貴方の分身「主人公」総合スレッド! 5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
713名無したちの午後
狭間の月の主人公は孝之より屑。
世界ノ全テの浩レベルだな。
714名無したちの午後:03/11/03 02:26 ID:5IkzcEng
星ぷら夢箱やったんだけどこれの主人公過去の行動がKanonの主人公並みに凶悪ですな
成長後は結構しっかりしてて好感が持てるんだけど
715名無したちの午後:03/11/03 03:01 ID:5MHuz7PL
まあ(たぶん)小学生の行動に文句言うのも…なあ。
それに慎太郎の方がDQNだし(w
716名無したちの午後:03/11/03 03:11 ID:eA5CeR5Q
小学校の頃はやんちゃやったものだ。
いじめてる相手の顔に小便引っ掛けたり、
水泳のとき女の子の下着隱したり、
素っ裸で女の子に抱きついたり。
でもそんなのも小3にもなれば終わりだろうな。
717名無したちの午後:03/11/03 03:15 ID:vl1l8Be1
>いじめてる相手の顔に小便引っ掛けたり
>素っ裸で女の子に抱きついたり
小学生だとしてもこんなのはちょっと外れてる。
「やんちゃ」とは違うな。
718名無したちの午後:03/11/03 04:52 ID:MdO326Nr
と言うか、
一部の純愛系主人公は、何故か幼児期の方が良い漢だったりするよな。
ONEとかみずいろとか。
 
どーして、成長するとあーゆーイカレポンチが出来上がるんだろう……
719名無したちの午後:03/11/03 09:20 ID:2ugwRzUJ
デキのいいのがすぐそばにいるからじゃ?w
720名無したちの午後:03/11/03 14:58 ID:fczbX+aI
>>718
妹とか、幼馴染とかが甘やかすから堕落しちまったんじゃないの。
宿題やらず、ノート取らなくても幼馴染のを写せばいいし、自分で起きる努力せずとも起こしてもらえばいい。
こんな生活続けていたら堕落するのも無理はないかも(w

721名無したちの午後:03/11/03 14:58 ID:fczbX+aI
ごめん、sage忘れた。
722名無したちの午後:03/11/03 15:00 ID:y6BJUXue
堕落させるヒロインってのも最悪だな
723名無したちの午後:03/11/03 15:48 ID:2ugwRzUJ
まあ、世話焼き系が世話を焼けないと存在意義がなくなるから仕方ないだろうw
魔神勇二とか、八雲辰人とかは割と自分でいろいろしてたが
他にどんなヤツがいるかな?
724名無したちの午後:03/11/03 18:22 ID:yxwEo4wT
ONEの浩平くんは、がきんちょDQNなのに、
一生懸命「みさき先輩のともだち」や「澪のお兄ちゃん」をやろうとしてるところが俺的にポイント高い。

真一郎とかもだが、お子様主人公はけっこう好きだ。
725名無したちの午後:03/11/03 18:25 ID:aixJSiqj
日向 和真/BLUE (近所で一人暮らしをしている従姉を起こして朝食も作る。
              たしか晩御飯も作って一緒に食べてた。)

柊 空也/姉、ちゃんとしようよっ!(家政婦代わりに家事、雑用全般をやらされてた)


 
726名無したちの午後:03/11/03 19:34 ID:R2inIXmR
空也は唯一マトモな主人公。
727名無したちの午後:03/11/03 19:36 ID:lYvpLXnt
>>726
そうかあ?
いや、好きな主人公ではあるが(藁
728名無したちの午後:03/11/03 19:55 ID:N1WafhvS
>>727
あのゲームでは唯一まともなキャラと言えなくも無いかもw
729名無したちの午後:03/11/04 00:55 ID:eMvspi/p
>>723
というか、世話好き系のキャラを立たせるためには主人公がDQNでなければならないんだよな。
それが学園物の主人公DQN蔓延の原因となっている。
730名無したちの午後:03/11/04 01:40 ID:iQsjYXCS
つまり世話好きな主人公とDQNな幼なじみにすればOK、と
731名無したちの午後:03/11/04 02:09 ID:H2T7oUAq
DQNな幼馴染→ユーザー苗→ソフトの方針により程度の違いはあれ、売上に響いてくる→一生登場不可能
732名無したちの午後:03/11/04 03:01 ID:VLa2BQIk
ヒロインがDQNと言えば、
その名もずばり、「幼馴染」という恐ろしいソフトがあったわけだが…

いや、暇と金の余ってる人は是非プレイしてみてくれ(藁
733名無したちの午後:03/11/04 07:27 ID:4FZQe6ph
>>728
あのゲームでまとも度合いなら、空也より巴姉だろw

幼馴染みが天然系なら、世話焼き主人公でも問題ないだろ
とらハの真一郎とか、Canvasの大輔ちゃんみたいに
まぁ、真一郎は他のところでプチDQN入ってるけど、それはそれでかわいい
734名無したちの午後:03/11/04 07:44 ID:KWiVf+Y5
個人的には従順で世話焼きの幼なじみよりも
ドキュソで気の強い系の幼なじみの方が萌えるのだが

>>732
あー、あれは良かったね
追いつめられちゃったヒロインが、主人公にだけ心を開くみたな
そーゆーの最高だよ
735名無したちの午後:03/11/04 10:58 ID:FGl5JRKx
>>734
こころナビの幼馴染がそんな感じだったな
736名無したちの午後:03/11/04 12:54 ID:x36rox3x
>>735
しかしアレ声が余りにも(ry
737名無したちの午後:03/11/04 14:14 ID:CmL+75Ij
お互いに世話を焼きたがるってのも見たいな。
738名無したちの午後:03/11/04 18:51 ID:GIOCyNzy
うちの妹の場合の主人公は良いヤツだったな……
 
つーか、両親死んでる設定は良く見てたが、
せっまいアパート暮らしで金に困ってる状態っつーのは個人的に初めて見た。
739名無したちの午後:03/11/04 21:54 ID:WVtZae0a
>>729-730
DQNでない男とDQN気味な女の組み合わせなら、一般ゲーなら「サーク」シリーズのラトク=カート&
フレイア=ジェルバーン、「アマランス」シリーズのリアン=フレムデ&ディン=テンプロール、「エグザイル」
シリーズのサドラー&ルーミーなどを思い浮かべる。
アニメなら今やってる「円盤皇女ワるきゅーレ」の時野和人&ワるきゅーレ(小さいワルQ)と
∀ガンダムのロラン=セアック&ソシエ=ハイムくらいしか今は思い浮かばないが。
アニメなら∀ガンダムのロラン=セアック&ソシエ=ハイムと今やってる「円盤皇女ワるきゅーレ」の
時野和人&ワるきゅーレ(小さいワルQ)しか今は思い浮かばないが。
740739:03/11/04 21:55 ID:WVtZae0a
うわっ、4〜5行目を消し忘れた!不覚。
741名無したちの午後:03/11/04 23:49 ID:4FZQe6ph
>>739
ディンってDQN気味かな・・・?w
どうもDQN気味=活発系って使われ方されてるようでちょっと違和感

まぁそういう組み合わせなら、一般ゲーだけどFalcomがそのノリが多い気がする
メイル&タット、ジュリオ&クリス、ピピロ&ポックル、エステル&ヨシュアあたり
漫画だと、Q.E.Dの燈馬くん&水原さんとかか
どっちが主人公でもいいけど、頭脳派と行動派のコンビって萌えるよ
メイプルカラーズの佐久&キャプテンみたいなの
742名無したちの午後:03/11/05 03:08 ID:3yCYi0Fn
>>734
DQNで気の強い幼馴染でも主人公はDQNな場合が多いね。
口喧嘩したり、素直じゃない態度を取らねばならないから。
743闇夜 ◆PMny/ec3PM :03/11/05 05:37 ID:WAPCRDiB
DQNと言えるほどきっついのってそうはいないと思ってた・・・。
やっぱ感じ方が違うから難しいな。

>>713
世界ノ全テの浩ってクズか?
744名無したちの午後:03/11/05 07:41 ID:gwxb1B5x
世界ノ全テの浩はヘタレであっても屑ではないと思う。
ヘタレ度は孝之並だが。
745名無したちの午後:03/11/05 11:57 ID:WThuMOHa
世話焼き主人公に世話焼き幼馴染っていうと最近だとプリンセスブライドか。
両方とも人当たりが良くて勉強もできて家事全般もこなす。
まぁ、その分他のヒロインにお子ちゃまがいるわけだが。
746名無したちの午後:03/11/05 17:28 ID:QnAkDnvj
世界ノ全テの浩は屑ではないと思う。
だってヤツは なぜなら屑以下だからだね。
彼女がさらわれても相手が怖くて震えて見てるだけだし、
彼女がレイプされてても自分がボコられるの怖くて反抗しようともしない。
こんなやつ許せんよ。
747名無したちの午後:03/11/05 19:26 ID:AVvjVuf0
>>746
そして、彼女がレイプされた後会いたがって頼ってくれてるのにいつまでも逃げる。
友人にも愛想つかれ、その友人に対しても逆ギレ。
「仕方ねーだろうが!」的なノリで。

こんな奴が主人公だから、他のルートでも何でヒロインがコイツを好きかハッキリ描いてない
以上どれも微妙だった。評判いい智子エンドも含めて。
748名無したちの午後:03/11/05 19:49 ID:rezZ+A1y
昔、此処だったか最悪主人公だかのスレでは
ヘタレ主人公たちを組織化した時、ノテの浩は

「このような奴、孝之様のお手を煩わせるまでも無い」

という感じでユーザーに立ち塞がる下っ端幹部あたりが適当で
孝之には遠く及ばないという話が出てたが・・・
749名無したちの午後:03/11/05 19:50 ID:kuoifkHM
なるほど、孝之も同じ状況になったらそうしただろうね。
同系列のゲス野郎か。
750名無したちの午後:03/11/05 20:11 ID:08+ITaLh
>>746
普通の高校生があんな怖い親父とまともにやりあえるわけないし
ヤバそうな不良達から彼女助けることなんて到底無理

特別喧嘩が強くない人間にしてみれば、良くて粋がるぐらいしかできることないと思う
あれを屑以下とするなら、半数以上が屑程度な主人公しか居ないことに・・・
751名無したちの午後:03/11/05 20:13 ID:AVvjVuf0
>>750
だからレイプ後の対応が屑すぎなの
752名無したちの午後:03/11/05 20:23 ID:ZPyynU9U
世界ノ全テ積ん出るんでよくわからんが、確かに屑だな。
負けてもいいから、かかっていくとかしないの?正直やる気なくした・・・
753名無したちの午後:03/11/05 20:24 ID:X5Cl21eM
>>750
本気で好きになった彼女がレイプされてるんだったら相手が誰であろうがブチ切れるが・・・。
754名無したちの午後:03/11/05 20:29 ID:AVvjVuf0
結局その後のハッピーエンドかバッドエンドかの違いもひたすら逃げ回ってた浩を
ヒロインが許すかどうかの違いだけなんだよな。
まりもだけが傷ついて彼氏であるはずの浩には少しも助かれられないで立ち直れたのが
まりもハッピーエンド。
不良たちに敵わないのは仕方ないのかもしれない。数人相手だし。
でも、その後全てから逃げ出して、自己弁護にばかり奔走する主人公が浩。

普段からイジけたところがあったけど、最後の最後までイジけっぱなしだとは思わなかった。
755名無したちの午後:03/11/05 20:33 ID:mPOYVn+L
>>750
世界ノ全テの主人公は普通の高校生ではありません。
普通以下のの高校生です。
756名無したちの午後:03/11/05 20:37 ID:d/pil7Ih
>752
負けると分かっててかかっていったらただの馬鹿じゃない?
757名無したちの午後:03/11/05 20:39 ID:YPbmedv8
まぁブチキレないにしても、ガクブルしてないで何かして欲しいわな
敵わないと思うのなら周囲に助けを求めに行くとか
力及ばない場合でも尽力するのは主人公に大事な条件だと思う
758名無したちの午後:03/11/05 20:40 ID:x+ZVzXEZ
男には、負けるとわかっていても…
それはともかく何もしないのはどうかと思うな。
まあ、状況がわからんけど。
759名無したちの午後:03/11/05 21:24 ID:fdUonJP4
彼女がレイープされてるのに何もせず逃げ回ってるのは、勝ち負け云々以前に人として駄目だろ。
藻前は彼女のことをどう思ってるのかと小一時間(ry

まあ、漏れは未プレイな訳だが。
760750:03/11/05 21:33 ID:08+ITaLh
本気で好きだったのならブチ切れるぐらいするだろうけどね
あのシナリオに関して言えば、主人公はまりものことそんなに好きだったように思えず
智子の存在もあってか、ただ告白されたから付き合いましたって感じられてしまい
レイプ前後の行動も普遍的な高校生のお付き合いならこんなもんかな?と自分の中で納得してしまった部分もあったせいで
浩=普通の高校生=屑ってほどじゃないという結論に達してしまったわけで・・・

屑なのはレイプする側であって
考えが幼稚で度胸が無い=屑ってのはあまりにも言いすぎじゃないかとw
ニュアンス的にはヘタレってことで勘弁してやってください
761名無したちの午後:03/11/05 22:00 ID:dmVk4O4r
傍観者の立場だからこそ、ここでこう動け!とか言えるわけで
実際に浩と同じ立場に立たされたら俺には行動できるとはとても思えん。
逆に孝之と同じ立場に立たされたら俺ならもっとマシに行動できる、断言。
と、ここらへんの違いが孝之=クズで浩=ヘタレ止まりな理由です。
762名無したちの午後:03/11/05 22:12 ID:36GP9Cep
プッ
763名無したちの午後:03/11/05 22:12 ID:d/pil7Ih
>761
参考までに訊いておこうか。
元恋人が覚醒、の後であんたならどう振舞うのか。
764名無したちの午後:03/11/05 22:32 ID:TYMbKiih
761ではないが

水月と付き合い始めた時点で遙はもう過去の女。
一回くらいは顔見に行くかもしれないけど、
茜の芝居につきあうつもりはないな。
765名無したちの午後:03/11/05 22:32 ID:dmVk4O4r
>>763
口でならいくらでも説明できるけど、行動できるかが重要じゃないだろか。
まぁ、少なくとも片方に決める。これで充分か?
ってかどんな状況だろうとやっちゃいけないことだろ、どっちも付き合うっつーのは。
766名無したちの午後:03/11/05 22:39 ID:9kFPOT7a
浩のその場での行動は、減点程度で許してやる。
ヘタレ決定、クズ決定なのは、その後の行動だ。
767名無したちの午後:03/11/05 22:42 ID:d/pil7Ih
>765
水月ルートでは水月としか付き合ってないと思うのだが
768名無したちの午後:03/11/05 22:47 ID:YPbmedv8
>>764
ルート次第では、二股しつつ孕ませた上に妹にまで手を出すからな
ヤツの行動は自分を追いこむ事を楽しんでるのだろうかとすら思える
まぁ浩はクズだが、それよりはマシなクズか
769名無したちの午後:03/11/05 23:02 ID:fdUonJP4
まあ、孝之様の御威光の前には、どんなヘタレも霞んで見えるってことか。
770名無したちの午後:03/11/05 23:05 ID:AVvjVuf0
浩がレイプされてる時に何もできなかったことに重点が置かれてるけど、
むしろその後のヘタレっぷりのが個人的には酷いと思うんだが。
771名無したちの午後:03/11/05 23:12 ID:YPbmedv8
黒崎崇様も忘れるな
772名無したちの午後:03/11/06 01:05 ID:3XepxDhR
浩のリマインドオブユーの追加シナリオにちょっと萎えた。
あいも変わらず現実逃避。あれじゃあ、智子が復活したからいいものの、
復活しなかったら智子を殺してたと思う。それじゃあ智子の父親といっしょじゃん。
773名無したちの午後:03/11/06 01:36 ID:lrVUSu8q
>>746-747
彼女が悪くないにしてもレイプされた彼女と今までどうり付き合える奴はそうは居ないと思うよ
距離を置くか酷い奴だったら汚れただのなんだの言って捨てちゃうんじゃないかな
774名無したちの午後:03/11/06 01:56 ID:3buxxfVu
言っておくがレイプは一応未遂(入れられてはいない筈)だぞ…
そのへん考慮して、もう一度考えてみよう。


まあ漏れのking of ヘタレは崇なんで、どうでも良かったりするが。
775名無したちの午後:03/11/06 02:12 ID:JHFIUn8T
孝之、浩、崇の三暗刻
776名無したちの午後:03/11/06 02:43 ID:lrVUSu8q
>>774
(´Д`)マジデー

じゃあ好意的に解釈したら犯られそうな時に助けられなかったから合わせる顔が無かったとか…
777名無したちの午後:03/11/06 02:55 ID:LQaCItoF
世界ノ全テは主人公の「誰も俺をわかってはくれない」的な考え方で
序盤で投げ出していたのだが、どうやらそれは正解だったようだな。
778名無したちの午後:03/11/06 04:29 ID:BcVwKT4d
>>777
俺もそのせいで序盤から「こいつ孝之より駄目じゃん」とか思いつつも、まだ日常でイジけてるのは
何とか我慢してプレイしてた。
ところがまりもルート行ってみたら、コイツは最後の最後まで何があっても少しも変わらない。
おかげで他のどのエンド見ても冷めっ放しだった。

>>776
とてもそんな気持ちは感じられない。
友人に責められたら「お前らに何がわかる」って感じで逆切れしてるあたり、
結局「俺のことをわかってくれない」とイジけてただけでしょ。