582 :
名無したちの午後:2007/02/16(金) 07:57:19 ID:szr391cR0
583 :
名無したちの午後:2007/02/17(土) 02:10:11 ID:XP1StN4B0 BE:105176063-2BP(100)
迂闊に踏めんな…。
584 :
高田聖矢:2007/03/12(月) 06:07:06 ID:4h/7pSqM0
ロボット萌えの傾向が違うんだから仕方ない。
今の技術で作ったところで、不気味の谷を越えていない、気持ち悪いのしか作れないんだし。
つか、2ちゃんで名有りでサイト晒すなんて勇気あるなおまい。
うちもロボ萌え系だが、とても無理だ。
586 :
高田聖矢:2007/03/12(月) 13:10:51 ID:4h/7pSqM0
その「気持ち悪い」外見かそうでないかを判断する基準ならある。
「ロボット化の範疇」てやつで、そのレベル(条件)を満たしていれば、
あとは誰かが『ぜひ欲しい』と思われるか、それとも、
俺が『思わず作りたくなる気がして』推薦候補に指定したキャラであれば別だ。
目が縦に長いキャラとかよくいるが、あれはそのままではロボット化できない。
横の長さあたりで収まっているか、細目気味のキャラはそのまま作れる。
ブサイクキャラ、熟女系、幼女すぎ系、デザインがいまひとつ気に食わないキャラ、
絵柄がどさつき(乱雑)なキャラとかはロボット化の範疇外と定めている。
このようなものは俺も欲しくないし、作るつもりもない。
そうでもないキャラなら選考対象にしているが、どうかな。
ということは、比較的リアル系ってことか?
それだと余計に「不気味の谷」を越えられないと思うが……
アクトロイドetc.に感じられる、「中途半端に人間らしい」がために生まれるのが「不気味の谷」。
これは俺の持論に過ぎないが、今「不気味の谷」を回避しようと思ったら、むしろアニメ調のデザインで
行くべきじゃないかと思ってる。
最近の「出来のいいフィギュア」が、そのまま1/1に拡大されて動く、というイメージ。
つまり、人間に似せようとせず、「人形に徹した人形」にするということ。
……もっとも、この路線はいわゆる「着ぐるみ」に近いものになるから、これはこれで人を選ぶわけだが。
おまいさんの意見でひとつ気になったのは、ロボット化の選定基準におまいさんの趣味嗜好が入りすぎてる
ような気がするところだな。
自分の構想を広めたいなら、「デザインがいまひとつ気に食わない」からといって排除しないほうがいいと思う。
そういうのが好きな人間もいるわけだから。
スレ違いなのでこの辺でやめておくが、とりあえず俺の言いたいのはこんなとこ。まあ頑張ってくれ。
追伸。
ひとつ忠告しとくと、時々あちこちのスレで宣伝してるようだが、こういう宣伝行為自体を嫌う人間も多いので要注意。
思想的には賛同していても、その行為だけで嫌になる人間もいる。……俺もその一人なんだけどなスマソ
588 :
高田聖矢:2007/03/12(月) 14:20:08 ID:4h/7pSqM0
>>ロボット化の選定基準におまいさんの趣味嗜好が入りすぎてる
ような気がするところだな。
自分の構想を広めたいなら、「デザインがいまひとつ気に食わない」からといって排除しないほうがいいと思う。
これでも、「もしそれが欲しいという人がいるなら」勿論その限りではない。
マルチポストは確かに嫌う人を時々見かけるが。
もう全部回ったのでここまでにしておくから安心してね。
まぁ、このスレに張る分には文句もでないだろうw
ある意味2chでここほど相応しいスレも無いだろうからな。
マルチポスト行為そのものはマナー違反なのでやめてくが吉。
マルチポストは閻魔様の覚えの悪い悪行の五指に入るからやめておくが吉
浄玻璃の鏡で貼ったスレを全部見せられるのはマジ地獄の所業
このスレの場合、今の技術の範囲だとリアルさを追求したダッチワイフより、
女性的なフォルムをしたアシモみたいなロボットの方がウケが良さそうだな
コブラのアーマドイドレディとか
× アーマドイドレディ
○ アーマロイドレディ
いや、別に手がドリルのロボットとかでも構わないが?w
しかしアーマロイドってどういう言葉なんだろうな?
・ドロイド=生命体
・アンドロイド=擬似生命体(転じて機械生命体)
なわけだが、アーマードロイドなら意味がわかるが。。。
ネタで言ってるんでなければ痛杉るんだが・・・
ハイハイの練習する赤ちゃんに、鉄人レースしようぜと言ってるようなもの
現状じゃハード、ソフト、どちらも
宇宙人あたりにでも協力してもらわないと話にならん罠
595 :
名無したちの午後:2007/03/13(火) 21:02:07 ID:vE/qZxcx0 BE:233903982-2BP(1001)
HONDAのロボット開発かどっかがガンダム派とマルチ派に別れて争ったりしてたな
ASIMOとか見る限りマルチ派が勝利したのかね
596 :
名無したちの午後:2007/03/13(火) 21:30:00 ID:kKvk3Bgt0 BE:233724858-2BP(350)
地味にこのスレ、人居るんだな…。
>>593 武器 arm+アンドロイド android だったとおもう
リアルで萌えるロボというとFTだな
>>597 んー、だから、アンドロイドは「アン・ドロイド」であって
「アンド・ロイド」じゃないんだよね。ロイドで切るのが間違ってるw
その意味だとアームドロイドじゃないと意味が通らんのよ。
まぁ細かすぎる上にどうでもいい話なんだけどね。
単に「アームドロイド」って新しい造語を思いついたから言ってみただけだなw
素直に「俺、チョーカッコイイ言葉発明したんだけど聞いてくれる?」って言えよwww
>598
アンドロイドって、「andro」と「oid」を合成してできた言葉じゃなかったっけ?
ヒューマノイドが「Human」と「oid」を合成してできた言葉で。
……いや俺も人から聞いた事なので本当かどうか知らないけどさ。
>>593 装甲(Armor)+人間?(-roid)であってたはず。
>>598も言ってるが、本来は「ドロイド(droid)」という言葉はない。「-oid」という接尾語がある。
読みは、前につく語によって子音変化で、「ロイド」になったり「ノイド」になったりする。
↑自分で間違ってたら世話ないな orz
装甲(Armor)+人間?(-oid)な。
読みは、前の「r」に引っ張られて「ロイド」になる。
>602
-oidは 「…のような(もの), …状の(もの)」の意味だったはず。
「andro」と「oid」で「男性に似たもの」(ちなみにヒューマノイドは「人間に似たもの」)
だから本当は女性型のものはアンドロイドでなく別の呼び方があるらしい。
>>603 フォローサンクス。
女性型は「ガイノイド」と呼ばれたりする。
なんとなく「ガイア=(母なる)地球」に関連がありそうな気がしてる。
ただ日本では、「ガイ」というと男性のイメージなんだよなあ。
ナイスガイとかマイトガイとか。
gyno〜がギリシャ語で「女性の」
だからgyno+oidで「女性のようなもの」
だけどこれは近年(1984年)作られた造語であって
定着するかどうかはこれからだね
ちなみにandro+gyno+ous「男+女」でいわゆるアンドロギュノス、
両性具有
ちなみに英語のmanと一緒で、ギリシャ語のandroにも男女区別のなく「人間」という意味がある
武装錬金もこのスレで
スィートナイツのノベライズ書いた人(映画のキューティーハニーのノベライズも書いてる)が
昔書いてたラノベ小説シリーズに出てくる有機体が「オーガロイド」で、
モロ機械な見た目のヤツを「イノガロイド」って種類わけしてた。
主人公に惚れてるユイノって女の子がオーガロイドで滅茶苦茶可愛いのに怪力の持ち主で
イノガロイドって言うのはスターウォーズに出てくるC-3POみたいなやつだった。
カルとブラの大冒険懐かしいな
っていうか今エロゲーノベライズやってるんだ
「素人童貞」の類義語で「生身童貞」とかの単語ができたりして。
>>610 >生身童貞
『R.U.R.U.R〜ル・ル・ル・ル〜 このこのために、せめてきれいな星空を』のイチヒコきゅんのことか。
今頃ルルルルの話題が出るところが
このスレの惨状を物語っている
やっぱりロボロボしてないと
食指が動かんのだろうか
エロじゃないけど、最近のペルソナが…
よくよく考えるとキャラクターというものが既に創作物である以上、
被造物萌えはある意味萌えの王道ではないか。
>>615 ハゲド。
二次元被造物萌えな俺らに対し、二次元生身萌えな連中にたまに言われること。
「自分の都合よく尽くしてくれる"お人形さん"がいいのかよ」
……でもさ、君らが萌えてるその「二次元生身」も、「自分の都合よく尽くしてくれて」るんじゃまいか?
同族嫌悪ってやつだぬ
ようやく積んでたカルネヴァーレ崩し終わったぜ
なかなかよかった
619 :
高田聖矢:2007/04/18(水) 21:30:04 ID:oYop+1oS0
>>585 それどころか、フィギュアヲタも関心しない奴が多いのがもっと何でなのか分からんね。
>>618 ニトロプラス最新作でニトロスタッフのご冗談が詰まった力作だね。
名セリフ『ダッチワイフが欲しいなら余所へ行け』っての印象的だったな。
メイドロボ欲しいな
綾波タイプで淡々と喋るんだけど全然完璧じゃないやつ
FTなぁ、開発が言う程に歩く姿はカッコいいんだけど、
足元のウェイトのおかげで倒れないだけなんだろうな、あの揺れ具合見てると。
商品のコンセプトとしてはそれで間違った解決じゃないんだろうけど、
二足歩行しますと言われても、微妙に感動が無い。
FTは、ただデルモっぽく歩くだけじゃなくて、
デルモっぽい立ちポーズまでやらかすところがマニアックだと思うんだ。
ちなみに、腕の振りを普通の歩き方から半テンポズラすと、モデル歩きっぽくなる。
元は猫の歩き方なんだけどな。
629 :
名無したちの午後:2007/08/23(木) 10:08:37 ID:xV8boCiN0
age
630 :
名無したちの午後:
徒理弐とろん