日本橋スレッドPart47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。

関連は >>2-10 あたり。
質問などはQ&Aや過去ログをある程度検索( ctrl+F )したり
http://www.google.co.jp/ か、
http://www.cat-a.jp/denden/ (野良猫Aの大阪日本橋電気街案内) で。
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワ推奨

前スレ
日本橋スレッドPart46
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068211602/
2名無したちの午後:03/11/30 18:23 ID:eNjMoD8q
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- ‐、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/         \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /             ヘ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     ∧_______ ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /.      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..         |
3名無したちの午後:03/11/30 18:25 ID:q22+cCqM
★過去ログ関連
暫定過去ログ保管所
ttp://shoiko.tripod.co.jp/bashi/ (2ch@日本橋スレ保管所)
テンプレ案マトメ ( スレ設立の際に )
http://shoiko.tripod.co.jp/temp.txt
2ちゃんねるビューワ
http://www.monazilla.org/

日本橋スレッドPart45
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1066/10661/1066100390.html
日本橋スレッドPart44
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1064/10642/1064253152.html
日本橋スレッドPart43
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1062/10624/1062416583.html
日本橋スレッドPart42
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1060/10609/1060960645.html
日本橋スレッドPart41
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1059/10590/1059042368.html
日本橋スレッドPart40
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1057/10571/1057195249.html
日本橋スレッドPart39
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1055/10555/1055550884.html
日本橋スレッドPart38
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10536/1053680694.html
4名無したちの午後:03/11/30 18:26 ID:q22+cCqM
【関連店舗リンク】
メッセサンオー http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/
ソフマップ http://www.sofmap.com/
PLUS+ http://www.jp-plus.com/
ぱそまる http://www.pasomaru.co.jp/
ソフトランドぽち http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/

アニメイト http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす http://www.doujin-para.com/
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
GAMERS http://www.fromgamers.jp/
とらのあな http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス http://www.melonbooks.co.jp/
エルぱれ http://www.llpalace.com/
気楽屋 http://www.shop-kirakuya.com/
Dカルト http://www.d-cult.com/
BOOKSらしんばん http://www.lashinbang.com/
ゲオ http://www.geogp.com/
ジャングル(メイド喫茶) http://www.jungle-scs.co.jp/jp/
5名無したちの午後:03/11/30 18:26 ID:q22+cCqM
ディスクプラザ http://www.disc-plaza.com/
OAシステムプラザ http://www.oasystem.com/
上新電機(J&P) http://www.jp.joshin.co.jp/
ニノミヤPcXtownソフト館 http://www.ninomiya.co.jp/
ヨドバシカメラ http://www.yodobashi.com/
ビックカメラ http://www.biccamera.co.jp/
6名無したちの午後:03/11/30 18:43 ID:Dnmq57W6
>1


>2
腹を切って氏ぬべきだ
7名無したちの午後:03/11/30 18:46 ID:jHdGI5/H
>1


今日は日本橋で5000円以上買い物を3つやったのでガラガラ3回回した

…全部白玉で温泉のもと3袋(σ・∀・)σゲッツ!!!

(´・ω・`)ショボーン
8名無したちの午後:03/11/30 18:57 ID:sQBArOn2
血行を促進
9名無したちの午後:03/11/30 20:06 ID:YfwIPjsT
>>2
お前のお陰で15万儲かった
感謝するよ
10名無したちの午後:03/11/30 20:42 ID:J9YRwCAs
>>7
あ、今日、ジャングルで1万ぐらいのもの買ったら福引券みたいなものくれたんだけどそれか?

福引きするの忘れたけど、そのようじゃ、当たりなんかはいってなさそうだなw
11名無したちの午後:03/11/30 21:03 ID:0K5w8o9S
>>10
友人は日本橋で使える一万円か2万円分の商品券が
当たって、エロゲ買ったぞ。
12名無したちの午後:03/11/30 21:29 ID:QGpPvKZb
淀で君望DVD版ハッケソ!
13名無したちの午後:03/11/30 22:40 ID:/kujnxQu
>>12
OAの方が1k以上安かったんじゃないか?
14名無したちの午後:03/11/30 23:59 ID:aAG29jhF
くろーばーはーつを買おうと日本橋へ。

ラーメン亀王が阪堺恵比須町駅横にできてましたな。
今日はラーメン500円だった。奮発してチャーシュー麺を800円で食す。
枚方店とかに比べたら味はそこそこ。梅田の方が美味いけど。

で、本題。
新品は高いので中古を探したら+で中古4480、未開封4780。
少し悩んで横のポチ。未開封で4480。

来週にはまだ下がってるような気が。
15名無したちの午後:03/12/01 00:09 ID:+g3YaeEl
>>14
金曜日に5500で売れて良かった・・・
1614:03/12/01 00:11 ID:/OZ8Qr9K
>>15

ひえー。
昔の「WithYou〜みつめていたい」の初日買取6000円には負けるけど。(w
17名無したちの午後:03/12/01 08:07 ID:slEmRoq/
暴落激しいですなあ。
そんなに出来悪いようには見えないのに。
18名無したちの午後:03/12/01 08:30 ID:VHbvrSC/
新作中古の値段は、作品の出来とは関係無いでしょ。
19名無したちの午後:03/12/01 09:57 ID:UftdUm26
需要と供給の問題かと。
特典商法に踊らされて複数買いした奴が大量に売り払ったから暴落しただけだよ。
ま、メーカーの自業自得でもあるわな。
20名無したちの午後:03/12/01 10:12 ID:3uEEDY0M
メーカー、ショップとしては発売日に数売れりゃ十分だろうし、
大量に在庫抱える羽目になった中古ショップの方がキツイだろうな。
21名無したちの午後:03/12/01 12:30 ID:0FnQ7Okz
まあ、11/28に発売した中ではクロハは一番売れたらしいし、
その上積み分が特典厨の購入として中古に流れたのが暴落の原因としたら、
メーカーとしても痛し痒しなんじゃないかな。
アセリアより売れてるわけだから文句も言えんでしょう。
22名無したちの午後:03/12/01 17:21 ID:JKBoh2pG
茶バネゴキブリ大増殖まで

あと

3日

です。
23tooon:03/12/01 19:06 ID:AcYh1W24
>22
なんかあるの??
24名無したちの午後:03/12/01 19:17 ID:ENfzfDUM
>>23
何ともないの?
25名無したちの午後:03/12/01 19:52 ID:DMO694Km
大番長と御神楽はいくらぐらいで買えるだろうか。
26名無したちの午後:03/12/01 20:44 ID:9w7R0b5N
俺の経験から予想すると
大番長5400-5600ぐらい
御神楽5800-6000ぐらい
27名無したちの午後:03/12/01 21:14 ID:zh31UnTn
アリスもエルフも、どういうわけか仕入れ価格が他社より1000円近く安いから、
発売初日から新品が5000円台で買えるんだよな。不思議?人気メーカーなのに・・・・・・
28名無したちの午後:03/12/01 21:20 ID:N1k0veUz
人気メーカーだから多少安くても利益が出るんだよ。
29名無したちの午後:03/12/01 21:42 ID:teWaNsPJ
アリスは定価が8500円と300円安いのが(・∀・)イイ!!
30名無したちの午後:03/12/01 22:03 ID:bVHrQmWg
幻燐の姫将軍2は定価が8600円と200円安いのが(・∀・)イイ!!
31名無したちの午後:03/12/01 22:05 ID:GVeT1XwJ
>>27
ナイトデーモンは定価7500円だったからさ。
大番長はおそらくショップで6200円くらいになるんじゃないかなー?
32名無したちの午後:03/12/01 22:49 ID:CU9Q6Sg5
>>22
セールとかするのかな?
3331:03/12/01 22:59 ID:GVeT1XwJ
訂正。
5980〜6200ってとこか。
大番長なら、多少高めでもバリバリ売れると思うんだけどな(w
34名無したちの午後:03/12/01 23:02 ID:kp6ydi0h
>>33
ユーザー視点ってやつかねぇ。なんにしても安くしてくれるのは嬉しいな。
35名無したちの午後:03/12/01 23:19 ID:C5mEBDmG
番長は5800前後と予想
アリスのゲームは大体こんなもんだろ
6200で売る店はぼったくり

まあ滅世とか特典付き+2000円ぐらい取りそうだが
36谷×TAWARA:03/12/02 00:02 ID:tSolXIjc
めしや丼おかわり終了ってマジかよ。もう松屋に逝くからいよ。
ウワアアアーン・・
37名無したちの午後:03/12/02 00:35 ID:UWHBUTsY
>33>35
コムは、大番長が送料込みで5480なわけだが。
38名無したちの午後:03/12/02 00:46 ID:hT2YD8/b
>>37
そりゃ通販は人件費減らせるんだから別の理論があるんだろうさ。
しかし今から頼むと…
>「12月23日の発送(出荷)とさせていただきます。」
か、惜しい。
39名無したちの午後:03/12/02 00:49 ID:n4HlTMsv
コムってコミケ・コム?
40名無したちの午後:03/12/02 00:59 ID:TrsbYaOH
コム=幸せなお店
41SAGE:03/12/02 01:03 ID:gQKCqXMG
>39
コムロードのこと
42名無したちの午後:03/12/02 01:15 ID:i/cETjZ3
>>39-41
ネタは置いといて、コムといえばコムショップのことだろ。<ネタなし、直球勝負。

43名無したちの午後:03/12/02 01:15 ID:cWHULjSj
姫将軍2も仕入れ価格が安い。定価8600円というのを差し引いても。
エゴとかちぇりーは高杉。
44名無したちの午後:03/12/02 02:02 ID:XCV87dEb
コムショップ安いね。
でも振り込み手数料あるから、結局日本橋を歩くのが一番安いかも・・・

御神楽は仕入れ値が高そうだな・・・
安売りは期待できないかも・・・鬱。
45名無したちの午後:03/12/02 04:08 ID:lpjrUX/S
PLUSに持ち込み
価格上位からいくと

魔法天使ミサキ+通販特典 5000
CROSS†CHANNEL 4500
イ号型局地迎撃天使NANAKO 4500
汚れた夏 4000
保母さんといっしょっ 4000

下位では

末宵草 500
AnotherGreenWorld 500
MAID IN HEAVEN(SM3800) 500
Please teach My Angel 800
緋の月 1000
君の想い、その願い 1000
Magistr Temple 1200
朱 1200
その他1500多数

最近は同時期に出た作品でも結構差がでるもんですね
そういえば、回収騒ぎのあった夏色〜は3800でしたw
前に3LDK買い叩かれたけど、今回は適正と言えるのかも
46日本橋通:03/12/02 04:29 ID:gQKCqXMG
>42
コムは幸せドットコムに決まってるじゃん!

>45
下位は地図に投げた方が高いのでは???
47名無したちの午後:03/12/02 04:43 ID:HD851wfd
つーかさ、店名晒してソフト名明記している奴って
お店が調べたら一発で身元わかるやん。
会員証の個人情報なんて扱いいいかげんだぜ。

「身元が知られたところでなんになる?」
と言われそうだが、
お店も馬鹿じゃないから注意人物は頭に入れてるよ。

まあ知られても良い奴なのか、店員による自演なのか知らんが。
48名無したちの午後:03/12/02 04:58 ID:p8BVSHC/
買取値バラしてると、こいつからは買い叩けないとなるかも。
49名無したちの午後:03/12/02 06:59 ID:fGr9m8EE
+って、店員の気分次第でいくらでも下げるからなw
50名無したちの午後:03/12/02 07:59 ID:eNzIqyvf
影響あろうがなかろうが、2ちゃんねらだとバレるのヤダ。
51名無したちの午後:03/12/02 08:04 ID:P6q+yvrK
地図で買取\100のソフトも
+だと\500程度にはなる>46
52名無したちの午後:03/12/02 10:41 ID:IIQhaE97
>>51
46の言ってるのは45の「下位」だろ?
100円〜二束三文級は使えるが、
漏れの経験から、あとの価格帯は祖父優位だと思うぞ>買取
ネットで毎日買取価格公開してるし、
2号店使えばほとんどキズ減額遭わないから。

45のリストを今日6時更新の祖父ネットで見ると、
魔法天使ミサキ(ソフトのみ) 4600 ?比較できず
CROSS†CHANNEL 4600  →±0
イ号型局地迎撃天使NANAKO 4000 ↓-500
汚された夏 4000 →±0
保母さんといっしょ 4000 →±0

待宵草 500 →±0
AnotherGreenWorld 500 →±0
MAID IN HEAVEN(SM3800) 1500 ↑+1000
Please teach My Angel 初700通300 ↓初なら-100・通なら-500
緋の月 1800 ↑+800
君の想い、その願い 1200 ↑+200
Magistr Temple 2400 ↑+1200
朱 初1400通1200 ?初なら+200・通なら±0

夏色こみゅにけーしょん 初5000修4200 ↑初なら+1200・通なら+400

…いや、しかし見てみるとかなり損してるな45氏…
5345:03/12/02 13:47 ID:h2Ohmkw2
実はCLUB-S持ちだったりw

>51 初回、通常があったものはだいたい初回でつ
おまけつきで売るのでなければ安いもんは地図ってのも
有効な手段ですな
54前スレ1000:03/12/02 17:49 ID:BURB9dxN
次スレ立ってたのか、気付かんかった・・・orz
気を取り直し再度・・・

日本橋メイトって特典付きエロゲ扱ってる?
阿倍野メイトでは特典付きであってもなくても一部の人気作は並んでたけど・・・。
55名無したちの午後:03/12/02 18:55 ID:ja60SOAY
>>54  エロゲ自体扱ってない
56新規しぃがらー:03/12/02 19:08 ID:9b6vusL/
明日だめ元で初めてしぃがる日本橋店へエロゲ買いに行ってきます。
57名無したちの午後:03/12/02 19:48 ID:YmLjwnh4
はっ!この流れは...
58名無したちの午後:03/12/02 20:05 ID:hvLlvM/H
そもそも地図はネット価格と同額で買い取ってもらえるのか?
店頭にいって売却してみたら実際の買取値段は低い事なんてざら。
59名無したちの午後:03/12/02 20:26 ID:fOv+7Ibn
キズ以外はネットの価格どうりだった、今のとこ例外はない。
60名無したちの午後:03/12/02 20:27 ID:gBBJFwtj
>>58
ほかの店だとそれがあるが、
祖父は今はほぼ確実に価格通りいける。
俺はこの1年全部満額回答だった。
なんばザウルスのほうは査定キツイ店員いるみたいだけど、
日本橋2号店なら安心。
最近は他の店の表示価格見て、よほど上の提示なけりゃ祖父行ってる。
他の店だと満額回答ってのはあまり期待できないから。
61名無したちの午後:03/12/02 21:26 ID:UTnyqSsZ
Fate/stay night発売まで

あと

59日

です。

Fate/stay night〜第八夜〜
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3290/1069334451/
62名無したちの午後:03/12/02 21:37 ID:4wEbsWy4
パパパパパーン
       ☆))Д´)←>>61
    _, ,_ ∩☆))Д´)←>>61
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)←>>61
   ⊂彡☆))Д´)←>>61

後略
63名無したちの午後:03/12/02 22:17 ID:YmLjwnh4
茶髪メガネ大増殖まで

あと

2日

です。
64名無したちの午後:03/12/02 22:18 ID:WxTl1Bia
>>60
本当に買い取ってもらってるのか?
今のマップは多少の傷ありでも満額、神の目査定はありえない。
65名無したちの午後:03/12/02 22:24 ID:bHafujTw
この前祖父に売りに逝ったらスリーブ汚れとかで300円引かれた。
スリーブって何?
6660:03/12/02 22:25 ID:pxuE1SHk
>>64
すまん。今はザウルスのほうも安全地帯になってるのか。
1年前位から買取は2号店オンリーだったもんでザウルスには懐疑的なままだったんだ。
近鉄利用者としては助かる。
6760:03/12/02 22:33 ID:pxuE1SHk
>>65
ん?スリーブっていうとケースのことだと思うが。
俺は多少キズがあったり欠損したりしてても祖父でマイナス査定なかったぞ?
よっぽどひどかったのか?
ちなみにザウルスor2号店?
68名無したちの午後:03/12/02 22:34 ID:AhcIirVs
>>58
オレも>>59-60氏と同様、キズ以外では当日に検索かけた値段で売れたな。
買い取り価格が上であることが前提で、かつ、
よほど保存状態が良好なものか未開封のものでない限りは
他の店に持っていくことはない。

>>66
ザウルスはこの前行ったとき、外箱イタミの判定が以前より厳しいかな?と感じたが、
減額はされなかったな。
6965:03/12/02 22:37 ID:bHafujTw
>>67
梅田です。自分では全然きれいだと思ったんだけど。
もっとどこがいけないのとか聞いてみればよかった。
70名無したちの午後:03/12/02 22:50 ID:XHCDj+dZ
71名無したちの午後:03/12/02 22:56 ID:HRcTLp/G
梅田地図は避けるのが基本。
恐竜は、なんば駅が近いため非常に待ち時間が長い。
一般人(家ゲーOnlyで大量持ちこみ等)が多数訪れるため避けた方がいい。
2号は、家ゲーのみの買取客は4号にもバラけるので比較的空いている。
買取カウンターも2号の方が多い。

以前、土曜日の13時に両店に行ったが、恐竜では23人待ち。
2号では1人待ちだった。
72名無したちの午後:03/12/02 23:35 ID:7tGxupsB
画廊ネタでスマンが、今日の日経の夕刊一面に画廊(アキバのだけど)の記事が
デカデカと……何だか画廊が調子に乗って、日本橋でも活動がより一層活性化しそうな予感……
73名無したちの午後:03/12/02 23:47 ID:Q2OWJvrN
板違いだがほらよ

■開催日時: 12月6日、7日 午前10時〜午後6時
         ※入場無料

■開催場所: ジョーシン ディスクピア日本橋店の6階イベントホール
          (大阪市浪速区日本橋)

■内容: 新作ゲームの試遊、ゲーム大会などのイベント、物販
ttp://www.famitsu.com/game/news/2003/12/02/103,1070345711,18808,0,0.html
74名無したちの午後:03/12/03 00:00 ID:ivpgR1xe
>>73
もう、家庭用ゲームには戻れません。(´;ω;`)エロゲーによって、心も体も汚れてしまいますた。
75名無したちの午後:03/12/03 00:11 ID:JHfYcKOe
>>72
どういった趣旨の内容だったんですか?
76名無したちの午後:03/12/03 00:28 ID:v2egGNy5
土日に日本橋行って画廊閉まってたけど撤退じゃないんだよな?
77名無したちの午後:03/12/03 00:35 ID:qqjqu7N8
>>75
ネットには掲載していないようなので、要約すると

写真は「銀英伝」のイラストがいくつか並ぶ中で、絵を買わされている客が数人写っているもの。

記事は、秋葉原は進化中で、世界の電脳街として新しい顔を持ち始めた。画廊にはライトノベルや
ゲームのイラストをてがけるイラストレーターの作品が並ぶ。中には今までに十枚以上買わされた
客(男性会社員37歳)というツワモノも。その様子は画家の卵が集うパリのモンマルトルの東京版だ。
感度の高いオタと、オタから搾取しようとする画廊の商魂が、未来のアーティストを生み出すだろう。

一部悪意ある意訳をしたけれど、こんな感じ。
78名無したちの午後:03/12/03 00:41 ID:kuSrr12R
             
79名無したちの午後:03/12/03 01:41 ID:JHfYcKOe
>>77
ありがとうございます
まさか画廊マンセーの記事とは・・・
日経許すまじ
80名無したちの午後:03/12/03 01:55 ID:GMMYjVyT
日経夕刊か、たしか会社にはあったはず
要約してあるってことだから実際に見て対応を決めるかね
81名無したちの午後:03/12/03 02:32 ID:8JQbv4tg
画廊というより村上を視野に入れたサブカル&オタが生み出す新世代芸術云々ってずれた記事だろ
新聞にかぎらず、非サブカルのサブカル解説は常に的外れ
82名無したちの午後:03/12/03 02:53 ID:CLHsmTPx
>>81
「新色アキハバラ」というタイトルがついていたから、新世代芸術云々って感じじゃないな。
かつての電気街が様変わりして、画廊みたいなオタ向けの店が人を集めているってな感じの論調だと思う。
83名無したちの午後:03/12/03 06:48 ID:W9Ank1EZ
84名無したちの午後:03/12/03 11:40 ID:/4nYkj9J
From 突発OFF板

114 名前:名無しさん[] 投稿日:03/12/03 08:06 ID:+jUUWFiq
今日、NHK「ひるどき日本列島」(12:20〜12:45生放送)のロケがあるらしい。

商店街には高画質を楽しむため、部屋の格安リフォームを実演紹介する店や、
子どもにデジタル工作を教える店が登場。電器店主は「デジタルって?」
と名付けた寸劇を街頭で始めた。レトロな電器に囲まれた喫茶店には、
古参の経営者が集まり、デジタルの講習やテレビ草創期の話題に花が咲く。
テレビの修理屋、部品屋さんのにぎわいも伝えながら、
テレビの歴史と共に歩んできた浪花の電器街の活気を伝える。
ttp://www3.nhk.or.jp/omoban/main1202.html

詳しい場所はどこかわからんが、リハーサルあるはずなのですぐ見つけれると思う。
(・∀・) おまいら映れ

85名無したちの午後:03/12/03 12:25 ID:UvKL+7jK
メガネ店員のアップおもろい
86名無したちの午後:03/12/03 12:35 ID:swzQlPuj
どうせなら金曜にやってくれれば面白かったのに
87名無したちの午後:03/12/03 12:37 ID:Zl2/uz8T

にっぽんばしにいるやつは、次の文句を紙に書いて、カメラの前に特攻してくれ!

「児ポ法の改悪絶対阻止!ソフトの発売延期を許すな!」
88名無したちの午後:03/12/03 13:50 ID:hIW0sWTz
で、だれか実際に映ったのか?
TV観れないんでワカラン。
89名無したちの午後:03/12/03 16:27 ID:xSmtijqM
茶髪ゴキブリ大増殖まで

あと

1日

です。
90名無したちの午後:03/12/03 19:34 ID:jeY6ZgT6
なんかゲーマーズナビのリンクが変な商社みたいなのにつながるが、
漏れのIEが変調をきたしたのだろうか。
91名無したちの午後:03/12/03 21:02 ID:FFRB6zTy
ソフト延期の常連メーカーの新作は信用できないから予約できない。

いつ転勤になるかわからないし。

アリスは信用してるから予約したが。
92名無したちの午後:03/12/03 22:09 ID:CIqZYi6C
>>91
俺はそんなに気にしないけど、
2度も3度も延期するメーカーは確かに信用できないかも。
単に発売が延びるだけじゃなくて、
スケジュール管理マズーで開発ギリギリでやってる分、
デバッグ期間取れなくてバグ満載…っていうのがあるから。
先日のWPもしっかりそのパターンだったもんなぁ。
しかし、完全に信用できるとこってアリスソフト位かも。
93名無したちの午後:03/12/03 22:45 ID:svQSXd+Y
エルフも(・∀・)ユウシュウ!!
94名無したちの午後:03/12/03 22:59 ID:FZ29EYno
+の新店舗って道具屋筋の出口に明日OPENするんだな。知らなかった。
場所としてはダイソーの隣ぐらいなんだろうが。
しかし、あんな場所に中古エロゲ専門店を作るとは……
+のアフォさにも呆れるが、新品エロゲの滅世と中古エロゲの+に挟まれる
ダイソーが一番悲惨だな。




おそらく+は滅世未開封商品が流れてくるのをアテにしているのだろうが。
95名無したちの午後:03/12/03 23:28 ID:/7+SnH8v
オープンセールとか、やんのかね〜?+まで来るとなると
ますます、恵美須町まで行く機会が減るな
96名無したちの午後:03/12/04 00:08 ID:tBWA2wnj
売って買って飯喰って帰る
97名無したちの午後:03/12/04 00:29 ID:S7PTXYpM
祖父の難点は待ち時間長すぎってことなんだよな。
日曜昼はは2号店でも悲惨。20人待ちとかザラ。
平日逝こうにも19時で受付終了が社会人にはつらい。
秋葉は閉店前までやっとったぞ!
買取処理も段違いに速い。大阪みたいになめるようにみてない。
店によっては番号札さえないのに早い。
また一部新作やレアソフトは独自に高額査定でネットで検索
したものより高い場合がある。

祖父は西東で管轄が違うかったと思うが、へボすぎんだよ。
担当者逝ってくれ・・・。
98名無したちの午後:03/12/04 00:33 ID:1e/UT5Jl
>あんな場所に中古エロゲ専門店を作るとは
プラスを応援するわけじゃないけど
結構ベストな場所を選んでいると思うぞ。

客が難波寄りになっている今となっては
恵美須町寄りに店を作るメリットは全然ない。

もちろん滅せと地図の客の来店が狙いだと思う。
ここで買い取って本店に回せばウマーだからな。

ただ2階なのがネックな点と下手したら本店がつぶれてしまう自殺行為かも。
わざわざ本店まで行く必要なくなるし。
99名無したちの午後:03/12/04 00:35 ID:S7PTXYpM
あとHPでみてさりげなく買取5%アップ券の使用条件が
変更されていたな。

一回の買取ではなく一本のみ5%に変更。
せめて期間中は一度言ったこと通せや!
(今までにもらった券は一回の買取5%で使えるの
で祖父店員がごまかすかもしれないのでご注意くだ
さい)
100名無したちの午後:03/12/04 00:41 ID:s5CcuPCN
>99
変更前のは以前と同様に使えるって書いてるやん
101名無したちの午後:03/12/04 00:45 ID:S7PTXYpM
>>100
だからそう書いてるやん。

(今までにもらった券は一回の買取5%で使えるの
で祖父店員がごまかすかもしれないのでご注意くだ
さい)

102名無したちの午後:03/12/04 00:46 ID:BYIc9Wwg
小蠅がうるさいのう
103名無したちの午後:03/12/04 00:48 ID:XWOOlksO
ブーン
 ブーン
104名無したちの午後:03/12/04 01:12 ID:6vasW/Pb
↓PLUS新店舗オープンにともない茶髪眼鏡店長の気合の一言
105名無したちの午後:03/12/04 01:25 ID:a+rzQxJC
Fate/stay night発売まで

あと

64日

です。

Fate/stay night〜第八夜〜
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3290/1069334451/
106名無したちの午後:03/12/04 01:49 ID:emZMPCSn
今日夕方祖父マップのザウルス店前にパトカーが2台止まってたけど
なんかあったの?万引きかな?
107名無したちの午後:03/12/04 02:36 ID:5ApaE89z
muvluv alternative発売まで

あと・・・・・・

          オルタマダー?
108名無したちの午後:03/12/04 06:56 ID:TNZZL1l/
>>106
デブオタがリュックを万引き
109名無したちの午後:03/12/04 08:19 ID:o59PAFAz
後はメロンがなんば側になれば、本気で恵比須町側に行かなくなりそう……
110名無したちの午後:03/12/04 12:30 ID:aTp6nVcw
>>109
近鉄利用の1エロゲオタ兼電気街スキーとしては、
なんば寄りで用事を済ませられることが多くなるのは歓迎だけど、
「電気街」との関わりが希薄になりそうで寂しいかも。
恵美須町に目当ての店があるために強制移動しているついでに、
間のPCショップや家電ショップの散策楽しんでることが多いので。
111名無したちの午後:03/12/04 16:48 ID:kVMsvK8/
本日は

茶髪メガネ大増殖

の日

です。
112名無したちの午後:03/12/04 17:02 ID:k5xRcoOq
じゃんじゃん横町で飯を食うからどっちにしろ両方行く
113名無したちの午後:03/12/04 17:30 ID:fQXaoHTv
さてっと・・・晩飯がてら茶パツ眼鏡でも見に行こっと!
114名無したちの午後:03/12/04 17:53 ID:Al3ccO6d
週末インテックスに姉ちゃん(コンパニオン)撮りに行く人、挙手願います
115名無したちの午後:03/12/04 18:24 ID:4a5oC6SM
今日プラス茶髪店?に行ってきた香具師報告キヴォン!
116名無したちの午後:03/12/04 18:57 ID:wL24IKVu
流石に必死すぎるぞ…
117名無したちの午後:03/12/04 19:21 ID:kVMsvK8/
だ  が  そ  れ  が  い  い
118名無したちの午後:03/12/04 19:36 ID:f9q/O+LS
茶髪っていうより、もう金髪っぽくないか?
先月の22日に見た限りだけど。
119名無したちの午後:03/12/04 20:02 ID:yKcwzxaa
DQNぽいの増えてる気がする、茶メガの後輩からでも雇ってんのかな?
120113:03/12/04 20:08 ID:fQXaoHTv
ただいまっと、茶パンツ見に行ってきた。

 二階に上がるとエレベーター前に張り紙あり。
中に入るとクローバーハーツが平置き×6。
値段は4480だったと思う。クローバーハーツの
金物棚はクロハと同じような緑色で、名前順に製品が
余裕をもって置かれてる(空き棚あり)。
 名前の逆から一周して店員見ると人数は一人。
眼鏡!よしよし・・・前髪オールバック!うんうん・・・・
若干長髪・・・やっぱりな・・・・・な!!!!!!!
なんと!!!!!!!!!!!



金髪じゃねええええええ!





ついでに雌ッセ行ったら、ピ地下とポルカのテレカの絵柄が
公開されてた。


121113:03/12/04 20:09 ID:fQXaoHTv
パット見黒かったです。
122名無したちの午後:03/12/04 21:05 ID:4glZ+buE
>>120
そんなことより、大番長メッセ特典は決まりますたか?
メッセ以外はほとんど発表されたどころか、すでに特典打ち切ったところまである。

これが早く決まらんと転売屋どもが各所で暴動が起こす悪寒。
123名無したちの午後:03/12/04 21:08 ID:fQXaoHTv
>122
大番長まだ発表なし
124名無したちの午後:03/12/04 21:55 ID:3QDHtGul
メッセはいつも遅いけど、
2週間前で未定はちょっと遅いな。
祖父が凝ったもの出してきたから対抗で何か考えてるんだと思うけど。
125名無したちの午後:03/12/04 21:55 ID:fEee51LK
週末PLUSに茶髪メガネ(中古エロゲ屋店員)撮りに行く人、挙手願います
126名無したちの午後:03/12/04 22:00 ID:n0hqPbs9
メッセ待てないから祖父で予約しちゃった 2週間前で未定なんてやる気あるのか?


ドラマCDとかなら考え直しても良いですが
127名無したちの午後:03/12/04 22:39 ID:cvPVRF7+
>>126
ドラマCDはメーカー通販特典ですでに使われているからなぁ…
128名無したちの午後:03/12/04 22:44 ID:3DylNI8K
昨日滅世の特典がパジャマの夢を見た

129名無したちの午後:03/12/04 23:07 ID:cl1Ahgrh
もしかして、カラ箱って予約無しじゃヤバイ?
皆回避するだろうと、予約してなかったんだが
地図も滅世も得点気合入ってるからさ
滅世特典は予約者だけですかね('A`)?
だ  が  そ  れ  が  い  い  !
131名無したちの午後:03/12/04 23:22 ID:4a5oC6SM
>>126
まだ祖父で大番長予約可能ですか?
132名無したちの午後:03/12/04 23:24 ID:4bY8DKZn
なに甘いこと書いてんだ
133名無したちの午後:03/12/04 23:38 ID:elz5OfqR
>129
まぁ滅世は開店後すこしくらいなら一般先着もありそうだが。


しかしながら、漏れは滅世の空箱予約券破棄する予定。
だって白目人形なんて正直イラネーしな。
あんな妙な体積だと、置き場所に困るわ。
地図のクロハみたいにテレカのみとか出来ればいいんだが、
滅世って融通利かないしな。中古にすることにした。
134名無したちの午後:03/12/04 23:40 ID:eowOQKe/
>>131
webの方は終了しますた
135名無したちの午後:03/12/04 23:50 ID:yKcwzxaa
祖父の1000円引券使うのに大番長予約したいが、滅世の特典が分からないと踏み込めん
136名無したちの午後:03/12/05 00:52 ID:PFKhRxvW
Fate/stay night発売まで

あと

3日

です。

Fate/stay night〜第八夜〜
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3290/1069334451/
137名無したちの午後:03/12/05 00:53 ID:5ycNPyh6
>131
まだ楽勝であったんじゃないかな いつ締め切るか知らないけど
138131:03/12/05 01:27 ID:lYhyGiw6
>>137
dクス。
ネットが締め切ってたみたいなんでリアルもだめなのかなと思ってマスタ。
週末にでも行ってきまつ。
139名無したちの午後:03/12/05 01:55 ID:7n0CAs2+
あさちゃん今日はじめていったけどあの量はすごいね
家畜の飼料じゃないんだからあんなに山盛りにしなくても・・・
味は・・・んんー・・・まぁまぁ・・・かな?
140名無したちの午後:03/12/05 01:56 ID:Fqvrp4Re
空箱はちょっと様子見です。
なんかプロテクト誤爆やバグが多いみたいな事をスレで書いてる。
HPもほとんど更新していなかったのに
サポートページだけは設置しだした(当たり前だが)
141名無したちの午後:03/12/05 02:57 ID:dXhvMcBd
アンセブのベストってVとかが卸すんじゃなくて普通に並んでるのな
売り切れを心配してたけど、どうも余裕っぽいね
ステージライブが多い東京、大阪だけ難民でるかと思ってもうてた
142名無したちの午後:03/12/05 13:21 ID:FjYUDm5o
空箱楽勝だろ
山積みじゃん
143名無したちの午後:03/12/05 14:08 ID:FvAAGNRC
>>106
706 名前:Socket774 [sage] 投稿日:03/12/05 02:37 ID:Ur7kHKpr
>>664
メガネかけたニヤけた中学生が連行されてますた。
144名無したちの午後:03/12/05 14:43 ID:cT8ko5NM
>>140
プロテクトじゃなくインストーラーの欠陥っぽいな。
98、Me用にパッチが出てる。
145名無したちの午後:03/12/05 14:55 ID:8Tw4WdzM
梅田祖父、恐竜、2号店は一般売りは終わってた>空箱初回
146名無したちの午後:03/12/05 15:14 ID:cT8ko5NM
……数を絞った結果なのか、何だかんだ言って売れてるのか……
147名無したちの午後:03/12/05 15:29 ID:yikoEf33
空箱そんなに欲しいか?
148145:03/12/05 16:08 ID:Vf5rgmxf
恐竜と2号店は俺が行った正午前には終わってたからなぁ
その後梅田に1時前に着いたが梅田祖父もなかった

メッセはどうなんだろう?
149名無したちの午後:03/12/05 16:19 ID:oKy5a5sa
昼前に滅世に逝ってきた
棚には一般販売用が20本程度かな
特典付きはどうかわからんが、特典付きで買えた
予約者には先着でポスター付き
150名無したちの午後:03/12/05 16:34 ID:m5JASeyf
151名無したちの午後:03/12/05 17:50 ID:mYv7fIHd
だいぶ前に、一万本限定販売とかいう話は出てたけどな・・・>空箱
あの延期っぷりだと、1万本じゃペイできないだろうから増産してるとは思うが。

その前に1万本売れるのかわからんが(w
152名無したちの午後:03/12/05 18:27 ID:XWo1hVuk
今仕事おわったんで、今から空箱回収してくるよ。 予約入れてるけど、週末動けそうにないしな。
153名無したちの午後:03/12/05 19:39 ID:0wEhcl/8
なんか、地図だけ一般販売分が少なかったって感じかな。
3時くらいに虎、メッセと見たけど普通に置いてあったし。
154名無したちの午後:03/12/05 20:05 ID:pu35lPtn
>>153
オレも18時くらいにメッセに予約してたのを引き取りに行ったが
>>149の状況そのまんまだった。
バルドEXE廉価版の方が先に売り切れるかも。
155名無したちの午後:03/12/05 20:20 ID:5jAMAexw
特典なんか一切いらんのだが、大番長はどこで買うのがいいかなぁ…。

ところで海賊王冠みたやついる?
ぱっと見た限りではどこにも売ってなかった。
見たやついたら教えてください。
156名無したちの午後:03/12/05 20:26 ID:xBH7UQjT
>155
金は持ってるんだろうな?
持ってたら、後は各ショップのプレミアコーナー探せばそのうち目にするだろ

番長は地図か滅世で特典無し予約が一番安そう
157名無したちの午後:03/12/05 20:31 ID:5jAMAexw
げ、プレミアついてるの?

良作は早めにプレイしとかないとほっとくと値上がりするんだな…。
ビタースイートが値上がりしてるのは別の理由だろうが。
158名無したちの午後:03/12/05 20:36 ID:6xRryY50
忠告しとくと、5k以上の価値はない
159明日は雨や:03/12/05 21:12 ID:qOnRfGXH
淀橋には数本置いてあったぜ。<箱
梅田祖父は店員が2ch語で完売しますたみたいな張り紙してあったけどな。
160名無したちの午後:03/12/05 21:38 ID:qwP4XwuO
良作というかなにかしら口実をみつけて店側が値段を思いっきり
つりあげてるだけだがな。だますアホウにだまされるアホウの図>プレミアエロゲー&同人誌
161名無したちの午後:03/12/05 21:50 ID:FIi+zfiC
まぁ、高く売れる時に高く売るのは商売の基本やけどね
162名無したちの午後:03/12/05 21:55 ID:TIkLRFrH
高く売りつける口実を作るのは商売の応用(SP…販促)だな。
163名無したちの午後:03/12/06 00:04 ID:w5U+AjQp
京都祖父は一般販売分なしだと・・・>空箱
164名無したちの午後:03/12/06 00:09 ID:GnDLERk6
695 名前: 七誌店員 投稿日: 2003/12/05(金) 20:33 [ XnEUKj2E ]
CRAVE×10回収となりました
在庫お持ちの店舗は各流通へ返却されたし、だそうです


696 名前: 名無したちの午後@避難中 投稿日: 2003/12/05(金) 21:04 [ Mn575W5c ]
(´-`).。oO(楽曲の方の盗用問題の事か? >695)


697 名前: 名無したちの午後@避難中 投稿日: 2003/12/05(金) 22:28 [ T3cX0p/I ]
素晴らしい最期ですね
165名無したちの午後:03/12/06 00:11 ID:rT2PlhP/
遅いな
166名無したちの午後:03/12/06 00:14 ID:iZVeEMIr
Win9x系でインストールできないって空箱あほか?
製作の数年間何してたんだろうと本当に思う。
ネットですぐにファイルを落とせる奴は良いかもしれんが
ユーザーすべてがそうなわけでもないだろう。

同人気分の会社はマジでつぶれて欲しい。
>160>161>162
BSFなんか、発売前は期待されて、発売されたら糞味噌に叩かれて、
直ぐワゴン行きの作品だったのに、今じゃ10K以上だからな〜〜。

フローラリアなんかは、各店がプレミア価格付けだした頃に、
+版発売決定だから、おもろかったけどね。

>164
CRAVE×10もプレミア付くんかね?



話は変わるが、メッセの横のダイソーって、ただのダイソーじゃないのか?
何か、表通った感じが一寸違ったから気になったんだが(時間が無くて確認できんかった)
168名無したちの午後:03/12/06 04:44 ID:1jifAq4g
ダイソー

他と違って、フロア事にテーマ色があり
それによって商品が並んでいるので
普段よそのダイソーに行きなれてる人はとまどうかもしんない
169名無したちの午後:03/12/06 06:03 ID:wKYIED4s
あそこのダイソーやたら品揃えいいな
オタ向けにはもうちょっと紙袋沢山あるといいのではないかと
170アンケート女うぜえ:03/12/06 07:09 ID:XaxSCNPw
オタ向けといえばやっぱリュックだろ?
リュックを背負って両手に美少女キャラがプリントされた紙袋。
まさに最凶!!!
171名無したちの午後:03/12/06 08:41 ID:0tzXnjJ7
ヲタ界では標準仕様だがなw
172名無したちの午後:03/12/06 10:20 ID:i7Sj23bv
Fate/stay night発売まで

あと

55日

です。

Fate/stay night〜第八夜〜
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3290/1069334451/

173名無したちの午後:03/12/06 12:12 ID:oZ7fiJ1n
雨降ってるけど、だれか、そこ海の配布行く香具師いる
174名無したちの午後:03/12/06 12:25 ID:gWzedBPM
>172
絵がキモイので買いません
175名無したちの午後:03/12/06 12:27 ID:7oABHqlk
>>173
絵がキモイので買いません
176名無したちの午後:03/12/06 14:31 ID:GzWuCgcM
>>177
絵がキモイので買いません
177名無したちの午後:03/12/06 14:41 ID:0+MPIJDA
Fate/stay night発売まで

あと

55日

です。
178名無したちの午後:03/12/06 15:26 ID:+UlUIWHa
>>172
絵がキモイので買いません
179名無したちの午後:03/12/06 15:31 ID:tjv0TdVl
>172
絵がキモイので買いません
180名無したちの午後:03/12/06 15:31 ID:Ja5pwMRM
>>172
絵がキモイので買えません
181名無したちの午後:03/12/06 15:44 ID:FeMwYN0b
絵がキモイので買えません
182名無したちの午後:03/12/06 15:51 ID:sezWnlV3
今日の日本橋情報キボン
ジョーシンがセールらしいな
183名無したちの午後:03/12/06 16:23 ID:7oABHqlk
>>182
絵がキモイので逝きません
184名無したちの午後:03/12/06 17:09 ID:oZ7fiJ1n
>>182 183がキモイので逝きません
185名無したちの午後:03/12/06 17:18 ID:pNYG0pOe
絵がどうのこうのってレスが続いてたから画廊のことかと思ったじゃないか
186名無したちの午後:03/12/06 19:09 ID:hpyRiNcM
A10発売まで

あと……
           あと………



    ゚・(ノД`)・゚・。
187名無したちの午後:03/12/06 19:11 ID:7oABHqlk
Hate slay/night
188名無したちの午後:03/12/06 19:16 ID:oZ7fiJ1n
オルタ発売まで.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
189名無したちの午後:03/12/06 19:55 ID:fynpSp9r
空色の風琴の発売まで…
190名無したちの午後:03/12/06 20:47 ID:sezWnlV3
絵ってコム?
191名無したちの午後:03/12/06 22:42 ID:eTxCycqA
日本橋近辺でどこかよい古本屋ないですかね?
少し前の画集が欲しいんだが・・・・
画集扱ってる古本屋情報希望〜
192名無したちの午後:03/12/06 22:44 ID:w8PV5YJE
まんだらけ
193名無したちの午後:03/12/06 23:30 ID:8FGSfrQ4
>>191
らしんばんにもあるよ。

そういえば日本橋ザウルスに漏れが放出したドリキャス本体が陳列されてて感慨深かった。
保償欄に2001年6月〜って書いてあるのがそう。
さすがにビックカメラのハンコはキレイにふき取られてたな。
自分で言うのもなんだけど、数えるほどしか使用しなかったし、
コントローラとか片付けるとき、いちいちビニル袋に戻してたからかなり美品だと思うよ。
見かけた興味のあるお人は回収してやってください。
194名無したちの午後:03/12/06 23:40 ID:cIurRJwh
妹でいこうのガチャのセット売りはある?
195名無したちの午後:03/12/06 23:47 ID:MIv4A5ZK
抹茶町のコスヘルって逝ったことある?
196名無したちの午後:03/12/07 00:56 ID:GdJUWhms
昨日はやたら外人が多かった。ザウルスの中古コーナーのライム色戦記譚のDVDのまえで
DVD持ちながら熱く語ってたり、タニガワも混んでると思ったら外人だらけだった
197名無したちの午後:03/12/07 01:13 ID:di66JLLg
12/06の相場
      地図  OA   メッセ
BF EXE 3980  3880  3877
くわい  6280  5980
よい娘  6280  5980
しっかん 6280  5980  6172
英才   6280  5980  6200
クリス   6280 5980  6067
保母   6280  5780  6172
空箱   売切  6380  6200
198名無したちの午後:03/12/07 01:44 ID:L9q7hWdD
今日はディスクプラザ5周年ぐらいでワゴンセールですね
199名無したちの午後:03/12/07 01:44 ID:RCEm7F8Z
今日の収穫
イースY 3480
結い橋 2980

安いのか?
200名無したちの午後:03/12/07 02:18 ID:SwLYEA6I
>194
まだ発売されてないと思われ
201名無したちの午後:03/12/07 05:43 ID:uj7+pL/V
>>197

202名無したちの午後:03/12/07 10:23 ID:OvaQ+KP4
>199
微妙

>結い橋 2980
PROなら安い
203名無したちの午後:03/12/07 10:32 ID:0cqapCyj
祖父地図での予約はいつまで可能ですか?
1週間前まで?
204名無したちの午後:03/12/07 11:13 ID:mfx8vCN+
>>203
そのとおり
205名無したちの午後:03/12/07 12:38 ID:e0l3g/Rn
基本的にそうだがタイトルにもよると思われ
206191:03/12/07 12:59 ID:0oqJnq7J
>>192
>>193
サンクス、やはりその辺か・・・・
207名無したちの午後:03/12/07 16:10 ID:geKMMpyq
Xuseのヴォーカルコレクションまだ売ってるとこある?
208名無したちの午後:03/12/07 16:37 ID:SwLYEA6I
芋いこ、ガチャ単品なら出現した模様。
209名無したちの午後:03/12/07 16:40 ID:tI5yFK+D
>207
とりあえず、昨日は祖父で見た。
210名無したちの午後:03/12/07 16:57 ID:9o8SEMo/
新作が中古に出てくるのは最速で何日後?
あと早い店も教えて。

211名無したちの午後:03/12/07 17:15 ID:LcJp65EG
死ねや
212名無したちの午後:03/12/07 17:19 ID:kDzppBZy
自分で探せやゴミが
213名無したちの午後:03/12/07 17:21 ID:FCMh3/SS
地図の番長特典かっこいいな
214名無したちの午後:03/12/07 17:28 ID:hGY203Jr
>213
滅世の特典知ってる?
まだ発表されてないみたいなんだけど、遅杉でね?
215名無したちの午後:03/12/07 17:38 ID:4x2IEdNm
>213
かさばるだけで邪魔以外のなにものでもない。
216名無したちの午後:03/12/07 17:57 ID:pKJPdKCS
>>214
結局、発表されぬまま予約は終了…
217194:03/12/07 18:10 ID:dBeJ25EQ
聞いといてなんだけどバイクの修理が間に合ったのでダッシュで見てきた。
ノーマル5種1セットを1900円でGET。
スレ違いすまん。
218名無したちの午後:03/12/07 18:48 ID:3q5mXdEZ
幻燐兼価版売ってる店ある?
219名無したちの午後:03/12/07 19:32 ID:CpJPsYBD
ポンバシから帰宅。
恐竜前にアンケート野郎ハッケソ!朝からずっといやがるな…

恐竜カウンターの所に空箱40本ほど積んでる(;´Д`)
漏れも予約券捨てたからなぁ…アレどうすんのかねぇ?

噂のパンモロアニメはどこも売りきれで天王寺まで行ったら買えた。
そのとき買取券貰ったんだけど古い方の買取アップ券でちょっと
得した気分。
220名無したちの午後:03/12/07 20:05 ID:BF1886d6
>>218
おれは探すのめんどいからアマゾンで買ったよ。
そこらで買うより安いと思う。 
221名無したちの午後:03/12/07 20:30 ID:LZkCcPc9
ここにもアマゾン厨か
幻燐なら2500以下で地図にあった
222名無したちの午後:03/12/07 20:45 ID:9LK4J/oT
>>218 恐竜にはなかった
223名無したちの午後:03/12/07 20:54 ID:kDzppBZy
何でもかんでも厨つけたがるのがいるな
224名無したちの午後:03/12/07 20:59 ID:axqbdoGw
ああ、厨厨な。
225名無したちの午後:03/12/07 21:05 ID:BF1886d6
普通に感想述べたら厨扱いか・・・
つらいな・・・
226名無したちの午後:03/12/07 21:08 ID:lIOWjPRa
決めつけ厨だ
227名無したちの午後:03/12/07 22:08 ID:c66VeZxN
地図の大番長予約、恐竜、2号ともに本日終了の模様。
228名無したちの午後:03/12/07 22:36 ID:geKMMpyq
予約受付終了厨か...
229名無したちの午後:03/12/07 22:43 ID:/rgRP3RU
予約受付終了厨厨
230名無したちの午後:03/12/07 22:45 ID:JzL/jalf
CHU!
231210:03/12/07 22:45 ID:9o8SEMo/
ありがとう、新作で買うよ。
232名無したちの午後:03/12/07 22:52 ID:kDzppBZy
>>231
罵倒したのに礼を言われるとは…。クソッ
発売日の翌日にでも行ったら店特典目当てで買われた未開封モノに会えるんじゃねえの?
そういう目的で店に張り込みしねえから最短がいつかは知らんが。
233名無したちの午後:03/12/07 23:09 ID:mOskCLNJ
自分の都合だけで上げるから罵られんだよハゲ
234名無したちの午後 :03/12/07 23:35 ID:bs3CXjCm
パンモロアニメってなんやの?

一騎当千かなぁ
235名無したちの午後:03/12/07 23:43 ID:GsEOW2qT
さざえさんだろ
236名無したちの午後:03/12/08 00:09 ID:JvS/ZNDY
今度はパン毛呂アニメ廚ですか...
237名無したちの午後:03/12/08 00:14 ID:Pk2paL3x
モロ見えの何がいいんだ?
やれやれ、チラリズムの良さを
わからん奴が多くて困ったもんだ。
238名無したちの午後:03/12/08 00:16 ID:hz7LiIGN
パンもろアニメ厨に
カボチャパンツ厨に
決め付け嘆き厨に
チラ厨か。

厨の巣窟だな
239学校の怪談:03/12/08 00:20 ID:F9vfIWiR
まあまあプリンシェイクでも飲んで落ち着こうぜ。
240名無したちの午後:03/12/08 00:21 ID:JvS/ZNDY
茶髪メガネ厨まだー?
241名無したちの午後:03/12/08 00:32 ID:B6qpMDw7
雌店員厨です
242名無したちの午後:03/12/08 00:34 ID:v6AdmhWB
2茶厨の皆様。
 この度は『はぁ・はぁ・テレパス 〜はじめてなのに超BINKAN〜』を
開発中の和が社の『恋愛厨!ハッピーパーフェクト』を
ご愛好いただきありがとうございます。 今後とも「厨!厨っ厨〜!」共々
「ドキッ どきっ ドキッ いぇいいぇい ドキッ どきっ はぁ〜 ふっふぅ」も
宜しく御願いします。
243名無したちの午後:03/12/08 00:53 ID:DB5HWpCg
日本橋厨が
244名無したちの午後:03/12/08 01:14 ID:TaWd6GB6
厨厨トレイン
245名無したちの午後:03/12/08 08:24 ID:UvtGtYgg
>>244
なつかしいんじゃヴォケ!
246名無したちの午後:03/12/08 08:53 ID:Zlwo2tms
>>245
確かに懐かしいが今リメイクされてますよ・・・
247名無したちの午後:03/12/08 10:28 ID:N1yo2+EQ
リメイクっていう言い方もエロゲ住人らしい
248名無したちの午後:03/12/08 13:21 ID:/a4u7kYE
ZOOの元メンバーが日本橋でコピーソフト売ってたよ
249名無したちの午後:03/12/08 14:56 ID:MO8r+B8m
タモリは元ZOOのメンバー
250名無したちの午後:03/12/08 14:57 ID:acJYo60F
イグアナ・・・
251名無したちの午後:03/12/08 15:37 ID:CI/ac9S7
麻雀が強いのか?
252名無したちの午後:03/12/08 16:47 ID:jGuVUApW
梅田祖父まだ大番長の予約受け付けてるよ
253名無したちの午後:03/12/08 17:15 ID:jLR9dLHz
>>252
あのクリスタルアート付きだとものすごく高いんじゃないだろうか・・・
置き場所にも困りそう・・・
254名無したちの午後:03/12/08 17:17 ID:9QT+5spq
>>253
意外に小さいよ、アレ。
255名無したちの午後:03/12/08 17:18 ID:Bya9F9fH
>>253
上に同じ
サイズ:基本50mm×50mm×80mm
256名無したちの午後:03/12/08 17:30 ID:jLR9dLHz
>>254-255
あっ、そうなんだ。情報サンクスヽ(´ー`)ノ
帰りにでも逝ってみるか。
257名無したちの午後:03/12/08 17:49 ID:EVGkZFDj
どうせ部屋の容積狭めるだけなのにな。>特典
そういうのは売っても価値ないし欲しがるのがよくわからん
258名無したちの午後:03/12/08 19:05 ID:yxW9H2FM
>>252
予約券どれくらいあった?
259256:03/12/08 20:00 ID:jLR9dLHz
帰れそうにないんで、ちょっと抜け出して逝ってきた。>梅田祖父

>258
19:30時点で残り8(券が無くなったら終了)
260名無したちの午後:03/12/08 20:56 ID:ej4sjagY
恐竜は終了を確認
261名無したちの午後:03/12/08 21:13 ID:84hUTd0x
ここまで焦らされるとメッセの特典が気になるな
マジで祖父に対抗しようとしてるのか?
262名無したちの午後:03/12/08 21:36 ID:9QT+5spq
来週発売でまだ焦らしプレイか…気になるな(w
263名無したちの午後:03/12/08 23:05 ID:ZQd2BtJI
264名無したちの午後:03/12/08 23:51 ID:ej4sjagY
「模様」という書き方が未確定っぽかったので確認したのを報告しただけだが文句あるのかね?
265名無したちの午後:03/12/09 00:35 ID:RP0/02uk
2号も終了なのかしら
266sage:03/12/09 01:23 ID:582go47Y
エロDVDは何処で売ればベストですか??
けっこうふるいやつもありまつ・・・・
267名無したちの午後:03/12/09 01:29 ID:GvZoEaRj
祖父地図
268もえたん売ってねえぞ:03/12/09 03:32 ID:/HMFRk4u
DVDと聞くとあのAAが頭に・・・
269名無したちの午後:03/12/09 03:54 ID:yHFRxzKs
恥を忍んで聞く。あのAAの元ネタは何?
270名無したちの午後:03/12/09 04:01 ID:vxEPfdHJ
姉DVDっていうエロ漫画
271名無したちの午後:03/12/09 05:12 ID:f5H/KnvX
少し久方ぶりに地図の中古売り場へ寄って
関西も買い取り傷減額なしになったのを知りますた。

ところでバシって少女漫画単行本品揃え悪いよねぇ。
虎もリニューアルで前にも増して狭くなったし(あのゲーム・DVD売り場はガラガラで無駄スペだ)、
日本橋店閉店…いや元々品数少なかったけど。
ゲマズやその他テンプレに載ってる店は信長とか含めてもアレだし。
まだ1番揃ってるのが兄メイトってのがもう。いやそれが普通なのか。
なーんかバシ全体が少女漫画に限らずコミック全般のスペース・品揃えの良い店少ないと思うのだが。
秋葉だと書泉や新宿書店とかあると思うんだけど(うろ覚え)
272名無したちの午後:03/12/09 05:45 ID:J9rhm27Y
ジュンク堂池
273名無したちの午後:03/12/09 08:35 ID:ACxFIL3S
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
274名無したちの午後:03/12/09 09:45 ID:mm5GONqZ
スレタイワロタ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070594508/

日本橋とは全然関係ないけど……
275名無したちの午後:03/12/09 11:13 ID:qHMOz/gL
メッセ・祖父地図ってクレカ使えたっけ?


276名無したちの午後:03/12/09 11:33 ID:zI4dkjli
>>275
漢は黙って現金orプール払い!
277名無したちの午後:03/12/09 12:09 ID:934GNDF0
>>275
使えますよ
278名無したちの午後:03/12/09 12:15 ID:yqQO8PfH
>>277
使えますよ
279275:03/12/09 12:18 ID:qHMOz/gL
>>276>>278
サンクス!
280名無したちの午後:03/12/09 12:43 ID:H2uhIKvi
え??
メッセはいつもニコニコ現金払いじゃなかったのか?
祖父は使えるが。
いつからメッセでカードいけるようになったんだ?
281名無したちの午後:03/12/09 12:49 ID:fWUxPOcx
漏れはメッセでカード断られた10月の話
282名無したちの午後:03/12/09 12:55 ID:mC4XGJkR
クレカを持ってないし、作る気もない俺にとっては、クレカで払う奴の気が知れない。
どうせ銀行で落とされるんだから、現金持って払えばいいだろう、その場で。

レジで前の奴がクレカ出したら腹が立つんだよな、時間かかってさ。
これだけ混んでるんだから、1万円までなら現金で払えよカスとか思うよ。
283名無したちの午後:03/12/09 12:58 ID:L7YkNGhP
>>282
クレカだと、支払い期日までは金が無くても買える訳で。
後はよく利用する人はポイントとかあるしな。

俺はガソリンとか小銭の釣りが面倒なのでクレカよく使ってるなあ。
284名無したちの午後:03/12/09 13:05 ID:KIVllFJM
現金をたくさん持ち歩いてたら、ホールドアップされた時に困るだろうが。
285名無したちの午後:03/12/09 13:06 ID:fWUxPOcx
カードだとわざわざ銀行いかんですむし楽
第一金曜日の行列などにはならばんからカード使っても問題なし
ゲマズの店員はよくうち間違えおるから(特価品を通常売価でとか)カードの人は要注意しる!!!
286名無したちの午後:03/12/09 13:12 ID:mC4XGJkR
>>283
サインとか時間がかかってその方が面倒だろ。
あと、店の方もクレカは本当言うと嫌らしい、カード会社に手数料払わなければいけないからな。
セール期間中はクレカは使えませんとかいうのも多いし、
そんな目で見られているかと思うと現金の方がいいよ。
あと、ガソリンスタンドでは中国人アルバイトに気をつけたほうがいいぞ。カード情報盗まれるから・・・・破産だな。

>>284
クレカ持ってたほうがより危険だぞ。連れ回されて・・・・破産だな。

>>285
10万ぐらいの現金はいつも持っとけよ。
287名無したちの午後:03/12/09 13:23 ID:irLuc5E5
|Д`).。oO(なんで必死なの?)
288名無したちの午後:03/12/09 13:31 ID:fWUxPOcx
この人店員?
なんでこの人の都合にあわせなあかんの?
10マソも持ち歩いてたら「たかじん胸いっぱい」で即ドボン
普通の人はそんなに持ちあるかんとおもう
289名無したちの午後:03/12/09 13:38 ID:gw1sn4vH
んー、微妙だが
>あと、ガソリンスタンドでは中国人アルバイトに気をつけたほうがいいぞ。カード情報盗まれるから・・・・破産だな。
この一文は狂おしく同意。
あとは現金でもクレカでも好きなほう使えばいいんじゃないかな。
290名無したちの午後:03/12/09 13:48 ID:y2oMyEpW
283>>286
時間なんか個人的にはどーでもいい。
小銭が溜まるのが嫌いなのよ。
ガソリンスタンドは知人の店オンリーなんでご心配なく。
291名無したちの午後:03/12/09 13:59 ID:YX1aLepK
>>286
(´-`).。oO(286はクレカもてない香具師なのかな?)
292名無したちの午後:03/12/09 14:23 ID:yqQO8PfH
エロゲぐらい現金で買えよ
293名無したちの午後:03/12/09 14:42 ID:JrzU2l/d
漏れはサイン無しで使えるけどな。
294名無したちの午後:03/12/09 15:04 ID:ehgnw0lI
確かにクレカはセキュリティーがかなり不安だな。
普通に買う分には現金でいいな。
あとで支払いがあるかと思うとかえって落ち着かんし。

まー考え人それぞれなんで別にいいんじゃねー?

>>288
クレカよりオレはたかじんを見ている方がひっかかる
295名無したちの午後:03/12/09 15:31 ID:K9DAKYrp
たかじんはあの高圧的な態度が気にいらん
296名無したちの午後:03/12/09 15:38 ID:yqQO8PfH
たかじんはあの低能的な態度が気にいらん
297名無したちの午後:03/12/09 15:50 ID:2i2IdJLy
たかじんは昼は毒が強すぎるような気がする。
総合司会みたいなポジションは彼には合ってないのでは?
夜やってる「たかじん1MAN」はパネル使った新番組視聴率予想とか、
北野誠・水道橋博士とかとやる「電車でホォー」なんか面白い。
井戸端会議みたいなのがいいんじゃないだろうか。

で、俺は現金メインで、
おカネが足りないけどどうしても欲しいタイトルがあるって時には、
止むを得ず後ろに並んでる人達やレジスタッフに脳内謝罪しつつクレ一括払い。
今年は幸いにもクレの登場なしの予定。
298名無したちの午後:03/12/09 16:33 ID:G/XSDGQQ
生まれたときから関西人だが、いまだに一目ではたかじんと円広志の区別がつかん
299名無したちの午後:03/12/09 16:37 ID:9CjYPuF4
>>298
俺もだw
300名無したちの午後:03/12/09 16:45 ID:irLuc5E5
>298-299
鼻のでかいほうがたかじん(※吉本のポットの人と間違える可能性有)
芸能人オーラが皆無のほうが円広志

おk?(w
301名無したちの午後:03/12/09 17:06 ID:yqQO8PfH
>>300
おぉ!分かりやすい。さっそく買ってきます(w
302名無したちの午後:03/12/09 17:16 ID:t7nxcWS+
10代20代の頃は死ぬほど嫌いだったな。たかじん

30過ぎた今となってはそれほどでもない
むしろ・・・いや、そんなことは無いな。
303名無したちの午後:03/12/09 17:22 ID:J2TKyVac
たかじんjは今のほうがよぽど嫌いだ
若い美女と結婚する前はよかったけどな ばーとか
304名無したちの午後:03/12/09 17:27 ID:NGMeMMTA
たかじんは関西ローカル色丸出しで俺は好きだが。
305名無したちの午後:03/12/09 17:32 ID:08I7wsfB
>>265
終了ですた。
306名無したちの午後:03/12/09 17:34 ID:VuA3UavS
ABC「晴れ時どき たかじん」の頃が一番好きだったな・・・
今も好き好んで夢一杯、委員会見ているけど相変わらず面白い人や。
307名無したちの午後:03/12/09 18:20 ID:fWUxPOcx
態度でかくてそのくせ卑屈な自称歌手、人をおちょくる芸風がやしき
塩化ヒット作も手がけてるが芸人風で、おもしろいほうが円
308名無したちの午後:03/12/09 18:54 ID:4vW7QqOI
(´-`).。oO(この連中は、やしきたかじんが機動戦士ガンダムの主題歌を歌ってたのを知ってるのだろうか?・・・・・・・・・)
309名無したちの午後:03/12/09 19:04 ID:dBOuMVFX
でも劇場版な
310名無したちの午後:03/12/09 19:21 ID:GvZoEaRj
♪は〜れ〜ときどき たかじ〜ん (中略) い〜ま きみと こいしたい〜

こんな歌を思い出した
311名無したちの午後:03/12/09 19:32 ID:y63maaT2
某公録番組で辻仁成の横柄さにブチ切れて以来、たかじんのファンになった。
辻の((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルにワロタ(w
312名無したちの午後:03/12/09 19:36 ID:mi+77c8N
たかじんは面白くも無いのに態度でかいからな
飲み屋でうだうだ言ってる親父とかわんねー
313名無したちの午後:03/12/09 19:37 ID:yqQO8PfH
たかじんネタはいつまでですか?
314名無したちの午後:03/12/09 19:39 ID:wv2nkxL0
クレカに最低利用金額制定しる!
315名無したちの午後:03/12/09 19:53 ID:HXfi+SDk
◎たかじん
○デビットカード
×クレジットカード
316名無したちの午後:03/12/09 20:06 ID:4iTdWpcF
え、メッセでクレジットカード使えんの?
317名無したちの午後:03/12/09 20:23 ID:yQy04WoX
今カードといえばICOCAだろやっぱ
318名無したちの午後:03/12/09 20:54 ID:Zj4nftmp
suikaはガチ ICOKAはヤオ
319名無したちの午後:03/12/09 20:55 ID:elWGOnnI
タージンの人当たりの良さ
320名無したちの午後:03/12/09 21:02 ID:2SrjEXEA
たーじんの眼鏡は伊達眼鏡〜♪
321名無したちの午後:03/12/09 21:06 ID:fWUxPOcx
>>314
あれ、無かったっけ?
ボー楠では3000円からじゃないと駄目って言われた
VISAだけはガチ オリコはヤオ
322名無したちの午後:03/12/09 21:07 ID:vxEPfdHJ
地図2号、大番長締め切ったんなら一文でも告知しとけや。マジブチ込むぞこらっ!
323名無したちの午後:03/12/09 21:26 ID:RITS4nI6
社会人は普通クレカぐらい持ってると思うぞ

カードコピーが怖いならICチップ付のがあるし
他人が使用しないように写真が印刷されてるのもある
使用限度額とかも付けれたはずだ
324名無したちの午後:03/12/09 21:34 ID:HXfi+SDk
保険降りるだろ
325名無したちの午後:03/12/09 22:01 ID:Qgf5waF1
カードの審査落ちましたが何か
326名無したちの午後:03/12/09 22:10 ID:f5H/KnvX
>>272
ジュンクて道具屋筋奥の?
一般書店ぽいけど、コミックの品揃えそんなにいいんでつか。
地下の旭屋は大した事なかったんだよねぇ
まぁ最終手段は取り寄せになっちゃうんでしょうけど

以前古本の話も出てたけど、ブクオフとだらけ以外にも本格的なのないのかなぁ
南海寄りの古書センターて今どうなってるんだろう
327名無したちの午後:03/12/09 22:10 ID:RITS4nI6
>>325
どこの会社のカードを作ろうとしたんだ?
328名無したちの午後:03/12/09 22:29 ID:g1McxncI
>>325
無職か学生か。
フリーターでも作れるのに。
329名無したちの午後:03/12/09 22:33 ID:Qgf5waF1
DC ダカーポカード
330名無したちの午後:03/12/09 22:34 ID:Vax0OTYA
転職ばっかしてると、審査落ちる事もあるぞ。
331325:03/12/09 22:40 ID:Qgf5waF1
理由は簡単。職場に在籍の確認の電話来たんだが、変な勧誘と間違えられて
そんな人いませんって答えられたから。
332名無したちの午後:03/12/09 22:58 ID:RITS4nI6
、、、、ローソンパスにしたら
VISA付いてるから
333名無したちの午後:03/12/09 23:03 ID:qD89riOa
つまり変な勧誘と間違われるような社名のカード会社だったと
334名無したちの午後:03/12/09 23:35 ID:6VA789s1
>>333
前に作ったとき会社名名乗らないで個人名でかけてこられた。
受付の人に「○○って人から電話ですけど知り合いですか?
変な勧誘だと面倒でしょうし居ないことにしときます?」
と言われたよ。
あーそうだよ、オレ宛に女から電話あったら勧誘以外無ぇよ・・・_| ̄|○
335名無したちの午後:03/12/09 23:37 ID:JrzU2l/d
消費者金融じゃあるまいし、個人名でわざわざかけてくるなんて気の回しすぎだな。
つーかそういう場合は事前に本人に確認取るもんだと思うが。
336名無したちの午後:03/12/09 23:50 ID:EidhYrKR
農業って設定にすると自分で申し込み、自分で確認で楽だぞ
四反ほどと答えとけ
337名無したちの午後:03/12/09 23:58 ID:vyLqWxmr
>クレカ
悪いことは言わん。銀行系にしとけ。(AMEX除く)

流通系、信販系は、不正利用された時の対応が最悪。
なぜいけないのか?詳しくは
http://www.web110.com/

ところでメッセはデビットカードも駄目なの?
338337:03/12/10 00:04 ID:g37+sfY+
http://www.web110.com/sousa/jiturei5.html?

ちなみにリンク先と同じようなことを経験しましたが、
住友VISAとダイナースが一番対応まともだった。
339名無したちの午後:03/12/10 01:38 ID:M0mxA00E
>>337
デビカもダメ。
どっちか対応してくれたらメッセ以外でえろげ買うことは
なくなると思うんだけどな…(ワゴン除く)
340名無したちの午後:03/12/10 01:52 ID:cUmAshVn
俺は2,3千円以上ならほとんどカードで買ってるな。
現金使うと、金下ろすのが面倒なんで。
エロゲももちろんカード。カード使えないところは現金で買うけど。
というようなことやってたら、1年で200万円分くらいカードで買ってた。
おかげで商品券もらったけど。
341名無したちの午後:03/12/10 02:00 ID:ATgrmDEN
200万も! えらい稼いでるねぇ。。 うらやましいわ。。
一人暮らしや結婚しててそれだけゲームに使えたらもっとうらやましい。。
オレなんか自宅通勤なのに今年1本しか買いませんでした。。
欲しいのは他にも5本くらいあったんだけどね。
342名無したちの午後:03/12/10 03:19 ID:hzDgW6ep
エロゲが発売した時点では「欲しい」と思うのに
その時点で買い逃がすと途端に冷めてしまう…

月一ペースくらいで日本橋に通ってるが
エロゲの移り変わりが激しいな
行く度にラインナップが様変わりしてる
月によってはコンシューマーよりも発売本数多いんじゃないか?
343名無したちの午後:03/12/10 05:04 ID:Z9y3hYAW
今週の金曜日のソフマップの開店時間知りませんか?
344名無したちの午後:03/12/10 05:35 ID:nYiMx2xN
>343
店に聞け
345名無したちの午後:03/12/10 05:54 ID:XXrhagyR
俺は月に1〜5本だな
全く買わない月もあるけど
エロゲ資金は競馬で稼いでまつ('A`)
346今年買ったエロゲ数:8本:03/12/10 07:08 ID:8hjTGUmX
寒くなってきたがエロゲで並んでいる奴らとか浮浪者は大丈夫か?
347名無したちの午後:03/12/10 07:13 ID:mJXpU/yQ
みんな慣れてますから
348名無したちの午後:03/12/10 08:41 ID:KTkOwDSL
>>345
稼げるなら教えてくれ。('A`)
349名無したちの午後:03/12/10 09:52 ID:LmWsETKS
>>345
コツは知りたいね 教えて
350名無したちの午後:03/12/10 11:40 ID:9Qnuir7r
今年は菊しか勝ってないが、俺の予想も聞いてくれ
351名無したちの午後:03/12/10 12:06 ID:uVRqgHjq
競馬とかやったこと無いけど7番の馬一点買いでいけると思うよ
352名無したちの午後:03/12/10 12:58 ID:PJlN1oqg
>>343
二号店は今週、来週とも10時
353名無したちの午後:03/12/10 16:05 ID:vxn1SBu0
>>351
>7番の馬一点買い
それだと単勝か複勝しかないやん(w
せめてワイドか枠連・馬連じゃないと儲からないかと。
354名無したちの午後:03/12/10 16:43 ID:J9c3DaZ0
競馬ヲタで通算で儲かってるヤシなんているのか?
おまえらどう?
355名無したちの午後:03/12/10 17:05 ID:puA0lyKs
通算で儲かってる奴は勝ち逃げ君だけ
356名無したちの午後:03/12/10 17:31 ID:jfphtPTC
馬券で負けてる上に、一口馬主にも手を出してる(もちろんマイナス)俺としては、
馬で儲けてるヤツが憎くて仕方ない……
357名無したちの午後:03/12/10 18:56 ID:8g9quMVO
>>356
やめちゃえ、馬。向いてないよ。
358名無したちの午後:03/12/10 19:22 ID:leYeSTTN
競馬ネタはいつまでですか?
359名無したちの午後:03/12/10 19:24 ID:hMRZI9mI
単勝で買ったら大抵儲かる。
3頭だけ買って(1番と下位人気は絶対買わない)あとは運任せw
360名無したちの午後:03/12/10 19:31 ID:Cb6UOAzU
たかじんは馬主ネタ話しすぎだろ
もう聞き秋田
361名無したちの午後:03/12/10 19:40 ID:leYeSTTN
昨日から今日にかけて

クレジットカード廚
現金廚
たかじん廚
競馬廚
馬主廚
予約受付終了廚
開店時間質問廚

しかいないな。

(´-`).。oO(...............)
362名無したちの午後:03/12/10 19:43 ID:X3/2RL2U
予約受付終了廚はOKだろ。
毎週のように開店時間聞いてくる奴はウザイが
363名無したちの午後:03/12/10 19:44 ID:DVpfehNX
んな藻前は分析厨といったところだなw
364名無したちの午後:03/12/10 19:46 ID:F4FOfB1b
>>361
3日間、食いもの厨しかいなかったことをおもえばまだまし。
365名無したちの午後:03/12/10 19:48 ID:XXrhagyR
>>354
今年は、勝ち組で終われそうだよ
秋に万馬券3本取れたのがよかった
G1はジャパンカップとジュベナイルフィリーズ以外は全敗だけどね('A`)
死ぬ気で軸馬選んで、1000円ずつ馬単流しか数頭に3連複BOXがデフォ

>>356
一口馬主は損得抜きに羨ましいなw
タップ一口でもいいから買えばよかった('A`)
366名無したちの午後:03/12/10 19:51 ID:tf4H9MM7
日本橋行ってきました。
WEALTH(スクラッチ配ってるキャッチ)のお姉さん、やや萌え
気軽に話し掛けてきて、画廊ほどうざくもない。
キャッチ「こんにちわ、今日は仕事帰りですか?」
自分「いえ、遊び帰りです(暇だしちょっと付き合うか)」
キャッチ「何して遊ばれたんですか?」
自分「パチンコ」
キャッチ「勝ちました?」
自分「負けました」
キャッチ「パチンコで負けても、このスクラッチがありますよ」
もらったスクラッチ削る、777が揃ってた
キャッチ「おめでとうございます〜よかったじゃないですか〜」
自分「あやしい〜」
キャッチ「あやしくないこともないんですけど・・・」
「じゃあ、またお願いしますね〜」

女のひととこんなに長く話したのは久しぶりだw
今日は、あのキャッチのおねえたんをおかずにするとしよう。
367名無したちの午後:03/12/10 20:01 ID:puA0lyKs
>>364
かわんねぇよw
368名無したちの午後:03/12/10 20:26 ID:YnafIt5E
>>366
次は買ってやれよ
369名無したちの午後:03/12/10 20:30 ID:aH9yJP0V
>>368
1時間いくらですか?
370名無したちの午後:03/12/10 20:35 ID:UGogrDxH
>360
たかじんの番組を見過ぎっす。
371名無したちの午後:03/12/10 20:50 ID:KIASVriQ
>>366
工作員ですか?
372名無したちの午後:03/12/10 21:30 ID:9Qnuir7r
366萌えた!
よし、今度からそのお姉さんに猥褻な視線を投げかけるとしようか
373名無したちの午後:03/12/10 22:30 ID:Gqot7lAG
10人以上集まってお姉さんを視姦しよう
374名無したちの午後:03/12/10 22:39 ID:9SbP9PBO
目から精液を飛ばせ
375えっちな21禁さん:03/12/10 22:43 ID:DVpfehNX
大阪、名古屋と摘発されてった時期と注文してから発送までがやけに長かった時期が
ちょうど重なったので摘発されたのか心配だったけど今日届いたのでウチは大丈夫だったようす

1枚3000円、たまに半焼けありw
376375:03/12/10 22:44 ID:DVpfehNX
すまん、誤爆った・・・orz
377名無したちの午後:03/12/10 22:52 ID:5g1ZKDh3
>>374
スペースリパー・スティンギーアイズ
空  裂  眼  刺  驚ッ!
378名無したちの午後:03/12/10 22:56 ID:KIASVriQ
>>375
エロDVDですか?
379名無したちの午後:03/12/10 23:18 ID:bNUQ4D9i
大国町逝けよ。
1マソで6〜7枚買えるぞ!
380名無したちの午後:03/12/10 23:18 ID:J9c3DaZ0
>>375
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
381名無したちの午後:03/12/10 23:21 ID:Cb6UOAzU
>>378
卵煎餅30まいだろ
382名無したちの午後:03/12/10 23:22 ID:XXrhagyR
大番長の滅世特典公開マダー
383名無したちの午後:03/12/10 23:29 ID:YXqUTrqj
>>271,326
わんだーらんど、とらのあな、メロンブックスの3軒まわれば
少女まんがも大体そろわんか?

そういえば日本橋のアニメイトには行ったことが無い。
384名無したちの午後:03/12/10 23:48 ID:JXZ2ULac

もえたん再販が3店ともシート付きで入ってたって本当?。
385名無したちの午後:03/12/10 23:49 ID:CFyq01fQ
メロンの少女漫画の品揃えはいまいちだぞ
メロンでしか手に入らないものはほとんどないはず
386名無したちの午後:03/12/11 00:13 ID:zVCXHo/n
店舗が一番小さいしね
387もえたんゲット。でも2版・・:03/12/11 00:50 ID:AjyzV8Yt
つうかまだボーナスが出てないんだが・・・
コミケに逝かれへんなるワ・・
388名無したちの午後:03/12/11 00:54 ID:OD7iihBQ
うざい
389名無したちの午後:03/12/11 01:28 ID:i7t10bSa
メッセの大番長特典は・・・・?
390名無したちの午後:03/12/11 02:13 ID:YmKmT61w
・工房北側にDVD買取店が出来てた。工房西側のニノミヤ跡地は
Dive?だっけかCDショップらしきものが20日?オープン予定。
・萌えたん入荷してた。とらはシート付くと書いてあったけど
他は何も表示なしだからわからん。
・少女漫画ならジュンク堂だと思うが
阿倍野ルシアスのキクヤはどうだ?最近同人誌も少し取り扱いだした。

情報提供のお返しとして
ガイバー何処かに存在してたら教えて星。
391名無したちの午後:03/12/11 03:05 ID:2z4G2v0z
最近のバシはエロDVD屋も元気だよなぁ。ここ数年で表も裏も増えた気がする。
392名無したちの午後:03/12/11 04:05 ID:hEzaqCfb
まだあのAAが出てませんね、ここは大人のスレですね。
393名無したちの午後:03/12/11 04:09 ID:iG8xSoL1
12/12の祖父は早朝開店ということで10時開店だそうだが、
「どこが早朝なんでつか?」と問い詰めてはいけませんか?

大悪司は深夜販売ならんだよ…。
雨が降ってて最悪だったな。
大番長はどうなんだろ、広告量「悪司組制圧のぼり」が全開より減ってるけど。
394名無したちの午後:03/12/11 11:06 ID:ZHnk9P8H
ていうかメロンは売り場狭すぎて、どのジャンルの本も新刊ですら手に入らん。
正直虎で売り切れた同人を漁るくらいしか利用価値は…
虎日本橋店消えたので向こうへ足運ぶ事が少なくなり、ますます苦しそう。
ポイントは1番良いんで活用したいんだがねぇ。

バシで少女漫画の既刊は見つけるの難しいだろうから、
ジュンクか梅田のコミックランド(旧駸々堂)、紀伊國屋行くべし。
コミック全般に言える事だが、難波より梅田の方が品数上だよ。
このスレからはズレちゃうけどね。
395名無したちの午後:03/12/11 11:12 ID:Ra06PlJu
メロンはポイントカードの魅力だけで持ってる、のかも。
あそこが虎跡地でも買い取って、デカイ商売してくれると嬉しいんだが……
396名無したちの午後:03/12/11 11:34 ID:XuaLxtE0
>>393
祖父をはじめ、ほとんどが大悪司・Pia3以来深夜販売やってないよ。
近隣からの苦情が多いのと、販売効果が薄いのが理由。
大番長は予約打ち切りが出てるので大規模広告展開する間もなく盛況かと。
397名無したちの午後:03/12/11 12:12 ID:9CMq5lHv
虎の跡地は祖父の頃から階段が不便だし、メロソは今のままがイイよ
398名無したちの午後:03/12/11 12:56 ID:sLuN9HuV
スレ違いだが、難波の書店はジュンク堂で事足りるな。
例の古書センターも少女漫画目当てじゃあまり当てにはならんよ。
ところで、春に東京からこっちに来る私の先輩のために、
ゲーム、PC関係のオススメ中古屋教えてください。エロイ人。
399名無したちの午後:03/12/11 13:00 ID:2ZtyaE/j
>>398
茶髪メガネの店
400名無したちの午後:03/12/11 13:00 ID:k4gQ1Aaf
>>393
同士よ……
俺も期末考査二日前だったにも関わらず、雨の中2時間は並んで買ったさ。
401名無したちの午後:03/12/11 14:02 ID:cwLrY0tI
>>396
でも、鍵の新作はやりそう
402名無したちの午後:03/12/11 14:08 ID:x+PncJCo
>>398
ヤフオク
403名無したちの午後:03/12/11 14:27 ID:ZHnk9P8H
秋葉ほど賑わってるわけじゃあないし(正直かなり衰退)、
テンプレに書いてある程度だよな。まじで。
一般ゲー中古は超芋かPLUS?ぽちは使った事ないんで知らん。
PCは別板にスレ立ってない?テンプレから何時の間にか消えてるが
404名無したちの午後:03/12/11 14:28 ID:gRvST5l+
茶髪目がねってプラスか? あっこ店員態度よくて好き。
わしなんて常連だよ。 まーた来たよこいつとか思われてそうだけど。
あと買い取り価格そこそこ高くないかあそこ
405名無したちの午後:03/12/11 14:37 ID:ZHnk9P8H
      /V\     
     /oo;;;,;,,,,ヽ    
  _ ム::::(;゚Д゚)::| そ、そんなエサで釣られるとでも・・
  ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) 
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ     
    ` ー U'"U' 
406名無したちの午後:03/12/11 14:42 ID:gRvST5l+
釣はないって。 あっこそうでもない?
407名無したちの午後:03/12/11 14:50 ID:JEzQjlbk
>404
IDに店員ってでてるぞ
408名無したちの午後:03/12/11 14:50 ID:zVCXHo/n
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
409名無したちの午後:03/12/11 14:56 ID:gRvST5l+
ちょっと待った―!
俺が働いてるのは阪急や。 じゃあプラスの悪いとこ言ってよ。 
410名無したちの午後:03/12/11 15:12 ID:IUIQmDoL
茶髪目がね
411名無したちの午後:03/12/11 15:15 ID:gRvST5l+
そのチャメガネって兄ちゃんはいつも買い取りのレジにいるこか?
俺は売ってもらう方だから黒髪のちいちゃい兄さんに相手してもらってるけど、そいつ何かしたの?
412名無したちの午後:03/12/11 15:19 ID:zVCXHo/n
過去ログ嫁。
しかし+信者は忘れた頃に定期的に現れるな。
413名無したちの午後:03/12/11 15:21 ID:gRvST5l+
読むよ。 ちゃんと読みますよ。 やっぱ俺って信者か? 君らは利用せんのか?
414名無したちの午後:03/12/11 15:26 ID:JEzQjlbk
変なのが沸いたな
415名無したちの午後:03/12/11 15:29 ID:gRvST5l+

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
.∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \      >>413        \  .∧_∧
| | |                カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                  /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
416名無したちの午後:03/12/11 15:35 ID:zVCXHo/n
>>415
ワロタw 新品派なので元々中古屋はほとんど行かない。イジョ
417名無したちの午後:03/12/11 15:36 ID:c22ztNPe
昔は新作の買取価格は高かったから、査定の問題さえ突破できれば、
悪く無い店だったけどな。
最近は買取価格も下落して魅力薄い。
祖父で買い物するなら、あそこでプールにした方がマシ。
418名無したちの午後:03/12/11 15:40 ID:gRvST5l+
せめて買い取りが高いとこ教えてくれませんか?
売値は何件かはしごしたら把握できるんだけど。
419名無したちの午後:03/12/11 15:43 ID:gRvST5l+
やっぱいいです ごめんね
420名無したちの午後:03/12/11 15:54 ID:2ZtyaE/j
だめだ ゆるさん
421名無したちの午後:03/12/11 15:55 ID:gRvST5l+
これから学校やねん 堪忍してや 後生や
422名無したちの午後:03/12/11 17:12 ID:9CMq5lHv
>>413
ここは粘着安置が出るから意図的に+の話題は避けるように話してる気がする
423名無したちの午後:03/12/11 17:28 ID:cXA7bEQL
+ってどこにあるの?行った事ないや。
424名無したちの午後:03/12/11 17:47 ID:zVCXHo/n
信者が騒ぐとアンチが叩く。コレ定説。
425名無したちの午後:03/12/11 17:59 ID:lIJ/AiTE
今年の日本橋スレ流行語大賞


. 「チャパメ」


426名無したちの午後:03/12/11 18:24 ID:nLi71I4c
こんな雨の平日でも
恐竜付近でアンケート取ってくるネェちゃんがいるのな・・・

ご苦労なこった
427名無したちの午後:03/12/11 19:17 ID:9gWI4uVS
と言う訳で 明日は金曜日なのですが
ねこ2はやっぱ瞬殺なんでしょうか?
428名無したちの午後:03/12/11 19:39 ID:8hMx0scQ
今の段階ではなんとも言えない
429名無したちの午後:03/12/11 19:40 ID:7MfgOEaO
つうか、欲しけりゃ予約しろ
それが出来ないのなら、開店前から並べ
それすら、出来ないなら諦めろ
430おまいら寒いつす:03/12/11 19:41 ID:J7Bl+XZH
チャパメガファンディスク2買えるかな?
431名無したちの午後:03/12/11 19:43 ID:2ZtyaE/j
今の段階ではなんとも言えない
432名無したちの午後:03/12/11 19:59 ID:dZXraPry
つうか、欲しけりゃ予約しろ
それが出来ないのなら、開店前から並べ
それすら、出来ないなら諦めろ
433名無したちの午後:03/12/11 20:02 ID:lIJ/AiTE
今年の日本橋スレ流行語大賞


. 「チャパメ」



434名無したちの午後:03/12/11 20:19 ID:0jvPhxrl
じゃあ何か?今年が「チャパメ」 なら、去年の流行語大賞は、


「バンダナ」



になるということだな?
435名無したちの午後:03/12/11 20:27 ID:lIJ/AiTE
>>434
バンダナは確かおととし
436名無したちの午後:03/12/11 20:33 ID:0jvPhxrl
そうかじゃあ、去年は

「水月カー」か?
437名無したちの午後:03/12/11 20:36 ID:lIJ/AiTE
水月カーは去年に始まったことじゃないし今でもたまに話題になるので却下

今はなき超芋の


「サルメガネ」


438名無したちの午後:03/12/11 20:57 ID:2ewu5E5l
どうでもいいが「しーがる」に決まってるだろ。
439名無したちの午後:03/12/11 21:01 ID:lIJ/AiTE
>>438
す、すまん・・・おまいの言う通りかもしれない。
440名無したちの午後:03/12/11 21:10 ID:gRvST5l+
+あかんわ。 棚整理したのはいいけど値段結構高いわ。 いや違うな。 それほど安くないんよ。
残念です。
441名無したちの午後:03/12/11 21:18 ID:VCDznNKO
>>438
恒久的に大賞
442名無したちの午後:03/12/11 21:19 ID:5ov6vzmC
画廊 雌
443名無したちの午後:03/12/11 21:21 ID:vEWgrrZx
いまでもたまに思う。この祭りに参加できた漏れは幸運だったと。

ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1018/10182/1018294314.html
444名無したちの午後:03/12/11 21:23 ID:VGtSPSck
444
445定番の質問:03/12/11 21:31 ID:dls/sPYE
ハガキ無しでも買取り額の変わらない店ってどこですか?
446名無したちの午後:03/12/11 21:32 ID:rx7ECSLd
祖父は葉書無しの銀色完全版を3900円から3000円マイナスの900円で買取り
売るときは6980円で売ってる。逝ってよし。
447名無したちの午後:03/12/11 21:35 ID:qVncLXfN
葉書無いと減額されるのか。
しらんかった・・・
448名無したちの午後:03/12/11 21:55 ID:yOOywapM
祖父は葉書無しのみずいろDVD版を3300円で買取り
売るときは16800円で売ってる。逝ってよし。

売りませんでしたが
449446:03/12/11 22:20 ID:rx7ECSLd
みずいろ初回版は12000円のところ葉書無しで5000円引きだった。
450名無したちの午後:03/12/11 22:29 ID:VEOiebMl
>>446
へー
漏れが葉書なしうったときは4800円だったなあ
3ヶ月ほど前だが。
451名無したちの午後:03/12/11 23:06 ID:ajDNFkWQ
3LDKは500円光れた
452名無したちの午後:03/12/11 23:34 ID:D83eNiWW
日本橋で今でもPC98エロゲを買いとってくれる
店ってまだありますか?
「もんきち」もなくなったみたいだし…

どなたか詳しい人おりましたら教えて下さい
453名無したちの午後:03/12/11 23:49 ID:L2sMdU2X
>>452
ヤフオク
今時は郵便局が荷物取りに来てくれるからチョー楽
454名無したちの午後:03/12/11 23:52 ID:05YoYvW3
>>452
祖父地図
455名無したちの午後:03/12/11 23:52 ID:ZHnk9P8H
…流石にもう諦めたら?素直に捨てろよ
そこまでして売りたいのか

>>443
俺、量産型しいがらーの3号やってたよw
456名無したちの午後:03/12/12 00:26 ID:mKCYjksx
しーがるの話題か、

朝、しーがるの前を通るたびにしーがるの郵便箱を漁ったもんだな。
それをこのスレで素直に告白したら、ボロクソに言われたっけ・・・・・懐かしいな。
457名無したちの午後:03/12/12 00:26 ID:AzNTIGqv
うーん、確か日本橋会館の四階の店がPC98のエロゲ扱ってたような・・・
458金髪眼鏡:03/12/12 01:03 ID:DDIr4ceS
この糞寒い中、そして雨の中徹夜で並んでいるデヴオタいる?
459名無したちの午後:03/12/12 01:25 ID:95kkduGC
エロゲヲタの3人に1人は・・・






ガノタでもある。



( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
460名無したちの午後:03/12/12 01:53 ID:4OWnUGxf
>日本橋会館の四階の店がPC98のエロゲ扱ってたような・
ぱそ○だろ。
HP見たらわかる。
確かに扱っているけど買取はしているかどうか…
買い取っても数本で100円とかだろ。
461名無したちの午後:03/12/12 02:43 ID:DIaxfw+t
>423
恵比寿町駅から日本橋筋をさらに南にいったところ。
ちなみに、1Fはコンシューマーゲーム売り場。

詳しくは>4のリンク先から

462名無したちの午後:03/12/12 05:41 ID:0pYdYmru
滅世、発売日当日になっても
ねこFD2の特典画像公開せず
一週間前になっても、大番長の特典公開せず
客を舐めてますか?
463名無したちの午後:03/12/12 06:40 ID:9aAA/Fsc
メッセは昔からそんな感じだったな
通販組なんてどーしようもないっつーか。

ところで地図で常にエロゲを買って売る人はそれでいいかもしれんが、
メッセとか他の店でも特典によって買う場所変えるとなると
プールしづらいんだけど。かといって現金だとちっとも高く感じないしな。
464名無したちの午後:03/12/12 07:15 ID:QwpBnhsk
メッセの大番長特典は抱き毛布か抱き掛け布団か抱き敷布団以外は認めない
465PLUSで未開封買取乱舞:03/12/12 07:46 ID:9PtG+wFa
さあ、我らが聖地ニポンバシへ逝くか!
もう並んでいる奴もようけおりそうだし・・
466名無したちの午後:03/12/12 08:13 ID:iwWBtQ3P
>>464
斬真狼牙の抱き毛布か抱き掛け布団か抱き敷布団以外は認めないわけだな。
467名無したちの午後:03/12/12 08:24 ID:ZJYNotEM
>464
久那妓の等身大抱き枕では不満なのか?
てか、滅世は結局何に落ち着くんだろう・・。
468名無したちの午後:03/12/12 09:14 ID:x112gBSW
超合金 久那妓
狼形態から人型へ完全変形…だったら祖父のにも負けないのに
469名無したちの午後:03/12/12 09:18 ID:nEjtguhP
妄想は膨らむばかりですね
470名無したちの午後:03/12/12 09:35 ID:3A2BH5YT
メッセと祖父の通販で大番長特典付きを比べると、メッセの方が850円ぐらい高い。

祖父の大番長特典付(送料、消費税込み)7329円
メッセの大番長特典付(送料、消費税込み)8190円


つまり、
祖父特典「天楼久那妓アートクリスタル」+850円=メッセ特典

になるわけだから、メッセもショボイもんだから恥ずかしくて予約打ち切りまで公表できないんだろうw

大番長特製大時計とかになる悪寒w

471名無したちの午後:03/12/12 10:02 ID:9aAA/Fsc
そいやメッセの方はもうとっくに〆切ったの?
関東の知人に頼まれたんだが…
472名無したちの午後:03/12/12 10:09 ID:0pYdYmru
>>470
ワラタw
すげーありえるなw
473名無したちの午後:03/12/12 12:52 ID:JJ/d3kgR
10時すぎにメッセに行ったら、すでにねこファン2の限定版は売り切れだった。
そのあと行ったザウルスや2号店でも売り切れてたな。
まさに瞬殺だな・・・。
474名無したちの午後:03/12/12 13:09 ID:UaDm7BML
メッセは知らないけど、祖父は最初からなかった。
予約者限定なんだろ。
475名無したちの午後:03/12/12 13:16 ID:Ee8m8chn
>>473
あれ、おれさっき祖父見に行ったけどふつうにあったよ
476名無したちの午後:03/12/12 13:17 ID:4lDkWi2Z
通常版だろ。
477名無したちの午後:03/12/12 13:20 ID:3A2BH5YT
>>471
通販はまだやってる。今週まで。店頭は終わり。
478名無したちの午後:03/12/12 14:07 ID:zVhXrycD
祖父のザウルス&2号店にさっき行ってきたけど、うたわれるものDVD版は
売り切れでした。
479名無したちの午後:03/12/12 14:22 ID:RglURXvz
天王寺祖父、大番長の予約受付終了〜
480名無したちの午後:03/12/12 15:15 ID:+mRzRdOj
大番長の特典、滅世はまだ公開してくれないの?
気になるんだよなぁ。
481名無したちの午後:03/12/12 16:27 ID:LF2Hzleo
あまりにしょぼいので公に出来ないのですよ
482名無したちの午後:03/12/12 16:32 ID:rDLnxpqF
メッセしか予約してなくて当日取りにいってそれなら最悪だな
483名無したちの午後:03/12/12 16:34 ID:pAz1Id43
福袋の話をしませんか?
484名無したちの午後:03/12/12 16:35 ID:RglURXvz
だ  が  そ  れ  が  い  い  !
485名無したちの午後:03/12/12 17:10 ID:mDHwRHdm
キャラのゲンガー(佐々木珠流)を発見!!
レベルジャスティスの売れ行きが気になるのだろうか?
486名無したちの午後:03/12/12 17:39 ID:msla8Fr9
日本橋で『ヤミと帽子と本の旅人』ってもう手に入んないですかね?
487名無したちの午後:03/12/12 18:31 ID:Hy0Bz9sy
>>485
珠流タンは毎回現地リサーチしているよ。
488名無したちの午後:03/12/12 18:36 ID:zyVMTdlY
本日終値。
        地図  OA    滅
あののの  6280  6280  6200
淫獄     6280  5980  6200
かなえて   6280  6280  6200
傷モノ    6280  6280  6200
こなた    4780  4680  完売
ジャム    6280  5980  -
浸触     6280  5980  6200
対戦     6280  5980  6200
ている    6280  6280  6200
ねこ2通   3780  3780  3477
ボテ腹    5280  4680  -
PIZZI特   6280  6580  6477
PIZZI初   -     5980  5715
やらせて   6280  5980  6200
ライアー   5280  4980  -
秘書室2   6280  5980  -
レベル    6280  5980  5972
489名無したちの午後:03/12/12 19:19 ID:pyCZPoAS
板違いで申し訳ないが今日、バシへ行かれた方へ・・・
「パイレーツ オブ カリビアン」の購入者先着特典とかありました?
490 ◆Medes/G98M :03/12/12 19:30 ID:7/1H1LVi
朝一にザウルスで予約してた「ねこFD初回」を回収してきたんだが、
これって何か特典付いてたの?。

レシート見たら4680円で切られてるんだが…
491名無したちの午後:03/12/12 19:49 ID:cq9MPYnl
ねこFD2限定版もう中古出てる?
出てたら値段共々教えて
492名無したちの午後:03/12/12 19:54 ID:RglURXvz
金曜日のこのスレの雰囲気が好きだなぁ...
493 ◆Medes/G98M :03/12/12 19:54 ID:7/1H1LVi
>>490は解決しますた
スレ汚しスマソ
494名無したちの午後:03/12/12 20:45 ID:Qp4t1bCC
>>488
乙彼ー。
明日、ねこ2とうたわれDVDを買いに行くか。
495名無したちの午後:03/12/12 21:14 ID:2KZd39wU
ソフマップ2号店って中古フロアで以前タイムセールやってたけど、
今もやってるの?ザウルスはやってないのだろうか?
中古DVDもタイムセール対象?
496名無したちの午後:03/12/12 21:31 ID:69ECDWNV
やってるよ
フロア全体だからDVDも対象だと思われ
497名無したちの午後:03/12/12 21:49 ID:r0sC9pjt
3時過ぎ頃、わんだーらんどから出てきたら、前の道路で
車に乗った中年のおじさんが、強面の人に
車が当たったかどうとか言って、怒鳴られてたけど何があったの?
現場見ていた人います?

小心者のおいらは、こわくてアビオン方向にすたこらいきますた。
498名無したちの午後:03/12/12 22:40 ID:/vGc6JLS
>>493
えっと・・・あなた双葉の人?
499名無したちの午後:03/12/12 22:58 ID:tAwqgsEy
>>497
そのまんまじゃねえの?

まああんな狭い道路を車で通る方も悪いな。
500名無したちの午後:03/12/12 23:01 ID:psq0tBBd
 今日休みだったんで長時間灘波界隈にいたが
ねこファン2初回は瞬殺、夜になるとポチで5700円位で1本売ってた。
 ヤミはUNITで新品5千円以上で売ってるが流石にその値段で
手を出す香具師はいないようだ。
 特典なし予約が出来てからメッセ時間値下げ殆どしてなかったが
地図のピチボルのあまりの安さにとうとう?→7190?→6900(特典付)
と二回ほど値段が変化した。恐竜のサマーラディッシュ誰か購入してた。
おまけに値が高いジーストアでも6280円で売られてた。
 萌え単、凄い売れ行きでかなり数が減っていた。
アンモナイトつかみまだ健在。芋いこレアバージョンは2500円で売られてた。
ガイバー色んな場所で発見するも一般分はかなり少量しか入荷してないそうだ。
 地図、買取券の色が変わってからか買取金額が回復してるように思えた。
501名無したちの午後:03/12/12 23:03 ID:psq0tBBd
ジーストアで6280円はピチポルね
502名無したちの午後:03/12/12 23:05 ID:c6XyOzCM
うたわれ、各店舗で特典とか付かなかったの?
leafの再販だと、何も付かないのがパターンだけどポスターくらいは付いたのかな?
503名無したちの午後:03/12/12 23:07 ID:psq0tBBd
>502
ポスターは付いてたよ
504名無したちの午後:03/12/12 23:10 ID:2KZd39wU
>>496
コメントどうもです。
う〜ん、後は時間だけか。確か夕方以降にやってたような。
505502:03/12/12 23:12 ID:c6XyOzCM
>503

サンクス。やっぱ買いに行けば良かったかな。
ま、月曜休みだし、予約キャンセル狙いで行ってみるか。
506名無したちの午後 :03/12/12 23:26 ID:RX+94upB
>>497

おお、俺以外にも見かけた人がいた!

○わの前を通ろうとしてた車のミラー部分が
女の人の肩(手かな)に当たったのよ
んでつれのヤカラがいちゃもん

ヤカラ 「あたっとんがな!」
車の人「すんません」
ヤカラ 「すんませんちゃうやろ、あたっとんねがな!」

で、そのまま終わったのかと思ったら
祖父地図の前に車を移動させてた。
当たり屋というかまぁ金取るつもりなんやろな。

その後は見てないよ…まぁ気の毒にな。
さっさと警察呼べばよかたのよ。

長々すんませんです
507言うかおのれは!:03/12/12 23:36 ID:BhnpRfR7
つか浮浪者がヤクザのベンツにおもいっきりリヤカーぶつけたのを見た。
その後ヤクザが激怒して車から出てきたがその後の事は知らん。
508名無したちの午後:03/12/12 23:44 ID:bvkMSH8/
日本橋でもそんなことあるのね。 俺? 俺はまだそういう隙見せた事ないので。
俺はね、あっこの街が好きというか、なんでも出来そうで。
あの町消えたらオタク活動できなくて困るよ。 
509名無したちの午後:03/12/12 23:49 ID:5SXWPZe0
やっぱり金土日に車でポンバシは怖いな
下寺側のPに止めた方がいいね
そっちいっても自由人のリヤカーが死ぬほどじゃまだが
510名無したちの午後:03/12/12 23:52 ID:kaHSR25P
まあせいぜい虚勢はっててください。
一度味わってみないと絶対解らんと思うし・・・
511名無したちの午後:03/12/12 23:58 ID:95kkduGC
>>507
きっとお星様になったんじゃねーの?
512名無したちの午後:03/12/13 00:03 ID:C0770aSz
>>507
きっと肉細工になったんじゃねーの?
513名無したちの午後:03/12/13 00:15 ID:IHsjIXPq
自由人のリアカーはマジでうざい。
新今宮方面へ抜けるあたりで一車線丸々占領してしょっちゅう渋滞引き起こしてるし。
514名無したちの午後:03/12/13 00:16 ID:hZH4bF9K
なんで浮浪者は日本橋に集まるんですか?
515名無したちの午後:03/12/13 00:16 ID:MoxTc78h
そうそうからまれるか? あっこ。
ていうかお前はどうなんだよ>>510
516名無したちの午後:03/12/13 00:22 ID:K8fLSxUY
>>515
510じゃないけど、休日のヲタロードは人が多すぎるからね
車乗ってて怖いのはチャリだけど
つーか、あんなとこに車で行くべきではない、本当に邪魔だから
517名無したちの午後:03/12/13 00:23 ID:MJPuHLhS
まあいくら虚勢はってても服装で分かる罠
せめてユニクロのフリースをアウターで着るのはやめとけ
まずは服装からやなw
518名無したちの午後:03/12/13 00:41 ID:Y5bdfgWw
明日はPSX買うアフォを横目で見ながら、ねこFD2と
新幹線0系でも買うか。恐竜に富0系あるかわかる?
ってわかるわけないか。あそこ3割引だからいいんだけど、種類が全然ない。
519名無したちの午後:03/12/13 01:06 ID:5jGE4uS/
ところで梅田の阪急の植え込みの影で浮浪者氏んでたよな。
今日のニュースで見たが・・・・
めっちゃ表通りやんか・・!!
漏れも思いっきりその前素通りしてるわ、何回も・・・。
しかし何ヶ月も誰も気付かんもんかねぇ。
毎年、日本橋界隈でも何人か凍え氏ぬよな?
こっちはニュースにならないのね。
520名無したちの午後:03/12/13 01:13 ID:HZfldnCV
そういえば、一昨年の冬にホームレスが会社の前で凍死してたな。
会社の前にパトカー止まってて、何事かと思った記憶が。

梅田のやつはミイラ化していたのがニュースなのであって、単にホームレス凍死くらいじゃ
ニュースにならんよ。それが良いか悪いかは別にして。
521名無したちの午後:03/12/13 01:17 ID:Y5bdfgWw
>>519
浮浪者が凍死したくらいじゃ、ニュースにはならんでしょ。
その何ヶ月ってどういうこと?何ヶ月も晒されてた?
数日で腐敗するんじゃないの?
522名無したちの午後:03/12/13 01:20 ID:Moun3HCo
514 :名無したちの午後 :03/12/13 00:16 ID:hZH4bF9K
なんで
517 :名無したちの午後 :03/12/13 00:23 ID:MJPuHLhS
まあいくら
519 :名無したちの午後 :03/12/13 01:06 ID:5jGE4uS/
ところで
520 :名無したちの午後 :03/12/13 01:13 ID:HZfldnCV
そういえば
523名無したちの午後:03/12/13 02:21 ID:lHHaOcpW
( ´-`) ?
524名無したちの午後:03/12/13 03:27 ID:PyzdugJ4
つーか誰もLost Passageカーネタ出さないね
AM/PMの前あたりに停めてあった車。
もしかしてメジャーすぎてネタにもならんのか?
525名無したちの午後:03/12/13 03:27 ID:e1/TXOxh
>>509
月火水木金正日?
526名無したちの午後:03/12/13 03:28 ID:e1/TXOxh
>>524
バシにはすでに週末名物「鳥取水月カ−」がいるからなw
527名無したちの午後:03/12/13 04:00 ID:oW6AXiL8
ドリコン希望〜
528名無したちの午後:03/12/13 04:05 ID:6Ekrgrza
ロリコン起動〜
529名無したちの午後:03/12/13 04:28 ID:USQK2Puf
>>526
昨日も画郎の前に止まってたな。手を合わせて
拝んできたよ。
530 ◆Medes/G98M :03/12/13 04:46 ID:uJo3muDU
>>498
元曲芸スレの人です(w
双葉は秋まで名無しで常駐してますた

>>524
水月カーなら知ってるけど、そんなんまで居るんか…
531名無したちの午後:03/12/13 05:05 ID:lhIVFXmq
>>530
いや、その水月カーは鳥取ナンバーなんで鳥取水月カーなわけで。
つーかあの車を車雑誌のペイント部門に応募するとは・・・しかも大賞だし。
532 ◆Medes/G98M :03/12/13 05:37 ID:5gh8HFOy
>>531
そう言えば雑誌の画像をどこかで見たな。このスレだったかな?
鳥取が田舎な俺はあの車を見ると鬱になる…(w
533名無したちの午後:03/12/13 07:52 ID:CZJfhhO1
水月カーって、みつき? すいげつ?
534名無したちの午後:03/12/13 08:12 ID:BKjgiT7s
わはー。
535名無したちの午後:03/12/13 08:26 ID:oW6AXiL8
たかゆき!
536名無したちの午後:03/12/13 09:39 ID:R9kRYFdJ
>>384は、マジ?何処で買おうかなぁと
537名無したちの午後:03/12/13 10:32 ID:J7740gZn
本日、ジャングル合田浩章の世界展行く人
レポ宜しく
538名無したちの午後:03/12/13 10:49 ID:Ya2wc2iF
>>524,>>530
水月カー=Lost Passageカー
じゃないの?

昨日、水月カーを見たけど左側面の後部にLost Passageのロゴと
キャラが描かれていたよ〜。
539名無したちの午後:03/12/13 11:41 ID:Xfcgpjnt
そういや、一時期よく出没してたへきるカーはどうしたんだ?
540名無したちの午後:03/12/13 14:31 ID:vUeKscSA
大番長メッセ特典

特製大番長グローブ&トランプ&でかマルチシートセット


微妙というか、こんなのイラネ( -д-) 、ペッ
541名無したちの午後:03/12/13 14:55 ID:zk/PqQZs
OAにてねこFD初回版ハケーン
残り5つほど積んであった
(通常版は2つくらい)
欲しい人は逝け
542541:03/12/13 14:56 ID:zk/PqQZs
×→ねこFD初回版
○→ねこFD2初回版

失礼
543名無したちの午後:03/12/13 15:15 ID:dwkvifAh
>>524
そう言えばいたね。
はじめて見たけどすげーよなぁ
エロゲオタですって宣伝してるみたいなもんだもんな
まあ、わかる奴もそうな訳だが
544名無したちの午後:03/12/13 15:18 ID:KadorWR3
中古状況はどうなの?<ねこファン初回
明日日本橋に買いに行くつもりだが・・・流石にOAのは売りきれてるだろうな・・・
545名無したちの午後:03/12/13 15:24 ID:MoxTc78h
日本橋の祖父って結構無茶苦茶だよね。 建物にはやたらでかい美少女。
カウンターにはこれまたエロい美少女店員ポスター。
個人的にあのポスターの娘(青い制服ね)が出てくるゲームしたいよ。
546名無したちの午後:03/12/13 15:44 ID:qeOXx295
らばぁず
547名無したちの午後:03/12/13 15:44 ID:9HfXy0uD
OAのねこFD初回は配送の手違いで土曜着だったそうだ。
548名無したちの午後:03/12/13 15:51 ID:MoxTc78h
>>546
それに出てくるの?
549名無したちの午後:03/12/13 15:55 ID:C0770aSz
らばぁずの乳輪が黒くて大きなメインヒロインだろ
550名無したちの午後:03/12/13 15:56 ID:hD+Qo1hO
>>540
地図に明らかに負けてるよ('A`)
つうか、これだけ引っ張っといてこの程度かよ('A`)
551名無したちの午後:03/12/13 15:58 ID:PewrUcYj
>>550
いや、この程度だから、これだけ引っ張ったんだよw
552名無したちの午後:03/12/13 16:03 ID:MoxTc78h
>>549
絵師が同じわけ?
553名無したちの午後:03/12/13 16:33 ID:i0QTzOyU
それくらい自分で調べろ、と言いたい
554名無したちの午後:03/12/13 16:38 ID:IjYE/P6h
3宮アリス ねこFD2初 何故かフツーに置いてまつ
555名無したちの午後:03/12/13 16:40 ID:C0770aSz
>>552
祖父の店員に直接聞いてみるといいよ
556名無したちの午後:03/12/13 16:41 ID:MoxTc78h
出きるかよ
557名無したちの午後:03/12/13 17:27 ID:Xk4n51/R
メッセって予約なしでも特典あるの?
まだ出来てから行ったことないから番長はここで買おうかと思ったんだが。
558名無したちの午後:03/12/13 17:36 ID:+Vl4YBvz
あるだろ 番長に限っては祖父で買うべきと思うけど
559名無したちの午後:03/12/13 17:51 ID:24npQN2W
今日の俺的コスプレイヤ順位
毎日放送>青ねこ>>赤ねこ>>>(越えられない壁)>>>戯画
560名無したちの午後:03/12/13 17:52 ID:hZH4bF9K
買取アップ券って中古の日にプールで使って20%にはならないの?
15日にいこうかと思うんだけど。
561名無したちの午後:03/12/13 18:09 ID:akgQLw8t
>>560
去年は大丈夫だったよ>プールで20%
562PLUS難波店:03/12/13 18:52 ID:jkxjn6XO
言うか!己は!!
563名無したちの午後:03/12/13 18:53 ID:rvD3Qd0R
>>560
20%にはならないと思うよ。
券の裏面に他のキャンペーンとの併用は不可って書いてないか?
564名無したちの午後:03/12/13 18:56 ID:CrPFgLGE
今日、初めて摂津から日本橋まで自転車で
行ってみたよ。運動不足解消のため。
1時間10分くらいで思ったより早かった。
ねこFD2は通常版買ったけど、カレンダーなんてイラネ。
と思ったけど、もうすぐ2004年だからどっちにしろ
買わなあかんので、あったらあったで便利だったかも…

帰りにヨドバシ梅田行ったけど、PSX普通に売ってたな。
ちょっと人だかりがある程度で、早くもこける予感を感じた。
565名無したちの午後:03/12/13 19:07 ID:V1SIL8f0
>>564
カレンダーは初回版だろう
566名無したちの午後:03/12/13 19:11 ID:+NRx2EPI
カレンダーなんていらないから、通常版で十分という意味では?
567名無したちの午後:03/12/13 19:14 ID:V1SIL8f0
スマン、よく読んでなかった・・・
568名無したちの午後:03/12/13 19:24 ID:ccpRAib5
>563
中古の日との併用は店員によって対応が違う。
OKな店員とNGな店員の二種類いる。
中古の日開始当初から試しているが、確立は半々。
試して無理だった場合、他地図店舗に持ち込むのが良い。
現在のS会員は23%UPまでが可能なので、
ハード関係の買取での使用をすすめる。


ちなみに15%UP券との併用は不可。
グレーゾーンなのは中古の日のみ。参考にされたし。
569名無したちの午後:03/12/13 19:24 ID:VvV3QFtF
>>564
片道1時間10分?
っなわけないか
570名無したちの午後:03/12/13 19:32 ID:mwWCKEYp
>>545
いや、メッセのがもっと凄いんだが・・・
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/images/top/cm_tare.jpg
571561:03/12/13 19:45 ID:hZH4bF9K
>>561>>563>>568
貴重な情報dクス。
梅田、ザウルス、2号と回ってみまつ。
572560:03/12/13 19:46 ID:hZH4bF9K
↑間違った。上のは名前は561ではなく560ね。
573名無したちの午後:03/12/13 21:06 ID:K8fLSxUY
なんさん通りだからか、たまにカポーの女の方が指差してたりするのをみる
祖父だとそんなに目立たないと思うんだ、コレが
574564:03/12/13 21:19 ID:CrPFgLGE
>>569
片道、1時間10分だよ。
時間かかりすぎ?
575名無したちの午後:03/12/13 21:32 ID:JWupYeJ+
>>574
距離にして15`くらい?
だったらそれくらいでじゅーぶんだと思うけどね。

つーかにぎやかなとこは、車がジャマで走りにくい(w
576名無したちの午後:03/12/13 21:40 ID:hD+Qo1hO
ヲタロード走る車や、路駐する車もウザイが
デンデンタウンの歩道走ってるチャリもウザイよ
特に土日は、人で溢れてるのに
ちっとは考えろと思う
577名無したちの午後:03/12/13 21:56 ID:vXdy8Jnd
>>575
自転車で時速15kmはマターリぎみでは
メーターつけてるけど通常でも20台は出てるよ

>>576
ベル鳴らされても、どこによけるんだ。と思う。
578名無したちの午後:03/12/13 22:04 ID:FROslC8/
交通法では自転車は車両扱いだから、
歩道は走っちゃいけないんだよね。
579名無したちの午後:03/12/13 22:06 ID:Xk4n51/R
でも路側帯は違法駐車だらけなのでチャリは歩道走るしかないのさ。

ところで来週の金曜は早売りする店とかは何時オープンでつか?
580564:03/12/13 22:06 ID:CrPFgLGE
梅田の北までは淀川河川敷を通ったから
40分くらいでいけたんだけど、市内の道路に入ってから
が結構時間かかった。信号あるし。

日本橋についてからはチャリ置いて
徒歩で移動するよ。チャリだと邪魔だし。
河川敷を走るとのどかでいいね。まわりの人はジョギングしたり
犬と散歩したりとマターリと休日を過ごしてるのに
俺はエロゲ買いにチャリ走らしてる(w

ホームセンターで買った1万くらいのチャリなんだけど
10万くらいのそれなりのチャリ買ったらもっとスピードでるかな?
581名無したちの午後:03/12/13 22:16 ID:KyyFjdu2
OAの横の駐輪場にとめるのがデフォ
582名無したちの午後:03/12/13 22:53 ID:azLAOWQ8
12マソのマウンテンバイクに乗ってますが
速度は5000円で買った中古自転車と大差ありません
ですが、やはり12マソの方が同じ距離でも疲れない気がします
583名無したちの午後:03/12/13 22:59 ID:e6+Y4XmK
さすが大阪人だな
584名無したちの午後:03/12/13 23:26 ID:K8fLSxUY
>>582
そんな値段だったら盗まれそう
585名無したちの午後:03/12/13 23:32 ID:1lZKGnVz
「妹でいこう」のガチャポンフィギュアを買ったのだが
座りポーズの猫娘の出来だけがパーツバラけるし非常にマズー(;´Д`)
他の半脱ぎ娘たちは完成度高いんだけど・・・。
586名無したちの午後:03/12/13 23:32 ID:pytwbiSj
>>582
アルミフレームとかの軽い自転車なら、その通りです
他のとあまり変わんなかったら、それはあなたの気のせいでしょう

それはそうとそんな自転車でバシによく来るな、盗まれないように気をつけろ
587名無したちの午後:03/12/13 23:40 ID:hD+Qo1hO
滅世大番長特典画像

http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/images/goods_up/pop_dai.jpg

やっぱ、地図比べると今一つ
つうか、グローブ右手だけかよw
588名無したちの午後:03/12/13 23:50 ID:ppcL5WqS
大番長の価格、スレの最初の方で
5800円〜6200円位って予想書かれてたけど
どこの店でもそんなもんかな?
日本橋でエロゲ買うの数年ぶりです。
589名無したちの午後:03/12/13 23:57 ID:MJPuHLhS
久しぶりに明日はちゃりでポンバシいこかな
往復1000\はいたいですし
590名無したちの午後:03/12/14 00:00 ID:33Z0zmvQ
>>587
昔UFOキャッチャーでテリーボガードの帽子を必死で取った俺には少し魅力的に映るな。
591名無したちの午後:03/12/14 00:02 ID:5WgAYDNF
 犯人は捕まらなくても、チャリは行動範囲も判りやすいので、
特徴あるのは特に足がつきやすい。
 盗むとすればサドルとタイヤだけど、最近は日本橋でチャリ弄ってると
オッちゃんが声をかけて来るようになってるし、やたらと警官が
自転車乗ってる弱そうなあんちゃんを捕まえて尋問してる(特に
仕事証明を残そうと月イチで頑張ってる。)ので、
日本橋では夜中放置のぼろいチャリだけが被害にあってる。

 昔はアルミは高級だったけど今はカーボン、チタン。
因みにハブ(タイヤの軸)を良いのに換えると、特に下り坂と
漕いでないときのスピードがかなり違う。
普通の店で既製品を買うとこういう所が違う。
更に車輪をスポークが少ない奴に換えると効果大。
592名無したちの午後:03/12/14 00:07 ID:k+jwidYU
>585
瞬間接着剤で接着しる。
俺はそうした。

スレ違いですまん。
593名無したちの午後:03/12/14 00:12 ID:9Y/pvfQ5
+このまえ棚がえしてから品揃え悪くなった。 それともなんさん点に流したからか?
594名無したちの午後:03/12/14 00:17 ID:bKPkjA3D
買取値段も並になったし品揃え悪くなってるしわざわざ行く必要もなくなったなぁ
595名無したちの午後:03/12/14 00:21 ID:9Y/pvfQ5
やっぱ祖父四号か? あそこそれほど品揃え悪くないしね。
というか+の質が最近急速降下中。 前はね段も品揃えもよくて感動したものだが。
596名無したちの午後:03/12/14 00:23 ID:9Y/pvfQ5
まああの町事態が規模小さくなってるからね。 マイナーゲームが手に入りにくくなってる。
通販は嫌なんだけどね〜。 あの町は雰囲気好きなのに。 馬鹿できるし。
597名無したちの午後:03/12/14 00:34 ID:4fIZDl3n
>>593
なんさんに移動してる
そのうち買いたたいて在庫が増えてくるだろ
598俺もチャリ乗り:03/12/14 00:36 ID:G+TqMpoi
OA横を無料駐輪場にしたのは正解だな。
浮浪者を追い出せたからナー。
599名無したちの午後:03/12/14 00:42 ID:WTwvEEsm
>587の大番長の得点画像の説明ワロタ。
>寒い時期に欠かせないグローブ
寒い時期に欠かせなくても片手だけじゃあなぁ。
あと、検討スレで微妙に値下げって書いてたけど、マジすか?
600名無したちの午後:03/12/14 00:43 ID:9Y/pvfQ5
>>597
なんさんて何時までやってる? 今度偵察する
601名無したちの午後:03/12/14 01:08 ID:hOR1OIx4
>>599
以前は7800円だった、通販価格。今回6900円に電撃的に値下げした。

たぶんメッセの社員はここを見てるよ。
2chで相当、プレッシャーかけてたからな、祖父より高いということは祖父の特典より遥かに良い物でしょうね?とかw

祖父の気合入れた特典見てるとメッセの社員も恥ずかしくなって、
あんなセコイもんだと値下げせざるおえなくなったんでしょう。見るからに貧相だからなw
602名無したちの午後:03/12/14 01:10 ID:gggTdaUV
いずれにせよ、負け組だな(w
603名無したちの午後:03/12/14 01:25 ID:Ry/WUxvy
>>599
そこで複数買いですよ

って特典は複数買いすれば2つ貰えるもん?
604名無したちの午後:03/12/14 01:32 ID:2/OgmbkA
正直、祖父の特典もそんなに欲しいとは思わないが…
まあ、気合入ってる事は認めるけど。
605名無したちの午後:03/12/14 01:41 ID:Yi/QOnfH
ソフに中古買いに行きました。
2号店のタイムセールに丁度ぶつかったので、欲しかったDVD
シリーズを安く買えました。
ザウルスはタイムセールはやってないようです。
ただ、ザウルスの方が週末特価をつける等全体的には価格が
安いような気がしますね。
606名無したちの午後:03/12/14 01:41 ID:WEOhpsmN
つーか 滅世が2ちゃん見てプレッシャー感じてるようじゃそれこそ企業としての脆弱性が(ry
607名無したちの午後:03/12/14 01:56 ID:hOR1OIx4
メッセは以前、特典にセンスを感じたんだが、最近はダメダメだな。
以前、特典を考えてたメッセの有名な人、もうやめたのかな?
608名無したちの午後:03/12/14 02:05 ID:HdSM0SdX
>>603
599は吊られた男か?w

まぁ、プレッシャーというか
滅世の中の人が、この特典で地図より高い値段で
平気で販売するのもどうかと思うがw

2chが全体とは言わないけど
今回に限っては、中の人も同じようなこと思ったんでしょ
ここの、レスを鵜呑みにするのもアレだけど
客の動向掴む上で、ここほど正直なデータが取れるトコもまれでしょw
609名無したちの午後:03/12/14 02:07 ID:548CgRAf
特典がダメになるとするとメッセはやばいな
メッセなんて特典で売ってるようなもんだろ
610名無したちの午後:03/12/14 03:03 ID:tTxRFDz8
ちょっと聞くが梅田のマップってソフトやDVDの買い取りできる?

出来ると思うんだけど、
いつも入り口近辺しか見てないし
日本橋で売るより買いたたかれそうでなんか不安。

奥の方に買取場所があるのか?
611名無したちの午後:03/12/14 03:11 ID:Me5WPAxH
2ちゃんねらの悪いところは自意識過剰過ぎるとこだなw
見ていたとしても別に悪いことでもなんでもないし。
612名無したちの午後:03/12/14 03:18 ID:krtaGaWa
>>610
反対側の入り口近くにあるよ>買取

2号より少し査定は厳しいかも
613599:03/12/14 03:32 ID:WTwvEEsm
>601
サンクス。漏れは祖父で予約済みなので関係無いっちゃ無いんだけど、
いくらなんでも発売一週間切ってる状態で値下げ報告とは。
特典ショボサは置いといても少し見損なうなw
なんにせよ、これからの(これまでもか?)メッセの
予約発表が遅いのは注意ですな。

>603
おまいは左手に右手用のグローブをするのかw


>608
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

614名無したちの午後:03/12/14 03:37 ID:/f/Qy461
>>612
サンクス
ということは一般人(笑)が見ている横で売ることになるのかな?
すいている時間を狙うか。

>2号より少し査定は厳しいかも
うーん、それ聞いてちょっと不安。
最近梅田で事足りてるので日本橋まで行くのめんどくさいんだよね。
でも仕事帰りにでも時間かけずに売りに行けるのは利点だよな。
ソフトはコインロッカーにでも入れておいて(笑
615名無したちの午後:03/12/14 03:46 ID:YnJXqLCp
>>591
>ハブ(タイヤの軸)を良いのに換えると
タイアの交換の方が大きいよ。

タイア>>リム>>>>>>ハブ
かな?


>更に車輪をスポークが少ない奴に換えると効果大
そうとは言えないでしょ(シマノの下位完組を指してるんでしょ?)。

糞ホイール比較ならともかく、
手組で軽量リム仕様のベーシックホイールの方が良いよ。

勿論クロスマックスやシマノXTRグレード完組なら言う事無いけど。


個人的なお勧めは「タイア」「ペダル」と「ボトムブランケット」。
1万以下で十分収まるし、走りに高級感が出る。
616名無したちの午後:03/12/14 04:15 ID:gvpJAHFv
よく分からんがエロゲヲタに高級感はいらない
617名無したちの午後:03/12/14 04:36 ID:3uAUoXr1
梅田祖父の買取はやめとけ。
わざわざ持って行ったことを絶対に後悔する。
618名無したちの午後:03/12/14 06:34 ID:4L4BJ47M
最近の+をみていると、オービットのプラチナ騒動以降行動が大規模且つ大胆に
なった転売屋の換金場所として目をつけられたことのひずみが表面化した、
という気がしなくもない。
目玉ソフトは未開封が山積みだけど、作品本数のバランスが…
619エロゲ特典全くいらん:03/12/14 06:55 ID:3+CdubmR
PLUSが梅田に出店すればええんや!ついでに虎もな。
620名無したちの午後:03/12/14 08:19 ID:9Y/pvfQ5
>>618
お前頭いいな。 その為のなんさんてんかな? 木曜日あったソフト(それほど人気ない)が土曜日に消えてるのは
やっぱなんさんかね? あっこ端と端だから面倒だよね。
621名無したちの午後:03/12/14 08:51 ID:bKPkjA3D
PLUS厨が頑張ってるな
622名無したちの午後:03/12/14 09:36 ID:IfthThT4
今日は滅世でイベントだぞ
623名無したちの午後:03/12/14 10:24 ID:Yi/QOnfH
梅田のソフは未開封ソフト持ちこむと断りもなく開封する上にレシートの
提示を求められるぞ。
624名無したちの午後:03/12/14 10:29 ID:Yi/QOnfH
確かに+が梅田に出きると非常に助かるな。交通費もかからないし。
虎は梅田よりも日本橋店の場所に戻ってほしいよ。
駅前にまともな本屋がなくなったので非常に不便だ。
625名無したちの午後:03/12/14 11:39 ID:zv4dKPfZ
梅田祖父の大番長予約受付もう終わった?
626名無したちの午後:03/12/14 13:52 ID:9Y/pvfQ5
取寄せできる店ない? 特にちょっと古い奴。 通販は嫌なので。
627名無したちの午後:03/12/14 13:55 ID:9Y/pvfQ5
取りよせ出きる店ない? 通販はいやだし。
628名無したちの午後:03/12/14 13:56 ID:9Y/pvfQ5
二重レスすまそ(´・ω・`)
629名無したちの午後:03/12/14 14:22 ID:msPLVTc9
日本橋まで1時間かけてチャリで行く香具師もいるのか。
エロゲオタなんてデブで臭いのが多いから
運動しようという心がけを持つのはいい事だ。
630名無したちの午後:03/12/14 14:48 ID:DK1xQ5yt
>629
そーいうこと言っちゃイカンて。
それにチャリに乗ったデブエロゲオタはみたことない。
631名無したちの午後:03/12/14 17:49 ID:4jhpfYYa
確かにチャリに乗ってバシに来てる香具師は縦男系が多いな
横男系は地下鉄なんかで楽して来てるような…
632名無したちの午後:03/12/14 18:03 ID:msPLVTc9
縦男、横男という表現に藁他。
633名無したちの午後:03/12/14 19:55 ID:hAFFG5fo
なんか500前後からしいがるみたいな流れがあって面白かった

二輪の縦男はバイクとチャリに関係なく黒服系ナルシーが多い印象
ライダースーツとか着てるのみるとちょっと正気疑う。チャリだと競輪選手みたいなヘル。お前は何者だ。
(俺もメインの移動手段は二輪なんだが)
っていうかもう横男って少ないような?
パーツ屋でもエロゲ屋でも潤いの足りてないカサカサ肌の縦男の方が多い
634名無したちの午後:03/12/14 20:00 ID:4bDv5MZB
梅田祖父だけど店頭予定価格
特典の有無は分かりません。
大番長                 ¥5,680(税別)
最終痴漢電車2           ¥6280(税別)
ななみとこのみの おしえてABC ¥4980(税別)
新・御神楽少女探偵団(DVD)  ¥6280(税別)
だそうです。参考になれば
635名無したちの午後:03/12/14 20:09 ID:gggTdaUV
[504]  318 [sage] 03/12/14 18:40 ID:4bDv5MZB
ネットが(送料、消費税込み)7329円だからアートクリスタル付きで5680円
は無いだろうと思っていたけど、うれしい勘違いでした。
な、なんと特典付きで5680円でした。


アリススレで見つけてきた。
祖父通販のわたくしめは負け組ですか…そうですか。
636名無したちの午後:03/12/14 20:12 ID:bKPkjA3D
フセイン逮捕されたから日本橋でエロゲの特売しる
637名無したちの午後:03/12/14 20:16 ID:PvQbOjlq
>>635
それはデマだ、気にするな。
638名無したちの午後:03/12/14 20:17 ID:9Y/pvfQ5
新作の予約以外って無理なんでしょうか。 本屋みたくメーカーとりよせとか。
639名無したちの午後:03/12/14 20:28 ID:4oro7Eey
アートクリスタル付きで5680円 はないにしても
アートクリスタル付はいくらですか?
640名無したちの午後:03/12/14 20:32 ID:PG64CK+t
>638
やったことないのでわからん。
そんなめんどいことするヤツがこのスレにいると思えん。
自分で解決してくれ…
641名無したちの午後:03/12/14 20:34 ID:9Y/pvfQ5
>>640
ありがと。 今度向こう行って聞いてみるよ。
642名無したちの午後:03/12/14 20:35 ID:hjuQhRoA
本気でいうと、エロゲ板に関しては店側も見てるぞ。
影響も思ったよりでかいらしい。
643名無したちの午後:03/12/14 20:37 ID:9Y/pvfQ5
じゃあねえ、メーカー取寄せできるならおせーて、エロい店の人
644名無したちの午後:03/12/14 21:07 ID:wltmlOoR
ソフトの取り寄せは本当はどの店でも出来るし
流通に在庫があれば数日で届く。

ただお店として困るのは
・取り寄せても確実に売れるかどうか(本と違い返品の関係)
・手間暇かかるのでめんどくさい
ってところ。
わざわざ一本だけ発注する手間や流通に在庫がない際の
メーカーからの連絡待ちなど…
あとメーカーの通販があったりして取り寄せを実地しているところは少ない。
645名無したちの午後:03/12/14 21:19 ID:9Y/pvfQ5
はあ、なんとかならんのかね(´・ω・`)
646 ◆Medes/G98M :03/12/14 21:23 ID:bZhmZdRQ
>>645
せっかくの日本橋スレなんだから目撃情報を聞いてみたらどう?
647名無したちの午後:03/12/14 21:26 ID:9Y/pvfQ5
もまえらの親切心に涙が出ますよ。。。。
リンガーベルで、コスプレ雀荘です。 いくら掛かってもいいんで。
648名無したちの午後:03/12/14 21:33 ID:cYqC30qj
それって、みやうち原画の?絵以外凄まじいクソゲだぞ。
100円の麻雀ゲームにも劣るし、修正パッチも結構出たし・・・
649名無したちの午後:03/12/14 21:34 ID:9Y/pvfQ5
動作鈍いとか? 絵がエロくていいんすけど。
650名無したちの午後:03/12/14 21:44 ID:cYqC30qj
販売数低いから中古に出回らない、絵師さんスキーかジャケ買い位しかいないんじゃない?
地道にヤフオクで探すか、禁断のツールに手を出すか・・・
俺は絵師スキーなんで中古で買って即売ったが、定価で買った人は悲惨だろうな。
651名無したちの午後:03/12/14 22:41 ID:n+H8Zllj
>>647
ソフト名フル表記(ダブルクォーテーションで囲む、な)でググったら
通販やってるサイトなぞ、いくつか見つかりそうなものだが。
たとえばこんなとことか>ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=436146
在庫の有無とか書いてなくて、やっぱりメーカー取り寄せだそうだ。

ちなみに↑は日本橋の店だったw
652名無したちの午後:03/12/14 22:55 ID:iY0+Q91V
653名無したちの午後:03/12/14 23:12 ID:9Y/pvfQ5
いや、その、通販は不味いんですよ・・・・・その、ねえ・・・・・・
654名無したちの午後:03/12/14 23:26 ID:RD8T1wbV
つーかアンタいつまで繋いどんねん
655名無したちの午後:03/12/14 23:37 ID:BIxz2kmM
わがまま言うなよ
欲しい気持ちはその程度かよ
656名無したちの午後:03/12/14 23:38 ID:9Y/pvfQ5
>>654
バイトが昼までで今やっとレポート終わったとこなんですよ。 だからPCつけてたけどモチベーション続かないから
ちょくちょくギコなびしてたんです。
657名無したちの午後:03/12/14 23:39 ID:9Y/pvfQ5
>>655
わがままですか。。。。 でもね、俺にも表があるんですよ 不味いんですよ
658名無したちの午後:03/12/14 23:41 ID:iY0+Q91V
>>656
実は大阪に長くいたわけじゃないんで(現地方在住)よく知らんのだけど、アプロードって実店舗無いんかえ?
「あ!大阪!」ってんで出してみたんだけど。
659名無したちの午後:03/12/14 23:44 ID:9Y/pvfQ5
実店舗あったけ。。。 HPみてたけど店舗案内ないし
660名無したちの午後:03/12/14 23:52 ID:BIxz2kmM
誰にでも表はあるんだよ

漏れには子供もいるんだよ
勝手に開けられると色々と不味いんだよ
661名無したちの午後:03/12/14 23:54 ID:7vC07tZV
日本橋の中古屋のどっかで見た気がするけどね。
そんなに出回ってない気がしないなあ。
まあまめに探せば見つかるんじゃない?
662名無したちの午後:03/12/14 23:54 ID:eAOUVgs4
全くだ
663名無したちの午後:03/12/14 23:56 ID:9Y/pvfQ5
結構出まわってるってことですか? そうですね、また今度言って見ます。
ありがと。
664名無したちの午後:03/12/15 00:06 ID:pnZcwRqo
ちなみに>>651の店は
「商品名は外から分からないように発送します」
と、ページ内に書いてるんだが、それでもマズいのかい?

不在中に勝手に荷を開ける家族とか、か。

まぁがんがれ。
665名無したちの午後:03/12/15 00:07 ID:tIEVWq2m
実は工房です、とかな
666名無したちの午後:03/12/15 00:10 ID:/waTzf8F
大学生だよ。 勝手に開けるというか、中身みたがるというか。。。。。
667名無したちの午後:03/12/15 00:17 ID:ki2SUOwd
年齢達しているなら堂々と胸を張って開封せよ。
ワシは親の前でも堂々とエロ週刊誌、エロゲ、エロゲ雑誌を広げてるけどな・・・。
部屋に女連れ込んで乳繰り合っても昔っから無問題な我が家w
668名無したちの午後:03/12/15 00:18 ID:/waTzf8F
>>667
お前さんうらやましすぎるよ。
669名無したちの午後:03/12/15 00:24 ID:tIEVWq2m
中身見られて困るようなもんか?
自分がばれてないと思ってるだけで
家族、特に親なんかは知ってて黙ってるだけだと思うが…

それでもダメなら知り合いの家に届けてもらうとか
郵送なら郵便局留めにしてもらうとか
幾等でも方法はあるじゃんよ

670名無したちの午後:03/12/15 00:26 ID:/waTzf8F
その郵便局止めってのがようわからんのですが。 私書箱ですか?
671名無したちの午後:03/12/15 00:32 ID:0uMMhxY6
届け先住所を郵便局にして預かってもらい、後で受け取りに行くってわけです。
672名無したちの午後:03/12/15 00:32 ID:pnZcwRqo
近所に宅配便屋の集配局とかあるなら、そこで受け取るとか
出来たと思うが。

まあどうしても、ってんなら、祖父地図とか大手に行って
聞いてみればいいかと。
店舗数多いから、他の店へ在庫照会してくれるだろうし
取り寄せもメーカー取り寄せよりかは早いかもしれない。

まあダメもとで聞いてみれ。
673名無したちの午後:03/12/15 00:37 ID:/waTzf8F
どうもありがとうございます。 俺ももっと修行します。 とりあえず今度捜して見ます。
あ、でもここって店の人も見てるんだよね。。。。。。。ヽ(´Д`;)ノ
674名無したちの午後:03/12/15 00:37 ID:x3KHJ8E2
どうでもいいけどおまいら、ここは日本橋スレですよ
675名無したちの午後:03/12/15 00:42 ID:/waTzf8F
じゃあ日本橋らしく・・・・・・あまり射精しないと癌になるんだよっと。
676名無したちの午後:03/12/15 01:35 ID:p6NcKgeZ
今日のねこイベントレポきぼん。何時ごろ整理券なくなったんだろう?
677名無したちの午後:03/12/15 02:02 ID:J4IzxMoJ
ところで今日、日本橋のソフマップ2号店であったねこねこ&
戯画のイベントに参加しました。関係者の皆さんご苦労さま
でした。特にソフマップの関係者の方は大変ご苦労さまでした。


今回は参加者のマナーの悪さと主催者の読みの甘さ?が特に
目立った気がします。
入場待ちの人たちがイベント会場以外の売り場でたむろして、
買い物をする人にじゃまになってました。
スタッフの人が入場開始時間まえに売り場でたむろしない
で欲しいと懇願してるにもかかわらず、多くの人が売り場で
たむろしてたようです。
自分は(ソフマップの株主であることもあり)顧客に迷惑を
かけたくないので、開始時間ちょうどに行きましたが、その
ときはすでに多くの人が入場してました...

以前やってたみたいに、主催者が待ち行列を階段に作るとか
したら、今回の混乱は防げたと思いますが、指示を守らない
参加者に非はあると思います。今後は指示しても守らない人が
居るという前提でイベントの準備をすべきと思います。悲しい
ことですが。

この件で今後はイベントが無くなる、なんてことがないことを
祈ります。
明日も同様の混乱が起こらないといいと思います。

ところでザウルスでのイベントではこんな混乱は無かったので
しょうか?どなたか知りませんか。
678名無したちの午後:03/12/15 02:09 ID:1Yvzy4E+
どこからのこぴぺ?
679名無したちの午後:03/12/15 02:33 ID:p6NcKgeZ
コレ、どこかで読んだことあるような・・・

ちなみに、祖父2号でのイベントは普通の配布よりも空いていたらしい。
小冊子もおでん缶もなかったらしいし。
680名無したちの午後:03/12/15 02:56 ID:xuMQC7zU
プラス、以前のとこと新店舗の方で買い取り価格に差出たりしてないですか?
681名無したちの午後:03/12/15 04:23 ID:7zVn4eVN
>>678
ねこOHPBBS
682名無したちの午後:03/12/15 06:39 ID:/waTzf8F
ここが正念場だよ、+さん
683名無したちの午後:03/12/15 08:35 ID:FV1X3jRI
で、当日は何時から開店するわけよ?
684名無したちの午後:03/12/15 09:09 ID:tR0wUf3C
>>677
漏れは開場時間過ぎてから行ったけど普通に前の方だったなぁ。

つーか今回階段に列を作らなかったのは階段行列そのものが下のフロアに迷惑
だったからだろとマジレス
685名無したちの午後:03/12/15 10:06 ID:rMJSXNiq
>>681
dクス
686:03/12/15 12:35 ID:t3Xf6n/x
天王寺カラオケ日本橋へ全移転!!!!
・・・の噂
687名無したちの午後:03/12/15 12:55 ID:Oyj5bsnk
日本橋に出店するなら、アニメ、エロゲソングを充実させたカラオケとか
できんもんかな。
688名無したちの午後:03/12/15 13:36 ID:/waTzf8F
カラオケいいね〜。 当然マスコットキャラ作ったり。

本日雀荘ゴーゴーゲットしやした。 ありがとうございます。 まだインストールはしてないけどね。
先に修正ファイル入れないといけないしね。
689名無したちの午後:03/12/15 13:58 ID:5RZFkhNi
>>687
そうなったら通うのだが…
690名無したちの午後:03/12/15 14:08 ID:42R6oIWL
大音量うざいので来なくていい...
691名無したちの午後:03/12/15 14:47 ID:7RVFDmdD
あれはなくなってよかったー
正直うざかったし
692名無したちの午後:03/12/15 14:57 ID:JmPgwejn
まあ青空カラオケは違法営業だしお話にならないが、
>>687みたいなカラオケは魅力だな。
設備、権利関係とか難しいだろうけど。
693名無したちの午後:03/12/15 16:26 ID:i4rUvmsO
俺も青空カラオケを運営していながら抗議している奴の考えがわからん。

「人様(国)の土地を不法占拠して、大音量で迷惑かけて、さらに金銭的利益がある」
こんなことしでかしておきながら「営業を続けさせろ」って頭おかしいんじゃないのか?

と市役所の人も思っているはず(笑
694名無したちの午後:03/12/15 16:28 ID:BHRDicOS
どっちもどっち。
695名無したちの午後:03/12/15 16:41 ID:Uc6HFNHZ
>>694
んなこたぁない。
この場合カラオケ側が1000%おかしいだろ
696名無したちの午後:03/12/15 16:52 ID:F+0iPFCE
税金も版権料も土地代もすべて払ってないからな
金毛ババア、被害者面しても加害者にしかうつらんよ
ポンバシの自由人と違って結構いいくらししてるみたいだし、死ねよ
697名無したちの午後:03/12/15 16:59 ID:BHRDicOS
市が黙認というか何年間も怠慢してきた結果だしな。
もっと初期に対応できてればこの騒ぎはなかった。
698名無したちの午後:03/12/15 17:06 ID:odNqgv90
細かい事で注意するのも無粋だと放置してたら調子に乗ってきたんだろ
普通はすんませんでしたって謝って終わるんだがなぁ…

「寝るとこもないんです!」
そりゃ自業自得だろうが…って思った
699名無したちの午後:03/12/15 17:11 ID:FV1X3jRI
道路を不法占拠してる露店はどうなのよ?
時々、鉄砲の穴の開いたヘルメットとか売ってたりして面白いのだが。
もちろん第二次大戦頃のやつね。
700名無したちの午後:03/12/15 17:11 ID:zUHyKdWA
完全放置はしてなかっただろ

店側も話し合いの場を要求するその時期にすべきだったな
701名無したちの午後:03/12/15 17:45 ID:dLWmypmj
昔は数も少なかったし、カラオケの機械の他はイスとテーブルぐらいしか置いてなくて
夜になれば片付けて帰っていたからお目こぼしして貰えていたようだけど
最近のは完全に「店」として固定していたからねえ…。

さすがにあそこまでエスカレートすると、自業自得としか言いようが無いよ。
702名無したちの午後:03/12/15 17:46 ID:Rv42hnqw
地図二号の15%OFFゲリラセールって結局何時に行われたの?
703名無したちの午後:03/12/15 20:40 ID:PIUaR9md
復帰祝

>>702
オレは最初だけ行ったが、2:30だったヨ。
俺は早めに並んだから早かったけど終わりの方はどのくらいかかったんだろ?
一人で10本以上持ってるのがかなりいたからな・・・・・・(;´Д`)


704名無したちの午後:03/12/15 20:42 ID:iwvMjptr
代番町って即日完売しそう?19日行けないんだよなぁ。
705名無したちの午後:03/12/15 20:43 ID:HbZpj4wv
>>702
2回目は18:30〜19:00だったよ
3本ほど買って今帰ってきた
「16:00〜19:00の間のどこかで30分!」とか行ってたから多分最後まで引っ張るだろうなと思ってたら本当に予想通りでワラタ
706名無したちの午後:03/12/15 20:49 ID:PIUaR9md
>>705
1回目もそうw

1回目「12:00〜15:00の間のどこかで30分!」で14:30〜15:00だから。
707名無したちの午後:03/12/15 21:00 ID:dQTJ6jvw
>>704
アリススレにも書いてあったが、大番長は分納らしいので、厳しいかも。
予約してない人が一番購入しそうなタイトルだけになあ…
まあおそらく翌週にはまた入荷していると思うけど。


個人的にホームレス叩きとかはあんまりしたくないのだが、
青空カラオケについては、他の方も言うとおり自業自得としか。
市が今さら問題にしたということは苦情も多かったんだろうし…
>>697の理由だけじゃ世論もなびいてくれんだろうから、この問題はすぐ消えるだろうけど、
朝日・毎日系あたりが一時的にうるさく言うかもしれんね。

>>693
こういう例がある。
国有地でもずっと住んでいると、立ち退き後の保障をしてもらえることも(w
>移転へ国が建物補償 伊丹・空港用地の160世帯
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020509ke56410.html
この件に関しては歴史的背景等の問題も絡むから一概には言えんけどさ。
708702:03/12/15 21:06 ID:Rv42hnqw
>>703.705
回答どうも、せめて前日までに時間告知してくれてたら行ったんだがな〜
去年位は毎月のようにやってたんだが、ライバル店増えてキビシ〜のかねぇ
709名無したちの午後:03/12/15 21:26 ID:E8KNI3/W
何か勘違いしてる人が多いけど、大阪市は毎年勧告してたらしいよ。
それでもどかないばかりか意地張ってどんどんエスカレートしていったから
今回の強制撤去に繋がったらしい。
710名無したちの午後:03/12/15 21:36 ID:NuAuMARF
>>709
今更ながらマスコミの情報操作の酷さがよく判るな。
711名無したちの午後:03/12/15 22:06 ID:sd1Mp2r5
ホームレスたたきと違うだろ。
人通りのある公道で店舗構えていたら誰でも目にとまるよ。

店舗構えるなら人通りのない河原にしろ。
カラオケやっても誰も文句言わんし(笑
712名無したちの午後:03/12/15 22:09 ID:dQTJ6jvw
>>709
それ、口頭での勧告じゃないの?
文書での撤去を求める勧告は今年10月が初めてのはずだが…
今回の件、放置していたのは磯村さんも認めていることだし。

まあそんなことが撤去に対して反対に足る理由になるとは思うわんけどね。
713名無したちの午後:03/12/15 22:26 ID:Uc6HFNHZ
>>707
朝日の夕刊読んだけど、予想通りですよハハハハ。
流石は自称弱者(実際犯罪者)の味方だな。
714名無したちの午後:03/12/15 22:49 ID:BHRDicOS
別にコジキを叩くのはいいが市側を擁護する必要はないんじゃないの。
やっぱどっちもどっちだ。
715名無したちの午後:03/12/15 22:49 ID:7a4fLten
主義主張するなら税金納めろ、話はそれからだ
義務を果たさず権利主張とはおめでてーな

大番長、予約無し絶望的かぁ・・・
滅世で予約したんだけど
地図に乗り換えたかったんだよなぁ
716名無したちの午後:03/12/15 23:15 ID:PTwPnDPh
まぁ権利ばかり主張する香具師に限って
義務は果たさんと相場が決まってる訳で…
717名無したちの午後:03/12/15 23:42 ID:hcJ6bHpF
予約しても買いに来ない香具師がいるから
前金、入荷出荷制限が起こる訳で…
718名無したちの午後:03/12/16 00:12 ID:0Rma0jVG
マスゴミなんて、

田村(谷)亮子を YAWARAちゃん って逝ってる時点で信用できないだろ!

浦沢直樹氏に失礼じゃ!
719名無したちの午後:03/12/16 00:27 ID:Xg/7Buqb
>718
どっちかっていうとTAWARAちゃんってか? まあ禿同だが。
720名無したちの午後:03/12/16 00:31 ID:0Rma0jVG
BBしようって言っておきながら、

自分はCCもといZZまで逝ってもてた 広末涼子。

これだから現実の女は信用できんのや。

エロゲの女の子は裏切ったりせんしな。
721名無したちの午後:03/12/16 00:35 ID:4ZFfup6l
>エロゲの女の子は裏切ったりせんしな

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
722名無したちの午後:03/12/16 00:38 ID:r0r1K77/
マナマナに裏切られました。
723名無したちの午後:03/12/16 00:46 ID:+zb8EOzs
確かにテレビ見ていたら市側が悪者のように報道しているからむかつくな。

「撤去費用を店舗側負担」って言っているが徴収できるとも思えんから
結局税金の投入になるんだろうな。

店舗側を応援するならテレビ局の敷地でも貸してあげればいいのに。
724名無したちの午後:03/12/16 01:00 ID:nXoBH3cg
所詮は煽るだけだからな
725名無したちの午後:03/12/16 01:13 ID:/GdkCeJm
ズームイン朝の辛抱アナぐらいか>完全に屋台側に非があると言い切った人
726名無したちの午後:03/12/16 01:14 ID:1d/BSZa5
道頓堀の優勝痔のアレと同じですね
煽るだけ煽って
727名無したちの午後:03/12/16 01:22 ID:fQXQubnA
あんなのは、その地区が管理されて無い証拠で
犯罪者からすればウマーだな
明らかに悪いのは店舗側なんだから
とっとと、撲滅汁
市側も今までほったらかしにしてきた責任を
雀の涙ほどでも感じてるなら、撲滅汁

撲滅
 ↓
付近の住民→治安良化、騒音なくなりウマウマ
他人だけずるしてて自分達だけが貧乏くじ引いてるのが許せない俺ら→ざまあ見ろでウマウマ
728名無したちの午後:03/12/16 01:30 ID:h5cgrwJN
なんの話・・・?ついてけねぇ。ニュース見る癖つけた方がいいんかな。
729名無したちの午後:03/12/16 01:33 ID:AnzrfdJ3
天王寺公園北側のカラオケ会テントがとうとう撤去
とあいなったという話。
730名無したちの午後:03/12/16 01:35 ID:lej4OsA3
ホームレステントみたいにすぐ復活するんだろうな
731名無したちの午後:03/12/16 02:39 ID:BOx3XynL
こんな言い方も何だけど
ホームレスのテントは「見た目嫌だけど生きるため」仕方がない。
カラオケ屋は「騒音で迷惑かけて金儲け」だから見た目は良くても気分が悪い。
732名無したちの午後:03/12/16 04:24 ID:gc4vkVDC
見た目も良くないと思うが?
733名無したちの午後:03/12/16 07:20 ID:eJIVDctL
オマケに金が絡んでるからホームレス以上に行政に対する訳の解らん自己主張も禿しいしな
挙句にテレビの取材でしゃあしゃあと弱者顔して同情をかおうとしてる姿には怒りすら覚えるが…
734名無したちの午後:03/12/16 08:51 ID:URDFeKno
青空カラオケ自体、当初は趣味で集まってた人々が、
無料でただ歌う為だけにやってた物。それだって違法は違法だけどね。
それを見て儲けになる、と見た薄汚い野郎共が乗り込んできて、
有料カラオケ+飲食店舗まで作った。
当初いた人らはそういう連中の商売の邪魔になるから、
脅されるような形で追い出されたんだよ。
あんな連中が青空カラオケを伝統とか言うのはムカつく。
735名無したちの午後:03/12/16 09:06 ID:r0r1K77/
もういいって
736名無したちの午後:03/12/16 09:13 ID:La5/+SXQ
今日ダイソーのチラシが入ってるので見ていたら
地図のところメッセの部分に「PCソフト館さん」て書いてるのにワロタ
737名無したちの午後:03/12/16 10:53 ID:G3mQgaxw
メッセさんとかくと恥ずかしいのです
738名無したちの午後:03/12/16 11:14 ID:5imnEcr1
そらあんなオサレに作った店舗の隣がエロゲ屋だなんて書きたくないだろ(w
739名無したちの午後:03/12/16 11:24 ID:Xg/7Buqb
横レスごめん、メッs(ry
740名無したちの午後:03/12/16 13:08 ID:elRqITKD
>>726
取引先が心斎橋にあるんだがいつもなら
「帰り金曜でエロゲ購入ウマー」
なのにあの日は営業車すらはいれんかったからな。
741名無したちの午後:03/12/16 14:48 ID:thlpmPLj
雀荘ゴーゴーむずいよ。 上がりなのにドボンでマイナスとか出てくるし。
ルールどこにも載ってないし。 
742名無したちの午後:03/12/16 18:04 ID:UNVbZd/7
だからあれほど地雷だと言うただろうg
743名無したちの午後:03/12/16 18:09 ID:K4VJdJJW
あー?何だっけ、先日通販は嫌だってごねてた人?
覚悟しとったんと違うんかい。
744名無したちの午後:03/12/16 18:24 ID:thlpmPLj
いやもう自力で全部出したからね、少しくらい愚痴ってもいいかなと。。。
745名無したちの午後:03/12/16 18:26 ID:thlpmPLj
絵は期待通りでした。  (;´Д`)ハァハァ 
746名無したちの午後:03/12/16 18:48 ID:Xg/7Buqb
あんたずっとやってたのか。
別にかまわんが、くれぐれもエロゲで
人生失敗する事の無いようにな。
747名無したちの午後:03/12/16 18:57 ID:thlpmPLj
いや、パターン掴んだら意外とすぐ終わりました。 とはいえ気をつけます。
748名無したちの午後:03/12/16 21:17 ID:cvnZR1U1
741からめちゃマターリした流れだな(w
橋スレのこういう雰囲気好きだわ。
749名無したちの午後:03/12/16 22:00 ID:BSzvEMTr
今日のテレビ大阪20時から放送していた「大阪地下鉄100のヒミツ」が面白かった。
深夜に車両を道路で運搬しているとか、本町の秘密、
2006年回通の地下鉄を今建築中とか

普段乗っていても知らんことだらけだった。
750名無したちの午後:03/12/16 22:07 ID:jLKIQ0za
>>749
俺さんま御殿見てた…
微妙に電車好きだから見たかったなぁ。
751名無したちの午後:03/12/16 22:17 ID:rr7MqoCW
ちょっと聞きたいんだが
地図の買い取りってハガキないとどれぐらい減額されるの?
752名無したちの午後:03/12/16 22:27 ID:pmqJPjWz
売る時は葉書ありでもなしでも同じ価格で注意書きもなしに売ってるから
減額はないんじゃない?
もちろん、葉書でおかえしありのパターンは別だろうけど。
753名無したちの午後:03/12/16 22:30 ID:UVkcDbuB
買取額5%うpチケット欲しい人居ませんか?
754名無したちの午後:03/12/16 22:30 ID:ybHXAWdH
一応なにかしら欠品があったら書いてなかったっけ?

ものすごく減額された
銀色完全版3900円のところ3000円減額の900円
みずいろ12000円のところ5000円減額の7000円
まあ、ねこの場合は送ったらおかえしCDもらえるからだろうけど。
755名無したちの午後:03/12/16 22:32 ID:ybHXAWdH
買取額5%うpチケットは中古の日は使えないからあんまりありがたくないなあ。
中古の日につかえて計20%アップなら嬉しいんだが。
756名無したちの午後:03/12/16 22:41 ID:SY1CbdPB
ttp://www.prixvous.co.jp/event/1217.htm
逝く人レポよろしく。

居ないかも・・・平日だしなぁ・・・
757名無したちの午後:03/12/16 22:49 ID:G1/P5fKj
今でも買い物したら買取5%うpチケットまだもらえるの?
たしか1枚のチケットで1本しかうpしてくれないんだっけ?
だとしたら複数買い物する場合は1回で済ますのではなく何回かにわけて
レジいって買い物した回数分のチケットもらったほうがいいのかな。

>>754
今年の初めにみずいろDVD売りに行った時はハガキなしで1000円引きだったよ
758名無したちの午後:03/12/16 23:00 ID:QjhHApi0
>>757
それでもいいけど、買取は1日1回だけだよ。
759名無したちの午後:03/12/16 23:16 ID:G1/P5fKj
>>758
複数ソフトを売る時って枚数分のチケット使えないの?
使えるのは1枚限定?
760名無したちの午後:03/12/17 00:04 ID:TizJvkpS
そういや来月リンガーベルの新作(麻雀)でるんだけど月検討スレでは全然話題になってないよね。
なんでだろうね。 俺もう発売日特攻する氣なのに。
761名無したちの午後:03/12/17 00:19 ID:OCmeQzDK
>>759
1日1回で1枚しか使えないから、1日1本ね。
762名無したちの午後:03/12/17 00:38 ID:P21CIXcw
5%程度で必死になるなや
763名無したちの午後:03/12/17 00:40 ID:NjjynvuX
>>754
俺はこないだ銀色完全版ハガキなしで売ったけど
4500円から2000円減額で2500円だったよ

どうでもいいけどその時初めて祖父2号館の6階に買取センターがあることを知った
今までなんばザウルスまで遠征してたのに・・・
ザウルスと違って家ゲー持ち込む一般人が少ないから順番待ちが少なくていいなぁと感じた
764名無したちの午後:03/12/17 00:47 ID:UkOs3YlE
祖父2号館の6階に買取センターもできてから長いだろ
っていうより2号館出来たときからあったんじゃないかい
765名無したちの午後:03/12/17 01:03 ID:NfS9KxPn
普通は逆なんだが、最近はザウルスの方が利用客多いんだろうな
766名無したちの午後:03/12/17 01:23 ID:KAricmd2
2号はエロゲーオンリーなの?
767名無したちの午後:03/12/17 01:35 ID:q4Oi9ll5
ん?
2号と恐竜って査定はともかく、買取価格は同じだよね?
768名無したちの午後:03/12/17 02:15 ID:gY5CVeYE
全国一律船橋
769名無したちの午後:03/12/17 02:29 ID:6N5gqWti
最近バシに足を運んでないのだが、土日とかってちゃんと人混みでうじゃうじゃしてる?
ヨドバシの盛況ぶりを見るにつけ不安でしょうがない。
770名無したちの午後:03/12/17 03:07 ID:NoiL6/qK
>>749
遅レススマソ
「大阪地下鉄100のヒミツ」
番組はおもしろかったが
途中ア○ルビバソのCMが・・・
771名無したちの午後:03/12/17 04:52 ID:KAricmd2
33 名前:名無したちの午後 本日のレス 投稿日:03/12/17 04:28 q4iwA18e
大阪祖父のある店舗に問い合わせたらこんな解答が
>お問い合わせいただきました予約特典につきましてですが、
>確認させていただきましたところ、ご予約をいただきましたお客様に対する
>特典となりますために、ご予約をいただいておりませんお客様に関し
>ましては、付与して販売するということは出来かねるとのことでございました。

予約してない漏れは負け組確定ってことでよろ…
772中津逝きうぜえ。新大阪迄逝け:03/12/17 06:43 ID:UfKDsXmX
大阪地下鉄100の秘密。鉄オタやないけど俺も見た。
正直8号線はいらんと思う。

それより大阪日本橋100の秘密をやれ!!無論全国ネットで。
773名無したちの午後:03/12/17 07:11 ID:qmsoqyXn
つーか 借金返済するまで何もするな大阪市!!
774名無したちの午後:03/12/17 07:58 ID:5mpH7Ui3
五輪招致したりと最近は正気じゃなくなってきてる。
今また無駄に作ってる大きなゴミ施設とかある?
775名無したちの午後:03/12/17 08:42 ID:ZQoSL2zQ
>>766
いや、コンシュマーソフトも一緒に買い取ってるよ。
エロゲメインで持ってくる人が多い気はするけど。
776名無したちの午後:03/12/17 09:02 ID:jIef1RBh
五輪招致で南港に野球場や競技場作ったり承知のための
接待に莫大な血税つぎ込んだり泉佐野コスモポリス作ったりOCAT作ったり
大阪ドーム作ったり大阪国際会議場作ったり関空作ったり
阪神優勝の御堂筋パレードしたりW杯のためにでかい競技場作ったり

大阪も努力はしてるのよ 空港作ってる兵庫県同様
777名無したちの午後:03/12/17 09:11 ID:KmJLYjmk
ゲーム探偵団って、買い取りの時間とか、どんな感じですか?
778名無したちの午後:03/12/17 09:19 ID:NFOY421T
↑で思い出したけど、超芋が分裂して死ぬほどやりづらい。
芋系列でチケット使える18禁WIN売ってる店ある?
779名無したちの午後:03/12/17 09:40 ID:XNohijWA
もうありません あったけどビッグタイガーになったから
780名無したちの午後:03/12/17 09:59 ID:F2HEwtxX
>>760
作品自体、延期延期でここまで来てる上、
OHPに至っては半年以上更新無しの放置状態。
誰も本当に出ると思って無いんだと思うが。

>>771
地図の特典は昔からそうだったと思うが。
まあ特典の数に余裕があれば、一般販売分でも先着順で付くだろうし
予約キャンセルの放出分に期待するという手も残ってはいる。
当日朝イチで頑張ってみれば?
…尤も、お目当てのソフトが大番長なら、厳しい戦いになると思うが。
781名無したちの午後:03/12/17 11:26 ID:RCOsUfG/
>>759>>761
めちゃ亀レスですまんが、
祖父のチケットは1回1枚制限ないから本数分のチケットあれば一度に全部使えるよ。
丁度昨日2枚使った。
782名無したちの午後:03/12/17 11:36 ID:UKH7Bbwc
金曜日の祖父はいつも通り11時開店なの?それより早ければ早くならびに行くんだが 
783名無したちの午後:03/12/17 11:52 ID:ZQoSL2zQ
>>781
前にもあったが、それ断られるケースもある。
どっちが正しいのかわからんけど、店員によって対応間違ってるっぽい。
784名無したちの午後:03/12/17 11:53 ID:RCOsUfG/
>>782
19日は1時間早く10時開店だよ。
785名無したちの午後:03/12/17 12:14 ID:KAricmd2
>>775
thx

>>780
希望もって、戦いに逝って来ようかな
当然、番長目的なんだがw

やっぱ、開店直後じゃなくて開店前に逝かなきゃダメだよな('A`)
786名無したちの午後:03/12/17 12:15 ID:SJfqhIE/
最近出来た安いステーキ屋いった奴いる?
787名無したちの午後:03/12/17 12:20 ID:uQW5IfSG
金曜日一番はやく大番長手に入る店はどこだろう?
やっぱ祖父?

788名無したちの午後:03/12/17 13:05 ID:5mpH7Ui3
>>786
メシスレいってみ。評判は。。。

ところで、地図は傷で引かれる事なくなったけど、
その分買い取り値全体的に下がったって事はない?最近売ってないから分からんのだけど。
特に高額ソフトなんかどうだろうなぁ
789名無したちの午後:03/12/17 13:11 ID:K3An0zFl
>788
祖父の相場ならネットで調べられるよ。
ttp://used.sofmap.com/usoft/
790名無したちの午後:03/12/17 14:08 ID:Y36nnNf7
>>788
俺、結構頻繁に祖父ネットチェックしてるけど、
特に買取値変動は感じないよ。
791名無したちの午後:03/12/17 15:33 ID:OKyAie+f
>>784
サンコス
792名無したちの午後:03/12/17 16:31 ID:TizJvkpS
>>780
そうなんや。 俺あっこ最近知ったから詳しい事情わかんなくて。 どっかのホムペでOHPで新作発表してないのは
見たけど。 あっこも下手したら潰れるかもな。 麻雀出してくれていい会社なのに。
関係ないけどキーってまだ生きてるのかな。
793名無したちの午後:03/12/17 17:36 ID:Z8e9+Rcc
ヨドバシ梅田なら9時30分オープン。
794名無したちの午後:03/12/17 18:49 ID:FRfeP8yk
今度の日曜日のソフマップのポイント(家庭用予約)交換テレカって何の絵柄ですか?
グッズのほうも宜しければ教えてください(発表告知済みでしたら)
795名無したちの午後:03/12/17 18:59 ID:BdLR5WrM
ところで金曜日に有給使って平然と休める香具師ってどういうブルジョワなん?
公務員か大企業?
サービス業なら少ない休みを金曜に当てる人もいようが・・・・・
796名無したちの午後:03/12/17 19:15 ID:1GEF07v1
無職です
797もえたんまた完売:03/12/17 19:22 ID:MPsw7lCi
おくさまは女子高生3巻を3冊も買う奴おりました。
798名無したちの午後:03/12/17 19:27 ID:xv54g0M9
有給なんて使うためにあるんだよ
大事に残してても金にならんし

それにウチは隔週だが土曜出勤の所も多いしな
金曜が必ずしも忙しいとは限らん
799名無したちの午後:03/12/17 19:55 ID:ajYq07sn
大企業じゃないけど(一応、一部上場はしてるが)
今の部署は普通に休める。
ただし前の部署は逆に日曜日でも休める方が
ラッキーで、終電や泊まりは当たり前。

前の部署にいた時は時間外手当がたっぷり
入ってた分今より手取りも多かったけど、金を
使う暇が無いというジレンマがあった。
自分は手取りが多少減っても普通に休める方が
性に合ってるな。残業はやっぱり程々が一番。
800名無したちの午後:03/12/17 21:19 ID:l+NPlPPb
漏れは日本橋近所の百貨店勤務なので、正月、土日の休みはゼロ。

金曜日に休めるから、勤めるようなものです。
801名無したちの午後:03/12/17 21:25 ID:wDuTxge0
日本橋近所の百貨店なんてあったっけ?高島屋はなんばだし
802名無したちの午後:03/12/17 21:36 ID:Smn2S0iy
>786
いった。
値段と味はまあまあではないかな。
日本橋では。

俺はまたいこうとは思わないが。
803名無したちの午後:03/12/17 22:13 ID:BjUZinmQ
>>801
多分島屋じゃないか?
歩いたら分かるが、日本橋から島屋は目と鼻の先。
十分近所だよ。
特に最近はなんさん通り含めて日本橋界隈らしいし。
804名無したちの午後:03/12/17 22:16 ID:VK0nUlCl
あの高島屋って営業してるのか。
昔から素通りしてばかりだから、何となく店やってるって思ってなかった・・・・・・
いや、やってるのが当たり前なんだけど何となく。
805名無したちの午後:03/12/17 22:43 ID:zzvmDPVK
いまのビックカメラが、むかし大火事出したデパートだったっけ
806名無したちの午後:03/12/17 22:51 ID:KAricmd2
確かそうだったと思う
千日デパートの火災だっけ
昔、処刑場だったとかいわくつきの所だよな
807名無したちの午後:03/12/17 23:09 ID:aGI4BLwo
見えるとか聞いたけどどうなんだか。
処刑場ってのは初耳だな
808名無したちの午後:03/12/17 23:11 ID:ZlzZR2IT
処刑場だったという話は聞くよな
プランタンなんばがあったときも同じようなこと聞いたよ
809名無したちの午後:03/12/17 23:12 ID:xv54g0M9
そういやヤマギワ跡地って何時まで放置されるんだろうな
810名無したちの午後:03/12/17 23:12 ID:+TvOmG+R
811名無したちの午後:03/12/17 23:20 ID:X1NncHCH
>>806
>処刑場だったとか
コレって、俺も偶に耳にするけど、都市伝説じゃないの?

首都高速は墓場を繋いで造ったからグネグネしてるみたいな。
(墓場は地権者が込み入っていて一番買収が大変な土地、絶対有り得ない)
812名無したちの午後:03/12/17 23:22 ID:XBB6hHtk
千日前あたりのタクのうんちゃんが詳しかったりするな
813名無したちの午後:03/12/17 23:23 ID:X1NncHCH
>>812
タクの運ちゃんの噂話ほど胡散臭い物は無いよ(苦笑。
814名無したちの午後:03/12/17 23:24 ID:TizJvkpS
なんさん通りも取りこんでいく日本橋。 これからもどんどん拡大してくれ。
815名無したちの午後:03/12/17 23:29 ID:BdLR5WrM
>>814
単に恵美須町界隈から難波よりに移動してるだけじゃん
スタンバイきらびやかな昔はなんさんのちかくまでは行かなかったなあ
いつから行くようになったんだろ??
816名無したちの午後:03/12/17 23:39 ID:lEjXVJz6
処刑場だの火葬場だのは9割ネタだな
俺が前住んでた場所でもあそこの学校は〜とかあそこのグランドは〜とかあそこの病院は〜とか
いくつ処刑場や火葬場があったんだよ!っていう感じだった。
817名無したちの午後:03/12/17 23:46 ID:X1NncHCH
>>816
この時代に火葬場の跡地など言おう物なら、
ダイオキシン云々で問題出そうだな、、、、、、(藁
818名無したちの午後:03/12/18 00:01 ID:yYJYTVQS
>>816
お約束ですらあるな。
819名無したちの午後:03/12/18 00:14 ID:yDYbI+v5
うちの大学の民俗学の授業で処刑場だって話出てたけど嘘なのかYo
820名無したちの午後:03/12/18 00:17 ID:cvuQaamK
場所が同じだけで、千日前デパートの建物自体はもう無いしなー
821名無したちの午後:03/12/18 00:25 ID:YizuN/DE
金曜日、貴様らは当然開店前から特攻かけるわけだが
何時から並ぶの?
並んだりするの初めてで、人少なかったりしたら恥ずかしいよ(´・ω・`)
822名無したちの午後:03/12/18 00:27 ID:EIsOiRdI
>816 戦時中爆焼死体を並べ積み上げてた可能性はあるがな。
823名無したちの午後:03/12/18 00:41 ID:7FFvWybz
恥ずかしがるぐらいならエロゲを買うな。

羞恥心などエロゲを友とした時から無い。

通販で買え。
824名無したちの午後:03/12/18 00:48 ID:tSzGnge1
羞恥なくしたら人間終わりですよ
825名無したちの午後:03/12/18 00:49 ID:bjaWYRyh
買取額5%うpチケット、やっぱり誰もいらないですか?
826名無したちの午後:03/12/18 00:53 ID:Nmneew8V
エロゲ買う時には羞恥心なんて欠片もないが
家族計画絆箱を買ってあのデカい箱を入れた祖父地図の袋を下げて電車に乗った時はさすがに恥かしかった
827名無したちの午後:03/12/18 00:56 ID:pnQoV8+s
誰も気にしてないよ 電車でデカい箱を入れた祖父地図の袋みても
ノートパソコンでも買ったのかなって思うくらいだ
828名無したちの午後:03/12/18 01:02 ID:zdQRPv+o
829名無したちの午後:03/12/18 01:04 ID:zYjrRWfv
830名無したちの午後:03/12/18 02:07 ID:pKKc4sIq
別にエロゲやらエロ本を買うのは恥ずかしくはないのだが
少女漫画を買うのは恥ずかしかったりする。
831名無したちの午後:03/12/18 02:12 ID:TbNL/AIV
こっちも遅レスでスマンが…

>番組はおもしろかったが
>途中ア○ルビバソのCMが・・・
ア○ルビバソもDQNな会社なのか?
ここの名を真似た画廊がインチキなのは知っているけど
こっちも不評なわけ?
832名無したちの午後:03/12/18 02:56 ID:McqjqHwm
不評っつうか… 

吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ!自分の利益だけのために利用する事だッ!

つう感じ
無知な素人にいるかの印刷ポスターをン十万で売りつけちゃうステキな会社
トダイBBSのLogは、探すの面倒くさいから、以下要約。
店の内情じゃなくて、絵の実体ね。
曰く、あれは版画ではなく高細度印刷
(簡単に言えば、印刷と紙が普通のポスターより良い物を使っているだけの物。
しかし、それを版画(印刷も原理は版画と変わらんから)と言っている。)
曰く、国内限定200というのは国内生産限定200
(要は、日本以外の国では幾らでも作りまっせ、そして逆輸入しま)
曰く、あれを画商に持っていった場合の、絵画的価値は0円だとか。
(額縁だけしか金にならんと言うこと)
等々、いかにぼったくりな物であるかの説明でした。
店の内情期待した人すんません。
Log探したら、コピペするかも(うpするところ持ってないから。)
834名無したちの午後:03/12/18 03:37 ID:jb8Gff4b
ひっでーな。
昔、軽い気持ちでチケット受け取っちゃったら
例の如く、向こうがチケットを離さない、
ちょっとムカッと来て、力任せにチケットひっぱたら
ビリッと破けたので、半分になったチケット奪って通りすぎました。
<紙袋>
淀橋:客層も一般客が多く問題なし
祖父地図:別にエロゲ以外も扱ってるし問題なし
メッセ:基本的にエロゲ屋なのでごまかしできねー
アホ:エロゲの美少女キャラのヌードイラストが入った紙袋を
   堂々と両手に持って電車に乗る奴・・お前ある意味すげえよ
836名無したちの午後:03/12/18 08:44 ID:Ze6iIcfY
>>835
>アホ
あれはなぁ。
エロゲーをカバンに忍ばせて帰宅中の同じ穴のむじなな俺でも、
さすがにアレ見ると恥ずかしくなってくる。
まぁ、ショップの店頭を見ると似たような羞恥プレイを強いられるわけだが。
837名無したちの午後:03/12/18 09:01 ID:OCbg22Mh
>>835-836
同じ穴のムジナのマイノリティ同士で蔑みあいたくはないのだが、アレはなぁ…とは俺も思う。
間違いなくエロゲオタの社会的地位の低下に一役も二役も買っているだけに。
他人事なのに恥ずかしくなる、というのもよくわかる。
838名無したちの午後:03/12/18 09:29 ID:5ZZvay+u
ああいうのを作るメーカーもメーカーだと思うけどな……そりゃ宣伝目的なんだろうけどさ。
少しは普通の紙袋を付けるメーカーいて欲しいな。
せめてエロゲ、ヲタ関連に見えないワンポイント程度の紙袋とか。
839名無したちの午後:03/12/18 09:37 ID:WQUctDCY
メーカーも堂々と持ち歩いてもらおう思って作ってる訳じゃないと思うが
要は使う者の常識つうか、社会性みたいな?
840名無したちの午後:03/12/18 10:02 ID:PRZr4TNb
線引きを何処にするか、ですな。
その彼も数人でエロゲ買いに来る人間を恥ずかしいと思っているかもしれない。

スレ違いかもしれんのだが(スレ違いか)、一般PCゲームを売っている店って
日本橋にはもう無いのかな??エロゲ屋ばかりになったので、中々確認しに行きづらいのだが・・・
841名無したちの午後:03/12/18 10:16 ID:b6Jy4ZY9
>>840
専門の店はなかったと思うよ
ソフマップとか他のジョーシン、ニノミヤなんかは
一応扱ってはいる
842名無したちの午後:03/12/18 10:37 ID:wTOTfMK1
メッセでも信長新作とか有名なものは発売日に置くかな。
843名無したちの午後:03/12/18 11:29 ID:PRZr4TNb
>>841
ああやっぱり一応レベルなのね・・・ヨドとかいったほうがよさげですな、THX。

844名無したちの午後:03/12/18 11:51 ID:quhf7bot
一応とはいっても地図は一般ソフトだけで1フロアあるぞ
845名無したちの午後:03/12/18 12:21 ID:UfWpoKlk
ヨドの一般PCゲームも大した事無いからな
846名無したちの午後:03/12/18 13:07 ID:BEw+U0sA
PCはエロゲーじゃないと売れないんだろ。
847名無したちの午後:03/12/18 13:10 ID:b6Jy4ZY9
ヨドと比べるならどっちもどっちだと思うぞ

今は亡きT-ZONEとかヤマギワとかはわりとでかかったけどな
848名無したちの午後:03/12/18 13:17 ID:9/7to6rx
パークスの南側にヤマダ電機が来るのか…。
既存店はいよいよピンチかな?
849名無したちの午後:03/12/18 13:55 ID:2j0b/NPx
パークス側はウハウハだろうけど、線路挟んだ向こう側は果てしなくうら寂れそうな予感…。
850名無したちの午後:03/12/18 14:38 ID:Ism3krHx
野田阪神のヤマダはいつ行っても閑散としてるんだけど、
あれでよく潰れないなと感心してる。
851名無したちの午後:03/12/18 14:43 ID:IPEU5Vq1
ヤマダって行った事無いけど、そんなに安いの?
852名無したちの午後:03/12/18 15:23 ID:KQ1U34I3
>>811
墓そのものじゃなく、墓の近くの買い手がなく安い土地を
重点的に買収したからグネグネしてると聞いたことはある。
あと、関係ないが首都高バトル01に大阪と名古屋が入ってるのはどうかと。

いや、亀レスな上スレ違いスマン。
853名無したちの午後:03/12/18 15:31 ID:Rt7NxIln
羞恥心がないとか逝ってる奴は
自分の格好すら気にしないんだろうが
せめて、身だしなみくらいは気をつけろよ
髪、髭、服装等々
人として最低限の手入れはしてくれ
854名無したちの午後:03/12/18 15:34 ID:Htm3B27o
前からおもってたんだけど、
関西のヲタってやっぱり関西のエロゲメーカー優先で買ってたりするの?
855名無したちの午後:03/12/18 15:36 ID:SwCAmzqc
>>853

それこそエロ紙袋を街中で持ち歩いてる香具師の方が、
身だしなみも出来てないのが多い気がするが……

>>854
別に意識して買った事は無いなあ。
アリスや葉っぱくらいしか関西のメーカーだって認識してるとこ無いし。
856名無したちの午後:03/12/18 15:48 ID:b6Jy4ZY9
857名無したちの午後:03/12/18 16:04 ID:hwq9VQTq
日本橋でエロゲーを発売日前に売ってるとこはどこ?
858名無したちの午後:03/12/18 16:08 ID:oH67TGYq
>>854
関西のメーカーの作品とはいえ必ず関西が舞台でキャラクター全員が関西弁
喋ってるわけではないし、関西のユーザーが「標準語のゲームは嫌 関西弁
にしる」なんて思うわけもない そんなの気にして買ってるユーザーはいないよ
これは他地方のメーカーとユーザーの関係にもいえることだろう
859名無したちの午後:03/12/18 16:11 ID:quhf7bot
お前には教えてやらん
860名無したちの午後:03/12/18 16:13 ID:Hy+RzguE
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´) >857
861名無したちの午後:03/12/18 16:15 ID:YTGZcMBO

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
.∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \      >>857        \  .∧_∧
| | |                カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                  /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
862名無したちの午後:03/12/18 16:43 ID:b6Jy4ZY9
世界ノ全テは珍しく関西弁を話すキャラが多いゲームだったな
863名無したちの午後:03/12/18 16:49 ID:quhf7bot
関西人だがエロシーンの時に関西弁で喘がれると萎える



864名無したちの午後:03/12/18 16:58 ID:YTGZcMBO
世界ノ全テはサントラしか買ってないな...
865840:03/12/18 17:26 ID:PRZr4TNb
少し古めの一般ゲー目当てだったんですけど・・・無かったですね。

結局絵を一枚買ったくらいです。オススメらしい。
866名無したちの午後:03/12/18 17:32 ID:EjAAvNA7
>>865
画廊でお買い上げでつか?
867名無したちの午後:03/12/18 17:34 ID:bBpXRBVs
>>863
野郎の関西弁はムカツクけど、女の子の関西弁は萌える。
868名無したちの午後:03/12/18 18:29 ID:aC4ohOlr
名古屋弁、東北弁で喋るエロゲ


どっかにないかね、、
869名無したちの午後:03/12/18 18:37 ID:k9cD3wPI
明日はファルコムスペシャルBOX2004しか買わんわ
870名無したちの午後:03/12/18 19:06 ID:44ANJ1V4
アリスソフトの標準語/関西弁バイリンガルゲーは面白かった。
871名無したちの午後:03/12/18 19:08 ID:T0CsP1/J
自由軒ってチェーン店あるの?
出張で東京・新橋にいったら同じ名前で例の名物カレーの食品見本がショウケースに
入っている店があったんだけど??
872名無したちの午後:03/12/18 19:08 ID:T0CsP1/J
わりぃ、誤爆った
873名無したちの午後:03/12/18 19:22 ID:T0CsP1/J
秋葉のとら行ったら同人誌見本が一冊まるまる中読めるようになってた。
昔はコピーが4頁くらい裏についているだけだったのに。
なんか難波店と待遇が逆転してしまったね。待遇改善キボン。
難波とらの同人フロアは天井低いせいか照明が商品の包装フイルムに乱反射して
見にくいのを何とかしてほしいのも改善キボン。


ほんとはコレを書き込むはずだったのに…
874名無したちの午後:03/12/18 19:46 ID:WQUctDCY
スタークラフト2以降を扱ってる店ない?
875名無したちの午後:03/12/18 20:00 ID:E+P6L2+f
>>871
なんば自由軒?横浜のカレーミュージアムになかったっけ?
カレミューはコスチュームが変わって萌え度が激減したらしい。
、と誤爆にマジレス。
876名無したちの午後:03/12/18 20:46 ID:ur06W/Kf
大番長、特典とかはどうでもいいんだけど、どのお店でも
並ばないと買えないのかなァ・・・。もっと沢山仕入れれば
いいのに。
877名無したちの午後:03/12/18 20:51 ID:TEJt4lzw
アリスは大阪なのを売りにしてるけど、他のメーカーは特にそんなことないしね。
パッケージの住所見て「あっここ大阪なんだ」て思うことしばしば。
878名無したちの午後:03/12/18 20:54 ID:bBpXRBVs
大番長を予約してない野郎のみなさんはどこで買う予定でつか?
名前が出なかった店を穴場と認定して、そこで買うことにしまつ。
879名無したちの午後:03/12/18 21:02 ID:GKExAjSt
>>878
ジョーシン
OA
ニノミヤ
ソフマップ
メッセサンオー
ヨドバシ
880名無したちの午後:03/12/18 21:13 ID:6h2qvJk6
>>878
ぽち
ゲーマーズ
とらのあな
信長書店
メロンブックス
881名無したちの午後:03/12/18 21:24 ID:ErfiUi8H
>>878が今にも泣きそうです。
882名無したちの午後:03/12/18 21:26 ID:Vxxk4zgc
大番長と幻燐を持った姿を知人に見られないかと今から心配です。
天王寺ソフ行くんだけど、思いがけない奴がいたりするからなぁ。
883名無したちの午後:03/12/18 21:33 ID:nAzHIhZy
よく並んでる奴らって、予約してて
なおかつ並んでる奴ばっかじゃねぇの('A`)
884名無したちの午後:03/12/18 21:35 ID:aC4ohOlr
>>883
言ってる意味がよくわからんぞ
885名無したちの午後:03/12/18 22:11 ID:UZNcNGJf
>883
つーか 別にそんなに慌てなくてもイイだろ
とにかくもちつけ
886名無したちの午後:03/12/18 22:21 ID:OYYQAuG4
>829
遅レスだが、すっげーツボにきた(藁
887名無したちの午後:03/12/18 22:33 ID:cHsilTtK
>878追い討ち

ぱそまる
ジーストア
ユニット
アニメイト
ぽち
プラス
ハッピーコム
きらくや
888名無したちの午後:03/12/18 22:40 ID:RkIFgsrc
しいがるにっぽんばs
889名無したちの午後:03/12/18 22:56 ID:LhEvob2U
じゃあ大番長買える可能性もあるってことじゃん!
890名無したちの午後:03/12/18 23:01 ID:+glwhdmE
僧湯〜琴w
891名無したちの午後:03/12/18 23:20 ID:oXTPZ4mY
横レスごめん。しいがる日本橋店ってどこにあるの?
892878:03/12/18 23:46 ID:bBpXRBVs
裏通りの店まで書かれてるし(´・ω・‘)
よって穴場は祖父恐竜に認定です。
明日午前10時前、予約してなくてそわそわしながら
プリンシェイクを片手に恐竜前にいる香具師がいたら
俺と思ってくださって結構です。
893名無したちの午後:03/12/18 23:47 ID:esxF/NcY
>>891
もういい、、、、、、タルい。
894名無したちの午後:03/12/18 23:53 ID:DNQML/eT
今、祖父の恐竜前にいます。
まだ店は開いていません。
もう5分すれば金曜日なので開くと思います。
でも、なぜか俺一人だけです。
それに寒いです。
早く番長買いたいよう。

895名無したちの午後:03/12/19 00:00 ID:8bJSTbzQ
>>894
いつもより一時間早い午前10時開きらしいです。
896名無したちの午後:03/12/19 00:04 ID:N3kAHL+U
>>894
あと10時間したら逝ってるからプリンシェイク飲んで待ってろ。
恐竜前の駐車場のポッカの自販機だ。
897名無したちの午後:03/12/19 00:09 ID:zOHlxHCP
いくら早起きしようが予約券持ってないと番長の特典付きは買えない
ということが判ったので淀で買うことにしましたおやすみなさい。
898名無したちの午後:03/12/19 00:11 ID:zOHlxHCP
間違い
×特典付き→○祖父特典付き
899:03/12/19 00:11 ID:4ch3PrP2
今日、日本橋で大番長買う予定の人で、予約してない・特典はいらない、くれてやるって人いませんか?
900名無したちの午後:03/12/19 00:15 ID:X7VyTIdx
いるかもしれないですね!

俺は土曜に特攻しようと思う。あるといいなあ大番長(´・ω・`)
901:03/12/19 00:19 ID:4ch3PrP2
メッセの予約券が余ってるんですよ。それでね、予約券あげるから特典くれない?って人探してるんですけど。
902名無したちの午後:03/12/19 00:21 ID:PGiCnuZe
>>901
はぁ?日本語が不自由
氏ね
903:03/12/19 00:27 ID:4ch3PrP2
予約券あげるから、特典をくれってことですよ。
904名無したちの午後:03/12/19 00:29 ID:w4hPJLkb
アホだ… アホがいるよ…
905名無したちの午後:03/12/19 00:31 ID:GEuz1Lc0
>>903
ようやく意味を成したね。
しかし、生憎私はお力になれそうにない。
すでにメーカー通販で入手しているからだ。
906名無したちの午後:03/12/19 00:31 ID:J2n7gxLQ
>>903
特典分の値段をアナタがもつぐらいはしないと
普通に買うより割高になっちゃうんですけど…
907:03/12/19 00:32 ID:4ch3PrP2
やっぱ、そう都合のいい人はいないか…。
908:03/12/19 00:35 ID:4ch3PrP2
特典分はちゃんと払いますよ。前金ですでに500円払ってるますし。
909名無したちの午後:03/12/19 00:37 ID:PGiCnuZe
>>907
おまえ、バカだろ。
910:03/12/19 00:41 ID:4ch3PrP2
ごめんなさい、あなたよりバカではありません。
911名無したちの午後:03/12/19 00:41 ID:Hheh36Hx
>>907
地図の特典を持ってる人は、既にソフト買ってるんだからメッセの予約券は
いらないじゃないの?それなら、地図で予約してたけどメッセの特典の方が
気に入った人と予約券の交換したら?
912名無したちの午後 :03/12/19 00:44 ID:wyIp9XWu
まぁ 救いようの無いアフォだな
913名無したちの午後:03/12/19 00:45 ID:jjV+QuSn
特典いらないけど発売日に買いたいけど予約してなかった人を探してるんだよな。
いそうな気はせんでもないけど。
914名無したちの午後:03/12/19 00:46 ID:cERcs4gl
オメデタイ頭の人も居るものだ。
さすが年末だね。

、、、、、年中オメデタイのかな?
915名無したちの午後:03/12/19 00:46 ID:jjV+QuSn
って一般販売があるか。スマン
916名無したちの午後:03/12/19 00:47 ID:rXqnPX7R
特典厨か・・・
917名無したちの午後:03/12/19 00:48 ID:cERcs4gl
>>913
ていうか、特典要らなければ、どこででも買えるだろ。

更に言えば、発売日なら未開封品という手も有るしな。
918名無したちの午後:03/12/19 00:49 ID:Hheh36Hx
やべ、凄い勘違いしてるな俺

吊って来るか
919名無したちの午後:03/12/19 00:49 ID:GEuz1Lc0
今後の売れ行き次第かなあ…。
店頭分が売り切れて難民化した人なら、取り引きに乗るかもね。
920名無したちの午後:03/12/19 00:49 ID:w4hPJLkb
自覚無いようだから言ってやるが、お前の言ってることは
「ただでおまけが欲しいから誰かソフト買ってよ〜」って事だ。

予約で500円払ったとかアホ言うな
ヤフオクでおまけだけ買えばいいんじゃねーの?
921名無したちの午後:03/12/19 00:54 ID:GEuz1Lc0
>>920
907氏はオマケを複数手に入れて、オークションで売る腹づもりなのでは
ないかと思うのだが…。
922:03/12/19 00:57 ID:4ch3PrP2
ただ、特典が欲しいだけなんですけどね。ヤフオクやったことないし。
しかたない、ソフマップだけにしとくか。
923921:03/12/19 00:58 ID:GEuz1Lc0
>>922
失礼した。
邪推だったね。
924名無したちの午後:03/12/19 00:58 ID:hFEgPlvx
>911
>それなら、地図で予約してたけどメッセの特典の方が
>気に入った人と予約券の交換したら?
そんな奇特な奴がいるのか・・・?

>878
見つけたらマクド奢ってくれ


そろそろ次スレテンプレ作っとくか?
明日の商戦でここも一気に埋まりそうだし。
925名無したちの午後:03/12/19 01:01 ID:aFJt/rxw
メッセの特典評判悪いしな…。
926名無したちの午後:03/12/19 01:07 ID:hFEgPlvx
すまねえ。橋スレは基本的にテンプレ作らんのだったな。
まとめもあるし。よって
>そろそろ次スレテンプレ作っとくか?

少し早目に次スレ作っといたほうが良くないか?
に変えてくれ。
実際明日には埋まるだろうし
927名無したちの午後:03/12/19 01:18 ID:cyI8s4PN
祖父の特典ページへのリンクは貼ってくれた方がいいんだけどな。
928名無したちの午後:03/12/19 01:26 ID:fhXNnGjN
あー、たしかにトップからじゃむずいよな。

ソフマップ(特典) http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm

スレ立てる人に任せよう。
929名無したちの午後:03/12/19 01:37 ID:yXV1FILR
普通に買った後、特典残して中古屋に売ればいいやん
930名無したちの午後:03/12/19 01:50 ID:o2RR4eu+
あー、やべぇ。
金が足りねーわ。犬番長買えない・・・

さすがに一日で完売はないよな・・・と思いつつも、心配だったり。
931名無したちの午後:03/12/19 01:57 ID:adxp6Evb
>>930
大丈夫、犬番長なんてどこにも売ってないから。
932名無したちの午後:03/12/19 02:14 ID:LenWLVjH
大番長は分割納入で明日は7割カット入っているから一日で完売確実だよ。
来週にはまた入ってくるからおとなしく待て。もしくは中古未開封を狙え。
933名無したちの午後:03/12/19 03:12 ID:PkQvR3Xw
店員に聞いたが、祖父の特典付き一般販売分は無いらしいぞ
934名無したちの午後 :03/12/19 03:19 ID:xiPK4SCC
こういうときに限って予約してないとは……不覚。
935名無したちの午後:03/12/19 03:20 ID:QJJwoP+0
信長書店にいけば他所で売り切れてるゲームも大抵残ってる。
定価のままの上に特典もないので本当に最後の手段だが。
936名無したちの午後:03/12/19 03:24 ID:Lt0kosuB
大番長、大番長ってなあ藻前ら
アリスソフトのゲーム製作技術が低いことに気付かんのか!?
Basicなのかと眩暈感じるほど大したことない技術力なのだが
937名無したちの午後:03/12/19 03:24 ID:gPFiz5+W
今週末は寒くなるぞ。いや・・熱血エロゲブターに寒さなんぞ無問題か。
つか俺は痴漢さえ手に入ったらいいや。
938名無したちの午後:03/12/19 07:12 ID:1HWh4UOB
>>936
>大番長、大番長ってなあ藻前ら
大番長村の村人か!?ってくるかと思った(w

漏れは今から寝るんだが、今ごろ並んでる香具師いるのかなぁ。
939名無したちの午後:03/12/19 07:32 ID:N3kAHL+U
まだ日本橋はどこも開いてないだろ。
940名無したちの午後:03/12/19 08:28 ID:rUDGd2Pz
そろそろ尤番長買いに行くか。
941名無したちの午後:03/12/19 08:34 ID:aiI6J9j8
梅田祖父は10時には開かないよなぁ…
お祭りぶりを見に日本橋に行ってみるか
942名無したちの午後:03/12/19 08:35 ID:EypnE1Vu
俺も天王寺ソフに太香長買いに言ってくるよ
943名無したちの午後:03/12/19 08:37 ID:bF0Bbd1V
>>941
梅田は今日9時30分オープンとか見たけど…
944名無したちの午後:03/12/19 08:38 ID:bF0Bbd1V
すまん。ヨドバシだった。
945名無したちの午後:03/12/19 08:52 ID:Pum7V1oV
「画像アップローダー」
このスレに小さい画像を投稿する場合はこちらへ
http://3ch.minidns.net/2ch/?S=otoko
  (パンティ、ブラ、ゲーム等の通販もできます)
946名無したちの午後:03/12/19 08:54 ID:bi7AUQX+
そろそろバシに大番長とりにいくか みんなよろしくね
947名無したちの午後:03/12/19 08:58 ID:LDACpJJ/
風が強いな、自転車組には辛いぜ。
祖父二号に番長と将軍買いに行くとするか。
948名無したちの午後:03/12/19 09:04 ID:CUJgra0h
番長売り切れはないとして
どこで買おうかな。
949名無したちの午後:03/12/19 09:40 ID:lL+06sq9
仕事の行きしなに、地図二号のまえ通ったんだが
バンダナ縦男とか期待通りに痛い奴が並んでてウケたW
950名無したちの午後:03/12/19 09:41 ID:YDHmQU7X
横男もいるぜw
951名無したちの午後:03/12/19 10:33 ID:T2lcyrme
なんでみんなソフでならんでるんだろう。

普通に売ってる中小PC屋が3軒はあったんだが。
952名無したちの午後:03/12/19 10:36 ID:lHQConga
>>951
今回の祖父は特典が良かったのでダメモト狙いかと。
953名無したちの午後:03/12/19 10:43 ID:lyDYxEdL
予約してる奴が
早く欲しいから並んでるんでないの?
954名無したちの午後:03/12/19 10:43 ID:U2W+6o38
今淀ですが、番長、姫将軍は山積み、焦る必要無いかも。
955名無したちの午後:03/12/19 10:51 ID:HAHPx3JI
朝一で天王寺ソフ行ってきた。
レジで3人待ちだけだった。
今日中は大丈夫だと思うけど、日曜日には無くなりそうだね
956名無したちの午後:03/12/19 11:13 ID:gUtGNFVY
恐竜のレジに100人は並んでた
平日休みの人多いね
957名無したちの午後:03/12/19 11:14 ID:uwZ9Yp4T
さて、パンフだけ買いに行ってくるか。
958947:03/12/19 11:16 ID:LDACpJJ/
番長特典はやはり予約者のみ(+1000で特典付)で、ソフト自体はまだまだあった。
10時開店のはずが九時五〇分にはすでに開いてた。
959名無したちの午後:03/12/19 11:28 ID:gcgLewGs
>>957
忘れてた〜(;^ ^)
957氏thx。
オフィシャル通販組だけど発売日は何かあったようななかったような、
と思って未だウチに居る俺。
パンフが同日発売だったんだよなぁ。
これから出発します。
960名無したちの午後:03/12/19 11:32 ID:y4FUPdr6
俺もそろそろ出かけるか
961名無したちの午後:03/12/19 11:32 ID:oRZcdOyJ
別に発売日に買わなきゃならんという掟があるでもなし、特典狙い以外の人は
何をそんなに焦ってるのかワカらん。週明けでもいいやん。
俺は暇も無い事だし、番長は半年後くらいに中古で買えればいいです。
962名無したちの午後:03/12/19 11:34 ID:IAh6MR1s
番長特典つきはやっぱりないのかー
今日本橋で苦しんでいて2ch覗いたけど(´・ω・`)ショボーン
諦めて買うしかないのか
963名無したちの午後:03/12/19 11:47 ID:pn8FNnGM
>>961
そんなエロゲー全般の問題を投げかけられても…
エロゲーを初日買いするのはやっぱ早くやりたいからかな。
あと、大番長クラスだといいけど、
小規模タイトルだと発売時期に確保しないともう見かけないって作品もあったり。
964名無したちの午後:03/12/19 11:58 ID:IAh6MR1s
>>963
とりあえず今メッセで5770円で買いました。
初日買いをするのは初日に買わない理由が特にないからです
965信二:03/12/19 12:05 ID:uh4gD5Kp
見られているとつい・・・
ttp://penn2daisuki.h.fc2.com/index.htm
966名無したちの午後:03/12/19 12:48 ID:dbli5TEk
今日はかなり風強いから、並んでるやつ大変だな
967名無したちの午後:03/12/19 12:57 ID:UmPFEhKt
アートクリスタル手に入れたけど 確かに1000円でかえるにしては力作だな
買って良かった
968名無したちの午後:03/12/19 13:24 ID:of8EFKIm
1000円にしては力作かもしれんが・・・飾るのか?
漏れはイラン
969名無したちの午後:03/12/19 13:39 ID:lyDYxEdL
まぁ所詮おまけだしな
970名無したちの午後:03/12/19 13:56 ID:HCORvEm+
ま、アレだな。
発売日買いを止めてから地雷を踏む確立が劇的に下がった

とはいえ欲しいものは欲しいしな。
971名無したちの午後:03/12/19 14:27 ID:+Krbeor0
エロゲって即日完売することなんてよくあるの?
972名無したちの午後:03/12/19 14:45 ID:MU+Pn377
「よく」というのがどれ位の頻度の事を指すのかわからんが、
数多あるエロゲの中では少数だと思う>即日完売

まあ人が集まる大手ショップか、逆に郊外のエロゲも置いてる程度の
ゲームショップでは、完売はそこそこあるようだが。
前者は買う人が集まるから。後者はそもそも1〜2個しか仕入れないから。
973名無したちの午後:03/12/19 14:47 ID:lyDYxEdL
大抵は初日(金曜)・休日(土日)と分けて
店頭に出すだろうから即日完売は無いな

土日で無くなる事はあるだろうけど
ビッグタイトルは二次出荷がある
二次出荷のないであろうマイナータイトルはそもそも即日完売しない

即日完売の可能性があるとすると
○○○本限定生産ってタイプだな
974名無したちの午後:03/12/19 14:50 ID:N3kAHL+U
恐竜はレジ並びすぎで(´・ω・`)
小さい店に移動したら売り切れで(´・ω・`)
結局、恐竜で並びますた。
975名無したちの午後:03/12/19 15:18 ID:SLmLD0U0
ザウルスはいつもすげー列になるな

メッセもできた当初はすいていたけど今はどうだろう
976名無したちの午後:03/12/19 15:32 ID:W2drhTxu
メッセ品揃え悪くないか? ブース小さすぎ。 二階はないんだよね?
977名無したちの午後:03/12/19 15:54 ID:oXwvuk9i
いつ潰れるか解らないから2階部分は手がつけられないんでつよ
978名無したちの午後:03/12/19 16:24 ID:Ihfvi2b0
今日本橋から生還。
14時着で祖父ザウルス、2号店とも
大番長一般販売分完売
ですた(;つД`)
特典なしソフトのみなら当日くらいは大丈夫だろうと思ってたけど、
少々甘かったらしい。
979名無したちの午後:03/12/19 16:36 ID:KI9SJkbM
>>978
土日販売分とかを残してないんかね?
980名無したちの午後:03/12/19 16:40 ID:UYgO579Y
>>979
今回のアリスは分納だから無いと思う。
次は一週間後。
981978:03/12/19 16:40 ID:zSgt4H1F
>>979
そうだと嬉しいんだけど…
次回入荷をお待ちくださいって書いてあった。
982名無したちの午後:03/12/19 17:18 ID:/TIxnTlb
やっぱ買えないか。
しかし分納って・・・ユーザーを大事にしてないな。
どうしちまったんだ・・・アリスは・・・
983名無したちの午後:03/12/19 17:23 ID:KI9SJkbM
未開封中古も無かったのか?
984名無したちの午後:03/12/19 17:36 ID:u/qusDzA
夕方、OAでは普通に山積みだったけど…>大番長
985名無したちの午後:03/12/19 17:39 ID:2nW4VWM8
>>982
納品上の都合っぽい。
DVDプレス工場のキャパ総量はそれほど余裕ないから、
他の注文も多い商戦とかだと数多すぎると全納不可。
大番長は特に大量発注あったみたいだから。
986名無したちの午後:03/12/19 17:39 ID:oc1aDNib
>>982
数を確保する為に発売日を遅らせてユーザーを待たせるより
少しでも早く出そうとしたユーザーフレンドリーな会社ともとれるよ。

まあ予約しない方にも責任があるな。
買えなかったと文句を言うやつを見る度に思う。
987名無したちの午後:03/12/19 17:40 ID:2nW4VWM8
>>984
OAは最後の手段、聖地、オアシスだから。
OAがなくなるとイコール日本橋全滅宣言しても良いという指標ショップ。
988名無したちの午後:03/12/19 17:44 ID:U0LFwzZB
そろそろ次スレ立て準備を開始しないといけないのでは?とひとりごちる夢を見た。
989名無したちの午後:03/12/19 18:04 ID:LenWLVjH
んなことないだろ。
テクノランドとかの方が余ってるんじゃないの?
990987:03/12/19 18:10 ID:VU9XQRfq
>>989
そうだ。新聖地を忘れてた。
すまんJ&P。
でもJ&PとOAは切磋琢磨(?)してるらしく、
J&PのほうがOAより先になくなってることも多い。
991名無したちの午後:03/12/19 18:32 ID:18OtYsPt
久々に逝ったけどOAってほんまに殺伐としとるなあ・・
992名無したちの午後:03/12/19 18:32 ID:XHCVpwzB
このままじゃ埋まりそうだから新スレ立てるぞ。
点プレに祖父予約特典コーナー追加でいいんだな?
993スレ住人一同代行:03/12/19 18:35 ID:AUkDUE4K
>>992
お忙しい中お手数ながら、
何卒、
宜しくお願い申し上げます。
994名無したちの午後:03/12/19 18:41 ID:XHCVpwzB
立てた。
ただ、漏れはスレたて初めてだから。
あと、割り込まれんように急いだからな。うまく言っていると良いが。

日本橋スレッドPart48
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071826443/l50
995名無したちの午後:03/12/19 20:02 ID:5O+a5LW4
さぁ ラストスパート ドゾー↓
996名無したちの午後:03/12/19 20:05 ID:r4CLJimq
m9(´,_ゝ`)<産め!!
997名無したちの午後:03/12/19 20:29 ID:2WduDcd8
関西を離れて早二年。久々にこのスレを拝見したがとても懐かしいな。
でもメッセとかが出来ててちょっとびっくりだ。
998名無したちの午後:03/12/19 20:42 ID:ZRE2cd+a
    |┃三   人  
    |┃   (_ )
    |┃ ≡ (__)
____.|ミ\__( ´∀`)
    |┃=__    \
    |┃ ≡ )  人 \
999名無したちの午後:03/12/19 20:44 ID:W5FfbteR
>>975
マップカード廃止してその分値下げ汁
と思うんだがどうだろう?

いちいちカード出せとか逝ってるからレジが遅くなるんだと思う。
1000名無したちの午後:03/12/19 20:45 ID:1HWh4UOB
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
 `,ゝ、iliー'";i`` '''''''''ヾ;' 
.  !/!,li;:;:;:;:;:;|   、 ;`:    最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!   人はコマンド技を止めた時に、そして攻めを諦めた時に、溜めキャラになるのだと思います。
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'    斜め下に溜めればどうなるものか。
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.    攻めるなかれ、攻めれば道はなし。
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ    しゃがみ込めば前+パンチがソニブとなり、上+キックがサマソとなる。
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!    迷わず溜めろよ、溜めればわかるさ。ありがとう!!
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|     いくぞー!! 1・2・ソニッブー!!
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。