Navel/BasiL統合スレッド27

このエントリーをはてなブックマークに追加
634名無したちの午後
ところでそれ散るの街の背景にバジブルって書いてある看板があるんだが…
偶然か?
635名無したちの午後:03/10/30 13:45 ID:iaYlPcjM
あれはさすがにチワワな金貸し屋のパクリだろ。

製作中からすでに分裂→崩壊→舐る立ち上げの話があったのであれば、
それ散るはかなり恵まれない生まれの作品ってことになるな。
636名無したちの午後:03/10/30 15:04 ID:0m6HxfSk
よ・こ・せー
よ・こ・せー
はんけんよ・こ・せー
637名無したちの午後:03/10/30 15:49 ID:bKXcn83s
>>634
町田だな
638名無したちの午後:03/10/30 17:27 ID:W8KcHhcG
>637
町田のどの辺なんです!!
もっと詳しく教えてあげないと、背景巡礼の人たちが困るでしょうが!

ねえ、ドラえもんさん。
639名無したちの午後:03/10/30 17:39 ID:l5Q168Km
>>636
小町テーマの笛だね
640名無したちの午後:03/10/30 19:18 ID:bKXcn83s
>>638
や、だから町田のアイフルが目印なんだってば。
641名無したちの午後:03/10/30 21:26 ID:hkF9MHJN
642名無したちの午後:03/10/30 23:16 ID:W8KcHhcG
さくら通りは町田だったのか。そいや東鳩のモデルタウンも町田だったよな。
てことは、桜坂市にはあかりやマルチもいるってことじゃないかー!

(自己ツッコミ)
あかりやマルチて。葉信者でも言わねえよ、最近。
643名無したちの午後:03/10/31 00:13 ID:IWW94UKX
マ・ル・チー
マ・ル・チー
はーわー、は、わ、わー
644名無したちの午後:03/10/31 00:36 ID:A/xtcb3V
なんかヤバイくらいに懐かしい。
645名無したちの午後:03/10/31 01:11 ID:AbAGi7uY
い・ぬ・さん!
い・ぬ・さん!
こー・んー・に・ち・は!
(自己ツッコミ)
犬さんて。ゾンミでも言わねえよ、最近。
彼氏に言われりゃ、バスにさえ「さん」付けだけどな。
646名無したちの午後:03/10/31 01:30 ID:6/TiaDNN
それ散るの主人公はどうして嫌われないのだろう。
出る杭は打たれる前に、引かれると思うんだが、それがエロゲってやつなのかな。
647名無したちの午後:03/10/31 01:35 ID:A/xtcb3V
顔です。
648名無したちの午後:03/10/31 01:49 ID:2iKh3uuL
顔だろう。
649名無したちの午後:03/10/31 02:08 ID:3/4m0JnW
世の中顔だからね
650名無したちの午後:03/10/31 02:19 ID:h9kX3RPP
山彦もあの声とあの顔じゃなかったらただのエロ学園生として
女の子の不評を集めたことでしょう。

ということで、世の中顔ですよ。
651名無したちの午後:03/10/31 02:19 ID:85uh+oyH
いや、チムポかも。
652名無したちの午後:03/10/31 02:21 ID:IWW94UKX
ち・ん・ぽー
ち・ん・ぽー
みーぎーま・が・りー
653名無したちの午後:03/10/31 02:30 ID:AbAGi7uY
>646
いいかい。ちょっと周りを見てごらん。
君がいくら「こんな男モテるわけない」と思ったって、モテる奴はモテるだろう。
世の中のすべては、君の好みが基準値ではないんだよ。
654名無したちの午後:03/10/31 02:31 ID:BHWyTfD7
すずっちピッピッピーピッピッピーピーピーピッピッピー小町♪を頼む
655名無したちの午後:03/10/31 05:01 ID:6zZ5ccKL
>>646
友人に舞人みたいな奴(学校でおでんの汁入れたまま下に落とすような事は無かったが)居るが、
実際付き合うとやっぱり面白いぞ。
ただやっぱり、ボケもツッコミもできない人には向かないのかもしれない…
656名無したちの午後:03/10/31 15:07 ID:jb/ouMNP
つーか舞人と付き合いのある奴等も性別問わず、
みんなどっか変な奴等ばっかりだろ。
その他の大多数の普通人は普通に引いてるんじゃねーの?
657名無したちの午後:03/10/31 15:12 ID:IWW94UKX
おいおいこだまさんもかよ
658名無したちの午後:03/10/31 15:45 ID:OVdEC9VI
>>657
見たm(ry
659名無したちの午後:03/10/31 16:14 ID:6zZ5ccKL
>>656
第三者には特に意識されないレベルだと思うがな。
660名無したちの午後:03/10/31 16:20 ID:IU8CiLvA
それがエロゲってやつでいいんじゃなかろうか
661名無したちの午後:03/10/31 16:41 ID:A/xtcb3V
ってか何故にマジレス?
662名無したちの午後:03/10/31 16:58 ID:PEfR8q0V
>>655
漏れの知り合いにも一日中絶え間なくバカバカしい事をしゃべり続けるヤツがいた・・・・・・
しかもなんか笑いのセンスがアレなんだよ、なんつーか吉本系じゃなくてアメリカン系。
頭のネジが飛んでると傍目から見てわかるほど日常的にハイテンションなヤシだった

しかも面白かった
なにをトチ狂ったか今の彼は大学で世界史の助教授ヲ・・・・
663名無したちの午後:03/10/31 17:18 ID:KzkBS6VL
風車えにっきで王タソの写真でてるな

見づらいけど
664名無したちの午後:03/10/31 21:30 ID:oOzqpXfX
それにしてもあの制服は(18文字)。 (5点)
665名無したちの午後:03/10/31 22:15 ID:iUx1CbF9
今日、本屋で部長をハケーン
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=547
666名無したちの午後:03/10/31 22:21 ID:AbAGi7uY
>656
それ散るヒロインズは、みんな第三者の前では普通を装ってるから無問題。
ゾンミは出逢ってしばらく猫かぶってるし(声優の演技もおとなしめ)、
小町は麦兵衛と二人で話してるときのアレが素だろうし、
八重樫は「外ヅラはいい」って設定が何度も語られてるし、
青葉も本来は礼儀正しくて人見知りする性格であることが文化祭イベントなどで見えてくる。
こども先輩は……

だ、誰かフォローよろ。
667名無したちの午後:03/10/31 22:23 ID:IU8CiLvA
こども先輩は第三者の視界に入らない
668名無したちの午後:03/10/31 22:31 ID:lNz5IsUZ
>667
こども先輩って誰?
669名無したちの午後:03/10/31 22:44 ID:qpJblBwH
フレー!フレー!こ・だ・ま!

K・O・D・O・M・O こ・だ・ま!
670名無したちの午後:03/11/01 00:32 ID:2h8LatBg
>>666
「あはーん、うふーん」(体育教師に向けて)

……フォロー無理ぽ……。
671名無したちの午後:03/11/01 00:43 ID:WhvmLHWy
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
ちょっと上のカキコミを見てくれ。

(中略)

つまり、小難しい修辞句や耳慣れない横文字でさんざん我々を撹乱してくれたが、
実はそれ散るヒロインの中でもっともドキュソなのは、里見こだまだったんだよ!!
672孫市 ◆OBBSmEfNgw :03/11/01 00:49 ID:flIN0y9Y
あのー、SHUFFLEのOP曲がDLできるようになったんですが(OBBSに関しては一切無視)
音楽音痴の僕様ですが、え、何?daysに似てるの?(かなりマジ顔でちょっと不安を隠しきれずに)
じゃあシナリオと絵もそれ散るに似てたりしてね!HAHAHA!
673名無したちの午後:03/11/01 00:56 ID:yzwNq1D3
孫市、何が言いたいかサパーリ意味不明

ツマンネ
674名無したちの午後:03/11/01 01:06 ID:voG28tWZ
>673
まあ少なくともお前よりは面白いが。

>672
いやそのままだろ。
675名無したちの午後:03/11/01 01:18 ID:GHtW/OxR
主題歌うpあげ

daysのような感動はねーな。
音はいいけどそれほど珍しい
コード進行使ってねーだろ。
確かに作りがdaysに似てる。
声は思っていたより悪くないがよくもなし。
676名無したちの午後:03/11/01 01:26 ID:yzwNq1D3
しゃふーるOP曲DLして聞きますた
いや、俺的にはDaysより好きだな。
Daysは比べると音数少なくて何気にしょぼく聞こえた。
この2つ似てないと思うけど。
何でも比べて似てると言うのイクナイ!(・д・)
677名無したちの午後:03/11/01 01:52 ID:FPL9q7oL
確かに似てるっちゃあ似てるが、作者が同じだからな。
バンドで言えば、違うアルバムでこのくらい似ている曲なんていくらでもあるよ。
アッチョリケ節ってことで無問題。

サビの大仰な盛り上がりがある分、漏れはdaysの方が好みだが。
678名無したちの午後:03/11/01 01:57 ID:lzwS8TSO
>>676
まぁなんだ、I'veにも面子でクセがあるようにアッチョリケにもクセがあるって事で。


漏れの感想は「意外と単調だったな」というものですた…
679名無したちの午後:03/11/01 02:05 ID:2P17rY3Z
カレハさんとのエンディングはあるのか
それだけが気がかりだ
680名無したちの午後:03/11/01 02:07 ID:nsttBKBQ
>>677
ImpellitteriもPerfectCrimeとPowerOfLoveはそっくりだしな
681名無したちの午後:03/11/01 02:15 ID:WhvmLHWy
似てる似てない以前に(まあ似てるけど)、
まず作品の空気に合ってない気がする。

それ散るはロゴや広告、先行公開CGなんかがシリアス系だったからあの曲がマッチしてたけど、
何から何までチャラチャラさせてたシャフールに、いきなりこんな切なげな曲を持ってこられても……。

いや、いい曲だとは思うんだけどね……ただ、なんだろ。
daysのときのような衝撃がまったくない。
682名無したちの午後:03/11/01 02:34 ID:i70kLnfV
それ散るとdaysを知らずに聴くと普通に打ち込み系でいい感じだが、
知ってる上で聴くとどうしても比較してしまわずには居られないような作り方してるな。
て言うか、ウォーカル部直前のは明らかにわざとだろ。

もっと結い橋みたいな軽いノリかと思ったら、ってのはあるな。
アッチョリケ自身がどうしてもロック系で行きたくてこうしてるのか、
それとも・・・。

これをアニメ化とかいろんなメディア展開考えて本格的にシナリオ作りこんだというなら
この曲と言うのもありな展開になるということなんだろうけど、
そもそも今回は処女作で肩の力抜いて軽く作るんじゃなかったのか・・・?

まあ、初作からある程度成功収めないと、
王が見参するまえにあぼーんするからしかたないとしても・・・。
そんなに重めの作品になるんですか?この作品。

683名無したちの午後:03/11/01 02:38 ID:nsttBKBQ
どーせ二死股の絵に騙されて買う連中が山ほどいるんだから
当たりはずれのない様な萌えゲーにしちまえばいっそコケる確率は減るんじゃねーかと  言ってみるテスト
684名無したちの午後:03/11/01 02:59 ID:2Y7BeZXV
ドウジン関係のことはよくしらんのだが二死又って人気あんの???
お世辞にも上手いとは(ry

つーか女の絵描きってプロを含めてなーんかがおかしいのよね。
デッサンがおかしいとかじゃなくてもっとこう漫画的な部分が男絵描きと
違うというか・・・
漫画読んでても背景に女のアシスタントが混ざってるとそこだけわかったり
するのよね。
685名無したちの午後:03/11/01 03:11 ID:nsttBKBQ
>>684
なんというかね・・・・・・言い方が難しいんだが・・・・

ようは「売れる絵柄」なのだ。
だからとりあえず売れる、そゆこと
686名無したちの午後:03/11/01 09:05 ID:6KZM32ZU
グローバルに見ると>>684の方が特異なんだろうな。
687名無したちの午後:03/11/01 09:47 ID:je6a+Y2w
いや、グローバルに見ちゃダメでしょ。
国内一般的に見てだろ。
688名無したちの午後:03/11/01 10:06 ID:FPL9q7oL
同人上がりの漫画家って基本的に下手
顔とか線はきれいでも、人体が描けてない場合がほとんど
とりあえず「手」を見るとすぐに分かる
(バランス、大きさ、形など、自分の手を鏡に映して描かないの?ってレベル)
689名無したちの午後:03/11/01 11:49 ID:FmdaVVeU
主題歌、しょぼい。
なんか音も安っぽいし、歌も正直・・・。
明るく楽しい!ものを無理に作ろうとしたけど失敗したみたいな。
690名無したちの午後:03/11/01 12:32 ID:WhvmLHWy
いや、あの曲に「明るく楽しい!」ものを作ろうと言う意志はまったく見られないのだが。
良く言えば意外、悪く言えば作品の世界観(現在広報展開している)を無視している。

というか、作曲者の趣味なのか前作の人気にあやかったプロデューサーの意向なのか知らんが、
それ散ると同じような雰囲気の曲にしてしまったことが今回の敗因ではないか。
曲自体の出来がいいだけに惜しい。
691名無したちの午後:03/11/01 14:28 ID:Bn9XTUqN
サビよりAメロの方が好き
692名無したちの午後:03/11/01 15:31 ID:pRfuptUB
主題歌ハッキリ言ってイメージに合わなかった。
大方アッチョリケのワンマンプレーだろ?
(普通は社長の言うことに反論できまい)

なんか個々の素材(スタッフの仕事)の品質は良いけど、それを調理する料理人(製作責任者・ディレクター?)などのスキルが圧倒的に足りない。
しかも、料理にした場合の盛り付け(広報とか営業、キャッチ)にしても統一感が無い。
単品の料理ならともかくコース料理として考えた場合・・・厳しそう。

・・・ま、結論としてはシャッフルの良し悪し次第なのでネーブルの中の人には頑張ってもらいたい。
693名無したちの午後:03/11/01 16:42 ID:SJc8xSZa
我が強い人ばかりみたいだから、ディレクターは大変だね。
普通のADVにならないことを祈るばかり。
694名無したちの午後:03/11/01 17:06 ID:1YmYWaMa
藤原た○くがそれ散るやってるみたいね。
だいぶ心酔しちゃっている模様。
695名無したちの午後:03/11/01 17:23 ID:WhvmLHWy
誉めるな藤原!
おまいの役目は、それ散るのエロ薄について王を問い詰めることだ!
696名無したちの午後:03/11/01 17:53 ID:uPjbhcuj
>>694
それって同人の方のHPの日記?
ゾンミをクリアと書いてるだけで別段それ散るのことを誉めてはないけど…?
なんか他のエロゲの体験版はベタ誉めしてるけど
697名無したちの午後:03/11/01 18:21 ID:1YmYWaMa
>あ。ゾ○ミシナリオクリア。
>今更ワシごときが何言ってもしゃーないから言わない。
>ただ一言。
>ヤキモチ焼きなトコがカワエエですなぁ(* ̄▽ ̄*)

かなり好意的な発言だと思う。
シュガーやって思ったけど、藤原は感動系のシナリオやりたいみたいだし
こういうの好きなんじゃないかな。


698名無したちの午後:03/11/01 18:33 ID:CZ8Fxxn9
……やっぱこの後半はやばいだろって言いたいのでわ?
699名無したちの午後:03/11/01 20:06 ID:VAZslvZB
キャラフェスグッズ通販開始あげ。

イベントでは売り切れたマウスパッドとかあるが
なぜか売れ残ってたテレカが通販されてない。
雑誌社の懸賞にまわされるのだろうか。
700名無したちの午後:03/11/01 20:22 ID:nsttBKBQ
       ,;:r'   ,_.;=''~ ̄    ~゙''ヽ、
      ;r'   ,r'´            ヽ、
     {i   .;r'
     ゙i;、 {i
      ゙ミ;、,ゞッ-−::‐- 、.、
     ,r:':´ミゞ    ⌒ヽ、'`ヽ、
    ,r'゙;:'r',;';´.,. {` 、`ヽミヾ;、゙:、ヽ
   ,〆;イ ;';' ;'';' ;.l.i'i ゙i゙i;ヾ、`、ヾ、;゙';゙i,
  ;';/'〃'i i; ;i.i :i ;i゙ト、ヽミ巛;、゙; ゙;゙i;'i,;゙i
  〃 /:i :{ :i;{ :{从巛ヾヽミ;_ゞ_;゙i;゙i;゙i;i,゙;'゙i
  ii ム;il l :i:iゝ+トミ;:ヽ`゙,ゞ;,-rミ、!;i゙';,゙;゙i
  {i /'{从 ゙i゙;r';ハ~;゙'j゙ ;⌒: ゙'ゞ=ツリ; i;:};゙;i゙i
  V {:;i';i゙i゙;゙人`_~ン , ` ー ' 从;i,|゙i;,';゙i.  700ゲットー!
  ,ト、{; ゙i'li;'i ゙i∧;   -  ,.ィ゙;ソノ,i从゙ ハ
  {! ゙い'li; :';゙;ヽi`>: 、.,ィ´ ,lシソ,リ,八゙ヽハ.
  {!  ヾ,《ゞ゙i';:;r' ´ リ   ,//〃ノバ;,ヘ`゙;人
  ゙i;,  乂゙} i;l:;レ-シ  r' r';/,ツ;/゙`ーミヘゞ、\
   ヾ;_ 二フリ!リヽ、ト.。.┤゙i{レ';/ソ   ;rr'^`ヾ.ヾ\
    ゙~ /リ;.;;ツ ;'^}  ,ヘ、/;/ツ   i'i'   ヾ,ヽ、\
     rソ;ッ' く、.i ノ ,r'ソ;rメ、  ,{; li    ::::ヾ,ヾヽ\
     ,イ,/    ゙i {/r'´,i''i'7 li ;バ li:    '::::::ヾ\\\
   ,〆,r'     :i/  {i:;ii'  i} .::';;ヘli:.  :;,  ::::::{,ヾ\ヾ、;ヽ.
   ;' ;{,i{ . : :; :; : . .l{;..:.:::{i;';{ .;ノ' : :: :: ゙ドi  ゞ、 :::r'゙ハ;;\ヾ、ハ.
   ゙!,;ト、゙i; : :; ;; ;: ; ゙ヾ;::::゙巛;{!,: : :; :; ::人ヽ、::| `i レィぐヾ、ヽ、゙ハ
   ゙!;゙iヾヾ; ; ;; ;; :; ; :ヾ;;,:゙ヾヾ: :; :; :;/ ゙ヾ、ヽ `>'´ ゚。i_ゝヾヾハ、゙i、
701名無したちの午後:03/11/01 22:00 ID:3ksoW2Ji
あなたへと 続くこの道を踏みしめて
帰り咲く 夜の無い 街を日に染める 夢の跡
探し求め 変わりゆく 世界の輪郭
Ah 解けない思い 混ざり浮かぶ 幻想の海
夢のあざな その標 迷い刻む 現実の日
蜃気楼の旅路へ
702名無したちの午後:03/11/01 22:03 ID:3PjAoH6J
フツーの音楽と
エロゲの音楽が区別付かなくなる日は来るのかな。

今の詩のセンスではどうあっても判別が付いてしまう。
703名無したちの午後:03/11/01 22:30 ID:SKBEOsRF
あご先生はどう思ってるのかな。感想聞きたい
704名無したちの午後:03/11/01 22:30 ID:SKBEOsRF
あやうくスケベになるとこだった…
705名無したちの午後:03/11/01 22:36 ID:i70kLnfV
>>690
プロデューサーが誰のことを指しているつもりなのか知らんが、
一応名目上の社長はアッチョリケだから、
作曲者=社長=俺様isプロデューサー
ってことに一応はなるのだが。
#実権が誰かってのはともかくとして。

それ散るのように後半から展開が変わって重くなっていく、
という話じゃないと、あの曲は間違いなく合わないのだが・・・。
そもそも原案が顎センセなんだしそんな重い話になるかなあ。
社長が勘違いして俺様の聴かせたい曲出したって事だけは無いように祈りたい。


>>698
「大人の事情オツカレサン」って事だと思うけど。
706名無したちの午後:03/11/01 23:49 ID:WhvmLHWy
藤原と王の友情に乾杯。
707名無したちの午後:03/11/02 00:05 ID:h/cogPzn
この作品が出る時期も面白い事になってきたね。
狙った訳ではないんだろうけど良いんだか悪いんだかw

預言者も(ry
708名無したちの午後:03/11/02 00:14 ID:Lj2Cfhyn
>>681
大体同じ意見。
似ているとかそういう前に、なんか意表をつかれた感じ?
自分としても公開資料の雰囲気からして、
もっと明るくて楽しい感じのゲームだと思ってたし。

けど、別に曲自体はいい感じだし個人的にアッチョの曲風は好きだから、
まあ良かったと思う。

そういえば作詞ってAlAiさんがやってたんだ。
広報とか大変そうだけどガンガレー!  (´▽`)ノ
709名無したちの午後:03/11/02 00:43 ID:LpdR8fD1
とりあえず、にっふるOPに関してまとめると
「いい曲だけどそれ散るに似ている」
「いい曲だけど作品に合ってない」
「いい曲だけど前回が良すぎた」
ってところが多数意見みたいだな。

やっぱ毎回ホムーラン級ってのは難しいんだろう。
藻前ら、王の次回作のシナリオにもあんま期待しすぎんなよ。
710名無したちの午後:03/11/02 01:43 ID:3lFlj3ah
>>709
王に期待せず何に期待するのだ?
711名無したちの午後:03/11/02 01:48 ID:kX7hh1BT
仁志ま(ry
712名無したちの午後:03/11/02 02:08 ID:ejx0XyT2
個人的にはもう1人の原画家にも
期待しまくりです
713名無したちの午後:03/11/02 02:22 ID:Lj2Cfhyn
王以外だったら錫とうんこ部長に期待してます。
714名無したちの午後:03/11/02 02:31 ID:Ph8/P2qP
何はともあれ壁紙DLしとけ(´ー`)y-~~
715名無したちの午後:03/11/02 02:44 ID:LpdR8fD1
マジで内藤には期待している。belovedマンセー。
716名無したちの午後:03/11/02 07:36 ID:qWFjrhio
凝った構図、的確なキャラ造形、豊かな表情、多彩な髪型、でかいチンポ大好きなど
御大に期待しちゃうぞ
717名無したちの午後:03/11/02 07:40 ID:MIj8S5Zr
>>705
ゾルダが収録の時にズバリ6行目と言っていたぞ。(アキバ系のインタビューにて)
718名無したちの午後:03/11/02 17:33 ID:M6wkRdAv
あのオッドアイで某ASの天使を思い出した訳だが……
719名無したちの午後:03/11/02 17:57 ID:jWoMei9K
BasiLのHPはもう繋がらないっぽいですね。
倒産と言うことで間違いないですか?
720名無したちの午後:03/11/02 18:05 ID:6gPSw2Gt
>>719
http://210.153.105.121/
まだだ、まだ終わらんよ!!
721名無したちの午後:03/11/02 18:52 ID:pEmjMDXN
倒産したら、ガレキの版権とかどうなるのかね。
作り放題か作成禁止か。教えて上沼相談員。
722名無したちの午後:03/11/02 19:03 ID:6lt3KHi/
普通に考えると
倒産会社の資産は債権者の手に?
んで債権者は当然それを現金化しようとするだろうから
それなりの値段で買いたい人へ?

五十年が五年に縮まる予感。
次にお前はこう言うッ!「期待は常n(ry」と
バァァァァン!
723名無したちの午後:03/11/02 19:10 ID:qWFjrhio
>>722
期待は常に失望を二乗する!
724名無したちの午後:03/11/02 19:58 ID:8RsNid79
>>722-723
もまいらコンビネーションよすぎw
725名無したちの午後:03/11/02 20:01 ID:99NDnfzm
会社は元気でもウェブ閉鎖してる企業とかいくらでも普通に存在してるがな。
つーか、basil.jp、保持期間が過ぎた瞬間に捕られてるのな。
それ散る、つーか、ゾンミファンぽ。

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] BASIL.JP
[登録者名] 近藤 孝雄
[Registrant] Takao Kondo
[Name Server] ns1.customer.ne.jp
[Name Server] ns2.customer.ne.jp
[登録年月日] 2003/11/01
[有効期限] 2004/11/30
[状態] Active
[最終更新] 2003/11/01 06:01:16 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 近藤 孝雄
[Name] Takao Kondo
[Email] [email protected]
[郵便番号] 144-0034
[住所] 東京都大田区3−4−6、西糀谷
[Postal Address] 3-4-6, Nishi-Kojiya, Ota-ku
Tokyo, Japan
[電話番号] 090-3065-7740
[FAX番号]
726名無したちの午後:03/11/02 20:08 ID:ttetMX0V
少しはふせてやれや・・・
727名無したちの午後:03/11/02 20:30 ID:GvIZQGFa
個人情報晒しアゲヽ(`Д´)ノイクナイ!!
そっとしておいてやれよ…M下じゃあるまいし
728名無したちの午後:03/11/02 20:44 ID:Ti341ijK
つーか、ドメイン取ったら晒されるのは覚悟の上だと思うが…
729名無したちの午後:03/11/02 20:49 ID:+v1bnFq5
近藤孝雄・・・。
730名無したちの午後:03/11/02 21:26 ID:8RsNid79
近藤孝雄、まさかここの人ではあるまいな・・・。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/
731名無したちの午後:03/11/02 21:42 ID:ATr+sPVY
www.basil.jp逝くと、なんかスクロールバーが歪むのだが、
自分だけなんだろうか・・・。

て言うか、個人情報全公開するのやめれ。仮にも個人だぞ。
ドメインサーチで自分で調べるならともかく、ここで晒し上げていい理由は無い。
732名無したちの午後:03/11/02 23:13 ID:ZIumRCtV
ふとシャフールの曲聴いていて思ったんだがシャフールってそれ散ると
同じような前半笑い&ほのぼの、後半シリアスな話になるの?
曲の出来はともかくとしてdaysのようなゲーム途中で出てくるような
OP曲の使い方なら合うかも。

話の展開がまんまそれ散るだったら怖いけどな…
733名無したちの午後:03/11/02 23:23 ID:5O8gkymm
曲から推察するに、なんらかのシリアス展開が予想されそうだね
734名無したちの午後:03/11/02 23:23 ID:osQY2zrm
いや、Blessみたいのだろ、あご先生だし
735名無したちの午後:03/11/02 23:45 ID:LpdR8fD1
あご先生の企画で当初はBLESSみたいのになる予定だったが、
脚本のロンキュ〜が王なみに遅筆で、結局それ散るのような後半になるとか。
736名無したちの午後:03/11/02 23:52 ID:ATr+sPVY
>>735
縁起でもないこと言わないでください(汗)
737名無したちの午後:03/11/02 23:56 ID:zlEe2Ms0
>735
王なみにギャグと萌えが冴えてるならそれでもいい。
と思える俺はストーリーよりテキスト重視派。
738名無したちの午後:03/11/03 00:08 ID:KSdUPtbi
テキストねぇ・・・・またオマケシナリオで再来するかもしれねーし期待ageしておく

漏れはテキスト重視するけどできればストーリーもおいしく頂きたい派
739名無したちの午後:03/11/03 00:23 ID:x1ROyR74
「いちゃいちゃしながら楽しくラブラブしてて、後半、シリアス展開」
てのは、前から散々インタビューなんかで言われてるわけだが。
740名無したちの午後:03/11/03 00:39 ID:EQFIrWSR
大体、シリアスにならなきゃ
「神」だの「悪魔」だの「神にも悪魔にもなれる男」だのが生きてこないだろ。



別に生きなくてもいいかな、とは思わなくもないが。
741名無したちの午後:03/11/03 00:56 ID:8xllfgWP
いやいや、今回こそ設定を生かしきってホスイ・・・
二の舞はやだよう
742名無したちの午後:03/11/03 01:42 ID:WXN6N3KT
なるほど、消化不良のそれ散る後半をにっふるでやり直してくれるわけだなこれは。
743名無したちの午後:03/11/03 01:46 ID:KMt88DrD
※Navel公式サイトより
>コンプティーク12月号(11/10発売)より、
>コミック『SHUFFLE! 〜Days in the bloom〜』がスタートします!
>日下皓さんの描く、ゲームとはまた一味違う『SHUFFLE!』の世界をお楽しみ下さい!

※アップされてる広告ページのアオリ
>隣の家に引っ越してきたのは2人の王女サマ?
>ラブコメディの決定版ついに開幕!
>第一話 2人の王女がやってきた!!


なんだろう……この拭いきれない駄作感は……
ちっともラブコメディの決定版な予感がしない……
744名無したちの午後:03/11/03 01:56 ID:8xllfgWP
こ、広報担当がDQNなだけだよ、きっと
ゲーム自体は素晴らしい、はず・・・




またなのか、馬鹿な
745名無したちの午後:03/11/03 01:56 ID:r+5wKZ/L
>>743
それは高校生が考えるような設定だからではないだらふか…
746名無したちの午後:03/11/03 02:27 ID:UDlRuBXQ
二人の王女がやってきた!!って、あれか、部長が原画家たちのことを言ってるのか。

>744
アオリ文を付けたのは、みかん屋の広報じゃなくてコンプティーク編集部の中の人だと思われ。
747名無したちの午後:03/11/03 02:30 ID:KSdUPtbi
ってかシャフールのキャラ設定がやたらゴロゴロしすぎて嫌だ。
>>743が言ってるみたいにリア工が書いたSSみたいな感じがする
748名無したちの午後:03/11/03 02:36 ID:8xllfgWP
緑葉とのエンディングはあるんでしょうか・・・
749名無したちの午後:03/11/03 03:15 ID:Ryy942uO
あのさ、多分それ散るはいい部分も悪い部分も含めて、いろーーーーんな偶然が重なって
評価される作品になったのだと思うのよ。

だからさ、今度のは(ry
750名無したちの午後:03/11/03 03:54 ID:W40XnhX3
ラブコメなんてそんなベタな設定でいいんだよ。
高校生の妄想を満足させる程度の設定で。
要はシナリオライターがそれをいかに生かすことが出来るかって点で。
751名無したちの午後:03/11/03 03:57 ID:7UY8fglu
それ散るは未完だからこそ評価されている。
752名無したちの午後:03/11/03 07:23 ID:KSdUPtbi
>>751
話が最後までバッチリ終わって
全員クリア後にかぐらとひかり姐さんのオマケシナリオがあって
FDが出て、それになすのタンシナリオが搭載されていたとしても

 お ま い は そ う 言 え る の か ! ? 
753名無したちの午後:03/11/03 07:32 ID:kZlbXt0U
不用意にひかり姐さんのオマケシナリオなどと言うな。

や り た く な る か ら
754名無したちの午後:03/11/03 07:54 ID:Z0a60g4O
不用意にかぐらのオマケシナリオなどと言うな。

犯 り た く な る か ら
755名無したちの午後:03/11/03 12:47 ID:8xllfgWP
>>754
まったくもって同意
756名無したちの午後:03/11/03 13:28 ID:UDlRuBXQ
>753-754
2人の王女がやってこない!!
757名無したちの午後:03/11/03 15:57 ID:wAXkyZnN
ゲームより漫画のほうが面白そうな寒感。
758名無したちの午後:03/11/03 16:27 ID:SYXi9Cw+
>721について俺も素で気になるんだが・・・
教えてえらい人。
759名無したちの午後:03/11/03 16:51 ID:0eoYLEgU
王はラブラブエロエロ爆笑なゲーム作ってくれりゃいいんだ
760名無したちの午後:03/11/03 16:55 ID:8xllfgWP
>>759
たしかに爆笑シナリオには期待しちゃうよね
でも主人公がクールっぽい感じだから・・・
ギャクは緑葉と先輩に期待しよう
761名無したちの午後:03/11/03 16:56 ID:wAAtQKtw
>760
だから王はシャフールに関わってないと(ry
762名無したちの午後:03/11/03 17:00 ID:8xllfgWP
>>761
スマソ
逝ってきます
763名無したちの午後:03/11/03 17:23 ID:r+5wKZ/L
>>761
いつもの事だがそこに目を向けると、
あのクサい設定で中身もそのまんまなのかと思えて(´・ω・`)ショボーン
764名無したちの午後:03/11/03 18:33 ID:/rAXAQLn
今気付いたが>>754は07:54に書き込んでいるな。
やりおるわい。
765名無したちの午後:03/11/03 19:33 ID:KSdUPtbi
っていうと漏れのレス番号は>>1932が望ましいわけだな?

クールな設定で王ナイズされたキャラだったらよかったのに・・・・
王の真似しようとして無様なテキスト晒すのだけは勘弁して欲しいなぁと言ってみたり
766名無したちの午後:03/11/03 20:05 ID:UDlRuBXQ
ロンキュ〜は新人だから、上が王風なテキストを望んだとすれば、
本人の適性いかんに関わらずその方向で行かざるを得ないだろうな。
まあ、でも、あのセンスや語彙力がそう簡単に真似できるもんじゃないことぐらい
みかん屋の偉い人も分かってるだろうが。

>764
そんなことに気付いた藻前の方がよほど凄いぞ。
767名無したちの午後:03/11/03 23:21 ID:x1ROyR74
>765,766
ラズベリーvol.10インタビューから抜粋。

アッチョリケ:
「このゲームはあごバリア先生が書き溜めたものがあったので、
 それをシナリオのLONG CUBEが追加して書いたんですが、
 それでイメージがガラリと変わってしまいましたということになると
 困るので、あごバリア先生に監修および追加調整していただいてます。」

西又:
「文体的にも傾向的にもこの2人はかなり似ているんで、そんなに問題は
 ないんじゃないかなって感じですね。ですからそれほど修正はないです。
 社内にもう一人、王雀孫というシナリオライターがいるんですが、
 彼の文体は全然別方向なので(笑)、新人さんにやってもらおうと
 いうことになったんです。」

てことなので、そっち方面の心配は不要だろ。たぶん。
768名無したちの午後:03/11/03 23:58 ID:UDlRuBXQ
しかし作品イメージを壊したのはロンキュ〜じゃなくて、他でもないアチョーリケの主題歌ですた。

なんてことにならなきゃいいけど。
769名無したちの午後:03/11/04 00:21 ID:14EMfFRr
いやむしろ壊せと。壊してみろよ、と。
いい方向に壊してくれよ、と小一時間。
770名無したちの午後:03/11/04 01:56 ID:o3DVYucG
>>767
なんか偉そうですね、N又せんせ。
>ですからそれほど修正はないです。
っていうか、むしろ、あなたの絵が(ry
771名無したちの午後:03/11/04 03:51 ID:sSCwhU8x
ゾルダなんかはいろいろ苦労してんだろうな。
なんかさ、両原画家のキャラが同一画面に絡む絵だと、
必ずN又キャラが美味しい位置にいんのな。しかも簡単なポーズで。
772名無したちの午後:03/11/04 07:24 ID:pb/rFygP
今更な意見かもしれんが、ネーブルの中の人たちって一緒にゲーム作るの
向いてないんじゃないかなあ……
なんかちぐはぐと言うか足並みが揃ってないというか、
パーツは良いのに一つの絵になると違和感が出るというか。
個人としては高いスキルを持った人たち(約一名除く)なんだから
散って活躍すればいいのに。
773名無したちの午後:03/11/04 07:46 ID:cOZleAe0
高いスキルを持った人たちは(約一名除く)の人に頭が上がらないんだろ。
774名無したちの午後:03/11/04 10:56 ID:gNWPI9td
鈴平はネブルの社員なの?
それとも助っ人?

今後もチンポ先生とうまくやってけるのかね。
775名無したちの午後:03/11/04 12:07 ID:LhVrBQkb
つまり>>767を纏めると
ロンキューが加筆→これは酷い→助けてアゴ先生!
と言うことですか。
776名無したちの午後:03/11/04 12:48 ID:czu5y0pm
>>775
終始あごノリだという事だろう。
777名無したちの午後:03/11/04 13:19 ID:7z0tRm0T
>>774
会社のスタッフリストに3番手で明記されて、
Navelとしての各種インタビューの類にも出てる絵描きが外注だと思うか?

顎センセの位置付けと合わせて考えれば外注かどうかぐらいわかろう。

778名無したちの午後:03/11/04 14:46 ID:sSCwhU8x
ゾルダは馬汁時代も社員だったはず。
その後のF&Cの仕事はフリーの外注として受けたらしいが。
779名無したちの午後:03/11/04 18:00 ID:l6CgmHxA
(約一名)先生バカにすんじゃネーヨ ウワァァァァァァァン

780名無したちの午後:03/11/04 18:08 ID:iRSLdPHa
どこかの大手がそれ散るの版権を買って
王氏を引き抜いて、別の絵師に描かせてた完全版が出たら買う?
(この場合、旧絵師の差し替え画像フォルダは無い方向で)
781名無したちの午後:03/11/04 18:25 ID:czu5y0pm
>>780
けれ夜まで王が作り直したなら買うかもしれぬ。
が、別の絵師が描くという事はスタッフも全て違うという事で、
今あるそれ散るとは全く別物として受け取らざるを得ない所だな。
782名無したちの午後:03/11/04 18:49 ID:iFcYC0Rp
>>780
完全版でのプラス要素次第だが
原画が変わるのは余程酷くない限り
マイナスにはならないので買う
783名無したちの午後:03/11/04 19:02 ID:ZTT4o1ip
けれ夜は多分出たとしてもコケル。
それ散るのオマケシナリオぐらいが関の山じゃない?

それよりもそれ散る完全版−桜箱−出してもらったほうがウレスィ
マグカップの代わりにネコリュッ(ry
784名無したちの午後:03/11/04 21:45 ID:14EMfFRr
なんだかシャフールのOP曲から面白いことになってるねぇ。
なんかアッチョにしても前みたくやる気っつーか感じられないよね。

もうなんか、「俺らは上の人間だから」みたいな。毒されましたか?
それに比べて他スタッフ陣はがんばってる気概が感じられる。
まだ低迷時代の意気込みっつーか、まだハングリーだったころの。

俺ももう散っちゃっていいと思うよ。はっきり言ってもっかい分裂して部長が会社作ってよ。
785名無したちの午後:03/11/04 22:00 ID:gbDASGdv
basil.jp売りに出てんの?表示がかわっとる
786名無したちの午後:03/11/04 22:04 ID:RBXM/1Z2
>>785
アレは・・・
一体どういうことだろう??
787名無したちの午後:03/11/04 22:09 ID:NVnDuYmR
ってかゾンミと小町のモデルとなった人がいるって聞いたがホントか?
ホントなら見てみたい(;´Д`)ハァハァ
788名無したちの午後:03/11/04 22:10 ID:w5UxDpGk
>785,786
725参照。
よーするに、個人が期限切れと同時に取得して、ドメインパーキングしてる状態。
789名無したちの午後:03/11/04 22:36 ID:zgT8lgqg
>>780
N又は嫌いだがそれ散るに限って言えばゲンガーが変わるのは嫌だなぁ。

原画家詳しくないんだけど、Newそれ散るに合いそうな原画家のオススメって誰?
790名無したちの午後:03/11/04 22:45 ID:yLwBnSlv
>>787
小町のモデルは篠原ともみじゃなかった?
791名無したちの午後:03/11/04 23:07 ID:RBXM/1Z2
>>790
ちくしょう
ググッっても名前はでてくるが
画像がでてこない・・・・・・
792名無したちの午後:03/11/04 23:57 ID:sSCwhU8x
篠原と森口とベッキィじゃなかったっけ?
793BasiLスレ14より引用:03/11/05 00:08 ID:H+Th/1D1
485 名前:名無したちの午後 投稿日:03/02/07 23:56 ID:imR2zPiH
>484
PCエンジェルの「ここ10年間でのベストキャラ」みたいな読者投票で、
見事8位に輝いた小町たん(ちなみに1位はマルチ) 。
投票した読者へのメーカーコメントってのがこれ↓


>【実録・雪村小町のできるまで】
>それ散るの企画始動→赤毛のアンみたいなおしゃべりさんを出そう→
>3行表示だったメッセージウィンドウを4行へ変更→今回はボイス付くことが決定→
>音読したときの抑揚を考慮→小気味良い台詞回しを狙ってフーテンの寅を入れてみる→
>ただのうるさキャラになり下がる→じゃあバラドル(死語)でも入れてみるか→
>下ネタに弱い篠原と○え、実は苦労キャラの森口○子を入れてみる→古いな→
>ベッキーも入れる→新しけりゃいいのか→ついでに友人知人を2〜3人ぶちこんでみた→
>「おそばに参りましたー」→小町爆誕→お客様の声「や○ま○藤のパクリじゃん」→
>しょんぼり→ともあれ投票してくださった皆さん、ありがとうございます

794名無したちの午後:03/11/05 01:30 ID:H+Th/1D1
>780
べつにN又安置じゃないけど、
王やあご先生のテキストとアッチョリケや内藤の曲であれば
原画はべつのヤシでも構わない。つかゾルダきぼんぬ。
795名無したちの午後:03/11/05 03:14 ID:08aHjwJt
513 :自民党政権だと構造改革など不可能! :03/10/29 00:39
549 :   :03/10/28 14:53
161 :  :03/10/27 22:30
自民党政権が続く限り、日本経済の復活はありえない。
なぜなら、ヤクザ支配の道具と化した自民党政権では、
日本国民の税金と財産が、族議員と高級官僚と特定業者の結託によって、
どんどんヤクザの懐に流れ込む仕組みが出来上がっているからだ。

自民党政権が続く限り、本来国民が享受すべき国富は、これらヤクザと特定関係者のものになるだけで、
マジメに働く一般市民は、連中のために徒労の汗を流し続けなければならない。

民主党政権が絶対に正しい訳でもなく、必ず成功する訳でもないが、
一旦、自民党政権を終焉させない限り、日本社会に本物の復活は有り得ない。
悪いことをしたら、別の政党が交代するという、少なくとも二大政党体制が
どうしても必要なのだ。

日本経済を本当に復活させたいなら、
民主党に投票する以外に方法はない。

そして今こそ、日本国民にとって、非常に大切な時期にきているのであり、
今度の総選挙こそは、その運命を決する大事な選挙なのだ。
必ず選挙に行けよな!


そんで、自民党政権による既得権益者と、
無知で搾取されつづけるバカだけが、自民党候補に投票すればよい。

そして、真の愛国者はもちろん、自分の明日の生活をよりよくしたいと考える者は、
当然に民主党候補に投票すべきだ。

自民に投票したら児ポ法・改で1発で有害物禁止になる可能性大だしね。
796名無したちの午後:03/11/05 04:05 ID:/n5kK7QA
ヤバイ、795と素で同じ意見だ(笑)

とりあえず、投票率上がらないとマイコン公明が
安穏と全員当選なんぞを果たしてしまうので、
とにかく投票率は上がるだけ上がって欲しいなあ。

民主党は数年経てばまた新進党と同じように分裂するはずだから、
それまでに自民が崩壊してくれないと再編のチャンスまた失うんだよなあ。


あ、でも自ポ法は採用は無いだろ。
世界最強級のエロ大国がわざわざ自らの首締めはせんよ。

797名無したちの午後:03/11/05 08:06 ID:gpHREoTZ
で、それ散るの話に戻したいわけだが。
798ドラえもん:03/11/05 08:26 ID:gqFvYi03
>>785,786,788

ドメインは漏れが預かっている。
今のところサイトは持っていないので悪用するつもりはない(w
BBS管理なんて疲れるだけだしな。

期待するものがあるとすれば、M下女史からの連絡だけだ。
799名無したちの午後:03/11/05 09:43 ID:ab+38XI7
>>798
誰かが欲しいと言っても決して渡しはしないだけで
M下にとって、バジルの名義もそれ散るの今後も興味はないだろう
本人は別の仕事を始めてるだろうし、もしかしたら主婦やってるかも知れないけど、
バジルの権利は手放さないだろう
800名無したちの午後:03/11/05 10:14 ID:HBiMS9q/
>>785
っていうかjp系ドメインの売買は認められてないし。
801名無したちの午後:03/11/05 10:18 ID:gpHREoTZ
だが人間は意地や自尊心じゃ食っていけず、
また堅牢な心の城もやがては時間と共に風化してゆくものだ。
802名無したちの午後:03/11/05 10:55 ID:59Plal0N
食ってくために手放したくないって訳じゃないからなぁ
二死又との確執が元になって起こったことだし・・・・

時とともに確執が深まっていくということもあるだろうヨ
803名無したちの午後:03/11/05 12:09 ID:yd5DEb1j
みんなの意見をまとめると、アッチョリケはシャチョー辞めろってこと?
804名無したちの午後:03/11/05 12:49 ID:gpHREoTZ
>803
お久しぶりです、M下社長。
あ、メール欄には半角でsageと入れてくださいね。
805名無したちの午後:03/11/05 13:16 ID:6nqFQtBA
>>780
曲による。
806名無したちの午後:03/11/05 17:41 ID:7j4TxBma
>>793
どうでもいいけど赤毛のアンみたいなおしゃべりさんと言われてもさっぱりさんです
807名無したちの午後:03/11/05 18:00 ID:ab+38XI7
>>806
CATVでアンがやってるから見たけど、火病もちのように怒ってた
こいつ朝鮮人かもな
808名無したちの午後:03/11/05 18:07 ID:AMzaN8il
>>807
あなたのそのカキコも朝鮮人っぽいですね。
809名無したちの午後:03/11/05 18:27 ID:oZ/I2fce
>808
何しろ俺もお前も朝鮮人だからな
810名無したちの午後:03/11/05 18:34 ID:LeY06y0g
私も朝鮮人 あなたも朝鮮人
わーらう声までおんなじね〜  ウェー、ハッハッハ おーんなじーね〜
811名無したちの午後:03/11/05 18:56 ID:1ot9o/oe
こんなネタでもスパイラルかよ_| ̄|○
812名無したちの午後:03/11/05 19:42 ID:c66aU2eI
>>811
曲による。
813名無したちの午後:03/11/05 19:59 ID:gpHREoTZ
どうでもいいけど赤い彗星のシャアみたいなおしゃべりさんと言われてもさっぱりさんです。
814名無したちの午後:03/11/05 20:07 ID:oZ/I2fce
貴様らガンダムネタが全てのオタクに通じると思うな。
ガンダムがエロゲーマー万国共通だとか思ってるヤツは王と共に御大にパンチラされて死ね。
815名無したちの午後:03/11/05 20:08 ID:XJ8EQVPp
>>813
CATVで逆襲のシャアがやってるから見たけど、火病もちのように怒ってた
こいつ朝鮮人かもな
816名無したちの午後:03/11/05 20:13 ID:mG5UriW0
いや、パターンに入れるのはやめようや。
正直笑えん。
817名無したちの午後:03/11/05 20:41 ID:l4hWb5YO
王に
チョン能力学園乙
つくってもらおうぜ
818名無したちの午後:03/11/05 20:43 ID:gDtyYHG9
西又さんの写真見たけど綺麗だね。

素直にそう思ったよ。
819名無したちの午後:03/11/05 20:44 ID:E71ydCJQ
赤毛のアンは、アニメ版よりも原作小説のイメージかね。
2ページ見開き全部アンの台詞で埋まってるとかザラなぐらい良く喋る。
喋ってる内容のイメージは、雪村というよりは竹本泉のお喋り娘だが。
820名無したちの午後:03/11/05 21:09 ID:BJJhS1CV
>818
顔出ししてたっけ?
ちなみに、何で見た?
821名無したちの午後:03/11/05 21:22 ID:jj/w52dd
>>820
釣られるなよ
822名無したちの午後:03/11/05 21:34 ID:k2+2DTTs
>>818
ぷじゃけるなよ
823名無したちの午後:03/11/05 21:47 ID:AMzaN8il
西俣さんってキャラフェスで、デカイ尻をジーンズにぎゅうぎゅうに
押し込めていた人ですか?

824名無したちの午後:03/11/05 22:01 ID:VdEYDm7h
>>823
N又センセの見分ける方法

『 鷲 っ 鼻 』
825名無したちの午後:03/11/05 22:06 ID:IulFd/+5
( ´_ゝ`) こんな感じ?>鷲っ鼻
826名無したちの午後:03/11/05 22:32 ID:lX4J5AYc
>818カエレヨ!アッチョリ
827名無したちの午後:03/11/05 22:39 ID:7j4TxBma
(火病もちというのもさっぱりさんだけど知らなくてよさそうな雰囲気)
828名無したちの午後:03/11/05 22:54 ID:gpHREoTZ
アン・シャーリーはたぶん原作の方だろうね。
無邪気な長台詞の中に憎めない皮肉なユーモアが入るあたりとか、そう思う。
こども先輩も読んでたし。
829名無したちの午後:03/11/05 23:06 ID:CXfIKm/A
M下さん書きこみすぎ。
830名無したちの午後:03/11/05 23:17 ID:gDtyYHG9
ていうか写真出てたじゃん電撃で最近。
831名無したちの午後:03/11/05 23:22 ID:FLYfORtM
>>829
M下ファンとしてはもう少し頑張って欲しい
832M下F子:03/11/05 23:29 ID:H+Th/1D1
みんなの意見をまとめると、アッチョリケはシャチョー辞めろってこと?
833名無したちの午後:03/11/05 23:43 ID:cUDBSYh1
で、アッチョリケとちんぽ先生が出来てるっていうのはマジなん?
834M下F子:03/11/05 23:59 ID:H+Th/1D1
本当だよ。
詳しくはこっちで話そうか。M下が何でも答えちゃうよ!

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066397601/
835王雀孫:03/11/06 00:14 ID:4QN0Tc/f
著作権関連の問題が解決されました!!
永きにわたり先が見えなかった「それ散る再活性化」
熱意では解決しえぬ問題を前に、バジブルスレ住人に出来ることは待つことだけでした。

しかし!

この程、M下F子様の計らいにより、著作権に関わる問題は解決されました!!
残る問題は、
「”コストをかけてFDや続編を制作するに値する作品である”
とアッチョリケ様に認めて頂く必要がある」
ということです。

その為に、それ散るの完全版を望む声をアッチョリケ様に伝えましょう!
著作権問題が持ち上がった為、
昨年12月にストップして頂くようお願いしておりました2ちゃんねる上でのマンセーカキコですが、
今一度、皆様の熱意をアッチョリケ様にお伝え下さい!
836斉藤陽子:03/11/06 00:16 ID:EIw/34LG
エロゲは背景にも注目しろよ!
837831:03/11/06 01:28 ID:aWLWXXAU
くだらん流れになってきたな。
こんなの引き寄せてマジすまんこ。
838名無したちの午後:03/11/06 17:26 ID:QpkRPQ/Z
で、にゃんだばーの話に戻るわけだが。
839名無したちの午後:03/11/06 18:59 ID:uEIG5qKp
>>838
そんなことより、こまちる更新してるぞ。
840名無したちの午後:03/11/06 19:50 ID:cJpYtjCq
>839
びっくりどっきりきっちり
841名無したちの午後:03/11/06 20:20 ID:uMpkOG1J
俺はこまちるからそれ散るに入った男

ゆえに保険医が担任だとばっかり思ってた
842名無したちの午後:03/11/06 20:34 ID:Kemm/pv9
にゃんだばーの話しようぜ。
あー、ちゃんと貧乳でよかったなーっと。
843名無したちの午後:03/11/06 21:16 ID:XBv2MZCi
リアル木葉が出てきたら、
「藻前はイラン、にゃんだばー出せれ」
と思うのは漏れだけではないはず。
844名無したちの午後:03/11/06 21:27 ID:EIw/34LG
にゃんだばーって、ぱんつはいてるの?
845名無したちの午後:03/11/06 22:05 ID:CiYEdBoc
俺、最近あご先生がすごいんじゃないかと思ってきた。
あれを全てわかった上で狙ってやってるなら天才かも知れねぇ。
あご先生のギャグが昔はウザかったけど今は思い出すたびに吹き出してる。
ほんと面白ぇ。
846名無したちの午後:03/11/06 22:23 ID:P86pLMH2
>>845先生、風車から出張ご苦労様です!!
847名無したちの午後:03/11/06 22:38 ID:CiYEdBoc
あの、まさか、本気で、あごせんせのギャグを面白いと思ってると思ってる?
もっかい言うけど、全てわかった上で、な。
848名無したちの午後:03/11/06 22:54 ID:QpkRPQ/Z
ギャグの解説はサムイです。
849名無したちの午後:03/11/06 23:13 ID:bWEEZB4N
「いまのどこが面白かったのかって言うとry」
「説明してるー!ガビーン」
850名無したちの午後:03/11/06 23:28 ID:EIw/34LG
つまり>845-847にあご先生のギャグをどうこう言う資格はないと。
851名無したちの午後:03/11/07 00:37 ID:IsZo5kTg
>844
ぱんつはいてない
852名無したちの午後:03/11/07 00:44 ID:N7GNAFN9
八重ちゃんってぱんつはいてるの?
853名無したちの午後:03/11/07 01:00 ID:oKlQaBpf
ブルブルスレ更新キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!
854名無したちの午後:03/11/07 01:11 ID:EcCqEd3U
>>852
常にスパッツ着用です。
855名無したちの午後:03/11/07 01:14 ID:qdLUHoOO
>>854
・゚・(ノД`)・゚・。
856名無したちの午後:03/11/07 01:22 ID:N7GNAFN9
>854
変わったスパッツでつね。
857名無したちの午後:03/11/07 01:41 ID:ZKArYe2H
>>856
なんてったって流行の最先端だからな
858名無したちの午後:03/11/07 01:53 ID:IsZo5kTg
マジレスすると、八重タンには本物スパッツ+Tシャツとか着てほしかった。

つか、いまどきミニスカにニーソなんて流行んねーよ!
おい王、新作にスパッツ娘よろ。
あとゴスロリ。
859名無したちの午後:03/11/07 09:58 ID:djU8/Ov8
ゴスロリとか言うと御大がしゃしゃり出てくる予感
そしてビジュ板の連中にゴスロリが分かってないデザインとコキ下ろされる悪寒
860名無したちの午後:03/11/07 12:58 ID:3iODtA0r
ビジュアル系でなくとも、御大のセンスについては誰もが疑問に思うこと
861名無したちの午後:03/11/07 12:59 ID:rKE6jIxi
どうでもいいけど御大より他のスタッフのがかわいいよな。御大は俺ランクで五番目くらい
862名無したちの午後:03/11/07 13:28 ID:89xRLd7+
>>861
ちんぽ先生おつかれさまです。
863名無したちの午後:03/11/07 14:20 ID:IsZo5kTg
まあ、王の新作がゾルダ原画なら何の問題もないわけよ。
864名無したちの午後:03/11/07 17:26 ID:ziI8SDR/
いつのまにBasiLのOHP復活してたんだ・・・
馬汁再稼働の予感?
既に出てたらスマソ
>>http://210.153.105.121/basil/html4_tr.html
865名無したちの午後:03/11/07 17:40 ID:89xRLd7+
>>864
再稼動っていうかbasil.jpが期限切れただけで、そのIPでは前から接続できてたよ。
>>1参照な。
866名無したちの午後:03/11/07 17:48 ID:uSo/s6n/
>>865
あなたやさしいですね
867名無したちの午後:03/11/07 17:50 ID:ziI8SDR/
勘違いスマソ。吊ってくる。
>>865 サンクス
868名無したちの午後:03/11/07 20:58 ID:B/+T0zXr
>>863
王の新作が動き出す前にアチョーリケがN又を妊娠させれば
可能性があるかもしれなくもないかもと思う。
869名無したちの午後:03/11/07 21:02 ID:hcovFw0q
>>868
ワロタ。
870名無したちの午後:03/11/07 21:20 ID:IsZo5kTg
よし、おまいら。ものすごい勢いでアチョーリケに亜鉛の贈り物だ!
871名無したちの午後:03/11/07 23:07 ID:NhYT2uhP
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1065639160/863

流石スレにもスパイラルの時代
872名無したちの午後:03/11/08 00:58 ID:z29Q1CoW
実は王の新作はBL。原画はスズヒラ。

それでもここの住人だったら買っちまいそうだな…
873名無したちの午後:03/11/08 01:14 ID:vXVIuw1G
男でもいいー!!
874名無したちの午後:03/11/08 01:43 ID:adbXFz9R
M下は見返りを
875名無したちの午後:03/11/08 01:50 ID:JN7HhJmg
求めない(*´∀`)p
876名無したちの午後:03/11/08 01:50 ID:vXVIuw1G
といいつつ

求める (*^ー゚)b
877名無したちの午後:03/11/08 05:13 ID:h/XOd5HP
アッチョと御大が入籍したらみかん屋解散のヨカン
878名無したちの午後:03/11/08 08:08 ID:5y4nnIE6
やきにくだましい一周年age

「こちら私立桜坂学園放送部。BasiLへ――――生きてる人、いますか?」
879名無したちの午後:03/11/08 08:21 ID:pCLsb5eF
やきにくだましいはTOPにリンク貼らないと損するな。
880名無したちの午後:03/11/08 09:58 ID:044PfiOW
やっぱOHPの看板娘がへそ出しじゃないのがなんか納得行かないのだが。
881名無したちの午後:03/11/08 10:38 ID:cKhejwHG
で、MMRの鈴平の日記、部長は何であんな本を持ってるんだ?
資料だよな?趣味じゃないよな?観艦式だの軍事パレードは好きみたいだが、そっちの趣味はないよな。
882名無したちの午後:03/11/08 12:29 ID:6spUsSxY
キャラフェスで配布してたポスターが欲しい。
あれって店頭用じゃないの?
883名無したちの午後:03/11/08 15:07 ID:zNIbfWIw
ちんぽ先生と奈留バンのパンチラ写真持っている俺はキモイ?
884名無したちの午後:03/11/08 16:26 ID:pCLsb5eF
好き好き大好きっ でも、昨日それ散るの話題があったな。

やはりそれ散るのなんだかんだ言っても凄いところは、
その面白さが一回限りの消耗品じゃないことだよなあ、とか思ったり。
885名無したちの午後:03/11/08 16:49 ID:hXbvp7M0
>>883
激欲しいぞ、このやろう
886名無したちの午後:03/11/08 17:08 ID:5/2qe8V/
>>885
最遊記ヲタハケーン
887名無したちの午後:03/11/08 18:36 ID:bAWu8fpp
あごせんせのスレ落ちちゃった・・・
888名無したちの午後:03/11/08 22:51 ID:9muMLvDZ
SHUFFLEってけれ夜の焼き直しじゃないよなぁ…
ストーリーはともかくキャラや設定がどことなーく和人達と似てるような気がするんだが…
889名無したちの午後:03/11/08 22:53 ID:/vRapfdv
人は自分が見たいと思ったものを見る。
まやかしだ、目を覚ませ>888
890名無したちの午後:03/11/08 23:06 ID:pCLsb5eF
瑛=リシアンサス
瑞音=ネリネ
椿=楓
かぐら=亜沙
郁奈=プリムラ
891あごバリア:03/11/08 23:14 ID:u5+uVQzg
Navelに一言いいたい。お前SHUFFLEを馬鹿にしてないか?
俺らシナリオライターはなぁ、脳みそフル回転してゲーム書いてんだよ。そしてそれが俺達の誇りなんだよ。なのになNavelお前なぁ・・・
な ん で S H U F F L E の 漫 画 描 い て ん だ よ!!
いや、お前がSHUFFLEやる気あるならいいんだよ。でもな、やる気ねーだろ実際?
とりあえず出しておいて「あ、こんなもんか」って見切りつけてるだろ?王のシナリオ作った方が面白いや、って。
じゃあ漫画なんか描くなっつー話だよ。SHUFFLEが漫画になると俺の重要性が薄れるんだよ。
SHUFFLEがもしつまらなかったら
SHUFFLE=王の新作の繋ぎ だったはずなのに、漫画が面白かったら
あごバリア=雑魚ライター になるんだぞ?わかってんのかNavel?
勝手に冬コミでもなんでもいってくれ!でもSHUFFLEの漫画は使うなよ。使うなら、西又葵に描かせろ。
俺がいいたい事はそれだけだ
892名無したちの午後:03/11/08 23:54 ID:pCLsb5eF
ああ、にっふるの漫画始まったんだっけ? どんな感じなの?
893名無したちの午後:03/11/09 01:16 ID:1XHlTEUg
>>891
なんか、あごバリアは雑魚ライターじゃないみたいな書き方だな。

894名無したちの午後:03/11/09 01:20 ID:8yWu6CQD
>>893
雑魚では断じて無い!!



























平凡なだけだ・・・
895名無したちの午後:03/11/09 01:25 ID:U1bFcorG
どうしたって顎先生は65点ライターだよね。
896名無したちの午後:03/11/09 01:28 ID:paCFIO0m
>>895
証拠を隠滅した上で20点ぐらい水増し申告してないか?
897名無したちの午後:03/11/09 03:13 ID:GUApxSRN
しまった、今あごスレあったら大フィーバーだったのに
898名無したちの午後:03/11/09 07:07 ID:05T/gII7
どうせ連載が終わって内容忘れた頃に発売されるんだろうし・・・
899名無したちの午後:03/11/09 13:21 ID:PHcvE5Bz
今更ながらそれ散るに手を出した俺。
最初は青葉をクリア。

評判どおり、面白いんだけど終盤が完全に意味不明だな。

次は雪村でもやってみるか。
以前バイトしてたラーメン屋と同じ苗字ってのはなんかイヤだが。
900名無したちの午後:03/11/09 13:26 ID:p0HLaV3W
>899
青葉って誰?
901名無したちの午後:03/11/09 14:59 ID:8yWu6CQD
>>900
    /::::: .|:::::::.|:::::::::::::::|.  |.\.|ノ /./  ノ:::ノノ:::::::ノ゙ :|::::::::ノ |:::::|::::::、 :|:|.|:::::::|::::|. ヽ:|
   /:::::: |::::::::.|:::::::::::::::| 「ア'''ァ-\'′  ノ::ノ /:::::ノ  .l:::::::/. |::::ノ:::::::|:::|:::|:::::::::|::::|  |l
   /:::,::: |:::::::::| ::::::::::::::| |  l゙::::::>ゝ.∠/ ノ:::/  ノ::::/′ .|::ノリ::::.ノ:::|:::::::i:::::|::::.   ノ
  /:::/:: | ::::,:::| ::::::::::::::| 、.|  !;;;,ノ丿丶 .∠- '   ./::ノ   .リノ|.::::/:::|:::::::ノ::::|::::l
 ,/:::/::: .l::::::l::::|:::::::::::::::|  ー- 、,′         /ノrァー二 ̄/:::/:::ノ::::::/:::/l:::l
.ノ::::,iリ:: .l:::::/::::::| :::::::::::::|              ' / (::::,ノ ノ フ::::/:::/::::::,/::/ l:::l
::::/ノ:: l::::/:::::::::| :::::::::::::|   \ヽ\丶       '、.ヽ''゙ノ,//:::/::::, ノ:::ノ ノ::l
:;゙ ノ: ノ:::/:::::::/ | :::::::::::::|                 ¨ ̄ノイ::::/;;/ノ:/ /:/
゙ ./ ./::/::::::/.,:::| ;::::::::::::|           」  、ヽ\  /_,, イ /,r  〃
../ ./::/::::::ノ :|::::|:;;::::::::::::、      , -ー-、_       / :::::::::|r~¨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /::/::::::ノ::::|::_,〕:;;:::::::::|\     ( ̄ ヽ /     ,,/|:::i::::::.|      /
 /::/:::::ノ::::::i.:|ヘ、| ;;:::::: .|. \   ヽーソ    _,, r''  |::::|::::: |    <  うるさい黙れ
../::/:::::ノ:::::::i/   | ;;:  |、_.\    ̄  ,._,-''"/    |:::::|::::: |      \
/:::/::::ノ:::_/\  |    .|   ^''┐_,,, -r''::://::::/      | ::::|:::: |       \_______


902名無したちの午後:03/11/09 15:00 ID:oEtsV2fs
>900
曲による。
903名無したちの午後:03/11/09 15:07 ID:h88rlaXK
>>894-895
同意。
『BLESS』は凡作、『21-Two One-』は駄作、『それ散る』の
あご担当箇所で笑ったのは、かぐらにカバンをぶつける所のみ。
あごバリアは凡百ライターって印象。

けれ夜が出たら袋叩きだったに違いない。
904名無したちの午後:03/11/09 16:22 ID:009+15Op
シャフールまだ出ないスカ?
905名無したちの午後:03/11/09 16:34 ID:7DB0QVeF
あごバリアねぇ…。
キャラ立て能力は水準を越えてるだろう。狙いすぎって気もするが
『BLESS』や『21』のレビューでもキャラ萌えしてる人が結構いたし。

テキストはエロゲライターじゃそこそこ。あごバリアのギャグは
勢い任せのあかほりテイストなので、日常描写は滑ってる事が多いが
シリアス描写にはそれなりに定評がある。

構成は下手な部類。現状の王よりは少しマシな程度か。
鬱っぽい展開から強引にハッピーエンドに持っていくので、オチで唖然。
コレをパワーUPさせると元曲芸の御影や8月の榊原になる。

エロはやっつけ。15禁かと思えるほど薄い。

まぁ時と場合においては75点くらいの力を発揮するが、
基本スペックは60点前後のライターってとこか。
906名無したちの午後:03/11/09 16:38 ID:PHcvE5Bz
雪村クリアしたんだが、なんで青葉引っ越してないんだ?
わからん。
907名無したちの午後:03/11/09 17:07 ID:hh9TgroO
あご先生は一度ギャグなし全編シリアスでやって欲しい
908名無したちの午後:03/11/09 17:13 ID:5Mb1BcCA
>905
俺21もBLESSもテキストは平凡だったと思うけど
21は構成工夫されてたと思う。
犯人が分からない前半戦、犯人や動機が分かる中盤戦
犯人が分かった後にもまだ残った謎が明かされる後半戦って感じで。

王はテキストの面白さは2作連続で実績残したけど、構成が上手いかどうかは
次回以降に持ち越された形になったな。
909名無したちの午後:03/11/09 17:46 ID:K2BEv3W2
キャラフェスで明かされなかった、あご先生の名前の由来が
風車のOHPに載ってたよ。……たしかに聞いた所でフーンって
感じの代物ですな。
910名無したちの午後:03/11/09 18:02 ID:MvtlNGMh
>>906
青葉が引っ越すのは青葉と舞人がくっつきすぎたから、と解釈すればしっくりくる。
ちなみに青葉は青葉シナリオ以外では引っ越さないよ。
911名無したちの午後:03/11/09 18:32 ID:oEtsV2fs
あご先生のキャラは、萌えにしてもネタにしても王道(お約束)なんだよね。
ただそれだけに、OBBS住人やライトユーザーの受けが良いのも頷ける。
少なくともN又の絵に合うのは、王よりもあご先生だろう。
912名無したちの午後:03/11/09 19:10 ID:HNCWXiAi
はるか昔、はんこ絵にまだ飽きてなくてちんぽネタも知らなかった頃、
Blessの華蓮でかなり抜いた。あの頃はいろんな意味で若かったなぁ〜。
913名無したちの午後:03/11/09 20:22 ID:rD80MWyM
>>901
や、そのひとちがう
914名無したちの午後:03/11/09 20:37 ID:5J27/fHA
>>905
キャラ設定をあご、テキストを王、構成を田中ロミオにすればいいもんできそうだ。
915名無したちの午後:03/11/09 21:00 ID:oEtsV2fs
コンプティークで始まったにっふる漫画、予測してたより意外に面白いかも。
少なくとも同誌連載中のダメーポ漫画よりはずっといい。
漫画家の画力はN又よりも上だし(ゾルダ程ではないが)
916名無したちの午後:03/11/09 22:05 ID:GUApxSRN
そうだね。まだゲーム発売してないからなんとも言えないけどいい出来だ。
少なくとも御大にこんだけの漫画は描けまい。錫は絵が上手いからいいけど。
917名無したちの午後:03/11/09 22:15 ID:/HYrXVIH
漫画化は失敗だったな。
余計に期待が高まってしまうよ。
いや、漫画でゲームをごまかそうってのか?
絵はごまかせませんよ?
918名無したちの午後:03/11/10 00:08 ID:b134Q3ns
漫画版なかなかいいね。
でも、いわゆる「らぶひな」ものは、漫画やアニメには向いてるけど文字メディアには不向きだと言う。
にっふるもゲームより漫画の方が良かった、なんてことにならなきゃいいけど……。

漫画の絵がN又より上手いってのは同意……するまでもないか。
10人が10人そう思うだろ、これ。
919名無したちの午後:03/11/10 00:35 ID:MdC/2sPK
>>918
新スレが立った後にこのスレで反発がある予感・・・w
920名無したちの午後:03/11/10 00:36 ID:k6PRLaSb
桜井はん桜井はん、画力だけちゃいまんがな、構成力と内容もでんがな。


きゃうん
921名無したちの午後:03/11/10 02:58 ID:97D9BsNo
なにゆーとんねん、音楽のレベルがちゃうやろが。



・・・あれ?
なんかへんなこと、ゆーた?
922名無したちの午後:03/11/10 03:29 ID:b134Q3ns
しかし漫画を読んでにっふるの世界を垣間見たわけだが、
知れば知るほどあのそれ散るみたいな主題歌が浮いてくるな。
923名無したちの午後:03/11/10 08:16 ID:gKKSYLYQ
西又絵なんかどうでもいい。
しかしそれ散る山彦だけはいい仕事したと思う。
924名無したちの午後:03/11/10 08:52 ID:CDZCEwxQ
なんとなく思ったんだが・・・・・

それ散るの話をするとき
漏れは自分のカサブタを剥がすような感覚を覚える・・・・・
自虐的で自嘲的な感じだ
925名無したちの午後:03/11/10 08:55 ID:b134Q3ns
でもさ……
カサブタ剥がすのって、なぜかやめられないんだよね……
926名無したちの午後:03/11/10 08:55 ID:b134Q3ns
でもさ……
カサブタ剥がすのって、なぜかやめられないんだよね……
927名無したちの午後:03/11/10 09:44 ID:iw3eURCn
しばらく見ないうちにやたら面白いスレになったな
俺がいないとこんなに面白くなるんだったら俺はROMのみに専念するよ
928名無したちの午後:03/11/10 12:52 ID:k6PRLaSb
ヤッターヽ(・∀・)ノ
929名無したちの午後:03/11/10 12:52 ID:ZF9fCNUY
絵の巧さなど関係ない。西又絵の方が売れるんだよ。
なんでここの連中は西又を舐めるかなぁ…。
現実を見ろよ、現実を! 売れなきゃ次作は無いんだよ。

わかる?
930名無したちの午後:03/11/10 13:33 ID:yZXHAhZA
むしろこのスレの人たちは、売れても次作がなかった現実をまざまざと見てると思うんだが。
931名無したちの午後:03/11/10 13:41 ID:jDzD+Ytd
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
932名無したちの午後:03/11/10 17:06 ID:YhL6Yw8P
>>929
曲による
933名無したちの午後:03/11/10 17:29 ID:/uSoJV2J
>>929
ビバソの営業による
934名無したちの午後:03/11/10 22:30 ID:2QGF4YER
>>914
に同意しておこう。やってみたいね。そんなゲーム
935名無したちの午後:03/11/10 22:38 ID:ItrqZazq
つまり西○&あごコンビはなんていうかもう、ものすごいということか。
936名無したちの午後:03/11/10 22:39 ID:MdC/2sPK
あごの構成はどうしても褒められないんだよなあ・・・
BLESSで一番初めにやった華蓮シナリオのせいで。
937名無したちの午後:03/11/10 23:08 ID:sUFRp18y
西又絵は別に嫌いじゃないけど今回は全く買う気ゼロ
21やそれ散るの時はそれなりに、極端な話絵だけでも何か期待させるような
面白いかも雰囲気が漂ってる気味だったんだけど今回は・・・・

何ひとつとっても面白さが感じられない
938名無したちの午後:03/11/10 23:13 ID:RFQhcpFw
御大の絵でいいんだけど、
今回は立ち絵の目の位置ぐらい揃えてくれるよね・・・
939名無したちの午後:03/11/10 23:48 ID:b134Q3ns
>938
そのぐらいのことが出来ないから、こんなにも嫌われているわけで。
こだまの立ち絵とか、目がギョロギョロ動いて萎え萎えでした。
940名無したちの午後:03/11/11 00:08 ID:VEkyGJer
漏れは萌え萌え
941名無したちの午後:03/11/11 00:09 ID:rTvr63PB
さて、そろそろテンプレ貼って次スレに移行だな。
もうスレタイごときでくだらん論争しないで済むのがいいね。
942名無したちの午後:03/11/11 00:41 ID:gH/TQj4q
という事で今から分割きぼんぬ
943孫市 ◆OBBSmEfNgw :03/11/11 00:51 ID:VQpwNNwd
※次スレテンプレ案※
「こんにちはー、Navelでーす!」
「こんばんはー、BasiLでーす!」
「皆さんのおかげで素敵なスレタイを名乗ることが出来るようになりましたー!」
「なりましたー!」
「でもBasiLちゃんは社員一人しかいないのでM下さんって呼んであげてくださいねー!」
「くださいねー! って、ええっ!? そ、それじゃスレタイに残してもらった意味ないよう!」
「というわけでNavelとM下F子でしたー!」
「ぶるぶるぶるぶる……(怒りに拳をふるわせるBasiL)」
「ぶるぶるぶるぶる……(恐怖に身をすくませるNavel)」

NavelオフィシャルHP
ttp://www.project-navel.com/
BasiLオフィシャルHP
ttp://www.basil.jp/←ドメイン期限切れの為、アクセスできません。
ttp://210.153.105.121/←でアクセスできます

☆前スレ☆
Navel/BasiL統合スレッド27
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1065257197/

☆関連スレ☆
それ散るキャラがものすごい勢いで質問に答えるスレ2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1058598996/l50
BasiL(バジル)&Navel(ネーブル) 総合待避所PART5
ttp://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=048780658&ls=50

※ネタバレは解禁してます
※過去ログは>>2-10あたり
☆お〜い、誰かBasiLの行方を知らんか?
☆HPも放置されてるし、一体どうなってるんだ?
☆次回、吉祥寺エスカレーション〜M下VSNavel〜
944名無したちの午後:03/11/11 01:22 ID:rTvr63PB
おい孫市、吉祥寺エスカレーション「ヤード」が抜けてるぞ。
あれって今月発売だっけ? NavelやKlineにも行けるのか?
945名無したちの午後:03/11/11 14:23 ID:148Tdxad
孫市って誰?
946名無したちの午後:03/11/11 14:32 ID:BxaOKPIW
次スレは是非漏れが立てたいもんだな
947名無したちの午後:03/11/11 15:09 ID:nJ5+bHZC
ヤッターヽ(・∀・)ノ
よし、任せた。
948名無したちの午後:03/11/11 15:11 ID:BxaOKPIW
とりあえず>>950まで待機する。
949名無したちの午後:03/11/11 15:53 ID:cKoUC8ny
誰も来ないので949を踏んでみる
950名無したちの午後:03/11/11 15:59 ID:MTZNdHyG
950 (σ ´,_ゝ`)σゲッツ!!
951名無したちの午後:03/11/11 16:06 ID:MTZNdHyG
次スレ立てませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
952名無したちの午後:03/11/11 16:22 ID:gH/TQj4q
>>948
>>950がスレ絶て義務を放棄したようだからおまいに頼む。
遠慮なく立ててくれ。
953名無したちの午後:03/11/11 19:05 ID:jclbXVnZ
■過去スレ(1/2)■
BasiL(バジル)スレ26 + Navel(ネーブル)スレ10
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1062932775/l50
BasiL(バジル)スレ25 + Navel(ネーブル)スレ09
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1061/10614/1061496433.html
BasiL(バジル)スレ24 + Navel(ネーブル)スレ08
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1060/10606/1060602731.html
BasiL(バジル)スレ23 + Navel(ネーブル)スレ08
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1058/10583/1058370331.html
BasiL(バジル)スレ22 + Navel(ネーブル)スレ06
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1056/10568/1056867197.html
BasiL(バジル)スレ21 + Navel(ネーブル)スレ04
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1054/10546/1054652745.html
BasiL(バジル)スレ20 + Navel(ネーブル)スレ04
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10539/1053977029.html
BasiL(バジル)スレ19 + Navel(ネーブル)スレ03
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1052/10523/1052319425.html
BasiL(バジル)スレ18 + Navel(ネーブル)スレ02
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1049/10498/1049815783.html
BasiL(バジル)スレ17 + Navel(ネーブル)スレ01
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1048/10487/1048766686.html
希望を胸に待ち続ける BasiLスレ16
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1047/10475/1047577631.html
まだ終わったつもりはないから BasiLスレ15
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1045/10456/1045608149.html
私、待つの好きだから BasiLスレ14
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1043/10436/1043639199.html

html化されてるらしいのでこっちでたのむ
954名無したちの午後:03/11/11 19:17 ID:jclbXVnZ
■関連スレ(存命)■
それ散るキャラがものすごい勢いで質問に答えるスレ2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1058598996/l50
【それは舞い散る】れ?八重樫つばさだけど?【桜のように】
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1057435932/l50
。・゚・(ノД`)・゚・。うずらのたまごかえせよぅ!
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1041323503/l50
BasiL 21 そして伝説へ (←晒し祭り用の隔離スレ)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1054652099/l50
ブル子とブル美のガタガタブルブル?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1064144119/l50

後こんな感じ
955名無したちの午後:03/11/11 19:42 ID:rTvr63PB
お〜い、誰か次スレの行方を知らんか?
956名無したちの午後:03/11/11 20:00 ID:fTmbzkC6
てか、俺は>>946の行方が知りたい。
957名無したちの午後:03/11/11 20:05 ID:jclbXVnZ
■関連スレ(死亡)■
【食い倒れ】変な制服対決!!【萎えヒモ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1047828834/l50
[国語] 里見こだまスレ [おいで‥]
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050453014/l50
それ散るキャラがものすごい勢いで質問に答えるスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1051405690/l50
星崎ゾンミスレ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1032/10320/1032075293.html
浅間弥太郎スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/www2tr/1048861932/
八重樫つりめスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/www2tr/1049313818/
芹沢かぐらスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/www2tr/1050158837/
谷河浩暉スレ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1050/10509/1050905129.html
SHUFFLE(シャッフル)について語るスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1056287476/
萌え対決!!!それ散るVS初恋
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1041/10418/1041807638.html
それは舞い散る桜のように
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1026323949/(過去ログ倉庫に収録されてます)
◇BLESS <BasiL>◇
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/964/964617721.html
そういえば、バジルってどうよ?
http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/957/957092240.html
バジルってどうなのよ?
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/maxlog/950375148.html

もういっちょ
960まで反応無ければ960が立てればいいと思う
958名無したちの午後:03/11/11 21:44 ID:148Tdxad
なら英雄の到来を待とう
959名無したちの午後:03/11/11 21:47 ID:/IOUCuz4
もう終わりにしようや。

次スレなんて立てなくてもいいやろ。
960名無したちの午後:03/11/11 22:43 ID:6sGOpmAL
960
961名無したちの午後:03/11/11 22:46 ID:6sGOpmAL
立てられなかったので次の人お願い。
962名無したちの午後:03/11/11 22:55 ID:cZmaj0hO
オレやってみたい
963名無したちの午後:03/11/11 22:56 ID:DmN/OnUO
どうぞ
>>962
964名無したちの午後:03/11/11 23:19 ID:cZmaj0hO
たちますた
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068559053/

しかし連投にはきびしいね
965名無したちの午後:03/11/12 00:01 ID:QycMiZtx
えー、それでは恒例のゾルダマンセーフェスタを開催いたします。
966名無したちの午後:03/11/12 11:13 ID:pdJsVdFe
えー御大マンセーフェスタじゃないの?
967名無したちの午後:03/11/12 13:00 ID:Ls10c2pE
西又さん、次回作はCGのレベル一定に保って下さい。
マジな願い・・・。

当方儲。
968名無したちの午後:03/11/12 15:16 ID:2gNfgq0R
>>967
そんな応援だか要求高ワカラン発言する野師は儲けにあらず。
儲けなら儲けらしくマンセーマンセー!と叫べば良かろうヴァカモノ!
969名無したちの午後:03/11/12 15:17 ID:SImYrrJ3
新鮭?
970名無したちの午後:03/11/12 15:22 ID:1v6rsssJ
新巻鮭?
971名無したちの午後:03/11/12 18:17 ID:pKfIxLye
>>967
もちろん版画は4枚以上買いましたよね?
972名無したちの午後:03/11/12 21:16 ID:SYVwaGju
>968
おい、「儲」の読み方間違ってるぞ。
「信者」だ。
973名無したちの午後:03/11/12 21:28 ID:AvYXMyCs
>>972
4バイト使うなヴォケ
974972:03/11/13 00:58 ID:Ek8e7NgQ
悪いが言ってる意味がわからん…。
975名無したちの午後:03/11/13 01:15 ID:g/L8ab9k
儲→全角一文字→二バイト
信者→全角二文字→四バイト
976名無したちの午後:03/11/13 01:20 ID:Sq/lZ9wC
たかだか2バイトの差異に対して、ツッコミと説明で軽く100バイト以上消費している罠。
金額が1円合わないことを、10円使って電話してくるアフォに通じるものがある。
977名無したちの午後:03/11/13 01:24 ID:g/L8ab9k
ツッコミと説明は別人なんだがな。
漏れは説明。
978名無したちの午後:03/11/13 01:27 ID:/W23ids2
二死又マンセーまだ〜?
979名無したちの午後:03/11/13 02:29 ID:pwEYHDcY
>>976
R.v.Jheringの話を思い出した
昔のイングランド人の海外旅行者が旅先でぼったくられそうになったら
滞在費を幾らかけてでもそいつと争うって話
980名無したちの午後:03/11/13 05:10 ID:2QPw/VKX
>979
もっとこども先輩みたいに言ってくれ。
981名無したちの午後:03/11/13 10:22 ID:qlJCAtcv
御大とゾルダの関係って上手くいってるのかな
学生時代からの付き合いだそうだが、
裏方仕事ばかり回されてゾルダはイヤにならないのか
982名無したちの午後:03/11/13 12:14 ID:q8sjUBl1
>>981
言うほど裏方ではないのでは?
並ぶと御大が前に出てしまうのは稼ぎの差と言うしかないけれど。
983名無したちの午後:03/11/13 18:55 ID:YVyls/ib
2人は肉体関係です
984972:03/11/13 20:08 ID:Ek8e7NgQ
>975
やっぱそういう意味か。
だがいまだに何でつっこまれたかわからん。
>968は、「しんじゃ」を「もうけ」と書いてるんで、つっこんだが
985名無したちの午後:03/11/13 21:39 ID:vF4BIQ41
>>984
お前は便所の落書きにそんなに考え込むのか?
986名無したちの午後:03/11/13 22:41 ID:2QPw/VKX
もっとこども先輩みたいに言えっつーのマジで。
987名無したちの午後:03/11/13 23:12 ID:Pr06kHsw
停学ー! 停学ですよー!!
988名無したちの午後:03/11/13 23:18 ID:ZpQXl58E
や、それ違うから
989名無したちの午後:03/11/13 23:27 ID:tJNPWfyC
くきー
990里見こだま:03/11/13 23:45 ID:lzlRurjS
オッス! オラ、こだま!
ゾンミ、おめえ強えぇなあ。オラなんだかワクワクしてきたぞ!
991名無したちの午後:03/11/14 00:08 ID:+OksNWys
ありえない。
992名無したちの午後:03/11/14 00:09 ID:l0ZV0zc2
希望お姉ちゃん、なにか間違ってるよ。
993 ◆AOBaOVAJnA :03/11/14 00:12 ID:Bqb1dVn+
しゃらくさいよ
994名無したちの午後:03/11/14 00:16 ID:WrOBWL59
ほほほ
995名無したちの午後:03/11/14 00:26 ID:KlVxrr0O
雪村は
996名無したちの午後:03/11/14 00:28 ID:QNliMDsX
足が臭いですから。
997名無したちの午後:03/11/14 00:28 ID:1zGSPl8a
青葉タンがだいすきだー(・∀・)ノ
998名無したちの午後:03/11/14 00:29 ID:eBvp/ui/
小町が好きだぁ!!!!!!
999名無したちの午後:03/11/14 00:30 ID:QNliMDsX
↓↓↓ そして雪村のブサイクAAが登場! ↓↓↓
1000名無したちの午後:03/11/14 00:33 ID:jJCtUgU6
じゃあブルブルどもでいいや、俺…

「ぶるぶるぶるぶる……(怒りに拳をふるわせるブル美)」
「ぶるぶるぶるぶる……(怒りに身をふるわせるブル子)」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。