラブルシューティング、攻略情報がまとめられてます)
http://www.yuko2ch.net/seikuri/

製品一覧や過去スレは>>2-4あたり

セイクリ買うなら、『フリフリ☆みゅーみゅー』 Ver.0.4901で動作確認してからどうぞ。
2名無したちの午後:03/12/14 02:08 ID:yeeb9NBN
名前:名無したちの午後 投稿日:03/10/16 23:58 ID:Z4N42+aV
□製品一覧
2001/04/20 捕われた硝子の心 (リアルタイム3DAVG)
2001/10/19 華の悲鳴〜壊れた硝子の心〜 (リアルタイム3D狩猟ゲーム)
2002/03/21 めいでん☆ブリーダー (育成SLG)
2002/08/09 雪蛍 (リアルタイム3D+3DアニメAVG)
2003/02/14 TOON (トゥーンレンタリングアニメゲーム)
2003/08/08 TEAPACK 1 捕華 (捕われた硝子の心+華の悲鳴)
2003/09/05 セイクリッド・プルーム (リアルタイム3DシュミレーションRPG)

□過去スレ
TEATIME総合スレッドXI   http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1064148211/
TEATIME総合スレッドX   http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1063190876/
TEATIME総合スレッドIX  http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1062709186/
TEATIME総合スレッドVIII  http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1059054146/
TEATIME総合スレッドVII   http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1054564112/
TEATIME総合スレッドVI  http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1045/10454/1045408539.html
TEATIME総合スレッドV   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1040/10405/1040528582.html
TEATIME総合スレッドIV   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10278/1027860035.html
TEATIME総合スレッドIII   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1013/10131/1013139727.html
TEATIMEスレッド      http://www2.bbspink.com/hgame/kako/995/995899587.html
捕らわれた硝子の心     http://www2.bbspink.com/hgame/kako/984/984069799.html

□関連リンク
ILLUSION SOFT HP
http://www.illusion.co.jp/
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド39
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1064411426/
乃田あす実情報交換スレッドその2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1052495421/
3名無したちの午後:03/12/14 02:09 ID:yeeb9NBN
☆ SIDE-A と SIDE-B って何ですか?
★ TEATIMEには製作チームが2つあり、「めいでん」「TOON」がSIDE-A、
  「雪蛍」、「セイクリッド・プルーム」がSIDE-B の製作です。

☆ 「総合」スレとはどういう意味ですか?
★ SIDE-A、SIDE-Bの両チームについて総合して語るスレという意味です。
  SIDE-Aは低スペック、非リアルタイムのゲーム、SIDE-Bは高スペック、リアルタイム
  のゲームの製作を行っています。

☆ イリュージョンとTEATIMEの関係は?
★ 3Dリアルを追求するイリュから、3D萌えに特化・分派したのがTEATIMEです。
  姉妹ブランドということで、技術的交流も多いようです。

☆ インストールしたソフトが動かないんだけど・・・
★ CODECやDiectXといったソフト面、ハードの環境面、さまざまな要素が考えられます。
  まずは過去ログを調べ、それでもわからなかったらメーカーに問い合わせましょう。
  セイクリッド・プルームは現在修正プログラムVer.1.0506が公開されています。
 
  ※もしこのスレで質問する場合、まず過去ログの検索を行いましょう。
   それでも解決できない場合、最低限の環境を明記してください。
   CPU、メモリ、マザーボード、VGA、VGAドライバ、OS、DirectX等を明記すれば、
   相談に乗ってくれる人が現れるかもしれません(w
4名無したちの午後:03/12/14 02:20 ID:cYqC30qj
乙?
5名無したちの午後:03/12/14 03:02 ID:FlbperVV
>>1
乙。
6名無したちの午後:03/12/14 06:45 ID:p3Xl64HT

|  | 
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`) あまり人がませんが…
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧   >>1
|_|(´・ω・`) 乙です。お茶置いときますんで
|桃|o   ヾ  
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
7名無したちの午後:03/12/14 08:35 ID:0kJ+ejtL
     ┌──┐
     j (゚(エ)゚) i_
.   <..____>
     i l」l」」l」」)
     从.i|゚ ヮ゚ノi|  < >1 のおにいちゃん、おつかれさま。
.     ⊂).介iつ
       〈」,___|〉
       (ニlニ)
8芝浦 淳:03/12/14 09:43 ID:X3yLTqp7
あっそ
じゃあ死んでよ
9 :03/12/14 09:54 ID:afDL2mZV
>>1
乙〜
ギリシャ数字も厳しくなってきたな。
10名無したちの午後:03/12/14 11:31 ID:i69I6+KD
>>1
乙カレー。
11名無したちの午後:03/12/14 12:21 ID:QZ/QYLvF
>>1
あとだれかAA全員分よろ
12名無したちの午後:03/12/14 12:28 ID:FfveQ7+q
即死回避カキコ。

>9
ローマ数字だろ。
13名無したちの午後:03/12/14 12:59 ID:o48en/Bt
>>1
乙。そして禿同なのでコピペ。
          ,ィf^!k,
        <>`゙⌒~<フ
          | /.iノノ))リ
   (´   ( 从(i|゚ ヮ゚ノi| < 新作まだかわん?
 (´(´≡ ⊂!_{__"_(つつ 
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
14名無したちの午後:03/12/14 13:28 ID:G/OXS+pc
>>1
15名無したちの午後:03/12/14 14:19 ID:hWD5FvUi
>1
乙カレー

即死はいやだ
16即死回避に:03/12/14 14:58 ID:afDL2mZV
      _    |
    , ´ヘ ヘヽ、)i(
    く.((リ^^l゙〉ゝ||
    ヽゝ()‐()ノ´ ||
    /~(フ个^iつ||
    ( /_,ハ_〉. )||
.   〈ソ l_ノ_j 〈ソ.||

      _
    , ´ヘ ヘヽ、
    く ((リ^^l゙〉ゝ
    ヽゝ()‐()ノ´
    /~(フ个^iつ
    ( /_,ハ_〉. )
.   〈ソ l_ノ_j 〈ソ

      _
    , ´ヘ ヘヽ、
    く ((リ^^l゙〉ゝ
    ヽゝ()‐()ノ´
    /~(フ===∋=======巨==-
.   ( /_,ハ_〉ヽ )
.   〈ソ/_ノi._l  〈ソ

AAスレより ◆08AltER4X2 氏作
17名無したちの午後:03/12/14 15:00 ID:hWD5FvUi
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                  ,ィf^!k,     マチクタビレタ〜
               <>`゙⌒~<フ
        ☆ チン   〃 | /.iノノ))リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
         ヽ ___\.从(i|゚ ヮ゚ノi| <  新作情報まだ〜?
            \_/ ⊂ ⊂_)    \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
18名無したちの午後:03/12/14 15:28 ID:hodQR4wF
秋葉原石丸電気ガード下店の階段踊り場に
セイクリのポスターが大量に「ご自由にお取り下さい」と
置いてありました。
19名無したちの午後:03/12/14 15:35 ID:7f5OniSq
>>18
Hシーンばかりのカレンダーなら・・・
20名無したちの午後:03/12/14 19:19 ID:1c0S962m
>1 スレ立て乙  &即死避け
21名無したちの午後:03/12/14 20:06 ID:FMce+owD
ブック、いわれる程悪くはなかったな。
うまくまとまってるといえないこともないし。
茶時でこういうのが今までなかったんで、<値段を考えなければ>割りといい感じかと。
でもTOONにこんなページ割くぐらいだったら他の3作品にもっとページ分けて欲しかったな・・・。
TOONが無修正だった



ナニだけが
22名無したちの午後:03/12/14 23:39 ID:0kJ+ejtL
      __ _
   <´ ,ヘ^^ ヘ
    iヽ/.iノノ))リ
    从ハ.|゚ ヮ゚ノi| < いい加減に新作情報出しなさい!
      ⊂).个iつ
       くヽ_|〉
        (_j_!
23名無したちの午後:03/12/14 23:55 ID:LaZwc4wI
>1
♪乙〜
ブックにも新作情報は載ってないのか。
(まれにあるよね、ファンブックに独占掲載するパターン)
24名無したちの午後:03/12/15 12:08 ID:EvemCtJC
もしかしてこのまま放置したら即死の可能性が……
25名無したちの午後:03/12/15 12:10 ID:bekUbbpO
んじゃ、即死回避援助上げ (´ー`)
26名無したちの午後:03/12/15 13:33 ID:zBmY+GlG
保守
27名無したちの午後:03/12/15 13:34 ID:xcAyo7tW

    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                  ,ィf^!k,     マチクタビレタ〜
               <>`゙⌒~<フ
        ☆ チン   〃 | /.iノノ))リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
         ヽ ___\.从(i|゚ ヮ゚ノi| <  新作情報まだ〜?
            \_/ ⊂ ⊂_)    \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
28名無したちの午後:03/12/15 13:35 ID:xcAyo7tW

          ,ィf^!k,
        <>`゙⌒~<フ
          | /.iノノ))リ
   (´   ( 从(i|゚ ヮ゚ノi| < 即死回避かわん
 (´(´≡ ⊂!_{__"_(つつ 
29名無したちの午後:03/12/15 13:41 ID:Dtrja5jy
かわええ
30名無したちの午後:03/12/15 22:11 ID:m62O/H9g
グリグリと動くマシン前提ならプルーム面白いかな?
ミューミュー60FPS逝ったから余裕だと思うのだが
31名無したちの午後:03/12/15 22:20 ID:DILWhk8p
面白いはず

……早速だがマシン構成を教え(略)
32名無したちの午後:03/12/15 22:24 ID:XgE+K0+u
そういえば、去年末はふりミューが公開されたよね。
今年も、新作ベンチとかやってくれないかね。
3330:03/12/15 22:39 ID:m62O/H9g
>>31
Athlon2500+ 200*11 2.2GHzでOC常用
MEM512*2
VGA RADEON9800PRO128M 前はGF3
こんな感じでつTEATIME新作でもグリグリ動いてくれるでしょう

エロゲ買わずにPCに金かけてごめんなさい
そろそろ液晶ディスプレイ欲しい・・・高嶺の花ですが
34名無したちの午後:03/12/15 22:56 ID:+2roSIee
>30
「これだけのスペックなら余裕だろう」とか思ったら少々面食らうかも。
確かにリアパコシーンはグリグリと動くだろうけど戦闘シーンのマッピング
読み込みはかなりシビレると思うよ。
私ゃ気の長いほうだから鱈セレロンという低スペック機でもやれた。
35名無したちの午後:03/12/15 23:07 ID:6/WanqjL
>>30
藻前ラデスレの406だろう!?
全部全てまるっとお見通しだぞゴルァ!!ヽ(`Д´
3630:03/12/15 23:10 ID:m62O/H9g
>>35
なんでわかるんでつか?・・・・
新しくVGA手に入れたから3Dゲー欲しくて

洋ゲー嫌いだし
37名無したちの午後:03/12/15 23:10 ID:FG540yQz
>33
漏れのマシンに結構近いスペックだな。
皿2400+定格ってくらいしか変わらん。

まぁ、動き出したらそれなりにグリグリ動くけど、
やっぱり戦闘開始時とかはちと、な。
3835:03/12/15 23:22 ID:6/WanqjL
>>36
そりゃ漏れがラデスレの住人だからに決まってんだろ。
つーか9800PRO 2万激しくうらやましいぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
39名無したちの午後:03/12/15 23:26 ID:J6mRtWOP
30氏の今後予想
1.リタにはまる
2.ミュウにはまる
3.ユーミにはまる
4.ホリィにはまる
5.イブにはまる
6.アコにはまる
7.うわああああ

俺は2.に500ブルーム
40名無したちの午後:03/12/15 23:27 ID:2pqOnseJ
いや7だろ
俺も初回はそうなった
41名無したちの午後:03/12/15 23:28 ID:6/WanqjL
>>39

8.カートにおぼれる

が抜けてる。
42名無したちの午後:03/12/15 23:29 ID:6/WanqjL
と思ったけど、7の選択肢がそれっぽいね(w
スマソ。
43名無したちの午後:03/12/15 23:51 ID:Euop66xk
30氏じゃないが、今ホリィたんをクリア。

あの、角生えたVerのホリィたんのえちしーんはないんですか
つうか角生えの出番はあの最後だけ…?
ょぅじょホリィよりこっちに萌えた
44名無したちの午後:03/12/16 00:41 ID:x+jAZq0h
7は"はまる"でなく"はめら(ry
45名無したちの午後:03/12/16 02:39 ID:jmqplGpa
>>30
洋げーをやらんのなら、PCを更新する意味がほとんどないがのぉ。
TEATIMEは秘中の秘ならぬ、例外中の例外。

はまるとしたらホリィ様以外、あり得んて。リタルートにしても、最後の
最後に○○を××して△△を□□するのはホリィ様じゃろうが。
46名無したちの午後:03/12/16 03:22 ID:zh97tb5A
>33
なんか、漏れの構成とそっくりだな。
ただ、漏れは2500+定格だが。
ってか、疑似3200+が不安定だったし、体感であまり変わらなかったから
定格に戻しちまった。
47名無したちの午後:03/12/16 03:23 ID:SjLySjJ4
>45
>洋げーをやらんのなら、PCを更新する意味がほとんどないがのぉ。
ギャラクシーエンジェルML&ゆめりあべんち&なーじゃべんち…(;´Д`)スマソ
48名無したちの午後:03/12/16 03:28 ID:jmqplGpa
>>47
だいたい>>30
>新しくVGA手に入れたから3Dゲー欲しくて
この動機がおかしいのじゃ。普通は逆じゃろう。
49名無したちの午後:03/12/16 03:33 ID:4X8dczyk
抜くつもりでエロゲー始めたわけじゃないのに
エチシーンになったらムラムラきて抜くようなもんじゃねーの?
50名無したちの午後:03/12/16 09:19 ID:wfMTBKTL
いや普通だろ
色々試してみたくなるものだよ
51名無したちの午後:03/12/16 12:31 ID:9wWX6t3T
漏れなんかsideAの住人だったのに
フリみゅー1fpsの反動で、
自作に手を染めてしまった。
52名無したちの午後:03/12/16 13:38 ID:z7gYTuS1
>>47
ところで、韓国系の3Dネトゲは洋ゲーに入るんだろうか? リネIIとか。
53名無したちの午後:03/12/16 15:11 ID:OMXM+Sfb
>52
「東洋系」だわん!
54名無したちの午後:03/12/16 18:54 ID:U/7GWPHL
漏れのマシンは、FF11、UCガンダムテスター狙いでネットゲー用に組んだけど・・・

今じゃ、命たんのお陰で茶時+幻影用マシンに・・・。
55名無したちの午後:03/12/16 19:13 ID:VNyHJRMj
日本のエロゲも東洋系になるのかわん?
5630:03/12/16 20:18 ID:uP5LZXRD
プルームだけ買うつもりだったのにHaloも買ってきてしまった…
最強の武器が欲しい理由だけでカート君ねらいですw

番長前に1週できるわけないか
57名無したちの午後:03/12/16 22:49 ID:Z/CxDPow
HDDがヤバいのでセーブデータバックアップしようと思ったんだけど…

どれがセーブデータ?わからん…
58名無したちの午後:03/12/16 22:55 ID:N125e+RQ
>>57
\DATA に入っているファイル全て。
59名無したちの午後:03/12/16 23:18 ID:Z/CxDPow
>>58
ありがとー。
60名無したちの午後:03/12/17 00:47 ID:yGGtPflU
>>52
チョンゲー
61名無したちの午後:03/12/17 02:51 ID:uLQ/eTxk
>>60
ハンゲーとか、
ユニークな点は認めないと不幸の悪循環から抜けられないのでわ?と思う

エロゲ話に民族問題や国際政治を持ち込むつもりはないんだけどね
62暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :03/12/17 04:31 ID:GAwAJYHx
韓国のゲームっつーたら、「Tomak」ぐらいしか思い浮かばないなぁ…。

…あとは「O2Jam」とか。(ネット音ゲー)
http://www.o2jam.com/
63名無したちの午後:03/12/17 13:51 ID:7cYi1s3W
ラグナロクオンラインも知らんのか?
64暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :03/12/17 16:30 ID:GAwAJYHx
いや、ラグナロクオンラインもリネージュも知ってますけどね…。
あとAXISとかポトリスとか風の王国とか。

でも、韓国らしい韓国ゲーっつーのがあんまり思い浮かばないもので…。
なんかマイナーだけど面白いっていう韓国ゲーがあったら教えて下さいです。
65名無したちの午後:03/12/17 17:30 ID:7cYi1s3W
やってないけど青い涙。
66名無したちの午後:03/12/17 20:01 ID:2KwC4Xiw
このゲームマジで重いですね。
MEM1Gあってもスワップしまくり
それと夢いっぱいなアコたんがあんなことになってしまうとは
67名無したちの午後:03/12/18 11:29 ID:ZXkMVUAD
>>64
ttp://www.sealonline.co.jp/

12月23日からオープンβが始まるsealonlineなんてどうだろう?
フル3DでトゥーンシェードされてるMMORPG。
6867:03/12/18 11:34 ID:ZXkMVUAD
途中で送信してしまった(;´Д`)

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/1217/seal/eqimg.html
コスチュームでチョゴリとかあるらしい。服装だけで韓国っぽいかと言えばやや微妙だけど。

シャイニングロアが開発中止になって残念だっただけに、キャラがデフォルメされた
タイプの3Dゲームとしてはわりと期待してます。
69暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :03/12/18 11:42 ID:RDr1Z7sy
>>67
トゥーンシェードにしては、必須環境がけっこう良心的ですねぇ…。
いや、むしろトゥーンシェードだからでしょうかね?

コンボとかあるみたいですが、アクション性はそれほど高くなさそうですねぇ…。
雰囲気的に、ROみたいな、マターリ地べた系なんでしょうかね?
70名無したちの午後:03/12/18 11:46 ID:N4Gqb8TC
俺、韓国のβ開始当初にやってたけど、
なんつーかやっぱ韓国ゲーって感じだったよ。
基本はクリックゲーで、クエストと言ってもアイテム集めとかお遣いが殆ど。
さらにβ開始から半年近く経つのにPT未実装とか…。
同じ日にβ開始したリネなんてとっくに課金してるのに(やったことないけど)。

板違いすまそ。以下何事も無かったかのようにレゲーの話でもどうぞ。
71名無したちの午後:03/12/18 12:41 ID:3Yrld1S0
フリフリ☆みゅーみゅーでしっぽ触ってみた。
ちと興奮した。
7267:03/12/18 17:19 ID:ZXkMVUAD
>>70
ttp://www.gpara.com/news/03/12/news200312103521.htm
PT機能はオープンβ開始時のアップデートで実装されるそうな。
釣りシステムが新しくなり、クエスト・モンスター・スキル・アイテムが追加されるらしい。

板違いスマソ(;´Д`)
73名無したちの午後:03/12/18 22:58 ID:E+ORi8P5
906 名前:Socket774 投稿日:03/12/18 18:25 ID:+RiYo3s+
>>888
セイクリッドパフュームというゲームが
エロゲー界において古いグラフィックカードに
戦力外通知を突きつけていると聞いていますが…

# いかんせん,内容知らないw


・・・パフューム(;´Д`)
74名無したちの午後:03/12/18 23:22 ID:DCblRKYY
>>73
グラボだけじゃなくてマシン構成そのものに引導を渡されることもあると思うけどな・・・。

75暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :03/12/19 10:14 ID:bRFnjwHN
3話のユーミとホリィが森で云々の直後、
部屋に帰った後の手紙云々でウオノメと戦闘になったのですが…
あっさりと瞬殺されました…。_| ̄|○

いや、クリアデータ使って戦闘をスキップしてた自分が悪いんですけど…。
全ての戦闘がスキップ出来る訳じゃなかったんですね…。
…1から真面目に戦闘しようっと。

ところで、セイクリ(&Toon)のビジュアルブックの攻略情報って詳しいですか?
http://www.yuko2ch.net/seikuri/も見てますけど
詳しい戦闘のスクリーンショットとかがあれば、攻略のために買うかも。
76暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :03/12/19 10:22 ID:bRFnjwHN
補足、クリアデータは
http://homepage1.nifty.com/wakabatei/SacredPlume.htm
で拾ってきたやつです。
77名無したちの午後:03/12/19 11:29 ID:9dJ8o7uo
クリア周回を重ねるごとにドンドン敵も強くなっていくから
戦闘も楽しみたいんならまじめにやるのが一番早いよ。
改造でお金&取得経験値maxにするツールもあるから
どうしても金稼ぎのフリーバトルが面倒ならそれらを併用しつつ。
78名無したちの午後:03/12/19 12:34 ID:QCP9D0qb
Hシーンで挿入や揉み揉みの時シーンが固定されるのって粗さをごまかすため?
それとも簡単に角度変えれるエロがあると他のゲームが売れなくなるから?
79名無したちの午後:03/12/19 12:36 ID:pUZfoDfa
チェック項目外せば自由自在に360度どこからでも見られる。
80名無したちの午後:03/12/19 12:51 ID:QCP9D0qb
>>79
サンクス
そういうことだったですか
81名無したちの午後:03/12/19 17:57 ID:NfeN27QL
>75
ブック、戦闘ごとに攻略&スクリーンショットあるよ。
攻略のために2000円も出す価値あるのかどうかといわれると微妙だけど・・・。
とにかくこの本は値段を気にしちゃいけないものだ。無心でレジまで持ってくべし。
82名無したちの午後:03/12/19 21:56 ID:qqloWLF3
>>75
ウオノメに負けたらユーミとホリイはどうなっちゃうんだろう・・・
83名無したちの午後:03/12/19 22:06 ID:2feigKiK
ユーミたんは泣き出すと強そうだけど
アコたんはやばそうだね

あとウオノメはあついタイプなので
人殺しする性格ではなさそう
84名無したちの午後:03/12/19 22:34 ID:NfeN27QL
イゴールに全滅させられたら、その後どうな(ry
85名無したちの午後:03/12/19 22:44 ID:jnpmMO17

    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                  ,ィf^!k,     マチクタビレタ〜
               <>`゙⌒~<フ
        ☆ チン   〃 | /.iノノ))リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
         ヽ ___\.从(i|゚ ヮ゚ノi| <  新作情報まだかわん?
            \_/ ⊂ ⊂_)    \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
86名無したちの午後:03/12/19 23:23 ID:mKXFuSD6
あらあら...ブイーン

血まみれ


ウワァァァァンまじで怖い
皆は慣れたのか?
87名無したちの午後:03/12/19 23:54 ID:9dJ8o7uo
慣れたというか、
最終戦でもっとはっちゃけてくれるから
そんなテンションではもうびびったりしないのでは。
88名無したちの午後:03/12/20 00:15 ID:JBkhddgE
ヒギィッ、アコタソが…

敵キャラの視点からってのはいいが、誘拐陵辱ってのはshockですた
話の流れとしてはわかるが、何だか許せない気持ちになるのは何故?
89暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :03/12/20 00:26 ID:DkeYo579
「お尻で●ちゃん産んじゃう〜」はさすがに凹んだ…。

最初のリアパコがいきなりアレだったもんで…。

しかも「お腹を押す」でモザイク付のアレがブババーッと…。
まぁ覚悟していたとはいえ、結構キました。

まさかリアパコでスカトロをお目にかかるとは思わなかった…。_| ̄|○
90名無したちの午後:03/12/20 01:49 ID:GG00XVtq
俺は結構萌えたけどなー(・∀・;)
まあ悪をより悪く描くと善がより相対化して美化されるという手法なんでしょうね。
ってか逆に漏れはこういう善悪もので悪が悪らしくないと萎えますわ。
(決して貴殿らの嗜好を否定してる訳ではござらんよ)
91名無したちの午後:03/12/20 02:54 ID:/Dmuqdsq
善悪モノ、かなぁ・・・。我にはレオンやイゴールがエギルにとっての
駒に過ぎないように、ホリィ様にとってはリタやケインは駒に過ぎず、
このゲームはホリィ様が駒を集めて勝つゲームのように見えるのう。
だからリタが捕獲されそうになった時はあれだけ怒ったのじゃろう・・・。
そして、ホリィ様が絶対的な善というわけでもあるまい。この世には
一度全て破壊して一からやり直した方がいいと思えることも多々ある
のじゃからして・・・
92名無したちの午後:03/12/20 05:07 ID:KfoalWOI
すまんがなりきりうざい
93名無したちの午後:03/12/20 07:00 ID:jOl5Z5LM
もしかしたら、リアル老人なのかもしれないよ?
94名無したちの午後:03/12/20 10:45 ID:lswjhjYD
フリみゅーでキャラ選択できたら
金払ってでも手に入れるのに...

v03のしっぽイイ!
95名無したちの午後:03/12/20 17:09 ID:cA+6vxYn
メルマガ北ー
やりやがったって・・・ほんとにカスタム奴隷式やるとか?(前の剛田コメントより)
てかAは前にあったこのスレの噂通り・・・?
「〜かもー」って口調、ポケモンのハルカ・・・?
96名無したちの午後:03/12/20 17:22 ID:2QqKLZ9Q
>>95さん
何?新作情報っすか?
宜しければ詳しく教えてくださいましぇ。
漏れ今、訳ありでメルマガ登録できないんすよ…。
97名無したちの午後:03/12/20 17:47 ID:cA+6vxYn
>96
いや普通にOHPだから。
メルマガは"OHP更新したよー"としかかいてない。
9896:03/12/20 18:35 ID:2QqKLZ9Q
>>97さん
すんま千。
早速OHPを見てみます。
99名無したちの午後:03/12/20 21:23 ID:R4CkhEgQ
OHPの更新履歴
・12/20
  セイクリッド・プルームアナザーストーリー2話目公開
  スタッフルーム更新

ん、次はSide-Aの番かと思ったら,Side-Bなのか?
100名無したちの午後:03/12/20 22:29 ID:41Rni3Zb
発売間での期間はかなり長くなりそうだな…。
101名無したちの午後:03/12/20 22:30 ID:41Rni3Zb
「発売まで」ね
102名無したちの午後:03/12/20 23:05 ID:cxGX03Le
次もリアパコなのは(・∀・)イイ!!
103名無したちの午後:03/12/21 00:35 ID:FtQG8LLP
「リアルタイムな感じな」ってのが、凄くひっかかるんだけど。
104名無したちの午後:03/12/21 02:13 ID:nQRIXrjm
Side-Aでリアルタイムな感じなおさわりアニメーションゲーとか・・・
105名無したちの午後:03/12/21 03:43 ID:SsOYmClr
>>92
実は漏れも、前スレからそう思ってた
みんなスルーしてるもんで、「漏れだけか?漏れって心の狭い人間だのう」
とか思ってまつた
106名無したちの午後:03/12/21 09:28 ID:FpWtv7gO
てゆか、フラグミスは修正されんのか・・・

あと、なりきりうざい。
107名無したちの午後:03/12/21 11:43 ID:deDKH5Va
Pen3-1GHz 1GBSDRAM Geforce4MX440 DirectX9.0b
フリフリみゅーみゅー 9FPS/12FPS(茶シェードなし/あり)…
さすがに無理かなぁ…。

まだマザボから一新するほどの気は起きてないし、
グラボだけでも新しくすれば少しはマシになるのだろうか。
108名無したちの午後:03/12/21 11:43 ID:deDKH5Va
あ、茶シェード逆だった _no
109名無したちの午後:03/12/21 12:03 ID:wdKLhPyw
>107
GeForce2MXでクリアしたから、GeForce2MXに換えてみたら
ちなみにフリフリみゅーみゅー 7FPS 茶シェードあり
110名無したちの午後:03/12/21 12:10 ID:wMcsDIWt
>107
漏れはAthlon 900MHz、RAM512MBだがTi4200なら20/21fpsまでいった。
MX440は中身はちょっと速いだけのGeForce2だから3D遅い。
グラボかえるべき。
ただ、FX5200だのまた遅いのを買わんようにな。
111名無したちの午後:03/12/21 12:16 ID:r8MIOAxw
次もリアルタイムだとすると、やっぱりSIDE-Aはアボーンしたんかね?
SIDE-Aリアルタイム路線に変更ってのをキボンしてみる。
112名無したちの午後:03/12/21 12:30 ID:wdKLhPyw
「リアルタイムな感じなH」ってFLASHかShockwaveみたいなものかな。
このような感じ
ttp://www.ne.jp/asahi/cybershrimp/web-box/3d_cg/scalar.htm
113名無したちの午後:03/12/21 13:01 ID:FuPQ0KQ4
次回作に備えて
CPU Pen4EE or Athlon64FX51
の購入を考えてます。

114名無したちの午後:03/12/21 14:35 ID:Yn16SH3u
新しいSSが更新されているというのに感想を書くやつが1人もいない……。

とりあえず、いじめ解決の仕方が強引だと思いました。なんでユーミが泣かなあかんのじゃ。そしてなんで三人組よ何故罪を認める。
アコが1人で抱え込もうとして追い詰められていく雰囲気はいい。
ユーミ、親友なら心の中で応援せずに実際に話しかけて応援しろ。
というかこの2人、ユーミがキレる前に仲良くしているエピソードが無いので親友に見えない。
むしろこの事件をきっかけに仲良くなったという展開の方がいいんじゃないだろうか。
ラスト「いつか素敵な人が私の前に現れる、その時まで……」ってまるで男ができるまでの間に合わせみたいな言いかただな。
115名無したちの午後:03/12/21 15:17 ID:yuardrb4
>>107
ドライバのバージョンあげても駄目?
116名無したちの午後:03/12/21 16:19 ID:nQRIXrjm
そういや>89みて、リアパコでスカって幻影はやってなかったか。
放尿もそうだよなぁ。
茶時(B)は尾行3に習って、次回作からはいろんな液体をリアルイムで表現できるように・・・
液体+ブロックなら、モザかかってるようにみえるんじゃない?
117名無したちの午後:03/12/21 16:30 ID:nQRIXrjm
>112
3Dの動きは(・∀・)イイ!けど、Hじゃない。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200311/20031110093263.swf
ttp://muttsy.e-city.tv/flash/movie01.html
118107:03/12/21 18:08 ID:xk+MikBr
>>110
>MX440は中身はちょっと速いだけのGeForce2だから3D遅い。
マジですか、全然知らなかったです。安いはずだ…。
費用が15000以上だと辛いので、
Ti4200の中古辺りでも探してみようかなぁ。
ネットで調べてたらFX5600やFX5200は地雷だそうで。
その上このゲームはDX8.1ですし。

>>115
最新のドライバの結果がこれです^^;
119109:03/12/21 18:29 ID:wdKLhPyw
>>117
次の新作は
TOON2 (トゥーンレンタリングFLASHアニメゲーム)

>>118
GeForce2MXで茶シェードありでクリアできたよ。
無視されてしまったな。^^;
120名無したちの午後:03/12/21 20:19 ID:/ORBzvbC
この年末にパソの組換えしようと思うのですが2万弱で
セイクリが楽しめるグラボはどのへんがお勧めでしょうか?

PW2.6GC PC3200 512M×2 マザー865 あたりの構成なのですが?
121名無したちの午後:03/12/21 20:38 ID:pf09PHKq
ゲフォ5600かラデ9600辺りじゃないか?

探し回る気力があるならラデ9700Proという手もあるけど
122名無したちの午後:03/12/21 21:05 ID:/ORBzvbC
サンクス! 
それにしてもご飯食べに行って帰ってきて書き込み1件とは・・・いい過疎っぷりですね。
123名無したちの午後:03/12/21 21:12 ID:zbiEq9jY
俺としてはゲフォ5600は勧められんな…
過去ログ見たら分かると思うけど、
ゲフォなら4Tiを15000くらいで捕まえたほうが良いかも
124名無したちの午後:03/12/21 21:30 ID:/ORBzvbC
4TiってDirectX8.0対応ですが問題無しですか?

自作板ラデスレで「ゲーム目的でラデ選ぶ奴はいまどきいないだろ」
ってコメント見ましたがゲームユーザーならゲフォですか?
125109:03/12/21 21:31 ID:Dt6PVuHE
>>120
キャラクターデザイン
MA@YA氏は、GeForce4 Ti4200だったかな。
シナリオ
灰谷 塵氏は、スペックは知らんが戦闘2〜3回で落ちたらしい。
前スレ320参照
126名無したちの午後:03/12/21 21:35 ID:p9+HJGZK
正直、どっちでもいい
問題出るヤシは少なからず互いにいるわけだし

ドライバの出来はnVIDEA>ATiとする意見が多いが、
最近のCatalyst(ATiのドライバ)で再起不能に陥る程度なら自作を諦めた方が幸せかもしれない
127名無したちの午後:03/12/21 21:37 ID:p9+HJGZK
げぇ、偉そうにカキコしてスペルミス…

イゴールに嬲られてきまつ
128名無したちの午後:03/12/21 21:58 ID:bicqA6a3
誰もいないと思いきや、ハード話になると人が出てくる出てくる……
このスレの仕様ですか?
129名無したちの午後:03/12/21 22:09 ID:/ORBzvbC
皆さんハードでは苦労してるんですね。
GeForce4 Ti4200が人気高そうですので調べて見ます。

いまだにG450使ってるとベンチマークさえ動かないです。
130109:03/12/21 22:13 ID:Dt6PVuHE
131名無したちの午後:03/12/21 22:35 ID:VmEiDunE
漏れ、nForce420D(GF2MX相当)にGF5600FXなんだけど、
セイクリやってた頃はオンボードでやってたのだが…
正直、GF2MX相当では厳しかったよ。
テクスチャ1/2はまず必須(でないとロード長すぎ)だし。まぁ、でも最後までそれで我慢してやったんだけどね。
参考までにFPSは
nForceが7〜8FPSでGF5600FXが27〜28FPSって感じです。

散々ガイシュツだけど、重いのはリアパコじゃなくて戦闘シーンです。

え?何でわざわざンフォ内蔵でやったんだって?
当時は持ってなかったんだよヽ(`Д´)ノ AOpen通販で9000円で買ったぜ!
132名無したちの午後:03/12/21 22:44 ID:VmEiDunE
ああ、結論言い忘れた。
Ti4200は熱関連で耐久性がちょっと微妙って聞くので、
今買うにはちょっとどうかなって感じしますyp!
値段も春から一向に変わってない感じがするしね。
とはいえ、エロゲしかしないなら2万とかするカード買うのも何だし…
GF3Ti500かラデ9100辺りが安価で売ってればそれも手じゃないかな?
133名無したちの午後:03/12/21 22:52 ID:BQFmrocK
PenV 850MHz RADEON8500 SDRAM512MBで
フリフリみゅーみゅー、茶シェードありで15FPSだった。
ちょっと厳しいかなぁ・・・。
134109:03/12/21 23:00 ID:Dt6PVuHE
>>133
GeForce2MXでクリアしたから、GeForce2MXに換えてみたら
ちなみにフリフリみゅーみゅー 7FPS 茶シェードあり
135名無したちの午後:03/12/21 23:01 ID:MRxM9as/
>132
やっぱり熱に弱いのか。ゲームあまりやらないけど
PCつけっぱなしにしてたら半月くらいで壊れた。しかも2回。
今から買う人は気を付けるが吉
136名無したちの午後:03/12/21 23:36 ID:9k8W5/iB
>>124
現行のゲームをやるには問題なし。ネトゲ等でもまだまだDirectX8が現役だし。
DirectX9を使ったソフトは一部のベンチマークぐらいしかないですよ。

従来のユーザーをいきなり切るわけにもいかないだろうし、DirectX9のゲームが
主流になるまではもう少しかかると思う。Ti4200辺りで様子を見て、もう少し値段が
こなれて来てからでも遅くはないんじゃないかと。

>>135
それはいくらなんでも使いすぎなのでは…(^^;
普通に使ってればそんな簡単に壊れないでしょ。

うちはTI4200で1年半近く経つけど普通に使えてますが…
稼働時間は1日平均6〜8時間ぐらい。
137132:03/12/22 00:06 ID:ap5JdgRn
>>136
いや、別に熱に弱い傾向にあるかもってだけで、
付けっぱなしだとすぐ壊れるって言うわけじゃないよ?(そんなだと製品として成り立たないし)
ただ、夏辺りに故障報告が多かったのも事実。(これもメーカーやら当たりはずれもあるだろう)
Ti4200ユーザーが多いというのもあるかもしれないけどね。
それに、ゲフォは2D動作のときはクロック低くなってるし、3Dゲームやってる時間にもよるぽ。
PCゲー板で、Ti4200使って3Dゲームやりまくってたら、基盤が熱で柔らかくなって、自重で曲がったって書き込み何度か見た。(´Д`;)
逆にFXだったら目玉焼き作れるようなのもあるわけで…。

取り敢えず、誘導。
低価格ビデオカード総合スレ 21
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070896859/
138名無したちの午後:03/12/22 00:26 ID:49Rqsd6N
>>137
オレも夏に壊れたな・・・
さすがに基盤がフニャフニャにはならなかったけど、トランジスタが2つ萌えたよ。
139名無したちの午後:03/12/22 01:36 ID:xVz7Ev8W
エアコンつけろよ
140名無したちの午後:03/12/22 02:43 ID:/01BLE/y
前スレがいい具合に埋まった
141名無したちの午後:03/12/22 11:36 ID:xFfHoJdm
>124
ラデスレでのラデ卑下発言してるヤシの殆どは、ゲフォ厨。
妨害工作のため、わざわざ出張してるだけ。
むしろ、熱対策にさほど気を使わなくていいという点でお勧め度が高かったりする。

熱対策が完璧ならラデでもゲフォでも好きなもん使ってくれていいけど、
冷却に自信がなけりゃラデを勧める。

……と、セイクリ用に9800proを入れた的儲が言ってみる。
142名無したちの午後:03/12/22 13:07 ID:xVz7Ev8W
>>141
むしろその逆
143名無したちの午後:03/12/22 13:44 ID:hvws+cAC
新しいゲームインスコする度にドライバ入れ直すとかしなきゃならんカードなんか糞だろ
144名無したちの午後:03/12/22 14:03 ID:Pf7Q6pEB
9600Proと9600LowProファンレスがあるんだが、
実際のところ性能さどれくらいあるんだろうなー…。
値段も5Kほど差があるが迷う。
145名無したちの午後:03/12/22 14:12 ID:F5Ra+dv2
>>144
PCゲーム板・CG板・ゲ製作技術板・パソコン一般で聞いてこい。
146名無したちの午後:03/12/22 19:56 ID:hTqO3Vpp
>>140
オチ?が付いてるのイイナ
147名無したちの午後:03/12/22 21:25 ID:04Bc0hbc
>>144
少なくともカタログスペックやベンチマークはここではあんまり当てにはならないような気がする。
148名無したちの午後:03/12/22 21:46 ID:xFfHoJdm
>144
強いて言えば、LowProfileのはメモリバス幅が狭い。
149名無したちの午後:03/12/22 22:31 ID:8KiOS8s9
うちはクーラーないけど夏場はケース開けて扇風機を当ててた。
150名無したちの午後:03/12/22 23:08 ID:zeljleKj
オナニー全開だな
151名無したちの午後:03/12/22 23:18 ID:EMUc644s
新作でなくても話題があるスレっていいよな。
152名無したちの午後:03/12/22 23:23 ID:ZnYOtoMq
>>141
セイクリ用に9800proをわざわざ入てたのだから、もしコミケに行ったら
購入してみれば。
Metasequoiaにはベンチマークがついているよ。
ttp://konkon.highend.gr.jp/
ttp://www95.sakura.ne.jp/~dao/dojin/c65/index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm4s-snhr/comike/c65_index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm4s-snhr/comike/c64_al/al.html
153名無したちの午後:03/12/24 02:05 ID:muv/vNra
ロリゴン
154名無したちの午後:03/12/24 12:35 ID:qkHhXXdB
celeron-1.1GHz RAM512MB GeForce2MX
フリフリみゅーみゅー 7FPS

セイクリッド・プルーム出来ますか?
155名無したちの午後:03/12/24 13:20 ID:cIVI/X0I
>>154
テクスチャ1/2で戦闘アニメ魔法アニメ全部切って
それなりにロードが長くても耐えれるなら出来なくはない。
156名無したちの午後:03/12/24 15:38 ID:qkHhXXdB
>>155
そうでふか・・・(´・ω・`)
ありがとん。
157名無したちの午後:03/12/24 15:55 ID:f6j0zv+4
メモリ増やすと幸せになれるよ
158名無したちの午後:03/12/24 20:55 ID:smAPHIlY
>>157
512MBが最大と思われ。
159名無したちの午後:03/12/25 17:56 ID:ZEE4Hsne
v.31のみゅうが、
しっぽを振ったら
OKか?
160名無したちの午後:03/12/25 21:58 ID:Fn/yY3fn
>>イリュスレ884
俺も気づいてたyp
…でもそれは、
「はい却下です。他にありませんか?」
が正解じゃないかとオモタ

メリークリスマス
161名無したちの午後:03/12/25 22:41 ID:t/oiZBmh
K&K
162名無したちの午後:03/12/25 23:13 ID:rC9LtAVn
はい却k(ry
163名無したちの午後:03/12/25 23:19 ID:MLEmq+Uo
げぇ、エギル強すぎ
全体攻撃はズルイなぁ
164エギル:03/12/25 23:36 ID:hLnLr4os
わし一人に多人数でかかる方がずるいと思うぞ
165イリュスレ780:03/12/25 23:38 ID:Yt9fwp/s
>>160
はいな。セイクリを意識していましたよ。
ちなみに「驚愕の未来」ネタで連続レスを書いたのはあたし。
銀行ネタで銀行をこき下ろしたのもあたし。
そして、あたしは普段、ILLUSIONシンパというコテハンを
名乗っている人物。
166名無したちの午後:03/12/25 23:50 ID:iwWoP5H2
>>164
あんた誰?
167名無したちの午後:03/12/25 23:50 ID:z0KFtws/
>>165
シンパは、たぶんこのスレの>>91かな。
168名無したちの午後:03/12/26 00:06 ID:2w3NUrI8
>>163-164、166
不覚にもワロテモタ
>>165
マジで?口調が全然違うが…途中からリタ回想モード?
169イリュスレ780:03/12/26 00:12 ID:B1XvcQa8
>>167
うむ、それも我じゃ。

>>168
口調なんていくらでも変えられようが。
セイクリでホリィ様は3種類の口調を使い分けていることに
お主は気がついておるか?
170名無したちの午後:03/12/26 00:15 ID:WWmRyrgx
>>169
ホリィ様ではなくホリィたんだろ。
171名無したちの午後:03/12/26 00:23 ID:B1XvcQa8
>>170
ホリィ様、ホリィたん以外にもう一つの口調が使われておる。
決戦前夜のモノローグがそうじゃ。あのモノローグは300年前、
角を生やしていた20歳前後のホリィその人のものじゃ。
もちろん、当時はホリィとは名乗っておらんかったじゃろうが。
172名無したちの午後:03/12/26 00:25 ID:WWmRyrgx
>>171
・・・戯れ言を。
173名無したちの午後:03/12/26 00:33 ID:B1XvcQa8
>>172
まぁ、貴様のような人間はホリィ様と出会うことはないから安心致せ。

ホリィ様と出会うには、ある種の「資格」が必要なのじゃ。その資格を
満たさぬものはホリィ様と出会うことはない。
174名無したちの午後:03/12/26 00:38 ID:WWmRyrgx
>>173
>>172はエギルのセリフだったはずだが、やはりシンパではないな。
175名無したちの午後:03/12/26 00:41 ID:B1XvcQa8
>>174
>>>172はエギルのセリフだったはずだが、
そんなことは分かっておるわ。
どうも貴様は論理というものを追えぬようじゃの。
精進致せ。今からでも間に合うと良いが・・・
176名無したちの午後:03/12/26 00:46 ID:WWmRyrgx
>>175
トリップさらせ!
177名無したちの午後:03/12/26 01:26 ID:prh7ciXZ
リーガルさんに期待っ!!! (´,_ゝ`)b
178名無したちの午後:03/12/26 01:27 ID:prh7ciXZ
誤爆です すまん
179名無したちの午後:03/12/26 01:35 ID:WWmRyrgx
>>177>>178
イリュのスレは、誤爆がなぜか多いので気をつけてね。
しかもいいタイミングで。
180 ◆883pkXawTg :03/12/26 05:12 ID:B1XvcQa8
>>176
これでよいのか?
181ILLUSIONシンパ ◆883pkXawTg :03/12/26 05:13 ID:B1XvcQa8
こうせんといかんのかな
182ILLUSIONシンパ ◆883pkXawTg :03/12/26 05:16 ID:B1XvcQa8
いや、実はこのコテハンを使うと読んでもらえないらしく、
最近はトリップを使わなかったのでトリップのコードを
忘れてしまったのじゃわい。ふふふふふ・・・
183名無したちの午後:03/12/26 05:24 ID:WWmRyrgx
>>180-182
シンパと信者の違いは何だ?
184ILLUSIONシンパ ◆883pkXawTg :03/12/26 05:58 ID:B1XvcQa8
>>183
なんじゃ? この板に張りついておるのか。
暇人よのぉ。ふふふふふ・・・
185名無したちの午後:03/12/26 06:00 ID:WWmRyrgx
今は暇だ!
アフォなことしていると、イリュになめられると思うが。
名無しもどれ雑魚が。
186名無したちの午後:03/12/26 06:43 ID:WWmRyrgx
↑は「名無しにもどれ雑魚が。」です。
「に」が抜けてた。申し訳ない。
もう寝ますので、シンパ ごきげんよう。
187名無したちの午後:03/12/26 06:47 ID:9LSSH5dN
お、アナザーストーリーの題名がアコと「ぬいぐるみ」だから例のアレに期待しちゃったよ・・・。
188名無したちの午後:03/12/26 12:59 ID:yMFtpxxs
メルマガキター! ……って、OHP更新だけかよっ!
イヴさんのえっちぃストーリー(*´д`)ハァハァ
189名無したちの午後:03/12/26 15:16 ID:B1XvcQa8
OHPのアナザーストーリー、残るはみゅうとホリィ様じゃの。
みゅうのそれまでの毎日は暗いながらも想像するに難くは
ないが、ホリィ様は難しい。

本来良家の淑女だったホリィ様が過ごしたエギルとの恋愛時代、
当時の二人の本当の名前、エギルが堕ちた経緯、森の魔女と
しての300年間の出来事、なぜ幼女の姿で過ごさなければ
ならないか等々・・・ 語られなければならぬことが山ほどあろうぞ。
おそらくあの手こき足こきの手管もこの300年間に覚えたものに
相違なかろう。どうも魔族というのは姿を隠したまま他人の生活を
覗き見ることができるようじゃから、その能力を駆使したのであろうが。
なお、リタとホリィ様の出会いじゃが、本編から察するに、ホリィ様も
聖少女が復活していることは予感していたとしても、リタと偶然出会う
まではリタがその人だとは気づいていなかったように見えるの。
190名無したちの午後:03/12/26 17:40 ID:ShIvSoyt
やっぱ3D汁のことか・・・

炉の3DアニメHはしばらくおあずけか。(´・ω・`)
ていっても炉アニHはまだめいでんしか出してないんだが。
てかAは一体どうなってしまったのか。

前のすごいことやっちゃったってBのことだったのか。
"Bがやったのね"
"Bがやったのね"
"Bがやったのね"
"Bがやったのね"
"Bがぁ〜〜〜〜!う゛ぅ゛〜〜!!!"
191名無したちの午後:03/12/26 17:47 ID:ShIvSoyt
とろとろ★みゅーみゅー、やってくれりゃー
イリュより先に3D汁を世に出したことになったんだがなー。
牽制されたか?
192名無したちの午後:03/12/26 20:17 ID:kdtU8KX/
バリ〜ンとリアルタイム3D〜なHとは、処女膜喪失?
バリ〜ン・バリッと言う表現、エロアニメで見たことがある。
193名無したちの午後:03/12/26 20:28 ID:ShIvSoyt
>189
>OHPのアナザーストーリー、残るはみゅうとホリィ様じゃの。
ショタケインとカートを忘れておらぬか
194名無したちの午後:03/12/26 20:45 ID:kdtU8KX/
sideBはBoy'sのB
195名無したちの午後:03/12/27 00:24 ID:bmqBmdQB
>>194
はい、却下です(ry

つか、それだけはマジ勘弁…。
セイクリみたくちょっとだけ入るのならまだしも。
sideBはボンデージのBなら個人的に可なんですが。ロリボン
196名無したちの午後:03/12/27 00:39 ID:VlJNkGlv
>>194
世の中には冗談を真に受けるヤシもいるので注意。
ユーザーは未だしもスタッフが「そうか、これからはボーイズなんだ!」なんて
思ったら目も当てられれん。
197名無したちの午後:03/12/27 01:47 ID:6SJ/FGoQ
194のは前のスタッフルーム(灰谷氏)のコピペ

スタフル、過去ログ残せばええのに・・・
(スタフルっつーとはおはスタのアレみたいだな)
198名無したちの午後:03/12/27 02:01 ID:hQhgzmKJ
>>190
>てかAは一体どうなってしまったのか。

だから言ったろ。
いずれ分かるって。
199名無したちの午後:03/12/27 04:47 ID:6SJ/FGoQ
Aはもう出ないのかねー。
A→Hシンはアニメ
B→Hシンはリアパコ
の傾向にあったけど、エチアニメはもうやんないのかねぇ。
Bがエチアニメもやってくれるんなら大歓迎だけど。
てかこれから先の作品は全部トゥーンシェードでやるんか?
もうめいでんや雪蛍のような人形ぽいモデリングはやんないのかねぇ。
あのモデリング好きなんだけど。いっそ、
side-A-1→トゥーンシェード式アニメ
side-A-2→トゥーンシェード無アニメ
side-B-1→トゥーンシェード式リアパコ
side-B-2→トゥーンシェード無リアパコ
とかで分けてくんないかねぇ・・・無理でつか?
200名無したちの午後:03/12/27 23:51 ID:r2io+BTG
ヒント
過去ログ
201名無したちの午後:03/12/28 00:33 ID:fjFFjN5E
A→某漫画家をエロゲに引きずり込んでゲームを出します(?)
202名無したちの午後:03/12/28 03:26 ID:M944Mvve
>>199
トゥーンシェードじゃないほうが好きな人のために
ON OFFができるようになってるのでは?
低スペックの人のためというのもあるだろうけど。
203199 :03/12/28 04:09 ID:EHbHAy/R
>202
リアポリのことじゃなくてー。
立ち絵とかCGとかの部分のとこさ。
リアパコ部分はむしろ全部トゥーンシェードあっていい。
204名無したちの午後:03/12/28 09:31 ID:Ud8H6clf
前にも書いたが、やっぱこれだ。
side-B-純米→純愛リアルタイム3D
side-B-吟醸→鬼畜、リョジョーク物リアルタイム3D
side-B-本醸造→SLG、RPGリアルタイム3D
205名無したちの午後:03/12/28 10:12 ID:Z1H0VpFf
Aのループアニメは今でも実用しています・・・マナエタン(;´Д`)ハァハァ
絵もリアルタイムより綺麗だし。
Bは、オートで動く機能激しくキボンヌ!
右手塞がってちゃ使えねぇよぅヽ(`Д´)ノウアァァン!
206名無したちの午後:03/12/28 20:18 ID:rDv7J96N
>>205
オナホールはいいぞ!
207名無したちの午後:03/12/28 20:33 ID:EHbHAy/R
またその話題を掘り返すか・・・
そういや今月のラブやんでオナホールの良さが詳しく語られてたっけ
208名無したちの午後:03/12/28 21:13 ID:KpiF0it4
触手キボンヌ・・・とか言ってみる
209名無したちの午後:03/12/28 21:31 ID:QzxTgiOQ
ニョロニョロ3D
ニョロニョロ3D−2
210名無したちの午後:03/12/28 23:01 ID:udeGr1KS
>>208
イリュで既にやってるから
茶でもそのうちやってくれるとイイヨネ。
211KpiF0it4:03/12/29 01:01 ID:/0F++mXO
>>209
どっちももってる
212名無したちの午後:03/12/29 08:00 ID:h4twXW6H
触手はイラヌ・・・
それより主人公とヒロインの体格差をもう少し縮めてくれ・・・
ユーミとかホリィたんとか・・・時々ちんこが腹突き破るしw
213名無したちの午後:03/12/29 14:10 ID:GlVoPeOL
>ユーミとかホリィたんとか・・・時々ちんこが腹突き破るしw
それはそれで(;´Д`)ハァハァ

214名無したちの午後:03/12/29 19:59 ID:eLwmDIDQ
>>212
漏れは身長1m以下のょぅι゙ょでないと抜けませんが何か?
215名無したちの午後:03/12/29 21:10 ID:11V02kP8
俺は主人公が身長1.3m以下のょぅι゙が良い。
炉を犯す諸。あるいは諸を犯す炉。
216名無したちの午後:03/12/29 22:12 ID:bl5ESGBa
なにかイヤな気配がするよぅ
217名無したちの午後:03/12/30 03:51 ID:2Ax8Kztw
ここは〜炉スレと幻スレの人が〜集う場所〜♪
218名無したちの午後:03/12/30 15:04 ID:ube//Xjq
もしも新作もSRPGとかで行くんなら
王国の美幼姫とその侍女達がエロ帝国のエロ魔王とエロ部下に
捕らえられてるのを救出する話キボン。
救出するのが早ければ主人公とラブラブで遅いと敵にエロエロされるの。
主人公が美少女でも可。
219名無したちの午後:03/12/30 15:43 ID:2Ax8Kztw
何気に百合を推してる?
まあ賛成だけどナ。
ナイチチの百合ゲーって意外と無いからなぁ。
220:03/12/30 15:45 ID:Dz4emCLL
>>219
(´-`).。oO(ttp://www.qmax.co.nz/mini/
221名無したちの午後:03/12/30 16:26 ID:cp5A6LEd
ケインがどうも好きになれなかったのでリタとかが主人公の3D百合ゲーか。
良いかもしれん。

期限内にクリアできないと…とか敗北すると…とかいったのも入れれば、それ
なりのユーザーを引き付けられるだろうし
222名無したちの午後:03/12/30 18:16 ID:94Jg5crZ
>>220
もう少し詳しく書かないとドメインがニュージーランドなの見て
単なるブラクラと思われるぞ
223名無したちの午後:03/12/30 18:55 ID:2Ax8Kztw
今さっき炉スレで話題になってたやつか・・・
224名無したちの午後:03/12/30 23:44 ID:o0e4pcZ5
今更な感じが大爆発で大変申し訳ないんだが
雪蛍のモザ消しパッチをプリーズ・・・

過去ログ参照しても過去にうpされたのはもう消えてたり
過去ログ参考に自力でやってみたけど全然無理だったり
ほとんど使ったこと無いWinnyで探しても無かったり

もうお手上げ_| ̄|○

物乞いするのは最終手段、と考えていたけど
結局最終手段に踏み切りますた
つわけで心優しい神様お願い始末














・・・つか、もしかして誰もいない・・・?
225名無したちの午後:03/12/30 23:57 ID:94Jg5crZ
帰れとしか言えないわけで。
自分が作ったわけではないパッチを作成者の許可無くうpするヤシは
神どころか単なる無礼者だしな。

で、21歳以上にもなってローカルルールすら読めないんですか?
くれくれは即刻削除対象ですが?
226名無したちの午後:03/12/31 00:05 ID:7ePMARYZ
厨はキエロ!
改行ウザ

誰もいないように見せてハードウェアトークを始めると
どこからともなく人がワラワラ集まってくる。それが茶時スレ
227名無したちの午後:03/12/31 13:11 ID:6mgTC/HI
そしてハイスペック自慢ではなくロースペック自虐者の集うスレでも有る。
228名無したちの午後:03/12/31 15:50 ID:xSnmI75p
来年は「とろとろ★????」が公開されますように。
229名無したちの午後:03/12/31 20:26 ID:976l60PK
ハイスペック自慢してソフトは割れを薦める、かわいそうな子・・・
ときたまエロげー板に出没するよね。
230名無したちの午後:03/12/31 23:40 ID:pzFnDo7S
初耳だが…このスレにも出てきたっけ?
231名無したちの午後:04/01/01 00:23 ID:Q002ILSv
メモリを256MB→1Gに増強してみた。
フリフリみゅーみゅーをプレイ。
前:9fps 今:8fps
やっぱオンボードじゃ無理か。CPUはpen4の1.8Gだから充分ぽいけど。
232名無したちの午後:04/01/01 00:58 ID:TqdmIgmE
お前ら全員死ね
233名無したちの午後:04/01/01 01:00 ID:TqdmIgmE
特に>>231
年明けていきなりこんなとこ来てんじゃねぇ
死ねキモオタ
234名無したちの午後:04/01/01 03:07 ID:oP05hYKP
224=232wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無したちの午後:04/01/01 05:01 ID:Eo+7TVh3
>>233
オマエモナー
236名無したちの午後:04/01/02 00:05 ID:ZK7+W/xj
藻前ら、ルナールのぱんつでも嗅いで
もちつけ!
237名無したちの午後:04/01/02 00:14 ID:dMdRQi8E
ありがとー落ち着いたよー(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
238名無したちの午後:04/01/03 15:53 ID:kgEaIb0j
エプダイEndeavorNT7000Pro→ttp://www.epsondirect.co.jp/nt7000pro/spec.asp?rno=&dno=&ccount=&ctotal=
(ペンM1.6、メモリ512MB、HDD80GB、M−ラデ9600)で
フリフリ☆みゅーみゅーのver.0.4901(茶時ページにあるやつ)で全項目をオンにして計ってみた所
普段30〜31fpsで固定だったのですが、しっぽ摘んでグリグリしていると
一気に50fps〜55fpsまで上がるという現象が起きますた。
しばらくfpsが上がった後に元に戻ります。

低いほうでも(30〜31fps)このfpsなら大丈夫ですよね?
後、何故に一気にfpsの数値が上がるのでしょうか?
239238:04/01/03 15:59 ID:kgEaIb0j
ちなみにOSはWin2000proでつ。全組み合わせで同じfpsですた。(30〜31fps)
駐在(ノートン先生ウィルス&セキュリティ2002)切った状態です。
240名無したちの午後:04/01/03 18:03 ID:Cjhbr397
Pentium M プロセッサー恐るべし…L2キャッシュ1MB効果でつか?
モバラデ9600自体の性能は大した物ではないだけに
(ノート用GPUとしては、もちろん現時点のハイエンドでつが)
常時30fpsキープは凄い。FF11ベンチの結果も知りたいでつ。

本題とは全然関係ないレスでスマソ
241名無したちの午後:04/01/03 18:22 ID:8lDARwxI
>>238
漏れは素人なんで保障などできませぬが…
漏れのオンボロpcが17〜20fpsでなんとか動いたので動くことは動くと思われ。
ただ、このスレの流れを読んでみるとメモリ512(種類にもよるが)だと
ロード等で多少もたつきが出るかもよ?
やってみて遅く感じるなら増設でも良いかもしれんけど…。
242名無したちの午後:04/01/03 20:44 ID:6ZuGUrVU
デフラグも効果あったよ
(つまり普段がフラグメンテーションし過ぎってコトなんだが…_| ̄|○)
243名無したちの午後:04/01/03 21:45 ID:PCwTLKGO
>238
単純に、カメラ位置とかで変わってるだけでは?
244238:04/01/04 01:09 ID:RFJjuxBR
アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございます。
とりあえずリアパコとアドベンチャー部分が逝けそうなのでソフト買ってみます。
メモリはDDR333(PC2700)の512×1枚なので増設しようと思えば出来ますが
メモリまだ高い(つД`)のでロードがもたつくのは覚悟の上でつ。

ちなみに「めいでん☆ブリーダー」と「雪蛍」は余裕ですた(雪蛍は1024フルマークでも逝けた)。
雪蛍のアドベンチャー部分の口パク怖い((;´Д`))

>>240
自分のNT7000では
Ver1→5710 Ver2のLow→4702 Ver2のHigh→3295ですた。
ノートン先生斬っただけの一発目のスコアです。萌えないベンチですね<FFベンチ

>>243
カメラ位置によって一時的に大幅にfpsが変わる仕様なのでしょうか?<ふりミュー
もしかしたら自分のM-ラデが9600proでオーバークロックが発動したのかな?と思っていますたが
しっぱグリグリ・カメラ位置そのままでも30〜31fpsに戻ったりします。
245238:04/01/04 01:24 ID:RFJjuxBR
×しっぱグリグリ・カメラ位置そのままでも30〜31fpsに戻ったりします。
 ↓
○しっぽ
246名無したちの午後:04/01/04 01:42 ID:hbblHCkX
>245
>>244は津軽の人なんだわん。だから間違ってないわん。
247名無したちの午後:04/01/04 15:26 ID:NxB/hpN1
今までやってきたけどやっぱり耐え難い。
なんかセイクリだけCD音がドライブからブゥゥゥってすごい音がする。
ディスクレスの方法で「Disk3のCDファイルをハードディスクにコピー」ってどうやるんでしょうか。
実は前に試したけどよく分からなかったのです。
248名無したちの午後:04/01/04 15:57 ID:cQn4Of+/
>>247
よく分からないなら諦めろ。
もしくは速度制御可能なドライブでも買え。
249名無したちの午後:04/01/04 17:35 ID:ptwMn4tW
エロゲ改変スレのどっかにCDレス化改造も載ってたぞ。
もしかしたら前スレかもしれんが、探してみ。
250名無したちの午後:04/01/04 19:25 ID:CCspwhS1
セイクリって起動チェックだけじゃ無かったけ?
251名無したちの午後:04/01/04 20:13 ID:/hzJNax+
大人しくDaemon使おうや
252名無したちの午後:04/01/04 21:20 ID:QilopaKP
>244
240でつ。FFベンチテストありがdでつ。萌えなくてスミマセン。
>Ver1→5710 Ver2のLow→4702 Ver2のHigh→3295
PentiumM やっぱり凄い…1.6GHzでPentium4 2.4cGHzと同等…

モバラデ9600、コアクロックは100MHz〜300MHz範囲内での自動可変。
そのため、最速時でも9600ProやXTと比べると、
100MHz〜200MHz程度低くなりますが、
メモリはGDDR2な700MHzか800MHzの高速なものを積んでいるので、
実性能は9600npと9600Proの、中間より、かなりPro寄りの性能を持ちます。
HighでのパフォーマンスダウンがProやXTに比べ若干大きいのは、
搭載ビデオメモリが64MBの為と思われます。

PentiumM ノートPCが欲しくなりますた。長々とスレ違いスミマセン…
253名無したちの午後:04/01/05 08:52 ID:C8Tp4YSI
年末年始休業が4日で終わるみたいだから、今日辺りメルマガ&OHP更新来るかなぁ?

ところでToonの着メロってある?
254名無したちの午後:04/01/05 10:41 ID:avTXKvAu
久しぶりにTeatimeのゲームやってるんだけど、萌え路線なのにエロシーン
が鬼畜系のノリってのがなおってないな〜、でも3DCG綺麗になったね
255名無したちの午後:04/01/05 12:35 ID:xRgYGxgD
>>254
セイクリの事?
鬼畜好きとかいろんな層を取り込みたいんじゃないの?
256名無したちの午後:04/01/05 13:13 ID:xOFpCJ/G
戦闘で負けた時の鬼畜シーンが見たかったのぉ・・・
257名無したちの午後:04/01/05 15:18 ID:gCid/3NX
ウオノメに負けて陵辱されるホリイとユーミの師弟丼が見たかった。
258名無したちの午後:04/01/05 15:22 ID:gCid/3NX
ん・・・?まてよ。

捕われたガラスの心の次が華の悲鳴から考えるとセイクリにも鬼畜な続編をやる可能性はあるな・・・。
259名無したちの午後:04/01/05 15:41 ID:fgpohUru
>>257
漏れも結構鬼畜スキ-なんで激同なんだけど、
あんまり鬼畜鬼畜言ってると純愛スキーが怒りだすぞw

まぁ、現状ではどちらも押さえておくのが茶時としては良いんだろうね。
260名無したちの午後:04/01/05 21:58 ID:T8nT2Lft
セイクリの酒盛りであったミュウ×ユーミでハァハァしたので
ティータイムリリィとかいうブランドを作って欲しいな。
261名無したちの午後:04/01/05 22:30 ID:A4MVNFMY
女性向け♂x♂?
262名無したちの午後:04/01/05 23:19 ID:T8nT2Lft
男女向け♀×♀だよ!
263名無したちの午後:04/01/05 23:35 ID:LQS0ak4z
よしこうしよう!TEATIMEをそれ専門に分けるんだ。

TI(ティーアイ)…炉ポリ純愛路線
AT(エーティ)…炉ポリ陵辱路線
IM(アイエム)…♀×♀路線
e(え)   …♂x♂?

…しかし、発売サイクルが2年おきとかになりそうだな(w
264名無したちの午後:04/01/06 00:18 ID:BNXwEI1c
何故TIなんだ・・・・

まあ、Xuseみたいに純米(純愛路線)・本醸造(RPG・SRPG)・吟醸(鬼畜路線)に分ける
というのはさんざんガイシュツだな。
265名無したちの午後:04/01/06 01:22 ID:Lyz5MxjV
ホリィタンとちゅうしたい
266名無したちの午後:04/01/06 01:39 ID:0M0I6o20
短髪・獣ってことでミュゥに惹かれていたが
生来の幼馴染スキーの血がそれを許してくれなかった…

誰か漏れの幼馴染になって下さい
267名無したちの午後:04/01/06 03:49 ID:1eQABdzs
回想で抜くときめんどくさいからポリゴン抜きの方も欲しかったな。
回想をクリックすると

  3D付き
 →3D無し   みたいな

そうすると鼻出し、脱糞、ぬいぐるみとゲーム性抜きでオナニーできる
268名無したちの午後:04/01/06 12:35 ID:fJWYC0i1
エクストラの音声ほしかった...
269名無したちの午後:04/01/06 14:14 ID:qMhpLtQz
>263
別の箇所で切って関連語句を挟んでみるテスト。
TE(テレコムエンジニアリング)/ATI(Radeon)/(Win)Me

……_| ̄|○
270名無したちの午後:04/01/06 22:47 ID:hRBI5WKk
ttp://epoiss.hp.infoseek.co.jp/download.html
とりあえずSideBの新作が出るまでコレでハァハァしる
271名無したちの午後:04/01/06 23:46 ID:xBw/fNSq
無理。
272名無したちの午後:04/01/07 00:03 ID:oLbOe3vC
273名無したちの午後:04/01/07 00:11 ID:kBCHuVDu
ナージャうごかねーよ!
274名無したちの午後:04/01/07 01:37 ID:4n6uTYE/
ポリラブ、カスタマイズができるようになってたか。
まあ服装くらいなら茶時も替えれるようにしてたが。
なんか前に剛田でそのうち体つきとかもカスタマできるようにしたいとかいってたけど
次回作そうするのかねぇ。
PHのBBSにかいてたBody Scratchってコレか。
ttp://www2.raidway.ne.jp/~b_room/software/body/
これはやったことないな・・・。
275名無したちの午後:04/01/07 02:53 ID:95iaDFRI
仕方がない・・・続編が出るまでアクロバットおやじそろえてみるか。
276名無したちの午後:04/01/07 19:02 ID:gyGXf8Qm
>>270
グッジョブ!&サンクス!
277名無したちの午後:04/01/08 00:42 ID:mbwZ1nm5
>>269
アナ○パールで犯される直前ですか?
278名無したちの午後:04/01/08 03:40 ID:ZTIjysYU
>>272
黒いの消える魔法きぼん
279名無したちの午後:04/01/08 21:31 ID:5NBFIowX
チータイムってこんなのんびりしてるの?喰っていけてるの?
280名無したちの午後:04/01/08 22:24 ID:OOmcqNtp
食ってけるかどうかまでは知らんが
とりあえずセイクリは2万本売れたとか聞くし
一応今月もDVDPG出すよ。

新作情報はそろそろ欲しいけど。
281名無したちの午後:04/01/09 00:10 ID:z/LmNJbr
2万のうちまともに動いたのは1万2000くらいだろうな
282名無したちの午後:04/01/09 01:26 ID:1m+npP61
2万のうちまともに動いたのは3万4000くらいだろうな
283名無したちの午後:04/01/09 01:42 ID:w/RbPVOt
中古が大量に
284名無したちの午後:04/01/09 01:46 ID:MEPoLv5G
グラボの中古も大量に。
285名無したちの午後:04/01/09 09:03 ID:OYv+047d
>>277
……| ̄|○ アヒャヒャヒャヒャ
   ̄
286名無したちの午後:04/01/09 11:48 ID:LLqltVyd
新作は3D触手あるといいなー
287名無したちの午後:04/01/09 13:33 ID:22MfchAV
288名無したちの午後:04/01/09 22:21 ID:w3p16ke0
OHPに新作情報キター










ってネタでつか・・・MA@YAたん
289名無したちの午後:04/01/09 22:44 ID:vk5VCJ9D
アレは新作に付いてくるおまけゲームの画面に違いない
セイクリのちくわのように
290名無したちの午後:04/01/09 23:16 ID:O7Gn95dQ
291278:04/01/09 23:50 ID:oYA179gO
向こうの17さんありがとうございます。
あなたは神です。結婚してください。
292名無したちの午後:04/01/10 00:48 ID:69fS98o3
>288
メルマガ来てない・・・
みんなはきてるの?

>289
ってまたラディム出てくる世界観かよ・・・
まあマジでセイクリファンディスク出すとか言うならありえるかもしれんがw
ネタっていってるし・・・てかあれの元ネタ何?パロディウス?

>290
外したリアパコみてたら、なんだか3Dで断面図がみたくなる病が再び発症しますた。
同人ソフトって中の内部の様子(断面図)描くのはOKなの?
同人ソフトで断面描いてるCGがあるモノって今まであった?
市販のエロゲはNGだろうけど、同人ゲーはどうなんだろ・・・。
PHさんに要望出していいんだろうか・・・?
293名無したちの午後:04/01/10 01:49 ID:2uvT7fC9
暴れん坊天狗かよ!HELP!禿藁。
ラディムなら人間喰ってても違和感なさげ。

・・・・ということは次回作はアメリカが舞台ということですね?
んでもって難易度選択があってHARDにするとリアパコの操作性が悪くなるに違いない。
カメラ移動に異常な慣性がついたりとか。
294名無したちの午後:04/01/10 02:05 ID:/ua0kpXN
295名無したちの午後:04/01/10 02:20 ID:FHpee4YY
てすtp
296名無したちの午後:04/01/10 11:01 ID:EkRyMNJm
あらあら ウイーン
あらあら ウイーン
あらあら ウイーン
297名無したちの午後:04/01/10 13:23 ID:7geUde8c
オフィシャルファンブック買ったがかなり後悔。
この手の本は外れが多いな。
もっと細かい設定とか作製秘話とか載せろよ。
298238:04/01/10 14:08 ID:hVHNM2io
買ってみますた<セイクリ
やっぱり余裕ですた。戦闘やリアパコのNOW LORDINGで10秒くらい待ちますが気になりません。
つーか今度は雪蛍みたいにアドベンチャー部分も3Dじゃないんですね(;´∀`)
2Dメインで3Dがオマケって感じですか。これだけのシナリオ・キャラクタ量でフル3Dは無理かな。

ちなみにディスプレイ・デバイスを選択する画面で「〜(←グラボの名前)/HALとEmulation」があるのですが
説明書には更に高度なデバイスの「〜/H&L HAL」と言うのも選べるらしいのですがソノ項目がありません。
M−ラデ9600ではパワー不足のために選択不可能なんでしょうか?セクシー(ちくちく)ビーチでは選べたのでつが・・・
CDレス起動でやっています。
299名無したちの午後:04/01/10 16:50 ID:GFRjc8b0
>>292
2Dで断面は居るけど(パスタとか)3Dは無理でしょ。
内臓までポリゴンで作んなきゃなんないから。

そして良いか悪いかで言えば内性器は内臓なのでおけ?
300292:04/01/10 18:10 ID:69fS98o3
>299
いや断面つくるのは膣内の管道だけでOKなんだが・・・。
チソコが入ってる様子が透けてみえる+αくらいでいいんだが。
+αは通り道というか・・・ヒダ?
んで透けてみえるといってもはっきりとじゃなくて、うっすら透けてみえるくらいで。
あと中で出した時のシーンがそれでできれば最高。
小人さんがたくさん出て・・・前にえの素とか言われたから妙なイメージが・・・。
301名無したちの午後:04/01/10 18:25 ID:69fS98o3
というか単純に、男の表示をON・OFF・半透明にするシステムの
半透明表示を♀でできるようにするだけでいいのかもしれん・・・。
局部周りだけを限定して半透明にするとかできるんだろうか?

てか今のやつでも、カメラを妹の体の内部にめり込むようにしてみれば
内側からささってるとこみれたりするのかねー。
目とか口とかのパーツは内側から裏側みれるんだがなー・・・。
302暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :04/01/10 22:31 ID:F501K1Fx
必殺シリーズのレントゲン画像みたいな感じ?<断面図
関節を外される時のアレ。

そういや、ナムコのニーナ(仮)でそんなシーンがあるらしいですね…。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030919/nina.htm

ロミオマストダイ状態?
303名無したちの午後:04/01/10 22:41 ID:yAj/JPw2
セイクリ、前に避難板だったかでlv100超えると
もうlv上げるのが不可能とか言われてたけど、
今ミュウが220達成。素早さ470w
230くらいまでいけそうだと思った土曜の夜
304名無したちの午後:04/01/10 23:02 ID:12c7SYCi
>>303
一人集中ならともかく、全員の足並みをそのLvで揃えるのは無理ぽ('A`)
305名無したちの午後:04/01/11 00:46 ID:C2KjZ+/a
管道つくるのも触手作るのも同じ技術で逝けるような飢餓。
306名無したちの午後:04/01/11 06:37 ID:RGPgsH5q
でもどうせモザイクだしな
307名無したちの午後:04/01/11 13:00 ID:xHHH7ZHk
エロじゃなくて保健体育とか何とか言ってやればおっけーかも
308名無したちの午後:04/01/12 09:25 ID:GCIZtgg9
スポンサーは埼玉県教育委員会で、
性教育教材として製作、厨3生徒に無償配布する。
309名無したちの午後:04/01/13 01:12 ID:fC7uksoT
コピペでぺたっと

33 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/01/11(日) 11:00
http://www2.raidway.ne.jp/~b_room/software/body/index.html

ポリゴンラブと同一エンジンを使用した商業ソフト。
でもこれ、男が完全オフだったり性器が見えないアングルでも
モザイクが常にかかってたり、オリジナルよりイマイチ・・・
そういえば回想シーンもないや。

ってTEATIMEスレに書きたかったけど、ぷらら鯖アク禁くらっちゃったので・・・
310名無したちの午後:04/01/13 14:49 ID:6/Uzc2EL
セイクリ始めてみた。
ユーミ = ちまり(Clover Heart's)ぢゃないか...
この手のキャラは大好きだからいっけど。

そして、このスレでもベジータと故障されているとはねw

リタもユーミも前にチャックがある!
特にリタなんて酔っ払いに毎晩下ろされてそうでハァハァハァハァ

んでも何で酒場の女主人がいきなり弓を...
311名無したちの午後:04/01/13 15:15 ID:wr6Lst2Q
test
312名無したちの午後:04/01/13 19:45 ID:GypyXdTf
そういやリタが何で弓矢使ってるのかってのは作中語られてないよな…
313名無したちの午後:04/01/13 20:39 ID:YkVckef6
言われてみればムービー中持ってる杖?はなんなんだ
314名無したちの午後:04/01/13 20:59 ID:m35/efOs
>>312,313
まず、ムービーに出てくる杖をもっているリタは、リタ以外の「私」、
つまり300年前の聖少女その人、という解釈はどうじゃ?
315名無したちの午後:04/01/13 21:03 ID:m35/efOs
リタその人が弓矢を使うのは、その・・・なんじゃ、レオみたいに他にも聖騎士が
客として出入りしておって、そやつらに弓矢を教えてもらったとか。
316名無したちの午後:04/01/13 21:05 ID:NflUKCUD
弓道部なんだYO
317名無したちの午後:04/01/13 21:05 ID:m35/efOs
我とて全知全能ではない。
分からぬことは多々あるわ。
318名無したちの午後:04/01/13 21:09 ID:7/vlecYl
後衛+マジックユーザーでない=弓
319名無したちの午後:04/01/13 23:18 ID:Xnn/O4ds
銀の矢は魔を打つのに効力大
320名無したちの午後:04/01/13 23:41 ID:7aL3xozY
ケインのハートを射止めたいからさ
321名無したちの午後:04/01/14 04:05 ID:uKkowN6q
リタ(神の使い?)→天使(キューピッド)→弓矢
括弧とか矢印とかニュアンスが少々微妙かも知れないが。
322名無したちの午後:04/01/14 04:15 ID:Gal+y9X9
>320
あ〜なたの胸に〜直撃よ!
323名無したちの午後:04/01/14 04:59 ID:jUQpqfUF
>>321
変だよ
324名無したちの午後:04/01/14 13:38 ID:kzHPpcEd
>>322
それじゃ75mm砲になるんでは
325名無したちの午後:04/01/14 20:53 ID:0ylvEORF
>>318
この可能性が高そう。
326名無したちの午後:04/01/14 21:12 ID:L6sPtKlV
酒場に出す鶏肉を、毎朝山に狩に行くのが日課でした。

って意見はなしかよ。
327名無したちの午後:04/01/14 23:28 ID:d3syM+cm
http://www2.raidway.ne.jp/~b_room/software/body/index.html
だれか↑の話題はしないの?
328名無したちの午後:04/01/14 23:46 ID:TpiQ4qie
329名無したちの午後:04/01/15 08:58 ID:QyD/J6+C
>>326
鶏は普通飼ってるものを使うだろ。
狩るなら猪とか鹿とかになるだろう。

猪を担いで山から下りてくるリタタン…うーんワイルド
330名無したちの午後:04/01/16 00:15 ID:t8KXZfVK
>>329
という事はやっぱ舞台裏で、鶏の首掻っ切って血ィ抜いて羽むしってたりするんだろうな。
331名無したちの午後:04/01/16 00:40 ID:mRLnBd4j
内蔵845GEじゃ駄目だったんで、らでおん9800PROを買ったら動いた。
ふりみゅーに感動した。すごいなコレ。
332名無したちの午後:04/01/16 07:01 ID:YS2P3zZy
>>330
漏れも詳しくないけどかき切る前に捻るのでは
鳥を絞めるとか言うし、その後血抜きかな。
333名無したちの午後:04/01/16 11:10 ID:jH1NTqpc
>332
シメるってのは、元々血抜きの事じゃねーの?
たしか釣り用語ではそうだったかと。
魚だと、血抜きをしないまま時間が経つと、
血抜きをしたものより生臭さが強くなる。

んで、転じて食用に供する事を指す、と。
334名無したちの午後:04/01/16 15:47 ID:3xn+5KA1
>>333
著しくネタズレだけど、鳥の場合は首をひねって殺すことを指すよ。>絞める
「首を絞める」ことからきてるようです。(本当は捻るんだけど)
335名無したちの午後:04/01/16 17:43 ID:C18RNQ8b
このほど、このスレは鳥の絞め方スレに相成りました
336名無したちの午後:04/01/16 20:49 ID:uQMM0GqP
鶏をフロントネックで締め落とす
337名無したちの午後:04/01/16 21:22 ID:ge0pyyQX
ウオノメって組織の料理当番っぽくねえ?
鶏の首絞めるの上手そうw
338名無したちの午後:04/01/16 21:23 ID:J5WEA2TH
むしろ、素手で牛を…
339名無したちの午後:04/01/17 02:23 ID:FY8x8bUq
もまいら、いい加減にしとかないとリタたんに纏めて
「こんんのぉぉぉ・・・バカバカバカバカバカバカ〜!」
ってやられるぞw
340名無したちの午後:04/01/17 05:43 ID:VDNLIalI
鶏をフロントホックで締め落とす
(;´Д`)ハァハァ・・・
341名無したちの午後:04/01/17 08:51 ID:tUHVmc+S
むしろ、素股で牛を…
342名無したちの午後:04/01/17 08:54 ID:qoMiMzPk
!(゚∀゚)スマタ!
343名無したちの午後:04/01/17 10:16 ID:jsNSjYQP
>>341
倍達キターーーーー!
344名無したちの午後:04/01/17 16:37 ID:ncdf0DHz
いやいや、ここは元祖対戦格闘ゲーム・空手道(データイースト)だろう。
と、倒産したデコに合掌。
345名無したちの午後:04/01/18 01:02 ID:GKh3pu59
新作まだかわん
346名無したちの午後:04/01/18 22:06 ID:pVcctNxh
セイクリ2まだ〜?
347名無したちの午後:04/01/18 23:00 ID:Z/+OHaAj
禿オヤジのアゴールと筋肉馬鹿系のウゴールまだ〜?チンチン(AA略
348名無したちの午後:04/01/19 01:04 ID:4YAMyz4n
鶏は首を切り落としてもたま〜にずっと生きている事もあるがな。
最長生存記録は18ヶ月だそうだが。
349名無したちの午後:04/01/19 01:47 ID:PKN/2lfu
>>348
何をもって生きていると判定するかじゃの・・・
今では細胞レベルまでばらしてしまえば、ほぼ永久に生かして
おくことができる。貴様も今のうちに移植用に細胞を培養してもらえば
永遠の命を得ることができるぞ。移植用の細胞のみになった(つまり
通常の意味で死んだ)貴様が生きているという実感を得られるかどうかは
分からぬが、な。
また、その細胞から貴様のクローン人間を作成しても、そのクローン人間が
貴様と同じ遺伝子を受け継いでいるとしても、貴様自身が自分は生きていると
実感できるかどうかは分からぬが、の
350名無したちの午後:04/01/19 03:08 ID:YomO8oHu
ホーリーたんですか?
351名無したちの午後:04/01/19 07:13 ID:4YAMyz4n
>>349
いちいち歪んだ見方しか出来んのか、シンパ。
352名無したちの午後:04/01/19 08:06 ID:z2fdEiUX
>>351
悪かったの(w)

ふー、BIOSのアップデートが終わった。
こいつだけはいつもドキドキものじゃわい。
353名無したちの午後:04/01/19 18:27 ID:st6vNMae
>349
黒き荒波にさらわれるがよい!
354名無したちの午後:04/01/19 18:47 ID:z2fdEiUX
>>353
「黒き荒波に揉まれるが良い」じゃろうが。くっくっく・・・
Program Files\TeaTime\セイクリッド・プルーム\Se\SLG\CH09\V8H1007.wav
を聞いてみるが良い。

しかし、あれじゃのぉ。ゲーム中で使用されていない音声ファイルがたくさんある
ようじゃ。中には角ホリィ様でも使えるようなエッチシーン音声もあるぞ。
使用を中止したのか、それとも、これらの音声ファイルを使用した追加シナリオでも
出す気かの・・・。
355名無したちの午後:04/01/19 21:14 ID:firslZCJ
荒波って香具師にさわられたり揉まれたりするホリィたんハァハァ…
356名無したちの午後:04/01/19 22:35 ID:jSXHsFq8
相撲取りでいそうだな。荒波
357名無したちの午後:04/01/19 22:38 ID:oq/M9m7S
358名無したちの午後:04/01/19 23:59 ID:sMrSNCIG
TEATIMEメールマガジン 第63号

HPスタッフルーム更新
1月29日(木) 『捕われた硝子の心DVDPG』発売


めいでん☆ブリーダー ロットアップ。
359名無したちの午後:04/01/20 02:58 ID:VrD4g7zJ
360名無したちの午後:04/01/20 03:35 ID:IvmXXAxy
>>359
すまぬがなりきりは楽しいのぉ。ふふふふふ・・・。
361名無したちの午後:04/01/20 06:56 ID:G9R6ZWuE
ホリィたんエンディングでミュウの台詞が吹き出しと違う。雰囲気台無し・・・
362名無したちの午後:04/01/20 07:17 ID:DqcfX0w6
つかまじでセイクリFDなのか!?
某スーパードンキーコングみたくキャラが3Dモデリングの2D横スクロールとか・・・?
363名無したちの午後:04/01/20 11:15 ID:WUOBjj7H
DVDPGだとリアルタイムポリゴンのシーンはムービーになるんだろうな。
364名無したちの午後:04/01/20 16:01 ID:/tsTv8bc
つか、全編ムビ&メニューなんですが>DVDPG
365名無したちの午後:04/01/20 21:08 ID:WJdfH8AJ
売れなさそうだ・・・
366名無したちの午後:04/01/20 22:32 ID:YG3hw3w/
だってDVD-PGなんだもん
367名無したちの午後:04/01/20 23:07 ID:UAMmfs4O
イリュージョンの妹会社なんだからさ、姉が失敗してたら手を出さなくない?
つまり、意外に売れてるんぢゃ?>DVD-PG
買うヤシの気持はぜんぜんわかんないけどねw

・・・実は姉と仲が悪くて、本当は売れないということを知らない。という考え方もあるか?
368名無したちの午後:04/01/21 00:58 ID:8eCz0He4
いい加減新作情報が欲しいな。
一応は半年間隔で新作が出てたんだから。

次回作もリアポリ作品で時間掛かっているんかな?
369名無したちの午後:04/01/21 01:20 ID:oLkiE7Qh
とりあえず1/30にでる尾行3をやってリアパコ汁システムの不満点を
茶時にぶつけるんだ
そうして茶時次回作の汁システムを少しでも良いモノに汁
370名無したちの午後:04/01/21 01:27 ID:a3AN0Cht
リタしかクリアしてない。
ユーミとかもクリアしときたいんだが、重すぎでやる気がしねぇ・・・
371名無したちの午後:04/01/21 01:50 ID:uuv5OlBT
>>370
お主のマシンスペックを晒せば、良き解決策が得られるかも知れんぞ。
AGPスロットのないメーカー製マシンはもってのほかじゃが・・・
372名無したちの午後:04/01/21 02:16 ID:Etb+4eVo
Sexyビーチ2のモザイクは激重で、モザイク取ると軽い。
ちくちくビーチのモザイクは軽かった。

>>370
戦闘スキップすれば。
373名無したちの午後:04/01/22 04:47 ID:tSIXtEPV
>>362
バリ〜ンとリアルタイム3D〜なH
「とびでばいん」みたいなもので3Dシューティング・ファンディスクかな。
374名無したちの午後:04/01/22 11:46 ID:WvEDSJGr
>>373
それ、完全にFDの域を大きく逸脱してる。
そんなの作ったら新作って言った方が売れるじゃん。
375名無したちの午後:04/01/22 22:47 ID:wwHGeV08
>>371
Athlon2500+
Gefo4MX440
Mem512MB

・・・と、スマソ。Omegaから純正ドライバに替えたらかなり軽くなったよ。
それプラスCodecの入れ直しもしてみたから、気にならない程度になった。

しかし、やけにカートに力を注いでるような。
通常画面でキャラが出てくるとき、カートが一番動作が重くなる。
376名無したちの午後:04/01/22 23:46 ID:pq6uwnfn
>375
Gefo4MX440が足枷だな。
本来GF2MX440と呼ぶべき物だし。
377名無したちの午後:04/01/23 01:45 ID:P4J8ik7v
>>371
「なりきり」するのは構わないんだけどコッチでもアンタのHN入れるか
何か適当にHN付けてくれないか?
NGワードに登録すればウザいレス見なくて済むからさ。頼むよ。
378名無したちの午後:04/01/23 01:49 ID:p6n9KfTI
永遠のアセリアで総受け主人公の目覚めましたんで、セイクリ2は総受けで
おながいします。
男主でも女主でも良いです。
379名無したちの午後:04/01/23 02:17 ID:3A5MT4Xx
>>377
そうよのぉ。どうしたら良いものかの・・・
やはりこのまま行こうぞ。

                 永遠のホリィ様
380名無したちの午後:04/01/23 05:39 ID:qxL818yz
>>379
キモイからお願いします、消えるかトリップつけるかしてください。
お願いします。吐き気がするので。
381名無したちの午後 :04/01/23 06:51 ID:KC9qvMpS
すみませーん。
セイクリッドプルームが欲しいんですが・・・。
このマシンスペックじゃギリギリ・・・ですかね。

cleron 1.8Ghz
メモリ256
ビデオメモリ32
OSs XP
のデスクトップ

もしくは

ペンティアム4  2.66Ghz
メモリ256
OS XP 
のノートPC
382名無したちの午後:04/01/23 08:18 ID:eiYZgy3T
>381
  ※もしこのスレで質問する場合、まず過去ログの検索を行いましょう。
   それでも解決できない場合、最低限の環境を明記してください。
   CPU、メモリ、マザーボード、VGA、VGAドライバ、OS、DirectX等を明記すれば、
   相談に乗ってくれる人が現れるかもしれません

ビデオカードも書こう
383名無したちの午後:04/01/23 10:52 ID:Kuf4Fx6v
>381
VGAが32MBだとギリギリかねぇ。64MB以上に乗せ代えるとよいかも。
384名無したちの午後:04/01/23 11:08 ID:yu3rYuLC
>>381
戦闘部分が重いじゃろうが、プレイできぬことはないと思うのう。
重くて辛抱できなければビデオカードの新調を考える。この姿勢で
いいのではないかの。

そして、早く我に巡り会うのじゃ。
385名無したちの午後:04/01/23 11:33 ID:fxV36MPO
大丈夫だ。ソフトを買えばPCを新調したくなるので無問題。(本末転倒)
386名無したちの午後:04/01/23 12:01 ID:tiuC7IyD
>>384
なりきりは板違いです。キャラネタ(なりきり)板でどうぞ。

http://etc.2ch.net/charaneta/
387名無したちの午後:04/01/23 12:48 ID:m1SaigXj
なりきり厨、ウザイを通り越して痛いんですけど
388名無したちの午後:04/01/23 13:18 ID:z5xvGjS2
他所に来てまで荒らしちゃいかんよシンパ。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074607805/
ここからもう出て来るな
389名無したちの午後:04/01/23 13:19 ID:yu3rYuLC
なりきりと言ってものう、単に口調だけのことであろう。それに、
この口調はべつに特殊なものではなく、普通の老年口調だと思うがの。
その口調をたまたまホリィ様も使用しているというだけであろうが。
390名無したちの午後:04/01/23 13:21 ID:yu3rYuLC
>>388
シンパとはなんじゃ? そのスレにはシンパという語句は出てこんようじゃが。
ふふふふふ・・・
391名無したちの午後:04/01/23 13:28 ID:yu3rYuLC
ま、所詮お主らは我にはかなわぬ。
諦めるが良かろう。
392名無したちの午後:04/01/23 14:30 ID:Kuf4Fx6v
>yu3rYuLC
テンプレに「キャラなりきり・キャラ口調は禁止」とか入れさせたいのか?
ちょっとは自粛してくれ。これじゃ荒らしと変わらん。
393名無したちの午後:04/01/23 14:45 ID:8u+jXuiT
……漏れにゃ、なりきりよりもなりきりに対する過敏な反応のほうがウザイ。
394名無したちの午後:04/01/23 14:48 ID:yu3rYuLC
>>392
どちらが荒らしているのだかのう。
>>381-385のやりとりでも、一番有意義なのは我の発言だと
思うが、>>381氏自身はどう思うかの?
395名無したちの午後:04/01/23 14:59 ID:Wru6zS8z
なんだ、レス伸びてるからアナザーストーリー第四回でも公開されたのかと思ったよ。

>393 イリュスレの実情を知った上でそんな呑気な事言ってられるなら、まあそうだろう。同意しておく
が、
>394 
こっちでもコテつければお互い気分を害さなくて済むって言ってんのに
>390-391みたいな挑発的な発言してたら荒らしと言われても仕方ないだろ。今回はどっちもどっちかもしれないけど
396名無したちの午後:04/01/23 15:03 ID:yu3rYuLC
>>395
今回だけではない。ILLUSIONスレでも、いつも荒らしておるのは貴様らの方じゃ。
我はそう思うておるぞ。
397名無したちの午後:04/01/23 15:08 ID:Kuf4Fx6v
>394
過剰に反応するのも荒らしだろうな。それは否定しない。
だが一歩も譲らないで「お前らが荒らしだ」と言っても、第三者から見ればどっちもどっちだって。

俺は別に口調など気にはしないんだが、
今回は過剰反応を防ぐということで自粛をお願いしたい。
でなければコテつけてくれ。
398名無したちの午後:04/01/23 15:30 ID:yu3rYuLC
>>397
分からぬ奴じゃのう。
>>389をもう一度よく読むが良かろう。
399名無したちの午後:04/01/23 15:36 ID:Kuf4Fx6v
>398
左様ですか、「我に巡り会うのじゃ」というのはなりきりではないと。

もういいよ、俺はもう今後何も言わないから。
荒れてほしくないから言ってるだけで、別にそれ自体が嫌なわけじゃないので。

ノシ
400名無したちの午後:04/01/23 15:42 ID:yu3rYuLC
>>399
>「我に巡り会うのじゃ」というのはなりきりではないと。
痛いところを突いてきおるの(w)
ま、しかし、それはほんの戯れじゃ。フっと笑って済ませて
くれればそれで良いのじゃ。
401名無したちの午後:04/01/23 15:42 ID:8u+jXuiT
>395
だからさぁ、なりきりがウザいと思っても、
反応しなきゃ荒れるこたーねぇだろっつってんの。
いい加減黙れや。
402名無したちの午後:04/01/23 15:46 ID:Wru6zS8z
>>401
俺一応あんたに同意してるんだけど。俺自身なりきりウザいなんて一言も書いてないし。
俺はなりきりがウザいんじゃなくて、荒れるのが嫌なだけ。
まあ俺も消えるわ。じゃな
403名無したちの午後:04/01/23 16:05 ID:Kuf4Fx6v
そのまま去るのもなんなので話題転換用ネタを…。

1、セイクリファンディスク(仮題)が出るなら収録してほしいコンテンツ

2、新作予想(希望的/現実的)

3、ここんとこは次回作から改善or直しとけや


ちなみに、自分は
1、SPの戦闘システムで新マップ・新敵キャラ・新技などを追加したタクティクスモード
2、ガンシューティングとか面白いかも(マウスでパンパン)
3、セーブするときの文字列、何も打たないと前のを継承してしまうのやめてほしい
404名無したちの午後:04/01/23 16:21 ID:fxV36MPO
>403
>マウスでパンパン ワラタ

ガンシューなら自キャラも操作出来るやつをきぼん。
(ワイルドガンズ、罪と罰、銃武者羅みたいなの)
マウスで照準制御、方向キーで自キャラ左右移動&ジャンプ。
405名無したちの午後:04/01/23 16:27 ID:yu3rYuLC
>>403
> 1、SPの戦闘システムで新マップ・新敵キャラ・新技などを追加したタクティクスモード
SPの戦闘システムといっても、敵AIが自分に一番近い味方を攻めるだけで、
あまり賢くないのじゃ。このAIのままでは、あまり面白い戦闘になりそうにないがのう。
それより、戦闘に負けた時のシーンを追加して欲しいの。とくにホリィルートの
角ホリィ様で負けた場合のエンディングが見たいのう。

> 2、ガンシューティングとか面白いかも(マウスでパンパン)
これはILLUSIONでやれば良かろう。
今回気づいたのじゃが、リアルタイムポリゴンでは分からなかったが、MAYA氏の
2D画のデッサン力は相当なものと見た(ホリィ様の指の描写を見よ)。次作も
2Dアドベンチャーパートと3Dでの戦闘・移動シーンが組み合わされていると
面白いかもの。

3、セーブする時の画像が、セーブ時の映像そのままに表示された方がよいの。
今の画像ではなんの役にも立っておらぬ。
406名無したちの午後:04/01/23 16:57 ID:yu3rYuLC
後の、ホリィ様の髪の毛の質感が好きなのじゃ。あのツヤのある感じの髪は
あまり見かけないものじゃ。
まぁ、我は総じてホリィ様が好きなので、贔屓に過ぎるかも知れぬがの。
407名無したちの午後:04/01/23 18:36 ID:Bqz0FjJl
もうこうなれば全員この口調で行くというのはどうかの?
408名無したちの午後:04/01/23 18:39 ID:WaVhKkG0
それはちょっとどうかと思うのじゃ(´・ω・`)
409名無したちの午後:04/01/23 19:48 ID:RtaZs9dj
タクティクスモードをつけるのならば、敵キャラだった奴らが使えると面白そうじゃ。
ウオノメやレオンらのパーティで戦っていくというのも一興ではないかの?
410名無したちの午後:04/01/23 20:17 ID:m1SaigXj
ウザイわん
411名無したちの午後:04/01/23 20:51 ID:yu3rYuLC
>>410
お主はミュウになりきれば良かろう。
412名無したちの午後:04/01/23 20:59 ID:1lehxDb9
413名無したちの午後:04/01/23 21:01 ID:yu3rYuLC
>>412
それが荒らしだというのじゃ。
414名無したちの午後:04/01/23 21:18 ID:1lehxDb9
もうオフィ更新まで来ません。なので一言。

>>ID:yu3rYuLC
死ねやゴミが。
415名無したちの午後:04/01/23 21:26 ID:vBicin6y
週一くらいしか覗かない俺が言うのもアレですが
yu3rYuLCはとりあえずキャラネタかネギ行け
それがいやならコテつけるだけでいいと破格の譲渡されてるんだからさ…
お母さん泣いてるぞ…
416名無したちの午後:04/01/23 21:30 ID:yu3rYuLC
>>415
子供の貴様に諭されるとはの。片腹痛いわ。
417名無したちの午後:04/01/23 21:35 ID:vBicin6y
>永遠のホリィ様
>そして、早く我に巡り会うのじゃ。
これお前だろ…
2. ネタスレ、キャラスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ逝きましょう。

最低限ルールは守ろうや
418名無したちの午後:04/01/23 21:41 ID:yu3rYuLC
また同じことの繰り返しか。いい加減にしようぞ。
419名無したちの午後:04/01/23 22:05 ID:9ZRoX2tF
腹が立つのを他人のせいにすると、そこで思考停止しちゃうから気をつけたほうがいいよ
420名無したちの午後:04/01/23 22:05 ID:Z7fxmI++
過剰反応ウザ

>403
1、大人ホリィたんエッチシーンを是非。
2、ダイナマイト刑事みたいな格闘アクションものをキボンヌ
421名無したちの午後 :04/01/23 22:11 ID:KC9qvMpS
>382-385

ありがとうございました。
とりあえず、ギリギリでも動きそうですね。
PC弱いんですみませんでした。
戦闘の読み込みのたびに漫画読んだPSゲームのつもりで挑んできます。
PC新調したのが昨日だから、再来年あたりに買い換える頃には快適に動くかもしれないし。
422名無したちの午後:04/01/24 00:46 ID:llJKab58
マシンを新調して、セイクリクリアした。リタで。
マウスでぐりぐりできるHシーンは、とらここ以来。
とらここだとマウス動作の強弱で感じ方がちがうのがよくわかったんですが、
セイクリはあんまりよくわかんない気がした。動かし方が悪いのでしょうか?

脱がしたり、体位をリアルタイムで変更できたり、行くときのビクビクってするのとかはすごかった。
せっかくアングル変えてもアクション中はカメラ固定なのがつらかった。
今2週目なんですが、戦闘スキップも男らしい割り切りで素敵。

戦闘シーン重い人は、だれかからセーブデータもらって2週目からするとかだめかな。
423名無したちの午後:04/01/24 01:03 ID:FUoyvges
> せっかくアングル変えてもアクション中はカメラ固定なのがつらかった。

これで何人目か・・・
この固定アングルになるのon・off切り替えられるって気づいてない人意外といるのねぇ。
漏れも最初気づかなくてうざく感じてたけどさー。
説明書なんてちゃんと読まないし(ぉ
424名無したちの午後:04/01/24 01:24 ID:llJKab58
>>423
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
説明書は読んでないけど、過去ログは読んでたのに気付かなかった…
ありがとうございます。

>>403
3.
マウスのホイールも使わせてほしい。
胸の場合、マウスを乳房、ホイールが乳首で… 
425名無したちの午後:04/01/24 01:52 ID:Z0roeCHj
そういえば、武器や防具を買う時やバックログを読む時に
マウスホイールが効かないのは面倒くさかったのう。
426名無したちの午後:04/01/24 16:01 ID:FUoyvges
>424
>過去ログ
語られていたのはセイクリ発売日辺りじゃなくて、体験版が出た時辺りだったかな・・・。
発売後は別スレの攻略板辺りでそういうのいってる人がいたんだっけか・・・
うろおぼえ&確認してないんだけど、そうだったからかもしれない。

>403
1.Hはアニメーションで。(sideB製作[協力sideA]とかで・・・)
2.漏れは前々スレ(XI)の1000ですが何か。
3.リアパコ時の自由度をもっと高くしてくれ・・・。あれじゃただ進めるための作業とかわらん。
 あと好きなアングルでアクションする時、マウスポイントが画面外に出て出来なくなるのをなんとかしてくれ。
427名無したちの午後:04/01/24 19:56 ID:f+LQn9N7
スタッフルーム更新キター
428名無したちの午後:04/01/24 21:07 ID:pCU8DdmJ
来月中旬ってことは、押す、剛田辺りかな?
429名無したちの午後:04/01/24 21:12 ID:ALP7T9gQ
ちっ。
華の悲鳴2期待してたのに。
430名無したちの午後:04/01/24 22:25 ID:vLD6IEbC
実はToon2。
431名無したちの午後:04/01/24 22:31 ID:MrEMuJc2
次回作もSIDE-Bなんだね。
432名無したちの午後:04/01/25 09:04 ID:dwoFsO11
>>430
Tony原画でか?
433名無したちの午後:04/01/25 15:42 ID:tydc+p+7
>>432
しかるのちルネ同様ブッチされる、と。
434名無したちの午後:04/01/25 15:50 ID:3nd9TRH2
Tony原画ならたとえ地雷でも買う。
ていくか、Tonyゲーは地雷しかない。
435名無したちの午後:04/01/25 17:06 ID:XAJceYx6
今更な感じで申し訳ないんですが、今まで画像編集とかももたついてたし
いい機会だと思ってビデオカードを取り付けようと思うのです。
んで、http://www.bestgate.net/list_KUROUTOSHIKOUGFX5200P128C1.html
この辺のでいいのかな、と思うのですがどうでしょうか?
なにやらFX5200は過去ログ読む感じではあまり評判よろしくないようですが、
とりあえずセイクリが動いてくれればよいです。

PC環境はWinXPhomeSP1、pen4・1.8GHz、メモリ1GB、ビデオカードはオンボードで、SiS651だそうです。
メーカー製PCでAGPスロットは無いっぽいので、PCIスロットを利用して取り付けようと思っています。
(あと、「ハーフサイズ」のPCIカードしかつけられない、とありますがハーフかどうかの見分け方が解りません…)
436名無したちの午後:04/01/25 19:09 ID:C/3JtSRf
AfterはTony原画だが良作認定されてたぞ。
韓国ゲーのTempestの方の評判は知らんがな。
ttp://www.softmax.co.kr/tempest/japanese/

まあ俺の関心事はツルペタでリアパコがあるか否かだ。
437名無したちの午後:04/01/25 20:55 ID:13YSsfbz
>>436
ツルペタ>×
膨らみかけ>○
438名無したちの午後:04/01/25 21:40 ID:ucKyG1e3
>>435
商品の写真を見る限りはハーフサイズではないようだが。
439名無したちの午後:04/01/25 21:47 ID:sq7VustS
Noteじゃエチシーン(グリグリ)が重かったので軽く 1台組んだ(FX5200 128bit, 兼UD)
Install --> Win2000 SP4他, DirectX 8.1, セイクリ, 起動……

BGMが鳴らない……

Codec を疑い WindowsMediaPlayer 9 Install, BGM OK

あれ? テキストの表示が変……(Noiseがのってる感じ)

DirectX 9 Install, 何も変わらず, WMP9 Uninstall, 何も変わらず……(BGM OK, テキストダメ)
TEATIMEへ, Update, 変わらず……

Format, Install --> (ry, 起動…… 同じ現象を確認(BGM NG, Text OK)
Update, 何も変わらず, DirectX 9 Install, 何も変わらず

ここで訊くことを決意, まずは過去ログを BGM, 音 などで... 見つからず

!! 1にトラブルシューティングの文字発見
WMA Codec Install, BGM OK, Text OK...
長かった...

thx!! > All
440名無したちの午後:04/01/25 22:26 ID:cKeUaYK+
>>439
素直におぬでとう。一応全部のストーリーを見ておく事もオススメしとくよ。
441名無したちの午後:04/01/25 23:13 ID:QnDZI58l
>>435
この長さならハーフサイズじゃないのかな?
不安ならケース内の実寸測って入るかどうか決めたほうが良いよ。

というかえろげを2本我慢してAGPのマザボへ交換を勧める。
442名無したちの午後:04/01/25 23:41 ID:CJBeZ9tx
炉キャラと言っても

円地
邸学年
抗学年
駐学生

とあるが、俺的には抗学年以上でないとチトきつい。
ホリィたんはひいちゃったからな。(お腹ぷっくりとかキツいシーンが多かったせいもあるけど)

次回作はさてはて・・・・?
443名無したちの午後:04/01/25 23:53 ID:1SYDFyDJ
漏れはド真ん中は抗学年〜駐学位置粘性くらいだが、
円地〜イブさんまで全部ストライクゾーンですわ。
444名無したちの午後:04/01/25 23:54 ID:13YSsfbz
確か、MA@YAたんは小さ過ぎるのは秋田って言ってから、少しは平均サイズうpするんじゃないだろうか?
445名無したちの午後:04/01/26 00:02 ID:7UoeRB9w
>>443
まだよちよち歩きの愛子様(ふたちゅ)はどうじゃ?
446名無したちの午後:04/01/26 00:10 ID:NLd9q6eN
そだね。
とはいえいきなり第学生〜者怪人となると行きすぎなんで、
注学生〜公項位置粘性くらいか?

俺はHR属性持ちなんで孕みうる年齢が良いのだ。
447名無したちの午後:04/01/26 02:02 ID:i3OnYMSr
>孕みうる年齢
あー例のウクライナの・・・
世界記録は8歳だっけか。
任意ラヂオのDNAアンソロでは5歳で出産した女の子がいるとか
いってたような気がしたんだが・・・。
448名無したちの午後:04/01/26 12:55 ID:fJROug0l
>>447
世界記録クラスを持ち出さないでくれ。
449名無したちの午後:04/01/26 21:31 ID:JM5BbQqL
>>446
漏れは見た目4歳くらいのょぅι゙ょが孕んでるのを見てるのが好きなのだが。
450名無したちの午後:04/01/26 21:37 ID:5PjWQvK8
>>449
ケインに尻穴から尿を注入され、腹がふくれて苦しがっておる我がよいのか?
451名無したちの午後:04/01/26 23:36 ID:h5ujbrQF
>>449
マニアックすぎるぞ。
452名無したちの午後:04/01/27 00:35 ID:eyIRpGSP
>>449-450
貴様ら…



(*´Д`*)
453名無したちの午後:04/01/27 01:29 ID:mKEhe7lB
>>452
なんじゃ? 言いたいことがあるなら言ってみるが良い。
黙っておると、我に仇なす者として報いを受けることになろうぞ。
454名無したちの午後:04/01/27 01:50 ID:eyIRpGSP
い、いえ…ありません。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
455名無したちの午後:04/01/27 02:18 ID:mKEhe7lB
少々脅かしすぎてしまったかの。
萎縮してしまったわい。

ふう・・・
まったく、どうしようもない奴じゃて。
456名無したちの午後:04/01/27 03:27 ID:HJfUchg6
>>453
言いたいこと言っていいですか

もう消えて欲しいわん
457名無したちの午後:04/01/27 04:01 ID:+FMlmsXx
ルール無視の粘着に反応するなよ
458名無したちの午後:04/01/27 04:03 ID:eS1+2/4U
五十歩百歩だな・・・┐(´〜`;)┌
459名無したちの午後:04/01/27 04:33 ID:mKEhe7lB
来月の中旬になれば新作も発表されるので新たな動きも生まれるじゃろう。
それまではお遊びじゃ。気楽に行こうぞ。べつに、なりきりもいいではないか。のう?
460名無したちの午後:04/01/27 08:42 ID:0qfRVtKM
むしろ我はこの口調をこのスレのスタンダードにすべきかと思うのじゃがどうかの?
別に強制するつもりはないがの。
461名無したちの午後:04/01/27 10:03 ID:NkDVrbaQ
>>460
ほうほう、嬉しいことを言ってくれるわい。ま、茶でも飲め。
462名無したちの午後:04/01/27 11:06 ID:fQQx0E++
いや、ウザイおぬしの書き込みを目立たなくするためだけなんじゃが。
463名無したちの午後:04/01/27 11:21 ID:VHMKLz17
ルール違反しといて気にスンナとのたまう勇者様だから何言っても無駄。
一切レスつけずに放置すれば消えるだろ
464名無したちの午後:04/01/27 11:41 ID:rnYX2RLY
>>456>>475
ウンザリしましたので、来月中旬まで離れます。
最近「ガンスリンガー・ガール」、気に入っていますので。
3DCGのガンスリンガー・ガールあります。
ttp://www.ne.jp/asahi/mnoco/mnoco/top.html

では、ごきげんよう。
465名無したちの午後:04/01/27 11:58 ID:gDVTccSp
誰も最悪板に逝けと言わないのが笑える
466名無したちの午後:04/01/27 12:31 ID:JXnOxQ0X
どうでもいい
467名無したちの午後:04/01/27 12:42 ID:wjMMIQZi
>>463
それでも無視できぬのが貴様らの悲しい性よの・・・
468名無したちの午後:04/01/27 14:18 ID:lqDGLqEH
茶時はTOON2作って汚名挽回してもらいたい。
一緒になって作ればTOONのような名誉返上劇は起こらないはず。
469名無したちの午後:04/01/27 14:55 ID:VzXHVklu
たとえ名作だったとしても売れない予感w
470名無したちの午後:04/01/27 16:22 ID:SKThqQLA
アコタン最高!!
471名無したちの午後:04/01/27 17:29 ID:2TnabYpC
1がクソで
2が名作
なんかどっかできいたことがあるような・・・

クソとかじゃなくてマリオとかストファイとかみたく、
プレイユーザー数の差がでかかっただけのものだった気も
472名無したちの午後:04/01/27 18:32 ID:LurEsLz0
そして3作目は懲り過ぎてプレーヤーが拒絶。
(SLGやRPGではあんま無い気もするが)
例:グラIII 俺は激しく好きですがデキが悪い子ほど可愛いというヤツですかね
473名無したちの午後:04/01/27 23:22 ID:lnwA3wes
TTTでなくXだとオモ。
Tは名作だった。……スレ違いスマソ
474名無したちの午後:04/01/28 03:39 ID:8wEnPHTP
さて、第一投ですが……
まっすぐ入ってぇ……、ストライク!!

いや〜〜、すごい勢いでしたね〜、って
んなアホなwww (9/9 ダタけど)


後、EXPいらねーから金くれ〜〜
FBしないとつらいぞ〜〜

体溶, 究極, タイーホ, と来てそろそろ終盤か?
役者が揃ったっぽい割りに
話の進展具合はいまいちのような気もするが…
475名無したちの午後:04/01/28 05:13 ID:A8Miq39c
どうでもいいが、汚名は返上するものじゃないのかと
476472:04/01/28 09:32 ID:CVDCwdDw
>473
グランディアじゃなくてグラディウスな。ツーリスモでもないじょ。
グランディアIは漏れも好き。
でもスレどころか板違いなのでsage

TOONのリアパコ+ボリュームUPは見たいが、TOON2というタイトルだと
回避されそうな悪寒。
477名無したちの午後:04/01/28 12:22 ID:Lu8YpWTt
セレ1G
メモリ1G
ビデオFX5200 PCI
WIN XP

重いけど動く。とりあえず動く。エチシーンは普通に見れるよ。
しかし戦闘で止まるw この時だけBGM鳴らないようにすればおk
切り替えるの面倒だけど。
この辺がぎりぎりかな。
478名無したちの午後:04/01/28 13:25 ID:T2qhHaol
えー、イリュはゲームをやめるそうです

イリュのHPみたら
ゲーム辞めるってあった

こっちは大丈夫でショーか?
479名無したちの午後:04/01/28 13:29 ID:8PJUBUh/
話題作りのネタくさいもんをあちこちにコピペして宣伝するなよ (´ー`)
480名無したちの午後:04/01/28 16:14 ID:yxwBeFdQ
もしそれでイリュスレ住人がみんなこっちに流れてくると思うと・・・_| ̄|○
モウコノマターリトシタナガレノスレデハナルノネ
481名無したちの午後:04/01/28 16:15 ID:yxwBeFdQ
ナルノネ→ナクナルノネ
482名無したちの午後:04/01/28 16:20 ID:UpN+hyGr
それにしても恐ろしく仕込みの悪いネタだな、ページ作成中て
ワロタけど
483名無したちの午後:04/01/28 19:39 ID:k3rdyjRY
>>477
AGP と PCI の違いが大きいのか
CPU の違いが大きいのか、
ウチではそんなことないつもり

重さは人によって感じ方が異なるからあれだけど

AthlonXP 3200+
PC3200 1GB
FX5200 AGP(128MB, 128bit, 3DMark2001SE 約7950)
Win2000

BGM ってことは CPU の方かな?

Effect類切ったら Text Noise再発
Effect類 ON にしても変わらず
OS から Installし直した... PC再起動試さず... 気がつかなかった......
484名無したちの午後:04/01/28 20:01 ID:G2x5x2LQ
>>478
それはあれか?
「次世代プレステはゲーム機ではありません」
って奴か?
485483:04/01/28 20:07 ID:k3rdyjRY
ガーン!!
DATAフォルダ copy(すべて上書き)したら Text Noise再発

DATAフォルダ移動させて DATAフォルダなしで起動, 問題なしに
妖しげなファイル Config.dat 発見(今回は設定変えたら起きたわけで...)
DATAフォルダ戻して Config.dat だけ移動, 問題なし

とりあえず今回の犯人は Config.dat

一度セーブして新しく Config.dat を作らせて、バイナリエディタで比較...
ん〜〜、ダメな方にだけ「Lucida Sans Unicode」とか入っていたり...

ま、これからは設定はあまり変えずに行こう...
戦闘中に設定いじるのがまずいのか...?
486名無したちの午後:04/01/29 13:22 ID:gXrzdfQR
これでもうおまいらの勝ちですね_| ̄|●
ttp://www.illusion.jp/announcement/index.html
487名無したちの午後:04/01/29 13:25 ID:5PKcVbcc
と、ゆうわけで今日からお世話になります。\(_ _)
488名無したちの午後:04/01/29 13:49 ID:QATD/eUc
マジで移民(難民?)が来るのか…
489名無したちの午後:04/01/29 13:51 ID:j8JahmIg
(ノωT) オセワニナリマス...
490名無したちの午後:04/01/29 13:55 ID:NKSOs4R4
ぼんきゅっぼんキャラふやせ〜
491名無したちの午後:04/01/29 13:55 ID:Zow8YWK/
>>483
フォントを設定すればいいんじゃないの?
MSゴシックかなにか、無難なあたりに。

>>486
茶時も人工2D風少女に走るかもしれないぞ。
492491:04/01/29 14:07 ID:Jg8F3gum
連書きスマソ

問題はむしろ映画の方だったか。
こりゃ確かにやめといたほうが・・・
それはそうと、ほんとに難民来ててワロタw
493名無したちの午後:04/01/29 15:32 ID:j0LlWGsI
>>486
今日はエイプリルフールかと思っちゃったよ
494名無したちの午後:04/01/29 16:38 ID:unwudXrY
アガっ!

つまりシーマンとバーチャルボーイを作るって事か…?
495名無したちの午後:04/01/29 16:41 ID:YkZQKLap
イリュージョンはハリウッド進出かな
496名無したちの午後:04/01/29 17:42 ID:5CB/GAna
これからはこっちに期待だな。
いや、もともとこっちの住人だが。
あっちは期待せずに様子見だね。
497名無したちの午後:04/01/29 18:09 ID:LgbLbDMF
TEATIMEはロリロリ路線でおながいします(・∀・)人
498名無したちの午後:04/01/29 20:30 ID:K60oFmTB
イリュは何時も何かを勘違いしているところが良いな(w
499名無したちの午後:04/01/29 22:51 ID:sdUFxUTp
>>486
ネタと思っていたらマジですか ?
なんかホームページ見ただけで、新興市場の私募債がらみのハッタリとか、
マルチ商法っぽいうさんくささバリバリだな (;´Д`)
ほら、こないだぽしゃったJMNETとかさぁ。
こっちは変なのに巻き込まれないで欲しいわ。
500名無したちの午後:04/01/29 23:05 ID:utS8Vu8Y
漏れの場合,逆にTEATIMEがゲーム辞めたとしても、イリュへは移民しようとは思わんのだが,
TEATIMEはイリュのかわりになるのか?

元々どっちもOKというのはいるだろうけど。
501名無したちの午後:04/01/29 23:09 ID:hqr3KGqp
>>500
どっちもOKだけど、
今回のイリュの行動を見てTEATIME一筋で行くことにきめますた。

一介のヱロゲ屋ができるレベルかよ・・・どっちの企画も・・・
502名無したちの午後:04/01/30 00:15 ID:Fimb3hzi
みんなFFムービー見たいなの考えてるのか?
そこまで無謀じゃないだろう・・・
503名無したちの午後:04/01/30 00:54 ID:20lJFtbR
シェンムー・ザ・ムービー
504名無したちの午後:04/01/30 01:00 ID:yadZ0iJv
ストリートファイター・ザ・ムービー
(サワダの出ない方だぞ)
505名無したちの午後:04/01/30 04:43 ID:FRZPRM9P
あれ?ベガの名前が…w
506名無したちの午後:04/01/30 04:50 ID:uN0OK09a
ベガがバイソン将軍になってるんだっけ?
507名無したちの午後:04/01/30 08:08 ID:Hu48YVJ1
おいらも、ここにおせわになるでごんす
既出かもしれませぬが手土産でごんす
ttp://www.angelfire.com/alt/nirasawa01/
508名無したちの午後:04/01/31 00:45 ID:BS6foZgy
とりあえず次作はMA@YAたんじゃないっぽいのかな。
509名無したちの午後:04/01/31 04:39 ID:S5Ie4Vyy
尾行3を買いマスタ。
「……なんか絵が違うなぁ。漏れが求めるものとは」
そんなわけでセイクリ通販注文しますた。
到着がたのしみです。

あ、到着前にビデオカード買わないとなぁ。
今のカード゙じゃフリフリ☆みゅーみゅーが動かないし(G550)。

nVIDIAのFX5700で大丈夫かな?
(過去スレ見てもだれも詳しいこと書いてなかったス)
もってるひと解説キボンヌ。

こちらの環境は
OS:Windows2000 CPU:P4 2.4B メモリ:DDR266 1GB AGP:×4
です。よろしくおながいしまつ。
510名無したちの午後:04/01/31 11:17 ID:OX6osURu
それくらいあれば十分動くよ
511名無したちの午後:04/01/31 12:34 ID:E6fPGQwj
話はえらい変わるが、スピリッツのルサンチマンのようなゲームは出来るのかね?
イリュのHPで3D視可能なゴーグル型モニターはもう開発されてる〜って述べられてたからそう遠くはないのかね。

早くあんなゲームしてぇ・・
つるぺたと50Pとかしてみたいアフォな夢(*´Д`*)

ハァハァ・・
512名無したちの午後:04/01/31 12:46 ID:uhim8DEi
このイリュ信者である…いえ、であった私をここに住まわせてはくれませんか?
513名無したちの午後:04/01/31 13:09 ID:OX6osURu
ホリィ様を崇めるのであれば
514名無したちの午後:04/01/31 13:40 ID:va1rurUL
ぼん・きゅっ・ぼんキャラもっとだせ〜 ヽ(`Д´)ノ
515名無したちの午後:04/01/31 13:43 ID:E6fPGQwj
きゅっ・きゅっ・きゅっがイイよ!
516名無したちの午後:04/01/31 14:14 ID:1Pwin4Vw
ホリィ様もっとだせ〜 ヽ(`Д´)ノ
517名無したちの午後:04/01/31 15:58 ID:S9y9gCJA
ぺたん・すとん・つるんがイイ
518名無したちの午後:04/01/31 16:58 ID:P2D89h2s
はげどうハァハァ
519名無したちの午後:04/01/31 17:28 ID:v6XxK1lc
ちょこん・きゅ・ぽんも捨てがたい・・・
520名無したちの午後:04/01/31 18:53 ID:ouDTsGZH
きゅっ・ぼん・きゅっも捨てがたい
521名無したちの午後:04/01/31 18:55 ID:faCAJ6L5
>>520
HRスレへようこそ
522名無したちの午後:04/01/31 20:54 ID:G7If2Gcd
まぁあれだ

郷に入れば郷に従え
523519:04/01/31 22:39 ID:v6XxK1lc
>>522
ちょこん・きゅ・ぽんはこのスレでも十分通用するような気が・・・

あ、まって、ホリィ様、その呪文は(ry
524名無したちの午後:04/02/01 04:25 ID:d31W4gRK
>>520
いまさらだけどそれって腹だけ出てるのか・・・?
525名無したちの午後:04/02/01 05:25 ID:mBhBsA1O
ぶりぶり・ちょろちょろっ・しゃーっがいい
526名無したちの午後:04/02/01 11:43 ID:oRpgnLCN
>>525
それは俺も賛成っつーことでw

尿は美しい。尿は!!
527名無したちの午後:04/02/01 12:10 ID:WqYL/FHi
>>526
しゃーっは同意だが、ぶりぶりはスキップできたほうが好ましい。
528名無したちの午後:04/02/01 15:43 ID:p3+xWuAM
チョン・ぐーん・ガツーン

サーモンピンクのお肉〜♪
529名無したちの午後:04/02/01 15:53 ID:412nwwld
あん・じょん・ふぁん
530名無したちの午後:04/02/01 18:24 ID:zIcVBfod
ボン・ククレ・バーモント
531名無したちの午後:04/02/01 20:25 ID:ui9XNtSs
ふりふりみゅみゅでFPS006しか出なかった…
1.8GB 512MBなのに…
重すぎて何するゲームなのかすら理解できなかったYO。
532名無したちの午後:04/02/01 20:48 ID:+pTMaUwG
>>531
過去スレをみるにビデオカードが一番のカギみたいです

なにつかってるの?
533名無したちの午後:04/02/01 21:10 ID:ui9XNtSs
>>532
GeForce2のMX200だったか400だったか…正確には覚えてないけど多分そこらへんです。
手元にGeForce2GTSがあるけど、面倒くさがらず入れた方が良いのかな…。
534名無したちの午後:04/02/01 21:17 ID:+pTMaUwG
>>533
過去ログみるにGF4ti4200程度はないと重いみたい。

漏れはここを参考にしてFX5700かFX5900TXを買う予定です。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7541/
535名無したちの午後:04/02/01 21:27 ID:ui9XNtSs
>>534
情報ありがとうございました。
さすがにこの御時世GeForce2は辛かったか…_| ̄|○
お金に余裕が出来るまでは2Dにハァハァすることしまつ。
536名無したちの午後:04/02/01 23:36 ID:RIrIIGnk
このスレ、いい感じでマターリですね。
あちらさん(イリュ)はもうダメ(ry…
537名無したちの午後:04/02/02 03:28 ID:a/Z2yio4
質問っす。
自分、中田し、スカ、HR(お腹ぽっこり)属性なのですが
オススメのティータイム製品はどれでしょうか?
538名無したちの午後:04/02/02 04:12 ID:0w7eHMV+
>>537
うーーん、Toonかな?
539名無したちの午後:04/02/02 04:13 ID:gLajBlSq
>>537
めいでん
540名無したちの午後:04/02/02 11:52 ID:s6eccWxH
全部性クリにある
541名無したちの午後:04/02/02 16:03 ID:ZyTQfRsR
イ○ールご本人様ですか?

漏れはただのぱんつドロです.
542名無したちの午後:04/02/02 23:07 ID:DTvrWSVo
リアルタイム 3D下着ドロ AVG希望・・・・
543名無したちの午後:04/02/03 00:27 ID:nQkA8Qwg
>542
メタルギア?
544名無したちの午後:04/02/03 15:02 ID:8XAfqw9x
静かね・・・
545名無したちの午後:04/02/03 15:38 ID:S+n6j5XI
平日だしな。
546名無したちの午後:04/02/03 15:48 ID:SnQwFdF3
ぼん・ぼん・ぼんキャラもっとだせ〜 ヽ(`Д´)ノウワァァァン
547名無したちの午後:04/02/03 16:19 ID:FpNG65CY
質問です。
イリュの作品はラデよりゲフォの方がイイらしいんですが、
ここの作品はそういうどこのが良い、みたいなのはあるんですか?
あ、グラフィックボードの話です。
548名無したちの午後:04/02/03 16:28 ID:KJ0g/le+
GeForceかな?
とにかくハイエンド
549958:04/02/03 16:35 ID:8XAfqw9x
>>546
マシュマロマン?
550名無したちの午後:04/02/03 16:52 ID:+PK/CZsJ
ウエストが太いのはまじ勘弁
バストやヒップはあまり気にしないんだが

あごの丸くて二重なのもやだ
551名無したちの午後:04/02/03 17:42 ID:E+dYfJJp
それを3Dで再現できたら逆に誉めてやりたいよ
552名無したちの午後:04/02/03 18:59 ID:dvuKNjgZ
糞豚男を大人ホリィさまでしばいたり踏んだりさげすんだりしてみたい
553名無したちの午後:04/02/03 19:21 ID:svpcjKgj
糞豚男で大人ホリィさまをしばいたり踏んだりさげすんだりしてみた…  ギャー
554名無したちの午後:04/02/03 20:38 ID:xZj0me1L
テックジャイアンの発売日いつだ〜 ヽ(`Д´)ノ
555名無したちの午後:04/02/03 23:16 ID:lf9Fefd9
>>549
ドラえもんじゃないか?
556名無したちの午後:04/02/04 14:13 ID:N1joCaqr
シンパはいないかな
557名無したちの午後:04/02/04 14:52 ID:jt3ZUbhM
シンパいないよ
558名無したちの午後:04/02/04 15:00 ID:XVR287J8
マジで最近見ねーな。ショックで死んだか…
559名無したちの午後:04/02/04 15:10 ID:Tw6k+hQf
名無しになっただけ
560名無したちの午後:04/02/04 15:23 ID:7CpaAvg1
シンパ?
あぁ、奴は市んだよ。
561名無したちの午後:04/02/04 15:49 ID:WHdDyL3p
てぃーたいむしんぱとしてふっかつするとか
562名無したちの午後:04/02/04 16:02 ID:AmCVNdIS
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,..:::::::::::::::  ── シンパは ──      ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐''''"_,,..::::::::::: 2度とイリュ信者には戻れなかった…。 ::::::::
::::::::::::::::::::::::::(´Д`)::‐''"´_  :::::::: イリュ信者と茶信者の中間の生命体となり ::::::
:::::::_,,.‐''''"_:::(シソパ):::‐''´″.:::::::::::   永遠に2つのスレをさまようのだ。 ::::::::::::::::
:::::::_,,.‐''´″::::'='‐''::::::::::::::::::::::::::::::   そして ゲームがやりたいと思っても::::::::::::::
::::::::_,,.-''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゲームがでないので :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::  ─そのうちシンパは 考えるのをやめた。:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.. -──‐- .、.._. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,. ‐....................  .....`  `'‐.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.‐´ .................ッ;;;;;ヽ...........................`‐.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ヽ,,    丿;;;;;;;;;;;ヽ.............................\::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/......./;;;;;;;;;i|.............ヽ   ノ.................................. ヽ::::::::::::::::::::::::::::
563名無したちの午後:04/02/04 18:58 ID:7CpaAvg1
だぁ〜れもいないスレ♪
564名無したちの午後:04/02/04 19:09 ID:bYg7cGwf
壁|∀・)ミタヨー
565名無したちの午後:04/02/04 20:31 ID:s+HIpJeW
とりあえずはTG待ちだな。話は、それかららしい。
566名無したちの午後:04/02/04 21:39 ID:YGS8evpS
  |
  |f^!k,
  |゙⌒~<フ
  |iノノ))リ
  |゚ ヮ゚ノi| < 剛田まだかわん?
  ⊂)}
  |_/
  |'
567名無したちの午後:04/02/04 23:02 ID:N1joCaqr
イリュスレと比較にならんくらいさびれてるな
568名無したちの午後:04/02/04 23:09 ID:7j6P0UBy
マターリしてると言って欲しいね。

てゆーか新作情報出ないもんなぁ…
569名無したちの午後:04/02/04 23:12 ID:Fpy1fn5A
新作情報出るまでネタが無いからな。
無意味な雑談で、スレを消費する必要もないし。
570名無したちの午後:04/02/04 23:12 ID:ZMSO32C6
TEATIMEのじゃないけど、こんなのが出るみたい
http://www.meta-doll.jp/top.html
571名無したちの午後:04/02/05 01:41 ID:UUx9veTR
おー久々に上げられた

>570
前スレの600辺りで出てたやつか、いつのまにかOHPできたのか。
3D萌えは確かに茶時以外ではめずらしいよなー・・・
後はSDガンダムフォースのセーラたんとか・・・
572名無したちの午後:04/02/05 14:20 ID:s4VnTtD1
>>570
キャラ設定がぶっとんでるなー。
まぁ、地雷覚悟で買ってみようかな。
573名無したちの午後:04/02/05 21:19 ID:R/deW3fZ
社員宣伝必死だね いろんな所に貼らなくても♪
けど、買いそう
574名無したちの午後:04/02/05 23:37 ID:4ml11ov6
04.2.05 > 誤字、タグを修正。

公表する程かw
575名無したちの午後:04/02/06 04:58 ID:ci74fcw4
好感は持てるよ
つか?のキャラ、新作ゲームの欄で顔出ししてるがいいのか?
?になってねーよん

茶もうかうかしてるともっていかれるぞー
576名無したちの午後:04/02/06 05:21 ID:eEet4tI2
>>572-573
リアパコどころかアニメすらない、3DとはいえCGのみのADVゲームでCD-ROM1枚組の8800円と
知っててなお挑むか・・・
Body Scratchを地雷と知りつつ参考買いした漏れでもそこまでの勇気は出なかった・・・。
勇者達に敬意を表してTG発売までのネタ作りとして特攻報告ヨロ!
577名無したちの午後:04/02/06 05:39 ID:eEet4tI2
て、Gothの発売はTG発売後か・・・かきこんだ後で気づいた・・・

まあ・・・別にリアパコやアニメがなくても、1枚組のもんでも、面白いやつあるしねー・・・
はなから地雷と決め付けんのも・・・
578名無したちの午後:04/02/06 05:43 ID:pQL5ywBc
576-577
>手書きでは描ききれない「ふりふり」ファッションをハイクオリティで再現!!
>リアルタイム3Dで動く「究極のH」システム搭載!!

リンクがわかり難い作りが悪いんだが、サイトマップ>詳細 に書いてあるよ
579名無したちの午後:04/02/06 05:45 ID:pQL5ywBc
ごめん
サイトマップ>TopNewsの間違いですた
580名無したちの午後:04/02/06 05:46 ID:GfcGMOCc
後発の3Dエロげーメーカーには何度か騙されるからなぁ・・・
581名無したちの午後:04/02/06 05:47 ID:GfcGMOCc
×騙される
○騙されてる
582名無したちの午後:04/02/06 10:46 ID:rz+vWeGI
顔のモデリングがいまいち・・・

でも買っちゃうのがポリゴナー。
583名無したちの午後:04/02/06 14:03 ID:LlocBjNj
>>578の文章がトップページに…
584名無したちの午後:04/02/06 14:18 ID:LlocBjNj
319 名前:名無したちの午後 投稿日:04/02/05 19:27 ID:QMbMG+AE
美食
ttp://www.gage-soft.com/

ウエイトレスさん好きに…か?

320 名前:名無したちの午後 投稿日:04/02/05 19:39 ID:R2G7HQEo
>>319
あらすじとか人物紹介とか、文章を画像で表示されると
読み辛くてしょうがないな…

――――――――――――――――――――
↑この指摘にも対応してる…
585名無したちの午後:04/02/06 14:33 ID:PIpSR3jd
最低必要スペックが書いてないあたりが地雷くさいな。
586576-577:04/02/06 15:20 ID:eEet4tI2
>578
あ、ほんとだ気づかなかった・・・。スマソ&thx。


漏れはめいでんや雪蛍みたいな人形ぽい作りのCG好きなんだけど、
茶事のオフィシャルブックに"トゥーンレンタリングこそTEATIMEの目指していたもの"
みたいなことかいてあったんで、もう茶時はめいでん&雪蛍みたいなモデリングはしないような気がするんで、
メタドルはそれを引き継いでくれる所になるかもしれんなーと。
もちろんToonやセイクリやSDガンダムフォースなんかのトゥーンで2Dぽくした
キャラも萌えるんだけど、元々あのツルテカボディ調のCGがかなりツボだったのが茶時にはまったきっかけのひとつだったし・・・。
めいでんと雪蛍のテレカを絵買いで集めまくってる漏れとしては、
ごすが例え内容地雷でも絵買いしてしまうかもしれない・・・っていつの間にか漏れも買うつもりに・・・。
587名無したちの午後:04/02/06 23:57 ID:mwkEYvMd
漏れもトゥーンレンタリングじゃ無い方が好きなんだが,
メタドールのキャラには萌えないのでスルーだな。

そういえばいりゅ難民はこっちの方が移住先には向いているような気がしないでもないが、どうだろ。
588名無したちの午後:04/02/07 00:49 ID:GhayJdhP
イリュの尾行3、さっぱりだったらしいね
セクシービーチでユーザーを舐めきった事したのが結果として出たのね
589名無したちの午後:04/02/07 00:51 ID:SI+BWwIE
十分予想されていた事ではあるがテックジャイアンにて新作情報公開だってさ。
590名無したちの午後:04/02/07 14:47 ID:GhayJdhP
イリュすれ久々に見に行ったけど、ネタがないからかココの住人が出張に行ってるみたいだな
591名無したちの午後:04/02/07 14:57 ID:xDpBLrH5
出張も何も元々被ってる人が多かったような気が
592名無したちの午後:04/02/07 15:34 ID:/bEXMxs5
「驚愕の未来」ネタのせいで、肝心の尾行3の話題がかき消された状態なんでしょうな…。

もう古参のイリュージョン信者の方々が「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」状態。
593名無したちの午後:04/02/07 16:10 ID:FZRwxlDr
>>592
かき消えたというより、尾行3の解析は早々に終了してしまったのじゃ。
それくらいつまらないゲームだったのでな。
594名無したちの午後:04/02/07 18:24 ID:ywyrxwmA
攻略サイトのモザイク除去パッチが解凍できないのですが。
595名無したちの午後:04/02/07 18:33 ID:aOEWW13l
イリュがあんなだから
茶時に手を出そうかちょっと迷ってる
596名無したちの午後:04/02/07 20:11 ID:7POKXMEV
尾行3ってそんなに評判悪いの?
結構期待してた人いたみたいだけど、どこが良くなかったんだろう・・・。
597名無したちの午後:04/02/07 21:06 ID:q6ulBr1H
>>596
漏れ尾行3買ったけどまあまあの出来じゃないかな?
ただ、リアパコ時の女の子の動き(仕草)なんかは
セイクリのほうが上に感じた。(目線とか)
イリュスレがああなのは、イリュが「ゲーム止める宣言」したからと思われ。
598名無したちの午後:04/02/07 21:19 ID:LvnSRycW
>>596
イリュスレ住人なので一言。
尾行3自体はそんなに評判悪くないと思うよ。

ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075802060/18
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075802060/23
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075802060/58

改造出来る余地があまりなかったり、藻外しが困難だったりするので、
ゲームクリア後の盛り上がりには欠けやすいゲームではあるけれど、
盛り上がりに欠ける最大の原因は、やはり例の重大発表だと思う。
599名無したちの午後:04/02/08 09:05 ID:aHOQMbhD
なんかイリュに乗っ取られかけてるな。
新作情報も無いから仕方ないのか。

で、 新作情報が載るという今月発売のテックジャイアンっていつ発売?
600名無したちの午後:04/02/08 11:33 ID:sGnIOsOb
お前もいつも言ってんだろ?
ぐぐれハゲ
601名無したちの午後:04/02/08 13:29 ID:LoxvsLgL
すいません質問なんですが
初めてTEATIMEのゲーム買おうと思ってるんですが(セイクリ)うちのPCで動くか心配で。
PCの事はよくわからないのですが、グラフィックボード?というやつですか?
友人に聞いてみたらRadeon9800proというのがついてるらしいです。
友人にはエロゲオタということは隠してるのでそこまでは聞けなくて・・・。
ふりみゅー落とせばいいんでしょうけど田舎でいまだにダイアルアップなんです・・・。
どうか教えて下さい。
602名無したちの午後:04/02/08 13:44 ID:08y8pBtC
>>601
スタートボタンの「ファイル名を指定して実行」から、dxdiagと入力すると
DirectX診断ツールが起動するので、システム情報の内容、ディスプレイと
サウンドタブのデバイス名をコピーしてアップすれば適当な答えが返って
こようぞ。
603名無したちの午後:04/02/08 13:44 ID:SMNJpHe4
>>601
CPUとメモリーの性能はどれくらい?
604名無したちの午後:04/02/08 13:51 ID:4spddsct
その前に、Radeonでゲームするのはつらいぞ
ドライバのアップデートもダイヤルアップじゃ厳しいし
605名無したちの午後:04/02/08 13:53 ID:jgbsOURY
まあまず>>602を実行してもらうのが一番だな

もっとも、Radeon9800proがデフォでついてるようなパソなら余裕だと思うが
CPUがセレロンだった場合は分からんけど
606名無したちの午後:04/02/08 14:15 ID:705bkoqS
僕も便乗させて下さい。セイクリ買いたいと思ってるんだけど、
明らかにスペックが足りないんです。
それで、新しくパソコンごと買い換えないといけないんですけど、こういう3Dゲームやる人って
みんなパソコンは自作なんですか?単にメーカー製のじゃ無理ですか?
丸々自作するには自信がないので、とりあえずメーカー製のを買って、
それからグラボを(問題あれば)良いのに取り替えようとか考えてるんですが、
こんな考えでもいけますか?
607名無したちの午後:04/02/08 14:24 ID:4spddsct
>>606
ソニーやNECとかのメーカー物は止めておいた方が良いよ
ゲームやるのにソニーを選ぶヤツは居ないだろうけど

3DゲーやりたければPCショップで売られているBTO物を買っておけばおっけー
608名無したちの午後:04/02/08 14:26 ID:08y8pBtC
>>607
最近よく聞くが、BTOとはなんの略じゃ?
609名無したちの午後:04/02/08 14:36 ID:7k6FNdMj
Business Technology Optimization
610名無したちの午後:04/02/08 14:48 ID:08y8pBtC
>>609
ショップブランドものとはどう違うのじゃ?
611名無したちの午後:04/02/08 14:52 ID:08y8pBtC
BTO=Built to Order
これが正しいようじゃの。
612名無したちの午後:04/02/08 14:52 ID:x/rBIIg8
>608
BOコボコニサレタヤツガ
TAディャーナザァーン!!
Oンドゥルルラギッタンディスカー!!

あるいは

Build To Order(受注生産)

おすすめは前者

>606
グラボ無でCPUとメモリがある程度ちゃんとしてるメーカー製PC+ウホッ!イイグラボ
の組み合わせでもイケる
ちゃんとグラボ入るかどうかいちお確かめとかなあかんが

>601
デフォでラデ9800proついてるようなパソコンなら
多分CPUまわりとかも3Dゲーム用っぽい仕様だと思うから、大丈夫だろ
ただドライバは最新のにしとかんとあかんぜよ
613名無したちの午後:04/02/08 14:52 ID:jHYS3Xsw
メーカーものならDELLかエプソンダイレクト。
NECもBTOでRadeon9800pro選べるのあるし。

駄目なのは富士通。
614名無したちの午後:04/02/08 15:05 ID:MPYDhqh/
>>613
富士通のFMV-DISKPOWERでなんとかやってますが何か(涙
615606:04/02/08 15:11 ID:705bkoqS
レスどうもです。
なかなか話についていけないのですが、
基本的にCPUとメモリ、グラボで決めれば良いんですよね。
その各メーカーの良し悪しというのは、どういう部分で決まってくるんですか?
616名無したちの午後:04/02/08 16:11 ID:7k6FNdMj
>615
メーカー製はオンボードVGAを使ってるものが多い。
これはマザーと統合されてる分安いからだが、3Dモノには全然パワーが足りん。
よって茶時やイリュ製品をやる物は回避すべし。
グラボの良いものを乗せてる、もしくは後から乗せられるPC=このスレでのよいPC。
617名無したちの午後:04/02/08 16:24 ID:QZIEAqKh
>>615
マザーボードが一番重要なのじゃよ。メモリが1G以上搭載可能で、
intel PentiumIVまたはAMD Athronに対応しており、AGPスロットが
付いており、拡張カードのグラフィックカードやサウンドカードが
搭載できるマザーボードを選ぶ、
となるとメーカー製のPCは全滅なのじゃ。
PCショップはどこでもよいから、この条件を満たすマザーボードを選ぶ。
ここからPC選びが始まるのじゃ。
618名無したちの午後:04/02/08 16:25 ID:/OMzl+0j
ドライバってみんな最新の奴入れてるのか?
今のに不具合が無ければそんなにこだわる必要は無いのではないかな。
対ベンチマーク用のバージョンアップとかもあるらしいし。
619名無したちの午後:04/02/08 16:27 ID:4PWPnDbN
>>615
つまりPC本体にAGPスロット(ビデオカード専用スロット)があるかどうか、ということ。
これがないと性能が良いビデオカードがつけられない。

メーカー製のスリムなPCだとAGPスロットがついてないことが多い。
あったとしても、ロープロファイルAGP専用だったりするので注意。
(ロープロファイル:サイズが小さめの拡張カード)
ロープロファイルのビデオカードは性能が
普通のサイズのビデオカードより劣ることがあるので避けた方がいい。

DELLの例では
普通のAGPスロット
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_8300?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=specstab
ロープロファイルAGP
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_4600c?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=specstab
AGPスロット無し
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_2400c?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=specstab

となにげ>>616をフォロー。
620名無したちの午後:04/02/08 16:30 ID:4PWPnDbN
>>617
>メーカー製のPCは全滅なのじゃ

上の例みたいに
DELLなどのメーカで適切な機種を選べば
全滅ということはないかも。

まあ、私は無難に自作してますがw。
621名無したちの午後:04/02/08 16:31 ID:x/rBIIg8
>各メーカーの良し悪し

多分いいスペックのマシンがないとかそういうことだと思うよ・・・おそらく。
だから納得のいくスペックなら基本的になんでもいいかと。
ただ自作よりはメーカー製のが保証がつくから、動かなくなった時泣きをみないで済むが。

メーカー製でも最近はいいやつが出てる気がするけど・・・
ただいいグラボつんでるやつは高いね。
メーカー製+イイグラボってしたのはそっちのが安上がりだから。
ちなみにグラボ挿すだけなら一応メーカー保証は受けられる。(元に戻しても動かない場合)

>となるとメーカー製のPCは全滅なのじゃ。
流石にありえない
622名無したちの午後:04/02/08 16:34 ID:QZIEAqKh
言っておくが、DELLやエプソンなんかPCのメーカーではないぞ。
これは単なる組立屋。
623名無したちの午後:04/02/08 16:45 ID:0EKWh8+3
tp://www.singles-the-game.com/pics/screenshots_big/SINGLES-040109-153432-42.jpg
624名無したちの午後:04/02/08 16:58 ID:x/rBIIg8
ちなみに後からグラボ挿す場合、注意するのはAGPの他に、サイズ的な問題もあるがな・・・
グラボのサイズは統一されてないから、でっかいグラボはスペースに収まらないこともあるらしいし。
まあ・・・最近の大抵のものはAGPもスペースもちゃんとあるものが多いから、
そんな心配しなくていいと思うんだけど。

>618
そんなに気にする必要はないけど、最新のにしとけってのは
流石に買った時に入ってるやつのままだと辛いだろうし、ってことで。
不具合以外にも正しく表示されてなくても気づかない場合とかもあるしな・・・。
625615:04/02/08 18:27 ID:ZI2en4Zq
要するに、どこのメーカーとかは特に気にする必要はなくて、
グラボ関係の部分を気をつけて選べは良いということですか。
オンボードVGAのものでもAGPスロットが付いていればグラボは搭載可能ですよね?
なんか、メーカー物でオンボードからグラボへ設定を変えたくても、
BIOSにその設定自体出来ないものがあると聞いたもので。
626名無したちの午後:04/02/08 18:34 ID:4PWPnDbN
>オンボードVGAのものでもAGPスロットが付いていればグラボは搭載可能ですよね?

普通は可能。

>BIOSにその設定自体出来ないものがあると聞いたもので。

BIOSについては買う予定のメーカーに直接きけばよいかと。
627601 1/3:04/02/08 20:27 ID:LoxvsLgL
やってみました。長いですがこぴぺってみます。
ながいですよっていわれたので複数に分けます・・・

------------------
System Information
------------------
Time of this report: 2/8/2004, 20:20:18
Machine name: FAFNIR
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 1 (2600.xpsp2.030422-1633)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Dell Computer Corporation
System Model: Dimension 8300
BIOS: Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A03
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz (2 CPUs)
Memory: 510MB RAM
Page File: 266MB used, 1239MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0a (4.09.0000.0901)
DX Setup Parameters: /Silent
DxDiag Version: 5.03.0000.0901 32bit Unicode
628601 2/3:04/02/08 20:28 ID:LoxvsLgL
---------------
Display Devices
---------------
Card name: 128 DDR ATI Radeon 9800 Pro
Manufacturer: ATI Technologies Inc.
Chip type: Radeon 9800AGP
DAC type: Internal DAC(400MHz)
Device Key: Enum\PCI\VEN_1002&DEV_4E48&SUBSYS_10021002&REV_00
Display Memory: 128.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
Driver Name: ati2dvag.dll
Driver Version: 6.14.0001.6297 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 5/1/2003 15:37:18, 268416 bytes
629601 3/3:04/02/08 20:29 ID:LoxvsLgL
-------------
Sound Devices
-------------
Description: SB Audigy Audio [CF00]
Default Sound Playback: Yes
Default Voice Playback: Yes
Hardware ID: PCI\VEN_1102&DEV_0004&SUBSYS_10031102&REV_04
Manufacturer ID: 1
Product ID: 100
Type: WDM
Driver Name: ctaud2k.sys
Driver Version: 5.12.0001.0328 (English)
Driver Attributes: Final Retail
WHQL Logo'd: Yes
Date and Size: 3/26/2003 15:33:58, 498688 bytes
Other Files:
Driver Provider: Creative
HW Accel Level: Full

よろしくお願いします・・・
630名無したちの午後:04/02/08 20:40 ID:/OMzl+0j
>>601
うらやますい・・・CPUなんか俺の倍以上あるぞ。
631名無したちの午後:04/02/08 20:44 ID:y14TlOoe
OS XP
CPU Pen4 3,2GHz
MEMORY 512MB
DirectX9
VideoCard Radeon 9800AGP 128MB

ですね。俺のより遥かにいいからスペック的には絶対大丈夫
問題があるとしたらRadeonとの相性か?
632名無したちの午後:04/02/08 20:56 ID:x/rBIIg8
フォロー
>となるとメーカー製のPCは全滅なのじゃ。
IPVR、華の悲鳴辺りの時代までは確かにそうだった。
その後辺りからだったからか、メーカー製パソが除々にデフォで微妙にVRAMちゃんとつんだもの出してきて、
Win版FFが出るとさらにビデオカードを売りにしたものが拍車をかけて出てきた。
ここ数年で、特にFFが出てから一気にメーカー製パソの情勢が変わったと思うよ。
ひと昔前のユーザーの感覚を思い出したので、一応追記。


>BIOSにその設定自体出来ないものがあると聞いたもので。
あーそれおそらく自動で認識してAGP優先で勝手に設定されるタイプだと思うよ。
つかむしろAGPスロットあるのに、ビデオカード使えないってことは多分ないだろ・・・。

>601
メモリ512Mが微妙だが、それ以外は・・・もしその友人にきいてたら
ボコられてそうなくらい高スペックカモナー。
あとはメモリ1G以上あれば全く問題無いんだが。
セイクリの戦闘、メモリをガリガリ使いまくるからな、512だとちょっと辛い気がするけど、どうだろ?>他の住人
漏れは前512でスワップしまくりで辛かったんだが。
Radeonなのは問題ないだろ・・・。オメガ使えば!点滅も解消するZE!
633名無したちの午後:04/02/08 20:59 ID:vbyB9V1F
>>601
確か過去スレで「Radeon 9800 Proでセイクリ動作無問題」
って動作報告もあったと思う。
634名無したちの午後:04/02/08 21:26 ID:U1m8zf2R
PCに詳しくないヤシがなんでこんなハイスペックなのを・・・。

誰かに騙されて高いの買わされたか、金余りで適当なの買ったらこうだったか、
はたまた釣りか。
635名無したちの午後:04/02/08 21:26 ID:zOP6MBWK
>632
漏れ、セイクリ時512Mだったけど、それほど辛く無かったよ。
今の1Gと比べても、ロードが早くなったかな?って程度。

でも、601の場合、ダイアルアップだから修正パッチ落とすのが辛そうだな・・・
636632:04/02/08 21:36 ID:x/rBIIg8
結論を言ってなかった・・・

>601
"動くか?"といわれれば、間違いなく"動く"部類なので、大丈夫。
少なくともこのスレの住人の平均以上の快適さでは動くと思うね・・・。
さっきかいたメモリのことも、そのスペックならカバーできるんじゃないかと思うし。
つか635は問題ないいうてたし。漏れのは他のスペックも良くなかったからな・・・。
メモリの種類の問題もあったかもしれん・・・。微妙に古かったし。


まあ・・・セイクリはPCスペック以外にも乗り越えなければならない(心の)壁があるかもしれんがナー
637名無したちの午後:04/02/08 21:40 ID:nNU7+5GF
>>601
いいなぁ。漏れもそれ位誇れるだけのスペック欲しいよ。
FX5900XT、買うべきかなぁ。
638名無したちの午後:04/02/08 22:00 ID:vbyB9V1F
>>636
何だよ(心の)壁ってw?
639名無したちの午後:04/02/08 22:06 ID:pcLptAD1
>>607
_| ̄|○←VAIO RZ RIMM1GB グラボ差し換えGF4Ti4200で
     セイクリやった俺
640名無したちの午後:04/02/08 22:36 ID:QZIEAqKh
あの戦闘シーンにしてもHシーンにしても、PCのスペック上げて
きゃあきゃあ騒ぐほどのもんでもないがのう・・・
641601:04/02/08 22:42 ID:LoxvsLgL
>634
 
えっと、自由になるお金はけっこうもってます。独り身の社会人なので。
その友人に頼んでDELLというところで注文してもらいました。
 
 
とりあえず快適にプレイできるっていうことですね。
通販注文してきますー。
どもでした。
642名無したちの午後:04/02/08 22:52 ID:QZIEAqKh
>>641
何から何まで人頼みか。ダイアルアップというのも、周囲は皆
ブロードバンドというのに、自分で設定できないからダイアルアップの
まま放置しているんじゃないのかの? どうせ、ドライバも自分で
更新できないんじゃろ?
643名無したちの午後:04/02/08 23:03 ID:zOP6MBWK
>641
金有るんなら、メーカー通販だと修正プログラム付けてくれるかも。
644601:04/02/08 23:20 ID:LoxvsLgL
>642
えっと、なぜそんなにつっかかってこられるのでしょうか・・・
私なにかあなたが気に障ること言ってしまいましたか?
たしかにPC買うのは今回が初めてなので何もわからないから
友人に頼り切りですが・・・。
ちょっとヘコみました・・・。
ちなみに友人は地元の友人で、注文などの話は電話でやってます。
私は淡路島というへんぴな所に住んでるので・・・。
隣町まではADSLきてるんですが・・・。
 
>643
どこで頼もうか迷ってたんですがなるほど。
メーカー通販、利用してみますね。
645名無したちの午後:04/02/08 23:27 ID:QZIEAqKh
>>644
ヘコんだか。期待通りじゃ。
セイクリでホリィ様に会えば分かろうぞ。
646名無したちの午後:04/02/08 23:31 ID:vPXshgjW
>>601、644
気にスンナ。その人は昔イリュに心酔してた人で、
イリュが「ゲーム止めます」宣言したので
ウゾダドンドコドーン!(嘘だそんなことー!)
オンドゥルルラギッタンディスカー!(本当に裏切ったんですかー!)
って感じでちょっとばかり気が立ってるだけだ。

ID追えば分かるが、最初のほうでは君に親切に教えてくれてるぜ、その人。
自分で頑張るというのも忘れずにね。

って漏れも人の事は言えないけどなw
647名無したちの午後:04/02/08 23:31 ID:s2wmdqz4
>>601
気にしないほうがいいよ。
QZIEAqKhはかなり頭のおかしい人だから。
648名無したちの午後:04/02/08 23:41 ID:UbvCmReP
>>639
_| ̄|○←VAIO HS セレ2G グラボそのまま8M(共有64M)でセイクリやった俺。
戦闘は辛かった…。リアパコはモザはずしたらちょっと軽くなったが。
しかし、おかげでリタが半分透明人間…
649名無したちの午後:04/02/08 23:47 ID:/OMzl+0j
ところで部屋の片付けしてたら出てきたんですよ・・・バレンタインチョコタオルが。
ああ、あの惨劇から一年経ったんだなあと思い試しに開けてみました。

ただの無地の手ぬぐいでした_| ̄|○
650名無したちの午後:04/02/09 01:54 ID:FsEpBpFk
>ああ、あの惨劇から一年経ったんだなあ

ツボに嵌ったらしくて大笑いしました
651名無したちの午後:04/02/09 02:52 ID:KUB25HZf
うっほい、うちも出てきたチョコタオル
これはあけてしまうと、ただの手ぬぐいなのね

あけないで、戒めのためかざってくよ、、、
652名無したちの午後:04/02/09 03:52 ID:uwYSMib5
村上水軍が大ブレイクしたら鑑定団に出す為に珍重に保管しておけ
653名無したちの午後:04/02/09 11:13 ID:pd1R6lln
>601
漏れの見立てだと、メモリは足した方がいい鴨〜という微妙なところかな。
それより同じ9800pro使いとして、DirectXを9.0a→9.0bにアップデート(雑誌付録でOK)、
その後でRadeonのドライバをOmegaの最新にする事をお勧めするよ。
OmegaドライバはATi純正ドライバより安定&高パフォーマンスだ。
自作板のラデスレのテンプレからたどればDLできる。
654名無したちの午後:04/02/09 11:38 ID:gM8eCc9H
突然申し訳ないのですが、今TOONをやっていて、
葉子先生を攻略しようとしているのですが、どうにも進みません。
どなたか簡単でいいので攻略ルートを教えていただけないでしょうか?
現在オフラインのためネットで探せません。
攻略スレではないのに申し訳ありませんがおねがいします。
655名無したちの午後:04/02/09 11:56 ID:gM8eCc9H
誰もいなさせうなのであげてみます。
(;´Д`)ごめんなさい…
656名無したちの午後:04/02/09 12:31 ID:VaIMAgy4
>>654
オフラインなのにここに書き込めるのはなぜだ・・脳内電波か?
657名無したちの午後:04/02/09 13:06 ID:gM8eCc9H
携帯で頑張っちゃてます。
恥ずかしいです。お願いします、お願いです。もうほんと許してください。
658名無したちの午後:04/02/09 13:28 ID:+RRMBATz
帰ってからぐぐれよ
個人の感情で物事を進めるな 帰れ
659名無したちの午後:04/02/09 13:42 ID:gM8eCc9H
(;´Д`)家にいるんだけど…。
邪魔したよ。
660名無したちの午後:04/02/09 14:24 ID:koVH80If
携帯って書き込みのたびにID変わるんじゃなかったか?
661名無したちの午後:04/02/09 14:31 ID:VaIMAgy4
早く2月21日にならんかね。
662名無したちの午後:04/02/09 15:31 ID:6wcIK+Xw
Voodoo3 2000 VRAM16Mでとりあえず起動した人いる?
663名無したちの午後:04/02/09 15:38 ID:pd1R6lln
あの惨劇から1年…………か。
あの時漏れは、資金不足で買えなかったのだが、
それが逆に地雷回避する結果になった訳で……複雑な気分だ。
664名無したちの午後:04/02/09 18:10 ID:VaIMAgy4
FX5700ultraと5900XTってどちらも25000くらいだけど買うならどっちがいいと思う?
665名無したちの午後:04/02/09 18:23 ID:c15bV7pC
>>664
自作板できけば?
そっちの方が沢山の人に教えてもらえるかと

nVIDIA GPU総合スレ Part73
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075966388/
GeForceFX 5900XT
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072746593/
☆ FX5700・FX5700Ultra 友の会 その1 ☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069044021/
666名無したちの午後:04/02/09 18:24 ID:VaIMAgy4
ん。サンクス。
667名無したちの午後:04/02/09 20:01 ID:ZSj0vQ/V
相変わらず、ここのスレはハード話になると活気が出るな。
いったい何のスレなんだか。(w
668名無したちの午後:04/02/09 20:14 ID:51CKHBEP
>>667
このスレの伸びから新作発表されてるのかとオモタよw
669名無したちの午後:04/02/09 20:15 ID:F45Y4A/6
エロゲーマーのためのハード総合スレッド避難所
670名無したちの午後:04/02/09 20:59 ID:BdOIfvsp
イリュスレもそうだけどおまいらハード質問には優しいですね(*´Д`)
671名無したちの午後:04/02/09 21:18 ID:yUNLUXHG
  |
  |f^!k,
  |゙⌒~<フ
  |iノノ))リ
  |゚ ヮ゚ノi| < 剛田発売(FG)まで後10日ぐらい(<FG組み宜しく)。
  ⊂)}
  |_/
  |'
672名無したちの午後:04/02/09 21:46 ID:RlJmidtt
>>669
本スレは自作板の代理戦場になったりするしね(´・ω・`)
673名無したちの午後:04/02/09 23:02 ID:PUQDLvgM
>>670
みんな苦しんで歩んできた道だからな……
674名無したちの午後:04/02/10 00:05 ID:laP1JwXx
>>649
y=ー( ゚д゚)・∵. Toon

チョコタオル開封した猛者は初めて見たな。
675名無したちの午後:04/02/10 14:32 ID:LfgqkLOx
ごすのおさわり&Hシステムと動作環境が紹介されてた
ttp://www.meta-doll.jp/~goth/page05/index.html
おさわりは選択肢、Hは男無し、動作は・・・多分そんな重くないのか?
ボディスクみたいな感じかねー
676名無したちの午後:04/02/10 15:25 ID:r3oQqO01
GLなんですね
677名無したちの午後:04/02/10 16:03 ID:OU0bTAIb
>>675
新しい画面が出るたびにしょぼくなっていくように感じる。
買うかどうかは報告待ちなんだが、明らかに社員が宣伝に来てるからなあ……
678名無したちの午後:04/02/10 16:18 ID:dsOZmMAn
社員の方へ
ボカシなし(or簡単に外せる)でちゃんとアレが書いてあるならなら買ってあげます。
679名無したちの午後:04/02/10 16:34 ID:2MsK3/Z8
手を突っ込んで引きずり出せるのなら買ってあげます。
680名無したちの午後:04/02/10 17:10 ID:NCD9cXoN
喰べられるなら買ってあげます。
681名無したちの午後:04/02/10 17:15 ID:yI6ed57o
そもそもTEATIMEじゃないしスレ違いだろ

え〜っとエロ同人板が適当?
682名無したちの午後:04/02/10 17:19 ID:kDZ+96/Y
あの絵柄といい、キャラといい、システムといい、TEATIMEを
かなり意識しているのは間違いないね。
683名無したちの午後:04/02/10 17:22 ID:lXVtN3lx
ゴスロリを前面に押し出したゲームなのに、なんでエロシーンでは全裸なのか小一時間(ry
684名無したちの午後:04/02/10 17:25 ID:sw8cS2N3
>>683
ゴスロリって用語として定着しているの?
685名無したちの午後:04/02/10 17:34 ID:ObITMDyD
着衣Hが無いなら色んな意味でダメじゃんかー(;´Д`)

>>684
ゴシックロリータ略してゴスロリでしょ
686名無したちの午後:04/02/10 17:50 ID:JmJVNPN+
ゴステロロンリー 略してゴスロリ
687名無したちの午後:04/02/10 17:54 ID:LfgqkLOx
>681
同人かよw

まあまだ鋼人形の専用スレ立ってないし、3D萌え総合スレっぽいとこあるし、
何よりTG発売するまでネタなくて暇だし


>683&685
m9(・Д・)
688687:04/02/10 19:43 ID:t3MP7DrI
鋼じゃなかった・・・

<meta->
ttp://tohoho.wakusei.ne.jp/html/meta.htm
> 英語の meta- は、後から(after)、超えて(beyond)、共に(with)、変化(change)などのニュアンスを持つ接頭語です。


スターオーシャン2でメタトロンというヤシがいてな、そいつが・・・(言い訳)
689名無したちの午後:04/02/10 20:53 ID:zwEIchf+
メタトロンって天使の名前だな
690名無したちの午後:04/02/10 22:04 ID:ObITMDyD
サイバトロンの敵だな
691名無したちの午後:04/02/10 22:49 ID:GyCQdcsl
偉大な破壊大帝を天使ごときと一緒にするな! ちゃぶ台ひっくり返すぞ。
692名無したちの午後:04/02/10 22:54 ID:HtVwPS8l
┻┻
693名無したちの午後:04/02/10 23:29 ID:PYiYEtJ2
>>691
むしろその逆
694名無したちの午後:04/02/10 23:57 ID:wNVL5GpH
まあメタトロンは破壊的な所もある大天使なわけだが。
弟のサンダルフォンは暗いのにねえ・・・
695名無したちの午後:04/02/11 01:40 ID:fOK/L6rj
>>690
デストロンからみても敵だな
696名無したちの午後:04/02/11 02:56 ID:+AjqnxqL
metaDollさぁ
会社名、名前変えとかないと 後々面倒だぞっと
悪いとこはイワン 発売前に変えとけ GOTHICなんたらとかさ
697名無したちの午後:04/02/11 03:08 ID:Ksbdn5xU
あらら、MetaDollさんって人がいるのね
698名無したちの午後:04/02/11 03:47 ID:BikPmldh
>>693
ちゃぶ台戻し?
699名無したちの午後:04/02/11 05:09 ID:ScBgAAUf
今ここのスレを頭からみてきたが、
特に601からの流れを読んでいて
久しぶりに心が暖かくなった。
ここの住人はいい人が多いと思った。。・゚つД`)゚・。
700名無したちの午後:04/02/11 06:53 ID:pE4dFCUQ
meta-doll社員さん、見てそうだから言っとくけど・・・
なんでリアルタイム半脱ぎエチがないんだよ!
701名無したちの午後:04/02/11 10:11 ID:d0ZFpSpO
作れないのゴメソ
702名無したちの午後:04/02/11 10:11 ID:X9kEkjAo
>>535
ソフマップでFX5700が安売り中だそうです。

【祭りの】GeForceFX5700が6379円【予感】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076426144/

漏れは他店でFX5900注文したのでいらんす。
他の方どーぞ。
703名無したちの午後:04/02/11 14:20 ID:yi5ntDNi
早くNV40が出ねーかなー。

聖栗もそうすりゃもうちっと軽くプレイできるかも
704名無したちの午後:04/02/11 17:17 ID:K1DIWxLR
ガーガーうるさいんだろうな、きっと。
705名無したちの午後:04/02/11 18:21 ID:1A1O6JzR
ラデオンは静かで良いねおすすめ
706名無したちの午後:04/02/11 23:01 ID:yXn7JgX0
ラデオンは好きだけど他人には勧めれない
ゲフォだって寂だかなんだかすげえ馬鹿ファンレスあるじゃん
707名無したちの午後:04/02/11 23:36 ID:+KHE7t8R
まあどっちにしろ相性と初期不良の恐怖は一緒な訳で。
708名無したちの午後:04/02/12 01:11 ID:POYWimYO
>>707
恐怖があるのは一緒だけど、恐怖の程度が異なる。
709名無したちの午後:04/02/12 01:40 ID:FXIEi3Ae
Meta-Dollの『ごす』って声無いの?
710名無したちの午後:04/02/12 03:34 ID:YytgMc4F
>>535
漏れはFX5600の地雷版だったので窓から投げ捨ててFX5900XT買ったよ
711710:04/02/12 03:36 ID:YytgMc4F
ゴメン
>702 だった
カートにおそわれ(ry
712名無したちの午後:04/02/12 15:46 ID:rQWMVTgZ
おまいらまとめて過去スレ読めと言いTaiが
ネタがなからのぉ。
713名無したちの午後:04/02/12 19:55 ID:gVoujGTv
んじゃーネタ振ってみる。
トラココDVDPG版を買ったヤシインプレ宜しく!







・・・・・・シーン・・・・・・
714名無したちの午後:04/02/13 04:15 ID:hhVGLlJz
ttp://www.teatime.ne.jp/infor/torahana/images/t~masumi.jpg
悲鳴ではこれをなぜ使わなかったんだ_no
715名無したちの午後:04/02/13 21:27 ID:3/nuX0Ps
Radeon使ってるんだけど、
GeForceと違ってどうヤバイの?
Radeon9700Proで一見普通に見えるんだが、
Geだと背景のエッジのちらつきとかが全くなくなったりするとか?

ゲームキューブと同じ描画エンジンらしいけど、
やっぱりRadeonはだめなのだろうか・・・・

確かにRadeon8500はダメだったが、
9500以上はGeとトイトイって聞いてたんだけど・・・
716名無したちの午後:04/02/13 22:11 ID:Z873C2te
>715
たぶんドライバのインスコの不安定だ〜とかいった話が元ネタなんだろう。
だけど、それにしても情報が古すぎるだろ。カタ3.2以前とかの話をベースにしてたりさ。
こないだカタ4ベースのオメガドライバをXPに入れたけど、一発でサクッと動いたし。

ちなみに漏れの9800proも普通に動くし、綺麗に映る。
717名無したちの午後:04/02/13 22:37 ID:TqCJLUA1
>>716
でも異方性フィルタリングを有効にするとテクスチャが剥がれまくるじゃん。
うちは9700Proだけどね。

正直、手持ちに余裕があるならGeForceFX5900あたりに換えたいくらい。
718名無したちの午後:04/02/13 22:41 ID:UeuNaJ/V
Sony Online Entertainmentは,MMORPGの
「EverQuest」で,ゲームのグラフィックスエンジンのアップデート
行う予定であることを明らかにした。

現在「EverQuest」をプレイしている人で,
DirectX 9をサポートしていないビデオカードを使用している人は,
ビデオカードの買い替えなどのアップグレードが必要となる可能性が高いようだ。

通販サイトのeVGA.comと提携して,
特別価格でGeForce FX5600/5700/5900シリーズビデオカードを提供し,購入を勧めている。

http://www.4gamer.net/news/history/2004.02/20040207062746detail.html
719名無したちの午後:04/02/13 22:46 ID:UeuNaJ/V
あと、

NVIDIA GeForce FXがスクウェア・エニックスよりJUNK METALの推奨GPUに選ばれる
ttp://jp.nvidia.com/object/IO_11010.html

コーエー、PC用ゲームソフトでNVIDIAと協力
WIN「信長の野望 Online」をNVIDIA製品に最適化
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040204/koei.htm

なんて感じに、ゲームメーカーから
ATi RADEONシリーズは避けられているみたい
720名無したちの午後:04/02/13 23:34 ID:vVF4G0GT
単に営業力の差じゃねーの?
721名無したちの午後:04/02/14 00:00 ID:mMUY6JoP
>>715
自作版のそれぞれのGPUスレ眺めてこい
ちなみにしょぼい質問カキコするなよ
荒れるからw
722名無したちの午後:04/02/14 00:17 ID:X/Oe5HrD
>718-719
GFのほうがデスクトップシェアがデカイからね。
ラデの異方性フィルタリング(Anisotropic)はアプリケーションによって、
使えたりダメダメだったり、と中々の暴れん坊。
バランス設定なら大概大丈夫だけど。
とはいえ、R3xxコア以外はまだ色々とあるようです。

それと、自作板でも話題になっている、↓コレ
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0402/12/news090.html
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0402/13/news064.html
FXシリーズの実態は、
DX8.1+というオリジナル規格のVGAと解するのが正しいようで、
この独自規格に合わせてソフトを作れば、
表向きDX9規格、実態DX8.1+なわけですから、
当然、ラデは動作対象外になります。

別の言い方をすれば、
GFFXに最適化されたDX9準拠?ソフトをラデ9500以上で動作させた場合、
GFFXなら、DX8.1+の描画となり、より綺麗に、
ラデの場合は、DX8.1準拠に留まるので、
動作可能であっても、幾つかの処理は簡易処理になるという訳です。
現状ラデのほうが綺麗に見えるソフトはHALOくらいしかないのも辛い。

以上、nVidiaの囲い込みにチョト泣きが入っている、
現ラデユーザのスレ違い長文カキコですた。スマソ
723名無したちの午後:04/02/14 00:45 ID:HR6Fm+yT
3Dゲーの玄人の皆さんに質問!
“ディスプレイドライバ”を確認する方法と最新のものにする方法をご教授頂きたい。
DirectXの方は最新なのだが・・・

セイクリができねぇよーうわーん!
724名無したちの午後:04/02/14 01:56 ID:8JtUqAxg
VGAドライババージョンの確認方法。
ルートは複数あります。一例。

マイコンピュータアイコン右クリック→プロパティで
システムのプロパティが開くので
ハードウェア→デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタと辿っていき、
ツリー下のVGA名を右クリック、ドライバ・タプをクリック、
バージョン: なになにと書いてあるのがソレです。

nVidiaのVGAなら、もう少し簡単に確認出来ます。
ドライバの更新方法は、
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8502/driver.html
こちらを参照してください。

それとドライバの更新は原則、上書き不可です。
更新の際は、PCを物理的にオフラインにする→
旧ドライバの削除→再起動→PnPウィザード・キャンセル→
新ドライバをインストール、という流れになります。

レジストリエディタ(regedit)を使う場合もある(普通は使います)ので更新は慎重に。
725名無したちの午後:04/02/14 01:58 ID:cQXWM+Y4
ぶっちゃった話、レイデオンは不具合が多いからジーフォース推奨なんだろ。
いろんな板、いろんなドライバを全部テストするのは難儀だしね。
環境が皆全く同じのコンシューママシンなら十分テストできるから性能重視だろうけど。
726名無したちの午後:04/02/14 02:01 ID:tq9Q+ydb
ベンダサイトかチプセト製造元サイトに行け
わからなければ自作板初心者スレやPC初心者板へGo
スレ違いな上に板違いだ、セイクリと書けば何でもいいわけじゃない

その様子だとドライバ換えたくらいじゃ動きすらしないにカート8人くらい賭けてみようか

727名無したちの午後:04/02/14 03:31 ID:IwZvTQVt
なんかクリエイティブみたいだなぁ・・・nVIDIAって・・・
クソエイティブとは違うと思っていたが見込み違いか・・・
3D専業でやってるHW企業ってみんなこーなんだなぁ。

どっちにしろムービーの画質がクソなんで
メインでnVIDIAには当分お世話にならんわ。
ところで異方性フィルタリングってセイクリに使うとどう写るの?
具体的にどの辺が改善するのかがさっぱりわからんです。
ラデだとボロボロになってわけわからん。
728名無したちの午後:04/02/14 07:44 ID:aldyLHor
OHPスタッフルーム更新sage
729名無したちの午後:04/02/14 16:29 ID:VyBO2CiB
シェア減ってきてるから囲い込みに必死だよ>nVIDIA
730名無したちの午後:04/02/14 16:44 ID:MVGoxjfu
Intelと同じ道を辿るのだろうか…
731名無したちの午後:04/02/14 16:48 ID:UH+3YO5Y
むしろ3DFX
732730:04/02/14 16:52 ID:MVGoxjfu
ちょっと変な言葉を使ってしまった_no
733名無したちの午後:04/02/14 17:12 ID:aldyLHor
新作発売日はいつくらいだろうか?

セイクリ4月発表>8月発売だったから、新作2月発表>6月発売くらいかな?
734名無したちの午後:04/02/14 22:31 ID:E6iEk26A
ごすのちらしとか配布されてたなー。茶時は新作発表まであと1週間か・・・。
Toon発売1周年記念に今更だが>654の質問に暗号で答えてやるか(´ー`)y-~~

うおゆちひにかさがいるこにらつほぬたにとてあなm

                        (ヒント:キンダニノサツジン)

まーもう既に解決してるかもしれんが。
それ以前にもうここみてなさそうだがw
735名無したちの午後:04/02/14 22:42 ID:MVGoxjfu
なつかしいなw
736名無したちの午後:04/02/15 22:56 ID:7iT+CZTp
Radeon9700Proを使ってるんだけど、
セイクリはCatalyst4.2でちゃんと動く?
Radeonはダメって書き込み見かけたんでちょっと心配なんだが・・・
737名無したちの午後:04/02/15 23:32 ID:wh/43PBG
9600npのカタ3.9で動いたよ、特におかしな動きも無く拍子抜け
738名無したちの午後:04/02/16 03:14 ID:JI6l9Lgd
9700proでカタ3.xだと動かなかくて4.xになったら問題なく動いた
739名無したちの午後:04/02/16 08:42 ID:xib5WBMf
めい☆ブリのCGアニメーションて、何種類あるんですか?
740名無したちの午後:04/02/16 10:28 ID:ouBv3lUe
なるほどなるほど。それだったら安心かなー。
週末にでも買ってくるわ。
741名無したちの午後:04/02/16 10:35 ID:JmeOqlq/
ネタ無いし新作の予想でもしてみたり

ジャンル的にセイクリでRPGだったから次は無さげ?
フツーの恋愛ADVとかありきたりだし。
茶時はトラココとか今までに無かったようなゲーム作ってるし。
新しいジャンルに挑戦してくる予感。ってかキボンヌ。

FPSとか?
次々と迫りくる貧乳キャラをショットガンで撃ちまくる萌えゲー。
アンデッド系に対しての武器に聖水(尿)とかあるとかw

あぁヒマだ!w
742名無したちの午後:04/02/16 16:56 ID:tmDX5vlQ
"「ごす」えっちシステムのアニメーションGIFを公開"だそうだ。

ttp://data.meta-doll.jp/metadoll/goth/page05/yasuyo_moviea.gif
ttp://data.meta-doll.jp/metadoll/goth/page05/asm_guruguru58.gif
743名無したちの午後:04/02/16 17:09 ID:3n9mYXDL
流石に宣伝ウザイって…

せめてスレのないメーカースレでやって下さい
744名無したちの午後:04/02/16 17:13 ID:aSycYNIW
ちょっと上の方のには心惹かれたが
宣伝ウザいのでよっぽどのことがない限り買いません。
745名無したちの午後:04/02/16 17:20 ID:20t8gizc
「ごす」は
RSKの情報だと、音声なさそう…今更、音なしかよ。
というか、全裸じゃゴスロリでも何でもないじゃん・・・

ttp://61.199.33.219/info/meta-doll/goth/index.html
746名無したちの午後:04/02/17 03:46 ID:aA10JTsd
>>741
FPSやってみたいね(三人称視点もほしいが)
敵はゾンビでも異星人でもいいけど、自キャラはメインキャラから選択したいな。
成功報酬で武器購入したり、育成したり。
747名無したちの午後:04/02/17 03:57 ID:3vzFNSub
偶然、こんなのを見つけた。
ttp://homepage1.nifty.com/kaneko/anibody.htm
要DirectX5

スカートの動きが気に入ってる。
748名無したちの午後:04/02/17 04:07 ID:6SRQ0FbD
>>747
それ、3-4年前にイリュスレで紹介されたが、あれから全然変わっていないな。
749名無したちの午後:04/02/17 04:21 ID:ujEfuQ7F
更新日みてみ、停止してるよ
750名無したちの午後:04/02/17 04:56 ID:8DTjXrlM
>741
FPSってこういうの?
ttp://webclub.kcom.ne.jp/mb/dhm/cs.htm
751名無したちの午後:04/02/17 11:04 ID:9sg9k6wj
>747
なっつかしー。昔動かしたときは重く感じたけど、
今動かすと速すぎてキモイなあ・・・
これをちゃんとしたのが、エクスツールからフィジアニメって
名前で発売されてたと思う。

・・・って、もう今では見捨てられたソフトみたいだなあ。>フィジアニメ
ttp://shade.e-frontier.co.jp/download/free.html
サンプルデータ付きのプレイヤーが今でも一応落とせるね。
752名無したちの午後:04/02/17 20:22 ID:KlCuS8AF
Pen4 2.8GHz買ってきたので、セイク買ってみようかと思うんだけど、
フリフリみゅうみゅうで茶シェード入れて6FPS、切って33〜35くらいなんだけど、
大丈夫かな?
というか、茶シェードってなんなのか、良く分からないのだが……
753名無したちの午後:04/02/17 20:35 ID:PUj4++lR
>>752
見てわからないか? OHPを眺めることを薦める。
754名無したちの午後:04/02/17 20:56 ID:HBDDp6Vj
>>752
CPUよりもグラフィックカード、搭載メモリーのほうが影響するので
強化するならトータル的に見ないとだめでしょ。
755名無したちの午後:04/02/17 21:13 ID:25EmFgUM
そのCPUで6fpsって、オンボードか?
756752:04/02/17 21:28 ID:KlCuS8AF
メモリは512MB
グラボはGF4MX440 64MB
オンボードじゃないっす
757名無したちの午後:04/02/17 21:41 ID:qIjXo8MG
>>752
うーん、動く事は動くんじゃないかな?
茶シェードはアニメ調処理とでも言うべきか。
実は漏れは茶シェードoffのほうが好きだ(少数派?)
しかし、茶シェードでグリグリ動かしたくて、
グラボ変える事が可能ならそれをお薦めする。
758名無したちの午後:04/02/17 22:02 ID:PUj4++lR
MXはDX7世代のボードだから、茶シェードはCPUエミュレートになるのねん。
DX8世代以降のボードに買い替え推奨。
759名無したちの午後:04/02/18 00:16 ID:sXGRgD4O
>>785
俺、プログラマーではないのでDirectX7、DirectX8、DirectX9
の違いが分からない。ちょっと調べてみたらDirectX9は
DirectX7の機能をソフトウェアエミュレートするので、
DirectX7世代のソフトが遅くなるとか書いてあるし、、、
760名無したちの午後:04/02/18 00:24 ID:sXGRgD4O
上は>>785→>758です。
761名無したちの午後:04/02/18 01:07 ID:f6jqLyvc
だが、DX7のころよりベースパワーが増しているので
結果速い

いまのPCでファミコンエミュレートすると、エミュレートしてるぶん遅くなる
が、有り余るマシンパワーで当時のファミコンよりずっとはやい
これと同じことが起きる
762名無したちの午後:04/02/18 01:32 ID:sXGRgD4O
>>761
DirectX7の機能自体わからないし、
バーテックス・シェーダ 、ピクセル・シェーダとか
言われても。。。
デジタル用語辞典でシェーディングの種類が
あり過ぎて訳がわからない。
763名無したちの午後:04/02/18 10:48 ID:B8VP+Vd1
>>762
機能なんぞわからなくてもOK
要はDX8世代以降対応ボードを買えばいいってことだ

具体的には下を参考に
GeForce4Ti4200以上の性能のボードを買えばいい

9800XT > 9800Pro > FX5950Ultra > 9800np ≒ 9700Pro > FX5900Ultra > FX5800Ultra >
9700np > FX5900 > FX5900XT > FX5800 > 9800SE > 9500Pro ≒ 9600XT > FX5700Ultra >
Volari Duo > 9600Pro > 4Ti4600 = 4Ti4800 > FX5700 > 4ti4400 > 4Ti4200≒ 8500 >
9600np≒FX5600Ultra(New) > 9000Pro > 9100≒8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲)
>>>>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultra(CPU次第?)>>>>
9200≒8500LELE > FX5600 > 4MX460 > FX5600XT≒FX5200≒4MX440 >>> 64bit地雷たち

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7541/
764名無したちの午後:04/02/18 12:03 ID:vOTYV9iO
自作板(PC組み立て)の人たちって、
アムロ・レイのお父さんみたいでちょっと・・・
酸素足りているのか。
765名無したちの午後:04/02/18 12:52 ID:A85Ms4MY
>>764
意味が解らん。アニヲタ・ガンヲタは自分の巣に帰れ。
766名無したちの午後:04/02/18 13:27 ID:vOTYV9iO
>>765
ハード・業界板のお馬鹿ちゃん達と自作板(PC組み立て)は
たいして変わらないと思う。
アムロ・レイのお父さんは、酸素欠乏症です。
767名無したちの午後:04/02/18 13:35 ID:FPRDuIir
ごめん、俺も意味わからんわ。
なんでハード・業界板なんかでてくんの?
自作してるけど自作板も行った事ないし。
768名無したちの午後:04/02/18 13:38 ID:vOTYV9iO
>>767
名無しさん必死だな
769名無したちの午後:04/02/18 14:57 ID:uIP073kZ
だから、その繋がりをはっきり言えっての。
それともガンダムネタがどこでも通用すると思ってるのか?
770名無したちの午後:04/02/18 15:06 ID:A85Ms4MY
>>769
>>764はネット上での同好の志(と自分で思っている)しか親しい(略)人間しか居ないんだから
もうそっとしておいてやろう。

学校や職場でも、異性は当然として周囲の人間に引かれるタイプの奴なんだろう。
よく居るよな。リアルで場の雰囲気読めずにカミングアウトする奴って。


という訳で、次レス以降は何事も無かったかのように茶時ネタでどうぞ。
771名無したちの午後:04/02/18 15:17 ID:vOTYV9iO
>>769>>770 名無しさん必死だな

『再起動戦士カンタム』
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/986/986553838.html
772名無したちの午後:04/02/18 15:22 ID:Q0FlQsBY
必死でも何でも良いからもうやめれ。ガンダム。
773名無したちの午後:04/02/18 16:44 ID:IHuH5Q4o
本日のmvpかねw
774名無したちの午後:04/02/18 19:43 ID:bivSRKGU
775名無したちの午後:04/02/18 19:58 ID:PvvVIQhD
>vOTYV9iO
オマエが子供だってことはワカッタよ…

自分の書き込み見直してみろ、
オマエが"何に劣等感持って"あらしに来たのか
非常に解りやすいぞw

話聞いてやるから落ち着け。
776名無したちの午後:04/02/18 20:24 ID:UBMiyH+X
>>762=>>759
DX7:ハードウェアT&L(Transform&Lighting)がサポートされ、
    対応VGAがCPUに代わって光源&ジオメトリ演算を処理するようになる。
    (CPUの処理負担が大幅に減少&描画表現力大幅向上)
DX8:HWT&Lに加えてProgrammableShader(Vertex&Pixel)がサポートされ、更に表現力向上。
    (一部のVGAは、VertexShaderをCPUでエミュレートする)
DX9:HWT&Lがサポートから外れ、この機能をProgrammableShader2.0でエミュレート。
    Shader2.0で更に(ry
777名無したちの午後:04/02/19 01:50 ID:+uL4OBf5
次回作がファンタジーならルナール姉さん出てくるかなあ?
…ラディムはいr
778名無したちの午後:04/02/19 04:14 ID:QdczWrtV
ルナールでオナール
779名無したちの午後:04/02/19 05:45 ID:dsCma35Z
アナールでウナール
780名無したちの午後:04/02/19 07:14 ID:yk9shx+w
セイクリで一番萌えたのルナールさんなんだよなぁ・・・
リアパコ出て欲しい。
781名無したちの午後:04/02/19 10:39 ID:R6Sju9bY
禿しく尿意!
782名無したちの午後:04/02/19 16:25 ID:0qH7foh8
TGのFG報告マ(ry
783名無したちの午後:04/02/19 20:12 ID:lTlDpz2Y
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                  __ _     マチクタビレタ〜
              <´ ,ヘ^^ ヘ
        ☆ チン    .iヽ/.iノノ))リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
         ヽ ___\从ハ.|゚ ヮ゚ノi| <  剛田FG情報まだ〜?
            \_/ ⊂ ⊂_)    \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
784名無したちの午後:04/02/19 20:29 ID:2wKHuXu7
めいでん2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/
785名無したちの午後:04/02/19 20:33 ID:JvXKxYl+
やっぱSIDE-Aなんかな?
SIDE-Bでつくってほすぃが

あと自分のペットとしてずっと飼えるようにしてほすぃなぁ
786名無したちの午後:04/02/19 20:35 ID:lTlDpz2Y
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
発売日変更
めいでん☆ブリーダー2 【TEATIME】 春

もしや・・・sideAじゃ無いよな。
787名無したちの午後:04/02/19 20:39 ID:JvXKxYl+
もともと
めいでんはSIDE-Aだからなぁ
順番的にも次はSIDE-Aかな・・・
788名無したちの午後:04/02/19 22:36 ID:SeBKZESe
漏れはめいでん〜やセイクリの世界観が純粋に好きだから、買う。

しかしライターに細かいシナリオを書かせると、公式のアレみたいになる罠('A`)
大筋の方が面白いってのはどうよ。
789名無したちの午後:04/02/19 22:50 ID:7Zc6HyWa
大筋とエロはいいと思う。それ以外のテキストは・・・
790名無したちの午後:04/02/19 22:59 ID:+uL4OBf5
>>784 ルナール姉さんほぼ出場決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…今回は甘やかしてくれなさそうだが、攻略出来るようになる可能性もあるのでよし!
791名無したちの午後:04/02/19 23:06 ID:kX+8Jaik
めいでん2.ぢたま某キャラデザってだけで尿に期待するのだが。
792名無したちの午後:04/02/19 23:10 ID:lTlDpz2Y
>791
それは剛田情報ですか?
詳細キボン。
793名無したちの午後:04/02/19 23:19 ID:yxaV+ZIh
めいでん2 春・・・・って今はもう春なんだけど。。
あと三ヶ月では出ない、に100めいでん。

さて、めいでん1をそろそろ崩すか。
794名無したちの午後:04/02/19 23:31 ID:haL+waNf
リョジョークがあれば間違いなく買うのだが…。
795名無したちの午後:04/02/19 23:36 ID:f2z7zCyT
796名無したちの午後:04/02/19 23:43 ID:uo+0yDqC
っていうかメイデン1の時に出た不満点はどう対処されているのだろうか?

システム的にしょうがないとはいえ、同じ名前同じ顔同じ反応の子を延々と育てて出荷の繰り返しは
リアル農家程じゃないにしてもやりきれない気持ちになったもんだが…
(ものっそい作業ゲだしね)
797名無したちの午後:04/02/20 00:02 ID:Al/kNwiz
エッチなのは逝けないとおもいまつ。
798名無したちの午後:04/02/20 00:07 ID:Al/kNwiz
ぢたま某キャラデザってことは、MA@YAたんはプロデューサー業専念だろうか?
実は裏でコソリとセイクリ2も期待。
799名無したちの午後:04/02/20 00:18 ID:KDfEaH+S
>>798
もともとめいでんはSide-Aラインだし。
MA@YAが茶時全てに取り組んでる訳じゃないのよ。
800名無したちの午後:04/02/20 00:18 ID:2qTGUbYv
っていうか、ぢたま某キャラってポリゴン的に難しくないか?
801名無したちの午後:04/02/20 00:33 ID:bbc+ZAyT
ぢたま某
マガジンでやってる姉妹で弟とりあうのはいいなぁ
802名無したちの午後:04/02/20 01:16 ID:U7i/Pkte
めいでん2
ココの情報ではSide-Bとなっているが…
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20034.html

あと、めいでん1ロットアップしてたんだねぇ。
今のうちにもう一つ買っとくかな。
803802:04/02/20 01:27 ID:U7i/Pkte
>>795
うわっ、ガイシュツだったよ。
スミマセン、もう寝ます。
804名無したちの午後:04/02/20 11:36 ID:jnkEpuhh
だからside-Aはすでに…と何度言ったうわなにをするworjo;f
805名無したちの午後:04/02/20 12:06 ID:l2opf/+r
着せ替えするならたいかにSIDE-Aのやりかたじゃきついわな
漏れ的には
前作のMA@YA氏のキャラの印象が強いし
世界観からもMA@YA氏がいいなーとは思うんだが・・・
まぁどんななってるか
キャラモデあがってくんのが楽しみではある
806名無したちの午後:04/02/20 14:15 ID:s0XEwo93
オンドゥル語で話して良いですか?
807名無したちの午後:04/02/20 15:45 ID:7VHY81XN
>806
ここではリントの言葉で話せ
808名無したちの午後:04/02/20 21:28 ID:M5Z7xiJh
>>795
レトロなシューティングゲームって
まさかスタッフルームに載ってたあれじゃないだろうな…(w
809名無したちの午後:04/02/20 21:31 ID:pUTRqwYd
あれも関係あるって言ってたからなw
あんな感じになる可能性は無きにしも非ず。
810名無したちの午後:04/02/20 21:59 ID:Nh6vUA8I
めいでん2は 剛田HPの紙面情報でもside−Bとなっている。

ttp://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/

side−Aは、やはりT○○nで・・・・・
811名無したちの午後:04/02/20 22:14 ID:rOoTs9s1
side-Aはなかったことになりましたか。
812名無したちの午後:04/02/20 22:31 ID:tDPKpn1k
>>810
コレだとフツーに2Dにみえるな
じっさいは3D茶シェードなんだよね?
813名無したちの午後:04/02/20 22:45 ID:h8q6CF/N
>796
禿同。
とにかく寿命だけはなんとかして。

さて、リタとか出てくるかな?
814名無したちの午後:04/02/20 23:06 ID:0plN9Z6w
寿命は微妙なところだな。

矛盾はあるにせよ、あれのおかげで緊張感が出てたし
基本設定に関係してくることだし・・・

50年後ならめいでん1とかプルームのメンバーは・・・
じじばばで出てくる可能性はあるが。あるいは子孫が。
815名無したちの午後:04/02/20 23:44 ID:EsV3/sju
めいでん1で釣った低スペックユーザーを引き込む作戦に出たか・・・。
てか絶対勘違いするヤシ多発するよな・・・。むしろそれを狙っているんだろうが。
816名無したちの午後:04/02/20 23:48 ID:rOoTs9s1
低スペックマシンしか持ってない場合、新作やろうと思ったら数マソかかるんだよな・・・
817名無したちの午後:04/02/20 23:54 ID:h4DRTcsU
side-Aは、もけ
818名無したちの午後:04/02/21 00:52 ID:eewkmgYO
                     ,, -''"   \
                   _,-'"     \ S
                  /\       \ I
             __ //\\       D  \
            /|[]::::::|/ \/\\  A    E /
         /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      / /    ___
       |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /::::/   ./|    |__
     _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  ./  | ロ  .|lllllllllllll
    / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ ..|    |lllllllllllll
       llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  ..| ロ  .|lllllllllllll
       llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ...|    |lllllllllllll
       llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ...|
       |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、.| ||/ ...|
       |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
              (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
      the toon style company
819名無したちの午後:04/02/21 11:49 ID:pjUVhmHk
TOON があったから茶シェード搭載のセイクリが作れたんだろ?
それを忘れちゃあかんよ。

要求できるスペックが上がるにつれて、
Side-A の存在意義は減っていくんだろうね。
Side-B でも静止画は沢山あるんだし。
820名無したちの午後:04/02/21 12:33 ID:e6VX7MBW
ぢたま某か・・・・
あまり魅力かんじんな
正直1のキャラデザのほうが断然良かったがな・・・
821名無したちの午後:04/02/21 13:13 ID:JDjicq1G
俺もMAYAさんキャラデザの方が好きだ
今出てる3キャラともロリだし
前作のシルバとかカグヤに当たるキャラが居なかったら切ない
822名無したちの午後:04/02/21 13:43 ID:SRv3/5yY
70cm か…
823名無したちの午後:04/02/21 14:22 ID:maa4dQ22
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  | 70cm・・・
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
824名無したちの午後:04/02/21 15:59 ID:q/8Xncif
ttp://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/data/photo/25.jpg
なんとなくTGの紹介ページに写真に直リンね

スタッフさん!コノスレミテタラゼヒニョウヲ!・・尿を是非ッッ!全CGに尿をッッ!
825名無したちの午後:04/02/21 16:24 ID:LxdJrUO2
つまりだ
>>817が言わんとしてるのはこういうことか。
ttp://www.mixwill.jp/top.html
826名無したちの午後:04/02/21 16:39 ID:maa4dQ22
>>824
>スタッフさん!コノスレミテタラゼヒニョウヲ!・・尿を是非ッッ!全CGに尿をッッ!

便は?
827名無したちの午後:04/02/21 16:46 ID:N+y0xES+
>824
TGにも
>また、エッチの種類も豊富に用意されており、ぢたま某氏ファンなら
>ピンと来る”放○プレー”も盛り込まれているかも!?
とあるのであちこちの期待は伝わることでしょう。

あと
・液体のリアルタイム表現が可能になったことによる「フリー射精システム」
・レトロなシューティングとして、暴れん坊○○風な画面
・MA@YA氏インタビュー、70cmヒロインについてなど。
などの記事があった。

70cmハァハァ
828名無したちの午後:04/02/21 16:58 ID:q/8Xncif
・尿のリアルタイム表現が可能になったことによる「フリー放尿システム〜何リットルでも〜」
とかカモン!!!

70cmハァハァ
829名無したちの午後:04/02/21 17:08 ID:q/8Xncif
>>826
萌える便シチュなら・・

つか萌える便シチュってどんなだろ
830名無したちの午後:04/02/21 17:11 ID:6M2p7ZRK
そうか!
SIDE-AはいまイリュでA-(ry
831名無したちの午後:04/02/21 17:13 ID:rgjdizMm
>827
> ”放○プレー”も盛り込まれているかも!?
放屁プレーか...
832名無したちの午後:04/02/21 17:32 ID:veST6VV2
>>831
表にでやがれコンチクショー!
833名無したちの午後:04/02/21 17:39 ID:fNCC9xk0
放送プレー
834名無したちの午後:04/02/21 17:55 ID:6M2p7ZRK
放乳プレー
835名無したちの午後:04/02/21 18:09 ID:FxqH448l
ぢたまに決まった経緯
茶時が
・貧乳好き
・放尿好き
・エロイラストレーター
で検索したら出てきた
とか
836名無したちの午後:04/02/21 18:14 ID:MyHeZr5m
豊毛プレー
837名無したちの午後:04/02/21 19:06 ID:nfEE3FNt
キタ━━━━ヽ(・ε・ )ノ━━━━!!!!
まだ1積んでるよ
838名無したちの午後:04/02/21 19:31 ID:fNCC9xk0
貧乳 純愛 放尿 でググると 盛夏の杜 のレビューページがトップにくるぜ。
839名無したちの午後:04/02/21 20:37 ID:qqzLBsif
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1077247723/84
>ロリでシューターは漏れは、
>めいでんブリーダー2収録のSTG「暴れん坊ラディム」が激しく気になります。
>剛田の画面写真見た限りでは、まんま某ファミコンソフト。
>クロスレビューの点数が 5・4・4・3で評価が「迷宮入り」って…クソゲーですか?(w
>
>ここでCG公開されてますな。
ttp://www.gamelex.com/gs/gameinfo/2004/2723/index.htm

ではあらためて、
ロナール_| ̄|○ ラディムが一緒なんだから一緒で良いじゃないか…
840名無したちの午後:04/02/21 20:43 ID:IoNMiwXz
レナールも存在するんだろうかw
841名無したちの午後:04/02/21 21:24 ID:fNCC9xk0
>>839
> ゲーム期間が前作は簡略化された日付の中
> 4ヶ月で結構あっけなく死んでしまったが、
> 今回は我々が用いるのと同じ暦で1年が用意されているので
> 1キャラ当たりのプレイ時間が、かなり長くなっているぞ。
でつか。
842名無したちの午後:04/02/21 21:26 ID:bkUF+9gm
>839
>ロナール_| ̄|○ ラディムが一緒なんだから一緒で良いじゃないか…
ラディムはともかく、ルナールクローンとか出てきてもいいということか?

まあ、ホリィ様なら何年生きていても自然だが(w

しかし、めいでんは二人しかクリアしてなかった。
発売までにコンプしておくか。
843名無したちの午後:04/02/21 22:20 ID:rL4Ntzp2
今回は緊縛で舞台あるのか・・・・・
844名無したちの午後:04/02/21 23:25 ID:Swy3JA4X
放尿好きプロデューサーと、放尿イラストレーターの最強のコラボレーション。
845名無したちの午後:04/02/21 23:27 ID:Swy3JA4X
つーか、メールキター!! ホームページ更新キター!!!
846名無したちの午後:04/02/21 23:27 ID:FxqH448l
OHP更新キタ━━━━━━━━!!!!
847名無したちの午後:04/02/21 23:37 ID:/96Umh5X
>>820
漏れもだ…騎羅★氏デザの方が断然ヨカターヨ…_| ̄|○
購買欲かなり萎えた('A`)
でも買っちゃうんだろうなぁ。
848名無したちの午後:04/02/21 23:44 ID:FxqH448l
「宿命のライバルブリーダー」
・・・声がまたカートとかで・・・。
「少年ブリーダー」
・・・・・・・・・・・・。
「メイデン協会の受け付け」
"何かに主人公に目をかけるのは"
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ちっちゃいのはまた北都か・・・。
あす実たんは出ないのかな・・・。
849名無したちの午後:04/02/21 23:53 ID:qqzLBsif
あなるほど、ラディムも出ないのか。むしろ、ロナールって残ってるだけ良いのかなあ。
システムがまだ不明だけど、自由度は上がってそうで良いことだ。
850名無したちの午後:04/02/21 23:54 ID:rEok5ptV
だー!!!!
あす実たん出てねええ!!!!!うはうええええええええええええええええええ
851名無したちの午後:04/02/21 23:54 ID:fNCC9xk0
70cm 9.5 kg キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って、これは大丈夫なのか?(;´Д`)

まぁ、俺はネミッサの方がいいが。
あとエリィ。
852名無したちの午後:04/02/22 00:00 ID:J4bO2ciQ
あす実たんは休業中だから出ないのはしょうがないっしょ
853名無したちの午後:04/02/22 00:00 ID:7PbvLhhb
さすが茶、宣伝うまいね
あっちとの親近感の格差が凄まじいな、がんばれスタッフ言いたくなる
つかがんばれ!君らには愛があるよ!! >俺、非炉志向だけどね_no


それと某こっちへ亡命したあなたに問い掛けてみる


また南さん出ているようだが・・・本気でついていけそうか・・・?w
854名無したちの午後:04/02/22 00:03 ID:HbwLrxWe
ていうかな、もまいら聞いてください。
漏れはセイクリの発表時謎の少女にワクワクドキドキして
_| ̄|○←こうなったわけですが、
今回も一番先にウホッと思ったのがユウキ…
ポチっとクリックしると「少年」ブリーダーって、

漏れにそのケは無いはずなのに! …_| ̄|○



_ト ̄|○
855名無したちの午後:04/02/22 00:03 ID:Y0h2jDWO
つか主人公の画像怖くないか?
856名無したちの午後:04/02/22 00:21 ID:iccN4tKm
>>855
ちょっと画像が壊れてるよね。
857名無したちの午後:04/02/22 00:22 ID:iccN4tKm
>>854
女装・ショタ萌えの道に揉まれるがよい!!
858名無したちの午後:04/02/22 00:29 ID:zevmcxCu
耳が4個もついていて化け物ですか?
859名無したちの午後:04/02/22 00:34 ID:xkyL8ElQ
リアパコはまだ公開されてないよね。
まだTG発売されて無いのよ・・・
860名無したちの午後:04/02/22 00:39 ID:b5IebvzW
投票しますよー
とここで言ってみるテスト。
861名無したちの午後:04/02/22 00:48 ID:QfvnUw4w
OHP右のGIFアニメ半分しか見れなくない?漏れだけ?
「TEATside」って何のことかと思ったよ。

漏れも投票しますよー
862名無したちの午後:04/02/22 00:51 ID:ZlozKv2K
>>853
我は育成ゲーにはあまり興味がないのじゃ。
前のメイデンプリーダーも買わなかったしのう。

この春はメイデンブリーダー2もA-GAもパスじゃの。
どちらもキャラが好かぬ。
863名無したちの午後:04/02/22 00:59 ID:vB7s6u5K
>>861
いんや、私も同じく見れないよ。
横幅指定間違ってるのかな、
ローカル保存したら全部見れたよ。

んで、喜んで投票しますよー。
864名無したちの午後:04/02/22 01:00 ID:lA71DkN8
>861
あのバナーは画面の解像度1200×900以上にせんと全体みれん
画面の解像度1200×768だと"TEATside"しかみえんな



で、ショタとエセ御剣みたいなのはやっぱ攻略可能なのかねぇ・・・。
種族とかはめいでん1の4種だけじゃなかったようで。
これでセイクリのミュウの謎も解けた。
混血とか品種改良とかで多種化が起きたとか?
865864:04/02/22 01:01 ID:lA71DkN8
訂正
 ×1200×768
→○1024×768
866名無したちの午後:04/02/22 01:06 ID:iccN4tKm
HP までハイスペックを要求しなくてもw
867名無したちの午後:04/02/22 01:10 ID:QxQ+2CQC
ワラタ
868名無したちの午後:04/02/22 01:17 ID:TzXPVOvs
レスナーが御劔に見えた……
869名無したちの午後:04/02/22 01:19 ID:lA71DkN8
>866
ハイスペックってか、画面の最高解像度値はほとんどディスプレイ依存だと思うが・・・。
ちなみに漏れの今使ってるのは5年くらい前から使ってる17のブラウン管。
15の液晶もあるけどそっちは1024×768までしかできんな。


>859
リアパコじゃないけど、これみると
会話は捕ココ形式+立ち絵なのか?
捕ココ形式の会話好きだったんでちょっと期待。
ttp://www.gamelex.com/gs/gameinfo/2004/2723/06.jpg




というかぢたまの漫画全部持ってるけど、初めてぢたまのイラストに萌えた漏れ
870名無したちの午後:04/02/22 01:26 ID:lIJ2p6i/
ヲっと、寝ようとしていた所だった。

レスd>>642
そうか、無理だったか。
話のネタにはなるしな、気が向いたら範囲広げてみてくれ。
後半年長くなりそうだな、お互い耐えようZo

>>866
うまいこというなワロタよw
871名無したちの午後:04/02/22 01:32 ID:iccN4tKm
>>869
1. 9x 系だと解像度を上げるとすぐリソース不足になりやがる。
2. 液晶だとでかいのは高い。ノートパソコンだと特に辛い。

ブラウン管のは7年前のでも 1200×960 いけるけど、
グラボの方の制限で 1024×768 までしかいけなかったな。
まぁ、そんな古代の話はどうでもいいけど。

というか、ネタにマジレスにマジレスしてしもた...。
872名無したちの午後:04/02/22 01:35 ID:lA71DkN8
ショタってミュウの子孫?

なんか種族名変えて似たようなやつらを出すのってたまごっc(ry



第一印象で一番萌えたのはエリィだな!
・・・で、またやるの?w
873名無したちの午後:04/02/22 01:54 ID:S/BlTlxb
ブラウザのサイズがぴったりだったから、右にそんな広告があるなんて知らなかった。
推奨よりサイズでかいw

OHPもハイスペックにするなら、リアバコ紹介をAnarkでやるとか
874名無したちの午後:04/02/22 02:33 ID:hF3HxwGp
>871
>1. 9x 系だと解像度を上げるとすぐリソース不足になりやがる。

リソース不足じゃなくて、画面の書き換えがどんどん重くなるんじゃない?
9x系でも物理メモリを256MB以上積んで、
System.iniの一部に一行書き加えると、
仮想メモリ領域をギリギリまで使わない設定が可能なので、
リソース不足のような現象は回避できるよ。

こんどもリアルタイム3Dですか(;´Д`)bイイネ
875名無したちの午後:04/02/22 02:47 ID:lA71DkN8
>当HPは1024×768の解像度、IEVer5.0以上での動作確認を取っています。
確かにな・・・


エリィ、よくみたらだ猫口だ(萌


>841
結局死ぬのね・・・○| ̄|_
つまり>796の不満点は、愛情注ぐ期間がより増えてますます・・・
というか年食った主人公を使いまわすのはやめてくれ・・・
いっそ50年後にしてくれてた方が良かったよ・・・。
あとカグヤの引継ぎがなんてことに・・・_○/|_


>868
漏れはあとハルカが長谷部彩にみえた・・・
それとウォルターがセバスチャ(ry
876名無したちの午後:04/02/22 04:26 ID:Krhk4oDt
70cm 9.5 kg
70cm 9.5 kg
70cm 9.5 kg
70cm 9.5 kg

ハァハァハァハァハァハァハァハァァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ 
877名無したちの午後:04/02/22 06:11 ID:lA71DkN8
今からでも主人公をショタにしてくれんかなぁ・・・。
主人公のキャラデザは、感情移入しやすいキャラにすることだけが能じゃないと思うんだよ。
リタ×ショタケインのシナリオをかいた灰谷と、幼姉×ショタスキーのぢたまが組めば、
めいでんらとの絡みというかやりとりがかなりイイものになりそうな気がするんだが。
少なくとも年くった引継ぎ主人公よりもめいでんとの絡みが萌えそうだ。
せめてクリア後のお楽しみでユウキが主役モード作ってくんないなかぁ・・・。


今回side-Aじゃなくてside-Bだったのは、イリュ難民をそのまま引き入れる作戦に出たため・・・
だと信じたい。
てかA→B→A→Bときて、タイトルがめいでんだったら、やっぱ・・・

>>次々スレ801
> めいでん1プレイして面白かったんで、2も買ったら
> 全然動かなかった_| ̄|○
> それでも頑張って進めたら御剣もどきにフラグ立ってた_| ̄|●
( ・∀・)つ( つД`)・゚・。

なんてことにならなきゃいいが・・・
878名無したちの午後:04/02/22 06:13 ID:knx72DYY
>>877
イリュ難民とここってかぶってるかな。
879名無したちの午後:04/02/22 06:18 ID:lA71DkN8
>878
というかAだと確実にかぶらないから。
リアパコあるかないかで分けた時ってことで。
880名無したちの午後:04/02/22 06:25 ID:k3TuFHgD
801ってやおいかよw
881名無したちの午後:04/02/22 06:43 ID:lA71DkN8
まほろまてぃっく5巻表紙裏おまけまんがの"に"より
原作者の中山文十郎に向かって

ぢたま「ホモ展開ある?」(←そういうの好きな人)


  ヤ  バ  イ  ・・・ 。
882名無したちの午後:04/02/22 06:44 ID:CfNSsFih
たぶんSIDE-AはA-GA手伝ってんだよ
883名無したちの午後:04/02/22 06:59 ID:eeRNcnNQ
>>881
まほろまてぃっくは最高です。
と、MA@YA氏が言っていたから、どうなんだろうね。
884名無したちの午後:04/02/22 09:08 ID:xkyL8ElQ
H(omo)なのは逝けないと思います。
885名無したちの午後:04/02/22 11:16 ID:Yl9tc3W9
ロリータ総合スレによるとだな、

>【女子平均身長&体重】
>--------------------------------------------------------------------
> 0ヶ月  12ヶ月  24ヶ月  36ヶ月  48ヶ月   5歳   6歳   7歳    8歳
>
> 48.4cm 73.1cm  84.5cm  92.1cm  99.4cm  110cm  116cm  122cm  128cm
>                              18.9kg  21.1kg  23.8kg  26.9kg
>--------------------------------------------------------------------
>--------------------------------------------------------------------
> 9歳   10歳   11歳   12歳   13歳   14歳   15歳   16歳   17歳
>
>134cm 140cm  147cm  152cm  155cm  157cm  157cm  158cm  158cm
>30.4kg  34.8kg  39.8kg  44.9kg  48.3kg   50.9kg  52.4kg  53.3kg  53.5kg
>--------------------------------------------------------------------
>(5〜17歳は小数点以下四捨五入)

人間ではこうなるわけであってー・・つまり言いたいのはだな、

めいでんを人間と見るなら70cmのミリルは1歳児以下だとw (マァ明らかに違うが・・)

70cmハァハァ。
886名無したちの午後:04/02/22 11:30 ID:KyRnIxIJ
>70cmハァハァ。

何にしろ結局そこに落ち着くのかw
887名無したちの午後:04/02/22 12:31 ID:ZlozKv2K
ホリィ様で身長は3-4歳、体重は平均より少し重めなのじゃな。
しかし、ホリィたんの場合でも、その年齢に似合わない言い回しがあった。
「おにいちゃん、ちょっといいかな。実はね・・・」とか、
「ま、まさか。お尻に入れちゃらめぇ」の「まさか」とか、
こんな言葉は3-4歳児には言えぬわ。

ミリルは1歳か・・・そもそも言葉はちゃんと喋れるのかのう・・・
今度はほんとうは500歳の妖怪、とか言い出すんじゃなかろうか。
888名無したちの午後:04/02/22 12:47 ID:+QIOw/Qb
>>887
当方 2 歳で漢字辞典を愛読してましたが、何か?
889名無したちの午後:04/02/22 14:37 ID:/axyK9dP
>>888
漏れだって三歳のころからエロ本を愛読してたぜ!
890名無したちの午後:04/02/22 15:14 ID:VrHBTB3f
それは普通
891名無したちの午後:04/02/22 15:19 ID:+QIOw/Qb
普通なのかッ?!
892名無したちの午後:04/02/22 15:29 ID:EJMPDrC3
普通じゃねぇ!!
893名無したちの午後:04/02/22 17:47 ID:RcLq3kyE
個人的に70cmだとかなり小さすぎて…(´・ω・`)

60cmドールと同じくらいなんだと考えると。
つか、入らないだろ……。
894名無したちの午後:04/02/22 17:59 ID:lA71DkN8
漏れの踏んだ番号がヤバイだったのか・・・それはどうでもいいんだが。

あくまで平均身長で"○歳並"ってことだしな。
実際幼いんじゃなくて、むしろ同年代と比べてちっちゃくて、幼く見られてしまうのが良いというか・・・。
美浜ちよより七瀬八重というか・・・。

そういや前のめいでんって身長表記はしてなかったよな。ベーオ種もあんなもんだったのかも・・・。


で、ぢたまの娘の身長が今70cmくらいだったりしてw


あ、あとクリア後のおまけで、ユウキの他にハルカでプレイするモードもぜひ作って欲すいなぁ・・・。
めいでんとのプレイ(調教)が・・・(*´Д`)ハァハァ
895名無したちの午後:04/02/22 18:16 ID:K0xBQhMq
今回はさすがにちょっときもかった。
小さすぎるだろ。
896名無したちの午後:04/02/22 18:51 ID:Zbn3QM27
70cm…もう種族が違うよな。。。
897名無したちの午後:04/02/22 20:51 ID:FCzB/m/f
よく分からんが、名電って種族人間なのか?
898名無したちの午後:04/02/22 21:44 ID:03gl551E
>>893
お前のチンポなら大丈夫
899名無したちの午後:04/02/22 22:18 ID:TzXPVOvs
70cmか……せめて倍ならな……
900名無したちの午後:04/02/22 22:25 ID:Y96uBlOd
炉利でもぺドでも無い漏れは
ねらうはネミッサとルーシアのみだな こりゃ

70pは小さすぎて引きまくり
炉利やペド的にはOkなんか?
901名無したちの午後:04/02/22 22:27 ID:JJxpiRhT
対象がネミッサなのは十分ペドじゃないのか?
902名無したちの午後:04/02/22 22:31 ID:WQIVU5j1
暴れん坊天狗期待age
903名無したちの午後:04/02/22 22:31 ID:Z6Dsyf3F
>>901
年齢による。
904名無したちの午後:04/02/22 22:36 ID:JJxpiRhT
iのほうが良く解らん事になってるのでコッチに大期待
なに、ほくそえんでいればいい事あるさガハハ(馬鹿は勝手な事を思った)

905名無したちの午後:04/02/22 22:37 ID:wTd7dK3E
>>904
いいからトンカツ食え
906名無したちの午後:04/02/22 22:50 ID:+8y7mm6Q

70cmっておもちゃ、フィギュアな感じ、
いいじゃないか。

ロリでもない!ベドでもない!これはフィギュアですよ。
907名無したちの午後:04/02/22 22:56 ID:UCHLEw3R
70cmは怖い。
巨乳インフレの頂点はにしまきとおるだが、
ロリのインフレ頂点は、TEATIME。
908名無したちの午後:04/02/22 23:27 ID:03gl551E
ゲッチュ屋の2003年セールスランク、Toonが29位とは………

セイクリはポリゴンでハイスペック要求するからランク外なのは分かるが
セクシービーチ2がランクインしてるのは解せんなぁ
909名無したちの午後:04/02/22 23:59 ID:S83L6zRv
解せないか?
大多数のエロゲーマーにとって、どちらを買いたくなるかは自明だと思うけど。
910名無したちの午後:04/02/23 00:14 ID:E47YEUuN
た、たたた体重一桁ってどうなのよ

しかしルーシア160センチで50キロねぇ・・・。結構大台か?
911名無したちの午後:04/02/23 00:15 ID:jXPlbqj+
メイデンの寿命は100日だから明らかに1歳以下だろう
912名無したちの午後:04/02/23 00:23 ID:Vbyp8Pep
スタッフルーム見て,やっと投票の意味がわかった(w

投票しますというより、投票させてくださいだな。
913名無したちの午後:04/02/23 01:37 ID:8XJxwAao
要望のメールでも送ったらどうかな?
アドレスはリンクのページの一番下のあたりに書いてある。
914名無したちの午後:04/02/23 01:47 ID:UshpYhV8
わ、分かったぞ!!
これは誤植だ!
70 cm 9500 g → 70 インチ 9500 オンス = 178 cm 269 kg
これだ! これが正解なんだ!
915名無したちの午後:04/02/23 01:53 ID:/Pux5yR9
916名無したちの午後:04/02/23 02:16 ID:BhFxZRBz
>915
うむ、猫が女の子の姿をしていると思えばいいんだな?

…やっぱ、ちいさ杉(;´Д`)アイガンヨウダナ
917名無したちの午後:04/02/23 02:25 ID:xQxGK0K2
>>915
身長が俺の2.5倍(約4.4m)の女とのセックルを想像してみた

・・・怖っ
918名無したちの午後:04/02/23 02:52 ID:+zsWjWty
カニバッてるようにも見えて流石に引く…
1.4mは必要だろ
919名無したちの午後:04/02/23 02:59 ID:qDRpTsnr
917にワラタ。確かに興奮っていうより恐怖。
920名無したちの午後:04/02/23 03:15 ID:S9dXxj0r
70cmってことはひざぐらいの高さか・・・
膝の上にのせるぶんにはいいのかもな

921名無したちの午後:04/02/23 03:16 ID:S9dXxj0r
あ。はかったらもっとあったわ。
たった状態でおらの場合は頭にちんこのせれる
922名無したちの午後:04/02/23 05:52 ID:MUHnxeR4
>>921
俺だと汀湖よりもうちょい下で
乗せることもできない。
923名無したちの午後:04/02/23 06:04 ID:Cq3zKlPU
自分の足の長さを晒すスレはここですか?
924名無したちの午後:04/02/23 06:25 ID:JzYauMux
SNOWが桜花の等身大ポスターを雑誌に付けていたが、
こっちは普通のポスターでも等身大になるだろう。
925名無したちの午後:04/02/23 06:55 ID:x5lglQB/
いや、さすがに普通のポスターよりかは大きいんじゃないか?
測ったことないから分からないが。

それにしても、teatimeのキャラ(の1人)は
このままだんだん小さくなっていって、最終的には妖精レベルまで行くんだろうか?
926名無したちの午後:04/02/23 06:59 ID:BHxwixx2
>>925
あんまり小さくなると挿入が不可能になるからな。
妖精にまでなると、バーチャルなセックス体験を可能にして
くれるのかも知れないが。
927名無したちの午後:04/02/23 07:27 ID:zntkiq4I
確固たる方向性を持っているのは素晴らしい事だと思った。
思った。
928名無したちの午後:04/02/23 07:36 ID:MUHnxeR4
>>925
ポスターのサイズを測ってみたら、
大体 73 cm くらいだった。
髪飾りがあるからちょい厳しいが、
入れようと思えば入れられるサイズかも。
929名無したちの午後:04/02/23 08:28 ID:68vHvx8P
>>926
70センチの時点で既に不可能だけどな。
そういえば、ニホンザルの身長が60センチくらいだったか。
930名無したちの午後:04/02/23 08:38 ID:nkBI1KqN
チワワとセントバーナードは交尾可能か?という議論を思い出したよ(w)
もしも交尾不可能なら、種の定義からして、こいつらは同じ種(イヌ)では
ないことになってしまう(w)
931名無したちの午後:04/02/23 08:44 ID:cvrxGsbL
ミリルの両足を両手でつかんで、股が裂けそうになるくらい
広げてやれば挿入は可能かも知れん。
しかし、穴が浅いと子宮を突き破ったりして・・・
932名無したちの午後:04/02/23 08:46 ID:CLfI6TVD
やると死にます それが寿命なのです
933名無したちの午後:04/02/23 08:53 ID:gmdWf7mS
不可能を可能にするのがファンタジーでありゲームです。
実はミリルの入り口にはガリバートンネルがあって…
934名無したちの午後:04/02/23 10:07 ID:z+1gEi+8
妄想で足の長さ測る藻前らに感動したよw
935名無したちの午後:04/02/23 11:08 ID:q2TrdHOH
股下の大体の長さくらいわかってなきゃ、ズボン買う時に困ると思うが
936名無したちの午後:04/02/23 11:30 ID:njWj2Kdg
オマエらみてぇのが、薄汚ねぇ妄想ふくらませて幼○誘拐とやっちまうんだろうな・・・
一生自分の巣から出てくんな、ヒキコモリデブオタ供。
937名無したちの午後:04/02/23 11:36 ID:cvrxGsbL
>>935
常識的に考えろや。身長が70cmなら、股下の長さは30-35cm。
横に完全に開いたとして60-70cmだ。この程度なら両手で両足を
つかんで股が裂けるくらいに広げることは十分に可能だろう。
力のある香具師ならほんとにミリルの股が裂けるかも知れん。

ミシッ、「うぐっ」、グギッ、「痛〜い(;_;)」、ガクッ、「ひぃぃぃ」、バキバキバキ・・・「ぴくぴくぴく」
938名無したちの午後:04/02/23 12:08 ID:bm/1j3p1
>>936
安心しろ。リアル3次元に興味は無い。
939名無したちの午後:04/02/23 12:14 ID:2wTYlJm3
妄想と現実を切り分けられない>>936
幼女誘拐するなよ。お兄さんとの約束だ。

貸し1な。
940名無したちの午後:04/02/23 13:27 ID:njWj2Kdg
>>939
全部テメェの事だろうが、クズ。
941名無したちの午後:04/02/23 14:15 ID:cvrxGsbL
そんなこた、どうでもいいから>>937に対する感想を聞かせろ。
942名無したちの午後:04/02/23 14:58 ID:njWj2Kdg
937の母でございます。

この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばモニターの中の女の子だけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
943名無したちの午後:04/02/23 15:06 ID:lAGUdEU+
なんか荒れてきたな。
まったり逝こうぜ。

そろそろ次スレ立ててくるわ。
944名無したちの午後:04/02/23 15:16 ID:lAGUdEU+
次スレたててきたからマターリ移動よろ。

TEATIME総合スレッド]W
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1077516601/
945名無したちの午後:04/02/23 18:28 ID:tGTpWiHU
妄想と現実を切り分けられない>>njWj2Kdg
幼女誘拐するなよ。お兄さんとの約束だ。

おまいの今後が心配だ・・・
946名無したちの午後:04/02/23 22:09 ID:TmAA8jJj
とりあえず、身長70cmのょぅι゙ょとセクース可能か実際に試してみることにします!
947名無したちの午後
試すまでもなく 無 理 だ