elf(エルフ)総合スレ part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
∧∧
( ゚Д゚)∬<sage進行! マターリ語れやゴルァ!
/つつ旦

■elf公式HP
http://www.elf-game.co.jp/ (毎週金曜日更新)
■前スレ(part37)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1049166738/

※「荒らし」「煽り」は徹底無視して、悪質なものは速やかに削除依頼を。
■削除整理@2ch掲示板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
■荒らし対策告知
http://www.2ch.net/accuse2.html
■荒らし対策
http://canopus.tripod.co.jp/elf/
■YU-NO伏せ字修正パッチ
http://canopus.tripod.co.jp/elf/yuno_pat.zip
■WindowsXP対応状況
http://www.elf-game.co.jp/html/trouble/trouble15.html

河原崎2が来るぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
2じょうたろう:03/04/20 00:47 ID:BwwbcnC7
>1
自分に乙
間違ってないよな……(ドキドキ)
3けんしろう:03/04/20 00:50 ID:80LwAfkI
>1(じょうたろう
おつ
4名無したちの午後:03/04/20 00:51 ID:XhLtNsTv
蛭田頑張れ
5名無したちの午後:03/04/20 00:54 ID:Wfj7HcO4
>じょうたろう
6名無したちの午後:03/04/20 00:55 ID:XC6mT1qj
メビウスロイドの声付きリメイクキボン!
7名無したちの午後:03/04/20 01:16 ID:pHPdfa5E
今日さ、中古でらいむ売ってたから買ってみたんだけど
評判悪いね・・・
ひょっとして失敗?
何か特別限定版(CD−ROM)だったから良さげだと思ったんだが・・・
それと、バックアップとか取れるのかな?
その辺よくわからんから聞いてみたんだけど。
8じょうたろう:03/04/20 01:23 ID:BwwbcnC7
特に大きなミスも無さそうで安心した、
コテハンがスレ立てでミスしたら叩かれまくりだろうし(w
全スレ914氏に感謝

昔のエルフって(あんまりこの言葉使いたくないけど)
純愛なら○級生、鬼畜なら○作や河原崎、アドベンチャー好きなら野々村やYU-NO(遺作も)
って感じで幅広いジャンルでゲームを出していたように思う(シルキーズも含まれてるが)
その姿勢は決して今も変わったわけじゃないんだよな
ちょっと振り返れば
鬼作、雪之丞、百鬼、麻雀、らいむ……ジャンルは確かに幅広い
その幅広いジャンルの中にらいむみたいな作品があること自体は別に構わないと思う
が、一つ一つの満足度は昔ほどじゃない、
他社製品と比較すれば十分なクオリティーを誇っているにもかかわらずだ、

要因は色々考えられる
昔と違って目新しさが損なわれてきているとか、
期待が大きいあまりそのギャップで落胆しているだけとか、
天才不在とか……
しかし、自分がエロゲーから取り残されているというのも事実の一つではあると思う
ふ〜、どうしたもんかね
雪之丞についていけてる分まだ俺は幸せ者か?
9じょうたろう:03/04/20 01:27 ID:BwwbcnC7
>8
訂正
×全スレ914氏に感謝
○前スレ914氏に感謝

>7
購入したならここでの評判は問題じゃないだろう
自分でプレイして当たりか外れかを判断するべきだと思う
それが自分の意見ってもんだ、
他人が良いというから良い、悪いと言うから悪いじゃ意味が無い
10名無したちの午後:03/04/20 01:39 ID:7MXDk8KE
イエナイ (/x\)
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
11名無したちの午後:03/04/20 01:45 ID:1+dGj0Fh
elfで一番好きなゲームはWORDSWORTH。3Dダンジョンがたまらん。
12名無したちの午後:03/04/20 02:09 ID:eawRPQ3E
>>8
コンシューマもPCゲーもエロゲも含めて
もう、大体出尽くして行き詰ってる感はある。
新しいジャンルってのはもう、出ないかもしれない。

あるとしたら、ネット対応とか
そっちのほうに進んでいくと思う。

それと、昔よりも満足度が低いのは
ユーザーの目が肥えたせいではないだろうか。

13名無したちの午後:03/04/20 02:28 ID:10H+6Azz
もうこの業界はただ1人の天才が変えられる世界ではなくなったのかもな。
シナリオ単体としてはともかく、ゲームを作れる人材としては
蛭田氏が最後だったのかな。
業界全体にも後継がいないのだから、エルフ一社の責任とは言えまい。
ユーザーもそれなりに折り合いをつけないとな。
14名無したちの午後:03/04/20 02:31 ID:q191l4hN
test
15名無したちの午後:03/04/20 02:31 ID:xBdvGvz2
原因はゲーマーがゲーム作るようになったかららしいよ。
そりゃ、尻すぼみするわ
16名無したちの午後:03/04/20 03:17 ID:5OMEXwnk
>>15
それはあまり関係ないんじゃないか?
17山崎 渉:03/04/20 04:13 ID:QTlmQya3
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
18名無したちの午後:03/04/20 04:20 ID:2GMAKc0F
つーか、レーサーの加藤大治郎が死んでしまった訳だが・・・。
19 ◆vYiP2yxpUQ :03/04/20 05:26 ID:eLr4uKRX
冥福を祈る。

俺等もいつ死ぬかわからん、とっとと積みゲーを(ry
20けんたろう:03/04/20 05:40 ID:j6PfMEc4
 ∧_∧
 (´・ω・`) < >1お疲れ様でつ。
 (つ旦と)
 と_)_)旦旦旦旦

漏れもこんな時間に書き込みか・・・
まぁ今から寝るワケだが。
21けんたろう:03/04/20 05:41 ID:j6PfMEc4
ゼンスレニヒキツヅキ ヌルポタタキ
  ∧_∧   
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )     __Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  
 (_フ彡        /  >17
22じょうたろう:03/04/20 05:52 ID:/pej6mau
>15-16
無関係とは言い切れないと思う

>>20
けんちゃん意外と若かったのね(前スレより)
いや、スマン、
雪が好きだっつーから、
80年代のラブコメのノリが好きなタイプかと思ってたから

5年後……
けんたろう「こんなのelfじゃねぇ!井上さんが居た頃は……」
とかならないようにね、俺含め悪い先輩は見習わないように(w
23名無したちの午後:03/04/20 06:36 ID:FFArorh/
ま、面白い作品だしてくれれば文句はないんだが。。。
24名無したちの午後:03/04/20 07:19 ID:KO4pVqYX
らいむは若い奴にはウケがいいね。昔は良かったって思えるのは、
それだけ俺たちがまだ純真だったからなのかも。
少なくとも20代後半の俺は、今の大学生とは感覚や嗜好とはずれてるよ。

エルフとしても新しい層の嗜好を模索する時期に来ているね。
20代後半でエルフのゲームを買ってくれている香具師って、
やっぱり少なくなっているよ。(涙
25名無したちの午後:03/04/20 11:42 ID:od3XDNpg
いい年してエロゲーやるなっていうことですね
26名無したちの午後:03/04/20 11:47 ID:7JZnYrmh
実際やってる暇なくなってくるしね。
27名無したちの午後:03/04/20 12:27 ID:9jU5ecjn
時間ないなら、ゲームやるならエロげになるんじゃないの?
家庭用のほうがやってられないし。
まあ、ゲーム自体卒業する場合が多そうだが
28名無したちの午後:03/04/20 12:47 ID:El+Px4eT
暇なくなるというのもあるけど、ゲーム自体にそれほど関心がなくなってくるとは…。
で、ゲーム辞めるorちびちび続けるとして、
それ以外に他にこれという趣味も無い事に気付きマズーな状況ですよ。
29名無したちの午後:03/04/20 13:04 ID:2GMAKc0F
>>27
コンシューマーの超大作なんか、いかにもキツい・・・。
時間が無いのもそうだが、気力もなくなる。ハタチ過ぎると。エロゲにもいえる事だが。
ま、年末の『ゼルダ』にはハマった訳だが・・・。

つか、漏れ21歳だがタメ多いな。(前スレより)
オマイラ今度オフ会やらないか?w けんちゃんあたりが音頭とってくれると
うれしいんだが。
30名無したちの午後:03/04/20 13:13 ID:9jU5ecjn
ゴルフでも始めるか
31名無したちの午後:03/04/20 16:08 ID:yuUE0MA2
つーか、家庭を持つともう‥
32じょうたろう:03/04/20 16:59 ID:6J+XVQPX
>>29
elfスレでオフ会とは何と恐ろしいことを(w
集まったやつらでいつケンカが始まってもおか(ry
確かに音頭とるとしたらけんちゃんしか居ないな
俺含めコテハンの中じゃ唯一まともな人かも

けんしろう……蛭田中毒
けんたろう……雪信者、お茶好き
じょうたろう……長文野郎
たてしろう……??

たてしろう氏のキャラがイマイチ掴めていないのだが
あと一人誰かコテハンにしてみない?
好物はカレーという設定で席を空けておくよ、黄色を担当してくれ(意味不明)
33名無したちの午後:03/04/20 17:12 ID:MIEAgKde
鬼作や雪1のころはぽこタソもいたんだけどな…
あとたまに旧作氏とか
34名無したちの午後:03/04/20 17:39 ID:OHtiRMBk
なんか意外とまともな人が多そう。
あくまで意外と。
35けんたろう:03/04/20 17:40 ID:j6PfMEc4
>29 >32
すまんぬ。気持ちは嬉しいが、なかなか時間がない。
就職活動・卒業論文・足りない単位(山ほどある)の修得 etc…

エロゲやってる暇も無いYO! ウワァァァン!
「2chやってる暇はあるのかよ」って言われると、何も反論できんが・・・
 ∧_∧
 (´・ω・`) < というワケでおまいら。お茶をあげるので、コレで勘弁してください。
 (つ旦と)
 と_)_)旦旦旦旦旦
36けんしろう:03/04/20 18:32 ID:80LwAfkI
オンだろうとオフだろうと、俺は持論は曲げないぜ!
37りゅうのすけ:03/04/20 18:42 ID:b7uOYLZc
カレーと聞いては黙っておけないな。
ナイルカレー最高。

それはさておき、本日古本屋で蛭田インタビューが載っている雑誌ゲットー!
インタビュー受けてる記事ってホント少ないなぁ。
38名無したちの午後:03/04/20 20:17 ID:nmh6+l92
けんしろうって、もしかして井上になりたかったんじゃねえの?
正確には、いま井上がいるポジションか
エルフで、蛭田の教えを受けるライター
でも、自分が30を過ぎて、もう今からじゃ無理なことに気づいて…
けんしろうの井上に対する怨念は、実は嫉妬の裏返しだったりしてなw
39ろくろう:03/04/20 23:03 ID:/ikr/eOX
>37
鬼作が出た頃にバーチャルアイドルとか言う雑誌に
ロングインタビューが載ったらしいんだけど、
買いそびれたんだよなぁ、ハァ
40オッサン:03/04/20 23:12 ID:6+tbkl0w
>>29
素朴な疑問だが、21でもうゲームに対する気力が無くなったの?
俺がその年の頃は全然現役だったが。
若者の老化が早いのか、もう飽きちゃったのか・・・
それとも両方かな?
ちょっと気になったんでレスつけてみた。
41りゅうのすけ:03/04/20 23:12 ID:b7uOYLZc
>>39
ロングインタビューは確かもっと前のようだった気がします。
「野々村病院の人々」サターン移植大成功により、エルフが
バブル絶頂期の頃のインタビューですね。

「バーチャアイドル」って声優雑誌でしたが、担当編集者が蛭田氏
とのコネがあって実現した企画だそうです。顔を出さないことで
有名でしたから。
42名無したちの午後:03/04/20 23:21 ID:TxyMCvwR
>エルフで、蛭田の教えを受けるライター

ロートルライターに教えを請うようじゃたかがしれとるだろ。
菅野は企画からシナリオ、ゲームデザインまで全て一人でこなしたよ。
それくらいの奴じゃないとダメだよ。

まあ、下田の傀儡としてはいいかもしれんがw
43名無したちの午後:03/04/20 23:38 ID:7L7rvtHA
すごい理屈だな。論点ずれてるし
大体菅野だって始めは誰かに教えを受けてるだろ
44ろくろう:03/04/21 00:01 ID:klcbcM2g
>41
あれれ、記憶違いか

雑誌のインタビューで今、手元にあるのは
サターンファンでドラゴンナイトのりんしんラフが載ってるのだけだ
いつも立ち読みで済ましてたからなぁ・・・
45名無したちの午後:03/04/21 00:18 ID:F3IFoqCX
俺も読んだ記憶がある>ロングインタビュー
シチュが少ないのは普通のHしかしたことないからだとか
今禿作つくってるとか書いてあったような…
殆ど憶えてねーや
46けんしろう:03/04/21 01:12 ID:BdTw3HCG
蛭田は、若い頃はウホッ!だったらしいが30くらいから江川卓似になってきてたよな。
マスコミに顔や名前やコメントを出さないのは
ゲーム屋の裏方としての矜持だったり
ゲーム作りに対する奴の美学だったりするんだろう。
初回特典をしなかったのも同じ理由だろうな。
俺はそんな蛭田=エルフが好きだった。

「あかほり登場!」「ながせ初原画!」「アニメ連動」
俺に言わせたらこんなもの糞だ!ゲームで勝負しろや!
自信がない奴ほどせわしなく動くんだ。
下田!おまえのことだ!

エロゲ界全体をみると、蛭田全盛の90年代に比べてもずいぶん認知されたし
作品自体もクオリティが上がってるわけだが
エルフに関してはそうは思わない。
ここと任天堂は何かずれてきている気がしてならないんだ。
47名無したちの午後:03/04/21 01:24 ID:yrbQvqI9
今回の「けんしろうの主張」にはほぼ同意できるが、
いくら社長とはいえ、なんでも下田ひとりのせいにしちゃうのは如何かと思うぞ。
「蛭田の代わりに下田が社長になった。そのあたりからエルフが気にくわなくなった。だから全て下田のせい。」
そう言いたいのか? だとしたら、短絡かつ単純すぎ。
そんな簡単な話じゃねーだろ。それとも、おまいは下田の知り合いか?
まぁ、蛭田とエルフへの愛ゆえにだとは思うけど。
48名無したちの午後:03/04/21 01:29 ID:Ze2TnjoC
だいたい蛭田が下田に任せたんだろうが。
蛭田にも責任の一端はある。
下田はまあよくやってる方だとおもうぞ。
会社の代表としてはだがな・・・
49けんしろう:03/04/21 01:40 ID:BdTw3HCG
下田1人に言ってるわけじゃないよ。
奴がエルフ代表だからシンボルとして噛みついてるだけだ。
茂原を切ったのもこいつ。
出来損ないの百鬼にゴーサインだしたのもこいつ。
インチキながせ絵で俺らを騙したのもこいつ。
こんなのでエルフって言えるのか!?
おまえらは噛みつかないのか!?
50名無したちの午後:03/04/21 01:51 ID:l/5cZTD9
あんまり噛み付いてると保健所に処分されちゃうよ。
51名無したちの午後:03/04/21 01:55 ID:q7njgSco
エルフが求めてるのは良い作品ではなく売れる作品。
俺はエルフの販売戦略が間違ってるとは思わないけどな。
けんしろうみたいな粘着懐古厨を相手にしてたら効率悪いってんで
らいむみたいに外面だけいいモノでライトユーザーを取り込んでいくのは仕方ないと思う。
で、実際売れてるとくりゃあ今後もその方針は変わらないだろう。
言ってみれば今日の事態はけんしろうみたいなのが招いたとも言える。

つーか、それ以前に雪で満足できないどころか罵倒しまくるって理想高杉。
52名無したちの午後:03/04/21 01:57 ID:yrbQvqI9
>下田1人に言ってるわけじゃないよ。
本当か? 今までの主張から考えると、そうは思えんが。

>茂原を切ったのもこいつ。
おまいはエルフ社員か?

>出来損ないの百鬼にゴーサインだしたのもこいつ。
「出来損ない」はおまいの主観に過ぎん。面白かったってヤシもイパーイいる。
それを、個人の明らかな過失みたいに言うのもどんなもんだろ。

>インチキながせ絵で俺らを騙したのもこいつ。
「騙した」って言葉が適当かどうか…

>こんなんでエルフって言えるのか?
エルフじゃなくておまいの好きだった「蛭田=エルフ」だろ?
おまいはエルフが変わって自分が置いてかれちゃったのを認めたくないだけじゃん。
「エルフかくあるべし」みたいな金科玉条があるわけじゃなし、イヤならさっさと見限れ。


つーか、なんで「…のもこいつ」って言い切れちゃうかなぁ。おまいは下田の知り(ry
「蛭田なきエルフ」の代名詞として下田って名前を使ってるなら、いらん誤解を招きかねんと思うが。
53名無したちの午後:03/04/21 02:05 ID:Ze2TnjoC
けんしろうに真面目に論戦しかけるなって。
劣勢になると逃げるだけだし。
マジレスすると疲れるよ
54名無したちの午後:03/04/21 02:07 ID:yrbQvqI9
あまりにもツッコミどころが多かったもんで、熱くなってしまいますた (´・ω・`)
同意できるところもあるんだけどな。
55じょうたろう:03/04/21 02:16 ID:4KY/fBLh
たまに全盛期エルフは一般ゲーを食いかねないほどの勢いだった
なんて話を聞くが、さすがにそれは言いすぎだろうと思う
ドラゴンナイトやWords・Worthより、やはり3DダンジョンRPGとしてはWizardryシリーズの方が上だろうし
サイバーパンクアドベンチャーとしてはELLE(el)よりもスナッチャーの方が上だろう
アドベンチャーにしたってDE・JAシリーズとか野々村病院よりは
JBハロルドシリーズや黄金の羅針盤の方がずっと歯ごたえがある
ドラナイ4もあの手のシミュレーションとしてはファイアーエムブレムなんかよりはずっと下だろう
同級生シリーズは確かにギャルゲーを食っていたと言えるが、
ギャルゲーを一般ゲーと言ってよいかには疑問が残る
また、今、全盛期と言われている時代にもメタルアイ2のように凡作も出したりしている

こうして冷静に昔を振り返ってみると(少なくとも自分では冷静に振り返ったつもり、間違いがあれば指摘してくれ)
昔のエルフは論も思い出という美化されるものに蝕まれているであろう事は否定できない
>24の言うとおり俺たちがまだ純真だったからってのもあるだろうし

しかしそれでも忘れられないのがYU-NOだなぁ……
勿論ツッコミ所がないわけじゃないが、ツッコミ所皆無のゲームなんて一般ゲー含めて存在しない
時期に恵まれずセールス的にはアレだったが
この作品だけは一般ゲーも含めて最高クラスのアドベンチャーゲームだったと思える唯一のエロゲーだ
56けんしろう:03/04/21 02:24 ID:BdTw3HCG
>ドラゴンナイトやWords・Worthより、やはり3DダンジョンRPGとしてはWizardryシリーズの方が上

俺はこれに禿しく反論したい!
俺はウィザードリィやドラクエより遙かに面白いと思った。
こないだ缶詰で久々にやったけどYU-NOはいいね。
57名無したちの午後:03/04/21 03:01 ID:tUJ+uidU
>>55
ほぼ同意だが、時代が移り変わっても色あせぬ名作って少なからずあるよ。
ゲームに限った話じゃないけどね。

あと『yu-no』を超える作品を作ってみろっていう懐古厨の声もよく聞くがそれは酷。
名作なんて作ろうと思って簡単に作れるモンじゃないし、
それこそ『yu-no』なんて10年に一本あるかないかの作品だろ?
過去の実績からエルフに過度の期待をかけるのもどうかと思うが。
『河原崎2』、『下級生2』は期待してていいと思う、多分。

『エムブレム』、『スナッチャー』等、コンシューマーのトップレベルと
比較するのは反則ぎみじゃないか?w
58名無したちの午後:03/04/21 03:45 ID:nwWH+22w
yu-noってところどころパクリ入ってたよな
df4や同級生2とかの発想部分では般ゲーを喰ってたelfがパクリやがったと当時オモタ
59名無したちの午後:03/04/21 03:46 ID:f6N0uBKn
>>57
スナッチャーってなんやー?おもろいん?
60名無したちの午後:03/04/21 03:58 ID:nwWH+22w
スナッチャーはもともとpcのゲームだな。psでコナミからでてるが
61じょうたろう:03/04/21 04:10 ID:PPDcLvnz
>56
いや、俺も勿論ドラナイ旧3作やWWを面白いとは思っているが、
たいしたストーリーがあるわけでもなく、エロもないWizシリーズに
あれほど入れ込んでいたのは
扉や宝箱の罠をはずすシーフ、クリティカル出す忍者、
岩の中に入って涙をのんだり、老化するからと馬小屋に泊まって魔法で回復させたり
こうしたRPGとしての複雑極まりない仕掛けがあったからで、
これを考えるとelf作品の方が上とはどうしても思えないのよ
ドラナイシリーズはクリアに必要なLv上げしかしなかったが、
Wizは意味無くLv上げしまくって、Lv上げすぎて忍者がむしろ弱くなったりとか(w
そういうアホなのめりこみようだったから……

>57
スナッチャーはむしろPC88版を意識して書いたのだが……
単純にADV比較として堀井三部作あたりにしときゃ良かったかな?
エムブレムは確かに反則かもしれない
このタイトル出したのは過去に任天堂を意識した意見が見られたからだけど
YU-NOを超える作品を作れっていうつもりは俺にも無い
そりゃ作ってくれると嬉しいけどね(苦笑
今YU-NOみたいな作品が出ても売れないんだろうなぁ……
多くのゲーマーは複雑なシステムとシナリオについていけないと思う
62名無したちの午後:03/04/21 05:04 ID:jw3rf3vM
>>51
わけわからん 別に懐古主義とらいむは何も関係ないだろ
ただ単に蛭田がゲーム作るのやめっちゃった
蛭田でないと10万タイトルは作れない
これ以上売れなくなるとやばいからライトユーザーを囲もうでらいむ発売

ただこれだけのこと粘着懐古厨がいようがいまいが
今の販売戦略をエルフがとるのはあくまで蛭田が作らないからであって
粘着懐古厨とかそんなもんは何も関係ない
けんしろうを叩きたいからって意味不明な理論を展開するな

>>49
優秀な後継者を育てられなかった蛭田の責任でもあるんだけど
個人的理由でむーむー切った下田はアホだよな
そんな下田でも現状のデジアニメ見る限り
あのまま菅野が離れずに後継ぐよりはマシだったんだよな〜
63メンドかったら読み飛ばしてくれ:03/04/21 05:49 ID:yrbQvqI9
いや、大いに関係あると思われ。
「ただ単に蛭田が…」と言うが、果たして「単に」で済ませられる話だろか。

まず今がキャラ萌えライトユーザー全盛のときなのは疑うべくもないっしょ。
んで、蛭田は雑誌のインタビューなんかで「年齢的に学園純愛物などを作るには辛くなった」と言ってる。
この御時世にあっちゃ致命的じゃね? 一線を退くこととなった原因とも言われてるし。真偽のほどは分からんけど。
とにかく、これじゃヒットメーカーとしては如何なものか。
ちょっと前に話題になったけど、古いユーザー、つまり蛭田全盛のころのユーザーは絶対数が減ってるし、
○作シリーズみたいの続けたとしても、臭作や鬼作のようなヒットを飛ばせるかどうか分からん。
販売戦略としてはすこぶる不安だ。

よって、蛭田が引退しようがするまいが、エルフは古いユーザーを切って、
新しいユーザー(キャラ萌えライトユーザー)を獲得できるソフトを開発せざるを得なかったと思われ。
例えば、らいむみたいな。んで、実際そこそこ成功してる。
当然、エロゲを続けてる古いユーザーからは不満が出る。
昔は良かった、昔に戻れ。言葉は悪いが、懐古主義だわな。でも仕方ない。それじゃメシ食えない。

でも、エルフは完全に古いユーザーを切ったりはしないと思う。
少なくなったとはいえ、まだまだ大事なお客様だからな。
そこで河原崎2、下級生2、ってことなんじゃねぇかなぁ?

以上、私見でつ。長文スマソ。
仮定が多くて苦しいけど、それなりの筋は通ってると思うのだが如何だろ。
64名無したちの午後:03/04/21 06:13 ID:l/5cZTD9
>>63に意見に同意するところは多いんだけどー、
いまの時代に合わせて作るもんを変えなければならんとしても、
それをキャラとか原画とか声優とか表面的なところだけにとどめて、
中身はしっかりエルフしているみたいなもんをつくってくれれば
よかったんじゃないかと思うんだけど。


ま、一概には言えないけどね。
65名無したちの午後:03/04/21 07:40 ID:1LX+TEVt
なんじゃこりゃ…長文ばっかじゃねーか
66名無したちの午後:03/04/21 09:13 ID:YirFhW0h
ウィズとドラナイを比べて、ドラナイの方が上だ?
やっぱ、こいつは蛭田至上主義者だな 
オウムの信者を思い出すよ
67名無したちの午後:03/04/21 11:39 ID:kVuGZsrW
カキコする気が萎えるスレだな
このスレのコテハンは頭弱いのが集まってるのか?
68名無したちの午後:03/04/21 12:33 ID:k5eTUXwr
長文のオンパレード…。ココのコテハンは頭ワリー-のか?なんか訳ワカラン事をほざいてるな。
元粘着か荒しか・・・?

>>66
蛭田、つーよりエロゲ至上主義の香具師なんだろ。
エロが無いとダメ、というよりエロゲ以外は興味がわかないからやらないっつー香具師ら。
69名無したちの午後:03/04/21 12:54 ID:L95QVKjb
百鬼クリア。
ゲーム性とテンポの悪さは不満だけど、ストーリーはとても良いね。
キャラも動いてみると悪くないし、雪と同じ人らしい音楽も印象的。

評判で超糞も覚悟してたけど、読みゲーと割り切れば名作かも。
でもゲーム性をアピールしてたらしいから、そりゃ落胆する人もいる罠。
まぁ、とはいえこのスレでのバッシングは過剰だとは思ったけど。
70名無したちの午後:03/04/21 13:14 ID:zmTcI5MA
つまり、ゲーム性があって面白いエロゲームが売れる時代は終わりました。
開発費は高いし、萌えが無いといまいち売れない
そんなことより、アホなヲタの涙腺をちょっと刺激してやるテキストを書いて売ったほうが
遥かに安上がりで売り上げも伸びる。
こういうことですか?

>>56
ワーズワースのほうがWizardryより面白いってのは、
個人の好みの違いだろうから一概には言えないけど
たぶん、両方やった人に聞いたらWIZ派のほうが多いと思われる。

ああいう、古典的RPGには馴染めない人も居るだろうし
そういう人は、アクション要素のあるWWのほうが面白いかもね。
でも、ゲームの濃さはWizのほうが確実に上
71名無したちの午後:03/04/21 13:17 ID:c9LByVjw
雪の音楽は2、3曲ぐらいが印象に残る程度で全体的には低調に感じた。

ノベル主体で食ってこうってんなら良い音屋は必要不可欠だと思うんだけどな。
葉鍵はもちろん、ageの渡来・罵汁のアッチョリケあたりがいい例。
まあ、能無しの霜田に理解できるとは思えんが。
7262:03/04/21 13:25 ID:jw3rf3vM
>>63の意見にはある程度同意

でも>>51は懐古主義者がいなければ
今の路線はとらなかったと言う風に言ってるだろ
らいむを出したのもエルフの衰退もエルフや業界の事情によるものであって
けんしろうみたいのが文句を言ったから出したわけではない

>言ってみれば今日の事態はけんしろうみたいなのが招いたとも言える。
ここで蛭田が作らないのが招いた、もしくは売り上げ重視だから招いたと言うなら異論は無いがね
73名無したちの午後:03/04/21 13:53 ID:wOva/g3+
ドラナイ、ワーズワースが「RPGとして」ウィズ、ドラクエより上って・・・。
けんしろう、大丈夫か?ここまで盲目的だと正直ひくぞ・・・。
ドラナイもワーズワースもエロイベント抜いてしまえば、ただの3流RPGだろ。
ゲームのバランス取りは大味だし、アルゴリズムは単調。やりこむ懐の深さも無い。
ま、エロゲの中じゃ頭一つ二つ抜きん出てるのは認めるけど・・・。

つーか、好みや見る目の良し悪し以前の問題だろ、けんしろう?
普段、ゲーム性、ゲーム性っつってるが説得力ねえよ、これじゃ・・・。
74名無したちの午後:03/04/21 14:09 ID:wayotJmV
>70
まるで上の人への当てつけ…アンタ冷てーな、てか余裕なさすぎ
指摘されても内容リフレインの長文だし
懐古が悪いとは思わんが`房`がつくような奴はホント信者だな
75名無したちの午後:03/04/21 14:11 ID:jw3rf3vM
>>70
萌えや泣きはストーリー的な面だからともかくとして
ゲーム性に関してはんなことは無いでしょ
去年の売上上位をみればわかるとおりいい加減紙芝居にはユーザーも飽き飽きし始めてるよ
それでも圧倒的に紙芝居型エロゲーがタイトル数的に勝るのは 開発費が安いってところだよね
小遣い稼ぎでエロゲ業界に参入する同人気分の貧乏無能メーカーが多すぎるのが原因
紙芝居システムなら少しプログラムかじれば素人でも作れるし
作らなくてもシステムだけなら他からまわして貰える しかも紙芝居システムなら使いまわしも利く
これなら声優抜けば3人もいれば作れてしまう
そんな糞ゲーでも利益がでちまうから新規糞ゲーメーカーの参入が後を絶たない
こいつらが努力することいったら低価格化の波を止めようとアリスを叩くことくらい
完全に業界の足を引っ張っているね
でも勝ち組と負け組の売れ行きの差が開き始めているから
エロゲ業界の停滞もそう長くは続かないでしょ
76名無したちの午後:03/04/21 14:17 ID:gpRpx+TY
さすがに無理があって苦しくて言いすぎたと、けんしろうも思っているよ。
でもドラナイ4は条件厳しいし、なかなかやり応えがあったな。
ファイアーエムブレムよりずっと下って事はないと思う。
いい線いってたと思うけどな。
77名無したちの午後:03/04/21 14:38 ID:jw3rf3vM
>>76
ストーリー的にはDR4の方がずっと上だよね
ゲーム的にはエムブレムは戦闘前にいくつダメージを与えるとか判って
コツコツ理詰めでやっていくわけで運の要素が低く
ミスしたらプレイヤーの責任みたいのがいいんだよね バランスも絶妙だったし
DR4は比較するならマップ移動がある点からしてもシャイニングフォースの方が近いかな
78けんたろう:03/04/21 14:45 ID:veKoMYLn
なんか最近、「歯ごたえのあるゲーム」ってやる気しなくてな・・・
紙芝居型のやつをサクサクっとやってたい、今日この頃。
 ∧_∧
 (=ω= ) もう歳かな・・・
 (つ旦と)
 と_)_)
79名無したちの午後:03/04/21 14:47 ID:oc1Rlgwu
エルフホームオエージ閉鎖したのか?
80名無したちの午後:03/04/21 14:54 ID:UT7MPFl+
>79
んな訳ないw
それに普通に繋がるけど。

懐古が悪い事ではないけど、捉われると硬化ってのがよく分かる最近のスレ。
81名無したちの午後:03/04/21 15:11 ID:wOva/g3+
>>77
禿同。エムブレムは細かいステータスがあってこそのゲーム。
それに特性のあるアイテムと武器の装備、地形と仲間の支援効果、
武器、魔法の相性・・・etc。ホントに理詰めの詰め将棋。ここ一発の博打要素もあるし。
キャラ育成も特技やクラスアップと懐が深い。激しくユーザーを選ぶソフトではあるが。
ゲーム性を追及したコンシューマー作品とエロゲーの比較は、俺も無意味だと思う。
82名無したちの午後:03/04/21 15:36 ID:/JhWcd0A
>>71
山本忍はいい音屋だと思うけど。
ピアノアレンジの上手さとか、爽やかに切ないボーカル曲とか味があるべ。

ここの反応見てると愛撫とかよりは好みが分かれやすいみたいやね。
83 ◆sDgj.VmMxI :03/04/21 15:43 ID:qZnal5R2
テスト
84名無したちの午後:03/04/21 16:00 ID:c9LByVjw
ユーザーは過剰な期待でメーカーを追いつめ
メーカーは過度のプレッシャーで自爆。
大ヒットメーカーは大変なんだよ。ageなんかもろにそう。かつての葉も同じ。

そう考えるとエルフはよくやってるほうじゃないかと。
何だかんだで鬼作以降も手堅く作ってるし。らいむは論外だけどナー
85名無したちの午後:03/04/21 16:28 ID:3pRujEfc
目の敵みたいにしてる人もいるけど、百鬼や雪けして悪くないよね。
百鬼は前評判との落差があったから分かる部分はあるけど。
らいむは「売れた」以外はどこがいいのか分からない。

ところでゲーム性を連呼してる人に聞きたいんだけど、どういう形を臨んでるんでしょ?
これまでの焼き回しじゃ満足できないのはもちろん、RPGみたいに3D・ムービーゲーに傾倒したら終わりだし。
漏れもゲーム性との融合期待してるけど、そこが見えてこないのよね。
86名無したちの午後:03/04/21 16:34 ID:zmTcI5MA
やっぱ、次はネット対応型のエロゲだって
エルフガンバレ
87名無したちの午後:03/04/21 16:38 ID:k5eTUXwr
>>86
ネット上で、なりきりヒロイン演じる値釜がやたらと繁殖する悪寒。
88名無したちの午後:03/04/21 16:46 ID:zmTcI5MA
>>86
いや。。MMOエロゲとは言わないよ。。
一人用でもネット使ってなんか出来ないかなと。
89じょうたろう:03/04/21 16:48 ID:oz8a+cMk
>>65>>68
すまんね、思ったことを書いてそのまま放置ってわけにもいかんから
”何故そう思うか”の根拠もある程度示しておかないと議論にならない
そのためどうしてもある程度の長さになっちまう
勿論短くまとめられない俺の筆力の無さにも原因がある、許せ


あと、色々参考になる意見があった、
確かに『ずっと下』は言い過ぎだった、反省するよ
でもストーリー的にDK4がずっと上も言い過ぎのような気が(w
90こうたろう:03/04/21 17:00 ID:oc1Rlgwu
同級生3はまだかいな?
91名無したちの午後:03/04/21 17:15 ID:yrbQvqI9
>>88
カスタム隷奴みたいなヤシ?

でもMMOエロゲもやってみたい。
仮に作るとしたら、やれるのはエルフとか一部の大手だけだろな。
まぁ、実現は難しいだろうけど。
つーか想像つかんな、MMOエロゲって。
92名無したちの午後:03/04/21 17:36 ID:Sn582cYn
>89
筆力がないとか以前にもう少しレスを分けたらいいと思うのだが
どうしても長文になる時は(まして何度も)そのくらいしないと
93名無したちの午後:03/04/21 19:33 ID:D8bm71RF
これかららいむいろをプレイしようと思ってるんだけど、
コツがあったら教えてください。

94名無したちの午後:03/04/21 19:35 ID:ISJpK4ly
エロゲ声優になりたいです。
95名無したちの午後:03/04/21 19:48 ID:qcp5JqTe
>>93
シナリオすっ飛ばされて、( ゚д゚)になりたくなかったら、
大人しく最初から攻略サイと見れ
9665:03/04/21 19:50 ID:e1AZiirI
>>89
いや、俺は別に長文が悪いとは言ってないよ

ただ朝起きて、いつものようにスレ覗いたら長文ばっかで
ビックリしたんで、素直に思った事を書いただけだからw
97名無したちの午後:03/04/21 20:07 ID:Qllwwzzx
>95
それだと益々つまらないよw
コツはいらない難易度だと思われるが
98けんたろう:03/04/21 20:20 ID:veKoMYLn
>94
別に普通の声優でいいのに・・・
99名無したちの午後:03/04/21 20:26 ID:W6zuN/gh
なぁ、雪之丞とか百鬼のDVD見てる人いる?
近くのレンタル入荷しないから、さっぱり出来が分からんのよ。
らいむのアニメと同じくらい綺麗なら、その他が少々糞でも買ってみようと思ってるんだけど…。

レビュー求ム。
100名無したちの午後:03/04/21 20:51 ID:h0+MoFXv
100
101りゅうのすけ:03/04/21 21:08 ID:+DmynSg9
解く楽しさがエルフのゲームにあったと思う。
何処に行けば、誰に会えるかが分からないゲーム。
それを攻略する事を楽しいと思うか、つらいと思うか。
つらいけど、説きたくなるシナリオ、ゲームデザイン。

蛭田氏はまずゲームデザインありきの人だから今の
エロゲ業界とはそりが合わないのかもね。

102名無したちの午後:03/04/21 21:09 ID:Gh74tDe2
ワンダバ見て清水愛の声が禿しくよかったんだが、らいむを買っても大丈夫でつか?
ちなみに雪1マンセーなんだが。
103名無したちの午後:03/04/21 21:12 ID:/t8ZDdMc
>>102
ケンチャナヨ
104名無したちの午後:03/04/21 21:13 ID:iKeHkWhM
>102
そんなら多分たのしめるんでない?
105名無したちの午後:03/04/21 21:25 ID:PfXaa5HH
雪シリーズと、らいむなんかを同列に語るんじゃねー!
106名無したちの午後:03/04/21 21:27 ID:/t8ZDdMc
という熱狂的らいむファソの心の叫びですた。
107名無したちの午後:03/04/21 21:33 ID:D8bm71RF
らいむいろの難易度って何なのですか?イージーモードだと、
見れないCGとかあるのですか?教えてください。

108名無したちの午後:03/04/21 21:35 ID:0LsYOqQT
>102
シナリオに期待すると大コケしまふ。雪と比べられる代物ではないべ。
何も考えずに楽しむ中の下。
声質が好きというのは動機としてあっても良いと思うぞ。
アイドル声優として期待して、みたいのはズレてる気がするがそのなのが多かったんだよね。
109名無したちの午後:03/04/21 21:40 ID:0LsYOqQT
>106
逆だと思うが。
110名無したちの午後:03/04/21 21:49 ID:EA8StBal
百鬼のストーリーを雪、らいむと比べるんじゃねぇ!!
唯一救いの部分なんだからさ。
111名無したちの午後:03/04/21 21:49 ID:uY4XD6cM
>108
シナリオはアレだが、
総合的にゃ中の上くらいやってもイイと思うのだがどうだろう。
それなりにエロ濃いし。
112名無したちの午後:03/04/21 21:52 ID:yrbQvqI9
個人的な相対評価としては、
エロ…らいむ>百鬼>雪1&2
シナリオ…雪1&2>百鬼>らいむ
ってな感じだろか。一長一短。
113名無したちの午後:03/04/21 21:56 ID:KNlY1ztw
>>111
無理。
それほどあのシナリオの罪は重い。
114名無したちの午後:03/04/21 21:58 ID:67MycYJ9
遺作が何故か好きだった、画像が萌えた。
昔初めてやったエロゲーだったからなあ。
中だしはひどっ、、、っと印象に残ったよ。
115名無したちの午後:03/04/21 22:02 ID:PfXaa5HH
百鬼と勝は、同じ系統の主人公だと思うが…
なぜ会話の印象が、あそこまで違うのだろうか…
ううむ…
116名無したちの午後:03/04/21 22:09 ID:aK2/WKVa
なんか凄まじくレスが伸びてるな。
さすがだ、けんしろう。
お前の低脳っぷりがこの熱気を呼びこんだのだ。
馬鹿も使いようってか。
117名無したちの午後:03/04/21 22:11 ID:jw3rf3vM
>>85
ゲーム性に関しては別にこれといった形は無いよ 面白ければかまわんし
今までになかった新機軸の物を見せて驚かしてくれるのが一番
だけど今のエルフにはそこまで期待してないけどね

ただね、百鬼やらいむには最低限のゲーム性すら無いんだよな
百鬼の学校における絵本探しにしても、らいむの戦闘にしても
完全に退屈な作業でしかなくユーザーを楽しませようとはとても考えていると思えない

ゲームを人が面白いと思うのは達成感、爽快感、焦燥感、開放感、優越感、緊張感・・・
これらの感情に変化が生じるからであって
これをいかにプレイヤーから引き出せるかがポイントになってくる

例えばらいむの戦闘システムだと
5種類相性をリストを覚えるなり見るなりして延々とキャラを配置するわけだが
あまりにも単調で駆け引きも無く簡単でゲーム性とは無縁のものである
どうせならリアルタイムで敵が迫ってきてパズルゲームの様にキャラを移動させて消していく形にすれば
焦燥感やクリア後の安堵感を引き出す事ができてまだマシになる
他にも古典的だが良い成績でクリアすると特別のCGが見れるようにとかすれば達成感を出せる

マップ移動のシステムも問題だった
せっかく蛭田が同級生で時系列+場所移動という面白いシステムを作って
それがサクラ大戦にもそのまま搭載されたにも関わらず
そのサクラを模したらいむに無いってのは呆れたね
例えば更紗んとこに行ってとHしたあと1ターン開けて他のキャラと会うと噂になっているとか
こういった感じで自分の行動が周りに影響を及ぼすことでプレイヤーがいる事の意味が出てくるのだが

とにかく今のエルフにはまともなゲームプランナーがいないことは間違いない
あかほりでもなんでも構わんけど原画師やライター以外にひとりでいいからプランナーを呼んでこいと
118名無したちの午後:03/04/21 22:15 ID:Sps06sDL
遺作は初めて広告見たとき、エルフ無くなるのかと本気でオモタ。
まじかーって感じダタヨ。
119名無したちの午後:03/04/21 22:20 ID:vHaa3qDV
>>111
俺もそれくらいか、もしくは上の下くらいだと思う

「期待度に対する外れ具合の大きさ」を地雷の基準とするなら
らいむが地雷って言う意見もわからんでもないけどね

…最近超空間スレに住んでるせいで判断基準が甘くなったかも
120名無したちの午後 :03/04/21 22:22 ID:EA8StBal
>>115
キャラの絡みに関して言えば井上はこの業界トップクラスじゃね?
百鬼は全体を通じてならかなりの出来だけど会話部分など細部では酷かった。
まぁ、全体を通じての雪はなんのひねりもなかったが逆にそういうのは
なくても良かったとも思えるので問題ないけど。
121名無したちの午後:03/04/21 22:27 ID:4JPmtom0
>>117
いい事言ってるな。そのままエルフにメールでもして欲しいね。
ただ・・・らいむにさくらのクオリティを求めるなら、開発費・開発期間・
開発人員が少なくとも倍はいるな。

セガの看板タイトルの一つの開発と、エルフの現状開発状況を比べる
と・・・・やっぱりむりぽ。
122名無したちの午後:03/04/21 22:31 ID:/t8ZDdMc
雪2は1からの伏線(ってのとはちょっと違うけど)も丁寧に回収していて
好感が持てたなあ。
123名無したちの午後:03/04/21 22:39 ID:kL6Hkg05
久々に濃い話が展開されてるな(w
こういうユーザーの意見をエルフに送りたいヨ、マジで!
124名無したちの午後:03/04/21 22:58 ID:tUJ+uidU
>>121
だな。エロゲとコンシューマーじゃターゲットとなるマーケットの規模が違いすぎる。
だから骨格はほぼ同じでも、肉付けの部分で大きく水を開けられてる。
結果、まるで別のゲームのようになってる訳だが・・・。
125名無したちの午後:03/04/21 23:26 ID:IinOnQyy
おーい、らいむのエロが濃いくて総合的に上の下って…
期待度が大きかった、どころか、どうせあかほりだろ?、てのが大半だったが。

少し離れてる間に新しい人が増えたのかね?

>123
フォームから送ればいいんでない?
漏れはアンケとかでこまめにそういったの送ってるよ。
126名無したちの午後:03/04/21 23:27 ID:DZpdEEbT
雪は好きだが、あれってやっぱエルフにとっては手抜きの部類なんだよな。
七瀬絵だけで売るつもりだったけど、新人のライターの評判も良かったんで
コストも低いしなんんとなく続編も出しましたというか・・・。
次は大作担当させてやれ>井上
127名無したちの午後:03/04/21 23:31 ID:VCnM27bz
>126
うむ。
らいむは資金稼ぎと割り切ってその裏でしっかりした作品を作ってくれれば○。
全てのラインがらいむ路線になったらその時はホントに終わり。
128名無したちの午後:03/04/21 23:34 ID:HtG2lFIP
むしろ、らいむ路線を望んでる俺はヤパーリ異端か。
らいむ面白いじゃん。○作よりこっちのが好き。
129名無したちの午後:03/04/21 23:36 ID:VCnM27bz
>124
ていうか、いくら肉付けしてもライターがホリーではさくらが限界ともいえる訳で。
そのさくらにしろ固定ファン以外を惹きつける力はないしね。
130名無したちの午後:03/04/21 23:38 ID:4JPmtom0
らいむが資金稼ぎとしても、2が出たら10万本を軽く突破しそうな感じがするのは
気のせいか。
エロゲの中では、アニオタにも抜群の知名度になってしまった。

らいむがエルフの稼ぎ頭的ソフトになる可能性は、残念ながらかなり可能性が高い。
131名無したちの午後:03/04/21 23:42 ID:yrbQvqI9
イイじゃん、らいむ2が売れても。
それがエロゲの主流ってことだわな。
エルフだって利潤の追求せにゃならんのだし、
より売れるソフトの開発へ動くのは全然わるいことじゃない。

まぁ、10万はありえないと思うけど。
132名無したちの午後:03/04/21 23:48 ID:4JPmtom0
ガイシュツでスマンが結局らいむって10万に届いてないよね。
一体、何本売れた?アニメ効果で8万超えているのか?

売り場でCD版は全滅。中古市場でも見たことがない。
DVD版の中古も未だに5000円以上で売っているし。
一時期、らいむがワゴンで1000円以下になるのは、時間の問題だ
と言っていた頃が懐かしいな。
133名無したちの午後:03/04/21 23:48 ID:dUherijv
けんしろうとは両極で131みたいなのが恐いんだよね…。
売れたら何でもokかいな。
134名無したちの午後:03/04/21 23:49 ID:dUherijv
両極じゃなくて対極だ。
135名無しさん:03/04/21 23:49 ID:86T39fht
百鬼で若葉の兄ちゃんは、どうやって脱出したのか気になる…
136名無したちの午後:03/04/21 23:56 ID:2J4V3nO+
>>132
デジクロでは現在約65000本。
今も粘ってるから7万位は行くかもな。
137名無したちの午後 :03/04/21 23:58 ID:2VlmgBCZ
え?脱出なんてできてないんじゃ?
138名無したちの午後:03/04/22 00:01 ID:Y3vLDHsA
>131
そっちに染まったら将来は■だな。ブランドイメージが拡大したあと一気に消費。
X2みたいなのをバカユーザーにバラまいてまで必死になるダサいメーカー。
別に売れるのはいいよ。それだけに捉われなければ。

>135
それも気になるけど、脱出したその後も不可解な点が多いよな。
なんで何も行動起こさなかったのかとか。脱出したけど傷負って幽霊にとかなら分かるんだが。
139名無したちの午後:03/04/22 00:02 ID:ds2mMOmo
どうも、サンクスです。7万本・・・らいむで7万も売れるのか。
エルフとしてはうはうはだね、きっと。

粗利益が3500円(きっと、もっとある)としても、約2億5千万円の利益。
140名無したちの午後:03/04/22 00:03 ID:Y3vLDHsA
>137
死体がなかった〜てのはとりあえずあの場所は脱出したのかな、と。
141名無したちの午後:03/04/22 00:09 ID:EacbwVeW
ババァの力でなにか特別な存在になったとか?>穣
普通の人は入れない小島に住んでるみたいだし
142名無したちの午後:03/04/22 00:10 ID:c9zLefxS
>98
禿同。なぜにエロゲ声優なんだろう。
男がエロゲ声優希望してもたいしてメリットがないような気がするが。
>94よ。女性声優の喘ぎを期待しているのであれば無駄だぞ。別撮りだ。
143名無したちの午後 :03/04/22 00:18 ID:O/UZNzVi
若葉ってなんで病院の前で座り込んでしまうんだろうか?
あの場所が若葉にとって意味がない場所ではないんだろうけど・・。
144名無したちの午後:03/04/22 00:27 ID:EacbwVeW
>143
ああ、それも思った。
あかりの霊は桟橋だから霊同士で引かれあったとかでもなさげだし。
あの冷凍死体が悲劇の象徴って事なのかな。
145名無したちの午後:03/04/22 01:09 ID:3uDRHkrV
百鬼の高昌はエルフ史上最大の極悪人だよなぁ。
表に出てないのも含めて殺しまくりだろう。ストーカーで卑劣で卑劣で極悪の変態殺人鬼(ガクガク
時代によっては(今も世界のどこかで)こういう人種いたんだろうなってのがリアルで恐ひ。

若葉ルートだと地獄に送られたけど、百鬼ルートはその後逮捕されたんだろうか。
146名無したちの午後:03/04/22 01:21 ID:8QUajKtD
似たり寄ったりの恋愛ゲーは散々やってもう飽きた。
そこで提案だが、僕の夏休みってゲームあったろ。
エルフもあんなエロゲ作ってみたらどうだ?
百鬼の自由版みたいな。
各イベントも、なげっぱなしでわざと終わり付けないでいいじゃん。
グラフィックやシステムは脱衣雀の街程度でいいとおもう。
でもこの手のゲームは開発費だけで数億掛かるらしいし
今のエルフには無理か。
147名無したちの午後:03/04/22 01:49 ID:jRBqpJwv
らいむが起動しない・・・
インストール終了!
さあやるぞとおもたら異常が起きたため強制終了しますときた・・・
(製品版なのに何回も)
さて、なんか変なプロテクトでもかかってんのかな・・・
148名無したちの午後:03/04/22 04:17 ID:ZKXg8OvC
アニメビヨンドがおまけで見れるのってなんだっけ?
149名無したちの午後:03/04/22 04:28 ID:ZKXg8OvC

(゚Д゚≡゚Д゚) ムハァ
150名無したちの午後:03/04/22 04:53 ID:k+ucNCiD
>>139
粗利益が3500円?しかも括弧で「きっと、もっとある」だと!?
学生さんかな・・・社会出て勉強しておいでw
151名無したちの午後:03/04/22 04:59 ID:bswi/hmV
>>148
ビヨンド
152名無したちの午後:03/04/22 05:05 ID:K4oK+5bB
>>128
さくらは「固定ファン」の数が違う。
別に新しい客をつかまなくても商売としてはもう十分。
153名無したちの午後:03/04/22 05:07 ID:+Cn2tx68
もふ
154名無したちの午後:03/04/22 05:15 ID:8QUajKtD
らいむの損益分岐点は3万本
155名無したちの午後:03/04/22 06:54 ID:X9jGlJ3l
らいむもさくらもライトユーザー向けというけど、そうかなぁ。
バカ堀にハマる様なキャラ萌えのヲタ層ってライトどころか、
それ系統の商品かなり買いまくってる連中だと思うんだが。
いや、ライトの基準が違うのかもしれんが。
156名無したちの午後:03/04/22 07:09 ID:X9jGlJ3l
漫画雑誌のガソガソがそれ系に偏って、売れても中身は薄っぺら2流の烙印が
押されるようになったからエルフにはそうなって欲しくないんだよな。
雑誌と違って一本一本で色を変えれるから、売れる商品を追求と良い作品を追求の
2つのバランスを見失ってほしくないです鯛。
157名無したちの午後:03/04/22 07:11 ID:6UMzf0Ud
もちろん、良い作品でかつ売れれば一番イイんだけどな。
河原崎2に期待したいわけだが。
158名無したちの午後:03/04/22 07:42 ID:8QUajKtD
雪2では売上を20%減らしたようだけど
らいむ2でもそのくらい減るものやと思われり

だってゲームとして面白くないもん(藁
1でおなかいっぱいでつ
こうして周期的なスパイラルで縮小していくのでつね
蛭田さんはまるで延命装置でつね(藁
159名無したちの午後:03/04/22 07:48 ID:Af3LcSci
基本的に雪1かわんかったヤシは雪2かわないわけだから、
むしろ前作の八割確保できりゃ御の字なんだろうけどな。
160名無したちの午後:03/04/22 08:00 ID:GOwnQc6w
>>155
キャラ萌えのアニメヲタだけどエロゲーはあまりやない・やったことない層が狙いです
出演声優イベントがいまだに続いてるのもその証拠
その声ヲタ向けのイベントに、もう30の笹島かほるを重点起用する作戦はいただけないが。
161名無したちの午後:03/04/22 09:36 ID:S+zrjh/z
らいむいろの難易度って何なのですか?イージーモードだと、
見れないCGとかあるのですか?教えてください。

162名無したちの午後:03/04/22 09:38 ID:O/8RTFbK
関係なし。sage進行よろ。
163名無したちの午後:03/04/22 10:07 ID:AQH3F6cB
同級生3はまだですか?
164名無したちの午後:03/04/22 10:15 ID:oe5rcRwT
WWのDVDが欲しい
165名無したちの午後:03/04/22 10:23 ID:KUGwQmpV
166名無したちの午後:03/04/22 11:46 ID:9XIfFMgb
うむ、正直
同級生3以外はどうでもいい。館ものはどうも性に合わないらしい。
シャングリラ3とドラナイ5はないんかな?
エルフには攻略する楽しさという所を重視して作ってもらいたいです。
167名無したちの午後:03/04/22 12:12 ID:b4LdIqP/
LOVERSの発売日が6月27日に決定。
河原崎2と発売日かぶりそうだが、どっち買う?
漏れは両方特攻するよ。
168名無したちの午後:03/04/22 14:02 ID:ZwpVKWPP
>167
心配するな。
LOVERSはどうせ延期になる。
169名無したちの午後:03/04/22 15:53 ID:uCgwJKfA
LOVERSは去年の今頃(4月26日)発売予定だったんだがな
170名無したちの午後:03/04/22 17:02 ID:6UMzf0Ud
そこらへん考えるとエルフは今も昔も変わらず偉いよな。
いちど発売日きめたら、必ず守る。
まぁそのかわり出ないソフトはとことん出ないわけだが(w
171名無したちの午後:03/04/22 17:22 ID:EiqfGPkO
特典売りしないのは、いまでも良いことだな
172名無したちの午後:03/04/22 17:30 ID:26etJGzL
百鬼・らいむのサントラはでてるのに、何故にジョーのだけでてないんだろ
漏れは一番気に入ってるんだけどな〜
173名無したちの午後:03/04/22 17:43 ID:26etJGzL
百鬼が叩かれてた割にやってみたらおもしろかったんで
念の為にらいむもやってみたけどダメでした・・・
らいむに関してはここで言われてた通りペラペラ・・・漏れ的エルフの歴代ドン穴

よかったのは主題歌イントロのメタリックなギターだけ
ソフト売って凛花買って帰ったべw
174名無したちの午後:03/04/22 18:31 ID:rEa1B5SO
>>170
発売日を守るというよりも、発売日が確実になるまで発表しないってイメージがある。
いきなり発表してすぐ発売。
175名無したちの午後:03/04/22 18:45 ID:hOekc8qT
>>174
それが会社として正しい在り方
176名無したちの午後:03/04/22 20:14 ID:xMZgPNtR
所詮エロゲはこんなもん、と思われてる臭いのがなんだかなぁって感じ。
らいむで初めてエロゲやった連中のサーフィンしてると。
177名無したちの午後:03/04/22 20:14 ID:BPK2w6n1
エロゲ業界も同人気質が蔓延してるからね
178名無したちの午後:03/04/22 20:16 ID:viObZ7ge
まぁ大半はらいむの足元にも及ばない出来だし
(別にらいむを傑作だと言う訳ではないぞ)
179名無したちの午後:03/04/22 20:42 ID:BHq/DK5A
とりあえず初心者には、『yu-no』、『同級生1&2』、『鬼畜王ランス』、
『大悪司』の5本をオススメしよう。鉄板間違いナシ。やっとけ。
180名無したちの午後:03/04/22 20:59 ID:RBKEN8jg
古いよ。
古いからつまらないってわけではないけど。
181名無したちの午後:03/04/22 21:03 ID:1m1XDswL
とりあえず初心者には『DE・JA』、『ぴんきぃぽんきぃシリーズ』、『闘神都市』、
『ランス』、『きゃんばにシリーズ』をお勧め・・・しません。
182名無したちの午後:03/04/22 21:10 ID:O/UZNzVi
大悪司はまだ色褪せてないでしょ。
古いとは感じさせないよ。で、なんでアリスのゲーム?
183名無したちの午後:03/04/22 21:29 ID:VRFrzk1E
>179
初心者にはおすすめできないだろう。
軽いADVの良作の方がいいと思うが・・・
184名無したちの午後:03/04/22 21:34 ID:eGGMqfvh
>178
>まぁ大半はらいむの足元にも及ばない出来だし
…え?それはいいすぎだろう。
シナリオに限れば特に。
185178:03/04/22 21:53 ID:fiV+z1hN
>>184
そう?らいむは腐ってもエルフ。比較対象にもならないのが大半でしょ

もともと業界全体のレベル低いうえに、最近さらに糞ブランド乱立してる気がするし
186名無したちの午後:03/04/22 21:58 ID:Rq0C5QgE
>>178
らいむ以外でどんなゲームやった事ある?

>>184
禿同。あのシナリオとテキストは…。
187名無したちの午後:03/04/22 22:06 ID:F7FptBdl
漏れ的には>179よりも>181のゲームを推奨
つーかDEJA最高だろ?
188名無したちの午後:03/04/22 22:09 ID:fiV+z1hN
>>186
いや、色々あるけど

去年はピアノフォルテ、STAIRSなど、結構な地雷を踏みますた…
今年も既にTOONで爆死したし
189名無したちの午後:03/04/22 22:12 ID:bo1l1803
>185
なんつーか、見てる所が違うとしかいえんな。
業界云々だからって良作がないって状況でもないでしょ。
ゴミから宝石探しは程度の差があれどのジャンルでも同じだし。

ここの評価が信頼できないなら、いろんなレビューサイト回ってみたら?
あかほり信者かキャラヲタ以外レビュー対象になってるソフトの平均以下だから。
190名無したちの午後:03/04/22 22:13 ID:EiqfGPkO
>>179
これを最初にやるとオレみたいな懐古になってしまうぞ
191名無したちの午後:03/04/22 22:21 ID:fiV+z1hN
>>189
だから、別にらいむを持ち上げる意図は無いんだってば

俺が>>188で挙げたようなシナリオがどーたら以前の
どうしようもない糞ゲーが大半だって言いたいの

なんか必死っぽいからそろそろ逝ってくる
192186:03/04/22 22:24 ID:8SOiMTUI
>>188
>185さんも言ってるけど良作は結構あると思うけどね。
もっとリサーチしてから買った方が良いと思う。
…それとも、もしかして地雷マニアの方とか
193186:03/04/22 22:27 ID:8SOiMTUI
間違えた>185さんじゃなくって>189さんでした。
194名無したちの午後:03/04/22 22:28 ID:K3Xnwf80
>191
あの、ちみが糞ゲも踏みまくりのヘビーユーザーだからマイ平均が下がりまくってるだけだと思うが
別に糞ブランドが乱立してようがそれなりに選んで購入するユーザーのが多いわけで、多分そういった人達と感覚にズレがあるんだ罠
195名無したちの午後:03/04/22 22:37 ID:fiV+z1hN
>>192
最近は慎重に選んでまつ
STAIRSもピアノも原画買いで踏んだだけ

>>194
ヘビーユーザーって程でも無いが…
去年俺がプレイした総数15本くらい。で、順位つけるなら、らいむは7位
…やっぱ俺の感覚がおかしいのか?
196名無したちの午後:03/04/22 22:40 ID:99XGaUpD
CD−DAって普通のCDプレーヤーで再生すると機器痛めると最近知った漏れw;
パソゲで聞けるの再生しまくってたよ‥

どんな悪影響がでるのかな?
197名無したちの午後:03/04/22 22:45 ID:99XGaUpD
>195
ん〜、15本だとプチヘビーって所かね?
正直ちょっと地雷率が高い気もするけど、個人の趣向もあるしどうだろ
ヌキゲーとそれ以外をバランスよく買ってるかとかも
198名無したちの午後:03/04/22 22:48 ID:sSuB4CyL
>195
漏れの感覚ではPCゲーだけで10本超えてるとヘビーかな。
この辺は人によって違いそう。
199名無したちの午後:03/04/22 22:52 ID:6UMzf0Ud
>>196
まず問題ないっしょ。
1トラック目(データ入ってるとこ)が機器にどういう影響あたえるか判らんってだけで。
たぶん・
200名無したちの午後:03/04/22 22:55 ID:Kfb/TBQO
>>178
「足元にも及ばない」という表現がちょっと引っかかる。
らいむだってそれほど悪くないというならともかく。
201名無したちの午後:03/04/22 22:59 ID:6UMzf0Ud
「足元にも…」って表現が適当かどうかは兎も角、
漏れもらいむはエロゲ平均から見りゃかなり上だと思うよ。
実際、アニヲタの取り込みには成功しただろうし。
ただ、従来のエルフ信者から期待されてるのとは、方向性が違うんだろうな。
202名無したちの午後:03/04/22 23:24 ID:UNVUHISI
別にエルフ信者がどうこうって次元じゃないと思うが、、。
昨日かららいむは平均以上とかに拘ってる奴がいるが同一人物?

エロゲ平均とか売れたからとかまさにステレオタイプ。
203名無したちの午後:03/04/22 23:44 ID:kLoN6xzn
>>201
そりゃ全てのソフトの中では、ね。
でもそういった括りだと、ある程度売れたのは全てそうだぞ。
アニヲタとか信者とかは余計。
204名無したちの午後:03/04/22 23:52 ID:hbSO64yU
>>201
従来のエルフ信者とか、そーいうんじゃないんだよ。
じゃあ君はらいむのドコが面白かった?営業的に
成功とかそういうんじゃなくって。
205名無したちの午後:03/04/23 00:08 ID:3pVXNgx6
懐かしいな。このスレも。まだあったんだな。エルフ。
古いゲームは本当に好きだったけど、最近のエルフの
主だったゲームは詰まらない通り越して、悲しいな。ここにいる信者ってエルフに
義理でもあるのか?これで信者になれるなんて理解不能だ。
206名無したちの午後:03/04/23 00:20 ID:k72R63Qk
>>205
(´゚c_,゚` )プッ
207けんたろう:03/04/23 01:01 ID:c8SwW2yR
>205
(´・ω・`)ショボーン
208名無したちの午後:03/04/23 01:05 ID:k/s2gMgR
>>205
下手なたてよみですね。
209名無したちの午後:03/04/23 01:39 ID:iiE0uFQp
うぉぉぉぉ喪前ら聞いてくれよ!下級生コンプしたぞぉぉぉ
最後の絵に2ヶ月もかかったぜ。瑞穂プラグ立てて稔もお膳立てしなきゃいけないなんて
漏れくらいしかコンプ無理だろwww
同級生2が神ゲーだったから同じつもりで買ったら痛い目みたぜ。ほんとクソゲーだった
去年の夏からコツコツやって今日終わった。呪いが解けたって感じ。マジで糞すぎw
でも、なんだか寂しいや。めっちゃプルーだ。漏れ気づいた!下級生大好きだぁぁぁぁ
210名無したちの午後:03/04/23 02:14 ID:HKulYXug
>下級生
全部、宇宙人のティナの花婿としてのテストなんだよな。
だから真のENDはティナ一筋じゃなければ見れない。w
ものすごいドンデンだよな。
おそらく蛭田史上最悪(藁
花屋の真歩子も魚屋のマキさんもみ〜〜〜んな夢!w
211けんたろう:03/04/23 02:16 ID:c8SwW2yR
>208
あ。
212名無したちの午後:03/04/23 02:22 ID:WvlqmUhM
>>210
ティナだけクリアしてないんだけど、それマジ?
213名無したちの午後:03/04/23 02:26 ID:HKulYXug
>>212
大マジです。
さて、ウダルはどんな仕掛けを用意してくれるのかな(わくわく)
214名無したちの午後:03/04/23 02:40 ID:y2wLX/J6
下級生ってビューティフルドリーマーへの蛭田的なオマージュなんだよな。
そう考えるとうだるが続編のシナリオを受けたのもなんとなく納得いくっちゅうか。
そこらへんを奴がどう解釈するかおいらも楽しみにしてるのだ。
215名無したちの午後:03/04/23 02:49 ID:WvlqmUhM
>>213
蛭田が語られるときになぜビューティフルドリーマーが
いちいち持ち出されるのかやっとわかった……。
部屋のどっかにあるはずだからまたやってみようかな。

つーか、全部夢って、オイ。
216名無したちの午後:03/04/23 03:04 ID:HKulYXug
ティナの
”ふわふわ浮く” ”宇宙語を話す”等は
ティナが「ほんとに宇宙人だから」なんだよな。w
ゲーム序盤でわざと荒唐無稽に登場させて、
ゲーム的手法を隠れ蓑にボカした。
意図的にプレイヤーがティナに萌えないように作ってた。
だから、ゲーム慣れした奴ほど真のストーリーが見えなかっただろうね(w
俺もなかなか気づかなくて苦労しました。

蛭田はこういう2重3重の底意地の悪い伏線を張れる唯一のライターだった。
非凡っぷりもほどほどにしろ!とw
こういうゲームをやってきた者に今の百鬼や雪やらいむが満足出来るわけがない(藁
217名無したちの午後:03/04/23 03:05 ID:HKulYXug
5行目「ゲーム的手法」を「アニメ的〜」に訂正させてくれ
218名無したちの午後:03/04/23 03:12 ID:oxPesq5Q
>>213
大仕掛けなドンデンはいらないなー。
2周目もいらん。ドラ4では新鮮だったが、臭策の時はまたコレかって萎え。

下Qの土人ENDは日付変えて確認しただけなので
漏れの中では存在し無いことになってr
219名無したちの午後:03/04/23 03:20 ID:y2wLX/J6
>>216
どっちかって言うと下級生2にはそこらへんを良い意味で継承したうだるの
「悪意」あるシナリオが読めるんじゃないかと期待しているわけです。
あのひともだいぶ臭い目見てますから。
今時分の腐れ萌えヲタを粉砕するような狂気のシナリオをね。
220名無したちの午後:03/04/23 03:31 ID:WvlqmUhM
でも蛭田に悪意があるっていってもなんとなく陽性な感じ。

うだるはなんとなくカラッとしていないような。
ちょっと陰性っつーか陰気っつーか陰湿っつーか。
ひどいいいようだ。
221けんしろう:03/04/23 03:45 ID:HKulYXug
陰気なシナリオだと
門井の絵とぶつかって凄いことになりそうだな。w
いや、意外と合ってたりして。
222けんたろう:03/04/23 03:45 ID:c8SwW2yR
下級生とは、こうも恐ろしひゲームであったのか・・・
223けんしろう:03/04/23 04:17 ID:HKulYXug
h ttp://www.shootingstar-jp.com/top.htm

すすげえクオリティだ……
河2頑張ってくれ…
224名無したちの午後:03/04/23 04:21 ID:iiE0uFQp
>>210 >>216
宇宙船に乗って帰るし夢オチじゃないよ
宇宙語もしゃべらないよ。宇宙的な薬を使ったくらいだった。

てか宇宙やべぇ
225名無したちの午後:03/04/23 04:45 ID:KFLw8bcP
>>216
本当に宇宙人って
宇宙人以外の何だって言うんだ?
ティナが転校してくる前日、隕石が落ちてきてたりしてるし

226名無したちの午後:03/04/23 05:32 ID:WvlqmUhM
>>224
=■●__  ドッチダヨ。
227名無したちの午後:03/04/23 06:44 ID:x+QXNggZ
正直、移動先でティナが出てきたらウザイと思った人の数→∞
他のヒロインとのエッチ終った後出て来るのウザイから午前中に1時間デートして即エッチばかりしてた俺。
228名無したちの午後:03/04/23 09:38 ID:+cc0a3w7
…相変わらず、けんしろうの言ってることは支離滅裂だ…
…これで30代だって言うんだから…はぁ…
229名無したちの午後:03/04/23 15:34 ID:bIjeeeh6
けんしろう、30逝ってんの?
結婚してんだろな・・・。
奥さん、子供の前でエロゲは出来ないだろ?w

結構、苦労人ぽい・・・。
230じょうたろう:03/04/23 17:25 ID:GZtGfl3W
久しぶりに雪1やったら勝君の声があることに気付いた
なんか個性が無い爽やかスポーツ少年って感じでイメージが全然違ったな
ま、当時はMASARUの企画なんて当然無かったろうし、
彼が主人公になるなんて考えても居なかっただろうから
強烈な個性の声を割り当てるわけにもいかなかったんだろうけど
231名無したちの午後:03/04/23 17:31 ID:Q/MqEKFv
下級生のお地蔵さんのとこにカープ優勝とかノボリたってたんだが
雪では巨人に鞍替えしてた、なぜなんだろう (´・ω・`)ドウデモイイ?
232名無したちの午後:03/04/23 19:38 ID:gBywj1dT
ライターの趣味だろ
233名無したちの午後:03/04/23 20:16 ID:MdXzgurS
あの〜こちらの住人の方が、雨関連のスレを荒らしてるんですが。
234名無したちの午後:03/04/23 20:21 ID:txIQixSs
雨ってナニ?
235名無したちの午後:03/04/23 20:22 ID:MdXzgurS
デジアニメ次回作です。
http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
236名無したちの午後:03/04/23 20:24 ID:MdXzgurS
デジアニメ次回作です。
http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
237名無したちの午後:03/04/23 20:25 ID:01Iuvj8C
どの程度あらされてんの?
238名無したちの午後:03/04/23 20:27 ID:sbKpeV1S
○すぎやま現象スレ

188 :名無しくん、、、好きです。。。 :03/04/23 10:51 ID:???
菅野信者ここでも暴れてるのか(w
最近大人しくなったと思ったのにな

397 :名無したちの午後 :03/04/22 05:36 ID:FAmuFygB
菅野信者を隔離しろ

400 :名無したちの午後 :03/04/22 06:10 ID:MDy40p6f
こんな時間に自演かよ(w
       ___           
.      |(・∀・)|      
.      | ̄ ̄ ̄ジサクジエン王国
      △
     △l |
__△|_.田 |△
   |__|__門_|__|_____| (・∀・ )イイ!!
239名無したちの午後:03/04/23 20:28 ID:sbKpeV1S
○5月スレ
228 :名無したちの午後 :03/04/13 14:30 ID:kwW4OOnR
ほとんどタッチしていないゲームに自分の名前出したり、外注丸投げはスタッフ非公開にしたり、
そもそもクソゲー連発している時点で、もう菅野君には何の期待も無くなってるからなあ。
裁判と金策で手一杯でゲームつくる余裕なんてないんだろうけど。

392 :名無したちの午後 :03/04/20 18:40 ID:1DoBYHVn
また菅野信者が荒らしてるのかよ(w

393 :名無したちの午後 :03/04/20 18:46 ID:BYI2NZPm
痛いな・・・。どこぞの儲が噛み付かなければいいが・・・。

394 :名無したちの午後 :03/04/20 18:48 ID:vjvNXGiy
6月スレを立てて隔離しろ。いますぐにだ。俺が許す。やれ。

395 :名無したちの午後 :03/04/20 18:54 ID:QYNsRjwY
いやほんと少し度が過ぎてるんじゃないか?>雨

405 :名無したちの午後 :03/04/20 20:04 ID:FTkoMAvQ
菅野必死だな(w
240名無したちの午後:03/04/23 20:29 ID:sbKpeV1S
○ネギ板
570 :名無しさん@初回限定 :03/04/21 22:33 ID:10y6OclR
菅野信者は5月購入スレを荒らした後、ここに降臨しました。
いい加減にしろ!!!

577 :名無しさん@初回限定 :03/04/21 23:47 ID:9t6LW6iI
菅野儲って・・・こんなみえみえの自作自演までせにゃならんほど
追い詰められとるのか・・・なんかうざいを通り越して哀れ・・・

578 :名無しさん@初回限定 :03/04/21 23:53 ID:eUf4GoGf
儲っていうか社員だろ。信者が発注数なんて気にするかよ。
241名無したちの午後:03/04/23 20:29 ID:sbKpeV1S
雨の話題が出ると、必ず↑のヒトがやってきますw
242名無したちの午後:03/04/23 20:32 ID:DQp70YGC
よく分からんけど、これなんかelfと関係あるん?
243名無したちの午後:03/04/23 20:34 ID:sbKpeV1S
415 :名無したちの午後 :03/04/20 20:27 ID:28OAlLAd
菅野バシーングが投稿されると
必ず同時間隊に某elfスレへ投稿がありまつ。
わかりやすいw
244名無したちの午後:03/04/23 20:35 ID:45ySstUQ
蛭田の恨みは海よりも深い
245名無したちの午後:03/04/23 20:36 ID:sbKpeV1S
416 :名無したちの午後 :03/04/20 20:36 ID:9JMMh0cY
菅野と蛭田って、まだ犬猿の仲なの?


417 :名無したちの午後 :03/04/20 20:42 ID:NHEEPlxJ
>>416
そらね。
蛭田自身に「天才」とまで言わせた奴が
1本作っただけで独立したんじゃ、さぞかし……ww
246名無したちの午後:03/04/23 20:37 ID:DQp70YGC
つーか、どこの荒らしがどこの住人なのかなんて確かめようがないけど、
仮にそれが分かったところで、報告してもらってもどうしようもないよなぁ。
247名無したちの午後:03/04/23 20:38 ID:WvlqmUhM
よくわかんないけど荒らされたから荒らし返してやれってことか。
248名無したちの午後:03/04/23 20:39 ID:z+l4sh2W
河原崎2の対抗馬だもんな。館モノ同士だし。
249名無したちの午後:03/04/23 20:43 ID:p6u9Lk6z
まーそれだけ蛭田に注目されてるってことだ。>雨
イイことでないの。
250名無したちの午後:03/04/23 20:52 ID:6pF7SrjF
>>248
なんで河原崎2と雨がライバルなんだよ。
館物ってとこが共通してるだけだろ。
251名無したちの午後:03/04/23 20:54 ID:WXzv87Dp
絵は 河原崎2より 雨の方が イイと重うが どうか
252名無したちの午後:03/04/23 20:58 ID:DQp70YGC
なぜここで雨が比較対象になっとんのかよく分からんが…
漏れはロリ絵にがてだから回避だな。
エルフ儲の贔屓目なのかもだが、ヤパーリりんしんのほうが上手いと思われ。
シナリオはどうだか分からんけど。
253名無したちの午後:03/04/23 21:03 ID:ya6vw92F
>>252
俺はすぎやま現象の方が好きだな。綺麗に描けてるし、今の流行に近い。
りんしんはもう流行から外れてると思うが…
254名無したちの午後:03/04/23 21:07 ID:DQp70YGC
流行は知らんけど、とにかく好きな絵柄のを買えばイイと思われ。
つーか、雨の話題はデジアニメスレでやったほうが楽しいんでない?
わざわざ無理にここで話題にすることもないっしょ。
255名無したちの午後:03/04/23 21:08 ID:JnQedIj2
>なぜここで雨が比較対象になっとんのか

発売時期が同じ。
館モノ同士。
河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
雨は明るいHな館モノ。
256名無したちの午後:03/04/23 21:11 ID:zDD2D+iK
>>255
こじつけっぽいが、言われてみると確かに。。。。
257名無したちの午後:03/04/23 21:12 ID:vhknFVlZ
今まで殆ど話題にのぼらんかったのに、なぜ突然?
激しく自作自演のかほり・・・
258名無したちの午後:03/04/23 21:14 ID:DOKF9lTr
>>257 広告が、数日前の剛田に、初めて載ったからじゃない?
259名無したちの午後:03/04/23 21:14 ID:0JZ/tLmY
あんまり関係ないっしょ。
260名無したちの午後:03/04/23 21:17 ID:Gei6vr0h
蛭田vs菅野ですかヤパーリ
261名無したちの午後:03/04/23 21:19 ID:nfYheLbj
どっちも関わってないっぽいし、全然関係ないだろ。
内容比較しても大して面白くなさげだし。
262名無したちの午後:03/04/23 21:20 ID:f8/Ef6+m
>ほとんどタッチしていないゲームに自分の名前出したり、外注丸投げはスタッフ非公開にしたり、

蛭田のことを言ってるようだが、はて?
263名無したちの午後:03/04/23 21:21 ID:oImydT1K
俺もああいう絵は駄目だ。
りんしんとは比べ物にならんな。
264名無したちの午後:03/04/23 21:22 ID:txIQixSs
またしてもけんしろうなど比較にならん程凶悪な奴が現れる時期が来たか
265名無したちの午後:03/04/23 21:25 ID:7zG/l2Z2
まー荒らされるのは目立ってるから。
それだけ世間様の注目をあびてるからだよ。>雨もこのスレも
266名無したちの午後:03/04/23 21:26 ID:GadA/XVi
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあどっち?
267名無したちの午後:03/04/23 21:27 ID:POD9gFna
268名無したちの午後:03/04/23 21:28 ID:c5pf5VkK
キャラデザは…方向性が違うから比較はできんが、俺はりんしん。
CGは雨の方が上。
シナリオは…今のところ何ともいえん。
ゲームシステムは河原崎2が未だはっきりしない。
ただゲームデザイナー(蛭田、菅野)の各々の個性が出てていいんじゃない?)

269名無したちの午後:03/04/23 21:29 ID:7evvr/3f
ジサクジエンだなこりゃ。
270名無したちの午後:03/04/23 21:30 ID:G3/QUyyX
セックスフレンド4万突破か。
4週目にして雪2超えてんじゃん。
271名無したちの午後:03/04/23 21:32 ID:0PQprQKj
>>268
河原崎2はマルチストーリーで、
雨はマルチサイト、みたいな感じか?
272名無したちの午後:03/04/23 21:37 ID:rVCJIdjB
>>264
だな今年に入ってから静か過ぎると思っていたがとうとう来たようだな
かちゅのNGワード設定めんどいわ
ってか河2は6月って決定したのか?
6月はオレポケ、シェルクレ、LOVERSと結構でかいのあるしアレもでるなら
7月にしときゃいいのにな
273名無したちの午後:03/04/23 21:40 ID:v2AiVadM
雨の館は燃えそうにないから、河原崎2の勝ちだ。
274名無したちの午後:03/04/23 21:40 ID:5xQr8S6i
蛭田さんも毎回ID変えて大変だね(・∀・)
275名無したちの午後:03/04/23 21:41 ID:qx1iLRFK
さっきからageて雨のネタふってる奴はみんな自作自演っぽい。
276名無したちの午後:03/04/23 21:43 ID:ouQTBjpS
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあどっち?
277名無したちの午後:03/04/23 21:45 ID:c2i1E81D
時を同じくして葱板にも妙なのが現われた。
鬼作は管野が作ったかもしれないんだそうだ。
278名無したちの午後:03/04/23 21:46 ID:Od1jsH+v
       ___           
.      |(・∀・)|      
.      | ̄ ̄ ̄ジサクジエン王国
      △
     △l |
__△|_.田 |△
   |__|__門_|__|_____| (・∀・ )イイ!!
279名無したちの午後:03/04/23 21:47 ID:D32KCzM1
すぎやま現象と、りんしんだと、俺は前者の方が売れそうな気がする。
根拠は無い
280名無したちの午後:03/04/23 21:50 ID:DQp70YGC
まぁ、どちらが売れるのかは発売されりゃ分かる話なワケで。
もちろん、たくさん売れたほうが絶対おもしろいって事じゃないだろうけど。
281名無したちの午後:03/04/23 21:52 ID:dYKVh1Nw
おら、雨と河原崎の話したい奴、こっち使え
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1051102323/l50
282名無したちの午後:03/04/23 21:55 ID:d1AZYZKu
>>281
おいおい、わざわざスレを立てる必要ないだろ。
雨と河原崎2の館モノ比較なら、このスレでいいだろ。
283名無したちの午後:03/04/23 21:58 ID:VLIGtEKi
>>280
ユーザーにとってはどっちが売れるかよりは、
どっちが面白いか、の方が重要だが。
284名無したちの午後:03/04/23 21:59 ID:DQp70YGC
>>283
全くそのとおりだな。売れても内容がクソじゃ意味がねぇ。
285名無したちの午後:03/04/23 22:05 ID:szcZsQte
雨はマルチサイトか…なつかしいな
286名無したちの午後:03/04/23 22:06 ID:szcZsQte
河原崎家の一族OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html

河原崎CG 公開無し
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
287名無したちの午後:03/04/23 22:06 ID:rFje9GmM
売り上げとか気にする意味が分からん。
そんなの知ってどうすんだよ。

>>268
雨は菅野じゃないだろ。
288名無したちの午後:03/04/23 22:09 ID:POD9gFna
289名無したちの午後:03/04/23 22:21 ID:6l7dUjaA
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあどっち?
290名無したちの午後:03/04/23 22:28 ID:ImjsPF7K
雨に一票。絵が良すぎ。
291名無したちの午後:03/04/23 22:28 ID:nu6KGB96
同    級    生   


3   を


さ    っ   さ   



と   



出  せ   !
292名無したちの午後:03/04/23 22:33 ID:I8+Oabl/
初代河原崎はヤタことないけど
河原崎2は買うよー。りんしん絵好きなんだよ。
願わくばWWの時のようなすんばらしい塗りをお願いしまつ(‐人‐)ナムナム

293名無したちの午後:03/04/23 22:37 ID:o4u6HlQv
雨はもうちょっとシナリオの内容を知りたいな。
河原崎は続編モノの強みで出し惜しみしても推して知れる。
294名無したちの午後:03/04/23 22:43 ID:2zplsIJq
CGの品質やキャラの魅力は、雨の方が上っぽい
295名無したちの午後:03/04/23 22:47 ID:LXZpRTnh

雨 っ て ロ リ 絵 じ ゃ な い で す か !

スルーケテーイ!
296名無したちの午後:03/04/23 22:48 ID:gYn6xItJ
ロリといっても、キャラによっては胸ばいんばいんなんだよな>雨
その辺が、すぎやま現象の魅力と言えば魅力。
297名無したちの午後:03/04/23 22:58 ID:2yl7Vn2q
呂利っぽい顔立ちに、むちむちバディ
売れる要素満載のような気もする。>雨
298名無したちの午後:03/04/23 23:02 ID:LXZpRTnh
売れる要素満載・・・。

あかほり商法ですか?
299名無したちの午後:03/04/23 23:07 ID:c2i1E81D
比較ならともかく、雨単体の話題は他で頼む。スレ違い。
300名無したちの午後:03/04/23 23:15 ID:pDXgxTUt
>>294
釣りですよね?
301名無したちの午後:03/04/23 23:17 ID:vYciPWOL
>>300
決まってんジャンw 
302名無したちの午後:03/04/23 23:20 ID:jhBBzUAa
流行はともかく上手さならおれもりんしんだと思う
頭身の高い絵をちゃんと書ける人って少ない
書けるけど書かないだけってこともあるだろうが、あの手のお目でかでか
のロリ絵はなんか全部同じに見える
303名無したちの午後:03/04/23 23:37 ID:PAnwkXV9
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
304名無したちの午後:03/04/23 23:38 ID:JFhELNSo
    人   人  人  人   人  人   人  人
   (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
305名無したちの午後:03/04/23 23:43 ID:vYciPWOL
>>303
雨ってコレ?はじめて見たけど、拒絶反応あり、イラストに。
ヲタ臭がプンプンする。偏見かもしれんが。
最終的にゃ個人の好みの問題だろうが・・・。
306名無したちの午後:03/04/23 23:44 ID:WBOxI5md
ぷっ
エロゲなんてヲタ以外に誰が買うんだよ(ワラ
307名無したちの午後:03/04/23 23:46 ID:qkN2RRqh
そらそーだ
308名無したちの午後:03/04/23 23:49 ID:GadA/XVi
>>305 何が何でも、雨を叩きたいってのが現れててイイな(w
309名無したちの午後:03/04/23 23:52 ID:v2AiVadM
雨の事なんかどうでもいい、余所でやれやツルッパゲ共。
310ジンク・アースラ:03/04/23 23:52 ID:FYjUZD5M
アメリカ軍のフランクス准将が伊頭家の一員に見えて仕方がないのは、
きっと私だけではないはずだ。
311けんしろう:03/04/23 23:53 ID:HKulYXug
同級生3って伊頭臭作の工房時代みたいな感じかな。
振られまくっていよいよ管理人になるエンドがあれば最高だな。
312名無したちの午後:03/04/23 23:54 ID:pDXgxTUt
デジアニメってエルフと比べられる程の有力メーカーなの?

俺は探偵紳士しかやった事ないけど、あれ全然面白くなかったなー
313名無したちの午後:03/04/23 23:55 ID:Gei6vr0h
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
314名無したちの午後:03/04/23 23:56 ID:srGSEF0V
ありきたりな単語なだけにNGワードにも入れられない……_| ̄|○
315名無したちの午後:03/04/23 23:56 ID:BbRlAEdu
俺は探偵紳士しかやった事ないけど、あれ全然面白くなかったなー
俺は探偵紳士しかやった事ないけど、あれ全然面白くなかったなー
俺は探偵紳士しかやった事ないけど、あれ全然面白くなかったなー

蛭田、降臨しましたか?
316名無したちの午後:03/04/23 23:57 ID:dPc7xNlR
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
317名無したちの午後:03/04/23 23:59 ID:pDXgxTUt
は?なんで俺が蛭田?
318名無したちの午後:03/04/24 00:00 ID:PnvtAyok
>あの手のお目でかでか
>のロリ絵はなんか全部同じに見える

りんしんにも当てはまると思うのだが
319名無したちの午後:03/04/24 00:03 ID:EYlYpeFx
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・)< ボッキアゲ♪
         ( つ┳つ  \_____
         ヽ )||丿
         .(_)|__)
          ⊂§⊃
            §
      ⌒ヽ〃
320名無したちの午後:03/04/24 00:04 ID:0j2jmElN
素直に可愛いと思うがなぁ>雨
りんしんの絵はそろそろ見飽きたというのが本音。
321名無したちの午後:03/04/24 00:08 ID:9l8HzcIt
激しく荒れてるなw 
最近では珍しい・・・。
322名無したちの午後:03/04/24 00:09 ID:RZuMtg7s
>>314
NGワード

デジアニメ
現象
菅野

この4つでだいぶ綺麗になるよ
323けんしろう:03/04/24 00:11 ID:ZjgUpG/F
探偵紳士なあ。
俺もかなり楽しみにして買ったんだけど
あまり面白くなかったなぁ…。
とくにコマンド総当たりってのがだるかった。
恋姫…。
324名無したちの午後:03/04/24 00:11 ID:PXLBaAsN
雨は明るい館モノか…どういうのか興味は出てきた。
325名無したちの午後:03/04/24 00:13 ID:D5O61Ph6
>>320
すぎやまもりんしんも、同じアニメーターだが、
りんしんの方がデッサン狂ってる。
最近の絵の壊れっぷりを見ると……
326けんたろう:03/04/24 00:14 ID:7s/jTVvv
 ∧_∧
 (´・ω・`) < 荒れてるな・・ お茶にしようか。
 (つ旦と)
 と_)_)旦旦旦旦旦
327名無したちの午後:03/04/24 00:15 ID:uAXG2JTt
荒れてるというか、無理やり荒らされてるというか…
328名無したちの午後:03/04/24 00:17 ID:RZuMtg7s
>>311
同級生3は恋愛はやめて陵辱系でいってもらいたいね
校内の女子トイレにカメラしかけて脅して無理矢理彼女にして
映画館でフェラさせたり
ローター入れたまま遊園地にいったり
グリセリン入れたまま授業うけさせたり
こんなのキボー
329名無したちの午後:03/04/24 00:20 ID:KBFgnNFc
わざわざ雨までけなして、河原崎の宣伝、
ごくろーさんですエルフ社員さん。

宣伝ならもうちょっと巧くやりましょうね。
330名無したちの午後:03/04/24 00:21 ID:GgJHY/v9
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
331けんしろう:03/04/24 00:21 ID:ZjgUpG/F
>>328
そうきたら最高だな…
332名無したちの午後:03/04/24 00:23 ID:Smhbnkmc
>>320
禿げ同。すぎやまのキャラもかなり可愛い(*´д`*)
333けんたろう:03/04/24 00:24 ID:7s/jTVvv
>330
そろそろやめないか? それ。

>328
わぁ、鬼畜。
334けんしろう:03/04/24 00:24 ID:ZjgUpG/F
そうなるとやはりネックは竹井の絵だな…。
姫で見たけど、あの絵だと買う気6割減だよ俺…。
見てない奴のためにどっかにUPしようか?
335名無したちの午後:03/04/24 00:28 ID:WgXOfpWk
>>329
デジアニメの社員(・∀・)カエレ!!
336名無したちの午後:03/04/24 00:33 ID:anTtUP/E
これ以降、荒らしは全てスルーして下さい。
おそらく約一名の自作自演です。
これ以後、雨、デジアニメ、菅野の単語を出したら全て荒らしと
見なしてよろしく。
337名無したちの午後:03/04/24 00:34 ID:7E8FgYUx
>>335 きたきた(・∀・)
338名無したちの午後:03/04/24 00:35 ID:7E8FgYUx
>>332
りんしんと、すぎやまか…究極の選択だな。
河原崎と雨だったら、おれは雨を買うがどうか。
339名無したちの午後:03/04/24 00:36 ID:b0jjj+im
335=336
毎度ID変えてじさくじえーん、ごくろーさんエルフ社員さん(w
340名無したちの午後:03/04/24 00:36 ID:0fTqS/oh
>>334
ちょっとみたいわ。
見たことあるような気がしないでもないが。
341名無したちの午後:03/04/24 00:37 ID:K82guVp7
>これ以後、雨、デジアニメ、菅野の単語を出したら

はあ?
作品同士の比較をしてるだけだと思うが。あんた誰?
342名無したちの午後:03/04/24 00:38 ID:oRwYpZrs
>>341
おれもそう思う。館モノ同士の比較だっていいじゃん。
まあ、エルフ社員が新スレまで立てたが、そこまでする必要もなし。
何の問題も無いと思うがなー
343名無したちの午後:03/04/24 00:38 ID:WgXOfpWk
>>339
ふーん
344名無したちの午後:03/04/24 00:39 ID:ZZT/rO1j
雨と河原崎2、いいライバル同士じゃん。
そこまで強い拒絶反応を起こす必要ないと思うけど?
なんで?
345名無したちの午後:03/04/24 00:41 ID:stpO7/OT
>>344
菅野と蛭田はライバルだけに、
必要以上に強い拒絶反応が出てしまうんだろう。
346名無したちの午後:03/04/24 00:41 ID:nQis2+v6
んじゃ、荒らしは放っておいて、話を元に戻すか。


エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
347名無したちの午後:03/04/24 00:42 ID:anTtUP/E
・・・・。
348名無したちの午後:03/04/24 00:44 ID:6OIPIEmD
同じ館ゲーの比較しただけで、何で荒らしなんだろう…
エルフ社員の考えることはよくわからん。
349名無したちの午後:03/04/24 00:44 ID:fYcKlBt0
>これ以後、雨、デジアニメ、菅野の単語を出したら全て荒らしと

「れいん」は〜?
350名無したちの午後:03/04/24 00:45 ID:tjFn+Yaq
荒れる原因になるから、よそとの比較はやめれってことだろ?
わざわざエルフスレで語る話題でもないし、購入検討・感想スレが
立つまで待ったって良いわけじゃん。
つうか、わざわざメーカースレに他メーカーの話題を持ってくる方が
悪いと思うがどうよ?
351名無したちの午後:03/04/24 00:47 ID:cotfFA1C
>これ以後、雨、デジアニメ、菅野の単語を出したら全て荒らしと

おひおひ、下田の前上司で、取締役だった男だろ菅野は。
しかもYU−NOのパソとサターン版あわせて30万本以上売った人間の話が禁句か?
もっともエルフに貢献した人間じゃないか。
352名無したちの午後:03/04/24 00:48 ID:6j1hIL0A
>>346
ageるなゴルア IPさらすぞ
353名無したちの午後:03/04/24 00:49 ID:HTSq3UKO
>>350
荒らしてるのは

>デジアニメの社員(・∀・)カエレ!!

とか

>これ以後、雨、デジアニメ、菅野の単語を出したら全て荒らしと見なしてよろしく。

とか必要以上に叩いてる連中だろ。
みんな普通に館モノゲームの比較をしてるだけだろ。



354名無したちの午後:03/04/24 00:50 ID:anTtUP/E
>350
釣られるのはやめなさい。
相手はほぼいつもの手口。
過去スレみればわかる。
アク禁何回もくらってるくせにしぶとい。
355名無したちの午後:03/04/24 00:50 ID:icV7JisA
>>353
そうそう。りんしんもいいが、すぎやま現象もいいね、
というのが何で荒らしになんだろ。
356名無したちの午後:03/04/24 00:51 ID:WgXOfpWk
別に荒らしてねぇっつーの
357名無したちの午後:03/04/24 00:53 ID:nQis2+v6
館物って最近ないし、偶然にも二つのゲームが
同時期にリリースされるっていうんだから、
話題にならない方が変。
しかも、河原崎2はりんしん、雨はすぎやま現象と、
双方の絵だったらなおさら。
358名無したちの午後:03/04/24 00:54 ID:5X1yZczS
>これ以後、雨、デジアニメ、菅野の単語を出したら全て荒らしと見なしてよろしく。

なんかこのスレの人って、デジアニメとか
菅野氏を必要以上に敵視してない? なんで? ねーなんで?
359名無したちの午後:03/04/24 00:55 ID:tjFn+Yaq
>>353
そうか? オレにはコピペを繰り返してまで雨の話題を
振ろうとする奴の方が荒らしに見えるんだが……。

無理に避けるような話題でもないんだが、エルフと菅野は、
ほれ、いろいろあるから……それこそ儲を呼び込むだけに
思えてな。

まあ、マターリやろうや。
360名無したちの午後:03/04/24 00:55 ID:5X1yZczS
んじゃ、荒らしは放っておいて、話を元に戻すか。


エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
361名無したちの午後:03/04/24 00:57 ID:qgELkF4+

マタ━━━━(´∀`)━━━━リ!!!
362けんたろう:03/04/24 00:59 ID:7s/jTVvv
 ∧_∧
 (´・ω・`) < まぁいいか。お茶を飲もう。
 (つ旦と)
 と_)_)旦旦旦旦旦
363名無したちの午後:03/04/24 01:00 ID:WgXOfpWk
結局いつもの粘着野郎が雨の話題が出たのに
便乗して荒らしてるだけなんだろ
364名無したちの午後:03/04/24 01:01 ID:PfAAA1ew
げ、菅野さんって下田の元上司だったのか…
365名無したちの午後:03/04/24 01:03 ID:tjFn+Yaq
>>361
どうでも良いことなんだが、IDがもう少しで神!
366名無したちの午後:03/04/24 01:04 ID:GgJHY/v9
>>364
下田が、蛭田以外で唯一「さん」付けをしていたのが菅野。
「菅野さーん」と呼んではペコペコしていた。
今の奴の振るまいからすると信じられんだろうが事実だよ。
367名無したちの午後:03/04/24 01:06 ID:PfAAA1ew
雨の「とことんH」というウリ文句は良し。
河原崎に負けぬ、エロゲの名に恥じないゲームを
リリースしてもらいたい。
368けんたろう:03/04/24 01:22 ID:7s/jTVvv
>366
>今の奴の振るまいからすると信じられんだろうが

そう言われても・・・
漏れは、蛭田・下田・菅野、各氏に会った事は一度も無い。
下田氏がどんな人間かなんて、知らないし興味ない・・・・・・
369けんたろう:03/04/24 01:22 ID:7s/jTVvv
って、漏れへのレスじゃなかったね・・・
スマソ(´・ω・`)
370名無したちの午後:03/04/24 01:27 ID:octaAV5v
( ´D`)
371名無したちの午後:03/04/24 01:38 ID:HNdCKQ2E
河原崎2は正直、CGもほとんど公開されてないし、何とも言えないよ。
今のところ雨の方が具体的に見えてるんで、俺としたら雨を買うかな。
372名無したちの午後:03/04/24 01:39 ID:HNdCKQ2E
>雨の「とことんH」というウリ文句は良し。

これも禿げ同(藁
373名無したちの午後:03/04/24 01:55 ID:KBIaZCBD
Hよりもエロスがいい。漏れは河原崎を大人買いだ
374名無したちの午後:03/04/24 01:56 ID:WG9lNY4g
下級生2に期待する香具師はおらんのか?
375名無したちの午後:03/04/24 01:58 ID:Xm34zZ0x
やはり河原崎をやりたいぜ
376名無したちの午後:03/04/24 02:05 ID:aXidqbFj
>374
いるけど、情報無いしね。

下級生は結構やり込んだしこの手のゲームじゃ一番好きだな。
まあ2は蛭田じゃないから、どうしようもない代物でもない限りは許容したいけど、
基本的な部分で1のシステムは継承していて欲しいかな…。
377名無したちの午後 :03/04/24 02:16 ID:WvSXAHr1
あのぉ、、雨の絵ってアリなの?
河と比べるとかじゃなくてさ・・・・あれが最近の流行っすか。
Keyが塗りで腕上げたようにしか見えないんだけど。
378名無したちの午後:03/04/24 02:21 ID:KBIaZCBD
オタでいうところの萌えってやつだろう。

関係ないけどPoohみた?同人サークル出てて祭っぽくなってた
379けんたろう:03/04/24 02:22 ID:7s/jTVvv
>377
流行うんぬんというか、好みは人それぞれだと思われ。
欲しけりゃ買う、いらなきゃ買わない。
なんだかんだ言って、結局はコレであろうかと。
380けんしろう:03/04/24 02:25 ID:ZjgUpG/F
>>340
よければメールに送るよ
捨てメアドでいいよ
381けんしろう:03/04/24 02:26 ID:ZjgUpG/F
お、人それぞれ君だ。
382けんたろう:03/04/24 02:29 ID:7s/jTVvv
   ∧ ∧
  (´・ω・` ) 人それぞれ君でつ。
  O旦と )
  (__(__つ
383名無したちの午後:03/04/24 02:32 ID:0fTqS/oh
>>380
ありがたいけど、たぶん見たはずなんで
そこまでしてもらわんでも大丈夫であります。
384名無したちの午後:03/04/24 03:27 ID:wPdXs4mq
ゆめりあ
385名無したちの午後:03/04/24 04:13 ID:+UNofJ13
>あのぉ、、雨の絵ってアリなの?
>河と比べるとかじゃなくてさ・・・・あれが最近の流行っすか。
>Keyが塗りで腕上げたようにしか見えないんだけど。

keyよりは雨の方がよいと思うがなぁ。。。鍵のは抽象画だ。
いいか悪いかは別として。
386名無したちの午後:03/04/24 07:31 ID:PUXYlCTs
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
387名無したちの午後:03/04/24 07:32 ID:nhbebmwx
ノノノ
( ゚∋゚) ・・・
388名無したちの午後:03/04/24 07:42 ID:e58gWo1k
消化不良だったメタルアイの完全版とかでねぇかな?
1・2と3も作ってよ。
389名無したちの午後:03/04/24 08:07 ID:Hl22G8lr
釣りですか?

塗りはどう見てもKeyの方が上だろ。塗りは。

もう一度言うけど、塗りは、だよ?
390bloom:03/04/24 08:35 ID:+5B1P0IX
391名無したちの午後:03/04/24 09:05 ID:ZELhvXu3
そうかなぁ
塗りも雨の方が綺麗に見える。
色の問題かな?
392名無したちの午後:03/04/24 10:22 ID:GO9F077a
>>389
みきぽんの抜けた今のkeyの塗りなんて最悪じゃん。
CLANNADの塗りなんてひどすぎ。
393名無したちの午後:03/04/24 10:47 ID:DkfQLuIi
おれは信者だがエルフの塗りは好きじゃない
きれいだけどエロくないっつーか・・ELみたいにアニメ調の塗りが良いんだけど
あれ以来やらないし
394389:03/04/24 11:01 ID:jEZeq6+3
うーん好みの問題なのかな

俺は>>393とは逆にアニメ塗りは好きじゃないんだよね
ageの塗りとか特に嫌い。elfは好きな方
395名無したちの午後:03/04/24 11:02 ID:qPqKwlRU
>392
眼球煮沸消毒して戀
396名無したちの午後:03/04/24 12:17 ID:YMf0qioa
個人の趣向が分かれる所ですな
elfみたいな大御所(比較的)は作品によって塗り方変えてもいいと思うんだけどね
397名無したちの午後:03/04/24 12:35 ID:5ks608lM
菅野の次はバ鍵かよ・・・。
398名無したちの午後:03/04/24 15:18 ID:fMMo39jf
YU-NOのサントラ買ったんだけど、おまけの声優コメントテンション低っ!w
別取りってのがでてますなぁ…。
中には何人かハイな人もいて浮いてて笑えるw

でもやっぱYU-NOの世界観いいです鯛。
399名無したちの午後:03/04/24 16:52 ID:T4zQFoMs
竹井の絵はすげぇ好きなんだけど、ここじゃ不評なのか
萌えが好きな香具師はelf買わなくて良いよ
400名無したちの午後:03/04/24 16:56 ID:2Fyi0jTX
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 16:39 ID:kCMTijLQ
WindowsXPユーザー限定、一度はやってみたい裏技

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・な、なにぃ!!

楽しんだら、変更したパスを元に戻すのを忘れずに!!
401名無したちの午後:03/04/24 17:07 ID:C+UCIzGn
>>400
400ゲトおめ。ついでに誤爆?
402名無したちの午後:03/04/24 17:32 ID:y0aNoZs7
>399
短絡的
403名無したちの午後:03/04/24 17:33 ID:7wbqk78H
>>400
削除依頼出しておけよ

XP持ってる人は試しちゃダメだよ
404名無したちの午後:03/04/24 17:34 ID:eDldJ6hR
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
405名無したちの午後:03/04/24 17:35 ID:Cd0eiSRj
CGのクオリティは、雨>河原崎2かな?
406名無したちの午後:03/04/24 17:36 ID:QDis9nKb
(´_ゝ`)ふーん
407名無したちの午後:03/04/24 17:37 ID:ibLeREdq
>塗りも雨の方が綺麗に見える。
>色の問題かな?

色彩設計がよく出来てるだけ。
技術的にはさほど差は無い。
408名無したちの午後:03/04/24 17:41 ID:QDis9nKb
暗く淫靡、明るいH

↑どうでもいいが申し合わせたように対照的だな
409名無したちの午後:03/04/24 17:52 ID:y0aNoZs7
さっそくらいむの麻雀が出るのか
ここまで売りに露骨だとある意味清清しい

しっかり資金を稼いでおくれ
それしか価値ねぇし
410名無したちの午後:03/04/24 18:32 ID:QZwUNFbK
関係ないけどヒカルの碁連載終了だと。
411名無したちの午後:03/04/24 18:34 ID:CG44minf
本当に関係ねぇな(w
412名無したちの午後:03/04/24 18:43 ID:LB5ppVKV
ジャンプって月曜発売じゃねーの?
413名無したちの午後:03/04/24 18:45 ID:IaIAMPlI
>412
地域によっては超早売りがあるのれす
後流通関係のコネとか
これ定説

どう考えても板違いなのでこれ以上は少年漫画板にいきましうw
414名無したちの午後:03/04/24 19:15 ID:hVcTLcka
>>399

お前の腐りきったセンスを他人に押し付けるな。
415名無したちの午後:03/04/24 19:25 ID:g+LlMlEg
臭作Liberty関係のスレってどこ?
416名無したちの午後:03/04/24 19:31 ID:Y2VNb3ml
>415
専門スレはないのでは
417名無したちの午後:03/04/24 19:34 ID:g+LlMlEg
専門スレでなくても良いので、教えて下さい…
どの板かだけでも教えてくれれば、後は自分で探すので…
418名無したちの午後:03/04/24 19:37 ID:RZuMtg7s
>>417
おやぢシリーズについて語りあかそう。第三夜
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1043944804/
419名無したちの午後:03/04/24 19:38 ID:w5caog89
>>417
コレかな?
違っていたらゴメン
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1043944804/l50
420名無したちの午後:03/04/24 19:45 ID:g+LlMlEg
>>418-419
エロ漫画小説板だったんですね…お二人とも、ありがとうございました!
421名無したちの午後:03/04/24 20:12 ID:M0YCQhtb
>>403
こんなの試す奴いるのかね
どうなるか知らないけど、
やる奴いたら、人を信じすぎ
422名無したちの午後:03/04/24 20:15 ID:LB5ppVKV
>>403は、
ためしにやってしまうと、
どのコマンドを選択しても最初に選択したEXEファイルを
実行してしまうはめに陥るんじゃなかったかな。

なんでもいいけどためしに実行しようと思ったけど、
やり方がわからなくて断念したという奴なら他板で見かけた。
423名無したちの午後:03/04/24 20:19 ID:bcesasYF
臭作の質問いいですか?うまくセク-スに持ち込めないんで
ベストの行動パタ−ンを教えて戴けないでしょうか?
携帯からなんで攻サイトとか見れないのです…お手数かけますがおながいします
424名無したちの午後:03/04/24 20:28 ID:CG44minf
トイレと脱衣所重点的に狙うべし。
綾香は最初におとしとけ。電話かけまくれ。
425携帯:03/04/24 21:10 ID:ahDFoOph
なるほど…トイレと浴槽でつか。
オナ−ニ画像欲しさに各部屋にデジカメばらまいてかな〜り時間経ってから回収したのがミスだったようです。
で再び質問なんですがデシカメって何時間くらい有効というか、効果があるというか…
うまく説明できないんですが、例えばビデオカメラなら120分が有効時間じゃないですか
そういった時間はデジカメの場合どうなんかな…と思いまして
度々質問してごめんなさい
426名無したちの午後:03/04/24 21:32 ID:WMh7hpyS
らいむ買ったが糞つまらなかった
雪の丞とこれで2回糞掴まされたので、ここのソフトはもう買わない事にする(w
427名無したちの午後:03/04/24 21:40 ID:CG44minf
>425
普通にプレイしてりゃすぐ分かると思うが。
428名無したちの午後:03/04/24 21:41 ID:NNGkNL9+
竹井って昔と違って絵が濃くなったな。
萌えが無いと駄目な時代で今の竹井の絵はもうキツイと思う。
429名無したちの午後:03/04/24 21:48 ID:AYfpJZip
>>428
ところで『sage』って知ってる?
430名無したちの午後:03/04/24 22:05 ID:+MAr/vmU
明日HP更新されるかな。
ところで雑誌にはもう河2の画像とか出てるの?
431名無したちの午後:03/04/24 22:07 ID:9l8HzcIt
ま、当分このスレはこんな感じだろうなw
やっかいなヤツに目つけられたからなw
432名無したちの午後:03/04/24 22:08 ID:AYfpJZip
>>430
ところで『sage』って知ってる?

>>431
(´・ω・` )
433名無したちの午後:03/04/24 23:21 ID:kkBZ/haI
質問スマソ。
ヴォーカルアルバムの方の凛花なんだけど、佐藤和豊の作曲は何曲あるかな?

検索してもデータでてこないので、持ってる方教えて頂けるとありがたいっす。
この人が作曲したOPとED気に入ったのでキャラソンも手がけてるのかなとちと気になって。
434けんたろう:03/04/25 00:11 ID:5RaPWrcH
>426
(´・ω・` )

>431
(´・ω・` )
435名無したちの午後:03/04/25 01:31 ID:oxo06JHo
今更でスマンのだが誰か教えてくれ。
「館モノ」とはなんぞや?
単に河の舞台が洋館だから館だと思ってたんだけど、違うのか?
436名無したちの午後:03/04/25 01:32 ID:TrTSAstj
その定義であってるだろ……?
違うの?
437名無したちの午後:03/04/25 01:43 ID:JwgXAvc4
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
438名無したちの午後:03/04/25 01:44 ID:MD1N0ALM
↑おいおい、まだやるのか。
河原崎、雨、ともにもう少し
情報公開されないと何とも言えない
439名無したちの午後:03/04/25 01:45 ID:RX3CmT7w
レインのCGは河原崎2より(・∀・)イイ!
440名無したちの午後:03/04/25 01:46 ID:kWkGjk99
河原崎2>>>>>>>超えられない壁>>>>>>ゆきのじょ2>雨
441名無したちの午後:03/04/25 01:47 ID:6xBnaELC
Σ( ̄□ ̄;)
442名無したちの午後:03/04/25 01:49 ID:DV/Fjm/0
菅野信者は禿しくウゼェのでお帰りください。
あと、画面の前でウズウズしながら書き込むタイミングを見計らってる君、
予めこの文章を送っときます。

その労力他のことに使え。
できないなら氏ね。
443名無したちの午後:03/04/25 01:53 ID:08kPKwdC
ハァ?
ゲームの比較をしてるだけなんだけど?
444名無したちの午後:03/04/25 01:54 ID:jB9nBVzW
りんしんと、すぎやまか…究極の選択だな。
河原崎と雨だったら、おれは雨を買うがどうか。
445名無したちの午後:03/04/25 01:55 ID:s2YBYDN+
>>443
おれもそう思う。館モノ同士の比較だっていいじゃん。
まあ、エルフ社員が昨夜は新スレまで立てたが、そこまでする必要もなし。
ここでやれば住むはなし。
446名無したちの午後:03/04/25 01:57 ID:7tBgSXHo
447名無したちの午後:03/04/25 01:57 ID:u4XNDs6X

マタ━━━━(´∀`)━━━━リ!!!
448名無したちの午後:03/04/25 01:58 ID:J8feTxwP
>>440
そこまで強く拒絶しなくてもいいとおもうが>エルフ社員さん
449名無したちの午後:03/04/25 02:00 ID:ZveOPPd/
館ゲーの比較をすると、なぜか激しく拒絶する奴がいるな〜
何でデジアニメにそこまで拒否反応を示すわけ?

エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
450名無したちの午後:03/04/25 02:03 ID:RukYQvPl
>何でデジアニメにそこまで拒否反応を示すわけ?

蛭田のライバルだから
451名無したちの午後:03/04/25 02:04 ID:dtWxKG4J
しかし、館ゲーの比較をしただけで、
どこへカエレだの、何とか信者だの…
彼、なんとかならんのかねぇ。

ちょっとキティ入ってない?
452名無したちの午後:03/04/25 02:07 ID:LznklXrH
蛭田さん、ヒマそうですね(w
453名無したちの午後:03/04/25 02:08 ID:TrTSAstj
正直こういう展開に懐かしい感じさえ抱いてしまう自分がいるわけだけど。
454名無したちの午後:03/04/25 02:20 ID:gbSpN8bI
アリスにしても、デジアニメにしても、イタイ信者は多いわけだが、
エルフの場合は蛭田が自ら自作自演してるとこが(´・ω・`)ショボーン
455名無したちの午後:03/04/25 02:46 ID:oLRMblmy
>>425 xxxhをAAHにすると、・・・ つまらなくなる。
ここでは改造の話は禁止ですよね?
456名無したちの午後:03/04/25 03:01 ID:ZS3kCiFz
(゚д゚)ハァ?
457名無したちの午後:03/04/25 03:05 ID:t0+l8Tfa
muu
458名無したちの午後:03/04/25 03:17 ID:oPllC6Co
荒らしは放置。
459名無したちの午後:03/04/25 04:30 ID:aHSdsJ2m
460名無したちの午後:03/04/25 04:49 ID:x2xxvxWA
館ゲーの比較をすると、なぜか激しく拒絶する奴がいるな〜
何でデジアニメにそこまで拒否反応を示すわけ?

エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
461名無したちの午後:03/04/25 04:49 ID:bmyQA7cY
Σ( ̄□ ̄;)
462名無したちの午後:03/04/25 04:51 ID:QJxY76ND
迷惑こうむってるのエルフだけじゃないみたいだしそろそろツーホするか
463名無したちの午後:03/04/25 04:57 ID:r1JXNp31
>>462
お務めごくろーさまです(わらい
麻から巡回、大変でつね!
464名無したちの午後:03/04/25 04:58 ID:bMLLlfSC
ん? 俺は雨と河原崎2の作品比較は面白いと思うぞ。
465名無したちの午後:03/04/25 04:59 ID:JwgXAvc4
問題は、このスレで、デジアニメと菅野を、
必要以上に敵視している奴の存在
466名無したちの午後:03/04/25 05:01 ID:uPb/21w7
>ほとんどタッチしていないゲームに自分の名前出したり、外注丸投げはスタッフ非公開にしたり、
>そもそもクソゲー連発している時点で、もう菅野君には何の期待も無くなってるからなあ。

こういうことを書く、このスレの奴をまず何とかしようぜ。
見てて痛々しいよ…
467名無したちの午後:03/04/25 05:02 ID:eQks8e3O
>>465
雨ってそんなに注目作なの?
468名無したちの午後:03/04/25 05:06 ID:xfoypnm8
問題は、このスレで、エルフと蛭田を、
必要以上に敵視している奴の存在
469名無したちの午後:03/04/25 05:07 ID:NkrMI9sy
>>467 少なくともエルフの人はそう考えてるみたいよw
470名無したちの午後:03/04/25 05:11 ID:rPYJyEyC
>>468
バ菅野のことですね!(ゲラ
471名無したちの午後:03/04/25 05:22 ID:TxirJPj/
あ〜ぁ……
472名無したちの午後:03/04/25 05:23 ID:0KW8RFYS
>>468,470
菅野の中傷したいなら他スレでやったら?
俺は館ゲーの続きを話したいのだが。
473名無したちの午後:03/04/25 05:26 ID:Fa7jW/IC
荒らしは放置しような。

俺は、雨が館モノと言えるかどうか疑問なのは、
メイドの存在が皆無ということだ。
河原崎2には、ちゃんとメイドがいるぞ。
474名無したちの午後:03/04/25 05:26 ID:SaupfT03
┌─────────────┐
|                   し |
|                   人.  ょ |
|                  生. ぼ |
|     .∧_∧       じ  ん |
|     . (´・ω・`)       ゃ  と. |
|       (∩ ∩ )       な  す |
|み                い  る. |
|つ               か  の. |
|を                 も |
└─────────────┘
475名無したちの午後:03/04/25 05:28 ID:3/x7eOdK
>>473
CGは雨の方がちょっと上のような気もする。
最近エルフのCGって、少しクオリティ落ちてない?
476名無したちの午後:03/04/25 05:30 ID:lCf4YnHh
河原崎2>>>>>>>超えられない壁>>>>>>ゆきのじょ2>雨
477名無したちの午後:03/04/25 05:33 ID:cM90l+PI
雨>>>>>>>>>>>>>>河原崎2>>>>ゆきのじょ2>雨
478名無したちの午後:03/04/25 05:34 ID:oPllC6Co
一人で何やってんだか
暇なんだね、かわいそ
479名無したちの午後:03/04/25 05:36 ID:NkrMI9sy
どうでもいいが、雑誌ごとにキャラ変えてる河原崎2の広告、
エクソダスギルティーのまんま真似やん…
480名無したちの午後:03/04/25 05:36 ID:NkrMI9sy
>>477
ループしとるぞ(w
481名無したちの午後:03/04/25 05:37 ID:F1DEDlTK
>>477
ワロタ(w
482名無したちの午後:03/04/25 05:48 ID:NzAspy4L
おまいらスパイラルしてんじゃね〜よ!!
483名無したちの午後:03/04/25 06:50 ID:sTGxhpVY
おまいら、HR/HM板で凛花なかなか好評ですぞ(ボーカル以外w
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049126955/l50
484名無したちの午後:03/04/25 08:30 ID:CLoYGBvB
比較の何が悪いとか言ってる香具師らは
葱にでもスレ立ててそっちでやってくれよ

正直、全く興味のない作品の話されても辛い
485けんたろう:03/04/25 08:41 ID:5RaPWrcH
> 河原崎2>>>>>>>超えられない壁>>>>>>ゆきのじょ2>雨
そげにゆきのじょだめでつか・・・
せめてもう少し不等号減らしてください・・・ (つД`)
486名無したちの午後:03/04/25 08:57 ID:pZSWF4TF
今日のホームページ更新でなんか情報でるかな・・・。
あとは、30日売りの雑誌、FC会報あたりか。
487名無したちの午後:03/04/25 09:19 ID:5ZvTwXeW
488名無したちの午後:03/04/25 10:10 ID:ZdngKWih
粘着復活したか
489名無したちの午後:03/04/25 10:30 ID:yD8g0zk7
・雨に関する情報が公開されてからすでに数ヶ月たっているうえ、
 デジアニメスレと現象スレは大して進行が早くないにも関わらず、
 エルフスレに限って一昨日から急に雨ネタが増えた。
・スレ違いを指摘すると、必ずと言っていいほどエルフ社員あつかい。
・雨に関するレスはどれも似たような内容で、しかも特定の時間帯に集中している。

なんつーか、分かり安すぎなわけだが…
まぁ、比較自体が悪い事とは言わんが、やるなら葱かどっかでよろ。
490宣教師:03/04/25 10:36 ID:7ZqKaJPZ
http://www.din.or.jp/~nekoneko/main.htm
もちつけ。これを見てマターリしる。
491名無したちの午後:03/04/25 10:41 ID:WPykq9cM
ここは比較検討スレか?

・・・なんて事を言ってると粘着が大喜びするんだろうな。
492じょうたろう:03/04/25 10:42 ID:b/VG9XL+
>>485
困ったことに昔から出てないゲームの評価はやたらと高い、気にしなくていいよ


ちすちとにのちみのいにみらてちしちにくちせちとな
ちにかいみにとなすなからつなみにみらすなのちすち
493茶々:03/04/25 10:44 ID:05muuoXw
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|     まぁまぁ マターリιょぅぃょぅ!
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|      
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!      ぃょぅ!ぃょぅ!  ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /



494名無したちの午後:03/04/25 10:45 ID:b3uTU2hC
同級生3はまだですか?
495名無したちの午後:03/04/25 11:01 ID:wEn6thiQ
496名無したちの午後:03/04/25 12:03 ID:O4s8ieWQ
らいむのマージャンに誰も触れないのが暗黙チックで(藁
497名無したちの午後:03/04/25 12:08 ID:QWagxrt6
>>496
俺、結構期待してるけど。シナリオはともかくキャラは好きだし

脱衣雀2みたくエロアニメだったら最高だなー
逆に1みたいなのだったらイラネ
498名無したちの午後:03/04/25 12:19 ID:2p9WJZVR
漏れも結構期待しちゃってるんだが・・・
あれ、エロはどうなるんだ?
本番ナシだったらイラネ。
499名無したちの午後:03/04/25 12:27 ID:Yu1tqcef
らいむの質問なんですが、
5つのHシーンの内、クリアしたのにまだ二つしかみれてません・・・。
他の3つのHシーンはどーしたらゲットできますか?。
500名無したちの午後:03/04/25 12:28 ID:37rVUOv6
500!
501名無したちの午後:03/04/25 12:34 ID:xw4O7sXr
完全無料オナニーサイト! 241の動画が完全無料で見放題!
 はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
502bloom:03/04/25 12:35 ID:KptssL60
503名無したちの午後:03/04/25 12:35 ID:tBHNEDtG
レースクイーン
http://jracequeen.com
504名無したちの午後:03/04/25 12:39 ID:O4s8ieWQ
>>499
教務成績を抑えて、Hをすると変わる
505名無したちの午後:03/04/25 12:48 ID:bFw0OE/6
それと第六話だな。
とりあえずsage進行でよろ。
506名無したちの午後:03/04/25 14:39 ID:xGzZiT7E
らいむ麻雀はHシーンのあるなしと、あかほりがどの程度絡んでくるかだな。
奴のシナリオだったらイラネ。
507名無したちの午後:03/04/25 14:41 ID:8IY/xzmK
麻雀にシナリオあるのか?
508名無したちの午後:03/04/25 15:25 ID:WPykq9cM
>>507
必要ないだろ w
509名無したちの午後:03/04/25 15:31 ID:xGzZiT7E
いや、Hシーンのテキスト。
510名無したちの午後:03/04/25 15:35 ID:iHMFklnb
麻雀のテキストを書くほど奴も暇じゃないだろ
511名無したちの午後:03/04/25 15:36 ID:ldskXK5I
シナリオありそうな気もするな。
らいむでのヘボ戦闘シーンが麻雀に置き換わった感じになるんじゃないかと予想。

ってか、らいむの主題歌そんなにいいか。
512名無したちの午後:03/04/25 15:38 ID:KLELsroa
去年の今ごろ下級生2の情報をこのスレ辺りで見た気がするんだが、
久々にelfhp見ても情報0だし、当分先かぁ。
513名無したちの午後:03/04/25 15:41 ID:t1gz4f0I
>・雨に関する情報が公開されてからすでに数ヶ月たっているうえ、

ていうか、雨の広告が、このあいだの剛田に載ったからだと思われ。
514名無したちの午後:03/04/25 15:41 ID:xGzZiT7E
>511
歌以外は良質の和風ハードロックだと思うぞ。
この手の曲でカッコよく和風の味付けするの実は難しい。
515名無したちの午後:03/04/25 15:42 ID:inxPonQ5
>510
アニメ界では半分干されてるからそうでもないよ。
516名無したちの午後:03/04/25 15:44 ID:uh9rib9u
数か月もたってないでそ。
517名無したちの午後:03/04/25 15:47 ID:rUih2z4V
>>489
雨だけの話題は、ここにそわないが、
館ゲーの比較材料としてはOKだと思われ。
518名無したちの午後:03/04/25 15:50 ID:RX3CmT7w
>暗く淫靡、明るいH
>↑どうでもいいが申し合わせたように対照的だな

禿げ同。広告の方向性もナー
519名無したちの午後:03/04/25 16:35 ID:oPllC6Co
>>484
自作自演は放置シル
520名無したちの午後:03/04/25 16:40 ID:GzQJ+ed5
>512
らいむマージャンが出た後にさらにシルキーズのソフトが出たあと
(10月以降?)にならないと情報はでないでしょうね。
521名無したちの午後:03/04/25 16:58 ID:HVkz4o+3
正直、下級生2と同級生3 以外は もうエルフゲーム買わん。
らいむ、糞、 雪2連続で糞
ちゃんとゲーム作れよ〜エルフさんよ。
522名無したちの午後:03/04/25 17:22 ID:0CC4ZHM8
らいむと雪が糞だったのに同3と下2にはなんの不安も感じてないのですね・・。
523名無したちの午後:03/04/25 17:24 ID:6LbYr/jf
らいむ麻雀もあかほりがシナリオ担当って前になんかで見た気がするけど
524名無したちの午後:03/04/25 17:24 ID:CcTF2l1W
雨と河原崎2は、恐らく両方買うだろう。
525名無したちの午後:03/04/25 17:26 ID:PBpRWKUd
       ___
   γ〆    `
   ( | ノノノ )ノ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ| イ| 〔'[ [[ ||  < ロリ賛成!
      `||ゝ" ‐/||    \________
      リ l^\》l .リ
     [`| .|⌒|
    <_.ハ ^>スゝ    .n
_____ゝ」○ヘ__ ( )ア
  | | ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |   .r(__/         .| |
  | |    じlノ         | |
526名無したちの午後:03/04/25 17:27 ID:gxu8wFpM
雨がそんなによさそうか?
目が膿んでんじゃねーの?
527名無したちの午後:03/04/25 17:33 ID:oqS9baQ9
そんな必死に否定しなくても…
528河原崎2と雨 比較表:03/04/25 17:34 ID:tcsfUm+a
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
529名無したちの午後:03/04/25 17:34 ID:6EQbDVdx
>523
購買意欲なくなりますた

あかほりはキャラ設定だけしてればいいんだyo
530名無したちの午後:03/04/25 17:37 ID:6EQbDVdx
>528
前から思ってたんだがその河原崎のhpもう見れんぞ
531名無したちの午後:03/04/25 17:44 ID:5hP3nUtb
OHPのQ&Aって自演臭いと思うの漏れだけ?
あえてありきたりの質問とか宣伝をループさせてるようにしかみえん

一時期ジョーのサントラの事でたまに送信してたけど載った事がない
532河原崎2と雨 比較表:03/04/25 17:45 ID:hJjHoACK
>明るく楽しく、とことんH
雨に期待するとしたら、ここだな。

河原崎2は、前回の焼き直しならイラネ
533名無したちの午後:03/04/25 17:46 ID:36g6J+2W

ハァ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(   ゚)━(   )━(゚   )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━?
534名無したちの午後:03/04/25 17:47 ID:44BCrgRM
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←河原崎2選んだ人
     `レ ̄`ヽ〈
       | A i_1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::. M\_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←雨を選んだ人
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
535名無したちの午後:03/04/25 17:47 ID:a8OnjqAz
>>532
名前消し忘れてるYO
536名無したちの午後:03/04/25 17:52 ID:YpxavNFz
すぎやま現象と、りんしんって、どっちが人気あるのかな…
537名無したちの午後:03/04/25 17:54 ID:IT8iaR/y
>>536
両人とも過去の人、が正解
538名無したちの午後:03/04/25 17:57 ID:YBBDw7Yo
>>537 蛭田と菅野みたいだな(w
539名無したちの午後:03/04/25 18:13 ID:1/huBPSA
俺は少なくとも、両方買うがな。>河原、雨
だが河原崎2の情報が少なすぎかも。
今のところ検討中ってとこか。

だが館物ってそろそろ飽きてきた。
540名無したちの午後:03/04/25 18:15 ID:tc410L5E
だからヨソでやれっつってんだろ、雨の話はよぉ…
541名無したちの午後:03/04/25 18:20 ID:8PWmV7/I
雨も河原も、もう語ることなんざ無い。
542名無したちの午後:03/04/25 18:22 ID:sVm9Ynrk
>>541
完全燃焼か。
そら良かった。おめでとう。
543539:03/04/25 18:27 ID:1/huBPSA
>>540
両方とも興味あるソフトだからな…館物って最近少ないし。
544名無したちの午後:03/04/25 18:44 ID:RukYQvPl
(σ‘д‘)σ <加護ちゃんです♪
545名無したちの午後:03/04/25 18:52 ID:Kwj2uhwX
CGはかなり綺麗だな>雨
すぎやまのキャラデザが受け入れられれば、
わりといきそうな感じはする。

むしろ、りんしんの絵が崩れはじめてるのが不安。
546名無したちの午後:03/04/25 19:03 ID:bF1nMMI1
>>545
それは俺も気になってた。
特に鈴音とか律子とか、激しく可愛くないのだが。

よもやと思いたいが、エルフお馴染みの、
りんしんキャラデザだけで原画は社員って可能性も否定できまい。
547名無したちの午後:03/04/25 19:06 ID:jXZJgtNc
その点「雨」の方は、すぎやま現象が全部作画してるって、
すぎやまOHPで本人がコメントしてるから大丈夫だな。
548名無したちの午後:03/04/25 19:11 ID:cEZ+Gxfu
>>547
大丈夫も何もあの絵じゃ萌えねーつってんだろ、余所に池
549名無したちの午後:03/04/25 19:11 ID:xYeOMnbB
>りんしんキャラデザだけで原画は社員って可能性も否定できまい。

エルフ、  ま ・ た ・ か !?
550名無したちの午後:03/04/25 19:28 ID:KGaPNRMF
漏れはりんしんを大人買いだ
551名無したちの午後:03/04/25 19:56 ID:njVo3cpe
>>548
悪いがハキーリいって漏れはすぎやま現象の絵に激しく萌えるぞ。
言っておくがりんしんの絵に萌えない、とゆーとるわけではない。
しかし河原崎の絵には萌えない(へたくそ)
552名無したちの午後:03/04/25 20:02 ID:j5VE+X7G
HP更新。
会員専用ページができるらしいね。
パスワードの申し込みをお忘れなく。
553548:03/04/25 20:02 ID:BBCK0Xhd
>>551
すぎやまを貶したいわけじゃないのよ、余所でやれと言いたいのよ

ドゥーユーアンダスタン?
554名無したちの午後:03/04/25 20:07 ID:j5VE+X7G
兼高双一(百鬼)の絵に萌えるのは少数派?
555名無したちの午後:03/04/25 20:09 ID:J8feTxwP
>>553
雨と河原崎と、館ゲーの比較してるだけだろ。
なにムキになってるんだ?
556548:03/04/25 20:14 ID:BBCK0Xhd
>>555
じゃ訊くけど、比較して何の意味があるんだよ
館が舞台ってとこ以外共通項ないじゃん
557名無したちの午後:03/04/25 20:17 ID:NFAOq0l0
↑だから何でそんなにムキになるんだ?
自分の興味無い話題は放置すりゃええだろ。
雨をなぜそんなに敵視するのかワカラソ
558名無したちの午後:03/04/25 20:18 ID:YBBDw7Yo
>>556

エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
559名無したちの午後:03/04/25 20:22 ID:tz/nqhOU

                 ,ィイリ川川彡!ヽ
                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                  iニ!   ::::::::::::::::::: iミ!
               ヾ! ,,-‐‐   ‐‐-、 iリ
                }ト. 、_(o)_,:  _(o)_, !:7
                l.|         ::::.!::}    
                   l   /L__ 」、  ::l‐'  <うわあぁぁぁまた原画は社員かぁぁ
             __,. -‐/ /( [三] )ヽ ::  ─- _
        _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
       ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
       |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
        |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
       .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
     / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
     ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
    /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
   /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
  /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
  レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
560548:03/04/25 20:23 ID:BBCK0Xhd
>>557
ま、それもそーか
561菅野警報発令中:03/04/25 20:54 ID:nI/4pEBK
―――――――――――――――――――――――
「雨」発売に伴い、エロゲ板及び葱板に緊急菅野警戒宣言が発令されました!
__  ____________________
    .|/   ‖      ‖ ____     
        ‖      ‖ | ON AIR.|
   ∧ ∧ θ     ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)__ /[] ̄ ̄θΛ_Λ
  ||(.  つ_/    //(´∀` )/|
  ┗┳ /      ̄/⊂    ||_/
    ┻| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
      |_____| /ヽ」┘┻
____________|\_____________

前作ふしぎ電車が実売937本と売上低迷に歯止めが掛からない
デジアニメ関係者の荒らし行為により各スレにて被害が続出ています。
現在の主な被災スレは5月検討スレ、店員スレ、エルフスレ、さくらねこスレとなっています。
今後さらに多くのスレへと被害は拡大していくと予想されており注意が必要です。

エロゲ板住民の皆様は速やかにNGワードを登録しくれぐれも冷静な行動を心掛けてください。
菅野災害対策委員会共通NGワードは次のようになっております。
デジアニメ、菅野、雨、すぎやま、現象
562名無したちの午後:03/04/25 21:00 ID:Mi8JlBV7
OHP更新きたな。
ゲーム画面見られるようになった。
テキストも多少載ってる。結構ストーリーに奥行きありそう。
563名無したちの午後:03/04/25 21:03 ID:NqgwdRxf
>>561
シーズスレも追加よろすこ
564名無したちの午後:03/04/25 21:06 ID:d3AeIti9
河原崎やったけど楽しめなかったよ。
昔のゲームだなぁとしか思えないな。
野々村なら、今でも楽しめそうだけど。
野々村2出して欲しいな。
565名無したちの午後:03/04/25 21:13 ID:kowYsTKd
監禁調教などのイカレたのが珍しくない今じゃ、」
ちょっと狂った連中がいるエロゲなんて別に怖くないしな。
566名無したちの午後:03/04/25 21:13 ID:Y7wE8r+e
>>562
うーん、河2の主人公はバイト君じゃなさそう。
智樹のセリフが意味深か。
それと、FC会員限定ページが開設されるみたいですね。
567548:03/04/25 21:36 ID:4chLZjBr
うぉぉぉぉ、むっちゃ面白そうじゃねーか!!

真樹の立ち絵むっちゃカワエエ〜!!

鈴音の立ち絵の顔は正直ちと変だが…
568名無したちの午後:03/04/25 21:36 ID:4chLZjBr
名前消し忘れた
569名無したちの午後:03/04/25 21:37 ID:4chLZjBr
つーか俺、IDがよんちゃんだ
570名無したちの午後:03/04/25 21:43 ID:DlHQSNZX
この荒れ具合、まさに蛭田ゲー到来の前兆といえよう。
571名無したちの午後:03/04/25 21:45 ID:yjai81yt
新体制になってから面白かったのは「肢体を洗う」と「鬼作」くらいかな。
あとは糞とは言わないけど普通〜普通以下だな。
雪2はここでの評判ほど面白くないと思う。
実際エルフにしては売れてない。
ニィで1をやって合わなかったら回避したほうがいいかも。
たしかに河原崎2のゲンガ、りんしんかは怪しいところだね。
イベント絵がもう少しあれば判るんだが。
572名無したちの午後:03/04/25 21:45 ID:d3AeIti9
>565
あぁ、河原崎は怖さも楽しむっていうゲームだったか…。
怖い怖くないで言えば、まあ怖いだろうけど…くらいにしか感じなかった。
そういうのは、昔にやりたかったな。
初めてやったのが、ジャンル違うけどシステム的に河をより複雑にした
野々村だから、河はやってなかった。
2はエロ強調してるなら普通にエロゲとして楽しめるかな…。
まあ、ついでに話も楽しめればいいんだけど。
573名無したちの午後:03/04/25 21:48 ID:4chLZjBr
>>571
消え失せろハゲ
574下田:03/04/25 21:51 ID:T49CKgFv
〔下田〕:お前らな、今と昔のエルフは違うんだよ。蛭田好みのスタッフを何人
も使い、道楽でゲームを作っていた、あのころのエルフとはな・・・・・。
575名無したちの午後:03/04/25 21:57 ID:xH3NMJSq
>前作ふしぎ電車が実売937本

本当かい、これは。
他人事ながらひどいな、これは。
576名無したちの午後:03/04/25 22:05 ID:yjai81yt
[縄綱]:ほ〜ら、こうして膝の上に乗せてよく遊んでやったものだ。お前が
大きくなったときのことを想像しながら……ぱか、ぱか、ぱか。


 (;゚Д゚) <……テキストから蛭田の臭いが!
577名無したちの午後:03/04/25 22:19 ID:yjai81yt
公開されてるのは少なくともりんしん絵だなぅ
578名無したちの午後:03/04/25 22:21 ID:FtBNvi10
>571
winny房は消えろや
せめて半角外でその話題だすなボケ

泥棒ユーザーに批評の資格無しは超最低限のルールだろ
579名無したちの午後:03/04/25 22:42 ID:DV/Fjm/0
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!タイリョウダ!
        │   \≡// ))≡=   
        │    ≡」」」≡=    ←菅野
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>1-578
580名無したちの午後:03/04/25 23:29 ID:n4r+tvg8
581名無したちの午後:03/04/25 23:45 ID:0S5XbI10
>>575
38(初)ふしぎ電車 デジアニメ 937本
ttp://kanae-chan.net/?page=0&id=2633

これだろDVD-PGにすら負けたってやつ
自業自得とは言えここまで落ちると哀れだよな。
582名無したちの午後:03/04/25 23:52 ID:Ry7a9oSz
セックスフレンドが4万売れたのも驚いたが、これは遥かに凌駕してるなw
同人以下だよ、、
583名無したちの午後:03/04/25 23:58 ID:kCzPQMB2
哀れすぎて何も言えんな…。必死になる訳もわかる(w
584名無したちの午後:03/04/26 00:01 ID:NSy+nodA
漏れはふしぎ電車おもしろかったぞ。2が出たらもちろん買うつもりだが無理だろうなぁ

迷ってる香具師は絶版になる前に買うことをお勧めするよ
585名無したちの午後:03/04/26 00:01 ID:rbKgEMGK
百鬼のサントラより売れてなさそう。
586名無したちの午後:03/04/26 00:21 ID:ClTR9qlV
シルキーズのスゴロクゲーよりは売れたんでないか。
587名無したちの午後:03/04/26 00:23 ID:zFnw3ePj
>>586
下田の初回発注1000本のやつか! タイトルも覚えてねーや!
588名無したちの午後:03/04/26 00:28 ID:osgG2hOD
空気よむと、しばらくふしぎ電車の話題になりそうだな。
俺的にはそれこそ関係無い話題だから、他スレでやってもらいたいのだが…
まあ、住人の自治精神に任せるよ。

俺的には、雨と河原崎2の比較評価を続けてたいのだが。
589名無したちの午後:03/04/26 00:29 ID:45mD9LoL
>>581
36(29)らいむいろ戦奇譚 DVD-ROM版(9回目) エルフ 1003本

にも負けているのが、なんとも。
590ほらよ:03/04/26 00:29 ID:2hBOitmj
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
591名無したちの午後:03/04/26 00:32 ID:4MTdZrXl
まあ、ふしぎ電車は、デジスレでも話題にならんかったからなぁ。
長岡スレでほそぼそと話題が続いていただけだし…

>シナリオ:田所広成 原画:長岡建造

が悲しい
592名無したちの午後:03/04/26 00:33 ID:j7JhDpB0
>>588
まだやるのかよ…
じゃ、お前が先陣を切って比較しつつ評価汁
593名無したちの午後:03/04/26 00:33 ID:rsQivKBQ
デジアニメっていろんな意味で注目集めてるなあ。
594名無したちの午後:03/04/26 00:37 ID:5WUrUBIO
この空気に乗って投稿するが、おれ、実は
ふしぎ電車プレイした(w 結構レアな人間かなエヘン。
タドコロ倫制作じゃなきゃ多分買わなかったろう。
だが意外に、内容は結構面白かった。
いつのまにか元の駅に戻るとことか、何度もプレイ
したくなる欲求はあったかも。女車掌が綾波っぽくていい感じだった。

あれ、ほとんど広告も出てなかったし、記事も見なかったし
ついでにいえばプロテクトも無しだったし、売る気あんのかという
感じだったな…

同人ソフトを流通に乗せたというか(笑)
595名無したちの午後:03/04/26 00:43 ID:NSRYP/Eh
>同人ソフトを流通に乗せたというか(笑)

長岡は確信的に同人ソフトを作ってる。
ていうかあのテンションを長岡スレで味わってくれ。>all
彼に期待する人間は、実は多い。

長岡健蔵作品総合スレッド2002冬 http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038231335/l50
596名無したちの午後:03/04/26 00:44 ID:9sSRZVpL
正直比較ネタするんだったら『静寂は闇の調べ』の方がいいと思う。
雰囲気的にかなり近いものがあるし。
…というか、雨を館モノとするのはさすがに無理がありすぎるだろ。
ベクトルも全然違うし。

マジレススマソ。
597名無したちの午後:03/04/26 00:45 ID:NSy+nodA
>>594 
同志よ空気に乗れてないぞw
598名無したちの午後:03/04/26 00:47 ID:4xpHXIXf
>>596
それはそれでいいよ。君がやってくれ。
俺は↓

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

という類似項目で、対照的に二作品を
比較していきたいんだがなぁ。
光と影、みたいな感じで。
599菅野警報発令中:03/04/26 00:47 ID:a2wkhuzF
―――――――――――――――――――――――
「雨」発売に伴い、エロゲ板及び葱板に緊急菅野警戒宣言が発令されました!
__  ____________________
    .|/   ‖      ‖ ____     
        ‖      ‖ | ON AIR.|
   ∧ ∧ θ     ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)__ /[] ̄ ̄θΛ_Λ
  ||(.  つ_/    //(´∀` )/|
  ┗┳ /      ̄/⊂    ||_/
    ┻| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
      |_____| /ヽ」┘┻
____________|\_____________

前作ふしぎ電車が実売937本と売上低迷に歯止めが掛からない
デジアニメ関係者の荒らし行為により各スレにて被害が続出ています。
現在の主な被災スレは5月検討、店員、エルフ、さくらねこ、シーズスレとなっています。
今後さらに多くのスレへと被害は拡大していくと予想されており注意が必要です。

エロゲ板住民の皆様は速やかにNGワードを登録しくれぐれも冷静な行動を心掛けてください。
菅野災害対策委員会共通NGワードは次のようになっております。
デジアニメ、菅野、雨、すぎやま、現象
600名無したちの午後:03/04/26 00:51 ID:Mi1vooSp
なんつーかもうマジでデジアニメShineが荒らしてんじゃねーかって気がしてきた

>>598
よく考えてみろ。比べるもなにも全然雰囲気が違うゲームだろ?
しかも大体がスレ違いだろ?お前ならわかるってくれるだろ?な?
601名無したちの午後:03/04/26 00:51 ID:NSRYP/Eh
>>599
つうかオマエがエルフすれ荒らしてるんじゃん。
菅野の話なら、ネギ板の菅野スレへ逝け。
602名無したちの午後:03/04/26 00:53 ID:d7KvHKjJ
>りんしんキャラデザだけで原画は社員って可能性も否定できまい。

だいぶカメレスだが、俺はここが気になるな。。。。
雨はすぎやま現象が全カット描くようだが。。。
603598:03/04/26 00:56 ID:4xpHXIXf
>>602
俺もそれは気になってる。律子とか激しくよくない。
りんしんの絵が崩れてるのか、りんしんに好意的に判断すれば、
エルフ社員が描いてるかの、どちらかだろう。
604名無したちの午後:03/04/26 00:57 ID:Mi1vooSp
>>602
よそはよそ、ウチはウチ
605598:03/04/26 00:57 ID:4xpHXIXf
>>600
わからんかなぁ。違う雰囲気だからこそ比較の意味がある。
一方は暗く淫靡で、もう一方は明るくとことんHだ。
閉鎖空間モノで、これだけ打ち出したコンセプトの違う二作品が、
同時期に出たことがあったか?(いやない)
606名無したちの午後:03/04/26 00:58 ID:NSy+nodA
奈津子は捨てキャラだ。壊れケテーイ
607名無したちの午後:03/04/26 00:58 ID:jtJorMOl
>よそはよそ、ウチはウチ

エルフ社員ハケーン!(・∀・)
608名無したちの午後:03/04/26 01:01 ID:/k7XxSVe
>明るくとことんH

雨のここには期待していいですか!?(*´д`*)

河原崎2と雨、どっちがエチーでつか!?(;´д`)ハアハアハアハア
609名無したちの午後:03/04/26 01:02 ID:Mi1vooSp
>>605
だからお前が葱ででもスレ立ててやりゃいいじゃん

ここはエルフスレであってデジアニメスレではありません

ドゥー・ユー・アンダスタンッ?!

>>607
残念ながらフリーターです
610名無したちの午後:03/04/26 01:08 ID:ngcLqoXx
ふしぎ電車の話をえんえんと続けるのはスレ違いだし、
菅野の話題をえんえんとふり続ける荒らしもまた同様。

河原崎2の話と一緒に、類似作品の雨を枚挙するのを
なぜそこまで拒絶するのかワカラソ。
雪が発売したときに同日発売だったDALK外伝の話も大いに盛り上がった。
なぜ雨だけ、そこまでムキになって拒絶するかワカラソ。
611598:03/04/26 01:12 ID:4xpHXIXf
>>606
りんしんの絵が壊れてるというのは、りんしんファンにとっては痛いな。
ファンとしてはむしろ、いつものエルフのように、りんしんキャラデザで、
下手糞な原画を社員が描いている、という方が救われる。
612598:03/04/26 01:13 ID:4xpHXIXf
>>608
それはまだ情報が不足していて、判断はできない。
だが、雨の公開されたCGを見ると、
徹底的にエロに拘っていて非常によい(笑)
河原崎2も、これにならって欲しいが、真似はやめてほしいね。
単なる1の焼き直しではなく、独自のポリシーを貫いて欲しいものだ。
613名無したちの午後:03/04/26 01:13 ID:86bHxCfH
>610
>DALK外伝の話も大いに盛り上がった

そだっけ?
614名無したちの午後:03/04/26 01:15 ID:SbZhPKB6
>なぜ雨だけ、そこまでムキになって拒絶するかワカラソ。

エルフ社員にとって、デジアニメの話題は禁句なのさ…
菅野作品がイイなどと社内で言った日にゃ、
閑職にまわされるか、ヒマを出されるかのどちらかだ。
615名無したちの午後:03/04/26 01:17 ID:mS63GI9y
で、結局

  河 原 崎 2 の 原 画 は、 

  や っ ぱ り 社 員 が 描 い て る ん で す か ??

616名無したちの午後:03/04/26 01:18 ID:Mi1vooSp
俺が拒絶する理由

スレ違い(大前提)
便乗して荒らしてる香具師がいる
Shineも紛れこんで荒らしてるっぽい
そもそも全然類似してないと思う(ここめっちゃ重要)
617名無したちの午後:03/04/26 01:19 ID:VGYOgVdX
河原崎家に雨の3人娘を招待すればいいんじゃない?
618名無したちの午後:03/04/26 01:22 ID:p1KAJumv
>>590
つうか、シーズスレなんかにも書きに行ってるねこの人(w
ここまでくると、菅野に私怨でもある人かと思っちゃうな。
619名無したちの午後:03/04/26 01:24 ID:HzBT0UEW
ま、エルフ社員のやることだからね…荒らしは放置しる
620名無したちの午後:03/04/26 01:26 ID:08uQVBSO
>>617
河原崎家の人たちは恐そうなので行きたくありません。
やっぱり「雨」三姉妹の館に行きたひ…
621名無したちの午後:03/04/26 01:27 ID:X/fYrGwX
こんな夜中にご苦労なこったな(ゲラ
622名無したちの午後:03/04/26 01:27 ID:8/Khy07I
623名無したちの午後:03/04/26 01:29 ID:9Rl91HCn
荒れるって事はそれだけ期待が高まってきているって事じゃないかな?
(どんなベクトルで期待されているかは各人によるが)
盛り上がらないよりはマシと割り切った上で便乗嵐はシカトして吉
624名無したちの午後:03/04/26 01:30 ID:LSn4+Bkd
>スレ違い(大前提)

「雨」だけならそうかもしれんが、河原崎2との作品比較ならスレ違いではない

>便乗して荒らしてる香具師がいる

ふしぎ電車の話題や、アンチ菅野は確かに目障り。

>Shineも紛れこんで荒らしてるっぽい

確かにどこぞの社員がえんえんと菅野ネタを振っているのには飽き飽きしてる
こういう奴こそアク禁にすべき。

>そもそも全然類似してないと思う(ここめっちゃ重要)

>>598 >>605
625名無したちの午後:03/04/26 01:33 ID:U71u8GiG
>38 名前:名無しさん@初回限定 :03/04/03 18:16 ID:K+Gw7Adb
>ふしぎ電車は菅野作品じゃないから、いくらけなされてもいいや(w

管野信者さんはこのように言っているので、
もう少し効果的な攻撃が必要だろう >そのへん

探偵紳士や、ミステリートあたりを貶すのが吉かと。
626名無したちの午後:03/04/26 01:34 ID:3C2s2+fb
じゃ、そろそろ、話題戻そうか

エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
627けんしろう:03/04/26 01:37 ID:iC9YCV4j
どっからみてもりんしん氏のタッチだろ…。
蛭田の時といい、オマイラなんでそんなに鋭くないんだ?
628名無したちの午後:03/04/26 01:37 ID:Mi1vooSp
>>624
館が舞台=類似作品って短絡的すぎねぇか?
純愛モノ(?)とサスペンスって時点で比較のしようがないやん

ま、それでも雨の話題で盛り上がりたいってんなら別にいいけどさ…
629名無したちの午後:03/04/26 01:38 ID:38mzof9u
599 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:47 ID:a2wkhuzF
27 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:40 ID:a2wkhuzF
628 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:50 ID:a2wkhuzF

3スレ同時爆撃。デジアニメに何か含むものを抱くこいつが問題児。
もっと問題なのは、こいつがエルフスレの住人だということだ。
630名無したちの午後:03/04/26 01:40 ID:ti99wWqS
>もっと問題なのは、こいつがエルフスレの住人だということだ。

さらに問題なのは、この人がエルフしゃい(ぴーーーーー
631名無したちの午後:03/04/26 01:42 ID:3C2s2+fb
蛭田さんがいま一番気にしてるメーカーが、デジアニメということでOK?
632名無したちの午後:03/04/26 01:44 ID:LgTxfNAS
昔の作品MXでおちてませんか?
まだ高校生なのでかえなくて。
633名無したちの午後:03/04/26 01:45 ID:pvRIfZ2U
>荒れるって事はそれだけ期待が高まってきているって事じゃないかな?
>(どんなベクトルで期待されているかは各人によるが)
>盛り上がらないよりはマシと割り切った上で便乗嵐はシカトして吉

禿げ同。
まあ、雨と河原崎2,表裏一体の作品なんだし、
この盛り上がりは必然と言わざるをえんだろ。
634名無したちの午後:03/04/26 01:46 ID:NYoqB85t
蛭田判定があったら買ってみてもいいかも
懐古して
635名無したちの午後:03/04/26 01:51 ID:ineg9Ftp
どうでもいいけど、結局elfスレの住人だったわけね、
方々で菅野バシーング&雨バシーンしてたの…
全員が悪いとは言いませんが、阿呆な厨房一人のおかげで、
エルフスレの住人全員が厨房と思われるのは耐え難い苦痛。
あーぁ…
636名無したちの午後:03/04/26 01:52 ID:IUJsix/d
元の板にカエレ(;´Д`)
637けんたろう:03/04/26 01:53 ID:ZkU/vbSi
 ∧_∧
 (´・ω・`) < 荒れたらお茶を飲んでマターリ。これ定説。
 (つ旦と)
 と_)_)旦旦旦旦旦
638名無したちの午後:03/04/26 01:53 ID:7oUWdP0d
舞台が館という以外、似ても似つかないし。
河原崎の情報も少ないし。
どの点について話して、盛りあがればいいんだ。
ジャンルがかけ離れて違うから、購買層も違うと思うんだけど。
639名無したちの午後:03/04/26 01:55 ID:+6zCWNLz
まぁ一般常識で考える限り937本のとこなんてユーザー、流通、メーカー誰も気にしないわな
ということでだいぶ必死になってきたようなんで
俺もNGワード登録して静まるまであっちに避難します (* ̄▽ ̄*)ノ”んじゃ
640名無したちの午後:03/04/26 02:01 ID:QtdRVrSR
>>628

確かに、「雨」と「河原崎」では舞台も違うし、登場人物も違うが、
>>598 >>605のコンセプトが、極めて類似してるということ。

次に、発売時期が同時期。これは大きい。
これが半年も離れてたら、せいぜい現象スレやデジスレで盛り上がっただけで、
多分このスレでは誰も話題にしなかったろう。

あと一番大きな理由だが、やはり雨が注目作だ、ということだろう。
このスレでも一部強い拒絶反応が見られるが、
それは裏を返せば「強い期待」ということだと思う。
誰の目にもとまらないようなゲームは「あ、そ」で終わってしまうもんだ。
641名無したちの午後:03/04/26 02:04 ID:o+FgbsP+
>このスレでも一部強い拒絶反応が見られるが、
>それは裏を返せば「強い期待」ということだと思う。

確かに…ふしぎ電車まで枚挙して祭になってたからなぁ。
最初このスレにきたとき、なんでこんなゲームが話題に
なってんだ?ってふしぎ(笑)だった。

強い拒絶、強い批判というのは、強い期待感の裏返しなんだと改めて思ったYO
642名無したちの午後:03/04/26 02:07 ID:ChWdTs+/
>>639
売れるゲームが良いゲームという訳じゃなかろう。
エルフスレでは、なぜかこの方向に誘導するケースが目立つ。
逆のパターンで雪2は3万だか4万いったから凄いとかな。
売れた本数なんてユーザーには全く関係無い。面白いかどうかのみ問題だ。

長岡スレを見ると、ふしぎは好評を博しているようだし、
蛭田が気にしているメーカーとなってる可能性はあるぞ。
特にこのスレの強い拒絶反応をみると、なおさらだ。
643名無したちの午後:03/04/26 02:08 ID:Yl5+8C2b
( ^-)_旦~~
644名無したちの午後:03/04/26 02:09 ID:RB0GQ1Lz
>売れた本数なんてユーザーには全く関係無い。面白いかどうかのみ問題だ。

売れた本数を気にするのって、やっぱ社員?
645名無したちの午後:03/04/26 02:10 ID:WC0VjU7d
じゃ、そろそろ、話題戻そうか

エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
646名無したちの午後:03/04/26 02:11 ID:Mi1vooSp
>>640
言いたい事はわからんでもないが、
実際は盛り上がるどころか荒れる原因になってるだけじゃん

しかも比較っつってもも絵の好みとかの話ばっかで
内容について言及してる香具師は全然いないし

まぁ、そんなに比較したいんならお前さんが最初にやってみてくれよ
647名無したちの午後:03/04/26 02:13 ID:AHt3uZBL
せめてもう少し河原崎2の情報が出てからにしたいなぁ。
今のところ雨のCGなどが先行して開示されてるわけで、
目に見えるモノに期待が集まるのは当たり前のような。
雨のCGも結構綺麗だし、河原崎2はほとんど広告の絵しかないし。
これじゃフェアな比較はできんすよ。
648けんたろう:03/04/26 02:16 ID:ZkU/vbSi
>646
内容については触れたくても情報が少なすぎる罠。
(´・ω・`) 
649名無したちの午後:03/04/26 02:17 ID:Fs596IpC
どうでもいいが、デジアニメ社長って菅野じゃないんだけどw
650名無したちの午後:03/04/26 02:18 ID:6SImxtXT
両社とも同じような広告展開が好きだからねー

前にちくっと言われていたが、河原崎の雑誌ごとにキャラ変える広告、
エクソダスギルティーの真似だと俺も思ふ。
651名無したちの午後:03/04/26 02:19 ID:DbhihhAt
今までROMってたが、いい加減言わせてもらう。
シナリオやキャラデザがどうこう言う前にまず塗りがしょぼすぎる。
やる気のなさが滲み出ていて不愉快になってくる。
正直、こんなのと同列に語られているなんて情けない。以上。
652けんしろう:03/04/26 02:21 ID:iC9YCV4j
>河2

デザインとシナリオが蛭田なので地雷って事はないだろうな。
りんしんの絵も思った以上にいい感じだ。
塗り酷いか?
サンプルCG見た限りかなりの出来だとおもう。
あとは音楽か…河原崎1と同じスタッフだと嬉しいな。
653けんたろう:03/04/26 02:22 ID:ZkU/vbSi
>651
えっと・・・
塗りが甘いのはどっちで、擁護してるのはどっち?
654598:03/04/26 02:23 ID:4xpHXIXf
巡回から帰ってきたら…あらま、盛り上がってますなー(笑)

>>640に一つ付け加えるとしたら、河原崎2はマルチストーリーシステム、
雨はマルチ主人公という名前だが、実態はマルチサイトだろう。
菅野や蛭田が、各々にどの程度関わってるかわからないが、
そのあたりの鍔迫り合いが見え隠れして、ちょっと楽しんでいるのだが(笑)

>>651 で、君はどちらの作品のことを言ってるのかね?
655598:03/04/26 02:23 ID:4xpHXIXf
653とかぶった(笑)
656名無したちの午後:03/04/26 02:24 ID:Mi1vooSp
>>けんちゃん
あんたのレスはホントに場が和むなw

>>651
お前は誰だ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>>けんしろう
>>651は雨の事を言ってると思われ
657けんたろう:03/04/26 02:24 ID:ZkU/vbSi
>654
僕たち結婚しました!
658598:03/04/26 02:28 ID:4xpHXIXf
>デザインとシナリオが蛭田なので地雷って事はないだろうな。

これは確定したのかな。ソースは?
659名無したちの午後:03/04/26 02:30 ID:DbhihhAt
飴に決まっとろうが<糞塗り

つーわけで菅野信者を装った荒らしさんはそろそろお引き取りを。
660名無したちの午後:03/04/26 02:30 ID:Mi1vooSp
>>658
けんしろうの脳内
661名無したちの午後:03/04/26 02:33 ID:9sSRZVpL
>>659
ぶっちゃけ、やめてくれ。
君のようなレスが一番の“餌”になるんだからさ…

何も言うな。みんなちゃんとわかってるから。
662名無したちの午後:03/04/26 02:34 ID:3LPssVcd
>>651
俺も同じ意見。あくまで個人的な意見と前置きして言うが・・・。
『雨』の絵についてだが、キモイ、同人臭い、安っぽいってのが個人的な感想。
万人向けじゃないっていうか。
どれだけ優れたシステム、シナリオが載っててもパス・・・ってくらい拒否反応出た。

どっちがいい?って問いに対するレスはこんなとこかな。
『雨』を否定する気は全く無いし、結局は個人的な好みが大きいんじゃないか?
663598:03/04/26 02:36 ID:4xpHXIXf
>>659
そうは思わないな。645のリンクからCGをみると、
雨のCGは、どれも綺麗に丁寧に塗られてると思うぞ。
正直、期待感がふくらんだよ。

逆にもっとがんばって欲しいのが河原崎2。
りんしんの絵が崩れたって表現をした奴もいたが、
もっとCGの方でがんばらにゃならんだろ。

言っておくが659を否定してるわけじゃないよ。
俺はこう思う、という主観を述べてるにすぎない。
ケンカはやめよーぜ。
664けんしろう:03/04/26 02:39 ID:iC9YCV4j
俺はキチガイなほど蛭田のファンだ。
その俺が断言する。
河2は間違いなく蛭田の文章だ。

雨は、正直どうでもいい感じのゲームだな。
エルフ買う奴はあまり関心がないんじゃないのか?
これ菅野が参加してるのかな?
菅野は「探偵紳士」で2度と買うまいと思ったぞ。
665名無したちの午後:03/04/26 02:39 ID:YcfNNWzB
>『雨』の絵についてだが、キモイ、同人臭い、安っぽいってのが個人的な感想。

つうかエロゲやる連中で、キモくなくて、同人臭くない奴なんていんの?(ワラ
安っぽいというのは、どのへんがそうなのか、よくわからんなぁ。

>万人向けじゃないっていうか。

エロゲ自体、万人向けじゃねーだろーが(ワラ
666名無したちの午後:03/04/26 02:40 ID:7oUWdP0d
わけがわからん…。
>雨が注目作
注目作の割には、デジアニメスレでも
特別な盛りあがりは見せていないようだし。
向こうじゃ、河原崎の事も話題になってないし。
比較比較と全く違うと誰でも見てわかるのに、
これ以上何を比較する必要があるんだ。
こういうわけのわからん荒らしなのか。

雨の感想…
普通の萌えゲー以上でも以下でもないように見えた。
667名無したちの午後:03/04/26 02:40 ID:+yzW6xz5
万人向けのエロゲってあんのか?(笑)
668名無したちの午後:03/04/26 02:47 ID:odbtK3PO
>>666
あそこは現象スレと、デジアニメすれで、なぜか分割統治されてる(笑)
両方のスレの伸び方をみると、2週間で1000を使い切ってるわけで。
これは盛り上がってる方ではないかと。
669名無したちの午後:03/04/26 02:47 ID:3LPssVcd
>つうかエロゲやる連中で、キモくなくて、同人臭くない奴なんていんの?(ワラ
俺が・・・って言う気はさらさら無いが、ライトユーザー(?)もいるんじゃね?

>エロゲ自体、万人向けじゃねーだろーが(ワラ
エロゲやってるヤツの中でって意味で言ったんだがな。
アクが強いっていうか、クセが強いっていうか・・・いいニュアンスじゃなかったみたいだな。
670名無したちの午後:03/04/26 02:48 ID:Mi1vooSp
>俺はキチガイなほど蛭田のファンだ。

けんしろうからまたひとつ名言が生まれましたw
671名無したちの午後:03/04/26 02:49 ID:P/0jsIoh
デジアニメスレの住人は、河原崎2に全く注目しておらず、
エルフスレの住人は、雨に凄く注目している、ということでわ。
672名無したちの午後:03/04/26 02:49 ID:DbhihhAt
俺には釣り目的の菅野信者とごく少数の菅野アンチがじゃれ合ってるようにしか見えん。
大半のスレ住人にとっては(;゚Д゚)ハァ?な展開だと思われ。
自他共に認めるキチガイけんしろうですら無関心だしなw
673名無したちの午後:03/04/26 02:52 ID:Mi1vooSp
>>672
禿堂
絶対ここの住人が躍らされてるだけだよな

…ま、その筆頭が俺なわけだが(´・ω・`) 
674名無したちの午後:03/04/26 02:52 ID:L2Qb9a1+
>>664
けんしろうに断言されてもな・・・・・・(´・ω・`) 
675名無したちの午後:03/04/26 02:54 ID:vSvSJzO/
エルフスレ住人は基本的にロリ嫌いっぽいから雨は受け付けんだろう。
その手のものが得意なメーカーのスレなら違う反応が見れるかもしれんが。
676名無したちの午後:03/04/26 02:55 ID:LabMXJnr
やっぱ雨だろ
677名無したちの午後:03/04/26 03:07 ID:7oUWdP0d
>668
すぎやま現象ってあまり知らないけど、この人が人気だというのはわかったよ。
それはわかったけど、結局>672の言う通りなんだろ…。
VSコピペ貼りまくってる人達もいるし。
まあ、河原崎2の発売日が近づいて情報がもっと出れば落ち着くか。
678名無したちの午後:03/04/26 03:37 ID:EIK+dztO
同人臭いエロゲーマーってどんな奴?
679名無したちの午後:03/04/26 04:08 ID:dVtv1qko
おれも今んとこ雨かな
680名無したちの午後:03/04/26 05:00 ID:dTkoI1wH
河原崎2>>>>>>>超えられない壁>>>>>>ゆきのじょ2>雨
681名無したちの午後:03/04/26 05:03 ID:yxgycKjC
エロゲ自体、万人向けじゃないが、
雨の絵は、さらにその中の部分集合ってことじゃないかな。

だからといって、りんしんが、万人受けするとは言わんが。
682名無したちの午後:03/04/26 05:04 ID:JiXx5Grz
ホントにりんしんが描いてるのかなぁ。。。。。
おれ、またエルフ社員が描いてるんじゃないかと思うyo
683名無したちの午後:03/04/26 05:08 ID:86bHxCfH
雨>>河原崎2>>>>>>>超えられない壁>>>>>>ゆきのじょ2>雨
684名無したちの午後:03/04/26 05:15 ID:+XQ8phFe
>だからといって、りんしんが、万人受けするとは言わんが。

本当に万人受けするなら、
えろげんがーなんてやってねーだろ
それは、雨のすぎやま現象も同じわけだが。
685名無したちの午後:03/04/26 05:44 ID:veA4Jdhh
>>664
キチガイな俺は蛭田のファンだろ
686名無したちの午後:03/04/26 06:11 ID:XpIwPO7o
「韓国武道の起源捏造、欺瞞性を告発するためのサイトです」
あまり関心のない方も、ぜひ一読することをおすすめします。
ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/6963/
ttp://members.tripod.co.jp/koreawatcher/

このホームページに書いてある朝鮮人の嘘つき体質は、日本人には、ちょっと信じられないと
思いますが、朝鮮人は『柔道、剣道、空手、合気道、居合、相撲、忍術など日本の武道は
すべて朝鮮発祥の武道で日本人が朝鮮の真似をした』と主張しています。
これらはすべて嘘、捏造です。このような捏造の事実を出来る限り世間に広めてください。

テコンドーは単なる空手のパクリです
ttp://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/webzine2.htm
剣道をテコンドーに続き、韓国でオリンピック種目にしようという言語道断な動き
ttp://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/webzine4.htm
687名無したちの午後:03/04/26 06:41 ID:85a9VHSJ
>>632
この板21才以上なの理解してる?
だいたい高校生だからってMXの免罪符にならねーよ。
糞甘ちゃんは逝ってよし。
688名無したちの午後:03/04/26 07:20 ID:fDyPQPii
ざっと読んだが、デジスレやらシーズスレを荒らしてる奴は出てけ。
菅野バッシングするならネギ板でやれ。
689名無したちの午後:03/04/26 07:42 ID:4a6aI+is
私怨って根深いな…
690名無したちの午後:03/04/26 08:30 ID:xAdpwWH2
>528 名前:河原崎2と雨 比較表 投稿日:2003/04/25(金) 17:34 ID:tcsfUm+a
>エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」
(以下略)

>532 名前:河原崎2と雨 比較表 投稿日:2003/04/25(金) 17:45 ID:hJjHoACK
>>明るく楽しく、とことんH
>雨に期待するとしたら、ここだな。
>
>河原崎2は、前回の焼き直しならイラネ

>535 名前:名無したちの午後 投稿日:2003/04/25(金) 17:47 ID:a8OnjqAz
>>>532
>名前消し忘れてるYO


このレス見れば、いまエルフスレがどんな状況にあるのか一目瞭然なわけだが…
当分のあいだ、平日の夜はまともな話はできないと思っといた方がいいな。
691名無したちの午後:03/04/26 09:27 ID:4xpHXIXf
結局、エルフスレの人が、方々のスレを荒らしてたって訳か…
692名無したちの午後:03/04/26 09:32 ID:oWEEIKve
↑ま、それだけ、雨に注目してるってことだろう。
693貼っとくな:03/04/26 09:33 ID:TYP36e53
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
694名無したちの午後:03/04/26 09:35 ID:u0o7E+2B
菅野さんは早起きですね(ゲラプ
695名無したちの午後:03/04/26 09:36 ID:9TM3DylA
>>693
何度も貼らなくても、誘導だけでよいのでわ?
俺としては、もうちょっと河原崎2の予告が出てから、判断したいね。
今のとこ、雨に一票。
696名無したちの午後:03/04/26 09:36 ID:puYkYtCM
>>691
下記が全てを物語っている…

629 :名無したちの午後 :03/04/26 01:38 ID:38mzof9u
599 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:47 ID:a2wkhuzF
27 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:40 ID:a2wkhuzF
628 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:50 ID:a2wkhuzF

3スレ同時爆撃。デジアニメに何か含むものを抱くこいつが問題児。
もっと問題なのは、こいつがエルフスレの住人だということだ。


630 :名無したちの午後 :03/04/26 01:40 ID:ti99wWqS
>もっと問題なのは、こいつがエルフスレの住人だということだ。

さらに問題なのは、この人がエルフしゃい(ぴーーーーー
697名無したちの午後:03/04/26 09:38 ID:QUXPuloS
マジレスだが、そんならデジアニメスレや現象スレが平穏なはずはないのでつ。
まぁ、どっか特定のスレの住人がここで暴れてるわけじゃなくて、
単なるアンチエルフによる自作自演なんだろな。
698名無したちの午後:03/04/26 09:38 ID:puYkYtCM
んーなんか694が消えてるな。
また馬鹿が「菅野」「管野」を貼ったか?
699名無したちの午後:03/04/26 09:41 ID:oWEEIKve
まあ、荒らしは放置。
雨と河原崎2の話題、続けよう是
700名無したちの午後:03/04/26 09:42 ID:oWEEIKve
>>693
河原崎2はマルチストーリーシステム、
雨はマルチサイトシステム
も付け加えて名。
701名無したちの午後:03/04/26 09:43 ID:kZ/loQvV
始まったか。
週末とはいえ、粘着も午前中から元気だな。
無駄だとは思うが、比較は余所でやれ、と一応いっておこう。
702名無したちの午後:03/04/26 09:44 ID:5JSy6xhI

 菅 野 必 死 だ な (w
703名無したちの午後:03/04/26 09:48 ID:b1gqpcRm
>>700
マルチサイトって言えるのかな…?
雨はどっちかというと、主人公をわけた、マルチプレイヤーに近いぞ。
704名無したちの午後:03/04/26 09:48 ID:EKt81HtQ
とつぜん怒濤のごとく雨ネタのレスがつくんだもんな。
分かり易すぎ(w
粘着よ、ジサクジエンならもっと上手くやれよ。
705名無したちの午後:03/04/26 09:51 ID:auhghP9W
>>701
自分が興味無い話題は無視すりゃいいだろうに…
そこまで雨を目の敵(ライバル?)にする必要ないのでわ?

こっちだって、単にレクリエーションとして、比較してるだけだし。
706名無したちの午後:03/04/26 09:52 ID:jjwcZhaa
>>704
逆に、雨と河原崎2の比較に興味ある人間を、
より多く誘致してるってことだと思われ。
エルフスレって、そんなに購読率が低いのか?w
707名無したちの午後:03/04/26 09:53 ID:jjwcZhaa
>>704
あんただって、ID見ると、今日初の書き込みだろ?
そういう人間が数多く、スレッドをROMってるんだよ。
708名無したちの午後:03/04/26 09:55 ID:8y1fMlJs
>>691
下記が全てを物語っている…

629 :名無したちの午後 :03/04/26 01:38 ID:38mzof9u
599 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:47 ID:a2wkhuzF
27 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:40 ID:a2wkhuzF
628 :菅野警報発令中 :03/04/26 00:50 ID:a2wkhuzF

3スレ同時爆撃。デジアニメに何か含むものを抱くこいつが問題児。
もっと問題なのは、こいつがエルフスレの住人だということだ。


630 :名無したちの午後 :03/04/26 01:40 ID:ti99wWqS
>もっと問題なのは、こいつがエルフスレの住人だということだ。

さらに問題なのは、この人がエルフしゃい(ぴーーーーー
709名無したちの午後:03/04/26 09:59 ID:t4dFs4rr
人に迷惑をかけんのはやめよーな>そのへん
なんつうか、ただでさえエルフ社員どうこうと言われてるのに。
710名無したちの午後:03/04/26 10:00 ID:CdTzlAah
正直、雨ってソフトにゃ全く興味もてないんだが・・・
「比較表」とか、OHPとか見ても何処が似てるんだかわからんし。
ちゃんと比較になってるならまだしも、単なる雨礼賛だし。
雨を誉めるだけなら、他スレでやったほうが楽しいだろうに。
711名無したちの午後:03/04/26 10:00 ID:K90UJnIb
雨はマルチプレイヤーだろ。
マルチサイトはザッピングじゃないと言えない。
712名無したちの午後:03/04/26 10:01 ID:K90UJnIb
>ちゃんと比較になってるならまだしも、単なる雨礼賛だし

過去ログ読んでんのか?
むしろ雨に対して厳しい意見の方が多いぞ。
713名無したちの午後:03/04/26 10:08 ID:LszqXEVs
比較したい奴はこっちに逝ったらどうか

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1037635148/l50
714名無したちの午後:03/04/26 10:09 ID:bfsXyKHw
どうでもいいけど、管野と蛭田って、
ぜったい和解なんてしないんだろうな…
英雄英雄をしるというか、同極反発というか、
似た者同士の罵り合いというか。

管野と蛭田のファンだけに残念だよ。
715名無したちの午後:03/04/26 10:09 ID:B5MNyflK
なおくん掲示板は移転しました
http://mypage.naver.co.jp/a240a/naokun

716名無したちの午後:03/04/26 10:10 ID:bfsXyKHw
>>713
それこそスレ違いでわ?
雨も、河原崎2も、管野や蛭田が関与したというソースも無し。
探偵紳士と野々村病院とか、そういう比較なら意味あるが。
717名無したちの午後:03/04/26 10:15 ID:LszqXEVs
>>716
あ、管野ってソース無いのか…

やたら雨厨が管野管野言ってるからてっきり管野作品と思ってた
718名無したちの午後:03/04/26 10:16 ID:JIXtXwv2
>シナリオ 美駒
誰こいつ?
719名無したちの午後:03/04/26 10:18 ID:ayVe5V2I
エルフスレにこれだけ多く雨の話題が書き込まれてんのに、
同じ時間帯にデジアニメや現象のスレが全く進んでないってのはどういう事だ。
少し前まで話題にもならんかったし、
エルフスレに雨に興味もってる奴が多いとは思えん。
仮にいたとしても、ここにしか書き込んじゃいかんワケじゃなかろうに。
不自然すぎる。アンチによる自作自演の香りがしまつ。
とにかく、スレ違いは勘弁。
720598:03/04/26 10:21 ID:4xpHXIXf
>>717
菅野菅野と連呼してるのは、このスレに巣くうアンチ菅野だよ。
他スレに爆撃したり、雨の話題が出るところに出没しては、菅野必死だなと連呼する(笑)
>>238-245を読めばわかる。

ていうか、昨夜からずっと続いてたのねこの話題(笑)
みんな体力あるなあ。
んじゃ、はりきって雨と河原崎2の比較するか。
721598:03/04/26 10:25 ID:4xpHXIXf
>>719
雨と河原崎2の比較評論に興味ある人間が、
ここに多く集まってるから、でわ?
複数のスレにまたがる話題なんてよくあること。
どっちで話すからは本人次第。

>少し前まで話題にもならんかったし、

まあ、デジHPで公開されたのが、履歴を見ると4/4。
剛田に広告が出たのが4日前、だもの。
これ以前に話題になってたら、完全にインサイダーでわ?w
722名無したちの午後:03/04/26 10:27 ID:+sU9/cH2
話がループしとる。719よ、過去ログ読め。
723名無したちの午後:03/04/26 10:29 ID:LszqXEVs
>>720
だからどこを比較するんだよ、もういいだろ、しつこいよ
724名無したちの午後:03/04/26 10:30 ID:JIXtXwv2
>でわ
キモイ
725名無したちの午後:03/04/26 10:32 ID:KRLLzHqm
>ALL
とりあえず、あと五日耐えてくれ。
6月検討スレが立てば“ここ”で比較議論をする意義もなくなるし誘導ができる。
中途半端に“奴”を刺激しても調子付くだけなんで徹底放置奨励。
726名無したちの午後:03/04/26 10:32 ID:/RufYx8t
事の是非はともかく、
ここで雨の話題がでることによって軋轢が生じてるのは事実だな。
ここは別の場所を探したほうがお互いのためだと思うのだが如何か。
727名無したちの午後:03/04/26 10:33 ID:38mzof9u
>>723
読み飛ばすということを、おまいはできんの?
ったく、身勝手な厨房丸出しだなおまいは。
何のために右上に■▼▲が付いてると思ってるんだ。
スレの話題が自分の思い通りにならんと、逆切れか?中学生か?

いいかい、読みたくなかったら、ホイールを指で
コロコロと回すんだよ。
そうすれば読みたくない記事がスクロールしてくだろ?
それか、興味ない話題が続いてたら、他スレをサーフィンしてくるんだ。
そのときは▼か▲だ。な、騙されたと思ってやってみな。
728名無したちの午後:03/04/26 10:35 ID:38mzof9u
>>725
お、新IDだな。
今日はじめてのカキコで、>ALLと総括か。立派だな(ワラ
ま、管野管野と連呼すんのは、それくらいにしとけ。
おまえがこのスレに一番関係無い話題を投稿してるってこと、はよ気付け。
729名無したちの午後:03/04/26 10:35 ID:my48CHIE
なるほど、六月検討スレがたつまでの我慢か。
はやく五月になってくれ。
730名無したちの午後:03/04/26 10:37 ID:9nwgkVIR
>>728
賛成。雨と河原崎2の話題はまだわかる。
スレの趣旨に沿った内容だからな。
だが、菅野がどうとか、これは全くこのスレと関係ないと思われ。
まずこの害虫を駆逐することから始めたらどうか>ALL
731名無したちの午後:03/04/26 10:38 ID:LszqXEVs
>>725
了解

>>727
おぅ、騙されたと思ってやってみるよ
732名無したちの午後:03/04/26 10:42 ID:Pn2qLNyz
>>730
まあ、「菅野」ってワードを、NGに指定すりゃすむ。

それはそうと、6月スレで、まだ発売日が正式に告知されてない
河原崎2の話題を出せというのは、荒らし依頼に近いぞ。
河原崎2の発売日が6月で、かつ雨の発売日が6月であるときのみ、
6月スレを活用ができるんだよ。
733名無したちの午後:03/04/26 10:43 ID:Pn2qLNyz
まあ、それはともかく。

じゃ現時点において、雨と河原崎2の話題を見たくない奴は、読み飛ばす。
いちいち突っかかったり、菅野とか言った時点で、荒らしということでいいな?
734名無したちの午後:03/04/26 10:43 ID:QUXPuloS
雨と河2の比較が果たしてスレの趣旨にそってるのかどうかは疑問が残るが、
いずれにせよ、雨ネタは5月までスルーしときゃいいわけだ。
735598:03/04/26 10:45 ID:4xpHXIXf
>>733
総括、ごくろうさんです。
なんだ、ちゃんとまとまるじゃない(笑)

しかし、そんなに突拍子も無いことかな。。。
雨と河原崎2の比較は。
とても類似点が多いと思うのだが。
ま、これは自分の主観だが、多くの賛同を得られると思ってるよ。
736名無したちの午後:03/04/26 10:49 ID:msBX9gEL
いきなり横槍でスマソだが、
雨ざれいんの方、館というよりは、
別荘みたいな感じがするのだが(藁
突っかかってる訳じゃないが、絵を見ると何となく。。。
737名無したちの午後:03/04/26 10:50 ID:EKt81HtQ
>733
管野管野はともかく、
あまりに雨のほうに偏った話になった場合、
待ったがかかるのは当然だろう。
いちいち突っ掛かったりと言うが、
雨ネタを咎めるレス全てを荒らし扱いって意味なら乱暴すぎかと。
738名無したちの午後:03/04/26 10:51 ID:LszqXEVs
>>733
そりゃいくらなんでも納得いかねーよ
スレ違いって意見も多いんだから、突っかかる住人がいるのも当然
それはそれでちゃんとした意見だろーが

荒らしは>>693とか>>665みたいな香具師

早速スルーしてないじゃん、俺…
739名無したちの午後:03/04/26 10:52 ID:Zba7L9Qf
ところで、FC会報届いた方います?
740名無したちの午後:03/04/26 10:57 ID:4xpHXIXf
>>736
それは重箱の隅すぎないか?
メーカーが「明るくファンタスティックな館物」と名言してるわけだ。
何も館物が、「古ぼけた洋館を舞台にすること」という定義がある訳でもなかろう。

>>737
そのへんはマターリとやろうじゃないの。
雨の話題に、極端に偏っていくようなら、それとなく諭してくれればいいでしょ。
「その点において、河原崎2との比較を聞きたい」とかね。
雨と河原崎2の話題にのった人は、誰もケンカ腰の奴はいなかったろう。
菅野がどうとか、訳わかんない奴が出てきたら、どう収集つくかわからんけど(笑)
741名無したちの午後:03/04/26 10:59 ID:msBX9gEL
>>740の上
館物ってのは、館が舞台だから、館物じゃないの?
舞台前提が崩れたら、もはや館物というカテゴリーで
語る資格が無いのでわ?
重箱の隅といわれるかもしれんが、原理としてさ。
742名無したちの午後:03/04/26 11:01 ID:JIXtXwv2
つうかシナリオの美駒ってどこの馬の骨よ?
743名無したちの午後:03/04/26 11:05 ID:LszqXEVs
あーやっぱどうしてもスルーできねぇ

>>740
>雨の話題に、極端に偏っていくようなら、それとなく諭してくれればいいでしょ。
>「その点において、河原崎2との比較を聞きたい」とかね。

って言うけどさー

■CGの好み
■抜きゲーとサスペンスモノどっちがいいか

これくらいしか現時点で語れる要素が無いわけで、
それがいちいちここでやるほど有意義な論議とは思えないんだがどーよ?
744名無したちの午後:03/04/26 11:06 ID:/RufYx8t
とにかく「さあアナタはどっち?」っての何度もはるのは止せ。
ウザい。
745名無したちの午後:03/04/26 11:06 ID:4xpHXIXf
>>741
つまり741の言いたいことは、館が舞台ではないから、館物と
カテゴライズできないので、雨は館物ではない、ということ?
いやね、原理と言うなら、まず「館とはなんぞや」という定義にまで
さかのぼらにゃならんでしょ。ドラナイはRPGとは呼べない、みたいなもんで。
無論、そこまではしないが、自分の考える館物の定義を言うよ。

アンティークな調度品に囲まれた年代物の家が舞台。
閉鎖された空間内で、プレイヤーは何らかの目的を課せられ、
それが成就するまでプレイを続行すること。

まあ、エンディングで屋敷が燃えるか否かは、あまり関係無いと思いたい(笑)
746名無したちの午後:03/04/26 11:09 ID:UbZfOnys
>>539
日本語の勉強を少し、したほうが良いかと。
747名無したちの午後:03/04/26 11:10 ID:kZ/loQvV
閉鎖された空間は萌えるスレがあるじゃん。
発売日ケテーイまでは、あそこで比較汁。
館モノもあそこの範疇だろ?
748名無したちの午後:03/04/26 11:12 ID:msBX9gEL
>>745
いや、俺はまだ反論があるぞ。
住んでる場所が館かどうか、ということは、ひとまず引いておくよ。
別な切り口から反論する。
そもそも、館物には必ずといっていいほど、重要なファクターが必要だ。
必ず必要って変な日本語だな、まあいいか。

つまりそのファクターとは、<メイド>の存在だ。
黒猫館に端を発する館物には、必ず存在しているメイド。
禁断の血族にも、河原崎家の一族にもいた<メイド>。
2にも(コスチューム的には)いるだろ。
だが「雨」にはメイドがいるか? いないだろう?
この一点からみても、雨は館物とは言えない、と思われ。
749名無したちの午後:03/04/26 11:14 ID:LszqXEVs
>>747
(・∀・)ソレダ!!
750名無したちの午後:03/04/26 11:15 ID:JIXtXwv2
だからさあ、美駒とかいうやつはどういう百円ライターなわけ?
751名無したちの午後:03/04/26 11:15 ID:4xpHXIXf
>>748
メイドの定義は、主人に奉仕し仕える女性の召使いのことだ。
雨にもいると思うよ(笑)
752名無したちの午後:03/04/26 11:17 ID:msBX9gEL
いや、俺は雨を館物とは認めない。
あんな普段着はメイドじゃない。
よってこの話題はスルーすることにするよ。
753名無したちの午後:03/04/26 11:19 ID:5p1qe7/1
>>750
これがさ〜菅野のペンネームだ、とかいうなら、菅野菅野の連呼の意味は
(中傷は誉められんが)理解できるんだがなー(w

754名無したちの午後:03/04/26 11:20 ID:4xpHXIXf
>>752 それは残念
755名無したちの午後:03/04/26 11:20 ID:h+D6dOYR
館物の定義なんかそれこそスレ違いだが、
雨が館物かどうかはともかく閉鎖された空間にゃ違いない。
館物だけど、閉鎖された空間じゃいないって事はないだろ?
だからこれで解決。
598も以後そっちでやろう。そうすりゃ漏れも気持ちよく議論できる。
756名無したちの午後:03/04/26 11:20 ID:q3MMYadW
美駒=菅野ってことかい?
757名無したちの午後:03/04/26 11:22 ID:RB0GQ1Lz
>>753
いや、俺は逆に、そういう奴がいるからこそ、
雨がK野作品なのでは?と邪推した方だ。
じゃなきゃ、あの連呼は尋常じゃないだろ。
件のアンチ君が業界人で、そうした情報を入手したのか、とすら思った。
758名無したちの午後:03/04/26 11:24 ID:RB0GQ1Lz
>>755
おれは館物は閉鎖空間モノではない、と確たる信念を持ってるのだが(笑)
759名無したちの午後:03/04/26 11:25 ID:DWPJpDkl
河原崎2と雨の比較は、「やはり閉鎖された空間は萌える」スレでおながいします。
760名無したちの午後:03/04/26 11:25 ID:4xpHXIXf
雨のすぎやま現象と、河原崎2のりんしんの、
館物の一つの形の提示とすら受け止めてるな自分は。
761名無したちの午後:03/04/26 11:26 ID:LszqXEVs
>>758
じゃ、どんなのが閉鎖空間モノなの?
762名無したちの午後:03/04/26 11:29 ID:zHE36B/O
なんかごちゃごちゃしてて、読みづらいな。
レス先番号をちゃんと書こうな。
763名無したちの午後:03/04/26 11:30 ID:tXbuiL1K
764名無したちの午後:03/04/26 11:31 ID:4xpHXIXf
館物、というのは比較項目の一つでしかなくて、
館物を語りたいからこのスレに常駐してる訳じゃないんだが…

コピペすると荒らしとか言われるからやらないが、
過去に出された雨と、河原崎2の、比較項目をチェックしてくれ。
765名無したちの午後:03/04/26 11:31 ID:xDFmX9h+
閉鎖された空間と館モノの定義はともかく、
あっちの1で「館、学校、離島など」ってハッキリ言ってんだからあっちでいいじゃん。
少なくとも、このスレよりは適当だ。
エルフスレに固執することもない。
766名無したちの午後:03/04/26 11:34 ID:zHE36B/O
>>765
つうか雨と、河原崎2の、類似項目に館物というのがあるだけで、
べつにそれだけを話してる訳じゃないだろう。過去ログ読めよ。
767名無したちの午後:03/04/26 11:35 ID:w+WQbRzC
つーかよう知らん奴がシナリオ書いたゲームなんて始めから期待するほうが馬鹿。
河原も雨もな。
768これだろ?:03/04/26 11:36 ID:zHE36B/O
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。
・河原崎2はマルチストーリー・システム
・雨はマルチサイト・システム

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821
769名無したちの午後:03/04/26 11:38 ID:zHE36B/O
おれ、脱落ね(笑)
同級生のビデオでも見てる。
770名無したちの午後:03/04/26 11:41 ID:LszqXEVs
館モノってとこを抜いたらあとは発売時期くらいじゃねーかw
マルチなんたらシステムってのも比較する程よくわからんし

両作品が発売されて、やっぱ似てるなーってなったらこっちで話そうや

■やはり閉鎖された空間は萌える■
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1020855347/l50
771名無したちの午後:03/04/26 11:42 ID:LszqXEVs
↑こっちって、elfスレの事ね
772名無したちの午後:03/04/26 11:43 ID:bfsXyKHw
>>770
そういう無理な誘導すっから荒れるんだろ。
せっかく収まった議論をまた蒸し返すのかボケ。>>733-を読め!
773名無したちの午後:03/04/26 11:43 ID:xAdpwWH2
>>766
横レスでスマソが、元々雨が話題にのぼったのが、
「館物同士、河原崎は淫靡な館物、雨は明るい館物」って話で、もろに館物比較じゃん。
その後も、ずっと館物って点を中心に話題が進んでる。
マルチなんとか云々ってのは、大してネタになってない。
つーか、河原崎のシステムはまだよくわからんので、比較しようがないわけで。
774名無したちの午後:03/04/26 11:44 ID:VbaplKSq
はい、議論ループ、どぞ
   ↓
775名無したちの午後:03/04/26 11:46 ID:vlbpvPHX

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ()  ()   |  < ■惜しまれつつループ■
  |    ∀     |   \________________
  |           |
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
776名無したちの午後:03/04/26 11:49 ID:DZKd1thB
明るくH、暗く淫靡、このあたりの比較も
結構おもろいのだがなぁーーー
クリエーター2人の、というか、そのあたりの
性格の違いというか、ん、まあそういうのが現れていてwww
777名無したちの午後:03/04/26 11:51 ID:w+WQbRzC
つーか河原崎って発売時期決まってねえじゃん。
Loversとかシェル・クレイルとかと比べたらどうだ?
地っ球の平和をま〜もるためっ!Vol.3でもいいけどさ。
778名無したちの午後:03/04/26 11:52 ID:xAdpwWH2
>>772
全く議論おさまってないじゃん。
誘導に無理があるというなら、どこが無理なのか指摘汁。
779名無したちの午後:03/04/26 11:53 ID:Lt3eZaWE
ま、今んとこ、エルフの話題もハキーリ言って特にないし、
最近結構盛り上がってるのも、この議論のおかげってことで
許容しましょ。俺はね。
780名無したちの午後:03/04/26 11:53 ID:Oqg1eCcj
>>776
クリエーター2人の性格って…、雨は謎の百円ライター、
河原2に至ってはシナリオが誰だかまだ公表されていないわけだが
これでどう語れと?
「明るくHな方が抜き心地とくていいなー」とか言えばいいわけ?
781名無したちの午後:03/04/26 11:54 ID:+j44nAMZ
つーか、普通のメーカースレだったら「比較ネタウザイ、やめれ」の一言で
すむはずの話題がなぜここまで白熱してしまうんかなぁ…
782名無したちの午後:03/04/26 11:54 ID:Oqg1eCcj
×とく
○よく
783名無したちの午後:03/04/26 11:55 ID:ubgHu6De
>776
クリエイターわからんし。
明るい、暗い、なんて他にもイパーイあるし。
雨と河原崎2をつなぐ要素としちゃ、それこそ無理がある。
784名無したちの午後:03/04/26 11:56 ID:Lt3eZaWE
>>778
つうかさ、雨と河原崎2の比較評価したい人は、
勝手に続けるしかないでしょ(笑)
したくない人と、互いに無視しあってやればいいじゃん。
んな2chで、全員一丸となって、なんてもとから無理な話。

あんたもいい加減、あの連中に付き合ってないで、
このスレで話したい話題の一つも提供しる。
端から見てると、ねちねち揚げ足取ってる、単なるクレーマーだぞ。
785名無したちの午後:03/04/26 11:58 ID:4G6XURdG
>779
スレ違い論議で白熱するよか、ネタなくてもマターリ雑談のほうがいいな。
俺はね。
786名無したちの午後:03/04/26 11:59 ID:X1BCwz1k
>>784
禿げ同。
2chなんて制限の少ないローカルルールしか
ねーんだし、自分でしたい話をすりゃええのに。
787名無したちの午後:03/04/26 12:02 ID:+Ht6Y7Q/
>>786

ヲタクとは、
・仕切りたがる。
・自分の思い通りにならないと腹を立てる。
・嫌いな話題を目の前でされたくない

2chの、しかもエロゲ板にいる連中に、
社会人らしくふるまえというのが無理な話。
788名無したちの午後:03/04/26 12:03 ID:Ek3fb8Xd
2ちゃん素人が多いスレはここですか?
789名無したちの午後:03/04/26 12:04 ID:jEUx4q3Y
>598
さっきからID変えながらレスつけてるみたいだけど、バレバレだぞ。
比較自体は悪いことじゃない。だが、スレ違いだ。
閉鎖空間スレでやれ。
790名無したちの午後:03/04/26 12:04 ID:4xpHXIXf
なんというか、まあ、とりあえずまた次の機会だね。
こうまでこじれちゃうと。
まあ、次回は反対派が少ないことを祈るよ…
791名無したちの午後:03/04/26 12:06 ID:Oqg1eCcj
>>784>>786
そんな身勝手な言い分通用するかよ
雨の話題が出てからマターリ出来る空気じゃなくなってるのは明白だろ

ちなみに誘導したのは俺だけど、>>778は俺じゃないから
792名無したちの午後:03/04/26 12:07 ID:4xpHXIXf
>>789
おれは昨夜からずっとこのIDだが?
まあいいや。俺はアンタのこのスレでの話題を否定していないし、
したこともない。だからその逆も期待したいもんだが。
ま、できるだけ、うまく共存したいもんだ。

雨と河原崎2には期待してるよ。
793名無したちの午後:03/04/26 12:09 ID:6ypBQHx6
>>791

>>727を読め
794名無したちの午後:03/04/26 12:10 ID:+Ht6Y7Q/
なんで雨の話題を、ここまで拒絶するのかなぁ。。。
ていうか、ここまで一つの作品を、このスレで語ったの、初めてじゃん?
雨ってそんなに特別なゲームなの?
795名無したちの午後:03/04/26 12:11 ID:w+WQbRzC
>>794
うんにゃ、はっきり言ってどうでもいいゲーム。
796名無したちの午後:03/04/26 12:12 ID:ii8ftUIj
>>794それだけ注目作ってことだろ。強く否定されるのもその証拠。
797名無したちの午後:03/04/26 12:12 ID:ii8ftUIj
>>795
言ってるそばから(笑) そんなに必死に否定せんでもいいよ。 
798名無したちの午後:03/04/26 12:12 ID:Oqg1eCcj
>>793
いくらホイールを転がして読み飛ばしても、ずーーーっと雨の話題だったんだ
仕方ないだろ
799名無したちの午後:03/04/26 12:14 ID:ubgHu6De
雨の内容が語られてるわけじやない。
雨の話がうざいってんで、レスがたくさんついてるだけ。
800たてしろう:03/04/26 12:15 ID:nbwzSLWn
雨で荒らしてる奴って
以前「臭作」を菅野と言って馬鹿と同一人物だろうな
801名無したちの午後:03/04/26 12:18 ID:IkBu3Ksp
以前、エルフ信者が立てた、「雨 vs 河原崎2」
というスレを、また立てたらどうか。

少なくとも、ここで議論してる人たちは、
何の疑いもなく、ゴッソリ移動するはずだ。

それが最善の策じゃないかなと。
これに異論ある人はいる?
802名無したちの午後:03/04/26 12:19 ID:w+WQbRzC
いや、雨なんてここで知るまで全然知らんかったし。知っても買う気ないし。
河原崎2も正直微妙なんだがね。
803名無したちの午後:03/04/26 12:20 ID:ayVe5V2I
雨に注目とか否定とかじゃなくて、
ここでやるには適当な話題じゃないって指摘されてるだけじゃん。
閉鎖された空間スレでやれば同好の奴と楽しくやれるだろうに、
なぜここにしがみつくのか理解できん。
804名無したちの午後:03/04/26 12:20 ID:oBxk25+E
>>794
俺もそれが気になった。
例えばアリススレとかで、ADVの議論で探偵紳士ネタとかが
出るときがあって、一挙に数十レスくらい消費することだってあったが、
誰も文句など言わなかったし、むしろ和気藹々と話し合ってた。

雨の話題に、ここまで拒否反応を示すのは、尋常じゃない。
805名無したちの午後:03/04/26 12:21 ID:xAdpwWH2
>>801
ヤメレ。そんな需要はないっしょ。
806名無したちの午後:03/04/26 12:22 ID:AmYdxPr3
やっぱり、当面のライバルソフトだと、思われてんじゃないの?
エルフ社員にナー(ゲラ
807名無したちの午後:03/04/26 12:22 ID:+j44nAMZ
そりゃな…『比較』とか言いつつ実際は雨の『宣伝』に河2をダシに使っている
状態じゃスレ住人が文句言いたくなる罠。

一応、相手に良心というものがあることを信じてお願いしてみる。

エロゲー板のメーカースレにて他メーカー作品との比較議論をすること自体が
そもそも顰蹙を買いやすい行為であることは明白。
正直河2の情報がほとんどない現状で住人の反感を買ってまでこの話題をエルフスレで続ける意義が見出せない。
純粋に「語りたい」香具師は既存の比較用スレに行くか葱に新規スレを立てていただけないだろうか。
808名無したちの午後:03/04/26 12:22 ID:IkaO4kkm
アンチ菅野の、菅野連呼
    ↓
809名無したちの午後:03/04/26 12:23 ID:Oqg1eCcj
>>801
全く無い。でもやるなら葱で。
あと、立てたのは信者じゃなくてアンチだと思う
810名無したちの午後:03/04/26 12:26 ID:bfsXyKHw
>>805
はぁ?よくわからんなぁ。ここで雨と河原崎2の話をされたくないんだろ?
その専用スレを立てるのは、むしろ望ましいことじゃないのか?

なんでそこまで否定するかね(笑)
一ユーザーにとって、雨vs河原崎2スレができたところで、
いったい何のデメリットがあるのかね(笑)
811名無したちの午後:03/04/26 12:27 ID:w+WQbRzC
というか両者を比較することに意味がなさ過ぎ。共通点ほとんどないし。
812名無したちの午後:03/04/26 12:28 ID:XT4fCGEQ
>>810 ライバルソフトが目立つのは(;・A・)イクナイ!
813名無したちの午後:03/04/26 12:29 ID:zc+BHBbe
>>804
エルフ絡みの話題から他社ソフトのネタにうつるなら、俺も喜んで参加する。
だが、全然関係ないのに、さあどっち? なんてコピペはられて、
スレ違いだと言っても聞く耳なしじゃ、萎えるのも当然。
814名無したちの午後:03/04/26 12:29 ID:Ma618LuN
>というか両者を比較することに意味がなさ過ぎ。共通点ほとんどないし

だから、そういう奴は、比較議論に参加しなきゃいいわけで。
で、その議論そのものをここでやって欲しくないなら、
専用スレを立ててやろうって提案まであったわけで。

なんでダメなの? ねーなんで?
815名無したちの午後:03/04/26 12:30 ID:vlbpvPHX
エルフ社員が追いつめられています!(ワラ
816名無したちの午後:03/04/26 12:31 ID:9wpAP/BC
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。
・河原崎2はマルチストーリー・システム
・雨はマルチサイト・システム

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821

817名無したちの午後:03/04/26 12:32 ID:B/9I2MxZ
アンチ菅野の、菅野連呼
    ↓
818名無したちの午後:03/04/26 12:33 ID:e8r9FfxJ
つーか雨がライバルとか言ってる香具師、絶対デジアニメ社員だろ

この2つが比べられてもエルフには何のメリットも無い
デジアニメにとっちゃ良い宣伝になるだろうけど

前作がコケて必死なのはわかるけど、頼むからこんな場末を荒らさないでください
819名無したちの午後:03/04/26 12:34 ID:3LPssVcd
雨、大ブレイクだなw
820名無したちの午後:03/04/26 12:34 ID:w+WQbRzC
というかふしぎ電車の売上を超えられると良いですね(w

はいこれで雨の話題は終わり。
821805:03/04/26 12:34 ID:xAdpwWH2
>>810
エルフスレにとってのメリットとかデメリットとか、
漏れが805で指摘したのはそういう事じゃない。
エロゲ板全体から見て、需要の見込めないスレが迷惑なのは、
前にそのスレが立ったときの反応から見て明らかだろう。
「やはり閉鎖された空間は萌える」スレと重複してるし、そっちでやればいい話だと思われ。
822名無したちの午後:03/04/26 12:34 ID:T7J+gd05
横田じゃなきゃ河原崎じゃない・・・・とまで言いたいんだが
なんであの原画家??>2
ダークで淫靡が売りだろうに・・・・・
萌え絵でどうするよ・・・・
823名無したちの午後:03/04/26 12:35 ID:+j44nAMZ
どっからどこまでマジレスしていいのやら微妙なんだよな…

>>814
「立て損」になるかもしれないからだろ。
葱に立てたとしてすんなりそちらに移行してくれるとはちょっと考えにくい。
824名無したちの午後:03/04/26 12:35 ID:P8yKJ8dy
>>818
回答になってないんだけど。。。
デジアニメ社員がやろうが、そうでないだろうが、
818になんのデメリットがあるわけ?
キミは一ユーザーなんでそ? 別にエルフ社員じゃないんでそ?
825名無したちの午後:03/04/26 12:37 ID:ymsKPuxR
>エロゲ板全体から見て、需要の見込めないスレが迷惑なのは、

ここ数日で、スレ一つ使い切るくらい需要があったと思うがナー(ワラ
826名無したちの午後:03/04/26 12:37 ID:ymsKPuxR
>>821
じゃあ、このスレで、雨と河原崎2の比較をやってもいいってことだな。
827名無したちの午後:03/04/26 12:39 ID:etXe5b3N
だから、閉鎖空間スレだと、マルチストーリーvsマルチサイトなんて
話ができないじゃんよーー。それこそスレ違いだ。

828名無したちの午後:03/04/26 12:39 ID:e8r9FfxJ
>>824
前みたいにここでマターリ雪やら下級2の話題で雑談していたいのに
スレ違いな雨やら不思議電車とやらの話題でそれが妨害されている

これは正真正銘、立派なデメリットだろ
829名無したちの午後:03/04/26 12:42 ID:xxX2UGLm
同臭生のクリアの仕方おしえてください。
830名無したちの午後:03/04/26 12:42 ID:Zba7L9Qf
もうあれだ、このスレだけは認めて、次スレでは禁止の方向で。
831たてしろう:03/04/26 12:43 ID:nbwzSLWn
そういえば鬼作の時もこんな荒れかたしてたな
832名無したちの午後:03/04/26 12:44 ID:SvmWIbLr
>>828
ふしぎ電車なんかはしったことかよー。
俺だってふしぎ電車の話なんてしたくないし、第一知らないし(笑)
その話を振った奴を糾弾すりゃいいだろ。ふしぎ電車の話をするなってな。

少なくとも俺は雨と河原崎2の比較評論には興味があるし、
閉鎖空間スレではカバーしきれない内容も多々含む議論を
熱弁をもってしたいと思っているわけだ。

それでも、ここでするなと言うから、じゃあ専用スレを
立てようかとまで提案されたわけ。
だがおまいは「立てるな」という。おまいはいったい何を言いたいんだ?
833805:03/04/26 12:44 ID:xAdpwWH2
>>825
スレ違い論議が白熱しただけであって、
雨と河原崎2の比較そのものが盛り上がったわけではない。

>>826
単発スレを立てるほどの内容じゃない。
館物比較なら、他に該当スレが他にある。
だから、そっちでやるべきだと言っている。

>>827
スレ違いとかなんとか以前に、マルチストーリーvsマルチサイトなんて、
まだ内容もよくわからん物をどうやってネタにするんだ?
834名無したちの午後:03/04/26 12:46 ID:e8r9FfxJ
>>832
ハァ?
俺は立てるななんて言ってないし、むしろ>>809なわけだが
835名無したちの午後:03/04/26 12:51 ID:w+WQbRzC
>俺だってふしぎ電車の話なんてしたくないし
全然売れなかったもんな(w そりゃあしたくはなかろう(w
836名無したちの午後:03/04/26 12:52 ID:4xpHXIXf
まあ、ちょっと言わせてもらえれば。

閉鎖空間スレへ行けと言ってる人、あんたは無責任だよ。
ここで雨・河原崎の議論は、閉鎖空間スレに沿わない内容
なのは明らかだろう。向こうの住人の迷惑を考えなよ。

だからこそ、専用スレを立てようって提案がされたわけで、
それも止めろという。で、その理由が、住人の迷惑と(笑)

なんか自分の都合で、他人の迷惑を使い分けてないかい?
837名無したちの午後:03/04/26 12:54 ID:4xpHXIXf
やっぱり雨に対する「彼」の拒否反応は尋常じゃないねぇ(笑)
838名無したちの午後:03/04/26 12:55 ID:wkmDG4yS
なんでここまで雨を敵視するのかワカラソ
839名無したちの午後:03/04/26 12:56 ID:59B9+xuE
>>835 釣れた----アンチ菅野!(・∀・)
840名無したちの午後:03/04/26 12:57 ID:+j44nAMZ
>>836
仮に葱に立てたとしてもそこへは行かず
なんやかんやと理由をつけてこのスレに居座ることが目に見えてるからだよ。

すんなり葱の方にいってくれりゃなんの問題もない。
まぁ、ここのように反応してくれる“相手”がいなけりゃ空しいだけだと思うがな(w
841名無したちの午後:03/04/26 12:57 ID:/k7XxSVe
菅野連呼、どぞ!
  ↓
842名無したちの午後:03/04/26 12:57 ID:e8r9FfxJ
>>ID:4xpHXIXf

お前が1番比較したがってるみたいだから、葱にスレ立てよろ
843名無したちの午後:03/04/26 13:00 ID:w+WQbRzC
そんなに悔しかったのか…。売れないのは自業自得なのにね(w
844805:03/04/26 13:00 ID:xAdpwWH2
>>836
どこが閉鎖空間スレに沿わないのか、どこが無責任なのか、指摘してもらいたい。
向こうの>>1と話の内容を見れば、館物を話題に含んでいるのは明らかだろう。
今まで散々「館物、館物、さあどっち?」ってネタ振り続けて、
いまさら「館物ってだけじゃなくて…」といわれても説得力ないでつ。

専用スレに関してはさっき言ったことの繰り返しになるが、
果たしてこのスレで純粋に比較できてるレスがどれだけあったか、
それは単独スレをたてるほどの需要に匹敵するものであったか、
以前に同様のスレがたったときの反応がどうであったか、
冷静に考えてくれ。

>>ALL
つまらん話でスマソ。
845名無したちの午後:03/04/26 13:02 ID:uJWJHm18
菅野菅野とか、デジアニメ社員とか連呼てるのは、
このスレに巣くうアンチ菅野で、恐らくいつもデジスレを荒らしたり、
シーズウェアスレを荒らしたりしている人です。

他スレに爆撃したり、雨の話題が出るところに出没しては、
菅野必死だな、デジ社員必死だな、と連呼します。
>>238-245 >>629-630を読みましょう。

この「彼」が「雨」を必要以上に敵視し、個人を中傷し、
スレの流れを妨害し、正常なスレ進行を妨げてます。
まずこの人間のIPを特定し、アク禁をしてもらうべきだと思います。
846名無したちの午後:03/04/26 13:06 ID:N5lJFBeV
自分が買いたい物を買えばいいだろ
847名無したちの午後:03/04/26 13:07 ID:A57/2xIa
>>845
そんなことはみんなわかってるって(笑)
もうちょっと好きにさせたらいいやん。
デジ社員がホントにここ見てるなら、証拠もう少しためて、
警察へ通報するでしょ。裁判は手慣れてるみたいだしナー(ワラ
最近のひろゆきは警察からの要請にはすぐ応えるし。

んな親切に教えてやる必要ないでそ。
848名無したちの午後:03/04/26 13:07 ID:w+WQbRzC
>>846
正論だな。ではこの話題終わり。
849名無したちの午後:03/04/26 13:10 ID:z1yVHplp
>>847
俺はデジにはマジメに動いてもらいたい。
いったい誰なのか特定して欲しい。
で、裁判は傍聴しにいきたいぞ!
あそこまで偏執的にストーキングするのは、異常だと思う。
いったい誰がやってるのか興味あるな。
850名無したちの午後:03/04/26 13:11 ID:SvmWIbLr
はい、菅野連呼、デジ社員連呼
   ↓
851名無したちの午後:03/04/26 13:13 ID:Tx2BlRfy
ていうか粘着に釣られてるだけではないのかと…
この煽りレス間隔は奴以外ありえない
852名無したちの午後:03/04/26 13:15 ID:5zUdW1vd
おいおい、さんざん青っておいて、
K察の話題ふられたら終わりかい?(ワラ


843 :名無したちの午後 :03/04/26 13:00 ID:w+WQbRzC
そんなに悔しかったのか…。売れないのは自業自得なのにね(w

848 :名無したちの午後 :03/04/26 13:07 ID:w+WQbRzC
>>846
正論だな。ではこの話題終わり。
853名無したちの午後:03/04/26 13:15 ID:5zUdW1vd
↑ID変え忘れてやんの(ワラ
854名無したちの午後:03/04/26 13:18 ID:4S3a8T4G
もうマジでウザイから俺がスレ立てようかな

…駄目?
855名無したちの午後:03/04/26 13:19 ID:xAdpwWH2
エルフ社員ウザイとか信者ウザイとか叩かれるのは目に見えてまつ。
我慢してくだちい。
856名無したちの午後:03/04/26 13:19 ID:I49aZ4du
↑ID変えて登場〜
やっぱ警察沙汰になると、マズい立場の方ですか〜?マジ知りたい
857名無したちの午後:03/04/26 13:21 ID:+XQ8phFe
おいおい、さんざん青っておいて、
K察の話題ふられたら終わりかい?(ワラ


843 :名無したちの午後 :03/04/26 13:00 ID:w+WQbRzC
そんなに悔しかったのか…。売れないのは自業自得なのにね(w

848 :名無したちの午後 :03/04/26 13:07 ID:w+WQbRzC
>>846
正論だな。ではこの話題終わり。


↑ID変え忘れて、マジメ顔で語ってます(プ
858名無したちの午後:03/04/26 13:22 ID:aLVCyxHE
>>854
いいんじゃねーの、立てれば満足するんだろうし。
その代わりちゃんとそっちへ行けよ、比較厨。
859名無したちの午後:03/04/26 13:27 ID:4xpHXIXf
しばらくウォッチしてたけど、警察の話をされたら黙るってのは、
少しは悪いことしてるという自覚があるのかな>キミ
悪いと思ってるなら、止めた方がいいと思うよ。
キミの将来との天秤だから、君自身が決めることだけど。
今ならまだ、間に合うかもしれない(手遅れかもしれないが)。

つまらんイパーン論でスマソ。
ていうかゲームの話したいね。おれは比較論やりたい派だけど。
860名無したちの午後:03/04/26 13:30 ID:8fz4Eg5t
861名無したちの午後:03/04/26 13:31 ID:YPwe0N3T
↑ログも移動してくれよ。
862名無したちの午後:03/04/26 13:33 ID:xAdpwWH2
つーか、警察がどうのこうのって、よく分からんのだが…
誰か法に触れるような内容のレスつけてたか?
警察の話がでてから、急にレスつけなくなったヤシなんかいたか?

>>860
やめときゃいいのに…
863名無したちの午後:03/04/26 13:34 ID:q5YT5OJ9
なんだ、ネギ板じゃん。
おれエロゲ板の方がいいから、あそこ使うのやめた。
864名無したちの午後:03/04/26 13:35 ID:q5YT5OJ9
なんでエロゲ板にタテナイの?
865名無したちの午後:03/04/26 13:38 ID:aLVCyxHE
ゴミだなこいつ
866名無したちの午後:03/04/26 13:38 ID:4xpHXIXf
>>862
うんにゃ、最近は厳しいっすよ〜。
ここで、個人名連呼して中傷したりしてんのって、まずいなと。
いったい彼のタイマーは何年前で止まってるのかと(笑)

「〜小学校の児童をころす」とか書いただけで、
警察に捕まっちゃうんだよ今は。
867名無したちの午後:03/04/26 13:41 ID:q5YT5OJ9
>>865 オマエガナー 
868名無したちの午後:03/04/26 13:42 ID:q5YT5OJ9
エロゲ板に立てるまで、待ってます。
869名無したちの午後:03/04/26 13:53 ID:VKuRxy6Y
※「荒らし」「煽り」は徹底無視

おまいら、いいかげん過去から学ぼうぜ…
870けんたろう:03/04/26 14:22 ID:ZkU/vbSi
   ∧ ∧
  (´・ω・` ) マターリせずして議論ハ出来ズ。
  O旦と )
  (__(__つ
871名無したちの午後:03/04/26 14:24 ID:SUrxCpek
つうか、何で議論せにゃならんのだ?あほか?
872けんたろう:03/04/26 14:29 ID:ZkU/vbSi
(´・ω・` )シメジ・・・
873たてしろう:03/04/26 15:09 ID:nbwzSLWn
エルフ社員は書き込み禁止だから
この時間のレスは難しいだろうな。
もっと俺が社員だったらこんなところで自作自演なんて
時間の無駄にしか思えんが。
874860:03/04/26 15:38 ID:Z9esBDqq
俺、ひょっとして早まった?
875名無したちの午後:03/04/26 16:10 ID:1knBCRE3
比較、比較っていってるやつ、出てもないゲームを
どうやって比較すんの?
876名無したちの午後:03/04/26 16:26 ID:a/+awG6z
リフレインブルー買ってきたんだけど
インストール時にフルインストールを選ばなかった→
声でてない→アンインストール→再インストールを試みる→
インストーラー起動しない なんていうコースをたどってしまいますた。

OSはXPだけどインストールには問題ないようだし、
レジストリとかの関係?
誰かアドバイスくれ。ください。
877名無したちの午後:03/04/26 16:50 ID:3LPssVcd
>>876
XPでリフブルやるんならバッチが必要だと思われ。
OHPでダウンロードできるぞ。対処方法もココで。
http://www.elf-game.co.jp/
878名無したちの午後:03/04/26 17:06 ID:i8hK6g6F
>875
スタッフや既出情報で。

比較房みたいなのはやりすぎだが、前評判のトークがけして悪いという訳ではない。
879名無したちの午後:03/04/26 17:10 ID:a/+awG6z
>>877
HPもみてはいたんですけど、
そこにのっているのは
>互換モードでインストールしてプレイする事が出来るが、ゲームの途中で強制終了する
という場合の対処法ですよね。

僕の場合はそもそもインストールできない(互換モードでも)という状況なので、
どうしたもんかなと。
いや、正確には一回はインストールできたんですけど……。

と書き込もうとしたんですけどHPよくみて、レジストリ云々というところを参考に
レジストリ削除したら、ちゃんと起動しました。
アホか、俺は。
880名無したちの午後:03/04/26 17:14 ID:QChkhqAZ
エルフのショッピングモールに入れないの漏れだけ?
テキスト版もグラフィック版も表示されない…。
881名無したちの午後:03/04/26 17:16 ID:QKCyINz3
>>880
うん、あんただけ。
882名無したちの午後:03/04/26 17:19 ID:QChkhqAZ
あれま、どこかいかれてしまったか…。
掃除してみまふ。
883名無したちの午後:03/04/26 17:31 ID:RnqUBVuL
>>880
JavaScript切ってるんじゃない?
884名無したちの午後:03/04/26 17:51 ID:rL7CxfB4
>883
どっかのhp見た時エンコードいじったままですた。
レスthx。
885名無したちの午後:03/04/26 19:12 ID:daZoH7b+
質問しても良いかな?
 「河原先家2」というのは前作とは繋がりがまったくないんだよね?
共通点は館とダークなシナリオのみ?
 それともキャラが違うだけの河原崎家? 結局、館から1人だけ連れ出す
or館の住人になるという定番なのかな?
私的には考えつかないような意外な結末を作ってくれることを期待してるんだが。。。
昨今のエルフのシナリオ創作力から推察すると。。。
886名無したちの午後:03/04/26 19:18 ID:xepVQMvW
>885
HPみれば分かりますが、前作との繋がりはありません
887名無したちの午後:03/04/26 19:49 ID:H4G6hxxH
お世辞抜きで河2めちゃくちゃ面白そうだなー
りんしん絵もカナーリイイ感じだし

早く真樹タソに弄ばれてぇ
888名無したちの午後:03/04/26 20:01 ID:94inLpH+
あんま期待しすぎん方が・・・
889名無したちの午後:03/04/26 20:03 ID:Xq8ddsjA
妙に伸びまくってると思ったら…
相変わらずだな彼は
890名無したちの午後:03/04/26 20:16 ID:FnwBuhE8
>>888
やっぱそうかな…(´・ω・`)

つーか、らいむのDVD出てたみたいだけど特攻した勇者いる?
891名無したちの午後:03/04/26 20:54 ID:hKqXHCBo
「河原崎…」と言えば漏れの性春の大部分を捧げたからなぁ…。
あれほどインパクトのあったゲームは初めてだったし(その次の野々村…
はかなりがっかりしたけど)、やっぱり気にはなるな。
…つーか、めがねっ娘が見あたらないのはかなーり悲しひ。
892名無したちの午後:03/04/26 21:05 ID:mSOZDL5G
蛭田は最高だ
893名無したちの午後:03/04/26 21:20 ID:EaV0tnmb
>>874
建てたところでどうせすぐ今晩あたりに他の方法で嫌がらせしてくるでしょ。
脱衣雀1の頃から粘着してきたんだから何やっても無駄だよ。アレは総会屋と一緒。

>>886
そうは言っているけど、智樹が昔の河原崎がどうのこうの
って言ってるからなんか関係あるのかも。

>>887
CG良いね、俺は杏奈と奈津子、特に杏奈はいいなWWのミューみたいでかわいい。
真樹は炉理入っているからいいや、メイドは二人ともなんか魅力無いな〜。

>>891
俺も河原崎派、初めてやった時はまりまくったよ。
で河買った後すぐに海外行ったから、野々村手に入らなくて悔しかった
結局買ったのはWINのリメイク版でそのころはさすがに新鮮味が無かったや。
894名無したちの午後:03/04/26 23:08 ID:7YIDxjZz
誰も触れないが会員専用コーナーなるモノができるみたいだな
まぁ新作情報とかはあんま期待できそうにないが…
壁紙ダウンロードとかさせてくれるんかいな
895名無したちの午後:03/04/26 23:37 ID:8uQB3eDr
>>893
おい、男なら奈津子さんだろ!
あーいう理髪な黒髪のお姉さん好きだ(´Д`;)ハァハァ
896名無したちの午後:03/04/26 23:39 ID:KhjYviHb
縄綱や稲垣の台詞は笑えるな。。。
期待してるよ。
897名無したちの午後:03/04/26 23:50 ID:7YIDxjZz
俺は美香に期待だな
もう一人のメイドとガキはいらねーなぁ
898名無したちの午後:03/04/26 23:58 ID:3LPssVcd
>>896
同意。濃すぎる男性陣、大肯定。
すでにキャラ立ちまくり。
今から期待大!
899名無したちの午後:03/04/27 00:00 ID:znlE6ejR
河原崎ってリョージョクありだったの、前作。
900名無したちの午後:03/04/27 00:02 ID:80K47RYJ
>すでにキャラ立ちまくり

禿動。
このライターかなりの実力者とみた。
901名無したちの午後:03/04/27 00:15 ID:JgtvUCB/
…真樹たん肯定派は今のとこ俺だけか(⊃д`)

つーか一日経ってようやく盛り上がってきたなw
902けんたろう:03/04/27 00:45 ID:uW7XCjxK
こう言ってはナンだが、やっとスレ本来の姿になった感じ。
>860 の行為は無駄ではなかった・・・のかな?
   ∧ ∧
  (´・ω・` ) 
  O旦と )
  (__(__つ
903名無したちの午後:03/04/27 00:45 ID:QLJ8RrTt
やっぱ男キャラが濃くなきゃエルフじゃない
…と俺は勝手に思ってるわけだが
904たてしろう:03/04/27 04:43 ID:3zV6Hc+r
河原崎2は、広告でおやじ以上老人未満だからひさびさの
蛭田氏のゲームになるのか
 
それと、どす黒い用務員室広告おやじ同級生はいつだろう

905名無したちの午後:03/04/27 05:21 ID:ytwNWtjL
>>904
何?新作?
それ?
906名無したちの午後:03/04/27 06:58 ID:ZSv3NENK
エルフ「河原崎2」 vs デジアニメ「雨ざれいん」

・発売時期が同じ。
・館モノ同士。
・河原崎2は暗く淫靡な館モノ。
・雨は明るいHな館モノ。

さあアナタはどっち?

河原崎OHP http://www.elf-game.co.jp/html/frame.html
雨ざれいんOHP http://www.digianime.co.jp/soft/rain_top.html
雨ざれいんCG http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=821

さあ、語れ。
907名無したちの午後:03/04/27 08:49 ID:I+ZFYOYH
まぁたぶん蛭田じゃないんだろうけど、
蛭田以上の実力をもったライターであることを期待したい。
908名無したちの午後:03/04/27 09:31 ID:EaikoawG
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩ミ< ないない
 (     つ  \__________
 | | |
 (__)_)
909名無したちの午後:03/04/27 09:42 ID:AjSeVa8y
もちろん蛭田は偉大なライターにゃ違いないだろうが、
第一線を退いてからは過大評価になってるとこもある気がする。
そろそろ、そんな幻想を打ち破ってくれる新人ライターが出現しないものか。
910名無したちの午後:03/04/27 10:22 ID:pVvzMktx
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩ミ< ないない
 (     つ  \__________
 | | |
 (__)_)
911名無したちの午後:03/04/27 10:47 ID:yCkRhjPg
___
  ヽ=@=ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´・ω・`)  < そんなことはないよ、アバッキオ・・・
 ./| ̄У フつ   \_________
 ∪=◎=|
  (__)_)
912名無したちの午後:03/04/27 10:47 ID:WKp6gmC8
で 同級生3は?
913ろくろう:03/04/27 10:53 ID:vXQTW/BL
雑誌広告より
河2
6月発売予定
メディア DVD-ROM CD-ROM4枚
ナビモードあり(百鬼みたいなの)

>905
同3のことだろ
914名無したちの午後:03/04/27 11:04 ID:qsiG5mGD
>>906
  〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
915名無したちの午後:03/04/27 11:26 ID:gQ+n2vPF
>>909
井上が現れたじゃん
916名無したちの午後:03/04/27 11:44 ID:BjlDObzN
>>915
けんしろうが、狂ったように荒らしにくるに一票!
917名無したちの午後:03/04/27 11:52 ID:lFXWrr7c
>>909
藤海が現れたじゃん
918名無したちの午後:03/04/27 13:11 ID:172Ku7f8
雨HP逝ったけど話にならん
河2の圧勝
919名無したちの午後:03/04/27 13:20 ID:I+ZFYOYH
河2のライターが井上だったら、このスレ的にゃ面白いことになりそうだ。
920名無したちの午後:03/04/27 13:48 ID:80K47RYJ
井上ってそんなに凄いかなあ。
エロゲーマって普段面白い本読んでないのかな?
921名無したちの午後:03/04/27 13:54 ID:dlj/+eXh
>>920
本とエロゲを一緒にすんなやい
比較するなら漫画やアニメでしょ

あ、おまいの言う「本」が漫画も含んでたらスマソ
922名無したちの午後:03/04/27 15:02 ID:eKbRwrqa
純文学もライトノベルも漫画も基本的にゴミから発掘、ピンキリなのは同じ。
ジャンルを一括りにして比較するのはナンセンス。
923名無したちの午後:03/04/27 15:10 ID:KwXnFwr+
禿同
せめてどういう分野か作品かをあげるべきだな
924名無したちの午後:03/04/27 15:18 ID:p7dxusze
DVDの評判はどうかとアニ板のらいむスレ覗いてみたら、
驚くほどにマンセーばっかじゃねーか

もう我慢ならねー、今からヨドバシ逝って買ってくるわ
925名無したちの午後:03/04/27 15:22 ID:FBDcjghK
>924
バカアニメとしては、良作だと思います。
絵が綺麗でエロがあってそこそこキャラが立ってる、何も考えずに楽しむってやつ。
そこを踏まえてないとコケますw
926名無したちの午後:03/04/27 15:22 ID:b7b0TRQB
レビューよろ
927名無したちの午後:03/04/27 15:29 ID:LtO2MIrV
けんしろうはらいむリピート全然かかってねぇって叩いてたけど、
>581のランキングを見るかぎり、それなりに息の長い売り上げになってるみたいだな。
やはりアニメとの連動は強かったか。
928名無したちの午後:03/04/27 15:44 ID:cZTITBJ9
糞ゲーは我慢できるが、パクリゲーは我慢ならない。あかほり氏ね
929名無したちの午後:03/04/27 15:50 ID:dEnbqzIu
まぁサクラもアカホリなんだし、
パクリというよりは二番煎じ+エロってとこだわな。
930名無したちの午後:03/04/27 16:15 ID:Ogkrw1PL
けんしろうは、らいむは特に叩いてなかったな
むしろ続編はより売れると予想してたような…
931名無したちの午後:03/04/27 16:46 ID:eXxFQgza
>>920のいう面白い本っていったいなんだらう。
きになる。
932名無したちの午後:03/04/27 18:30 ID:Ay9EazGx
「チーズはどこへ消えた?」とかじゃない?
933名無したちの午後:03/04/27 18:50 ID:5FY13Qaa
『世界がもし100人の村だったら』に違いない
934名無したちの午後:03/04/27 19:08 ID:cgI+yovM
京極夏彦あたりではあるまいか。
935名無したちの午後:03/04/27 19:10 ID:fxYvuU28
どれにしろ、井上の作風とは全然違うなw
936名無したちの午後:03/04/27 19:28 ID:IpeY+Dov
>>930
つーかけんしろうはらいむはプレイしてないし(藁
937名無したちの午後:03/04/27 20:08 ID:QLJ8RrTt
いや流石にしてんぢゃねーの?
出る前あかほり擁護してたの奴くらいだしナ
やらずに批判ってことはあるまい
938名無したちの午後:03/04/27 20:13 ID:dtcMR/Ab
>937
そういやそうだったな
あかほり知らんからやってみるまで分からん、とか言ってたし
939じょうたろう:03/04/27 20:27 ID:AW9L5Qxo
>915>920
井上氏はまだ荒削りって感じはするけど、才能があると個人的には思ってる
反論は多々ありそうだけど……
蛭田氏にしたって最初から凄いもの作ってたわけじゃないしね
940名無したちの午後:03/04/27 20:34 ID:U+WUl2zS
つーか、井上は「ベタしか書けない」からなぁ(w
941名無したちの午後:03/04/27 20:36 ID:dtcMR/Ab
>940
それはホリー。
井上は深みのあるベタを志向してます。
942名無したちの午後:03/04/27 20:44 ID:psi9aRtv
ベタしかかけないっていうか、
大風呂敷広げられないタイプでしょ。
菅野とは違って。

それにしてもエロゲなんて主人公にしてもヒロインにしても
家族がいるんだかいないんだかわからないようなのがほとんどなのに、
雪1と2を見る限りではなんかわりと家族にこだわっているような。
943名無したちの午後:03/04/27 20:46 ID:QLJ8RrTt
せりな母といい勝母といい結構いい味だしてるしなぁ
944名無したちの午後:03/04/27 21:00 ID:US4KMfon
アニメ板らいむスレに「PS2に移植ケテーイ?」っつー話があがっとるな。
「ソースは知り合い」ってことなんで、かなりあやすぃけど。
945名無したちの午後:03/04/27 21:38 ID:W2ZJAbA+
ちょっと前話題に上ってた雑誌の広告今日初めて見たが
どこの雑誌だったか縄綱のみて効果あんのかよ…
何もせんでも買う俺らにとっちゃそりゃ面白いけどさ
946名無したちの午後:03/04/27 21:41 ID:V4ym+5W/
>944
まぁ、基本的にどうでもいい話だな。
どうあがいてもさくらの劣化分身にしかならんし、
バカ堀がメインライターの作品は興味なし。

資金稼ぎを越えて、そっちに傾倒だったら失望だけどさ。
947名無したちの午後:03/04/27 21:43 ID:dB5ihOds
>945
一歩まちがえばホモゲーだな(w
948名無したちの午後:03/04/27 21:58 ID:fxYvuU28
>>942
つーか、学園物で大風呂敷広げられても困るw
949名無したちの午後:03/04/27 22:03 ID:qn+FlXMy
そりゃマブラv(ry
950名無したちの午後:03/04/27 22:07 ID:ElfrmmuC
IDエルフ記念ぱぴこ
951名無したちの午後:03/04/27 22:08 ID:t+pFH3dZ
>>950
952elf(エルフ)総合スレ part39:03/04/27 22:13 ID:j4FbhdvK
∧∧
( ゚Д゚)∬<sage進行! マターリ語れやゴルァ!
/つつ旦

■elf公式HP
http://www.elf-game.co.jp/ (毎週金曜日更新)
■前スレ(part38)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1050767224/

※「荒らし」「煽り」は徹底無視して、悪質なものは速やかに削除依頼を。
■削除整理@2ch掲示板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
■荒らし対策告知
http://www.2ch.net/accuse2.html
■荒らし対策
http://canopus.tripod.co.jp/elf/
■YU-NO伏せ字修正パッチ
http://canopus.tripod.co.jp/elf/yuno_pat.zip
■WindowsXP対応状況
http://www.elf-game.co.jp/html/trouble/trouble15.html

河原崎2が来るぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
953名無したちの午後:03/04/27 22:15 ID:j4FbhdvK
>>950
そのIDで新スレたててくれたら更に神なのだが如何だろう?
954名無したちの午後:03/04/27 22:20 ID:ElfrmmuC
955名無したちの午後:03/04/27 22:28 ID:uKRAHfDx
>1乙。ネタはないが、マターリいこう。
956955:03/04/27 22:32 ID:M33RXYHZ
ゴバークスマソ
957名無したちの午後:03/04/27 23:51 ID:VJyUn+79
>>947
縄綱でホモゲーって(w
958名無したちの午後:03/04/28 03:42 ID:IyeGU4xS
3
959名無したちの午後:03/04/28 21:50 ID:COZvtILL
縄綱シリーズ化の予感…
960名無したちの午後:03/05/01 07:24 ID:eggwV2+m
http:
961名無したちの午後:03/05/01 07:27 ID:W0+wieFh
携帯でSM画像
http://i-dorei.com
962名無したちの午後:03/05/01 15:31 ID:RLggEk9a
なんや、1000取り合戦やるんか。
963名無したちの午後:03/05/01 15:32 ID:V4vRLipn
ガンガレ
964名無したちの午後:03/05/01 15:55 ID:4Mzjxei4
そりゃおまえの気のせいだ。
もちろん蛭田じゃないとも限らんが。
965964:03/05/01 16:09 ID:No9xL90v
誤爆スマソ
966名無したちの午後:03/05/02 02:42 ID:5odBeEYN
公式HP更新あげ
967名無したちの午後:03/05/03 07:53 ID:pJOtbzDL
細工素材の簡単な集め方教えてください
968_:03/05/03 13:54 ID:g8aUZw6J
河原崎2。
画が全然エロくないな。前作は好きだったが。
969名無したちの午後:03/05/03 15:06 ID:DrHN0jYI
同級生3って、まだ作ってるの?
かれこれ、10年くらい経つよな・・・発表あってから。
970名無したちの午後:03/05/03 16:02 ID:5qcZpLuj
>>969
そんなにも経ってない
971名無したちの午後:03/05/04 01:24 ID:zH/jA7Po
次スレageまくる馬鹿がいるからageておく。

スレ消化age
972名無したちの午後:03/05/04 13:10 ID:GzkN7eQR
河原崎2、気のせいか全然盛り上がってないんですけど
これ売れるんでしょうか。
973http;//www. cf3.tcn-catv.ne.jp.2ch.net/:03/05/04 13:31 ID:JkiNtuFK
974名無したちの午後:03/05/04 18:14 ID:Flf0rdjI
>>972
情報少ないから
以上
975名無したちの午後:03/05/05 00:15 ID:Vsalq9Dd
スレ消化しようぜ!age
976名無したちの午後:03/05/05 02:16 ID:6fdPNGJc
それにしても公式HPのQ&Aは糞の役にもたたないな
977けんたろう:03/05/05 04:05 ID:gtqcXses
スレ消化の為、なんも話すネタは無いのにageたりしまつ。
だって次スレが400越えてるんだもの〜
978名無したちの午後:03/05/05 08:14 ID:qw3wnAc3
お手伝いage
979名無したちの午後:03/05/05 09:34 ID:RZwS55qR
980名無したちの午後:03/05/05 10:43 ID:X9VnPep+
らいむをやっと手に入れました。時間かかった。これからプレイ。楽しみ。
981名無したちの午後:03/05/05 11:47 ID:OT1xKiRv
たのしめ
982名無したちの午後:03/05/05 14:27 ID:ZfKSWeQe
♪こいびーとたちの時間は言ってみりゃボディーブロー
983980:03/05/05 16:56 ID:X9VnPep+
おい、らいむのゲームってエッチだな。最初から裸がイパイ出てくるぞ。
アニメしか見てなかったからビクーリだ。
エッチなのはイカンな。サクラ大戦みたいなのかと思ったんだが。
まあいいけどさ。
984980:03/05/05 17:27 ID:X9VnPep+
うむ、木綿君はいいこだな。
イヤー楽しみなゲームだ。
985けんたろう:03/05/05 17:50 ID:gtqcXses
あんまりリアルなエロゲーってヤダな〜 (ボソ

(次スレで盛り上がってる話題に、前スレで発言するヘタレ)
986名無したちの午後:03/05/05 21:20 ID:atHtYgvl
このサイトなしで出会い系は語れない…
必見!安心かつ高確率、『直アド・直電』公開型システム搭載☆コース・地域で選べる出会い系サイトの決定版!
男性会員無料ポイント進呈中!会員登録無料!!
彼氏・彼女の出会いから大人の出会いまで★
直アド、直電、即アポ、即ヤリ、セフレ、ALL OK!
あらゆる出会いをサポートします。

http://members.tripod.com/~deai46/
http://domdom.jp
http://yaruru.net
987 ◆CHBTxVTges :03/05/06 02:24 ID:hheIPdju
とりあえず下級生崩してみるか・・・
988名無したちの午後:03/05/06 09:19 ID:iugMxYg4
まだ、次スレageまくってる馬鹿がいるなあ・・・

と。言う事で、スレ消化age
989名無したちの午後 :03/05/06 09:24 ID:e440kni5

          ,r'"//                          \
 プルン       i -‐''"ノ                 \         \
       ,-‐'´   /                    入        \
((   ,, -''     /                 i     / \        \
   /       l    ゚::ノ            l    /    \        ヽ
  l ノ       |                /    /       \        ゙、
  .i        ',               /    / ))     \       ヽ
   ',        ヽ             /    /         \_,,      '、
   ヽ        \         ,;‐'"     /  プルン     /       ヽ


990名無したちの午後:03/05/06 10:04 ID:GNdhn9SD
同級生3まだ?
991名無したちの午後:03/05/06 18:37 ID:JiIfckQV
992名無したちの午後:03/05/06 18:37 ID:JiIfckQV
993名無したちの午後:03/05/06 18:38 ID:JiIfckQV

          ,r'"//                          \
 プルン       i -‐''"ノ                 \         \
       ,-‐'´   /                    入        \
((   ,, -''     /                 i     / \        \
   /       l    ゚::ノ            l    /    \        ヽ
  l ノ       |                /    /       \        ゙、
  .i        ',               /    / ))     \       ヽ
   ',        ヽ             /    /         \_,,      '、
   ヽ        \         ,;‐'"     /  プルン     /       ヽ



994名無したちの午後:03/05/06 18:38 ID:JiIfckQV
995nanasi:03/05/06 19:50 ID:Op25IlVS



996名無したちの午後:03/05/06 20:34 ID:x5N6Rr6R
2ch非公認1000記念エロゲFTPだよ
いいものあるかもです。。。
ftp://61.207.195.164/
997杉山浩二39歳:03/05/06 20:35 ID:W8BEYWeF
〜こうちゃんの名作ドラマ傑作篇〜
「DOKI! DOKI! 恋のレッスンちゃんばらきっず☆」

「いざッ、尋常にッ!」
雄雄しく隆起した己の美麗な肉棒を、きゅっと握り直し、同じく己の肉棒を弱々しい
手付きで握っている銀髪の美少年レニに向かい、
花火は真剣な眼差しと掛け声と共に肉棒を振りかぶり、襲い掛かった。
「や・・・ち、ちょっと待って花火お兄ちゃん! 痛っ、痛いよお兄ちゃん!
 お願い、ちょっと手加減してっ! あっ、やっ・・・んくっ、んっ」
ビシッ、バシッ、という肉棒と肉棒がぶつかり合う真剣勝負の音が舞台中に鈍く響き
渡る中、時折くちゃっ、ちゅっ、という鈴口と鈴口かぶつかり合う甘い音が鳴ると同時に
レニの口から艶っぽい吐息が漏れ聞こえてくる。
稽古中に何とふしだらな――。と、レニの吐息を聞いて花火は、更にやる気になった。
「レニッ! ちょっと位先っぽがくっ付いた位でなんなのその声は? 情けない、
 レニはそれでも男の子なのっ? 悔しかったら私を負かしてごらんなさい!」
「そんな・・・ だって、だって花火お兄ちゃんのおちんちんって凄く温かくって
 先っぽだって綺麗な蜜でぬらぬらと濡れていて、ボク、おちんちんの先っぽ同士が
 当たって擦れるとたまらない程気持ちいいんだ!
 ボクだって稽古中に不謹慎だと思うけど・・・ ボク、花火お兄ちゃんの事大好き
 なんだもん。 もう、稽古なんてしていられないよ! お兄ちゃん・・・。」
レニは稽古中だというのに肉棒の構えを解き、小さな手で、蜜に濡れそぼった花火の
肉棒をきゅっと掴み、「いただきます――」と言うやいなや、愛らしく小さな口に
花火の怒張したそれを丸呑みし、喉の奥まで使ってディープスロートを始めた。
「はぁぁぁ・・・ん。 だ、駄目よレニ! そんな、奥に当たってる。凄い、いいっ、
気持ちいいのレニ! やッ、いやッ、イク・・・いっちゃう!!!!! レニ! 口に、
レニのお口に聖液出していい?」
「うん、花火お兄ちゃん、いいよ。 ボクの口の中にお兄ちゃんの濃い聖液たっぷり放って!
はぁぁん、美味しい。 花火お兄ちゃんのおちんちん甘くってとっても美味しい!」
998杉山浩二39歳:03/05/06 20:35 ID:W8BEYWeF
知らない人の為にもう一度
----------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
999杉山浩二39歳:03/05/06 20:36 ID:W8BEYWeF
ちんこ花火たんと夏の日
花火たんの可憐な水着姿に思わず見惚れていると、あれれ? 何だか変ですよ?
なんと、花火たんの股間に膨らみが。
おまけに玉もはみ出てる!
ボクの視線に気付いた花火たんは「あ、あの・・・ しゃぶりますか? ぽっ・・・」
と言うなり、水着を白魚のような指先でめくると、ちんこをぽろりとショーアップ。
プールサイドに花火たんを座らせて、僕はプールの中から花火たんのちんこをパクリ。
冷たいプールの水のせいで、花火たんのちんこは縮み上がってたけど、ボクの熱い口の
中でムクムクと大きくなって来た!
嬉しくなったボクは喉の奥以上にちんこを飲み込むディープスロートで責め立てる。
花火たんのちんこってぶっとくて、喉の奥を突かれ過ぎて嘔吐しそうになるけどガマンガマン。
しゃぶり倒すこと二十分。 花火たんはぼくの口の中にたっぷりと熱い聖液を大放出。
自分の聖液まみれの僕の口を気にもせずに、花火たんは優しくキスをしてくれて、
「ありがとうございます。 とっても気持ち良かったです。 ぽっ・・・」
と言ってくれました。 またしゃぶってあげたいと思ったある夏の日の出来事です・・・


1000杉山浩二39歳:03/05/06 20:36 ID:W8BEYWeF
知らない人の為にもう一度
----------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。