「義妹に・・・タックル」戯画スレその7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:02/11/29 00:03 ID:Jjdq3k5E
BGMの一部をもじって、「ギガの世界へようこそ」戯画スレその8
953名無したちの午後:02/11/29 00:28 ID:aOfoTURm
みのりタンにも、光をあててくだちゃい・・・・

「悪口なんて平気です」戯画スレその8
954名無したちの午後:02/11/29 00:28 ID:I2rS02lX
ちょっと変えて
「NOGの世界へようこそ」戯画スレその8
とか言ってみるテスト
955名無したちの午後:02/11/29 00:29 ID:+2dQScam
【乱暴じゃねえ】戯画スレその8【強姦と言え!】
956名無したちの午後:02/11/29 00:35 ID:qYsF0LUQ
【仮想空間の方が】戯画スレその8【慣れてるから】
957名無したちの午後:02/11/29 00:55 ID:4eQNK8A7
【憐タン】渡る世間はロリばかり戯画スレその8【ひかるタン】
958名無したちの午後:02/11/29 01:24 ID:W4Xstbw7
「武装選択の自由 アハハン」戯画スレその8
959名無したちの午後:02/11/29 02:04 ID:ONsPBN1c
「AQUA BLUE / アクアブルー」 戯画スレその8
960名無したちの午後:02/11/29 02:08 ID:qCWOa1HL
ここに出てこなかったタイトルで新スレ立ってたら笑える
961名無したちの午後:02/11/29 02:37 ID:xsWruAk/
新作も近いし、奇を衒わずに

【BALDR FORCE】戯画スレその8【AQUA BLUE】

で、いいのでは?
面白味には欠けるが、アクアブルーまでに1000消費出来そうにないし…。
962名無したちの午後:02/11/29 02:46 ID:CxScgzFS
1907にて二度目の社長×2、しかし未だ義妹ズ来ず

せっぱ詰まり気味だし、俺はもう961いいよ
で、誰がたてるの?950はダメっぽいから早くて965?
あとスレタイばかりでテンプレ案出てないような気が
963名無したちの午後:02/11/29 02:52 ID:+2dQScam
>>962
1907ってあンた・・・。一体どういう装備でやっているのか教えてくれ。
964名無したちの午後:02/11/29 06:04 ID:YmyZwabj
>>916
この方に対抗してDDPミサイルのみでクリアしました。
ショートダッシュで敵に近づいて、「これあげる!」という感じでDDPミサイル発射。
結構HITしてくれますた。
965名無したちの午後:02/11/29 06:09 ID:YmyZwabj
>>964
間違えた、DDミサイルだった。
DDPってプロレスラーじゃん・・・
966名無したちの午後:02/11/29 06:24 ID:BjTeQclk
>>962
それってセーブデータ退避させてる?
そうでなかったらすごいなあんた。
俺もどんな装備でやってるのか知りたい。
967名無したちの午後:02/11/29 09:06 ID:RvYtATLj
「AQUA BLUEへようこそっ〜」戯画スレその8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1038523152/
968名無したちの午後:02/11/29 10:34 ID:+2dQScam
武器性能が優秀なビームソードをコンボの中に組み込みたいのだが
途中で入れてもコンボ補正がかかって雀の涙のダメージ(ヒトケタ)しか出ない。
なんとかならんのか。
969名無したちの午後:02/11/29 10:35 ID:AmthOepj
コンボなんか軟弱なものを頼らず、ランスやソードの会心一撃のみで
クリアしたがなにか?
970962:02/11/29 11:38 ID:CxScgzFS
新スレできたみたいだけどこっちで

単なる暇人なだけですよ。
セーブは当然待避してます。でなきゃやってられん。
100に2、3は事故死するし、運任せな面んで。

FC グラルパトン
ND シールド      フォトンブラスター リサーチミサイル
SD ブーストアッパー スプレッドパンチ  マインナックル
LR タックル       エアタックル    ショットガン
SR Eフィールド     ランス        ドリル
セーブ上等なので無限アッパーは無しで。
コンボは>801
971名無したちの午後:02/11/29 19:21 ID:H6Ku9eW8
>969
化け物ですか貴方
972950:02/11/29 21:30 ID:GqbXWAnc
すいません。
書いた後すぐに寝たので950取ってたとは思っていませんでした。
まあ、うちのIPだといつもはじかれてるのでたぶんスレ立ては無理だったでしょうが。

>938さん
情報サンクス!
簡単に見つかったよ。
これで笑えるコンボとか作ってみよう。

ところでグラビティはキーファイルが精製されるので
それがないとクラックしないと無理っぽいです。
だけどこのファイルの中身、ハァハァって書いてあるけど本物かな?(w
973名無したちの午後:02/11/29 21:36 ID:tbmnA+/4
ワラタ

メモ帳でメッセキー確認したら、

NOGタン(;´д`)ハァハァ

としか書いてねぇ(w
実際は2MBにも満たないファイルなのにね…
さっさと一般公開して欲しいものだ。
974938:02/11/29 22:23 ID:eZWn4p3H
>>950
情報サンクス
おとなしく追加パッチを待ちます

改造コンボはマインナックルx10+月華衝が見た目にも奇麗でっせ
爆弾張りつけx10→敵死亡→FCで打ち上げ→上空で大爆発
975名無したちの午後:02/11/29 23:08 ID:+2dQScam
>>970
なかなかバランスのいい配置ですな。
コンボ用のみの死に武装もないし。

遠距離フォトンブラスターってどういうときに使うんでしょうか。
976962:02/11/30 03:53 ID:AmURocnE
>975
フォトン普通に防御的射撃に使ってますが。
ダッシュ装備はコンボに絡んでないのでお好みで。

2002の社長+パーフェクトバチェラ×3には参った。
977名無したちの午後:02/11/30 10:57 ID:9AGG4vwa
>>976
2002到達乙(w
バチェラ×3か・・・
×2でもウザイんだよね。
「放出」「放出」「妨害して」「妨害して」「妨害して」
で弾かれまくったり、ミサイル乱打されたり・・・
単発フォトンは結構使えるね。
弾幕として使ったり、足止めに使って逃れてきたヤシを叩くとか。
978名無したちの午後:02/11/30 14:21 ID:K20i+zLR
DOSアタックの元ネタって、サービス拒否攻撃=DoS(Denial of Service)か。
(サイバーパンク用語のページで見つけた)
内実(仕組み)も似たようなもんだし。

>977
単発フォトン→ダッシュでフォトンの中に入ってEフィールド、
を繰り返して前進したり。(あまり意味はないかも)

どうでもいいが、今更思い出したようにバルバレのサバイバルやってたり。
335面で難儀中。(レナ×2+ギガス(量産)+雑魚)
979名無したちの午後:02/11/30 16:24 ID:S3LUJMci
バルフィスでパンダ・宇宙人殺しに挑戦してみようかな…
980名無したちの午後:02/11/30 16:52 ID:sRH8QE5V
>>978
漏れは最初に見たとき笑ってしまった。
未来のDoSアタックは人が氏ぬんだな〜w
と思いますた。
981名無したちの午後:02/11/30 17:00 ID:MtUqSu2h
>>977
確かにフォトンは強いけどしばらく滞空してヒットし続けるので
他のことが出来ずにやばくなる局面ないでしょうか。

>>978
むしろセキュリティとかインターネット用語。
DNSのルートサーバがこの前くらってた。

何度も言われてるけど、接続がタイムアウトしたくらいで人が死ぬってのは
かなりアレな設計だと思われ。
バルドフォースの「ネット」ってのはインターネット的設計ではないんだろうが。
982名無したちの午後:02/11/30 17:08 ID:0tDJgXnN
よく分からない人へのDoSアタックの紹介
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0401/uocchi/dos.htm

#本当によく分かっている人でないと(この記事を理解するのは)難しい
983名無したちの午後:02/11/30 17:08 ID:sRH8QE5V
>>981
実際、「切断されても目覚めるだけ」くらいの安全性がないと実用化されないと思う。
しかも、あんだけ実体にフィードバックされたらヴァーチャルとしての価値も0。

老人が電子体で走り回れなくてどうすんだ。
984名無したちの午後:02/11/30 18:37 ID:ARNDBqWY
「ネットで負けたら死ぬ」が多分、一番重要なコンセプトだったんだろうね>企画
実際ロボゲとしては正しいと思うよ。
まあガンダムのミノフスキーと同じかと…。
「レーダー使えない=目視近接戦闘あるのみ=モビルスーツ」という
理屈が強引でも、まああまり文句を言われんのと同じで…。
985名無したちの午後:02/11/30 18:49 ID:/afFVyWt
つか、in中にプラグ抜かれたら即廃人なんてシステム、怖くて使えないって
986977:02/11/30 18:58 ID:9AGG4vwa
>>981
滞空してヒットし続けること自体は問題ないと思われ。
他のことが出来ずにやばくなるのは、
HGがたまってるのにフォトンでとどめを刺した時とかかな?
まあ、そんな状況でフォトンを使うことは無いし、
局面に応じて使えばよろしいかと。

>>984
>「ネットで負けたら死ぬ」が多分、一番重要なコンセプトだったんだろうね
なにせ死なないことには話が始まらない(w
「仮想空間での戦闘」ってのは舞台設定として難しかったと思うよ。
DoSにしても、人命がかかっていなければ「ふ〜ん」で終わりだし。
987名無したちの午後:02/11/30 20:33 ID:jP7al3me
>>983>>985
 確かに(w
ふとした弾みでプラグが接触不良になっただけでも廃人になれる恐怖。
しかも、ダイヴしてる間は現実世界が火事になっても気付かないんだろうなー。
 
988名無したちの午後:02/11/30 22:01 ID:KIfdaUPV
てかペットとして犬ネコ飼うやついなそう。
ケーブルかじられてアボーンじゃちょっと笑えないな。
なぜかファミコンのこと思い出した・・w
989名無したちの午後:02/12/01 07:48 ID:VhEchvBz
家ゲー板の看板を思い出したり
990名無したちの午後:02/12/01 15:35 ID:Z36GKQJ3
おっ?もうちょっとでスレッド使い切れるかな。

>>976
2000超え乙〜。(遅すぎ)
一日100stageとして、20日!そこまで先があるのなら漏れもがんがってみよう。
まだ武器全部出てないけど…。

とりあえず『AC3 SL』までは保ちそう。息の長いゲームだ。
991名無したちの午後:02/12/01 21:30 ID:/YWH54Yr
>>990
アンタとことんロボゲスキーなんだなw
かくいう漏れもACは激しく好きだがな。
992名無したちの午後:02/12/02 16:31 ID:amLmcu39
ヴァルケンとか言うと通じたりするんだろうか、やっぱ。
 
……フォーメーションZとか
993名無したちの午後:02/12/02 18:42 ID:M3k3eBCy
テグザーとか…これはwinで遊べるらしいが
994名無したちの午後:02/12/02 22:06 ID:TQaT5lBp
フロントミッションのヤンがお気にだった
995名無したちの午後:02/12/02 23:46 ID:HiG5ehWq
ヴァルケン2は忘れるとして。
パワードールのローダーが好きでした。特にX4CとX4+。
996名無したちの午後:02/12/03 00:19 ID:rvilxMrP
ガングリフォンも・・MDスーパー32Xのメタルヘッドも・・大好きでした!
997名無したちの午後:02/12/03 00:24 ID:JoCtGJnV
ヴァルケンと聞くとフロントミッション:ガンハザードを一緒に思い出します…。

ヴォルガードMk.Uというゲームを知って、ありもしないMk.Tを探したのは昔の話。
998名無したちの午後:02/12/03 00:25 ID:0nY80HpQ
漏れパワードールやったこと無いんだけど…
何作がバランス的に面白いかな?
999名無したちの午後:02/12/03 00:41 ID:mro7+QGM
>>998
2と2DASH、ADVANCED、4かな?
1000名無したちの午後:02/12/03 00:41 ID:mro7+QGM
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。