ライアー総合9 やっぱりブルマですよね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
私は2ちゃんねら、名前はまだない。
私の彼は嘘吐き屋。私達はとてもお似合い。

彼と私はどこでも一緒、虫まで一緒。
彼の虫取り、初回特典参加は、私の指定席なの。

新作はCANNONBALL。
虫の無いキャン玉なら、騙されてもいいかも。

CANNON BALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜 は2月7日発売!

≪ライアーソフト オフィシャルHP≫
http://www.liar.co.jp/

≪前スレッド≫
ライアー総合8 嘘は生きろ、虫は氏ね
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1035208998/

過去ログ、関連スレ、作品リスト、その他は
>>2-5あたりに。
2名無したちの午後:03/02/03 01:04 ID:0Xm/+38d
≪ライアー総合過去ログ≫
ライアーソフト2001
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/979/979730428.html
ライアーソフトスレ 2度目の嘘
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1001/10013/1001329595.html
ライアーソフトスレッド 三度目だから切腹よ♪
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10119/1011955697.html
ライアーソフト第4殻 誘おう何処までも…
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1014/10144/1014451685.html
ライアー総合5 嘘が戦車でやってくる!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1018/10187/1018790564.html
ライアー総合6 チキチキライアー嘘レース!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10255/1025518621.html
ライアー総合7 ふれっしゅになっても切腹よ☆
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1029/10295/1029572105.html
3名無したちの午後:03/02/03 01:04 ID:0Xm/+38d
≪ライアー作品過去ログ≫

行殺新選組こそ最強のギャグゲーだろっ
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/956942674.html
ブルマー2000
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/971189154.html
(漫画板)行殺▽新選組 原作 ライアーソフト 作画 八雲剣豪
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984806392.html

≪関連スレ/サイト≫
腐り姫ネタバレスレッド
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=013448535&ls=50
”行殺新選組ふれっしゅ 切腹あんそろじぃ+α”発売元・通販ページ
ttp://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=9911200268
2ちゃんライアースレご休憩所 by 狐阪 ◆.71KiTsUNE 様
ttp://kitsunezaka.tripod.co.jp/
ヘッドラインニュース集
http://neko2m.hp.infoseek.co.jp/
4名無したちの午後:03/02/03 01:05 ID:7ElPn/TK
5名無したちの午後:03/02/03 01:05 ID:0Xm/+38d
≪ライアーソフトの作品≫
「ちょーイタ!〜素晴らしき超能力人生〜」(ロットアップ)
「行殺☆新選組」(ロットアップ)
「ぶるまー2000」(ロットアップ)
「サフィズムの舷窓」(発売中)
「ラブネゴシエイター」(発売中)
「腐り姫〜Euthanasia〜」(発売中)
「ピンクパンツァー」(発売中)
「行殺☆新選組ふれっしゅ」(「行殺☆新選組」リメイク、発売中)
「CANNON BALL 〜ねこねこマシーン猛レース〜」 (最新作、2月7日発売予定)

≪ひとくちメモ≫
※ライアーソフトは、ネットゲーム(郵便媒体)やTRPG等の企画会社
 『遊演体』のマスター陣の一部により設立されました。

※「腐り姫」のFC通販特典「廃すくーる☆腐り組」は、今後の購入でももれなく
 付いてくるそうです。サフィズムやラブネゴの特典も同様とのことです。
 詳しくは、オフィシャルページのファンクラブコーナーにてご確認を。

※ライアーのゲームを購入するにあたって、どれがお勧めかについては、
 過去ログ「ライアーソフトスレ 2度目の嘘」での、787−798のレスや、
 統計情報サイト『エロゲー批評空間』さんのブランド別データが参考になるカモ。
6名無したちの午後:03/02/03 01:12 ID:eh+cL0OV
>1
乙彼です。
あとは、無事キャン玉の発売を待つだけですね(w
7名無したちの午後:03/02/03 01:19 ID:fgPrjLWT
ありがとう、これで発売まで安心して逝きていける
8名無したちの午後:03/02/03 01:20 ID:4XNzzyZ1
約1年前、余所の会社だけど、
発売週の月曜日に延期を喰らったことがあったんで、まだ安心できん。
9名無したちの午後:03/02/03 01:38 ID:uAN4vaAU
>1
 お疲れ様です。


 後は座して待つのみ。
10名無したちの午後:03/02/03 01:42 ID:xbl2O8iF
>>1乙〜!
さあいよいよ発売週なわけですが、
発売に懐疑的な人がこんなに…w

…まあ漏れも無事に発売されたらされたでその場合の方が
不安なわけですがw
11名無したちの午後:03/02/03 04:20 ID:DqIPGzHy
腐り姫で今度は途中からぱったり音声が全くでなくなったんですが・・・
どうすりゃいいんでしょうか?
12名無したちの午後:03/02/03 04:39 ID:uAN4vaAU
>11
 あのさ、Windowsソフトで何か質問するときは最低限OS書け。
 本当ならハードウェア環境も。

 エスパーじゃねぇんだから喪前のPC環境は言わなきゃ分からん。

>どうすりゃいいんでしょうか?
 OSから全部再インストールしなおせ。
 今の情報じゃそれしか言えん。
13名無したちの午後:03/02/03 09:31 ID:9FEpyP8j
>1
乙ブルマー
しかしブルマ絶滅するのかねー
14名無したちの午後:03/02/03 10:05 ID:XmSv/ao/
>1
おつかれー

一瞬何かと思ったが、らぶねごの主題歌の替え歌なのね。
15名無したちの午後:03/02/03 11:40 ID:30sZ8PGH
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

エロムービーをココにアップせよ
16名無したちの午後:03/02/03 13:02 ID:DqIPGzHy
>>12
再インストールしたらなおりました。しかし白黒の絵がやけにながく表示されてた
時ってなんかしゃべってたんですね・・・鬱
17vv:03/02/03 13:02 ID:tdHzFva/
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4609/ten.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
18りんくす:03/02/03 13:06 ID:38Y6Rp9R
宣伝御願いします。
女性の方にも安心してお買い求めになれる親切な信頼と実績の選ばれたサイト
是非ご覧下さい。
http://www.h3.dion.ne.jp/~party-d/
19名無したちの午後:03/02/03 17:20 ID:DqIPGzHy
すぐまたでなくなりますた・・・PCは
VAIO333mhz pentium2 WIN98
を使っていて、パッチは当てていて音楽は問題ないんですが
普通の会話シーンとHシーンでの音声が一切出ません。白黒の絵の
所は出るようになったんですが。助けてください
20名無したちの午後:03/02/03 18:14 ID:kZJS2up5
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/
ttp://www.typemoon.com/bbb/diary/
腐り姫の時の虚淵氏といい
ライアーのゲームって妙に業界人ウケするんだな
コンビして絶賛してる
21名無したちの午後:03/02/03 19:40 ID:d+VKoXMm
あと4日か・・・
時間が過ぎるのは早いのう。
行殺ふれっしゅを買ったのが、ついこの間のように感じるわい。

・・・・・・ところで美代子さん。FGはまだかのぅ?
22名無したちの午後:03/02/03 19:40 ID:0qhls5Vi
>1さんお疲れ様。
7日は夜勤で、キャン玉できね〜よ(-_-)
23名無したちの午後:03/02/03 20:49 ID:8Y7VNadR
>>21
あー、ファンディスク完全版はまだかいのお、重治さん
24狐阪 ◆.71KiTsUNE :03/02/03 20:57 ID:zk1BaYft
1さんお疲れ様です。
現時点での第8スレを避難所にアップしました。

……負荷が高いとか出て書きこみにくいなあ。
25名無したちの午後:03/02/03 23:10 ID:z14nZ5Su
仕事やなんだかんだで今日郵便振込みしたんだが、発売日に届くには、先月の27日までかぁ・・・。
遅れるのは仕方ないとして、出来るだけ早く届いて欲しいものじゃよ。

26名無したちの午後:03/02/04 00:03 ID:2h35jN9K
昨日も延期発表なかったし、7日発売は信じることにしよ。
27[2/4]:03/02/04 00:11 ID:XQ8uD79L
「キャノンボトル・キット 新シリーズ新発売。フォーシブルクリップ、
接着剤つき。類似品にご注意ください」
──玩具メーカー・マテリアル社の広告より
キャノンボトルは、フラスコ状のガラス瓶の内部に、キャノンボール・マシンの
模型を作るもの。組み立てキットとして人気がある。
フォーシブルクリップは、斥力素材を利用した、遠隔操作用ピンセット。
ボトルの外側から、内部の部品をつまむことができる。
なお、今シーズンの決勝に残った新規参入マシンの中で、マテリアル社の
キャノンボトル・キットカタログに掲載されていないのは、
バルトアンデルスとデトネイターの2機だけである。
28名無したちの午後:03/02/04 00:14 ID:s50rQRiZ
もう延期はないだろ
モザイクかけ忘れたとか無い限り……ありうるか?

都合により今週末から4連休になりました
29名無したちの午後:03/02/04 00:21 ID:teXutPf1
>>28
キャン玉三昧だね、うらやましい!
3019:03/02/04 00:25 ID:3o9PRXRY
もしかしてこの症状俺だけですか?
31名無したちの午後:03/02/04 00:41 ID:E0vR1NrG
デバッグ三昧の間違いだろうな、うん。
32名無したちの午後:03/02/04 00:44 ID:JJL8BpEu
>>30
IDカコイイ


たしか過去ログに似たような事例とその対処法が
載ってた気がする。漁ってみては?
33名無したちの午後:03/02/04 00:51 ID:8R7c8cpZ
>30
まああれだ。正直VAIOとだけかかれてもデスクトップかノートかも分からんので何とも言えんのだが。
とりあえず、デスクトップならサウンドカードを変えてみてはどうかと提案しておく。
3419:03/02/04 01:05 ID:3o9PRXRY
>>32
ども、過去ログあさったら解決しますた。vorisなんとかってのをインストール
したらなおった
35デスクトップ:03/02/04 01:29 ID:3o9PRXRY
また一瞬で出なくなった・・・もうだめぽ、諦めます(´Д⊂
36名無したちの午後:03/02/04 01:37 ID:msKBj2CC
嘘ボルテージ高めようと腐り姫再プレイ。青磁に惚れ直した。ついでにフレッシュの斉藤で抜いた。
これでマクシミリアン様に心酔する準備OK!

だったんだが、2/7はキャン玉発売日でもあり加護愛と俺の誕生日でもあったりして
誕生日祝われで飲みに行く予定入っちゃったよ。キャン玉予約してないのに……

>>35
ナムサンダー
37名無したちの午後:03/02/04 01:51 ID:/qjD3ouE
>>28
いいなあ、こちとら10日からきっちり1週間、田舎に出張だよ。
仕事用のノートに入れるわけにもいかんし・・・
仕事忙しいんだろうなあ。
38名無したちの午後:03/02/04 01:53 ID:m/kSBZ8D
飲む前に買う。朝イチで買う。これでモウマンタイ。
準備までしたんだから即買わにゃー。斉藤かー・・・ん、斉藤・・・?
( ゚д゚)

(;゚д゚)

((((((;゚д゚))))))
39名無したちの午後:03/02/04 03:20 ID:3o9PRXRY
音楽と音声同時には再生できないけど、どっちかだけならできるみたいです。
どっちにするか・・
40名無したちの午後:03/02/04 20:05 ID:O5c0VQTV
>3o9PRXRY

症状聞く限りでは、
サウンドカードのデバイスドライバを最新のものにアップデートすれば
なんとかなるかもしれないな。

…………
もしこの文章の意味がわからないんだったらすっぱりあきらめてくれ。
41名無したちの午後:03/02/04 20:26 ID:6kfxqdus
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的かつ独創的な考えがにじみ出ているサイトです。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2564
42名無したちの午後:03/02/04 20:45 ID:JHot7/Wr
43名無したちの午後:03/02/04 22:29 ID:NrcJ3pH5
「行殺(はーと)新選組」、「腐り姫」および「ピンクパンツァー」はいずれも制作者の革新的かつ独創的な虫がに
じみ出ているゲームです。
http://www.liar.co.jp/
44名無したちの午後:03/02/04 22:55 ID:Y6kpzX78
今更に行殺を買おうと思っているのですが、ぶっちゃげ旧版とフレッシュどっちが
いいですかね。新しいものはいいものだということでフレッシュに気持ちは逝ってる
のですが、旧版のマニュアルも笑えるという噂を聞いてなやんどります。
ちなみに近所の店では中古なら両者とも税込みで4000円程度、フレッシュの新品で
6000円弱といったところです。
45名無したちの午後:03/02/04 23:02 ID:NrcJ3pH5
>>44
男なら迷わず両方買うべし。
旧版のマニュアルは一見の価値ありですし、フレッシュは新シナリオがありますし。
46名無したちの午後:03/02/04 23:30 ID:YKHHFr5X
いいね両方。
行殺中古、ふれっしゅはライアーへのお布施のつもりで新品・・・
合わせて約一万。ちょーイタ一本買うのと同じくらい(w



どっちか一本というのならやはりふれっしゅでは?
47名無したちの午後:03/02/04 23:42 ID:pdiAEuof
旧版のマニュアルってそんなに面白いの?
ふれっしゅとどこが違うのかなー。
48名無したちの午後:03/02/05 00:14 ID:77+Aa5pk
惚れ惚れしいまでに無駄な努力が光っている>旧版マニュアル
あの労力を何故デバッグに回さないのかと小一日くらい問い詰めたい
49[2/5]:03/02/05 00:37 ID:rmisChfo
「生徒たちに数学を講ずるとき、私は、キャノンボールの話題から入ることにしています。
15機のマシンが展開するレースのありさまからは、さまざまな数学の命題を導き出すことが
できますし、なによりも生徒の興味を引きつけやすいのです。
やがて生徒たちは、キャノンボールだけではなく、世界のあらゆる諸相に、数学が隠れ潜んで
いることを知るのです。神が遍くおわすのと同じようにね」
──数学者ジローラモ・サッケリ
50名無したちの午後:03/02/05 01:11 ID:U7bM5gJe
池袋のとらにてキャン玉ポスター全種類鑑賞。
カコイイなあ・・・バカ度がどれくらいなのかは気になるところだが、
しっぽ遊戯とか見る限り今回も楽しませてくれそうだ。
51名無したちの午後:03/02/05 11:11 ID:FINXX7Rv
>>50
アソビットに貼ってあった全種類ポスターみて圧倒され
購入を決めた。
それまではチェックすらしてなかったんだけどね・・・。
広告って、やっぱ派手にやれば宣伝効果あるんだなぁと実感したよ(笑
52馬鹿だなぁ:03/02/05 11:33 ID:q+TOChdF
おいおい。
つまらん物に圧倒されんなよ。(笑)
他にする事ないかねー。
これだからキモヲタは困るよ。
53馬鹿だなぁ:03/02/05 11:37 ID:q+TOChdF
>48
>小一日くらい問い詰めたい。
だはははは!ここまで暇なヤツは珍しい!(笑)
あんまり親に心配かけんじゃねーぞ?
54名無したちの午後:03/02/05 12:28 ID:nrAUI1Qg
そろそろFGした人いるのかなあ
55名無したちの午後:03/02/05 16:42 ID:qRCpjE7R
ネタバレされた時 どうしたらいいかわからなくて 泣いた

ネタバレされなかった時 延期されるのかと思って 泣いた
56名無したちの午後:03/02/05 19:11 ID:KKwdz6LY
【検討】2003年2月購入検討スレッド その2 より
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044372439/35
感想スレと分かれてるので、踏んでもネタバレないと思います。現時点では無いです

信じられないのでオフィシャルページ行って確認すると
・HDD:1.5GB以上の空き容量(予定)

(予定)

( 予 定 )

さぁーて、HDDの大掃除でもするかぁ
57名無したちの午後:03/02/05 19:18 ID:iWn9aCEs
>>51
特典でポスター全種類付くの?
58名無したちの午後:03/02/05 19:46 ID:aT9dScbg
2.7GBですか、凄いね。
まぁ絆箱消せば問題ないんだけど・・・。
59狐阪 ◆.71KiTsUNE :03/02/05 20:36 ID:C3FISSyx
避難所にネタばれスレッド立てときました。

ttp://www.engram.jp/~bbs/threadfloat/test/read.cgi?bbs=liar&key=044443400
60名無したちの午後:03/02/05 20:58 ID:XDKKfNyj
とりあえず延期はなしってことだね、万歳!

初回特典のフロッピーはついてきてるのかなあ?
61名無したちの午後:03/02/05 21:07 ID:P+1jiG9s
なぜかCD5枚組になってたりな
62名無したちの午後:03/02/05 21:10 ID:GF3SJBZK
延期なしの報告に呆然
これで虫もなしだったら、もうなにも信じられない
63_:03/02/05 21:26 ID:PRO8lbMp
2.7G……ぶるまと腐り姫と行ふれ消せば足りるかしら……
64あああ…(汗):03/02/05 23:27 ID:7B48LxrO
68 :名無したちの午後 :03/02/05 23:09 ID:/8vRmFgx
CANNONBALL,FG
スペックの報告だけだからこっちでいいよね?
インスト容量はログにあるとおり2.7G小インストだと1.7G
あと修正ファイルCDがある…致命的な欠陥があったらしい。がそのお詫びとして
アンケートはがきを送ると書き下ろしのテレカがもらえると書いてあった。
ゲーム内容はまだインストしてないから後で

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044372439/68

…初回特典FDから初回特典CDとは嫌な進化だな(w
65名無したちの午後:03/02/05 23:40 ID:kRM7wRVj
……………………………………………





や (゚∀゚) っ (゚∀) て ( ゚) く ( ) れ (゚ ) る (∀゚ )な (゚∀゚) !!
66名無したちの午後:03/02/05 23:53 ID:aOx/jx8d
>61
ご名答〜
67名無したちの午後:03/02/05 23:56 ID:1IHSZNd+
>>61
ホントになってる見たいですな。

まあこれでこそライアーだとちょっと安心してしまった。もはや義務感でバグを出してるんでは無かろうか。
ところで致命的な欠陥って起動しないとかなのかなあ。
68名無したちの午後:03/02/05 23:57 ID:Bd3Q1gWQ
修正CDとはな…
さすがライアー、ユーザーの期待に応えてくれる(わ
69名無したちの午後:03/02/05 23:57 ID:26TRd0Ai
がはぁ(吐血)

ライアァァァァだからどうしてあんたらはこう………
70名無したちの午後:03/02/05 23:59 ID:VJznqLAl
腐り姫のシステムのごとく虫がループしまくってますな
71名無したちの午後:03/02/06 00:00 ID:JAr9x0TU
>>64
ここ見たけど、インストーラーにもバグがあるようだ。
72名無したちの午後:03/02/06 00:00 ID:M7Cq5+9Z
DLのパッチ入れなきゃインストできないって何だよそれ。
73名無したちの午後:03/02/06 00:01 ID:JAr9x0TU
>>70
ウロボロスのように永遠にバグの輪の中を回り続けるのか……
74さらに…:03/02/06 00:01 ID:0vvdoUb3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044372439/79

ネタであってホスィ…

>67
ライアーだから、ってバグを許容するようなカキコは控えた方が良いかと思われ。
75名無したちの午後:03/02/06 00:01 ID:kqXB9ara
もしやCD5枚組は業界初?

今度こそ虫メーカーとしてのイメージを払拭してくれると思ったのに……俺はホッとしたけど
76名無したちの午後:03/02/06 00:01 ID:pkaHJY1E
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
77名無したちの午後:03/02/06 00:03 ID:JAr9x0TU
ライアーのバグは青春よ☆
78名無したちの午後:03/02/06 00:04 ID:xAkZ9P2l
うん、まあ、でも、予想の範囲内だよな(w<修正CD
今度は一体、どんなへっぽこなバグ出したんだろねぇ。
79名無したちの午後:03/02/06 00:05 ID:jFb9iuOL
ある意味、Liar >>>> Overflow
80名無したちの午後:03/02/06 00:09 ID:JAr9x0TU
>>78
2月7日 修正履歴
ナチャのすじがふんどしで隠れてしまうことがあるのを修正しました
81名無したちの午後:03/02/06 00:09 ID:B/R3qSlK
 あは……あははははははははははははははっはははははははははっ
ははははははっはははっははははははははははははっははははははっ
ははははははははははははははっははははっははははははっは








 まぁ、ライアーだし(ぉ
82名無したちの午後:03/02/06 00:16 ID:kqXB9ara
けど、修正ディスクはまだしもインストーラーのバグが本当なら笑い事で済ませてはイカンと思う

>>74のリンク先なんか見てると、社員でもないのにスマンと謝りたくなるよ
83名無したちの午後:03/02/06 00:20 ID:0DAoQgkw
イベントどうすんだろうな


しかし、今回もなぁなぁで処理してしまう様だとそろそろ見限ってしまうよ
84名無したちの午後:03/02/06 00:21 ID:I2UHgFsJ
ライアーの体質知らずに買った奴はたまらんわな。
今回は派手に宣伝してるし。叩くところは叩かんと
とりあえず様子見
85名無したちの午後:03/02/06 00:21 ID:JAr9x0TU
しかし今更どうしようもないので、ネタにして楽しむのが私の精神衛生上
いいわけで。

なんつーか、持病につきあって生きていく、そんな感じカモ。
86名無したちの午後:03/02/06 00:25 ID:isjfh8ft
そしてフレッシュのときのようにこのスレは荒れる、と
87名無したちの午後:03/02/06 00:26 ID:YyDnkgWO
や、本当に危なかった。
報告者に感謝をしよう。

ついついバグを忘れて初回版とか買っちゃうんだよな。
今回も声優でかなり惹かれてたし…。
88名無したちの午後:03/02/06 00:27 ID:aUC/X06b
インストのバグはたまらんよ。
今日にも遊べると思ってたんだけどな・・・。
89名無したちの午後:03/02/06 00:35 ID:5BnMOg61
バグもいいけど、すじ報告はまだかね?
90名無したちの午後:03/02/06 00:39 ID:uRNlRFcc
漏れはバグを恐れず初回版に手を出しますが
むしろ喜んでバク報告に協力します
これも信者としての勤め!!
91名無したちの午後:03/02/06 00:42 ID:OuDFtg0E
>>90
そうだよな!!二人で特攻しようぜ!!



・・・生きて帰れるかな
まあゲーム自体が地雷ということはないだろうが、初回特典という名の地雷が
おいでおいでしてそうだ・・・
92名無したちの午後:03/02/06 00:48 ID:YVyWkQj+
>>90
もうFC通販で申し込んでますので、後戻りできません。私にも協力させてください。

パソコン吹っ飛ばすようなバグがなければ戦っていけます。
93名無したちの午後:03/02/06 00:54 ID:BP/iM2ow
なんか地図が直前で通販予約とってるね

残り2本。虫は怖いが飛び込め諸君
94名無したちの午後:03/02/06 00:54 ID:uRNlRFcc
しかしインスコできなきゃ意味無い罠……(つД`)
当方OS Meで激しく不安でつが・゚・(ノД`)・゚・
95名無したちの午後:03/02/06 01:00 ID:PTTvqAPP
>>94
アンケートはがきを送るともらえるテレカ、ナチャのすじテレカかもしれんぞ


と煽ってみる
96名無したちの午後:03/02/06 01:09 ID:pkaHJY1E
まぁ、アレだ。
きっとやってくれるよ。

 掟 破 り の 発 売 日 前 パ ッ チ 配 布 を な

てゆうかやってくださいおながいします
・・・明日FGする予定なんだよう(つД`)
97名無したちの午後:03/02/06 01:15 ID:k2I+jGbN
フレッシュもそうだけどなんでインストでトラブルかね…
そういえばフレッシュって、未だにCドラ以外にインスト不可?
(手動以外)
98名無したちの午後:03/02/06 01:21 ID:hy9zKMRd
2月スレで報告書いた者です
ライアーのソフトは初めてだったんですが・゚・(ノД`)・゚・
バグの詳細は画像・音声ファイルの欠落だそうです。……あとインストーラー
99名無したちの午後:03/02/06 01:26 ID:9JVO+oBJ
>>98
なんといってよいやら

えーと、ライアーのソフトはたいていこんなモンです。しかしその苦難を乗り越えれば
輝かしい未来が開けるはず、です。
100名無したちの午後:03/02/06 01:27 ID:O1ZpkdAs
腐り姫以来買うんだけど相変わらずだね。
とゆうか…

前 よ り す ご く な っ て い る !
101名無したちの午後:03/02/06 01:44 ID:0vvdoUb3
>99
しかし今回はその苦難が今までの比じゃ無さそうな悪寒…
102名無したちの午後:03/02/06 01:49 ID:lBHqHQRh
ちょ〜イタ以来プレーしてないせいか、
あんまりライアーにはそういうイメージがなかったり。

でもキャン玉はしばらく様子見するかな・・・。
103名無したちの午後:03/02/06 01:49 ID:SZANDEB7
けど、
>98 の前線報告通りなら システム周りの致命的な虫発生ではない と
思ってていいのだろうか?
ライアービギナ〜な漏れの見方はまだ甘いですか?<既にショップ予約済みw
104名無したちの午後:03/02/06 01:49 ID:w/qiv+0g
ライアーが突然50以上レスが進んでるなんてこれしかないよな、やっぱ。
拾得前からだいたい内容が読めてたよ。
延期でないならいいかーとか思ってるのはもうやばいか?
105名無したちの午後:03/02/06 01:54 ID:BRzoRe7Q
い つ ま で た っ て も ラ イ ア ー だ な

久々にB2K引っ張り出して
初めてトゥルーエンドっぽい(メール欄)のを見て
軽く鬱入った所にこれはキツイでつ・゚・(ノД`)・゚・>キャン玉バグ
106名無したちの午後:03/02/06 02:38 ID:3wKHUkAX
まあ、五枚組はいいとしてだ(良くないが)
それでバグは解消されてるんだろうか?
107名無したちの午後:03/02/06 02:47 ID:MGfkDuBL
前スレで、発売日OHP更新は修正パッチ配布の為だと誰か言ってたな。
これまた御名答というか至極当然というか
108名無したちの午後:03/02/06 03:33 ID:xKQl6pqB
>>93
残り1本になってる・・・・
知らないのか、承知の上なのか。

もっとも漏れが見たときは残り5本ほどあったんだが
109名無したちの午後:03/02/06 05:12 ID:kYsrEk+C
メッセはトランプとテレカか・・・ソフは・・・結局テレカとαの部分はなんだったんだ?
110名無したちの午後:03/02/06 05:42 ID:QyZuj38m
>>109
初回特典CD
111前スレ804:03/02/06 09:24 ID:SD401LMj
おい、修正CDってマジ?
ネタで書いたらほんとになるなんて・・・悪い予想ほど当たるんだなあ・・・
112名無したちの午後:03/02/06 09:25 ID:gBGmVOH0
カスタム隷奴IIのプラグインCDみたいに
店ごとにスペシャル修正CDとか付くと面白いね

バグを全て直すには5個くらい買わないといけないの(w
113名無したちの午後:03/02/06 09:35 ID:XgN7sbDU
結局未だインスコ出来た奴はいない訳か?
OHP更新いつになるんだ・・・?
114名無したちの午後:03/02/06 10:01 ID:TerGCc4y
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ   
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  またバグかよ!!!絶対に許さんぞライアー!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
115名無したちの午後:03/02/06 10:07 ID:bJ9xrbXG
本当に学習能力のないところだな、ライアー
他メーカーも巻き込んでの作品だけに今後が心配
というか愛想を尽かした方がライアーの為になるんじゃないかと思えてきた

>113
明日
116名無したちの午後:03/02/06 11:31 ID:7wujBXl8
なんて酸っぱいんだ 大人のパラダイス(・∀・)
117名無したちの午後:03/02/06 12:28 ID:9RBgiNaU
FC通販届いたよ。CD−Rとキーホルダーが2つ入ってた・・・。
118名無したちの午後:03/02/06 12:31 ID:7ntU0Wfx
他の誰かに全くモノが入ってないものが送られているとか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
119名無したちの午後:03/02/06 12:33 ID:3Hw74Qcg
おい、おまえら!
修正CDに、ナチャのふんどし&モザイク除去パッチが入っているぞ!
回収されるまえにゲット汁!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 モワモワ〜     O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \゚д゚) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 嘘 =

つうか、マジで回収して虫取りしてくれよ…。
120名無したちの午後:03/02/06 12:57 ID:LGQ1FdiA
家もFC通販届いた。
やはりCD−Rとキーホルダー2つずつ入ってた。
というかこの6枚目の修正CDはもしかしてFC通販にしか入ってないのか? だとしたらむごい…
まあ俺のパソではその6枚目も役に立ちませんでしたが…
あと同封の領収書によるとWin98・128MBではまともに動かんらしい。
「音楽再生」と「効果音再生」をOFFにしろとかいわれても…
121名無したちの午後:03/02/06 13:00 ID:u+yyJke8
虫が常駐してるぐらいでガタガタぬかすなや
ハードあぼーんれfrtthththyghhyjynyじゅj
122名無したちの午後:03/02/06 13:16 ID:+7bYIQyK
CD−Rの内容きぼんぬ

修正CDの修正CD?インストーラーとかの
123名無したちの午後:03/02/06 13:18 ID:+SgWK2bR
腐り姫の時はバグ修正版がたしか一ヶ月後くらいにでたよね?
俺OSがWIN98だし発売日購入は見送り決定だな。
124名無したちの午後:03/02/06 13:34 ID:LGQ1FdiA
6枚目の内容は最新のインストーラーとゲーム本体の不具合を修正する差分ファイル。
たぶん明日ウェブ上でダウンロードできるようになるやつだと思う。
俺のパソだと初っ端でエラー起きてなにもインストールできませんが…
これなら無い方がマシですがな…
125名無したちの午後:03/02/06 13:37 ID:7n6rpcIM
>98
スレ住民としてひとこと。「ごめんなさい」

あー、メーカー予約しているから今日あたりくるのか。
でもキーホルダーが2個入り? せめてものお詫びか、よほど余ったのか。
第1希望以外のが届いた人いる?
#そろそろ修正差分ミラー立ち上げの準備をしなくては(w
126名無したちの午後:03/02/06 13:40 ID:BqJD2XsY
>>124
さんくす

しかし流石に今回は洒落にならない最悪っぽいバグですな
頑張って大作作って力入れて宣伝しても、これじゃあ何にも報われないなぁ
127名無したちの午後:03/02/06 13:52 ID:fMz4o+u7
いろいろ盛り上がってるところ失礼。ライアー未体験ですが、レースと声とOHPの日替わりトピックスに
惹かれて購入検討中っす。
ライアーって、トピックスみたいな小ネタ薀蓄の類をゲーム本編でも畳みかけてくれるメーカーなんでしょうか。
馬鹿で熱くて適度に語ってくれるシナリオなら、手ぇ出してみたいかも。
128名無したちの午後:03/02/06 14:11 ID:pkaHJY1E
>>127
薀蓄や小ネタならライアーに任せとけ!
今回は特に過去作でも評価の高いライターがメインなので
どう展開するにせよシナリオでのハズレはないものと思われ。

・・・と言いたい所だがさすがに今回は枯れるまで待ったほうがいいかもしれん。
バグも今出てるだけで全部とはとても思えんし、過去作をかえりみるに
レース部分のゲームバランスとかにも不安が残るんで。
129名無したちの午後:03/02/06 14:27 ID:fMz4o+u7
>>128
了解。要はマクシミリアンに期待大なわけですがw
懐が厳しいので通常版の予定だし、期待しつつ状況を見守ることにしまつ。
レスサンクス。
130名無したちの午後:03/02/06 14:41 ID:OI0AGxK/
すでにソフマップで予約してしまったワケだが。
コケないで生き残って欲しいねぇ、好きなメーカーなんだよ。
131名無したちの午後:03/02/06 14:44 ID:2efys5aT
自主回収しる!
132名無したちの午後:03/02/06 14:50 ID:7n6rpcIM
まあ「ななちゃい」よりはマシだろうと自分を慰めてみる。

>128
>薀蓄や小ネタならライアーに任せとけ!
いやはやまったく。質は高いのだけれど、バグがもれなく付いてくるのが泣きどころ。
133名無したちの午後:03/02/06 14:57 ID:AqtH7GwY
>>120
>あと同封の領収書によるとWin98・128MBではまともに動かんらしい。


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  
 ∪  ノ   
  U U
134名無したちの午後:03/02/06 14:59 ID:gBGmVOH0
メール欄


めちゃワラタ
135名無したちの午後:03/02/06 14:59 ID:BRzoRe7Q
うーーん、ここのシステムは
三歩進んで二歩下がったあと、次の一歩を斜めに踏み出してるような気がw

製作日数の見通しが甘いのか
虫取りレベルが全然上がってないのか。
システムまわりは実績あるところに委託してもいいと思うんだけどねえ。

システムの不具合で流通、ユーザーの信用落とすのが
メチャメチャ勿体無い事であることは
ライアーのスタッフ自身も判ってるはずだと思うんだけど・・・
1362/6分:03/02/06 15:03 ID:7n6rpcIM
「ライアーの新作なら、場がきまずくなるようなゲームは出さないさ。
どこかで必ず見せ場を作る。
たとえバグを出すにしても、攻めて攻めて、結果としてそうなる。
だから思いきり陽気に悪口が言えるし、次も応援したくなる。
そういうソフトメーカーだったんだ」
──某巨大伝言板のライアーソフトスレ住民・名無し氏(仮名)
137名無したちの午後:03/02/06 15:07 ID:tUkoQDwa
>136
>そういうソフトメーカーだったんだ

・・・過去形?(w
138名無したちの午後:03/02/06 16:39 ID:TerGCc4y
139名無したちの午後:03/02/06 16:41 ID:f9ry8zcT
ttp://www.dengekionline.com/g-net/g-net_news/200302/05/gn20030205jikan.htm

何かすごく無謀な気がするのは気のせいですか?
140名無したちの午後:03/02/06 16:44 ID:uKaiFxiu
まーバグなんて修正すればどうにでもなるし
その内快適に遊べる様になるだろう
141名無したちの午後:03/02/06 16:59 ID:rltE6H+h
二月十五日までにゲームがプレイ出来る状態かどうかも怪しいのに…
142名無したちの午後:03/02/06 17:02 ID:uKaiFxiu
しかしゲーム自体の内容が激しく聞こえてこない
143名無したちの午後:03/02/06 17:08 ID:TlNtXtUN
>>142
誰もインストールできていないのかも
144名無したちの午後:03/02/06 17:18 ID:uKaiFxiu
では明日漏れがプレイ後報告第一号となろう
145名無したちの午後:03/02/06 17:20 ID:bF8wXT8B
まあ虫入りは予想の範疇ではあるが、エンジェリヲの再来だけが怖い・・・
146名無したちの午後:03/02/06 17:53 ID:PPB5bUsQ
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044372439/79

の、xpインスト成功者ってどこにいるんだろう
147名無したちの午後:03/02/06 18:05 ID:HYZ/Rt8h
2月スレで噂きいてやって来てみた。
まぁ、ライアーがろくに自社ソフトの管理も出来ないような糞ってのは分かった。

購入は見送ります。せっかく宣伝頑張ったのに残念ですね。
お客さん一人逃しちゃったよ?
148名無したちの午後:03/02/06 18:08 ID:7ntU0Wfx
>>147
なるべくならそう言うのは2chのスレじゃなくて公式BBSでやってくれ。
社員は見ているだろうが、
スレ住人として出来る事はバグ報告ぐらいしかないのだから。
149名無したちの午後:03/02/06 18:12 ID:BRzoRe7Q
>140
しかしあまりにも続くと
流通、ショップが扱わなくなる罠。

>147で指摘されてるけど新規ユーザー開拓に相当な妨げになってるのは事実。
腐り姫を境に虫チェックがかなり杜撰になってないか?
150名無したちの午後:03/02/06 18:16 ID:bJ9xrbXG
>149
ユーザーが調子こいて「バグはライアーの個性」
とか言って甘やかしていたのも一因かと思われ。
151名無したちの午後:03/02/06 18:17 ID:1CDUuuou
WIN98でできないて……明日はとりあえず回避だな〜
2次ロットではさすがにできるようになるよな。な。
152名無したちの午後:03/02/06 18:25 ID:HMnPM6sO
オレもしばらく様子見だなー。
今後の展開によっては回避しまつ。
153名無したちの午後:03/02/06 18:36 ID:M7Cq5+9Z
Meで無理やりインストしようとしたんだけど、
何が悪いのか途中で固まっちゃった。
素直にインスト・パッチ待つしかないのかな。
154名無したちの午後:03/02/06 18:38 ID:Sfa4zr6X
日付変わったらすぐパッチ配布するんだろうか
最近のライアーはパッチ配布すらも放置してるからなぁ(PP)
155名無したちの午後:03/02/06 18:44 ID:qf4yMASz
98って98無印ってことじゃなくて?
98SEすら駄目なの?
156名無したちの午後:03/02/06 18:48 ID:M9ClhIFe
つーかインストバグは素人でも気づくだろ
所謂確信犯的発売なのか。

そんな切羽詰まってたのか?損は承知なほど
157名無したちの午後:03/02/06 19:09 ID:34IOuy4L
>>139
そういや前回イベント時にサフィズムのおまけシナリオが公開されたっけ。
今回もそうなるのか?
158名無したちの午後:03/02/06 19:28 ID:SD401LMj
>>150
ユーザーも「言っても無駄」と考えてると思う。
・・・次回からはもう初回版買うの止めよう、マジで。
159名無したちの午後:03/02/06 20:22 ID:TUUXHHhy
お詫びにブルマー2003を作れ・
160名無したちの午後:03/02/06 20:36 ID:BRzoRe7Q
>155
98SEと見たほうがいいね。
大概のWin98ユーザーはSEにしてるだろうし。
161名無したちの午後:03/02/06 20:42 ID:Eg4MlD90
とりあえずただひたすらに愚痴りたい気分。
つか回収まではいかなくても、修正済みの本体を無償で送付するぐらいしろ。

……流石にこれ以上擁護する気は起きん。
162名無したちの午後:03/02/06 20:47 ID:Ws+szia6
これでOHPの対応機種の所から人知れずひっそりと
「Windows98」が消されてたら藁・・・・えるか(#゚Д゚)ゴルァ!
163名無したちの午後:03/02/06 20:51 ID:uALumaig
手動コピー試してみた人いる?
俺はまだ持ってないんで誰か試してみて。
164名無したちの午後:03/02/06 20:51 ID:eQJh5y81
夕方、買ってきてさっき開封。
50円切手とCD-R見て爆笑しちゃった。
いやぁ、ほんっと時間無かったんだろうなぁ。
中の紙にオフィシャルからインストーラー落として入れろとあるから、
発売日更新で公開かね。
いやぁ、ゲームやる前にこんなにワラタのは久しぶりだ。
まぁ笑い事じゃないんだろうけど。怒って当り前の事だし。
でもワラタ。
165名無したちの午後:03/02/06 20:58 ID:n2SRZLWY
意地でも明日出さなきゃならない理由があったのかね?
やっぱりイベントかな
166名無したちの午後:03/02/06 21:01 ID:JkkqfEbt
漏れ的には、CD−Rの修正ファイルとオフィシャルからインストーラー落として
普通にプレイできれば問題ないけど、それだけじゃ終わらない気がする・・・
とにかく明日じゃないと詳細はわからんて・・・
167名無したちの午後:03/02/06 21:16 ID:SsZqa2NS
う〜む、こうなりゃイベントで生卵投げるしか。
168社員:03/02/06 21:30 ID:k+wRBZWm
皆さん、どうもすみません・・・(´Д`;
やっぱインストーラーダメですか?
スケジュール的に厳しくて・・・。
次回作は何とかします。
169名無したちの午後:03/02/06 21:34 ID:ssNhrsJf
もったいなや〜もったいなや〜……、せめて致命的なバグさえなければ……
内容自体は一級品なのに、毎回のこの騒ぎのせいでメーカーの株落としてる……
もったいなや〜もったいなや〜……

トンベリに「みんなのうらみ」発動してもらうしかないか……
170 ◆Liar.YPJRs :03/02/06 21:37 ID:QlXYytQg
                           /ヽ
                      _,.,./  iii'i,
             く ̄ ̄`゙""~ ̄   /   iii'i,
               ヽ、             iiiiii!
                 ,i'             iiiii,
                i               iiiii! 明日、買いに行くのが怖い
                l,    ○        iiiii!
                   'i,             iii/'
                 ヽ.,ー         iii'''   
                  ゙''ァ       "ヽ,
                   /i,         ii'i,
                    /,/'      `i,   ii'i,
                  i/'        'i,  iiii,
               _,.,./'           'i,   iii'i
             γ´ ̄        γ⌒ヽ ヽ,_,.ii/
             i,       .,.,.,.,.,.,.,.i'     ,i'
             ヽ.,_.,., -''"    l,    ii'/
                       ヽ.,__,.ii''
171名無したちの午後:03/02/06 21:40 ID:BG8meFWo
>>165
流通とのしがらみとか決算云々とかだと思われ。
172名無したちの午後:03/02/06 21:41 ID:kqXB9ara
>>168
「やっぱ」ってどういう事ッスか(´Д`;
本物の社員さんだったら、次回作の前にキャン玉の迅速かつ継続的な対応しておくんなせー。
ピンパン再びはいやづら・・・
173名無したちの午後:03/02/06 21:49 ID:Ppb98Cg8
WIN2000でインストした人居る?
174名無したちの午後:03/02/06 22:05 ID:Hsfj5MG3

   手元にあるのにプレイできないこのもどかしさったら、もう!
   \_______________________/
                 |/     |/

____  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
____  |―――――――――――――‐┬┘
____  |               .____    |
____  |       ____| (・)(・) . |   |
____  |     |∧ ∧   |.   ○.   |   |
____  |     | ・ ・   |三 | 三..|   |
____  |     | )●(   |!.__|__ |   |
____  |     |  ー   |.\_/   |   |
____  |        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
          |______________|
          ( (_  \       )  )__
  (⌒\    ./ /\ ヽ     (___  )
  )   \ / /  /  ) (⌒\  / / / /
 (_ノ\   /   /  /   )ノ_ \/ / / /
      \ノ  ( ̄ /   ∪  \_/ / /
           ) |            (  \
           (_ )            ~\ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
175名無したちの午後:03/02/06 22:08 ID:JkkqfEbt
まあまあ落ち着きなされ
漏れがあした刈ってきて修正パッチダウソして
OS9x系でインスコ&プレイできるか試してみるべ
176社員:03/02/06 22:25 ID:k+wRBZWm
いえ、私は広報なんで、そんなことをいわれても・・・(*´ー`*)
17762:03/02/06 22:30 ID:k64QJJTM
発売日守ったと思ったら・・・・・・
なんかほっとしたよw
178nbkz:03/02/06 22:32 ID:aj48k5WZ
>>176
まぁ、がんがれや。
179名無したちの午後:03/02/06 22:38 ID:2fYCN7Ob
キャンタマキタ
ハコデカイ
デモウゴカナイノデスカ?

マトモに試験もしてないんだろうし、ほんとクズメーカーだな
180名無したちの午後:03/02/06 22:40 ID:7ntU0Wfx
>>176
社員さん、ともかく明日の出来るだけ早い時間に修正パッチだけは出しといておくんなまし。
夜のうちでも良いからHPのトップページに上げておけば狐坂さんをはじめこのスレ住人あげて
修正パッチ配布に協力すると思うし。
ともかく素早い対応お願いします。

とマジレスしてみる。
181名無したちの午後:03/02/06 22:42 ID:2dXGKxBZ
>>176
同じ会社の社員である限り同罪。
切腹。
182名無したちの午後:03/02/06 22:57 ID:YwG3I7aS
広報だって?
山原さんか!?
183名無したちの午後:03/02/06 23:07 ID:Y34VdrTF
広報だったら、ヤンバルさん「しか」いないだろ
184名無したちの午後:03/02/06 23:09 ID:PBa7JrPZ
次は修正DVDだね。
凶悪化する一方ですな。

順当な今後のシナリオとしては
発売日買控え→ショップ特典乱発+蟲修正版(追加要素有)再発
いや、既に全部やってるか。さすが。
185名無したちの午後:03/02/06 23:11 ID:qw8s1CJD
明日届くっていうのに、なんだよこの有様は。
インストールすら出来ないなんて・・・・某なないろの
悪夢を思い出すよ(ノД`) 。・゜.

しょうがないんで、まともに動くパッチが出るまで大人しく
ディスガイアでもやって待ってます。

ふざけんなよこの嘘つきヽ(`Д´)ノ ウァァァァァン!
186名無したちの午後:03/02/06 23:24 ID:BRzoRe7Q
いい加減サポート専用掲示板作ってホスィ
187名無したちの午後:03/02/06 23:38 ID:7FrXR3xq
>>176
騙りだろうけど、例え広報だろうがこの事態に社員がのほほんとしてるようじゃあ、ライアー長くないよ。
188名無したちの午後:03/02/06 23:44 ID:Jq5llHJL
本物の社員が「私が社員です」なんて名乗り出る分けないじゃん!(´Д`;
189名無したちの午後:03/02/06 23:46 ID:gh9yhqoW
xpでのインスコ成功でてたな。購入感想スレで
漏れもxpなんで取りあえずは安心か
190名無したちの午後:03/02/06 23:46 ID:M7Cq5+9Z
パッチまであと15分〜。
191名無したちの午後:03/02/06 23:54 ID:uOC4nA7J
101ぴきねこねこ大行進〜初めてのパッチ〜
192名無したちの午後:03/02/06 23:56 ID:7ntU0Wfx
全然初めてじゃないところが洒落にならない所なのだが…
193名無したちの午後:03/02/06 23:56 ID:k64QJJTM
ソフマップ特典:オリジナルテレホンカード+オリジナルシールシート
メッセ特典:オリジナルテレカ&ねこねこマシン猛レースゲーム仕様トランプ

だとさ。ソフ、うそ増刊だと思って予約したら・・・・・・ショボン
前回不評で余りまくったのはピンパン自体が不評だったからなんだから
今回もうそ増刊にしてホスィかったyo・・・・・・・
194名無したちの午後:03/02/06 23:59 ID:xVpgIOPg
細かいバグならともかく、これなら発売日伸ばした方が良いと思う。

ユーザーがゲームできないって意味では結局一緒だよ?
しかも延期の方が筋が通るし。50円切手入れているあたり、
ユーザーを見捨てるつもりがないのは分かるけれども。いや分かるんだけど。

とりあえずアレだ、切腹。
195名無したちの午後:03/02/07 00:02 ID:TOrBsZ6c
続きをいってみろ
ライアーのバグは〜〜〜〜っ
196[2/7]:03/02/07 00:04 ID:5/D0UMen
「史上最低のゲームになるわ。そして最後のゲームになるかも知れない。
そんな予感がするの」
──某2ちゃんねる関係者
197名無したちの午後:03/02/07 00:06 ID:52CBlaz7
>>195
なないろだぁーっ
198名無したちの午後:03/02/07 00:07 ID:TOrBsZ6c
>>197
違う!こうだ!!!

ライアーのバグは世界最強ォォ〜〜〜ッ!!!!!!
199名無したちの午後:03/02/07 00:10 ID:lhys7N4i
ふー、やっぱりダメか。
今日中には遊べるようになるのかなぁ。
200名無したちの午後:03/02/07 00:12 ID:zvxm2VCz
ようやくFG組インスコ者現れたもよん。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044373211/85

201名無したちの午後:03/02/07 00:14 ID:TOrBsZ6c
インスコだけでここまで時間がかかるんだから、本編はとても長く遊べるに違いない、
と考えてみた。
202名無したちの午後:03/02/07 00:21 ID:ov4o2CRn
>201
とても長くってことは、こんな感じに遊べるのか?

ようやく始めた本編がバグだらけですぐ落ちまくり、
必死になって進めた挙げ句、修正パッチが出たら出たで
セーブデータに互換性無し、さらにそのパッチ当てても
バグが残り、さらに新しいパッチが出て、セーブデータがまた無駄に…
203名無したちの午後:03/02/07 00:25 ID:CW9eh5Al
インストールは終わったっぽい
萎えたのでもう寝るけど

ライアーのPCはこんなソフトがちゃんとインストールできて動いてる凄いPCなんだな
204名無したちの午後:03/02/07 00:28 ID:lAXqzW6r
>>203
馬鹿じゃねえの?
ライアーのPCがそんな間抜けな設計のわけねえだろ?
ちゃんと計算されてる。角度とか。
205名無したちの午後:03/02/07 00:33 ID:oYqGg3C+
>>202
このスレの預言者
206名無したちの午後:03/02/07 00:38 ID:4N4xf31i
ぱっと見で判るレベルの虫ぐらい退治してくだちい
デバッグ部隊がインフルエンザに感染してたというオチは無しですよ
207名無したちの午後:03/02/07 00:40 ID:lAXqzW6r
>>206
そもそもデバッグ部隊が存在しないのでは無かろうか
208名無したちの午後:03/02/07 00:43 ID:8bVx3laT
ゲーム自体がインフルエンザにかかってしまいますた。
209名無したちの午後:03/02/07 00:46 ID:elWKJ3sc
>204
久しぶりに見たなぁソレw
210名無したちの午後:03/02/07 00:47 ID:jkbWVBfQ
それでキャン玉の中の種が熱でやられてしまったのか
211名無したちの午後:03/02/07 00:49 ID:6SKIdYlj
修正CD-Rの容量361MBて。。
つかライア通販の人はこれに加えてもう一枚修正CD-Rでそ
なんつーか次回作は初回版でてもひとまず様子見することにするよ
あああ、、もどかしい
212名無したちの午後:03/02/07 00:55 ID:6e6XUaeb
OHPのねこねこのBBSでインスコできんって質問してるヤシって
同封されてた紙見てるんだろうか・・・
213名無したちの午後:03/02/07 00:55 ID:TlSDqZ1m
やばいよー。MEとXPのProの二つのどっちかでインスコできてくれーー。





で、FG様のシナリオの評価が前日に出ないのは、ライアーの陰謀ですか?もしやシナリオがめてお氏でありながら駄作?
というのを隠すためのバグ付けですか(←考えすぎ)
214名無したちの午後:03/02/07 00:59 ID:2E2UZvRi
報告きたね
今のところ問題なさげだけど・・・
215名無したちの午後:03/02/07 01:15 ID:5/D0UMen
取り敢えず、シナリオとHシーンは良さ気な雰囲気のようで。



動けば
216名無したちの午後:03/02/07 01:16 ID:4N4xf31i
ひょっとして会社設立時に、業界の先輩たちから
「エロゲはな、β版をプレスして売らなあかんねん」という嘘をつかれて
その言葉にずっと騙されているのかもしれん。>ライアー
217名無したちの午後:03/02/07 01:18 ID:q240U3Fb
正直客を舐めすぎ
218名無したちの午後:03/02/07 01:20 ID:d/ioyhk/
あ〜、流石に今回ばっかりはリマスター待ちかな……
219名無したちの午後:03/02/07 01:33 ID:0Ucr36K0
報告スレの方が良かったかもしれないんだけど、
とりあえずこっちで。
XPで、マニュアルの通りでインスコできました。

いまんとこウチで出てるバグ(?)
プロローグをざっと見た段階ですが
1、音楽出ない
2、フィリオ以外の立ち絵出ない
3、ゲーム中にコンフィグ読み出せない
4、文章にかぶって変な文字が出たり、
文章が途中までしか表示されない

とりあえずこんな感じなんで、今は放置中。
正直、インスコのやり方が悪かったのかコッチの環境のせいか
演出なのか本当にバグなのか判断つきづれー。

環境:自作
   XPプロ
   ペン4 2.66
   メモリ1024
   ミレニアム550
   SBライブ
220名無したちの午後:03/02/07 01:33 ID:5uePSE7V
事実上win9x系ユーザー斬捨てってキャソ玉が業界初?

フライングゲッターズに質問。キャソ玉ファンディスクの申し込みはどうなってまつか?
取説か別紙添付はちゃんとされてまつか?
221名無したちの午後:03/02/07 01:41 ID:TlSDqZ1m
なんか報告聞いてると・・・回収とか交換とかになりそうな気がしてきた・・・。そんなことになったら儲けなんてふっとんじゃうだろうな。

それよりなにより、エロゲ雑誌を巻き込んでのスポンサー企画をしたからには、バグに慣れてない人のためにあまり強いバグは禁忌では・・・。
第二のなないろといわれる作品になるかも。ひょっとしたら。儲としたら不憫だ。
222名無したちの午後:03/02/07 01:43 ID:BTBmjS2L
これからしばらくは「動けば」が大人になる呪文ですか?
223名無したちの午後:03/02/07 01:46 ID:5TAww1v3
実は昨日地図通販で現状知りつつ頼んでしまった。
現在正直激しく後悔CHU
224名無したちの午後:03/02/07 01:55 ID:Ykhv1hYj
今日は死人がたくさん出そうですな




とっとと回収すべきだと進言しておく
225名無したちの午後:03/02/07 01:58 ID:HOrw/yGP
インスコ出来たけど219氏と症状がほぼ同じ。
あとフルスクリーンに出来ないのも仕様ですか…? 冒頭のエチシーン
黒バックになってたからこれも演出なのかと…本当はCG入ってるんだよね?
ちなみにウチの環境は

自作
 ME
 AthlonXP2k+
メモリ 512M
 GForce2mx
音源はC-mediaオンボード
226名無したちの午後:03/02/07 01:59 ID:q1rCghhV
>219
笑い事じゃないのはわかってるんだが・・・
その有様はもう笑うしかねーなw
227名無したちの午後:03/02/07 02:20 ID:xKdVwro3
>219
( ゚д゚)ポカーン
228219:03/02/07 02:25 ID:OjlTgPqk
あと追加。
タイトル画面でコンフィグとユーザーコンフィグ選ぶとフリーズするね。

とりあえずアンインストールして、
明日アップされるであろう最新インストーラーを待ちます。
229名無したちの午後:03/02/07 02:26 ID:UIc5erIi
もう

ただただ

凄え
230_:03/02/07 02:30 ID:y9XbjjU2
頑張って買おうと思ったけど……ちょっと考えさせてください。
231名無したちの午後:03/02/07 02:32 ID:KcwhtOv9
ttp://kem.shillest.net/
がんばりやさん発見。

ひょっとして最近流行りの有料βってやつなの?
232名無したちの午後:03/02/07 02:33 ID:l1sMBtSt
後世、なないろと並び
その代名詞として称されることに。
233_:03/02/07 02:40 ID:y9XbjjU2
社員さんにお伺いしたいのですが修正版が
発売されるとしていつ頃になるのでしょうか?
さすがに腐り姫みたいに二本も買うの嫌でつ・・・
234名無したちの午後:03/02/07 02:48 ID:cw5vDv0c
231とか見て思ったんだが、ひょっとして5枚目を入れ忘れてる気が
するんだが…。気のせいか?
5枚目に出ない立ち絵やら音声が入っていたのでは…って自分で
今日買って確かめりゃ良いのか。
235名無したちの午後:03/02/07 02:59 ID:Mf9vMpIW
キャン玉買うつもりだったが、
バグが修正されるまでひたすら様子見に変更…98SEユーザーだし。

今回の大バグ騒動のせいで、
いろんな意味で2月15日のイベントが楽しみになってきたな。
だがしかし、イベントに参加するためにはライアーかみりすのゲームを買わなければならない。
でもオレ、「おめがねティーチャー」は別に欲しくないんだよな。

ど う す れ ば い い ん だ

ttp://www.dengekionline.com/g-net/g-net_news/200205/21/gn20020521event.htm
「作品の完成ってどーよ?」
236名無したちの午後:03/02/07 03:21 ID:H4qBxoCu
>>235
キャン玉を買えば、>>202のように末永く楽しめる。
一方おめがねは、ボリュームがないと予想され物足りなさを感じるはず。
よって答えは明白。







…やっぱりメガネですよね!
めがねぇ(゚∀゚)めがねぇ
237名無したちの午後:03/02/07 04:51 ID:7NCvtvsB

       メガ             ネは           要らん♪  /
.    ∧_∧∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧ミミヽ  /∧_∧
    (    ) ´Д`)    ( ・∀・) (     )  ( ̄)∀・)ヾヽヽ /r(   /)
    ⊂ノ  ノ_ つ つ   ⊂⊂へノ )))   つ ⊂\ \ つ ))))  〉/ つ
     'ー、___)ノノノ )     'ー(__)ノノノ  ( ノ      \ ノ  /  ⊂/、 ノ
     し'   ノノノ し     し'   ノノノ し'J        し'  /       し'
238名無したちの午後:03/02/07 05:37 ID:aYs+R9zt
239名無したちの午後:03/02/07 07:17 ID:aJC6P0ty
発売日だけは守るメーカーだな。
中古屋の買い取りとかも
初回出荷分1000円、2次以降4000円とかなりそうな予感。
240名無したちの午後:03/02/07 07:43 ID:TlSDqZ1m
さ、予約券(メッセ)使って回収してくるかな・・・まったくライアはプログラマとデバッガーをどうにかしてください・・・。

次回作は、ほほえましい程度のバグで済ませるんですよ!
241名無したちの午後:03/02/07 07:45 ID:qNbJKBvs
10時開店だよな?
242名無したちの午後:03/02/07 08:55 ID:ii+JKnL5
こりゃ洒落になってないなー。
修正版CDと交換しろよ。
243名無したちの午後:03/02/07 09:29 ID:sPpTmbeV
>添付されていた修正ディスク、開封時に落として誤って傷つけ再生不可・・・
>WEB上でのDLできないでしょうか? 差分含めてのファイル欲しいです。
ねこねこBBSよりバカの呟き。

それにしてもOSが98のヤツって実はかなりいる?
オレは2000Proだが、何の問題も無くインストール完了。
うわ、今回はバグ無しかよ!と吃驚。
そして、スレ見てバグ祭りになってて二度吃驚(w

98系のユーザさんはそろそろマジでOS入れ替えた方が良いよ。
244名無したちの午後:03/02/07 10:02 ID:5GdQv5AX
現時点でのOHP更新なし・・・
おいおい、これから買いに行くんだが修正パチ間に合うのか?
245名無したちの午後:03/02/07 10:06 ID:GG+rJhXF
>>243
社員氏ね!
246名無したちの午後:03/02/07 10:37 ID:9PwljqYs
ネコがねこ運んできますた。
エロゲーにはちと見えません。・・・・・にしてもCD、6枚ありますよ・・・。
247名無したちの午後:03/02/07 10:39 ID:GFgfhKAN
とはいえ、正直そろそろ98系は変えた方が良いと思うよ。
すぐ不安定になって青くなるからなあ。98系は。

古いエロゲーやりつづけたいのならデュアルブートにしとけ。
オレはそうしてるぞ。
248名無したちの午後:03/02/07 10:49 ID:TlSDqZ1m
うっしゃぁ!11時到着を予定して今から地図予約のままにょにょと一緒にメッセ5号館に行って予約回収してくるぜ!!・・・あぁーコワイヨコワイヨー。


動かないことはあえて甘受するとして、サポートが放置されないことを切に願う。
こちとら乱交CGがあると聞いているから、引くに引けないYO.小梅けいと絵で乱交ハァハァ・・・。
シャッチョ逃亡でメーカーアボンしませんように・・・。
249名無したちの午後:03/02/07 11:12 ID:76OgycyK
さて、バグ騒動も1段落ついた事だし、

 燃 え バ カ 完 成 品 は ま だ で つ か ?
250名無したちの午後:03/02/07 11:53 ID:9SIv/+Bb
購入迷ってる人に一言だけ・・・


ブッチ様(・∀・)カコイイ!!

特に終盤の彼は渋すぎです!

俺の中ではタイガージョーを余裕で越えた

特に>>メール欄(どこかで見たことのあるが・・・)シーンで涙出ました

まあバグのリスクを
背負う程の価値が有るかは人それぞれだが
251名無したちの午後:03/02/07 12:22 ID:+22Q4Cvr
公式、なんで今の時点でも更新してねぇんだ?
最低、店の開く11時にはパッチ用意しとかないかんだろ。これじゃ発売日守ってる
意味すらないな。

中身にバグがあるとか、それ以前の問題。なんで吊るし上げないんだ?甘やかしすぎだろ。
遊演体時代の遅刻体質発現中なのか。
252名無したちの午後:03/02/07 12:25 ID:AXLt3Ynu
>>251
アホかお前。突撃するヤツが温い事言ってんじゃねえよ。
FGバグ報告位でビクツクチキン野郎が発売日に買いに行くんじゃねえ!

オレ? オレは既に完全修正パッチ待ちの状態ですが何か?(涙
253名無したちの午後:03/02/07 12:31 ID:yKEibsJv
ライアーファンも温いユーザがかなり増えてきたよな。
着実にファン層は広がってるようだ。うむうむ。

>>251
甘やかしたくなければ、メールや電話で意見するか、不買運動する事だな。
それが出来ないなら君は>>252の言う通り、タダのチキン野郎かもしれない。

発売日を建前でも守るライアーの心意気をオレは買ってるけどね。
ま、世の中には完璧な仕上がりであれば延期OKというヤツもいるようだし、
確かにインストバグがあるようなものを発売するのは問題だけど。
でも、オレのは動くなあ……2000でしか動作確認してないんじゃないのか?(w
254狐阪(出先でトリップなし):03/02/07 12:40 ID:ran3xjj4
255名無したちの午後:03/02/07 12:42 ID:eJ46x4xD
今晩以降は、このスレ負傷者で溢れるんだろな。

それにしてもエロゲでWIN9X系で動かないのは致命的なきがする。
動かないなら初めから動作保証に書かなきゃいいのにね。
256名無したちの午後:03/02/07 12:44 ID:ccgdrkFq
つまり「いつものライアーソフトのゲームでした」つーことでOK?
257名無したちの午後:03/02/07 12:48 ID:yKEibsJv
逆に未だにWIN9X系での動作を執拗に求めるユーザが多いから
仕方なく動作保証を気にしなきゃいけないのでは?

しかし、修正パッチのページを見ても、2000は何の問題も無さそうだな。
駆ってくるか。
258名無したちの午後:03/02/07 12:49 ID:sK+ZmULY
今日、会社の替帰りに買おうとしたが・・・
様子見かな9X系で動かないんだったら
よかったよ会社でこっそりこのスレみてw
259名無したちの午後:03/02/07 13:05 ID:qNbJKBvs
今インストールしてるけど、時間がかかるな、案外。
260名無したちの午後:03/02/07 13:06 ID:YxqUe8BQ
98SEなんだが、インストできんなぁ。
初っ端、ファイルコピーに失敗しました(Track01.wav)とかでて。
えーと、ディスク1からはじめるので良いんだよな?
ウチのドライブがへたれてるせいかもしれんので他の人の報告求む。
261名無したちの午後:03/02/07 13:08 ID:5uePSE7V
>260
OHPの説明は読んだか?
262名無したちの午後:03/02/07 13:11 ID:+22Q4Cvr
>>252
ライアーのゲムは買ってない。今回はそそられたので考慮していた。
だが、ここのスレで散々「バグ持ち」だの「第2ロット待つか」だの書かれてるの読んだら、
とても発売日に特攻するなんてできないな。

>>253
メールで抗議や不買運動するのは、漏れのような一見さんじゃなくて、喪前らのような
信者を自認する者たちがやるのが効果あるでしょうが。
とりあえず、掲示板にはカキコした。実害がない状態の漏れに、メール抗議や不買運動とかいった粘着行為はできない。
それと、発売日を建前でも守るっていうのは、きちんと作り込んでいることが条件だろう。
バグ持ちなまんまだったら、延期してバグ無しという例と同じだ。
後でパッチあてることもなく、整然とプレイできるのなら、延期されたほうがいいに決まっておる。
今回のはインストーラが死んでるから論外だなぁ。
263名無したちの午後:03/02/07 13:12 ID:begkPbIW
http://www.liar.co.jp/cbsabun.html
新インストーラ・修正差分ファイル配布

上手くインストール出来ない人はまずこちらを。
264名無したちの午後:03/02/07 13:19 ID:qj7b2Ib7
買ってきちゃったよワショーイ
で今からインスコしてみる訳だが・・・

なんでカレンダーに2004年2月がないんだ?
それだけ気になった。なんかのネタ?
265名無したちの午後:03/02/07 13:26 ID:l7ynlUMs
しかし相変わらず配色がアレだから読みづらいOHP
266名無したちの午後:03/02/07 13:26 ID:I3cp1VGg
むぅ…っ。
パッチ当てたら、プロローグのティコのセリフがバーコードに!?
ホントに何言ってるかワカラン。
267名無したちの午後:03/02/07 13:56 ID:Kr35b6lL
>メモリ解放ソフト(フリーウェアなどで多種存在します)などで、状況が改善されることがあります。
>また「音楽再生」をOFFにすると、ほぼ停止しなくなります。

メモリリークか?

お漏らししてんじゃねーぞ、とか言ってみる。
メモリの搭載量関係ないんじゃなかろうか。
268名無したちの午後:03/02/07 13:56 ID:+7Ctkoky
ま、内容さえ良ければ、どんなバグでも気にはならん。
269名無したちの午後:03/02/07 14:03 ID:250aAtQ5
>>268

そんな事書くと社員っていわれるぞ(w
どんなに内容良くても、買ってちゃんと動かなかったら萎えるし
まして今回はインスコも満足に出来ないってのは論外だろ

とりあえず、漏れはコンプリ組が出るまで購入見合わせるわさ
Meだが、動くんだろうな・・・
270名無したちの午後:03/02/07 14:22 ID:+22Q4Cvr
ゲンガー、グラフィッカー、ライターが良くたって、それを漏れらに伝えるのが
仕事のプログラマがクソだったら、どもならんでしょうが…。

く、メッセのゲームつきトランプ欲しくて借金してまで買おうかと思ったんだが、
神様が「待てやゴルァヽ(`皿´)ノ」って仰っておられるのか…
271名無したちの午後:03/02/07 14:26 ID:PHo9ombo
インスコは新インストーラで解決できる
まーバグ無しで内容糞よりバグがあっても面白い方が
漏れはいいな、バグは修正できるが内容は修正しようがない

つーか漏れのMe、新インストーラ無しでも普通にインスコできたけど

272名無したちの午後:03/02/07 14:30 ID:0oYG01E2
予約してるけど今回は見送りかなぁ、500円もったいないけど。
ここを読んであまりの酷さにOHPをみたんですが、今回もやっちゃいましたか。
しかしファンディスクもう発想されていたんですね、しかも去年の12月に。
まだ来てなかったから電話しましたよ、今回の事が無かったら気付かずにいたんだろうなぁ。
273名無したちの午後:03/02/07 14:33 ID:xUDeHSUE
>260
もう解決してるかもしれんけどPCを再起動してみたら?
漏れも同じ症状だったけどそれでインスコ出来たよ。
274名無したちの午後:03/02/07 14:40 ID:mm0wb8m5
>>260
>>273
自分も同じ症状
275名無したちの午後:03/02/07 15:06 ID:QCTL7PnZ
で、正常に動いてる香具師。
ぶっちゃけ面白いのか報告しる!
276名無したちの午後:03/02/07 15:10 ID:ObON2Ovn
パッケージ裏の上張りされたゲーム画面が非常に気になるのでが、
無修正画面で印刷したのか?
277名無したちの午後:03/02/07 15:17 ID:lT+RNAGh
はがしちゃえ
278名無したちの午後:03/02/07 15:41 ID:qj7b2Ib7
マニュアルのナチャもな
279名無したちの午後:03/02/07 15:42 ID:lT+RNAGh
はがしちゃえ
280名無したちの午後:03/02/07 15:50 ID:ii+JKnL5
>>268
いや気にしなきゃ駄目だろ。お金を取ってるんだから。
旧行殺からやってるがバグが減るどころかどんどん酷くなってるし。
281名無したちの午後:03/02/07 16:07 ID:q+t2w8jC
「史上最高のバグゲーになるわ。そして最後の作品になるかも知れない。
そんな予感がするの」──ライアーOHP
282名無したちの午後:03/02/07 16:11 ID:q1rCghhV
インスト成功してゲームはできるんだけど、
ボイスとBGMにイクラちゃんが歩くときの効果音が乗っかって聞こえるのはウチだけ?
cannonballフォルダの中のWAVを直接再生すると普通に聞こえるんで
インスト時のデータ破損とかではないと思うんだけど・・・

ちなみに環境は
自作
2000pro
P4 1.8 
メモリ 1024M
グラボ GForce2mx
サウンド C-mediaオンボード
283名無したちの午後:03/02/07 16:13 ID:z5gdDHc/
かれこれ4時間近くインスコ作業やってるんだが…

5枚目いつ終わるんだ…??
284名無したちの午後:03/02/07 16:17 ID:VOi4TJUe
>>282
同じ症状が出ています。音が割れていると感じていましたが
そうかイクラちゃんか…(笑)

自作
XPHOME
P4 1.6A
メモリ 768M
グラフィック、サウンド共にオンボード(Intel845G,AC97…だったかな)

修正当てて直るものだといいなあ。
285名無したちの午後:03/02/07 16:39 ID:Kn7zHlzy
キャノンボール九十九百太郎さんの曲なの?
サンダーフォースXの曲とか好きだからちょっとやってみたいんだけど
そういうSTG系の曲のノリとは別な感じですか?
286名無したちの午後:03/02/07 16:41 ID:tzPSKIa5
>>283
それいったん中止して Cannon_inst_disk1_4.exe で
5枚目手動インスコしたほうがよさそう…
287名無したちの午後:03/02/07 16:50 ID:begkPbIW
>>285
ttp://www.liar.co.jp/cbbgm.html
サンプルBGM(mp3形式)

ノーブランドサウンズ扱いなんで全部九十九さん作曲ではないはず。
取りあえず聞いてみてくださいな。

昼に札幌ヨドバシに行ったら山の様にキャン玉が積んであった。
50個ぐらい入荷してそのうち2個ぐらい売れていた。
何も知らない人やネット環境が拙い人が購入してたらと思うと
ちょっと切なくなったり。
288名無したちの午後:03/02/07 16:51 ID:lhys7N4i
俺も「inst_disk1_5」使用でdisc5で固まっちゃった。
150分かかってたのに・・・。
289名無したちの午後:03/02/07 17:13 ID:HJgqSFee
シナリオとか絵には定評があるのだから、ゲーム会社をやめてアニメーションを
製作するってのは選択肢としてどうなんでしょうね?
290名無したちの午後:03/02/07 17:49 ID:tsoUsDCK
今このスレは甘く腐り落ちる果実の匂いが漂ってます
291260:03/02/07 17:49 ID:YxqUe8BQ
再起動してインスト開始したのは良いんですが。
283ではないが既に5時間近く待っているが5枚目が終わらん(つД`)
インスト最中に昼寝して目覚めても終わっていないって言うのもスゲーな。
一回中止して五枚目だけやり直すかな…
292名無したちの午後:03/02/07 17:52 ID:305z5ixU
disk1_4.exeでやったら50分でインスコ終わったよ。
ちなみにWIN2000。>>282の症状も出てる。
ユーザコンフィグのティコリンガルってのは
やっぱり逆再生モード?
293名無したちの午後:03/02/07 18:11 ID:OOZJ5reY
インスコで気づいたことを書くわ。

1. >>260の症状は>>273が書いたとおり再起動することで直った。
2. disk1_4.exe のデフォルトのインスコ先フォルダは
  ...\Program Files\CannonBall...
disk5.exe および 差分修正は
  ...\Program Files\Liar\CannonBall...
間違えても多分上書きで大丈夫と思われる。〈未確認)
パッチを当てたつもりが当たってない可能性が生じると思われる。
294名無したちの午後:03/02/07 18:20 ID:9EIYcjy1
先ほど、会社帰りに地方のショップで買って来たんだけど
店の配慮で別途修正ファイル(インストーラ)のCD-Rが付いていた

多分、店で用意してくれたんだな
有り難う某地方ショップ魔○士さん

さーて、うちの糞Meにインスコできるだろうか
Let's TRY!!
295名無したちの午後:03/02/07 18:30 ID:vkCzscdf
>294

同郷ですな…私は一週間前に予約して先ほど受け取ってきたところ。

ああ、金銀のCDと50円切手が目にまぶしいぜ……
296名無したちの午後:03/02/07 18:40 ID:dkNm63C+
>>265
見やすくなったよ(w

しかし漏れXPなんだがどっちでインスコすればいいんだろう・・・・
297283:03/02/07 18:55 ID:z5gdDHc/
お、終わった…。
全部で二時間半かかった。つかやり直しも含めると…考えない、がんがれ自分!

環境でだいぶ左右されるねインスコ時間。
ゲームの為、ファンの為、そして自分達の為に
も っ と し っ か り し ろ ラ イ ア ー
298名無したちの午後:03/02/07 19:02 ID:lhys7N4i
inst_disk1_4使用の2度目は100分程度で済んだ。
Me、Pen4 1.8GHz、512MB、Samsung SM308B(←恐らくこれが問題) 

これからインストする人は[Cannon_inst_disk1_4.exe]でやった方がいいよ。
299名無したちの午後:03/02/07 19:03 ID:OE144huY
手動インスコときいただけで腹の具合がおかしくなる漏れですが、
プレイできる日はくるんでしょうか・・・・・・?
300名無したちの午後:03/02/07 19:06 ID:lhys7N4i
ところで初回通常版って既に売っているの?
お店の人に聞いても限定版しか入ってないと言われたのだけど。
カレンダーなんて必要なかったんだよなぁ。
なぜか2004年2月が存在しないし・・・。
301名無したちの午後:03/02/07 19:18 ID:3h3JkjEd
会員通販うちもきた。
まだあけてないのですが、それにしてもなんたる大きさ!ファルコムのゲームかと思っちゃった。


キーホルダーはかっこいいですなあ。
302260:03/02/07 19:36 ID:YxqUe8BQ
なんだかんだで漸くインストール終了。
1.4を使っての二度目のインストールは1時間10分程かかりました。
昼の一時から何でゲーム入れるだけで6時間半もかかるとは。
イヤ、マジでこれからインストールする人は、
1.4の方を使って5枚目は手動インストの方が良いと思うよ。
つーかインストは終わったものの、この先ゲームが動くかは別問題な訳で。
一応起動はしたけど……頼むぜ、ライアー(;´Д`)
303名無したちの午後:03/02/07 19:43 ID:935eYIFN
あ〜ネタじゃないんですけど・・・聞いてください
今日「CANNON BALL」買ってきてインストールしようと思ったんですよ
それでdisc5(修正CD)入れようとしたら・・・「空」なんですよ!(怒

このまま終わってしまうのか・・・どうしよう
304名無したちの午後:03/02/07 19:45 ID:EBVyvl43
ところでFC通販で買ったらキーホルダー2個ついてきたんだけど。
友達の分と2本買ったから計4個。
みんなも2個ついてきた?
305名無したちの午後:03/02/07 19:46 ID:AblnpbXI
me メモリ128の糞pcでは無理ぽ シンデキマス
306294:03/02/07 19:52 ID:9EIYcjy1
インスコに何時間かかるんだ・・・
今90分くらいでdisk4の20%が終了
303氏のようにdisk5が空だったりしたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル

なな(略の時よりも長いんですけど

>>295
あれでわかるなら同郷ですねw
307名無したちの午後:03/02/07 19:55 ID:tGgpEYH9
質問なんですが。
webで公開されてる修正パッチは、同梱のCD−Rとは、別のものですか?
308名無したちの午後:03/02/07 19:55 ID:K1xGdCX9
……もうダメぽ(;´д⊂)
309名無したちの午後:03/02/07 19:58 ID:TlSDqZ1m
ちくしょぉ買ってきちまったよキャノソ!なにげにメッセの特典トランプがボードゲーム?(開けてないから詳しくはわかんない)が凝ってるっぽいじゃないか。



しかし、OHPの修正インスコ・・・めんどくさそうだな・・・どうしよう・・・積みそうだ・・・。

とりあえず、ままにょにょやって心落ち着けてライアのメーカーもファンも落ち着いてさらなるパッチとX−NAVIの攻略情報が出てからインスコすることにします。
一発でインスコ成功しないとストレスがたまって良くない。第二弾のパッチを待つことにしたいのです。
310283:03/02/07 20:10 ID:z5gdDHc/
プロローグまで終わった

すげぇ!すげぇ面白れぇぞ!
すげぇぞ中身は!w
みんなインスコがんがれ!
311名無したちの午後:03/02/07 20:10 ID:0+DcqH03
>307
 (1)(2)(3)があって、基本的にどれも必要。
 #デフォのインストーラでインスト出来るなら(1)は不要か


・新インストーラ   (1)
・修正差分ファイル  (2)

・同梱CD-R = DISK5 : (追加?)データファイル  (3)
・FC通販・同梱CD-R そのに = 修正差分ファイル [OHPと同じ(2)]
312名無したちの午後:03/02/07 20:15 ID:tGgpEYH9
>311
Thx.
ナローバンドでせっせと落とすよ……。
313名無したちの午後:03/02/07 20:23 ID:BlAzTGI7
行殺ふれっしゅ買った時も、インストールやけに時間かかった記憶があるなぁ。1時間以上。
アンインストールしたときも同じくらいかかった。あれから何も変わってないのか、ライアーは・・・
今回はインストールシールド使ってないの?
314名無したちの午後:03/02/07 20:34 ID:TlSDqZ1m
なんか急に欠けなくなった
315名無したちの午後:03/02/07 20:35 ID:A1zTzKvE
ははは、4時間経過したよ・・・
DISC5、2目盛り進むのに2時間近くかかってるし・・・(´Д`;)

朝まで勝負したらー!!ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ

ちなみに、P4の1.4G、メモリ256MB、OSはMeです
316名無したちの午後:03/02/07 20:37 ID:b6Nb1Pi5
要するにライアーは、自分たちも楽しいネタ出しとかは頑張ってやるけど、
面倒で時間のかかるバグとりなんかは誰もやらないメーカーなのでつか?
インストの不具合は何台かでテストすればすぐに再現性のでるバグなんで、
ここが出来てないっていうのはかなり反省してもらいたいところ。
317名無したちの午後:03/02/07 20:44 ID:iAPu2zG0
いっそ正式に、β版発売日と製品版発売日分けたらどーだろか。

>>310
第一勇者、そのまま突き進めー、茨の道をw なぜか風○○けし城を思い出した、このありさま。
318名無したちの午後:03/02/07 20:45 ID:RRb+9KMG
インストーラー1.5は2時間30分経過したとこで挫折
1.4使ったら1時間もかからずに終わったよ。

手動ってもDisc5のインストーラー使うだけなんで(フォルダ指定時に\Liarを消すだけ)
めんどくさがらずに1.4使った方が良い。

さて修正ファイル落とすか、ナローだけど・・・
319 ◆Liar.YPJRs :03/02/07 20:46 ID:kpCv/B/z
>>303
ディスクの裏表は確かめたか?

…俺はそれで間違って、すご〜く、時間を無駄にしたよ、ハハハハ
いまだプレイできず…くじけそう
320名無したちの午後:03/02/07 20:48 ID:lJ8unXc+
レースの前にインストールで競争だ (ノД`)
98SE XP+1800 256Mで102分
5枚目+1.05+30207_5当ててもまだバグ有るよ 
2章ごとにリソース売り切れで止まるのも仕様ですか
(ノД`)

321名無したちの午後:03/02/07 20:49 ID:4N4xf31i
自社でのプログラムはもう諦めれ。
本当にどっか実績あるところに外注出しなはれ。

マジでここ数作の初回版はβ版を売ってるんじゃないかと
思うぐらい酷い有り様ダーヨ。
322名無したちの午後:03/02/07 20:51 ID:sRM6KOqc
つうか、ディスク5、目盛りあるのか?
俺は五分かけて○○imlがようやく一つ終わる感じだぞ……
二時間たったがまだ目盛りが出現すらしてない。
ディスク5には目盛りが無いのかと思ったほどだ。
>>319
あれ、緑色の方が表だよな?
323名無したちの午後:03/02/07 20:52 ID:sRM6KOqc
しかも、レスしようとしてパソコン使うとインストール失敗になるし。
324名無したちの午後:03/02/07 20:54 ID:JNBTsJhd
>323
 ネ……ネタでつよね(ニガワラ

>あれ、緑色の方が表だよな?
 緑色の方を"下"にしてトレイにセットしてるよね?
 緑色の方が"データ記録面" 銀色の方が"レーベル面(表)"
325名無したちの午後:03/02/07 20:55 ID:GqWJgzUD
それにしても
>>1の煽り文はまさに神クラスだね。
326名無したちの午後:03/02/07 20:55 ID:+7Ctkoky
プレイちう。
ハッキリいっておもろい。ぐいぐい引き込まれる感じ。

バグ気にする人も多いみたいだけど、このテンションで結末まで楽しませてくれるなら
まったく問題ないでしょ。
確かにインスコは苦労したが・・・ライアーのバグは味だと思うのが吉。
327名無したちの午後:03/02/07 20:58 ID:Z6NQ/okN
会社から帰ってきて思ったこと。

「ナローを相手にしないなら最初から告知しとけ、このボケ!!!!」
328名無したちの午後:03/02/07 20:59 ID:sRM6KOqc
>>324
いや、本当。
異様にパソコンの挙動が重くなって、それでもネットやってたらインストーラーが不具合起こして
最初からやりなおした。
つうか、緑色の方が表だと思って油分べったりの手でさわっちまったよ……
329名無したちの午後:03/02/07 20:59 ID:fylHJJI2
ゲームシステムってどんなのなの?
レーシングアドベンチャーじゃよくわからん。
マリオカートみたいなやつ?
330名無したちの午後:03/02/07 21:00 ID:4N4xf31i
>326
>ライアーのバグは味

こう何作も続くと藁って済ませられませんよ。
確実に販売店にとっては「難ありメーカー」として
認知されとるし。
331名無したちの午後:03/02/07 21:03 ID:0p+O+uu4
ディスク2、副長萌え。
332名無したちの午後:03/02/07 21:18 ID:XuBz1jjA
>>282
>>284
私も同じ症状。公式BBSでも同じ症状を訴えてるヒトいるね。
そのヒトと同じようにハードウェアアクセラレータをなしにして
ゲームを再起動したらちゃんと聴こえるようになったわ。

333名無したちの午後:03/02/07 21:22 ID:heZD+Mu0
>>318
俺もだいたい同じ。
>>322>>315みたいな人はマジで1.4でやり直したほうがいいよ
一日かかっても終わんないよあれ(1.5)は
334名無したちの午後:03/02/07 21:24 ID:5qvUhuFW
教えてたもれ。

手動インストの説明にある
※手動インストールを行った方は、アンインストールの際は、手動で該当フォルダーおよびファイルの削除をお願いいたします。
というのは、なんのことかね?
インストーラ1.4のことなのかね?それとも、他に一時的にファイルが出来るのかね?
335名無したちの午後:03/02/07 21:26 ID:5qvUhuFW
すんません、カキコした時点で気がつきますた。レジストリに設定されないから手動でないと
全部のファイルが消えないよといいたかったのか。

スレ汚しスマソ。以下、何事もなかったかのようにインストールをお楽しみください。
336284:03/02/07 21:27 ID:VOi4TJUe
>>332
こちらの場合、ハードウェアアクセラレーターを切っても改善されなかったので
あきらめてプツプツ言わせながらも遊んでいます。
(この際動くだけでもマシだと思わねば…!!)

とりあえず本戦第一レース終了。楽しませていただいております。
しかし…展開として嫌な予感はしていたのですが…あああ(涙目)
337294:03/02/07 21:29 ID:9EIYcjy1
さあ、3時間経ちましたが5枚の0440.limまで完了・・・
1_4.exeの方でインスコし直そうかな

なんか、今まではライアーのバグを笑って許せていた気がするけど
今回は・・・
338名無したちの午後:03/02/07 21:39 ID:eEYCgiiC
>>337
俺もそうする。
まぁ、だが、実際の所はそう怒ってもいない。
これで内容がクソだったらいよいよ見限るだけの話。
339名無したちの午後:03/02/07 21:43 ID:IJQOWRBA
手動インストール完了。30分ほど。
CPU:AMD1800+
OS:WinXPpro
メモリ:DDR512MB
VGA:GeFoMX
んで、起動…オープニングがめちゃくちゃかっこえぇ!特にエンブレムが重なり合う所なんか。

これからインストールする人へ。素直に手動インストールの方を使ったほうが幸せになれるよん。
なんだよ数百MBのcab結合解凍って。
340名無したちの午後:03/02/07 21:56 ID:zin+Im4D
これ、Cannon_inst_disk1_5.exeの方でディスク5の所までインストールしてしまったんだが、
Cannon_inst_disk1_4.exeで引き継ぐ事は出来ないのか?
始めからやるのはキツい……
341名無したちの午後:03/02/07 21:59 ID:oJtW33fP
>>340
つか、キャンセルしたら自動的にインストしたファイル消すし
342名無したちの午後:03/02/07 22:03 ID:HlRfHa7t
さて、今ここにWIN98SE、AMD1000、256MBというスペックで
無謀にもインスコに挑戦する馬鹿がいるわけだが
343名無したちの午後:03/02/07 22:06 ID:lCI97OTC
ここ見てからやればよかった…
8時前にディスク5入れてまだインスト終わらねぇよ(ノД`)
344名無したちの午後:03/02/07 22:06 ID:vQvenccM
>>341
キャンセルしても利かなかったんで強制終了した。
インストールした分のファイルは丸々残ってるんだが、どうだろう?
345名無したちの午後:03/02/07 22:08 ID:/Fa/a5Mg
インスコ失敗2回
失敗したら再起動で、兎に角出来るだけ負荷をかけないようにした方がよい
それでもアフォみたいに時間かかるけど


で、成功したんだが声のノイズがヒドい
サンプル聞く限り元々だとは思えないし、何とかしてくれライアー

凹み加減が凄すぎで今日はもう駄目・・・・・
346名無したちの午後:03/02/07 22:12 ID:xytQ09lV
うーん。Disk5に関しては、何かCDメディアが変みたいなんでいっぺんHDDにコピーするなりイメージ化してdaemonでマウントするなり他のCD-Rに焼き直すなりしてからインストールすれば早くなると思うのですが。
とりあえずうちの環境では、CDからDisk5のインストーラ立ち上げようとするとそれだけで5分以上かかりましたが。
(HDDにコピーしてからだと数秒)
347名無したちの午後:03/02/07 22:15 ID:oJtW33fP
>>344
よくわからんが、インスト作業が完了してないなら
やめたほうがいいと思う。
インスコした分は消してからやり直すことをすすめる。ガンガッテ
348名無したちの午後:03/02/07 22:18 ID:uyZB8z25
>342
98SE、メモリ128MB。rivaTNT16MB、ついでにCドライブの空き容量2GB
Dドライブ空き容量7.22GBでキャノ玉買った漏れの立場をどう考える( ゚Д゚)=○)´Д`)

と言うか、真面目な話、ハード2台も置く余裕がない漏れにとっては
サ フ ィ ズ ム と キ ャ ノ 玉  ど っ ち か は 
 プ レ イ で き な く な る の で し ょ う か つД`)
349名無したちの午後:03/02/07 22:19 ID:lCI97OTC
インスト成功してる人に質問

最初1→2、削除せずに3→4→1→2→5とインストやり直して修正差分をあてプレイ、
ポリィとヤるところまでいったんだが、それまでBGMが全く鳴らなかったり立ち絵が
主人公しか出てきてないってのはやっぱりインスト失敗?
350名無したちの午後:03/02/07 22:20 ID:vB3jH6fY
>>336
再起動はした?
351名無したちの午後:03/02/07 22:23 ID:5WKrYhqr
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
352名無したちの午後:03/02/07 22:25 ID:HlRfHa7t
祭りAAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しょんぼりして祭りから帰るAA状態にだけはなりたくないな
353名無したちの午後:03/02/07 22:27 ID:A1zTzKvE
315でございます・・・
333氏の忠告通りにインストーラーをver1.4にしたところ
インストは成功しました・・・・が!!!
音声と音楽プチプチ切れま〜す。・゚・(ノД`)・゚・。コレジャナエルーヨ
354名無したちの午後:03/02/07 22:31 ID:1OFm3y/o
ver1.5でDISK5の半分まできたところで、
このスレに気づいた訳だが、
さてはてどうしたものか…
355名無したちの午後:03/02/07 22:36 ID:NXr0vgtk
そうだ!
どうせ社員が見てるんなら、書いてやるさ!
ライアー!
いい加減にしてくれェー! ライアー! バグはうんざりなんだ! ライアァー!
ちょーイタの頃からバグが多かったんだ!
多いなんてもんじゃない!
ライアーのゲームはバグだらけなんだ!
ライアーのバグはみんな、ぜーんぶ潰しておきたい!
ライアーのゲームをやり尽くしたいんだァ!
儲と言われようともやり尽くしたーい!
バグの放置は儲の叫びでかき消してやる!
ライアーッ! バグはしっかりチェックしてくれ!
ライアーーーーっ! ちゃんとしたゲームをやりたいんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びをきいてくれー! ライアーさーん!
ちょーイタを買ってから、ライアーを知ってから、僕はバグの餌食になってしまったんだ!
OPが入ってないってこと! インストール先の変更が出来ないってこと! ぼくはうんざりだ!
ライアーがバグを無くしてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
でもどうせライアーなら、ぼくの心のうちを知ってくれても、ぼくに応えてくれないでしょう
ぼくはキャン玉がしたいんだ! そのシナリオと燃えるBGMすべてを!
誰が邪魔をしようともやってみせる!
パッチを出さないなら、責任者今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもライアーさんがキャン玉のパッチを出さないとゲームができません
ぼくはキャン玉のパッケージを眺めるだけです! 特典のカレンダーを飾るだけです!
力一杯の抗議をどこにもここにもしてみせます!
抗議だけじゃない! 儲も今日で止めます! それが僕の怒りなんだから
この怒りを判って貰えるのなら、もっとふかい抗議を、管理人にも、掲示板にも、させてもらいます!
ライアー! キャン玉がWin98では正常作動しないというのなら、OSを変えてもみせる!
356339:03/02/07 22:40 ID:IJQOWRBA
いまんとこ、BGM・音声にノイズは乗ってないなぁ。OSとかメモリ関連がシビアなんだろーか。
あとデフォルトのボリュームがMAXになっているので、少し下げた方がいいかも。

インストに時間がかかっている人へ
素直に手動インストールでやり直すべし。
1:[Cannon_inst_disk1_4.exe]を実行
2:DISC1を入れて続行
3:DISC2を入れて続行
4:DISC3を入れて続行
5:DISC4を入れて続行
6:DISC5を入れてdisk5.exeを実行(インストール先を間違えないようにするのと
exeが立ち上がるのに時間がかかる点に注意)
7:[Cannon030207_5.exe]を実行(インストール先を間違えないよう注意)
上記の手順で行えばいいので、頑張ってくださいな。
357名無したちの午後:03/02/07 22:42 ID:lYdcszWE
DISK5って3段くらい焼きムラあるよね

よくわからんメディアだし、ヤバそうなんでバックアップとっとこうとしたら途中で止まるし・・・
コピーも焼きムラだ。ダメポ
358 ◆Liar.YPJRs :03/02/07 22:43 ID:vsDGSf9t
インストール完了。パッチもあてて、ゲームも、今のところは快適

スペックを書いておくと
自作機SiS735チップセット
CPU:AMD1900+
OS:WinXPほーむ
メモリ:DDR512MB
VGA:SiS315


とりあえず、修正CDの裏表を間違えていたことをのぞけば、全然問題なかったです。
♯公式ページの手動インストールです
上で出ている音の不具合も発生してません。

とりあえず…フォクシィ萌えですな。ほんとに、ぐいぐい引き込まれていくゲームです
虫さえいなければ…
359 ◆Liar.YPJRs :03/02/07 22:46 ID:vsDGSf9t
亀レスですが
>>322
両方とも銀色のディスクでした…
真白で区別つかなかった(^_^;
360名無したちの午後:03/02/07 22:47 ID:Ta21va8S
>>353
過去ログ読め。
Windowsスタートメニュー → 「設定」 →「コントロールパネル」 
→ 「マルチメディア(orマルチメディアorサウンドとオーティオデバイス)」
→ 「オーディオ」→「音の再生」
→ 現在使用しているサウンドデバイスの「詳細」
→ 「パフォーマンス」でハードウェアアクセラレータを「なし」に設定
→ パソコン再起動。これをやってみれ。
361名無したちの午後:03/02/07 22:50 ID:WCVGzt7S
Win2000 P4-1500 785MBのボクは
パッチを全く当てずにさっくりインストール終了。
挙げ句、ゲームも今の所全く問題なし。





……バグ報告を見てると自分のマシンの方がオカシイような気がしてきた!!!
36236:03/02/07 23:02 ID:IPJbYR4t
エロゲ初心者殺しの雰囲気漂うスレはここですか?
……明日も大量に初回版残ってそうなので個人的には嬉しいけど(ニガワラ

とりあえず公式でパッチを先にDLしてます
363名無したちの午後:03/02/07 23:02 ID:XLupNDg2
細かいファイルの移動だからどれだけ安定させてるかで変わってくるんじゃないかな

ネットしながらとかだと転けやすいと思う

しかし素人だから偉そうな事もいえないが、不細工な仕様ですな
インストーラー一つとっても1discだったり3discだったりパッチだったり
364315:03/02/07 23:04 ID:A1zTzKvE
デキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!

360氏の言うとおりにアクセラレータをなしにしたら音がマトモに出ました。
激しく感謝いたします(`Д´)ゞケイレイ!
365名無したちの午後:03/02/07 23:05 ID:xKdVwro3
>300
通常版買ったよ。中身はカレンダー以外変わらないかな
366名無したちの午後:03/02/07 23:07 ID:lJ8unXc+
1、買ってきました キャノンボール
インスコ前に確認だ
XPなら3からだ
パッチも当てて動くかな?
ディスク2枚で終わります
3,4、5枚目いらないの?

2、やってくれます 又ライアー
漏れのOS、98だ
そのまま入れても入らない
OHPでダウソした
・・・パッチでか!

3、やっとおとした15メガ
インストラーで はい起動
1,3,5で罠が出る
5枚め入れてもう2時間
インスコ中に飛びました

4、インスコ見切りで はい起動
スタートメニューにありません
exe開いてスタートだ
ユーザーコンフィグ触るなよ
最新パッチまだかなあ

4、気を取り直し 再挑戦
馴れた手つきでROM入れて
ダイヤログでも 慌てない
インスコ中に一眠り
起きたらゲージまだ4つ

6、・・・ままにょにょでもやるか
367名無したちの午後:03/02/07 23:12 ID:Z6NQ/okN
>366
4が二つ・・・

死に。
368名無したちの午後:03/02/07 23:13 ID:+bhnXedW
どうも、9X系のOSだと動作がやばいみたいだね。
2KやXPだと大丈夫っぽい(あくまで“っぽい”だけど)みたい。

てゆーか、9X系OS使ってる人ってスゲーいるのな。驚いた!
369名無したちの午後:03/02/07 23:16 ID:7fxnVT3/
          ,,.-―――- .、
         /         丶、
       r'"   _,,......_       \
       l  ,.ィr‐ァ-.、 `ヽ、      ヽ、 
        〉" / /ト、 ミヽュ、ヽ、     i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        // l! /|l|ヾヽヽヽヽ `ヽ、    |< 諦めた方が楽になる時もありますよ
      レ! ! :l! lr=, `ヾ,rf==ミ ヽ \  ノ  \___________
      |!| l、 |' i::;;!   l !: ;リ|ト、ヽ ヽ く  
        |ハゞ;! `´,   `~´ ;! | |l ヽ ヾミ;、
         |l ト、ゝ、 ー   ,,.ィ | |トl ヾ、 ヽ
       ハ'; \ト` ーr‐ ",./''^!ノl l!\、!ヾヽ、
      "  `  ,レ((y'´  ,.イ' \
        ,rク´,.ィ~;V^ヽr'´   ,.==\
          / < "ノく: ミヽ  ,:;'"    ヽ
370名無したちの午後:03/02/07 23:17 ID:FOM+5BLH
誰か1.5使ってインスコ終わった人いる?
371326:03/02/07 23:17 ID:+7Ctkoky
すまん、みんな……インストしてプレイ中の者だが。
今たぶんクライマックス。

た ま ら ん で す

インストの労苦もゲームのうちだと思ってクリアすれば、至福の時間が来ますよ?
俺的にはもう全部許す。面白ければ他はどうでもよし!!
372名無したちの午後:03/02/07 23:18 ID:RnFxB6yE
なないろプログラマーの再就職先はここですか?
373名無したちの午後:03/02/07 23:27 ID:Z6NQ/okN
>368
別に驚く程でも無いと思うが・・・

>371
”おいしいもの”は最後に取っておくタイプ?

>インストの労苦もゲームのうちだと思ってクリアすれば
>>355じゃないけど個人でどーにもならない場合でもゲームになりますか?
374339:03/02/07 23:28 ID:IJQOWRBA
>372
失礼な!そこまでは悪くない…はず…だよね?
とりあえずフォクシィ萌え。おっさん燃え。
375名無したちの午後:03/02/07 23:30 ID:XLupNDg2
>>370
終わったよ
総合で1時間ちょいかな

xpだけど
376名無したちの午後:03/02/07 23:31 ID:lhys7N4i
>>365
やっぱり売ってるのね。
まぁ、仕方ないか・・・。
377名無したちの午後:03/02/07 23:35 ID:LXUDZkhn
キモイ狂儲以外の感想キボンヌ
378名無したちの午後:03/02/07 23:36 ID:XLupNDg2
今日はインスコで終了

つーかフルスクリーンが利かない・・・・
379294:03/02/07 23:38 ID:9EIYcjy1
>>374
私の場合、なn(略はインスコ1時間でPLAYもできたから
みんなが思うほど悪いと思いませんでした
発売後のメーカーの対応については×ですけれども

今、1.4でインスコしてますが2時間近いが終わりません、まだ・・・
今日中にPLAYするのは無理っp・・・あと20分しかない
380342:03/02/07 23:38 ID:HlRfHa7t
インスコ成功。アクセラなしにしてプレイちゅ
とりあえずプロローグは何も問題なく動いたYO!
381名無したちの午後:03/02/07 23:47 ID:+q94F0lX
win98se 128Mだけど一度も落ちずに動いてます
DISK4までインストールした後、キャンセルして
DISK5の中のexeファイルをHDに移して手動で解凍しました
特にプレイに支障はありません
つーかブッチとマドロス萌え
382名無したちの午後:03/02/07 23:49 ID:Z6NQ/okN
公式BBSが良い感じですな。
383名無したちの午後:03/02/07 23:50 ID:KPC+z34X
しまった…
普段あまりエロゲ買わない、という98SEの知り合いに
今日コレ買わせちゃったよ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
384名無したちの午後:03/02/07 23:51 ID:+bhnXedW
>>377
FGでバグ報告が出てるソフトを買う人、
とゆーか、初回特典バグがあると92%分かっていて
予約したりする人も含めて、みんな儲だと思う(w

冷静な感想は一週間後くらいでしょ(ww
385名無したちの午後:03/02/07 23:54 ID:LXUDZkhn
>384
儲の方なら良いのです。
バグも初回特典とか未だに98使ってる奴がいるとは…
みたいな感じの基地外で無ければ
386名無したちの午後:03/02/07 23:55 ID:EBVyvl43
やべぇ、まだプロローグやっただけだが物凄くツボだ。
話にぐいぐい引き込まれるよ!!
ちなみにウチは98SE。動作は今のところ安定してる。
387名無したちの午後:03/02/07 23:57 ID:ucC+sDRF
公式では・・・

・対応OS:Windows98/Me/2000/XP
・CPU:PentiumU300MHz以上必須/PentiumV500MHz以上推奨
・メモリ:128MB以上必須/256MB以上推奨
・HDD:1.5GB以上の空き容量(予定)
・メディア:CD-ROM4枚組

うちpen3Meなんだけど・・・特攻、いけるんやろか?
388名無したちの午後:03/02/07 23:59 ID:j3ciM1VP
正に「スポンサー」だった

このゲームって初回は楽しいけど、ED埋めるのに複数回playは面倒そう
レース部分も2週目以降になったら煩わしくなるだろうし。
389名無したちの午後:03/02/07 23:59 ID:+bhnXedW
>>385
なるほどー。では、キモイ狂儲かもしれないボクの感想を(w

プロローグ今終わった所ですが、発売前に期待していたものは満たされています。
バグ祭りがパッチを何度か(出たとして)出す事によって鎮静化して、
まあ、大抵のマシンで何とか動くよーとなったら、評価が上がり始める感じか。

要するにいつものライアーソフト(w
「バグさえなければかなり面白いのに……」

でも、ボクのはフツーに動いてるんだよな……2000だからなのか?
390名無したちの午後:03/02/08 00:09 ID:L8p5rTpG
インストの合間(現在ディスク2の半ば)に質問を幾つか。

1.すでにクライマックス間近、って人もいるようだけど、
1回のゲームにかかる時間はどれくらい?

2.HPでスポンサーバナーの募集をしていたけど、
それってちゃんとゲーム中に使われてる?

3.通販で買った方、キーホルダーはどんな感じ?
安っぽくない作りになってる?

教えてクンでスマソですがよろしゅうおながいします。
391339:03/02/08 00:30 ID:s9OldrwJ
>390
1:まだ予選突破しただけなので不明
2:レースの実況の時にバナーが球状に表示されてました。
3:01と03が来ましたが、普通に合皮で創られてます。とてもエロゲの特典とはおもえんですな。
つか、ここまでちゃんとした奴だとは思っていなかった。

>389「バグさえなければかなり面白いのに……」
同意。あと腐り姫の時と同じく、セリフが表示されていないときも裏で喋っているので
無闇にクリックしない方が良いです。
392名無したちの午後:03/02/08 00:51 ID:ENLNAehK
もしかしてまたインストール先固定なの?
好きなドライブにインストールできないの?
(´・ω・`)
393名無したちの午後:03/02/08 00:54 ID:s9OldrwJ
>392
選択できます。cでもfでも好きなところに。無論、十分なHDD空き容量が必要ですが。
394名無したちの午後:03/02/08 00:57 ID:Ak5LhV+j
インスコ完了(1.4使用 130分・修正済み)最初は1.5を使用200分経過後DISK5の所で断念
Me・P3/1G・384M・X21・SBLIVE
プレイ中(PLAY時間30分)異常なし

夕方6時半に始めたインスコが日付変わるとは思いませんでした
395名無したちの午後:03/02/08 01:00 ID:EZl+qhLi
フィリオ・ロッシカッコイイ-!
音楽にのせられてる気がしないでもないが・・・。
(まだ序盤)
苦労してインストールした甲斐があった、かも
396名無したちの午後:03/02/08 01:01 ID:ENLNAehK
>393
アリがd。これで安心してHDD容量を確保できるよ。
これを機にXPに変えようかな
397名無したちの午後:03/02/08 01:11 ID:cZnwVG6k
7日、メーカー通販で届いたけどサイトの修正パッチは箱の外にCDで入ってました。
中には3枚目CDからインストールの方法が書いてあってしばらく悩みましたが。

ゲーム始める前になんでこんなに悩まなきゃならないんだと思ったけど
コレ面白いです。ロッシ、バカでカッコイイ。
でもこの大箱どこに置こう…?
398名無したちの午後:03/02/08 01:18 ID:hhV/FTMq
第五レース前の夜イベント
アカデミー日誌で、一部■で埋め尽くされる部分があるのは
仕様ですか?それとも…

同じ症状(?)が出た、という方が居たら教えて欲しいかも。
399名無したちの午後:03/02/08 01:21 ID:s9OldrwJ
>396
あ〜、たしかにNT系列の方がいいかも。ゲームに限らず。
>394
お疲れ。
しかし、通販組はCD6枚組か。箱も妙にでかいし。まあ、カレンダーとキーホルダーが無駄に良いのは嬉しいけど。
400名無したちの午後:03/02/08 01:27 ID:dYU8zmrO
で、2月が無いのは宗教上の理由なのか?(w
401名無したちの午後:03/02/08 01:27 ID:RUxqJQnN
ネット環境なくてなにも知らずに買った人いたらかわいそすぎ
402名無したちの午後:03/02/08 01:41 ID:s9OldrwJ
そーいやなんでだろ?カレンダーの裏にも書いてあるけど>「2004/2は存在しません」
まあ、好きな絵師だらけなのでかまわないです。
403名無したちの午後:03/02/08 01:43 ID:qkmp8JuL
公式の掲示板の荒れ具合を見ると、逆に冷静になってくるな。
「嗚呼、今回もゲーム自体よりもバグが修正されていく様を楽しむべきなんだな。」
と割り切れるようになったよ。

次回作ではインストールとともにOSが吹っ飛ぶバグキボンヌ。
404名無したちの午後:03/02/08 01:45 ID:ZdkuTgA3
インストールが終らない……手動インストールに切り替えるべきか?
405名無したちの午後:03/02/08 01:47 ID:d2BGN9ev
406名無したちの午後:03/02/08 01:47 ID:gICYef4o
キボンヌとかいうな。いまは笑えん・・・
407名無したちの午後:03/02/08 01:51 ID:VhffXAe0
なんつーか…その…ご愁傷様ですた
408名無したちの午後:03/02/08 01:52 ID:925dnDBf
ちくしょう。。まだインスコできんですよ。
なんかドミネーターな気持ちになってまいりました
409390:03/02/08 01:54 ID:L8p5rTpG
>391
レスサンクスコです。
通販にしとけば良かった…祖父特典は有り物素材(アナ姫)テレカに
どーにも使えないシールというと云う有り様で…(泣)

現在ディスク3をインスト中だけどそろそろ2時間になろうかと言う勢いで。
…こりはインスト失敗かな…
410名無したちの午後:03/02/08 01:54 ID:oi3HQaGr
ようやくバーが3/4ぐらいになりますた。
3時ぐらいにはプレイできるでしょうか。
411名無したちの午後:03/02/08 01:57 ID:925dnDBf
OS巻き込んでぶち壊れですか。。悲惨だ
なんつーかもう潰れていいよまじで。。
412名無したちの午後:03/02/08 01:57 ID:dYU8zmrO
イベントは辛そうだな

しかし、全て再プレスとは言わないが再修正disc5とインストーラーセットのdisc送って欲しいよ

再びやるかはわからないが、数年後訳わからん事になってるよ
413名無したちの午後:03/02/08 02:01 ID:t75FGyV6
>>410
多分無理
disc5は半端でない
414名無したちの午後:03/02/08 02:02 ID:0jMl4ddQ
バグを楽しむ、猛者どもが居るスレはここですか?
415名無したちの午後:03/02/08 02:03 ID:QV50XS+V
せめてユーザー登録者には完全修正版プレスCDを送るべきだろ。
416名無したちの午後:03/02/08 02:06 ID:3pfLUFne
漏れ、抗議メール送ったよ。全部プレスしなおした完全版を早期に送れって。
みんなもメール送ってくれよ。

自分が信者だと思うんなら、ここでなんとかしないと、延々とつき合わされるぞ。
どうせイベントで声荒げて抗議するような豪傑はいないんだろ?
だったらメールくらい送ろう。わんさと抗議が殺到しないと、スタッフは動かないよ。
417名無したちの午後:03/02/08 02:07 ID:r10MlI4f
>415
どちらかというと全内容を含んだDVDを送って欲しい。
418名無したちの午後:03/02/08 02:08 ID:8Kwm4tsN
つーかさ、こんなのメーカー側で
一度でもインスコからのテストプレイやったら即座に判りそうな不具合なんだけど。

本当に回収かけたほうがいい>キャン玉
メシに例えると捌く前のトラフグ食わされてるようなモンだ。
419名無したちの午後:03/02/08 02:09 ID:L8p5rTpG
>415
その完全修正版プレスCDにも新たなバグが発見されるという無限地獄の悪寒。

…ううっやっとディスク4まで行ったよ5は明日にしようもう眠ぃ……
420名無したちの午後:03/02/08 02:09 ID:ENLNAehK
>416
無駄。個人的にこのメーカーは抗議に関しては
やる気なさ毛な対応だった記憶があるので洩れは諦めムード
421名無したちの午後:03/02/08 02:11 ID:oi3HQaGr
おお、6/7ぐらいになってる。半ごろには終わるカモ。
422名無したちの午後:03/02/08 02:13 ID:d2BGN9ev
俺はもう今後ココを買うの止める。

今回は少なくともショップで告知させるべきだと思う。
ていうか箱の表記が大嘘なんだがこれ返品できんのか?
423名無したちの午後:03/02/08 02:14 ID:gICYef4o
折れ、寝るわ。みんなも寝よう?な?
424名無したちの午後:03/02/08 02:18 ID:THHwYPlP
人気投票に「バグ出すなボケ」の項目作成。
怒りがおさまらないなら、削除される前に投票どうぞ。
425名無したちの午後:03/02/08 02:20 ID:d72Lq3Tc
あぁ〜あ・・・
明日買いに行く予定だったけど・・・
どうしよ・・・
426名無したちの午後:03/02/08 02:21 ID:e0+Yp4lg
餓鬼くせぇ

漏れはもう見限った。今後は只ひたすらに無関心になるだろう
427名無したちの午後:03/02/08 02:31 ID:2aJutu/d
いまCannon_inst_disk1_4.exeを落として再インストールしたわけだが。
速い速い!!
今までの苦労は何だったのでつか?ヽ(`Д´)ノ

とりあえずもう夜遅いので今日はもう寝ます。

428名無したちの午後:03/02/08 02:40 ID:9Q/9fEko
なまじっか内容がイイと評判なだけに地獄だな。
諦めるに諦められない。
429名無したちの午後:03/02/08 02:40 ID:o0pGhvQf
必死にシナリオ書いたり音楽作ったりした連中にとっちゃこんな報われない話は無いぞ
いったい誰の方針なんだ?これだけのものをむざむざ虫に食わせやがって。
430名無したちの午後:03/02/08 02:46 ID:8Kwm4tsN
発売ゴーサインを出したプロジェクトリーダーは誰よ
こんなの自分らの首締めてるようなもんだぞ
431名無したちの午後:03/02/08 02:48 ID:ENLNAehK
公式bbsもうEND行ったとか書いてあったがそんなにプレイ時間短いの?
432名無したちの午後:03/02/08 02:49 ID:/SuBpgoi
>405
こっちに書こうと思ったらガイシュツだった(笑)
正直滅茶苦茶怒ってはいるけど、完全にねこねこが原因と特定出来ないのでいらぬ
誤解を招きそうなのでその時の状態だけ報告しとく〜漏れマスィンの構成
MB/AK73-Pro(ダトオモウ) CPU/Duron1200 Mem/512 SC/SB-Live! VGA/MatroxG450 OS/Win98SE
主な常駐物とソフト(うろ覚え)WINAMP3、DivX、ノートン先生アンチ菌、Indeo5、WMA
白詰草話、木漏れ日、SNOW、ラグナロクオンライン
こんな感じで死亡、一応言うけど上4つのゲーは普通に動いていた。
ただ5Diskインスコと凍る事については友人含めて同じ意見らしい。

>407
なむあり(笑)
433名無したちの午後:03/02/08 02:51 ID:CqzKM2Su
>>416
正直、もう俺はインスト成功したからどうでもいいや。
10時間近くかかったけどな……
434名無したちの午後:03/02/08 02:52 ID:oi3HQaGr
インストール終わったよママン
この日が来ると信じてたよ
435名無したちの午後:03/02/08 02:54 ID:9IN77Oko
3時間ほどやってみたが、なるほど、中身はいいわ
これで中身も糞だったらB2k以降買い続けてきたライアーゲー全部売りさばいてやろうと思ったが

・・・こうやって中身で満足してるからいつまでたっても問題の解決にならんのかもナー
436名無したちの午後:03/02/08 02:56 ID:N0/V6N9D
会報でゲームの情報を見てから、こうなることはわかっていたさ……

でも俺はライアーにはCD−Rだけは使ってほしくなかった。
437名無したちの午後:03/02/08 02:57 ID:f/zy9XGV
>>424
入れてきた
マジ納得できる説明がほしいですわ
438名無したちの午後:03/02/08 02:58 ID:CqzKM2Su
とりあえず、確かに出来よさそうなんだけど。
つうか、このシナリオ書いた人、相当のSF者だと思う。
439名無したちの午後:03/02/08 03:01 ID:CqzKM2Su
後、アヴァロンの霧も好きだろうな。
440名無したちの午後:03/02/08 03:02 ID:DFXdBdM0
悔しいが確かに出来はいい・・・
毒を抜いてないフグのたとえは絶妙だな。
441名無したちの午後:03/02/08 03:03 ID:d2BGN9ev
人気投票・・・
442名無したちの午後:03/02/08 03:04 ID:uiz4nMXe
1.4でインストール成功、一時間半程(リトライなし
Win2kPro
K6-3 400
512MB

インストール終了後、修正ファイルを当てずにそのままプレイ。
プロローグで選択肢タイマーを見逃してGAME OVER(ダメスギ
CPUが非力なせいでたまに音がとぶ以外は不都合なし。
このゲームはスゲーおもしろい、と思う、たぶん。
修正ファイルを当てて寝ます。
443名無したちの午後:03/02/08 03:07 ID:L8p5rTpG
>423
ディスク4のインスト途中で寝るに寝れねぇ…

>438
腐り姫でもSFネタ使ってたし、前会社(遊演体)でもスペオペなゲームの
GMもやってましたし。
…ちくしょう、早くキャン玉やりてぇよぅ……

>キュアメイドのトークイベント

>ゲストメーカー;レイヤーソフト
なんなんだよレイアーソフトて(w
ttp://www.curemaid.jp/nyante/gee_talk10.html

…しかしこの様子じゃ本当に開催されるか判らんな(w
やったらやったで弾劾裁判になりそうだしな。
444名無したちの午後:03/02/08 03:08 ID:6pTqS5Y5
インスト終了してプレイは出来たんだけど

画面切り替わるとき前の画面の画像がそのまま残る・・・
声も出ないしこれはなんなんだかなぁ・・・プレイするのに努力しなきゃいかんゲームは
何か変だと思うよ。だって金払って買ったもんだしさ。
445名無したちの午後:03/02/08 03:10 ID:bStVHaRq
アーヒャヒャヒャ! 何とインスコ祭になっているとは…。

どうしよう、買ってはあるんだがこの時間からインストロール・キャンボウラーと
して参戦するには、ちと眠すぎるなあ。 チキソかまして様子見るか…。

>438 >439 >443
漏れはOHPとかの、何だっけ「ストーリー」? ふぉくしぃが星空空間背にして
立ってる一枚絵? あれ見てから、そんな予測してましたが?
ありゃあ70〜80年SFの洗礼受けたクリエイター集団の匂いってかね、感触
があるのよ。ゲンガー氏とかCG制作氏もそんなライター氏と空気共有してん
じゃないかと思われ。 だから漏れは買う気になったんだが。

これで先行してる猛者同様にインスコでコケたら…。どうしてくれよう、ライアー。
SF者の執念深さを思い知らせてくれるか…。
446名無したちの午後:03/02/08 03:10 ID:8Kwm4tsN
>443
弾劾裁判キボン
447名無したちの午後:03/02/08 03:15 ID:R2CBts+L
1.4でインストール2時間かけて成功。
Me
セレロン600
64MB

CDが不安定なので念のため全てイメージ化してインストール。
修正ファイルもあてて、プロローグを1時間プレイ
音とび等不具合は出ませんでした。

今日はもう寝る。
448名無したちの午後:03/02/08 03:15 ID:wStte4QY
>>446
そんな気概のある奴は、なかなかいないやろね。
449名無したちの午後:03/02/08 03:19 ID:CqzKM2Su
>>447
WIN98、PEN600、300MBで何のストレスも無し。
まぁ、これからどうなるか分からないけど。
なんだか、ハイペリオンネタとかも出てきそうな感じ。
450名無したちの午後:03/02/08 03:26 ID:+g6PVl0I
98seペン3の600
インスコには時間かかったが後の不具合はなし。
ゲームは実におもろい。

ただやっぱ怒ってる人の意見はまっとうだよな、いい加減にしろと。
今回「あーまたかよ」で済む程度のお話じゃあない、何時間もムダにされてんだからな。
発売日延ばしたっていいじゃんかな。マブラヴみたいなのととかぶったってファンなら買う、
そういう魅力のあるメーカーだ。
だけど前々回、前回、今回と煮え湯を飲まされ続けてたらいくらファンでも呆れる
引き算だぜコレ。
451名無したちの午後:03/02/08 03:36 ID:XwI0hu0v
ここは社長か重役役員がプログラマーなの?
そうじゃなかったら、毎回バグるプログラムを書く奴を
いつまでも雇っとく理由が分からん。
あと、スタッフロールにデバッグで名前の載ってる奴も
当然解雇。
452名無したちの午後:03/02/08 03:36 ID:DFXdBdM0
寝る前にこれだけは言わせてくれ・・・

 背 景 最 高

サフィズムの星空には正直萎えたんだけど、
今回のはマジで業界最高だな。
453名無したちの午後:03/02/08 03:38 ID:8Kwm4tsN
>450
サフィズムの頃はまだ改善の兆しが見えてたんだがなあ。
02年以降、一気に酷くなった。
つーか、プレス工場への納品日に間に合わせる事を優先して
まともなデバッグをやってないんだろうね。
イージーミスが多すぎるよ。
454名無したちの午後:03/02/08 03:47 ID:uVIXln5G
みんなが怒っている理由は、旧行殺の初回FDには仏落書きが付いていたのに
それ以降の初回特典には何も付いて無いから……でしょ。

オレは簡単に誤魔化されますよ?
455名無したちの午後:03/02/08 03:53 ID:Ep0BiHNw
背景どこがやってるの?
456名無したちの午後:03/02/08 03:56 ID:L8p5rTpG
>451
今の地位はどーだか知らんけど、前会社(遊演体)ではシステム関係の
プログラマをやってた………筈。

しかしいい加減使えないプログラマは首にしてホスィ…
2chに出入りするようになって初めて使おうこのフレーズ。

プ ロ グ ラ マ、 逝 っ て よ し !
457294:03/02/08 04:02 ID:Ak5LhV+j
ゲーム内容いいですね
こういうSFの世界感は嫌いではないし
レース部分もまあエロゲならこの程度で十分と思えました

それを差っ引いてもインスコの問題は頂けません
まあ、普通に物を販売をする会社であればリコールとか自己回収ものですね
(私も物を設計開発するものとして一番((;゚Д゚)ガクガクブルブルな事ですが)
458名無したちの午後:03/02/08 04:04 ID:8Kwm4tsN
X箱初期ロットの時のラオックスみたいに
店舗側が回収&返品するしか無いんかな。
459名無したちの午後:03/02/08 04:09 ID:RLhMJgrT
まだプロローグだが確かにいい。
声も雰囲気も青臭い主人公も

何故フルボイスにしなかったのかとまた問い詰めたくなるが、今回はそれどころじゃないな
460名無したちの午後:03/02/08 04:17 ID:L8p5rTpG
…やっとでディスク4のインストが終わった…
もう今日は落ちます。残りは明日。もう限界…

あ、今回の騒動の落とし前として、会員通販オンリーの
キャノンボールファンディスクをユーザー登録した人全員に
無料配布、ってのはどうか?(w
461名無したちの午後:03/02/08 04:41 ID:Ak5LhV+j
>>460
それは無いと思うけど
もう、テレカを送ることになってるからね(w
というか、それで良いのだろうか
別の物で誤魔化され、商品の品質を改善できないのではいけないと思います
462名無したちの午後:03/02/08 04:47 ID:RUxqJQnN
プレイ時間よりインスト時間のほうが長いってことはない・・・よな?
463名無したちの午後:03/02/08 04:48 ID:5bN0ONOn
金曜に転職先の会社での歓迎会が終わってから
ライアーの新作「ねこねこ猛レース」を買いに行こうと思ったのです
が、世話をしてくれた友人と会社で出来ないヲタ話を居酒屋でやっていて
十時半になり、買えませんでした。
で、その友人曰く
「明日、私は休日出勤でモニターの前で予算編成絡みで
 苦しんで○○さんはライアーのバグで苦しむんですね」
あ ん た は 偉 大 な る 予 言 者 か ?

まあ苦しみが予想以上でも、クソッタレ信者ですから
買いに逝ってきます。
寸前になっても体験版が出ないから「ひょっとして」
とは思いましたが、ファンクラブ会員向けの暑中見舞いに
賀状も無しでこれですから、マジでふざけんなよ!ライアーさん!
464名無したちの午後:03/02/08 04:51 ID:lbjlouvd
夜8時からインッスコ・・・深夜0時、ディスク5に。
俺はまだ、このあとの地獄を知らない・・・。



ここまできたら引くに引けなかったんだよぉウワァァァン。現在ディスク5の目盛り4つ目。今日は出張があるから6時にはインスコキャンセルしなければならない。
まさかこんなにズルズルくるとは・・・
ME、PEN3の860、256M。仕事機のXPのProにインスコするべきか・・・。いやしかしレジストリ乱されるのはちょっとなぁ・・・うーーん。
465名無したちの午後:03/02/08 04:59 ID:CqzKM2Su
つうか、レース中に会話するってどうやるんだ?
選択した後、それぞれの顔が出てそれを選ぶとかだと思うんだが……
何も出てこない。
466名無したちの午後:03/02/08 05:05 ID:CqzKM2Su
>>464
もう諦めた方がいいと思う。
俺は一度Cannon_inst_disk1_5.exeでディスク5の始めまでインストールしたんだけど、
一時間経っても目盛りが1つも出なかったから止めた。
全て削除してからCannon_inst_disk1_4.exeの方で始めからインストールしたら3時間で終わった。
手動でインストールするのとCannon_inst_disk1_5.exeでは速さが1000倍近く違った。
少なくとも俺の場合は。
手動でやったら5分で終わったって……なんなんだろう……>ディスク5
467名無したちの午後:03/02/08 05:09 ID:glWTUn8u
どうやらライアーも無駄に「システム周り以外は良作」をだしまくった為、
ライアーは元々こんなもんという生粋のライアーファン以外の人間が多数購入してしまったようだ。

相手はライアーだぞ!?
バグなんて承知のはずだ!ライアー相手にムキになって激怒したって意味が無い。
サポートメールだして超気長にゆっくり待つしかないんだっての。

…などと諭しても最早聞く耳持たずだろう。
今回もインスコというかシステムまわり以外のゲーム内容、シナリオとかは
かなり良いらしい。
こうしてまた無駄に良かったせいで次回作の犠牲者を増やすわけだが(w
468名無したちの午後:03/02/08 05:13 ID:BauD6guG
>>465
もっと後のレースじゃないと出てこない
469名無したちの午後:03/02/08 05:22 ID:Z2w9K4Qk
うっぽーーーーーーーーーーー!!
470名無したちの午後:03/02/08 05:29 ID:XwI0hu0v
>467
一見、狂儲の意見だが、なんというか微妙に釣りをしようとしてない?
『良』という漢字を多用してるあたりが臭うぜぃ。
471名無したちの午後:03/02/08 05:38 ID:lbjlouvd
スポンサー企画で雑誌屋巻き込んで多数のパソゲ初心者を魅了したのは業が深い。
エロゲ雑誌は、怒っているのではなかろうか・・・。なないろに対しての戯画のように・・・。
472名無したちの午後:03/02/08 05:45 ID:glWTUn8u
>470
はっきり言えば皮肉のつもりだが(w
誰に対しての皮肉かは、言わずとも察してもらえるだろう。
473名無したちの午後:03/02/08 07:07 ID:rpScjBP3
今日、購入予定だったのに、この惨状ではβ版はスルーした方が賢明か。
二次ロットの製品版はいつ出ますか?
474名無したちの午後:03/02/08 07:17 ID:cX3j2d9v
桃戦車の完全パッチなんて、
最早作ろうとも思ってないんだろうなあ
475名無したちの午後:03/02/08 07:40 ID:s9OldrwJ
あ〜しかし背景に力が入ってるなぁ。燃え。
476名無したちの午後:03/02/08 07:41 ID:P7A52Opd
せっかくの初回版だけど今日会社の昼休みにでも売り払ってきます。
どんなに内容が良くても時間の無いリーマンユーザーには今回のバグは辛すぎ。
完全版が出るまで待ちます。
つうかマジでファンやめたくなってきたよ・・・
477名無したちの午後:03/02/08 07:47 ID:s9OldrwJ
どーも、完全にインストールできないと色々エラーが出るみたいやね。
私の所はちゃんとインストールできた(30分)らしく、いまんとこバグらんなぁ。
あ、XPproです。
478_:03/02/08 08:04 ID:CKOk/Wup
今朝0:00頃からインスコはじめてよーやっと終わりました。
さすがにゲームのインストールがこんなにも
恐ろしいものだと知ったのは初めてです。
479_:03/02/08 08:18 ID:xBF9Sk5C
http://www.engram.jp/~bbs/threadfloat/test/read.cgi?bbs=liar&key=044443400
キャン玉ネタバレスレ埋もれそうなので。
480名無したちの午後:03/02/08 08:19 ID:p87H7/JZ
おまいら、店頭の在庫を早く一掃して下さい。俺は
2次出荷のバグ多少減ったVerを買いますから。
481名無したちの午後:03/02/08 08:21 ID:/qRfk77V
ライアーはね、新作を作り続けないと氏んじゃうんだよ。
たとえバグがあっても。
482市次郎:03/02/08 08:43 ID:nRQ2IZ4c
場違いな気もするけど、
今ごろ ようやく「行殺・・ふれっしゅ」買いました
で、うぇぶ配信のEXシナリオのコードを忘れちゃいました。
誰か教えてください
483名無したちの午後:03/02/08 08:51 ID:VIiEXpgN
気持ちは分かるが人気投票のあの項目はいただけないのでは?
未だゲームが楽しめない者のためにも、せめて人気投票ぐらいは
気持ちよく楽しませてくれよ……(´・ω・`)
484名無したちの午後:03/02/08 09:52 ID:2IOjQtkK
ライアーのプログラマまだ首切られてないの?
行殺で見限ってそろそろいいかと思って見に来たんだけど、、、


・・・駄目みたいだなw
485名無したちの午後:03/02/08 09:57 ID:aztP7SqY
>>482
鑑賞モードで見られる。
486名無したちの午後:03/02/08 10:17 ID:DMF2wKMd
jellyfishみたいのとどっちがいいだろうか?
487名無したちの午後:03/02/08 10:21 ID:a3Uo3v4T
あの、ですね。
物凄く名作の匂いがするんですよ作品から。
デモムービーから、その背景から、雑誌に出てる情報からと。


なので俺は買おうかな、買おうかなと思っているんです。
実際このスレ見たらライアー至上屈指の名作(かも)という評価もある様だし。
んで…話題のバグですが、どうなんでしょうか、気合で乗り越えられるでしょうか?
このスレ見てると乗り越える人と脱落者とで前者のがやや多いような…

あとOHPで「Win9xで動作負荷ならパッケに書いといてください」ってのを見たんですが、
Win98では(結果として)動作しませんか?
488名無したちの午後:03/02/08 10:32 ID:/5BxhLCk
1.4がやっぱイイよ。98のペン3・500?で三時間か・・・・・
1.5で15時間やって諦めた事考えりゃなあ。
途中ながら動作は特に問題なし。音もOK。
インストールに難ありとはいえ、そればっかじゃ買った甲斐もないだろ?
この問題で「じゃ、全面回避」ってのは、余りに勿体無いかも。
489名無したちの午後:03/02/08 10:33 ID:8Kwm4tsN
早いことシステム担当を切るなり
他の業種に転向させるなりしる。

あと、超イタから行殺Fまでに寄せられた
ユーザーの苦情を全く聞いていないか明白になったな。
490名無したちの午後:03/02/08 10:40 ID:AO3x9JQk
>>487
当方Win98SEだけどいまのところ問題なく動いてるよ。
Pen4-1.4Gのメモリ256だから後々嫌な予感もするけどナー。
491名無したちの午後:03/02/08 10:41 ID:1h9dC1eU
☆ウザイやつ殺します
あなたの周りに殺したい人間はいませんか?
私たちがあなたの手をまったく汚さずに殺します。
■料金10万〜
■全員プロです。国籍を問わず集められたエリートばかりが必ずあなたの要求にこたえます。
■依頼者の手はまったく汚しません。すべて我々にお任せください。
            VINPコーポレーション http://freehost.kakiko.com/hangyaku
492名無したちの午後:03/02/08 10:43 ID:ciBbkUEk
インストーラーv1.5でインスト終了。

WIN2000SP3
モバイルペンティアム3 1.13GHz
メモリ384M

インスト時間 2.5時間(内1時間がDISK5)

予選終了まで進めましたがバグらしいものなし。
493名無したちの午後:03/02/08 10:49 ID:OuqflCiY
…OHPの人気投票凄いな(苦笑)
494名無したちの午後:03/02/08 10:57 ID:+KY5J7bX
>猫は生きろ、嘘は死ね

ちょっとだけワロタ
495名無したちの午後:03/02/08 10:59 ID:uNbXRG2K
>>424は神だな・・・
しかし他キャラの追従を許さないほどぶっちぎりのトップとは。
よっぽど今回皆が腹に据えかねる情況だったと思われ。
496名無したちの午後:03/02/08 11:01 ID:KZEHxBpe
他に投票しようにもプレイ出来る奴が激しく少ないんじゃないの?
497 ◆Liar.YPJRs :03/02/08 11:05 ID:EsjeSoB+
インストの不具合は虫というより、ファイルの大きさ、多さに在るような気がしてきた。
周りに聞いてみたり、ネットでみてみたりしてると、成功例はハードディスクの空きが
多い方が多い。
♯意味不明の日本語だが(^_^;
参考までに、インスト一発で成功した人はどれくらい容量空いてました?
自分は25.8GBほど空いたドライブでした。
498492:03/02/08 11:09 ID:ciBbkUEk
>>498
HDDの空きは20GBほど
499名無したちの午後:03/02/08 11:10 ID:V5Q6yhxm
今からこのスレを読んでもアキバに買いに行こうと香具師が
いるわけですが、とりあえずデスクの98SEだとインストールが
かなり困難で、XPならなんとか動くと思っていいのかな?

しかし、これで動かなかったりオフィシャルで謝罪もしないで
のうのうとイベントやるようならファンクラブも辞めるな・・・。
しかし。時間のムダで言ったことは全て嘘か?
怒る気も失せてくる。
500名無したちの午後:03/02/08 11:10 ID:lS41ABGi
わたしは手動インストールなんてできないパソコン初心者なので
標準の機能でインストールできない時点でアウトでした。
箱に「パソコンに詳しい人でなければ遊べません」と書いてよ・・・(TT
501名無したちの午後:03/02/08 11:11 ID:WezHzaMH
せめて、店頭告知はするべきであると思うがどうか?
『このソフトはインストールに0.5時間〜∞時間かかります』
『お客様のご環境により異なりますので御了承下さい』

パッケ開けてあのCD-Rが付いていただけでガックリきてるのに・・・
502名無したちの午後:03/02/08 11:13 ID:Gq3PI8nR
>497
あんまし使ってないマシンに入れたので80GBまるまる。<空き

>499
とりあえずXPなり2000なり、NT系列なら成功確率が高い模様。
503名無したちの午後:03/02/08 11:14 ID:aztP7SqY
>>500
やり方見てもわからんのか?
動くかもしれないから試した方がいいと思うぞ。
504名無したちの午後:03/02/08 11:14 ID:ts9AGL+B
いろいろ話聞いて、ゲームに俄然興味湧いてはいるけど、
とりあえずOHPなり何なり、もう少し公式の回答がはっきり欲しいね。
それさえできないなら、メーカーとして最低ランク。

人身事故で列車止めるJRだって、アナウンスと謝罪は普通にできてるぞ。
505名無したちの午後:03/02/08 11:18 ID:ZdkuTgA3
俺も>466同様Cannon_inst_disk1_4.exeを使用してインスコ
それでも3時間以上かかったよ……
C3の833MHzじゃ、そろそろ限界かね。

問題は、お陰でやる気が失せまくりというところか。
ラ・ライアーッ!
506名無したちの午後:03/02/08 11:20 ID:WezHzaMH
>>499
動作については98でもMeでも大丈夫
ただし一部の環境の状態でおかしくなると思います

特にサウンド関係はオンボードだと鳴らなかったりするのは他のソフトでもある
ビデオボードも相性がある
OSも当然関係しているが大部分は周辺機器とのマッチングでしょう

当方、P3の1G・384M・SB・スペクトラX21の環境ではゲーム自体は問題ありませんでした
507名無したちの午後:03/02/08 11:21 ID:8Kwm4tsN
一番心配なのが、バナーを貼ってくれた業界人やファンのサイトだな。
ふざけた香具師が
「藻前のバナーを見て買う気になったんだ、謝罪しる」なんて
BBSに乗り込んだり、メール送ったりとかアフォな事やりかねん。
508これでもFC信者だが:03/02/08 11:21 ID:V5Q6yhxm
>>502
サンクス!
ノートだとフルスクリーンがきつくヌキづらい罠ですが・・・。

ホントにどうしてこんな有様で発売したのか訊きたいね。
ピンパンがあれだったから、今回は起死回生の1作と思ったのに
ライアー潰れるんじゃないか?
ちゃんと対応也コメントできないなら仕方ないが。
さすがに今回は呆れたよ!
509名無したちの午後:03/02/08 11:23 ID:diZkPzsv
2kでインスコ1時間かかったが
今ん所絶好調!苦労した甲斐があったぜ
なんで売るのは待っとけ

まあ半日かけて失敗、とかの香具師はそりゃ気の毒だが

510名無したちの午後:03/02/08 11:30 ID:V5Q6yhxm
>>506
もサンクス
自作機は98SE、CPUセレロン1.3、メモリ512MB、
ビデオRADEON9000、サウンドPhilipsアコースティングエッジ
のマザーASUS PF-B2(かな?)
の構成で周辺機器はプリンター以外つけていません。

ノートはDELLINSPIRON8100ノートだから全てオンボード・・・。
とりあえず買ってきますハァー
511名無したちの午後:03/02/08 11:35 ID:lS41ABGi
社会人やってると、何時間も作業してようやくインストしたのに、
しかもまともに動かんというのは相当な精神的苦痛なんだが。
貴重な休日なのに……。
512名無したちの午後:03/02/08 11:50 ID:QVU4XEv5
取り合えず本選全ルート終了(たぶん)

これから細かいイベント回収します・・・

ちなみに1回も落ちてないし
インスコも10分かからずに終了しました

俺は運がいいのか?

しかし尻尾的遊戯がぜんぜん埋まらないのはなぜ?
まさか入れ忘れてるんじゃ・・・
513名無したちの午後:03/02/08 12:20 ID:BPCtuzII
なぁ、、、とりあえず今インスコ終わったらしいんだよ。
DISK5も手動で成功したっぽいんだよ。

DISK3と4使ってないんだよ、、、

気になってインスコしたファイルサイズみたけど1,7Gしかないし(フルを選択)・・・
この使ってない二枚の円盤はどこで使うのでつか?
514名無したちの午後:03/02/08 12:21 ID:gFZEyJHv
>>512
10分ではインスコ終わらんと思うぞ。
ファイル数17622個で、BGMやボイスデータを全然圧縮してないから
な。これは2.7GB逝くよ。Disk5の読み取りで10分のうち3分の1は消費する
っしょ。
マシンはCPUオーバー3Ghzのメモリ2GBでつか?
515名無したちの午後:03/02/08 12:26 ID:ys8fRX3M
516名無したちの午後:03/02/08 12:35 ID:MsQt9+Rb
>>483
激しく同意だな。

メーカー側はちゃんとサポートBBSを用意している。つまり苦情を書きこめる
場所がちゃんとあるって事だ。それを人気投票であんな真似をする必要があるのかって
思うよ。バグ無しでプレイできた方もいれば、バグで悲惨な目にあってもゲーム自体を
支持してる人もいるしな。

向こうで誰かが書いてたが、確かにこれは一種のテロだよ。相手がムカツクから
荒らしてやるって発想はまさにテロリズムの発想だ。向こうが例えばなんの告知も無しで
サポートBBSを閉鎖したとかってなったら話は若干変わるだろうが。

そして一番ムカツクのが【ここ】でわざわざ「向こうに〜を作成、皆で投票しよう!」とか
荒らし依頼をする香具師だな。結局こういった行為は2ちゃんねらーが
大挙して押し寄せて荒らしたというまたいらん風聞をうむだけだってわかっていない。
ネットの嫌われ者と言われるネタを増やすだけだって事が全然わかってないんだよな。
517名無したちの午後:03/02/08 12:38 ID:XgimiVeg
あの掲示板の色合いをなんとかしてくれ・・・
518名無したちの午後:03/02/08 12:41 ID:8CRRHTzC
ていうか邪魔なら削除するだろ、普通。
あの項目出来てからどれ位経ってるんだよ。

・・・まさか土日休みなのか・・・
519名無したちの午後:03/02/08 12:42 ID:ys8fRX3M
520名無したちの午後:03/02/08 12:45 ID:ZSr/xLwS
おまえら少し落ち着け。ちょっと騒ぎすぎ。ライアーのエロゲーごときに命かけすぎ。

実際大騒ぎしてるのは一部の声のでかいヤツラだけだろう。
普通の人々はこのスレッドや公式BBSをROMって
黙ってパッチをDLし対処するか、沈静化するまで様子見(回避)だろう。
一週間くらい置いてちょっと我慢しておく事は君たちには出来ないのか?

投票だって何人かの粘着が連続投票しているに過ぎないし、
殆ど荒らしじゃないかあれは。興奮し過ぎ。

……いや、ライアーに文句を言うのは良いけど(というか歓迎)、
やりすぎてFILMみたいになったりするのは嫌なんだよな。
今の抗議の方法では逆にスタッフのモラルを更に下げるだけだぞ。
気持はわかるがちょっと痛すぎる。パソコンもついに子供のオモチャになったって事か。

>>511
社会人だったら長いインストの傍ら、資格の勉強など
いろいろやる事が思いつけるのではないか?
バカ口開けてインストしてるのを見続けるんじゃないだろうな。
社会人だからこそこういう時に巧く時間を使えないとダメだと
同じ社会人のオレは思うんだが。他にやる事有るならなおさらだろ?
521名無したちの午後:03/02/08 12:45 ID:wStte4QY
サポートBBSなんてあったっけ?
522名無したちの午後:03/02/08 12:47 ID:ZSr/xLwS
>>518
削除したらしたで大騒ぎするだろ。
静観するしかないと思ってるんじゃないのか?

で、余りにも酷かったら投票中止、BBS閉鎖が次に予想される対応。
523名無したちの午後:03/02/08 12:48 ID:Vkd1E7ik
5レース目入ったけどタイマンバトルでまったく勝てない
指針みたいなのあったらお願いします。
524名無したちの午後:03/02/08 12:50 ID:XeKrkApN
トーシロがインストールできんようなソフトは売ってくれたら困る
525名無したちの午後:03/02/08 12:50 ID:/gW+4iDE
>>516
ドウイ。
でもサポートBBSってあったっけ?
キャノ玉BBSのこと?だったらスマソ。でもあそこもサポート専用じゃないしなー

しかし、向こうでユーザ同士で喧嘩にならないと良いな…
526名無したちの午後:03/02/08 12:51 ID:i1u15dbK
バグがあるのはいつものことだろ?
この程度で大騒ぎしてる香具師はライアーの作品を買う資格はないよ。
527名無したちの午後:03/02/08 12:54 ID:8Kwm4tsN
>526
釣りはヤメレ。
528名無したちの午後:03/02/08 12:55 ID:d0gws7LU
>>526
誰もがバグ容認していると思っているのかね?
思考がマヒしてるのな
529名無したちの午後:03/02/08 12:57 ID:8CRRHTzC
>>522
それでもコメント位は出せるんじゃないの?
「苦情はメール・BBSにお願いします」とかさ。
見て不快な人間が居るのは判ってるんだから。
それもやらない理由は何?

>520
>普通の人々はこのスレッドや公式BBSをROMって
>黙ってパッチをDLし対処するか、
それは”普通の人々”なのか?
文句が出て当たり前のレベルだと思うが。
530名無したちの午後:03/02/08 13:02 ID:PfGeVm8w
>>529
>それもやらない理由は何?
さあ? そこまではわかんね。聞いてみたら如何でしょうか?
どっちにしろ君がそんなにイライラしてる理由が理解できない。
見て不快だったら見なければ良い。それが基本だろ?
それでも見たいのならメーカーに苦情を言うなり色々考えような。

文句が出て当り前なのは同意だが、あそこまで大騒ぎしてると
普通の人は必要な情報だけを見て、対処するよ。

一緒になって声をそろえて騒ぐのはそれこそ厨房くらいだろう。
どいつもこいつも殺気立ちすぎ。
531名無したちの午後:03/02/08 13:06 ID:ciBbkUEk
文句があってもここでギスギスしてても
何もかわらんわな。
インストはできたのでゲーム進めてます。
他のバグ見つけたら
まとめてライアーにメールするつもり。

>>529
ライヤーのことをライヤーの人じゃない人に
聞いても答えはでないわな。
また、各個人の対応方法もそれぞれやわな。
まあ、怒りの矛先まちがってるってことやな。
オチツケ・・・
532名無したちの午後:03/02/08 13:07 ID:8CRRHTzC
>530
スマンな初めてなんだよ。
インストール出来ないソフト買ったのは。

>見て不快だったら見なければ良い。それが基本だろ?
人気投票のことなんだが・・・?
533名無したちの午後:03/02/08 13:07 ID:OFt0GiLF
みんなライアーのボンクラぶりに腹が立ってんだな。
534名無したちの午後:03/02/08 13:08 ID:cgv99Wg7
>>522
全くその通りだと思う。
下手に削除しようものなら、どんな荒れ模様になるか想像がつくだろう。

今まで散々見てきた事だけど、お客様という名前のテロリストは

「自分達は金をだしてゲームを買ってやった、なのにあんなバグゲー掴ませやがって
だからOBBS荒らそうが、人気投票荒らそうが、当然許される行為だ。
何故ならメーカー側の自業自得だからだ、荒らされたくなかったら誠意ある
対応と謝罪を一刻も早くしろ。」

この発想が許されると信じてる事がBBS閉鎖など徐々にメーカーを追い詰めていくわけだ。
そして閉鎖したらしたでさらに色々な場所で逃げやがったとか叩きまくるわけで。

で、これは正にテロリズムなわけだが……。
535名無したちの午後:03/02/08 13:08 ID:e+zESOZh
そもそも苦情を言った(送った)ところで全然聞き入れていないのが実体だろう。
少しでも改善する意欲があるならもう少しまともな状態になってると思われ。

殺気立つにせよなんにせよ、相応の理由がある以上どうしようもない……。
536名無したちの午後:03/02/08 13:08 ID:m+ALC9DF
荒らしを相手にする者も荒らし、と探偵は言った。
537名無したちの午後:03/02/08 13:08 ID:rFWKHW48
ようするにライアーが一番悪い。
538名無したちの午後:03/02/08 13:10 ID:pZUdQH0S
>537 がイタイ所を突いた
539名無したちの午後:03/02/08 13:12 ID:PfGeVm8w
>>532
だから、ねこねこのページに行かなければいいという事。
いっそネットを切断して、町に繰り出してみれば?

>>535
この祭りの状態からして、苦情をどういう風に書いているのか……。
ヒステリックな苦情はハッキリ言って聞いてくれないのは当り前。
そもそもライアーの体質だしな、これは。今回は流石に極悪だし。

まあ、パッチ出したり、インストーラー出したり色々してるのだから、
もう少し様子を見てもいいのでは?
イライラした所でインストールが成功するわけでもないのだし。
540名無したちの午後:03/02/08 13:13 ID:/gW+4iDE
腐り姫…そうか、もう一年経つのか…
何だろなプロジェクトって。
キャノ玉に苦しめられてるぼくたちを赤い雪にしてくれるとでも云うのか。
541名無したちの午後:03/02/08 13:14 ID:PfGeVm8w
確かにインストールできないソフトを発売したライアーが諸悪の根源だな(w
542名無したちの午後:03/02/08 13:17 ID:7OlWaQP0
困った事に『細かい』所では毎作改善されてるんよ>バグ
実際、今回本編で今までの作品だと文章を飛ばすと落ち易かった所
なんかが劇的に改善されてるのよ。

ただそれを打ち消す巨大なミスを繰り返している訳で…ゴルァ!

543名無したちの午後:03/02/08 13:18 ID:ESaO0L/E
>>534
>「自分達は金をだしてゲームを買ってやった、なのにあんなバグゲー掴ませやがって

ここのところはもっともだがなー
544名無したちの午後:03/02/08 13:18 ID:WJZds9Me
本当に楽しみにしてたんだけどなぁ・・。
バグのないソフト出してくれるんなら、半年軽く待つのに。
こんなことあると見限りたくなるよね・・。

そういえばさ、キャノンボールファンディスクの告知って入ってなかったような?
545532:03/02/08 13:21 ID:8CRRHTzC
>539
>だから、ねこねこのページに行かなければいいという事。
一応書くけど最初に人気投票が不快とか書いたのは俺じゃないよ。
516→518→522→529→530
要は荒らされてるっていうのならほっとくなと>嘘
で、コメント位出せるだろう?と。

>いっそネットを切断して、町に繰り出してみれば?
まあもう出かけますけど。
546名無したちの午後:03/02/08 13:21 ID:ESaO0L/E
本日気が付けばオフィシャルHPのトップ、背景が変わっているようだが


そんなことをしている暇があるな(略
547名無したちの午後:03/02/08 13:24 ID:PfGeVm8w
>>545
>要は荒らされてるっていうのならほっとくなと>嘘
>で、コメント位出せるだろう?と。
それを一切しないで静観するのも対応の一つ。
所詮君が言ってる対応が正しいかどうかは分からないし。

どっちにしろ殺気立ってるよな。はよ出かけてください。
548名無したちの午後:03/02/08 13:24 ID:PwUnIhWl
一応インストールできた。1_4.exeのほう使用。5枚目は手動で。パッチも入れた。

環境は、
CPU:AthlonXP2100+、RAM:256MB/DDR2100、HDD:120GB+80GB
VGA:QUadro2MXR&Detonater(Latest)、SOUND:GA-7VAXP OnBoard(AC97Codec)
OS:Windows98SE

予選通過までは問題なし。その後一度固まったんで終了させたまま。
今からAthlon700+512MB/PC133+MatroxG400のWin2000マシンに入れてみる予定。
54936:03/02/08 13:34 ID:ZFNmoUPn
なんかこのスレ読んでたら「ライアーを問い詰めるスレ」たてたくなってきた。
住人の不満をまとめて一気にぶつければOHPのリアクションできそうだし。
私的好奇心でOHPのリアクション見たいし。

スレがたっても今日も買いにいけなくなった俺は蚊帳の外だけどね……ハァ……

>>540
青磁が嘘スレ住人の痛み苦しみを全て分かち合ってくれるとか
きり子が嘘OHPに「こんなバグつくっちゃいけないんです!」と乗り込んでくれるとか
樹里が嘘プログラマーをころ(記憶を失う
550名無したちの午後:03/02/08 13:37 ID:cgv99Wg7
>住人の不満をまとめて一気にぶつければOHPのリアクションできそうだし。
>私的好奇心でOHPのリアクション見たいし。

とりあえず今までの例でいけば閉鎖するだけだな………。
551名無したちの午後:03/02/08 13:38 ID:rFWKHW48
終わらないインストール画面をながめていたら赤い雪が見えた。もうだめぽ
552名無したちの午後:03/02/08 13:40 ID:8Kwm4tsN
ディスク5が空っぽの報告>OBBSより
冗談抜きで回収かけたほうがいいぞ。
553名無したちの午後:03/02/08 13:41 ID:PfGeVm8w
マジいな。二次ロット出ないで消え去るかもしれんな……。

ま、仕方ないか。
554名無したちの午後:03/02/08 13:45 ID:QNuWvn+i
エロゲにバグがあるのはすでに半分諦めてる部分もあるが、
さすがにこれはなぁ。
特殊な部分でのバグはともかくインストすらできない、
するためにプレイヤーが苦労しなくちゃいけないってのはダメだろ。

ここに文句を書くなという連中もいるけど、ゲームのこと話したければ
それこそOHPでやればいいだろ。
向こうに書いたら信者に叩かれてしまうような文句を、2ちゃんだから
書き込みできて、多少なりとも胸のつかえを楽にできると思ってたら、
2ちゃんまでライアーファンの集いになってるとは…………。
555名無したちの午後:03/02/08 13:45 ID:6aAwBWHO
CD1枚空っぽとはまたよくできたギャグだな。
556名無したちの午後:03/02/08 13:47 ID:bR9xFflq
6時間かけて、ようやくインスコ完了。
よし、起動!




黒い画面が出て、そこからまったく動きません。

    || 
    ||
  ∧||∧
 (  ⌒ ヽ 
  ∪  ノ 
  U U

557名無したちの午後:03/02/08 13:50 ID:BPCtuzII
これから挑む人の為にインストール方法その他まとめ。
一時間はゆうにかかるの例が多いです。
本と紅茶でも用意してまったりと。

1 OHPにてCannon_inst_disk1_4.exeとCannon030207_5.exeをダウンロード
 (Cannon_inst_disk1_5.exeは5枚目に時間がかかる例が多いので避けた方が吉)
2 Cannon_inst_disk1_4.exeを実行してインストール開始
3 DISC1を入れて続行
4 DISC2を入れて続行
5 DISC3を入れて続行
6 DISC4を入れて続行
7 インストーラーが終了したらDISC5を入れてdisk5.exeを実行
 (この段階で安定の為に一度再起動する事をオススメします)
 (デフォルトのインストール先が違うので間違えないように)
8 Cannon030207_5.exeを実行(インストール先を間違えないように)

以上でインストールは終了です。

音声やBGMがプチ切れたりする場合は、
スタート→設定→コントロールパネル→マルチメディア→オーディオ→
再生の所の詳細のプロパティ→パフォーマンス→
ハードウェア アクセラレータの所をなしに設定
以上の事で改善する場合があります。

一応上記の作業で
OS:98SE CPU:アスロン1.1ギガ グラフィック: Gフォース256
サウンド:YMF724 DDR メモリ:512 HD残:3ギガ
の状態で第七レースまで問題なく遊べています。
558名無したちの午後:03/02/08 13:50 ID:PfGeVm8w
>>554
つーか、そういう文句は端から見ると醜いものだからなぁ。
何処言ったって嫌がられるのは当り前だと思う。
でも、まあ、じゃんじゃん書いてくれ。それで気分が晴れるなら(w
559名無したちの午後:03/02/08 13:53 ID:uwrRz7bo
また表裏間違えてるヤシじゃないのかな・・・・

しかしライターやゲンガーは不本意だろうなぁ
まぁあくまで纏めて一つのチームなんだけど

ゲームやってて彼らの情熱が伝わってくるだけに惜しい!惜し過ぎる!!
560名無したちの午後:03/02/08 13:53 ID:8Kwm4tsN
ライアー側も多分今頃は
頭の中わやくちゃになってるだろうから
冷静な判断取れないのかもな。

自分らが蒔きつづけた種だから擁護する気は全くないけど。
561219:03/02/08 13:53 ID:KTvMIrj+
空気の読めない人参上!
今プロローグ終わりましたが、無茶苦茶燃える!!
インスコ苦労した甲斐あって超良作の予感です。
これか、コレが狙いなのか!?
あまりのかっこよさで涙出てきたよ。

散々既出だけど、こんなヘボイ真似さえしなきゃトップメーカーにくいこめる
センスと技術持ってるのに、本当に残念だよ。
562511:03/02/08 13:59 ID:1xiKdCR+
>>520
俺がどんな仕事してるかもしらんお前がなんでそこまで決め付けた物言いをできるか
全く理解できんが……。
仕事上必要な資格はすでに全部持ってる。
接客業だ。毎日、朝10時から夜10時まで、準備と片付けでさらに前後2時間。
通勤時間も合わせたら、平日はほぼ寝るだけでゲームできるのは休みだけだ。
休みは不定期で月に3〜4日。その貴重な休日にゲームを楽しもうと思ってたら、
朝からインスト作業やって、パッチあてたり色々とやってるがいまだに動かない。
ただでさえ貴重な時間を、何時間もインストするためだけに費やさされて、
どうやって落ち着いていろっていうんだ?
もう諦めて別のゲームやるよ………………ハァ。
563名無したちの午後:03/02/08 14:00 ID:mK1Sz5e5
もうほとんどクリアした人もいるみたいだけど、
プレイ時間ってどれくらいなの?
564名無したちの午後:03/02/08 14:00 ID:F+Ooz1WN
>>552
>>555
そりゃCDの裏表をまちがってるだけだ
565名無したちの午後:03/02/08 14:01 ID:Sd/+T1i4
>>562
おまえの個人的な事情なんか誰も知らんがな
知ったこっちゃないわな、そんなこと
566名無したちの午後:03/02/08 14:02 ID:2IOjQtkK
ライアーは次回作からオープンベータ方式にしれ!!
567名無したちの午後:03/02/08 14:02 ID:8lkMACqC
ゲームないようの話がないようですが、
どこかにネタバレスレでもあるのですか?
568名無したちの午後:03/02/08 14:03 ID:dKCY5Rjv
>>562
 なんとなく調理士みたいな気がする。
569名無したちの午後:03/02/08 14:04 ID:7ABhCT5X
3時に始めたのにインスコまだ終わらないよ…。

>>562
520はあからさまな釣り厨だからみんな無視してたんですよ。
570名無したちの午後:03/02/08 14:05 ID:8Kwm4tsN
>569
なないろを越えてインスコ時間の最長記録を樹立しますた
571名無したちの午後:03/02/08 14:06 ID:x5dMkN/B
寧ろあっさりスルーされてしまう
浮き足立ってる561の方が知ったこっちゃないです。
572名無したちの午後:03/02/08 14:07 ID:owOghjpZ
>>562
それは時間のないお前が悪い。
ライアーのゲームがしたかったらそんな仕事やめろ。
そうじゃなかったらとっとと他のクソゲーでもしとけ。
573名無したちの午後:03/02/08 14:10 ID:pZUdQH0S
ライアーのゲーム

とか、擁護してる香具師は何者?w
574名無したちの午後:03/02/08 14:11 ID:ts9AGL+B
釣り師
575名無したちの午後:03/02/08 14:14 ID:j7q9zbzr
ラッセルとか流通にも抗議文出しとけ
576名無したちの午後:03/02/08 14:18 ID:uwrRz7bo
これはバグっつーか17000以上のファイルを展開される仕様に無理がありそう


それはそうと、bgmをwav拡張子のmp3にエンコードすれば700Mほど削れるのかな?
577名無したちの午後:03/02/08 14:23 ID:WNEANZds
おもしろがって釣り師が湧いてきてるぞ。
578556:03/02/08 14:23 ID:hRI13tLr
パソを再起動して、キャン玉起動再挑戦!






× このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。
  終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
57936:03/02/08 14:30 ID:ZFNmoUPn
>>567
一応>>59にネタバレスレありますが、現在3レスで止まっております。
今がスレの長になるチャンス!

>>576
どこかのスレに、だからできるだけHDD空けてインストした方がいいかもと書いてたッス
あと、常駐その他起動してるソフトは終わらせといた方がベター?
条件悪化にはならないと思うので、これからインストる人は>>557共々試してみてください

ついでにクリアした人に素朴な質問。
マクシミリアンを出番カコヨサ等総合で評価すると10点中何点?
あ、ネタバレにならないようにおながいします

さぁーて、シチューの番続けるか……
580名無したちの午後:03/02/08 14:35 ID:cme9FD27
>>562
仕事やめれば?
本当に時間の使い方が巧い人はそういう愚痴は言わないよ。

ダメ社会人だなアンタ(w
581名無したちの午後:03/02/08 14:40 ID:WJZds9Me
差分パッチこれから出るだろうけど、パッチ当てたあと、以前のセーブデータとの互換性あるのかな。
それだったらインストールするんだけど。

とっても楽しみで通販で購入したけど、このスレや他スレを読む限り、遊んでみる気になれなくて。
くやしいなぁ・・。
582名無したちの午後:03/02/08 14:41 ID:1wJPJky+
巧く使おうとして、無駄に使わされたからこそ怒ってるんだろ…
ゲームをやるな、ってのはまさしく筋違いだし。
まぁ、その貴重な時間をここで使っているあたりは、俺もよく理解できんが。
…それこそ時間の無駄だよなぁ。


583名無したちの午後:03/02/08 14:46 ID:OzmsyWIL
ん?
皆が煽られてくれんから一度釣れた>>562にターゲット絞ったか?
584名無したちの午後:03/02/08 14:50 ID:o0pGhvQf
荒れてる。文句ぐらい言わせてやれよ。。。
562が切れるのももっともだろうし。ライアーなんだからとか擁護するほうが
筋違い。
585名無したちの午後:03/02/08 14:58 ID:QaaC10LC
みんないっしょだ
そしてここは公共のサイトだ

釣りや荒らしは論外としても、一方的に愚痴を垂れ流すのは社会人としては恥ずかしい行為だ
586名無したちの午後:03/02/08 14:58 ID:oozPp3cv
集団訴訟たでも起こせばどうよ




多分勝てるぞ(w
587名無したちの午後:03/02/08 15:00 ID:PqHty28d
便所の落書きだし
588名無したちの午後:03/02/08 15:01 ID:s5Mq2HHg
個人サイトだし
589名無したちの午後:03/02/08 15:02 ID:OzmsyWIL
真っ当な理屈を並べた批判に対して「ライアーだから」「内容が面白いから我慢しろ」と
理屈以前の内容でしか返せないのも恥ずかしい行為だとは思うけどね。
社会人じゃなければ自分の仕事に責任を持つことの重要さを知らないだろうから仕方ないか。
590名無したちの午後:03/02/08 15:06 ID:kB1RSVHg
最後が余計だな
591名無したちの午後:03/02/08 15:09 ID:PqHty28d
つ〜か
社会人でも自分の仕事に責任を持たない香具師が増えたなw.
592名無したちの午後:03/02/08 15:12 ID:ngGFEP5V
>>562
文句を言っているのは釣り野郎だ。
仕事が忙しい大変というのはわかるよ(こっちも拘束時間とか長い)
ライアーファンとして謝りたい。
どうか他のゲームで発散して下さい。

さあぐっすり寝て心づもりも出来たからアキバで身請けだ・・・。
593桃パン ネタバレ:03/02/08 15:12 ID:ouvFqyrP
なんか祭りになってますねー(w

桃パンの時にメール送ってあんなに事細かに忠告しておいたのに・・・。あーあ。
(返事すら寄越しませんでしたよ。それだけでマトモな会社じゃないな、とは思いましたが)

>>514 に書いてある通りならなないろの問題と完全に一緒ですねぇ。
LZCopyでファイルをコピーとか迄は一緒じゃないでしょうけど。

何にしても、ファイルをPackしてないでバラバラのまま使うって言うのもどうかしてます。
他社からプログラム借りて来いって言ってる人多いけど、私もそうすべきだと思いますね。
NScriptも良いけど、どうせならスポンサーになってくれているアリスソフトのSystem3.xを
使わせてもらうとかね。
それでもスクリプトバグがなくなるとは思えませんけど?


まあ今回のは実はこんな感じだったでしょうな。

桃パン不評→プログラマクビ→腹いせに最新ソースを消して遁走
→新しいプログラマを雇う→元から居たのよりレベルが低いヤツだった


でもな、オレが言ったのは

「プログラマやスクリプト書き、デバッグに費用(=時間)をかけろ」

ってことだったんだが。全然人の言う事聞いてねーじゃねーか(w
594名無したちの午後:03/02/08 15:19 ID:cTzXdwl5
これ、煽りでも何でもなく素朴な疑問なんだが、
「クソゲー」と呼ばれるような作品を連発してる
もっと評判の悪いメーカーでも、システム周りで
ライアーより酷いところは滅多に見ない。
超高度なシステムを作ろうとして失敗したのか、
単にプログラマーがヘボなだけなのかどっちなんだ?
もしヘボなだけとすれば、なぜライアーソフトは
そこまでヘタレなプログラマーばっかり採用するんだ?
595名無したちの午後:03/02/08 15:21 ID:fQvmXSVA
ライアーが安定版を出すより前に
ユーザーが解析してプレイヤーを作成しフリーソフトとして公開する方が
早かったりしてな

ttp://www.liar.co.jp/img-box3/img20030208010812.jpg
公式で見つけた絵
596名無したちの午後:03/02/08 15:22 ID:fQvmXSVA
んで、
面白そうなのでこれから秋葉に特攻してきまつw
597名無したちの午後:03/02/08 15:26 ID:s1994Pba
まぁ大人だったら、気に入らないからって掲示板荒らしをしたりはしない罠。
黙って消費者センターに訴えるだろう。

あの店が気に入らないと店前で糞する馬鹿は普通いないのと一緒だね♪
598名無したちの午後:03/02/08 15:29 ID:pAlmnsgn
インストールをしてる間はパソコンに触らないのが吉だと思う。
どうもかなり不安定だから、データが飛ぶ要因になりかねないようだ>ネットをしたり、他のソフト使ったり
>>581
正直、今回のバグは微妙な線。
DOS時代からやってる人はあまり応えてないだろうけど、
ウィンドゥズ時代の親切なメーカーしかしらない人にはキツいかも。
まぁ、プレイできないってワケじゃないが。
599名無したちの午後:03/02/08 15:29 ID:ARAPUj73
原画家やライターはそうでもないけどけど、エロゲープログラマーの
多くはコンシューマのレベルに達せられなかった脱落者だからなぁ。
にしてもライアーの採用基準はちょっとおかしい。
プラグラム以外の一芸入社でもやってるんじゃないかと問詰めたい。
600名無したちの午後:03/02/08 15:31 ID:s1994Pba
つーか、今思ったがここの連中の中で消費者センターに訴えた奴はいないのか?

さすがにエロゲーで訴える気はしないか。

でも、エロゲーだからってのが結局はこういったゲームをメーカーが平然とだす
最大の理由なんだろうな。
601桃パン ネタバレ:03/02/08 15:36 ID:ouvFqyrP
>>594
>「クソゲー」と呼ばれるような作品を連発してる

そういう所は常駐でプログラマ雇うほど金無いみたいですから。
他所から有り物を借りてくる方が速くて安いでしょう。
今でも自前でプログラム本体を作ってるのは9801時代からの老舗だけでしょう。
TOWNSとかX68KとかPC88とかMZとか並立してた時代からの。


>超高度なシステムを作ろうとして失敗したのか、

別に要求される機能はどこのメーカーもそんなに大差ないと思いますが。


>単にプログラマーがヘボなだけなのかどっちなんだ?

さあ? ヘボでなくても時間や費用やテスト環境(=バグ出し)が無ければそれまででしょう。
例えヘボでもバグ出しできるような環境なら周りが気付くはずですが。

だからメールで「プログラマやスクリプト書き、デバッグに費用(=時間)をかけろ」
と書いたのですが。

>>600
実は、今回様子見しててまだ買ってません。(w
どうしようかな。ライアーが夜逃げする前に買っといた方がいいかな。
ゲーム自体は面白いみたいだし。
602名無したちの午後:03/02/08 15:37 ID:kB1RSVHg
まぁ普通にプレー出来るしな。インスコさえすめば

プログラム云々よりこの仕様だろうな。今回の問題は
603名無したちの午後:03/02/08 15:38 ID:s1994Pba
>>601
ライアー夜逃げか……

ゲーム内容はいいだけに本当惜しい話だな…
604名無したちの午後:03/02/08 15:40 ID:925dnDBf
やっとインスコできた

とりあえずライアーの玄関先でうんこたれてくるわ
605名無したちの午後:03/02/08 15:41 ID:i2bA6ZIz
>>603
惜しいと言うか、悲しいな…
606桃パン ネタバレ:03/02/08 15:42 ID:ouvFqyrP
>ライアー夜逃げか……

これこれ。冗談を真に受けないように。(w

一番有りそうなのが、

「ワザとインストーラ(だけ)にバグをいれて笑いを取ろうとしたら
失敗して洒落にならない事態になった」とか。


いかにもやりそうではあるんだよね、体質的に。
607名無したちの午後:03/02/08 15:44 ID:W6g8DUHA
いくらなんでもそれはない
608名無したちの午後:03/02/08 15:44 ID:W6g8DUHA
と釣られてみる
609名無したちの午後:03/02/08 15:44 ID:iiQQ7zxF
>>606
まさか本気で言ってないよな?
610桃パン ネタバレ:03/02/08 15:51 ID:ouvFqyrP
エロゲは問屋に卸した時点で売上が立つから、今すぐ潰れるって事は考えにくい。
だからどこのメーカーでも潰れるまでに半年とか1年とかまるまる2年とかくらいは猶予があったりする。(w

まあゲーム本体にはそれほどヒドイ虫は無いんでしょ?今回は。
DXDiagからパフォーマンスを落としてやれば音とかもそれほどには問題無いみたいだし。

本当はおとなしくInstallShieldでも使っておけば良かったんでしょうけど。
いちいち作るよりライセンス料払ったほうが安くて楽です。

611名無したちの午後:03/02/08 15:53 ID:ouvFqyrP
はい、それじゃ以下何事も無かったように、どぞ。
612名無したちの午後:03/02/08 15:55 ID:k0faC/dT
>610
使ってるぞ。ネットDLの方は試してないけど(使わなくてもインスト出来たから)、Disk3に入ってる方はちゃんとインストールシールドだぞ。
613名無したちの午後:03/02/08 16:01 ID:7uvfTKUJ
ヤツラはわざとバグを入れて必死になってる漏れらを見て笑ってるんだよ
614名無したちの午後:03/02/08 16:01 ID:N/dn/H1/
40分でインスト、パッチ当てまで完了。

1_4を使いました。
Athrom1.2G 384MB 7200rpmHDD TOSHIBA DVDドライブです。

とりあえず10分ほど動かしていますが特に問題ない様子。
このまま行ってくれればと期待しながら進めてみます。

ところで、今までのプログラムってフルカラーで起動すると
ハイカラーを推奨するウィンドウが出てきたと記憶してたが、
今回は何も出てきませんでした。
システム変わったんでしょうか?
615名無したちの午後:03/02/08 16:04 ID:925dnDBf
朝方にインスコ終了してからずっとやっていたのですが、面白くて天にも
昇る気持ちですよ。内容的にはドラゴンボールのキャラで例えると神
竜ぐらいの面白さです。そいではキャノ玉の続きをヤテキマース
616名無したちの午後:03/02/08 16:06 ID:kB1RSVHg
ワラタ
617名無したちの午後:03/02/08 16:08 ID:cb9H3k+E
>>614
今回は32bitフルカラーを推奨するメッセージが出たよ
(24bit truecolor で起動した場合)
618名無したちの午後:03/02/08 16:08 ID:PqHty28d
604・名前:名無したちの午後[sage] ・投稿日:03/02/08 15:40 ID:925dnDBf

やっとインスコできた

とりあえずライアーの玄関先でうんこたれてくるわ

もううんこたれてきたのか?
仕事が速いなw
619名無したちの午後:03/02/08 16:22 ID:DwchbfKh
なんかさ、初回限定版裏の電話番号に掛けてみたんだが、
「現在使われておりません」って。
104で訊いたところ、他の番号は存在するらしいけど。
620名無したちの午後:03/02/08 16:33 ID:9QolRrrO
色々言っても、最終的には「やっぱり内容はよかった。次も買います」と
ユーザーが許してくれると確信してるんだろうな。
621名無したちの午後:03/02/08 16:40 ID:0eUpNvlA
ああ〜、このスレみないでおこうと思っていたけど、やっぱり見ちまった。
DLすませて、今からインスコするけど、どうなることやら・・・
オフィシャルの方は、アクセス数からみると相当荒れてるんだろうなあ。
あ、50円切手は、ちょうど別なことに入り用だったので、ありがたく使わせていただきました。
622名無したちの午後:03/02/08 16:50 ID:8Kwm4tsN
>619
前の事務所の電話番号でないかい?
623名無したちの午後:03/02/08 16:53 ID:f0Ibogpe
中古買取で「50円切手がないと買取不可。若しくは査定減額」だったりしたら面白いのにナー
624名無したちの午後:03/02/08 16:56 ID:j5wioSuf
買取価格50円引き+買いに行く手間賃?
625名無したちの午後:03/02/08 16:56 ID:weu71Twb
ハガキ抜いたら3500円にされたんだが。
626名無したちの午後:03/02/08 16:59 ID:8Kwm4tsN
>625
Σ(´Д`
627名無したちの午後:03/02/08 17:15 ID:Ma2J5Sj+
不良品の返品、交換制度を作って欲しいな・・・
そこらへんの菓子ですら不良品はメーカーが交換してくれるのに。

OSが落ちるなんて、本当にリコールされてもおかしくないと思うが。
お願いだから、今の状況をもっと深刻に受け止めて欲しい>メーカー
628名無したちの午後 :03/02/08 17:17 ID:f2L2nuFv
>>578
俺も全く同じ状況だよ、何かミスってるのか・・・
一応557のとうりにやっているんだが・・・
629公式bbsから:03/02/08 17:21 ID:8xCFaU//
私は昨日から試行錯誤でやっと先ほどインストールできました。
私は1.4、1.5のインストーラーもダメでしたので、
手動で入れました。
まず最初に、初期ディレクトリはすべていじっていません。
1、ディスク3を入れインストーラーを起動
  指示が出たらディスク4を入れる
2、ディスク4を入れ終わったらディスク1を入れるように指示が
  出るが、ここでディスク3〜4までのデータを
  他のフォルダに移す。
3、その後、ディスク1を入れる指示をキャンセル
4、ディスク1を入れてインストーラーを起動
  指示に従い、ディスク2までインストール
5、ディスク1、2のデータをディスク3、4のデータの
  入っているフォルダに移す
  このとき、上書き指示が出るときにすべて上書き
6、ディスク5を手動でインストール
7、ディスク5のデータをディスク1,2,3,4の
  データが入っているフォルダに移す
  ここでも指示が出るものはすべて上書き
8、再起動
9、データの入っているディレクトリのcannonball.exeを
  ダブルクリック
以上で起動までこぎつけました。
また、ディスク1をインストールするときにエラーが出る場合、
instmsia.exeを入れ、再起動すると良いようです。
試行錯誤の時間を考えなければ、1〜2時間でした。
ちなみにスペックは必要環境を少し上回るwindows98です。
しかし、ライアーさんのソフトは初めて買いましたが、
あまりのひどさに閉口しました…。
630名無したちの午後:03/02/08 17:22 ID:+gTIIQ1u
ライアーソフトの語源はなんでしょう?
631狐阪 ◆.71KiTsUNE :03/02/08 17:23 ID:ZoVhzMwV
わたしゃノートでやってるので全て仮想化してますが、特に問題無くインストールできました。
インストは1_4でやってます。
632名無したちの午後:03/02/08 17:55 ID:6pTqS5Y5
1.5 1.4両方のインストーラーでdisk1入れてくださいの表示の後disk1入れると速攻で
「ファイルの読み込みに失敗こきました」みたいな表示が出て先に進めませんよ。

どうしろと?
633名無したちの午後:03/02/08 18:08 ID:Oed6OH2/
とりあえずメモリ128MとOS9x系は駄目そうに思えてきたので
メモリ256MとOS2000Pを買ってしまった
高すぎる出費だ・・・
634名無したちの午後:03/02/08 18:18 ID:CoIUyXLw
初回特典のカレンダーってどんなの?
635名無したちの午後:03/02/08 18:18 ID:OXrwRJPR
>>633
たかがエロゲごときのために・・・って思うかもしれないが、先々を考えたら
決して高い出費でもないと思われ。プラス思考でいきましょ。
W2k使い慣れたら、9x系なんてもう使う気になれなくなるよ。
636sage:03/02/08 18:21 ID:lURVa1Lx
5枚全部吸い出してイメージにして1.4でインストールしたら、吸出し時間合わせても
30分かからなかったよ。
1->2->3->4->5の順で普通にインストールできて、プレイにも全く支障なし。
ちなみにOSは2Kproでメモリは512Mです。

とりあえずCDから直接インストールするのは止めた方がいいと思う。
637名無したちの午後:03/02/08 18:27 ID:L0ph/vc7
秋葉原じゃキャノンボールの値段が一部の店でさがりはじめてる。
バグの影響だろうな。
638名無したちの午後:03/02/08 18:29 ID:925dnDBf
ライアーOHPから抜粋。

>〜CANNONBALL初回特典内容〜

>行殺などでおなじみの八雲剣豪氏による、ライアーのマスコットキャラ
>杉良太郎がいろいろなポーズと構図で一年分の月日を表現している
>日めくりカレンダーとなっております。

だってサ。
639名無したちの午後:03/02/08 18:33 ID:weu71Twb
中途半端な、全11枚(2月はなぜかない)のフツーのカレンダー。
絵も特にいいものなし。
640名無したちの午後:03/02/08 18:36 ID:R2CBts+L
バグだバグだと騒いでるけど、問題の多くは
17000ものファイルを解凍するインストーラの仕様と
読み込み速度がおかしいDisc5が原因の
インストール失敗であって、プログラムは仕様どおり
動いてるように思うんだが・・・

ゲームが起動できなければユーザにとっては同じなんだけどね
641名無したちの午後:03/02/08 18:42 ID:c57jPoge
ところで、来週金曜日、2/14はバレンタインデーです・・・・・・・・・・・・

サフィ信者としての声
頑張れニコル中編、きちんと配信されるんだろな?
事態を客観的に見た懸念
過去作品のおまけより何とかキャノ騒動収束させろ。そっちが優先だ。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つД`)
642名無したちの午後:03/02/08 18:43 ID:CoIUyXLw
>638
>639
thx
でももう限定版申し込んじゃったよ(泣)
643名無したちの午後:03/02/08 18:52 ID:VFV+SaZR
・・・なんで放置なんだろうな・・・>インストール問題
644名無したちの午後:03/02/08 18:55 ID:8eONBJzi
どんなにバグが酷くても>>424みたいな真似だけはマジでやめてくれ・・・。
OHPに怒りをぶつけようが勝手だが、ここを巻きこむなって思うよ。

第一荒らし依頼はそれだけで削除対象だし、アク禁対象じゃなかったっけ?

ここはアングラじゃありません。
荒らし依頼とかするつもりならこれ以上書きこむな。
今後もこういった馬鹿が増えそうで、激しく鬱。
645名無したちの午後:03/02/08 18:58 ID:OXrwRJPR
>>643
仮に対応中だとしても、せめてHPででも詫び文入れるなり、
対応してますとの文章載せるなりすべきだよな。

土日は休日だから全く対応しないのか?NTTじゃあるまいし・・・
自社製品にトラブルがあれば平日も休日も関係ないだろ、普通。
646名無したちの午後:03/02/08 19:07 ID:+KLs98d9
インストールに費やした時間を競うレースゲームなんでつか?
647名無したちの午後:03/02/08 19:11 ID:pAlmnsgn
クリアしたよ……
う〜ん……ひょっとして結構エンディング数多い?
648名無したちの午後:03/02/08 19:12 ID:pAlmnsgn
フォクシーがもっとはすっぱな感じだと予想してたんだが、
なんつーか、まともな「お嬢ちゃん」だね。
ヒロイン的性格っつうか……
649名無したちの午後:03/02/08 19:28 ID:q7QzQZR4
レース中なら大きな音でも問題無いだろうと、ボリューム上げたら
レジーナのセリフのはずが、なぜか双子の喘ぎ声が大音量で・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
650名無したちの午後:03/02/08 19:35 ID:tXeLa8uu
もうだめぼ
651名無したちの午後:03/02/08 19:36 ID:fDqRd7R8
え〜と、エピローグまで終わったんですけど
STAFF
プログラマ WIZ
デバック協力 アクティブキャット
今回はデバックは外注だったみたいだね
652487:03/02/08 19:37 ID:a3Uo3v4T
>>490
遅れてすいません。
Win98でも動いてますか。
だったら買おうかなあ…インストールを越えゲームが始まれば良作って
声が多いし…。

よし、買う事にします。
教えてくれてありがとうございました。
653名無したちの午後:03/02/08 19:43 ID:KOavJI++
>>アクティブキャット
ttp://activecat.jp/


なんだよこのHP(;´Д`)
デバッグサービス=現在工事中です。
HP作成サービス=現在工事中です。
こんなとこに頼んじゃだめだYO・・・ほんとにデバッグしたのかさえあやしい・・・
654名無したちの午後:03/02/08 19:44 ID:pAlmnsgn
>>651
あれ?おれの見たエンドではエピローグなんて無かった。
バグかな?
655名無したちの午後:03/02/08 19:46 ID:8Kwm4tsN
>522のディスク5が空っぽだった人、OBBSに再降臨。
マジで生メディアだったって・・・合掌>焼きソフト等で確認済み
656名無したちの午後:03/02/08 19:48 ID:i2bA6ZIz
んん?
オフィの背景、発売一周年記念、腐り姫プロジェクト始動…って、

                  何?
657名無したちの午後:03/02/08 19:48 ID:8Kwm4tsN
すまん、>552だった。
658名無したちの午後:03/02/08 19:52 ID:pAlmnsgn
つうか、プレーしてて思ったが、このゲーム、キャラクターが白人が多いな。
東洋人も黒人も殆どいないし、人種的公平性が保たれてないよな……
659名無したちの午後:03/02/08 19:54 ID:lJ6KrCOJ
ましてや現実の白人は(略
660名無したちの午後:03/02/08 19:54 ID:H/eH+9G4
>カレンダー
638・639はネタ。
各チームをモチーフにした全15枚。03年2月から04年5月まで。
04年の2月がないのは本当。チームNOが月に対応しているが、13、14、00は
それぞれ04年の3、4、5月としている…せいだろうね、とばしたの。
絵描きさんはOHPを参照。私は武内崇の、何故か裸なメルクリウス&
ジャオジュンがお気に入り。
それと後ろに逝くほど訳のワカラン記念日が増えてくるのがちとワラタ。
しかし「今度こそマスターアップの日」はシャレにならん…。
661名無したちの午後:03/02/08 19:55 ID:lJ6KrCOJ
つーか、予約してまだ届いてないが、そんなにひどいのか?
662名無したちの午後:03/02/08 19:56 ID:VhffXAe0
なんかOBBSが更に殺伐としてきたな
こりゃ今回は本気で氏ぬかもな>嘘
663651:03/02/08 19:59 ID:fDqRd7R8
それはノーマルエンドだよ
予選の順位次第でもうひとつのルートに移るはず
だから「本編から始める」で予選の順位を二つのうちから選べるようになってる

664名無したちの午後:03/02/08 20:00 ID:FUcb8WvG
それはギャグで言っているのか
665名無したちの午後:03/02/08 20:05 ID:OXijsH/N
ショップ特典のオイルライター目当てで購入した。
開封してインストするとこだが・・・Win98SEで大丈夫かな?
来週予定のムダ2でどんな言い訳することやら。
666名無したちの午後:03/02/08 20:06 ID:IQLBL7tZ
OBBSのNo346はどこを縦読みすればいいんだ?
667名無したちの午後:03/02/08 20:06 ID:ouvFqyrP
>わたしゃノートでやってるので全て仮想化してますが

この時点で普通のユーザーには付いて行けないでしょうね。(w
フォローになってません(泣
668名無したちの午後:03/02/08 20:06 ID:PXwtWYvQ
ども、DISK5が生メディアだった人です。
パッケージにCD−Rが入っててびっくりし、メディアが空で
2度びっくり。最初は新種のプロテクトかと思っちゃいました。
669名無したちの午後:03/02/08 20:07 ID:pAlmnsgn
>>663
なぁ〜る。
まぁ、俺は何でも一度目のプレーはノーリセットだからそれでいいや。
670651:03/02/08 20:07 ID:fDqRd7R8
>654
がぬけてました
スレ汚してすんません
671名無したちの午後:03/02/08 20:08 ID:n4bY+t18
>>668
CD-R1枚プレゼントっていうお茶目じゃないかな。
672668:03/02/08 20:18 ID:PXwtWYvQ
ていうか、あんなごみメディアいらない。あんな色が薄いユーデンには魅力無し。
673名無したちの午後:03/02/08 20:18 ID:mwleg7xv
>668
ぜひ時間の無駄に来てくれw
674名無したちの午後:03/02/08 20:33 ID:HyLhFG9q
こんな時に何だが、ネコまっぷたつストラップのひもがちぎれてしまった。

これは何か悪いことを暗示しているのですか?
675名無したちの午後:03/02/08 20:35 ID:nH/AH5Up
発売した次の日なのにサポートが休暇を取ってるって、この業界の常識なの?
676名無したちの午後:03/02/08 20:37 ID:M9Fnz6M0
>>674
ふむ、おまえさんはレースで一番にはなれないと見た。
インストも失敗するであろう。
677名無したちの午後:03/02/08 20:40 ID:INZLVm5N
手動でファイルをCDから移動して、解凍すれば良いんだけならそうするんだけど、
これでゲームできますかね?
678名無したちの午後:03/02/08 20:44 ID:weu71Twb
ディスク5のインストは、圧縮したプログラムの展開そのものだった。
だからディスク5に限れば、HDDに丸投げしてから解凍展開しても同じだと思う。
679名無したちの午後:03/02/08 20:44 ID:ENLNAehK
デバッグ外注(゚д゚)ウマー

ブツが外注先から帰社

インストールしてみたらあらびっくり
嘘「デバッグできてないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」

活猫「そこまで面倒見れねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」

とりあえず急いで円盤焼いて切腹よ

ユーザー( ゚Д゚)ポカーン・・・( ゚Д゚)ゴルァ!又は(゚д゚)マズー

デバッグを外注する場合って普通は
インストールできるかどうかチェックするの?
それともそこまでは面倒見ないもん?
生Rが入ってたりする所を見ると相当焦って焼いたのかね?
680名無したちの午後:03/02/08 20:45 ID:CfOBHar2
>>676
そんな、今からインストールしようと思ってたのに!
681名無したちの午後:03/02/08 20:48 ID:INZLVm5N
>678さん
サンクス。てっか、やってみる。
上手くいったら御喝采。
682名無したちの午後:03/02/08 20:53 ID:Oed6OH2/
>>653アクティブキャット
こいつが悪の枢軸か!!
683名無したちの午後:03/02/08 21:02 ID:ZXgAlk/u
>>682
とりあえず抗議メール送っときますた。
いい加減なデバッグのせいでライアーソフトのファンが多大な迷惑を受けたことと、
メーカーの信用を損なわせたことについて早急に謝罪文を掲載しろと言っときました。
684名無したちの午後:03/02/08 21:04 ID:M9Fnz6M0
(゚д゚)<よくやった、感動した
685名無したちの午後:03/02/08 21:04 ID:o0pGhvQf
腐り姫プロジェクトか・・・。こんな問題さえなけりゃ素直に盛り上がりたいんだが
686名無したちの午後:03/02/08 21:04 ID:ZQrna+P6
泣きながら焼いたんだろうな

それよかエロはどうかねプレイした人
回想枠がやたら多くあるが
687名無したちの午後:03/02/08 21:08 ID:ENLNAehK
>686
どこかに「エロ以外のシーンも収録。一ページ目はエロより非エロシーンの方が多い」
という報告があった気がする
688名無したちの午後:03/02/08 21:11 ID:ZQrna+P6
(´・ω・`)ショボーン

しかしまぁいい感じの展開だからそれでもいいか
689名無したちの午後:03/02/08 21:13 ID:Q3xDGJrS
お前ら文句言いたいのはわかるが落ち着けよ。
690名無したちの午後:03/02/08 21:17 ID:PXwtWYvQ
わかってるなら言わせてくれよ
691名無したちの午後:03/02/08 21:22 ID:H42hcHGm
っつか、金曜発売はやめて欲しいんだが。
毎回こういう騒ぎがあるし。
692名無したちの午後:03/02/08 21:27 ID:yQttZxBX
アクティブキャット
ttp://activecat.jp/
仕事内容 コンピュータソフトウェアの不具合の発見・報告
勤務時間 一日8時間程度(内、休憩一時間)
時給 750円(但し、試用期間は700円)

ななひゃくごじゅう円ってなんだよ!!!
これじゃ社員のモチベーション下がるだろ!
693名無したちの午後:03/02/08 21:30 ID:sK9b6lUX
>416
氏ね知障。理屈つけて業務妨害の扇動してんじゃねーよ。

ま、OS壊されたり動かなかったりしたやつは、多少哀れだとは思うが。
少なくとも、そいつらが自作マシンとかだったら保証の対象外なんだから
文句言う資格ないはずなんだがなぁ……。

それに正しいライアーファンならバグは肯定しようぜ、いい加減。
内容さえ面白ければ問題ないと思うんだが。
694名無したちの午後:03/02/08 21:32 ID:8Kwm4tsN
>693
>バグは肯定しようぜ

甘やかしまくった結果がこれですが、何か。
695名無したちの午後:03/02/08 21:32 ID:n4bY+t18
どこを縦読みでつか?
696名無したちの午後:03/02/08 21:32 ID:ZQrna+P6
その手の釣りは昨日さんざん出てきたみたいですよ
ログ読みましょうね
697名無したちの午後:03/02/08 21:34 ID:PXwtWYvQ
>693
自作PCが保証の対象外なんてどっかに書いてあるの?
698名無したちの午後:03/02/08 21:39 ID:UbdoNKWi
俺も今回ばかりは肯定できん。愛機はDELLだ。
インスコできたっぽいんだが、アイコンをクリックしても「Compiler not found」というメッセージが出てきて
全然はじめられない。
今まではどうにかゲームを始められたが、今度はまともじゃないと思う。
なにか、非常に裏切られた気分だ。
699名無したちの午後:03/02/08 21:42 ID:guUIOocQ
なるほど、>>693みたいな荒らし方があったか(W
700名無したちの午後:03/02/08 21:47 ID:iJNKUQaP
デバッグ中ってことは当然マスターじゃないから
インストールの不具合ってライアー側の問題だと思うが。

本編のバグの報告は少ないような気もするし。
辿り着いた人が少ないだけ?
701名無したちの午後:03/02/08 21:47 ID:ZXgAlk/u
ま、途中まで見れば>>693は明らかな釣りなんだが。

>それに正しいライアーファンならバグは肯定しようぜ、いい加減。
>内容さえ面白ければ問題ないと思うんだが。

この部分だけは本当のライアーファンっぽいので判別難しい。
702名無したちの午後:03/02/08 21:48 ID:k0faC/dT
>698
や、でもそれに関しては封入された用紙に「デスクトップのショートカットからじゃ起動できません」ってあるし。
一応、書いてある事くらいは読もうや。

#ちなみに、ショートカットのプロパティ開いて作業用フォルダを適切に設定してやれば起動可能になるぞ。
703名無したちの午後:03/02/08 21:49 ID:jmYAPtUK
>698
プログラムのスタートメニューから辿っても無理だそうです。
フォルダの中の{Cannon030207_5.exe]を実行するそうですよ。
704693:03/02/08 21:50 ID:sK9b6lUX
既出なんだろうけど、ネタじゃないんで。
ていうか荒らしの人たち、マジ出てって欲しいYO。・゚・(つД`)・゚・。
バグなしで内容のないソフトより遙かにましでしょ?
こんだけ内容いいソフトなんだからさ、素直に楽しめる者同士で盛り上がりたいのだが、
ここまで雰囲気壊されると……。

>694
何かというか……そういう部分も前向きに楽しんだ方が得かと。

>697
自作機はどんなパーツ使ってるのか個人によりけりで、対応保証できる
ソフトなんてないと思うんですけど……OS動いたって他のパーツの相性
すべてチェックなんてできんでしょ?
705名無したちの午後:03/02/08 21:51 ID:pAlmnsgn
>>698
ディスク1〜5までインストールして追加ファイル入れたか?

つうか、レースで全然1位取れないんだけど、どうするよ?
706名無したちの午後:03/02/08 21:57 ID:8i4xEuN4
>>693
最後の二行でネタとして落としてるのかと思ったのだが、真性かよ。
救いようがないな。
707インスト失敗パッチ待ち:03/02/08 22:00 ID:jmYAPtUK
>704
その原因が何処にあるか考えた上で書いてるの?

皆やりたいのさ、でも上手くいかない。何処逝きゃいいんだ?って状態。
それであそこに殺到してるのさ。こうなることは判っていたと思うけどね、嘘には。

サポート用掲示板でも作って分けてしまえば良いんじゃないのかねぇ・・・
708名無したちの午後:03/02/08 22:01 ID:n4bY+t18
内容がたとえよくたってそこまで辿りつけない人が多発してるから問題なんだろ。
「川の向こうは楽園ですよ。でも川の中ワニがいっぱいだけど頑張って泳いでき
てね。ちなみに船も橋もないよ」ってなもんだ。
709名無したちの午後:03/02/08 22:02 ID:/gW+4iDE
>>704
楽しみにしてたのに、やる前の段階で挫折せざるを得ない人達も嵐扱い?
それはあんまりだ。

ゲームの内容の話がしづらいと思うのなら避難所にネタバレスレがあるからそっちへドーゾ。
http://www.engram.jp/~bbs/threadfloat/test/read.cgi/liar/044443400/
710名無したちの午後:03/02/08 22:05 ID:Ma2J5Sj+
>>704
正直、バグ無しで内容のないソフトの方がいいよ。地雷判別が早くなってすぐに売りに行けるから(w

ゲーム自体は面白いらしいし、バグ報告で荒むより、ゲームの感想を語り合いたいと言う
気持ちはわかるが、今少しはプレイできない人のためを考えて我慢した方がいいと思われ。

とりあえずメーカーが早いこと対応しないと、ゲーム遊べない人と、ゲーム内容を語り合いたい人、
どちらにもストレスが溜まってきて、スレはますます荒む一方だ。
711名無したちの午後:03/02/08 22:05 ID:6K1o3F/p
だから放置を憶えろっつーの
712698:03/02/08 22:05 ID:UbdoNKWi
>702
>703
>705

助言かたじけない。
確かにペーパーをよく見てなかった。
当方MEなので、最初の「〜XPのみ有効」で読むのをやめてしまった。
荒らすつもりはなかった、正直すみませんでした。
713名無したちの午後:03/02/08 22:10 ID:OXijsH/N
>693>氏ね知障。理屈つけて業務妨害の扇動してんじゃねーよ。
>704>荒らしの人たち、マジ出てって欲しいYO。・゚・(つД`)・゚・。
自己レス?

>自作マシンとかだったら保証の対象外なんだから
PC買取のお話?

>素直に楽しめる者同士で盛り上がりたいのだが、
>ここまで雰囲気壊されると……。
インストできない大多数は消えろと?屑の自治厨光臨でつか?
しっかし、久々に真性を見たな・・・スマソ社員の方でしたか
714693:03/02/08 22:16 ID:sK9b6lUX
うわ、俺救えないヤツ扱いにされてる(;´Д`)

プレイできない人たちのことはわかるけど。それは時間が解決すると思うんですよ。
そしたらもっと(バグ含めてキャン玉を)肯定する人は出て来ると思う。
ただしそれも、スレの雰囲気がまっとうであればの話であって。

例えば695とか696とか、機に乗じた嵐はもうマジ勘弁って心境なんだよ。
715名無したちの午後:03/02/08 22:20 ID:jmYAPtUK
あーつまり”ここ”で「バグ」とか「インストール出来ない」とか言うなって事ですか?

・・・自分でファンサイト立ち上げた方が良いと思うよ、マジで。
716名無したちの午後:03/02/08 22:22 ID:owOghjpZ
>>714
>それは時間が解決すると思うんですよ。
それはプレイできる人間の余裕というやつですか?
717名無したちの午後:03/02/08 22:24 ID:OXijsH/N
時間が解決・・・・・・



新品を発売日ゲットを止めて、ワゴン待ちか中古待ちになれと?
嘘を潰したいようだな。真性かと思ったが、エセ儲だったか・・・
718名無したちの午後:03/02/08 22:26 ID:925dnDBf
みなさまの荒れる気持ちはインスコに苦労した私もよくわかります
ひとまず落ち着きましょうよ。このままみなさまの気がおさまらないのなら
私がみなさまの気持ちを代弁しにライアーへ出向いてうんこを垂れてきます
719名無したちの午後:03/02/08 22:26 ID:n4bY+t18
多分落丁を含めて本を愛したり音とびを含めてCDを愛したりするタイプなんだろ。
720名無したちの午後:03/02/08 22:29 ID:MtRKy0aN
>>714
>それは時間が解決すると思うんですよ。
気持ちはわかるが、だったら時間が過ぎて騒ぎが沈静化するのを待とうぜ。

プレイできない人たちには切実な問題なんだし、
それを考えられないっていうのは無神経じゃないか。
721674:03/02/08 22:29 ID:WDLRqTjG
本当に失敗してしまった。これは黒猫の呪いだ!
722名無したちの午後:03/02/08 22:32 ID:925dnDBf
|∀・) ダイベンダケニナ

|∀・) ...

|≡ シュッ
723名無したちの午後:03/02/08 22:32 ID:wTIN7/Q8
ディスク5って全部解凍すると容量どのくらい?HDDの容量が2GB
しかなくてディスク4までで1.8GBつかっちゃってるからもう余裕が
ないんだけどひょっとして増設意外に道無し?削除しても問題ないファイルないかな…
724名無したちの午後:03/02/08 22:35 ID:jmYAPtUK
>721
がんばれー!

私は早いけどもう寝ます。
朝起きたら新パッチとか出てると良いな・・・
725名無したちの午後:03/02/08 22:38 ID:/SuBpgoi
>693
例えバグが出ていようと中身が良いからいいだろうというのはさ〜例えると
「早く走れるけどブレーキに故障があって死ぬかも知れない車、でも不具合は保証外」
という事に似てないか?まぁ今回はエンジンすら掛からない人もいるし、漏れなんか
原因不明のコースアウトでWin98SEをクラッシュだぜ、それを見て見ぬフリしろと?
しかも自作は保証外とキタよ、どこの電波受信してるかね?
それだけファン意識を持っているなら公式BBSで喚いてこい。現に昨日公式でそう
喚いた奴が動作しなかった連中にフクロにされてたけどな、もしかして本人?

漏れ的次回作キボンヌ、是非とも「秒殺!ウィンドウズCRASH」でも出してくれ。
726 ◆Liar.YPJRs :03/02/08 22:45 ID:/BGZnfD7
>>723
んー(‥ゞ 成功したら報告ください。
私がセカンドでくんだマシンだと失敗してました。
♯検証するために一台組んだ私はバカ?
スペックは
K6-V 450 Win98ノーマル VGAはG200 HDは8GB空きは3.2GB

インストローラーは動くが、5時間かかって止まりました。というか、あきらめました。
容量なのか、OSなのかCPUなのかは、判断付きませんでした。

727名無したちの午後:03/02/08 22:45 ID:AxiySO/E
今回のバグやそれに対する対応は論外で話にならんし
嘘を擁護する気も全く無いがひとつだけ

自作が保証外ってのは常識だと思われ
さすがに何千、何万通りになるって言う構成全てをサポートするってのは
どう考えても現実的じゃ無いよ
728名無したちの午後:03/02/08 22:48 ID:Vkd1E7ik
ライアーのバグはそれ程問題ないだろう。
過去の例からバグは想像できたし、
過去の例から確実に解決もされることが解る。
新規メーカーやサポートをしないメーカーって訳じゃないんだ、
只文句を言うだけの考えなしは黙ってろ。
クレーマーみたいで目障り。
729名無したちの午後:03/02/08 22:50 ID:6aDQlC3j
みんな大変そうだな…
パッチが出尽くした後にゆっくりやろうかと思って
月末に他のゲームとまとめて送ってもらう事にしちゃったよ(激鬱
もう昨日からガクブル(((( ;゚Д゚)))
頼む…回収してくれ…そしたらキャンセルできるかも(w
730名無したちの午後:03/02/08 22:51 ID:8Kwm4tsN
>728
ハイハイ、釣りはご退場下さい。
731名無したちの午後:03/02/08 22:52 ID:OXrwRJPR
>>728
その文章で正しいのは、「バグは想像できる」と「新規メーカーじゃない」だけ。
これじゃだめじゃん・゜・(つД`)・゜・
732名無したちの午後:03/02/08 22:53 ID:o0pGhvQf
外注先は、インストとか5枚目には関知してないんじゃないだろか
発売直前までどたばたしてたみたいだし。普通に考えて見逃しようの無いバグだし、、
あまり早まって叩くのもどうかと、、、
733693:03/02/08 22:53 ID:sK9b6lUX
>720
プレイできない人たちのちゃんとした書き込みはいいよ。
けど怒りがこうじてスレ荒らすってのは違うでしょ。
俺は718みたいな相乗り嵐がいやなだけで。

>725
>もしかして本人?
>漏れ的次回作キボンヌ、是非とも「秒殺!ウィンドウズCRASH」でも出してくれ。
そういう悪意ある発言が嵐だっての。
もうちょっと落ち着いたら? 21歳以上なんだろ?
俺は本人じゃないけど、公式の連中の気持ちはわかるよ。
どんな理由があっても公共の場で喚く方が問題あり。
つか自作機での完全動作保証してるソフトなんてあるんだ?
おまえの言い分からすると俺が無知なのだろうけど、聞いたこと無いんだが? 
734名無したちの午後:03/02/08 22:54 ID:Q3xDGJrS
ライアースレにしてはすごい伸びようだな。

でも思うんだが皆バグに関しては覚悟済みじゃなかったの?
このスレの住人なら、いやライアーの作品やったことある人なら
「初回版はバグ同梱」ってのはもはやライアー作品の常識だろ。
また過去の作品の騒動を調べりゃメーカーの姿勢は
「まず発売を最優先、バグ駆除は後で修正ファイルUP・登録ユーザーにCD配布で充分」
って傾向なのは一目瞭然。
メーカーにその開発姿勢を改める気が無い以上、俺らの取るべき手段は初回版は買わず
修正版が出るのを待つというのが無難な選択だろ。
幸いライアーの初回特典(バグ以外)は他社に比べるとたいしたものはつけてないし。

まあ要するに前科がたっぷりあり改善の姿勢も見られないにもかかわらず買ってしまった奴が馬鹿なのさ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オレモナ
735名無したちの午後:03/02/08 22:55 ID:Eoz/bRT5
>>728
filmスレへカエレ!
736 ◆Liar.YPJRs :03/02/08 22:56 ID:/BGZnfD7
とりあえずノーマルエンド? で一度終わらせ検証しながら再プレイですが
予選を1位で通過しても2位で通過しても4位で通過しても

 3位として話が進みます

…バグですか? それともフラグがたってないのか
どっちなんだ_| ̄|○
737名無したちの午後:03/02/08 22:56 ID:weu71Twb
でも、いくら自作だからって、グラフィックや音楽製作に特化してるということでもなければ、
みな似たような無難な構成になるだろう。
今じゃ、メーカー製のパソコンだって、自作とほぼ変わらないだろう。

だから、平均的な水準の、知名度が高めなパーツでフツーにくみ上げた自作パソコンでも、
起動試験するってサポートもアリなんじゃないかな。
もちろんそのことは、パッケの仕様とかには書かなくていい。でも、1,2例くらいは試すべきだ。
今のご時世考えたら、当然じゃないかな。
738名無したちの午後:03/02/08 22:58 ID:Ma2J5Sj+
>>736
実際こういうバグの方がもっとヤバい気がする・・・ストーリーの根幹に関わってくる。
739674:03/02/08 22:59 ID:PGVLzR/Y
ディスク3で必ずこけるのですが、これはメルクリウスたんの呪い
ですか?
740名無したちの午後:03/02/08 23:01 ID:guUIOocQ
>>727
バグの理由がパソコンによるものじゃない場合、自作機だからといってしまうのはどうかと思うが。
741名無したちの午後:03/02/08 23:02 ID:SEHWtrf/
嘘の場合は自作云々の問題ではないように思えるが…
742名無したちの午後:03/02/08 23:02 ID:nQmCRoqF
>>737
いや、今ここで「メーカーとして望むべき姿勢」とかやっても空論だからやめようよ。
このスレとしては、なんだ、「初回版はバグ満載、解ってて玉砕した」って椰子、どのくらいの割でいるんだろ。
常連住人じゃないユーザーも今は結構来てると思うが。

オフィシャルの方は、どうにもならんよね。全く知らずに買ったライアー初心者が当然いるし、
ユーザーの事情はどうあれメーカーは公正に対処せなならん。
743 ◆Liar.YPJRs :03/02/08 23:03 ID:/BGZnfD7
疲れました
ふと、我に返りました。
なんで。
エロゲのために私はパソを一台組んでしまったのでしょうか
ノートをとりつつプレイしてるのでしょうか

…今日は寝ます。
でもいわせてください。
フォクシイさいこー パティ可愛い 
ライアーサイコー マンセーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノマンセー…
744名無したちの午後:03/02/08 23:04 ID:PXwtWYvQ
ゲームが動かないのなら自分の構成が悪いと思ってあきらめるけど、
インストールできないのは論外でしょう。
だって、ファイルの解凍・コピーとレジストリの登録だけじゃん
これすらまともにできないソフトを売りっぱなしにしたら
誰だって怒るだろ
745名無したちの午後:03/02/08 23:06 ID:wTIN7/Q8
インストール成功PenU300MHz96MB、OS98ノーマル。このしょぼい環境
でも大丈夫みたい。時間は2時間程。でもHDDが2GBしかないから声無し。
このゲームって声CDからの読み込むことできないの?
746名無したちの午後:03/02/08 23:15 ID:2IOjQtkK
他に数十本とエロゲーを動かしてきた環境でライアーだけが動かない(というかインスコすら不可
これ以外の理由がなにか必要なのか?
747名無したちの午後:03/02/08 23:15 ID:XgfZhHCm
まあ、ぶっちゃけこのメーカーには誠意を感じないな。
フィルムやfengの方がメーカーの対応としてはまだマシに感じるね。
厚顔無恥メーカーとしてはRegripsかライアーかってところかな。
748名無したちの午後:03/02/08 23:18 ID:Z26CvIql
あえて言おう、カスであると (;´Д`)
749名無したちの午後:03/02/08 23:20 ID:qE6bTGug
こういう売り逃げ行為みたいなのソフ倫とか流通では規制できんの?
750名無したちの午後:03/02/08 23:21 ID:MoOWhTPf
>>749
ライアーはソフ倫と仲の良いメーカーに含まれるので……。
751名無したちの午後:03/02/08 23:27 ID:qJOK0FV+
そろそろ次スレのタイトル考えましょうw

「ライアー総合10 ブルマが好きなんですよね!」
に一票。
752名無したちの午後:03/02/08 23:30 ID:weu71Twb
土日休んでる(と思われてもしかたない)のはダメだが、
まだ売り逃げたわけじゃない。来週水曜までに何らかの対応策が明示されれば、
一応は良し。

だが、次回作で同じテイタラクだったら、もう見限ったほうがいいぞ。
他のメーカーでも、良い作品出すとこは掃いて捨てるほどあるんだしな。
753名無したちの午後:03/02/08 23:30 ID:guUIOocQ
「ライアー総合10 正しいライアーファンはバグを肯定する??」
に一票。
754名無したちの午後:03/02/08 23:32 ID:PXwtWYvQ
>752
何で水曜?
755名無したちの午後:03/02/08 23:33 ID:2IOjQtkK
>>728
>過去の例から確実に解決もされることが解る。

って結局動かなかった人いるんじゃないの?
オレの行殺は一度もプレイ出来ないウチにお蔵入り、、ってオレだけ?
756名無したちの午後:03/02/08 23:33 ID:AxiySO/E
>740
自作、メーカー製PCに関係無くハードに依存しないで起こる不具合は
当然サポートされるかと

ただ、コンシューマと違ってPCゲームだとパーツの組み合わせや
ドライバによる不具合も当然あるわけで。
その辺の不具合を全て所詮中小企業であるエロゲメーカーが
サポートしろって言うのも酷だし現実的に無理でしょと言いたかったわけで
757名無したちの午後:03/02/08 23:33 ID:5g9R0QSf
自作云々って話があったが

独自仕様のBIOSだったり、
変にカスタマイズされてたりのメーカー製パソコンのほうが
普通のゲーム走らすのには不向きだと思うんだが…

どうなんだろ?
758名無したちの午後:03/02/08 23:34 ID:weu71Twb
水曜は単に週の半ばだから。
どんなに作業に時間がかかっても、それまでには答えをだすべきだということで。

本当なら月曜の昼過ぎと言いたいがな。
759名無したちの午後:03/02/08 23:35 ID:guUIOocQ
>>756
致命傷のバグで、ハードに依存するってことってOS以外にあるの?
760名無したちの午後:03/02/08 23:36 ID:XgfZhHCm
「ライアー総合10 初回版はバグ同梱」
「ライアー総合10 一見さんはお断り」
761名無したちの午後:03/02/08 23:36 ID:VhffXAe0
ライアー総合10 反 省 汁
762名無したちの午後:03/02/08 23:38 ID:PXwtWYvQ
>759
グラフィックカード(ドライバ)でよくあるよ
Matroxはゲーム専用のパッチ出したりしてるし
763名無したちの午後:03/02/08 23:39 ID:DFXdBdM0
「ライアー総合10 素人にはお勧めできない」
764名無したちの午後:03/02/08 23:40 ID:PXwtWYvQ
>757
>>普通のゲーム走らすのには不向きだと思うんだが…
それよりずっと不向きなのを使ってる人がいるんでしょう
765名無したちの午後:03/02/08 23:40 ID:qs/RHM72
デバッグ担当がアクティブキャット(ttp://activecat.jp/)だと
判明した時刻からまた急に殺伐とし始めたな……


と、因果関係があるようなそぶりをしてみるオレ(w

デバッグ協力 アクティブキャット(ttp://activecat.jp/
次は絶対仕事もらえないね(w
766名無したちの午後:03/02/08 23:40 ID:guUIOocQ
>>762
それって独自仕様にするってこと?
もしそうなら自作に関わらずメーカーに責任あるだろなぁ。
(対応できないなら、んなことするなと)
767名無したちの午後:03/02/08 23:41 ID:ock5KvzE
【なないろを】ライアー総合10【超えた】
768名無したちの午後:03/02/08 23:41 ID:OXijsH/N
「ライアー総合10 固まる時間な○いろ以上」
769名無したちの午後:03/02/08 23:42 ID:XgfZhHCm
とりあえずスレタイにはバグを入れて欲しいね。


>でも思うんだが皆バグに関しては覚悟済みじゃなかったの?
>このスレの住人なら、いやライアーの作品やったことある人なら
>「初回版はバグ同梱」ってのはもはやライアー作品の常識だろ。
>また過去の作品の騒動を調べりゃメーカーの姿勢は
>「まず発売を最優先、バグ駆除は後で修正ファイルUP・登録ユーザーにCD配布で充分」
>って傾向なのは一目瞭然。
>メーカーにその開発姿勢を改める気が無い以上、俺らの取るべき手段は初回版は買わず
>修正版が出るのを待つというのが無難な選択だろ。
>幸いライアーの初回特典(バグ以外)は他社に比べるとたいしたものはつけてないし。

そうすれば、今後こういう主張にも反感を抱かずに済むから
770名無したちの午後:03/02/08 23:42 ID:guUIOocQ
「ライアー総合10 インストールできないのは仕様です」
771名無したちの午後:03/02/08 23:43 ID:tScsPzFU
結局さ、
「バグも味のうち」と(本来するべきでない)許容をし続けたユーザと
「エロゲユーザなんてそんなもの。問題なし」と完全に誤解したライアーの
すべての集大成ってことだろ。

発売後のサポートでどれだけの損失がでているのやら・・・。
駄目なら使えるプログラマーをチームごと押さえてやらせりゃいいのに。
・・・そりゃ、身内だけで全部作っていれば
余計な給料も開発費も払う必要ないだろうけどさ。

とりあえず、一連のどたばたが終るまでは様子見。
・・・ったく・・・。
772名無したちの午後:03/02/08 23:43 ID:8eTxp99a
無能なデバッグ集団アクティブキャットにも抗議のメールを送ろう!!!

[email protected]
773名無したちの午後:03/02/08 23:46 ID:QcMpF/i+
「ライアー総合10 俺の屍を越えてゆけ」
774名無したちの午後:03/02/08 23:47 ID:PhZGKV3t
>770にいっぴょ。
775名無したちの午後:03/02/08 23:48 ID:Amx/11Iy
今日(2/8)のトピックスはお休みなのだろうか……それとももう終わり?
776名無したちの午後:03/02/08 23:51 ID:PXwtWYvQ
良心的なグラフィックチッブやカードのベンダーでもWindowsとDirextXと
メジャーなソフトが動けば充分だとしか考えないと思います
PCを組む人は標準的な動作に支障が無いパーツを使うべきだし、
ソフトメーカーはそういうPCでちゃんと動くソフトをリリースするべきだと
思います
ライアーはそういうテストをやってるようには見えないし、動かないとしか
言わない人は自分の知識が無いのをメーカーのせいにしてるのでしょう
777名無したちの午後:03/02/08 23:51 ID:qJOK0FV+
ライアー総合10 BUGってバニー
778名無したちの午後:03/02/08 23:51 ID:2CXela7c
>氏ね知障。理屈つけて業務妨害の扇動してんじゃねーよ。
など、自分は悪態の限りをつきながら、他人にはちょっとしたことでも
>そういう悪意ある発言が嵐だっての。
>もうちょっと落ち着いたら? 21歳以上なんだろ?
いえる彼がすごい。
まぁ、彼にしてみれば俺も荒らしなんだろうけどね。
779名無したちの午後:03/02/08 23:52 ID:VhffXAe0
もうさ、ぶっちゃけ潰れていいんじゃねーの?>ここ
スタッフは外注ばっかだし、優秀な香具師は他でやってくだろ?
780名無したちの午後:03/02/08 23:52 ID:YE3Zu53X
>>775
発売されたんだから終わりだと思うよ。
781名無したちの午後:03/02/08 23:55 ID:YvkUluCz
メーカースタッフの中に「月曜も休みにして火曜日まで連休」って人間が
どれだけいるだろうかと想像してたら鬱になりますた……。
782名無したちの午後:03/02/08 23:56 ID:Cu4/5NW3
「ライアー総合10 活猫で虫まっしぐら」
783名無したちの午後:03/02/08 23:56 ID:vpjCapCH
>778
釣れる釣り師と真性厨房は紙一重というか…もう彼のことはほっときなさいな。
784名無したちの午後:03/02/08 23:56 ID:y/zVnB9D
正直、アクティブキャットに文句たれるのは
チョット違くない?
785名無したちの午後:03/02/08 23:58 ID:nCCRqtH4
>>747
filmのOHPは既に存在しませんが何か
786名無したちの午後:03/02/08 23:59 ID:wStte4QY
今回のは、デバッグ会社が悪い、プログラマが悪いという
問題ではなく、未完成品とわかってながら出荷した会社
の体質の問題。
これでも内容が良いだけに、次もそれなりに売れ、結局
バグ体質は改まらず、ずるずる行くんだろうな。
787釣既知三幣:03/02/08 23:59 ID:ENLNAehK
最期の最期でデカイのが出ちゃったんだろうな、今回は。もとい、今回も。
まああれだ。

雑誌や業界巻き込んで、新規ユーザー獲得して自転車操業ともおさらばを
狙ったんだろうが、蓋を開ければこのていたらく。
まあ嘘吐きはおとなしく細々と儲に有料ベータを売りつけてトライアスロン操業でもしてろってこった。

とか釣ってみるテスト?
788名無したちの午後:03/02/09 00:00 ID:MGX5woTe
>785
不完全ではあるが修正ディスを配布したり、最後ももうダメポと認めたところを評価した。
789名無したちの午後:03/02/09 00:00 ID:HDXE4GBs
>784
そーね、外注は仕事やんないってのを前提にしとかないとね
普通受け入れテストするしね
790名無したちの午後:03/02/09 00:02 ID:ob2mYlrS
火曜が祝日なの、今思い出しますた。
月曜になんもなきゃ、ホントあかんたれじゃのう。
791名無したちの午後:03/02/09 00:04 ID:vgKeRhPj
ゲームがすごく面白いだけに、見限るに見限れないんだよな、ライアーは・・・
こんなゲームはここにしか作れないよ
でも、もうちょっとなんとかならんかな・・・
792名無したちの午後:03/02/09 00:05 ID:fRlVfvFd
>784
というか、テストだけの外注の場合仕様書同様動くかを確認するんじゃないの?
仕様書に書かれていないテストまでするってことある?
793名無したちの午後:03/02/09 00:05 ID:ZExorYAV
>791
天は二物を与えずって言うから無理だと思われ
何とかして欲しいけどナー
794名無したちの午後:03/02/09 00:05 ID:l3Y6seLE
まだでしたか?
795名無したちの午後:03/02/09 00:08 ID:auRyVgK/
「バグさえも肯定〜」のくだりは、さすがにびびったね。これに1票。


そんなおれはFILMスレ住人。
796名無したちの午後:03/02/09 00:09 ID:sgyQlg+k
>>693
>もうちょっと落ち着いたら? 21歳以上なんだろ?
まぁそっくりそのままノシつけてお送りするよ、普通にモノを考えれるならね。
つか、必死だね……哀れな奴 つд`)
797名無したちの午後:03/02/09 00:09 ID:HDXE4GBs
>792
本当ならプログラム製作者側は動作のみの仕様を出して、テスト引き受け側は
テスト仕様書の作成とテストをするんじゃない?
798名無したちの午後:03/02/09 00:10 ID:dVHkHTfM
>791
同じように「ここにしか作れない」ってゲームを出してるメーカーで
ライアー程にヒドイ状態でリリースするとこは見当たらないぞ。
その代わりに発売日延期しまくるところも多いけどな。

延期する分には、メーカーが勝手に体力消耗するだけなのでいいけど、
バグバグで出されるとユーザーに迷惑がかかる。
試作品を売りつけるぐらいなら延期して完成品を発売して欲しい…。
799名無したちの午後:03/02/09 00:11 ID:NerdS2qg
【同梱パッチ】ライアー総合10【CDに進化】 
800名無したちの午後:03/02/09 00:11 ID:xnLHGpad
voiceのwavファイルのコーデックって分かる人いますか?
おもろいセリフ探して終了音にしようと思ったんだけど通常で再生できにゃい。
波動研も不明を主張するんでお手上げ状態でつ。
801名無したちの午後:03/02/09 00:11 ID:MjseLGgB
キャン玉インスト終了しました。
インストーラーは、1.4。時間は約50分ぐらい
もちろんパッチも全て当てています。
スペックは、
OS:win98se
メモリ:128M+256M
VGA:G550
CPU:アスロン1800+
です。さー、これからやるぞー。 
802名無したちの午後:03/02/09 00:12 ID:1JKgr6RC
5枚目の修正ディスクはキチンと自分でバックアップ取っておいた方がいいかもね。
流れ作業でささっと焼いてる感じ。すぐデータが消えそうな気がする。
803名無したちの午後:03/02/09 00:12 ID:OUGLLAcn
さんざ色んなトコロに聞きまくって漸く今回の状態が把握できた。
但し、これはまた聞きなのでネタ半分で聞くように。

今回の最大の問題は、デバッグを外注して任せっきりにして
品質チェックをライアーが怠っていた事らしい。

アクティブキャットは正直、かなりのダメデバッグ外注だったらしく、
デバッグ発注したのは12月上旬辺り、そしてそれきり報告が来ない。
「報告が無いから大丈夫なんだろう」とライアーが胡座をかいていたが、
漸く遅れて1月下旬にデバッグ報告、バグの山が在ることが分かる。
どうもライアーが催促を怠っていたため、
アクティブキャットは年明けからデバッグ作業を始めたらしい。

慌てて修正パッチを作成しだすが、既にプレスも終わっており、
此処で作られたのがあの銀色のDISK5だ。

このCD焼き大会にはデバッグ責任としてアクティブキャットも巻き込んだが、
「そんなのしったこっちゃねーよ」とかなり手抜き作業をしていたそうで。
一部、品質が非常に悪いDISK5があるのはそのせい。

そして、CD焼き大会終盤。
漸く不安になったライアースタッフが自分で品質チェックをした所、
9X系のOSではマトモにインストできない事が判明。その他、バグが更に見つかる。
此処において作られたのがインストールパッチ1_5と修正パッチ。

しかし更に、インストールパッチ1_5にも不具合が発生する可能性がある事が分かり、
1_5のβ版であった1_4もHPにアップする事が決定される。

……そして、やっぱり非難轟々のOHPを見てスタッフショボーン。
「デバッグは外注しなきゃ良かった」
804名無したちの午後:03/02/09 00:13 ID:ZExorYAV
>799
「-R」が抜けてるYO!
805名無したちの午後:03/02/09 00:14 ID:auRyVgK/
アートディンクは、社長自らバグ探しが得意らしい。
806名無したちの午後:03/02/09 00:15 ID:9OWE8Mz3
>803
いろんなとこってどこよ。
ソースきぼん
807名無したちの午後:03/02/09 00:15 ID:9AnMbs9j
ライアー総合10 バグりネコみつけたよ
808名無したちの午後:03/02/09 00:15 ID:HDXE4GBs
>803
>「報告が無いから大丈夫なんだろう」とライアーが胡座をかいていたが、
なるほど。ライアーのプロマネは素人ですか。。。
「何も報告無かったら、何もやってない」これ常識です!!
809名無したちの午後:03/02/09 00:16 ID:PYpFEdRN
ライアー総合10 バグなんて飾りですよ
810名無したちの午後:03/02/09 00:16 ID:pe3y3Nik
>772
そういう扇動行為はやめろって。
811名無したちの午後:03/02/09 00:17 ID:iAfP8DBu
Meじゃインスト難しいの?
今から買いにいこうか迷ってるんだが・・・
812名無したちの午後:03/02/09 00:17 ID:fRlVfvFd
>>797
何をテストするかは製作者側の問題だから多分テスト仕様書も作ったと思うんだけど。
813名無したちの午後:03/02/09 00:17 ID:dyy8Nsqh
漏れのDISK5は3段焼きムラだぜ
バックアップも途中で明らかに回転鈍ってムラムラバックアップだぜ
814名無したちの午後:03/02/09 00:18 ID:ZExorYAV
>805
タイトル画面で意味のない十字キー1000連打とか?(w
815名無したちの午後:03/02/09 00:20 ID:yvrfUxeI
>>805
 その割にはルナドンはよく落ちたな…
ダンジョンでレアアイテム先取りして落ちた日にゃもう…
816668:03/02/09 00:21 ID:HDXE4GBs
>813
3色刷り???かなりの高速焼きしたのね。。。
バックアップ取んなきゃ駄目じゃん(DISK5が生メディアだった人)
817名無したちの午後:03/02/09 00:22 ID:OUGLLAcn
>>806
悪い。諸事情があってソースは知人としかいえない。
だから、ネタ半分で読んでくれ。というかネタ100%の方が良いかも。

ちなみに“デバッグ作業”は、所謂プログラマーがおなじみの
品質管理だのQAだの仕様書だのというものは殆ど無く、
ただただゲームをやりつづけて変な所がないか調べるものだったそうで。
普通のSEの人が見たらデバッグをはとてもいえないレベルだったそうで。
818名無したちの午後:03/02/09 00:23 ID:O+ruhFEA
>>803
真偽の程は不明だが、
そんな状態でも出してしまうとこが嘘の凄いとこだな
819名無したちの午後:03/02/09 00:25 ID:53tjUhKn
インストール完了。パッチも全部当てた。
途中失敗して、再起動してアンインストールしても消えなかったり、
もう一回やったら、立ち絵やイベント画、コンフィグ等が入ってない状態でゲーム可能に。
その後、CD1,2だけ再インストール(CD付属のインストーラで)して正常に稼動。
今、プロローグが終わって予選に入るところなんだが……今後が無茶苦茶不安だ。
まぁ、動く限りこのまま進めようかと思ってる。面白いからね。
ところで、キャノンボールのアイコンとWeb配布のインストーラの製作年が2099年なのは、
バグじゃぁ無いんだよな?
820名無したちの午後:03/02/09 00:26 ID:pe3y3Nik
>796
文脈からすると725なのかな?
別に喧嘩する気はないんだが、君の発言の問題を指摘するとな。

>しかも自作は保証外とキタよ、どこの電波受信してるかね?
おまえの間違い。自作は動作保証外です。

>〜フクロにされてたけどな、もしかして本人?
おまえの憶測。判断理由も貧弱。

>漏れ的次回作キボンヌ、是非とも「秒殺!ウィンドウズCRASH」でも出してくれ。
ただの嵐行為だよ。それとも本気で希望してるんですか?

憶測と主観だけで構成されたおまえの「普通」を定規にするのは傲慢です。
俺はそれなりの根拠述べてる。そっちのはタダの感情論。
ノシつけて返されたけど、もう一度書いておくね。よく考えましょう。

もうちょっと落ち着いたら? 21歳以上なんだろ?
821名無したちの午後:03/02/09 00:27 ID:HDXE4GBs
アクティブキャットはデバッグ屋?テスト屋?
デバッグ屋だったら

ライアー:「このバグ直してーー直してぇーー」
アクティブキャット:「直すーーー直すぅーーー」

となると思うけど。。。
822名無したちの午後:03/02/09 00:28 ID:yvrfUxeI
>>821
 テスト屋のような気がする……
823名無したちの午後:03/02/09 00:30 ID:H83B/AAC
まあ外注が最悪だったと言うのはご愁傷様ではあるが、
外注管理も発注側の責任だと思うんだけどな。

・・・このまえそれミスって会社で大目玉くらったし・・・。
824名無したちの午後:03/02/09 00:30 ID:Bf1Yf15n
>>818
>171
825名無したちの午後:03/02/09 00:30 ID:9AnMbs9j
>>819
そうか、未来のプログラムだから現在の古いパソコンではうまく動作しないんだね!つД`)


826名無したちの午後:03/02/09 00:31 ID:fRlVfvFd
>>821
デバック屋はコーディングに関わってないと難しいでしょう。
827名無したちの午後:03/02/09 00:33 ID:hV3Kl6uw
これ、どう考えても店で告知して貰えばココまで騒ぎにならなかっただろ・・・
事前に判ってた訳だし。

売り逃げとしか言えないだろ・・・
828名無したちの午後:03/02/09 00:33 ID:dyy8Nsqh
なぁしっぽ遊技ってなに?
829名無したちの午後:03/02/09 00:34 ID:eZorm47W
>803の言うことが本当だったとして…
バグ報告が上がって来ない時点でライアー側が確認取らないってのが
ゲームメーカーとして駄目杉
これだけでソフトハウスとして失格もんだよ
830名無したちの午後:03/02/09 00:34 ID:fTHmupn7
なんつーか、パティはやさぐれまくった「キャンディーキャンディー」の主人公みたいなキャラだな
831名無したちの午後:03/02/09 00:35 ID:GNQcK1n0
ここは読んでいたのですが、とりあえず腐り姫も面白かったし
DOS時代にNIKEをやって宇宙レースモノをもう一度やりたいと
思ってたので祖父で購入しますた。

Me、800mhz、512Mbでインストール時間は1〜4までが約2時間。
DISC5はCD読み込みだと恐ろしく時間がかかるということなんで
仮想化してHDから読み込ませたら5分程度で終わりました。
(DISC5は内容を自己解凍形式で入れてあるだけっぽいので仮想化
しなくても中身をHDにコピーしてそれを実行でもいけそう)
とりあえず長い道のりだったが無事に終わってよかった。

にしても、祖父の店員に
『これ修正DISCっていうの入ってるんですか』
と確かめたら、まったく知らないようだったのが意外だった。
しかも、『インストーラーの不具合は18禁ソフトなら普通ですし』なんて
言われたし。
やっぱり、会社がいい加減だと小売店もそういう意識になってくるのかも。
832名無したちの午後:03/02/09 00:37 ID:vN8mRFfa
ぶっちゃけ買った奴に聞くがみんな嘘屋に『自分』に対して
今後どんな対応をしてもらいたい?

1:インストーラー完全版が出ればとりあえずOK
2:1+謝罪文でとりあえず許したる
3:再プレスした完全版をこの葉書と引き換えに送れゴルァ

ちなみにつぶれろとか言っている香具師は無視。気持ちは判るが
『現実的でない』選択肢を喚いて鬱憤晴らしても得にならないし。
無論、バグが常識とか言っている儲も『思考停止』なので論外。
ちなみに回収まで持ち出すと焦点ぼけそうだから、あくまで買った奴に対する
対応で聞いてみたいナリ。
ちなみに俺は3番ね。万人が望む謝罪文なんて無理だと思うんでブツをよこせと(藁
833名無したちの午後:03/02/09 00:38 ID:EGIVwOPK
【インストーラは】ライアー総合10【2099年製】
834名無したちの午後:03/02/09 00:39 ID:HDXE4GBs
インストーラって本体のプログラムに比べたらすげー簡単だと思うんだけど。。。
835名無したちの午後:03/02/09 00:39 ID:x7OTIbws
>>807
遅レスすまんがうまいな
836名無したちの午後:03/02/09 00:40 ID:HfhOftVk
それにしても、ゲームが始まる前にここまでドキドキするのは初めての経験だ。
……できれば、二度としたくない経験だが。
血圧がやばそうなんで、薬飲んで寝よう。
837名無したちの午後:03/02/09 00:40 ID:hV3Kl6uw
>>832
3番。
ねこぱんちは作り直してちゃんと送ってきた。
だから今でも買ってる。
838名無したちの午後:03/02/09 00:41 ID:pe3y3Nik
>832
3だったら妥当なんでないかな。

基本的にはどんなバグがあってもついていく儲だけど。
虫ネタで楽しんでいた昔が懐かしいな……住人入れ替わっちゃったのかね。
839名無したちの午後:03/02/09 00:41 ID:fRlVfvFd
>>832
延期していいからしっかりデバックしろ。
840名無したちの午後:03/02/09 00:43 ID:dVHkHTfM
>832
3番+OHPに謝罪文掲載
841名無したちの午後:03/02/09 00:43 ID:ZExorYAV
一万七千個余りのファイルをインストールする設計で、
それを物ともしないマシンって、どんなの使ってるんだ?
後学のためにも聞いてみたい。
842名無したちの午後:03/02/09 00:43 ID:fTHmupn7
>>832
インストーラー完全版が出ればそれでいいや。
謝罪文もクソも、そんなモノをオフィシャルサイトや雑誌で公開した所で、
これを何も知らずに買っちゃうような人の所へはそのメッセージは届かない。
需要があれば行殺新撰組の時のように訂正版が出せるが、今回はどうだろう?
店頭で積まれていた数を見る限り、むしろ余る状況になるんじゃないかな。
843名無したちの午後:03/02/09 00:44 ID:QAyUYuNa
>>838
まあその昔の住人とやらの中にインストールができないバグを楽しむことができる
(しかも自分もインストールできないのに)なんて香具師はいないと思うから安心
しれ。
844名無したちの午後:03/02/09 00:45 ID:1JKgr6RC
4:社員を全員坊主にして秋葉原の掃除を(ry
845名無したちの午後:03/02/09 00:46 ID:OUGLLAcn
        ここは 乂デバッグ合戦場乂 です。
       殿!! ルネスレッドからデバッグ隊が援軍に来ましたぞ!!!

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < デバッグ合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


846名無したちの午後:03/02/09 00:46 ID:dyy8Nsqh
アレはインストーラーでどうにかなるんだろうか?
システム自体はそれほどヒドくない

ようは17000以上のファイルを展開する仕様が問題だし
847名無したちの午後:03/02/09 00:46 ID:ZExorYAV
>832
予約入れてるんで明日買ってくるんだけど答えていいかな?
三番。インストールとアンインストールを繰り返すので
毎度毎度こんな手間をかけさせられるのは勘弁して欲しい。

>838
流石に今回のは寝たとして楽しむレベルを超えている。
848名無したちの午後:03/02/09 00:47 ID:PcJmq0iD
>839
ぶっちゃけた話これだけ不具合が多ければ少人数でせっせと確認作業してるよりも、
大勢のプレイヤーにチェックさせて、ある程度報告が集まったところで直す方が楽だし。
849名無したちの午後:03/02/09 00:48 ID:RUeUrBRV
>832
葉っぱがこみパでやらかした時も
再プレス版を送付してくれたから3番が妥当やろね。
850名無したちの午後:03/02/09 00:49 ID:9Gz4gPwy
>832
実の所、うちでは本気で何のバグも出ずに動いてるので「自分」には何もしてくれんでいいや。だから、

4.いいからプレイ出来ない人の為にさっさとまともなインストーラ公開しるー。

に、いっぴょ。

>841
普通のPenIII1GHz、メモリ512MBのWin2000マシン。で、問題なく稼働中。
851名無したちの午後:03/02/09 00:51 ID:HDXE4GBs
5: プレス版を店頭で配布、またはメールもしくはユーザ登録はがきを
送付した人に無条件で郵送
じゃないのかな。ふつーー
852名無したちの午後:03/02/09 00:51 ID:fTHmupn7
>>847
ここで言われてる程には酷くない。
853公式BBSより:03/02/09 00:52 ID:hV3Kl6uw
>返品してきました 名前: ミスターT [2003/02/09,01:02:21] No.412 返信
>
>どうしてもインストールできないので
>お店に持っていって初期不良扱いでお金を返してもらいました。
>本当はメーカーからFAXなり連絡なりないとお金を返すことがないと言われたのですが、
>今回はお店側でも連絡がつかないことから返金してもらえました。

マジで逃げたんじゃないだろうな・・・
854名無したちの午後:03/02/09 00:52 ID:kHxtmCtd
>841
>一万七千個余りのファイルをインストールする設計で、 それを物ともしないマシン
 インストールはGドライブ。Ver1.4でDISK5含めて一時間くらい。
 音声再生に問題あり。Dxdiagでアクセラレータを基本にして問題解消。

Pen-3 933(133*7)/512MB (PC133 CL3)/ABIT SILURO(nVIDIA GeForce2 MX400 64MB)
AOpen AX6BC PRO2(440BX/ATA33)
Creative Sound Blaster Live! Value
Master:IBM IC35L60AVER07 (Deskstar 60GXP/7200rpm/Ultra ATA/100) :C,D,E,F
Slave:IBM DTLA-307030 (Deskstar 40GV/5400rpm/Ultra ATA/100) :G
 ※HDDはいずれもPROMISE Ultra133TX2で接続/C:Win98SE + E:WinXP Pro SP1

OS:Microsoft Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 1 (2600.xpsp1.020828-1920)
DirectX:DirectX 8.1 (4.08.01.0881)
ディスプレイドライバ:nv4_disp.dll 6.13.10.4109 (English)
サウンドドライバ:ctaud2k.sys 5.12.01.0244 (English) /WDM

 
855名無したちの午後:03/02/09 00:54 ID:KCkV9u9p
6.即刻回収、完成してから再出荷
856名無したちの午後:03/02/09 00:55 ID:ObVFkCNI
>>845
チトワラッタ。確かに椛HSが出てバグらしいバグが無かったのが判明したとき、
かなり寂しそうな空気がスレを覆って結局盛り上がりにかけてたよな(w
857854:03/02/09 00:56 ID:kHxtmCtd
追記
 CDドライブはセカンダリマスターがRICHO MP9120A
 ゲームインストはSCSI接続のTEAC CD-532Sから。
858名無したちの午後:03/02/09 00:56 ID:ZExorYAV
>850,854
アリガd。やっぱりうちのマシンが前世紀の遺物なんだな。
OSその他入れ替えを検討するよ(´・ω・`)
859名無したちの午後:03/02/09 00:57 ID:fTHmupn7
>>841
Ver1.4で計三時間。
何も問題はなし。
pen3の700、300MB、ハードディスク容量20G
Ver1.5がクソだったんだと思う、あんなの公開しなければ………
後、不具合が出ている人はインストールしている時にパソコン使って何か色々作業してるんじゃないか?
このゲーム、インストールする時にそれ以外に負荷をかけるとデータが飛ぶようだ。
860名無したちの午後:03/02/09 01:01 ID:vN8mRFfa
>846
プログラム関係の人?できれば今回の仕様について解説キボンヌ。
>851
それは3番ではないかと小一時間…(笑)
861674:03/02/09 01:08 ID:gK7XQNsO
ぜんぜんだめぽ。どうしてもDisk3のデータが展開できない。

今日買ってきたヤンキンアワーズのナポレオンを呼んで寝ます。
862名無したちの午後:03/02/09 01:14 ID:dyy8Nsqh
いや全くのど素人ですが何か?(w

まぁそれは兎も角・・・
インストしてしまえば極普通のシステムだし

これは要するに超巨大な圧縮ファイルを「CD」から展開させながら、コピーさせてるわけだろ?マシンにかなりの負荷をかけてる
細かいファイル群を初めから圧縮させとくか、或いはあらかじめHDDにコピーさせてそこから展開させる様なことしないと駄目だと思うんだが
と、素人なりに思った。

>>861
再起動した?
出来るだけ起動直後のプレーンな状態で、負荷をかけずにやった方がいいよ。ネットとかせずに
863名無したちの午後:03/02/09 01:18 ID:irMfkDTo
ライアー総合10 俺は射精した
864名無したちの午後:03/02/09 01:19 ID:Bf1Yf15n
>>862
負荷という意味では
豪過去マシンでもSCSIならさっくりインストールできたりしてな…

試してないのでなんとも言えないが
9x系はインストール時にこれを使うと安定しそうな予感
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/cdr_aw.htm

あくまで予感なのでOSあぼーんしても知らんが
865名無したちの午後:03/02/09 01:20 ID:GaqYmNwK
買ってきたんだけどなんかココ読んでるとインストールすんのが
めんどくさくなってきたんですか…
866名無したちの午後:03/02/09 01:22 ID:yVUu8+N4


      へ∧__ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \×ヾ   < 次のバグもあるぞ…ゴルァ        ,,、,、,,,
     ムミ√;゙Д゙) n \____________  ,,、,、,,,
     /三/{ ゚U゚|」つト      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (.:;::::メ:) || ,,、,、,,,         \…オ〜〜ッ…/
      //三/}五| ||      ∧_∧∧_∧ ∧_λ
      ∪  ∪ ^^      (// )  ;':  (#   )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,     //  ヾ∧_∧ し   ∧_∧λ_∧∧_∧
      ,,、,、,,,          し メ; (   メ)    (   #)  .;' ( メ ;川)
867名無したちの午後:03/02/09 01:24 ID:2wd6vMY2
めんどくさいとか言うレベルじゃないんだよ。
生半可な気持ちでインストール出来ると思うな。
868名無したちの午後:03/02/09 01:34 ID:fTHmupn7
>>865
http://www.liar.co.jp/cbsabun.html
↑のインストーラーCannon_inst_disk1_4.exeと、
修正ファイルのCannon030207_5.exeを落として、
一度パソを再起動してからインストール開始すれば簡単に終わると思う。
インストールしている間はパソを放置プレーするのが成功するコツのようだ。
俺の場合はネットにつないでて、どこからか不法に広告が送られてきたらインストール失敗した。
ネットにも繋がない方が無難だと思われる>インストール中
ディスク4まで終われば後はディスク5を突っ込んで単独でインストールするだけ。
この時、 Cannon_inst_disk1_4.exe使った時に指定されるインストール先と、
ディスク5入れた時に立ち上がるインストーラーのインストール先が違う事に注意。
それが終わったらCannon030207_5.exeで修正ファイルあてれば終了。
ディスク1、3、5はインストーラーが付属しているが、
ディスクの1、3はディスクを入れてインストーラーが立ち上がる前に読み込んでるボックスを閉じないと
Cannon_inst_disk1_4.exeを使ってのインストールに支障が出る模様。
869名無したちの午後:03/02/09 01:35 ID:4/MeJDz8
はじめから仕様をCD5枚組にしてれば、圧縮なんか不要だから
インストーラーも(多分)問題起こさなかったのにねえ。

次回からはDVD版オンリーで出すのが吉かと。
870名無したちの午後:03/02/09 01:35 ID:y3men2NH

        --―――-- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |::::厂 ̄'''ー――一'' ̄ ̄|:::::|
    |:::|             |::::|
    |:/ ____ /______ヽ:|
  /^''Yニ -=ニ・ニ>卅彡ナナナ  ニY''ヘ
  | 久|ニ   ー'´|   `ー    ニ|/ヘ| 
  !.イ|ニ      l|         ニ|ヽ | 
   ヽ_|彡/   l|、_l 〕    ヽミ|_ノ                
     |`<//  v======v ヽヾ>|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |:::::`<// ヽ___/ ヾ>'::::|   < デストローイ
     | :l:::::::`< `――‐'′>'::::|:: |    \__________              
      | l ::::::::::\__/::::::: l  |    
   /  l  ::::::::::::::::::::::::::::::: l  \
871名無したちの午後:03/02/09 01:35 ID:fTHmupn7
とにかく、ディスク4まで終わってしまえば後は楽だと思う。
872名無したちの午後:03/02/09 01:37 ID:QAyUYuNa
Aが終わればBは楽だ、っていうときのAの要求水準が高すぎ、ってことはよく
あるよね。
873名無したちの午後:03/02/09 01:40 ID:fTHmupn7
>>872
98時代には「室温が暑いとインストールに失敗する」「寒いとインストールに失敗する」って
理不尽な事が結構あった。
それに比べればまだマシだと思う。
874名無したちの午後:03/02/09 01:40 ID:irMfkDTo
で、パッケ裏の画像は開発中のものだったわけだが


しっぽ遊戯はロットアップ直前に企画倒れでつか?
875名無したちの午後:03/02/09 01:42 ID:fTHmupn7
Cannon_inst_disk1_4.exeを使ってのディスク4迄のインストールにかかる時間は大体
30分〜2時間弱のようだ。
明日の朝、サンデープロジェクトや日曜対談でも見ながら入れればいいやな。
876名無したちの午後:03/02/09 01:44 ID:nkdfUdTG
MEでインスト成功、6時間くらい。
CPU:セレ1.7G
メモリ:256M
VGA:G450

ディスク5は一旦HDにコピーしてから解凍した
877名無したちの午後:03/02/09 01:44 ID:4eAXjIx+
 今日買ってきたけど普通に動いてるよ。
 言われているほど酷いものではない。
#直接起動しないと動かないのにはやられたが・・・

 どうも、インストーラーに問題があるようで、
 ちょっと興味あるんだけど、これって、InstallShield自体の問題って事は無いの?
 扱えるファイル数の範囲を超えているとかさ、なんかそんな感じの問題
#もしくは、大量のファイルを扱った時にだけ出る問題とか
 98系のインストール失敗はこれのような気がする。

 とりあえず、ファイルの展開がかなりの高負荷になりそうだから、
98系(ストレスに弱そう)
HDD不足、メモリ不足(他のソフトを動かしして資源を奪うのも)
 はNGだろうと予想
878名無したちの午後:03/02/09 01:48 ID:fTHmupn7
Cannon_inst_disk1_4.exeを使ってディスク4までインストールした後も、
一度パソコンを再起動した方がいいかも知れない。
後、このソフトを入れてから、パソコンを起動する時に画面が出る前の暗闇の時間が長くなった。
一体何やってんだ?
879名無したちの午後:03/02/09 01:49 ID:CWuFif0i
しっぽ遊戯ないのかよ
880名無したちの午後:03/02/09 01:53 ID:Bf1Yf15n
昔はソフトをインストールするときは
他のプロセスを全部落としてからやったものだがな…
常識のレベルがずいぶん変わってきているように思う
881名無したちの午後:03/02/09 01:59 ID:M1LhiZHY
>>880
マシンの性能が上がってきたからね。
インスコしながらネットとかメール書いたり平気でできるようになってきたし。
漏れも作業しながらインスコしてたらDisk3で失敗したけど、再起動かけて
から余計なことしなかったらすんなり終ったよ。
882名無したちの午後:03/02/09 01:59 ID:GNQcK1n0
プロローグの段階だけど、フォクシィはチラシなんかの挑戦的な目つきから
わがまま高慢系のキャラを想像してたけど、全然違うね。
まったく逆で、今や絶滅寸前の正統派ヒロインって感じで驚いた。
883名無したちの午後:03/02/09 02:00 ID:AKhghtzP
インスコできた人、何でもいいからおまけモードでCG1枚鑑賞してみ
884名無したちの午後:03/02/09 02:02 ID:fTHmupn7
>>883
したが、別に何も……
885名無したちの午後:03/02/09 02:06 ID:ZjpJVSDr
これは!?
http://hkwr.com/
886名無したちの午後:03/02/09 02:07 ID:nkdfUdTG
>>883

何が起こるの?
別段変りはないようだが…
887名無したちの午後:03/02/09 02:10 ID:mhwTdSy7
買ってまだインストしてないんだがここのログやOHPのを見てると
どういう手順が正しいのか混乱してきた。
インストールから攻略せにゃならんとは何というゲームだ。
888名無したちの午後:03/02/09 02:10 ID:fTHmupn7
今回、これやってて最も感心したのは、やはり画面演出だろう。
臨場感があるね、いいよコレは。
つうか、ハイペリオンネタキタ〜〜ッ
「ほんの20数年前まで銀河の星々は道で繋がっていたという。
 ハイウェイと呼ばれていたその超空間通路網は今では跡形もなく消えてしまった。」
ってそのまんまかよ!
889名無したちの午後:03/02/09 02:14 ID:irMfkDTo
>>883
漏れもなんも問題ないが
空欄の数数えて今の状態でCGコンプは絶望的だなと改めて思い知らされたが
890名無したちの午後:03/02/09 02:17 ID:fTHmupn7
>>889
とりあえず、レースで一着になれないとCGを見逃す。
891名無したちの午後:03/02/09 02:20 ID:z1IGy8BX
>>890
一位なんて取れるのか、アレ・・・。
892名無したちの午後:03/02/09 02:23 ID:kHxtmCtd
 キャン玉もやらずにテンプレ作ってみた。
 5案とか何かヘンなとこないかな?

 http://nagano.cool.ne.jp/fandc2/game/uso09.txt

 改行規制テスト(w
 http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040091480/796-800n


893狐阪 ◆.71KiTsUNE :03/02/09 02:29 ID:ufNqcbG1
>892
乙。
あとで休憩所にのっけてもいいですか?
894名無したちの午後:03/02/09 02:30 ID:ULFioDiy
で、ぜんぜん追い抜けないんだがどうしたらいいんだ。
895名無したちの午後:03/02/09 02:32 ID:McrGYajN
俺らにデバックさせろ・・・
896名無したちの午後:03/02/09 02:32 ID:irMfkDTo
>>894
自分からバトル挑んで勝たなきゃ無理ぽ・・・
897名無したちの午後:03/02/09 02:33 ID:UjhQK0WD
>895
今まさに俺らがやってるじゃん(w
898名無したちの午後:03/02/09 02:34 ID:fTHmupn7
>>894
とりあえず、レースの基本はずっとペースアップ。
で、追い抜ける、追い抜けないは惑星による。
前回のレースの順位で次回のレースのスタート地点が決まるから、
一度1位を取ってしまえば後は楽だが、
ゲーム中にイベントで3回ほど後方からのスタートにフリ戻される。
グループからグループへと移るのが難しい。
899名無したちの午後:03/02/09 02:35 ID:WgTjE9do
昨日一回目クリア。エピローグがないので「これノーマルか?」と思いつつ
ログ読んだら予選で話が切り替わってるということなので
何回かやって1.2位取れたんだけど その後義手の叔父様が 「やったな3位おめでとう」とか・・・
その後も前のルートと一緒みたいな感じで行き詰まり・・・

HappyEnd(?)みれた方に聞きたいのですがちゃんとここでmes表示されてましたでしょうか
900名無したちの午後:03/02/09 02:36 ID:kHxtmCtd
>893
 休憩所など、いつもお疲れ様です。

 転載は全然構わないですよ。
901名無したちの午後:03/02/09 02:40 ID:giRoPwB8
しっぽ遊戯は触れちゃいけない事なのか?
902名無したちの午後:03/02/09 02:45 ID:fTHmupn7
>>901
まだゲームの全容が分かってないから……
903名無したちの午後:03/02/09 02:47 ID:RxSji6sL
ライ
――アー
――――だし
904名無したちの午後:03/02/09 02:49 ID:fTHmupn7
これ、修得出来る必殺技がダブるバグがあるね。
もう持ってる技を再度とってしまったりする。
905名無したちの午後:03/02/09 02:55 ID:McrGYajN
これもゲームでつか。ライアー
906名無したちの午後:03/02/09 03:00 ID:fTHmupn7
つうか、マクシミリアンのキャラが薄すぎる……
実は何気に最も期待していたキャラだったのに……
メルクリウスに美味しい所を持って行かれ過ぎたか。
907名無したちの午後:03/02/09 03:05 ID:ga0/f4cG
やっと、ゲームの内容に触れる書き込みが増えてきたね
俺も昨日ここをみてインスコしてPLAY中(といっても2時間位)

この状況下、燃えよバカ完全版はどうなったかなんて聞いちゃいけないんだろうな
908名無したちの午後:03/02/09 03:18 ID:M1LhiZHY
最初の予選でトップは取れた人いる?
強気で逝くと、マシンのダメージ蓄積でゴール寸前であぼ〜ん。
2位なら取れるけど。
909名無したちの午後:03/02/09 03:23 ID:LcVEaenk
最初の予選は
1〜3位と4位でルート分岐なのかねー?
だとしたら無理に1位取らんでもいいのか。
910名無したちの午後:03/02/09 03:47 ID:fTHmupn7
>>909
多分、普通のシナリオの流れとしては1〜3位でノーマルエンド、4位でトゥルーエンドって流れなんだと思う。
だからまずは出来る事なら1位取った方がいい。
911名無したちの午後:03/02/09 04:15 ID:jZG/WPc7
キャラ別のエンディングってあるの?
912名無したちの午後:03/02/09 04:18 ID:LcVEaenk
>>911
多分ない。本筋のストーリーに
キャラ別のイベントが枝葉としてある感じ
913名無したちの午後:03/02/09 04:29 ID:QZfLcojo
OSが98、メモリ512ででインストーラー1,4を使って
ほぼ問題なくインストできた者ですが。

PCあんまり詳しくないので、
これでうまくできたんだかよくわからないけど、
漏れはとりあえず下のURL先のフリーソフトを使って
物理メモリを時折、50%に戻しながらインスコしまつた。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se190988.html

DISC5は再起動後にexeを手動でHDDにコピーして
解凍先フォルダ指定で問題なし。
合計でかかった時間は約1時間強。
Disc3と4がえらく時間かかる。
ゲームは本戦まで進めたけど、特に異常はないと思う。
参考までに。
見当違いのこと書いてたらスマソ。
っていうかもうインスコ関連の話はしなくても良かったのかな?
914vv:03/02/09 04:44 ID:vKqQ0aSq
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
★もうすぐ春ですね★
915名無したちの午後:03/02/09 04:47 ID:x0QwvOES
 >>629にある手動法でインストできました。OS98、メモリ512。
 HDの残りが少なめなのが悪いのか、普通にインストールしようとすると
Disk5で非常に遅くなりました。ちなみに最小インストール(声無し)なので
鬼門とされるDisk3は使いませんでした。
 さらに安定性を求めるため、Disk3,4及び1,2をインストールし終った後は
再起動、Disk5はHDにコピー後、自己解凍させるという形を取りました。
 基本的にインストーラが逝かれている様なので、とりあえずプレイできる
状態を作り出すには音声無しインストールをお薦めします。
916名無したちの午後:03/02/09 04:48 ID:sx/U9WNc
おいお前等、そろそろ新スレについて考える時期ですよ?

ライアー総合スレ 〜パッチCD-R10枚目〜

あんまシャレにならないのでやめようと思った(;´Д`)
917名無したちの午後:03/02/09 05:03 ID:4Awz9sGI
バトルのダメージ判定ってどうなってるんだろう?
ランダムって事は無いと思うけど…
ピンクパンツァーみたいにジャンケン3すくみかな。
それに各属性の必殺技も加えるとなると??

スレタイ
ライアー総合/アクティブキャット 10
918名無したちの午後:03/02/09 05:05 ID:3DIKZGry
>>916
シャレにはならないが
面白いので1票
919名無したちの午後:03/02/09 05:16 ID:rq/99ssj
ライアー総合10 この銀河で、いちばんのバグ
920名無したちの午後:03/02/09 05:57 ID:f1BIu95H
「なに、言葉が通じるだけマシな方さ。
 世の中には、もっと頭に来る連中は
 いくらでもいる」

・・・マドロス、イイ事言った!
921名無したちの午後:03/02/09 06:02 ID:2VWjN23S
Cannon_inst_disk1_5.exeでインストしてみました。
合計42分で終わりましたよ?
CPU:P4 2.53
MEM:512M
VGA:GeForce4 Ti4200

プレイはサウンドカードがSB Liveだったので音声にノイズが入ってましたが、
オンボードのAC97だと大丈夫でした。
922名無したちの午後:03/02/09 06:09 ID:wYSPpnwl
もう疲れた。諦める
ライアー死んじゃえよ、ばか
923名無したちの午後:03/02/09 06:17 ID:Ne+5f4Lu
>「ライアー総合10 インストールできないのは仕様です」

1票です。
924名無したちの午後:03/02/09 06:24 ID:diX54CpR
>「ライアー総合10 嘘屋です。虫売ってます」

1票。
925名無したちの午後:03/02/09 06:31 ID:GNQcK1n0
このゲームってレース中にゲームをやめたいときはどうすればいいんだろう。
右クリックでもコンフィグが出てこないし、Alt+F4も効かない。
Ctrl+Alt+Delで強制終了しかないんだろうか?
926名無したちの午後:03/02/09 06:56 ID:kHxtmCtd
★★6案
≪インストーラ1.4、1.5のどちらでも駄目な人のための手動インスト手順≫
 OBBSへの投稿を編集。

 ※初期ディレクトリは全て変更しないでそのまま。
1.DISK3を入れインストーラを起動。指示が出たらDISK4を入れる。
2.DISK4を入れ終わったらDISK1を入れるように指示が出るが、
  ここでここまでのDISK3・4のデータを他のフォルダ(*1)に移す。
3.その後、DISK1を入れる指示をキャンセル。
4.DISK1を入れてインストーラを起動。
  指示に従い、DISK2までインストール。
5.DISK1・2のデータをDISK3・4のデータを移したフォルダ(*1)に移す。
  この時、上書き確認が出た場合には全て上書きする。
6.DISK5を手動でインストール。
7.DISK5のデータをDISK1〜4のデータを移したフォルダ(*1)に移す。
  この時も、上書き確認が出た場合には全て上書きする。
8.PCを再起動
9.データを移したフォルダ(*1)のcannonball.exeをダブルクリックでゲーム起動


Q.9-632
1.5 1.4両方のインストーラーでdisk1入れてくださいの表示の後disk1入れると速攻で
「ファイルの読み込みに失敗こきました」みたいな表示が出て先に進めませんよ。どうしろと?
A.
1.まず最初に(先に)DISK1を挿入して、起動したインストーラをキャンセルしていないのでは?
2.【Win9xユーザのみ】DISK1の中にある"instmsia.exe"をダブルクリック→PC再起動で
 「Microsoft WindowsR Installer」を最新βに修正してみて下さい。

 "instmsia.exe"はここの物と同じだと思います。
 MSDN>Microsoft Windows Installer
 >Redistributable v1.2 for Windows 95, Windows 98, and Windows ME
 http://msdn.microsoft.com/downloads/default.asp?url=/downloads/sample.asp?url=/msdn-files/027/001/455/msdncompositedoc.xml
927廃人:03/02/09 07:20 ID:7SjIzqNi

ライアー総合スレ 〜10産寸前?〜
ライアー総合スレ 〜バグは10症〜

なないろもそうだったけどWin9x使えないな
2000あたりでも買ったほうがいいのかな・・・・・
928名無したちの午後:03/02/09 07:36 ID:kHxtmCtd
 ミスった。バージョン2.0が最新だ。
 しかしこれってたぶんWindowsUpdateで更新されると思うんだけど。
632とかは文句言う前にちゃんとWindowsUpdateやってるのかね?
----------------------------------------------------------------------------
Q.9-632
1.5 1.4両方のインストーラーでdisk1入れてくださいの表示の後disk1入れると速攻で
「ファイルの読み込みに失敗こきました」みたいな表示が出て先に進めませんよ。どうしろと?
A.
1.まず最初に(先に)DISK1を挿入して、起動したインストーラをキャンセルしていないのでは?
2.【Win9xユーザのみ】DISK1の中にある"instmsia.exe"をダブルクリック→PC再起動で
 「Microsoft Windows Installer」を最新βに修正してみて下さい。

 "instmsia.exe"はこちらのほうが最新だと思います。
 Microsoft Download Center>Microsoft Windows Installer
 >Windows Installer 2.0 Redistributable for Windows 95, 98, and Me
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=en&FamilyID=CEBBACD8-C094-4255-B702-DE3BB768148F
929名無したちの午後:03/02/09 07:40 ID:kHxtmCtd
http://www2.bbspink.com/hgame/SETTING.TXT
BBS_SUBJECT_COUNT=48
>スレタイは半角48文字まで

ライアー総合スレ 〜パッチCD-R10枚目〜
ライアー総合10 この銀河で、いちばんのバグ
ライアー総合10 インストールできないのは仕様です
ライアー総合10 嘘屋です。虫売ってます
ライアー総合スレ 〜10産寸前?〜
ライアー総合スレ 〜バグは10症〜


2番目に一票。
930名無したちの午後:03/02/09 08:01 ID:mhwTdSy7
やっとインストできた。合計2時間半。疲れた。
すぐにプレイする気になれない。
自分のPCはWIN2000で、通販で送られてきたインストーラーを使って、1,4で手動インスコで問題なく終わりました。
上のほうのログに起動したら画面真っ黒で動かない症状自分も起きたんだが、途中インスコ先のファイル指定ミスで、CANNONBALLのフォルダの中に、もうひとつ同じフォルダが出来ていて、2重になっていましたw
アホな自分にあきれつつ、2個目のフォルダにインスコ完了させて、起動したら正常に始まりました。

ちなみに自分メモリが64Mしかなくて動くか不安だったんですが、ストレスなく遊べます。

ゲームは現在8レースまで進んでいますが、この時点では今までのログで語られている通り待っていたかいがある出来栄えです。
レースでの一騎討ち勝てないという人は、フォクシィが指示した内容は、自分が取ったほうがいい行動ではなく、相手がしかけてくる攻撃のパターンと考えたほうがいいかもしれないです。
「力任せに・走りで勝負する気がない」等と言われたら、こちらは様子をみたり、回避系の技を使用してみたり。
上位集団に上がっていくには、とりあえずペースを上げて、その集団の2位になってから、1位のクラウンにバトル仕掛けて勝つと、上位集団に食い込めました。

自分も儲ぽっかったりしますが、やっぱりこれだけの内容を創り出せるメーカーなのに、もったいないとしか・・・
インスコで苦しんでいる嘘屋の始めての方、どうか頑張ってインスコ完了させてください〜。自分はこのメーカーのバグ体質以外はメロメロでっす。
とりとめもない長文、ごめんなさいでした。
932931:03/02/09 08:23 ID:hr2LgNmF
あ、ちなみにゲーム中には、今のところバグ一切発見出来ていません。
なので、インスコさえ切り抜ければ。
933名無したちの午後:03/02/09 08:24 ID:UgyUUB+N
要するに2000ユーザーはインストーラ1.4、1.5
XPはインストーラ1.4、1.5&3→4→1→2インストール
9xユーザーはインストーラ1.4もしくは>>629手動インストール
934674:03/02/09 08:35 ID:ZMWUi0SZ
やっとインスコ成功したよ。神はいたね!
最初からインストーラ1.5を使ってりゃよかった。
すぐにでも始めたいが、これから仕事が。今日は絶対定時で帰るぞ!
935名無したちの午後:03/02/09 08:38 ID:SSaKFUC8
>>904
必殺技というとどうしても「ブルマーピカドン」を思い出してしまいまつ
936 ◆Liar.YPJRs :03/02/09 09:08 ID:h7sS2CXq
ライアー総合10 この銀河で、いちばんのバグ に一ぴょ
♯一応内容ともあうし
937名無したちの午後:03/02/09 09:09 ID:pMk1N1sh
>935
どんな技?
938名無したちの午後:03/02/09 10:20 ID:+wssmA32
このスレ読んでたら勃起してきた。
939名無したちの午後:03/02/09 10:36 ID:HjEq25TE
特典カレンダー無駄に記念日があっていいね。
「トリフィッドの日」とか「ハリーとトント」ってみんな知っているのかな?

どうもライアーは御大ファンが多いから言うけど、信者、原理主義者は待ち癖が
ついてるから、今回も無理に出さなければ・・・今更ですが
940携帯からカキコ:03/02/09 10:52 ID:p8cy6PqJ
昨日の夕方6時半からインストールはじめてまだ終わらない。
どうすればいいんだ!
941名無したちの午後:03/02/09 10:55 ID:mjtDdMhh
>940
僕は君のそんな姿を想像しながら勃起した。
942名無したちの午後:03/02/09 10:58 ID:mjtDdMhh
もっと勃起するのはOHPのBBS、連中の書きこみをよむたびに思う。


ど  う  せ  お  前  等  そ  ん  な  事  言  っ  て  も


次  回  作  で  た  ら  買  う  ん  で  し  ょ  ?


そんな憐れな子羊を想像しつつ勃起。
943名無したちの午後:03/02/09 11:20 ID:rn8PP8Wn
ライア−のゲームは、「ボランティアによるデバッグが済んでから買う」と・・・φ(..)
944名無したちの午後:03/02/09 11:30 ID:0ZPxyK1j

        ここは 乂インスト合戦場乂 です。


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < インスト合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
945名無したちの午後:03/02/09 11:33 ID:dxQ5iM7R
ま、文句を言われても「面白ければ次も買うんだろ?」と確信的に
「ユーザーによるデバッグ」を採用して経費削減してるライアーが、
最終的には勝利を収めてきているわけだが。
946名無したちの午後:03/02/09 11:42 ID:9vzI5WML
プログラム WIZ

これって、Studioねこぱ●ちで評判悪かったプログラマと同じ人か?
947名無したちの午後:03/02/09 11:43 ID:XWL74xeT
ん〜・・一時間ほど掛かってインスコ終了。
起動チェックも問題なし。
まあ・・ユーザーコンフィグやると固まるけど。
まあ、プレイには問題ないみたいなのでちまちまやりまひょ。

948名無したちの午後:03/02/09 11:44 ID:iPPQnU4g
しっぽねえねえ騒いでるやつら、OHP全然見てないだろ?

>・ユーザーコンフィグ中の「ティコリンガル」「しっぽ」の各スイッチは、
>ゲーム開始時は表示されておりません。エピローグ部までゲームを進めてください。

949名無したちの午後:03/02/09 12:19 ID:G5GpuHPN
このスレの上の最初のほうで 修正CDとか 書き始めたヤツ
社員ではないのか?
950名無したちの午後:03/02/09 12:47 ID:1WUTL2lB
インスコ出来たのはいいんだが、今度はレースに勝てねえ。
バトルが肝なのは分かるが、かな〜り厳しいんでねっすか?
俺がヘタレなのはおいておいても、さすがに銀河一は伊達じゃないってえところか。
せめて、イージーモードを付けてくれ。
951名無したちの午後:03/02/09 12:49 ID:IGuMOQB0

次スレよろ

インスコも出来たしプレイするかな
ここの書き込みをみて正解でした、OHPよりも対応がいいよ
952名無したちの午後:03/02/09 12:55 ID:nM2rkapq
ここの書き込み見てインストしたらようやくゲームを始められたんですけど
今度は音声がでない。。。のは実際気にならないんですが曲が変わらないのがキツイです

どのシーンもずっと穏やかな曲のまま・・・
まだプロローグなんですけどプロローグは実は曲が変わらないなんてことは無いですよね?
パッチも当てたけどなんの変化も見られない・・・・
953名無したちの午後:03/02/09 13:05 ID:BM7AwTb0
インストールして、disk5まできたところで、いきなりリセットかかった。
WindowsXPでこんなの初めてみたよ。
954名無したちの午後:03/02/09 13:09 ID:IGuMOQB0
>>952
音声関係は>>557のもあるけどハードウェアアクセレータをなしにすればいいかも
これはOHPにも書いてありました
955名無したちの午後:03/02/09 13:24 ID:ACW1Zycw
今作の内容さえ面白ければバグが酷くても次も買う。
OHPでちゃんとサポートしなければそのうちメーカーとして見捨てられますよと
危機感を煽ってる香具師多いけど、実際あれだけのバグゲーを連発しながら
徐々に売上げを伸ばしてるライアー


毛  ほ  ど  に  も  そ  ん  な  事  思  っ  て  な  い  よ  ( 藁


結局はライアーだしとか言いながらメーカーの姿勢を容認してるユーザーが一番の
問題だと思う今日この頃。
こういったユーザーがいなくならない限り、むしろ増えつづけてる限り、ライアーの
体質はずっと変わらないでしょうな。
956名無したちの午後:03/02/09 13:37 ID:vTkC/g6a
>955
>毛  ほ  ど  に  も  そ  ん  な  事  思  っ  て  な  い  よ  ( 藁
そりゃそうじゃなきゃこんなモン売らんでしょ。

・・・俺はもう諦めます、さようなら。
これからも新規購入者が困って情報集めに来るだろうけど彼らに優しくしてあげて下さい。
957名無したちの午後:03/02/09 13:54 ID:nM2rkapq
>>954
ありがとうございます
暇なときにまた試して見ます。
958名無したちの午後:03/02/09 13:57 ID:1W/tTRVs
フォクシーとの勝負のときにOP曲がかかるので、それを参考に
>952
959名無したちの午後:03/02/09 14:08 ID:SbueCVDn
強烈バグで発売3日目にしていまだにインスコと直後の話が主流か・・。
普通ならシナリオについての論議が盛んになる頃合なんだが。
960名無したちの午後:03/02/09 14:16 ID:aq4pgAOW
尻尾的遊戯で
ブッチ様のにゃあにゃあ言葉に激しくワラタ
(ハァハァ言ってるしw)

面白すぎる

これ全キャラ分あるのかな?
961名無したちの午後:03/02/09 14:17 ID:QbTdKCP/
>959
今回は虫が重めだから、もう数日したら内容の話題で盛り上れるかと。
しかし面白いよ、コレ。はやく語りあいたいものだ。
962名無したちの午後:03/02/09 14:22 ID:ljfkpfww
>959
普段いないやつと問題解決能力の無いのが消えたらおちつくだろ
963名無したちの午後:03/02/09 14:23 ID:Vb2Abxbw
レベルの低い煽りが
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!!!!
964名無したちの午後:03/02/09 14:30 ID:AUkbzVkl
インスコの成功率ってスペックも関係あんの?
98SEな上にセレ600、192MBの低スペックなんで我慢してきたが、
ここで(内容は)絶賛されてるの見てるともう我慢の限界が近づいてきた
…マジでやりてぇ〜っ
965名無したちの午後:03/02/09 14:31 ID:AUkbzVkl
ごめん、ageてもーた…
966名無したちの午後:03/02/09 14:31 ID:ga0/f4cG
で、次スレはどうするの?
967名無したちの午後:03/02/09 14:33 ID:lyIfkt9D
こんな糞メーカーの次スレなんていらんだろ。
はっきり言ってこのスレで終了してしまうべきだ。
968名無したちの午後:03/02/09 14:35 ID:lyIfkt9D
レベルも一緒なんだし、↓と同じ運命辿ってくれよ。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1043122077/l50
969960:03/02/09 14:36 ID:aq4pgAOW
今度はローエングリンのあえぎ声が・・・
これは大丈夫なのか?

尻尾敵遊戯恐るべし(w
970名無したちの午後:03/02/09 14:42 ID:bKrpjWrT
やりてぇ(wしっぽ遊戯
971 ◆Liar.YPJRs :03/02/09 14:48 ID:nEY4Rmrw
テンプレ在るなら次スレたてようか?
煽り文はうまくないのでそれも考えてくれれば(^^ゞ
♯つーか、古参の人たちはどこへ
972名無したちの午後:03/02/09 14:48 ID:8y17iOte
          |\      ,' '
          |  \ (`Д´ )  <lyIfkt9D
          |    \ノノ ) 
          |    < <
          |   | ̄ ̄ ̄ ̄
          |   |
          |   
973名無したちの午後:03/02/09 14:55 ID:lyIfkt9D
次スレ立てるのならマジで血を見ると思うぞ。
例え自分が許しても被害者の会の方々が絶対許さないだろう!
974名無したちの午後:03/02/09 14:57 ID:lyIfkt9D
ひょっとしなくても972とか社員か?
こんなバグゲーだし対応もいいかげんなメーカーの次スレを用意してやり、
なおかつ擁護とはおめでてーな。
975名無したちの午後:03/02/09 14:59 ID:FkpTdCcW
いやー、今インストールしてるんですが、
一回インストール失敗して、やり直し。
2時間無駄にしたのは痛いね。とほほ。
5枚目の扱いさえ間違わなきゃいいんだね。
ちゃんと先人の知恵を借りるべきでした。

お、3枚目に入った。はやくおわれー。
早くやりたいよぅ
976名無したちの午後:03/02/09 15:01 ID:v1LxzxSy
インスコしていてXPでも98SEでも「このインストールに必要なキャビネットが壊れ」と出てくる
大人しく積んでおくか・・・
977名無したちの午後:03/02/09 15:02 ID:lyIfkt9D
つーかOHPとかみるとマジで頭おかしんじゃねーの?
何が面白いんだ?どうして楽しいとか書ける。

最高ですとかアホちゃうかと。
これじゃライアーの次回作もバグゲー確定な。
俺一人がいくら消費者センターに通報しようが、詐欺罪で告訴しようが
このメーカーはエイエソに生き残るでしょう。

残念、がっかり。
978名無したちの午後:03/02/09 15:08 ID:lyIfkt9D
さぎざい 【詐欺罪】
他人を錯誤に陥れ、その財物をだまし取り、またそれにより財産上不法の利益を自ら得るか他人に得させることによって成立する罪。

インストールもできない糞ゲーを偽って販売し、金品を騙し取ったこのメーカーは
本当に詐欺メーカーだ。
刑事告訴すべきかな?
それとも民事裁判で訴えるべきかな?
ソフト代+慰謝料を請求できるかな?

979名無したちの午後:03/02/09 15:08 ID:hXdGNlyC
血を見るとかいうなら、それこそ次スレは必要だろ。
隔離スレでも次スレにはかわりないからな。
980名無したちの午後:03/02/09 15:12 ID:y3men2NH

   Λ_Λ
   (  ゚∞゚ )
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. ( ´・ω・`) ..;
   (_,ノ    .`ー'    .( つ O>lyIfkt9D
             .  と_)_)
981名無したちの午後:03/02/09 15:12 ID:FkpTdCcW
とりあえず、テンプレにインストールテクニックを載せて貰えると良い気がした。
後からやる人がこんな苦労する必要ないよ(苦笑
982名無したちの午後:03/02/09 15:24 ID:z8mYAjaX
オマエラエロゲー如きに命かけすぎだよ。
ちょっと呆れた(w
983名無したちの午後:03/02/09 15:27 ID:ZcXpZlCl
・・・・
984名無したちの午後:03/02/09 15:27 ID:ZcXpZlCl
ゾフィー  
985名無したちの午後:03/02/09 15:27 ID:ZcXpZlCl
早く新スレを・・・
986名無したちの午後:03/02/09 15:28 ID:ZcXpZlCl
あううう・・・
987名無したちの午後:03/02/09 15:29 ID:nf355u4B
俺はもうとっくの昔に売ってるぜ。
つーかライアーに直接売ってやったよ。




魂をな……
988名無したちの午後:03/02/09 15:30 ID:ga0/f4cG
まじで次スレをお願いします
漏れは立てれませんよ・・・
989名無したちの午後:03/02/09 15:31 ID:kKRRhPeb
990名無したちの午後:03/02/09 15:47 ID:oxqjj1sT
991名無したちの午後:03/02/09 15:57 ID:ljfkpfww
おつかれさん
992名無したちの午後:03/02/09 16:06 ID:+9DwzJDk
前スレが埋まってない状況をどう見るべきか。
993名無したちの午後:03/02/09 16:09 ID:ehhJhZJi
人気投票の票が全然延びないのをどう見るべきか。
994名無したちの午後:03/02/09 16:09 ID:6ni0CFMT
       ,.'lヽ
  |iヽ.,'⌒´`ヽ/il      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < iミi!lノノハ)) 〉>    .| おとなしくしないと
  ノ)ヘ|l.゚ ヮ゚ノi.((    < 皮を剥いで煮えたぎった
  ((( .く‖y ||つ      .| 湯に放り込むぞ
  )ノ (/i〒i|丿))     \__________
  " .〈/._|_リ  "
995名無したちの午後:03/02/09 16:30 ID:bdIW2HXQ
うめます。1000は誰かさんにあげる
996名無したちの午後:03/02/09 16:30 ID:bdIW2HXQ
うめるよん。1000は誰かさんにあげる
997名無したちの午後:03/02/09 16:31 ID:bdIW2HXQ
うめまっせ〜。1000は誰かさんにあげる
998名無したちの午後:03/02/09 16:32 ID:bdIW2HXQ
どんどんうめます。1000は誰かさんにあげる
999名無したちの午後:03/02/09 16:34 ID:bdIW2HXQ
さいご。1000は誰かさんにあげる
1000狐阪 ◆.71KiTsUNE :03/02/09 16:34 ID:ufNqcbG1

   fiヽ_/l
  f"| ヽ |_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |__ゝミ ノ <  おもむろに1000ゲット
  / ソ"ヽ  |
  (つ旦とノ   \_____________
  (|T__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。