泣きゲーを語るスレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:03/11/26 18:20 ID:ThRImaQF
家計のエンディングテーマ、無理矢理に歌詞を付けたような歌だな。
953名無したちの午後:03/11/26 18:54 ID:21Zlbyyu
>>952
そうか?俺はあの歌一番好きだけどな
954名無したちの午後:03/11/26 18:57 ID:Ls9UoX5a
>>953
俺もかなりいいと思う。
955名無したちの午後:03/11/26 18:59 ID:1ZwtfH+c
>>952
Philosophy人気高いよ。

ttp://xgn.jp/cgi-bin/votec7/votec.cgi?
956名無したちの午後:03/11/26 19:07 ID:b9gU/cDB
Philosophy は I've の中でも最強レベルだと思う
957名無したちの午後:03/11/26 19:30 ID:hCY/a6zx
PhilosophyってOP?ED?
958名無したちの午後:03/11/26 19:39 ID:1ZwtfH+c
>>957
ED。
OPは「同じ空の下で」。
959名無したちの午後:03/11/26 20:31 ID:hCY/a6zx
>>958
thx!
どちらもいい曲ですよね。
夏影って I'veなのかな?
違っていたらPhilosophyは I'veで一番好きな曲。
準エンドで聞くPhilosophyは泣けます。
960名無したちの午後:03/11/26 22:29 ID:XXd+HiuI
I'veの葱板投票はこんなだな
http://genesis.your2ch.net/page005.html
961名無したちの午後:03/11/26 22:33 ID:ZwFdSwg6
割り込みスマソ。
たった今3週間近くかけて君望が終わった。
このスレの集計でかなり上位にきてたから、
遙、水月、茜を最初にクリアして
「んー、こんなものか?」と思ったのが正直な感想。
いや、すごくいい話(もちろん多少の感動したとこもあったし)だし、
よくできてるとは思ったけど。
漏れは今まで鍵+ONEしかこの手のゲームやってなかったんだけど、
感動度、という意味でこの時点ではKanon以上AIR未満って感じだった。
それもかなりKanon側に近いところで。
でも、一番最後の天川シナリオでガラっと評価変わった。
はい、泣きました。AIRと同じくらい。
音楽もよかったし。もっとこういうゲームやってみたいなぁ・・・
というわけで、次は家計あたりに手だしてみます。
最後に・・・鍵ではどのキャラにも萌えを感じなかったが、
遙には・・・やられた_| ̄|○
962名無したちの午後:03/11/26 23:23 ID:yoXOQldk
君望、遙だけしかやらない奴意外といるな。
本当に遙に泣けるのは水月Endだと思うんだが…
963名無したちの午後:03/11/26 23:45 ID:N9nW0cIG
月姫って泣きゲーなの?
964名無したちの午後:03/11/26 23:52 ID:WjVe8TPf
>963 泣きゲーかどうかは気にしないようにヨロシク
アルクエイドの孤独な過去とか、
シエル先輩の業の深さとか、
少なからずグッとくるところはあると思う。
965名無したちの午後:03/11/27 00:04 ID:k8fwzvQ2
おいおい…
月姫なら見所は琥珀編の姉妹愛だろーよ。
966名無したちの午後:03/11/27 00:09 ID:jl3snBiK
月姫でマジで涙流せるならかなり涙腺弱い人だと思う、
面白かったとは思う。
これで泣けるなら映画スパイダーマンでも泣けるはず。
967名無したちの午後:03/11/27 00:09 ID:pEvUtdde
>>963
俺は双子メイドの片割れとコンプ後に出てくる最後の話が妙にきた。
と合う人にはかなり来る。アクが強いのか駄目な人はとことん駄目らしいが。

ところで次スレまだ?
968名無したちの午後:03/11/27 00:11 ID:jl3snBiK
>>967
あー、そういえば最後にでてくるやつのおかげで話がきれいにまとまった感があるなー。
969名無したちの午後:03/11/27 00:26 ID:/7OyvroI
月姫の事をよく知らなかったから、初プレイの時、最初に出てくる先生がアルクェイドだと思った、
970名無したちの午後:03/11/27 00:33 ID:nMS1K5QS
各ヒロインに対して
おまいさんは独りで過去を背負って来たんだなぁ…
と、気付いた時に泣けてくるのは不思議では無い気がするのですが、、、
過去ログ読むと結構泣けなかった人が多いみたいですね、月姫

漏れが、孤独属性持ちってことなのかな?
まぁ、エロゲーに填るキッカケのゲームだったので
泣きに免疫が無かったのも確かだなぁ
971名無したちの午後:03/11/27 00:43 ID:qecmKpvy
月姫ネタバレあり





特にアルクは別れのシーンってのがあるからな
あれだけ過酷で孤独だったにも関わらず、それに気づけない程に孤高だった彼女
それがようやく気持ちの触れ合いってことを知ることが出来たのに
また永い孤独の中へ戻っていく・・・
夕日の赤、アルクのまぶしい笑顔。そしてあの曲でトドメ
泣けて泣けてどうしようもなかった

972名無したちの午後:03/11/27 00:45 ID:Ow7Jbmlx
月姫シリーズは「同人」で出てきたということに、けっこう感動した。
973964:03/11/27 01:00 ID:ebJMCPU7
>970,>971と同じで、俺も孤独属性だから、遠野家編<吸血鬼編なんだけど、
>965 に言われて、琥珀編を早回ししながらリプレイしてみた。
2周目ならではの、さりげない日常の仕草に込められた意味にグッと来るものがある。
きちんと、もう一回やってみようか。

俺、そろそろ次スレ立てていい?
974名無したちの午後:03/11/27 01:15 ID:ebJMCPU7
無事に立ちました。

泣けたゲームを語るスレ Part14
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1069862791/l50
975名無したちの午後:03/11/27 01:45 ID:Ow7Jbmlx
>>974
乙。
976名無したちの午後:03/11/27 01:49 ID:Dbm66xjY
梅ッシュ!

のCMの菅野美穂のハジケ方は無理がある。
あいつ絶対、元苛められっ子だと思う。


そこがイイんだが。(*´Д`*)
977名無したちの午後:03/11/27 02:01 ID:Ow7Jbmlx
>>976
しばらく前から泣かず飛ばずだから、そのうち脱ぐんでない。
え、もう時既に遅し?
978名無したちの午後:03/11/27 02:13 ID:N3XSNx2D
>>976
とっくの昔に脱いでるぞ。。。




釣られた?
979名無したちの午後:03/11/27 02:32 ID:Ow7Jbmlx
>>978
いや、まじでしらんかったんよ。
でんでん興味ないから(w。

泣きゲーで声優デビューでもしたら、別の意味で話題になるかも。
980名無したちの午後:03/11/27 02:42 ID:Dbm66xjY
梅〜〜〜〜ッシュ!

あの幸薄そうな顔がたまらん。(*´Д`*)
笑顔が不自然な感じなんだよな。笑い慣れてないって感じ。
981名無したちの午後:03/11/27 15:48 ID:TXG4DA3S
ヘタな泣きゲーよりミスチルの掌に入ってるくるみのPVの方が感動できる、
1000円で、掌、くるみのPVも入ってるし、かなり良かった。

掌は音楽はいいけど、最初は色が無く、桜井はガンガン血を流している、
そのうち、血が戻っていって傷も無くなり、色が付くって感じで感動は無いまでもかっこ良かった、

で、問題のくるみの方のPVですが、
嫁と子供の居なくなった孤独なじいさんが、昔を思い出して音楽に挑戦する、
Mr.children と、Mr.Adults、名前をどっちにしようか紙に書いて迷うが、Mr.Adultsに○を付けて、そっちにする。
その後、問題が起こるがなんとか仲間を4人集めて(みんな中年)、で、
最初は老人ホームみたいな所でライブ→結婚式で演奏するくらいになる、
結婚式での演奏は成功、帰り道、夕方の土手で主人公のじいさん、名前を選ぶ時に書いた紙をまだ持ってる事に気付く、
照れ笑いをしながらも、その紙を丸めて投げ捨てる。
そこに通りかかったミスチル桜井、落ちている紙を見ると、×Mr.Children ○Mr.Adults と書いてある、
それを見た桜井、ちょっと微笑んで帰る。    そこに字幕で、  「1989年 Mr.Children結成前日」  

マジで1000円の価値はある、泣きゲー買ったと思って絶対に買ってみれ。
あと、最後のシーンの、じいさんが紙を投げ捨てるシーンからの歌詞が良く、
「引き返しちゃいけないよね 進もう 君のいない道の上へ」 ですよ、
982981:03/11/27 15:49 ID:TXG4DA3S
         老後の桜井
         ↑     ↓
         ↑     ↓
         ↑     ↓
      ミスチル結成前日の桜井

こういう繋がりで、老後の、音楽をやめた桜井と、ミスチルの結成前日の桜井が、最後のシーンでは
同じ時間に居るって考えてかなり感動した
それで、ラストの歌詞の「引き返しちゃいけないよね 進もう 君のいない道の上へ」で感動した。
983名無したちの午後:03/11/27 16:53 ID:7o/pGLCe
はい、はーい( ´∀`)
984名無したちの午後:03/11/27 17:46 ID:sSr1llC+
>>981
ネタばれされたもので感動できるはずもなく。

あなたゲームの話は書かないでね。
同じようにネタばれされたらかなわんわ。
985名無したちの午後:03/11/27 19:32 ID:EQnVjNpB
>>984
このスレ自体ネタバレだらけだが?
986名無したちの午後:03/11/27 19:36 ID:wRRIL/pY
>>984
あなたは掌を絶対に買わないでね。
そこまで言われといて買いましたじゃかなわんわ。
987名無したちの午後:03/11/27 19:43 ID:MP1WqZR5
>>986
あなたはageないでね。
そんなこと言うのにageましたじゃかなわんわ。
988名無したちの午後:03/11/27 19:50 ID:x8hwjYkB
>>987
かなりさがっていたのでどうしようもなく。

あなた一生さげないでね。
そんな香具師にageられたらかなわんわ。

989名無したちの午後:03/11/27 21:47 ID:bpzolP9z
ageてもスレがもう終わりじゃかなわんわ。
990名無したちの午後:03/11/27 22:14 ID:B+Vgc4U3
エロゲ板はずっと海底にいても死んだりしませんよ。

というかただの埋め立て厨に引っかかりすぎ。
991名無したちの午後:03/11/27 22:26 ID:7o/pGLCe
>>986
ばーかばーか( ´∀`)
992名無したちの午後:03/11/27 23:59 ID:Fvbh5vyb
>991

まぁまぁ  



まぁまぁ



俺に言わせりゃどっちもどっちーーーー

んーーー


ポルノグラフィティーにしようか?一曲目?
993名無したちの午後:03/11/28 00:36 ID:nH1dH2IW
ところで、未だにミスチルってうれてんのか?
もう終わった人たちだろ?

まぁ、人気も落ち着いてそこからいい曲が出来るかどうかでその人たちの真価が問われるわけだから
そこでイイとなると信者が書き込みたくなるのもわからんでもないが。

ただ、そんなことかかれてもミスチル自体どーでもいいし、
nyで落とす気すらならない人の方が多数だろうな。


個人的にはミスチルではなく笹川美和だったら反応したw
994名無したちの午後:03/11/28 03:30 ID:kFjOLxXX
ミスチル・・・わが青春
995名無したちの午後:03/11/28 05:58 ID:BvACitLi
俺の菅野美穂スレで何勝手な喧嘩しとんじゃおまえ等!!
996名無したちの午後:03/11/28 06:13 ID:GxbSNKQK
1年くらいエロゲブランクあって
130cmのプリンセスブライドの枝絵留篇で感動した漏れって('A`)
感動というかもろ感情移入できてえがった。゜(゚´Д`゚)゜。
997名無したちの午後:03/11/28 06:31 ID:iUIU0Afo
1度でいいから1000を取ってみたかった
998名無したちの午後:03/11/28 06:51 ID:pE4gIoGP
ごめん、余裕で1000ゲットさせてもらう。
999名無したちの午後:03/11/28 06:52 ID:pE4gIoGP
ごめん、余裕で1000ゲットさせてもらう。
1000名無したちの午後:03/11/28 06:54 ID:bOoLnMFO
1〜999
これで1000を取るのは7回目くらいかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。