エロゲ板総合雑談スレッド その252

このエントリーをはてなブックマークに追加
773名無したちの午後
録画してた昨夜のヤミ帽を視聴。

妹が姉を思ってオナーニ
フェンス越しのナプキン受け渡し
姉のトイレを妹が盗聴

朝っぱらからエラいもん見た…(  д  )(°д ゚)(゚Д゚)(;´Д`)ハァハァ
774名無したちの午後:03/11/14 11:36 ID:fGfrBz5O
まあ葉月は変態だからなあ仕方ないさ
775めろむぱむはむぅ!:03/11/14 11:51 ID:yhrVTiqD
>>773
TVKは来週放映ない…
776名無したちの午後:03/11/14 11:55 ID:5YBN2aMU
そんなあなたに某所より転機
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1068750602.avi
777名無したちの午後:03/11/14 12:10 ID:PiWPYmn0
>>776
うわぁ・・・なんかビクンビクンしてるよ(*´Д`)
778:03/11/14 12:12 ID:VYPVmcz0
コーヒー(゚д゚)ウマー
779名無したちの午後:03/11/14 12:32 ID:0/F3DDCf
地上波でオナニーか・・・いい時代になったもんだね(;´Д`)ハァハァ
でもまーセックルOKなら当然オナニーもOKだはな
780名無したちの午後:03/11/14 12:33 ID:73LAap35
なぜaviファイルなのに見れん(;´Д`)
781名無したちの午後:03/11/14 12:34 ID:LwnspWUw
漏れも見れない
782名無したちの午後:03/11/14 12:43 ID:c+blT6xP
DivXですね。要codec。
783名無したちの午後:03/11/14 12:44 ID:9CpbexI6
DivX使えばいいんでは
784名無したちの午後:03/11/14 13:00 ID:LwnspWUw
英語ばかりで読めねえ・・もっと勉強しとけば良かったな。
リアル1プレイヤーの日本語ページにして欲しいと素で思った
785名無したちの午後:03/11/14 13:08 ID:9CpbexI6
Free trialってのかStandard DivX Codec(FREE)っての落とせばいいんでない
786名無したちの午後:03/11/14 13:22 ID:DAkOmrqe
フリーのでもちゃんと選ばんとスパイウェア入るぞ
787名無したちの午後:03/11/14 13:26 ID:IpQcYn/r
ぶっちゃけシベリア特急みたいな変なオムニバスじゃなくて
こういう普通のレズエロのほうが時流に乗ってていいんじゃなかろうかと思った
788名無したちの午後:03/11/14 13:44 ID:LwnspWUw
ミレター!!\(≧∇≦)/サンクスー!
789名無したちの午後:03/11/14 14:14 ID:DAkOmrqe
翔年退職・・・なんか激しく嫌だな
790名無したちの午後:03/11/14 14:21 ID:KIJe5HwU
欲しいエロゲが無いときに限って、仕事が早く終わるのはナゼ?
1:家に帰って積みゲ崩し
2:家に帰ってAAの修行
3:家に帰って某スレのネタ捻出
791名無したちの午後:03/11/14 14:29 ID:E4260UwK


THETV見ようかと前シリーズのROD見始めたけどなかなか面白いですな。
つか、読子おねーちゃんめっちゃロリ声でびっくり…

どこか一発で判別できる神田の町並みに爆笑。
漏れも地下エレベータ発動させたいぞー
792名無したちの午後:03/11/14 14:32 ID:S2tOX1SE
>790
おまいは、俺だろ!ぜんぶ当てはまるしゆんゆん
793名無したちの午後:03/11/14 14:38 ID:cE2U4oqy
>>790
親近感を感じるなぁ……
1、SSネタだし
2、虹板用絵描き
3、2chの新しい板開拓
794名無したちの午後:03/11/14 15:25 ID:tw4TInpj
>>759
最初にこども先生だった俺って・・・。今は従妹攻略中。

>>787
にしても、すごいなぁ。いつかはとは思ってたが、あのエイベックスが
絡んでてここまでできるとは。

>>775
まじ?
795名無したちの午後:03/11/14 15:32 ID:EvngLnPs
何故か箱入りティッシュが切れた時に限って鼻水が止まらない・・・・・・・。
796名無したちの午後:03/11/14 15:38 ID:5kfyhTN5
>>795
スマン、これを読んでくれ
オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでくれた。

先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」

人前で、親の前で号泣したのはあれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。そしてありがとう。
797名無したちの午後:03/11/14 15:43 ID:EvngLnPs
そして気を取り直して煮出しミルクティーを作ってみた。

(゚д゚)ウマァァァァー!!

>>796
そのコピペは散々見たし、わざわざ俺にレスアンカー振るなよ。
798名無したちの午後:03/11/14 15:43 ID:bWlZB8Xk
ヤミ帽って毎日、日本のどこかで放映されてるんだよな
らいむいろ並みのアニメ

>>794
TVKは来週Airスペシャル
現在#7の放映は未定
799名無したちの午後:03/11/14 16:11 ID:WGf5MoeB
>>798
東京MX(土曜深夜)とTVK(水曜深夜)を観れる地域だけど、
MXも未定なの...MXが放映するなら、わるちゃん一回カットするけど(笑
800名無したちの午後:03/11/14 16:16 ID:tw4TInpj
>>798
>らいむいろ並みのアニメ
確かに妙な話題性もらいむ並みだよな。らいむもこれでもかとパンツ出てたし。

>Airスペシャル
Airというとゲームのしか思い浮かばないよ・・・。

>>799
MXもなのか・・・。うちはTVQ(水曜深夜)だけど、今のとこ来週7話は
あるみたいだ。まぁこれでも6日遅れだが。
801799:03/11/14 16:23 ID:WGf5MoeB
自己レスだけどヤフーの番組表で、11/15(土)深夜のMXは
ヤミ帽で定時みたいです...TVKより規制があったと思うけど
今週はわるQを飛ばすか(w

>>800
> >Airスペシャル
> Airというとゲーム・・・
漏れもそう思ったけど違うの?

やはり独立U局の最後の砦は、関東にまで名を轟かすサンテレビだと思う
CMにフーゾク関係を流すし、虎で対ベイ中継で今だにアノ名言は忘れられません(゜-Å)guzu
802名無したちの午後:03/11/14 16:25 ID:0VK7JshG
今日はワるきゅーレですなぁ。

マンソンが標準でCATVなお陰でUHFアニメに事欠かないのは嬉すぃ。
が、よりにもよって録画に最適な一番映りの良い千葉テレビは、
一ヶ月遅れなのよねぇ>ヤミ人
803名無したちの午後:03/11/14 16:37 ID:tw4TInpj
>>801
>関東にまで名を轟かすサンテレビだと思う
もう全国に轟いてるだろう。特に今年は虎中継をやってた局として。
サンテレビといえば、らいむいろを18時からやるという行為をしたな。
らいむスレじゃ神認定されてた。

>アノ名言
なに?
804名無したちの午後:03/11/14 17:03 ID:HWCvd7re
805名無したちの午後:03/11/14 17:43 ID:sHVlmDYc
>>804
P4エクストリームの方は52万ですか…、漏れが今乗っている車より高いや(ノД`)
806お兄つぁん ◆gQ07243/2M :03/11/14 17:53 ID:ZWzqSdvt
>>803
>アノ名言

『なんというていたらく!!!!』
807名無したちの午後:03/11/14 18:25 ID:9WihM9Lc
なんという体たらく!

の後に「あんな風に他人に任せちゃダメなんだよ。自分でやろうね」みたいな事を見学の子供に言ってて笑った。
808799:03/11/14 18:57 ID:zsbeNiG5
>>806>>807
フォローRESありがdj
kakikomi.txtを調べたら、2003/07/29の阪神−横浜戦の
サンのアナウンサーが実況した>>807のコメントです
まるで少年野球の実況でつた・゚・(つД`)・゚・
809名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :03/11/14 18:58 ID:/AB66fI5
( ´_ゝ`)<そして日本人には分かるメェこれが世界の罪と罰2@TBS
810名無したちの午後:03/11/14 19:12 ID:Nd/5TrMx
ヤミって原作も百合ゲーなの?
崩してみるか、、、、
811名無したちの午後:03/11/14 19:16 ID:d19AQaht
>>810
全然百合じゃないよー
まあ悪いゲームじゃないが。
812名無したちの午後:03/11/14 19:16 ID:3THgRyRn
百合ばかりでも無い・・多々色々のシチュエーションあり
まあプレイすれば解るよ
813名無したちの午後:03/11/14 19:29 ID:/TCi3HzI
>>809
テロップで「的を得た」キター
814名無したちの午後:03/11/14 19:54 ID:EZJtNFoZ
>810
その辺の事書くとネタばれになるからなぁ
とりあえず俺は結構面白かったと書いておく。
815名無したちの午後:03/11/14 20:03 ID:Nd/5TrMx
>>811
>>812
>>814
百合じゃないのか、、
とりあえずやってみるよ。
dクス
816名無したちの午後:03/11/14 20:47 ID:xOji9T4G
仕事で使っているFD壊れた(><
しかも自分でもどうやって作ったか忘れたテンプレートが全滅、
再現しようとしてもうまくいかない。鬱だ。
817:03/11/14 20:48 ID:J1lpYSyj
818名無したちの午後:03/11/14 20:49 ID:xOji9T4G
>816です。
すまん。荒らしのような名前欄になってしまった。
819名無したちの午後:03/11/14 20:51 ID:qnfBNMqu
>>816
かちゅでは正常に表示されているけど
ポップアップだと凄いことに。一体何があった?
820名無したちの午後:03/11/14 21:00 ID:Ql4YBAA4
今日から正式稼動のエスプガルーダをアキバでしこたまプレイしてきますた。ロケテの時よりも簡単に感じた。
単なる慣れの問題だろうか。今日はラスト面まで行けたけどクリアはできず。無念…。エスプスレは初日クリア
当たり前みたいな雰囲気で鬱。

しかしこのゲーム、最終面は館の中で武装した翼人メイドを性転換を駆使しながら虐殺しまくるという
エロゲも真っ青なシチュになっててやや萌ゆる。
821 :03/11/14 21:00 ID:EvngLnPs
ハイ、夕食は何がいいですか?
822名無したちの午後:03/11/14 21:00 ID:xOji9T4G
>819
多分、うちのA Boneが機嫌悪くしたんだと思う。
はた迷惑だから早く流れて欲しい…
823名無したちの午後:03/11/14 21:14 ID:nEGChaTL
うちのA boneもさっきとあるスレのレスを5000以上重複で取得しやがりました
5500あたりでアプリごと落としたけどあのままやったらどこまで行ったのだろう
824名無したちの午後:03/11/14 21:17 ID:EBop9Br4
■ 調子の悪いスレッドの修理承り口
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052510878/951
依頼してみた。

>823
たぶん延々。
825名無したちの午後:03/11/14 21:19 ID:CKvW3g5Z
ttp://www.testecvw.com/kathy/images/zelda2.JPG
カコワルイやら懐かしいやら。
826名無したちの午後:03/11/14 21:21 ID:60YWg4SI
お風呂場の タイルに足の爪ひかけ 痛さに見ると 爪剥げ血有り

…痛ひ。
827 :03/11/14 21:23 ID:EvngLnPs
>>825
簡略化するという事を知ってか知らずかモツカレ様な事で。

そう言えばレゲーってのはマッピングも楽しかったんだよな・・・・・・。
甘ったれゲーマーに合わせてオートマッピングなんて付けなくていいっての。
828名無したちの午後:03/11/14 21:30 ID:zf3jc9M0
>825
(´-`)y―┛.。oO(洞窟のある位置には10円パンチしてもイイんだろうか……)
829名無したちの午後:03/11/14 21:31 ID:PiWPYmn0
冷凍みかん(゚д゚)ウマー シャキシャキ感がたまらない。
830名無したちの午後:03/11/14 21:32 ID:iRvMnxwS
マッピングか、方眼用紙使ってやってたな。
昔のダンジョンゲームは難易度が凶悪なのが多かったっけ。
831名無したちの午後:03/11/14 21:33 ID:tw4TInpj
( ´_ゝ`)<そして珍プレー@フジ
832かにころっけ ◆AlAzif2IC. :03/11/14 21:35 ID:+LWuH7Zk
(((((;゚Д゚))))) サムイ…
833名無したちの午後:03/11/14 21:46 ID:EvngLnPs
>>830
多少厄介な方がマッピングする意味があっていいと思う。
たまに落とし穴や一方通行だらけのフロアがあったりするのが基本(w

正統派ブロック移動タイプ(スクロールしない)の3Dダンジョン物ってもう滅びたのかな。
ある階のマッピングをしている最中にさらに下の階に落ちて
上に脱出するのに知らない所を必死で回ったり、
ダメージトラップにかかりまくって命からがら逃げ帰ったり。
そういう体験をまたしてみたいなと。

>>832
俺あまりの寒さに半纏着てる。
834名無したちの午後:03/11/14 21:51 ID:q3st1wBx
なついヨヽ(´ー`)ノタノシカタヨ>ウィズwithマッピング
835ぽこぽこ2003 ◆POKO2xhVz. :03/11/14 21:54 ID:yDsE+AFt
ウチは気温が4度なのに何故かシャツ1枚でいるよ…寒い…
836名無したちの午後:03/11/14 21:55 ID:o7WZOss3
マッピングといえば、片手のみで操作できるコントローラ
あれで格ゲーやるのがなんか楽しかった
837名無したちの午後:03/11/14 21:55 ID:V57qYVxv
そういや任天堂が始めて赤字転落らしいな。
いつの間にそんなに経営苦しくなってたんだろ。
838名無したちの午後:03/11/14 22:01 ID:rVH/2DCt
wiz4の回転床と移動壁あたりは嫌がらせにしか思えなかったけどな…
あれマッピング無理じゃね?

っていうか普通の日本人に自力クリアは無理ぽ
839名無したちの午後:03/11/14 22:02 ID:3THgRyRn
海外人は無茶し過ぎ・・・
ネットゲーでも遅い奴は来るな!みたいな事平気で言うよね
840名無したちの午後:03/11/14 22:05 ID:o7WZOss3
>任天堂
ポケモンは売り尽くしたし、GBAもそろそろ出回りきったし、
GCは売れないし、自社ゲーも売れないし。
GCやらGBAやらに、やたらと色別やら特別版やら出しまくってるのが苦しい証拠だわな。
日中アキバを闊歩してるような奴は敵で、お子さま相手の商売なんじゃなかったのか?
841名無したちの午後:03/11/14 22:09 ID:bppyQUuG
辰巳四郎氏が亡くなった…_| ̄|○

講談社ノベルスの顔的デザイナーだったのに…
842名無したちの午後:03/11/14 22:09 ID:IBYr3Kw5
良くも悪くもFF7から流れが変わったな…ゲーム業界。
昔のSFCソフトは一万円を超えていたしなー。
843名無したちの午後:03/11/14 22:15 ID:q3st1wBx
>838
マピングの結果をよく友人と突き合わせたりしていたヨヽ(´ー`)ノ
⊃_Δ_)つ.。oO(それでも回転床やテレポなどで完成しなかた木がするヨ・・・)

感覚がもうないヨヽ(´ー`)ノ>サムイ
844名無したちの午後:03/11/14 22:15 ID:EvngLnPs
任天堂のゲームって、システム重視のつもりな割には
そのシステム自体が面白くなさそうだったりするし。
64マリオとかも完全に方向性間違ってたと思う。

もう「楽しめるゲームシステム」を作れるメーカーなんてないのかな。
見た目はどうでもいいとまでは言わないが、プレイアビリティを最優先してくれと。
そろそろ絵だけヌルゲーの時代は終わらせないと、コンシューマーは滅びそうな気がする。

>>838
WizIVはやった事がないけど噂はちらほら。

「Tree of life」なんて知っているのは今でもエヴァヲタやオカルトヲタ位じゃないかなと。
そういう部分でも日本人じゃ解けないよ状態。
845めろむぱむはむぅ!:03/11/14 22:16 ID:PAUFsl00
>>841
Σ(´д`;) ガーン
辰巳四郎&熊谷博人は名コンビですな。
最近の講談社ノベルスは…
846名無したちの午後:03/11/14 22:20 ID:gXuWYIJa
FEシリーズが続くかぎりマータフ部長刑事とともに漏れはいつまでもエセ妊娠です。
847名無したちの午後:03/11/14 22:24 ID:tw4TInpj
>>842
SFC末期のソフトってそれくらいしてたよな。でも、SFCの完成したもの
を見せてくれたような気が個人的にはする。FF6とかテイルズオブファン
タジアなんかはかなり燃えた。

>>844
昔は鬼のように強いRPGのボスとか弾幕が殺人的なシューティングとか
あったもんだがなぁ。今のお子様ってそういうのはすぐ投げ出すんかな。
848名無したちの午後:03/11/14 22:29 ID:bppyQUuG
>847
お子さまだけに限らん。今の俺に同級生やYU-NOをコンプリートしろと
言われても不可能だ。

>845
東野の「ある閉ざされた雪の山荘で」のカバーが最高だった…
849名無したちの午後:03/11/14 22:35 ID:xOji9T4G
社会人へたれゲーマーとしてはついつい保障外のデータ改造機器と攻略本に頼ってしまうな。

もしかして、今のゲームのバランスは攻略本、改造前提ってことはないよね。
とはいえ、某リメイクRPGで人の話を聞いてメモを取れば解決するなぞが解けない
お子様?には驚いた。
850名無したちの午後:03/11/14 22:41 ID:o7WZOss3
もうね、無駄に極め要素が多いのやめて欲しい
851名無したちの午後:03/11/14 22:42 ID:zXF726MX
複雑なゲーム('A`)
なんでしょう。
852名無したちの午後:03/11/14 22:43 ID:EvngLnPs
別に鬼ムズじゃなくてもいいんよ。
適度な歯応えが欲しいんよ。

>>849
>お子様?
自分から動くって事が全く身についていないんだろうな_| ̄|○
853かにころっけ ◆AlAzif2IC. :03/11/14 22:43 ID:+LWuH7Zk
時間が無いこともあってか、エロゲにしろ、
コンシューマーにしろ攻略本無しじゃプレイしないようになっている今日この頃。
もちろん、攻略本があっても楽しめるんだけど、
試行錯誤を繰り返してプレイしていたあの頃を懐かしく思ったり。

>833
暖房がきくまで、服を重ね着してガクガクプルプル……。
盆地の冬は底冷えしますのぅ。
854名無したちの午後:03/11/14 22:46 ID:V57qYVxv
でも昔は新作出るまでのインターバル長いからやり込んでたけど最近は次々新しいの
出るから一作で半年遊ぶとかしなくなったな。
855名無したちの午後:03/11/14 22:49 ID:E66Gc/50
っていうか俺マリオ3笛使わずにクリアした事ないですよ?
セーブも無しであんなに延々無理だってばよ
856名無したちの午後:03/11/14 22:49 ID:Ql4YBAA4
そこでエスプガルーダの出番ですよ。昨今のSTGとしてはかなり難易度低いし、イラストも式神ほど
ヲタ狙いじゃないにしても結構萌絵だし。忙しい社会人にもお勧め。

……というごたくはともかく、おまいら死にかけジャンルのSTGに少し投資してみてくれ(´・ω・`)
857名無したちの午後:03/11/14 22:52 ID:bppyQUuG
>856
STGはすぐ終わるから結構やるべよ。
今年一番プレイしてるのは妖々夢だが。

RPGはほんと、時間の関係でやらなくなった…。
858名無したちの午後:03/11/14 22:52 ID:yWHSrQhW
観たくても観ることができなかった方へ。

地方人の最後の聖地アニマックスにて23時よりガンスリ放映開始です。
存分にエッタたんを鑑賞するべし。
859名無したちの午後:03/11/14 22:53 ID:oGDqGQof
最近はオモロイRPGが無い。
860名無したちの午後:03/11/14 22:57 ID:iRvMnxwS
最近はAVGゲームですら攻略サイトに頼ってるからなぁ…
FC・DOS時代の難易度だとお手上げだろうな。

達成感が得られないから、本当は自力クリアがいいんだろうが。
861名無したちの午後:03/11/14 22:57 ID:DZkwKKPy
家庭用STGはテレビの形も横長だし横スクロールが向いてると思うけど
縦の方が多いような気がする。
862名無したちの午後:03/11/14 22:58 ID:zGulAJmG
>>843
寒イトキハ、マターリ(´д`)ノ=======[黒糖入りHOT紅茶]~~~
863名無したちの午後:03/11/14 22:59 ID:tw4TInpj
>>848
同級生って1プレイ最高人数攻略のこと?すっかり忘れてもーた。そういや
1のノリで2の後輩に手出してかなり焦った。

>>853
俺もエロゲだと1回クリアしたら攻略サイト見るってパターン多くなった。
はにはにみたいに1回でだいたいの構造が分かるのはそのまま進める
けど。
864名無したちの午後:03/11/14 23:02 ID:G5bOc9LN
RPGはほとんどやらなくなったな…、SFC全盛期の頃はRPG3本同時進行とかやっていたけど。
難易度に適度な歯ごたえがあってオタに媚びていないRPG出ないかな〜
865名無したちの午後:03/11/14 23:03 ID:peKKfUWc
薄手のグローブでバイク運転してたら手が悴んでクラッチ切れなくてやばかった・・・
866名無したちの午後:03/11/14 23:07 ID:EvngLnPs
戦闘がテンポ良くて緊張感と死の恐怖のあるRPGきぼん。

>>861
X68Kドラスピみたいに、ディスプレイ倒して縦画面で出来るようなつくりにするとか(w
867名無したちの午後:03/11/14 23:10 ID:zXF726MX
面白かったのはザナドゥ、キングスフィールドII、真女神転生3かな。
真女神転生3は攻略本なければ楽しめなかっただろうから、
素のゲームで一番面白かったのはキングスフィールドII。
868名無したちの午後:03/11/14 23:11 ID:E66Gc/50
リセット無しでwizでもやりなさい
869名無したちの午後:03/11/14 23:15 ID:q3st1wBx
>862 ====[黒糖入りHOT紅茶]~~~ヾ(´ー`)ノpcデダンヲトルセイカツハツライヨ

今月は三連休が多くて良いヨヽ(´ー`)ノ
870名無したちの午後:03/11/14 23:19 ID:zf3jc9M0
RPGはグランディア以来やってないな。
昔のWizardryが好きだったんで、Businシリーズはやってみたい。
>830のようにマッピングしながら、やたらめったら彷徨い歩きたい。
ま、PS2なんて持ってないんだが……

>856
ここ半年程、WCCFやりにゲーセン行く度にケツイやってまつが、
いまだに2面をクリアしたことがありませぬ(´・ω・`)
871めろむぱむはむぅ!:03/11/14 23:20 ID:PAUFsl00
やっぱナイトライダーは面白いのぅ( ´∀`)
872名無したちの午後:03/11/14 23:22 ID:bppyQUuG
>867
同意。KF2は神ゲー。
873名無したちの午後:03/11/14 23:42 ID:1NhpAJhU
おおっとテレポート!

自力でマッピングしながらゲームなんてしたことねぇな……
RPGとか時間かかりすぎてもうダメだ
一プレイ長くても10時間くらいでおなか一杯。
個人的に3D技術が発達して一番恩恵を受けてるのはメカ系アクションだと
思ってます
メカアクションヾ( ゚∀゚)ノシバンザーイ
874名無したちの午後:03/11/14 23:44 ID:kVjkBUTy
天外2のリメイクはめんどいので昔の攻略サイトとか使って
詰まったら進めてるなぁ。PCE版はそれこそ攻略本もなしで
自力クリアしたが。追体験だから、効率を求めちゃうんだよなぁ。
戦闘つまらんし。

明日は銅の錬金術師か。原作知らないでアニメだけって香具師には
きっつい回になるだろうなぁ。先週の放送できっちり前振り作ってた
みたいだし。
875名無したちの午後:03/11/14 23:59 ID:jxePB/bk
RPGはやはりSFCが全盛期かなぁ、FFもDQも。
DQは5とリメイク3、FFは6まで。
PSのRPGも何本かプレイしたがあまりやりこむ気にはなれなかったよ。

>>855
笛使わずにクリアしましたが何か?
当時ワープなんて知らなかったんだよぉ(´・ω・`)
8面の砦のクリアがどうしてもわからなくて、そこだけじゅげむの雲で素通りしたのを覚えてるなぁ。
後で知ってああそうなのか!と驚いてたのが懐かしい。
876名無したちの午後:03/11/15 00:00 ID:ys/1TvO+
錬金術師は随分原作をいじってあるよね。
まぁ改悪では無く、原作を良く理解した上でいじってあるから無問題なのだが。

たま〜に、少なくとも原作くらい読んどけよと言いたくなるシナリオのアニメがあったりするからなぁ・・・。
877名無したちの午後:03/11/15 00:01 ID:h6e2JVn9
そして俺様先週買ったPS2でグランディア2開始。


何だか序盤で既に嫌ぁ〜な雰囲気・・・1はぐいぐい引っ張られたのに。
以前雑談スレで結構不評だったのは伊達じゃない?!
878名無したちの午後:03/11/15 00:05 ID:DEj1+88s
>>875
むしろFCのFF3-WIZ3-メガテン2の時期前後が全盛期だと言ってみる。
879名無したちの午後:03/11/15 00:07 ID:V2W6jjvI
でも今更昔のリメイクやっても当時ほど面白くないんだよなぁ
880 ◆JgASRiNM7U :03/11/15 00:12 ID:jH4igVxm
フツーに大正もののけやってる俺は幸せの国の住人
ガストは微妙なの好きにはいいメーカーだと思ふ
881名無したちの午後:03/11/15 00:13 ID:3TBPHknS
ゲームを最近になってやりだした俺は
PS時代のFFの方が面白かったけどな
882名無したちの午後:03/11/15 00:13 ID:dqc/vKUr
>>875
PSになるとやたら長くてもう1回最初からする気が起きないんだよな。だから
攻略本を内心待ちながらのプレイになっちゃう。SFCぐらいのボリュームなら
やりこめるのだが。PSで一番はまったRPGはSO2,3かな。FF、DQについ
ては同意。
883名無したちの午後:03/11/15 00:19 ID:LOEyMGpi
SOは純クリア回数が15回を超えた珍しいゲームだったなぁ……
マーヴェルさんのため……ため……うぅぅ……ネットができるようになって始めて真実を……_| ̄|○
884朱風の狼:03/11/15 00:21 ID:1t6M4s3k
最近RPGやってないのぉ、ここ数年じゃあ
グランディア1、ポポロクロイス1、エターナルアルカディア
ぐらい
885名無したちの午後:03/11/15 00:23 ID:cufSoUQL
何周もしたRPGで記憶に残ってるのといえばヴァルキリープロファイルとFFTかな
886名無したちの午後:03/11/15 00:24 ID:OA5xfM08
パソコンでサバッシュとかラストハルマゲドンとかエメラルドドラゴンとか
やっていた俺はここでは異端児なのだろうか・・・
887名無したちの午後:03/11/15 00:25 ID:Updvwr18
ストーリー追っかけ型RPGが好きな俺は2周目とかしないしな。
槍込み要素より、話が面白ければそれでいいって感じ。
FFも8,9,10オール肯定派。
888名無したちの午後:03/11/15 00:27 ID:eL9qUaI7
>886
メジャーどころやん。

リングマスターとかローグアライアンスとかT&Tとか
ドラゴンウォーズにはまってた。
889名無したちの午後:03/11/15 00:27 ID:Updvwr18
>>886
もちろんやってたぜ。
むしろコンシューマ機ゲームよりPCのRPGゲームの方が好き。
ストーリーがやや大人向けになってるのと、PCの方が目が疲れない(wってのがあるからかなぁ。
890名無したちの午後:03/11/15 00:30 ID:Z4hPSNVT
>866
ヽ(´ー`)ノ
891名無したちの午後:03/11/15 00:30 ID:W15cM2sZ
( ´_ゝ`)<そして 神魂合体ゴーダンナー!! TVK


・移行が近いのでスレ250にテンプレ貼っときました。
 AA・煽り文は立てる方の好みでよろです。

【エロゲ板雑談スレッド その253テンプレ】
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1067495544/968-969

※スレ249・250の倉庫格納(代行)依頼をしました。
892名無したちの午後:03/11/15 00:31 ID:yyYenw+B
>>886 ハスラムは突っ込むなー!!
サクッ     とか言う音で一撃で葬られる。
タムリンは最後ビーム連発だし。面白かった。
アルシャークも面白かった。メカ系が好きだったのでどちらかと言うとこっちの方が好み。
昔のゲームは最初の方で気を抜くとすぐに死亡でしたなあ。
893886:03/11/15 00:33 ID:OA5xfM08
>>888
ああ、それらも当然プレイしてるよ
当時はD&Dとかを仲間でダイス片手にPLAYしてたし
というか当時コシュマー機を持ってなかったので
パソのゲームしか知らんというところで異端児かと
894名無したちの午後:03/11/15 00:33 ID:GRrDniqX
ノシF
895名無したちの午後:03/11/15 00:38 ID:DEj1+88s
ダンジョンマスターのアクションパズルっぽさがなかなか良かった。
細かいスイッチの為に壁を虱潰しに探したりするのも楽しかった。
自分でマッピングもしたのは言わずもがな。
896名無したちの午後:03/11/15 00:40 ID:kloxNpjp
パーフェクトストームをタイムシフトしつつ見終わった。


…………( ゚д゚)ポカーン
897888:03/11/15 00:43 ID:eL9qUaI7
>893
おうソ−リー。
あの当時のスタークラフトは手強くて良かった…。
898名無したちの午後:03/11/15 00:45 ID:dqc/vKUr
>>887
なるほど。そういう楽しみ方なら1回でいいよな。FF8はかなり批判されてる
ようだが(ただのアンチリノアか?)、別の意味で俺は肯定してる。ボス戦で
は魔法は最大までドローとかいろいろしてやりこめたし。

>>893
そんな仲間がいなかった罠(ロードスだけど)・・・_| ̄|○
学校の図書館にも小説はあってもリプレイはなかったしな。
899名無したちの午後:03/11/15 00:50 ID:kZpvm3ab
最高!ってゲームは減ったけど平均点は上がって来てると思うよ。
今のコンシューマは致命的なクソゲ殆ど無いし。

最近の当たりはICOかなあ。
じわっとくる。
900名無したちの午後:03/11/15 01:01 ID:+VSSEfJ9
はにはに終わった〜
901名無したちの午後:03/11/15 01:09 ID:cQtKsV89
イース6通常版…
初回版にナイトメアモードとかタイムアタックつけるパッチは出さんのか…?

また買えと?
902名無したちの午後:03/11/15 01:10 ID:B7RkUORL
サイヴァリア2置いてあるゲーセンをようやく発見。
とりあえずシューティングタイプで4面まではなんとか行けたけど……
音楽ハァハァ。

エスプガルーダはどこにもないな。東京まで行くしかないのかな。
903名無したちの午後:03/11/15 01:11 ID:dqc/vKUr
>>900
乙。まだ俺は2人目・・・先は長いなぁ。
904名無したちの午後:03/11/15 01:12 ID:DEj1+88s
>>899
けどむしろ糞ゲーと名作両極端の方が楽しいように思える。
平均点が5から6に上がられてもその分心に残る物がないんじゃなあ。

そういう意味ではエロゲ業界って、作品に上下の幅がある分まだ望ましいと思う。
名作に幸せを感じるのも糞ゲーに憤りを感じるのもいい経験。
逆にどこを切っても同じ金太郎飴状態には魅力を感じられない。
905名無したちの午後:03/11/15 01:12 ID:aMv+UWE3
俺はコンシューマに飽きてエロゲばっかりやってるな。
12月は遊べるエロゲが沢山出るから個人的に(゚д゚)ウマー

>>900
次スレよろ。
906名無したちの午後:03/11/15 01:13 ID:+VSSEfJ9
新スレ立てられなかったよ〜
誰か他の人ヨロシク〜
テンプレは>>891のを使わせていだたくのが良いかと〜
907名無したちの午後:03/11/15 01:15 ID:eL9qUaI7
ICOは良かったねぇ。
ここ見てなかったら買ってなかったよ。感謝。
908名無したちの午後:03/11/15 01:19 ID:vMSi2rKL
>http://www.sponichi.com/soci/200210/05/images/soci07.jpg
>生前の最後の写真がこれってのは切なすぎるな。
>遺族にはお気の毒としか言いようがないが。

結婚式の祝砲で撃墜された飛行機もお忘れなく
909908:03/11/15 01:21 ID:vMSi2rKL
あ、誤爆スマソ
910名無したちの午後:03/11/15 01:24 ID:twfpObEy
>最終面は館の中で武装した翼人メイド

またかよ!(w
はよやりたいなあガルーダ。
ボーダーダウンもすげえ良く出来てたし東方もあるしで
なにげに今年は漏れ的にSTG当たり年でした。

#月相でこなかなムービーミラー中
911名無したちの午後:03/11/15 01:39 ID:yHWLlCWL
俺がハマーだ!コンプリートDVD-BOX
ttp://www.tanomi.com/shop/dvd/items01119.html
おお…ネタじゃないよね…?
912名無したちの午後:03/11/15 01:48 ID:yyYenw+B
>>911 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
> ■「動くなよ〜…弾が外れるからな」
もちろん吹き替えそのままだよな?イエーイ!!
913名無したちの午後:03/11/15 01:59 ID:O1RLMbKj
シャイニングロア開発中止…?(´・ω・`)

914名無したちの午後:03/11/15 02:08 ID:dqc/vKUr
>>904
確かにどれも可もなく不可もなくって感じな気もするしな。昔のゲームは
名作と同様に糞ゲーも語り継がれてるんだよな。エロゲも似たようなもの
かな。

新スレ立てた
エロゲ板総合雑談スレッド その253
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068829480/
915名無したちの午後:03/11/15 02:22 ID:W15cM2sZ
最近はディスガイア・サモナイシリーズとSLGばかりやってるな。

>914
お疲れさま〜
昔のゲームと比べて、尖った部分が無くなったね。
916名無したちの午後:03/11/15 02:24 ID:skV2Jfnl
>>914
オツ
917名無したちの午後:03/11/15 02:25 ID:oXWO5nDH
>>914>>906>>891
スレ立て乙可憐〜♪

 ┌─────────┐
 │引き続き>>950頃まで |
 │このスレで       │
 │雑談をお楽しみ下さい |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
918名無したちの午後:03/11/15 02:42 ID:3Ww3zqUD
ストーリーを楽しむのなら、レベルアップとか経営とか面倒な要素は邪魔
としか思っていない俺が遊んでいるのは普通のコマンド選択式AVGエロゲ
ばっかし。どうせ複数のエンドをみるために同じ作業を繰り返すのなら、
できるだけシンプルなゲーム性のほうがましだと思ってる。偏見?
>914
乙〜
>911
…ほ、ホスイ…
920名無したちの午後:03/11/15 03:08 ID:wkis1Cm1
以前ここでファントムブレイブ予約できないって嘆いてた人無事予約できたかな?
メッセ通販で受付始まってるよ。PS.comでもできるみたいだ。
921名無したちの午後:03/11/15 03:19 ID:jrSRiwaf
テープの切れた前後を切って、セロテープで繋げて、アイロンかけて、元に戻す
なんでこんな時間にVHSテープの補修なんかやってんだ漏れ(´・ω・`)
922名無したちの午後:03/11/15 03:24 ID:sf0nmAnH
・・・。
923名無したちの午後:03/11/15 03:39 ID:5ctxmTBl
(*゚ o゚)ホー
924名無したちの午後:03/11/15 03:39 ID:oXWO5nDH
>>921
ソレってアリなんですか
暇をみつけて昔のOVAのVHSテープを直してみるか
925名無したちの午後:03/11/15 03:44 ID:5aRpZ74M
(((( ´Д`))))
926名無したちの午後:03/11/15 03:45 ID:aHJOxa3j
地震怖い
927名無したちの午後:03/11/15 03:45 ID:mnF8xReo
地震だ
…地震か…>宮城
929名無したちの午後:03/11/15 03:45 ID:yHWLlCWL
地震だ積み荷をもやして
930名無したちの午後:03/11/15 03:45 ID:bpobs5tN
kowaikowaikowaiiiiiiiii
931名無したちの午後:03/11/15 03:48 ID:O0pYXs4O
危なかった…危うく妹にエロゲやってんのばれるとこだった…
932名無したちの午後:03/11/15 03:49 ID:aHJOxa3j
ちょっと前のと似たような揺れ方だった。
933名無したちの午後:03/11/15 03:51 ID:KKqq/jtH
なかなか揺れが長かったね。高い所に住んでるので、ちょっとの
揺れでも結構大きく感じる…その分揺れの幅が大きいので物が
吹っ飛んだりはしにくいんだけど。
934雪煙 ◆fvKAZKN4L. :03/11/15 04:04 ID:pcqNqvum
>841
うわ、滅茶苦茶ショック…_| ̄|○
ご冥福をお祈りします。

>914
お疲れ様です。
935名無したちの午後:03/11/15 04:53 ID:Ao+8An9S
ムチムチセラムンまで待機
お、ウィンドウズの攻撃プログラムがまた出たのか・・・アップデートもうでた?
936名無したちの午後:03/11/15 05:28 ID:V2W6jjvI
>>914



6時間かけて一発抜いた
えがったー
でも(;´ρ`) グッタリ
937名無したちの午後:03/11/15 05:59 ID:tkpYPtFW
ぐぐるも七五三か
938名無したちの午後:03/11/15 06:51 ID:M8hgpxR5
昔のパソコン用のRPGで武器がナイフだけの奴があったような気がするんだが
名前が思い出せない
939名無したちの午後:03/11/15 07:35 ID:rgiT3Kwr
コレがうわさのセラムンプアか…
朝からしょっぱいコスプレAV見てる気分だ…
940名無したちの午後:03/11/15 07:59 ID:DEj1+88s
>>939
俺も今初めて見た、割と同感。

見てはいけない物を見てしまった気分、死んだ。
941名無したちの午後:03/11/15 08:06 ID:dd2vPMZ1
そして第二話以来の原作話@プラネテス
942名無したちの午後:03/11/15 08:20 ID:twfpObEy
>>920
特典につられてWonderGooで予約…
ここだけのマローネフィギュア付くって言うんだもん。
943名無したちの午後:03/11/15 08:59 ID:W5C2jYte
自分はロリではないなあと今日のプラテネスを見て思うのでした
ノノ(*´Д`)ハァハァ
944名無したちの午後:03/11/15 09:02 ID:DEj1+88s
そしてふたつのスピカ@NHKBS2
初めて見る。
945名無したちの午後:03/11/15 09:03 ID:3Hjw74Ah
( ゚Д゚)<そしてライオンさん
946名無したちの午後:03/11/15 09:07 ID:864MeOPB
いい話なんだけどこおろぎ声なのに大きくてショボン<プラネテス
余計な期待するからこおろぎ声当てるなよ、と逆切れですよ。

今日はあちこちで鬱だと脅されてる鋼の錬金術に期待。
947ykX ◆MYykXChanA :03/11/15 09:15 ID:UPPXRH8+
948名無したちの午後:03/11/15 09:38 ID:XLd8rmnV
そしてふたつのスピカ終了。
面白くなってきますた。
949名無したちの午後:03/11/15 09:40 ID:tQwTNsku
ファントム・ブレイブ、PS.comでプレ予約した。
フィギュア欲しかったけど、近所にWonderGOOないし。

WonderGOO予約の人は
> 658:つくば市民[sage] 03/11/14 23:39 akdP7guZ
> WonderGoo、予約用紙の特典内容のとこにフィギャーって書いてないのが何枚かあったな。
> あれが予定数量に達した時用なのか、オリジナル特典が決まる前に作られたやつなのかは
> 店員に聞いてないのでわからないけど、一応注意

> 662:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] ◇ 03/11/15 00:03 qFoCEwZS
> >>658 Gooは、特典付きが予定数量を超えると普通の予約カードを作る。
ということらしいから、注意しておいたほうがいいかと。

年末から来年にかけて、購入するつもりでいたソフトが一気に出すぎ・・・
みんゴル4、バテン・カイトス、大番長、ファントム・ブレイブ、逆転裁判3
これだけあれば来年1年間は遊べるかな。
950名無したちの午後:03/11/15 10:01 ID:GRrDniqX
買うとは思うけど100l積む悪寒>ファントムブレイブ
951:03/11/15 10:17 ID:IqfLt0GQ
>914
乙カレー
952名無したちの午後:03/11/15 10:24 ID:PL7AU+rf
>>948
7日も幽閉+ドミノ、その上いつでも逃げられる親切設計、
あのテスト鬼ですな。
953名無したちの午後:03/11/15 10:57 ID:d9Mbx1V5
今日は引き篭もって、J2昇格争いでも観るか(´ー`)y―┛

>914>906
乙カレー(゚∀゚)ノ旦~~
954名無したちの午後:03/11/15 11:12 ID:0pQoHEs0
久しぶりに朝マック食ったらぽこぽこ気味マズー
もうじき出掛けにゃならんのに困った。
955名無したちの午後:03/11/15 11:28 ID:QRs6fohI
携帯用 http://vip.bbspink.com/test/r.i/hgame/1068829480/n


read.cig復旧により本家アドレスへと戻しておくことに。

>914
乙可憐。

おおっと、今日は種再放送開始の日か。
956めろむぱむはむぅ!:03/11/15 13:10 ID:m3rK5eWg
>>914
にょきすくビーム(`□´)ノ==========

静流さんハァハァ
957名無したちの午後:03/11/15 13:55 ID:xLKVeHTt
ヘルシング買ってきてる自分が嫌だ
958名無したちの午後:03/11/16 17:52 ID:xmtGxUgv
お前ら、ママチャリを安く入手したいのですが、
いい通販サイトとかありますか?
959名無したちの午後:03/11/16 18:13 ID:4nfnyMsK
リサイクルショップとか回ったほうが早い。
960名無したちの午後:03/11/16 19:18 ID:e9vgEhzb
犬!犬!
961名無したちの午後:03/11/16 20:14 ID:5NhZCfck
>958
駅の職員と警察に聞いて放置チャリ譲って貰え。
962名無したちの午後:03/11/16 21:18 ID:/Eojekz6
市役所の譲りますコーナーを地道に張っとけ。
963名無したちの午後:03/11/17 21:01 ID:UwFSrLjf
>>914
誰彼〜
964名無したちの午後:03/11/20 06:13 ID:QFpy1Q8v
おとせー
965名無したちの午後:03/11/21 07:51 ID:4j9ZxeQ/
ありふれた幸せでいいの
966名無したちの午後:03/11/22 00:18 ID:tgXORfZc
このスレは、ヌー速の糞スレと同じく、スレストとの戦いの場になりますた
負けねえぞ
967名無したちの午後:03/11/22 00:30 ID:9EgG70tn
いや、倉庫送り依頼されなければ永遠にスレストなんてされないから。
戦うとか戦わないとかの問題じゃないと思われ。
968名無したちの午後:03/11/22 00:33 ID:mP3/NM11
暖かな手で抱いて
969名無したちの午後:03/11/22 00:36 ID:UdGimS4Z
ヾ(゚д゚)ノ゛オサーン
970名無したちの午後:03/11/23 01:45 ID:VH86/GY8
さて、スレ一覧を再取得して一番下のスレを何気なく覗いたのだが…
知らんかった
買わんけどな
971名無したちの午後:03/11/23 01:46 ID:VH86/GY8
ありゃ、ID変わった
972名無したちの午後:03/11/23 02:11 ID:a/cVmnzn
何も知らない私
973名無したちの午後:03/11/23 02:15 ID:PV64dym7
漏れはおまいの全てを知ってるぞ?
974名無したちの午後:03/11/23 03:52 ID:a/cVmnzn
愛を教えて
975名無したちの午後:03/11/23 04:34 ID:CU6Ku/3p
愛の課外授業〜嵐と涙の無限地獄篇〜
976名無したちの午後:03/11/23 12:20 ID:lneAS5BJ
自信はなくていいの
977名無したちの午後:03/11/23 14:05 ID:g5+2IGkm
そうよ 震えたその手でいい
978名無したちの午後:03/11/23 14:35 ID:PM2+tMFX
何か、四葉心歌が聴こえてくるなw
979名無したちの午後:03/11/23 15:19 ID:KtR1hpLM
連休に引き篭もっている俺藻前ら可哀相だ
980名無したちの午後:03/11/23 15:53 ID:KYeWZCvB
目はそらさずにそっと
981名無したちの午後:03/11/23 22:40 ID:PV64dym7
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  < 卒倒するんじゃあガハハハ
  ∧ |    ┃ |コュユコュ|┃ |   \ ________
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
982名無したちの午後:03/11/23 23:08 ID:g5+2IGkm
>965>968>972>974>976-977>980

温もり下さい
983名無したちの午後:03/11/24 00:01 ID:Wud0Cr5I
983
984名無したちの午後:03/11/24 00:04 ID:Wud0Cr5I
984
985名無したちの午後:03/11/24 00:04 ID:8KYuNh4B
「大っ嫌い!」
986名無したちの午後:03/11/24 01:11 ID:8A+aon4x
(´-`).。oO(そう来たかw)
987名無したちの午後:03/11/24 01:17 ID:Ygd2x0Xw
「知らない! ばかぁ! もう顔も見たくない!」
988名無したちの午後:03/11/24 04:15 ID:NfSKpkTF
「好きだよ、白兎キュン、大好き!」
989名無したちの午後:03/11/24 14:31 ID:+cG64WoT
「幸せなそうな人たちを見ていると、自分も幸せな雰囲気になれるんですよ」
990名無したちの午後:03/11/24 18:55 ID:AEA2sEHT
今年入手したもの
アージュ:君がいた季節, 君が望む永遠, マブラブ, 大空寺危機一髪
Acme:ガンガン生射ち!〜お兄ちゃん、ボク、××しちゃうっ!!〜
アボガドパワーズ:終末の過ごし方 DVD, M×S
アリエルーフ:囁き
Alice soft:ままにょにょ, 妻みぐい2, シェル・クレイル, NIHGT DEMON, 翡翠の眸, あゆみちゃん物語, 走り女2, アリスの館3
F & C:魔女っ子アラモード
elf:野々村病院の人々, 百鬼, らいむいろ戦奇譚, 勝 あしたの雪之丞2
SARANG:リジェ -再生の産声
シルキーズ:肢体を洗う, 肉体転移
stadio Mebius:SNOW
ZONE:紅蓮天衝 〜羅刹
Tactics:ONE2 〜君の望む永遠 Full Voice
TEA TIME:Toon, セイクリッド・プルーム
Terios:ANGELIUM, 宅配メイド 椎子さん
び〜にゃん:凌辱サンタ
front wing:426, スイートレガシー
ミンク:mi da ra, 夜勤病棟, 夜勤病棟 〜特別編
Leaf:雫 (旧), 痕 (旧), Routes, こみっくパーティー DCE, TO HAERT PSE, 天使のいない12月
ROOT:ヤミと帽子と本の旅人
CIRCUS:水夏, DC ダカーポ
ZERO:揉みくちゃ 獣が潜むラッシュアワー
991名無したちの午後:03/11/24 20:16 ID:p3VhpCvG
(´-`).。oO(凌辱サンタ なんてエロゲあったんだ…)
992名無したちの午後:03/11/24 20:25 ID:BnQkG2lG
「私には、夷月キュンに与えてあげられるものが、ないの」
993名無したちの午後:03/11/24 21:46 ID:ORBzkwHI
ageのところを見ても非常に割れくさい
994名無したちの午後:03/11/24 22:22 ID:cY7uO5Oz
「神様、もしいるのなら、この幸せを奪わないで下さい」
995名無したちの午後:03/11/24 23:04 ID:Wud0Cr5I
995
996名無したちの午後:03/11/24 23:09 ID:Wud0Cr5I
996
997990:03/11/24 23:09 ID:AEA2sEHT
>>993
ageのは、全部ヤフオクで入手。
というか、6割はヤフオクに依存・・・
998名無したちの午後:03/11/24 23:16 ID:Wud0Cr5I
998
999名無したちの午後:03/11/24 23:17 ID:jtHxFQtO
「それだけが 私の 望み」 
1000名無したちの午後:03/11/24 23:17 ID:cY7uO5Oz
― それだけが 私の 望み。 ―
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。