FC/THE LOTUS総合スレッド Part27
そして「虹の彼方に」へと希望は紡がれてゆく・・・
F&C関連会社のゲーム全般について語り合う総合スレッドです。
■オフィシャルサイト (F&C)
http://www.fandc.co.jp/ 過去ログ、関連スレなどは
>>2-10あたりの何処かに。
■注意事項
発売されるソフトの話題は基本的にすべてこのスレッドで行ないます。
単体スレは需要があるかを総合スレとローカルルールスレでの議論の上で立てますので
それ以外では一切スレを立てないで(立てられても利用しないで)ください。
既に関連スレッドが存在するゲームの話題は原則的にそちらで行ってください。
需要が無くなった単体スレは速やかにスレスト依頼を出して総合スレに合流してください。
スレッドの乱立を防ぐためにご協力お願いします。
勝手に立てられたスレはhgame:エロゲー[スレッド削除]へ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1035271863/l10
■今後の発売予定
2003/02/07 虹の彼方に / F&C FC03・DreamSoft
2003/**/** 月雀 / フェアリーテール・花月組 (C63で先行発売)
2003/**/** 空色の風琴(ソライロノオルガン) / THE LOTUS (シャルラク)
2003/**/** たまきゅう / フェアリーテール・月星組
2003/**/** ツィクルス / ブランド不明(F&C FC01?) (FC会員専用ソフト)
2003/**/** Project-W (仮) / F&C FC01
2003/**/** 男ともだち 女ともだち / フェアリーテール
■ライン分類および代表作
□FC01 (=旧フェアリーテール)
代表作 同窓会シリーズ、Canvas、水月、H(アッシュ)
新作 木漏れ日の並木道、Project-W(仮)、ツィクルス(?)
□FC02 (=旧カクテルソフト)
代表作 Piaキャロ3、あいかぎ、だぶるまいんど
新作 アナウンス無し
□FC03 (=旧フェアリー+旧カクテル)
代表作 Naturalシリーズ、Beside、朝の来ない夜に抱かれて
新作 虹の彼方に
□フェアリーテール (花月組・月星組の2ラインでの内部制作体勢に移行)
代表作 ひまわりの咲くまち、いたずら姫、羊たちの憂鬱
新作 月雀 (花月組)、たまきゅう (月星組)、男ともだち 女ともだち
□THE LOTUS (新ブランド。元カクテル・ソフトのスタッフが在籍)
新作 空色の風琴(ソライロノオルガン)
<現在休止中(新作予定が無い)のブランド>
□カクテルソフト (univを最後に活動休止)
代表作 きゃんバニシリーズ、晴れのちシリーズ、univ
□レッドゾーン (エロ重視のリアルアダルト路線)
代表作 名前シリーズ、研究日誌
□フェアリーテールハードカバー (シリアスADV専門のレーベル)
代表作 ネクロノミコン、ECHO
□F&C (ブランドの垣根を越えたレーベル)
代表作 Forever My Love
過去の作品一覧はこちら
http://www.icardpark.com/carrot/garden/museum.html
終わったかな?
>>1 乙彼(´ー`)
月雀は確認したら2/14だったね。
>>1 乙。
とりあえず漏れ日の崩しつつ、虹の彼方にを待ちますか。
>>1 乙鰈鯖〜。
漏れ日明日取りに逝きますが、なんか前スレみてると複雑ですね〜。
とりあえず新スレのご挨拶、
>>1 新スレたて乙〜
私はひろもり、素浪人、針玉お三方の新作を待ちつつ、
深く静かに潜行します・・・。
(´-`).。oO(エチシーンがトホホでも個人的には結構好きだけどなぁ・・・もれびの
(´-`).。oO(でも、できれば奇跡が起きてでもいいから未来タンが生き続けているシナリオが欲しかった・・・
もれびの終わらせた。言うほど悪い作品でもないような。
このゲームはあれでしょ。とにかく愛娘によるマターリズムが全て。
>14
もれびのの存在意義を喪失させる願望だねw
>14
それだとなちゅゼロと同じになる罠。
最近は奇跡が奇跡としての重みを感じなくなりつつあるよね。(´ー`)
なちゅゼロは奇跡じゃなくて夢オチじゃなかったっけ?違ったかな?
で、エロはどうなの?
そんなことより犬が怖いんですけど?
犬こえぇー!
と絶叫するキャラがいるな。
スンマセン、思いっきり板違いのネタ…。
遅ればせながら
>1さん乙です。
22 :
名無したちの午後:03/01/27 00:34 ID:qPuF+VXM
スレまたFCになってる。
前スレの人ー、
やぱりイブさんと寝たら楓ルートに入りはぐったよー(´Д⊂ アァ
24 :
難民:03/01/27 01:05 ID:3lK5Eg8u
>>1 乙可憐。
>>22 他スレで「FC」呼ばれてました(w
既成事実化しつつあるようでつ。
次はトノイケタンでしょうか(願望
25 :
難民:03/01/27 01:09 ID:3lK5Eg8u
コピペ
[Games PiPi] 先週発売された新作売上ランキング
1|D.C. White Season CD通常版[サーカス] 18禁ETC
2|D.C. White Season DVD通常版[サーカス] 18禁ETC
3|マージ〜MARGINAL〜[アクトレス] 18禁ADV
4|木漏れ日の並木道 初回版[F&C・FC01] 18禁ADV
5|ONE〜輝く季節へ〜フルボイス版[ネクストン] 18禁ADV
+ 。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚´дフ。ウワァァァァァァァァァァン!
ノ( / DCWSに負けちゃったよぉ〜
/ >
マジ、洒落にならない‥
一度主人公の声をOFFにしたらもう戻れない。
作品的にはWhiteSeasonなんかよりよっぽどいい出来。
負けたのは、D.C.本編の売り上げが多くて、D.C.ユーザーの
D.C.関連はやっぱり全部おさえておきたいという感情により
売り上げが多かっただけ、とみる。
折れもWhiteSeason買ったよ。
積みげになる予定だけど。
デジクロのポイント集計
だぶるまいんど 9620
D.C.WhiteSeason(初回版) 13886
F&Cまずくない?
>>24 トノイケ要らん。否村も要らん。
つうか空色の風琴はどうなったんですか。
ボーカル曲追加ってまたヘタレ歌なんですか。
>23
寝るな(w
32 :
名無したちの午後:03/01/27 01:40 ID:qC1GnwAe
木漏れ日の原画の結城みつる氏は電撃萌王で「花ちゃん大作戦」つーマンガ
書いてますが、オレ的には木漏れ日よりも、これのゲーム作ったほうが
売れたような気がします
>>27 本数見えない個別店で言われても。
というかキスツだけど初日の本数絞ってたじゃん。
メッセとかも品切れてたし。
もれび開始。
娘は生きろ、犬は死ね。
おや・・・ネタばれしていた社員(?)のBBSが閉鎖してた。
どこの会社にも馬鹿がいるんだなーと思って傍観してたけど、どうやら見つかって
クビになったと思ったらそうでもないみたいだし。
まぁどうせほとぼりが冷めたらやるか、場所変えるだけだろうし、早く気づけよF&C。
なっちゃんが本当は何者なのか劇中で明かされます?
>35
晒せ晒せ。
一時期、月刊F&Cといわれるぐらい新作出してたのに最近どうしたんだ?
>35
晒せ。
ダメならせめて検索のヒントをくれ。
>>35 お願いします。晒して下さい。Leafの時みたいに祭りたい。
41 :
名無したちの午後:03/01/27 07:04 ID:Rb4GVlIm
「あい、さくらの一口メモ」
。 ° __,、,、__′
O ,ィ'^ ⌒ ⌒ ^ヽ、
/ / (⌒) } ` 、ヽ、 O °
/ / ル从° i!从リヽヘ ハァハァしすぎにご注意にゃ♪
/〃,'リ,.=、ヽ. ノ __ リリハ 以上!
,'//,.ィ代;;;ソ _ ⌒゙ lト、ヽ !
iハ 乂ゝ. " | j ""゚ノノ iハ! ゚
{,!ヘへトャ.>ァ`- r<ヘトヘ,リ ◯
/ ー ‐ `ヽ。 °(⌒)
c〜〜〜。○⌒ヽ . . r 丶⌒ゝ'´゚)〜〜っ°
〜〜 〜〜⌒〜⌒Y⌒ヽ〜⌒)゚〜〜
〜〜〜〜 〜〜°〜〜
最近どうしたもなにも、再来週にも出るし…。
姫乃のえちシーンが全部見れない・・・・
誰かおせーてけれ
楓と紫苑はコンプリートしたけど
>>31 禿同。
今後FC01はトノイケたんしか買わん!
45 :
名無したちの午後:03/01/27 09:20 ID:ihUpdzL6
本格的にウザくなってまいりました
キモい声は置いておいて、なんかこの主人公、軽薄で生理的に好きになれん。
47 :
45:03/01/27 10:00 ID:OoN7uGEy
うわ 激しく誤爆してた
ageちゃってすまぬ
ほのぼの、しんみり平和なストーリーでヨカタ。
と思えるのはPia2で一時期離れてキャンバスで復帰、水月、
そして木漏れ日ときたからかもしれなひ。
ついでに紅葉のBGMがスーパーリアル麻雀P4に似てるなー
とか思ったりなんかして。
あー、おまけの後日談で姫乃がさくらだけ
ごく自然に、さくらちゃんと他人行儀に
呼ぶところで姫乃を嫌悪するようになったよ(;´Д`)
52 :
名無したちの午後:03/01/27 16:03 ID:mWoiuvXk
音質がいまいちなのは仕様ですか?
53 :
名無したちの午後:03/01/27 16:10 ID:y+Us1dOe
>51
楓シナリオで酔っ払ってクダをまく姫乃、イメージを多分に壊してしまうような。
おまけシナリオとかで出すべき部分ではないかと…。
>>48 サンクス
親子ドンブリ+α END見たがなんか微妙に嫌な終わり方だな・・
∧ ∧ イライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライラ
/ ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ | <空色の風琴、マダー?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \______
/ /\\ .> ヽ
カンカンカン// \\/ i i _ |
カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ /
カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ____/ ./ |
\回回回回回/ ./ |
\___/ / |
unofficial patchモナー
そういえば10月の何日だか忘れたけど、伊吹が
「となりの高校生なんかレシピをメモに写してたのよ」
とか言うけど・・・・
これってやっぱ・・・あの子の事でしょうな。
ちょうど、ゲームの期間もかぶるし・・・
>>38 8月 あいかぎ、いたずら姫
9月 羊達の憂鬱
12月 だぶるまいんど
1月 木漏れ日の並木道
2月 虹の彼方に
十分毎月のように出してるよ。
感想とか読んでみたけど、
木漏れ日って調教システムのないナチュ2って感じなのかな?
ボリュームとかどんなもん?
>58
8月12月でちょうど谷な凹む時期だったのか。
これからは上り調子でいくかな?
そして調子の上がったころにまた02が……
漏れ日、主人公医学生らしいけど
どのくらい医学部関係のストーリーに出てくる?
この作品スルーするつもりだったけどなんか妙に気になってきた
>61
いくらなんでもそろそろ02は殿様商売的な考えを改めるべきだと思うのだが・・・
65 :
名無したちの午後:03/01/28 00:42 ID:nF79pGVC
光一は法学部から医学部に編入したことになっているけど、現在2年生ということは、
中退して再入学したんじゃないだろうか?大体文系の学部から医学部への転部は
常識的に考えて不可能だろう。
66 :
名無したちの午後:03/01/28 00:44 ID:yIswSxvW
『さくらちゃんのお部屋』でコロ助っぽいのが氏んでますが…。
何でしょうあれ。
巴となっちやんはどっちが攻めるんだろう
>>65 や、俺の高校時代の同級生は東大文学部から他大学の医学部編入ができたなぁ。
要は、文系であっても、編入試験さえクリアすればいいんだから。
常識的に不可能ではない。能力さえあれば可能。
>>61 ttp://www.digichro.com/vol76/tokus1.htm 一応、去年内部組で一番売れたのは「あいかぎ」みたいだけど、
その前の「水月」&「朝夜」が好評だったのも、多少は影響してるよねえ。
逆に「水月」の足を引っ張ったのは、恐らくはもっと売れてしまった「ひまわり」なわけで……。
何か真面目に作ってるところがバカを見るよ―なシステムだな、今のF&Cは。
まあ「人気のある絵師で釣る」ってのも、エロゲとしては正しい戦略だと思うけど、
他のラインに影響出まくるのもどーかと思うぞ。
日常会話の中の下ネタ多すぎだ・・・
10時間かけてようやく一周。
またーりしてるのはいいが、日常シーンがダルい・・・
似たような遣り取りが繰り返し出てくるのがチトな。
さくらの知識や語彙、しっかりとした構文能力が三歳児らしくなくて萎え、
という意見があるが、三歳児らしくエロゲーマーの妄想力を上回る
幼さゆえの奇怪なイマジネーションと支離滅裂な喋りをマジで再現されたら、
きっと俺の体力はクリアまで持たなかっただろうと思ふ・・・。
従兄の子のお守りもたった1時間で疲弊したしな。
>72
さくらの評価は分かれてるね
漏れはだめぽ派(;´Д`)
さくらに『理想的愛娘』像を持たせたいなら
調子に乗ってツッコミ(ギャグ)をさせるのではなく
純真で無垢なままでいてほしかった
或いは(無理だろうが)手のかかるところまで含めてかわいい、と思わせるような
これは漏れが普段からリアル幼児(もうちょい年齢は上だが)と
接しているからなのかも知れん
SinsAbellの実妹を意識してつくったんだよ。きっと。
>67
たぶん「エロ助」で、愛称は「エロちゃん」
結城みつるさん漫画家だし、木漏れ日の漫画どっかに連載しないかな?
花ちゃんもいいけどね
あいかぎかだぶるまいんどのどちらかを、絵が自分好みなので
買おうと思うんですが、物語的にどちらが面白いですか?
>77
お前、内容知ってて質問してるだろ?
その書き方はそうとしか思えない(w
>76
やるとしたら同人でしょうねぇ。
ちなみに結城さんのサークル名は『突撃ウルフ』。
>>70 信じられんかもしれんが、あいかぎは一般的には評価は割と良い。
絶賛レベルは流石に無いけど。
未だに中古価格は5000円台も珍しくないし、やっぱ絵師の力かも。
シナリオは凡だったけど。
もれびの・・・・なんだか下着の書き込みがなんだか物足りない(-Д-)y−゚゚゚
留年とかは結構細かい書き込みをしていたのにもれびのはシンプルというか雑というか・・・(´・ω・`)
あいかぎは千香ちゃんがかわいすぎる。
巴さんの喋り方を見てると2ちゃんでのヲタの文体を思い出してしまう
漏れ日、紫音END終了。
少なくとも地雷じゃない、というか俺的に良作。
やっぱり家族を亡くした人がプレイするとジンとくるものがあるよ。
その経験がない香具師にとっては凡ゲーなんだろうな。
>>80 鈴平が担当した姉妹キャラは普通に魅力があった。>あいかぎ
ただ、中古価格5000円というのは、多分にプロテクトのせいだと思う。
まるで家族を亡くしてる人間のほうが優れているような言いぐさだな
>>85 SDプロテクトだろうと駄作は中古価格落ちてるよ。
鈴平ってよくけなされてるけど、以外と人気あったんだねぇ。
89 :
85:03/01/28 14:06 ID:xE8TPH9K
>>87 ごめん、ゲームの魅力にプラスしてSDが付いて高くなってるってことでつ。
さすがに水月よりも中古価格が高いとなると、SDの力を考えざるを得ない。
>>89 水月は一時中古価格下がってたけど、最近は結構上がってるよ。
あいかぎよりも平均的に見れば高めかも。
秋葉での話ね。
すめらぎ荘の風呂は、どうやって換気してるんだろう?
内装がGORETEX製
93 :
84:03/01/28 15:55 ID:IfIJz3pF
>>86 いや、そういう意味じゃなかったんだが。
人によって評価が激しくわかれる作品だと言いたかっただけで。
>57の意味がわからない・・・。誰か教えてくれないか。
>>94 Canvasの恋タンの事じゃないか、ってことでしょ。
黒こげの料理を作ったあとにリベンジしようとして
本屋でレシピをメモに取ってた一枚絵があったじゃん。
94じゃないがようやくわかった。サンクスコ。
知ってる人はニヤリとするようなのが結構散りばめられてたり
98 :
94:03/01/28 17:53 ID:lPbjCc4I
なるほど・・・といいつつも実は全然思い出せていなかったりして。
久々にやってみるか。ありがとう。>95
DSホームページ、TOP絵更新
今日給料貰ってきて、まんま同じこと考えてたよ(w>TOP絵
FC03にはまたぶっ飛んだおまけシナリオを
期待してるのですが、他の人はどんな感じですか?
>101
Besideのオマケみたいなのならいいね。
>101>102
Besideのキャラ座談会(トーク)みたいのもいいなぁ。
あのときは初プレイでは瞳子を出さなかったので
キャラ座談会で出てきた瞳子に、皆で「あんただれ?」
みたいなことを言ってたのが面白かった。
これ以上何を薄くするんだよ(。´Д⊂)゚。
たぶん低価格ソフトは外注(orフェアr−テール)だろうな。いや、そうでなきゃ困る。
スマソ、フェアリーテールだな。どっちにしてもシャルラク主体で
FC01.02.03は関わらないんじゃないかな。
むしろFC02には積極的に関わってほしい気が。
同じ駄作なら8800円より3000円の方がまだマシ。
今よりもっと中身の薄い作品を垂れ流すのか>低価格
2〜3本出して撤退するのが関の山。
>101-103
禿同。ああいう壊れたノリは好きだ。
低価格路線って、3本出るオルゴール企画の事でないのか、多分。
K氏がフェアリーテールで何か仕掛けるとか言ってたし。
そして某unplugged更新つうか、風琴unplugged公開。
もれび、キャラが右むけ右するアニメを見てみたい。
コミケ売り水月サントラのアップグレードキットが届きました。
内容は時計の文字盤と、交換方法の説明書の二つ。
新しい文字盤は全体的に発色が鮮やかになっただけで、絵柄の変化は無し。
あまった盤面はどうしよう…
たぶんひまわりみたいのを量産するんだろう。
もしくはプリンセスメモリー。
プリメモはそれほど酷くなかった…。
あの後にもっと酷いのが連発されたしな。
コミケ通販キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
時計の盤面付き・・・自分で取り替えろってことでつか??
俺はめんどいのでそのまま使用。つか、元の方も別に悪くないと思うが・・・。
んで、メトロノームのビニール袋も付属してた。(ウサギな和泉絵のやつ)
そして、同窓会アートワークス・・・・・・いらない。
ヤッテラレッカ!!(ノ`Д´)ノ ===┻━┻
なんか流行りだなぁ。テキスト量○Mって宣伝文句。
しかし、あまり心惹かれないのは気のせいか。量より質だと思うんだが?
まあ虹彼は、スタッフ多いから……
……虹彼って書くと不吉か?(w
つか俺の場合、完全に報告待ちになった。
今、木漏れ日やってんだけど、既読スキップONにしてもぜんぜん飛ばせねぇ・゚・(ノД`)・゚・
なんでだ?
ALLにするわけにもいかんし、OFFだと面倒くさいし、、、・゚・(ノД`)・゚・
>>121 一度読んだ事のある筈の文章でも止まる箇所があるね。
>>121 同じく。
一度途中で止まってから、その症状が発生してしもうた。
ほんとなんでだろ。
コミケ通販キタ-------(゜∀゜)------!!
確かに時計の絵はどっちでも良い感じなんだが、
アップグレードキットの方が好みではある。
しかしコレ交換するのメンドイというか、
下手すると壊してしまいそうで怖い・・・
126 :
121:03/01/29 17:18 ID:T2EixdwV
突然直った
2週目春の4月18日くらいから
本体である同窓会アートワークスよりもオマケであるカレンダーの鈴蘭の方が良い。
>>118 だな。
小説でもないのに長時間読まされるのは正直苦痛。
きちんとゲームしてるならプレイ時間が長いのは問題ないんだけどね。
こういう事言ってても、虹は期待してるんで買ってしまうんだが……
漏れ日ファーストプレイ、紫苑狙いで進めてたのに、紅葉エンドだった…
なんでやねん。
もしかして、選択肢微妙?このゲーム。
Badが紅葉という話聞いてたけど、そんなにBadっていう感じしなかった。
個人的には紅葉が一番萌えだったし、明るいEDだったのでまあいいかと。
EDのさくらもなかなかカワイイ。
>>128 シナリオが佳境に入ったらCGとか一切ナシの、AAのみで話が
進むんだよ多分。キャラはみんなギコとかマララーとかになって。
だから10Mでも心配無し………
………なワケないよな?
テキスト量だけ馬鹿みたいに多くてCG少なかったら鬱だな。
>>129 紫苑はそう難しくはないと思うけどなぁ。
二択だったし、Qセーブして両方選んでみて良さげな方で進めていけば大丈夫だったよ。
>>130 まあキャラごとに最初からシナリオが違うから、普通より量が多めなんじゃないかなと思ってる。
けど、それにしても多いよね……(;´Д`)
花見が4月20日なんて、すめらぎは東北か北海道にでもあるのか遅すぎ。
関東なら4月10日頃には散ってしまうと思うけど。
>>130 AAのみで構成されCGが無いエロゲー……
斬新だな、是非挑戦して欲しいぞ・・・・・・・ただしF&C以外に。
さらにテキストアニメーションも採用キボン
北海道の花見は5月だぞ。(`□´)
>>135 ねえねえ訊いていい?
北 海 道 っ て 本 当 に 日 本 ?
↑チョンはうせろ
沖縄はとっくにおわったよ
>↑チョンはうせろ
僻地必死だな
>>116 体験版をやった限りでは、会話メインで軽快に話が進んでいくから「読まされてる」って感じはしなかったけどなあ。
ガイシュツだけど、やっぱり最初からストーリーが別々に分かれてて、それからさらに分岐していく(ハズ)だから結果
としてそれだけの分量になっちゃったんでしょうね。
個人的には、1キャラクリアにかかる時間はそこそこで、エンディングがいっぱいあるようなゲームを期待しているの
だが……さて、どうなる事か。
テキストで勝負してくるF&Cのゲームも珍しいな
最近だとノベル形式の水月位しか思い当たらない
エンディングがいっぱいだとして・・・
EGOの「いつまでも」級だったらちょっときついな。
>>131 それが不安要素。
沢山ゲンガー使ってるんだから、CG枚数は多くして欲しいよ。
木漏れ日の主人公の言動(特に姫乃ルート)が
ちょっとキモイのですが…こいつ天然ですか?
光一=偽善者
仕様です。
高い金払って買ったんだから、最後まで全員の音声しっかり聞いてやるんだ!
と決心していたのですが、主人公の声がキモすぎてやっぱり途中でOffにしたよ。
というか、主人公の性格のどこがいいのかわからん。
シナリオの大半が「ごめんね」「ありがとう」「すみません」で占められてるような気がする…
おまけシナリオが新鮮で面白かった。
俺は主人公の声OFFにしてもダメだった。
主人公の言動おかしいし、会話部分も
テキストがダメすぎ。
木漏れ日でイイのはおまけのみ。
>>146 優お兄ちゃんがシナリオの作品ではむしろおまけ(の壊れっぷり)は伝統だろう。
「さくらタンの一口メモ」の12パターンを確認するために
メモまでとってる自分の姿にホント虚しさを覚えた。
主人公の声すげーオカマっぽい。
中身も未練たらしいへたれだからお似合いか。
杉並くんだろ
優しさと甘やかしを履き違えてるよな?シナリオライターは。
これなら周りに気遣いに甘えた主人公の優柔不断と図々しさで
知らぬうちに周囲の人間が傷つき、破綻していく鬱展開のほうが納得がいく
153 :
名無したちの午後:03/01/30 14:28 ID:VHKSR3nJ
【フェミファシズム】
@いかがわしい男女平等 (女権拡大ファシズム)
Aいかがわしい児童保護 (児童人権ファシズム)
154 :
名無したちの午後:03/01/30 14:32 ID:B2C4h1fy
おまけと本編が逆で未来楓の姉妹丼があれば名作になったのになぁ。
そう言えばそろそろ届いた人いる?
FCコミケ通販と不良品アップグレードキット
木漏れ日はキスシーンはきちんと描写されていますか?
未来楓姉妹…(´-`)……
どんなものなのか興味があったので、えちシーンで試しに主人公の音声Onにしてみますた。
…
……
………
声優も大変だな…。
というか、全編通して主人公の声がうわずってるようなきがする。
161 :
名無したちの午後:03/01/30 21:31 ID:b0s5go89
大学の案内板に天文学部とか書いてあるように見えるんだけど天文学科の間違いじゃ
なかろうか?あと、その下に昆虫採集とか書いてあるようにも見えるんだけど、文字が
小さめで確認しづらい。
主人公の声、あってないね。
ダメーポの杉並はハマリ役だったが、
こういう良い人は向いてないっぽい・・・・・・
(´-`).。oO(光一の中の人も大変だな)
(´-`).。oO(中の人など(ry
既出だけど、文章悪いね。
主人公の台詞(演技)がわざとらしいし。
おまけシナリオの主人公の方が性格も声もいい感じだった。
「プリシア バーチャコール」でぐぐってみて下さい。
>>166 へんなもん見ちゃったじゃないかこのヤロウ!(#゚Д゚)=○)´3`)・;'
いや、この苦しみを多くの人々に分け与えようかと(w
あれって男だよなぁ…?
既出のネタに今頃クリティカルヒット食らってるまこっちゃん萌え(w
まこちゃん、215病にも罹ってるのか。中の人も大変だな。
>166=>168
断腸、風車だけでは飽き足らず、遂にF&Cまで進出ですか?
おとなしく帰ってくださいよ。
つーか和姦スレで食らったからってこっちに来んでもいいでしょ。
173 :
170:03/01/31 00:01 ID:1TZyKZ8e
あれ、バーチャコールの話は前スレじゃなく和姦スレか。
ここじゃ初めてだったか。勘違いしてたスマソ
>171
中のひt(略
一声目でたまらずoffにしてしまったが、
その後なんとなくonにしてみたら案外イケた。
ウザいと思ってたなつきのエセ関西弁も、
いつの間にかしっくり来てやがるし。
漏れの順応力は自分で思ってるよりも高いみたいだ。
けど今日の新作買うために漏れ日は売るかも。
しかし風琴、今更Hシーンを書き直してて大丈夫なのかな。
つーかいつになったら出るんだよホント。
このままお蔵入りでロマ剣2やNEVERや
学園仕置き人みたいになっちゃったらどうしましょう。
お前ら、今年はひまわり咲きますか
木漏れ日、頻繁にフリーズするのはうちだけでつか?
しかもOSごと巻き込んで……
強制終了以外になにも出来なくなる(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
superπとmemtest86を走らせてみれ
落ち&フリーズ多発のときのお約束
虹、上でテキスト量の話があったけど、
インストール2.5Gのようです。CD4枚組。(電撃姫より)
テキスト、CG、プログラム=700M、ボイス=1.8G(;´Д`)
単純比較なら、家族計画並み。
これくらいがあたりまえになるのかなぁ。これからは。
……5GBのウチのPCじゃもう限界に来てるな。
ユーザーの体力が持たない予感
Dreamsoft更新されてますね
つーか金杉さん、「ときどきシュガー」が期待作とか言うなら
あいかぎや留年のヘタレたエロを何とかしろよ…。
エロ描写を濃くマトモにするだけで、いまF&Cに向けられてる
不満がどれだけ解消されると思ってるんだ。
>>184 あいかぎと留年に金杉って関わってたっけ?
それと留年はエロかったぞ。シーンは短かったけどな。
虹のボイスサンプル、そあらタンのえちシーンらしいのだが……
(;゚Д゚)<ハイ?
虹って陵辱ゲー?
エッチシーンが無い02よりマシ
濃くてウマー
15GBのハードディスク
SNOWも買ってしまった、どうやって空き容量増やそうか考え中
>>186 俺も聞いてみたが、これって単なる野外プレイというやつでは?
陵辱ではないと思われ。
>>187 一週間でSNOWクリア、そしてアンインスト。これでオケ。
俺はそうするつもりですよヽ(´ー`)ノ
誰か今日秋葉原or日本橋のメッセで虹の色紙や体験版をゲトしたひと
いますか?
13時頃に秋葉原に行ったら、やってる気配すらなかった(;´Д`)
あっと言う間に配布終了?
それだけ、前評判高いのかな...だとウレシイが。
虹のサンプルボイス、漏れも聴いたが03って相変わらす、
お 尻 好 き で す な(w
>>176 どこにそんなこと書いてあった?
今日朝起きたら部屋に貼ってる風琴のポスター落ちてたしイヤな悪寒(´Д`;
>>190 風琴unplugged。書き込みのフォローされてた(藁
Eログ見たけど、ボイス入りは「検討中」らしいな。
あと、追加のボーカル曲を歌う人が2人しか決まってないとか。
来月のEログあたりに体験版が付きそうなヨカソ。
>188
雑誌みるとガイシュツそあらタンえちしーんはお布団の中だから
屋外羞恥プレーィ期待して(゚∀゚)<イイ!でつか?
(´Д`)<センセー!想像でティンコが勃チーンデス
>189
好きだよね、でも俺も好きですか何か?
とりあえずETERNAL MELODYのKissin' sugal ver はアレンジをいじりすぎ
だと思う。この1曲の為にCD買ったのに・・・。
>>191 >風琴unplugged
スマヌ、意味わからん
なんのこと?
今日、久々に風琴のデモ見たんだが、やっぱり良いね…
言葉の選び方が違う…とか、素人ながら。
早くやってみたいよ。
虹の彼方に
おおたさんの発言、期待してる。
時間があったら復習しとくか…
って、これで期待とは全然違う方向に持ってかれてたら
シャレにならんがw
この2タイトルには本当に期待してる。
去年出たやつは正直、結構積んじゃってあるけどな…
>>195 こんなこと言いたくないが
過去ログへの誘導はある程度の頻度で出てくる事柄に対してだろ
キーワード検索したらこのスレでは
>>191以外では1回
前スレでは0 前々スレでは2回 Part24では2回
ほとんど出てないに等しい
教えてもらう身で図々しいが少々不親切なのでは?
ググルでもエロゲ、F&Cと掛けても見事なほど引っ掛からないしナー
去年の5〜6月頃のスレから探さないとダメだ。17〜19くらいかな?
>>197 univ unpluggedでググレば一発で出るよ。
リンク貼ってもいいのかもしれんが、一応。
>197
みんな「unplugged」「unofficial patch」「某サイト」「三月タンpatchキボンヌ」
みたいにボカした云い方してるから分かりにくいんだろうね。
微妙な立場の場所なんであんまり晒したくないの。オーケー?
>199
アンダーグラウンドではないようだけど、張らないに越したことはないかと。
あくまでもunofficialだからね。
木漏れ日でBGM流れないのですが、
解決方法ってないんでしょうか。
直接フォルダのwma開くと聞けるんでcodecの問題じゃないと思うんですが、
ひょっとして英語版のWindows Media Player 9入れてるのがいけないのかな。
>三月タンpatchキボンヌ
そりゃオレだ。(^^;
コミックとかアンソロジーはまだなの?
>202
セットアップメニューのWMAドライバーをインストールしてみては?
水月の時も同じ症状が出て、前述の処理をして音が出るようになったけど。
水月ってCD入れると音が出てCD無いと音が出ない。
ハードディスクにはWMAファイルはあるし、
ウィンドウズメディアプレイヤーでも再生が出来るのに。
一応F&Cにメール送ったのだが返事はまだ。
原因は何だろう?そもそも仕様通り?
>206
>205
208 :
206:03/02/01 16:31 ID:zValNbtg
WMAドライバー再インストール後も音出なかったので???だったけど
codecのウィンドウズメディアプレイヤーのプロパティー開けてみたら
使わないになっていた。
使うにしたらちゃんと音出たよ。
まさかデフォルトが使わないになっていたとはね。
変な質問してスマン!
>>189 遅レスマソ
祖父の配布はHPに11時〜ってあったので、4・14号店辺りに少し前に行ってみると
出来ていた行列は店内入場待ちのもので、聞けば開店時に配り始めてたそーです
アソビット便器のほうは15:30〜とあったけど、20分ぐらい前に8Fへ移動し
そそくさとジャンケン大会を済ませ、告知時間前にデモCDもらってお開きですた
スターフは早く帰りたかったんでしょうな。
プレゼントは
・グッズセット6つぐらい ・DreamSoftWorks2002を4本ぐらい ・色紙1枚 とか。
しかし、ADVWIN32のWMA再生絡みのトラブルって
結構あるのに改善する気は無いのがなー。
univ/風琴のシステムみたいにVorbisに切り替えちゃえばいいのに。
>>209 漏れは祖父14の方に並んでたが、
10時20分ごろ開店しそれと同じくして配り始めた。
ダンボール一箱分しかなく、俺のすぐ後ろあたりで配布物が消えてしまってた。
阿蘇はイベント行ってないんで詳しくは知らんが、
13時からのイベント(昨年の5・31事件のときの某社が開いたライブとサイン会)の帰りに
7階のエスカレーター付近に5人ほど並んでたけど、
あれがそうだったんだろうか。
まぁ、あっちのイベントもサイン会はともかくライブの方が異常に冷めてたから
その煽りを食らったんだろう。
ほんと、スタッフご苦労さんって感じ。
213 :
211:03/02/02 03:15 ID:f4tJLCkp
バレてら( ´Д⊂ヽ
FGしたんでつまみ食いしたのは認めるよ。
でも今はまだ漏れ日のでさくらタンと紫苑に(*´д`)ハァハァ中。
体験版のほうはやってない、つーかやらない。
「確実に買うのに中途半端に先取りしても楽しみ半減」っていう考えの持ち主だから。
ついでに
ジーク花音!( ゚Д゚)/
>214
夏コミの七村さん補完ディスクに備えてファンクラブに入っとけ(藁
216 :
名無したちの午後:03/02/02 21:57 ID:LgkSk+UL
質問よろしいですか?アンインストーラーを使わずに削除したら再インストできなくなりました。対処法ご存じの方いらっしゃれば教えて下さい。OSはXPを使用してます。
ソフト名書き忘れてました。木漏れ日の並木道です。
218 :
名無したちの午後:03/02/02 22:02 ID:TnjI3F1L
あげ
なんでアンインストーラーを使わなかったの?
木漏れ日のレジストリ情報を削除すればいいのでは?
221 :
206:03/02/02 22:30 ID:5LYWbl2M
アンインストーラー使わないで削除するヤツがレジストリー情報わかるわけないじゃん。
>219さん・何も考えずにしてしまいました。FULLINSTにやりなおそうと思って…。 >220さん・しかたを簡単に説明していただけませんか?無知ですいません。
>219さん・何も考えずにしてしまいました。FULLINSTにやりなおそうと思って…。 >220さん・しかたを簡単に説明していただけませんか?無知ですいません。
ローカルのF&C(ry
レジストリ掃除はエロゲーマーの基本だろw
>>82 それ散るビジュアルファンブックに千香ちゃん出てますた。
圭介の名古屋弁、痛すぎ。宮地ですら、あそこまでひどくない。
びさいどは、びさいどで、おもいっきり、標準語で喧嘩してたし。
D.S.は、名古屋キャラ出すのはいいが、ちゃんとリサーチしる!!
木漏れ日について質問していた者です。ヘルプで調べてレジストリ削除して解決しました。ありがとうございました。
>>223・227
解決したみたいだけど一応。
N2DVDなどに「ADVWin32 汎用レジストリチェッカー」
が入ってるけど、その頃のソフトを持っているなら
確認してみれば。
もしあれば、それを実行することで解決できると思う。
木漏れ日も既に削除対象ですかw
とっくに削除済みw
231 :
地方老人:03/02/03 02:27 ID:123hs951
脳内からも削除したよ‥
祖父コムでもう虹の注文が終わってる・・・。
>>226 あの手のキャラはリアリティよりも、漫画的な「いかにも名古屋人」っての方がウケるんでしょ。
俺は関西人だけど、こんなの関西弁じゃねーってキャラをよく見るが、
本物っぽい関西弁キャラよりも、やっぱりそういう嘘臭い関西人キャラの方がウケは良いらしい。
このスレですらどんくらい居るか分からん
数少ない「晴れのち」ファンよ。
「虹の彼方に」に早乙女かずひこが出るぽい。
ソースは今日売りのピュアガ。
誰だっけ、と思ったら主人公か……
虹はひざの上に乗って甘える妹に萌えたよ。
仕事の関係上、小学生乗せる事はあったりするのだが、
いちごくん、一体キミは幾つなんだと(w
システムとしては2人同時プレイなのかな、
すもも羨望の視線、焼餅従妹wでアハハーンなのかなハァハァ
>>234 情報さんくー
でもピュアガじゃなくてbugbugだったね。
ミニゲーム内だけど、かずひこ
キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!
DSW2002のブックレットの月美タンといい、
6年経っても晴れのちキャラが見られるのは嬉しいですな(´ー`)y-~
漏れ日発売から10日でもうネタ切れ‥
SNOW、萌え缶、シュガー、ぱんつぅでもやってるのか(w
>238
またザウスに食われたかな?(w
今回は1週間違いだけど
240 :
難民:03/02/03 23:09 ID:nSj463w7
見事に食われましたが何か(w
241 :
189:03/02/03 23:47 ID:9ANHWYPE
>>209 >>211 情報ありがd。
やっぱり、人気があったというより数が少なかったって
ことろですかね。
その割にはメッセの虹の店頭予約は数量制限があったとはいえ
翌日には終了していましたが。
>>233 同意です。
自分も関西出身ですが、デフォルメされていると考えるが良かと。
言い回し、例えば、なんでやねん!とか、アホか!などを
真似できてもイントネーションまで真似するのは難しいですし。
あんまり酷いのは
>>226氏のようにツッコミたくなりますが。(w
板違いですが、○ングジャ○プに連載されていた、
霊感少女刑事物は酷かった...ネタとして使えるほど(w
犯人を捕まえて、一言。
「堪忍せぇー」...って。
板違い&長文スマソ。
>>238 漏れ日の発売から10日だけど、もう今週虹発売でつよ?
この切り替えの早さがないとF&Cのスレの住人はできないのかも(w
俺は結構引きずってますが・・・>木漏れ日
あ〜、主人公さえ変えてくれればもっとイイもんになったろうに〜って。
ああ、また開封しないうちに新作が…。
ここら辺で信者氏の漏れ日の擁護レスをキボンヌ
>>243 まこちゃんは積んでる留年を崩して、漏れ日のの鬱憤を晴らしませうヽ(´ー`)ノ
>○ングジャ○プに連載されていた、霊感少女刑事物
アルカナ?
>>246 ん、基本はおまけシナリオの主人公。
で、主なキャラへの態度は
・姫乃、当然呼び捨て。
・紫苑、会うたびケンカ。(これ重要!)
・伊吹、今のままでもいいけどもっとオモチャにされるべし!
・楓、クールなハードボイルドで。
・紅葉、セクハラ攻撃。
と、未来を失った悲しさを服に仕込んだジュースの甘さで紛らわすような
態度とってくれれば・・・シナリオぐちゃぐちゃだなw
でもそれがイイ。
>>247 留年ってなんだっけ?
確かに優にいちゃんがあんな主人公書くのは似合わない罠
>・紫苑、会うたびケンカ。(これ重要!)
凄い勢いで禿同!
徹底的に嫌われてる(又はフリをしてる)状態から堕としていくのがいいんだよな。
つうか、女子高生を出せと。
>>249 >未来を失った悲しさを服に仕込んだジュースの甘さで紛らわすような
山崎先生かよw
立ち絵だと、なんだか紫苑が太って見えてしまふ。
ポスター貼ってる紫苑のCGが何故か一番いいと思ってしまた
>241
同じく同意見。
漏れは名古屋出身者だけど普通に話す言葉はああいう感じだぞ。
逆にベタベタな名古屋弁使われると馬鹿にされているみたいで腹が立つ。
ただイントネーションはちょっとな〜
ところで>226、宮地って何だ?
うっさい。
名古屋もんは「にゃーにゃー」言ってればそれでいいんだよ。
「みゃーみゃー」じゃなかったか?
>257
(・∀・)ニヤニヤ
ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-(゚∀゚)ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-!!
ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-(゚∀゚)ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-ニャ-!!
(;´Д`)<パンダサーン!パンダサーン!
おニャーが感じている感情は精神疾患の一種だニャー。
ニャおす方法は俺が知ってる、ニャから俺に任せろニャー。
>>249 確かにまこちゃんの言わんとするところは分かるわ。
変に真面目ーな話にしようとして失敗してる感じが(これは漏れ日のに限らず)
いっそ、本編全部をおまけシナリオみたいなノリで
通しちゃったほうがむしろ良い出来になるような気がする。
恋たんシナリオ久しぶりにやってみますた。
やっぱもれびのは主人公が(略
娘には萌えるんだがなぁ。
未来たんが居るからはっちゃけ杉なのもアレかと思うが。
N2主人公的な奴を据え、惹かれてく場面になるとシリアスモードとか。
二面性(軽め基本・重要場面でシリアス)があれば使えるのに。
というより使い慣れてない主人公キャラ造型だったんだろうか。
サクラより小額の紅葉の方が萌えませんか?
>264
漏れ日のは全体的に描写が硬かった。
台詞の言い回しが妙だったり。
うちのマシン、24bitカラーまでしか表示できないんだけど、
いたずら姫やると強制的に16bitに変更させられる。
そうなるとCGが色落ちしちゃって見れたもんじゃないんで、
どうにか24bitで起動したいんだけど、やり方ありまつか?
>267
グラフィックボードを変える。
>249
留年=だぶるまいんど
じゃなかったっけ?
俺のPCも24bitまでしか表示できないんだけど、24bitと32bitってどこが違うの?
もうだぶるまいんどは忘却の彼方か・・・
もうさくらんぼは忘却の彼方か・・・
>>270 くわしくは書かないが色数は同じでも
128bit幅でデータを扱うのに
24bit×5、余り8より
32bit×4の方が処理が楽だから。
16bitカラーになったくらいで、みれたもんじゃない色合いになるのか?
いたずら姫ってそんなに微妙なグラデーションばっかのCGだっけ?
8bitの間違い??
>>274はもうちょっとマシな表示環境をそろえたほうがいい
>275
どうして?
26bitから16bitに色深度落として色化けするゲームって教えてよ。
もってたら試すから。ずら姫はもってないけどな。
うちの表示環境はG450DHにGDM17seIIだけど
275と比較してそうそう劣った環境とは思わんが。
26bit→24bit
間違えた。
めんどいなぁ。
あのな。世の中にはマッハバンドってものがあるのよ。
VGAの中には擬似フルカラー機能を持ってるやつもあるらしい。これは例外。
ゲームの中にはあらかじめ16bitディザにしているものがある。これも例外。
それ以外はちゃんと縞が出るんだよ。photoshopででも実験してみれ。
んなこたーわかる。
でもマッハバンドがでるのなんて広域のグラデーションくらいだぞ?
仮にいたずら姫でマッハバンドがでても
"色落ちしちゃって見れたもんじゃない"状態になるのか?と書き込んだんだが。
買ってないからあれだが、あの塗りなら汚い縞が出るのは用意に想像できるだろ。
えろげおたなら色相が変わりながら作られるグラデーションが
知覚的にどれだけ汚いか知らないわけじゃあるまい。
いやわからないねぇ。
試しに木漏れ日を16bit表示してみたけど(本来24bit推奨)
背景の空や天井でマッハバンドでるくらいで
色落ちが酷くて見られたもんじゃないとはまったく思わないな。
ぴあキャロ3の減色ノイズ(オリジナルのCGからのってる)のほうがはるかに汚いと思う。
要求する質が280と自分とでは違うんだろうね。
280はLCD表示とか言うオチはなしよ。
まぁさすがにそろそろうざくなってくると思うのでうちからの書き込みはこれくらいにしておくよ。
いや、既に相当ウザイよ、どっちも。
ああ、すまんね、じゃあ言い直そう。
>>274は目を大事にしたほうがいいな。
だぶるまいんどは黒歴史になった…
なにせ留年だからな……そりゃ隠したくもなるさ。
98の16色CGでハァハァしていた時代が懐かしい。
あの時代の作品は面白かった。
最近はCGの綺麗さで内容を誤魔化してる気がする。
そうだよな、昔は16色だったんだよ。エロシーンだけ絵のサイズが大きくなってな。
2画面スクロール!とかが売りだった…。(´д⊂
Hシーンはクリック方式だったりね…。
クリックの位置判定がまたシビアだったよなぁ。(w
290 :
難民:03/02/04 19:25 ID:jsHdD6NF
クリック失敗、
機嫌損ねてゲームオーバーになったエクストラ‥
きゃるーん(ノ゚Д゚)
うん、アレには泣かされたよね。(ノД`)
クリック式って何が最後のタイトルだったんだろうな?PRIMOはどうだったっけ?
プルミ2かなあ? >クリック
>289
同窓会は桃子さんの位置判定が微妙すぎてHシーン30分かかったなあ・・・。
>>293 漏れは瑞穂で先に進めず、あきらめた...
295 :
291:03/02/04 23:12 ID:cH/ZrZD8
うおお、神の声が聞こえる…。(´ー`)
そうか、画面をクリック(てか、おんなのこをクリック、と言いたい)はやっぱ評判悪いですか。
まあオレも当時は(…何年前だ。同窓会からだと6年半?)モニタの前で「コンチクショー(`□´)」とか
叫んでたクチだからな。過ぎ去れば何もかも美しい、か…。(´ー`)
で、何が最後のタイトルだったんだべか?プルミ2が96年12月だね。同窓会は96年9月。
同窓会か
あの難易度のせいで、瑞穂・鮎・真琴のENDしか見てないや。
クリック方式は、同級生などでも採用されてたので
特に気にはならなかったと思うが、SS版のエクストラでは
香織タンの機嫌損ねてゲームオーバーに・・・
うーん、やっぱりそうなのか。
無難な、いかにもな造りのゲームは確かにハズレは少ないだろうが
でもそれ以上の何か、心に残る何かにもならないんだよね。
どこを切っても同じ金太郎飴ばっかじゃつまんねえわ。
漏れはunivは「とんがった」意欲的な作品だったと今でも思ってるけど。
Win移行後のF&Cの中ではトップクラスで好きだょヽ(´ー`)ノ
298 :
291:03/02/04 23:49 ID:cH/ZrZD8
>>297 あれで三月タンが出ていれば…。(´д⊂
299 :
291:03/02/04 23:50 ID:cH/ZrZD8
げ、ageちまった。スマン、吊ってきます。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
Λ_Λ ||
⊂(∀’ ) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
((イ` > ∧||∧
(_\ \ ( ⌒ ヽ >299
(__) ∪ ノ
∪∪
やっぱりunivは良かったよな。育タンや微を始めとして、
出てくるキャラに心から愛着を持てたのは久しぶりだった。
これで歌がくにたけさんだったら…(鬱
univ、CGモードで見れないCGがあるってのが激しく不満だったんだが…。
見れるCGでも、パターン違いは見れないし…。
そのためにもやはり、オレたちは叫び続けなければなりますまい。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 立春過ぎたけどunofficial patchはマダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .東京みかん. |/
>303
うむ、その通りだ。
☆ チン イツニナッタラデルンダ〜
イチネンマタセルツモリカ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < Hシーン回想追加はマダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | フウキンノタイケンバンコウカイモナ〜
| .東京みかん. |/
やっぱり来月のEログに風琴の体験版ですか。
体験版はいいけど、本編はいつになったら出るんだゴラァ。
305 :
難民:03/02/05 01:49 ID:sagr1rlJ
音声追加キヴォンヌと無理を言ってみるテスツ
水月がインストールできない。・゚・(ノД`)・゚・。
木漏れ日をやっててふと思い出したんだが・・・
宮村って昔は木漏れ日みたいな話を馬鹿にしてなかったっけ?
人の死を使って泣きを取るのは安易とか簡単とか。
「AIR」発売頃の日記だっけか、言ってたと思う。
葉鍵"信者"が嫌いだそうだけど。
訂正。葉鍵じゃないか、"鍵"信者。
ずっと積んでた水月をやっとこさ開封したんだけど、
これってユーザー登録のハガキは入ってないんですかね?
アンケートはOHPで出来るみたいですけど…
雪さんすごく(・∀・)イイ!!
もっと早くに開けるべきだと反省しますた(w
>310
F&Cはもう三年位前から(基本的に)オンラインアンケートのみで
ユーザー登録葉書という物はない。
>>311 そうでしたか…
分かったので安心しました。
房な質問でスマンカッタ
>水月
楽しんでくれ〜
賛否分かれる部分も幾つかあるがw
>>307 んー、個人的には木漏れ日は、死で泣きを取ってはいないと思うが。
回想シーンって形で未来は出てくるけど、そこに依存する事を止めて、
別の女性と新しい一歩を踏み出す、と言うのがテーマだろうし。
鍵系のゲームは、恋愛対象その物が死を感じさせて泣かせてる部分がある訳で、
木漏れ日の場合は、その後の段階となるんじゃないだろうか。
個人的に未来の死に感動は感じなかったなあ。
あくまでも過去の人、って感じしかしなかったが。
315 :
314:03/02/05 07:54 ID:eFRh6TZs
途中で送信してしまった。
逆に木漏れ日は鍵系ゲームへの皮肉、アンチテーゼ的な意味もあるような気がする。
ある意味、鍵系ゲームは死(あるいは奇跡で復活)で終わる所を、
その後の話から始めるという所に。
まあそれが成功してるかどうかは微妙だが。
なあ、空色って本当にでるのか?ピュアガールの発売予定から消えていたんだけど?
朝の来ない夜に抱かれてって初回版と通常版のサントラで中身違うんですか?
フルインストでCD-DAが使えない、とかが気になるんですけど。
あとコミケでBesideとセットで販売されたサントラとは違うものですか?
半年以上積んでたHを一昨日やり出したんですが・・・・・
皆さんは渚エンドをどう思っていますか?
渚って誰やった?…ああ、巫女さんか。
どうって…帰ってこなかったんだろうなぁ。
>315
ある程度同意。ただ、アプローチの仕方が軽いんですよね。
Keyのごとく鬼の遅作も困るが
もっと練ってからソフトをリリースしてくれてもいいんでは。
恋たんに蹴られてきますた
恋タンのアナルを弄くってきますた
恋たんとやった。
葱板に帰れって。(w
同窓会、懐かしいのでやってみた。…あれぇ、瑞穂と寝たのにバットエンドですか?(ノД`)
再プレイする気力はもう残ってませんでしたよ。
⊂⌒~⊃。A。)⊃
>>324 素直に攻略見ろよ(w
メモリアルパッケージだとヒントが出てちょっと楽になってたよな。
俺もやろうかな…
326 :
317:03/02/05 20:35 ID:nu8Y2OUX
誰か情報をば・・
おいおい、月別スレに「虹の彼方に」インスト2.43GBって書いてるが・・・・・・
おいおい、空色の風琴無期延期らすい
>>327 テキスト10MBらしいからな。
それでフルボイスときたら…
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
きたー
でけー
こんぷむりー
体力持つかな
>317
通常と初回の違いはわからないよ。流石に両方買った人はいないでしょw
「朝夜」をアンインストしちゃってるので確かめられないけど、特典サントラ
をドライブに入れると「朝夜」を起動しようとするからCDDAをBGMに
出来る仕様ではないかと・・・。CDにデータ領域もあるしね。
ちなみに冬コミのやつは当然ながら純粋なサントラでデータ領域などない。
純粋なサントラとしての違いは曲順の違いのみだと思われ。
332 :
317:03/02/05 21:51 ID:nu8Y2OUX
>>331 ありがとうございます、数種類あってどれ選べばいいかで悩んでたんですよ。
データ領域っておまけとか壁紙とかプラスαとかですか?
>332
残念ながら違いますよ。
>特典サントラをドライブに入れると「朝夜」を起動しようとするから
↑
これ用のデータね。AUTORUNとかそんなヤツ。
いい加減空色の風琴をまつのに疲れました人の数<まず一人
>>333 どもでした。これで金出した後に泣かずにすみます
以前曲芸で確認せず物買って泣きまして・・
336 :
難民:03/02/05 22:56 ID:GVqP2BZa
>>334 (・∀・)ノ 2人目
マブラヴほどでは無いけど。
>>334 3人目。風琴が出ないことにはunivのアレも出ないし。
まあ、春菜ななこが居る限りは間違いなく買うだろうが…
マブラヴは正直どうでもいい。
植田絵大好きなので、空色首を長くして待ってます。
Canvasの彩たんも一番萌えたし。
CD版も買ったけど、DVD版もかってよかた〜。
>>334 4本目。まあマターリと待ちます。(´ー`)
>>334 気長に待ってみます(´ー`)y─┛~~
>>334 もう冷めますた…
元からあんま期待してたわけではないが(w
>>334 体験版の感触も良かったし、買いますよんヽ(´ー`)ノ
出たら買うというかんじなので、待ち疲れたということはないですね。
風琴よりも、7日発売の虹だろ。
当然買うがうっかりハマったりしたら今月買うゲームが全て積みゲになる悪寒。
つかテキスト10Mって大杉。
『虹〜』明後日発売なのに、未だに体験版を毎日プレイしている私は馬鹿ですか?
なぜか今更に「留年」の宣伝ページを作るホビ。
そんなに売れ残ってるでつか(Sigh...
M○○○と抱き合わせ販売したりして(Sigh^2
>■2003/2/05
>■商品紹介ページ
> (だぶるまいんど[F&C・FC02])
木漏れ日、プレイしました。まだ全部じゃないですが。
面白かったです。
さて、めぞん一刻でも買ってこようか。(^^;
久しぶりに読みたくなった。
ユーザーの声を反映っつっても、
盲目F&C信者の声なんてアテになんねーよ……。
アレだ、参加したのは岡君みたいなヤシだろ?
>349
と言うか、ユーザーの投票結果を微妙に捻じ曲げて採用してるしなあ。
メインヒロイン投票では家事、勉強、スポーツ万能のスーパーウーマンだったのに、
千歩みたいにドジ娘になってるし、お世辞にも反映させてるとは言い難い。
>>350 >お世辞にも反映させてるとは言い難い。
つまり、ユーザー云々というのは只の宣伝材料でしかなかったってことか?
留年は見送ったが、虹はチョト期待してたんだけどな……。
土日じっくり&月曜報告組の感想が出揃ってからでないと危ないかもな。
350>351
まあ少しスタッフを擁護するなら、スーパーウーマンが理想と投票されたので、
最初はドジ娘なのが、恋愛の過程で努力でスーパーウーマンに変身する、という感じになるみたい。
うーん、千歩は声優が最悪に大ッ嫌いな人だったくせに、
イィキャラ造型だなーとすら思ったんだが。嫌味がないので。
まぁ、Oedipa氏の嗜好は自分と合ってないので別にいいや。
そあら、秋華、いいんちょ辺りは期待してなかったし。
電波の言うことを信用する気にはなれんわ >感想
Oedipaは今までF&Cの作品をボロカス言ってたから
普通って評価は良作と見ていいのかのぅ・・・
>355
それでも半ばデフォ買いなのが不思議と言えば不思議だが。
結構古参のユーザーだったりすると、
F&Cはデフォ買いするらしいが。。
>>357 With youあたりまではデフォ買いだったけどなぁ。今は半分も買ってない。
リップEXが分岐点だった気はする。
パレットとかBesideって泣きや感動で評価する人から見たら
よくて凡作どまりなんでしょうかねぇ。
萌え系とも微妙に違うし。
俺はああしたヒロインとの和気あいあいとした掛け合いが好きだし
03にはそれを求めてるんですが、今は少数派なのか。
うーん、個人的にはBesideが一番つまらんかったな。
主人公のへタレ具合、さらにEDも中途半端。
03とか春菜マンセー言ってる奴らって古参とか新参とかこだわるね・・・
奴らときたよ、っていうかエスパー。
>>353-あたりの人々が03マンセーだってよく括れたね。
新参という言葉にコンプレックスでもあるのかOedipa君。俺もエスパー。
>361
微妙だよな・・・。
錯乱坊海岸は無視ですか?
>>365 錯乱坊・・・・ソンナノハキオクニゴザイマセン( ゚∀゚)y─┛~~
あいかわらずOedipaの報告は見にくい
なんかいいたいことをまとめずに
ただずらずら書いてるだけの気がする
黒歴史に記載されているモノ一覧
さくらんぼ海岸
ひまわりの咲くまち
羊たちの憂鬱
いたずら姫
だぶるまいんど
‥何かアンチみたいだ(鬱
>>368 社長自らが手掛けた伝説のソフト「Forever My Love」をお忘れか(w
>>368 それは全部スルーした。が、きゃんバニ6を踏んでしまった。
「エコー」モナー
コート・・・じゃなった「ハートに火をつけて・・・」は?
>373
いい加減忘れてやれ(w
虹色は?
ここにはFGした人おらんの?>虹
虹の彼方に買ってきたけど音声がもの凄くこもって聞こえるのは仕様でしょうか・・・
>>368 だぶるまいんどを入れるなヨヽ(`Д´)ノ
>367
>Oedipaの報告
書き方にまとまりが欠けるけど
そんなに間違った事は書いていないかと。
(プレイ時間とか環境とか)
このスレの人が曲解しすぎてる感がある。
まぁ、環境やプレイ時間は間違えようがナイと思うけど…。
とりあえず買うのでいまさら迷いはナイ。ないったら。
382 :
378:03/02/06 23:31 ID:xtMwavV4
WinXPでONKYOのSE-80PCIを使ってたんだけど
サウンドをオンボードに換えたら音声のこもりが治りました。
DATフォルダの中のMVOP01をメディアプレイヤーで
再生しても何ともなかったのになんでだろ・・・
>>380 「鬱陶しい」っつーのが正解。
あと悪意つうか侮蔑の視線があるような。
>>383 基本的に検討スレはF&Cに対して批判的だ罠。
所詮F&Cとかいう書き込みもよく見るし。
>385
それは言えるけどね。
ある意味象徴的な人物なのかもな。
8日で
ひまわりの咲くまち発売1周年を迎えますね
そして地雷を踏んでも学習しない
虹の彼方にを買う俺がいるわけだが
>387
ひまわりと一緒にすんな(藁
虹の彼方にOHP専用ムービーが、重くて落とせん・・・・
>>385 同意
検討スレでF&C系に好意的なのって首刈人氏くらいしか見あたらないな
『期待して買ったのにまた裏切られた』ってのがほとんどだしなぁ・・・<F&C
でもいつも『次こそは“タマにある当たり!”なんじゃないだろうか』とか思って買っちゃう。
まあ期待が裏切られるとその落差が余計評価に響くんだろうな、と。
基本的に当たりのないくじを引かされていると思えばいいのだ。
・ ・ ・ ・
それなりに期待すれば、
・ ・ ・ ・
それなりに楽しめると思うけどな。
漏れ日のは久しぶりにフルコンプしたゲームだったし、
このくらいのあっさり目が、俺には合ってる。
なんかむこうのスレだとOedipaの感想見て
信者以外買う価値なしみたいなこといわれてるな
Oedipaの悪意ありな感想も痛いけど
それみてすぐに脊髄反射する奴らも痛い
まあ漏れは粛々と購入してプレイするだけだケドナー>虹
まあ先月の「ぱんつぅ」みたいに検討スレで妙に盛り上がっちゃって
大量の討ち死にを出した例もあるから検討スレはナナメ読みくらいが
丁度いいと思うんだけどね・・・。感想も個人の嗜好が絡むんだし。
とりあえず折れ信者だから買って無問題ってことかw
Oedipaの意見は参考にしていないから気にしません( ・∀・)y-~~
でも、会員通販なのにFGの意見を聞かされても反論できないのは痛い・・・
(´-`).。oO(でも、これだけ毎回客観的でなく悪意ある評価しかだせないのなら買わなければいいのに
彼は悪い評価を出すこと自体が目的です
please don't cry any more
一番最初にレポをした房の意見=総括とは限らない訳だし。
所詮一個人の感想な訳だから、漏れは自分が感じた素直な感想を書くよ。
ただちょっと先入観持たされる罠、ああいう風に書かれると。
なんとなくだけど「FGしたんだぜ〜」と買った玩具を見せびらかしている
スネ夫っぽいと思うけどね、どうか?
Oedipaってハンドルネーム、2ch外のどっかで
見た覚えあるんだよな。どこだっけ。
そこでも自己完結気味の長文レスばっかで目立ってたんだが。
関係者必死すぎ
とりあえず読みにくいのは同意・・・
でもまあ中身より安定供給を身上にゲーム作ってんだからある意味相応の評価ではないかとも思う。
本当に良作・・・っていうか、買った奴をそれなりに唸らせるものなら、しっかりとした
反論も出るんだろうけど、そういう感想が出てこないってのがなんとも・・・
つーかせめて3回に1回くらいは気合入れたゲームを出して欲しい。
>>402 確かに
ただOedipaの文章があまりにも読みにくくて読むのを途中で放棄→反論できず
な人もいる罠
漏れも普段は結論くらいしか読まないし
ともかくなんにせよ読みにくい
改行のしかたとか文章のまとめ方とか口調とか
検討スレでも読みやすい感想を書く首刈氏やぽこたんを見習ってほしいとオモタヨ
あれじゃあたとえどんなにイイこと書いてあっても敬遠するて
>>361 「BeSide」結構アレだったけど、
体験版の感触じゃまたーり面白かったんだがなぁ。悪人のいない世界?
03「意外なオチが!」とか期待するようなトコじゃないし。
「彼」への反論云々以前に説得力ある根拠に基づいて、良く出来ている!とか
面白い!という評価を下せるゲームが出てないのが全てではないかと。
更新されたTop絵、レースクィーンみたいでイイですなぁヽ(´ー`)ノ
漏れはmai-0128以後しか見てないんだけど、それ以前も
正方形(410×410)のヤシはシリーズであったのかな?
スレに実のない便乗ぎみなコテハン叩きヤメレ
特に>403なんてまるっきりこのスレで書かれる意味がないレスじゃん。
CG枚数とかバグの有無とかの客観的な部分が間違ってなければ
個人的な感想にはそんなこまかく反論する必要なんてないだろう?
>402はその個人の感想を短絡的に悪評化しようとする一言レスにすら
効果的に反論しづらいからもっとしっかりしたのつくってくれF&C、ってことだろう。
つーか「いつものF&C」が人によって結構変わりそうだからなぁ
スレ住民が脳内あぼーんぎみのヤツほど一般的に出回り気味だし
大げさに言うと
「鍵の新作はエロ薄だったので個人的にはダメでした」
↓
「けっきょくビジュアルアーツだし地雷」
みたいなことがおこなわれてる気分
まあ、ここの住人は特殊というか
懲りない奴が多そうだしな
Oedipa氏の意見は「高端そあら」のみクリアした時点の感想みたいですな。
私も各キャラのシナリオ一話目がプレイできる「虹の彼方へ プレリュード」
を買ってやってみたが、確かに序盤の主人公ホモ疑惑辺りの描写は
クドいと思った。シナリオ書きも五人いるし、出来不出来もあるだろう。
…まぁ私も「晴れとき」キャラが出てくるという事で
明日購入するのは間違いない訳だが(信者)
虹・・・の演出はどうなんだろ?
ここの前作は要所要所でイベント絵と短いムービーを繋ぎ合わせて
凝った演出をしてたが・・・やっぱりジャンルが違うから演出は控えめ?
>407
信者フィルターがかかってる人に何言っても無駄。
このスレで愚痴るのは許容しても、他のスレで叩かれると
途端に吠え出すのはどういうこっちゃ。
熱狂的なF&Cファソでも無い限りあれぐらいの感想が普通じゃねえの?
あんまり個人叩きはしたくないですが、
主人公=感情移入できないとダメ、ってのがちょっと不思議。
特に「虹の彼方に」が、プレイ中でもプレイヤーの視点は、
色んなキャラに変わるし、主人公はあくまで物語の中心的存在と言うだけで、
=プレイヤーのゲームじゃ無いと思うけどねえ。
本でも映画でもそうだと思うけど、主人公に感情移入してみるタイプの作品と、
神の視点と言うか、全体を眺めるように楽しむ作品と、タイプは違うと思うけどね。
F&Cの工作員さん必死すぎだよ……
>413
工作員だったら信者スレじゃなく、月別スレで擁護するでしょ。
奴隷道徳的な感情は結構だが、
こうして「自分と全く相容れない人」をひたすら叩きつづけるのはどうよ。
「イマイチって報告があるけど、信者の評判はどうだろう」
と思いながらこのスレッドを見たらどうよ。(俺だけど)
お前ら、なにかコンプレックスでもあるのか?
いや、ここで工作したほうが効果あると思われ。
今からこんなありさまでは…
社印さんほどほどにね。
つうか、感想きぼんぬ。
特にあずみ姉のを。
つか、買いなさい
フォローすりゃ信者、叩けばアンチか。単純だね。
論旨ズらしてるし。
>418
俺にまかせ(略
ま、感想スレの評判が芳しくなくて売れなくても、それはそれでいいや。
03には期待してるけど、別に天下取ってもらおうとは思ってないし。
(……ってゆーか、そもそも作ってる当人達からして、その気無さそうだしな〜(藁)
会社潰れん程度に売れてくれればそれで良し。
問題は、買った本人が楽しめるかどうか。
「この人とは嗜好が違うな」と思える批評なら、どーせ役には立たん訳で、
素直に見なかったことにした方が自分のためになる。
……まあそんな俺は、いつも頼りにしている某コテハンの感想待ちな訳だが(w
(チキンでごめんよ……)
千明たんに激しく萌えますた
ショタゲーでもいいから作ってけれー
そろそろDVD出して欲しい今日この頃・・・・・
>424
禿同。インストで何枚も何枚も何枚もディスクを入れ替えるのは面倒。
F&Cは音声容量が大きいからDVDにするって言っても納得できる。
アリスも今後はすべてDVDに切り替えるみたいだし
F&Cも追随すればメディアの移行はスムーズに行きはしないか。
あとは主題歌をCD音質のWAVEファイルで収録すれば無問題。
>422みたいな03擁護派が個人的には一番ウザイ
会社に潰れて欲しくないなら人の換装なんかアテにしないでさっさと買うべき
いままでさんざんだぶるまいんどや木漏れ日叩いておいて
よくこういうこといえると思うよ
個人的にはPiaキャロ2.5のDVD版が欲しいけど
「古参」を自称する連中はアコギなやり方だとか何とか言うんだろうね
自分では買いもしないでさ
>>426 まぁまぁ落ち着いて(´∀`)
とりあえず想像で色々言うのは止めてマターリいこうや。
>426
漏れは今までに出たナンバーブランドのゲームを
全部買った上で文句タレてる自称古参ですが何か?
買ってない人間がどうこう言うなってのには同意だが。
検討スレでグダグダくだ巻きながら「祭り」を待ってる連中と大差ないだろ。
ツッコミどころ多数なわけだが。
終息し始めた荒れモヨウを適当な憶測で424ウザイ言い出すキミがナニだな。
「叩いておいて」「古参を自称する連中」、誰の脳内裏情報なのか。
個人的も何も聞いてないし。釣りじゃなきゃ天然。
>問題は、買った本人が楽しめるかどうか。
>「この人とは嗜好が違うな」と思える批評なら、どーせ役には立たん訳で、
>素直に見なかったことにした方が自分のためになる。
これだけでもマトモな物言いに見えるんだがねェ。
妄想はイカンよ。
すまん、オレの脳内で03擁護派=自称古参 ってバイパスかかってた
特に最近のこのスレそういう空気が充満しててきもかったっていうか
ただ、
>問題は、買った本人が楽しめるかどうか。
>「この人とは嗜好が違うな」と思える批評なら、どーせ役には立たん訳で、
>素直に見なかったことにした方が自分のためになる。
>
>……まあそんな俺は、いつも頼りにしている某コテハンの感想待ちな訳だが(w
>(チキンでごめんよ……)
の最後の2行にかなりカチンときたのよ
言ってる事とやってること全然違うじゃん
ま、しばらく回線切って頭冷やしてきまふΛ||Λ
430、素直で感動した!(´Д⊂ヽ
そしてRPA特典のショボさにも感動した…(;´Д⊂ヽ
432 :
367:03/02/07 19:48 ID:nQ5Hs7Z4
>>380 いや、内容は別にどうでもいいんだけどね
他の報告人の書き方が見やすいだけに
もうちょっとがんばって欲しいなあって
思っただけさ
蒸し返すのはどうよ。
反論書いてるうちに何か収束してしまったので、なんとも気まずい422です(w
もう決着してるようなのでアレコレ言わないけど、
>>426氏の
>会社に潰れて欲しくないなら人の感想なんかアテにしないでさっさと買うべき
これに関しては反論の余地は無いね。スマソ。大人しく自分で買って来るよ。
ちなみに自分が「03に期待してる」と書いたのは、03系で初めて買った「朝夜」にムチャクチャハマったから。
アレ級の作品連発できるんなら、今後も期待できるかな〜、と。
「虹」が良ければ、過去作の「Beside」(……だっけ?)もやってみようと思いマス。
435 :
367:03/02/07 19:56 ID:nQ5Hs7Z4
いま買って帰ってきたんだけどね、流れてたデモ見たら
主題歌がなんかイイですな。不思議なスピード感つーか。
マキシシングルもついてるし、久々によい買い物かな。
でも原画多すぎだなぁ…。
あははーっ
「虹の彼方に」は、アタシ以上の年増女が登場するって話だけど、
プレイした印象はどうかな?
なんかこのゲーム主人公に魅力が感じられないね。
感情移入できないし、たいくつ
今さっき上がった例の方のインプレを読んで、
上のほうで皆の言ってたことが分かった気がするねぇ……
やはりズレていると…。
ママがおばかだなぁ、都会(死語)で暮らせないぞ(;´Д`)
この時代にこの昔のF&Cゲームのような全体的に
捻りのない出来は妙な危機感を感じる…(((( ;゚Д゚)))
虹のかなたに、明日身請けしてきます。
規模は大作級だけど作風はポテンヒット狙みたいだけどね。
今回の03もエロ薄だと言われてるけど(除くナチュシリーズ)03の和姦アナルへの
変わらぬこだわりはホントすばらしいと思うなヽ(゚∀゚)ノ
(;´-`).。oO(千歳のお尻で2D、3D両方でアナルに目覚めたなんて人には言えないよなぁ)
>>361 そこはかとなく胴衣。萌えでも泣きでもないある意味微妙な作風が好き。マイノリティだと思うけど。
流行物を追いかけるよりは持ち味を殺さずに独自スタンスで発展してほしいところ。
いや、FC01も旧カクテルもフロラリ&シュガーも(スレ違い)大好きだけどね。
某サイトの人、なんか怖いこと言ってるんですが(w
とりあえずパッチを出すまでは死ぬ気でイキロ。
主人公の名前、何選んだ?>虹
当然、
ま こ と
だよな。
当たり前じゃないですか。
まことさんは僕らの(ターン
首刈人氏が感想スレ虹のレビューしてる。
>>448 プレイした印象がそれかよ!(w
……その気持ちはものすごくわかるがな。
木漏れ日でなつきの声を聴いたら森脇健二が脳裏に浮かんだ。
エルハの主人公の声に聞こえる‥
朝夜以来F&Cのゲームには修正パッチってないですか?
瑞原親子シナリオ楽しいなぁ、全体がこういうノリでも良いくらい。
歌鈴EDのセリフ(メール欄)にワラタ。それは01のネタだろうと(w
鞠乃たんの出番スクネーヨヽ(`Д´)ノ
455 :
都子:03/02/08 18:05 ID:5ayeS91p
>>454 ヒロインじゃないし。
ここじゃ、ただのお客さんなの。
>>448-449 でも貴子おばたんは似非バツイチで、菜々美おばたんは
ろくに男を好きになったことも無いから、清純さでは奈々美
おばたんに軍配が上がるとか言ってみる。
歌鈴のパパモードに萌えてしまった・・・・人間失格だな。
手間掛けてるのは分かるし、楽しいのですが、なぜ日付を出さないのか。
どうして気付かない03スタフ。
SPシナリオが激しく面白い…
460 :
:03/02/09 18:43 ID:rciQVoG7
アナルある〜?
あるなら買うよ。
タマが…(;´д⊂
正直みなさんのF&C作のおすすめはなんでしょう?
ちなみに漏れは水月で激しく萌えますた
その後あいかぎで激しく凹みますた
あれ以来F&Cブランドのものは買って無いんですが…
お勧めあったら是非に
俺は水月かな
萌えもエロもあるし
旧作だけど無難にCanvasDVDでも。
465 :
難民:03/02/09 19:32 ID:PVABjaW0
水月以降、儲以外に薦められる作品は‥‥・゚・(ノД`*)・゚・
あんなにかわいい千香ちゃんがいるのにへこむなんて信じられない!!
>>462 水月好きならCanvasDVDがいいと思う。同じライターも書いてるし。
個人的にはNatural。調教とか好きだから。
あいかぎで激しく凹んだとなると、F&Cで薦められるゲームはほとんどないような……(w
恋愛系なら、他の人も挙げてるCanvasDVD、調教系もOKなら467氏も挙げてるけど、Naturalシリーズ辺りが無難かなと。
でも、水月自体がF&Cには珍しくストーリー重視系のゲームなんで、同じようなものは望めないと思うなぁ。
個人的には晴れのちときどき胸騒ぎがF&Cで一番好きなんだけど。
469 :
首刈人:03/02/09 20:08 ID:2fnfc/eb
>>462 ちょっと絵が人を選びますけど,
「朝の来ない夜に抱かれて」はお奨めですね。
F&Cでは珍しくちゃんと作り込んでるという印象を受けました。
ただ,「水月」の路線とは明らかに違うと思いますが……。
みずかべ。
朝夜ー ってガイシュツでしたか。
おもろいす。
月雀ってどんなゲームなん?
HPに載ってないからわからないよ
麻雀かな?
ありがとー^^
探してやってみまつ
475 :
474:03/02/09 21:31 ID:tn3KMTSy
あいかぎで激しく凹んだ462氏が留年をやったらどうなるのか
激しく気になる折れは悪趣味ですか?
477 :
462:03/02/09 21:35 ID:tn3KMTSy
FC02は怖くてもう買えません‥‥・゚・(ノД`*)・゚・
>>462 F&Cは開発ラインが分かれてる(01〜03、フェアリー)
ことを理解してないと買うときに戸惑うかも。
479 :
462:03/02/09 21:36 ID:tn3KMTSy
>>478 あいかぎ以来理解できるようになりました
いい勉強になりました
(´-`).。oO(人はこうして大人になってゆくのだなあ
あいかぎも留年もソコソコ楽しめた漏れはF&C体質に染まってるんだろうな・・・・・・
あいかぎに関しては千香ちゃんだけで良作認定しているよ俺は。少数派なんだな。かなしいな。
483 :
難民:03/02/09 22:23 ID:4kwmpEXJ
葉月姉妹は良いけどあとの2人は‥
>>454 ん、鞠乃でてるんですか?
買おうかな。
Besideにも出てたな。>鞠乃
ちょいと質問。
虹のそあらタンは主人公と恋人になるの?それとも圭介?
メール欄でいいので教えて下さい。
「虹の彼方に」の話題が…
ここの住人は新作が出ると旧作の話をし始める
>486
晴れのち、ナチュ0、Besaid、朝夜とFC03過去作品のキャラがちょっとだけ出てるよ>虹の彼方に
まあオマケ程度だからそれ目当てに買うのはどうかと思うが。
492 :
491:03/02/10 08:12 ID:gYYi6Q4c
つづり間違えた、Besideね。
>473
月雀で他のと対抗できるとでも思ってるのだろうか・・・
F&Cなんとなーく失速気味な感じがするよ。
同じ日に競合してるようなモノを本来F&Cが出してたよな、一昔前は。
>493
失速気味じゃなくて既に止まってるでしょう。悲しいけど。
全体的に発想が貧困になってるし、毎回出てくるものが変わらない。
もしくは他社の売れ線をパクっただけ。面白さなんて皆無だ。
「虹の彼方に」も今までのF&Cの路線ではあるけど、正直パッとしないよ。
信者としてはこういう路線は好きだけど、それでも
他社と比べてしまえば勢いが弱いのは明らかだし。
Xuse辺りにお株もってかれちまったしなヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
まあ、どこもかしこも同じ物である必要は無いでしょ。
FC03くらい、古き良き時代の面影を残したゲームを作り続けたって……
何であれ、新作の話で盛り上がれないのは非常に悲しい、自分の中では今一番盛り上がってるのに(つД`)
>>497 長文でも、うまい文章でもなくていいから、
思ったことを思ったままに語れ。
達成率100%にしたらなんかあるかと思って
シナリオ埋めてるけどそあら98%孝美97%から進まん…
やっぱ隠しキャラ居るんかね
右端?のままだし
おまいら、盛り下げないでくらさい
空色、今月発売の雑誌に体験板付くのか。発売日は近い?
>501
ここはやはり某サイトの返答を期待したいところで砂。
某サイト某サイトって、いい加減明言できないようなネタなら持ってくるの止めてくれよ。
>504
アッサリと引き下がりすぎw
虹のかなたは可も無く不可も無くで普通に面白いと思うけどな、エロは薄いけどね
秋華のエロシーンは2個とも使いまわしだし髪の毛ショートVerしかないから、その
点は萎えたどね、第一印象では一番気に入っていたキャラだったんだけどね。
私的の良かった点
1、攻略キャラが多くて、幅広い
2、ミニゲームが面白い
3、一人一人のシナリオが短時間で攻略できるから、コンプリートする気になる
4、システム関係は凄い使い易い、セーブ欄とかね
悪い点
1、とりあえずエロシーンが少ない、あんなんじゃ16禁で十分だろ。
2、一枚絵のCGが滅茶苦茶少ないメインヒロインは普通だがオバサンのCGなんて6枚くらいか
3、攻略キャラによっては2〜4話のシナリオが重複して見てるだけでうさかった
4、ミニゲームが最後のあたりは強いカード持ってるとき、6枚くらいでけりが付くのでつまらん
5、物語の内容は無し、エロゲーに言ってもしょうがないんだけど、しかも女は勝手に主人公の
事が好きになってるし、あの状態でなんでハーレムエンドがねーんだ
>物語の内容は無し、エロゲーに言ってもしょうがない
ってこたぁないだろ。
でもこの会社に言ってもしょうがないとは少しだけ思う。
>499
右端?をSPシナリオで見ると(メール欄)だった。
SPシナリオクリアすると攻略済みに追加されるみたいだし。
カードフォルダの(メール欄)の隣が埋まらないけど、普通のシナリオで
攻略しなきゃいけないのか?
「世の中に不満があるなら自分を変えろ
それが厭なら耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ」
暴露されてます。(w
あいかぎのサントラ、裏面の曲名リストでは17曲収録になっているのに、
実際は16曲しか入っていない… なんで?
>509
見事に壊れてるね(w
>世の中に不満があるなら自分を変えろ
・・・ここには期待しなければいいということですね。
>>497 俺の中でも連れの目を盗みつつ普通に盛り上がってるよ。
エロどうこうつーか、今まで路線で、更に無駄におまけやらで手間掛けてるし。
何となく、何となくだが、楽しんで創ってるように見える事も含めて、
自分は信者なのかもしれないな。
あと、年上に微妙なこだわり感じるトコですね、03(´Д`;)
アナールに拘りはあった?>虹の彼方に
エロ期待なら回避しとけ・・・・・・
あずみ姉の後ろをイジってたような弄ってたような。
初めてなのに。
>>497 俺の中でも盛り上がってるよ。
ワゴン常連の某学園物同様、俺好みなシナリオなんで。
ヒロインを一人ずつマターリ攻略していってます。
あれ、29番のカードって何だった?
理事長のスペシャルカードみたいなのってないのかな
クリアしたら買える奴?
つまり風琴unpluggedで言いたかったことはこれ?→ ∧||∧
面白かったからいいんだけど、雑誌付属の体験版はパッチ間に合うのかね?
520 :
首刈人:03/02/11 18:13 ID:xZuvNMZg
>>497 私も盛り上がってますよ(´▽`)ノ
最近多い,くどくど考えたり鬱になったりするやつじゃなくて,
スカッと爽快にプレーできるマターリ学園ものなのでいいですねえ。
シナリオ全体のボリュームは多いけど1人当たりの分量はほどよくて,
毎日ちょっとずつ(1人ずつ位で)こなしていけばいいので良い感じ。
しかも意外とキャラもちゃんと立っていて◎(特にあずみ姉とか)。
まあ,中にはどうあがいても食指が動かない奴もいるけどねд`;)
確かにエロは薄めだけど,話が面白いので結構楽しんでます。
個人的には「朝の来ない夜に抱かれて」に続いてFC03=当たりの予感。
刈った段階だとあんまり期待してなかったんだけどねえ。
F&Cのゲームってシナリオ系ですか?抜き系ですか?
言われてみると、ごく一部を除いてどっちでもナイな…。(・∀・;)
ぬるいというか、中途半端というか。
>>521 例外的なソフトはあるけど、どっちでもないと思う。
だからこそ、俺はここのソフトを買ってるよ。
今やってるけど凄い丁寧に作られてるし、捻くれたところもないし
まして雑誌とかで製作者が大口叩いてるわけでもないし(w
まあエロはおいといて
それでもFC02より脚光を浴びないのは
ちょっと世の中の不条理を感じてしまう気が。
虹彼やってるけどすもも単独シナリオは無いんだな・・・
SPシナリオで大笑いしますた。
>>505 今はちょっと時間がないってのもあって…。
いまだに鞠乃のファンが僕以外にも居るっていうのがわかっただけで満足ですが。
>>504 久しぶりにお見かけますた。
なぜにN2からの出演がないのか小1時(以下略
虹
いちよう全キャラクリアできた、結局シナリオの100%コンプリートは断念したけど。
全部カード集めたし、CG埋めたけど最後の???は結局の所夏生だったんか?
>>508 ちょっと遅いかもしれんけど、自己解決したかもしれんけど夏生の隣の36番は
御手洗のカード、取り方は委員会活動で5個とも依頼が完遂できないと貰えれた
と思った、一回のミッションでね
あずみ姉なぁ…、酒ネタ引張りすぎとか、あっさり恥じらいなくなったりとか。
なんかイメージとズレてったよ。ラスト近辺(他キャラもそうだけど)、
お手洗いの扱い半端だし。あんな阿呆に靡きそうになるあずみ姉って、一体…。
瞬間的になんかもうどーでもよくなっちゃったが。
かといってEXで犯させろってのは論外、ほのぼの03でそれされたら見限ります。
何にしろ、いつも通りにマターリ。
ALLコンプ。
シナリオ的にはそあらシナリオが一番良かったなあ。
圭介がいい味出してた。
木漏れ日で質問なんですが、さくらとのエロシーンはボリューム的にどんなもんでしょうか?
よろしければ他のキャラに比べてのボリュームとか、エロ内容の密度とかお願いします。
>>532 ネタなんだろうけど。
実娘とやれるわけないでしょ。
ないのか・゚・(つД`)・゚・
残念ながらあきらめます。ありがとうございました。
>>534 マジだったのかΣ(゚д゚;)
煽り気味な書き方でスマソかった。
さくらは未来と主人公の絆である娘という設定だから、物語上攻略対象にはなりえないのですよ。
それに5歳の実娘というのは祖父倫規定にもひっかかるし。
まあ某ゲームのFDのように、
10数年後の話、Hの相手は別の野郎、と言うので良ければ前例はあるけどな……
>>536 その話は勘弁してくれYo……
鬱だYo……
RPAで注文したが週末に叔父が亡くなり、
やっと昨日受け取れました>虹
喪中にナニやってんだか、俺。ゴメンヨ、叔父さん。
で、あずみ姉クリア。んー、イイね。雰囲気が。
萌えだ泣きだの鬱だの、ヘンな口癖だのと、
俺的に嫌いな要素がないのが素直に嬉しいよ。
確かにエロは薄いけどさ、終始心地良く遊べた。
キャラも立ってて会話も楽しいし、娯楽作品と
しては完成度高いんじゃないのかな?
やっぱりゲームの中くらいはいい気分になりたい。
社会人の身としては一回のプレイ時間が短いのも
好印象。マターリやっていこう。イイ買い物をしました。
これなら別に、信者呼ばわりされてもイイよ俺。
03は古き良きエロゲを高いレベルで作るのはいいがパッとしない。
その点ゲームの内容では雲泥だが02の方がマシ。
あいかぎも留年も一目でのインパクトは強いし。実際はクソだが。
あとPALETTE以来のシナリオザッピングはもういいだろう。
素直に個別ストーリー分岐にしてくれ。シナリオ分量多くても
やっててボリュームを感じない。特に朝夜でそう思った。
個人的にはボリュームがある方が嫌になってきてる。
昔のように時間がある時はボリュームのある作品が欲しかったが、
昨今、仕事で忙しくて一日に1時間あるか無いかのプレイ時間になると、
今度の「虹の彼方に」のように、サクサク進んでサッと終わる方が肌に合う。
>542
とらハのリリちゃ箱の事かと。
>>543 (´-`).。oO(ありがとう。っていうかFDでるのかな)
>>539 同意。
個人的にこんなにやってていい気分に浸れるゲームは久しぶり。一日一キャラのペースでマターリ進めてます。
でもあと3キャラ……終わらせるのもったいないなあ・゚・(つД`)・゚・
>>528 お久しぶりです。今は名無しで細々とやっております。
つか、ナチュの続編ってもうでないんですかね。僕は今でも待ち望んでおりますが…。
>546
確か、「虹の彼方に」のFFBに出てた針玉絵のラフって
Naturalシリーズの新作じゃなかったっけ。
Naturalシリーズで一番好きなのは実は0+だったりする。
あの雰囲気ってすごく好きなんだよな。
>>547 > Naturalシリーズで一番好きなのは実は0+だったりする。
> あの雰囲気ってすごく好きなんだよな。
ああ、とてもよく分かるよ。
大橋先生が描かれたちーちゃんが見れるのはあれだけだもんな
..:.:.:::.:.:.::.:.::.:.:.::..::.:.:.:.::.::..::.::.:.::.:.:.:.:.:.....
...::..:.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::.:.::...:.:.....
...:..:.:.::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:.:.:..:....
.:.::.:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:::.::.:...:.:... せっかく忘れかけてたのに・・・
:.::.::.:.:::.:::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.::...:.
::.:..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.::.:.
:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::(;,,○;;;;;;;ノ;;):::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::.:.::.:
...::.:.::.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.::.:.:.:
:..:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.:.:
::.:.:.:.:.::.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.:....
..:.:.:.:.:::..:.::.::.:.:.::.:.:.:.::.::.:.:.:..::::...::.
>>547 まだ確定ではなさそうですが・・・。
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \斬`ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |548/─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
思い出させるなっ!(w
>>547 おお、0+は影が薄いのでそう言ってくれる人が居るのは嬉しいなあ。
Naturalシリーズの新作でるかもしれないんすか、嬉しいですねー。
>>551 凄いですね(w
>>547,552
FC03の新作はまだ、Naturalシリーズの新作とは
明言されていません。
ただ、冬コミ配布の冊子には「N2より規模が大きくなるよ」
とひろもり氏がコメントされています。
0+は自分も好きです。
虹はみんなマターリと楽しんでいるんですね。
良かった。自分だけではなくて(w
鞠乃のカードもゲットできたし、ぼちぼち楽しもうっと。
留年(だぶるまいんど)の語源ってなんでしょう?
どっちかわかんないので
だぶるまいんど=オリジナルマインド+アナザーマインド=ダブルマインド
留年の方は・・・「留年した、留年する」って「だぶった、だぶる」とかいうでしょ?
ラズベリーの風琴特集読んだ。
延期の理由は春菜さんがぶっ倒れたのが原因…だけなのかなあ。
11/22発売で11/8に延期発表ってえらくギリギリな感じするし勘繰ってしまう。
しかしそんなに貧乏なんかい >LOTUS
あと、ボーカル曲を追加するのならくにたけみ(以下略)
なあ千尋とかずひこのどつき見て懐かしい・・・とか思ったジジィ(wは俺だけか?
>557
ここは古参の人は結構いるみたいだから、知ってる人は多いと思われ。
(´-`).。oO(虹彼面白かった……晴れのちとなちゅ0、朝夜も買ってみようかな……)
Σ(゚д゚)ハッ!
(;´-`).。oO(こうして人は信者になっていくのか……)
>>559 信者発言かもしれないが、その3本なら購入しても「損したー!」と
思うことはまずないと思われ。
>>559 そして大橋先生の描かれたちーちゃんに驚愕せよ!(w
563 :
難民:03/02/14 17:16 ID:QM1uFQDg
千尋と聞いててっきり(ry
壁紙といえば、今回はDreamSoft Works 2002の
「辰人裸エプロン」みたいなのは無かったな。
てっきり夏生か圭介あたりで何かあるかなと思ったけど。
>>561 F&Cのホームページで見れますた。
ガクガク((((((((((;゚Д゚)))))))ブルブル
店員スレに新作情報が…。(;´Д`)
>第2弾「ひまわりの咲くまち」
以下10レスぐらい逝ってよしの方向で
ひまわり出すヒマあったらフルボイス版水月とPiaキャロ2.5完全版でも出して( ゚д゚)ホスィ…
ひまわりDVD?
イラネ━━━(゚听)━━━( ゚)━━━( )━━━(゚ )━━━(゚听)━━━ !!!!!
univのサントラ出ないのかな…?
誰も望まないゲームを何故出しますか…>向日葵DVD
同時にリリースする「同窓会agein・refrain」と違って、DVDで出すメリットを全く
感じないのだが>ひまわりDVD。中古を買った方が安いし。それにひまわりの
売り上げは2002年リリース作品中トップとはいっても、特典商法で無理矢理
叩き出したようなものなのに。
マジで人気があるとカン違いしてるのなら、本当に何考えてるんだか…>F&C。
あ、自分は同窓会の方は興味があるし、「univ恋+愛」なんてセットが出るなら
これもいいかも。
ところで、新作情報を流してくれた熱血氏が「『月雀』が全く売れておらず、
もう、いつでも首を吊る覚悟」と言ってる今、大量入荷の憂き目にあった
大須氏の今後がマジで心配です。
かずひこと千尋のどつき合い…
それはいいとして何故月美ちゃんが出てこないのだ…。
そのぶんワゴンで安くゲトできるな。
>◆F&C、珠玉の名作を5000円・DVDコレクションとして遂に発売!!
ひまわりって名作なんだ…
まあ、売れたらしいし。
>562
0+のシナリオは良かったってのは少数派ですかそうですか。
鞠乃は激萌えなんですが。ボリューム足りないけど。
univのサントラとかuniv-DVDとかは正直欲しい。
あいかぎサントラやひまわりDVDの数百倍はいいと思う。
univって面白いんですか? あまりいい評判を聞かないような……
一部の人には受けたが普通に人はふーんって感じだと思う。
多分
ふーんって言うより、だるい、めんどい、つまらないって感じ。
改造してエロシーン見ておしまい。
>>573 俺もそう思ったけど、DSW2002のブックレットに出てるから、それで我慢するしか・゚・(ノД`)・゚・。
>>578 univは雰囲気ゲーだと思う。
合わない人には散々言われるであろうゲームだよ。大作目指して失敗したから欠点が多すぎるし。
でもその欠点も含めて好きな人は好きなんだろう。俺も含めて(w
つーか
UNIV恋と愛を融合した上で色々修正(不具合や不満点)
+さらにキャラ追加=本当の意味での完全版
なDVD希望
>582
俺も欲しいけど、それには風琴が出ないことには(;´д⊂)
三月タン追加+不具合不満点解消+エロ度大幅アップしてくれ…
開発室が水没したのなら写真撮っておけばよかったのに。
水月+みずかべDVDの方が欲しいぞー。
むしろCanvas+NakedBlueDVDで
>586
そこはかとなく同意。
ひまわりなんて1580円で買えるし。
本編自体は持ってる人多いだろうから
壁紙集DVDがいいな。こもかべも付いて。
手元にある壁シリーズは
ぷりかべ(プリンセスメモリー)
きゃんかべ(Canvas/NakedBlue)
ぴあかべ(Piaキャロ3)
みずかべ(水月)
あれ、4つしかなかったっけ?
>589
それ以前はTOYBOX、さらに前は、みっくすキャンディだからかべ系はそれだけでは?
>590
あとリミックスか?
(´-`).。oO(っていうかかべシリーズってなんですか?)
すもものCGが埋まらない……EXシナリオも出ない………何がいけないんだろう……?
SPの組み合わせか……? う〜〜む〜〜〜………
>592
ぼったくり商品の総称です。
595 :
593:03/02/15 23:05 ID:aRvSojsZ
自己解決。双子シナリオエロなしルートに入ってしまっていたことに気がついていませんですた(;´Д`)
これでCGも埋まったし、次はシナリオ100%でも目指してみますか。
(´-`).。oO(このスレ住人で向日葵DVD買う人っているのかな?)
>596
儲はたくさんいるし(w
あと、テレカ厨とかも。
>596
エロシーンが20ぐらい追加されてれば・・・
>596
せめてさくらの声を代えて、ヘタレたOPの作り直しをしる!
それでも買わないと思うけどw
>>596 全年齢対象版だったりしてな(W
ここから下はネタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひまわりの咲くまちCS移植決定
もちろんDVD版ベタ移植〜♪新要素満載〜(はぁと
なんと人気漫画家、赤○ 健がCS移植追加キャラ担当
移植キャラ声優はY.H.さん
ヘタレOPは健在
恐ろしい事考えてしまった
やっぱ儲でも買わないよね。
全くのベタ移植だし…やっぱテレカ厨ぐらいか。
…しかし月雀の話題が全く出てないのねw
>月雀
だって話題の出しようもないし(ニガワラ
以前に報告されていたように「絵だけ集めて終わり」
あー、そう言えば虎・秋葉1では3Fカウンターに
月雀とゲンガーの同人誌並べて販促してたな。
つーか自分で自分の地位を落としてるメーカーに
成り下がっていくのを目の当たりにしてる気が・・・
虹彼、孝美終了。
EDとEXの卑怯なまでの可愛らしさにもう
ノックダウン寸前でつ。
あんなに意地っ張りだったのにー!
>>604 禿同(;´Д`)ハァハァ
あの甘えた仕草と声がたまりません (;´Д`)ハァハァ
そあらクリア
圭介いい人すぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
ここはにとろすれですか?
>>601 ベタ移植なの?(DVD版)
・・・なんでそんなの売るんだ?
エロゲショップの絶望的な声が聞こえてきたよ。
DVD版出すなら、水月(+みずかべ)に声付けるかuniv2本を作り直してくれよ…
システム面ではほとんど隙を見せないF&Cなのに、なんでunivだけ放置してるかなあ?
同窓会は地雷とは言わないが、あれ以上発展のさせようがないし(しかもコンシューマで出てる)、
ひまわりは売り上げはともかく内容は論外だし。
偉い人の考えは理解できん…
手をかけるのが面倒/金がかかるから
多分こんな感じ
>ひまわり
もともとCD2枚組で、しかも実はCD1枚に収まるデータ量だったので、
DVD版でベタ移植ってのはないんじゃないかと思われ。
でもアレに何を足してもあまり意味がないような
>>608 3月決算の前に一儲けってことでしょ内容は↓
>F&C・DVDコレクション2「ひまわりの咲くまち DVDコレクション」
>・初回ロット分に、特別特典としてオリジナルテレホンカードを同梱
ちなみに店員さんたちはすでに月雀でヤバイ事になっているらしい。
>>611 DVD版でベタ移植ってのはないんじゃないかと思われ。
F&Cに対する認識が甘いのではないかと思われ(藁
>>568 私もひまわりよりもPiaキャロ2.5きぼん。
ともみたんえちぃアリで。
え、Pia3? あれは黒歴史ということで…。
DVDで旧作出すなら
きゃんバニスワティシリーズ全集きぼんぬ。
4 + 5 + 5 1/2 + プルミエール2
16色のグラフィックのままでオケー、リメイクは必要なし。
Win2000/XP対応させるだけでいいから
4=プルミ、5=エクストラでしたっけ?
>613
テレカが無ければベタ移植じゃないと思えたんだけどなぁ
>616
4=プルミエール、5=エクストラ、5 1/2=リミテッド、そんでプルミエール2でしょ。
時系列はリミテッド→プルミ→プルミ2→エクストラ。
きゃんバニスワティ編の移植は漏れとしても熱烈きぼんぬ。
エクストラはサターン版のベタ移植でも一向に構わない。
電撃ナースセット(当然サントラCD付き)も欲しいな。チャージオン!プラズマフラッシュ!
ベタ移植でいいんで、「Natural 〜身も心も〜」をXP対応 <既にベタ移植ではない(爆)
そしたらDVDシリーズ全部買ってやるYo!!
Natural1・2・0DVD、とかならそこそこ売れそうな気がするなあ。
621 :
名無したちの午後:03/02/17 08:53 ID:zLTMZtew
千歳の年齢はうやむやにできんだろう?。誕生日イベントあるし。
622 :
bloom:03/02/17 09:02 ID:8vEICfFZ
623 :
名無したちの午後:03/02/17 09:03 ID:baBObVHn
うに部のサイト更新されてるな。
めんどいシステム=駄目ってコンセンサスが出来てる以上
システム的に遊べるものを作るのは無駄なのか。
だがunivのシステムは再考の余地があるとオモタ。
狙いが分かるだけに詰めの甘さが目立つのが厳しい。
地味に閉塞感に陥ってるねこのスレ…
「漏れ日の」と「虹の彼方に」の発売後のレスを合わせても
1スレ分にもならずにほぼ話題終了。
新作の具体的な話は無く、糞みたいな作品のDVD移植という
萎えるニュースのみ。
>624
次から次へと佳作が発売される今のエロゲ事情では、
慣れるのに時間の掛かるシステムは、早期攻略の障害にしか見えない人は多そう。
まあ、自分もそういうフシは多分にあるんだけどね……
さっき、「水月」「漏れ日の」「虹の彼方に」狩って来たよ。「だぶるまいんど」も
狩おうかと、おもたけどここで叩かれてたのでやめました。わての有給1週間有意義に
なります様に。
univは会話のパターンとかもう少し多ければね・・・。
愛編の主人公の壊れ具合を修正してw
その上でちゃんと作ってくれたら絆箱orマブラヴ級の容量でも買うが・・・。
無論DVDで。
629 :
名無したちの午後:03/02/17 14:44 ID:aK6Gkq9q
ちわわわわ〜
>628
univだったら完全版をDVDで出すと言っても皆が納得するよな。
アレだけの膨大なデータ量のゲームこそDVDでリリースする必然があるってもんだ。
愛編の主人公もな。カクテル・ソフトの主人公としては
至極正しい姿だがunivのキャラとしてはアカンやろ。
どのみち風琴が出ないことにはどうしようもないんだが。
昔の作品をまた出すということはここは終わったと考えても良いのだろうか。
しかも糞認定作品を。
>>631 ちゃんと読めよ・・・
不満があるとこ修正してと言ってるだろうに
>632
>631はひまわりのことだと思われ
つーか同窓会のやつが「同窓会+A+R」だったらなぁ
UNIVの追加は無理なんじゃないの。
スタッフがかなりバラけてるし。
退社あり、02行きあり、ロータス行きあり……
>626
早期攻略がそんなに重要かなって思うときもあるけどね。
YU-NOとか闘神2は3ヶ月くらいかけて徹底的に遊んだよ。
univはそういうゲームになれると思ったんだけど
やっぱF&Cだから・・・(;´д`)。
一度くらい採算をある程度無視してそういうの作ってくれんかな・・・。
>630
風琴おれも待ってまふ。
>632
つーかベタ移植だろ?間違ってないだろ。
虹に晴れときキャラ出るって聞いたんでこれからやってみる予定。
いいんだ、出番ちょっとだけでも。千尋たん好きだし…。
しかし、晴れときの声付きリメイクを望むヤシはいないんだろうか…。
今のPCじゃ晴れときやりたくてもやれねぇヨ!(;´Д⊂
638 :
名無したちの午後:03/02/17 19:09 ID:6dp8v46E
虹を本日購入
とりあえずヒロイン攻略
システム周りはほぼ完璧に近いが
ホイール対応してねぇ、、、( ゚д゚) → クリック面倒だぁ
原画担当多すぎ
まぁ普通に遊べるが、もう長文シナリオ読むのは疲れる。
univみたいにゲームしているって感じのソフトがホスィ
ラブナビの教官みたいなエロエロシナリオは今後もないのかなあ・・・
(´-`).。oO(幾ら持参したら、神になれるのだろう…
(´-`).。oO(そして今度こそ三月タンを…
華麗なる人生3を永遠に待ちつづけてみる…
ラブナビってこのスレ的にはどう?
今回は商売としてのゲーム製作について色々と考えさせられるな。
だが、コストを下げて手堅いADVだけしか作らないってのはつまらんわ。
何をやっても変わり映えしない金太郎飴状態じゃあなー。
敗因とか言ってるけど、うに部は一般的には失敗した駄作だが
ここまで長く偏った愛情で語られるタイトルはそうそう無いような(藁
偏った愛情って言うなw
何しろ続編を1年待たされたからな。>うに部
直ぐにでも出すような話だったのに…。
しかしこの会社のお偉いさんって自分とこがだしてる
ゲームやった事あるのかね?
>627
水月・虹はともかく漏れ日のはあの男の偽善者ぶり
に耐えられるかが運命の分かれ目。
追加されてるし…。
そっか、スキャンとかかけるとやたらに時間がかかるのはそれも関係してたのね。
なんか小さいファイルがいっぱいあるとは思ってたんだよ。
きっと未だに見てないテキストもまだまだあるんだろうなぁ…。
つーか正直何が偽善なんだかわからないのこころ。
偽善じゃない!氏んだ奥さんに未練たらたらなんだ!
まぁ偽善とは違うな。
自分がかわいい優柔不断
未練たらたらでもやることはヤル。それが(・∀・)イイ!!
DQN。
>653
ハッキリ言い杉
>646
無いからいろいろ厚顔無恥なことができるんだろ
ここは一般の会社形態に近いから
買ってる人間のことなんかわからないんじゃね^のか
・・・とか最近思ったりする。
ここ数年見てると、本気で顧客満足を考えている会社だとは
とても言えないが……
売れてる内は客の声に耳を傾けることはないだろ……?
>642
信者的には好評 >らぶナビ
色んな意味で古き良きカクテルっぽい
あと歌が最狂
660 :
名無したちの午後:03/02/18 16:26 ID:9z48l1oH
>>659 > あと歌が最狂
プルミエール2のOP曲よりすごいの?
>661
プルミエ2のは下手なだけw
らぶナビは下手じゃなく電波系ですな。
正直自分はリメイクでDVDでプルミエール1&2+エクストラ+5.5+おまけが
でたら絶対購入する。フルボイスなんてなったら最高だ。
ましてこれは賛否両論だがスワティの○×があったら例え一万円超えでも
購入するだろう。
…というぐらいここのゲームでスワティ以上のキャラに会った事がない。
印象に残らないって事で。
もうスワティに会う事はほとんど不可能なのはわかっているが、これだけは
いつまでも期待したい。
>>663 きゃんバニスワティ編のDVDなんかが出たら
ここにたむろしてるジジイ共(漏れ含む)は絶対買うわな。
インパクトというか、象徴的なキャラは
結局スワティ以降なにも産み出せないでいるよな。
せいぜい乃絵美だろうが数段落ちる。
665 :
642:03/02/18 19:54 ID:pVsv2Gmm
>659
ありがd。
特攻してみます。
確かに未だにきゃるーんを超えるキャラは生み出せていないなあ。
ゲームとして確かによくできてるんだが、心に残らない物ばかりで。
「虹の彼方に」千歩はいいキャラなんだけどヒロインとしては弱いなー。シナリオも〈このゲームのヒロインとしては〉今一歩だった。
孝美ちゃんシナリオの方がヒロインっぽい感じがする。
>>664 そういう言い方だとここのメーカーはもう命運尽き果てましたって感じだな・・・
スマン、ジジイでもプルミエ2の声付ききゃるーんには萎える。
>668
つかもう終わったメーカーでしょ?(w
笑い事じゃない気もするが。
椎名へきるのきゃる〜んにはそれなりに萌えた記憶があるのだが(w
いやお恥ずかしい話。
カクテルは節目節目で個性的なヒロインが
ブランドを引っ張ってきたから…
アリス(きゃんバニ初代)
スワティ(エクストラ)
きらら、クロコ(電撃ナース)
千尋、月美(晴れとき)
らぶナビのヒロインは残念ながら
このラインナップには入れられないか。
アリスはウソを申しません
売上落ちているようだけどF&Cって大丈夫なのか
675 :
難民:03/02/19 00:59 ID:x5RbtF3L
漏れ日は売れたらしいが。
虹はどうだったのか?
留年は論外?
>674
いざとなれば信者商売へ走るので全然大丈夫です
最近ではだぶるまいんど以外それなりに売れてるっしょ
あ、月雀が(略
>669
プルミ2のスワティ、PC-FXやへきる声よりはまだ好きだったが。
サワディはわりとハマってた覚えがある(おねいさんですが)
>677
正直そこそこ売れてるから危機意識がないんじゃないのか?
だからシャチが(以下略
つか、何度も既出だが大抵のチーム別売上は、
02>01>03>FT
だし。
>677
うわー
こんなに売れちゃってるんか
>677
なんでこんな評価高いの?
原画だけで塗りもそんなに評価できる訳でもなし、シナリオもあれだし。
マジで?なんだけど
たれか説明してくれない?
>682
原画家の名前でじゃないの?
家族計画の福永 & Pia3の蓮見みたいな。
蓮見の場合は同人での乃絵美の方が有名かな?
>>682 留年は評価高くないよ。
各作品ごとの評価の平均点(データ数)
虹の彼方に 79(4)
木漏れ日の並木道 74(15)
だぶるまいんど 56(10)
みずかべ 77(27)
あいかぎ 〜ひだまりと彼女の部屋着〜 68(36)
H(アッシュ)〜いつかたどりつけた場所〜 59(18)
朝の来ない夜に抱かれて ETERNAL NIGHT 74(42)
水月 79(125)
Piaキャロットへようこそ!!3 71(110)
>>684 無難といえば無難な評価だな。
留年は投稿自体少ないのが、売れてないのを象徴するようで。。
水月 79(125)
虹の彼方に 79(4)
みずかべ 77(27)
朝の来ない夜に抱かれて ETERNAL NIGHT 74(42)
木漏れ日の並木道 74(15)
Piaキャロットへようこそ!!3 71(110)
あいかぎ 〜ひだまりと彼女の部屋着〜 68(36)
H(アッシュ)〜いつかたどりつけた場所〜 59(18)
だぶるまいんど 56(10)
無意味にソート。
>>685 まあライトなファンは絵柄とブランド名だけで買うけど、レビューするような
ディープなファンは回避の方向で…というところかな?
実際に買ったらやっぱり評価は低いと。
>>686 評価者が少ない虹を除けば、順位つけるならそんな感じになるんだろうね。
アッシュ、たぶるの評価が低いのがF&C信者の傾向を表しているなぁ。
>686
ソートすると02が・・・
でもこういうのって信用できないんだよな
大体投稿する人間というものは(略
サイレントマジョリティっていうのもあるだろうに。
>>689 >サイレントマジョリティっていうのもあるだろうに。
いくらなんでもそれは楽観過ぎないかな?
この場合は多数派の意見の抽出という感じがするんだけども。
……でも肝心の投稿者がアレというのは同意。
水月とPia3、投票数でいうと、水月のほうが多いね。
売り上げのわりに投票数が多いゲームと少ないゲームとあるようで。
その差が何で生じたのかは(ry
☆画野朗とトイノケ早く新作ださねーかなあ
どうでもいいから、空色だせ
分かった。空色はお前にやろう
だから、雪さんを俺にくれ!
>694
雪なんてくれたるわ。
風琴とっとと出せやゴラァ。
ひまわりの咲く頃のDVDと同窓会のアゲインとリフレイン一緒にしたDVD
出るらしいが・・・・・・・同窓会は知らんがひまわりは持ってたけどキツかった・・・
売れるのか?
B.B. 〜Oh,Yes! Jonny!〜みたいなバカゲーまた出ないかな。
原画に安永航一郎を起用したら神認定メーカーなんだが。
>692
同じように
ハッシーと草薙早く新作ださねーかなあ
なんてこたあ誰も期待してないな(w
つーか、草薙はまだ残ってるのか?
メイン仕事はUNIV以来無いみたいだが。
>698
安永原画のゲームなんて出たら3本は買うぞ
安永原画&シナリオのゲームなんて出たら10本は買うぞ。
絶対抜けない怪作になることうけあいだが(w
>703
実際こんなもんだろうね。もうちょっと売れてほしいが。
「8800円」となってるけど、F&Cカード付きも含むんだろうか。
それよりマージの解説にワロタ
706 :
703:03/02/21 02:20 ID:gxTzUycX
>>677のデータと合わせると、「漏れ日の」は2万本を超えたか。
12、1、2月と立て続けに開発ライン毎の新作が出たが、売り上げに関して言えば
今回は
FC01>FC02>>FC03
のようだね。
しかし、全部合わせりゃ軽く4万本を超える(最終的には5万本前後?)んだな…
傾きそうで中々傾かん。
原画:島本和彦がいいな
あと留年が確定しました
>>707 君が留年決まったってこと?
俺も大学5年じゃけんね。
木漏れ日って評価どうなの?
あの結構重いテーマに挑んだのはいいが
果たしてうまくいったのかどうか・・・
軽く受け流したのかそれとも真っ向に描いたのかどっち?
>>709 どちらかというと思いっきりスカされたというのが、俺の印象。
なんか主人公は設定シリアスなだけの脳天気な卑屈屋さん、でも
ヤルことだけはヤル『いいひと』だし、まわりのヒロイン達は理由も
なく主人公マンセーで、思わず「PS版シスプリ?」「喜び隊?」
とか言いたくなっちゃう。確かにさくらたんは(*´Д`)ハァハァ
だけど、それも正しい娘萌えとはちとずれていて、なんか勘違い
してる感じ。全体にこれ書いているライターの非日常的生活感
のみが目立ちゃった作品って感じかな。でもCG枚数はそれなり
にあるので、そこだけはいいです。
>>709 追加。重いテーマに挑みそれをどう描いたかという点では、『H(アッシュ)』
『羊』の方がずっと上。ただ問題は、F&Cのライターが重いテーマを描く
なんて、誰も望んじゃいないという事(w。そういう意味では、『漏れ日』の
スカし加減はF&Cのライターとしては正しいんじゃない?あくまで気分と
言うことで・・・
「虹の彼方に」面白いのになあ。
やっぱメイン絵師が、売れ線の絵で無いのが厳しい原因かな。
決して悪いとは思わないが……
FC03は売れ線の絵師を使わないというポリシーでもあるのか?
>710
ちょいと質問。
正しい娘萌えって何?
>712
俺もいいと思うけどなあ
千歩が今の自分とは昔とは違うとか訳わからんこと
言い出してやらせてくれなかったり
あずみ姉が意味無非処女だったりしなかったろ
どっかのと違って(w
虹の彼方に、しいて言うなら主人公が最初からモテモテ過ぎなとこは、
嫌う人はいるかもな。
個人的にはエロゲだからと思ってたが、特別モテそうなキャラにも見えなかったし。
嫌な奴では無いとは思うけどね。
>>710 理由はないことないぞ。
ゲーム中でも「光一さんはかっこいい」と何度も言っているじゃないか。
なんだかんだいって男は顔だってことを教えてくれたよ。
>716
意味なくモテモテなのはべつに気にならん。
F&Cなんて昔からそんな感じじゃん。
妙にシビアになったりリアルになられても困る。
>>709 F&Cのまたーりキャラ萌ゲーとしては上々な感じじゃないかな。
ストーリーにはあまり期待しない方が楽しめると思うよ。
設定&テーマについては……どうだろう。
個人的には活かしているとかしっかりと描ききっているとはあまり思わなかったな。
716>718
昔からのユーザーはなんとも思わないだろうね。実際俺もそうだし。
でも、最近のエロゲは必ずしもそうじゃないし、
いくつか他所のゲーム批評を見てると、
理由も無くモテモテ主人公ってのを嫌う人はいるみたい。
>>720 そうなの?
昔の方がそういうの少なかったように思うが(恋愛ゲーじゃなく、ナンパゲーが多かったからだけど)
最近の恋愛ゲーは、ヒロインのほとんどが最初から主人公に好意を抱いていて、
主人公がその中から一人選ぶってシナリオばかりだと思うんだが。
目無しのっぺらぼう主人公はイヤだが
漏れ日ののうらなり優男もな。
晴れのちみたいなバカ主人公の復権キボンヌ
木漏れ日通常版がちらほら出回ってるみたいね.
まぁまだどこの店にも初回版が残ってたりするが。
寝そべる姫乃と椿とさくらターン
>723
あいかぎの時も思ったが、通常版パッケの方がずっとイイ!
そいや、水月って通常版出てる?
>725
まこちゃん、通常版も買うの?
727 :
難民:03/02/21 23:14 ID:hkl/Zrz2
初回版あまりまくってるし。
エロゲは「初回版」のみ存在し「通常版」なんてのは実は無い、なんてのがちょろちょろとあるからな、他社で。
729 :
難民:03/02/21 23:42 ID:hkl/Zrz2
曲芸は(ry
>>726 買わないって。
そもそも、俺自身の水月の評価は皆が言うほど良くないし。
>>731 うそって言われても・・・。
俺が水月で評価してるのは(絵は当然だけどw)
広告&パッケージ(空間の表現は凄いと思った)、システム、サウンド、キャラの立て方くらいだよ。
シナリオが一番納得いかない。
いっぱい複線貼りまくっておいて後は脳内保管しろや、みたいで。
最後に全てを収束させるシナリオがあったら良かったんだけど。
(みずかべ積んでるから保管されてたらスマンが)
そして水月に限らずF&Cに一番言いたいのは
立ち絵動かせや!
表情&服装変化だけってのは今じゃ通用しないよ。
じゃあ、おやすみ…
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
:: . . :
;:: . ユキサン、ツカレタロウ?ボクモツカレタンダ . ::;
;:::: : . ナンダカトテモネムインダ。ユキサン… : : ::;
':::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:'
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
水月が気に入った漏れが他に買うべきF&Cゲームは無いでつか?
>>732 言いたいことは良くわかるんだが、
脳内補完が好きな人も居るわけで。
立ち絵動かせは禿同。
虹は動いてるのかな?
>>734 しばらくありません。
「みずかべ」は売ってないしな(多分
本名プレイで『うそって言われても・・・。』って言われても…。
>>737 漏れはエロゲ&ギャルゲやる時は本名プレイだよ!(`□´)くわっ
739 :
734:03/02/22 00:28 ID:M7cw+y/V
>>736 無いですか・・。
(´・ω・`)ショボーン
>>738 そうなんだ?
オレは「まこと」でプレイしてるよъ( `ー゚)
>>739 このスレで評判が良かったのは、
Be Side
朝の来ない夜に抱かれて
Natural2 DUO
ぐらいか?
しかし「水月」とは路線が違うし。
Besideは良いのか?
まこちんが似たような乾燥持っててちょい意外だた
さぁ(w
割と評判良かったんじゃないの?
未プレイだからワカラン
>>738 本名プレイでシナリオ駄目とかいわれても・・・
シナリオは考察好きには楽しめるしよく考えたらわかるのも多いよ
あと収束させたシナリオもあるし
鈴蘭シナリオやった?
やってないならやったほうがいいぞ
>>743 キャラは立ってるけどシナリオがわからんってこと。
本名プレイはもうほっといてください・゚・(ノД`)・゚・
水月はフルコンプしたけど・・・
鈴蘭より花梨シナリオのが謎いくつかは解明できてるような気がした。
ナナミ様との会話で。
>>744 鈴蘭シナリオは簡単に言えばナナミ様の呪縛を解き放ったんだよ
最後まで雪さんも消えてないでしょ
あれは収束と見るべき
>本名プレイはもうほっといてください・゚・(ノД`)・゚・
そりゃ無理な相談だ。
まこちゃんがここで『お兄つぁん ◆gQ07243/2M 』を名乗る限り。
>>745 ん〜、鈴蘭シナリオほとんど覚えてないからなんとも・・・。
もう一回やればわかるんだろうか?
とりあえず、ここであんまりやりすぎると叩かれるので(水月スレには逝きたくないし)
今日はこの辺で。
まこちゃんって何だ?
そのくらいにしておこうな。敢えて穴だらけで構成されたシナリオを
考察して楽しむのも、「補完されてないのはダメじゃないか?」と
考えるのも、それは個人の問題。緻密な設定、回収される伏線、
収束する結末、そういった感じのシナリオが好みな人間も確かに
いるわけだから。つーか俺がそうなんだけど。水月は普通に
楽しめたけどね。
だから、誰かが水月ダメだったからといって過剰に反応するのは
やめれ。「そういうもんかね」くらいで軽く流すのが大人の反応だ。
アンチと信者じゃないんだから、スレ住人同士で潰しあうなよ。
>>747 まあ、最低2回はプレイした方がいいよ。
雪さんばっかやってないで。
俺、水月のシナリオ全然覚えていないや……。
あれって波動関数とか観測問題とかそういうお話だっけ。
>>751 理由はあえて言わないが俺もあっちには逝きたくないと言っておこう。
なるほど・・・・・・逝きたくない理由ってのが分かった気がする・・・・・・
Σ(´Д`ズガーン
俺にはわからん。( ・∀・)σ)Д`)<<755何だってんだ!!!
「普通」に水月が好きな人は行きたくないんじゃねーの?
あっちは狂信的信者ばかりだし。
∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪ 狂信的信者ばかり・・・ひどい言われようだよ。『w』もついてないし。
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
三三
三三
ъ( ゜ー^) ⌒☆ まっそれでもいいけどね・・・(つД`)
前々から言われてたけどあっちの層と合わない人が多いだけでそ。
別に気にするこたぁない。
俺も逝かないけどな。
水月は異端って事だな
まあ思い入れの度合いは人それぞれとしてもコアファンを生み出したという
点では水月は去年最大の収穫だったのだろうね、F&C的に。
おかげでトノイケ信者のウザイことウザイこと・・・
>>745 鈴蘭シナリオで収束してると解釈するのはあんたの勝手だが
それを人に押し付けるのは良くない。
俺の解釈では鈴蘭シナリオは綺麗に終わってはいるが
本筋から離れたもう一つのENDだと思っている。
実際、何も複線を回収されてない。
収束してるシナリオはない、というのが俺の考え。
>761
つーか昨今語るべきものが何も出てない。
脳内補完好きという訳ではないが、
劇中で全ての謎(複線)が解けねばイヤってタイプで無いんで、
結構楽しませてもらったっけ>水月
…この世には知らない方が幸せ、って事もあるって考えの持ち主なんでスマン。
ちょっと遅レスだけど…。
>>720-721 現実主義者が増えたんだろうねえ。
一昔、「同級生」がはやってた時代、「なんでたくろうみたいな奴がここまでもてるんだ!」
みたいな疑問を持つ香具師はほとんどいなかった。し、「なんでこんなにあっさり
おちるんだよ」とナンパゲーで毒づく香具師はほとんどいなかった。
が、最近は「現実ではありえない」とエロゲー世界の事ですら現実に沿わないと
気が済まない香具師が多くなってきてしまった。
「主人公がここまでもてもてなのがおかしい」なんて最たるもんだ。
「現実は〜なんだから、このあたりもう少し考えて描け」とか「現実では〜なのに
なんでこんな〜なんだろう?」とか感想とか読んでいても「現実」を持ち出してくる
香具師が多くなった気がするよ。
それが正しい間違ってるは別にして、そんなところだと思う。エロゲーだからと
考証や取材をきちんとしてないゲームが許せなくなった、それが昔と変わった事だと
思うよ、うん。
>>764 他の作品がちとあれなんだよなあ
そのせいで水月が目立つ
水月は個人的には☆の人マンセー以上でも以下でもないなぁ。
目立つのは他のゲームが地味orぱっとしないからなんだろうね。
769 :
:03/02/22 14:34 ID:6jA5Ka5y
針玉ー
あとシナリオがある程度濃いからね
好き嫌いはともかくとして
他のゲームのシナリオの薄さで余計濃く感じちゃう
771 :
名無したちの午後:03/02/22 15:30 ID:0jBDv+sX
>766
現実がどうこう言うわりにお脳はドリーム色な人も増えたけどなー。
フィクションだから目をつむったほうがいい部分ってあるはずなんだがね。
(目をつむっちゃいけない部分ももちろんあるけど)
>772
逆なんじゃないの?
ゲームに現実性を持ち込む=仮想と現実の区別がつかなくなってる
って気がするが。
仮想と現実の区別がつかなくなっているという言葉を使い出すと
それがどんな論旨であれ、アホらしく見えてくるのはなぜだらう。
…今この瞬間が現実だと体感し難くなってるからさ…
とかいう戯言は置いといて、ヲタ関係絡みの事件が起こるとマスメディアで
「現実と仮想の区別がつかない」と思いっきり他人を見下した態度で正論とやらを語る痴志気人様が多いからさ…
現実と仮想の区別ぐらいつけて欲しいよね。
だから主人公がもてもてでも別に良いんだよ。
仮想世界の話なんだからさー
そこは好みの問題でしょう>もてもて
779 :
:03/02/22 20:59 ID:6jA5Ka5y
>779
氏ね半角厨
日大のメンバーが来たらどうしよう・・・
スマソ誤爆した
>781-784
ワケワカランw
>768
漏れも同意見かなー
絵で八割、シナリオ一割半、残り半は細かい部分。
正直買う前はシナリオなんてどうでも良かったし、プレイしても漏れ
レベルの理解力では難しい話で終わったから悪くは無いけど良くもない。
あくまで個人的意見ね。
787 :
難民:03/02/22 23:18 ID:9jBWm2lt
バグが少なくてシステム周りが充実してるから‥
そんな理由で買い続けてるオレは‥
>>787 まあ、その辺は痩せても枯れても老舗だからな、F&Cは。いまだに
バグバグでは困るよ。システム周りも、まあ大きな不満はないな。
インスコ関連にちょっと危険がありそうな気配もなくはないのだが…。
F&Cのエロゲを一度アンインストールしたら再インストールできなく
なったという話をちらほら聞く。もしかしたらレジストリの管理に何か
問題があるのかも。
さすがに10年以上付き合ってるからなあ…
F&Cはエロゲを続ける限り買い続ける気がする。
同様の理由でアリスとエルフも見限れない俺。
>F&Cのエロゲを一度アンインストールしたら再インストールできなく
>なったという話をちらほら聞く。
あまりに内容薄くて存在そのものを忘れただけだったりして(w
>>788 そうか? 知ってる(気づいた)限りでは、フォルダ直消しの
バカヤロのヘルプ書き込みしか見たことないが・・・?
F&Cって良いの?
それをここで聞きますか?
ギクリとしたスレ住人は多い。
ギクリとした社員(特にFC02)も多い。
スレ住人は解脱しているのでギクリとするわけがない。
すでに悟りの境地。
達観しますた。
798 :
難民:03/02/23 22:40 ID:XW9IcGnX
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ マターリ逝こうや‥
そういえば今でもヅラ姫やってるヤシっているの?
しかし話題がピタリと止まったな。
虹彼(こう略すと超先生チック)ネタはもう終わりぽいし
風琴待ちかな。着実にSNOW化してる気もするが。
むしろ廉価版DVDのタイトル選定が致命傷になったような・・
んじゃ廉価版DVDの話。
ひまわりはアレとして同窓会again&refrainは
F&C的には良作だと思うんだけどどーだろ?
まあそれでも今更DVDは買わないけどね。
追加要素ないし…
>802
いまひとつ中途半端っていうかー
このDVD一枚で同窓会シリーズ全部遊べる、だったら良かったのに
同窓会自体は入ってなさそうだしなー
まあ悪くはないんだけどよ>虹彼
とにかく普通なんでインパクトが弱いというか
ただここ最近出た中では営業的には最悪です罠
留年同様ワゴン逝きはほぼ確実かと
>>791 たまに見るな、そういう香具師
フォルダごと削除しちゃった奴って、F&Cのゲームみたいに
ちゃんとアンインストしないと再インスコ出来ない物の時どうするんだろう?
窓の手とか使うのかな?
俺はパソ知識があまり無いので、ちゃんとアンインスするようにしてるけど
再インスコしたくなるようなゲームが果たしてあるのかという疑問が。
ただの安置は(・∀・)カエレ!!
そういわれてもしょうがないじゃーん。
水月はインスコまだしてあるけど他はあんまり。
嫌いじゃないけどね。
>>805 ( ´,_ゝ`)プッ レジスト弄れねぇのかよw
>804
もうちょっと見栄えのいいゲームを作ればいいんだけどね。
虹彼は脇キャラ(一応ヒロイン)は魅力的だと思ったけど、
メインの千歩、あずみに萌えなかったなあ。
変化球好きなスタッフのせいなんだろうけど、
もうちょっと王道狙っても良いと思うんだが。
メインヒロインくらいは。
811>
同意。
俺的には秋華たんハァハァでした。
>>809 まあまあ。
レジストリなんて、普通にエロゲやる分には関係ないから、弄る人も少ないでしょ。
かくいう俺も、F&Cのゲームをフォルダごと消して、それでレジストリの存在知ったよ。
ちなみに、フォルダごと消してくれたのは、
同じゲーム用フォルダに入れてあった、某ゲームのアホなアンインストーラ……。
○○○○○○○○○○○、お前だよ!!
入れてあったゲーム20本以上が即消滅して、マジ泣きそうになった……。
ね○ね○ソ○ト○ず○ろ?
>>811 攻略見ないでやっていたら双子H見れなかった
あずみ・秋華ルートが分からず
つまらない・HDD占領しているので、FULL化してHシーンみて
アンインストしたよ
どのキャラも萌えなかったな。地雷では無いが凡作
体験版プレイした時はもっとマシな評価だったんだけど
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 空色の風琴まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>>818 来月のEログに体験版つくところをみると、3月末〜4月発売ぐらいじゃないか?
またーり待ちませう(´ー`)y-~
チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ ) /\_/ < unofficial patchまだ〜?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
決算期またぐとマズそうだけどね。
静かだな・・・。
空色、絵でなんとなく回避。
あとは報告次第。
K氏の日記を読んで思ったこと。
メジャーなスタジオで録音できるなら、なんでくにたけさんが居た頃に
まともな音で録らなかったのかと小一時間(以下略)
生音で聴けばもっと映えた曲は幾らでもあるっつうのに…
ここのスレタイ、F&Cで引っかからないんだけど、どうにかならない?
葱の水月スレからやっとこれた。
おれみたいな初心者はFCじゃわかんないよ。
「F&C」でスレタイ入れるとバグっちゃうからなあ。
じゃあ、カタカナでエフアンドシーにするかい?
>826
単なるマチガイで「FC」になったワケじゃなかったのか?
>828
スレ立てた人間じゃないから断言は出来ないが違うと思われ。
過去スレのスレタイ見ればわかると思うよ。
前スレ13はマチガイと言ってるが?
スマン、急いで立てて間違えた>スレタイ
>828-830
どうも先の仕様変更で「半角"&"」をスレタイに使っても
無視されるみたいでツ。
#BeFスレも同様の被害に。
BBSPINK自体の仕様だとしたら「全角"&"」にするとかしか
回避策がないかと。
#でもそうすると検索にかからないし。
>832
なるほど。
となると次スレは
「F&C(エフアンドシー)/THE LOTUS総合スレッド」
とか。
>832
なら折れのミスではなかったのか。
835 :
825:03/02/25 18:59 ID:Rxb2MWTc
あ、間違いでしたか。くだらないこと聞いてスマソ。
あと、
F&C fandc エフアンドシー
があると助かると思います。
(IE系のブラウザ(かちゅとか)なら全角半角どっちでも検索可です。)
>835
スレタイに半角カナは避けたいから
>>833辺りだな。
セミコロン入れても駄目なん?
&;
>836
全角で「エフアンドシー」だとスレタイの文字数制限に引っ掛からないか?
文字数制限って何文字までだっけ。
シンプルに「F&C/THE LOTUS総合スレッド Part28」でいいと思うけど。
>スレタイ文字数制限
半角48文字
F&C/THE LOTUS総合スレッド Part28
↑半角35文字 "F&C"は全角・"/THE LOTUS Part"は半角
F&C(エフアンドシー)/THE LOTUS総合スレッド 28
↑半角47文字 "F&C"は全角・"()/THE LOTUS"は半角
ネタ投下。メルマガが届いたんだが、ひまわりの咲くまちが
> シンプルなシステムとテンポの良いストーリーで、
> 発売後多くのユーザーに支持され、好評を得ました。
どこからどう突っ込んだらいいものか。
まあ確かにプレイヤーを置いてきぼりにするくらいテンポは良かったけどw
そんなに酷かったんですか。
未体験ならやっとけ
ネタになるから
「虹の彼方へ」に興味がわいてこのスレにきたけど、
あまり盛り上がってなかったみたいで・・・。
エロCGの描き方(構図など)がPC天でキタ━━(゚∀゚)━━!と思ったんで、
いいかなと思ったんだけど、中身は普通に(・∀・)イイ!!程度でしたか・・・。うーむ。
ちなみにF&Cゲーは、VC3以来やってません(;´Д`)<古すぎ
VC4はまだー?
>844
VC4は諦めれ!というのがスレ内での定説でつ。
メインライターも居ないし原画家も集めるだけで厳しいかと思われ。
それに、今のFC01にVC4作られたらVCとは似ても似つかぬものになりそうだし。
藤井純生センセイにもう一度だけ原画を手がけて欲しい…
オエライサンになっちまったみたいだからもう無理なのかノゥ。・゚・(ノД`)・゚・。
>846
アリスとかだと、CG担当でもたまに原画を手掛ける事があるんだけどね。
F&Cはほぼ完全に分業化してるっぽいので・・・・・・
藤井純生氏は、立場上いろいろやらねばならない事が多すぎて
1〜2枚ならともかく数をこなす原画マンに戻るのは難しいんじゃないか?
たしかグラフィックの統括でしょ?
もったいなさすぎる・・・(つД`)
じゅんなまー!!
XFERあたりで出ていた頃が懐かしいなあ(w
以前、niniが如月水のパクリ絵で、F&Cの原画に応募し合格して、
結局、niniの方が絵に統一性があって、水の方がパクリでは?って話があったが、
今となっては、やはりniniがパクリと判明!
水が眼球を丸く描かなくなったら、niniまで・・・
と言うわけで、「niniは水のパクリ」と言うことで。
>850
懐かしすぎ(w
…XFERを知ってる時点でジジイ確定だよなあ。
おととしのコミケででた藤井純生原画集で絵を見れるのは
もう終わりだと思ってたから、今年の年賀状は感涙ものだったよ。
>853
えっ?
年賀状来てない・・・
メール送ってみるか
(ファンクラブだよね?)
856 :
854:03/02/27 00:03 ID:NaxP2W5N
あっ、来てた
会報ざっと見てしまってたから記憶になかったのか
っていうか会報って年末に来てたよね?
それに年賀状同封って・・・
今までは年始に年賀状送られてたのに
>>856 たしか新しくなってから以前はは年賀郵便できてたけど激しく不要で
封筒に入れて送るようになったんじゃなかったっけ?
そう言えばまた長期間放置中だな>FC
ま、年に二回しかまともに仕事しないって……
いや、それすらまともに出来ないってか(w
このスレも長時間放置中だな。
優お兄ちゃんケコーンおめ。
だぶるまいんどって、おもろい?
やめとけ(即答
風琴オルタネイティブなんか出したら見捨てるぞ(w >某所
虹彼のご隠居って年いくつなんだろう?20歳年下でまだ学生だった教え子に手をつけて
子供が生まれたのが38の時として、その子供(話の流れからすると娘)が20歳そこそこで
菜々美理事長を生んだとして、現在30過ぎだから、ご隠居の年齢は90前後ということに
なってしまうんだが。
>>862 蓮見絵が好きで、陵辱も好きで、F&Cの軽いシナリオとエチシーンもオケな人なら楽しめるかと。
それプラス値段が安ければってとこかな。
地元にナチュラル2DVD版と木漏れ日があったので
買おうと思うのですが、金銭的に1つだけしか買えません
前者は絵が好みでHも濃そう、後者は設定が気になって
どっちを買おうか迷ってます
みなさんのおすすめはどちらでしょうか
>>867 手軽に楽しむなら木漏れ日。
シナリオもそんなに重くはありません。
批評はここの1〜3つほど前の過去スレ(有れば)
に遡れば見られます。
しかし、個人的にはナチュラル2DVD激しくをお勧めします。
木漏れ日のシナリオライターである宮村氏も
一部のシナリオを担当しています。
Hはこちらの方が濃いです。
シナリオもこちらの方が私は好きですが、ボリュームが
多すぎるという意見もあります。
>867
絵柄が好みみたいだし、俺もNatural2DVDがいいと思うよ。
CD版持ってないなら特に。
870 :
867:03/03/01 16:58 ID:crlQbDHL
>>868,869
素人な意見にも
レスありがとうございます
ナチュラル2のほうがボリュームあるんですか
こちらを選ばせてもらいます
個人的に長く遊べるほうがいいので
迷いがなくなりました、ありがとうございました
そういや、ナチュ2ってシナリオ膨大で、コンプするの諦めちゃったなぁ…。
872 :
難民:03/03/01 19:57 ID:afr21v1b
>>871 ついでに言うと回想なかったし。
DVD版は追加されてるんだろうけど。
虹彼、いい感じで値段が下がってきた。買い時だな。
ところで、同窓会a&rDVD、
DC版のように(一応は)一本のゲームと化しているのか、
それともベタに2コイチで入れただけかがわりと気になる。
せめて一本化くらいのことはしておいて欲しいものだが・・・
事前情報見るに、壁紙収録とかいうのも(たぶん)ないんでしょ?
>874
バラバラなら片方だけインストールすることができる。
HDDインストールの必要がないDCなら別だが、
PCだとバラバラのままの方がありがたいかもしれない。
>>875 成程。そういう考え方もあるな。
バラバラで入っていて、両方インストると一本化させることもできる、が
理想ではあるが・・・いや無理は分かってるんだ無理は(⊃дヽグスン
一本化はしなくていいからせめて壁紙はほしいな。
画集の表紙になったウェディングドレスのイラストと、
ショップ特典だったウェイトレスのイラスト。
あの2点を収録してくれればそれ以上は望まんのだが・・・。
さて、練り餡の所から萌木原タンは逃げ出してフリーになった訳だが。
…フリー扱いでいいからF&Cの原画やってくれんかのう。無理か。
せめてファンディスクで育タンの描きおろしとか見たいですよ。
>>874-877 オレは874氏とは発想が逆だなぁ。
(875氏の言うようにインスト容量の絡みがあるから)
DC版で一緒くたにしたからって、一括でしかインストできないってパターンは
避けて欲しいと思ったね。
いや、もちろん
>バラバラで入っていて、両方インストると一本化させることもできる
が一番いいのはいいんだが。
>878&880
そしてひまわりやHの悪夢再び
とならなければいいのでつが
>>878 逃げたのはさよらなのチームじゃなかった?
萌木原も逃げました。
がいしゅつ。
>882
萌木原のHPのInformation見て。
今のナンバーブランドだと、どこにゲーム作らせても中途半端になりそうなヨカソ。
ゲームの内容はいいのに原画に恵まれない03で一本作れれば…(夢見すぎ)
ということは萌木原氏は練り餡のところではタダゲーの原画しか
メインはやらせてもらえなかったってことか。
「空色の風琴」体験版やった
なかなか良いね
購入決定!
>購入決定!
出るならな(w
むしろ出ない方が面白い。
出すな(w
>888
人もいないし、いっそここも吊りスレッドにするか。
そして華々しく葱にスレッド移行。更にLOTUSのOHPがあぼーん。
最終的にはminori feat.LOTUSとして発売されます。
Eログのボーカル曲特集読んだ。
このスレでもループしてる話題だが、土下座でもなんでもして
くにたけさんを引き戻せばすべて解決するっつうのに。
どれだけいい曲書いたところで歌い手がクソじゃ何にもならんだろ。
OPがGOGOウェイトレスを上回れていないというのは同意だが。
最近のボーカル曲は全然つまらんしな。
>889
LOTUS単体スレだったならともかく
F&Cの方はへたすると二、三ヶ月連続発売とか平気でするからダメだろ
>>889 良い曲すら書けてないので話になりません。
今まで歌い手だけでもってたんだし。
まぁ今更ネタっぽい曲やられても寒いだけだけどねぇ。
>889
当分「ひまわり」を始めとしてフェアリー連続になるんだから放っておいても
吊りスレになりそうなヨカンw
えログの風琴体験版やったよ
結構よさげ
なんか一曲だけ耳をすませばに出てくる曲とえらく似てるのあったな
m41ってファイル名のやつ
>891
佐藤裕(ry
くにたけさんの頃は、あの微妙にヘボい音だからいいと思ってたが
風琴の曲とか聴くと欲が出る。無理だと分かってはいても。
ネタ曲はゲームの内容と合ってるから楽しいんであって
今のF&Cの中途半端なゲームでネタ曲作られても全然だしな。
がやろー&トノイケの新作まだー
896 :
名無したちの午後:03/03/04 02:01 ID:yjNfzbwV
空色の風琴、体験版プレイしたけど・・・コレって
チャプターで言うと何番目まで進めることが出来るのかな?
俺はチャプター3で友哉が崖から落っこちるとこから先に進めない・・・。
897 :
896:03/03/04 02:03 ID:yjNfzbwV
すまん、間違ってageてしまった。ちゃんとsageておく。
>>896 俺はコミケ配布の体験版しかやってないけど、そこで終わりだったと思う。
唐突に終わるから何度かやり直してみたけど、どの選択肢を選んでもChapter3で終わりだったよ。
そして某所の中の人が俗世間から解脱してDIO様になってしまった訳だが。
>896-898
Chapter3で終わりみたいね。
わはー
901 :
896:03/03/05 00:18 ID:DKM39CdK
>898 899
レス、サンクス!そうですか、チャプターはVまでしか進めませんか。
雰囲気的には結構気に入ったけど、実際何時になったら出るのやら。
シナリオライターの体調次第かな・・・。
助けてください!
レッドゾーンの美奈子を買ったんですがXPではどうやって動かせばいいんですか?
非常に困っています
このために何日も我慢したのに・・・
>>902 互換モードだっけか。あれで動かにゃあきらめえ。
つか対応してないじゃん元から。無謀な…。
>>902 Windows3.1/95のソフトは動かないんじゃないの?
16ビットアプリのはどうやっても動かせないと
WIN2000スレで見たような。
>902
中古PCショップで古い機種探せば?
VirtualPCとかVMwareとか使ってみるのも手かと。
Win98のOEM版買ってデュアルブートにしる。
913 :
902:03/03/05 18:46 ID:Z9yCDc3S
どうもありがとうございました
押入れから引っ張りだす事にしました
CANVASDVDの挙動がおかしい・・・
壊れてるんかな?修正ファイルも出てなくて、エラーがでまくるのは
今までで初めてだからちょっと焦った。
美咲シナリオをやっていて何度も出ます。今までに3箇所くらい確認。
ただし、スキップをしたらEDまで行けました。普通に音声出しながらだと
エラーが出ます。OSはXP。何か解決法ないでしょうか?
マシン環境一式と全てのドライバのバージョンを書きなされ。
>>914 OHPにある「ADVWin32システムバージョンアップファイル」
を当ててみたら?
恋シナリオ、天音シナリオは終わりました
異常なし
>>915 マニュアルに書いてあったCodecは入ってました
以下環境。
OS:WP
CPU:PenV 1G
メモリ:128MB
DVD:8倍速
ビデオカードとかはあまり知らないので…勉強しておきます
とりあえずちょこっと調べてみたが多分…
グラフィックカードがSisの6.13.10.2031
サウンドカードSis7018 Audio Driver 5.10.0.6121
DirectX 8.1
だと思われ……
>>916 どうもサンクス
入れてみました
しかし…更に症状悪化して
今までソフトからのエラーだけで済んだものが、Windowsからもエラーを出されて
強制終了のダイアログが出るようになってしまいました…
ぶっちゃけて言うと、エラーメッセージはちゃんとユーザーサポートにあるもので
「ADVWin32 Execute Error」なんですが、対処法もイマイチ…。
デフラグしている暇はなかったんで、まだやっていないです。
他の対処法がなかったら、休日にでもします。
ただ、特定の部分だけで落ちちゃうことなんてあるのだろうか。
読んだ感じ、こういう類だったら常に不安定で、不定期に落ちるものだと思えたので。
ちなみに、FCのソフトでは同窓会againだけ持ってます。異状はなかったです。
DVDのソフトで持っているのははみずいろとSNOW。この二つも大丈夫でした。
あとFCって掲示板ないんですね。掲示板で聞こうか、と思ったんですが。
OHPも滅茶苦茶見づらいし嫌だ。
これ、もしディスクが壊れてたりしたらメーカーに送り返すのか…面倒だ。
ディスク自体がそうなのかかインストール時にそうなったのかは分からないけど
インストールされた音声用のファイルが壊れているって可能性もあると思われ
>917
関係ないけどメモリ増やしましょう。XP?で128MBじゃ足りないよ。
921 :
916:03/03/06 09:40 ID:Qai3XyWK
>>917 修正ファイル、XP対応のはずなんだけど・・・
何か悪い事をしてしまったようで申し訳ない。
あとは昔のCanvasスレにあった
DISK内のファイルからインストールされたファイルと同じファイルを
ドラッグ&ドロップで上書きコピーする方法かな。
(コピーしたら、読み取り属性は解除する)
RPAからDM来たんだけど、もうすぐ発売予定のヤツが浮かばず、何だろうと思いつつ開封
してみるとツィクルスですた。発売日は4月30日との事。3800円と値段も手頃だが
正直、これはどう何だろうか。個人的にはいつものレベルになりそうなヨカーン。
>>917 試しにサウンドのアクセラレータを基本かエミュレーションのみ
にしてみ。音まわりのエラーはこれで直る事もあるし。
924 :
予想:03/03/07 07:02 ID:1R09+/XR
皆様の熱いご要望にお答えしてツィクルスの一般販売が決定しました!!
なお、一般販売分はピクチャーCDとなります。
>924
あ り え る
>>924 一般売りはありうると思うけど、価格以外で一般売りのほうが(・∀・)イイ!って事態はないと思われ。
うちにもDMきた。特攻予定<ついるす
・・・とはいえ、ファンクラブのみ対象というマーケットの小ささとか低価格ってことを考えると、
露出の二人しか攻略できないんじゃないだろうかとか、ゲンガー2本立てってのに激しく
FC02臭を感じ、エロも激薄なんじゃないだろうかとかも、考えたりするのですが・・・
まあ薄エロは毎度のこととしても、だぶるまいんどのようなやっつけ仕事気分満載だったら
悲しいなあ、と。個人的にはF&Cのゲームってゲンガーでしか買う・買わないを決めないから・・・
でも妻み(中略)と張り合って欲しいなんてゼイタクは言いませんからあんまりヒドイ落胆は
させないで下さいお願いします(祈
928 :
予想:03/03/07 21:41 ID:1v2j9xm2
ツィクルス駄作→(´・ω・`)
ツィクルスそれなりの出来→一般販売決定→(´・ω・`)
期間限定特典がクリアファイルだけみたいだから、焦って申し込む必要はないと思われ
……俺はネタ買いで注文したけど
入会したばかりなんだけど、いままでも会員限定ソフトってあったの?
今さらながら「朝夜」をクリアした。
……やべえ、おまけシナリオツボにはまりすぎだ。本編の印象吹き飛んじまった(w
(;´-`).oO(お願いだから水月DVD版発売してくれ)
>>932 コンシューマにいって声がつき、そのあとみずかべは付かずに発売となるだろうから
まだまだずっと先になるよ。だいたいまだ初回版が普通に店頭に並んでいる状態じゃん。
>933
コンシューマでは、
お 漏 ら し ゲ ー は 無 理 で す
>935
アレは会員限定じゃなかったけど、会員だとオマケが付いたような。
ポストカードだったっけ。
>>934 コンシューマはお漏らしダメなのか・・・なら全部カットしてもいいけどな。PCに戻ってくるなら。
封印したい記憶のひとつに『パチ姫』
裸藍、水壁はある意味会員限定っぽくはあったかもしれない>会員以外の手に入れにくさから
つーかファンクラブ専用ページ!
おめーがツィクルスの情報ださねーでどーすんだよ!
どんなゲームか概要をみせやがれ!
>>938 ☆の人の絵とテレカのために買っちゃったなぁ。
水月のビジュアルファンブック買ってきたんだけど、
雪さんの立ち絵ってP51に載っている分で全種類?
…雪さん(;´Д`) ハァハァでゲームの購入迷ってまふ。
>>941 全種類ですな。あとは表情が変わるだけ。
もっと動きが欲しいねぇ・・・。
943 :
941:03/03/08 22:21 ID:Tr6vwudW
>>942 ありがd。
音声有りなら迷うところはないんだがなぁ…。
F&Cで立ち絵に変化があるものってあったか?
なんでOHPに虹の彼方にの情報がないんだ?
FC03はドリームソフトだもん
このスレはなんでこんなに停滞してるんだ…
>944
朝の来ない夜に抱かれて
あたりだとすげーなめらかに立ち絵が動いたように見えるショートムービーが
違和感なく挿入されてたりしたかも。
あと動きのある立ち絵っていうと・・・WithYou?
>948
次作が「ひまわり」DVDだからねえ。
というわけで950ゲト ずさー
スマソ。スレ立て失敗につき後はよろしく。
テンプレは
>>910にあります。
では、立ててみます。
954 :
952:03/03/09 12:39 ID:snUxcsBr
>>953 サンクス。
規制に引っかかりましたが、何とかスレ立て終了しました。
955 :
名無したちの午後:03/03/09 17:37 ID:ydKpWSgC
sage忘れた…。スマソ。
>955
作品そのものの情報って出てたっけ?
>957
多分出てないと思う。フェアリーだったら会報にあった
「男ともだち 女ともだち」のタイトルが変わったのかもしれんけど。
>958
サンクス。どっちにしてもよほどいい情報がでないとフェアリーは
回避するだろうしね〜。
しかし、過去の栄光を知ってると、今のフェアリーテール=地雷ブランドって
認識のされ方(信者にすらも)は正直哀しくて切なくなるな。
カクテルみたいにフェアリーもブランド封印しちゃって
あとは〜〜組とただの「F&C」レーベルとしてリリースすりゃいいのにとか思う。
# 「シャルラク」でもいいが(藁
一応、現存する中ではアリスとタメ張るくらいに古いブランドなのになあ。
アイデスから比較したら現F&Cは別物でしょ。
アリスソフトはいまだに昔の面影あるのがすごすぎる。
途中とんでもないのもあったけど
VC系、Palette、ナチュ系、同窓会、トゥインクル
などフェアリーにも好きなソフトは一杯あるからね。今の別物になった
フェアリーは正直辛いものがあるね。
アリスにはDOS→WINへの移行期あたりでついていけなくなったけど
それと今のF&Cのソフト(の大部分)に感じてる感覚とは似ているかなあ。
フェアリーは『ロマ剣2』『狂った果実』や『リップ3』『アラベスク』」も好きだった。
カクテルほどに強烈な個性は無かったがそれでも寂しい。
駄目になったと実感したのは『リップEX』から。くにたけのOP曲以外は全てクソだった。
アリスは『ATLACH=NACHA』でそれ以降はいまいちだ。
F&C以外でファンクラブに入っている数少ないメーカーだが。
というかサイドビジネスばっかりやってて肝心のゲームがパンチ不足というか
盛り上がらないような気がする。
たしかにそこそこ売れてるんだろうからそれでいいんだろうけどね。
そこそこ楽しめたって感想しか出てきてないような。
あ、水月は別ということで。
そういや、水月はやってないな・・・・・(汗
ぶっちゃけオススメなのかなぁ?
☆儲なら必携
それ以外なら伝奇系ノベルが好みか否か
良くも悪くもF&Cっぽくないのが特徴ではある
周りでも結構評価が分かれる罠>水月
☆儲でもトノイケのテキストを読むのは辛かったから途中で嫌になったという
意見もあったしね。
テキストの相性はやってみないと判らんし。
それはそうだが
F&Cのソフトを惰性で買ってる奴ならほとんど大丈夫だろう
ほとんど惰性なんだろうなあ。
ここダメだろ、実は。
>968
折れは惰性でフェアリー以外は今でも全て買ってるけどトノイケは合わなかったし。
ナンバーチーム分けって結局は失敗だったとしか思えないんだけど。
そろそろ惰性にも疲れてきた罠。
漏れもだらだら買いつづけてきたが
最近はかなりやばいと思ふ。
そろそろ終わりそうな悪寒
>970
ナンバー分けして、その成果が出てるとはいえないし。
一番堅実な作り方をしてるのは03だけど
フェアリーで作ってた頃よりも格段に地味だもんな。
俺は水月は駄目だったな。テキストがウザすぎ。
内容が濃いテキストと難解なテキストってのは一緒じゃないだろ。
本スレじゃ言えないからこっちで言うが…
空色の風琴、本当に面白そうかぁ?
シナリオの名前に騙されてる気がする。
面白いかと言われれば正直判らない。
ただ、体験版の印象だけどテキストは水月よりも格段に読みやすいと
個人的に思う。ただこの辺は好みに左右されるものだからねえ。
あのテイストで読みにくかったらそりゃあもうボロクソに叩かれてる気が汁。
正直面白いかと聞かれたら…。
別に絵も良くない品ー。
あと春菜ななこって騙される程のライターではない気も。
977 :
名無したちの午後:03/03/23 20:40 ID:yhNySX37
新スレ落ちた?
>>978 ごめん、勘違いしてた
ひまわりの…を買ったら許してくれますか?(w
まあ02は完全騙しというレッテル貼られてるよな・・・
>979
ひまわり
留年
いたずら姫
アッシュ
リップ4
を2セット。