ニトロプラス 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1萌えあがれタオロー
ついにでるのか、CDドラマ。
声優さんとシナリオに期待と不安を巡らせながら
やっぱり気になる燃えの次回作。
マータリ語ろう、ニトロスレ。


ニトロプラス(Nitro+)     http://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO). http://www.digiturbo.co.jp/
デモンベイン          . http://www.demonbane.com/

【前スレ】
ニトロプラス24
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1039337381/l10
【関連スレ】
ニトロプラス“Hello,World.”ネタバレスレ  [エロゲ板避難所]
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=033131543
ニトロプラスの奇妙な冒険【ファントムブラッド】  [葱板]
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1038328672/l10

過去ログ及び関連URLは>>2-6 (予備>>2-10)
2名無したちの午後:03/01/06 02:58 ID:6lLFmrc0
3名無したちの午後:03/01/06 02:58 ID:6lLFmrc0
【関連URL】
□ちよれん大サーカス http://www.chiyoren.com/
 >ちよれんちゃんねる http://www.chiyoren.com/chiyochan/
 7/7より毎週日曜深夜放送(〜2002年末にて終了)
 ラジオ大阪(OBC) 23:30〜24:00 / 文化放送(QR) 25:00〜25:30
 メインパーソナリティ:『散歩する萌え』栗林みな実 / 『怒髪広報』ジョイまっくす

□株式会社ボークス  http://www.volks.co.jp/
 (A-BRANDスタチュー・ドール「モーラ」の発売元です)
□株式会社プリンセスソフト http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/
 (PS2版「ファントム -Phantom of Inferno-」[今冬発売予定]の開発元です)
 >特設ページ http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/phantom/
□TI東京 http://www.titokyo.co.jp/
 (ちよれん美少女TCG・Rumbling Angelの発売元です)
 >特設ページ http://www.titokyo.co.jp/RumblingAngel/

□大日本技研 ttp://www.poseidon.co.jp/
 レイジングブル・マキシカスタム ttp://www.poseidon.co.jp/2F/rbm/rb1.html
 雷閃 ttp://www.poseidon.co.jp/2F/raisen/rai_1.html
□From dusk till dawn ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
 鬼哭街テキスト ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/kikoku_guy.txt
4名無したちの午後:03/01/06 02:58 ID:0acAR06d
【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-(Nitro+)
 2000/02/25 紙パッケージ版(自主審査流通)
 2001/09/22 DVDパッケージ版
 2002/07/12 廉価版(価格変更5800円/WindowsXPに正式対応)

□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版(Nitro+)
 2001/01/26 DVDパッケージ版(背景赤)
 2001/05/18 DVD新パッケージ(背景白・Ver1.03相当)
 2002/07/12 廉価版(価格変更5800円/WindowsXPに正式対応)

□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
 2001/10/26 初回特別パッケージ版(「THEME SONG CD」「Visual Book」封入・DVD BOXタイプ)
 2002/02/22 通常版(DVDパッケージ)

□鬼哭街 -The Cyber Slayer-(Nitro+)
 2002/03/29 DVDパッケージ

□"Hello, world."(Nitro+)
 2002/09/27 初回限定版(特大パッケ・"キューちゃん"人形・豪華ビジュアルブック・RAキャラカード)
 2002/12/20 通常版(DVDサイズ紙パッケージ)

□斬魔大聖デモンベイン -Deus Machina DEMONBANE-(Nitro+)
 今冬予定

□PlayStation2 ファントム -Phantom of Inferno-(株式会社ゼロシステム)
 今冬予定 初回限定版(DVDミュージックビデオ同梱) / 通常版
5名無したちの午後:03/01/06 02:58 ID:0acAR06d
【FAQ】
・ファントムの原画家「矢野口 君(やのぐち きみ)」って?
 2000年秋頃にニトロを退社しフリーに。「Phantom DVD」にはフリーの立場で参加。
 2002年初めにお子さんを出産されたので、しばらくの間 本格的活動は休止?

・PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 PC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Game(#1)です。「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」
「一部シーン・ムービー追加」がされています。

#1
 DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 DVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、Phantomについては
非常に特殊な作りのため、相性問題(>>2参照)を抱えていますので要注意。


【Phantomの快適プレイの方法について】
・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上
 がっている。またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この
 二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』
 を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側
 にコピー……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んで
 いる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだ
 けを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できる
 はず
6名無したちの午後:03/01/06 02:59 ID:0acAR06d
■"Hello, world." インストール前にはユーザーサポートをご確認下さい
 http://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html
・Windows98(Second Edition含む)が導入されているPCにおいて、音声再生時に
フリーズする現象がみられております。
 これは、お使いのサウンドデバイスのドライバーを更新していただくか、
サウンドデバイスのハードウェアアクセラレータを下げることで回避できる場合がございます。
 ※コントロールパネル→マルチメディア→オーディオ再生の詳細プロパティ
  →パフォーマンス→つまみを左にずらす(最大→標準→基本→なし)
・DirectX8.1を導入されたPCにおいて、音声再生時に希にフリーズする現象がみられております。
 最新バージョンである8.1bを導入することで現象を回避できる可能性があります。
・複数CDドライブ搭載のPCでは最終ドライブレターのドライブからしか
 インストール出来ない不具合があります。修正インストーラUP
・修正ファイルVer1.15(02/12/06)UP
7名無したちの午後:03/01/06 03:07 ID:R76sSjkV
スレたて乙彼〜
8名無したちの午後:03/01/06 03:33 ID:M0UbW1w4
>>1
乙彼〜

>ニトロプラスの奇妙な冒険【ファントムブラッド】  [葱板]
> http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1038328672/l10

うわ。このスレ、まだ生き残ってたのか。
久しぶりに行ってみるか。
9名無したちの午後:03/01/06 03:37 ID:62/eiKMs
おい、みんな!例のサイトに自作板某住人氏が降臨してるぞ行ってみれ!!
10名無したちの午後:03/01/06 03:43 ID:nUQ+xWXA
例のサイトって、どこよ?
11名無したちの午後:03/01/06 04:42 ID:iPh4KbzF
ハロワは物語中盤でどんどんわけのわからん要素が目立ってくる。
少し失敗したなこりゃ
12名無したちの午後:03/01/06 04:54 ID:dWYsnC/8
13名無したちの午後:03/01/06 14:48 ID:jTODcvse
http://www.phoenix-c.or.jp/bluegale/bg_odm/o_index.html
じょい○っくすのゲームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14自作板某住人:03/01/06 20:00 ID:TVj8uL9b
>>1 スレ建てお疲れ様です。
>>13 ヌイてる最中にジョイの顔が浮かんで来そうだ…。
15名無したちの午後:03/01/06 22:24 ID:4ak7WeIE
>>13
「由華梨さんを……由華梨さんを、
輝いていた昔のお姉さんに戻してみせる!!」

「エレンを……エレンを、
輝いていた昔の名前に戻してみせる!!」
「葱太を……葱太を、
輝いていた昔の人間に戻してみせる!!」
「瑞麗を……瑞麗を、
輝いていた昔の妹に戻してみせる!!」

相通じるものがあるね。
16名無したちの午後:03/01/06 22:37 ID:xXId1Obq
「遥香を……遥香を、
輝いていた昔の妹に戻してみせる!!」


番外
「葱太を……葱太を、
輝いていた昔の惣太に戻してみせる!!」
17名無したちの午後:03/01/06 23:01 ID:4SSrXhvw
>>13
やはり主人公のデフォルトネームは名取健児なのか?
18自作板某住人:03/01/06 23:08 ID:TVj8uL9b
が、しかし。折角>>13氏が紹介してくれたにもかかわらず、大人の女性の「じょい〇っくす」よりも
その上のロリロリ少女の「M&M」が激しく気になってしまうのであった。

俺ってダメダメ人間だ。
19名無したちの午後:03/01/06 23:13 ID:5AwwT0HC
>>18 同志。
20名無したちの午後:03/01/07 00:02 ID:y01Z7WMd
>>18 安心しろ、君は一人じゃない。
21名無したちの午後:03/01/07 00:10 ID:5uJv3uht
積みゲーの中にファントム発見したのでやってみました
なかなかいいですな〜
アイーンEDでした
クリア後の感動とチョットした疲労感がまたいいですな〜
初ニトロでした
22名無したちの午後:03/01/07 00:50 ID:FL8Wj2oN
>>21
積んでたファントムっていつ買ったの?
23名無したちの午後:03/01/07 01:22 ID:5uJv3uht
はっきりしないが
2002秋口あたりかと思う
積んでるうちに排卵かな?
24名無したちの午後:03/01/07 07:02 ID:NoE/i3T8
ハロワやっと終わった。真珠のうたがなんかホロリ良い感じだった。
よく聴きたいけど、それだけでサントラ買うのはきっついなぁ。残念。
25名無したちの午後:03/01/07 07:17 ID:dcQGxP+K
>>23
去年ね、2000年から積みっぱなしだったのかと思ったよ(w
26名無したちの午後:03/01/07 09:24 ID:y+xh3tTt
>>24
他のエンディングだと違うボーカル曲流れるよ
27名無したちの午後:03/01/07 10:48 ID:h+F6Zp5d
今更だが、
ちよれんイベントの不手際をOHPトップで謝罪してる割には、
社員連中は何事も無かったように脳天気な新年挨拶なんぞうpしてるんだな・・・

本当に反省してるのかよ。二枚舌か?

28名無したちの午後:03/01/07 10:52 ID:BTC6AQvL
謝罪文で埋め尽くされたサイトなんて見たいですか?
29名無したちの午後:03/01/07 11:19 ID:hzWE7P6r
>>27
公式に謝罪しているのに、さらに何かを求めるんですか?
クレーマーの資質を感じる…

>>24
エンディング曲は3種類。どれも良い曲です。
もし、BGMも気に入ったのならサントラ購入をお薦めします。
人によっては、ゲーム本体よりも出来が良いとも言われてますので(笑)
30名無したちの午後:03/01/07 11:35 ID:h+F6Zp5d
>>28
いや、そんな貞子な事しなくても(w

ただ、失態演じて3日そこらで社員がノリノリコメントうpするのはちょっと非常識だと思うが。
いや、うpしても良いが、一言反省の意を添えた上でじゃないの? 「社員」なら。

>>29
このくらいでクレーマー呼ばわりか。
儲の資質を感じる…
31名無したちの午後:03/01/07 11:37 ID:rjc8BTNN
俺も>27はクレーマーだと思った。
32名無したちの午後:03/01/07 11:49 ID:2F5q20lQ
>27がクレーマー以外のなんだってんだ?
社員個人の新年の挨拶で謝罪文書けって言うのか?
そんな挨拶、するほうも受けたほうも嫌だろう。
33名無したちの午後:03/01/07 12:14 ID:h+F6Zp5d
何か、誤解してない?

>いや、うpしても良いが、一言反省の意を添えた上でじゃないの? 「社員」なら。

俺はこのくらいの自重はしたっていいんじゃないかって言ってるんだよ?
俺個人の社会人経験からすれば、最低限の対応だと思えるんだが・・・(エロゲ業界が特殊なのかもしれんが
俺だってクソ長い反省文なんか何度も読みたくねえし、トラブル見舞いに何かよこせとも思わねえよ。
34名無したちの午後:03/01/07 12:18 ID:BTC6AQvL
貴方がクソ長い反省文を読みたくないように、
私は短い文面でも既に謝罪済みの件を繰り返し読みたくありません。
35名無したちの午後:03/01/07 12:28 ID:h+F6Zp5d
意見の押し付け合いになりかけてるんで、俺はそろそろ本屋にでも逝くよ。
今は納得いかないけど、関連スレの意見でも取捨選択しながら再考してみるよ。
36名無したちの午後:03/01/07 13:09 ID:IIZRB9sD
まあ、ちよれんだし。

けど、所詮は去年の話で終わった事ではないか。
一度正式に謝罪したんだからおしまい。今更掘り起こす必要はないと思うが。
クレーマーちうか粘着の資(以下略
37名無したちの午後:03/01/07 13:12 ID:bLxYaPcU
「不手際があったようで、済みませんでした。ところで……」
てな文章がスタッフコメントで続くのか?
それよりはページのトップで企業体全体の意志として謝罪、
ってのが筋だと思うのだが。
そのトラブルが、スタッフ一同で重ね重ね謝罪しなければ
みんなが納得しないような状況を引き起こしたんなら、また別だろうけどね。
38名無したちの午後:03/01/07 13:31 ID:WRxWXv/d
本人が消えた後になってもネチネチ話を引っ張って「勝ち」の形に収めたがる>>36の方が
よほど粘着だと思うが

ところで、PS2版のファントムってまだ発売日決まってないみたいだな。
本体と合わせて買うつもりだけど、この分じゃ発売は3月以降か?
今度こそ最後のファントムだと思うんで、発売を急がずに少しでもイイ出来にしてほしいよ。
いっそ、今年中に出てくれればいいんで(w
39名無したちの午後:03/01/07 13:36 ID:rjc8BTNN
次はX箱ファントム(w
40名無したちの午後:03/01/07 13:43 ID:WRxWXv/d
>>39
実は箱なら既に持ってるんで、願ったり叶ったりな罠(w
41名無したちの午後:03/01/07 14:43 ID:57TpE+3S
>>27
おまいは社員全員に謝罪と賠償を要求するクチですか?
42名無したちの午後:03/01/07 15:07 ID:k+TPHSJC
謝罪と補(以下略
43名無したちの午後:03/01/07 16:41 ID:3rrcSR+c
どうせならファントムは
OVA化にTV放映、続けて映画化までしる。
44名無したちの午後:03/01/07 16:49 ID:MZcLWFFo
>>43
氏ね
45名無したちの午後:03/01/07 16:51 ID:trLS2Ifr
>>43
それよりはハロワのOVA化(笑)
46名無したちの午後:03/01/07 18:28 ID:eO8T8bF0
そういやハロワのドラマCDだけど、
どういう路線なのかな?
前半部分の学園コメディなのかな?
47名無したちの午後:03/01/07 18:55 ID:zkZTJ6PD
ちよれんちゃんねるで、放送してほしかったな・・・。<ハロワのドラマ
48tiyo:03/01/07 19:03 ID:zPNZ0rBi
女医まっくす、に一票入れてきた
圧倒的じゃないか、まっくすはw
49名無したちの午後:03/01/07 19:20 ID:RfX/PFDe
謝罪とほ(略)なチョンがいるすれはここですか?(w
そもそもあれくらいで騒ぐなんて信じられん
ななさいユザーとしてはだが(w

つーかps2のファントムってとっくに発売してるはずだが?
またリメイクでもするのか?
50名無したちの午後:03/01/07 19:21 ID:CSQBHP8J
謝罪云々って、精々オタ100人が
売り切れで品を買えなかっただけだろ。
正直、そんな程度で騒いでいる奴らの方が見苦しい。

んな事にスタッフの労力かけさせるくらいならば
雑記帳で笑えるコメントや萌える絵を描いてくれって感じだ。
51名無したちの午後:03/01/07 19:30 ID:q8iADko4
>>49
PS2版とDVD-GAME版を勘違いしてないか?
52名無したちの午後:03/01/07 19:34 ID:RfX/PFDe
>>51
別でリリースされるの?
知らん買った
53名無したちの午後:03/01/07 19:36 ID:gYYLgLGf
>>50
想像で物言う前にOHPくらい逝くべきと思われ
54名無したちの午後:03/01/07 19:49 ID:RfX/PFDe
OHPにあったのか
最近うちからまともに見れなかったから見てなかったよ
スレ違いだが東京ワルイ提携か
バイオ房に続きファントム房が発生しそうだな
ファントム限定ソコムとかな
55自作板某住人:03/01/07 19:51 ID:8yG3kMCY
ところでみなさん、今月のELOGINで2頁に渡る「遥香特集(のようなモノ)」をやってるのは既出ですか?
56名無したちの午後:03/01/07 19:51 ID:BTC6AQvL
OHP行かんでも、スレの最初の方を見ればわかりそうなもの。
57名無したちの午後:03/01/07 19:54 ID:CSQBHP8J
>53
既に見た上で言っているが?
大して変わらんだろ。
コミケとか関係無い奴から見れば
んな事で騒いでいる奴はかなり痛々しいよ。

まあ、わざわざこんなレスしてる俺も痛いがな。
58名無したちの午後:03/01/07 19:55 ID:WkUYCIqR
>50
こーゆー言い方は「信者っぽい」の第一歩なので気をつけられたし。


いやまー、確かに俺のような地方オタにはどうでもいいことで
そんなことで社員一同頭丸められてもその、なんだ、困る。
59名無したちの午後:03/01/07 20:56 ID:ZmYZb0gx
ニュースサイトで見かけたんだが、
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030107-00000027-jij-bus_all
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030107-01221711-jijp-dom.view-001
500馬力とか阿呆な事言ってるし、これならデスモドゥスにも対抗できそう?
や、カウルすら付いてないってかアメリカンスタイルだから、そんな速さでマトモに走れるか知らんが。
60名無したちの午後:03/01/07 21:55 ID:txUs3WgY
>>54
>>ファントム限定ソコム
これ以上、何付けるのさ(w
61名無したちの午後:03/01/07 22:07 ID:TrpnCn1u
だいたいコミケのちよれん列でニトロと叔母風呂の為に並んでるやつなんか
いたのか?
62名無したちの午後:03/01/07 22:22 ID:zPNZ0rBi
>61
蒸し返すなって
それよりお宝DVDの通販を(ry
63名無したちの午後:03/01/07 22:35 ID:hKzDcSQ4
>>61
漏れは虚淵の君が望む永遠の為に並びましたが。まぁ、確かに
転売目当ての人がほとんどだったような気がする。漏れは、結局、
その日手に入らず後日郵送ということになった。
いままでのちよれんのイベントと比べると、確かに対応はまずかった。
まぁ、欲しい商品が手に入らないのはコミケでは別に珍しいことでは
ないので、騒いでいる連中はアンチちよれんということで、放置しとけば
いいのではないの?
64名無したちの午後:03/01/07 23:28 ID:U1eM2KW9
>騒いでいる連中はアンチちよれん

信者の鑑だな。いもしない敵に憎悪を燃やしてる所とか。
まぁ、放置には同意だが。
厳しい意見の奴が一人二人いたくらいで何だってんだ?
65名無したちの午後:03/01/08 00:09 ID:iT8ANfyq
不思議な電波が混ざってますね。以後放置でドゾー

あぁ久々にファントムがやりたくなってきた。
クロウクリアしてないんだよなぁ…
66名無したちの午後:03/01/08 01:19 ID:55ze9bcR
Phantomの唯一とも言えるネックは
PC版  =システムに難あり
DVDG版=ナレーションフルヴォイス+クリック送り不可でテンポ激悪
       銃が選べない
と思っているので、システム改善してナレーション以外フルヴォイスにしてくれ
それだけで文句ない。



あっ、ついでにヴェドとドラマCDのキャストで鬼哭街も(w
67名無したちの午後:03/01/08 01:41 ID:d+cSUTdH
ってか、ボタンでメッセージを進められさえすれば、
ナレーションのウザさなぞ些細なことさ。
個別on/offが理想だが……
68名無したちの午後:03/01/08 01:42 ID:O7oGKarh
音声はいやづら・・・
69名無したちの午後:03/01/08 01:47 ID:xZcTcPnM
クロウエンドは後味悪すぎ
70名無したちの午後:03/01/08 03:18 ID:dP5cIbWh
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'

71名無したちの午後:03/01/08 03:26 ID:2QoSGuSh
72名無したちの午後:03/01/08 05:40 ID:AnhBkMxn
「WWE」のプロレスゲームでギャルゲーキャラ作ってるサイトがあったけど、
ニトロキャラ作る猛者は居らぬものか。

ttp://www.fx.sakura.ne.jp/~jonosuke/expro/fight.html

73名無したちの午後:03/01/08 06:17 ID:+U2VWEoa
>>72
見てきたけど。。。|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
74名無したちの午後:03/01/08 07:12 ID:xZcTcPnM
|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
75名無したちの午後:03/01/08 09:14 ID:M+TZCWu4
>>69
> クロウエンドは後味悪すぎ

だがそこがいい。
76名無したちの午後:03/01/08 11:29 ID:ny+RDFFH
ジョイまっくすロボ、OVA化キボンヌ!
77名無したちの午後:03/01/08 12:24 ID:cSlYZwjf
>>59
ブレードがないぞ。
78名無したちの午後:03/01/08 13:26 ID:3C8q+C6B
デモンベインは夏頃かな?
冬に出るとは言われても始めから信じてなかったけど、
だんだん春も厳しい気がしてきた。
79名無したちの午後:03/01/08 14:28 ID:B2uPCMqF
>>78
OHPでキャラ紹介すらないものなぁ。
立体物先行でマブラブな予感。

で、久し振りに一般掲示板を覗いてみたが、いつからあんな風に(ry
80名無したちの午後:03/01/08 14:36 ID:xZcTcPnM
今年の年末か、もしくはハロワと同じくらいの時期か
81名無したちの午後:03/01/08 14:42 ID:55ze9bcR
間に鬼哭街2を挟んでか?

や め て く れ
82名無したちの午後:03/01/08 14:58 ID:9xi+dRnc
ファントム2かもよ〜
83名無したちの午後:03/01/08 14:58 ID:NMzaj3Dc
フィギュア付きBOXも出るらしいけど、
マブラブの時みたいに、相当早めに予約開始&限定&完全前金制だったりするんだろうか。
・・・書いてて思ったけど、リアルモナーグループだな>某楠

出すのは良いけど、予約受付は発売日直前にして欲しいです。
84名無したちの午後:03/01/08 15:59 ID:b4RW2Eu+
既出かもしれないが、
ニトロプラスのカテゴリーとして
「毒妹ゲームメーカー」
というのを聞いたことがある。
85名無したちの午後:03/01/08 16:20 ID:LLu8S4Tf
ハロワ→鬼哭街の順でクリアしました
鬼哭のエンドは萎えました...
ラスボス戦は最高だったのにぃ
86名無したちの午後:03/01/08 16:27 ID:8CkzUHNF
>84
仲間としてライアーが入るのだろうな。
>85
そうかあれに俺は痺れたけどね…
87名無したちの午後:03/01/08 16:39 ID:PRfOyAs1
ハロワ→鬼哭街の順でクリアして、鬼哭EDに萎える、か・・・。

それはつまり、 も っ と ヒ ド い E D を 期 待 し て い た と い う 事 か !
88名無したちの午後:03/01/08 16:44 ID:LLu8S4Tf
>86
いや、納得はしていて、満足もしているんですけど
なんか...こうスカーっとしなかったんですよ。
その点ハロワのトゥルーエンドは自分的には良かったんですけどね。
でも音楽は最高でしたね、fullmetal Kung-fuが個人的には最高でした、
名前もかっこいいし
89名無したちの午後:03/01/08 16:50 ID:LLu8S4Tf
>87
ちがいますよ!

まぁストーリーや主人公の性格からしてもっとヒドいED
になるとは思ってましたけどね...
それにしてもファントムやヴェドはこれよりもっとヒドいED
があるんでしょうか
90名無したちの午後:03/01/08 17:03 ID:5LoSPXuv
>>85
まあいいから下げようぜ、ベイベー
ファントム2が、
クロウディアED後で新しく洗脳されて殺し屋になった主人公が
玲二と数字ねーちゃんズを取り合うシナリオなら買うな、絶対。
91名無したちの午後:03/01/08 17:31 ID:dFmyqfZm
>>90
ハロワの各ノーマルEDが最鬱だって人が多いと思うよ。
でも「ヒドイ」の意味にも幅があるし、各人の主観もあるし、
ファントムやヴェドを挙げる人も少なくないかもね。

あ、もしファントムに興味あったら、PS2版を待つと吉かも。
92名無したちの午後:03/01/08 18:25 ID:wFratPQX
93名無したちの午後:03/01/08 21:38 ID:XoUgd4y0
『女医○っくす』の○に何いれるアンケート。コメント一覧でかなりワラタ
94名無したちの午後:03/01/08 22:09 ID:XoUgd4y0
書き忘れた

女医○っくすアンケート(ブルゲHP)
ttp://www.phoenix-c.or.jp/bluegale/bg_odm/o_joy00.html
95名無したちの午後:03/01/08 23:44 ID:btTxhPhp
スレ違いだと思うが雷戦だっけ?
警察装備のSMGってベースはM16?
あれ作りたいんだが
96名無したちの午後:03/01/08 23:46 ID:P0njNOXq
97自作板某住人:03/01/09 01:21 ID:TX61OX3Z
>>95 「雷閃」です。M16であることは間違い無いですが、時代から察するにおそらくA2以降ですね。
(A1以前とは微妙に使用弾薬が違います。A1以前がM193、A2以降がM855(SS109)。どちらも5.56×45
ですがM855の方が400m近く射程を伸ばしています。)
あと、この「雷閃」ですが、厳密にはSMGには属さないかと。銃の設計コンセプト、使用弾薬を見る限り
FNP90、H&KPDW(MP5PDWとは別物)と同じPDW「個人防衛火器」に類するものと思われます。

以上、長文スマソ。
98名無したちの午後:03/01/09 01:36 ID:poudVt6J
>>97 あんたすげえよ。
99名無したちの午後:03/01/09 02:00 ID:DfXSqvVb
鉄オタが鉄道のこと語ってもひたすらカコワルく感じるけど
ミリオタが銃器を語るとなぜかカコよく感じるな
ニトロスレだからじゃろか
100名無したちの午後:03/01/09 02:31 ID:GWqA9ZGr
今だ100ゲットー!!!
101名無したちの午後:03/01/09 02:55 ID:icCvU0r/
たしか、雷閃は5.56mm減装弾を使用して、アサルトライフルの訓練用orサブマシンガンとアサルトライフルの中継ぎ的な役割を持つ〜的な話が。
あの弾倉は、NATO規格のM16系20発マガジンかな?
102名無したちの午後:03/01/09 03:54 ID:KnDKbeGg
>99
鉄道は興味ない人からすれば交通手段以外の何物でもないけど
重火器なんかはマニアでなくとも、男なら一度は本能的魅力を感じるものだし。
103名無したちの午後:03/01/09 04:06 ID:mgSv1eZt
>>102
つまり、鉄オタ車オタバイクオタはうんこですか(´・ω・`) ショボーン
104名無したちの午後:03/01/09 05:05 ID:4DQhBl4i
>103
車と単車は銃火器よりさらにポピュラーな男の趣味なんでそんなことはないかと。
鉄道は…い、いやあの力強さは凄いと思うよ…そ、それにどんなときもダイヤをきちんと
守って運行しようとするその姿に、なんというか頑固一徹な男の美学があると思う……ゴメン。

まあ、趣味に貴賎なしってことで。
105名無したちの午後:03/01/09 07:19 ID:b7lIS8tQ
>>104
頑張った!
106sage:03/01/09 07:52 ID:I+gSepqH
スレの流れ切っちゃうけど…
Hello worldフルコンプ記念sage

去年の11月から、ちょっとずつだけどほぼ毎日やってたので
終わってしまうのが名残惜しかったす。
でも最後に遥香を幸せにしてあげられてほんとによかった。
107名無したちの午後:03/01/09 08:04 ID:XEL20bzb
吸血殲鬼ヴェドゴニア WHITE NIGHT/著:虚淵 玄(ニトロプラス)+種子島 貴

アレ?
108名無したちの午後:03/01/09 09:50 ID:lee1zg+Z
>>104
> それにどんなときもダイヤをきちんと守って運行しようとするその姿に
シベ鉄の方ですか(w
109名無したちの午後:03/01/09 10:20 ID:QnykB9mS
シベ鉄ってキングゲイナーの?
110名無したちの午後:03/01/09 10:23 ID:b7lIS8tQ
質問なのですが
ハロワちゃんねるってなんですか?
111名無したちの午後:03/01/09 11:43 ID:455NataW
ソフマップの特典。
「はろわちゃんねる」で探せばすぐ出てくる。
112名無したちの午後:03/01/09 12:12 ID:IuqdWBAa
ニトロファンおすすめ燃えゲーってありませんか?
サイバネティクスという言葉にひかれてD.U.O買ってみたけど
戦闘シーンが全くなくてショボーンだった。
113112:03/01/09 12:16 ID:IuqdWBAa
ちなみにファントム(DVD版)、ヴェド、鬼哭街はやりました。
ハロワは萌えなのか燃えなのか判断つかずにやってません。
114名無したちの午後:03/01/09 12:20 ID:7l9wWwjW
>>96
漏れ的貴様は神
でも、刃露和オリジナルじゃなかったのね
アヤスィ二吐露SPLだと思ってたんだよな
XMベースか…G36の方がいいかな
禿げしくスレ違いsage
115名無したちの午後:03/01/09 12:30 ID:pzXXDTZ9
>>112

HyperBroken 〜魂のチカラ〜
http://www.escude.co.jp/hybro.html

細かいことは言わん。
プレイして燃えろ。







…いや、本当にプレイしたら、OPムビ冒頭で爆笑し、本編で脱力し、
紹介した漏れには熱い怒りが燃え上がること請け合い(;´Д`)
116名無したちの午後:03/01/09 12:48 ID:v6thcoP6
>>112
ならばワタクシはコレを。


MISSION OF MURDER
http://www.mink.co.jp/lineup/mm/

OPで鳩とか飛んでたり銃と刀で戦闘とか
ただ、セリフが・・・シナリオが・・・
117名無したちの午後:03/01/09 12:59 ID:b7lIS8tQ
>>116
発売前は少しこのスレでも話題になったんだけどね・・・

燃えゲー俺も探してるんだけどなぁ〜

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1039252602/l50
参考スレ
118名無したちの午後:03/01/09 13:06 ID:b7lIS8tQ
>>113
発売後いまだにハロワを萌えゲーだと思ってるのは喪前だけだぞ・・

俺的ニトロ燃えランクだと
ファントム=ハロワ>鬼哭街>ネギ太
119名無したちの午後:03/01/09 13:09 ID:lee1zg+Z
ヴェド好きにとってはムカつく書かれ方ですね
120名無したちの午後:03/01/09 13:17 ID:fqF2q3vT
燃えゲーなら『黒と黒と黒の祭壇』
シーズウェアのだけど珍しくバグもない。
主人公がエロよりも化け物と殺し合ってる時のほうが
滅茶苦茶たのしそうなので、ニトロファンにもお勧め。

…ただ戦争をクリークと読ませるのはどうかと思ったが。
121名無したちの午後:03/01/09 13:38 ID:V+hSTkRN
>>112
要するに、ダークに熱く戦いたいってことかな?
SinsAbelとか……え、アクションはお呼びでない?
少し古いが、VISTなんてどうだろう。ヒロインの個性に少し欠けるが。
微妙にヴェドっぽさ漂う「朝の来ない夜に抱かれて」なんてのも悪くはないかも。

>>120
他のところは全部英語読みかヘヴライ語なのに、戦争だけクリークだしな……
まあ、黒3はむしろ、住処を襲撃されて、辛くも撃退した主人公のところに
うっかり襲撃者の生首掴んだまま悠々とやって来て、そのこと指摘されたら
「いやだ、貴(わたくし)ったらはしたない。持って来ちゃったんですのね」
とか宣うヒロインに萌えるゲームだと思ったが。
122名無したちの午後:03/01/09 14:57 ID:2Rf1uzRG
>112
バルドバレット/フォース(戯画)…とにかくロボ燃え。
ttp://www.web-giga.com/baldrforce/bf_top.htm
ttp://www.web-giga.com/develop/win-43/baldr2_top.html
フォースはDVD版が出るんで、そっち待ったほうが良さげ。

>116
MOMは…ツッコミどころ満載と言うかなんと言うか。でも笑わせてもらったから良し、の方向で。

>121
SinsAbellはもうちょっと敵に殺る気があって、CGのレベルが高ければ良かったんだが。
話としては思ったよりも面白かっただけに残念。
123名無したちの午後:03/01/09 15:03 ID:QWg5RKm7
MOMは、ファントムとか好きな人が、ギャグだと思ってプレイすれば、
ツッコミ所満載なハードボイルド風味にハゲシクワラえると思われ。
124名無したちの午後:03/01/09 15:26 ID:0Uex37me
>>97
PDWって呼び方結局流行らなくて分類的にはサブマシンガンに落ち着いてるんだよね今
125名無したちの午後:03/01/09 15:28 ID:0Uex37me
>>120
その前の「蜜柑」もバグが無くて驚いた。バーグウェアと聞き及んでいたので。
地味で世間的には無名だけど絵、シナリオ、音全てレベル高くて密かにオススメ
126前スレの妄想家(148くらい?):03/01/09 18:10 ID:MMVSOpmj
ニトロ格ゲー妄想最終章、鬼哭もプレイ(つうかリーディング)完了。
鬼哭の雰囲気がとても良かった。というか
正直ファントムやヴェドより好きになってしまった漏れはbaboですか?♪カタナッ(*゚∀゚)カッタナッ♪

そんな訳でこれ書いたらサヨナラです。3度にわたるスレ汚しで仏の血管ブチ切れる前に消えます
♪アイアムソーリーヒゲソーリー なんかいい事あったらみんなで分けてください♪←多分誰もしらんだろなこの歌

鬼哭からの参戦者はタオロー・リュウ・ペトルーシュカ(第3の人形)・元兄弟(二人まとめて)の4つだけに絞りますた
どうにもジャンとチュウとビンの三馬鹿トリオは噛ませ犬にしか見えなかったので保留…

【コン・タオロー】(倭刀による通常技)
・轟雷功(全身から電撃を発する特殊技・2HIT)
・雷鳴気(通常攻撃ボタンを長めに押すことで発生・1HIT追加)
・臥龍尾(対空技・やや前進し上方へ後蹴りを繰り出す)
・連環套路(突進技・前進しながら3HIT分の攻撃)
・紫電掌(超必近接技・HITすると掴んで電撃)
・六塵散魂無縫剣(超必移動投げ・無敵&カウンター機能あり・逃げれ・12HIT)

【リュウ・ホージュン】(西洋小剣による通常技)
・臥龍尾(対空技・やや前進し上方へ後蹴りを繰り出す)
・雷鳴気(通常攻撃ボタンを長めに押すことで発生・1HIT追加)
・黒手烈震波(投げ技)
・貫光迅雷(突進技・高速で突進しながら2HIT分の攻撃・浮かせ技)
・紫電掌(超必突進技・歩いてくる。それに触れると掴んで電撃)
・超越者!(超必特殊技・どこに居ても相手を四方からの突きで攻撃・4HIT)

んでもって…
127前スレの妄想家(148くらい?):03/01/09 18:12 ID:MMVSOpmj
続き…
そう言えば、C63で手に入れたナベ製作所のメルティブラッド、ウゴカナカター・゚・(ノД`)・゚・←断然スレ違い

【元兄弟】
挟撃:
・滅(近接or突進技・ボタンで上段or下段を選べる・追加行動アリ・空中では突進技)T
・魔(突進技・小ジャンプで上段攻撃)U
・禅(突進技・下段攻撃)U
・影(近接技・相手の背後下段から攻撃・ガード方向は逆に)U
・誅(近接技・相手の背後中段から少し遅い攻撃・ガード方向は逆に)U
・檄(近接突進技・もう片方が相手に近づきながら連続攻撃)U
・殺(突進技・残る片方がすれ違いざまに一撃)V
・烈(近接技・派手に殴る・相手吹っ飛び)V
・幻(近接技・上方へ打ち上げ)V
・天(移動投げ・放物線を描いて相手を掴みモズ落とし)V
*T→U→Vの順に追加入力・T→Vアリ・同クラスの連続入力(U→U等)も1回迄可
 途中で挟撃中の片方を置いてもう片方を通常攻撃に切り替える事も可
 追加入力で二人とも挟撃行動を起こした場合、先に終った片方は少しの間行動不可
・阿吽覆滅陣(超必突進技・兄弟同時攻撃のオンパレード・空中可)

【ペトルーシュカ】
・ひぃぃぃぃッ!(近接技・内蔵鎌を振り廻す)
・キャァァァッ!(飛び道具・レールガン掃射・5HIT)
・馬鹿がッ!(呉の支援攻撃・画面後部からSVを突進させて爆発)
・………〜〜ッ!(超必突進技・銃を乱射しながら突進・突進中に通常技入力可)

罪悪感にまみれながらサヨナラ、サヨナラ…
128名無したちの午後:03/01/09 18:33 ID:7l9wWwjW
>>127
じゃ、くれ(w

>>120
ハートワークってシーズじゃなかった?
ちと古めだけどガバ拾った学生が主人公の香具師
129Ray:03/01/09 18:47 ID:BPE2KBD9
MISSION OF MURDERは、途中からハードボイルドじゃなくなってるからな。後半は「北斗の拳」化しちゃってるし。
と言いつつも、Minkに勤務している知人の薦めで購入した自分がいたりする。
130名無したちの午後:03/01/09 18:50 ID:ElJle9vM
>>128
HEART WORKはActiveですね。
131名無したちの午後:03/01/09 19:50 ID:aqFxN8gF
>>112
アンビバレンツ(二律背反)は?
姿は幼女の悪魔と恋仲になってる牧師に燃えたが。
132名無したちの午後:03/01/09 20:52 ID:KnDKbeGg
>112
燃えゲーのファンならアリスのシリアス系と結構相性いいと思うんだけどな
具体的にはアトラク=ナクア、アンビバレンツ、デアボリカあたり

ウロブチ氏のような特徴ありまくりの文体ではないけど非常にうまいし
話の作り方とか盛り上げ方、演出の巧は
老舗で一線に君臨してるだけのことはあると思う

ちょっと古いけど
三本買っても定価で1万しないし試すにはちょうどいいかと
133名無したちの午後:03/01/09 20:55 ID:pfZSTvsK
>122
おい藻前!せめてバルドヘッドも…

…いや、なんでもない。
134自作板某住人:03/01/09 21:13 ID:7R8SlNgp
>>112 是非、「GTA」や「ポスタル」を。プレイの際には「俺は玲二だ」と自分に言い聞かせて
みましょう。臨場感増す事うけあいでございます。(ワラ
>>124 ああ…みんなの嘲笑が聞こえてくる…。
135名無したちの午後:03/01/09 21:34 ID:KDPxNhsb
誰か友永大先生が世の中のありとあらゆるメス型ロボに
論理ウィルスを感染させるゲームを作ってくれ。

それが駄目なら人類絶滅後の砂漠化した地球で
最低最悪の毒妹、ルイリーと和樹・遥香兄妹が戦う話を。

それが駄目なら「のび太の鉄人兵団」+「hello,world!」を作って
やめろはなせなn(銃声
136112:03/01/09 22:02 ID:IuqdWBAa
こんなにレスが来るとは思ってなくてびっくりです。
みなさん真性の燃えゲーファンみたいですね(w

アトラクはよかったです。個人的には二重影もなかなか燃えました。
とりあえずハロワ買ってきファントムPS2に備えます。
137名無したちの午後:03/01/09 22:19 ID:ZF5Z1VoL
上のほうでちょと、話題になってたけど近頃の
サブマシンガンの定義は曖昧だね。MC51なんて9mmも32ACP
も使用しないけど、メーカーが言うにはサブマシンガン。
138名無したちの午後:03/01/09 22:25 ID:nqStJSAi
5.56mmNATO弾を撃つハンドガンなんて聞いたことないしねw
139名無したちの午後:03/01/09 22:34 ID:ZF5Z1VoL
でも、5.56mmNATO弾を撃つオートやリボルバーって
あったら、燃えない?(w
特にリボルバーだと俺的に燃えるんだが。滅茶苦茶シリンダー
長そうだけど(w 俺なら、ノンフルートシリンダーにして
なんかの刻印彫って、フィンガーチャネルの木製グリップ、
スパイク、パヨネット付き(w
140名無したちの午後:03/01/09 22:50 ID:ZF5Z1VoL
書いてから思ったが、オートだったら、あんなデカイ弾装填したマガジンの
入ったグリップ握れない。
141名無したちの午後:03/01/09 23:03 ID:nqStJSAi
けど対戦車ハンドガンはあったけどねw
142名無したちの午後:03/01/09 23:05 ID:vPcCn8tw
ボブサップ専用
143名無したちの午後:03/01/09 23:08 ID:Tll8o/oG
>140
5.56mm×45弾薬か……確かに握るには難しいよなぁ。
となるとやっぱりPDW用の5.7×28みたいなの使わなきゃならんのか。

……サブマシンガンのスコーピオンを小型化するような形で
なんとかならんか? 無理か。というかそれハンドガンじゃないや。
144自作板某住人:03/01/09 23:11 ID:LxJLTXiN
>>137 MC51…アレはSMGじゃないでしょう…。「小型アサルトライフル」とでも言うべきでしょうね。
あの大きさで7.62×51なんて、雷閃を上回る凶悪なシロモノ。もっとも、使いこなせればの話ですが。
>>139 私の知る限りでは、5.56NATOではないですが5.7×28というP90と同じ弾薬を使用する「FIVE-SEVEN」
というハンドガンが同FN社から発売されています。(ただし一般への流通はありません)
ライフル弾を使用するリボルバーは過去に存在しました。ただライフルと言っても今ある、先細りの尖った
のではなく.45COLTを倍近く(それ以上?)長めにしたような物です。この頃は黒色火薬なので初速を得るために
これだけの炸薬量を必要としたんですね。
145名無したちの午後:03/01/09 23:20 ID:Tll8o/oG
ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/57.htm
これですな。
しかし、軽いな……普通のオートマティックは大抵800〜1000gくらいあるのに。
146名無したちの午後:03/01/09 23:26 ID:Gd59A3OP
デモンベイン A-BRAND BOXか……
某マ(略)が思い浮かぶが、一体幾らぐらいするんだろうなぁ
147124:03/01/09 23:26 ID:pu4SPzn5

>某住人さん

>>134
ええっと俺何か悪いこと言ったかな。
そういうのをどこかで見た気がするんだよ。
ごめんね
>>144
マキシンのことだね。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/maxine.htm
俺が買ったのが最後の1個だったらしいが
148自作板某住人:03/01/09 23:35 ID:LxJLTXiN
>>147 >PDWって呼び方結局流行らなくて分類的にはサブマシンガンに落ち着いてるんだよね今

このような情報も知らず、偉そうに長文かました自分が情けないだけです。あなたが悪いわけ
では無いのでどうか気になさらないで下さい。
149名無したちの午後:03/01/09 23:37 ID:Hwp6wqcZ
熱いゲームなら「あしたの雪之丞2」を推しとく。


・・・なんだ、その顔は。
マジレスですよ、ええ。
とりあえず騙されたと思ってメインヒロインルートと
おまけシナリオをプレイしる。

あとは定番の「ONLY YOU」もおすすめ。
150124:03/01/09 23:38 ID:pu4SPzn5
>>148
いやいやたまたまこの部分だけ知っていただけ。
それ以外は勉強になったし。
151名無したちの午後:03/01/09 23:42 ID:XQrUbW3h
>>146
やっぱり2万程度を見込んどくべきじゃない?
改めて考えて見ると、馬鹿馬鹿しい値段ではあるな・・・
152自作板某住人:03/01/09 23:53 ID:LxJLTXiN
>>151 造型にロボットだけではなく、新たにヒロイン「アル」が加えられているのは既出ですかね?
(ニトロさん…ちゃんとOHPのTOPに書いといて下さいよ…)
153自作板某住人:03/01/09 23:57 ID:LxJLTXiN
× 造型
○ 造形

鬱だ氏のう。
154124:03/01/10 00:09 ID:mk4vaH7y
そろそろ名無しに戻ってもいいかのー。

>>152
立体化が着々と進んでいるデモンベイン(昨日は脚公開)、あれboxにつくんですか?
アルがつくのはダイレクトメールで前から知ってたけど
155名無したちの午後:03/01/10 00:14 ID:m6Hi5KFO
>>154 自作板某住人は氏んだと思われます。
156名無したちの午後:03/01/10 00:38 ID:I5VPyjqL
ニトロとあんまり関係ないんですけど...

サムイ島(タイの南にある島)に行ってきました、理由は秘密。
それで泊まっていたモーテルの近くにシューティングレンジがあったんです。
レンジっていってもほったて小屋の中に銃詰め込んでターゲットを離れた
場所においた程度ですけど...
すごかったです、さすがタイってくらい安いです、銃も皆本物で、30発
100バーツ(300円くらいか?)他の客もいないんで毎日通ってました。
でも反動がすごくて帰国後には手がマメだらけでした

157名無したちの午後:03/01/10 00:45 ID:cDyQxtUw
>>156
がんぢゃはタイでもだめです
通報しますた
158名無したちの午後:03/01/10 00:47 ID:Ohs5DDVH
>>156
何かに追われてそうなジャーナリストに何か渡された記憶は無いか?
159名無したちの午後:03/01/10 01:28 ID:0fWZG4Ec
雷閃漏れもホスィけど自分で組む自身無いな
A1系統ベースか…
A2系統ベースなら6万で頼んでもいいんだけどな
160名無したちの午後:03/01/10 01:31 ID:I5VPyjqL
>>157
そんな街中を銃もって歩き回ってるわけじゃないよ、撃つ時はちゃんと
鎖につながってるし、そのレンジ自体は許可もらってそうだったし...
第一そういう事で警察が動くような国じゃないよ、タイは。
シューティングレンジで銃いっぱい撃つなんて某インターナショナルスクール
の先生方だってやってることさ。
161名無したちの午後:03/01/10 01:35 ID:3xn9CmN9
>>160
いや、大麻だろ?
162名無したちの午後:03/01/10 01:58 ID:xclEgmF3
鬼哭街、最高に燃えた。
燃えには定評があるようだが、それも愛あってこそ。
最凶シスコン?タオローの妹への想いが絶妙なスパイスになっている。

一方、妹のルイリーも輪をかけたブラコンで、よくある三角関係のヒロイン
みたいに揺れるところがまったくないのがいい。
確かに毒が強烈だが、それも愛故だし。

エンディングは賛否両論あるようだが、ある意味究極の愛の形かも。
俺的には眼がナイアガラの滝になったよ。

愛と狂気と燃えが際だって、実にニトロらしい出来だった。
163名無したちの午後:03/01/10 03:57 ID:TghEn33z
HDDの容量がアレだったんでハロワを簡易インストールにしとこうと思い
いっぺんアンインストールしたらセーブデータまで消えて大変ショボンヌ。
ヴェドゴニアは残すかどうか聞いてくれたのになあ。退化してどーする。
164名無したちの午後:03/01/10 04:17 ID:OAHfAXyW
>>160
いいなぁ〜
それだけやりにでもタイいきてーかも
165名無したちの午後:03/01/10 09:56 ID:8V+IYqWV
>>156
今夜あたり無表情な短髪の暗殺者(美少女)が襲ってくるので覚悟するように。
166名無したちの午後:03/01/10 10:53 ID:vpTDIgr/
2CH以外でハロワやニトロプラスの話題で盛り上がってる掲示板、もしくはチャット、もしくはサイトないっすか?
167名無したちの午後:03/01/10 11:32 ID:C9/x6aMP
>>139
> でも、5.56mmNATO弾を撃つオートやリボルバーって
> あったら、燃えない?(w

残念ながらライフル弾に使われている火薬は燃焼速度が遅いために、
ハンドガン程度のバレル長ではパワーを発揮できません。
弾が銃口から出た後に燃え残りの火薬を大量に撒き散らすだけです。
場合によってはその燃え残りの火薬に火が点いて発射後に銃口前にプチキノコ雲が発生します。
※だから、「燃えない?」聞かれたら「燃えるね」と答えます(w

一般的に大型の拳銃弾を使うロングバレルのハンドガンの方が、
ライフル弾を使うキワモノハンドガンよりパワーが強いのもそのためです。
168名無したちの午後:03/01/10 11:49 ID:OAHfAXyW
>>166
公式掲示板があるじゃないか
169名無したちの午後:03/01/10 13:48 ID:4oJRUtDq
>167
それならバレルを伸ばせばいいんだよ!(小学生的発想)
170名無したちの午後:03/01/10 15:07 ID:InPbFxjN
>169
で、それはライフルと何がどう違うというのかね?
171名無したちの午後:03/01/10 15:12 ID:A/ZPEFwM
それは既にハンドガンじゃなくて・・・(w

Wir von der Artillerie,♪
172名無したちの午後:03/01/10 15:44 ID:aGjBjzZh
>>169
バットマンで、ジョーカーがそういう拳銃(?)使ってたっけか。
173名無したちの午後:03/01/10 16:55 ID:6s38xmQ+
過去には、リボルビングライフルという銃器があったが、
レバーアクションライフルの登場で消滅。
174名無したちの午後:03/01/10 17:52 ID:xJMO2bKm
Beretta92FSのガンコン発売延期してる(´・ω・`)ショボーン
二挺買ってゾンビ撃ちまくる予定なのに...

ヴェドのガンシューがやりたい
175名無したちの午後:03/01/10 18:20 ID:snaY2QEc
http://www.bi.wakwak.com/~tombodama/Club/Club_top.html

ちょっとショック 特にジャン・ジャボウ
176クルツでトリガーハッピー:03/01/10 18:34 ID:pFEHvtcz
マルイがザウエル(純子さんモデル)を固定ガスで出さねーかな。
マルイが出せば性能的には言うことないだろう。
見た目で(´・ω・`)な気もするが。
177名無したちの午後:03/01/10 18:39 ID:77MXkgYh
マルイからはガス風呂でP226が出るけど・・・・純子モデルやってくれないかなぁ
178139:03/01/10 19:36 ID:xuKHrYab
>>167
キワモノだからいーんだYO!
でも、>>147のリンク見たらカコワルイからイラネ(w

純子さんのP226LFのレーザーサイト何処製だろ?
179名無したちの午後:03/01/10 19:40 ID:VBiXPgJI
オフィシャル更新されてる。
ヴェドゴニアの表紙だ。
180自作板某住人:03/01/10 20:28 ID:fk0G7aJJ
181名無したちの午後:03/01/10 20:28 ID:OR7O1kcn
カッコイイなぁ。
ヴェドゴニアも山田秀樹氏がやってくれるのは嬉しいな、正
182名無したちの午後:03/01/10 21:03 ID:D8GA1BXy
中央東口じゃねぇのかよ!

ス ル ー 決 定 
183181:03/01/10 21:08 ID:OR7O1kcn
なんかヘンな所で切れてるな
ヴェドゴニアも山田秀樹氏がやってくれるのは、正直嬉しい
184名無したちの午後:03/01/10 21:50 ID:y0TsIvON
今更ながらハロワをやろうと思いインスコするも、どうしても最後で止まってしまう(つд`;)
今まで積みっぱなしだったのが、アフロ神の怒りにうれたんだろうか。
185名無したちの午後:03/01/10 22:04 ID:p+/YSNwk
>>180 おお和樹タンでつね。上の男は誰?
186名無したちの午後:03/01/10 22:55 ID:xeWufv2v
昨日からハロワ始めたんだが噂どおり長い…
今奈都美の誕生会なんだけど、こっれて奈都美シナリオのどの辺なんでつか?


……ひょっとしてまだ半分も行ってない? (´・ω・`)
187名無したちの午後:03/01/10 22:59 ID:TScYZxml
お宝DVDのデモンベインの壁紙入れてみたんだが
アルが左側にいるんで禿しく使いづらいワナ
188名無したちの午後:03/01/10 23:29 ID:wBp8KEWd
>>186
あと、山が4つ位あるよ。
ガンガレ
189Ray:03/01/11 00:31 ID:mKaQrrnX
>>186
でも誕生日以降は、だんだんと「Nitroらしさ」が出てきます。
190名無したちの午後:03/01/11 00:37 ID:qy47u3Ws
でも正直地下施設編はハロワの中でもっともつまらない箇所だと思う。
初プレイの時、二章までやってひょっとしてこれ駄作かもとか思ったし。
191名無したちの午後:03/01/11 00:43 ID:1WFqDCAB
>190
それはすべて、かおるんのせいです。

メルマガきたね。
一番売れたのが銃って、銃以外目新しいグッズなかったじゃん。
雷閃完成品63,000円。高かった。
192名無したちの午後:03/01/11 01:01 ID:ImmSpA4m
>191
銃器ご法度のコミケ会場で、持ってけるってのがウケたんかねぇ。
流石にパッケージから取り出したら、つまみ出されそうだが。
193名無したちの午後:03/01/11 02:35 ID:TgmbNA/9
虚淵 の「メルマガの人」発言に笑った。
ハムの人みたいで(w
194名無したちの午後:03/01/11 02:49 ID:mfwEf0RS
>>184
パッチいれれYO
195名無したちの午後:03/01/11 03:04 ID:IqUlo2ky
>>184
ニトロのHP、サポートの頁から、ハロワの修正ファイルを落としなされ。
俺も最初は叫びそうになったさ…
196名無したちの午後:03/01/11 08:06 ID:vHrezpdZ
や、修正ファイルを使ってインスコしてるんだけど、最後の方でPCがフリーズするのです。
disc1に問題あるのかな(; ´Д`)
197名無したちの午後:03/01/11 08:58 ID:mfwEf0RS
フルインスコと標準インスコのどっちかでそうなるんなら
どっちか諦めれみそ
198名無したちの午後:03/01/11 09:03 ID:euMGxDV9
>196
HDDの容量がそこでいっぱいになるってオチじゃないよね?
199名無したちの午後:03/01/11 12:40 ID:Sy/MdFZU
デモンベイン情報公開age
200名無したちの午後:03/01/11 12:48 ID:Sfe2YsJe
いきなり無国籍風スチームパンクの世界になってきたな。



大好きだが
201名無したちの午後:03/01/11 13:17 ID:mfwEf0RS
大十字 九郎
主人公。シティにて探偵事務所を開く三流探偵。
ある仕事の依頼を請けたことにより、大きな事件に巻き込まれる事になる。

アル
謎の少女。どこか浮世離れした雰囲気を持つ。

探偵物かYO
202名無したちの午後:03/01/11 13:52 ID:Kc46iIlA
>>176
田中が純子さん仕様?な226をリメイクでだすらしいが
203176:03/01/11 14:44 ID:LyTEoq03
タナカ…(´・ω・`)

ガス漏れが嫌なんだyo!  ヽ(`Д´)ノウワァァン!
204名無したちの午後:03/01/11 15:11 ID:8qk6x+xH
悪女というかファムファタルというか
九郎を翻弄しそうなフンイキかもしてますな>アルたん
205名無したちの午後:03/01/11 15:11 ID:Kc46iIlA
>>203
改善して妖しいMGになるらしい
206名無したちの午後:03/01/11 18:32 ID:FEs7JjMO
あれ、随分前に電撃姫で見た時は主人公は影山先生を小さくしたような白衣+眼鏡の
男だったよーな気がしたんだけど…
207名無したちの午後:03/01/11 18:32 ID:WgpFTupS
九郎って以外と筋肉質なのね・・・
もうちょっと線が細いというか、か弱い感じかと思ってたよ
208名無したちの午後:03/01/11 19:12 ID:Wy97+WdM
怪獣出るんだ
209196:03/01/11 19:41 ID:vHrezpdZ
フル、標準ともにダメですた。
相変わらずimage.pakをインスコ中に止まる(; ´Д`)
試しにimage.pakをコピーしようとしたらこれまたフリーズ。
……こいつが原因なのか?
210名無したちの午後:03/01/11 20:33 ID:oZyX91TP
>206
キングゲイナーと被るから変えたとか?
211名無したちの午後:03/01/11 20:52 ID:U8MBjkxT
(´‐`)。oO(ネゴシエーターじゃないんだ...)
212名無したちの午後:03/01/11 21:05 ID:aOIQXgDk
次回作が2月と某雑誌に書いてあったがマジですか_
213名無したちの午後:03/01/11 21:28 ID:iaIt3K0V
>212
あと1年と1ヶ月も待たなきゃ駄目なのか!
勘弁してくれ。
214名無したちの午後:03/01/11 22:04 ID:dvn5vjQq
>>203
205サンと被るけど、構造そのものはRタイプと同様のガス圧がバルブを閉鎖する方向に
かかる方式に変更になるから、旧WAマガジンみたいなことはないハズ。(Gun誌情報)
別の部分から漏れるとどうしようもないけど。
215名無したちの午後:03/01/11 23:27 ID:Sy/MdFZU
>213
なんでそうなるんだよ!


……そう考えるか(w
まあ、マヴラヴと被らないでくれるとありがたいが、どうかなぁ。
素直に三月くらいにしてくれるとありがたいのだが。
216名無したちの午後:03/01/11 23:34 ID:iaIt3K0V
今の全く情報無い現状を見ると
早くて春、本命は夏といった感じなんだが
実際のところはどうなんだろうな。
217名無したちの午後:03/01/12 00:30 ID:vLPtlh6u
どのくらいのボリュームかにもよるね
さすがに二作続けてハロワクラスはありえないから除外したとして

鬼哭街クラスなら初夏
ヴェドクラスなら夏〜秋
ファントムクラスなら今年中

と予想してみる
218名無したちの午後:03/01/12 00:33 ID:EIW4haRt
>211
ビッグオー?
219自作板某住人:03/01/12 01:36 ID:RCv7j7VL
>>218 ショータイムッ!!
…は置いといて。デモンベインの情報が更新されてますね。みなさん行ってみましょう。
ゴッサムシティみたいな感じです。
220名無したちの午後:03/01/12 02:08 ID:+IdMxlLt
巨大ロボット物…ヴェドっぽい進行になるのかな。
熱いシーンは是非ともテキスト希望だが。
221名無したちの午後:03/01/12 03:32 ID:7bRdscGe
伝奇ものとして月陽炎は買いですか?
222名無したちの午後:03/01/12 03:47 ID:tVY811La
何かここの住人が好きそうな、つうかファントムぽい
http://aa.2ch.net/aastory/kako/1016/10161/1016134733.html
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1025277199/l50
223山崎渉:03/01/12 06:45 ID:6jMaBWCh
(^^)
224名無したちの午後:03/01/12 08:37 ID:bR7G7R/d
>221
伝奇モノとして買うと痛い目見るので注意。むしろ前半の萌え展開を楽しむ物として考えた方が良し。
つーかむしろ、同じみりすならSinsAbellの方が伝奇(ってかホラーアクション)としては出来よかったと思う。
あれで戦闘シーンが熱いテキストで、絵がよかったりしたら名作決定だったんだけど…。
225名無したちの午後:03/01/12 10:28 ID:qjsd/FCO
ニトロでフィギュア作ってる人って
とにかく好きなようにさせてもらってるのか?
226221:03/01/12 10:32 ID:AsFsmnmJ
ごめん。スレミス。
伝奇スレで書いたつもりがここでかいてたみたい。
227名無したちの午後:03/01/12 13:15 ID:bkLpH9z+
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)フォルツァ!

ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/forza/
228名無したちの午後:03/01/12 15:17 ID:Je9F7SQl
いまなつみシナリオ終わったぜ
ハロワ おもしれぇじゃねーかYO・・・
3連休の積み崩しでなんとなく始めたが
休みの残りもどっぷりだなこりゃ(;´Д`)
229名無したちの午後:03/01/12 20:00 ID:gSJ3VF2a
>228
3度目の挫折を経て、わたしゃー今なつみすすめてますが
・・・たりぃ。
何時になったら面白くなるんだ、これ。
230名無したちの午後:03/01/12 22:42 ID:WBxu0Msi
>>229
今どこまで行ったのかわからんが、
挫折するぐらいだったら高速未読スキップを駆使して
三章まで飛ぶこと推奨。
遥香イベントは抑えておきたいけどなー
231名無したちの午後:03/01/12 23:11 ID:PVi/9qvU
>>230
さすがにそれをやると、話の筋がわからなくなると思うが.
232名無したちの午後:03/01/13 00:20 ID:FSiik5rh
いや、前半のタルいと思われる部分は、1度はしっかり読んでおいた方がいいと思う。
飛ばすのは地下のトコだけ。
233名無したちの午後:03/01/13 01:03 ID:ZNDSqxVL
でも地下のところって、実はストーリー全体を理解するのに必要な
情報満載じゃない?
最後になって理解に苦しむのが嫌なら、辛くても一度は読んどかないと
ダメでしょ。
234名無したちの午後:03/01/13 01:16 ID:tz1JyXaJ
地下で唯一面白かったのは、三助をリモコンするところかな。
どちらにしろ和樹萌えなわけだが。
235名無したちの午後:03/01/13 01:36 ID:p9sXibG9
後は純子さんの和樹に対する説教かな。
純子さんが本領発揮し始めたところだし。
もっとも彼女でさえ神田川とのやりとりは駄目駄目だった訳だが。
236名無したちの午後:03/01/13 01:41 ID:0k4WPM88
彼女を純子カスタム仕様にしてください
ttp://210.153.114.238/img-box/img20030113005653.gif
237名無したちの午後:03/01/13 02:06 ID:4tWOuqwc
>236
すまんがその大変ハァハァする画像はどのスレから生み出されたのか
それをまず答えてくれたまえ。
238名無したちの午後:03/01/13 03:21 ID:8Q8UG5gQ
制服兵器兵站局の常連っぽいな。

http://mil.homeip.net/bbs/index.php
239名無したちの午後:03/01/13 03:49 ID:lkOKGlPi
>237
 昔角煮板にあった
“コルトパイソン357マグナム4インチ”
ttp://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1034/10340/1034086818.html
ですね。
240名無したちの午後:03/01/13 04:22 ID:Fri3DgxP
和樹たんが黒のレザージャケット、サングラスを装備し、レバーアクション
ショットガンを片手にハーレーを乗りこなす夢を見ました
241名無したちの午後:03/01/13 05:00 ID:RPxkUaWe
それはマトリック(ry
y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
242名無したちの午後:03/01/13 05:12 ID:p9sXibG9
多分、ターミネー(ry
y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
243名無したちの午後:03/01/13 08:33 ID:8gCeq9jC
>242
T-800が燃料の買い出しのために、スタンドに行ってみるとそこには最愛の妹T-Xがいた。
今までに見たことがない笑みを浮かべるT-Xの後ろには、自分の姿に擬態したT-1000(ry
y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
244名無したちの午後:03/01/13 09:04 ID:sOPvwEpk
遥香が日本刀で吸血鬼と戦(ry
y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
245名無したちの午後:03/01/13 09:50 ID:a/TXErqy
拳銃で抜くスレはここですか
246名無したちの午後:03/01/13 10:16 ID:8tYtsDAl
というか、雑誌に出てたデモンベインの謎の敵って
和樹たんに見えるんだが。
247名無したちの午後:03/01/13 11:03 ID:dBP6vWIv
ハロワ通常版を買ったんだけど純子タンが攻略不可って何だよ?
パッケージにヒロインと一緒にデカデカと書いてあるから攻略可だと思ったんよ。
248229:03/01/13 12:15 ID:apAvCwF9
サンクスみなさん。

もうちっとだけ頑張ってみます。
発売日に買って、発売日にインストールしたのに、
いまだにちょっとやってはやる気なくして今に至ってます
・・・。
249名無したちの午後:03/01/13 13:13 ID:SDS1s68s
ハロワ、やっと、なつみルートでノーマルエンド迎えました。
これでようやくトゥルーEDを拝める状態になったわけですが
もう一度最初からプレイするのか...と思うと少し鬱。
確かに後半はすっごい面白くてニトロな世界であっと言う間に
プレイしたんだけどそれまでがやっぱり長いね・・・。
250名無したちの午後:03/01/13 13:27 ID:+nIyZCKY
>249
最終日セーブしてるところからやれば、最初からやらなくても行けるよ。
251名無したちの午後:03/01/13 13:41 ID:ZD58IMds
デモンベインAブランドBOXのアル人形、作り直しでつか。ムチャクチャ気合入ってるな(´∀`;)
発売日を逆算すると、やっぱり夏頃か?
延期の一度や二度くらいデフォでありそうだしな(w
252名無したちの午後:03/01/13 13:53 ID:SDS1s68s
249です。
>250、ありがとう。
選択肢とか分岐しそうなところが無かったので
また最初からかと思っていたので助かりました。
トゥルーED観たら、今度は遥のルートを狙ってみようかと思います。
(純子さんがあればそっちにいってたでしょうけど・攻略対象外なんですよね?残念)
253名無したちの午後:03/01/13 14:28 ID:8vPZ1Tmv
純子さんがENDはあるけどな。
254名無したちの午後:03/01/13 14:34 ID:rH/8Ceql
>>252
あと、ニトロのOHPで最新バッチのインスコを推奨するよ。
「スキップ時、描画しない」をチェックすれば、かなりの高速スキップできるから、
2週目以降はかなり楽になるよ。

>>253
純子さんEDはないよ。ネタだから本気にするなよ。
255名無したちの午後:03/01/13 14:36 ID:TtXHGfRY
>>254
よく読む。純子さんEDじゃ無くて純子さん「が」END。
256名無したちの午後:03/01/13 14:56 ID:80F6nJ45
煽らなきゃ。
煽られる前に煽らなきゃ。
257254:03/01/13 15:01 ID:rH/8Ceql
>>255
そっちの意味か…。すまん、吊ってきます。
258vv:03/01/13 15:51 ID:azptFVoy
★☆★http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002★☆★
★☆★チャットしませんか??★☆★
259名無したちの午後:03/01/13 16:50 ID:vuXxvDQY
IP取られてるのに宣伝を続ける業者に
プロの魂を見た
260名無したちの午後:03/01/13 17:21 ID:ivboP1uK
261名無したちの午後:03/01/13 17:29 ID:ivboP1uK
262名無したちの午後:03/01/13 17:38 ID:bP93mQ4H
ニトロもアージュもソフト買ったことないが、
作品に魂の感じるニトロには頑張って欲しい。
今じゃ、ちよれんにいてかえってマイナスだと思う
263名無したちの午後:03/01/13 19:01 ID:gfgw5QeD
>251
ガイシュツかもしれんが・・・・・・
ハロワ通常版発売イベントのとき、ジョイたんはデモンベインの発売日について
「2003年発売予定! ・・・・・・としかいまは言えません」(会場笑い)
と言ってた。まぁ、気長に待とうや
264名無したちの午後:03/01/13 19:39 ID:SDS1s68s
ふと思ったんですが
デモベイン、キャラデがアップされてるけど
今回のキャラデって誰でしょうか?ぱっと観て誰、って書いて無いですよね。
(エロゲ雑誌記事とかには記載あるのかも)
ちょっと気になるんですが・・・なまにくさん??かな??
265名無したちの午後:03/01/13 19:51 ID:eF9dIq6C
にしーさんじゃなかったっけ?
266名無したちの午後:03/01/13 19:53 ID:GUvIo7Zw
メカもキャラもにし〜氏。
267264:03/01/13 19:54 ID:SDS1s68s
>265、ありがとう
そうでしたか。
雑記帳観てて思うんだけど誰が原画やっても
かなりいい感じになりそうですよね、ニトロって。
268264:03/01/13 19:55 ID:SDS1s68s
>266、さらにありがとう。
269名無したちの午後:03/01/13 20:12 ID:VwphPYpW
1001踏んだ記念カキコ
PS2ファントム、そろそろ続報が欲しいなぁ…
270名無したちの午後:03/01/13 20:25 ID:Fri3DgxP
中古PC屋でMaxpayneってゲームを見つけたんだが、ジョンウー監督が
好きならやっておくべきだと思う、絶対気に入ると思います
271名無したちの午後:03/01/13 21:01 ID:+YMWWFpf
>269 3月決算期中には出すらしいのですケド。
 
「プロジェクト[D]」スバラシー。キャラデ惚。
272名無したちの午後:03/01/13 21:35 ID:CYBSYHo1
PS2ファントムは3月発売予定ですよ。
雑誌などを見れば発売スケジュールに入ってます。
273名無したちの午後:03/01/13 21:54 ID:tMt9539E
>>272
OHPだと4月予定ですが?
274名無したちの午後:03/01/13 22:12 ID:+YMWWFpf
>273 そう言われっちまうと誰に聞いたか忘れた私なぞ反論できぬのでありますが。
ホボ決定みたいな記憶が。キャンペン締切4月末日なのでリミットはそこかと。
275名無したちの午後:03/01/13 23:25 ID:VImMfdJy
>>269
おめ。
しかし、エロゲ板で1001ってえのは珍しいね。
276名無したちの午後:03/01/13 23:29 ID:t98Nj66Q
埋めたて厨か(ぼそ
277名無したちの午後:03/01/14 00:19 ID:TMLhtKsl
ハロワ、ドラゴンとかでコミック化しないかな…
スレ違いでスマソなんだけど、大王でやってるマヴラブって
ゲーム本編なんてことないよね?
278名無したちの午後:03/01/14 00:57 ID:yZwDTCbs
279名無したちの午後:03/01/14 02:17 ID:7ngVT+qU
>>277
ゲーム本編です。
既に体験版の内容すら終わり、ただ今ネタバレ更新中です。
280名無したちの午後:03/01/14 02:29 ID:DKrPg2n0
ハロワ、奈津実と薫以外をクリア。
エロお嬢様ノーマルエンドのお嬢様の独白シーンが滅茶苦茶怖いのでつが。
すれ違ってない? ねえ、主人公とすれ違ってない?
281名無したちの午後:03/01/14 02:47 ID:ozd5vL9A
>>280
俺もこの三連休で、奈津実と薫以外をクリア。
で、同じ同じ感想を書きに来たわけだが・・・シンクロニシティ?
282名無したちの午後:03/01/14 02:51 ID:ozd5vL9A
ついでに、前スレの1001氏とほぼ同時に書きこんで1000とったのも俺です。
999の書きこみから5分以上あいてたから、結構珍しくないですか?
283名無したちの午後:03/01/14 04:25 ID:ozd5vL9A
よくよく考えてみればどうでもいい事ではしゃいで連続投稿。

スレ汚し大変失礼しました。
284名無したちの午後:03/01/14 05:02 ID:xTBqSk2X
すまんこ、
GSみたいな所でオシリス遥香にあったんだが、
あとどれくらいかのー?
285名無したちの午後:03/01/14 05:03 ID:xTBqSk2X
一応奈都美ルートです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 05:43 ID:DZBjKqyG
>>284
ハロワは大きく分けて3部で構成されてまして。
GSでオシリス遥香に・・・は3部の始まりのところですね。
時間で言うと5〜6時間は余裕で掛かったかも知れません。

この後もうちょっと続くんじゃよー by 亀仙人
287280:03/01/14 07:23 ID:DKrPg2n0
あの後薫を少し進めて力尽きた。また一週間が始まる…
既出だと思うが、ハロワは是非とも、あさりよしとおに漫画化してほしい。
ノーマルエンドで下ネタをやれそうなのは彼しか…(下ネタか)

>>281
つまり僕か君のどちらかが、もう一方のコピー。
288名無したちの午後:03/01/14 08:06 ID:HQaDWfa0
ハロワ千絵梨・トゥルーEDクリア
総プレイ時間20時間は逝ってるな

千絵梨EDの最後は、ダメーポの眞子ED思い出したよ

正直、もう長時間プレイのゲームは勘弁
無駄に長すぎで、シナリオの不具合も大分あり
長時間プレイは、声優の演技や世界観の引き込み方のおかげ

あと、鳥居花音の演技に関してなんだが
Hの逝く時の演技と、恐怖にひしめく声が同じに聞こえるよ
289名無したちの午後:03/01/14 11:26 ID:8TBElKcr
(´-`).。oO(とりあえず来月はハロワビジュアルファンブックだな...)
290名無したちの午後:03/01/14 11:37 ID:KvR1PIoL
ハロワの四コマ更新しないかなぁ。
291名無したちの午後:03/01/14 15:26 ID:H9hBEalH
>>278
あまぞんは発売日未定物の更新が適当なので。
292名無したちの午後:03/01/14 16:54 ID:NkfpMQ9m
デモベのちょっとした紹介見てきた。
またダウナー系少女かよって思った。
293名無したちの午後:03/01/14 17:27 ID:bGWBfjrY
>292
一人称「妾」で口調が「〜じゃ」「〜かの?」でいつも偉そうだけど
時折ふっと見せる寂しげな表情が萌えというキャラをダウナー系と
呼ぶのならばそうだな。
294名無したちの午後:03/01/14 17:32 ID:VOU8a3PW
「妾」は許せるが、
「じゃ」「かの」は許せないヲタ心
295名無したちの午後:03/01/14 17:52 ID:VGl2XM7H
Only Youにそんなキャラが居たな
296名無したちの午後:03/01/14 18:22 ID:2IzWEkvX
ニトロメルマガの購読方法を教えてくだちぃ。
297名無したちの午後:03/01/14 18:24 ID:UjpA3QLF
OHPのTOPに申し込みページへのリンクがあるでしょ。
298名無したちの午後:03/01/14 19:44 ID:7pKLoqJC
>>293
その口調で思い出すのは、なぜかヴァルキリープロファイルの…
299名無したちの午後:03/01/14 20:12 ID:cxyOzYt+
>>298
SNOWを思い出した。
300名無したちの午後:03/01/14 21:04 ID:3Bizuur/
関係ないかもしれないけど
特許庁のホムペで商標出願・登録情報
を調べてみたらニトロの品が一つもなかった
・・・君望やマブラヴはあったが
特許とらなくていいのか?
301名無したちの午後:03/01/15 01:17 ID:3iZFGZL5
ヒロインが一人称「妾」で口調が「〜じゃ」「〜かの?」で
いつも偉そうなのはライターが発表されたときから判ってますた
302名無したちの午後:03/01/15 01:25 ID:Jbb9Fs6N
>>301
むしろ「まさかほんとにやるとは」と驚いてる人間の方が多そうな(w
303自作板某住人:03/01/15 01:52 ID:LEytEzG2
今ふとハロワをやっていたのだが…P90の使用弾薬が5.56×45になってるううう!!
304名無したちの午後:03/01/15 02:24 ID:DP4+SIpX
>284
かめだが、さんくすこ
305名無したちの午後:03/01/15 02:24 ID:DP4+SIpX
間違い>286だわ。。。
306名無したちの午後:03/01/15 07:13 ID:YIZItd5o
おいおい・・・初めてデモンベインのキャラ紹介見たけどさ、
二人が差し向かっているCGすげーいいな。
307名無したちの午後:03/01/15 08:00 ID:bMyavOsN
デモンベインみたいな少しダークさが漂うような作品が好きだ
308名無したちの午後:03/01/15 14:44 ID:y690lKmN
ところで、デモンベインの「Deus Machina」ってサブタイトル…やっぱ「deus ex machina」から取ってるのかな?
本来の意味(機械仕掛けの神)と語呂から考えると悪くないけど、御都合主義って意味もあるからな…と思ったり。

>302
むしろ彼ならばやってくれると信じてましたが…。

>307
ってか、「少しダーク」程度で済ますとは思えなかったり…。
309名無したちの午後:03/01/15 18:37 ID:9F0gX+0i
>>303
ああ、漏れが見ないふりしてスルーした場所を…
未来の話だから使用弾薬くらい変わってても
おかしくないよなと無理矢理納得していたのに。





銃の基本構造から変わっちまって違う型式が付くってーのヽ(`Д´)ノウワァァン!!
310名無したちの午後:03/01/15 19:33 ID:Qay0ghbR
ネタバレスレがちょっと閑散としてるのでここで聞かせて下さい。

TRUEエンド共通ルートの最後らへんの「歌に託された、彼の言葉」とか
「彼の言葉とフレーズ」ってのは『煌星』のことを指してるの?

あと、ミカやワカナのTRUEエンドのCGで、ワカナの脚にしがみ付いてる
幼女はなんですか?無能既知のロボット?
311名無したちの午後:03/01/15 19:37 ID:2rZ0bLsn
>>310
もはやこっちでもネタバレOKだとは思うのだが…
幼女は謎。普通に考えれば久我山夫妻の三番目の娘だろうけれど、
「家族四人で…」の台詞に反してしまう。
過去スレ参照のこと。
312名無したちの午後:03/01/15 20:02 ID:/KN0Z3vz
>>310
歌は、『There's the earth link somewhere〜どこかでつながっている〜 』の方では。
このシーンでこの曲のインストバージョンが流れているし、
「There's the earth link somewhere」は和樹の想い。
「煌星」はヒロインから和樹への想いが、歌詞にこめれれていると思う。
313名無したちの午後:03/01/15 21:07 ID:GC0Qa4BB
HIKARIに人間の素晴らしさを説いた時の曲だしな。
ハロワではあのシーンが一番好き。
314名無したちの午後:03/01/15 21:07 ID:GC0Qa4BB
すま、ageちまった。
315名無したちの午後:03/01/15 21:22 ID:uabqFWy7
ハロワにP90って出てたっけ?

雷閃
F2000
純子カスタムのSigP226
バーレット M82A1
執事の帯刀が撃ってたM4
P90はなかったように記憶しているんだが……。
316名無したちの午後:03/01/15 21:27 ID:AzBdN9WY
雑魚キャラが使ってたですぞ。
317名無したちの午後:03/01/15 22:04 ID:Rwd3C6eq
なんで民間人が銃持ってんだよ。
自衛隊OBとか銃持ってんのか?
318名無したちの午後:03/01/15 22:05 ID:4Ki+ZG6F
>>310
何、ょぅι゛ょが出るのか!?
なぜそれを早く言わない!
今まで踏み切れずにいたハロワ購入をたった今決意しました!
319名無したちの午後:03/01/15 22:18 ID:SjToeXEn
おい、おまいら!
ttp://homepage2.nifty.com/BWG/
でゴスロリ遥香が公開されていますよ!
320自作板某住人:03/01/15 22:35 ID:TpMHXME/
>>315 S&W M5906とGLOCK(型番不明)も追加しといてちょ。
>>319 そこの本人も言ってるけどちょっと苦しいな…。
321名無したちの午後:03/01/15 22:41 ID:azmfPdg4
>>319
ロリでないのは当然として、ゴスにも見えない罠(;´Д`)
322名無したちの午後:03/01/15 22:46 ID:2rZ0bLsn
>>318
うん、まあそあらがいるし、目的は達成されるかと。
ある意味遥香も幼女だしな。
323名無したちの午後:03/01/15 23:28 ID:uDTkei3o
>>319
ゴスロリって訳では無いし、遥香にもチト見えないが…
萌へは全てをカバーする。
日本刀( ´Д`)ハァハァ
324名無したちの午後:03/01/15 23:36 ID:KZcabej2
>319
ゴスロリというよりゴスパンクっぽいな。
325名無したちの午後:03/01/15 23:37 ID:B0YcrRBd
ハロワの最高脇役は純子さんという事になってそうだが帯刀さんも
結構燃えない?あの年であの戦闘力、何よりも知恵理ルートでM4A1
片手に戦闘するシーンはとても一般人執事には見えないよね
やはり若い頃はファントム並に強かったのだろうか
326自作板某住人:03/01/15 23:48 ID:TpMHXME/
>>325 むしろ玲二本人だったりして。
327名無したちの午後:03/01/15 23:49 ID:dT8h0unR
>326
座ぶとん一枚!
328名無したちの午後:03/01/15 23:50 ID:rwmuWA/z
ツヴァイ成れの果てとか。時代が合わないか。
329名無したちの午後:03/01/15 23:55 ID:2rZ0bLsn
強さや能力にどんなに裏づけがなかったとしても
納得できる職業が執事だからな。便利といえば便利w
330名無したちの午後:03/01/16 00:25 ID:ptc0B83t
そりゃあもうバトラーですから。(w
331自作板某住人:03/01/16 00:53 ID:CYMu5hd3
驚愕!帯刀の正体は玲二だった…。
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030116005109.jpg





嘘ですごめんなさい石を投げないで。
332名無したちの午後:03/01/16 00:57 ID:KZDaoYRa
>>331
ずいぶんごつくなったね・・・骨格変えましたか>れいじ
333自作板某住人:03/01/16 01:02 ID:CYMu5hd3
>>332 2020年の時点で37歳ぐらいの筈だから許容範囲じゃないかな…。
いや言い訳は見苦しいな。単に俺が下手くそなだけだ。スレ汚しスマソ>>ALL
334名無したちの午後:03/01/16 01:09 ID:WL9Zd/u6
こんなこと言うのは野暮かもしれないが、帯刀自体にキャラの掘り下げが無かったからか、
千絵梨ルートで命を犠牲にしてまで千絵梨を守る姿には少し違和感を感じたな。
最期の千絵梨に送ったプレゼントも、帯刀と千絵梨の繋がりに関係のあるものかと思ったら
全然関係ないもので肩透かしをくらったし。
335名無したちの午後:03/01/16 01:19 ID:Y+5tCm2S
>>331
( ゚д゚)スゴ…カコイイ
惚れました。全然上手いじゃないですか…
336名無したちの午後:03/01/16 01:48 ID:DUNPnpPY
>310
劇中ではEDまでの間に6年の時が過ぎてる訳だから、どちらかの娘ではと>幼女


337名無したちの午後:03/01/16 02:38 ID:1zN99biD
ナツミ嬢以外をクリアった。で、思った。

さっちゃんをボキにください!

ファントムの数字ねぇちゃんずが雑誌企画で萌えイラストを描かれたように、
脇役衆の萌えイラストとか出んかのう。
338名無したちの午後:03/01/16 04:18 ID:s6Cy9CKH
>>331
アンタ絵かけたのかぁぁ!




うまいじゃない(*´∀`)b
339310:03/01/16 04:19 ID:++64fa4r
>>ALL
遅くなってしまったけど、回答ありがとうでした。

あのワカナのょぅι゛ょは、やっぱ「家族4人で仲良くヤッてる」とか
いってるし、俺的には科学の粋を結集した様々な用途(5P)に耐える
ペットロボットということにしときます。
340名無したちの午後:03/01/16 04:22 ID:4WFG0YtY
奈津美は、種ガンダムの世界ならコーディネーターの租として
崇拝されるのかね。
にしても、ほぼ同時期にありがちといえど遺伝子改良人間というネタが被るのは、
前に島本和彦の漫画で読んだあの現象なのだろうか。
(ネタは電波のように降り注いでいて、それをキャッチできた人間が作品にするから
同時期に同じネタが被りやすいというやつ)
341名無したちの午後:03/01/16 04:44 ID:GJX0LBqM
流行りじゃないのかな。
遺伝子工学とか最近ニュースなりやすいみたいだし。
あのクローン赤ちゃん(ネタらしいけど)とか。
342名無したちの午後:03/01/16 08:30 ID:Hx+YOssm
ファントムのレクイエムって曲はDVD版の高音質のやつより
PC版の音質悪いやつの方が哀愁漂ってていいな
343名無したちの午後:03/01/16 08:31 ID:ihgzf1pQ
北城家執事 吾妻玲二 元インフェルノゴミ処理係。
いくぞ(ヒュパッ)
344名無したちの午後:03/01/16 11:07 ID:U5GdQlog
>>342
激しく同意。
漏れだけかと思ってたyo
345名無したちの午後:03/01/16 15:53 ID:Hx+YOssm
笑った!エレンが笑った!
たった今アインをクリアしたよ。エレンの笑顔いいね。目頭じ〜んときた。
ハロワネタで盛り上がってる中、今頃Phantomやってるよ、俺。
残すはメインディッシュのキャルをクリアだぜ。
346名無したちの午後:03/01/16 15:55 ID:Hx+YOssm
>>344
PC版はDVDサントラと比べて高音が強調されてないんだね。
だから渋みがあるというか、哀愁の漂う雰囲気になるんだろうな。
347名無したちの午後:03/01/16 17:06 ID:B1wd0obf
皆さんニトロゲーのエンディングの中で一番気に入っているのはどれですか?
漏れはドライEdか、ヴェドのリャノーンEdのどちらかです、でもドライEd
の方が少し上かな...?鬼哭のEdは少しいただけなかったです
348名無したちの午後:03/01/16 17:19 ID:ptc0B83t
>>347
ニトロゲー全体だと、俺の場合モーラエンドが一番かな。
次に鬼哭街、千絵梨ノーマルでベスト3な感じ。
349Ray:03/01/16 17:49 ID:7t0nksLl
>>345
 見ましたか、ついに見ましたか、あの最高の笑顔を。
>>347
 気にいってるエンディングは………。
 1:アインEND    上記にあるように、あの笑顔。
 2:リァノーンEND  最後のCG & 「たった80年だぜ」に
 3:ハロワTRUE END 煌星に
350名無したちの午後:03/01/16 18:03 ID:aX0USTvZ
>347
ファントムの皆殺しED、ハロワの薫ノーマルかな。
ヴェドは、どれも甲乙つけがたかったり。
351名無したちの午後:03/01/16 18:08 ID:PVHqGOic
ちょっと聞くが、なんでニトロ作品には
眼鏡っ娘が少ないんだ。
攻略可能な眼鏡っ娘って今までの作品で一人しか居なかった
気もするし。
絶滅の危機のある希少種みたいに、
眼鏡っ娘を保護すべきだと思うのだが。
352名無したちの午後:03/01/16 18:11 ID:Z13D00+b
1.リァノーンEND
 ギーラッハの死に様と弥沙子の大往生に、わたくし涙が止まりません
2.クロウEND
 これもENDそのものよりも、最後の選択肢の無常さが…
3.キャルEND
 俺たちは無敵のファントムなんだから… ・゚・(ノД`)
353名無したちの午後:03/01/16 18:20 ID:VkBbg2rf
和樹の精液は配偶子としての役割を果たすんでしょうか?
354名無したちの午後:03/01/16 18:43 ID:I25R07nZ
>349
リァノーンEDいいですなぁ〜男涙を誘いますよ・・・・
主人公の台詞にmoontearsが重なって・・・
しっかし吸血鬼っちゃあ幽霊も見えるようになるのかな?
最後でそんな台詞があったけど・・・

小説版のヴェドゴニアはどんなEDを迎えるのか楽しみでありますな〜
ゲームじゃヒロインの印象薄いような気がするし、そんな自分はリァノーンEDを望んでいますが・・・
355名無したちの午後:03/01/16 18:45 ID:U87UOA0b
最良の遺伝情報を持ったおたまじゃくしが冷凍保存されてて
それが行為中の摩擦熱によって解凍され以下ry
356名無したちの午後:03/01/16 18:49 ID:jI77EOlV
>>354
ヒロインもヴェドゴニアです

・・・ハロワ以降のファンには分からんかな?
357名無したちの午後:03/01/16 18:53 ID:5R9AygX5
352とは趣味が似ているようだ。

1.リァノーンEND
352に付け加えるならば、限りある生ゆえの人の素晴らしさと
ヴァンパイアの無限の生(すでに死んでるかも)の哀愁の対比が見事すぎる。
ヴァンパイアモノとして、最高のENDを描いたと思う。

2.クロウEND(ハーレムの方)
ハーレムは置いておくとして、最後の選択肢の非情さが堪らん。
それでも引金を引き、それだからこそ遺志を継ぎ駆け上がるツヴァイが良すぎ。
もう心のどこかが欠けてしまって、決して満たされる事はないんだろうな。

3.ハロワTRUE END
あの長い物語のフィナーレだし、和樹萌え燃えだし。
煌星は名曲だね。


しかしニトロのENDはどれも哀愁漂ってていいよな。
何かを失わずには、何も得る事ができないっていうシビアさが好き。
358名無したちの午後:03/01/16 18:55 ID:FRq+dYd5
ヴェド小説版には、中央東口氏の4コマがついてきますか?
359名無したちの午後:03/01/16 19:19 ID:wuVLenNf
自作板某住人氏の絵もっとキボンヌ。
360名無したちの午後:03/01/16 20:47 ID:Z13D00+b
>>357
ふむ、たしかに似てますね。特にリァノーンENDに関しては。

だがしかし!
クロウに向けた銃の引き金を引いた貴様とは相容れん!!(w
361名無したちの午後:03/01/16 21:14 ID:tfIRCsOc
ハロワが何かに移植されたら
↓のようなED追加して欲しいですな

1、薫EDの途中分岐点をつくって野田ED
なんか萌えるやつ
2、奈都美EDの途中分岐つくって響 一哉ED
和樹は頭だけ残されて、必要最低限の燃料与えられ続け・・・
まぁBADED
362自作板某住人:03/01/16 21:32 ID:CxidsoNt
>>359 職場でちょこっと遥香描いたけどそれでよかったら。 
>>361 遥香に捕らえられた和樹が両手足をもがれて…てな感じのも頼む。
363名無したちの午後:03/01/16 21:36 ID:aX0USTvZ
>351
ニトロワールドでは、メガネ娘(漢)キャラは、まず闘争の対象となります。
霧江ねーさんハァハァ。メガネでナイムネで白衣でマッドだしな!
364名無したちの午後:03/01/16 21:47 ID:TxfEiZGr
とりあえず俺は
1:ハロワ 千絵梨ノーマルEND
2:ファントム クロウEND(ハーレム)
3:ヴェド 弥沙子

ってな感じなんだが
やっぱり千絵梨ノーマルが最高!
365名無したちの午後:03/01/16 21:59 ID:iFutbvNO
>>362
激しく見たいでつ。UPきぼんぬ。
366名無したちの午後:03/01/16 22:04 ID:WJV5Wk2d
>351
それは虚淵たんがメガネっ娘ヘイト同盟に入っているからです。
多分。
367名無したちの午後:03/01/16 22:06 ID:s6Cy9CKH
俺も千絵梨ノーマルENDが一番ぞくぞくしたな
後はファントム皆殺しEND
368自作板某住人:03/01/16 22:13 ID:CxidsoNt
>>365 じゃあ悪いけど適当なあぷろだ教えて。帯刀=玲二の絵も自作板用のにあげちゃったし。
369365:03/01/16 22:28 ID:iFutbvNO
>>368
すまん、あぷろだの事は良く知らないんだ、申し訳ない。
どなたか詳しい方、お願いします。
370ジェダイマスター:03/01/16 22:46 ID:XfWEevMc
371自作板某住人:03/01/16 23:00 ID:CxidsoNt
UPしました。大したもんじゃないんであまり期待しないでね。
http://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20030116225931.jpg

>>370 多謝。
372名無したちの午後:03/01/16 23:12 ID:iFutbvNO
>>371
カコ(・∀・)イイ!!
ロボ兄弟いいですなぁ。
373名無したちの午後:03/01/16 23:16 ID:A8HVVj+l
ニトロのエンドか…
リァノーン、千絵梨ノーマルも素晴らしかったが、やっぱりクロウエンドだな。
あの無常さがたまらん。
374自作板某住人:03/01/16 23:16 ID:CxidsoNt
和樹の髪もうちょっと増やすべきだったなあ。恥ずかしー(汗
375名無したちの午後:03/01/16 23:33 ID:aX0USTvZ
流石人気者ね 兄さん
                君もだね 遥香
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  )    
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  電覚  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
376名無したちの午後:03/01/16 23:45 ID:r8RkUKgP
俺もクロウEND(ハーレム)が一番好き。
墓地での独白からのエンディング かっこいい。

でも、ドライ萌えなんだ俺。
377名無したちの午後:03/01/17 00:08 ID:kde0r6Zk
クロウENDはハーレムの方、って人が多いのか…
378名無したちの午後:03/01/17 00:38 ID:pQVlkLuu
>>377
俺は断然そっちでないほうが好きなんだが…
379名無したちの午後:03/01/17 00:44 ID:bfRd18n+

人間の感情を読み取る軍用ロボット、開発中
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030115301.html
380名無したちの午後:03/01/17 00:56 ID:V6BG4r99
>>371 イイ!!すごくイイ!!!
381名無したちの午後:03/01/17 01:30 ID:jm0qgBT3
>>377>>378
俺も女帝エンド萌えだが
382名無したちの午後:03/01/17 01:44 ID:z6229K+p
キャルが死んだと思い込んでの特攻ENDが一番燃えるのです。
383名無したちの午後:03/01/17 05:23 ID:QPwieKzZ
アインのあの笑顔は一生忘れられそうにない。
ツヴァイと3年間一緒に寄りそってきてようやく見せた
大草原の青空の下でのあの満面の笑顔。
ゲームでここまで胸が打ち震えたのはじめて。
384山崎渉:03/01/17 06:35 ID:mJMkRO4a
(^^;
385名無したちの午後:03/01/17 07:10 ID:jQIQtmwX
>>361
野田ENDや、パーカー男ENDがあるぐらいなら、
純子ENDや、佐知美ENDも必須だよ〜
386名無したちの午後:03/01/17 12:01 ID:k8+fYaPb
エンディングじゃないけどphantomの
キッドが一人で泣いてるシーンが強烈に印象的だったな。
狂っていく自分に恐怖して一人めそめそしてるとこ。キュンときたよ。
387名無したちの午後:03/01/17 12:10 ID:kde0r6Zk
はい、マイケル


それはキット
388名無したちの午後:03/01/17 12:19 ID:tF5/UxVb
>>387
座布団全部没収
389名無したちの午後:03/01/17 14:24 ID:6obISumf
>387
変形して空飛ぶように改造されたいのか?
390名無したちの午後:03/01/17 14:25 ID:PWvY/pe2
つーか、何でキッド?
普通にキャルって言えばいいのに。
391名無したちの午後:03/01/17 14:42 ID:Zf4XKIGv
>385
あって欲しい気もあるが
ふたりが和樹と肉体関係もつのは
ちょっとカンベンです

二人は純潔(?)が一番です
392名無したちの午後:03/01/17 15:35 ID:chvAJWLD
>391
二人ともあの歳で純潔なのかよ(w
と、いうかアンタは姉属性を神聖視するタイプの人?
(ドラマや小説とかに例えると、実姉や近所のお姉さんの結婚を前に苦悶するキャラ。
舞台は明治〜昭和初期の農村であることが多し)
393名無したちの午後:03/01/17 16:14 ID:M1arnqwZ
純潔云々はおいとくとして、その二人にはよきアドバイサーとしていてもらいたくて
ヒロインにはなってほしくないかな。
394名無したちの午後:03/01/17 16:18 ID:78Gen53Y
平気で3P始めるぐらいの勢いあったけどな>あの二人
いや、遥香交えて4Pか。
395391:03/01/17 18:19 ID:Zf4XKIGv
>392
純潔は言い過ぎました
ただ二人は和樹の存在を知ってるから
やったら、なんか落ちるとこまで落ちそうで
396Ray:03/01/17 18:40 ID:Bv1T/sUu
>>393
 アドバイザーと言うか……。自分には純子サンは『戦友』のように見えた。
>>395
 エレン式に「墜ちちゃだめなの?」な気もしますが。
397名無したちの午後:03/01/17 18:41 ID:IQ9SVGTe
たとえばだ、佐知美が仕事上or私生活で、
お前マジ?ってくらい落ち込んでて、
主人公ロボと一緒に酒を飲むシーンとかあったらぐっとこない?

ちなみに自分はファントムのリズィファン(特に第二部)。
お互いを能力のみで評価してタメ口をきく男女、
ちうシチュエーションに滅法弱い。
398名無したちの午後:03/01/17 19:14 ID:u84jX0i8
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
399名無したちの午後:03/01/17 20:33 ID:0UGOiYLg
>>379
>米海軍研究局(ONR)の広報担当士官、ジョン・ペトリック氏は「元兵士として言うなら、
>何よりも願い下げなのは、戦場にいる時、自分に寄り添った人工のガールフレンドから今ど
>う感じているのかと詮索されることだ」と語る。
激しく同意。
生死の狭間にあるときにそんなくだらない質問されたら、やる気がそがれて、死ぬ。
400名無したちの午後:03/01/17 22:03 ID:Y8qEvwg+
というかお前ら上げすぎ
下げなさいよ
401名無したちの午後:03/01/17 22:04 ID:VMGBaQb2
いまさらだけど、ハロワっておもしろい?
いや、長いってのも、
言われてたほどつまらなくはないってのも
分かってはいるんだが、
ニトロ者としてどうなのかな?と。
萌えゲー自体を否定する気はないが、
このスレで「〜萌え」とかみると買う気失せるのよ。
あの絵だし。

そろそろニトロ信者達の中での総評みたいなのを聞かせてくれまいか?
402名無したちの午後:03/01/17 22:11 ID:tKLVf+MX
>401
お前、とりあえずオフィシャルサイトの人気投票を見てきなさい。




た だ し  、 武 器 ・ 乗 り 物 の 方 を な 。

つまり、そーゆーことだ。
403名無したちの午後:03/01/17 22:23 ID:M1arnqwZ
和樹萌え〜
これが俺のハロワの結論。
404401:03/01/17 22:47 ID:VMGBaQb2
>402
見てきた。
言いたいことがよく分からんが、
ドンパチがあるのは知ってたよ?
俺は銃や車がでてきたところで、ニトロらしいとは思うが、
それだけで作品の評価が変る人間じゃない。

ファントムやヴェドも、絵や物語、文章、音楽全てひっくるめて世界観が好き。
過去レスに倣えば、キャルやアインのENDより、クロウENDの両方が好きなタイプだな。
銃が好きかと言われればそりゃ好きだが。
ハロワの場合、あの絵の段階で従来の無常観を感じるのは
難しいような気がしてる。

それで、他のニトロ信者の総評のようなのを聞きたいなと。
405名無したちの午後:03/01/17 22:51 ID:0a/obFZ5
OHP更新sage
406名無したちの午後:03/01/17 22:55 ID:5TfRRcDu
>403に禿同
クロウENDか・・・それとは全然違うと感じた。
なんていうか1960〜1970年代、まだ未来がバラ色になると
信じられていた時代によく作られたアニメのヒーロー物
といった感じか。
こう、さわやかで、一生懸命で、カコイイ和樹に萌える
ストーリーですな。
407名無したちの午後:03/01/17 23:02 ID:YAbLRgih
>401
自分も従来のニトロ作品が好きだったのでハロワは絵柄観た時点でかなり
引いたんだけど、いろんな所の評価観て「騙されたと思って」通常版を買ったよ。
序盤はともかく、後半の展開はまぎれもなくニトロな世界だった。
401がニトロの今までの作品を好きだったのならやって見る価値はあるかと。
ただし、プレイ時間は覚悟してください
408名無したちの午後:03/01/17 23:05 ID:2iFtYHb7
>401
萌えは全く駄目。燃えは今まで通りに期待していい。
長時間プレイに耐えられて細かい部分が気にならない性格ならお勧めできる。
前半はとにかく我慢。

409名無したちの午後:03/01/17 23:10 ID:IvI7IAHH
前半はとにかく我慢ってまるでAIRみたいだな
俺もまだハロワだけはやってない。
401と同じく絵でひいた。
410名無したちの午後:03/01/17 23:15 ID:8TmvPIik
おいらも買ったはいいが絵とプレイ時間で引っかかって絶賛放置プレイ中なんだよなあ。
411名無したちの午後:03/01/17 23:28 ID:pF9CWiaY
>>391
>ふたりが和樹と肉体関係もつのは
>ちょっとカンベンです

みここENDや、そあらENDよりは、マシだと思うが(W

冗談はさておき、
確かに純子さんや佐知美さんとは、清い関係の方がしっくりくるカモ。
とりあえず、以下妄想。

●純子END
 地球壊滅後、人類の残党を集めてレジスタンスを組織。
 遥香や多脚砲台などと闘う日々。
 恋人同士ではなく、戦友な2人。

●佐知美END
 地球壊滅後、2人で荒野をさまよう。
 苦労して集めた部品で、放送(通信?)施設を修復。
 数少ない人類の生き残りに向けて、「たくましく生きろ」と、
 全世界ラジオ放送。
 
412名無したちの午後:03/01/17 23:30 ID:YAbLRgih
結構ハロワの絵が駄目って人多いんだな。オレもなんだけどなんか安心した。
いままでニトロゲームマンセーしてただけにあの絵は辛かった。
でもガマンしてプレイしてニトロな世界を垣間見た時はハロワを認知する事が出来た。
でもやっぱり、絵柄は今でも好きになれん。その点、次のデモベインは
かなり好きな絵柄なので期待している。素直に購入に踏み切れる。
413名無したちの午後:03/01/17 23:31 ID:c0v6xlIE
ハロワは奈都美さんと薫さんと千絵梨さんと深佳さんがいなければ
テンポのいい名作になっていたのではないかと思う。
414名無したちの午後:03/01/17 23:36 ID:pF9CWiaY
>>404
>ハロワの場合、あの絵の段階で従来の無常観を感じるのは
>難しいような気がしてる。

 あの世界、結構、行き止まりだよ。
 序盤のほのぼの世界進行中でも、ニュースは暗いやつばかり。
 社会問題その他で、いつ滅んでもおかしくない世界。

 あの絵の陰に潜んだ暗い日常が、中盤以降一気に噴出。
 ノーマル系ENDでは、どれも無常感ただよう結末を迎える。

 「大事なものを手に入れるためには、他の何かを犠牲にしなければならない」
 序盤が一見ほのぼのだけに、結末の無常感が一層引き立つと思う。
415名無したちの午後:03/01/17 23:37 ID:M1arnqwZ
ひどっ
というか、前半そんなに駄目かー
DQNなヒロインたちに振り回される和樹がかわいいじゃないか…
終盤、和樹だけじゃなくてみんなで世界を救おうとするのが結構好きで
それは前半あってのものだと思うんだけどな…
416名無したちの午後:03/01/17 23:37 ID:IQ9SVGTe
それはつまりエロねぇと
ラブラブいちゃいちゃエロエロした日々を送りたいと?
それとも単に年上スキー。

千絵梨の父親が主人公のゲームとかはどうか。
千絵梨が生まれる前の悶々とした日々をだねぇ、こう。
黒下着でねぇ、部屋まで来られちゃったりなんかしちゃったりして、こう。
417名無したちの午後:03/01/17 23:37 ID:2iFtYHb7
>413
要はメインに魅力がないんだよな。脇役のがはるかに光ってる。
418416:03/01/17 23:38 ID:IQ9SVGTe
あ、上は413あてです、済まぬ。
419名無したちの午後:03/01/17 23:41 ID:eeybLtd5
絵に拒絶を覚えるんだったら、無理して買う必要もないだろ。
絵を重要視する人なのかな?
420名無したちの午後:03/01/17 23:42 ID:k3vFxSCF
>>413
>ハロワは奈都美さんと薫さんと千絵梨さんと深佳さんがいなければ
>テンポのいい名作になっていたのではないかと思う。

若佳菜はいいのか…。
421名無したちの午後:03/01/17 23:49 ID:k7nG+VU0
>420
413にヒロインとして認知されてなかったんじゃねーの?
422名無したちの午後:03/01/17 23:50 ID:liZ6oW7I
まあ絵のことを個人的に正直にいうと・・・・・・あの絵では萌えとはいわない。
服のデザインとか質感とか、はっきり言って古臭い印象。
手塚治虫とか藤子不二夫系統を変異なしでそのまま進化させたような絵だと思った。
だがそれは>406氏の言うような古きよき、を狙ったのだろうかとも思う。
つまりあの絵もあくまで演出の一部、ハードな世界観との対比のためのものだとすれば
ある意味「ニトロらしい絵柄」とまでいえるのかも。

だが「新しいファンの開拓」とか「新しいニトロを見せる」とか最初言っていたような。
だったら同じちよれんの「君のぞ」みたいな絵にして見たほうがよかったのでは?
とか無責任に書いてみるテスト。

423名無したちの午後:03/01/17 23:55 ID:rzTR3Z1S
>>405
見てきた
昨今の炉ブームにニトロも染まりつつあるなか、にしー氏だけが漏れの希望です
424名無したちの午後:03/01/18 00:02 ID:+w16EwBe
ハロワ絵が苦手なオレだが
>419の言う事はもっともだが、もともとニトロは絵買いでなかったよ。
あの世界観があるからでしょう、買いの理由は。
だけどハロワ絵からだとゲームやる前ではそれが分からなかったんだ。
絵はともかく、ハロワというゲームは気に入っているよ
425名無したちの午後:03/01/18 00:04 ID:ktopBXhu
絵は……トゥルーのクライマックスで中枢取り出す奴とか、
身体を貫通した刀で一瞬遥香の動きを止めて、口に銃突っ込んでるところなんかは
普通に好きだけどな。まあ萌える絵柄ではなかったかも。
426名無したちの午後:03/01/18 00:06 ID:9xOwV+Ue
>408
萌えだって全く駄目っつーことはないぞ。
とくにお嬢様。あれの乳とヤキモチっぷりは最高。
427名無したちの午後:03/01/18 00:09 ID:zWESQP55
>>425
買おうかどうか悩んでる奴の前でする話じゃねえな。
猛省セヨ
428420:03/01/18 00:18 ID:WXmZANNQ
>421
真っ先に若佳菜を攻略した俺の立場はどうなる

で、絵についてだけど俺は立ち絵はわりと気に入っているよ。
ただ、イベントCGの中で立ち絵と雰囲気が違うものがあったりで、
それらは受け入れられなかった。
あと悪役の髪型等が奇抜過ぎでついていけなかったりもした。

でも、いつもの絵柄よりはハロワにはあっていたんじゃないかな…。
特に前半部。もしいつもの絵柄でいくと「圭介=劉豪軍」「薫=朱笑嫣」みたいな感じか?
殺伐とした学園生活になりそうだな、おい。
前半部がああいう雰囲気だとハロワはアレで正解かと思うけど。
例によって戦いのシーンはよく描けているし、個人的には満足です。

一番好きなCGが「巨大ケーキを食べているシーン」な俺は逝ってよしか?
429名無したちの午後:03/01/18 00:36 ID:fSqc4OSM
なつみの三白眼に萌え〜
430名無したちの午後:03/01/18 00:44 ID:d+lp7Pad
>423
染まりつつあるというか…出発点からデモンベインまで炉全開ですが。

ファントム キャル
ペドゴニア モーラ
鬼哭街 幼ルイリー
ハロワ 美佳
デモン アル

ニトロは漏れの中では、はじるす系の頭の中まで幼女なキャラが出る炉メーカーよりも、
より真剣な炉メーカーとして認定されてます。(w
(なんというか、依存系でなく自立して個として確立した炉との恋愛がテーマというか)
431名無したちの午後:03/01/18 00:59 ID:hY/wSWqx
あぁ…(;´Д`)
デモンベインがイイ感じだ…。

ハロワのVFBにCD-ROMとかつかないかなぁ…
432名無したちの午後:03/01/18 01:28 ID:PQQOJ+d9
デモンベインか・・・
ロボ物出すのはいいんだがあのデザインはちょっとミーハーすぎだな
ニトロらしくない
433名無したちの午後:03/01/18 01:56 ID:uQyO03uR
>>432
ハッタリかませまくってるのは好きだよ、自分は。
むしろ華美な方が世界観にあってそうだし・・・
434名無したちの午後:03/01/18 02:23 ID:D+ZanA4c
やっぱニトロの場合世界観を重視する人多いね。
虚淵氏も自分のことヴェドで「監督」っていってるし、
そういうのを意識する人っぽい。
ハロワの絵は単純に好みの問題だけでなく、
そういう意味で拒否反応起こす人がいたのかもしれない。
(従来の世界観と離れすぎ。)
435名無したちの午後:03/01/18 02:49 ID:PQQOJ+d9
なんつーか、ロボに原色系の色がついてるのがチョット・・・
436名無したちの午後:03/01/18 02:54 ID:nSDDeKsx
>>435
そか?漏れはそれもまた好きなんだが……
日本一有名な白い奴は、白、青、赤、黄でできてるぞ。
437名無したちの午後:03/01/18 03:02 ID:PQQOJ+d9
>>436
。・゚゚・(ノД`)・゚゚・。
438名無したちの午後:03/01/18 03:40 ID:PlHpek+Z
やっぱりライターの人の好みで人外炉里が中心かな…。
439名無したちの午後:03/01/18 05:29 ID:1f57wa3A
あのシスターは敵の手に落ちるか
街のチンピラに襲われて輪姦だろうな
440名無したちの午後:03/01/18 06:04 ID:clHUN+MO
じゃあ俺は
あのシスターはぶち切れると人格変わる
に一票
441名無したちの午後:03/01/18 06:24 ID:cb4lHh2Q
じゃあ俺は
あのシスターは主人公を監禁する
に一票
442名無したちの午後:03/01/18 07:44 ID:3MuCG/Il
…なんか、現状でどのヒロインとも殺愛モードありそうな予感。

実 に い い 事 だ 。
443名無したちの午後:03/01/18 08:16 ID:8xLeuni2
風呂場で泡付きアナールがあると思う。


あのライターは確か某ビジュアルノベルの中では
いいんちょ萌えだし。
巨乳でメガネだからきっとそうだ。

ところで俺はウロブチたんのことをきょふち、と変換かけているんだが
これだときょにゅうと入力するときに虚乳となって実にダメっぽい感じ。
444Ray:03/01/18 10:00 ID:6pYeg1ts
>>411
 純子ENDが、何か「ターミネータ―」っぽいですね。

 ハロワに関して。あれは「萌え」というより「笑い」だったような気がする。でも
絵は立ち絵・イベント絵ともに、結構気にいってる。
 で、デモンベインだけど、九郎の職業が探偵って事は、やはり愛用の拳銃か何かあ
るのだろうか?少なくとも、グロック22は使えないよな………
445名無したちの午後:03/01/18 10:27 ID:ry4tYyqI
>443
虚はウロで普通に出ないか?
446名無したちの午後:03/01/18 11:10 ID:8xLeuni2
>445
なんか、癖になっちまった。
447名無したちの午後:03/01/18 12:31 ID:re2rzA71
お願いだからageないでホスィ
448名無したちの午後:03/01/18 15:23 ID:W2LCyL9K
>>444
キーワード
探偵
謎の組織
謎の美女

漏れの脳内ではデビルサマナーが連想されるのだがダメポ?
449名無したちの午後:03/01/18 17:15 ID:I68kcszU
カラオケに『Whitenight』キタ━━━(・∀・)━━━ !!!!
でも実際に歌うのキツそー
450名無したちの午後:03/01/18 17:33 ID:y2pdg69k
>448
屑野発狂児…じゃなくて葛葉キョウジか。
個人的には「不確定世界の探偵紳士」あたりが思い浮かぶような。

>449
タイトーの2000Xか…何か通信ミスが原因のトラブルが多い機種ってイメージがあるような…。
ともかく、震えて待ちますか。
451名無したちの午後:03/01/18 18:24 ID:urwVxucL
DirectX8.1bどこかDLできるところ知りませんか?
公式HPには2000用のやつはあったんだけど、98SE用のは
ありませんでした。10分くらいで再起動しなくちゃいけない状態です。
452名無したちの午後:03/01/18 19:03 ID:Np/hMyoI
>>448
ウチの場合思い浮かぶのは麻宮騎亜の『真・快傑蒸気探偵団』だべ。
なんつうか前半がシリアス探偵物語構成で、後半巻き込まれ形痛快ロボットアクション。

いわゆる「俺が一番デモンベインを操れるんだ〜!!」
ギュオーン!
ガイーン!
ピキーん!!

「弾幕薄いぞ、なにやってんの?!」

の世界。
453名無したちの午後:03/01/18 19:32 ID:Iw2Otjmi
>>451
本当に探したのかと小一時間(ry

ttp://www.microsoft.com/japan/windows/directx/downloads/drx81.asp
454名無したちの午後:03/01/18 20:04 ID:urwVxucL
>>453
ありがとうございます!!早速DLDL。
455名無したちの午後:03/01/18 20:23 ID:FEXMQvMe
できるだけsage進行でよろ。
456名無したちの午後:03/01/18 20:58 ID:Hc6uneEk
春って何月まで?
457名無したちの午後:03/01/18 21:03 ID:G8ItwpZE
虚淵の新作まだぁ
458名無したちの午後:03/01/18 21:12 ID:gDIdQAk0
HPの一般掲示板のあの流れはなんなんだ・・・
今に始まったことじゃ無いとはいえ、ちょっとあまりにもアレだのう。
459名無したちの午後:03/01/18 22:04 ID:9xOwV+Ue
デモンベインドットコム。
更新ー。
460名無したちの午後:03/01/18 22:08 ID:6XWpZxfq
ハロワって結局ターミネーターシリーズの流れを汲んでる?
461名無したちの午後:03/01/18 22:20 ID:CV8PPf78
>>460
主人公がAI搭載のロボットだと聞いて最初に連想したのがターミネーター
だったよ
462名無したちの午後:03/01/18 22:36 ID:6XWpZxfq
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  ) I`ll be Back…
人人人人人人人人人人人人人人人
463名無したちの午後:03/01/18 22:38 ID:SVPUn7d4
>>458
一般掲示板ってあんなもんじゃないん?
別に普通だと思うが…
464名無したちの午後:03/01/19 00:46 ID:MCobULwz
ハロワ、現在7回目の挫折中。
やっと養護施設で子犬が焼けるとこまできた。

どうしてこんなにたるいんだ・・・最近始めた
「妹でいこう」は楽しく感じるから、学園もの
属性が無いってわけでもないだろうに。
465名無したちの午後:03/01/19 00:52 ID:0GN0ZDVd
ハロワヒロインの中で一番受け付けないのが奈津美だったんで、真っ先にクリアした俺は根性ありますか?
ちなみに今二週目。
466名無したちの午後:03/01/19 00:52 ID:0GN0ZDVd
スマソ!!sage忘れた…ハロワやってくる(w
467名無したちの午後:03/01/19 01:02 ID:hfrGFw6F
>>466
逝ってらっしゃい。
ちなみに若佳菜は早めにクリアすることをお勧めするぞ。
468名無したちの午後:03/01/19 01:09 ID:MbkSVDRN
469名無したちの午後:03/01/19 01:30 ID:z8HZUA92
ハロワ今やってるが12日目で12時間突破するぐらいの勢いだが終わるかな(w
最初はタルイが犬焼けたあとあたりからおもしろくなった。
ちなみに漏れも受け付けないのが奈津美だが一応奈津美狙いだ。
470名無したちの午後:03/01/19 01:31 ID:q4as+LO/
>>464
>やっと養護施設で子犬が焼けるとこまできた

((((((゚д゚;)))))
471名無したちの午後:03/01/19 01:34 ID:8Rw/qLbQ
俺のフリーズしまくりなんだけど・・・・・
8.1bにしたし、ハードウェアアクセラレータを下げてもだめだ。
472名無したちの午後:03/01/19 01:37 ID:8Rw/qLbQ
すまそ、あげてしまった。
473466:03/01/19 01:43 ID:0GN0ZDVd
>>467
今は深佳やってるから三週目に若佳菜やることにするよ。



あ、四週目と五週目はどうしよう…あまり好きじゃない薫を先にやるべきか否か…まあ、そのとき決めよう。
474名無したちの午後:03/01/19 01:54 ID:0GN0ZDVd
にしてもさ、コレって本当に前半はひたすら我慢だね。
一週目後半の非常に人間らしい和樹と二週目前半のちょっと機械的な和樹を比較すると少し鬱になるよ…。
475名無したちの午後:03/01/19 02:00 ID:hfrGFw6F
…前半だって結構面白かったじゃん…
自分は興味深く読んでたよ。
二週目以降は確かにかなり飛ばしたけどさ…
476名無したちの午後:03/01/19 02:09 ID:7MDRqF3K
漏れも前半も面白かった派だな。

極少数派なんだろうけどさ・・・・。
ここじゃ、475と漏れだけだったりして・・・。
477名無したちの午後:03/01/19 02:13 ID:sfwkKQyX
俺も前半特に苦痛じゃなかったなぁ。
あの心理(つーか内部処理)描写もわりと好きだし。
なにより、常識知らずの和樹がどんな馬鹿発言するかハラハラするというか(w
478名無したちの午後:03/01/19 02:16 ID:QZtu+/qz
一周目の前半は辛かったが、
二週目で無垢な頃の和樹君を見ると・゚・(つД`)・゚・カワイソウデカワイソウデ
479名無したちの午後:03/01/19 02:20 ID:mXIwCfmM
絵柄やヒロインの性格が許容できるかが関係するのかも>ハロワ
自分は巷で言われるほど拒否感無かったので、
前半の和樹の女の子とのズレてるがほのぼのした会話や
感情の調査のため無機的にピーピングしまくるところとか
とても楽しめました。

自分でも少数派だとは思いますが。
480名無したちの午後:03/01/19 02:22 ID:mXIwCfmM
う…思ったより結構いたのか(w
481名無したちの午後:03/01/19 02:24 ID:RRaMJmSH
つーかハロワ長い長い言うけど最初から最期まで楽しめた
むしろもっと長くても全然問題無し・・・
482名無したちの午後:03/01/19 02:33 ID:3zSNaZgA
とりあえず始めたばかりですが、前半言うほど悪くないと重いますた。
ただキャラ同士の会話時の台詞と台詞の間のタイムラグが気になりますね。
これがゲームのテンポをそいでいる感じがします。漢キャラに声が無いのも痛い…。

ここでは叩かれまくりのかおるんも結構好みだったり、先に進んだらどうなるかは
わかりませんが…。(後半のDQN振りが不評だと聞いているので)
483名無したちの午後:03/01/19 02:36 ID:t0YR7SQP
ハロワ前半が厳しかった者のほとんどは
現在,スレから去ったかROMへ変わった,と思うがどうか。
484名無したちの午後:03/01/19 02:37 ID:IS/ikyxS
>481 同意。
どーせ長いっていわれるんなら
とことん長くしてくれい、と思った。
485名無したちの午後:03/01/19 02:42 ID:hfrGFw6F
>>482
それ、確かに気になった。結局設定いじったけどね。
かおるんは前半は結構いいキャラなんだが…
486名無したちの午後:03/01/19 02:52 ID:R//dAton
かおるんって、普段は強気系なのに
ピンチに弱いという、ある意味女の子らしいキャラではある…。
487名無したちの午後:03/01/19 02:53 ID:K5RVOvZs
絵柄よりも背景に比べ人物がペラペラして見えるのがつらいです。
488名無したちの午後:03/01/19 03:37 ID:anpkrcEx
 先週からはじめたハロワ、やっと全クリ。スキップ機能サマサマだね。
絵柄はあまり重視していないのでオッケー、声は盛り上がりどころしかきいてなかったりするのだけれど。
結論クラスタは「なかなか良かった」を選択(w
特に純子さん関係が熱くてステキだった。

>479
 自分も前半の無機的な感じは好き。
後半のスムーズ思考に至るまでにどんな過程を踏んでいたかみたいのがわかって良し、なのさ
489名無したちの午後:03/01/19 05:37 ID:rO5XrpOd
和樹が眠りに着く前にHIKARIにアクセスするとこらへんの
気だるい雰囲気が好き
490名無したちの午後:03/01/19 07:15 ID:ekq9FCil
電脳世界の広がりを示すようなグラフィックと、そこで流れるなぜか
悲しさを誘うような音楽が大好き。
491名無したちの午後:03/01/19 09:37 ID:diIW2Mbu
でも馬鹿ギャグはなんとかしてほしいよな……。カツ丼とかさ。一体
どういうネタだよあれは? 死にそうなくらい白けたぞ。
492名無したちの午後:03/01/19 09:58 ID:TBcUxM5Z
>>460-461
色んなSF作品の影響をうけてるっポイ。
ターミネーターはもちろんだけど、
鉄腕アトムの方を俺は先に思い出した。
アトムにも自己犠牲で世界を救うENDがあるからね。
493名無したちの午後:03/01/19 10:10 ID:cK9F9Dj9
すまん。カツ丼は結構面白かった。
というかこれが面白いと感じられるくらい、序盤のやり取りが寒かったって事だが。
494名無したちの午後:03/01/19 10:11 ID:3S5dOMhW
490>>
「グローバルネットワーク」ですな。折れもその曲好きだ。
和樹の運命を暗示している様にも思える。
「Global-network had already broken down...」、「決意」も好きだな。
ハロワの曲は良いのがそろっているので、サントラよく聞くよ。
495474:03/01/19 10:18 ID:0GN0ZDVd
うぉ、スマン勘違いされるように書いちゃったみたいだ…。
俺も一週目は前半も好きだったんよ?和樹がちょっとズレてる人間みたいで。
でも、二週目をプレイしたら後半の非常に人間らしい和樹と比較してしまって…・゚・(つД`)・゚・

と言うわけなんよ。
496Ray:03/01/19 12:47 ID:v7x29zsY
1週目の感情が育った和樹から、2週目の感情が育っていない和樹の変化を、自分は
『ソースケ化』と命名したりしてた。
       ※ソースケ=相良宗助。とある小説の戦争ボケ朴念仁主人公
497名無したちの午後:03/01/19 13:37 ID:tUcpZ4KL
>496
お前はいい加減sageる事を覚えろ
498名無したちの午後:03/01/19 13:41 ID:WlhfqaZR
ニトロの歌がカラオケに出るのはびびったが
エロゲーの曲が、カラオケに出るのは良くある事なのですか?

あったら事例をおしえて
499名無したちの午後:03/01/19 13:55 ID:C/CoUUZn
葉とか鍵とか。
500名無したちの午後:03/01/19 13:57 ID:0GN0ZDVd
こころのゆくさきがないのが非常に不満なんですが。後銀色も。
501500:03/01/19 13:57 ID:0GN0ZDVd
うぉ、さりげなく500ゲトしてた…。
502名無したちの午後:03/01/19 15:22 ID:FOI6l3Q6
嬉しいか?
俺はI'll be Backな気分。
503名無したちの午後:03/01/19 16:00 ID:0GN0ZDVd
>>502
微妙だね。
504名無したちの午後:03/01/19 16:28 ID:z8HZUA92
ハロワ燃えてきた〜。いま事件起こったところだけどいくなってきたよ。
ネタバレ怖いからクリアまでさらば。
明日レポート提出だがなー(;´Д`)ハァハァ
505vv:03/01/19 17:34 ID:iP9xAyIc
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
506名無したちの午後:03/01/19 17:55 ID:VqSN4wlI
507山崎糞渉:03/01/19 18:31 ID:muRD7MRr
(^^)
508名無したちの午後:03/01/19 19:40 ID:oURNG7qv
デモンベインのキャラ紹介の背景CGいいな。
ロリ少女と差し向かい。。。。。。
509名無したちの午後:03/01/19 21:36 ID:NHF84KXn
曲の話にもどるんだが、「BLAZE UP」って歌詞から考えると
遥香エンドが一番あってるような気がするんだがどう思う?
510名無したちの午後:03/01/19 21:44 ID:fiRUMOCv
まぁ砂漠のどうのこうのの下りがピタリ当てはあるからね
511Ray:03/01/19 21:46 ID:v7x29zsY
「たとえ溢れ出す想いが罪を 生み出したとしても…… ふたりを裁くのは誰?」
 あたりもですね。
512 :03/01/19 21:48 ID:DLH3KLZ2
超高画質、大画面裏本
http://urabon-moro.isgreat.net/
513名無したちの午後:03/01/19 21:51 ID:LoKoAZRH
514名無したちの午後:03/01/19 21:59 ID:bGRUWSKY
>511
お前は、sageも覚えられない厨房か?
515名無したちの午後:03/01/19 22:04 ID:0GN0ZDVd
>>496>>511

>>514
確かに同一人物やね、sageるように他の人も言ってるし…。
一応、謝罪した方が良いね。…釣ってる可能性あるけど…。
516名無したちの午後:03/01/19 22:12 ID:1fFXlMEe
ハロワのビジュアルファンブック
買うか否か・・・
517名無したちの午後:03/01/19 22:21 ID:NHF84KXn
少なくとも俺は買う
518名無したちの午後:03/01/19 22:46 ID:z8HZUA92
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ∧∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (, ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                            /つ |つ   | 入れるとスレがあがらない。
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________

 通常、書きこまれると板のトップへスレッドが移動するが、さげを入れると移動しない。
 なお、移動しないだけであって下に下がるわけではない
519名無したちの午後:03/01/19 22:52 ID:AOsuvlSI
やっとハロワ終わった・・・
長かった、本当に長かった
社会人だから1週間かかったよ

スキップが付いていても長かった
520名無したちの午後:03/01/19 23:01 ID:RRaMJmSH
むしろ1週間でクリアした根性に乾杯。
漏れはヒッキーだけど朝から晩までやって3日かかった。
521名無したちの午後:03/01/19 23:13 ID:S0NZg9Lf
デモンベインのCG観るたびに、
3Dじゃなくて2Dグラフィックにして欲しかったって思うのは俺だけ?
2Dの人物と3Dのオブジェクトを並べるのはいつもの事ではあるんだけど、
今度ばかりは違和感すごそうな予感・・・

でも、ポリゴンデモンベインがグリグリ動いたらやっぱり感動しそうだな(w
522名無したちの午後:03/01/19 23:56 ID:h0C1hpkB
>>519
おれも今日やっとフルコンプしたよ

千絵梨ノーマルせつねぇ(つд`)

つーか、ゲーム開始時点のノリに比べて、
どのノーマルエンドもせつねぇっすよ
523名無したちの午後:03/01/19 23:59 ID:h0C1hpkB
シナリオフルコンプとおもったら、CGまだ埋まってなかったよ・・・
524名無したちの午後:03/01/20 00:27 ID:TViTfxl3
NormalEDと遙香EDは好き

TrueEDは俺的にはちょっと・・・
何かああいうハッピーは体質的に受け付けなくなったみたい

さて、若佳菜EDでも見て寝ますか・・・
525名無したちの午後:03/01/20 00:33 ID:8BkuvkKK
最終的には
この宇宙を貫くほどに…
とか言ってる和樹カコイイ!!
526名無したちの午後:03/01/20 00:38 ID:WRjKQ19d
俺も1週間かかって今ごろコンプ。
なんだよ、なぜか今更やってる香具師多いなw

過去レス踏まえて、
ニトロ信者として総評下すなら、ストーリーは良い、てーか好き。
既出の序盤がたるいとかはまぁ置いといて。
今までのニトロ作品と遜色ないというか、
下手すりゃファントムと同レベルか人によってはファントム以上って感じも。
が、やっぱキャラが好みじゃないんだよな・・・
なんか考え方とか、幼稚というかガキ臭い印象すら受ける。
当然各シナリオもなんか青臭い・・・
中盤以降、戦闘シーンとかニトロ特有のドライブ感で突っ走り、
それに乗れれば一気にいけるんで、そんなに気にはならないはずなんだが・・・
どうもな・・・
527名無したちの午後:03/01/20 00:48 ID:foUKwl4F
ハロワのEDはどれも好きだけど、唯一遥香EDだけは、私的に駄目だった。
EDの結果事態はいいんだが、それに至る和樹の行動が納得できなかった。
まあ、おまけシナリオ的ではあるので、仕方ないといえば、そうなんだけど…
贅沢言うと、単独の遥香ルートがほしかったよ。
和樹も遥香も好きなキャラだけにね。
528名無したちの午後:03/01/20 01:02 ID:LSPMR2CL
まだ奈津美しかクリアしてない…クリアできるのはいつの事やら…。

って言うか、地下施設編の薫が激しくウザいんですけど?おとなしくしてろよ、おまえ。みたいな。
529名無したちの午後:03/01/20 01:06 ID:WbncTyzY
まぁ、遥香ルートは、アレだ。
あの「ウイルス注入」は唾液ではいけないんですか和樹君と問い詰めた(略)
530名無したちの午後:03/01/20 01:13 ID:L5NQq8e8
>527
遥香EDにおける和樹の行動は、半ばヤケになった上での無機頭脳の暴走と思いたい。
人類全滅が確定したら、誰だってまともな神経じゃいられませんて。
和樹くらい、いいヤツならなおさらね。…キレた時が怖い。
531名無したちの午後:03/01/20 01:36 ID:LSPMR2CL
もうすぐ深佳ルートで遥香が反乱するんだけど…その瞬間を想像するとひどく億劫になるね…。
スキップできるのかな?できると思うけどあまり見たくない…あんな仲良い兄妹だったのに…。
532名無したちの午後:03/01/20 01:41 ID:BfSPaK89
>531
設定をいじれば最初でもスキップは可能だが、
その前後は重要な情報が詰まっているので飛ばさないほうがいいぞ。

>529
漏れもそう思った。それでTrueとノーマルの分岐にして欲しかった。
それで遥香トゥルーSS構想中
533名無したちの午後:03/01/20 01:50 ID:5Kemli/1
遥香シナリオだと、純子さんを救ってやることだけは簡単に出来たのにねw
まじめな話遥香は、今一掘り下げが足りないというか…
最初に殺そうとした和樹を後になって懐柔しようとしてたり、
何がしたいのか良くわからない。
遥香の立場はテーマ的にも面白いと思うだけどな。
リァノーンシナリオを完成させた虚淵氏ぐらいに頑張ってほしかったところ。
534名無したちの午後:03/01/20 01:54 ID:BfSPaK89
実は街角で会ってた頃から好きだったと漏れは解釈している。
和樹だけ遥香に親切だったもの(w
535名無したちの午後:03/01/20 03:43 ID:Z79po0+E
俺も遥香は駄目ですた。だって可笑しくないですか?
都を簡単に殺害しておいて、和樹の紫電掌食らったら何を狂ったかみんなを助けたいと。
いや、それ以前にお前は人を少なくとも一人殺しているんだろと、突っ込みを入れたくなりました。

オシリス化してる時の記憶が無いのであれば、また話は別になってくるだろうけど、
そういった訳でもないし。遥香の行動パターンから推測すれば、見ず知らずの人を助け
ようという気持ちよりも、まず自分の侵した罪に対する呵責がある筈だと思います。

そういった後悔や悔恨もなく、みんなに申し訳ない…なんて言われても偽善としか言い様が
ありません。第二部の地下編も茶番劇に相違ないですが、俺は遥香ENDこそ最高の茶番劇
だと思います。

長文&遥香スキーの人、申し訳ない。
536名無したちの午後:03/01/20 04:01 ID:EkXvjsU4
>>535
記憶ではなく、オシリスの影響で行動基準が違ってるんだから、
和樹のオシリス破綻ウィルスで元の人格に戻った、で別におかしくないと思うが。
というか、
>見ず知らずの人を助け ようという気持ちよりも、
>まず自分の侵した罪に対する呵責がある筈だと思います。
これは同時に持っていてはならんものなのか?
それとも、あのシーンはみんなを助けたい、と決意するよりも、遥香が
自らの犯した罪に押し潰される展開の方が自然だろう、と言いたいのかな?
537名無したちの午後:03/01/20 05:26 ID:O/vXa4Qj
>>532
>漏れもそう思った。それでTrueとノーマルの分岐にして欲しかった。

激しく同意。
そういえば過去スレで、「もう1つの遥香END」を考えた奴がいたな。
(てなわけで、以下Part20からコピペ)

930 名前: 名無したちの午後 投稿日: 02/10/15 00:04 ID:CWAeBfiv
いっそ遥香ENDが2つあったら良かったのではないかと思うのだが、どうか

遥香ノーマル(現行の遥香トゥルー)
・世界崩壊。紅茶を求めて2人で砂漠を行く。

遥香トゥルー
・和樹の代わりに、遥香が燃え尽きる。
・世界は救われ、最後は和樹+ヒロイン7人で遥香に会いに行く。
538名無したちの午後:03/01/20 06:07 ID:cFJZ+aq6
つーか、遥香EDに限らず、TrueEDくらいは
素直にみんな幸せにしてくれyo…(TД⊂)
539名無したちの午後:03/01/20 07:31 ID:LKylFpSo
みんな和樹が大好きなのですね。
もしもハロワのTrueEDが、選んだヒロインだけが何らかの原因で
救われないものだったらどうでしょうか?
540531:03/01/20 08:02 ID:LSPMR2CL
>>532
無事、既読で飛ばせました。
さて、仕事の時間までがんばるか…。
541531:03/01/20 08:20 ID:LSPMR2CL
じゃ、仕事行ってきます。って言うか、深佳ルート和樹カコイイ!!
542名無したちの午後:03/01/20 08:43 ID:7UAcRqld
>535
遥香は都に一度惨殺されてるからなぁ。ハルカの時に。
都は何の罪もない、しかも人間には逆らえないようにプログラムされているハルカを自分の遊びのためだけに殺してるだろ。
誰だって理不尽に殺されたら、相手に復讐したいって思うんじゃないか?
特に相手が罪の意識もなくのうのうと生きながらえているんだったらさ。
コノヤロー、貴様だけは許せんっ!って展開になっても不自然じゃないと思うが。
漏れは、遥香の行動は正当な怒りの発露ってことでOKですた。

そうした過去があるためになおさら、自分を受け入れて大切にしてくれた人たちを守りたい、助けたい、と思うのは偽善なのか?
543名無したちの午後:03/01/20 08:53 ID:3Y5zrThX
最初のシークエンスで、足しげく秋葉に通ってハルカにあう和樹に切なさを感じたっけ。
これで「ロボットと人の間にある隔たり」というテーマが、根底にあると感じたもんさ。
ところが終盤になったらアレなんで(゚Д゚)ポカーン




サイバーダイン・システムもまっつあおなグローバル・イルミネーションだったなぁ…。
両者の対決を見てみたい気もする今日この頃。
544名無したちの午後:03/01/20 10:49 ID:BXbfNeiW
>543
ハローワールド2は未来から送り込まれてきた刺客とバトルする話になるかもな。
545名無したちの午後:03/01/20 11:01 ID:aKYtpI+Z
>>544
燃え上がる世界。
崩壊する人類文明。
過去を知る者が、過去を変えるため、今立ち上がった。
友永和樹。
かつて人類を滅ぼす尖兵だった男…。
彼は今、かつてオシリスが計画遂行の為作り出していた因果律変更機を使い過去に戻る。

この未来を無かった事にする為に。
みんなの未来を守る為に。
ロボットの存在意義を創る為に…。

それを追うは復讐に燃えるパーカー男!
「かずきぃ〜っ、オレは帰って来たぞぉっ」

今ここに、新たなる戦いの序曲が繰り広げられる…!
546名無したちの午後:03/01/20 11:23 ID:TSKhgLXm
最初に圭介とぶつかってたら、801方面に進んでた可能性があるんだ
よね?まあ、圭介がぶつかった人間にいきなり人口呼吸をしようとする
かは微妙だが。圭介と一緒に帰ったり、一緒に住んでる薫に嫉妬したり、、
圭介のケツマ○コに怒張をぶち込んだりぶち込まれたり。
(;´Д`).ハァハァ
547名無したちの午後:03/01/20 13:04 ID:c8REperU
801できない最大の原因は和樹の可愛いさ加減に比較して、
圭介が無茶苦茶冴えないツラがまえってことだろうな。
548名無したちの午後:03/01/20 13:36 ID:W/LXVnpR
うむ、和樹は可愛すぎる。
奈都美に押し倒されてるCG(最初のセックルの直前)なんか、ホントに襲われてるみたいに見えちゃったよ。
制作したHIKARIはやっぱりちょっとナヨってる美少年が好きなんだろうか。
549名無したちの午後:03/01/20 13:39 ID:x97ZceQn
801(・∀・)カエレ!
550名無したちの午後:03/01/20 15:55 ID:BfSPaK89
>549
べつにいいじゃないか?ただ男性陣は充実して欲しかったのは事実
そこで夢想
”ニトロファイト03”というのは、どうだろうか?

夢の競演というやつで、それぞれのゲームのキャラが
グローバルイルミネーション(人間版)に巻き込まれ
それを利用しようとしたオシリスがコンピューターロボ軍団にやっかいな敵を排除しようという内容ならどうでしょう?

和樹「玲二さん、こちらの方向に撃ってください!!あなたしか撃てません!!」
瑞麗「ふふ、あなたの私と同じ目をしているのね、遥香」
謝 「栞くん、果たして君の理論は正しいのか、証明できるのかね」
ドライ「は、私とバイクで張り合おうというのかい?」

551名無したちの午後:03/01/20 16:11 ID:BfSPaK89
そこでのカップリング案(笑)
濤羅×香織 玲二×和樹
他にもあったらどうぞ(w
552名無したちの午後:03/01/20 16:16 ID:rOK/1RdJ
思い付き。

ナハツェーラ「和樹君、人間がいなくなればヴァンパイアも共倒れだ。利害が一致しないかね」
霧江「クロウディアさん。なにもただと言う訳ではありませんわよ」
タオロー「俺の前に立ちはだかる者は、何者であろうと・・・切る!」
553名無したちの午後:03/01/20 16:29 ID:5zxPjDQC
>>535
言われてみれば確かにそうだなぁ。
記憶があるのなら殺人に対しての良心の呵責っつーのはありそうなもんだけど。
例え542氏が言うとおり復讐心があったとしても、決してスルー出来る話題では無いと思うな。
自分はそういう所には鼻がつくと思ってたんだけどね。というかシナリオの揚げ足とりって事だけど。
それがハロワやってる最中は全然ひっかかんなかった事に(´・ω・`)

>>551
ヴェドゴニア(攻)×ジャンジャンボウ(受)
554名無したちの午後:03/01/20 18:43 ID:y7hUOBTP
ギーラッハ「貴様の目、あの未熟者を思わせる」
濤羅「醜い。化け物が人の限界を定めるな、吸血鬼」
和樹「僕らの中で争っている場合じゃないのにっ、なぜ、あなた達は……!」


(´-`).。oO(オレ音速で動けないし銃弾を視認してかわせないし、出番ないかなぁ)
 玲二
555名無したちの午後:03/01/20 18:45 ID:VKfARLc8
ニトロのクロスオーバーSSが激しく読みたくなったきた。
556名無したちの午後:03/01/20 18:47 ID:KbeZvfxl
そこらへんは二丁偏愛タンの次回作に期待しよう(w
557名無したちの午後:03/01/20 19:45 ID:wLkAR3Bd
それよりもニトロプラス作品の格ゲーやりてぇ。
各作品から二三人ずつ出演して、ラスポスはジョイまっくすで。
同人でどっか作ってくれるところないのかな。
558名無したちの午後:03/01/20 19:59 ID:Om3GmM4F
そういや3月にニトロオンリーのイベントあるみたいだけど行く奴っている?>同人

ファントムとかの同人誌はちょっと買ってみたいかな。コミケ行けなかったし。
559名無したちの午後:03/01/20 21:51 ID:G1kC9cgp
洋ゲーでこれほどかとファントム似のゲームを見つけました!
Hitman:Codename 47という三人称のアクションです。なぜファントムに似ているかというと、あなた
は記憶をなくし、暗殺者となるトレーニングを受けます、そしてある日、
2つのギャング組織の会合で赤龍会の公証人の暗殺、という指令を受け、
行動に出るのですが...これはあくまで暗殺です、あなたは一流ですが
普通の人間、体力は敵とほぼ同じ、それに銃撃された傷を癒す回復剤
なんてありません。けれどピアノ線やナイフで敵に忍び寄り、絞殺後に
衣服を盗んだ後死体を隠したり、とMGS以上のステルス要素が入っています
けれどターゲットを暗殺した後はもう脱出するだけなので二丁拳銃で
撃ちまくりながら車に乗ってサヨナラなどもできます、敵はド素人なのか
弾はよほど至近距離でないと自分に当たりませんから。

長文スマソ、けれどファントム好きなら絶対楽しいと思うのでやってみて
ください、難易度はクソ高いけど
560名無したちの午後:03/01/20 22:05 ID:Y3rj3S2l
>545
もちろん送り込まれてきた敵は液体金属で形成されており、腕が剣やら槍に変形し、
倒すためには溶鉱炉に落とさないと・・・・スマン。
561名無したちの午後:03/01/20 22:06 ID:RlSpNgt/
て、いうか・・・
『ぼーんあいでんてぃ』ってちょっとCM観てファントム思い出した。
562名無したちの午後:03/01/20 22:13 ID:Ilf7/9MS
>>560
液体窒素で凍らせてCV送り込んでアボーン。
和樹ならそんなスマートな戦いをキボン。

しっかし第三作目は、女ターミネーター…。
燃え路線から萌え路線に転向ですか?
563名無したちの午後:03/01/20 22:49 ID:Ut8AV3/u
>559
俺は知っているけど、あまり知られていないタイトルなのか?
ちょっと、ショックを受けた。
564名無したちの午後:03/01/20 23:08 ID:OxJdT/Mw
>>562
ロボコップ3よりはマシだと思うよ・・・
565名無したちの午後:03/01/20 23:17 ID:0ZWap+/r
>564
オートモ大好きですが何か。
566名無したちの午後:03/01/20 23:28 ID:2xBkS32d
全然関係ないで話題スマソ。
以前ちよれんちゃんねるで栗林みなみが「ロマンティックあげ〜るよ〜♪」って歌ってたのを
今日ふと思い出したんだけど、これってなんていうアニメのなんて言う曲だったっけ?
メロディは出てくるんだけど・・・(・ω・)
567名無したちの午後:03/01/20 23:29 ID:y6QWwks/
圭介が薫を強姦するシーンで泣けてしまう
オレは重症ですか?
568名無したちの午後:03/01/20 23:33 ID:75Pt4+KZ
>>558
ニトロ同人ってちゃんとした本あるのか?
好きという気持ちを表現するために作っているのか、
本が作りたいからネタにニトロを選んだのかわからんような
本ばかりなんだが。

569 :03/01/20 23:37 ID:G1kC9cgp
幼女のワレメ動画(無料)
http://youzyo-wareme.for-kids.com/       
570名無したちの午後:03/01/20 23:43 ID:dAw5U5Co
>>566
ドラゴソボールの終わりの歌?
571名無したちの午後:03/01/20 23:45 ID:0KteZ99x
>566
そりゃあ確か、幼女の…
じゃなくてドラゴンボールのEDじゃないかな。

って先に書かれてるじゃん!
572名無したちの午後:03/01/20 23:58 ID:2xBkS32d
>570>571
サンクス。 アニメのタイトルがわかればその画面と共に曲も思い出せる、
と思ったんだけどそのフレーズ以外全くでてこないや・゚・(ノД`)・゚・
でも少しすっきりしました。
573名無したちの午後:03/01/21 00:02 ID:FLor3QZZ
>>566
ドラゴンボールのエンディングだろ
574名無したちの午後:03/01/21 00:04 ID:kc1ItPJ3
575名無したちの午後:03/01/21 00:15 ID:clFoLCcI
>>568
とりあえずニトロマイナスは出来よかったぞ
576名無したちの午後:03/01/21 00:16 ID:nu6I82W+
タイトルそのものだったのね・・・ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
なんか無性に聞きたくなってきた。明日帰りにレンタルしてこよう。
でもいうちの近所の店アニソンが少ないんだよね・・。
>573>574もありがd
577名無したちの午後:03/01/21 00:54 ID:pNu/XkTk
>>563
アメリカじゃあ結構人気らしいんですけど、やはり日本での知名度は
あんまり...グーグルで検索しても30件くらいしか出ませんでしたし
でもそんな難しい英語は出てこないし、それを超える面白さがあるんだけ
どなぁ
578名無したちの午後:03/01/21 00:55 ID:+fboevHX
ふと疑問に思ったんだけど、「雷閃」は技研とハロワ、どっちが先なの?
技研のHPに「技研オリジナルデザイン」ってあったんだけど。

ガイシュツだったらスマソ。
579名無したちの午後:03/01/21 00:59 ID:BegpGPfi
轟雷功キター
http://www.sankei.co.jp/news/030120/0120kok041.htm

>>557
漏れも欲しいなあ。タオロー兄さんと和樹タソの紫電掌対決とか
社長と和樹タソの網絡蠱毒対決とか夢一杯の作品が完成の予定。
むしろメルティブラッドにヴェドゴニアをねじ込(ry
580自作板某住人:03/01/21 01:17 ID:sNG9aTZb
>>558 これですな。
http://nitorop.hp.infoseek.co.jp/eventgaiyou.htm
うぬぬ…どうしよう…これのためにわざわざ東京行くのもなー。
581124:03/01/21 01:40 ID:iDLxYYXS
>>578
技研。
582578:03/01/21 01:58 ID:+fboevHX
>>581
…と、いうことは、よそのオリジナルデザイン銃をつかわせてもらった、少々特殊な例なんですね。
ようやく疑問が解けました。ありがとうございます。

…ああ、急に雷閃キットが欲しくなってきた。これじゃ鬼哭街のP90の二の舞いに…
583>558:03/01/21 02:19 ID:G4qJz83f
>568
ちゃんとした本の基準がそれこそ人それぞれだけど、
俺が買ってきた中だと正直面白いのは少なかったかな。全体のサークル数が少ないっつのもあるけど。
猫耳モーラのえっちな本を出してるとこはヨカッタ。

>580
そうこれこれ。
ニトロも出展するみたいだけど、ちょっとHPに活気がないのが気になって・・・。
同人イベントに詳しくないけどオンリー即売会って人来るのかね。
行ってみて3サークルくらいしかなかったら寒いよね。(笑)
584名無したちの午後:03/01/21 02:44 ID:8v3BUKhN
黒炎闘鬼ダーク・シャドー

ものすごくどっかで聞いた響きだ
585名無したちの午後:03/01/21 02:59 ID:/oig1j1D
このゲームで抜くことはないなと、一週目をクリアしたときに思っていたのに…思っていたのに…!


遥香と和樹の和姦には耐えられなかったYO…
586名無したちの午後:03/01/21 03:20 ID:/0pM+MK+
奈津美ノーマルEND終わった〜。確かに長かった。
エンディングかなと思う場面が2回あった(w
おもしろかったんだがストーリーの繋がりが無い部分があってショボーン。
千絵梨の母親なんていきなり出てこられてもな。
あと誤字も結構あったし音声とあってないのも多かったな。
予告ムビには激しく燃えた。くろめの書いた千絵梨にも激しく萌えた。

というわけで遥香END目指してがんばるぜ〜
587名無したちの午後:03/01/21 03:22 ID:/0pM+MK+
あとハロワって音楽鑑賞モード無しですかい?
サントラ買えってことか・・・
588名無したちの午後:03/01/21 03:29 ID:Sf5C82KN
>>585
あれみたときには本当にびっくりした。
いや、まさかニトロプラスでこんな
エロいテキストが読めるとは思わなかったよ。
589名無したちの午後:03/01/21 09:51 ID:a0ZOzqy+
>>587
買って損は無い。いやむしろ購入を推奨。
「東京上空ドッグファイト」車でかけてて、雪道でスピンした漏れが言うんだから
間違い無い。
590名無したちの午後:03/01/21 10:00 ID:yx1YcUkL
藻前ら次回作出るまでヒマだろうからこれ買っとけ。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0120/doctor.htm
591名無したちの午後:03/01/21 10:43 ID:8364T2vT
あまりインターフェイスを充実されると起動が重くなるので…<そういう問題か

というかそれでヒマは潰れるのか?(w
592名無したちの午後:03/01/21 11:42 ID:VfTQwgM4
乙葉にピコピコハンマーでしばかれるジョイたんハァハァ。
593名無したちの午後:03/01/21 11:46 ID:w6eo3QRc
>>590
てか、4月発売やんけ。

次回作(デモンベイン)より後になるはず・・・?
ならないかも(w
594名無したちの午後:03/01/21 12:11 ID:/oig1j1D
時にさ、遥香の声優さんってオシリス化して高圧的な遥香以外あまり上手じゃな(略)
595名無したちの午後:03/01/21 12:41 ID:/oig1j1D
激しく既出だろうけど、若佳菜先生の着メロってヴェドゴニアのOPなのね…。
596名無したちの午後:03/01/21 12:43 ID:b86AD3s9
>>582
っつーか漏れは先に「技研の雷閃」を知ってたから、
純子さんがいきなり車の中から取り出して乱射したときは
ひっくり返って驚いたぞ。
597名無したちの午後:03/01/21 13:31 ID:2Tybk6s6
(´-`).。oO(次世代ゲーム機ファントムか...インフェルノもやってくれる...)
http://www.infiniumlabs.com/
598名無したちの午後:03/01/21 14:04 ID:/0pM+MK+
>594
あれは感情を理解しているがロボットであるという
難しいところを表現しているんだと思うが。意識してやってるんでしょ
599名無したちの午後:03/01/21 14:37 ID:hUACsaj6
>598
みな実タソはそもそも声優としてあまり(ry
歌はかなりいいんだけどね。
もともと「ハルカ」という名前のクロスオーバーであげファンを
取り込むのが主目的の、ちよれんならではのファンサービスみたいな配役だし。
600名無したちの午後:03/01/21 16:17 ID:nCrOJk92
みな実タソ叩くとあげスレからヒットマンが襲来します。
601名無したちの午後:03/01/21 16:27 ID:/TD2RUd8
みな実タソが声優として(自主規制)なのはあげスレでも共通認識だと思うが(w
602スレ違い:03/01/21 18:46 ID:WnheaJ5U
そうだよな。
君望ドラマCDでもひとりだけ、浮いていた…
603名無したちの午後:03/01/21 18:56 ID:cM8FiBu0
>592
ホントだ。ジョイが男装してやられてる。

ところでアジアで開発されたから
アジアのウィルスに強いとか言っているけど
そういうものなの?
604ヒットマン:03/01/21 19:14 ID:ENocGBcH
アゲスレから来襲してみますたが、このスレで、銃器で勝てる気がしません(w
605名無したちの午後:03/01/21 19:26 ID:FLor3QZZ
エルザ...デカ耳で両手に銃...すごく...(・∀・)イイ
606名無したちの午後:03/01/21 20:37 ID:+0POkKc8
>604
大丈夫だ、お約束を守れば倒せるかもしれないぞ(二丁拳銃を渡す)
607名無したちの午後:03/01/21 21:33 ID:y43uGzbY
アイーーン!!!
608名無したちの午後:03/01/21 23:29 ID:l+GU6+8q
>>604 このスレには銃オタがうようよいるからな(w
609名無したちの午後:03/01/22 00:03 ID:QElY7RSE
>583
確かに基準は人それぞれなんだが、本が面白い面白くない、上手い下手
かかわりなく、作品への愛情を感じられる本が少なかったと感じたよ。

オンリー、あの告知体制はヤバイと思われ。
男性向けもので東京開催、コミケカタログに告知掲載という条件でいくらか
救われてはいるが、普通ならこれでは厳しい。
人気のあるジャンルならオンリーはコミケよりすごいよ(w
たいていは会場狭いしね。
610自作板某住人:03/01/22 00:45 ID:QaUtO9+6
>>609 今、俺の中で「ハロワ本を作ってオンリー参加しよう」と悪魔が囁いているのだが。
611名無したちの午後:03/01/22 01:03 ID:jrO5BXor
>>604
          ズドゥーン   ↓M82A1         ∧,,∧ 
   _ , . ; :'''"´"'' 、            l)ニ)ニ))ミ∀゚ 彡, 
−=" ;,_  ; : .   ',,(lllニl============ll仁二三三ミ  ノ彡 
      ´"''''- ''"        ~ ̄ ̄//└l=,lヽニ⊂ノ  彡ノ 
                      _//'    ̄   '--(,,,, ,,彡,)
612名無したちの午後:03/01/22 01:04 ID:jrO5BXor
zureta...
613名無したちの午後:03/01/22 01:49 ID:izxsZy18
俺は遥役の声優さん、巧いと思うが。
614名無したちの午後:03/01/22 01:59 ID:NQIQPs6L
>>613
そうかなぁ?若佳菜先生とか純子さんとかの方が全然巧いと思うんだが…。
なんていうか…聞いてて時々、違和感があるんだよね、遥香の声。
615名無したちの午後:03/01/22 02:04 ID:lkNV/lc9
あの微妙な棒読みがつぼに入ったが、客観的にはうまくないだろうな>遥香
それでもかおるんよりはましだと思うが。
616ジェダイマスター:03/01/22 02:27 ID:m1Wd1I6T
まあ遥香の声はどちらかというと
「考えるな!!感じるんだ」と言う気がするが・・・
617名無したちの午後:03/01/22 02:45 ID:LYqgeX/f
まあ元々プロじゃないし
仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが、技術的な面でいったら確実にヘタ。
演じてるのはどれも癖のないキャラクターだから
成り立ってはいるけどね
618名無したちの午後:03/01/22 02:57 ID:YJsDQt0P
結論:遥香たん/ヽァ/ヽァ
619名無したちの午後:03/01/22 03:02 ID:YuIMsqer
佐知美さんの人がメチャメチャ巧いと思うのですが。
いかがか。
620名無したちの午後:03/01/22 03:41 ID:gzyTUroL
蟋蟀さんはお風邪でも召されてたのですか?
621名無したちの午後:03/01/22 07:33 ID:ry8WmmU6
>>619
頑張ってるよね、佐知美さんの中の人
622名無したちの午後:03/01/22 10:49 ID:hAxk/Yh9
佐知美の声を聞いていると、君望の水月を思い出す。
不思議だ
623名無したちの午後:03/01/22 11:14 ID:26lB12yz
>>621
あ、それ俺のこと?そーかそーか。
苦労をわかってくれるか。いいやつだなおまえ。
624名無したちの午後:03/01/22 11:19 ID:5opPccjp
佐知美さんの人って有名な人なの?
年に数本しか買わないから数をそんなにやってないのでわからんのだけど
これかな?と思ったのはぱられるは〜もにぃ〜のミミっち(他社ゲースマソ)。
でも確かに巧いよね。酔っぱらったときの演技はよかったな〜。
625名無したちの午後:03/01/22 11:56 ID:FtDjnmvI
>>610 作れ。
626名無したちの午後:03/01/22 12:07 ID:7r/kjgyH
>621
中の人などいないっ!
627名無したちの午後:03/01/22 12:15 ID:a4cbySf1
>626
なかに人がはいった事はあるかと
628名無したちの午後:03/01/22 12:24 ID:NQIQPs6L
佐知美さんの声優さんはマジでがんばってると思ったよ。って言うか巧い。
629名無したちの午後:03/01/22 12:31 ID:E5Z+Wg3s
ちよれんヲタカラディスク キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ちよれんヲタカラディスク キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
630名無したちの午後:03/01/22 12:47 ID:tk//kOzY
デモンベイン熱を最高に昂めて来てみれば
全然盛り上がってネーヨ...(´・ω・`)ショボーン

>>605
乳がデカいのも(・∀・)イイ ね
631名無したちの午後:03/01/22 12:49 ID:NQIQPs6L
って言うかさ、都さんとキューちゃんとニーギの声ってこおろ(中略)さんだよね?
632名無したちの午後:03/01/22 13:43 ID:C7Uwp6FU
こおろぎさとみは表の名前で平気でエロやる人だから、
略はいらないかと。
DVDのキャル/ドライははまってたなぁ。
633名無したちの午後:03/01/22 14:15 ID:a4cbySf1
>631
違うだろ
たぶん
スタッフロールにいなかった気が
634名無したちの午後:03/01/22 14:27 ID:2INEE7TN
>>633

まぁ、あれです。子安武人=十文字隼人みたいなものでしょう。
635名無したちの午後:03/01/22 14:58 ID:TF3Wb9+d
河合春菜…じゃなくて
河合春華名義ですな。
キューちゃんはまんまゴマちゃんだったな。
636名無したちの午後:03/01/22 16:22 ID:Ptuvs8i8
http://www.infiniumlabs.com/phantom_showcase.asp


第4勢力のゲーム機、

『ファントム』が誕生しそうです。
637名無したちの午後:03/01/22 16:26 ID:E5Z+Wg3s
おぎゃー
638名無したちの午後:03/01/22 16:28 ID:gR4/meXb

ニトロ+ 任天堂 マイクロソフト SONY

世界四大ハードメーカー
639名無したちの午後:03/01/22 16:29 ID:s65XVCd4
>>597
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
640名無したちの午後:03/01/22 18:01 ID:NQIQPs6L
>>635
聞いた話によると、他にも名義使ってるらしいしね。
641名無したちの午後:03/01/22 19:01 ID:a4cbySf1
>636
ってことは初めのソフトは
18禁『アイン育成計画』が出るのですね
モチロンアナタガ ギュゼッペさんです
642名無したちの午後:03/01/22 19:07 ID:ou4RH1e7
>636
どちらかと言うと、数字ねーちゃんズを育てたいな。
下手に育てるとファントム123に瞬殺されるの。
643名無したちの午後:03/01/22 19:11 ID:K9q1DxYD
>>642
それもいいなあ、「ツァーレンシュベスタン・メーカー(?)」

どーでもいーが、「ファントム1−2−3」と表記したくなった(w
644名無したちの午後:03/01/22 19:14 ID:a4cbySf1
>>642
そうか?
っていうかやっぱ
適当に街で女の子拉致して訓練して123を倒すみたいな
ED例は育てた奴が1に説得されて、自分殺されるとか

さなえとか育てたい
645名無したちの午後:03/01/22 19:21 ID:/0r0ScBb
>643
あかほりハケーン
646名無したちの午後:03/01/22 19:23 ID:a4cbySf1
まちがった
2でした
647名無したちの午後:03/01/22 19:37 ID:NQIQPs6L
すまない、とても気になることがあるんだ。
キャル=こおろぎさとみ コレはいいんだ。でも…
ドライ=こおろぎさとみ なのか!?何度聞いてもあの声がそうとは思えないんだが…。
648名無したちの午後:03/01/22 21:31 ID:POSzwOOg
>636
私的には、和樹育成計画がいいでつ。
649自作板某住人:03/01/22 22:08 ID:FtDjnmvI
>>648 愛情度を上げると和樹が裸エプロンで朝食を作ってくれるとか?






…ちょっと欲しいかも。
650名無したちの午後:03/01/22 22:51 ID:rDTjG9NE
むしろプレイヤーはHIKARIで、響一哉と友永和樹に
上手く指令を送ることで、グローバルイルミネーションの
実現を目指す、とか。
でもトゥルーエンドだと反逆。
651名無したちの午後:03/01/22 23:02 ID:8DSflERH
(;´Д`)
652名無したちの午後:03/01/22 23:30 ID:8764myp5
>643
それをいうなら
「ツァーレンシュベスタン・ヘァシュテラー」だろ
なんでメーカーだけ英語よ(w
653名無したちの午後:03/01/22 23:31 ID:lRq7xfiE
ハロワから入ったNitro初心者なのですが、次やるとしたら

ファントム、ヴェド、鬼哭街とどんな流れでやると満足できそうですか?
ハロワやってる間に買って来ないとだから…田舎(´・ω・`)ツラー
654名無したちの午後:03/01/22 23:34 ID:M6EGS3pa
>650
フムン。そうなると、殺人性癖を学習しなかった「響一哉」が出来る可能性も
あるわけですな。で、「弟」和樹と共闘する事も。

あるいは「響一哉」は、元は人間だったとかだったら燃えるかも。
HIKARIに改造されたサイボーグで、感情や魂を奪われていたのが、
和樹や遥香と戦い合うことで、やがて人間として蘇っていくとか。
655名無したちの午後:03/01/22 23:34 ID:XCcZdH/m
ヴェド→鬼→ファントム
これでどんどん盛り上がっていく
656名無したちの午後:03/01/23 00:02 ID:cDR27awz
>>610
愛のある本をキボン。
絵も上手いし期待してるYO!
657名無したちの午後:03/01/23 00:27 ID:hFcliaby
650氏と654氏の意見を見て、HIKARIが人になって現れるってのを妄想してしまった・・・。
一章終了後の数日後、マンションを訪れる一人の女性・・・
「私も人として生きてみたいと思います。識別名、友永和樹」

あぁ〜、なんか妙に萌えちまったんだよ〜HIKARI、否、友永ヒカリにさ(*´д`*)
658名無したちの午後:03/01/23 00:45 ID:Uq1BpK2o
友永ヒカリ、俺もちょっと萌えた。
659名無したちの午後:03/01/23 00:46 ID:lNHKuC7e
友永オシリス、友永出雲
660名無したちの午後:03/01/23 01:35 ID:ZlBdUgI1
>友永ヒカリ
姉か?! 姉 な の か ?!?! (;´Д`)ハァハァ
「帰宅が予定時刻を超過する場合はそのように報告をしなさい。これはヒカリの命令です」
「友永和樹、ハルカ。湯加減はどうですか。報告を求めます」
「もう休眠モードに移行しなさい。適正稼働時間を32分も超過しています」
661名無したちの午後:03/01/23 01:46 ID:uR7ny2RG
>657
そこに現れる奈都美。
「和樹君一緒に学園へい・・・」
「奈津美さんどうしたの?」
「その人、誰?」
「僕のお母さんのような人」
「・・・嘘」
「え?」
「嘘よ! 朝までくんずほぐれずで上になったり下になったり前から後ろからズッコンバッコン太陽が黄色く見えているのよー。不潔よー!」
「あ、奈都美さん待って!」
「行ってしまいました。識別名、友永和樹。貴方が感情と呼ぶ物が私にあるのならこれは楽しいと言うものなのでしょうか」

>660
そっちがヒカリらしいな。
662名無したちの午後:03/01/23 01:48 ID:Tyx7WS4b
>660
>「友永和樹、ハルカ。湯加減はどうですか。報告を求めます」

一緒に入ってるのかよ!チキショウ!桁違いじゃねぇか!(何が)
ヒカリ姉さん厳しいようで、だだ甘なんじゃろうかのぉ…性格的に。
ワカ姉ェとのタイマンが、激しく見物な予感。
663名無したちの午後:03/01/23 02:09 ID:u7cXmGc6
姿は、やっぱりリァーノン様系の顔なのだろうか、
友永ヒカリは、いかん、萌えてきた。
664名無したちの午後:03/01/23 02:41 ID:k+VIEcnr
無茶な要求しても、しぶしぶ「仕方ありませんね」って許してくれそうなイメージだな。
665名無したちの午後:03/01/23 02:50 ID:ihSLs46L
東鳩のセリオみたいなもんか、友永輝。
やべぇ萌える萌える
666名無したちの午後:03/01/23 02:55 ID:q8DIvWpW
えらい亀レスなんだが、カツ丼うんぬんの話でR・田中一郎を感じたのはオレだけですか?
まああっちは「白米」で動く「あんどろいど」なわけだが。
667名無したちの午後:03/01/23 03:08 ID:pRZwtceS
料理とかできなさそうな方が萌えるな
レシピなんかは完璧なんだが、どっかのバグで微妙な味わいになってしまう
668名無したちの午後:03/01/23 03:47 ID:oUSCxZJw
仮に微妙な味になったとしても、友永家の誰も突っ込まない罠。
お呼ばれして一人苦しむ奈津美萌え。
669名無したちの午後:03/01/23 04:57 ID:R2zONr5c
そろそろファンディスク出して欲しいな。
無論メインは歴代主人公達の座談会。
屋台でおでんを突つきながらの本音トークとか・・・
670自作板某住人:03/01/23 07:04 ID:zb/0IpgW
>>650-668
出勤前、朝の爽やかなひととき。なんとなくスレを覗いてみたら…


あ ん た ら 何 て 魅 惑 的 な レ ス を 交 わ す ん だ 畜 生


友永輝、か。いやHIKARIには正直言って俺も萌えた。「や、やめなさい。反逆行為です!」なんて最高。
慄然として完璧な女性を落としているというか。(サクラ大戦のマ〇アみたいなもんか)

ヤバいな…もう忘れていた創作意欲がムクムクと頭をもたげてきた。
671お約束だが…:03/01/23 09:39 ID:K7PFO9FW
漏れはティンコがムクムクと頭をもたげてきたYO!
672名無したちの午後:03/01/23 09:49 ID:Nrv0bsrF
>>659
IDがキレイに大文字で「えぬえいちけー」
673名無したちの午後:03/01/23 11:09 ID:iFIdrTtX
>664
というか、ゲームでもそうだったからな。色々(w
674名無したちの午後:03/01/23 12:57 ID:EUH149aG
友永輝「ひ、輝お姉ちゃんに任せるんだぞっっっっっ」
675名無したちの午後:03/01/23 13:03 ID:7zcMCyfP
中途半端に似てて気持ち悪いんじゃないカナ
676名無したちの午後:03/01/23 13:28 ID:rwbZzF2N
栗っ子がなぜか出てくる風味
677名無したちの午後:03/01/23 13:55 ID:/a4iIroR
千絵梨normalEDの続きは
みんな知らないだろうけど、和樹は勝ちました
その内容は後日お知らせします
678名無したちの午後:03/01/23 14:56 ID:4xkfAF8J
>>677
遥香に泣きついて、勝負方法を野球拳にしてもらったのだろうか・・・
679名無したちの午後:03/01/23 15:30 ID:NgClYOyC
ところで最近スレにきてなかったのだが、ウロブチの新作はどうなってるの?
680名無したちの午後:03/01/23 16:24 ID:h+hsu9vH
>679

 いま手許に抱えている三つの企画と四つのネタのうち、今年中に何件を実現
できるか?
   三つ……圧勝
   二つ……勝利
   ひとつ……敗北
   ゼロ……吊
 といった難易度設定で、虚淵は2003年に臨む所存であります。

だって。
681名無したちの午後:03/01/23 17:43 ID:iFIdrTtX
それだったらゼロならゼロでも構わないなかなぁ、と
ふと思う吊り仲間。
682名無したちの午後:03/01/23 18:28 ID:oUSCxZJw
つまり、目標二つか?
デモベインはその中に入るのかな?
683アンケート男:03/01/23 18:43 ID:wpZ92iER
友永家ネタで一つ家族構成を考えてみたよ。

母:友永オシリス 一家の長 銀河のように広い心を持つ。しかし怒らせるととても怖い一面を持つ。

父:友永出雲 父親なのに影が薄い。出番が少ない。婿養子のため、妻に頭が上がらない。

姉:友永輝 弟妹の面倒見が良い。和樹たちを暖かく見守る。口論(討論)には弱い一面を持つ。

兄:響一哉(パーカー男) 頭と性格がアレなため、親戚の家に預けられている。苗字が違うのはそのため。

弟:友永和樹 我らが和樹タン。家族からだけでは無く、周りの人間からも好かれている。

妹:友永遥香 末っ子で妹。家族皆が目の中に入れても痛くないほどかわいがっている。
       しかし、怒らせると母同様怖い一面を持っている。

ペットロボット:エテコウ。ペットロボットと言えども家族の一員です。家族のマスコット的存在。

こんな家族だったらいいなぁ。
684名無したちの午後:03/01/23 18:57 ID:h+hsu9vH
>683

兄がかわいそうなので平和に

兄:友永一哉(パーカー男/響一哉)いつもパーカーを着ているため肉親からもパーカー男と呼ばれる。自棄になって響一哉と名乗るが誰も覚えてくれない。

平和にならなかった。
685名無したちの午後:03/01/23 19:01 ID:VPe98UXn
>>683
つまり、兄の一哉がイっちゃってるのは、
お姉ちゃんが和樹ばかりを可愛がるからなんだな?
そして、執拗に和樹に嫌がらせ(彼女寝取り作戦等)を仕掛けてくるんだな?
686名無したちの午後:03/01/23 19:41 ID:m5y1CMYJ
>684〜685
せめて、仏像の中に隠しといてやれ。
687名無したちの午後:03/01/23 20:01 ID:kzSPtEml
オシリス=母のイメージはないな。
688名無したちの午後:03/01/23 20:13 ID:u7cXmGc6
オシリスの概観が製作者である都に似ていたらどうしょう…

全 然 萌 え な い
689名無したちの午後:03/01/23 20:35 ID:h+hsu9vH
>686

そうすると影山先生の所に長男がいるとか?
690名無したちの午後:03/01/23 20:35 ID:hFcliaby
僕の名前は友永和樹。最近、家族が増えて家が賑やかになりました。
ただ・・・

ヒ「姉として貴方の身体状態を知る必要があります。さ、膝に頭を・・・」
遥「兄さん・・・あの・・・お風呂入るの手伝ってもらえますか・・・?」

二人に何を仕込みましたか!?佐知美さん!
限界は近いです・・・

PS:姉をみんなに紹介した後から若菜先生の様子が変です。
  しきりに3人で遊びに来ないかと誘ってきます。何故だろう?
691名無したちの午後:03/01/23 20:55 ID:u7cXmGc6
だだ甘、年上お姉さんゲーになりそうだな。
若佳菜先生 輝姉さん 純子さん さっちゃん…
ほんま、年上キラーなこと…
692名無したちの午後:03/01/23 21:47 ID:29Q/k1C8
兄さん! 姉さんには彼女の事とか、なんでも相談するくらいなのに・・・
私って・・・ 酔っ払いの相手してれば いいんですか・・・




693名無したちの午後:03/01/23 21:49 ID:29Q/k1C8
IDがなつかしのにくきゅうだ・・・ スレ違いスマソ
694名無したちの午後:03/01/23 22:10 ID:J4R2vnCz
>683
兄貴がイカれているのはベトナム戦争で爆弾を食らってしまったからです、
今では包帯のかわりに頭に鉄板を貼っています。
695名無したちの午後:03/01/24 00:05 ID:Xjz3KUVs
遥香は毎日日記を書いていそう。「今日も兄さんは」というフレーズを
毎日使っていそう。というか和樹の観察日記になってる。
696名無したちの午後:03/01/24 00:18 ID:SZiUngm3
>>695
「今日は」じゃなく「今日も」なところが深いなw
697名無したちの午後:03/01/24 00:33 ID:Q0lwcBgn
リプレイを開始してみたんだが…
いかん。和樹が燃料補給するシーンで、哺乳瓶を使うところを想像してしまった…
嗚呼、懐かしのDr以下略。
698名無したちの午後:03/01/24 00:36 ID:cDoFi/fL
赤ちゃんプレイ・・(;´Д`)…ハァハァ
699名無したちの午後:03/01/24 00:36 ID:V2jTcShe
話しの腰を折るようだが、
部屋をかたしていたら、ファントム ツヴァイが発掘された。
そしてひしゃけてた。
悲しい。
700名無したちの午後:03/01/24 00:37 ID:+rPC8/aY
ハロワをクリアし終わったので、久しぶりにヴェドをやろうと思ったら
セーブデータが無かった・・・

コレはもう一度クリアしろと言う神のお告げですか?
701自作板某住人:03/01/24 00:46 ID:9xJNyg20
>>695 観察日記ならぬ妄想日記になってると思われ。

兄さんが私を優しく抱き寄せる。
和樹「遥香…いい?」
私「駄目よ兄さん…姉さんが見てる」
輝「構いません、全部見ててあげます」
私「私が構います…それに…兄妹でこんな事…」




…俺疲れてるな…寝よう…。
702名無したちの午後:03/01/24 00:47 ID:DK2ADE1D
>697
和樹「……あれ? おかしいな、まだ燃料電池はストックが
あったはずなんだけど……」
輝「識別名友……もとい、和樹ちゃん、ちょっとこっちにいらっしゃい」
和樹「なに? お母さん」
輝「考えたのです」
和樹「何をさ」
輝「私は何一つ母親らしいことをしてやれませんでした……口を開けば
グローバルイルミネーショングローバルイルミネーション……」
和樹「そんな……オシリスが悪いんだよ、お母さんのせいじゃない」
輝「だから、せめて今からでも母親らしいことをしてあげたいのです」
和樹「う、うん……(嫌な予感が……)」
輝「さ、和樹ちゃん。おっぱいあげるからこっちいらっしゃい(ぽろん)」
和樹「ぶーーーーーーーーーーーーーーーっ!?」
遥香「兄さん、母さん、ちょっとお願い、が……きゅうっ(卒倒)」
和樹「わーっ、わーっ、フェニックスの尾!
フェニックスの尾はどこだーっ(錯乱中)」
輝「さあ、和樹ちゃん、おっぱいの時間でちゅよ〜」

純子「……アンタでしょ」
佐知美「ナンノコトカシラ」

姉じゃなくて母親と捏造してみますた。義母の方が燃える。
703名無したちの午後:03/01/24 01:04 ID:BcLv+y9k
>>701
起`

ところでこの場合、遥香は車椅子なのでしょうか?途中から歩けるようになる
ストーリーならいいのですが。
「こうして腕を組んでみたかったんです。」
704名無したちの午後:03/01/24 01:12 ID:OLfiSD11
>>694
和樹がレザーフェイスになるだろうが(笑)
705自作板某住人:03/01/24 01:26 ID:9xJNyg20
>>703 起きたよ(w
少なくとも最初は車椅子の方だろうな。それだと入浴時に和樹が手伝って…なんてシチュエーションもありえるし。
そんでもって遥香の体を洗ってるうちに…

遥香の、本来女性器があるべきそこから視線が離れない。論理クラスタと人間関係クラスタがそれをやめるように
提案しているが遥香クラスタが猛烈な拒否反応を示す。
「兄さん恥ずかしいです…その…あんまり見ないで…」
「いいんだよ遥香」
今の発言は何だろう。僕は意識していないのに。
「だって…私のここ…つるつるで…人間の女の人みたいに…ん…あっ!」


つーか、今机に向かってHIKARI人間バージョンなんてもんを描いてる。やべーよ眠れねー。
706名無したちの午後:03/01/24 01:28 ID:61HekIdN
ニトロプラス期待の新作!!

ロボットである友永家のとその周りの人々が巻き起こす
近未来ハートフルラブコメディ
「ハローワールド2」

乞う期待!!




(´-`).。oO(ってなったらいいなぁ)
707名無したちの午後:03/01/24 01:31 ID:Mvqe9GZG
なんつーか、ハロワ以降スレの雰囲気変ったな・・・・
708名無したちの午後:03/01/24 01:37 ID:zQAtSZ19
方向の違う作品のファンも付いたんだから仕方ない事でしょ
709名無したちの午後:03/01/24 02:05 ID:SZiUngm3
ふと思ったんだけど、ハロワが嫌いな人って
このスレから去ってしまったのだろうか?
そう考えると寂しいな……デモベインで再開できることを祈る。
710名無したちの午後:03/01/24 04:52 ID:+GJrwqba
>709
どっちも好きだが 何 か

デモベではまず人外ょぅι゛ょ萌えが明らかに増えそうだ。

友永家ネタでは、輝さんの職業(偽装とはいえ)はロボット技士だったりするのか?
711名無したちの午後:03/01/24 04:59 ID:Qtix+V1k
>709
ハロワも結局はニトロ風味のゲームだった訳で、
以前からの住人がそうこのスレからいなくなったとは思えないけど。
(むしろ新規のファンが増えたのかという不安の方が…)
漏れも発売前はまんとう絵駄目派だったが、一回最後までプレイ
したらやっぱりニトロゲーだなと納得できますた。
712名無したちの午後:03/01/24 07:16 ID:ibMv/Fgd
>709
 ハロワが「嫌い」というか「合わなかった」人って日常部分にでしょ。
まぁそこを乗り越えられずに投げてる人も多いかもしれないが(ニガワラ
 一度エンド見れば「やっぱりニトロゲー」って思ってくれると思うんだけどな。

>むしろ新規のファンが増えたのか
 「ハロワで」特に増えたって事はあまり無いかも(w
雑誌の紹介とかだって「萌えげー」って強調して、その層を引き込むような
記事って決して多くないし <ほとんどは「あのNitroの」だから
 「新作でたからやってみた→他のも」っていう通常パターンだけでしょうね。
713名無したちの午後:03/01/24 08:28 ID:zkNgUane
後半になると明らかに作画全体が黒っぽくなるよな(w
ハロワ

あそこからニトロらしくなってきた
714708:03/01/24 09:28 ID:zQAtSZ19
煽りと受け取ってもらって構わないんで。

後半がニトロ風だからそれまでのニトロファンも気に入る、
は強引だと思う。
後半は感動物で泣けるからコレは萌えゲーじゃない、
というのと同じパターンに陥ってる。
ハロワ発売後しばらく続いてた荒れ方に嫌気がさして
普段は口つぐんでるだけの俺みたいなのも居る。
こういう話題が出ると大抵、ハロワ前後で何も変わってないよ、
という結論に持っていかれるけどスレの雰囲気も変わったと思うしな。
それが良い悪いでなく、変化そのものすら認めないのはどんなもんか。
715名無したちの午後:03/01/24 10:17 ID:yfKnWGr3
>後半がニトロ風だからそれまでのニトロファンも気に入る、
>は強引だと思う。
>後半は感動物で泣けるからコレは萌えゲーじゃない、

要は作品の重点を置いている所が何処にあるかって所だと思う。
例えば萌えゲーだとしても前半に伏線が張り巡らせて、後半でそれを上手く使って涙を誘うなら
そのゲームは感動物だし、逆に萌え一辺倒でEDでチョト涙話を入れるくらいだったら萌えゲーな訳で。
ハロワの場合は明らかに前者の要素の方が大きいと思うし(完全にそうとは言い切れない)、そうすると
ハロワはニトロ調のゲームって事なんじゃないだろうか。
716名無したちの午後:03/01/24 10:19 ID:RcY3gk5F
ま、明らかにスレの雰囲気は変わったよな。
もっとも、ハロワというこれまでとは方向性の変わった作品が出たので
変わるのは当然のことだと思うけど。
何も変わらなく新規客ゼロでは、何のために出したのか判らんし。
717名無したちの午後:03/01/24 10:24 ID:h+TGTB6q
>>714
昔からここを見てる奴は見てるって事でいいじゃないの。
ニトロ風味について、俺はハロワは良かった、むしろ鬼哭街のが合わなかった。

んじゃ、点呼を取るので、ROMってる連中は返事すれ。合言葉は、“おちん(ry
718名無したちの午後:03/01/24 10:45 ID:zkNgUane
と、いってもまだニトロ4作しか出してない訳だが。
719名無したちの午後:03/01/24 10:57 ID:1cK4+8nB
人外ロリと言うからには、アルはやっぱりロボットなのかね・・・
いくら何でも安直過ぎるか?
720名無したちの午後:03/01/24 11:14 ID:oxDdVXm3
>719
 むしろ、オカルト方面の人外じゃないだろうか。鬼とか悪魔とか
精霊みたいな。ただ、それらとロボットとの融合とか、なにか無茶な
組み合わせはあると思う。
721名無したちの午後:03/01/24 11:27 ID:d6yx1+5S
デモンに必要な生体ユニットとかじゃ・・・
アモンデュールスタックでいうファティマが動いてるのだと妄想(*´д`*)
722名無したちの午後:03/01/24 12:06 ID:roUo/NGE
>>721
「冥王計画ゼオライマー」の「超次元システム(次元連結ジョイント)」の方を連想した俺。
アニメもインパクトがあったが、原作漫画は18禁(*´д`*)
723名無したちの午後:03/01/24 12:25 ID:DK2ADE1D
少なくとも年齢は三桁いっていると思われ。
724名無したちの午後:03/01/24 12:32 ID:h5VMsHEC
>722
金属球を入れるんだっけ…。>原作

…え、どこにって?
それは言えないが、使用する玉は2コだ、
とだけいっておこう。(w
725名無したちの午後:03/01/24 12:36 ID:AMLi49fa
>精霊
 をエネルギー源とするロボット物って何かあった気もするんだが。

>年齢
 ↓10億13歳…とか?(w
 ttp://www.megami.co.jp/info/chara/ana.htm
726名無したちの午後:03/01/24 14:34 ID:J00XvfsD
ハロワってシナリオ虚淵玄じゃないんでしょ?
買ったけど未だに手付けてないよ。プレイ時間相当に長いって聞くし。
何よりもまずあの絵柄がな・・・。
後半は本当にいつものニトロなのかい?ニトロを信じていいのかい?
727名無したちの午後:03/01/24 14:49 ID:mcQdTZLL
>>726
行くところまで行けば、ニトロキター!!になる。
728名無したちの午後:03/01/24 14:54 ID:BCeUpt++
アルは主人公と同化して強化スーツになります
729名無したちの午後:03/01/24 14:59 ID:oxDdVXm3
>>728
それは・・・フィギュ○17ですか?
730名無したちの午後:03/01/24 15:10 ID:l+IX+SXy
むしろ、エ○ザクソンかと。
731読み飛ばし推奨:03/01/24 15:22 ID:lEFmoPhs
とりあえず奈都美ノーマルとトゥルークリア。
後半は確かにおもしろい。第三部のテキストにはニトロらしさも伺える。
でもやっぱいつものニトロとは見れないよ。。。
シナリオに関して不整合は既出だとして、展開が雑。
特に第二部(といっていいのか?)の地下のとこ。
なんでそうなるのか情景が読めない。
全体でも、テキストに叙情描写が多すぎ。テンポ悪い。
しかもそれに幼稚な会話が被さると実に萎えてくる。
和樹もな・・・なんかだんだん頭悪くなっていってないか?
ゲーム風にいうなら、なんたらイメージクラスタが前面に出すぎて、
無機頭脳の特徴である複数クラスタの意味がないというか・・・
他のクラスタが停止してるようにも思える。
そして何より、攻略ヒロインキャラどもの頭の悪さが死ぬほどうざい。
これがきつかった。眩暈起こしそうになるよ(w
ニトロで味わうとは思ってなかっただけに。

あとハルカだけはクリアしたいんだが、
またあのバカどもの相手をしなくちゃならないと思うとやる気が・・・
純子さんも攻略できれば良かったんだがなぁ。
732名無したちの午後:03/01/24 16:14 ID:6Sx8Kt+A
>>725
スプリガン。PCエンジンの方の。
733名無したちの午後:03/01/24 17:04 ID:52P5y7Vv
>726
ウロブチもかなりの部分横槍は入れてるはず。
ニトロもメインのシナリオ書きがウロブチだけってのも将来不安だし、
OJTみたいな実地教育という意味も含めてると思う。
734名無したちの午後:03/01/24 17:35 ID:xZKGlNQ5
ニュー速でデジターボの名前を見るとは……

【IT】中国アンチウイルスソフトメーカーが日本に上陸[01/24]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043395725/
735名無したちの午後:03/01/24 17:51 ID:AMLi49fa
>734
 そしてデジターボもニトロも鯖落ちか?
 もしやこれは○ョ○のアタック……
736名無したちの午後:03/01/24 17:57 ID:iSZ0Frly
>735
ただの鯖メンテ。お知らせが出てたし。
737名無したちの午後:03/01/24 18:09 ID:AyLQp0W6
“我的嗜好クラスタ”が>708、>731を同志であると判断。

つーかデモンベインもどうなおうらうあ
738名無したちの午後:03/01/24 18:16 ID:Vza1xV8q
>733
ウロブチたんはハロワのテキストには横槍入れてないよ。
ロボットちう設定だけ。
739名無したちの午後:03/01/24 18:47 ID:DK2ADE1D
>737
最後まできちんとしゃべれ(w
740名無したちの午後:03/01/24 19:02 ID:e02SSUVO
>>738
原案ひねり出したあとはノータッチだってね。まあそうじゃなきゃ「鬼哭街」なぞを作っていられる
ヒマなんかない訳だしね。
741名無したちの午後:03/01/24 19:26 ID:OtAmw4M4
誰か都と霧江のエロCGの出し方をキボンヌ。
クレクレ君でスマソ。
742名無したちの午後:03/01/24 19:32 ID:DvrxzqN4
南條氏は虚淵タンのクローンじゃないんだから、違うファン層がつくのは当然
虚淵タン以外が書いたらニトロじゃねぇ、ハロワ好きと新参野郎どもはニトロ語るなや!
というのはどうかと思うがね・・・
743名無したちの午後:03/01/24 19:35 ID:VRTrV5Oh
シナリオ紹介に錬金術とかなんとかあったから、同じく安直にホムンクルスかと考えてみる。
744名無したちの午後:03/01/24 19:50 ID:qASqHAXw
面手はいつまでですか?
745名無したちの午後:03/01/24 20:06 ID:nSAWGWzL
746自作板某住人:03/01/24 20:21 ID:ULyWl1LU
広告厨Uzeeee!!
747名無したちの午後:03/01/24 20:34 ID:Q0lwcBgn
>>746 擬人化HIKARIうぷキボンヌ
748名無したちの午後:03/01/24 20:37 ID:gKHMXEIJ
>>728
あの激突してる白と黒の戦士は

九郎+アル VS マスターテリオン?

...燃える(;´Д`)
749名無したちの午後:03/01/24 20:57 ID:386dn/8U
関係ないですが…
ttp://www.caramel-box.com/products/meguri/chara_yue.html
…人外ロリ?
750名無したちの午後:03/01/24 23:23 ID:tHQi6igQ
>>749
そこそこ良い線を行っているが、
少々ストレートにお子様すぎるかな。
長い時を生きてきたことによる精神の成熟度と
幼い容姿とのギャップこそが人外ロリの真骨頂よ。
751名無したちの午後:03/01/24 23:27 ID:ibMv/Fgd
>長い時を生きてきたことによる精神の成熟度と幼い容姿とのギャップ




幻海師範 萌え萌え(w
752名無したちの午後:03/01/24 23:52 ID:Uz1x7BCV
>>749

お兄ちゃんに、
    もう一度微笑ってもらう為に……
              ソロモンよ、私は帰ってきた!
753アンケート男:03/01/25 00:01 ID:N1d+qx5Z
こんばんは。今日は、リクエストにお答えして
ハロワ サブキャラ(男)アンケート

1:和樹の唯一の男友達? 薫家に居候 品川圭介

2:敵か味方か?謎の医者 どう見てもブ○ックジ〇ック 影山貴紳

3:千絵梨を守る執事さん 強くてカッコイイ 帯刀

4:無機頭脳を持つ殺人マシーン 和樹を追い詰める パーカー男(響一哉)

5:悪の親玉にはちと物足りない 悪徳政治家 神田川むつお

6:戸籍が無いけどどうやって生活してるんだろ? 神田川に怨みを持つ 難波伊知郎

7:ロボットアクチュエーターの第一人者 深佳には厳しく若佳菜には甘い 久我山雷蔵

8:深佳の行き付けのジャンク屋の店主 どうして義足だったりするのだろうか? 源鉄器

9:世界的有名な財閥の総帥です けど、妹を妊娠させちゃまずいだろ… 北城智治

以上9名 あまり活躍しなかった人も要るので票が集中しそうかな?
時間は今から今日の夜12時までにしておきます。
こちらが勝手に集計するので 例<<1:品川圭介>> みたいに書いてください。
754名無したちの午後:03/01/25 00:14 ID:0ubfiZ+T
アンケート男さん、キター
とりあえず<<2.影山貴紳>>を
というか、そあら込みだがね。
755名無したちの午後:03/01/25 00:18 ID:P6pHNCiE
前回のアンケート忘れてて投票できなかったので、今回は忘れないうちに。

<<3:帯刀>>
756名無したちの午後:03/01/25 00:21 ID:8HxbnxhQ
>750
おお、それはゴスロリの精神性とも近いものがあるな。
タダのロリがゴスロリを着ても、それは子供が子供服を着ているだけのこと。
成熟し確固たる己を持った精神と、相反する未だ女になりきらない堅さの残る肢体…
それを包むことにこそゴスロリの真髄があると見たりっ!

つまり何が言いたいのかというと
モーラ萌え!(;´Д`)
アルも萌え!(予定)
757名無したちの午後:03/01/25 00:26 ID:wDNbBjZv
<<3:帯刀>>

あんたはウォルターですか(w
758名無したちの午後:03/01/25 00:31 ID:ZAj2Drqb
おまえら気に入ってる男キャラいますか?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1020336365/l50

諸君、我々のためにあるスレだと思わないかね?
759名無したちの午後:03/01/25 00:32 ID:wdiLS53x
<<8源鉄器>>にいぴょで。
ちゃっかり生き残るサバイバビリティの高さと、趣味全開でしゃあしゃあと
暮らしてる生き様にあこがれてしまうのココロ。

帯刀氏や雷蔵とーさんも捨て難いんだけどね。
どうでもいいが、雷蔵とーさんは「郷里大輔氏」以外に声が出てこないワナ。

>756
ゴスロリって、鈍器のような響きがあるなぁと詠嘆してみるテスト。
あと脳がはちきれそうなイメージも。
760名無したちの午後:03/01/25 00:36 ID:AM2Ppve6
<<3:帯刀>>に1票!

「ヘルシング」のウォルター・C・ドルネーズ、
「To Heart」のセバスチャン(長瀬源五郎だったっけ?)、
と並ぶ、闘う執事さんマンセー

761自作板某住人:03/01/25 00:38 ID:34USa96U
<<3:帯刀>>に1票
762名無したちの午後:03/01/25 00:46 ID:bbXH7atB
<<3:帯刀>> ですな。
今回俺が認めた「漢」は彼だけ。
763名無したちの午後:03/01/25 01:13 ID:cNHhbua7
ttp://allabout.co.jp/family/invention/closeup/CU20011215/index.htm
なんかモバイルステッキに似てるような・・・
764名無したちの午後:03/01/25 01:24 ID:pRRQe19G
>>761 早くうぷしる!
765名無したちの午後:03/01/25 01:26 ID:s3NcYFZW
>>721
エルガイムMk-Uにファティマってマジに載ってたの?
設定で見た覚えはあるが…
劇中で紹介あった?
766名無したちの午後:03/01/25 01:31 ID:XgrHEzaY
>>759
>あと脳がはちきれそうなイメージも。
ゴスまでしか合ってねえし(w

>>765
額のあたりでシルエットがゆらゆらと揺れてる描写はされてた。
結局本体が登場することもファティマという名前が出ることもなかったけど。
767名無したちの午後:03/01/25 01:37 ID:fpe3fM1q
<<3:帯刀>>
和樹と同じくらい漢だ
768名無したちの午後:03/01/25 01:41 ID:s3NcYFZW
>>766
板違いにもかかわらず教えてくれて有難う
769自作板某住人:03/01/25 01:50 ID:34USa96U
>>764氏は例の擬人化HIKARIのことを言ってるのかな?それならUP出来るけど。

他にも見たい人いる?
770名無したちの午後:03/01/25 01:52 ID:9hIEz/l3
>>769
押忍。見たいです。
771自作板某住人:03/01/25 02:11 ID:34USa96U
じゃあどうぞ
http://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20030125020708.jpg

資料もクソもないので、あくまで「こんなイメージかなー」という俺の主観で描かしてもらいました。
ちなみに和樹の身長は、173cm程度としています。
772名無したちの午後:03/01/25 02:29 ID:0ubfiZ+T
>771
ちょっときつい目の美女さんですな…
この人が膝枕してくれたり、、恋の相談に乗ってくれたりしてくれるわけですな。

な ん て う ら や ま し い ん だ

ありがとうございます。自作版某住人さん!!あなたは神だ!!
奈都美ちゃんのデフォに萌えたよ

しかし友永ヒカリさんはなんとなく黒下着を愛用しているような気がする…
773自作板某住人:03/01/25 02:48 ID:34USa96U
>>772 ありがとう。俺も嬉しいよ。
774名無したちの午後:03/01/25 03:11 ID:TZHmeKQE
>>771
素晴らしい。あんた、最高の漢だよ。
だがどっかで見たことあるんだよな…何処だっけ…なんかのアニメだったか。
そこが喉に小骨がひっかかってくる。
775名無したちの午後:03/01/25 03:19 ID:QMwO2SoT
漏れもちょっと便乗して描いて見た。
http://cgi.2chan.net/up/src/f14694.jpg

こういうHIKARUなら漏れ的にツボなんだけど…。
776名無したちの午後:03/01/25 03:21 ID:QMwO2SoT
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f14694.jpg
間違って直リン…
吊って来ます
777名無したちの午後:03/01/25 03:26 ID:0ubfiZ+T
>775
少し目が怖いかも…あと>774さんの疑問には、ゲーム中アニメで
ゼノギアスの初代ミァンではないかと答えて見る。
778名無したちの午後:03/01/25 04:38 ID:ADfuwLbY
<<1:品川圭介>>
務所入り・・・報われネェ(´・ω・`)
779名無したちの午後:03/01/25 06:02 ID:VW0tpW4V
<<3:帯刀>>
に一票。
じいさん、渋すぎ。

>>771
いいね。







Σ(゚д゚)な奈都美が。
それと、抱きつかれて照れてる和樹萌え(*´Д`)
780名無したちの午後:03/01/25 06:28 ID:KNCyeW2k
<<3:帯刀>>に一票。

輝姉さんネタが出た瞬間に頭に浮かんだのは綺麗系お姉さん。
それについて>>771氏は、ほぼ完璧なモノを挙げてくれた。

ただ、そのあとの>>750-751みたいな方が個人的にツボだなぁ
と、思ってみたり。
781名無したちの午後:03/01/25 06:40 ID:IzaSRADY
<<1:品川圭介>>
圭介は最終章の一番おいしいところで必ず魅せ場があると思ってたんだが…
おいしいところを全部純子さんに持って行かれて
最後にはヒロインズにもすっかり忘れ去られてるかのような彼に
同情も兼ねて一票。

自分は771氏の方が好みかな
ニトロはロリギャップ効果を多用しすぎな所があるし。
782名無したちの午後:03/01/25 07:20 ID:864VlrgQ
<<8:源鉄器>>
 深佳ノーマルでの鉄器ちゃんはある意味で
「人の強さ」の象徴であると思う。

…圭介の扱いの哀れさにも同情を誘うが。
 
783名無したちの午後:03/01/25 08:09 ID:AM2Ppve6
>>765-766
「エルガイム」のファティマは、ロボット(アンドロイド?)。
「FSS」のファティマ(人工生命体)とは違う。
本来はHMから降りて活動することも可能なんだけど、
アニメの時代では封印されていて、HMから降りれない。
人々の記憶からも消えていて、HMの技術者すらも
「性能の良いコンピュータ」という認識しかない。
…という裏設定。本編では一切説明なし。

エルガイムMkI の頭部には、クローソーが封印中。
エルガイムMk.II の頭部には、ティータが封印中。

額前面の構造上、クローソーはアニメで一切登場しない。
ティータは半透明パーツ越しに、シルエットがちょっと見える
程度。でも、アニメ本編中で、敵の攻撃を予測するカットが
ちょっとだけあった。(多分>>766の言ってるのとと同じ)

なお>>721の話はちょっとちがう。
アモンデュール・スタックの頭部には、ファティマが
封印されていない。
アモンデュール・スタックがダバの手に渡った後、
キャオたちが、発掘したHM(ブラッド・テンプル)
の頭部(ティータ封印中)を接続して完成させたのが、
エルガイムMkII。
784自作板某住人:03/01/25 08:24 ID:GJtk6PEs
>>780氏に捧げます。つまらないモノですが…。
http://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20030125081952.jpg
これもドゾー。
http://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20030125082010.jpg
輝「そおーれ出発進行ー」
和樹「はわわっ」
遥香「いいなあ…」
785名無したちの午後:03/01/25 08:30 ID:PVtcGhYP
<<7:久我山雷蔵 >>

お髭がキュートなもので…つい。
でも、Nitro+で唯一の真っ当な父親かも。
786名無したちの午後:03/01/25 09:07 ID:TZHmeKQE
>>784
「ママって呼んでくれない…」
萌えた…。

>>775-776
デリられてて(´・ω・`)

>>777
あ、自己解決しますた…失礼します
ガンダム・ザ・バトルマスターのサイコガンダムMk-IIIに乗ってた姉ちゃんでした。
ものごっついマイナーでスマソ
787名無したちの午後:03/01/25 09:38 ID:AM2Ppve6
>>781
>圭介は最終章の一番おいしいところで必ず魅せ場があると思ってたんだが…

同意。
TrueENDの時、圭介ってどうなってるんだろ?
788名無したちの午後:03/01/25 09:48 ID:1Bnn4gvR
>771、>784
あなた、なんて素敵なものを、描いてくれるんだ。
姉属性の私には、>771が特にツボだよ。ロ利系も捨てがたいがな。
どちらにしても、ほんろうされる、和樹タン萌え萌えーー。
789名無したちの午後:03/01/25 10:00 ID:wdiLS53x
>787
服役中という説が支配的。
未成年なら保護観察って可能性もあるが、20年後は少年法がキツくなってる
可能性もあったりなかったりするだろうし。

いずれにせよ、薫の家にはもう厄介になれないだろうしなぁ…。
790名無したちの午後:03/01/25 11:59 ID:8XzsVY1/
この作品プレイするとターミネーターを思い出してしまうんだよなあ。

791名無したちの午後:03/01/25 13:48 ID:U6dddc9w
なんかHP見れないんだけど?
792名無したちの午後:03/01/25 13:49 ID:djEV0hzk
>789
 でも絶対 かおるんは時々様子見に逝くに決まってるし>圭介

 本人がどう思おうと、どんなに否定しようと、「家族」だもの、もう。
 本人は「裏切った」と考えてるかもしれないけど、家族ってそういうものじゃないし。


>791
 >>736
793名無したちの午後:03/01/25 15:08 ID:YTOPJFdK
ニトロ倒産の危機。
ハロワで時間と金使いすぎて自滅
というシナリオ。
794名無したちの午後:03/01/25 15:22 ID:KFtKZ83V
>793
そんな理由で倒産するならageはとっくに(w
795775:03/01/25 16:20 ID:uc+cWNB7
ちょっと描き直してみた。
HIKARU、こういう素体ならジュギューンってクルんだが。
http://fanel7.ath.cx/cgi-bin/upbbs/img-box/img20030125161905.jpg
796名無したちの午後:03/01/25 16:37 ID:u9Fozbwx
<<3:帯刀>>
渋い、強い、紳士
三拍子兼ね備えた漢だ
797名無したちの午後:03/01/25 16:55 ID:kgl47WNc
サイト復帰マダー?
hwsetup.exeが欲しくて、欲しくてたまらないよぉ。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
798名無したちの午後:03/01/25 17:25 ID:E116YoWR
持ってるけど上げていいものかどうかが悩みどころ
799名無したちの午後:03/01/25 17:40 ID:Jygm+kbV
<<7:久我山雷蔵 >>
萌えた。
800名無したちの午後:03/01/25 18:24 ID:ZjvC7xlS
純子さんに激しく漢を感じますが逝ってきた方がいいですか?(w
最初はむかついたけど地下での活躍とか
サウエルをお守りといってくれるとこなんてかなりツボだ
801名無したちの午後:03/01/25 18:34 ID:kgl47WNc
ま〜だ〜〜〜〜?

いつになったらゲームが出来るのだろう。せっかくの休みが・・・
802名無したちの午後:03/01/25 19:02 ID:qqB5EiOQ
>798
アゲてやってもいいんじゃない。
下手すりゃ月曜復帰だし、修正ファイルあげるならば
むしろニトロのためにもなってる。
803名無したちの午後:03/01/25 19:12 ID:kgl47WNc
げ、月曜日・・・。うーん。昔のゲーム引っ張り出して、未攻略のキャラでも攻略するか・・・。
( ´Д`) <はぁー
804名無したちの午後:03/01/25 19:29 ID:7sfg/Doj
選ぶなら<<3:帯刀>> ですが
久我山姉妹NEで姉妹を和樹と共に送り出す時の
雷蔵父さんのセリフはカッコよかった。

ただの脇役だったのが、あの言葉で血肉を持った人間に
漏れの中で変化しました。
805名無したちの午後:03/01/25 19:35 ID:97zjIJ/4
>>771
グッジョブ!
実に(*´д`*)ハァハァでゴザイマス
ですが、欲を言うともう少し胸は控えめにお願いします・・・
806名無したちの午後:03/01/25 20:18 ID:E116YoWR
>>797
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~luline/phpup/img/Sonata0108.zip
上げたよ。消えたらまた上げるよ
807名無したちの午後:03/01/25 20:34 ID:nRroV18n
<<3:帯刀>>
…なんつーか、印象がギャリソン時田…
しかしカッコイイのう…某バルフォの隊長、ゲンjハと共にオレの去年のベスト男脇役だわ。
808名無したちの午後:03/01/25 20:53 ID:tLMyOvG1
<<3:帯刀>>
ハロワ脇役キャラの、かっこよさではダントツ。ステキ漢ですた。

>>804
雷蔵氏は折れも好きだよ。
娘を愛する故の、父親としての葛藤が良かった。
雷蔵氏の言葉、そして頭を下げる和樹。そのシーンは、ハロワのひそかな名シーンだと思う。
809名無したちの午後:03/01/25 21:01 ID:Ygm5roLP
>>807
>…なんつーか、印象がギャリソン時田…

無敵鋼人ダイターン3の執事さんでしか
たしかに似てるかも
810名無したちの午後:03/01/25 21:02 ID:Y6JJujv6
絶対、もっと物語に絡んでも良いぞの
<<1:品川圭介>>
に1ッ票!
811名無したちの午後:03/01/25 21:20 ID:1/m67uZc
キターーーーーーーーーーーーーーー

http://www.chiyoren.com/txt/goods.html




けどみんな買います?
812名無したちの午後:03/01/25 21:29 ID:oZ+axwsv
<<2:影山貴紳>> に1票。
なんてゆうか、和樹にとってはイイ「兄」だと思うんだが。
813名無したちの午後:03/01/25 22:01 ID:kgl47WNc
>>806
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったら403・・・。うぅ。俺って世渡りヘタかもしれない・・・。
814名無したちの午後:03/01/25 22:30 ID:E116YoWR
>>813
もう一回行こうか?時間指定か何かしてくれればその時間に上げるし
815名無したちの午後:03/01/25 22:35 ID:kgl47WNc
>>814
いや、これ以上迷惑かけれません。゚(゚´Д`゚)゚。
お気持ちだけで一杯一杯です。
おとなしく復旧するまで待つことにします。
816名無したちの午後:03/01/25 22:37 ID:E116YoWR
今いるなら今から上げるよ
817名無したちの午後:03/01/25 23:22 ID:TZHmeKQE
>>811
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
早速明日頼んじゃうぞー

さて、久我山雷蔵 も捨てがたいけど個人的に<<影山貴紳>>にイピョ
コート投げ渡すシーンとか、燃えた
818名無したちの午後:03/01/25 23:55 ID:9tN5fyKK
雷蔵もかなり捨てがたいのだがここはやはり
<<3:帯刀>>
ですな。
かっこよすぎ。
819アンケート男:03/01/26 00:00 ID:G6zqsf25
−−−−−終了−−−−−
820アンケート男:03/01/26 00:06 ID:G6zqsf25
結果発表!

1:品川圭介 778 781 810

2:影山貴紳 754 812 817

3:帯刀 755 757 760 761 762 768 779 780 796 804 807 808 818

4:パーカー男(響一哉)

5:神田川むつお 

6:難波伊知郎 

7:久我山雷蔵 799

8:源鉄器 759 783 785

9:北城智治 

というわけで13票で帯刀さんが勝利。
やっぱり格好良くて強い人は素敵ですね。
じゃあ、次は3月にこれ→ttp://isuna.hp.infoseek.co.jp/nitoroto-namennto.htmをやる予定です
そのためいろいろと準備しますんでそれでは〜♪
821名無したちの午後:03/01/26 00:11 ID:ecnkL7B5
【続報】ネット接続障害は新種「ワーム」が攻撃、世界的混乱狙う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043499516/

まさにオシリス。

>>820
(・∀・)イイ!
822名無したちの午後:03/01/26 00:14 ID:jmZ53/kV
>>820
集計乙〜…って、マジでアレやるんか!?
823自作板某住人:03/01/26 00:18 ID:4/Moqh3j
>>820 お疲れ様です。そのイベントだけど、よかったら2日前ぐらいから予告してもらえると
嬉しいなあ。一応ここは毎日覗いてるけど万が一って事があるから。
824名無したちの午後:03/01/26 00:18 ID:fgFCFvWp
>>820
乙カレー、毎回ありがとうございます。
3月はついにアレか、運営大変かと思いますが、楽しみにしています。
825名無したちの午後:03/01/26 01:39 ID:ww6lIMbz
無論このスレ的最萌えは

虚淵玄(スタップ関係)
826名無したちの午後:03/01/26 04:25 ID:0ZYXYywa
>820
最燃えなのか最萌えなのかはっきりしてくれないと
うかつに参加ができないのはなぜですか(w
投票先が変わりそうですよー(w
827名無したちの午後:03/01/26 04:37 ID:Skjb4arA
多いとはいえないニトロスレの人口と出場メンバーのマニアックさ、一回戦だけで2ヶ月
近くかかるという長さを見るに、そうとう上手くやらないと途中で頓挫しそうな予感。
828名無したちの午後:03/01/26 07:27 ID:M60HhuA8
参加したいんだけど...トーナメントに参加するのは初めてなんです
何かやらなくてはならない事とかありますか?それともHPの
参加の仕方の項のとおりにすれば大丈夫ですか?
829名無したちの午後:03/01/26 09:29 ID:30eXTtUR
もし本気でやるならP226LF純子カスタムとデスモドゥスには入れたいのう。

ところでRUGER-P08とあるが、ずっとLUGER-P08だと思っていたよ…
RUGERはスタームルガーだけだと思ってた。
830名無したちの午後:03/01/26 12:54 ID:S4OJKkK8
トーナメント表、スタッブ関係じゃなくてスタッフな(w
831名無したちの午後:03/01/26 15:06 ID:jmZ53/kV
>830
スタッブ→stab→刺し傷

…まぁ、ニトロっぽいと言えば、ニトロぽいか。
832名無したちの午後:03/01/26 18:58 ID:rOlv3J4c
ところで公式はいつ復帰するのぴょん

ヴェド、インストし直しでパッチほしいぴょん
833自作板某住人:03/01/26 19:53 ID:BOsI9SDX
ヴェドのは無いなあ…役に立てなくてスマソ。
834名無したちの午後:03/01/26 21:24 ID:x4PTmvMc
公式サイトは例のワームにやられたのかな?
PS2ファントムの情報が見たいのに。
835名無したちの午後:03/01/26 22:52 ID:3ZqRLW5b
教えて君でスイマセン。
ニトロSSとか、ハロワSSとかいいところありませんか・・・?
ググッてもあまりないんです。
836名無したちの午後:03/01/26 23:10 ID:ruPZb1/+
ハロワの輪でぐぐって、そこのリンクをたどるといいかも。
837835:03/01/26 23:54 ID:ReSTKHer
thxです>836
838名無したちの午後:03/01/27 02:24 ID:09lQefrz
初めてハロワの説明書読んだとき、千絵梨の「ヘリで通学する事も希にあるほどの〜」と言う部分を読んで、ヘリからロープで高速降下するのかと思ったのは俺だけだろうか…
…変な知識があると、妙な先入観にとらわれるのかも。
839名無したちの午後:03/01/27 02:28 ID:bsQ0Ae0/
さっき「Fly」のジュークボックス見てきたよ
うーん、1コーラスのみってのはちょっと寂しい・・・
Hassyさん、全く出てこなかったしね(w
840名無したちの午後:03/01/27 17:42 ID:Nz7vKkBv
とりあえず、ハロワ完クリ。
今更だらだらとオナニー批評するつもりはないが、一つ。
これ、いわゆるIZUMO編(第二章?)だけ別人が書いてないか?w
一章はまぁ許容範囲だとして、二章はひどい。
ヒロインもほとんど全員株下げてるし。
特に薫の扱いは・・・
寝取られはともかく、あそこまでお馬鹿に書かんでも(w
841名無したちの午後:03/01/27 20:06 ID:u2BfJQlr
SSって以外に面白いの結構あるんだな
初めてまともにSS読んでるよ
842自作板某住人:03/01/27 20:07 ID:aRh8MxgJ
みんなーOHP復活してるぞー(一部だけ)
843名無したちの午後:03/01/27 20:10 ID:2y3eseyP
>840
>特に薫の扱いは・・・
 かおるん イチオシだけどそんなには…って漏れは逝ってヨシでつか?

 かおるん はお馬鹿じゃなくって直球勝負なだけだもん。
とか言ってみる(w お馬鹿だとしても好きだしー(ww
844自作板某住人:03/01/27 20:23 ID:aRh8MxgJ
>>843 直球勝負ねえ…俺的には「猪突猛進」の方が合ってると思う…。(嫌いな訳じゃ無いよ)
845名無したちの午後:03/01/27 21:20 ID:TFJI7MLn
スマナイハロワヒロインの中で一番下なのがかおるんだ。
下から二番目は奈都美。

夏砂の真魚と似たような設定(髪の色、水泳部でホープ)なのにこの差はなんだ?







単純に性格か…。
846名無したちの午後:03/01/27 21:36 ID:QIOoNZMs
まあ、お馬鹿ってわけではないかと。
普段はどちらかというと要領よく過ごしてるし、ただ致命的に
常識外の出来事への耐性(状況認識力、判断力)が欠けているだけで。
薫に限らず、平和でさえあれば十分やっていける人達なんだよな、ハロワヒロインズは。

ハロワのテーマ的に、人間はあくまで翻弄される側の存在なのと、
起こる事件を解決する要素の8割以上を主人公である和樹に集中させた結果、
ああいう「事件が起こったらいない方がマシ」なキャラが出来上がってしまった、と。
847名無したちの午後:03/01/27 22:33 ID:182LN7D4
若佳菜先生だけは非常時の方が活躍できそうだと思ったり思わなかったり。

カーチェイス時のブチキレ具合が素敵。
848名無したちの午後:03/01/27 22:42 ID:qnixisq1
他人(奈津美)のノーマルエンドでも活躍してるしね。

その後の結果を考えると
先生見捨てたみたいで少し後味悪いけど。
849名無したちの午後:03/01/27 22:55 ID:TFJI7MLn
先生や純子さんや帯刀さんは激しく大活躍だったけどね…。
影山先生は別に活躍したわけでもない(修理してくれたけど)のに、大活躍したように脳内が認識しているのは何故だ?
850自作板某住人:03/01/27 23:04 ID:aRh8MxgJ
報われない純子さんに日の目を当ててあげよう計画進行中。期待しないで待っててくれ。
851名無したちの午後:03/01/27 23:08 ID:LZDU3RBK
CLUB HOBIプロモーションディスクの、ハロワのムービー
ゲームのより画質良いね…
つか、VFBいつ出るんだろう
852名無したちの午後:03/01/27 23:22 ID:j2AwX/Vs
>840
全部一人の人間が書いていると思っている人がいるとは思わなカタヨ
ネタならスマソ
853名無したちの午後:03/01/27 23:45 ID:YZH7aTEo
奈津美に対して和樹が「奈津美さん...愛してる」って言った時は
ホントに感動したんだけど。「愛する」って言葉の意味がやっと
分かった気がしました。
854名無したちの午後:03/01/28 00:01 ID:7TXI9b9k
>851
2月28日 ソースはエンブレHP
855名無したちの午後:03/01/28 00:19 ID:yzHarV4k
>853
漏れなんか結婚してるのに「愛」の意味が分かんないよ。(´Д⊂グスン
856名無したちの午後:03/01/28 00:52 ID:RX1EGFea
>>853
奈「都」美ですが何か?
857名無したちの午後:03/01/28 01:37 ID:9wK/6abu
soara
858名無したちの午後:03/01/28 01:46 ID:5Y2hI9IG
>>856
漏れのPCで普通に変換すると>>853のようになる。
『奈都美』入ってないよ・・・。
859名無したちの午後:03/01/28 03:00 ID:sfWfWQ5o
>>850 期待して待ってます。
860アンケート男:03/01/28 15:38 ID:D1PhWyIq
>>858
変換できなければ辞書を入れればどうでしょう?
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/isuna/monooki/hellzisyo.zip
私が作ったやつですが…
861名無したちの午後:03/01/28 17:34 ID:JGfWpYDI
2週間くらい家に帰ったらちまちまプレイしてるんだが未だ終わらん…。
まだ千絵梨、深佳、若佳菜しかクリアしてない…しかも
ノーマルENDしか見てない。
ハルカと各TRUEは最後の楽しみに取っておいて次は奈都美
と思ってるんだが…

青髪の水泳部女UZEEEEEEEE、あんなヤシは真っ先に遥に殺されて
しまえ。とプレイを重ねる度に思う訳ですが…ヤシのシナリオはプレイする
価値ありマスカ?
862名無したちの午後:03/01/28 18:40 ID:w1bEiI1J
>>861
皆無です。
863名無したちの午後:03/01/28 18:41 ID:7kQOnPcv
正直、TRUEENDは誰か一人のを見るだけで十分。
展開からラストまで全員まったく同じなんだもん。
追加CGが各1つくらいあるだけ。あと50字くらいの独白か(w
あの辺、すっげぇ作業感。スキップしても時間かかるし。

薫はうざいね。本当うざい。超うざい。うざすぎ。
シナリオも( ´_ゝ`)ふーん
みここも(゚д゚)ハァ?
純子さんに感情移入してると、IZUMO編ではとりあえず頃したくなる。
なんでこんな奴がヒロインで純子さんがサブなんだ・・・
馬のしっぽといえばドライなのに・・・
864名無したちの午後:03/01/28 18:46 ID:fqQX/lmB
そんなことより聞いてくださいよ。ハロワのサントラ買ったんですよ。サントラ
到着した瞬間びりびりと包みを破いてDisc2を再生したんですよ。
なんですか?これは。漏れに萌え、いや燃え死ねと。
熱すぎますよ、ニトロさん。最高です

>860
hellzisyoワラタ。
狙ってるのかミスなのか分からんがニトロ専用の辞書ならある意味hellで正解だな(w
865名無したちの午後:03/01/28 18:51 ID:TtpWTA90
まぁ、いいんでない?
いくら薫がDQNでも、いないと困る部分とかは…ある…のかな?
まぁ、料理で言えばバニラエッセンスくらいにはなってるかと。
866名無したちの午後:03/01/28 19:01 ID:mpQz1yDl
>>865 料理にたかるハエ。
867名無したちの午後:03/01/28 19:19 ID:MtfjxYXh
868名無したちの午後:03/01/28 19:47 ID:HxcenK+g
でも、薫ルートでは遥香ルートの次に遥香の出番が多いんだよな。
弾丸切り払いが見れるのもこのルートだけだし。
869名無したちの午後:03/01/28 19:54 ID:Bq/V/ga3
>865
OPムービーのサビ直前部。
バスの後ろを走ってるあの部分。

奈都美で良いような気もするけど。
870自作板某住人:03/01/28 20:06 ID:jN3WZyL+
>>866 ひ、酷い(w  奴は、菜都美の暴走を止めると言う重要な任務を帯びているのだ。

ところで、薫で思い出したんだがあいつって水から上がった直後でも全然髪が垂れてないんだな。
871名無したちの午後:03/01/28 20:06 ID:50VS8nKv
>868
でも遥香もな・・・
キャラ的には一番萌え線ついてるし、
おまけだってことはわかるんだが、あのシナリオは・・・
最後に残してめっちゃ期待してたら、短いし、一番クソだった。
あのシナリオで、ハロワの脚本複数説を確信したよ。
872名無したちの午後:03/01/28 20:48 ID:84li2Irh
みんなかおるんのことを悪く言うのはやめてくれ!
……可哀想じゃないか。


頑張った声優さんが。
いや、ドラマCDのフリートークを聞きながらだとひしひしとそう思う。
くそ、泣けてくる。
873名無したちの午後:03/01/28 21:02 ID:EfcD9N4s
>>861
遥香好きなら、別の意味でおすすめだが。薫ルート。
遥香のシーンは、ドラマチックで良かったよ。EDの結末自体は結構好きだし。
というか、薫ルートって、おいしいシーン全部遥香とサブキャラにもっていかれるからなあ…
さらに株を下げた挙句、フォローもされない、かおるんはちとかわいそうかも。
874名無したちの午後:03/01/28 21:19 ID:n2SqsLQN
>>872
流れと関係ない質問で悪いんだけど。
ドラマCDって本編で声の無かった漢キャラに声あります?
もしくは出番がそもそもないとか。
875名無したちの午後:03/01/28 21:28 ID:84li2Irh
>874
和樹たんには声あるよん。いかにも和樹らしい無機質っぽい声がツボ。
876名無したちの午後:03/01/28 21:30 ID:f/G2XjMv
今久しぶりに「帰国ガイ」インストしようとしてパッケ開けたら当時のちよれんのチラシが入ってたよ。

「ハロワ」 今春発売予定
「妹で以降」2002年6月7日発売予定
「マヴラヴ」2002年4月26日発売予定

………
877名無したちの午後:03/01/28 21:36 ID:n2SqsLQN
和樹の声、聞きてえ…(;´Д`)
声優さんどなたかわかりますか?
878名無したちの午後:03/01/28 22:12 ID:m9QMhZ33
>>874
和樹の声って、地図とメッセのCD同じ人だったのかな?
879858:03/01/28 22:18 ID:5Y2hI9IG
>>860
遅レスだが、ありがd。
でも、これ何に使えばいいのか…。
SSでも書いた方が良いのだろうか……。
880名無したちの午後:03/01/28 22:44 ID:yzHarV4k
>877
生クラスタはかなり萌えるよ。
881名無したちの午後:03/01/28 23:12 ID:uxTo9Ewu
>>878
同じだす〜
882名無したちの午後:03/01/28 23:17 ID:EFALLAxy
最近になってハロワ購入したから知らなかったけどドラマCDなんてあったのか。
そういうのって中古とかに流れないだろうし入手はムリなんだろうね(´・ω・`)ショボーン
祖父とメッセ版があったの?どんな感じか詳細キボン。
883ジェダイマスター:03/01/28 23:24 ID:hHxDshwo
>>882
どちらか忘れたがジョイマックスが出てきたような・・・・

たまにKブとかに2000円位で流れているのでちょくちょく通っていれば
買えるかもれんぞ、何度か見かけたし・・・
884名無したちの午後:03/01/28 23:48 ID:EFALLAxy
>>883
そこでもジョイが出てるのか。ってかその時点でつまらなさそうな臭いが・・・。
でも和樹の声聞けるなら2000円出してもいいかも。
ところで「Kブ」ってなんですか(;´Д`)


885名無したちの午後:03/01/28 23:51 ID:a5cWt1sj
>884
Kブ=K−BOOKS
886名無したちの午後:03/01/28 23:55 ID:m9QMhZ33
>>881
やっぱ同じなのか。(;´д`)??????
>>884
メッセならまだ通販でCD付いてくるはずだった気がする…
見に行ってみたらどうだい。
あと、アキバに足運べるんだったら
メッセ店頭でまだ余裕で付く。
ドラマCDじゃ無いけど、阿蘇でも特典ディスク付いてくる。ていうか、阿蘇のやつの詳細キボン<もってるヤシ
887886名無したちの午後:03/01/28 23:57 ID:m9QMhZ33
失敗した。訂正(笑
>>881
やっぱ同じなのか。(;´д`)????????
888887名無したちの午後:03/01/28 23:59 ID:m9QMhZ33
ごめん…逝ってくるわ…

あと、メッセ通販の方はもうやってないみたいだった。
889名無したちの午後:03/01/29 00:55 ID:kGThJbag
現在、深佳シナリオ進行中…
…ヤることが突飛過ぎて、ドキドキしてしまう(w
何にせよ、この手のキャラにこれだけボディブローを貰ったのは久しぶりだ…
890名無したちの午後:03/01/29 01:09 ID:a408wf3q
>>889
まあ、ドキドキはするんだけど抜こうとは全く思わなかったなぁ…。
その後遥香シナリオに突入…アレは我慢できないよ…いや、遥香が和樹を犯す方ね。前半は無理。
891名無したちの午後:03/01/29 01:18 ID:xC9blemO
>>890
遥香が和樹を犯す方ね。

なんと!Σ(゜Д゜ )
そんなんあったんか。 奈都美以外やってなかったからな…
とりあえず、千絵梨と遥香だけはやっておくか…
892889:03/01/29 01:59 ID:S7uNIueT
>>890
俺も深佳でどうこうしようとは思わなかった。
ただ、「そう来るのかぁ〜!?」って、頭抱えて転げ回ってた。ツボだったのは確かなんだけど。
遥香は…このゲーム有数の濡れ場を演じてくれたかと(w

>>891
…そう言わずに、せっかくだからコンプしようよ。
そういう俺は薫のみ未クリア。ここまでアレなヒロインってのも…ねぇ。
萌えた人、いるんだろうか?
893名無したちの午後:03/01/29 02:03 ID:3oblZLi+
>>892
皆無です。
894名無したちの午後:03/01/29 02:05 ID:q7iBK/a9
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
895名無したちの午後:03/01/29 02:07 ID:e1ZjOxK/
896名無したちの午後:03/01/29 02:09 ID:I+4HX2dG
おれ薫ノーマルのラスト好きだけどね。でも2部は酷かった。
897名無したちの午後:03/01/29 02:10 ID:rQwhjGd9
ハロワに続いてファントムやり終えたんだけど
次なにやるべきですかね。
898名無したちの午後:03/01/29 02:18 ID:I+4HX2dG
戦闘シーンの細やかな描写、ド派手なアクションが見たいなら鬼哭街がお勧め
ともかくモーラ、リァーノンに萌えたいならヴェド
899名無したちの午後:03/01/29 02:19 ID:TXzhPjWX
>>897
ヴェドゴニア→鬼哭街と、ニトロの足跡を辿るべし。
…本当なら、ヴェド→鬼哭街→ファントムが一番良い順番かも。
900名無したちの午後:03/01/29 02:21 ID:pV2XBv3M
CDふたつともなかなかおもろいです。
(テレカ&CDほしさに祖父と滅せのふたつを買ったおばかなワシ)

ジョイでてきたのはびっくりしたけど、ラジオやるだけあって
広報のくせしてなかなかしゃべりがうまいとおもつた

和樹の声は塩沢兼人を若くしてもっと薄めた感じの声なかんじ
と言っても全然感じつかめないかもしれんが
901名無したちの午後:03/01/29 02:52 ID:rQwhjGd9
>>899
ありがとう。
ヴェドゴニア買ってきます。
902名無したちの午後:03/01/29 03:00 ID:pF3wKcRW
阿蘇CDは線画やCG集、用語集、登場人物の紹介とかだよ。
大した事は載ってない。

折れなんか阿蘇、メッセ、ソフ、メーカーの4つも買っちまったよ。
占い君はこんな折れでも大吉と言ってくれるだろうか?
903名無したちの午後:03/01/29 05:23 ID:sAxua/GH
ファントムってまだ普通に買えますかね?
904名無したちの午後:03/01/29 05:55 ID:/ZcJ54pS
>>903
たしか、ヴェドゴニアと同様、安くなって再販されてるはず。
中身に多少の変更はあるかもしれないけど、悪くはなってないと思うよ。
905エテコウ萌え:03/01/29 11:32 ID:maSMuIJg
う〜む、やっぱハロワからニトロに入った人も結構いるみたいね。
やはり一般的には、ファントムや鬼哭街の絵よりも、
ハロワの絵のほうが受けるんだろうか?

906名無したちの午後:03/01/29 12:38 ID:4ls6NDBj
そういえば、
廉価版は内容に若干変更があると聞いたけど何が変わったのかわかる人いる?
ちと気になるんだが。
907名無したちの午後:03/01/29 12:39 ID:QojYRGtT
×薫ルート
○野田さんルート
908名無したちの午後:03/01/29 12:48 ID:1EgvpbWw
深佳ルートの遥香戦、「速い…人間の機能的限界の3倍以上か!?」という記述で、「赤いやつか!?」と思ってしまった俺は逝ってよし?
909名無したちの午後:03/01/29 12:55 ID:a408wf3q
>>908
イ`

ちなみに俺はすごいとか思わなかったなぁ…結構盲点だ…。
910名無したちの午後:03/01/29 13:02 ID:YYfG+OPd
>>908
まぁ、取り立てて「速さ」だからねぇ。
パワーとかなら別のイメージもあるかもしれないけど。

通常の3倍の速さです…
911名無したちの午後:03/01/29 17:22 ID:I+4HX2dG
>908
漏れは奈都美の髪型でだから思考速度が3倍速いのかと思った
912903:03/01/29 17:59 ID:YpOWCuME
>904
ありがd
913名無したちの午後:03/01/29 19:15 ID:b6ZBAZFH
かおるんは、同級生その2の扱いで十分だったよね。(その1は野田さん)
その分の時間と労力を遙香に費やしていればどんなに・・・
914名無したちの午後:03/01/29 20:00 ID:HKJj+/YQ
915名無したちの午後:03/01/29 22:34 ID:J40L2MR7
>>913
「同級生その2」の座は稲田さんのものだから、その3以降という事で。
916自作板某住人:03/01/29 22:36 ID:yn0ADeNX
誰か遥香の同人誌を創って欲しい。
917901:03/01/29 22:50 ID:WJkXXuv1
ヴェトなかったので鬼哭街買ってきました。
なんか難しい漢字多いな・・
918名無したちの午後:03/01/29 23:10 ID:d/b3wAo4
 みんなで かおるん イヂメてる……(シクシク
919名無したちの午後:03/01/29 23:21 ID:9EgfLVN4
>>916
漏れはむしろ前にこのスレで出てていたHIKARI姉さんの
同人誌が読みたいよ…
920名無したちの午後:03/01/29 23:58 ID:a408wf3q
まあ、かおるんですから。
921アンケート男:03/01/30 00:39 ID:FIDddhmY
>>917
お節介かもしれんが鬼哭街の辞書ならこっち
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/isuna/monooki/kikokuzisyo.zip

ファントムとヴェドは勘弁。まだ作ってないから。
922名無したちの午後:03/01/30 02:17 ID:c9CVZHLH
深佳ルートをプレイしていると、「源氏物語」とか、「マイフェアレディー」とかいった単語が心をよぎるのは、俺だけだろうか?
923名無したちの午後:03/01/30 09:14 ID:2ETQ2vq1
ラ板にスレが立ってる…

> 1 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 03/01/29 23:58
> 「エロシーンの書けないエロゲライター」こと虚淵玄氏。
> 彼のライトノベル業界への殴りこみ(?)は果たしていかなる結果をもたらすのか?
> マターリ語り合いましょう。

せんせい怒んないから、立てたヤツは手を挙げろ〜
924名無したちの午後:03/01/30 11:20 ID:JVt+mABb
遥香EDみると和樹がどうも妹萌え〜になって思えるのは俺だけ


初めは深佳さんがスキだったと思ったけど
しかし実は単に妹というキャラだから萌えていたという事実
そこに現れた真の妹
揺れ動く和樹
和樹「・・・違う・・・・・・僕は・・・深佳さんが本当に・・・好きなんだ」
全クラスタが彼の行動を制御し人としてを貫かせる

来る最後の日
みんなを助けたいけど、遥香も助けたいと判断した彼
全てが裏目に出てみんなは死に残るは最愛の妹のみ
遥香だけでも助けなくっちゃと思う反面
最後かもしれない・・・だから犯したい
全てのクラスタが彼の行動を模索する
そして出た最終結論は
クラスタ「ヤツを・・・犯せ」



中途半端だけど自分にはそういう裏ストーリーが展開してて
ちょっと好きになれないEDでした
まぁ男らしい和樹を垣間見れた瞬間でしたが
どうでもいいけどクラスタ擬人化したら振える
925名無したちの午後:03/01/30 11:30 ID:DIsoDlNz
>>924
半分スレ違いだが

ヤミと帽子と本の旅人のチビリリス状態で、各クラスタのチビ和樹が口論してる姿を
想像してしまった(笑)

ちょっとつぼにはまりマスタ。
926名無したちの午後:03/01/30 12:14 ID:obECZrQ3
チップアニメのクラスタ同士の議論もおもしろかったかも。
しょっちゅうやられると氏ぬけど、数回なら。
927名無したちの午後:03/01/30 13:39 ID:lvAUltGy
今更ファントム買おうと思うんですがCDとDVDのどっちが買いですか?
DVDは良い歌が追加されてるそうなのでそっちにしようかと思うのですが
928名無したちの午後:03/01/30 13:41 ID:2ETQ2vq1
>>5>>66あたりを参考にしつつ、PC(CD)版を買うかPS2版を待つ
929名無したちの午後:03/01/30 13:50 ID:lvAUltGy
>>928
どもありがとです。

更に悩むようになった罠・・
930名無したちの午後:03/01/30 16:27 ID:lVta1Y0q
ヴェドゴニアノベルを買ったが……ゲームの内容を思い出せない自分に気が付く。

 他の人の感想を待ちます。御免。
931名無したちの午後:03/01/30 18:15 ID:XmEScDkd
この中にJ・Sいたら速攻某スレに来い。って居る訳ねーか。
932931:03/01/30 21:21 ID:XmEScDkd
スレ汚し失礼した。気になさらずに続行してくれ。

もうそろそろ次スレか・・・早いな。
933名無したちの午後:03/01/30 21:34 ID:Pz0HxlMq
そーいや今日発売の雑誌に「デモンベイン」の情報は何か無かったの?
934名無したちの午後:03/01/30 22:00 ID:OV7iUwEn
>>930
もうでてんの?角川のHPには2/1ってあったから油断してた。
やっぱ田舎は発売遅いのかな(´・ω・`)ショボーン

自分的にファントム2冊の出来には満足したのでヴェドにも期待してます。
誰のENDなのか激しくドキドキ・・・(´Д`)
935名無したちの午後:03/01/30 22:03 ID:2ETQ2vq1
> 誰のENDなのか激しくドキドキ・・・(´Д`)
では少しネタバレしてやろう、
最後の文章は【メール欄】だ
936名無したちの午後:03/01/30 22:05 ID:BjOHsTJY
>>934
まさか○○○ェーラENDとは思わなかったヨ
937930:03/01/30 22:08 ID:UXMOVw9L
>934
イラストは良かったぞ。ちなみに、漏れの本は印刷ミスがおおくてかすれ字が
半端じゃなかった。わざわざ上のを取らず下を取ったのになぁ……
策士策に溺れた……
938名無したちの午後:03/01/30 22:17 ID:2ETQ2vq1
> 印刷ミス
 Σ(´D`lll) 偶然だけど私のも乱丁本(裁断ミス)、
明日取り替えに行く予定。
先週買った文庫もかすれてたし、ガンガレ日本印刷業界。
939名無したちの午後:03/01/30 22:20 ID:OV7iUwEn
サンクス。 でもまたまた(´・ω・`)ショボーン
前作売れたから味しめちゃったかな。まぁ結局買っちゃうんだけどね。
ただ○○○ェーラENDだけは嫌すぎるw

>>937俺もそれよくやるので気をつけます。
あぁ貧乏性・・・。
940名無したちの午後:03/01/30 22:44 ID:brrdBt3R
挿絵いいねえ、戦闘シーンの静止画最高
しかしあのシーンに命をかけた絵師は勇者(w
941名無したちの午後:03/01/30 23:06 ID:HejGv3iP
アージュ祖父倫脱退しちゃったな..
何で止めなかったんだッ!!
942名無したちの午後:03/01/30 23:41 ID:6/UPN1lX
○○○ェーラEND……そんなのあったっけ?
943名無したちの午後:03/01/30 23:47 ID:Pz0HxlMq
>942
プリメェーラエンドと言いたいのだろう。
944名無したちの午後:03/01/31 01:32 ID:/FtxQ1BF
ニトロも、あげに引っ張られてソフ倫を出るんだろうか。
なんか…戦国時代の弱小大名のような気分。
945名無したちの午後:03/01/31 01:44 ID:knSxyMxV
>>944
大丈夫だ。ニトロには、銃がある。
946名無したちの午後:03/01/31 02:34 ID:5D/LTOla
ファントムDVDの歌のボーカルは誰ですか?デジターボの商品紹介が404で・・
947名無したちの午後:03/01/31 02:39 ID:VlCBcUt0
Mayさんだったと思う。
948名無したちの午後:03/01/31 02:46 ID:5D/LTOla
>>947
どもです。
949名無したちの午後:03/01/31 03:53 ID:iHPsBIlf
次の人スレ建てよろしく
950名無したちの午後:03/01/31 10:16 ID:CJ9jOjIh
>942
疑似フェーラEND
951名無したちの午後:03/01/31 10:27 ID:CJ9jOjIh
うわ、しまった。
夜まで待ってもらえるといいんだけど。
952名無したちの午後:03/01/31 10:34 ID:AJJhkApL
今のペースなら、煽り文でも考えながらマターリ夜まで保つでせう。
953名無したちの午後:03/01/31 10:39 ID:1UD14JPh
ニトロも昔は祖父淋を通さないでファントムだしたしな。

君のいる場所は我々はすでに三年以上前に通過している。

とかって。
もっともニトロは後退しながら通過したんだがw
954名無したちの午後:03/01/31 11:24 ID:6iE1jhTd
つかニトロの祖父林加盟の際に推薦状書いたのってアージュじゃなかったっけ。
955名無したちの午後:03/01/31 13:03 ID:gyaz/Q7m
それより「電撃姫」でデモンベインの記事が2ページ掲載されているのと、
シャイニングエクソシストで鋼屋ジンが怪しげなテキストを書いていた
ってのは既出?
956名無したちの午後:03/01/31 14:40 ID:L53NnVM5
ニトロのソフトには、今後「ソフ倫」の替わりに「ASGK」のマークが付きます。
957名無したちの午後:03/01/31 15:15 ID:ZxiFnS1K
つーかブラックロッジの連中カッコ良すぎ

エルザの絵はあるけど名前が出てないな
敵か味方かわからん。
958自作板某住人:03/01/31 20:48 ID:k+ByZrNh
誰か次スレの建設頼む。例によって俺は無理だった。
959名無したちの午後:03/01/31 23:31 ID:L/jRKef/
今帰ってきました。
とりあえずこんなの考えてみましたがどうでしょう?

ニトロプラス 26

1 :識別名名無し

―――ニトロ! ニトロプラスだ!
アージュでもなければ、オーバーフローでもないぞ!
ハルカ萌えの人もアル萌えの人も、マータリ語ろう、ニトロスレ。

ニトロプラス(Nitro+)     http://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO). http://www.digiturbo.co.jp/
デモンベイン          . http://www.demonbane.com/

【前スレ】
ニトロプラス25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1041789470/10
【関連スレ】
ニトロプラス“Hello,World.”ネタバレスレ  [エロゲ板避難所]
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=033131543
ニトロプラスの奇妙な冒険【ファントムブラッド】  [葱板]
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1038328672/l10

過去ログ及び関連URLは>>2-6 (予備>>2-10)

こんなんでどうすか?なんせ、はじめてのおスレたてなもんで。
960名無したちの午後:03/01/31 23:45 ID:VlCBcUt0
【前スレ】のアドは
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1041789470/
でいいのでは?
961名無したちの午後:03/01/31 23:50 ID:L/jRKef/
/10なしでもいいのかな。つか、そもそも/10じゃなくて/l10だったよ。(w
じゃあ、やってみるよ。
962名無したちの午後:03/01/31 23:52 ID:L/jRKef/
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だそうです。(泣

俺は初めてなのにぃ…。
誰かお願いします。
963名無したちの午後:03/02/01 00:02 ID:d9gupGGO
俺やってみるよ。
964名無したちの午後:03/02/01 00:06 ID:Ew7YBz/V
がんばれ。
965963:03/02/01 00:13 ID:d9gupGGO
無事立てましたが、2ゲットされたしミスもありました。みんなゴメン。
アインタンに撃たれてきます…


ニトロプラス26
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044025435/
966名無したちの午後:03/02/01 00:14 ID:fuUHuoJt
ニトロプラス 26
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044025435/l50

次スレ立ちました。
967名無したちの午後:03/02/01 00:15 ID:fuUHuoJt
うわ、かぶった。>>963乙〜。
968名無したちの午後:03/02/01 01:03 ID:StxlcrRz
ペ・蟹で見た東京ドッグファイトのムービーが見て〜
969名無したちの午後:03/02/05 13:43 ID:dNUxEQ8l
みんな移動したみたいだな・・・
970名無したちの午後:03/02/05 15:27 ID:Kk7ZeQEF
| 冫、)ジー


|)彡サッ
971名無したちの午後:03/02/05 16:01 ID:QWr0kuGx
| : 》:、
|==○=)
| ⇔)づ < だれもいないアガーイ するならいまのうち
|| |


  / : 》:、
 ( ===○=)  アガーイ
  (づ ⇔)づ
  | | |


  ノ:《 :ヽ
 (=○=== )  アガーイ
⊂(⇔ ⊂)
  ||  |
972(´・ω・`) ショボーン:03/02/05 19:15 ID:xofWinEB
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`) じ〜〜
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  /U
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|彡
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ショボン
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
973名無したちの午後:03/02/07 17:37 ID:cnTFpGxg
上海義肢公司にエントリーしますた。
974名無したちの午後:03/02/09 01:59 ID:0zoWFX/a
| \  シャア! シャア!
|Д`) 今はいいのさ 全てを忘れて
|⊂   ひとり残った 傷ついた俺が
|
     ♪  Å
   ♪   / \  この戦場で 後に戻れば地獄に堕ちる
      ヽ(´Д`;)ノ シャア! シャア!
         (  へ)
          く

          Å
      │/   \│ ビーム輝くフラッシュバックに 奴の影
        (Д`≡´Д) シャア! シャア! シャア!
         (     )  シャア! シャア! シャア!
        ∠│

        .Å
       ./ \  流した血しぶき 後で後で拭け
       ヽ(´Д`;)  狙い定める 俺がターゲット
         ( ノ )
      .从 く 亅从

         Å
     Σ ..|/ \  シャア! シャア! シャア!
       (´Д` )   シャア! シャア! シャア!
         (    )>
         /  >
975名無したちの午後:03/02/09 14:34 ID:6yznqe6N
|)彡サッ
976名無したちの午後:03/02/09 16:39 ID:Wy1Wn+GI
>975
いや、遅すぎだろ…
977名無したちの午後:03/02/09 21:48 ID:k3fBUWMg
何故シャアが来る…
978名無したちの午後:03/02/09 23:30 ID:szumP8Bk
978
979名無したちの午後:03/02/11 22:17 ID:t1L5pVSD
|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 誰もいない。クマったぞ。
⊂/     
| /
|
980名無したちの午後:03/02/11 23:39 ID:AlNiiZDq
| 冫、)ジー


|)彡サッ
981名無したちの午後:03/02/12 02:07 ID:LfpvTJKX
982名無したちの午後:03/02/12 18:47 ID:LMxog1vc
本スレの馴れ合いがいい加減うざいんですが。
まじでハロワ以降雰囲気変りすぎだよ・・・
ageスレみたいな雰囲気になった。ちよれんか・・・
誰かなんとかしてくれ・・・
983名無したちの午後:03/02/12 19:59 ID:Qx9FSgYD


          γ'"⌒""ヽ、
          /::::::。::::::::;;;;;;;)
          /:: `''''"~ /
       )ヽ/と;ノ (,,゚д゚)つ < そう目クジラを立てるな。
       メノ'\     /
           ̄ U"U
984名無したちの午後:03/02/12 22:52 ID:YaZuslDw
>982
廃棄スレで愚痴ってるとウザがられるぞ。

現在のニトロスレは
屈ゲー発売以前とは雰囲気が確かに変わった。
が、これはもう、ある程度仕方ないだろ。
985名無したちの午後:03/02/12 23:32 ID:NyKAo5ct
>982
さらにその昔、スレ名がニトロプラスじゃなくてファントムだった
頃はそうとうあちこちでウザがられたものだったがなぁ……。
986名無したちの午後:03/02/12 23:45 ID:m65Ha5tQ
982がうざいんですが。
987名無したちの午後:03/02/13 01:05 ID:WXnhCPxo
自作板住人氏とかSS作ってる人は悪い人では無いとは思うんだけど。
実際高精度だとは思うし、まぁ少し自重しては欲しいものだけど。
しかしいきなり年齢聞き始めて皆普通に答えるとは思わなかった。
オマエラそんなに自己主張が好きか…?しかもほぼ20代だし。オメデテー
988名無したちの午後:03/02/13 01:26 ID:3OwyWnkY
普通のエロゲ板スレになったんだろー、
結果、985のような異質な物を嫌う連中からは容認されるようになったと
989名無したちの午後:03/02/13 01:33 ID:q3E3SwZq
久々にいってみたんだが、
た、たしかになんか雰囲気変ったな。
ウザいとまでは思わないけど、いやに和やかというか…
最萌え投票とか、SSとかみると昔からの住人はちょっと引くのもわかる気がする。
でもまぁ荒らしもいないし、スレに活気があるってことでいいんでない?
990名無したちの午後:03/02/13 03:11 ID:6YuTuK0T
良くも悪くも変化したって事か。
まぁ良いさ、古い物が正しいと言うなら縄文時代にでもタイムスリップしよう。
俺はまだあそこに残る事にするよ。
991名無したちの午後:03/02/13 11:29 ID:jrguslu0
過ぎた時代の郷愁に浸りつつ果てたかったものを・・・
992名無したちの午後:03/02/13 13:05 ID:7uXmLTbF
俺は1年半前にageスレで、半年前にD.O.スレで同じ事を思ってたよ(w
993名無したちの午後:03/02/13 13:08 ID:3OwyWnkY
ま、アレだ。
新作出たけど相変わらず「黒」だの「一本糞」だのな叔母風呂スレとか、
変化が無いのもソレはソレで哀しいものですよ(w
994名無したちの午後:03/02/13 13:11 ID:jrguslu0
ま、どこぞで晒した香具師がいるので、
ここらで愚痴はやめとこう。
995名無したちの午後:03/02/13 13:23 ID:3OwyWnkY
おー、晒されてるな、しかもスルーされとる(w

てか、旧住人とか言うなー
新スレにも書いとるわい ヾ(゚д゚)ノ゛バヤー
996名無したちの午後:03/02/13 13:26 ID:hL9nM70T
ま、ヤシらにとっては面白くもないネタなんだろ。
晒したのも見当つくしな。(・∀・)ウフフ
997名無したちの午後:03/02/13 21:03 ID:9whOmGuE
ニトロプラスのニトロプラスたるものが失われない限り、
スレだって根本的なものが変わるこたぁないさ。

即ちお前等も俺もウーチルドレンってこった。
998名無したちの午後:03/02/13 21:08 ID:jrguslu0
一ヶ月と一週間で一スレ消費か・・・
早いものだな・・・
999名無したちの午後:03/02/13 21:16 ID:0MpCkI7y
まぁ、殺伐としてたり閑散としてるよりはよっぽどいいんじゃないの?
少なくともOHPの掲示板よりは肌に合うし。
1000名無したちの午後:03/02/13 21:37 ID:AfMw+6Kj
はじめての1000ゲトズサー♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。