elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
\マターリ語ろうね/   エルフに関する話題全般を語るスレッドです。
     ∧∧        雑談、質問、ゲームの話題から昔話までOK!
    ( ゚Д゚)∬
    /つつ旦      elf公式HP http://www.elf-game.co.jp/ (毎週金曜日更新)
 
【祝】勝 あしたの雪之丞2発売!!
-----改訂-----
※「荒らし」「煽り」は徹底無視して、悪質なものは速やかに削除依頼を。
最近粘着荒らしによるコピペが酷くなってます。
特にIDを変えつつ行われる自作自演が顕著に見られます。
削除ガイドライン、項目6にある「連続投稿・コピー&ペースト」にあるようにそのような行為を
見かけたら速やかにこちらへ削除依頼を出しましょう。
■削除整理@2ch掲示板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
また、批判要望板このスレッドにも報告した方がいいでしょう。(報告済み)
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ17
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1033043445/
■荒らし対策告知
http://www.2ch.net/accuse2.html
■荒らし対策
http://canopus.tripod.co.jp/elf/
 
※あまりにもアンチの状況が酷いのでこのような対処を取らせて貰いました。(自作自演アンチ含む)
 
【祝】下級生2/2003年発売予定!!
【祝】河原崎家の一族2/2003年発売予定!!
【祝】らいむいろ戦奇譚2002年12月発売予定!!
2名無したちの午後:02/10/07 09:16 ID:MoRWn8Tf
<前スレ>
elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033717550/
elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part24
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033436912/
elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part23
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033131998/
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part22
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1032658884/
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part21
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1030972405/(html化待ち)
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part20
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1030376969/(html化待ち)
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part19
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1028/10288/1028871105.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part18
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10272/1027252709.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part17
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10252/1025274951.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part16
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10229/1022999006.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part15
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1020/10204/1020472905.html
elf(エルフ)総合スレッド part14
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1019/10190/1019015748.html
elf(エルフ)総合スレッド part13
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1017/10173/1017394086.html
elf(エルフ)総合スレッド part12
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1014/10149/1014997254.html
3名無したちの午後:02/10/07 09:16 ID:MoRWn8Tf
という事でお願いすます。
4名無したちの午後:02/10/07 09:30 ID:BddvoWgi
乙〜
5名無したちの午後:02/10/07 09:33 ID:eoR/5Ch0
乙カレイヤー
6名無したちの午後:02/10/07 09:57 ID:kjr3hBEr
Zガンダム!
7名無したちの午後:02/10/07 10:08 ID:1Vqn+uBC
乙彼〜
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無したちの午後:02/10/07 10:52 ID:bFxwNg7v
オレの中では、あきらエンドであきらと結ばれた後に
権兵衛エンドがあって世界へ羽ばたくのがベストエンドと確定した。
10名無したちの午後:02/10/07 10:55 ID:T+aIHLwH
荒らしてんなよ粘着!!
11名無したちの午後:02/10/07 11:47 ID:RhfMMl/D
>>9
それならあきらタンと勝の別れはどんなもんになるだろうな?
おれにはあきらタンを捨てて世界へ羽ばたくことはできんよ(つд`)
12名無したちの午後:02/10/07 11:48 ID:f5atT5xU
**************************************
*                                                       *
* 注意  勝 あしたの雪之丞2 は ながせ まゆ 本人は原画を描いておりません   *
*                                                       *
**************************************
13名無したちの午後:02/10/07 11:50 ID:f5atT5xU
七瀬葵のファンならだれしも、「あし雪2」の原画に違和感を感じたはず。
特にヒロイン「あきら」のキャラクターデザインが七瀬だとはとうてい思えない。
エルフ広報によると、七瀬がキャラデザ担当とか言ってるし、現に
HPにしっかりと記載してあるが、これはちょっとまずいんじゃないかな。
もうすぐ出るはずの攻略CG集は、どうするつもりなんだろうか。
線画もでっち上げるつもりだろうか?
絵のタッチなんて、見る人が見れば一発でばれるのに…。
14名無したちの午後:02/10/07 11:52 ID:f5atT5xU
雪之丞2 ここまでの総括

・原画はながせじゃない(パワーダウン)
・エロはほとんど無し。最後にちょっとだけ出てくる(パワーダウソ)
・ゲーム性ほぼゼロ(前作とほぼ同じ)
・シナリオつまらない(パワーダウソ)
・CG(特に背景)汚い(パワーダウン)

プログラムは前作をまんま流用
シナリオとエロはやっつけで手抜き
ながせには逃げられ、CG料金削減

開発費だいぶ低下 エルフの内情がわかる商品。
15名無したちの午後:02/10/07 12:10 ID:xCoZY05N
便乗だと思うけど、まだコピペ房がいるみたいで。
初めてエルフスレを見る方は1の■荒らし対策のページを読んで、
煽られないよう注意されたし。
16名無したちの午後:02/10/07 12:17 ID:Ov+h73IN
粘着は意見交換したい時は荒らさないんですね。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無したちの午後:02/10/07 13:50 ID:hfZt6Nz2

雪之丞2とりあえず終了したんで過去ログ読んでるんだけど、
なんでこんなにあれてんの?

感想としては、十分及第点。エロに関しては、1より落ちたけど、
面白かった。シナリオは1をやってることが前提なので間口は
狭いかなと思う。
19名無したちの午後:02/10/07 13:51 ID:3+5jBymD
前スレはとても入り込めなかったので仕切り直したい所だ
20名無したちの午後:02/10/07 14:10 ID:XHndPqfL
>11
いや、3人で諸国漫遊の方向で。
あきらの母さん、ほったらかしになるが
21名無したちの午後:02/10/07 14:50 ID:DsmqPay/
そういや勝母が『香具師』って言った時にドキッとしたのは漏れだけですか?
22名無したちの午後:02/10/07 15:05 ID:cZnY+H6D
>>21
私もです
23名無したちの午後:02/10/07 15:49 ID:kA2NWco8
>21
実は俺もだ
24名無したちの午後:02/10/07 15:54 ID:Gy9Gl6rt
雪1でも出てきたよ。
雪之丞と由希が図書室で話すシーンで。
25名無したちの午後:02/10/07 15:59 ID:BbtZcyZF
「お掃除お掃除ほいさっさ」
1でせりなが歌ってたこの鼻歌が好きだ。
26名無したちの午後:02/10/07 16:26 ID:wNS4e+fb
今回「雪2」は作品としてはとても良かったんだが「由美子ルート」のせいで
「せりな」の評価が極端に下がったのがチト悲しい。
「晶子」の評価は全体的に上がったみたいだが・・・
27名無したちの午後:02/10/07 16:32 ID:wNS4e+fb
ちなみに「あきらED」と「権造ED」が俺のお気に入り。
28名無したちの午後:02/10/07 16:33 ID:Gy9Gl6rt
由美子ルート以外のせりなは良いんだけどなぁ。
なんで、由美子のときだけあんな感じになってしまったのか…
謎だ。
29名無したちの午後:02/10/07 17:53 ID:D3ui3+6D
というか由美子ルート自体の雰囲気がなんかヘン。
三人固まって総スカンって何だ。ガキですか。
30名無したちの午後:02/10/07 18:09 ID:87XUFfSj
もっとドロドロしたHがしたかった
31名無したちの午後:02/10/07 18:13 ID:pgzjQA8N
別に完璧な人間じゃないんだから
ふざけ半分で行動することだってあるだろうに
32名無したちの午後:02/10/07 18:26 ID:RvR1Wp5a
>>29
餓鬼でしょ。
33名無したちの午後:02/10/07 19:01 ID:J+52334E
ところで、Kキングって誰?
34名無したちの午後:02/10/07 19:02 ID:RuRaA+wk
完璧とかじゃなくて、
あれだけ妙に生々しかった。
せりなとの電話でのやりとりといい・・・
35名無したちの午後:02/10/07 19:40 ID:ytsnQtLm
由美子ルートで雪之丞をせりなが追い掛け回してた訳ってなんなの?
どっかのルートであの真相かかれてたりするん?
36名無したちの午後:02/10/07 19:47 ID:BdT5Q53t
>>33
てっきり達也(鹿島キング)だと思ったんだが・・・違うか。
俺もわからん。
37名無したちの午後:02/10/07 19:48 ID:VoghTDvL
由美子の性格自体が、あまり良くないのでは?



といってみるテスト。
38名無したちの午後:02/10/07 19:49 ID:NFEdXKs+
>>25
あきらも"ごみすてごみすて誰行くの?"って歌ってた。
1やってないとわかんないよなぁ。
39名無したちの午後:02/10/07 19:54 ID:P66HzFU8
>>37
修学旅行まではマジで良い性格だぞ!!
由美子ルートは時間がなかったんだろう…と自分を慰めてみる。
40名無したちの午後:02/10/07 19:55 ID:DsmqPay/
>>33
達也でしょ?>>36もいってる通り、K(asima)キングだし。

他には誰もいないし。鉄平やせりながパソコン使ってるとは到底思えない。
41名無したちの午後:02/10/07 20:16 ID:RAWNaANR
たぶん「ウサ耳でぴょん」も「Kキング」もせりなだと思う。
せりなが〜でぴょんって言うシーンがあったし、
「Kキング」=鹿島キングで今年の鹿島キングは雪之丞で確定って言ってたし
こんなふうに話をむちゃくちゃに伝えるのはせりなの専売でしょ?
42名無したちの午後:02/10/07 20:35 ID:fP3cwCDL
そう言われてみればKキングはせりなのような気がするな。
Kキングと言えば真っ先に思いつくのは達也だけどどーも違和感があった。
ウサ耳でぴょんは知らんけど。
43名無したちの午後:02/10/07 20:42 ID:feSQqsln
雪&雪2セットで廉価版でねーかなあ。

そしたら買うのに。

44名無したちの午後:02/10/07 20:53 ID:s7pqRvdN
おい、おまえら!
ギャグでは何が一番笑えましたか?
ちなみに、漏れはファミレスで、「デュワ!」です。
45名無したちの午後:02/10/07 21:00 ID:DsmqPay/
>>44
妄想Hの権造のセリフ全部
46名無したちの午後:02/10/07 21:02 ID:fP3cwCDL
ギャグっていうか前作もそうだったけどせりなvs妙子が一番笑えた。
スdピングとかも含めて。
47名無したちの午後:02/10/07 21:04 ID:gGhkgXeE
もしも…雪之丞2の主人公が権造だったら…
ある意味、名作になったかも知れないと思う漏れは逝ってよしですか?

エルフの社員ども、ここ見てるなら3出してくれよ。
もっと続きやりてえっすよ。
48名無したちの午後:02/10/07 21:10 ID:R96NVJqP
>>41>>42
でもよ。合田もせりなも猪突猛進型だし、
ネットをするタイプに見えないんだよね・・・
それに「ぴょん」て言う文をせりなが作るかね?
もっと時代劇かぶれな文を作ると思うんだが・・・
ひょっとしたら・・・妙子かもしれんぞ?
49名無したちの午後:02/10/07 21:12 ID:1A/eTL0W
雪之丞やると無性に外はしりたくなるのは漏れだけか?

つーかスマソ、走ってくる。
50名無したちの午後:02/10/07 21:15 ID:RAWNaANR
>でもよ。合田もせりなも猪突猛進型だし、
せりなはあらゆるゲーム機を持ってるピコピコチャンピオンですぞ?
猪突猛進とPCに疎いってのは関係ないじゃん?
>それに「ぴょん」て言う文をせりなが作るかね?
事実せりなが〜だぴょんって言ってるシーンがあるし。
51名無したちの午後:02/10/07 21:19 ID:7hzn2RLG
しかし雪之丞視点の勝って胸でかくねぇ?
52名無したちの午後:02/10/07 21:22 ID:fP3cwCDL
>>48
妙子か。それもありそうだね<Kキング
何れにしても達也はどーもしっくりこないな。
53名無したちの午後:02/10/07 21:22 ID:7pI+2ULu
せりなは頭悪いわけでもなく、をたくってことだし…。
イテラッシャーイ>>49
54名無したちの午後:02/10/07 21:23 ID:4qKIIHdE
>1 乙です。

このスレこそ、けんしろうと粘着アンチが氏にますように・・・
55名無したちの午後:02/10/07 21:37 ID:R96NVJqP
>>50
それを言うなら「ゲームをやるからPCやる」とは限らんぞ?
「ゲームヲタ」ではあるがパソコンはやらないんじゃねーの?
たとえ喋っていたとしてもだ。パソコンをやってる描写ないし・・・
それに「せりな」がわざわざネットでそんな会話するかね?
やっぱファンクラブ会長の妙子な気がする。



56名無したちの午後:02/10/07 21:41 ID:R96NVJqP
念の為に言っておくが、俺の意見は根拠がないから(w
あんまり拘らないでくれ。マッタリ行こう。
57名無したちの午後:02/10/07 21:44 ID:fP3cwCDL
いやでもワープロで打てば1000枚はいけたとか言ってたしな〜
ワープロとパソコンは違うかもしれんけど・・・
5841、50:02/10/07 21:56 ID:na9wL2Xm
Kキングのほうは妙子の可能性もあるなって納得できるけど、
ウサ耳でぴょんはせりなだと思う、
「こないとしばき倒すでぴょん」
はどう考えてもせりなのセンスじゃん?
ってここまで熱く語って井上氏が2つとも全然違うただの名前だけの人
とか言ったらなんか俺たちカッコ悪いっすな。
59名無したちの午後:02/10/07 22:06 ID:kjr3hBEr
>>44
遊園地で勝が妙子に対して「おい幼女!」
ワラタ
60名無したちの午後:02/10/07 22:07 ID:BWtELQGs
妙子って基本的には好きではないが、「妙子ですぅ!」の立ち絵だけ妙に気に入ってる俺。
61名無したちの午後:02/10/07 22:25 ID:RhfMMl/D
たしかに3もやってみたいが勝とあきらタンのほのぼの恋人生活もやってみたいんだよな
なんとかファンディスクとか出してくれんかな?
62名無したちの午後:02/10/07 22:26 ID:GyRmo8Yt

>エルフの社員ども、ここ見てるなら3出してくれよ。
>もっと続きやりてえっすよ。

>雪之丞やると無性に外はしりたくなるのは漏れだけか?
>つーかスマソ、走ってくる。
63名無したちの午後:02/10/07 22:26 ID:O1y90e2k
>>44
俺もそこが一番笑えた。
あまりに突然だっただけに。
権造関係も好きだな。

ようやく全ヒロインのハッピーEDを見たけど、やっぱりHシーンが惜しいなぁ・・・
一人当たり3回くらいやってくれれば満足だったのに。
続編(まあ話は今回で一応決着ついてるが)を出すのならその辺考えて欲しいよ。
6449:02/10/07 22:34 ID:526JCenh
>>53
(:ノ゚д゚) ただいまー
おまけシナリオやったら走りたくなってしまいますた。
どうやら漏れもくすぶってた模様。

>>62
どうかしたか? おまえもくすぶってんのか? (w
65名無したちの午後:02/10/07 22:37 ID:y6NEgcHp
防音処理がされてない勝の部屋でのちはるとのHの声は当然他の部屋に筒抜け。
その時の同居人の反応ってこんなんかな?w

ちはる父→ムカツクけど愛娘の気持ちを大事にして我慢
勝両親→触発されて三人目を作るために励む
晶子→悶々としてしまってちはるに見せたエロ本観ながらオナニー
66名無したちの午後:02/10/07 22:47 ID:1+oiI7Pp
音楽期待してたんだけど、あんまイイのないね。雪1と違う人?
67名無したちの午後:02/10/07 22:47 ID:EFVmpkuE
EDの3と5が見つからねぇ・・・
誰か情報キボンヌ・・・(つД`)
68名無したちの午後:02/10/07 22:56 ID:4mrprgwQ
>>67
ED3は由美子攻略の前半から。
ED5は明男ED。
69名無したちの午後:02/10/07 22:59 ID:EFVmpkuE
ぉぉ、情報サンクス
とりあえずやってみるYO!
70名無したちの午後:02/10/07 23:03 ID:nPkIH/ce
雪之丞1、雪之丞2の音楽の五線譜がほすいんですが
どこかにないのでつか??

雪之丞1の「恋哀歌」とか2の「時のやさしさ」とか。
71名無したちの午後:02/10/07 23:16 ID:2QsmckYH
>>70
耳コピしやがれ
72名無したちの午後:02/10/07 23:17 ID:seNIumZM
絶対音感がいるな…
73名無したちの午後:02/10/07 23:20 ID:KJ5wj4ze
>>64
気持ちは分らんでもないな。あのシナリオは「スポ根」入ってるし。
俺は空手やってるからあのシナリオ見た後、
道場に行ってサンドバッグ叩いて来ました。
でも、素手で叩くとすぐ皮が剥けちゃうん%8R>
<よね・・・
74名無したちの午後:02/10/07 23:22 ID:KJ5wj4ze
↑訂正。「素手で叩くとすぐ皮がむけちゃうんだよね・・・」
75名無したちの午後:02/10/07 23:24 ID:seNIumZM
いいな、それ、晶子タンに包帯を巻いてもらえる(w
76名無したちの午後:02/10/07 23:29 ID:z6+iDqfg
「もう、だめだよお兄ちゃん」
 
Д`)
77名無したちの午後:02/10/07 23:38 ID:kjr3hBEr
>>44
>ちなみに、漏れはファミレスで、「デュワ!」です。

あの一言の為にCG描いてるんだからな・・・すげーよ
スプーンの写り込みまで
78名無したちの午後:02/10/07 23:47 ID:EmwyJLC4
>>77
こういう細かいトコ好きだよなあw
他のメーカーはあんま見かけ無いし…
79名無したちの午後:02/10/07 23:53 ID:BWtELQGs
しかもちゃんとウルトラマンに見えるのが凄い(w
80名無したちの午後:02/10/08 00:00 ID:ftMme1Yg
社員元気だな
81名無したちの午後:02/10/08 00:05 ID:ezOpyZul
>>80
君も相変わらず元気なようでナニヨリ
82名無したちの午後:02/10/08 00:06 ID:cNxA8hXE
せりなのエチシーン、せっかくあーゆーシチュエーションなんだから
髪おろしてるとこちゃんと見せてほしかった…
83名無したちの午後:02/10/08 00:11 ID:6C4ADjfj
中田氏は誰にあるの?
84名無したちの午後:02/10/08 00:14 ID:zBs7pThC
ラストのオマケシナリオ……いいんだけどさ。
メインヒロインが泣いてると思うのは漏れだけでしょうか?
85名無したちの午後:02/10/08 00:21 ID:GHs+T8Ds
由美子、ちはる、マキに比べたら遥かにいい役割貰ってると思うんだけど…
86名無したちの午後:02/10/08 00:22 ID:X+iUflev
>>83
ちはる以外わ
87名無したちの午後:02/10/08 00:31 ID:cNxA8hXE
あんまり可能性ないとは思うが…
仮に「雪之丞3」が出るなら、漏れは陵辱Hフカーツをきぼんするです。
あの世界観にゃ合わないって意見も多いだろうが、単なる陵辱じゃなくて
「合意のうえでの陵辱(変態プレイとかではなしに)」っつーか「心の通いあわない和姦」っつーか、
とにかくそういう鬼畜純愛どっちつかずなあの状態が個人的にツボですた。
先生と妙子は別にしてな。

自分の「女」を利用して激しく後悔する委員長萌え。
8873:02/10/08 00:34 ID:hmr7dTVA
>>75>>76
家にはデカイ弟が一匹いるだけ(w
あんな「完全無欠な妹」などお目に掛かった事ないよ。
料理嫌いな姉妹はいたけどな・・・世の中こんな物よ。
89名無したちの午後:02/10/08 00:44 ID:/RjK/VUH
>>72
あの程度の曲の耳コピに絶対音感など必要ない
90名無したちの午後:02/10/08 00:46 ID:cNxA8hXE
>>88
漏れには妹が一匹いて、それなりに男にもてるらしいんだが、
まったく特別な感情も何もわかないれす。誰か早く持ってってくれって感じ。
よって勝にゃイマイチ感情移入できん。
つーか、あの兄妹は異常だと思われ…

ちなみに妹の名前は「晶子」。リアルで。
あっちの晶子タンと交換したいよ… ( ´Д`)
91名無したちの午後:02/10/08 00:47 ID:lrrTQYCY
鬱になる前作の凌辱Hシーンの中でも、妙子の時だけは爽快感を感じたのは
俺だけ?
92名無したちの午後:02/10/08 00:57 ID:ftMme1Yg
>>89
そもそも、聴いてこぴるのに絶対音感必要ないじゃん。
9388:02/10/08 01:07 ID:vF9WJHuG
>>90
まあ、ゲームの世界だし。
あんなベタベタくっついてる兄妹は存在しないよ。
俺には姉貴もいたが嫁に行きました。
但し、俺の方が料理はうまかったけど(w
94名無したちの午後:02/10/08 01:25 ID:Nl+KJRNG
俺真性サドだから陵辱はあって欲しかった
いやまあ和姦も好きだけどね
95名無したちの午後:02/10/08 01:31 ID:+ZYNFUtl
真性サドじゃないじゃん。
96名無したちの午後:02/10/08 01:31 ID:Nl+KJRNG
>95
そうなるか?
97名無したちの午後:02/10/08 01:36 ID:ZPqXCfU9
リンチは嫌い……いや今ラジオでリンチについて語ってた人がいたから…
98名無したちの午後:02/10/08 01:40 ID:+ZYNFUtl
>>96
なるような気がする。
99名無したちの午後:02/10/08 01:47 ID:578ETE60
雪2やってツインピークスもっかい見たくなったなと思っていたら
今月末ツインピークスDVDで発売するらしい。
めっちゃ欲しい・・・・でも買ったら餓死しかねん・・あう〜
100名無したちの午後:02/10/08 01:48 ID:GHs+T8Ds
百鬼みたいにおまけで後日談(H)つけてくれりゃいいのに…ブツブツ
101名無したちの午後:02/10/08 01:55 ID:S+xsRZzS
なんだかんだ言ってみんな雪之丞2にマンセーしてるなw 漏れもだが。
今回は久々にエルフは当たりだったな。
続編・・・出てホスィのう・・・
102名無したちの午後:02/10/08 02:05 ID:yzAYD5Da
子供にエレファントマン見せる、あきら父萌え。
103名無したちの午後:02/10/08 02:10 ID:VRijQ7GB
結局、おまけシナリオで、勝はヒロインたちとは別れたことになってるのだろうか。
104名無したちの午後:02/10/08 02:12 ID:Nl+KJRNG
なんかおまけシナリオが全てを台無しにしたって感じだな(w
105名無したちの午後:02/10/08 02:17 ID:GHs+T8Ds
別れたっつか誰とも付き合ってないんだってば
だからこそ鬱屈した生活送ってるわけで…
106名無したちの午後:02/10/08 02:30 ID:yzAYD5Da
ありゃ、パラレルだわさ。
107名無したちの午後:02/10/08 05:58 ID:ftMme1Yg
雪之丞2、背景の描き込みが少なくなってる気がする
それとキャラ絵の線が、フラバ1並にぼけてない?
ウインド小さくすると綺麗なんだけど。
108名無したちの午後:02/10/08 06:28 ID:ujsp80KY
>>66
同じ人。2人いたのが1人になってたけど。
俺はそんな悪くないと思ったけどなぁ。確かに1の方が好きだけど。

葉書にサントラ希望と書いて出しといたべ。
109けんしろう:02/10/08 06:33 ID:ftMme1Yg
エルフの名曲をかたらね?
俺が好きなのは、同級生1のSweet on Youかな。
爽やかでちょっと切なげで、高校生時代をノスタルジックに表現した名曲だと思う。
他には「河原崎家1」の侯爵令嬢かな。
厳かでいてどこか秘密めいたものを感じさせる雰囲気がいい。
110名無したちの午後:02/10/08 06:35 ID:ujsp80KY
>104
外出通りパラレルだから台無しというのとは違う気もするが。
他EDよか力入ってるし3が出るなら公式ルートだろうけど、
あくまで他EDと同じ一つのルートに過ぎないんだし。
それにだ、それをいうなら2の出発点からしてそうだべ。
111名無したちの午後:02/10/08 06:44 ID:5vq2mLzY
>109
すぐ思い出されるのは同級生2の移動画面だな。
微かな高揚感と明るいノリで好きだ。
愛姉妹のEDテーマも堕ちた感じが出てて印象的。

最近では雪之丞のピアノ曲が全般的にお気に入り。ボーカル曲もイイ。
112けんしろう:02/10/08 07:13 ID:ftMme1Yg
リフブルのピアノの名曲「七夕伝説」も捨てがたいな。
海わらめが主人公を幻想の世界へ導く時にバックで流れてた曲な。
夏の夜の満天の星空って感じがする。神秘的。

好きなヤシいる?
113名無したちの午後:02/10/08 09:25 ID:rZ0TI4vM
あらしはまじでアク禁くらったっぽいな(w
114名無したちの午後:02/10/08 10:04 ID:oJLtF/ys
音楽っちゅーか、雪2のOP曲はすげー好きかも。
後、上の人も書いてるけど同級生2の移動画面。
んで、一番インパクトがあったのは芳樹のテーマ曲かな。
FM音源で良くあそこまでやってくれた。
115名無したちの午後:02/10/08 10:56 ID:fQYASjeF
俺もHI・RA・RI好き、さっさとフルバージョン出せー
他にはリフレインブルーのPeaceful Timeを聴くと、
悲しい曲ってわけじゃないのに泣きそうになる。
エルフと関係ないけどFF6のリルムの曲もそう。
116名無したちの午後:02/10/08 11:48 ID:Hi3pLOZZ
>>109>>112
ドンピシャリで俺、全部好きな曲。
エルフの曲はそのゲームでしか使えない感じするのが好きだな。
”感じがでてる”っていうんだろーか?
野々村病院の人々の事務所の曲とか○作シリーズの曲とかそうかもしれん。
 エロゲーの歌って最初は聞いてて恥ずかしかったりするのだが
そのゲームが面白かったりすると、「良い曲だ」とか変わるよのね、俺(w。
HI・RA・RIも好きだ、あのゲームにあってる感じするし。
ただ、OPに比べてEDの曲ってあんまり気合入ってないのよね、雪2。

>>103
そんな台無しにするような意味合いでオマケシナリオは作らんしょ。
 雪2のオマケシナリオは”こういうのもあり”って受け取り方で
いいんでないの?雪1のドラマCDもそういう感じだった気がするし。
117私がエッチ:02/10/08 11:53 ID:Iq3cEWfy
http://es.geocities.com/graziakaoru/hi.zip

私のエッチ写真・ビデオ!!!!!何時も何時もセックスしたいよ
118名無したちの午後:02/10/08 11:55 ID:nnlEc8BK
>>115
同意。俺もHI・RA・RI大好き。
とりあえずOHPのご意見・ご要望コーナーに書き込んで置きました。
意見が反映されると良いなあ・・・
後は同級生2のOne Momentが好き。なんとなく・・・
119名無したちの午後:02/10/08 11:57 ID:578ETE60
OHPでデモや壁紙と一緒にHI・RA・RIのMP3もDL公開して欲しかった。
120ボヤキ:02/10/08 12:43 ID:k+afWXPb
下級生2が来年の三月か・・
楽しみだな。DOS版でハマッタな。
個人的には、脱衣雀3を作って欲しい。
121名無したちの午後:02/10/08 12:52 ID:ES2cY/BH
脱衣雀3でせりなやあきら辺りが出そうな予感。

なんか出て欲しくない漏れは変か?だってなぁ・・・
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無したちの午後:02/10/08 12:58 ID:cNxA8hXE
>>119
デモの音声部分を抽出してみりゃいいんでない?

ちなみに漏れはあのデモよりもOPムービーの方が好きだ。
あんまり変わりはないし特別演出がイイわけでもないんだが、
でもヤパーリ前作をやった人間だったら、
ボクシングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
って思っちまうよなぁ。
124名無したちの午後:02/10/08 13:56 ID:eve8kf7I
>>121
出たら出たで買うくせに……。
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無したちの午後:02/10/08 15:01 ID:ClHR5FSd
雪2やった、つまんねー、なんかボリュームもシナリオもそこらのエロゲとドッコイドッコイ
って感じだね。これで雪1や雪2が面白いといってるやつはただ絵やシュチが好なのできでイイ!!
という奴以外はどうなのかな・・・と真面目に思う。DOSの名作が好きだったので雪1がだめでも
2に復活を期待して買ってみたが(ご愛嬌ナ)、失望だね、もしこんなチンケなヌルゲーをホントに作り続けるなら
むしろ下級2も河原2も作らんで欲しいとマジレスをしてしまうほど痛いです。
もっと得ろとゲーム性を両立させろ!!
127名無したちの午後:02/10/08 15:06 ID:eve8kf7I
>これで雪1や雪2が面白いといってるやつはただ絵やシュチが好なのできでイイ!!
という奴以外はどうなのかな・・・と真面目に思う。

もう少し文章を推敲されたほうがよかったのではないかと真面目に思いますた。
128名無したちの午後:02/10/08 15:18 ID:qbt6xXmE
雪2はエンドNO26が全てと思う。

つかロムってて思ったんだが、勝ママは人気ないな。漏れはこんなカアちゃん好きなんだが。
129名無したちの午後:02/10/08 15:35 ID:578ETE60
俺もカァチャン好きだぞ。
つーかあの両親二人とも出来すぎ、妹にいたっては神の領域だし。
俺もあんな家庭に生まれたかった。
ただ避妊しなさいよとまで息子にいうのは流石に行き過ぎかとオモタ。
130名無したちの午後:02/10/08 15:56 ID:hG8NmJqX
ああ言う普通の家庭が出て来るのってエロゲじゃ変わってるよね。
大抵は異常に若作りの母親代わりか、ぶっちゃけ両親が出て来ないのが
定番だというのに…。
131名無したちの午後:02/10/08 16:06 ID:CJe/ZRmI
>>129
俺の友達のかーちゃんにああいうのいたよ。
「避妊はするのよ」って友達である俺の前で普通に言うてた。
そいつの母ちゃんもかなり良い感じのテンションなんだが
過去に族やってたらしいけど、今ではそういう感じまったくしない
普通の母ちゃんだった。
そういう訳なので俺の中では勝の母ちゃんは行き過ぎてなかったよ。
何だかんだ言って人によるもんだけど、一応報告しますた。
ちなみに勝の母ちゃんは俺も好き。
勝の家庭はかなり良く描かれてたな。
勝がああいう性格になったのも、よくわかったし。
132名無したちの午後:02/10/08 16:08 ID:B+j+NxNh
>>127
>>126は只の荒らしなんで気にしちゃ駄目です。
自分の文章の矛盾点には全く気付いていないでしょう(w
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無したちの午後:02/10/08 17:06 ID:uqzHPAd+
>>132
いや、粘着亡き今、>>126ぐらいは荒らしとはいえない。
大人の切替えしで対応したい。
135名無したちの午後:02/10/08 17:12 ID:IVnVvivh
>>109
Sweet on Youって言ったらelf Music World Vol.1に収録されてるね。
凄く良い感じ。

Vol.1〜3の中で一番良い曲かも。

>>119
これじゃダメなの? MP3より音質良いよ
http://www.kenek.com/members/vpvpa/hirari.zip
おまけ
http://www.kenek.com/members/vpvpa/onsei.zip


個人的には雪之丞2の「春の優しさ」が好き。
 
  
136名無したちの午後:02/10/08 17:32 ID:SHTvxw2J
>135
それってMXみたく非合法のやつ?
だとしたら気が引けるかも、、
137名無したちの午後:02/10/08 18:44 ID:C50/wj3w
エロは、うーん。

ぶっちゃけ、エロでいったら同級生2もこんなもんだったし、久しぶりに
テキストでいい感じだったなあ、と<勝

おれは、マキ編のあきらに激しく萌えました・・・
138名無したちの午後:02/10/08 19:02 ID:SKTaA9bZ
このスレでいいんかな…。
妙子の声優とみずいろの進藤の声優って同じ人?
どうもやかま進藤の時の喋りと似てる気がするんだが…。
139名無したちの午後:02/10/08 19:18 ID:OTvX1HZI
>>133
OGGファイルって何?
140名無したちの午後:02/10/08 19:24 ID:A42/feM0
雪2の好きな曲は・・・ピアノ系の曲全てだな。
雪1最初にやった時、メニュー画面出て初っ端から暗い曲かかったから
いきなりテンションさがったけども今作は爽やかな感じ(春の優しさね)
でよかったの。
141名無したちの午後:02/10/08 19:26 ID:zuPstfEV
>138
同じ人、君望のまゆまゆ、マブラヴの冥夜様も同じ。
あとこの手の質問は、エロゲ声優スレで過去ログを読んだうえで
聞いたほうがいいよ。
142名無したちの午後:02/10/08 19:29 ID:QbtaGGX5
俺は雪之丞2の曲だと、Kiramekiが好きだな。
1だとやっぱテンション!!だな。
143_:02/10/08 19:30 ID:GioVCC7T
粘着荒らしがいないスレっていいな、
今まで荒らしてた粘着荒らしマジで逮捕して欲しい。

アク禁になったおまえ !
おまえなんか生きていても意味ねーんだからさっさと回線切って首吊れや !
144138:02/10/08 19:33 ID:SKTaA9bZ
>>141
ありがとです。
>君望のまゆまゆ、マブラヴの冥夜様も同じ。
確認しました。確かにまゆまゆは解りますね。
冥夜はちょっと芸風違うから解り難いですね。
145名無したちの午後:02/10/08 19:47 ID:ag1CwPTr
>109
個人的に好きな曲は結構ある。
ドラゴンナイト4の最後の戦闘の曲、ベタだが桜子のオルゴール、PC同級生の
ED、なんといってもWIN版同級生のEDは泣けてくる位の名曲だと想う。
146名無したちの午後:02/10/08 20:37 ID:LGhCezep
遅レスだが、126の言う事にも一理あると思われ。言葉は悪いけど。
たしかにエロやゲーム性といった面は貧弱と言わざるをえない。
おれはツボにはまったけど、そうじゃない人もいるってことだな。
147名無したちの午後:02/10/08 21:03 ID:oQCftwg5
ゲーム性か・・・
ADVの中ではあるほうだと思うぞ、マジで。
キャラクターが複数の場所に出現するが、きちんと時間軸にそっているし。
行動が矛盾もしていない。
主人公の選択によって相手の行動も変わる。
風が吹けば桶屋がもうかるってくらい。
(由美子とちはるのバッドエンド分岐はさすがに厳しいが・・・)
これをただの紙芝居とかいうのは、けんしろうとかいうヴォケと
アンチくらいだろう。
148名無したちの午後:02/10/08 21:05 ID:5r3izCg2
てーかエロゲーにゲームとしての面白さ求めるのもアレだが(w
149名無したちの午後:02/10/08 21:14 ID:BtDIwYx+
あ〜あ…
またあきらムショ入っちゃったよ(‐ω‐)
150名無したちの午後:02/10/08 21:26 ID:3YsJ5HiV
そこそこ面白かったけど、さすがに悪ノリが気になるゲームだったなあ。雪1、2は。
ビルマぐらいなら笑えるけど、BDはさすがにやりすぎとオモタよ。
151名無したちの午後:02/10/08 21:28 ID:OGkJU/mL
BD=バンド・デシネですか?
152名無したちの午後:02/10/08 21:35 ID:+KJ6LGhv
>>147のように細かいとこまでしっかりと作られてるのも事実だが
>>149のように難易度が高く強制的なゲームバランスなのもまた事実である

なんつーか同級生2を想い出すなぁ…
作りこみの奥深さはあちらの方が上だけど
153 :02/10/08 21:40 ID:04rdVJRc
雪之丞3と同級生3どっちが先に発売されるだろうか?
154名無したちの午後:02/10/08 21:41 ID:1MKXuhj2
>>153
か、書き込んではならぬことを…
155名無したちの午後:02/10/08 21:47 ID:q5Ccm6yg
この板とスレには初めて来たんだけどちょっと聞きたい事があって・・・、
年齢と入手方法の関係で(違法ではないけど)今更雪1を始めたばかりだけど、
一般と2chではこのシリーズの評価ってどんなもんなの?
156名無したちの午後:02/10/08 21:49 ID:3YsJ5HiV
>>151
BD=ビューティフル・ドリーマー

たしかにエロは貧弱だね。特に雪2ではセミ・ハッピーがあるから完全にオマケに
なってしまっている。ゲームバランスは特に難易度が高いとは思えないけどな。
選択肢に色つくし、基本的な追いかけ方がはっきりししてるし。
ゲームとしてもエロとしても中途半端だけど、そこそこキャラがしっかりしてたから、
はまれば気にならないというところかな。
ところで、もう少し取材はきちんとしてくださいと思う元奈良市民でした。
157名無したちの午後:02/10/08 21:50 ID:1MKXuhj2
やはり、鹿は町中を歩いてないのか!!
158名無したちの午後:02/10/08 21:55 ID:3YsJ5HiV
さすがに道路の真ん中を歩く鹿はいない。歩道にはごろごろいるけど。
あと、あんなに緑は多くない。春日大社近辺まで行けば、少しは山に
なってくるけどね。
というか、丹念に見て回れば街中を歩く鹿よりも面白いのを見ることが
出来たのに。もったいない。
159名無したちの午後:02/10/08 22:00 ID:1MKXuhj2
…なんだ、その程度の違いか…
160名無したちの午後:02/10/08 22:03 ID:eve8kf7I
>>149
君が本当に好きなのは未来の総理大臣だ
161名無したちの午後:02/10/08 22:06 ID:sD3OSnEc
>さすがに道路の真ん中を歩く鹿はいない。歩道にはごろごろいるけど。
十分凄いと思うが…。
162名無したちの午後:02/10/08 22:06 ID:LGhCezep
>>155
このスレは粘着ジサクジエン荒らし君が常駐してた(ここんとこ姿みせない)ので
分かりづらいかもしれんが、おおむね好評と言っていいと思う。
ただ、やはりエロの薄さは否定しきれない。特に2は陵辱がないしな。
一般の評価ってのはよく分からんが、
下記のスレの意見が割りとニュートラルなので参考になると思う。
ただし後半は粘着君が出張してるので注意されたし。

2002年9月購入検討&感想スレッド その5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033270426/l50


>>158
でもやっぱり街をあるいてんのか!
163名無したちの午後:02/10/08 22:18 ID:/rTun6oX
>>162
最近はこういう純愛(?)ものでも複数回Hは普通だし、
そういうところも頑張って欲しかったな。
個人的に前作の陵辱は要らなかったと思ってるが、Hシーン自体の回数は増やして欲しかった。

ただ、晶子に関しては微妙・・・
あれは実の兄妹だから良かったような感じもするし。
164名無したちの午後:02/10/08 22:21 ID:1MKXuhj2
H回数を増やしたら、シナリオが大幅に変わっただろう…
それがいいのか悪いのか…
165名無したちの午後:02/10/08 22:23 ID:4/sFVNXo
おれは最後にもう一回くらいHシーン入れて欲しかったなぁ
166名無したちの午後:02/10/08 22:28 ID:TpjEC9CE
昌子は独立させちゃうよりも、まんべんなく各シナリオに絡めて欲しかったなあ。
167名無したちの午後:02/10/08 22:32 ID:/rTun6oX
>>164
それを上手く入れるのがプロってもんだ(w
やっぱりエロゲーとして売ってるんだからある程度のエロは欲しいよ。
168名無したちの午後:02/10/08 22:36 ID:P60id++k
3R目の勝の台詞じゃないけど、
ずっとこのゲームをやっていたい、
もっと雪之丞ワールドの物語が見たいって思った。
こんな風に思ったゲームは初めてだったから、
雪之丞2は俺にとっては名作。
なんか世間の人に、虚構と現実の区別がつかない
典型的なオタクとか言われそうな意見だけど…
169名無したちの午後:02/10/08 22:41 ID:sD3OSnEc
みんなHシーンに結構こだわるねえ。
Hシーンに突入したらシフトキーでさっさと飛ばす俺は結構特殊なんだろうか?
権造の妄想Hは面白かったから、全部観たけど。
170名無したちの午後:02/10/08 22:43 ID:C0pXTndC
>>169
チミは何のためにエロゲを買っとるのかと小一時間(略
171名無したちの午後:02/10/08 22:44 ID:OGkJU/mL
>>169
特殊だと思うが(w

>>168
>虚構と現実の区別がつかない
んなこというやつはディックか神林長平でも読んで出直してくるよろし。
172名無したちの午後:02/10/08 22:44 ID:LGhCezep
>>168
同意。
漏れはあの雰囲気がカナーリ好きなんで、もっと描き続けてほしい。
もちろんエロがなきゃ買わないし、それ以前にもう続編なんて出ないだろうけど(w
個人的にゃ、事故がおきるまえの勝・雪之丞・晶子のマターリな日常をみたかった。

>>169
は げ し く 特 殊 ( w
173名無したちの午後:02/10/08 22:47 ID:FoOC2iYP
Shiftで飛ばせたのか…ずっとCtrlで飛ばしてたYO
まあHシーンはひと通り見てるけど…
174名無したちの午後:02/10/08 22:48 ID:sD3OSnEc
うーむ、基本的にADV系エロゲはお話見たさで買ってるから、Hシーンは
そこまで興味ないんだよね。
それより話の先が気になるタイプで。

まあアソコアップモードはしっかりやったりするけど(w
175169:02/10/08 22:49 ID:sD3OSnEc
>>173
あ、ごめん。
シフトじゃなくてそっちだわ。
176155:02/10/08 22:52 ID:q5Ccm6yg
>>162
ありがとう。確かにエロは少ないけど、
ながせまゆの絵が好きだし俺としては良いや。
177名無したちの午後:02/10/08 22:53 ID:RUntnhRD
俺は169の気持ち分かるかも。
俺の嗜好は純愛系のエッチと相容れない物なんで、純愛系のゲームじゃ抜こうとは思わんし抜けない。
でもエッチシーンはストーリーの一部として楽しんでるんで、ctrlじゃ飛ばさないけど。
178名無したちの午後:02/10/08 22:54 ID:MDUwITeV
Shiftは画面の表示速度を速くして、
Ctrlはメッセージスキップ。
俺はスキップするとき両方押してる。
179名無したちの午後:02/10/08 22:54 ID:4/sFVNXo
せめて涼月学園の文化祭まで見たかった
でも勝たちの4人組ではクラスをまとめられないか・・・
180名無したちの午後:02/10/08 22:56 ID:Fcm++B2O
「けいくん」とやらの新しい彼女って、みずほ先生ですか?
181名無したちの午後:02/10/08 23:03 ID:Ufv58t2o
終わらない学園生活を地で逝く内容だったからなー。
182名無したちの午後:02/10/08 23:07 ID:9qlIbEG2
>176
だから、ながせまゆは原画描いてね〜っていってんんだろ!!ヴォケがっっっ!!!
過去ログ嫁
183名無したちの午後:02/10/08 23:07 ID:LOwgHuD/
おれは妙子だけ飛ばした記憶が…
つか妙子のHシーンの記憶がない
184名無したちの午後:02/10/08 23:08 ID:1MKXuhj2
>>182
必死だな(w

…とでも書いておこう。
185名無したちの午後:02/10/08 23:09 ID:lQc2S1Nv
俺が思うに「ゲーム性」は個人によって違うんでないかい?
他人が「面白い」と言っても自分が面白く感じなければそれまでだし。
これは映画や漫画にも共通する事でしょ?論じてもあまり意味が無いと思う。
186名無したちの午後:02/10/08 23:11 ID:oekZQ/0R
おれもエロシーンすっとばすよ。鑑賞モードでしっかり使うけどね
エロ小説読んでもあまり興奮しないし
187名無したちの午後:02/10/08 23:12 ID:/rTun6oX
>>169
そりゃエロゲーだしなぁ。
でも、俺も初回プレイ時は状況によっては飛ばしてたり。
見るのはあとでゆっくりとね(w
純愛ものでHシーン濃厚ってのが俺は一番好みだな。

>>172
話が一応解決しちゃってるしな・・・
下手な続編を出されても困るし・・・
でも、俺もあの雰囲気はかなり好きだ。
続編が遊びたいけど遊びたくないというなんとも言えない気持ち(w
188名無したちの午後:02/10/08 23:14 ID:aOBBtfqk
つーか脱衣雀3出すなら隠し要素として勝、雪之丞モードを入れて欲しい。
雪之丞でせりなや晶子、勝であきらや由美子と対戦するとHシーンが変化とか。
あーでもこれやると竜一、伊達も必要だろうし
実質全キャラ2倍になっちゃうから無理かな〜。
189名無したちの午後:02/10/08 23:17 ID:Gfl+AMwm
脱衣雀3に雪之丞が出るとして、絶対1&2にしないでほしい
社員の人1と2は別ということでひとつ
190名無したちの午後:02/10/08 23:22 ID:9qlIbEG2
**************************************
*                                                       *
* 注意  勝 あしたの雪之丞2 は ながせ まゆ 本人は原画を描いておりません   *
*                                                       *
**************************************
191169:02/10/08 23:22 ID:sD3OSnEc
そうね。
俺も鑑賞モードがついてるから、安心して飛ばしてしまうってのがあるかも。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193 :02/10/08 23:25 ID:Ufv58t2o
漏れもHシーンはかっ飛ばしてた口。
あとから見れると思うと、やっぱりね。

>>190
別に注意せんでもOPにしっかり「原案」て出てますがな。
194169:02/10/08 23:26 ID:sD3OSnEc
後、まったりとシナリオを楽しんでる時にティッシュを用意するってのは
自分の性格的にやり辛い。

1の凌辱Hは雪之丞が非常に愉快だったんで飛ばさずに読んじゃったけど(w
195名無したちの午後:02/10/08 23:28 ID:lQc2S1Nv
誰か俺に教えてくれ・・・「由美子ルート」の「せりな」は
何で「由美子」が「雪之丞」をが好きだと分らんかったの?
「勝」が「雪之丞」に相談してる時に話を聞いてるよね。
そんで「勝」が「由美子」とデートしてるのも影で見てる。
そうなれば「お姫様抱っこ」の本人だと一発で分かると思うのだが・・・
196名無したちの午後:02/10/08 23:31 ID:FPagjrjl
>>195
ご都合主義って言葉を知ってるかい?(w
197名無したちの午後:02/10/08 23:31 ID:OGkJU/mL
>>194
ティッシュ用意している時点で邪道。
道を究めんと欲さばティッシュなど不要。
198名無したちの午後:02/10/08 23:33 ID:a74EFNaD
雪之丞2は、ものすごい久しぶりに全キャラクリアした俺の中で良作だったのだが
んー・・・やっぱりゲーム性はあまりないと思う。(エルフの中では)
 時間軸に沿ってたりする所は評価できたりするんだけども
淡々と進めていく様はちょっと作業的に感じてしまったな。
 他で評価できる所は、狙いのキャラ以外のそれに関連しているキャラも
重要だったりする所かな?狙いのキャラの個性をプレイヤーが考えないと
後へ進めないって所は十分、ゲーム性あると思う。
 ただ、それがあるキャラとちーともないキャラの差があんだよなぁ・・・。
晶子とかはそれがあるキャラなんだけどね(妙子)。

 最初、各キャラのシナリオのバッドエンドを見る事でハッピーエンドルート
へいくための”正しい選択肢”がわかってくるのかな?とあきらシナリオで
勝手に勘違いしてかなり感動してた(w。
 あきらが親父刺しちゃうエンディング見た後にトゥルーエンドルート見るのと
そのまんまトゥルーエンドルート行くのとじゃ感動の度合いは違ってたと思う。
個人的にバッドエンド後に鬼作みたいにちょっとしたヒント出してくれると良かったな。
やっぱりバッドエンドを全て見てからハッピーエンドみた方がギャップの差を
感じれて面白かったりすると思う。
199名無したちの午後:02/10/08 23:33 ID:Gfl+AMwm
分かってたんじゃないかな?
分かってて雪之丞にちょっかいを出さないように牽制してたんじゃないかと。
勝は由美子の彼氏で、雪之丞は自分の彼氏って強調してたんじゃ?
しかしもしそうならこのルートのせりなは、つくづくやなキャラだな。
200名無したちの午後:02/10/08 23:38 ID:sD3OSnEc
由美子ルートのせりなの性格の悪さは、君望の水月をも超えると言って見る。
1の時のおまいは何処へ…。
201名無したちの午後:02/10/08 23:38 ID:aOBBtfqk
>>195
妙子に対してはいつも同じような(それ以上の)ことをしてるわけだが
202名無したちの午後:02/10/08 23:39 ID:a74EFNaD
あー、↑の文章、長くてスマソ。
ちなみに由美子ルートいく際に、何故か晶子を風邪にさせないとダメ
ってのは納得いかんな。
由美子と何も関係ないキャラだし、晶子ルートいかないと
わからないモノなので、ああいう理不尽に難しいってのはすんげー嫌だな。

>>195
俺的に由美子ルートは駄作だったよ。
由美子が遊園地でいきなり公開告白した所で「へ?」となった。
あきらにも秘密(?)にしていた事をみんなの前で叫び半分で
告白するってのは、由美子の性格からはどーも考えにくく
シナリオの都合を考えたとしか考えようがなかったやな。
203名無したちの午後:02/10/08 23:43 ID:sD3OSnEc
由美子ルートって本当に井上氏が書いたんだろうか…?
1、2合わせても極端に酷くない?
特に遊園地のシーン。
204201:02/10/08 23:44 ID:aOBBtfqk
あ〜スマン上のは別に195宛てってわけではないんで
205名無したちの午後:02/10/08 23:53 ID:+QNwj6B3
>遊園地
語りモード(と言う他ない)やたらに長いし、
修学旅行までのくだりは普通なのに(主観)、
以降の擦れ違いに入ってから他のキャラも変な感じするし…。
206名無したちの午後:02/10/08 23:55 ID:3OjZzSVx
>>202
いや〜でも田島を除いた由美子に関わる全員が不和になってるわけでしょ(大小はあるが)?
暴発しても不思議じゃないと思うけどな〜。
207名無したちの午後:02/10/09 00:00 ID:rJ2GtXLn
葉鍵に押されてる感は否めないけど、妖精のキャラCGはラインに大人っぽさがあるので好きだ。
最近売れ筋にロリ色が強いのよね。
属性がない漏れとしては、そういう面でエルフについていってたりする。
208195:02/10/09 00:02 ID:aYg2m7eA
>>201
全然かまわんよ。
ただ「由美子ルート」の後半はどうしても納得出来んかった。
209けんしろう:02/10/09 00:04 ID:R10MTL9V
今回の雪乃丞2に対して好意的な意見が多いのは、
雪2を購入したほとんどの人が、前作が気に入っているという
下地ができてる状態で買ったわけで、
前作のレベルが保たれてるなら批判意見は出ようがない。
買わない奴は批判する権利、知識がないわけで、これも出てこない。

このように買うか回避かの2極化状態では、
統計学的にはサンプルにはならないのだよ。

そう言うわけで、此処を見て買うか否かを決断することは
あまりお勧めできないな。

まぁこれはすべての続編に言えることだけど。

210195:02/10/09 00:06 ID:aYg2m7eA
あ、それから皆さん意見どうもー。
それにしても「由美子ルート」は各キャラの魅力をも下げる、嫌なシナリオだ・・・
211名無したちの午後:02/10/09 00:07 ID:+OjkvJPr
由美子ルート、修学旅行が終わるまでは好きなんだけどなぁ
212名無したちの午後:02/10/09 00:09 ID:sHb7a4bS
ま、それはエルフはこうでなければならないなんて固定観念に縛られた
アンタにも言えることだけどな
213けんしろう:02/10/09 00:14 ID:R10MTL9V
エルフのゲームは面白くなければならない。
面白いゲームが4万本しか売れなかったり、数週間で売れ行きランキングから
はずれることなどあり得ない。
(客観視してもらえるよう、あえてこの視点で言ってみる)

この主張は変えるつもりはないぜ。
214195:02/10/09 00:16 ID:aYg2m7eA
>>211
そうそう!「最高の修学旅行」でしょ?
俺もあそこまでは期待しまくってたよ。だから余計に鬱だ・・・
後半でバッドエンドの時なんか「勝」は「雪之丞」にも嫌われるし。
何で一番頑張った「勝」が酷い目にあってるのか納得出来なかった。
215名無したちの午後:02/10/09 00:16 ID:/Hz41/Cs
つーか面白いし
面白くなかったらさっさと離れるのが普通だろう
216名無したちの午後:02/10/09 00:17 ID:9zSgXneK
俺は久保家のやりとりの会話だけで大満足。
「こんなのがずーっと続いたら」と、このゲームやっててそう思った。
217名無したちの午後:02/10/09 00:19 ID:+OjkvJPr
ところでふと思ったんだが由美子ルートで勝は権兵衛にパソコンもらうとかあったよな
勝はそのパソコンでエロ画像集めたりエロゲーしたりするんだろうか?
なんか勝の性格的にやってそうなんだが・・・
218名無したちの午後:02/10/09 00:21 ID:A9yOX1By
思えば、母と息子の朝会話みたいな定型、前作にはなかったんだよな。
すんなり馴染んだので今頃気が付いた。
219名無したちの午後:02/10/09 00:22 ID:X/8cuacc
>>213
お前の大好きな、「加奈」は3万もいってないぜ?
お前、いちいち言うことが矛盾してるのな。
220名無したちの午後:02/10/09 00:27 ID:/Hz41/Cs
>>217
エロゲーは多分せんだろうな
エロゲーの規制が〜ってセリフはあったがあれは井上氏の言葉だろうし
221名無したちの午後:02/10/09 00:39 ID:oybt0lrT
煽りでなく、正直
「リフブル」「百鬼」がダメで「臭作」「雪乃丞」がいいってのがわからん。
「臭作以外全部ダメ」ってんなら解る。「臭作リフブル有りで他二つがダメ」ってのも解る。
全部曖昧ってのも解るんだが……
何でこんなに線引きがクッキリしてるんだろ。そしてその基準はどこなんだろう。
「臭作はアリ」と言う俺の脳内前提がそもそも間違っているのだろうか。

そんな俺は「雪乃丞」が合わなかったから2は回避したのに、
このスレの愉しげな雰囲気にそろそろ買ってしまいそうだ。どうすべきだろう。
222195:02/10/09 00:42 ID:aYg2m7eA
少なくとも「勝」はエロ画像は集めるだろ。
「イーグル」と「女体の神秘」を見ていたし(w
ただ、「晶子とデートをさせる事」が条件だからパソコンは
結果的に貰えてないと思うのだが。
後、全然関係ないが「勝の母」は凄いな。色んな意味で・・・
起こす時に「一番やっちゃイカン所」を攻撃してるし。
223名無したちの午後:02/10/09 00:43 ID:JfUUf7/v
>>221
雪1があわないのなら、雪2は回避が無難じゃないかな?
224名無したちの午後:02/10/09 00:43 ID:X/8cuacc
何気に、勝母人気(w
しかし、声が怜於奈…
225名無したちの午後:02/10/09 00:43 ID:/Hz41/Cs
俺はそうじゃないぞ
その中では臭作が一番駄目だ
誰かさんはゲーム性あってのキャラ萌えだというが俺は違うな
キャラに全く魅力を感じないのに頑張って盗撮しようなどという気にはならない
226名無したちの午後:02/10/09 00:45 ID:c8Ex+5vo
>>221
漏れは雪之丞すきだったから2も買ったが、
前作がダメだったならオススメできない。
1が楽しめてこその、2の面白さだと思われ。
227名無したちの午後:02/10/09 00:45 ID:X/8cuacc
でも、1ダメだったけど、2は面白かったって奴、レビューサイト見ると結構
いるぞ?
228名無したちの午後:02/10/09 00:46 ID:9zSgXneK
>>221
百鬼は面白い。
ただ”オープンセール”の限定10人100円を煽ってクソゲー呼ばわりしてた奴が居た。
そんだけ。
この板以外では評判良いし。
この辺でも見た方が良いよ。エロゲー初心者の意見も見れる。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021039635/

リフブルは友達曰く「最後まで遊ばないと感動出来ない」らしい。
googleでリフレインブルーを検索すると同じような感想がワラワラ出てくる。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=リフレインブルー
229名無したちの午後:02/10/09 00:47 ID:XxydNF7a
>>221
うーん、どうだろうな。
ただ言える事は1と2じゃ主人公の性格がかなり違うから、意外に楽しめる可能性が
あるって事かな。
前作で不評だった共通ルートもないし、そもそも2は1みたいに主人公の悩みを
ヒロインが解決する形式を取ってなく、逆にヒロインの悩みを主人公が解決すると言う
まあ他の似た系列の恋愛ADVと同様のプロットになってるから、その手のが好きなら
もしかしたらとは思う。
230名無したちの午後:02/10/09 00:48 ID:9zSgXneK
228に追加
絵があんまり受けなかったらしい <百鬼
231名無したちの午後:02/10/09 00:48 ID:c8Ex+5vo
>>224
「ノドチンコ」の連呼はやめてほしかった… (w

>>227
そうなのか。漏れには理解できんが…
1になくて2にある面白さってなんなんだろ?
232195:02/10/09 00:48 ID:aYg2m7eA
>>221
とりあえず買ってやって見れば?
シナリオだけで言うなら「リフブル」や「臭作」よりも上だと思う。
俺の主観だけどね。少なくとも1より遥かに面白いとだけ言っておこう。
1が単なるプロローグにすら感じるよ。
233名無したちの午後:02/10/09 00:48 ID:Fbujc0DR
雪之丞2 ここまでの総括

・原画はながせじゃない(パワーダウン)
・エロはほとんど無し。最後にちょっとだけ出てくる(パワーダウソ)
・ゲーム性ほぼゼロ(前作とほぼ同じ)
・シナリオつまらない(パワーダウソ)
・CG(特に背景)汚い(パワーダウン)

プログラムは前作をまんま流用
シナリオとエロはやっつけで手抜き
ながせには逃げられ、CG料金削減

開発費だいぶ低下 エルフの内情がわかる商品。
234名無したちの午後:02/10/09 00:49 ID:1j8IGnUJ
>228
俺はピンクの髪の子のエンディングが一番感動したけど。
でも完全にピンクの子は食われてしまった罠(w
235名無したちの午後:02/10/09 00:53 ID:LERHPH+0
俺は1ほとんどやってないが(陵辱で欝になり委員長しかやってない)
このスレ見て2を買ったyo。そんでマンセー。2をクリアしたら、また
1やってみる予定。久保家の養子になりたいyo。

236名無したちの午後:02/10/09 00:53 ID:tnB3F17Q
雪1&2はよかったが、百鬼とリフレインブルーはつまらなかった。
特に百鬼は糞だと思った。リフレインブルーは深景が好きになれなかった
からどうしようもなかった。
237名無したちの午後:02/10/09 00:54 ID:XxydNF7a
>>231
ぶっちゃけ権造みたいなのがいる世界観だろうか?
1の欠点を敢えて言わせてもらえば遊びの部分が少な過ぎる。
238名無したちの午後:02/10/09 00:55 ID:c8Ex+5vo
話題からそれるが、
2ですっかりセクースこなれてしまったせりなを見て
少しさみしく思っちゃった、そんな秋の夜。
239名無したちの午後:02/10/09 00:55 ID:X/8cuacc
>>237
主人公が主人公ですから(w
240名無したちの午後:02/10/09 00:56 ID:uzYXz/3H
>>238
パンツ見られて「嫁にいけない」なんつーてたっけ?
241名無したちの午後:02/10/09 00:58 ID:pLoPFx31
>>238
もっと激しくーとかって最高だと個人的には思うが。
惜しむらくはそのこなれていく過程を見れなかったことか。
242195:02/10/09 00:58 ID:aYg2m7eA
>>233
お前、「総括」の意味が全然分かってないだろ?
低能なのは分かったから無意味なコピペは止めとけ(w
243けんしろう:02/10/09 01:00 ID:R10MTL9V
>221
1がダメなら2も合わないのが普通。
続編ってそういうものだろ。
良くも悪くも1と同じ位の、普通によくあるゲームだよ。
個人的には、とりあえず目玉の「らいむ」が出るまでのつなぎだと思ってる。
もし「らいむ」までがこんなだったら、エルフはもうリーディングカンパニーでもなんでもない。
数年に一本の蛭田を待つだけの、凡百のエロゲ屋。
アクティブと一緒な。

「臭作」は異常に面白いよな。
当時、ゲーム擦れした俺でもひっくりかえってしまったよ。
O.Y.Y.Sは蛭田最大の発明だと思う。
エルフはなぜこれを使って続編を作らないのだろう…。
アリスならとっくに3本は作ってるはず(w
244名無したちの午後:02/10/09 01:00 ID:9zSgXneK
>>242
レスすると削除依頼通らないからダメだよ

放置で
245名無したちの午後:02/10/09 01:00 ID:XxydNF7a
権造で思い出したが、あの妄想シーンは笑えた。
「ぐえっへっへっへっ」って…。
246名無したちの午後:02/10/09 01:01 ID:c8Ex+5vo
>>240
言ってたな… なつかすぃ。

>>241
そうだな。初Hから一気にすっとばして一年後だもんな。


雪之丞、己の分身だったはずなのに…
なぜかすんげぇ寝取られな気分だよ つд`)
247名無したちの午後:02/10/09 01:05 ID:uzYXz/3H
>>246
(・∀・)テッペイヤ タツヤノ ホウガツライゾ!
248名無したちの午後:02/10/09 01:06 ID:X/8cuacc
いや、鉄平はともかく、達也は…
249名無したちの午後:02/10/09 01:06 ID:XxydNF7a
達也は由希をゲトしたからまだマシだろう。
鉄平は…がんがれ。
250名無したちの午後:02/10/09 01:09 ID:+OjkvJPr
では鉄平に似合うのは誰と思いますか?
251けんしろう:02/10/09 01:09 ID:R10MTL9V
ところで蛭田って、ノベル物やったらどのくらい出来ると思う?
彼ってテキストだけで評価されたことってないんだよね?
俺、大昔の蛭田ってよく知らないんだよ。
252名無したちの午後:02/10/09 01:09 ID:pLoPFx31
明男もゲトしてるしな…
女っけないのは鉄平だけか…
253名無したちの午後:02/10/09 01:10 ID:X/8cuacc
何気に、妙子とくっついたりして…
254名無したちの午後:02/10/09 01:11 ID:c8Ex+5vo
>>247
そうだよな… 物心つくまえからの幼なじみだもんな…
頻繁に雪之丞の部屋で朝をむかえたりしてんのも、当然しってるんだろな…

カワイソウ つд`)
255名無したちの午後:02/10/09 01:12 ID:XxydNF7a
>>251
正直未知数だなあ。
キャラ作りは凄いと思うけど、それも当時の基準だし。
256名無したちの午後:02/10/09 01:12 ID:qDgXYwGj
鉄平は・・一人が似合う・・
257名無したちの午後:02/10/09 01:14 ID:Jj2YA/Bn
>>253
それ超ありそうだな・・。
258名無したちの午後:02/10/09 01:16 ID:c8Ex+5vo
>>253
そんくらいしか空きがねぇもんな(w
でも鉄平、性格イイ、頭イイ、顔… はよく分からんが、
とにかくあんなイイ奴なんだから、
井上もなんとか適当な女とくっつけてやれば良かったのになぁ。
259名無したちの午後:02/10/09 01:17 ID:X/8cuacc
あるいは、由美子とか…
鹿島祭で、こなかけてたし…
でも、そうすると田島と…
260名無したちの午後:02/10/09 01:17 ID:XxydNF7a
しかし何だな。
2やった後だと1で妙子エンドなる物があったのが信じられなくなって来るな。
もしかして幻覚だったんじゃないのか?
261名無したちの午後:02/10/09 01:19 ID:X/8cuacc
人気は、同じ後輩キャラでもちはるの方がある。
しかし、インパクト、印象は…どうだろうか!!
262名無したちの午後:02/10/09 01:21 ID:lxf78aI2
つーか2であそこまで出番があるとは思わなんだ。>妙子
263名無したちの午後:02/10/09 01:22 ID:pLoPFx31
アレはアレで…
晶子タンにはじめましてとか言われちゃうし…
せりなは面白いし…って妙子殆ど関係無いじゃん!
妙子好きな人スマソ
264名無したちの午後:02/10/09 01:25 ID:Jj2YA/Bn
ところで鉄平にはまだまだこれから未来があるとして、
漢 田島静はどうなってしまうのか。
結婚チャラにした恋人がいたそうだが、一生ひとりものなのだろうか?
別れた恋人、学校の生徒、同僚の教師、そして愛くるしい姪との同居生活。
Σ(゚д゚ )ハッ!実はメチャクチャ美味しいのか!?
265名無したちの午後:02/10/09 01:27 ID:X/8cuacc
すまん、漏れだったら欲求不満で爆発しそうだ。
266名無したちの午後:02/10/09 01:28 ID:lxf78aI2
つーか田島が由美子に襲い掛かるBADENDがあると信じて疑わなかったのは
俺だけですか?
267名無したちの午後:02/10/09 01:28 ID:WEK9cGUS
リフブルも臭作もELも逆に最後のどんでん返しがなけりゃ好きなんだが
リフブルは雪2みたいにEDを特定された様で嫌
臭作はこんな青臭い演出するならはなから鬼畜ゲーなんて作るな感が嫌
ELは良く出来たサスペンスをぶち壊された気分で嫌
こういう奴もいるってこった

268名無したちの午後:02/10/09 01:30 ID:qaleME4/
HGとかMGとかのネタをやるなら
ぜひエルガイム、ダンバインにも触れてほしかった。
でも中原氏がいるからダンバインネタは無理かな?
269けんしろう:02/10/09 01:35 ID:R10MTL9V
○作って蛭田なのかな。
あの人、若い頃はもの凄いシャイで映画や本やゲームばっかりやってたんだろうな。
彼の作る主人公が、モテモテながらもどっかで他人事みたいで、
卑屈でねじ曲がってるのはその所為なのかも。
好きでやってるとはいえ、これだけの才能がありながらエロゲという日陰産業にいる現実。
いまに見ていろ、っていう蛭田の怨念が「臭作」を生んだと言えないだろうか。
臭作が大ヒットして認められることによって、蛭田自身が燃え尽きたと。
270名無したちの午後:02/10/09 01:34 ID:GcucOAOL
衒いも無く5万円を出す姿に萌えた
飴玉を散らかして泣き崩れる姿に萌えた
こういう奴もいるってこった(;´Д`)




271名無したちの午後:02/10/09 01:35 ID:GcucOAOL
衒いも無く5万円を出す姿に萌えた
飴玉を散らかして泣き崩れる姿に萌えた
鉄平なんかには渡せません
272名無したちの午後:02/10/09 01:36 ID:uzYXz/3H
>衒いも無く5万円を出す姿に萌えた
>飴玉を散らかして泣き崩れる姿に萌えた

これって何だっけ?
273名無したちの午後:02/10/09 01:37 ID:xvBnQ6Lu
百鬼はストーリーはいかにもELF的で良かったんだけど
テキストとシステムとキャラデザが駄目だったな

テキストはとろくてつまらないキャラ間の掛け合いとかが多くとにかくテンポが悪かった
特に島につくまでとかマジで飽きてくるよ
システムが悪いと言うのはバグとかそういう意味ではなく便利すぎてゲーム性を失わせてしまっている
あと校舎内の移動も無意味だったね 蛭田が監督についていればここらへんは完璧だったんだろうが
キャラデザはもう論外、CGの塗りとかエロとかは良いんだけどね

とは言ったものの個人的には雪之丞より百鬼の方が好きだな
攻略後の話を読めたり セリフに合わして口パクしたりと評価できるところも結構あるんだよね


>>251
蛭田がノベル作ったらいつも通りストーリーもシステムもどんでん返し系になるかと
でテキストは蛭田節が炸裂すると
サクラ信者のおいらとしてはらいむは今年一番期待しておるよ
LIPSはさすがに使えないだろうけどサクラのADVパートは同級生システムだから
らいむにもこれは導入してもらいたいね

274名無したちの午後:02/10/09 01:38 ID:c8Ex+5vo
>>272
鹿島祭と、涼月での決闘直前だな。
275名無したちの午後:02/10/09 01:39 ID:pLoPFx31
妙子の怒ってる?立ち絵は結構好きなんだが
276名無したちの午後:02/10/09 01:41 ID:hBjPC4WF
しかし、今回の「達也エンド」は正直笑えた。
やっぱ「2」になってからキャラ全体に深みが出た気がする。
「由美子ルート」だけは頂けないが・・
277名無したちの午後:02/10/09 01:42 ID:lxf78aI2
>>275
「妙子ですぅ!」のアレね。
俺も結構好き。
278名無したちの午後:02/10/09 01:51 ID:scLh3A72
撤兵はラズベリーのインタビューでせりなとくっ付いたら…みたいな
話をしていたなぁ。前作晶子EDの延長線上だとそうなるのだろう。
279名無したちの午後:02/10/09 01:57 ID:EvlL8oyo
ゲーム性云々言ってるくせに聖少女を崇拝してんのが
ワケ     ワカ      ラン    
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ 
 < < <    ) ) )     (_)|  
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   
280けんしろう:02/10/09 01:57 ID:R10MTL9V
システムがだめなのは「百鬼」だけじゃなく「鬼作」もなんだけどな。
なぜかあまり言われないんだよな。
いまのエルフが紙芝居なのは、
蛭田が居ないって事だけじゃなく、なにかゲーム屋としての根幹の部分で
人材不足になってしまったのかも…。
いいシナリオは、いいゲームデザインに乗ってこそ生きるんだよな。
蛭田はこの両方出来るハズなのだが、「鬼作」はなんであんなだったのだろう。
やはり燃え尽きたのかな。
281名無したちの午後:02/10/09 01:59 ID:JfUUf7/v
次回作「晶子 あしたの雪之丞3」

攻略対象キャラ:鉄平・権造・明男・田島・拳キチ
282名無したちの午後:02/10/09 02:00 ID:c8Ex+5vo
>>276
達也はあのテのキャラにしちゃ珍しく好感のもてるヤシだったので、
幸せになってくれてうれすぃれす。
283名無したちの午後:02/10/09 02:03 ID:nDU6dble
次回作「鉄平 あしたの雪之丞3」

攻略対象キャラ:勝母
284名無したちの午後:02/10/09 02:04 ID:Jj2YA/Bn
けんしろうは蛭田をストークしてんの?それともお友達かお知り合いですか?
蛭田は、蛭田はって連呼されるとそう聞きたくなる。
つーかゲームやっただけで推測する域をはるかに越えていると思われ。
285けんしろう:02/10/09 02:07 ID:R10MTL9V
まぁ会えるのなら一度会ってみたいけどな。
あとS・キングも。
286名無したちの午後:02/10/09 02:08 ID:lxf78aI2
何故そこでS・キング???
287名無したちの午後:02/10/09 02:10 ID:h5Xnzsu1
あそこアップモードっで抜けますか?
自分厳しいです。
はっきり言ってそんなんするならエロCG増やしてくれたほうがいいよー!
288名無したちの午後:02/10/09 02:10 ID:Ql8XbkBy
けんしろう初登場は、
elf(エルフ)総合スレッド スタリオン]
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1010/10104/1010485990.html
の132。
興味がある人は見てみよう。結構笑えます。
今と同じ人かどうかは知らん。
289名無したちの午後:02/10/09 02:25 ID:WXZIEG8v
妙子の顔なんかスパロボのプレシアってキャラに似てるような・・・
290名無したちの午後:02/10/09 02:34 ID:uvv6VdE7
>>287
> あそこアップモードっで抜けますか?
ごめん、特に由美子のパンチらシーンでは散々お世話になりました>あそこアップモード
この辺は嗜好の違いということで・・・

まぁ、エロCG増やせ、という意見には激しく同意するが・・・
ていうか、各キャラに複数回のエロが欲しかったところです。
291名無したちの午後:02/10/09 02:39 ID:h63LNi5Y






   エ   ロ   が   全   然   な   い   も   う   だ   め   ぽ






292名無したちの午後:02/10/09 02:55 ID:seZzk9gy
1発終わったすぐ後、抜かずにこのままもう1回…と
懇願される展開があれば神ソフトだった
293287:02/10/09 02:56 ID:h5Xnzsu1
ああ・・・たしかにそういえばパンチラ、水着まん○のアップはなかなかいいかも。
雪2じゃなくても脱衣や鬼作なんかの正面(もっこり)パンツのアップ画面
はエルフゲームは結構いいね。
正直アングルのよさが中程度以下(全体の4分の3)の本番シーンよりは使える。
294名無したちの午後:02/10/09 03:01 ID:uzYXz/3H
関係ないけどエロゲやるやつとSFファンはかぶるのか?
SF関係のサイト見てたらエロゲーやっているやつが多いんで
ちょっと気になったんだけど、どうなんだろう?
295名無したちの午後:02/10/09 03:19 ID:GcucOAOL
>272
妙子。分かったら萌えろ。
SFは全然読まないなぁ。特に洋書はさっぱり合いません
296名無したちの午後:02/10/09 03:27 ID:scLh3A72
ああ。鹿島祭で女装レンタルか…(;´Д`)
297名無したちの午後:02/10/09 03:37 ID:QLdIyN4g
フランソワ
298221:02/10/09 03:44 ID:oybt0lrT
ってことは、1が合わないと2は基本的に回避が原則、か…意見ありがと。
このスレが愉しげなのがいけないんだウワァァン!
299名無したちの午後:02/10/09 03:55 ID:RSrxs+K1
DVD Editionでる?
300名無したちの午後:02/10/09 04:07 ID:Evb0+gLJ
前作のアップモードでスクール水着の上から
ほのかにみえるつぶれた乳首、もしくは勃起した乳首で
抜きまくったんだが、2のアップモードでも
水着の上から透けて見える乳首というがありますか?
301290:02/10/09 04:19 ID:uvv6VdE7
>>300
2は水着のイベントCGそのものがないので、残念ながらお望みのシーンはありません。
そのかわり、夕立に遭って服の下の乳首が透けて・・・というシーンならあります。
302名無したちの午後:02/10/09 05:08 ID:br2nEah4
>>300
おお。同士がいたか。
しかし301の言う通り今回水着はなしだよ…。
俺は下級生の涼子チャンのブラ透けシーンがメッチャ好きだから
あれと同じような場面が1つだけでもあったのがまだ救いだが…。
正直個人的にはモザイクだらけのアソコアップよりもそういうのを増やして欲しいよ…。
303名無したちの午後:02/10/09 06:17 ID:h63LNi5Y
アソコアップモードはただ下品なだけ。
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無したちの午後:02/10/09 07:17 ID:yLUlttvy
>>214
由美子はビジュアルと性格的には好きだったんだけどな。
306名無したちの午後:02/10/09 07:50 ID:YdKuWOIO
おまけシナリオは晶子ENDの続きでいいんだよな?
307名無したちの午後:02/10/09 08:30 ID:aQFvKnqx
昨日買って来ましたがプレイヤーと主人公が分離してる感じがして懐かしいですね
「〜にいくのか?なにもないぞ?まぁいいか」見たいな勝の台詞を聞くとほっとします
308名無したちの午後:02/10/09 10:20 ID:Evb0+gLJ
服の下の乳首が透ける、というシーンは
全キャラぶん用意されてまつか?
だったら2の購入を考えちゃうな。

>アソコアップモードはただ下品なだけ。
エロゲーなんだから下品でいいんだよ。




309 :02/10/09 11:01 ID:9Lqv3HS7
おまけシナリオはどことも繋がってないような。
強いていうならば、1〜3endの後じゃないか?
310名無したちの午後:02/10/09 11:11 ID:IPy8U6vi
>309
外出だがそうでつ
当初は晶子endの続きと言われてたが、よく考えると違ったし

アップモードは下品というかギャグと思われw
311名無したちの午後:02/10/09 13:10 ID:rCIE5DVO
アソコアップモードという名前が既にギャグ。
フレキシブルなんとかとか、ズームなんとかみたいな
名前にしたらカッコイイかも?
312名無したちの午後:02/10/09 13:12 ID:N4o/K17R
スレいままで読まなくて雪之丞1やって今2を1ヒロインクリア漏れの感想

  お  も  し  ろ  い  !
ただ1でアレだけ晶子たんハァハァしたのになかった事にされてるのは
かな( ゚д゚)スィ
313名無したちの午後:02/10/09 13:14 ID:Q0ZeRj59
妙子に絆創膏貼るシーンで何故アソコアップモードが働かないのかと
小1時間問い(略
314名無したちの午後:02/10/09 13:23 ID:+KUPxkyK
俺的には「おまけシナリオ」は「勝と雪之丞ED」と認識しています。
真のエンディングとは思っていません。あくまで一つのエンディングです。
前作の「雪之丞&せりな」が真のエンディングなので、
「勝&あきら」が俺の中では真のエンディングです。
「トレーナーになって、あきらを守る」と言う目標も出来ていますし・・・
315名無したちの午後:02/10/09 13:26 ID:h5Xnzsu1
>>312
エルフは続き物が多いんだからデータ継承システムを取り入れて欲しいね。
そうすれば売上もあがんじゃないの・・・。(前作ないやつには迷惑だけど。
逆に減るかな・・・。
たとえば下級生2では葉月が舞台なんで真歩子がいてクリアデータあると
最初からラブラブだとか。逆に彼氏がいっちゃて攻略が難くなってるとか。
ストーリーの変化とかあると面白い。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317名無したちの午後:02/10/09 14:55 ID:w+IljQjV
>315
作る方が追いつかないんじゃないですかね?
雪2がどこか淡白な面があるのも製作期間の問題ありそうですし。
でもおもしろそうというのは激しく同意。
318名無したちの午後:02/10/09 14:59 ID:IscOj+cJ
>>315
らいむはなりうる可能性大でないかい?
319名無したちの午後:02/10/09 15:18 ID:wcZ/jX3q
>>315
それはかなりイイ。
晶子たんEDの続きとかも見たいよ。
320名無したちの午後:02/10/09 15:21 ID:aba9hovW
あかほりはそこまで器用な事は出来ません
321名無したちの午後:02/10/09 15:41 ID:2imrT9Mu
>320
あかほりを舐めると痛い目に会うぞ。
322名無したちの午後:02/10/09 15:46 ID:KTsxlsda
予想を裏切る事の無いあかほりの王道理論はまるで八百長プロレスだ
323名無したちの午後:02/10/09 15:57 ID:cWq7zfN+
ToHart以来のエロゲーで1未プレイだが結構面白かった。

それにしてもこの手のゲームのシステムって全然変わらんのだね。
まぁ複雑過ぎるゲームが多い昨今、こういうジャンルがあるのもいいか。
324名無したちの午後:02/10/09 15:59 ID:Q93OBzVj
>321
あかほりを崇めても痛い目に遭うよ。
325名無したちの午後:02/10/09 16:27 ID:rebDwNU3
>321
所詮、馬鹿堀は馬鹿堀さ

やっぱ、らいむいろでも、
何の脈絡もなくサタンやミカエルが登場するのかな?


326名無したちの午後:02/10/09 16:30 ID:qo7JwHuu
面白けりゃ「蛭田」だろうが「あかほり」だろうが
どっちでも良いよ・・・要は内容でしょ?
327名無したちの午後:02/10/09 16:57 ID:+sJwUXoZ
お願いです、エルフさん!
どうか雪之丞と晶子の続きをifだろうとなんだろうと作ってください。
少々お高くても買いますので。

328名無したちの午後:02/10/09 16:57 ID:5BTdu/VT
>326
まぁね
んで最近の仕事を見る限りその内容が…という>あかほり
329名無したちの午後:02/10/09 17:05 ID:NhMIzkRF
で、雪2はどうですか?
1のほうはあんまエロくなかったってのが
俺の感想です
330名無したちの午後:02/10/09 17:08 ID:cWq7zfN+
>>327
2しかやってない俺は、晶子を振ってせりなを選んだ雪之丞が理解できなかった・・・
1もやってみるべきか・・・?
331名無したちの午後:02/10/09 17:17 ID:wcZ/jX3q
>>329
更にエロくなくなりました。

>>330
そうだね。
1を遊べば分かるような気もする。
まあ、晶子も2とはまた違った感じだし(w
332名無したちの午後:02/10/09 17:27 ID:8TG9Gc7D
せりなは雪之丞のメンタルが弱ってるときに寝取った感が抜けないな…
あきらブームが去って晶子ブーム襲来?…(゚Д゚)
333名無したちの午後:02/10/09 17:53 ID:O2OxJhZ1
次の主役は権兵衛か宇佐見しか、人がおらんような。
どっちに転んでも外伝になりそうだけど。
334名無したちの午後:02/10/09 17:53 ID:AQCUDjid
>332
CDの方じゃ「お前が追って来てくれなければ、春日を好きになっていたと思う」
とか言ってるんだけどさ…。
『2』みたく、丸くなった晶子とジョーのやりとりも見られるし。
あと、あきらは普通に支持されるキャラだと思う。
335名無したちの午後:02/10/09 17:57 ID:AQCUDjid
あれ、なんか違うな(;´Д`)
「追いかけて来てくれていなければ…」か。
336名無したちの午後:02/10/09 17:57 ID:cWq7zfN+
>>333
ボクシングをはじめた合田が勝をセコンドに雪之丞に挑戦・・・
ってのは駄目か?

合田じゃ主人公は無理か・・・
337名無したちの午後:02/10/09 17:57 ID:wcZ/jX3q
>>334
俺はドラマCDは持ってないんだけど、どんな内容なの?
338名無したちの午後:02/10/09 18:00 ID:wcZ/jX3q
>>333
宇佐見も権造も嫌いではない(権造にいたってはむしろ好きかも)が、
どちらも晶子とくっついて欲しくなかったり(w

はじめの一歩みたいに会長達の若い頃って手もあるが・・・う〜ん・・・
339名無したちの午後:02/10/09 18:00 ID:V8Twuddp
どうりで雑誌にエロCGが書くキャラ1枚しかのらないわけだ、全然エロねーじゃん
着替えを覗いたのがエロってのもヴァカすぎ。やってられん。
原画も描いてる香具師ちげーし。アフォかと
340名無したちの午後:02/10/09 18:07 ID:+OjkvJPr
誰かが言ってたけど確かにマキルートのあきらタンもいいな
というかあきらタンは誰のシナリオでもなかなかいいよ
341名無したちの午後:02/10/09 18:09 ID:Rf3mKUR1
完全に勝も雪之丞も落ち着いちゃってるからな。
とりあえず、不安要素の残っている昌子を使うしかないような。
開き直って、(新主人公VS雪之丞&勝)×昌子とか。
342名無したちの午後:02/10/09 18:12 ID:+OjkvJPr
外伝を作るなら勝が主人公がいいな
でも3にするなら勝じゃない方がいいかもしれない
343名無したちの午後:02/10/09 18:14 ID:AQCUDjid
>337
スタッフロール後に勝が目を覚ます、晶子ED(せりなルート)の続き。
鹿島でボクシングを続ける宣言を明男にしたのだが、その後
勝が目を覚ましたため「三人で涼月へ出戻り」する事になり
みんなでお別れ宴会、前提としてせりなが振られてる話。
最後、晶子に「ボクシングがやりたいんです!」(違う)宣言する。
 
『2』と同じく声色ヤワラカ(*´Д`)<ゆっくん
344名無したちの午後:02/10/09 18:21 ID:D1O5WYBl
宇佐見も権造も顔があるので主人公にはなれません。
というわけで、次回の主人公は勝の弟子こと坂田クンにケテーイ。
勝の代わりに雪之丞とバトルしてくれます。
345名無したちの午後:02/10/09 18:28 ID:wcZ/jX3q
>>343
サンクス。
晶子と一緒になるのか・・・
ゲームでもやってくれねぇかな。
シリーズ通して晶子が一番好きだし。
346名無したちの午後:02/10/09 18:30 ID:Jj2YA/Bn
3は確かにやってみたいとも思うが、こういう物語をだらだら続けられてもなんか
蛇足みたいな感じ。雪之丞シリーズはやはりこれで完結ということで
井上氏には新作に挑んでもらいたいなぁ。
やるにしてもせいぜいファンディスクにショートストーリーをいれるぐらいが
ある意味いいと思う。
347名無したちの午後:02/10/09 18:36 ID:TCTCqy/1
そもそもファンディスクなるものが出るのかどうか?
348名無したちの午後:02/10/09 18:46 ID:wcZ/jX3q
>>344
そういや、坂田が以前やってたスポーツってなんだったの?
ゲーム中で語られてたっけ?
349名無したちの午後:02/10/09 19:58 ID:NNwWr23o
>348
母親の手伝いで毎日釣り船で働いてます。
350名無したちの午後:02/10/09 20:26 ID:gma4qbTf
関係ないけど、今日TVでボクシングあるね。
351名無したちの午後:02/10/09 20:31 ID:6gQPr5cG
雪2はせりなのHシーンすごいのありますか?
352名無したちの午後:02/10/09 20:35 ID:gma4qbTf
あげんなチンカス
353名無したちの午後:02/10/09 20:50 ID:YmSbRyQM
>>325
出てくるかもな。
それとか、ラス直前にヒロイン以外全員シボンするけど全員生き返るとかな。

な ん で あ か ほ り な ん だ  よ (怒)
354名無したちの午後:02/10/09 20:51 ID:x8rbSaT/
>349
なるほどな(藁
355名無したちの午後:02/10/09 21:01 ID:Y2N3Ww+l
しかし、雪2が突貫工事で出たのは、まちがいなくあかほりのせいだな。
普通なら、もう少し時間をかけただろう。
エルフにとってみれば、雪2はあくまローテーションの谷間なんだろうな。
…なんかムカつくぜ。
356名無したちの午後:02/10/09 21:03 ID:c8Ex+5vo
>>351
セクースはあり。すごいかどうかは分からん。
人それぞれ。
357名無したちの午後:02/10/09 21:10 ID:Tc8FIv/g
>>355
>あくまローテーション
悪魔ローテーション?なんかすごそうだからいいんじゃ?
358 :02/10/09 21:14 ID:5XIcZYYH
あかほりは絶対に外してくると思う。
ヤツを信じてはいけない。
359名無したちの午後:02/10/09 21:19 ID:IKiabJ5r
唐突にどうでもいい事だがせりながやきもち妬くとこ見てみたい
360名無したちの午後:02/10/09 21:20 ID:fvDt4YHD
まぁ、そんなこんなで分かったと思うが、
あかほりはエルフにとって癌でしかないということだな。
中には面白ければ誰でもいいじゃないか?という人もいるが、あかほりのシナリオが

面 白 い わ け な い じ ゃ ん !

サクラのヒットにしたって誰もあかほりを誉めてる人いないし。藤島康介のおかげだろ。
エルフユーザーはなんだかんだでシナリオを重視してきたと思うのだが、何も分かっていない。
おそらくらいむ発売後はここのスレではあかほり叩きが始まるだろうな。
しっかし、あれだけ派手に宣伝してればイヤでも売れてしまう罠。
雑誌のインタビューで続編を作りたいとかいっているのも危険だな。
つまりだ、俺がいいたいのは
こ れ 以 上 あ か ほ り を 調 子 に 乗 ら せ る な ! 
ということだな。
しかし下田氏はあかほりの危険性に気づいていないのだろうか?
361名無したちの午後:02/10/09 21:29 ID:1eetVlhU
悪魔ローション(*´∀`)σ)Д`)プニプニ
 
>>359
いつも妬いてるんじゃ…
362名無したちの午後:02/10/09 21:44 ID:8bL/E96Q
あかほりを信じよ
363名無したちの午後:02/10/09 21:48 ID:Y2N3Ww+l
あかほりの王道って、雪之丞の王道とは違うんだよなぁ。
なんか、イライラするんだ。あかほりのは。
ユーザーなめてんのかってな感じで。
俺、王道は好きな筈なんだが…
364名無したちの午後:02/10/09 21:51 ID:xtAvutWp
今更だがながせが原画書いてないっていうのはホントなの?
そこらへんごちゃごちゃで分からんす。
365名無したちの午後:02/10/09 21:59 ID:1eetVlhU
攻略ガイド出れば否応無しに解るよ。
 
>>363
舐めてるのだろうし。単なる受け狙いとの違いかと、、
366名無したちの午後:02/10/09 22:00 ID:qFxwK14V
Sバンタム級タイトルマッチ終了〜。
雪2プレイ直後の世界戦だけに、挑戦者に勝を重ねて観てしまったw

明日は7:00からミドル級の試合ですな。
367名無したちの午後:02/10/09 22:01 ID:JUgJHJRP
>>364

ごちゃごちゃで分からないんじゃなくて
ログ検索の仕方が分からないの間違いじゃないのか?(藁

その話題は正直秋田
368名無したちの午後:02/10/09 22:07 ID:/d8TairY
>>141
マジですか?!
まさかあの真性電波と同じ声優だったなんて・・・聞かなきゃよかった!
ていうかネタかな。冷静に考えてありえん。
369名無したちの午後:02/10/09 22:13 ID:cI/f2byZ
>368
いや・・・初代が出た時の外出なんだが・・・。
370364:02/10/09 22:16 ID:xtAvutWp
>>367
ごめんごめん。今前スレ見た。ちゃんと書いてるね、原画。
371名無したちの午後:02/10/09 22:25 ID:L0O6ELwX
>368
人によっては声優も芸の広さは侮れないので、ネタともいい切れんぞ
玲於奈と勝・母も同じ人ってカキコもあったし

>370
クレジットはキャラ原案という事で、前作ほど関わってはないんだろうけど
全くノータッチでもないだろうというのが今の解釈だな
372名無したちの午後:02/10/09 22:45 ID:wAmf+LCA
>>315
そうか、下級生2の舞台は葉月町か。
前作の主人公けんたろうは葉月、卯月学園の両方で有名人だったが
2の主人公は、けんたろうと比べるとぱっとしないキャラなのだろうか。
373名無したちの午後:02/10/09 22:48 ID:c8Ex+5vo
サクラ大戦の「キャラクター原案」藤島康介は、
本編の作画は全くやってないわけだが…
もちろん、雪之丞2の場合も同様とは言い切れないけど。

まぁ漏れは誰が描いていようが別にかまわないんだけどね。
むしろクリエイターはあんまり名前を前面にだしてほしくない。
374名無したちの午後:02/10/09 22:49 ID:c8Ex+5vo
>>372
たとえば葉月町が舞台だとして… っつー話なんでない?
まだ具体的な情報はでてきてないと思ったが。
375名無したちの午後:02/10/09 23:01 ID:Bp4H5toD
>373
作画の原案まで含んでる場合もあるとかレスもあったね。結構アバウトなのかも。
まぁ原案で十分味出してるから、七瀬ファン以外はそう気にする事でもないという所ですが。
376名無したちの午後:02/10/09 23:12 ID:ueaQnNJ9
>360
失礼な!
田中公平のおかげでもあるだろ

あかほりに言いたいのは、おまえ雑誌に顔出すなと
377名無したちの午後:02/10/09 23:14 ID:V2lMtCs/
>376
おれは声が出るメディアに出るなと言いたい
あの舌足らずな声を聴くと、もー、もー
378画像:02/10/09 23:16 ID:KQmCKHL/
379名無したちの午後:02/10/09 23:17 ID:c8Ex+5vo
>>376-377
「クリエイターの存在を表にださない」ってのがエルフの方針だったはずなんだが…
最近はおよそ逆の傾向に思える。なぜだろう…?
やっぱ蛭田が引退したからか!?

なんてこというと、けんしろうみたいでイヤだなぁ(w
380名無したちの午後:02/10/09 23:22 ID:ShUvqNh6
表にださないのは葉っぱだけで勘弁
381名無したちの午後:02/10/09 23:27 ID:wvJ5cYD1
ながせはまだしも、あかほりの過度の露出は確かに萎える。中身のないブランド商法の典型みたいで。
あかほりはオタ信者の固定客が多いからたいして意味ないのにな。
382名無したちの午後:02/10/09 23:27 ID:D4+kKjSS
あかほりの場合
頼まれなくても自分から取材してもらいに行きそうだし
業界の交友関係が異常に広いから例外でしょ。
383名無したちの午後:02/10/09 23:28 ID:2994JCoz
そいや原田も表に出てこんな。門井のインタビューは結構見るけど。
384名無したちの午後:02/10/09 23:36 ID:5XIcZYYH
あかほりは露出して食ってるんだから、前に出てきて当たり前。
385名無したちの午後:02/10/09 23:56 ID:uG+epF5I
露出狂か?
386名無したちの午後:02/10/10 00:14 ID:YqhT9/cn
らいむはサクラ大戦のファン層が20歳前後に
なったから似たのを出せば売れると思ってる
のですかelfは
387名無したちの午後:02/10/10 00:17 ID:chRHASS3
脱衣雀2の鬼畜メーラーでネタ集めたらなにかあるの?
388名無したちの午後:02/10/10 00:27 ID:BztDBk0R
「ながせまゆ」は原案だけ。作画はエルフ社員。
ゲーム初めてすぐクレジットが出てくるよ。
この辺はエルフ正直だよな。
389名無したちの午後:02/10/10 01:21 ID:39rNTPbZ
勝るちんが寒くないようにしてよ・・・

これだけで3杯は逝けます
390名無したちの午後:02/10/10 01:22 ID:39rNTPbZ
るが余計だった・・・無念
391名無したちの午後:02/10/10 01:29 ID:8OgXbsu7
「勝ちん」よか「久保勝」の方がよかったですたい。
392名無したちの午後:02/10/10 01:31 ID:clzF0oYC
>>389-390
アフォか!
男なら勝母の「のどちんこ…」で一発だろ!!
脳内で玲於奈のセリフに変換しる!!!
393名無したちの午後:02/10/10 01:34 ID:LCZuJJmJ
>>392
アフォか!
玲於奈じゃなくて、怜於奈だ!!
394名無したちの午後:02/10/10 01:38 ID:39rNTPbZ
いや〜だって勝母ちゃんの声ってまんまオバサンじゃん?
勝母ちゃん自体は好きだし声も合ってると思うけど・・・。

委員長は、ちょっとオバサンっぽいかもって感じが良いわけで・・・。
あくまで個人的な意見ですけど。
395名無したちの午後:02/10/10 01:39 ID:tOpgKSho
…あきら、可愛いよなぁ(惚)
396名無したちの午後:02/10/10 01:39 ID:HGeoZVjW
だから「あかほり」だろうが「蛭田」だろうがどっちでも良いよ・・・
皆、やってみてから意見を言おうよ。
作品も出てないのに此処でゴチャゴチャ言っても始まらんでしょ?
今回の「雪之丞2」みたいに面白い可能性はあるかもよ?
397名無したちの午後:02/10/10 01:41 ID:LCZuJJmJ
>>395
なんというか、非常に悔しいが、禿同だ。
398名無したちの午後:02/10/10 01:41 ID:9h294IJh
>>374
「今度の舞台は葉月学園!!」
ってなにかにかいてあった様な記憶があった・・・。
ごめん、たぶん違うかも。
399392:02/10/10 01:41 ID:clzF0oYC
>>393
スマソ! 漏れがアフォだった!!

>>394
そこをなんとかするのが男だろ!!!


…なんでこんなにテンションたけぇんだ、漏れ。
400名無したちの午後:02/10/10 01:43 ID:LCZuJJmJ
雪之丞2をやると、みんな妙にテンションが高くなる罠(w
走りにいった奴とか、サンドバッグを叩きにいった奴もいるし(w
401名無したちの午後:02/10/10 01:44 ID:8OgXbsu7
奈良公園で鹿にスカートはむはむされるイベントがあると信じてたのに。
ぐっすん。
402名無したちの午後:02/10/10 01:45 ID:HGeoZVjW
>>399
「雪之丞2」が好きだからだろ?
良いんじゃねーの?粘着バカより百倍マシだ。
403名無したちの午後:02/10/10 01:46 ID:39rNTPbZ
>>401
そういえばなかったね。
糞なんか踏んでないでスカート引っ張られんかい!
404名無したちの午後:02/10/10 01:47 ID:HGeoZVjW
>>400
スマン・・・サンドバックを叩きに行ったのは俺だ(w
405399:02/10/10 01:50 ID:clzF0oYC
>>400
スマソ… ついでに言うと、走りにいったのは漏れだ(w

>>402
ありがとう。
なんつーか、昔を思いだすんだよなぁ。
もちろんあんな女はおらんかったが。 (´・ω・`)ショボーン
406名無したちの午後:02/10/10 01:51 ID:LCZuJJmJ
みんな、自分の理想の学園生活を投影してるのね…
過去じゃなくて…(´・ω・`)ショボーン
407名無したちの午後:02/10/10 01:51 ID:Pd88TL7K
俺もあかほりだの蛭田だのどっちでもいいと思うぞ。
っていうか憶測だけで、どーのこーの言うのは不毛だ。
面白かったらバカみるの自分だし、面白くなくても
「そら見た事か」くらいしか言えん。百害あって一利なしだって。
408名無したちの午後:02/10/10 01:54 ID:8OgXbsu7
リアル工房の感想を聞いてみたいところだよな。勝は。
409名無したちの午後:02/10/10 01:54 ID:LCZuJJmJ
>>398
下級2の、今度の舞台は「葉月学園」とうのは、雪之丞2の「涼月学園」と
ダブルものがあるな…
410名無したちの午後:02/10/10 01:54 ID:clzF0oYC
>>406
あんな健気な妹や可愛い同級生がいれば、
漏れも国体やインターハイにいけたかもしれない… (´・ω・`)ショボーン
411名無したちの午後:02/10/10 02:00 ID:GLZaxf2v
せりなはこんな人間
www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/bacac.htm
412名無したちの午後:02/10/10 02:04 ID:39rNTPbZ
ちょっと違うような・・・
413名無したちの午後:02/10/10 02:05 ID:8loIwHlO
憶測でどうこう言うのが楽しいと思ううんだが・・
まぁあかほりだけの話でクソ扱いするのも楽しみにしてる人に悪いわな
おれはサクラ大戦みたいに、小学生がちちくり合ってるような感じでエロも
やってくれればいいなぁと期待
414名無したちの午後:02/10/10 02:07 ID:LCZuJJmJ
あかほりを叩くのは、一種の防衛本能なのだ。
つまらない、つまらないと思っていれば、いざつまらなかったとき、ショックが
小さいから(w
逆に面白かったときは、喜び倍増(今回の雪之丞2みたいに)
とまあ、漏れは自己分析。
415名無したちの午後:02/10/10 02:20 ID:lbUUmjbt
つーかつまらなそううと思うなら買うなよ
416名無したちの午後:02/10/10 02:22 ID:wuVTCuoT
おい、下級生2のシナリオに小説版で有名な馬鹿飯野が参加してるそうだ。
・・・本当だろうか?
417名無したちの午後:02/10/10 02:26 ID:XH+bmoF6
飯野賢治が?あのYMOとビートルズ馬鹿。め。
418名無したちの午後:02/10/10 02:26 ID:QlGwsDbd
晶子タンがエロ本を持っていたと言う事実に反則的に萌えました
419名無したちの午後:02/10/10 02:29 ID:GLZaxf2v
実はけっこう淫乱だった
420名無したちの午後:02/10/10 02:37 ID:wuVTCuoT
>418
え?エロ本を持っていたというのはどういう話なんですか?
何か異常に気になってしまいます。
421名無したちの午後:02/10/10 02:39 ID:XH+bmoF6
>>420
それをずりねたにしてオナニーしていたら勝にみつかってしまって
兄妹で気まずくなってしまったという話。
422名無したちの午後:02/10/10 02:40 ID:74giQud9
(ノД`)うそつきー
423名無したちの午後:02/10/10 02:42 ID:QlGwsDbd
>>420
マジレスするとちはるタンのエチシーンでフェラをしてきた時に
どこでこんなの覚えたのと聞かれて晶子タンの持ってた本で覚えたってお話
424名無したちの午後:02/10/10 02:43 ID:XH+bmoF6
さらにその仕返しに兄が自分の家で後輩とセックスしているところを
覗き見て、それをネタに散々兄貴をゆするわけだがそれはまた別の話。
425名無したちの午後:02/10/10 02:44 ID:Pd88TL7K
>>413
まぁそれも言えるんだけどもさ。
ただ度が過ぎると思ってな。らいむの話題が出るたびにあかほり叩くんだもん。
あかほりの話なのか、らいむの話なのかわからんくらい。
 俺もサクラ大戦1で「は?」と思ったクチなんで正直、
それほど期待はしてないんだわ。エルフだからまぁ買うけど。
出てもいないゲームをつまんねーと話を延々としても、その話題自体が
つまらんって事でおま。

>>414
あー、気持ちはわかる。俺もそういうのあるから。
ただ自己完結の所で止めておいてほしいと思うのよね。
 憶測でつまらねーつまらねーって言うてるヤツに限って
そのゲームが面白かった場合、めちゃ賞賛したりするから。
「何なんだよ、おまえさんは」ってな気分になるわな、そういう輩は。


まぁ本音言うと、もうちょっと雪2の話で盛り上がって
いたいのかねぇ・・・こういう熱い系って久しぶりなもので(w。
426名無したちの午後:02/10/10 02:49 ID:LCZuJJmJ
そーいや、熱い系のエロゲーって他になんかあるか?
アリスの「オンリーユー」とかか?
あれは、最初から熱い熱いというノリだからなぁ。
そういう意味じゃ、ニトロも同じだし…
普通の話なんだけど、熱いっていうのが雪之丞2の珍しい
とこかも。
427名無したちの午後:02/10/10 02:58 ID:HGeoZVjW
>>425
だよな。出てもいない作品を批判してるより、
楽しかったゲームの話をしてる方がやっぱり良いよ。
俺の中では今年出たゲームでNO.1になってるよ「雪之丞2」は。
もちろん暫定的にだが。
今回の「雪之丞」は格好良いし、「晶子」の評価は鰻昇り。
ただ「せりな」の評価は下がってしまったのは残念・・・
428名無したちの午後:02/10/10 02:59 ID:GLZaxf2v
晶子がオナニーするところも見てみたいかもしれん・・・
429名無したちの午後:02/10/10 03:09 ID:NDrIFX4K
オンリーユーの主人公と雪の丞が微妙に被る
ああいうストイック(?な主人公が好きだ
430名無したちの午後:02/10/10 03:58 ID:XH+bmoF6
「もし先輩とこういうことになる日がきたら、必ずこの下着でって……」萌え。
431名無したちの午後:02/10/10 04:10 ID:3sCVRC6K
雪之丞2は糞だったな。MXで体験版DLしておいてよかったぜw
432名無したちの午後:02/10/10 04:21 ID:qf/LkQt9
433名無したちの午後:02/10/10 04:44 ID:7QoWOy4j
>>429
でもジョー、お預け食らって悶々とするし…
434名無したちの午後:02/10/10 04:46 ID:IPwd0Ham
>>433
そこがまたいいんでつよ。
435名無したちの午後:02/10/10 04:52 ID:clzF0oYC
>>429
雪之丞もある意味「漢ゲー」だよな。
436名無したちの午後:02/10/10 04:59 ID:XH+bmoF6
風呂入ってるとき「なんかこつこつあたるぞ」なんていわれているわけだが。
437名無したちの午後:02/10/10 05:07 ID:clzF0oYC
>>436
タオルが邪魔なわけだが。
ちゃんと髪おろしたとこ見せてほすぃわけだが。
立ち絵だけじゃ不満なわけだが。
438名無したちの午後:02/10/10 05:10 ID:XH+bmoF6
2ではありえなかったジョーと晶子とのマターリHも見たいわけだが。
439名無したちの午後:02/10/10 05:12 ID:LCZuJJmJ
あんたら、こんな明け方近くに、なにを漫才やっとるか(w
440名無したちの午後:02/10/10 05:15 ID:XH+bmoF6
「少しハードなプレイが晶子の興奮を高めるのはよくわかっていた」
なんつーことになっていたはずなわけだが。
441名無したちの午後:02/10/10 05:19 ID:LCZuJJmJ
ふむ、控え目な性格の奥に、激しいセックスへの願望をもつ晶子タンか。
なんか、興奮してきた(;´Д`)ハァハァ
442名無したちの午後:02/10/10 05:19 ID:clzF0oYC
>>439
まったくなわけだが…
もうひと眠りしようかとも思ったが、
朝もはよから風呂場セクース想像したら目がさえちまったわけだが…
ということで、起き抜けに一発…

ロードワークにでも行ってくるわけだが。
443名無したちの午後:02/10/10 05:21 ID:LCZuJJmJ
朝からロードワークだなんて、熱い! 熱いぜ、兄貴!
とてもエロゲーマーには見えないぜ!(w
444名無したちの午後:02/10/10 05:23 ID:XH+bmoF6
>>441
その状況で興奮しないほうがやばい。わけだが。
445名無したちの午後:02/10/10 05:25 ID:clzF0oYC
>>443
ID追跡してもらえば分かると思うが、
漏れは雪之丞をプレイして以来、
なんだか無性に走りたくなっちまったヤシなわけだが。
なんとも健康的なエロゲなわけだが。

…てなわけで、いってきまふ。
446名無したちの午後:02/10/10 05:26 ID:BztDBk0R
PUSH!! 11月号の表紙って門井?
だとしたらいったいどーしちゃったの!?
ってくらい絵柄が今風
447名無したちの午後:02/10/10 05:26 ID:LCZuJJmJ
でもやっぱり、こんな時間にネットで盛り上がってる漏れたちって、
やっぱり変なヤシだわさ!

…鬱だ、寝よう。
448名無したちの午後:02/10/10 05:29 ID:LCZuJJmJ
寝る前に、もうひとつだけ突っ込ませてくれ…
P-MATEの間違いじゃ…
449名無したちの午後:02/10/10 05:32 ID:BztDBk0R
すまん。
ぽよよんろっくって人の絵だったよ。
ぽぽたんだと。
門井にしては上手いと思った(笑
450名無したちの午後:02/10/10 05:45 ID:2h5nNEfu
>449
こいつ馬鹿か。しんでいいよ
451名無したちの午後:02/10/10 05:46 ID:qIU0oZnD
452名無したちの午後:02/10/10 06:09 ID:qIU0oZnD
453名無したちの午後:02/10/10 07:55 ID:a68U/Ana
ちはるは晶子の持ってたエロ本を観てパイズリを覚えたわけだが、
晶子と雪のHがあったとして、晶子のあの貧乳ではパイズリはできまいw
454名無したちの午後:02/10/10 09:28 ID:PZDvPzjY
それでも一生懸命奉仕しようとする晶子萌え。
455名無したちの午後:02/10/10 10:44 ID:facK0CjO
葱板で最萌妹トーナメントってやらねえかな?
今なら速攻で晶子に入れるところだが。
456名無したちの午後:02/10/10 11:13 ID:UclFIRKi
晶子が権蔵のちんぽをまんこに咥えこんでよがってるの見て萎え。エルフ氏ね
457名無したちの午後:02/10/10 11:21 ID:Bkg5zxTp
俺まだここの板で一回も氏ねって言われたことないんよ。これが自慢です。
458名無したちの午後:02/10/10 11:30 ID:D31borUd
なんか昨夜のこのスレは楽しそうだな
459名無したちの午後 :02/10/10 11:59 ID:RA1t3wqH
<<457
氏ね
460名無したちの午後:02/10/10 12:07 ID:338RlTJm
>>415
期待してなくても買ってしまうくらいのelfファンなのです。
らいむは中古待ちが多そうではありますが。
461名無したちの午後:02/10/10 14:11 ID:BztDBk0R
らいむはかなり売れると思う。
今年のエルフはらいむに掛けてる。
462名無したちの午後:02/10/10 15:06 ID:Ki3NqrXX
俺まだここの板で一回も市ねって言われたことないんよ。これが自慢です。
463名無したちの午後:02/10/10 15:07 ID:UclFIRKi
あきらが屋上から落っこちて死んじゃうENDが欲しかったなぁ。
464名無したちの午後:02/10/10 15:15 ID:clzF0oYC
>>456
妄想ぐらい許したれよ(w
465名無したちの午後:02/10/10 15:53 ID:swBmFFPl
ラストの屋上のシーン結構不評みたいだけど、俺好きなんだよね。
勝の「てめぇも女なら・・・」ってとこが漢って感じで。
いや、ほんっとベタベタだけどさw
466名無したちの午後:02/10/10 16:11 ID:Ys3s0Xij
>>465
そこが良い所なんだよ。
ベタがない「学園青春モノ」なんかつまらんよ(w
「ベタベタ」多いに結構!
467名無したちの午後:02/10/10 16:13 ID:lTZ9WdD3
不評ってこともないだろ。
漏れはあのシーン大好きだ(w
あっさり終わるより、いいズラ。
468名無したちの午後:02/10/10 16:23 ID:Mrjng0CI
先日「WIN版同級生」をプレイしたけど、CGがDOS版と比べて減ってる…。
描いた人が違うCGが追加されてるけど、それはとてもイヤーンな気分。
2週目だとCGが増えてるとか…はなかなぁ。
469名無したちの午後:02/10/10 16:52 ID:YlK/lMQ1
>屋上ラスト
多分、俺みたいに1に多かったマターリ終わるラストが好きな人には不評なんじゃないかな。
470名無したちの午後:02/10/10 17:21 ID:Ys3s0Xij
>>468
つーか「エンディング」自体違うし「エロ度」も極端に下がっている。
DOS版が好きだった俺はとても許せる代物じゃない。
「名作」が「駄ゲー」になってしまった・・・
>>469
気持ちは分からんでもないな。
「鹿島祭ラストの方が好き」って言う奴結構いるしな。
俺は両方好きなので特に問題無し。
471名無したちの午後:02/10/10 17:31 ID:xB/2ggxS
まぁ、あきらルートは幹がしっかりしてるから、
枝葉で少々好みが分かれても特に響く事ではない罠。
472名無したちの午後:02/10/10 17:40 ID:Ys3s0Xij
確かに「あきらルート」は幹も葉もしっかりしてるが、
「由美子ルート」は後半で根が腐りました・・・
473名無したちの午後:02/10/10 17:49 ID:44Yx7Sru
うむ。せっかくの正統派美少女なのにおもしろさ半減であります。
474名無したちの午後:02/10/10 17:54 ID:KZLutL3H
由美子ルートはせっかくのキャラが勿体ないよ。
まあ、あのルートが特に嫌いってわけでもないんだが、なんか勿体ない感じがした。
田島とかなかなかいいキャラだったのにな。
475名無したちの午後:02/10/10 18:04 ID:mjAz4+K9
下級生2ってすごいボリュームになるって聞いたのですが本当なのですか?
476名無したちの午後:02/10/10 18:41 ID:sDlssupP
>>468
悪いことは言わん。
今からでもDOS/V版(もしくは98版とPC98本体と24KHz出力可能なCRT)を入手すれ。

WIN版がいかに改悪されてるかがよくわかるぞ。
477名無したちの午後:02/10/10 19:17 ID:2iF02Pq8
>>474
「修学旅行」以降は話が無茶苦茶になっております。
良かったのは「インターミッション」まで。
極論すると「遊園地」が全てを台無しにしました。
478名無したちの午後:02/10/10 19:24 ID:R1nYBPit
そんなに遊園地ダメだったっけ?
俺は特に違和感感じなかったんだけど……。
479名無したちの午後:02/10/10 19:24 ID:j+MDZQhA
由美子ルートは展開が、というよりもキャラが全員スレてるとオモタ。
そして、魔の遊園地で齟齬感爆発。
480名無したちの午後:02/10/10 19:25 ID:PFeg9oWr
テレ朝でミドル級タイトルマッチ放送中
481名無したちの午後:02/10/10 19:27 ID:vaTk/uVi
あきらの屋上ED、俺はダメだったかな。
あの自殺希望者、いきなり出てきやがったのがすごく"ご都合”って感じだったから。
せめて伏線くらい欲しかったよ。
今までの流れは全部、必然的なもんだったのにアソコだけ偶然的にされたら
そりゃ萎える要素は十分にあると思うよ。
まぁそれをプラスして考えてもあきらシナリオ好きでいられたのはいいんだけどさ。
テーマ的には、良いんだけどねー。あきらが
”人生もそう捨てたものじゃないって考えれるようになりました”って感じで。
ただ、それの伝え方がちょっと極端だったんじゃないかな。
やっぱりEDって、体操でいう”着地”みたいなもんなんだから違和感なく気持ち良く
終わらせて欲しかったってのが希望だわ。

>>470>>476
え、マジで!?Winシリーズからエルフ始めたもんだから初めて知った。
なのでプレイしてる時は「あぁ・・・こんな感じなのかぁ。まぁ昔のゲームだしなぁ」と
くらいしか思わなかった。エロは確かに少ないなと思ったが。
スタッフロールの見せ方とかは結構好きだったのだけどね、あれもDOS/Vやってる人からして
みればダメだったのかな?
できたら、一番「あぁ(怒)?」って思った違いってのを是非教えてほしい。
482名無したちの午後:02/10/10 19:29 ID:6pngzA6T
由美子ラストの田島と会話する雪之丞、
ちょっと違和感があったな。
お前本当に高校生なのかと。物分り良すぎ。
483名無したちの午後:02/10/10 19:35 ID:0IM9VYzW
>>479
バッドEDのあの勝への仕打ちは無いだろと思った。
大した間違いは犯してないのに・・・(w
まあ、俺はせりながなんかムカツク事以外はそんなに悪いとは思わなかったな。
484名無したちの午後:02/10/10 19:50 ID:TKF60p6Z
>>475
前作ももの凄いボリュームだったけど
485名無したちの午後:02/10/10 19:59 ID:QM2wusaG
いいな今のこのスレの雰囲気、誰かが自分の好きなシーンをダメだっていっても
素直に、あーそんな考えもあるんだと受け止められる。
なんだかんだで熱く語るやつって雪之丞2が好きなわけだからなー。
あらしがいないと、こうも変わるのか。
486名無したちの午後:02/10/10 20:05 ID:2iF02Pq8
>>481
簡単に言うとね。DOS同級生はエンディングがエロい。
「舞のフェラ」「美沙のフェラ」など・・・
後は看護婦さんHが「胸射」じゃなくて「パイズリで顔射」
あまりの変わり様に正直、怒りが湧いたもんだよ(w
487468:02/10/10 20:14 ID:Mrjng0CI
>>481
同級生の旧作は、文章がめちゃえっちだったよ。
私はその他のエロゲーやったことないから、比べてどのくらいかなんて分からないけど…。
いとこのお兄ちゃんの部屋でこっそりプレイしてて、オナニしまくったw。
それから画集も買って、イラスト見ながらやっぱりオナニしまくったよ。

WIN版では、さらにCGやイベントが追加されてるんだろーなーって期待して遊んでみたのに、
えっちの時のCGは減ってるし、文章も淡白だし、中には全くえっちしない女の子もいたし、
エンディングはほとんどがマターリとしてて大幅に違う。(麗子サンのは泣いちゃったけど)
一番気に入らなかったのは、原画描いてる人が違うCGをかなり使っていたことかな。

他のゲームで盛り上がってる中、こんな書き込みごめん。
488名無したちの午後:02/10/10 20:35 ID:H2Hp9a4q
>>487
青い性の告白キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
489名無したちの午後:02/10/10 21:04 ID:So/JQzlG
え?らいむは売れる?どうだろうねぇ?俺は売れないと思うけどなぁ・・・。
どのエロゲ雑誌の期待の新作ランキング見ても、らいむのらの字も見当たらないしねぇ・・・。
ちなみに下級生2と雪2はきちんとランクに入ってましたけど・・・。
らいむはエルフの年末商戦の目玉なんだろ?こんなんじゃダメダメなんじゃない?
俺は、とにかくエルフには悪いが、らいむは失敗してほすぃ・・・。
とにかくあかほりをを失脚させろ!、と。
490名無したちの午後:02/10/10 21:08 ID:UxPyziKo
あかほりか……
俺は「Kanon」積んでたのに、ネタバレやられた。(<アベノ橋)
くそ〜っ、バカホリ!
491名無したちの午後:02/10/10 21:31 ID:u4mGuREj
雪之丞シリーズは1と2でキャラのバランスが偏ってると思う。
1は眼鏡2人もいるのに2はいないし
委員長と先輩は髪の色とか微妙にかぶってるし、
で2は割とキャラが地味になったし。
492名無したちの午後:02/10/10 21:33 ID:/z3tzKJw
でも「らいむ」が売れなくて新作が出なくなると、俺は非常に困る。
後には「下級生2」や「河原崎家の一族2」も控えてる事だし・・・

さて、サンドバックを叩きに行ってくるか(w
493名無したちの午後:02/10/10 21:34 ID:CLkJE+9y
>489
あかほりは固定客がいますから
494名無したちの午後:02/10/10 21:46 ID:CLkJE+9y
「Karen」買った
ながせと雪の話題は気持ち程度だったけど、
特大ポスターはしっかりした材質でイイ

買うつもりなかったけど、店頭で由美子の表紙(とポスター)にやられたw
495名無したちの午後:02/10/10 22:03 ID:EqB64hnn
由美子のルートはやっぱり納得いかないなあ・・・
勝全然悪くないじゃん。もし責められるべき点があるとしたら、
愛されるか、不安な由美子に好きだと告白しなかったことぐらいだろう。
それにしたって、自分に声をかけてきたのは雪之丞の友人だからと
思っていたからで(しかも多分事実だし)
しかもあれだけ勝に尽くしてもらって、雪之丞に心ゆれるのもワケワカラン。
更に待つといってくれた勝に対し、逃げた上であきらとゴンゾウを巻き込んでシカト。
(巻き込まれる方も巻き込まれる方だが)
結局、あんな誘い方で遊園地で何をしようとしていたかさっぱりわからん。
さらに破局の後、田島に(多分)チクッタのも最悪。

・・・由美子がいじめられていたのってもしかして雪之丞のせいじゃなくて・・・
ガクガクプルプル。

結論 由美子がいいのはケツだけ!!

・・・由美子派の擁護意見お待ちしております。
496名無したちの午後:02/10/10 22:09 ID:uC2Sdog2
>495
由美子派とあのルートの擁護はまた別な気もしますが。
497名無したちの午後:02/10/10 22:09 ID:pO0Jwr9p
同級性と下級生の原画書いてる人の他の作品教えて下さい。自分はこの画じゃないと抜けません。
498名無したちの午後:02/10/10 22:12 ID:DqTRBgwo
チクってはねーだろ流石に。
499名無したちの午後:02/10/10 22:22 ID:/z3tzKJw
>>497
同級生・竹井正樹→ドラゴンナイト4・WIN版愛姉妹など
         後はシルキーズで色々出してる。
下級生・門井亜矢→リフレイン・ブルー
500名無したちの午後:02/10/10 22:22 ID:DqTRBgwo
てゆーか全体的に由紀子嫌いがまずありきって印象を受けるんだがどーよ
501名無したちの午後:02/10/10 22:23 ID:DqTRBgwo
由紀子って誰やねん。由美子ね
502名無したちの午後:02/10/10 22:24 ID:UvxuvWg4
>>486>>487
あー・・・そりゃ痛いね。DOS/Vやってない身としてはすごい
カルチャーショック的なものがあるよ。詐欺にも近いというか・・・
移植を心待ちにしている人の身にしてみれば、そりゃぁショックだったろうなぁ・・・。
でもなんだって、そんなエロ度下げたんだろうか。時代的に問題だったのかなぁ?
”同級生1&2”をDVDで出してくれないかな・・・勿論リメイクして。
遺作を何度もリメイクしてるんだ、それくらいはしてもらいたい。

>>495
やっぱりあのシナリオって他のとは天地の差があると思うよ。
ここのスレにも「あれだけ書いた奴違うんじゃね?」ってな説まで出たし。
由美子シナリオはプレイ前、結構期待してたんだがなぁ・・・。
いざフタ開けてみれば「しばくぞ!」と言いたくなるシーン満開だったよ(泣。
やっぱり後半以降のそれぞれのキャラ行動はおかしいと思うな。
「えー?こいつがこういった行動するかぁ?」ってなモノ満載だったし。
キャラの性格を無視した、ご都合的な展開(遊園地の乱)なんかもあって・・・
もう由美子シナリオについては言いたい事はないかな?ちょっと、その・・・
由美子シナリオ好きな人にはスマンが、これはちと、ひどすぎるわ。
 由美子も遊園地でいきなりキレて告白するよりも田島同様、酒で独白した
方が、まだ納得はできたなぁ・・・。あくまで”まだ”だが。
503名無したちの午後:02/10/10 22:25 ID:UvxuvWg4
さすがに思った。二度のカキコとも長くてスマソ。
504名無したちの午後:02/10/10 22:25 ID:uC2Sdog2
らいむに押されてシナリオを手入れする時間がなかった説もあったな。
505名無したちの午後:02/10/10 22:28 ID:uC2Sdog2
まぁ、正統派美少女こそ井上が言ってた「ベタベタ」の最高の材料と思ってただけに肩透かしの感はあったな。
ギャグは藁えたんだが。
506名無したちの午後:02/10/10 22:32 ID:6dlyXm9S
>503
長文よりあげるのを何とかしる
507名無したちの午後:02/10/10 22:34 ID:cngOOpFM
>>495
あれは田島が由美子を心配して後をつけて来たと思っているが?
俺の勘違いか??
後、一番悪いのは「雪之丞&せりな」こいつらは面白がって見に来ただけ。
勝が大切なら雪之丞もせりなの暴走をを止めれば良いだけ。
BADENDであんな事を言われる筋合いは何処にもない。
俺にとってはとにかく胸糞悪いシナリオだった。
前半はかなり良かったんだけど・・・それだけに残念。
508名無したちの午後:02/10/10 22:38 ID:UvxuvWg4
>>506
すまん、忘れてた。これでよろしいな。
509名無したちの午後:02/10/10 22:39 ID:FSlIZvOd
あきらルートの雪之丞とせりなは、ゴッツいいのになぁ。
雪之丞1、2を通じて、由美子後半シナリオだけ違和感がある。
確証はないが、やっぱ、書いてる奴が違うんじゃないか?
510名無したちの午後:02/10/10 22:44 ID:Vrxb97/f
>>489
君のあかほりの好き嫌いはともかく嘘はいくない

TG10月期待の新作TOP10
1マブラブ
2クラナド
3エスカ
4妹でいこう
5LOVERS
6SNOW
7デスブラ4
8らいむ
9DISCIPLINE
10CRAVE×10
511名無したちの午後:02/10/10 22:49 ID:DqTRBgwo
>勝が大切なら雪之丞もせりなの暴走をを止めれば良いだけ。
>BADENDであんな事を言われる筋合いは何処にもない。
止めていたらtrueへの道は開かれなかったんでないかな?
それとtrue、bad共に雪之丞、せりなの行動に変化はない。
あるのは勝の言動だ。
512名無したちの午後:02/10/10 22:49 ID:N1fF//b2
>>489
らいむいろ遊ぶユーザーは雑誌のアンケートに答えるようなユーザーじゃ無いでしょ。
513489:02/10/10 23:01 ID:26FKNKgz
>>510
え〜? 俺はあれ「Kanon」のことだと思い込んでたんだけど、違うの?
(なんせ「Kanon」は頭の方だけやっただけで、まだ積んだままだから)
514名無したちの午後:02/10/10 23:01 ID:DZxEcblC
elfが新作(らいむいろ)のシナリオに馬鹿堀を起用した真の理由ってさ
百鬼みたく売れなかった時の言い訳の為なんじゃないかな。
正直、アニメ業界からホサレつつある馬鹿堀と手を組む理由って、
それくらしか思いつかんが。

515名無したちの午後:02/10/10 23:05 ID:D31borUd
でも別に遊園地では雪之丞とせりなっていなくてもいいんじゃないの?
すでに由美子ルートは後半あんまり覚えてないので間違ってたらスマソ

なんとなく4人組だけで遊園地にいればギクシャクしながらも仲直りできたと思うけどなぁ
516名無したちの午後:02/10/10 23:10 ID:DqTRBgwo
誰に対して売れなかったことに対する言い訳をする必要があるんだ?
俺らにとっちゃあ売れようが売れまいが重要なのはその内容なわけだし・・・

>515
4人組は以前からギクシャクしてる。
それでも由美子は暴発しなかった。
517名無したちの午後:02/10/10 23:12 ID:4dA0c3zq
とりあえず、サクラに寒気を覚えて1話でやめた俺には合いそうもないので見送りは既に決定済み。
518名無したちの午後:02/10/10 23:13 ID:QlGwsDbd
このゲーム1と変わらず難易度高いな・・・
エンディングまだ半分も埋まらないよ(;´д`)
んで雪之丞がボクシングをまた始めるシナリオってまりまつか?
できたらそのエンディングNO教えて( ゚д゚)ホスィ
519名無したちの午後:02/10/10 23:18 ID:eVbzZgl5
>>518
END26だよ。
これが一番しっくり来るENDだったよ。
520名無したちの午後:02/10/10 23:19 ID:DqTRBgwo
>>518
5人のtrueを終えないとそのシナリオはプレイできない
521名無したちの午後:02/10/10 23:20 ID:0Zg/3Sqa
由美子シナリオの後半は君望的な理不尽さを感じるな。
何で俺が怒られないかんのって感じ。
しかも何が問題かって、状況が違うとは言え、勝が慎二的なポジションに
置かれてる事だろう。
悪いのはお前らだろう!って叫びたくなった。
522名無したちの午後:02/10/10 23:26 ID:QlGwsDbd
>>519-520
ありがd!
523名無したちの午後:02/10/10 23:40 ID:7Y3MNubm
俺は由美子だけはBADに行かずに最初にTRUE行けたので少しはましなのだが、
確かに消化試合のつもりでBAD埋めてるときには意味不明だった。
先にBAD行ってたらやっぱり怒りを覚えたかもしれん。
とりあえずTRUE作って、3分でBADをでっち上げたのかと。
524名無したちの午後:02/10/10 23:55 ID:pSpMr4G5
>514
らいむはエルフが企画してシナリオにあかほりを起用したんじゃなくて
あかほりが企画してゲーム製作をエルフに依頼したの
525名無したちの午後:02/10/10 23:55 ID:BztDBk0R
らいむはちゃんとゲームだったらいいなぁ。
あかほりと年末商戦ってことで期待しとく。
526あきら:02/10/11 00:00 ID:qA2fPHFr
久保勝、わたしのこと「ゴーカン」したいの?
527名無したちの午後:02/10/11 00:02 ID:HTYnu33b
死体
528名無したちの午後:02/10/11 00:11 ID:nvZo4X9U
肢体
529名無したちの午後:02/10/11 00:15 ID:elF8o2l0
IDにエルフが出た。マンセー。
530名無したちの午後:02/10/11 00:16 ID:gT2YwCRu
おれもあきらタンをゴーカンしたいぞ
531名無したちの午後:02/10/11 00:16 ID:28WS65kc
>>526
その呼び方やめろ。もっと違うの。
532あきら:02/10/11 00:17 ID:qA2fPHFr
勝ちん、わたしとHしたいの?
533名無したちの午後:02/10/11 00:21 ID:2Wh9heXk
死体
534名無したちの午後:02/10/11 00:23 ID:28WS65kc
>>532
そ、そ、そおっそれ。
535名無したちの午後:02/10/11 00:49 ID:xkxCAart
>>487
これだろ?

シーン1:夫婦で経営する居酒屋にて。
酔った常連のお客が厨房で働いてるの2人をからかう。
お客「まったく、みせつけるなぁ。ヒック。あんたらほんと幸せそうだよな。
しょっちゅう愛してるとか言ってるんだろー、この。うィっ」
麗子「この人ったら、そんなこと一言も言ってくださらないのよ(笑)」
主人公「男がそんなこと言えるか。そういうのは最後の最後に言うもんだ」
麗子「この人ったら、いつもこうなんですよ(笑)」

シーン2:人生の晩年、病床に伏す主人公。
それを優しく看病する年老いた麗子。
主人公「麗子いるか。」
麗子「あなた。さっきからここにいますよ。急にどうなさったんですの?」
主人公「麗子。お前には苦労かけたな。俺はほんとに幸せ者だったよ。」
「こっちへ来て俺の手をにぎってくれ…。」
麗子「あなた…」
近よって手をにぎる麗子。
主人公「麗子。一度も言わなかったけど…愛してるよ。」
麗子「あなた!あなた!………死ぬときは一緒って言ったじゃないですか!」
庭にはあの時と同じ桜吹雪が。
536名無したちの午後:02/10/11 01:04 ID:xBD8Jsrt
>>535
そのシーンは・・・”くる”な。
537あきら:02/10/11 01:07 ID:qA2fPHFr
あ〜、わたし的には、DOS版の「Tバック」エンドの方が
よかったかも…
538名無したちの午後:02/10/11 01:08 ID:xkxCAart
同級生は、なんかしらんけど俺、すぐ泣けてしまうんだよな。
プレイ当時リアルタイムで工房だったからかもな。
リメイク版も麗子エンドがあるので好きだ。
539名無したちの午後:02/10/11 01:17 ID:CNNas5qg
厨房のときプレイした同級生ifのくるみエンドは最悪だった。しかし、サターン版は
エンディングに歌が付いてて(1も2も良かった)声優がやたらに豪華だった。(当然公開していた)
540名無したちの午後:02/10/11 01:59 ID:lIwqJPRr
【荒らし?】俺ってどういうポジション?けんしろう先生の徒然なレス【天然?】
                  ↓
541名無したちの午後:02/10/11 02:03 ID:vmWmH0qQ
>>535
麗子?下級生じゃないのんか。。
542名無したちの午後:02/10/11 02:28 ID:34KhJklC
おい、下にエルフスレッド25があるが、あれはいったいなんなんだ?w
まだ若いぞ
543名無したちの午後:02/10/11 02:34 ID:fZzi5dHn
>>535
WIN版屈指の名改変、ちはるENDと同じくらい感動したな・・・
つーか、モロに衝撃を受けたよ。シーン1で終わると思ってたし。

でも…それでも俺は、DOS版そのものを推したい(w

>>541
表記が「麗子」だと「下級生」の新堂麗子、「麗子さん」だと
「同級生」の真行寺麗子を指す場合が多い。
544名無したちの午後:02/10/11 07:47 ID:rnTwi+SA
由美子が喘息でぜひ〜ぜひ〜イって死んじゃうEDが欲しかったな。
545名無したちの午後:02/10/11 07:48 ID:xWJwrEf8
勝が「か、かわいい」と言っていたちはるの立ち絵がめっちゃ好き
546名無したちの午後:02/10/11 08:41 ID:4QurjEAD
百鬼、雪之丞2と続けてコケた代償は大きいなエルフ
547名無したちの午後:02/10/11 08:42 ID:ebu880sm
「明日の雪之丞2」じゃなくて「あいたの雪之丞2」だ
548名無したちの午後:02/10/11 08:52 ID:KhEhz8Ix
>>547 ワロター

×あしたの雪之丞2
○あいたの雪之丞2
549名無したちの午後:02/10/11 09:34 ID:d5h1ipzs
愛姉妹とリフレインブルーってどんな話のゲームなんですか?レズ物とか恋愛物とか・・・絵が好きなので買おうかと思ってるんですが
550名無したちの午後:02/10/11 09:44 ID:Ck1f0Zgt
>>549
愛姉妹は母娘三人を脅して犯っちゃうゲームれす。
レフレインブルーは純愛系のノベルれす。

ふつーにマジレス。
551名無したちの午後:02/10/11 09:53 ID:xsWa/Brp
>>550 ありがとう ところで愛姉妹は3人としかエッチ出来ないんですか?
552名無したちの午後:02/10/11 09:57 ID:Ck1f0Zgt
>>551
母娘三人+一名(秘書のオネーサン)
553名無したちの午後:02/10/11 10:30 ID:q9f7YtJv
ちはるはToHeartの葵のパクリ!!!
554名無したちの午後:02/10/11 10:32 ID:qLDTY+dZ
あきらはWHITE ALBUMのはるかのパクリ!!!
555名無したちの午後:02/10/11 10:38 ID:SkAXavLo




       ( ´_ゝ`)



556名無したちの午後:02/10/11 10:40 ID:SkAXavLo





        ( ´,_ゝ`)プッ




557名無したちの午後:02/10/11 11:30 ID:SATM8To6
>>511
TRUEENDとBADENDは全然違うぞ。BADだと雪之丞に「久保、お前、変わったな」
「嫌な人間になった」とまで言われる。これがBADENDを皆が嫌がる理由だ。
ここまで極端に雪之丞と勝の仲が悪くなるシナリオは他にない。
これを変化がないと君は思うのか?

558名無したちの午後:02/10/11 12:59 ID:aEKMrMrA
>>554
漏れも思った
すれてないぶん、はるかのほうが萌えるが
559名無したちの午後:02/10/11 13:10 ID:SATM8To6
>>553>>554
葉鍵板に行って下さい。
560名無したちの午後:02/10/11 13:59 ID:X0jVlzh1
正直「勝ちん」はやめて欲しかった
561名無したちの午後:02/10/11 16:18 ID:r6JqAr3r
>>560
なんで?
俺は非常に気に入ってるが?
562名無したちの午後:02/10/11 16:52 ID:SATM8To6
>>560
俺も気に入ってるぞ?正直、何でやめて欲しかったのか分からん。
あの呼び方こそ「あきら」という感じがするんだが?
563名無したちの午後:02/10/11 18:36 ID:X/AMZK/N
>>557
雪之丞が何に対してそのセリフを吐いたのかを考えてくれよ
happyにはなくてbadにのみ存在する勝の言動に対してじゃないのかい?
564名無したちの午後:02/10/11 18:36 ID:E4fSV/Pk
結局百鬼だったり雪2だったり本当につまらないんですか?
途中で煽りがいっぱいあったんで心配になってきた。
雪1はやってて面白かったんですが。
日常的な感じであまりに酷い電波がいなくて(・∀・)イイ!
メニュー画面の悲しい音楽も好きだったしね。
565名無したちの午後:02/10/11 18:36 ID:Ilg4OUlb
久保勝でも萌えるけどね( ´ー`)y━~~
566名無したちの午後:02/10/11 18:38 ID:Ilg4OUlb
>>564
メニュー画面は雪2も同じ感じだ
1やったなら2はもっと面白いはず
少なくとも1と2のどちらかを売れと言われたら2を残す
567名無したちの午後:02/10/11 19:00 ID:SJBDjiJr
>>563
君の言いたい事は訳が分からんぞ??
君は「雪之丞がせりなを止めていたらTURUENDの道が開けない」と言ったよね?
でも、止めていないにも関わらずBADENDに現実になっている。
これは雪之丞達がそれ程関わらなくても良いと言う事にならないか?
関わってもBADENDになるのだから・・・
それに「雪之丞&せりな」は面白がってついて来たと言う事実は変えようがない。
これで「せりな」が嫌な奴になってしまったんだよ。
568名無したちの午後:02/10/11 19:08 ID:30863fS+
>>564
雪之丞1 80点が一番多くついたゲーム
雪之丞2 90点が一番多くついたゲーム

某サイトより
569名無したちの午後:02/10/11 19:20 ID:X/AMZK/N
>>567
止めるというのは遊園地に行くこと自体をと解釈したが違うのかな?
というかもしせりな、あきらの言い争いのことを指しているなら、
止めなかったという現実はbadのみでなくhappyにも繋がっているわけで。
その分かれ道は由美子がキレるタイミングと勝の言動じゃないのかい?
570567:02/10/11 19:26 ID:SJBDjiJr
あまり同じ意見を繰り返すと、皆さんに失礼なのでこれで最後にします。
私個人の意見としては「由美子の気持ち」を表現するのに「雪之丞&せりな」を
無理に遊園地に連れてくる必要がなかったのでは?と言う事です。
「修学旅行」でお互いの気持ちが既に伝わっている様に感じられたので・・・
その辺りが後半では上手く生かされていないように感じました。
571名無したちの午後:02/10/11 19:41 ID:X/AMZK/N
俺は雪之丞、せりなが関わってこなければ
由美子が本心を明かすことはなかったと考えている。
事実、4人組の関係がギクシャクしていたのに由美子は黙ったままだった。
自分の為に争う人が増えていく(と由美子自身は思っている)ことで暴発したんじゃないかと。

また567氏の言う通りおそらく由美子自身は雪之丞を好きだったのは過去のことで、
今は勝が好きだという気持ちだったんだろう。だが夢では勝が雪之丞に摩り替わっていた。
このことに戸惑いを感じて上手く勝に接せられなかったんじゃないかな?
572名無したちの午後:02/10/11 20:11 ID:vELI6eZ8
由美子ルートは偽善者共の本性が見れたので良かったと思う。
573名無したちの午後:02/10/11 20:18 ID:D2yCGnFn
>>564
エルフのゲームは全て面白い
574名無したちの午後:02/10/11 20:22 ID:W3wJuWtE
>>573

社員か煽りか知らんがやめれ
575名無したちの午後:02/10/11 20:25 ID:HetBnyu8
フルコンプして一週間。もう一度楽しみたいシナリオは誰の?
なんか、俺、マキシナリオなんだけど、変わってるかな。
そういうわけで、しっぽりと楽しんできます。
576名無したちの午後:02/10/11 20:34 ID:vlTpMHr/
>>575
密かに「達也ルート」と「権造ルート」がお気に入りです。
「達也ルート」は雪之丞が笑えるし・・・達也が結構好きなんで。
「権造ルート」は勝のスケールの大きさに合っている気がしました。
577名無したちの午後:02/10/11 20:38 ID:30863fS+
あきらタンルート!!
一番お似合いの2人に思えますた。
578名無したちの午後:02/10/11 20:42 ID:EnAseu7w
あきらルート、エチなしコースでお腹いっぱいです。
むーん、おまけシナリオのためにエチコースって気にもなれんし。
579名無したちの午後:02/10/11 21:15 ID:L3BvnGgA
www.pinkpineapple.co.jp/title/ashita_yukinojyo2.html
ここまで水着を食い込ませながら犯るのはどうかと思うが…(w
580名無したちの午後:02/10/11 21:18 ID:lcsJagnb
>>576
権造ルートの晶子がかなり好きだ。
いや、どのルートでも好きだけど。
581名無したちの午後:02/10/11 21:26 ID:KUNpIpGd
で、原画は社員の誰なの?
ながせより上手いので、そいつがながせ名乗れ
582名無したちの午後:02/10/11 21:27 ID:vlTpMHr/
>>580
同意。今回、晶子は大活躍だった。
せりなも良いんだが今回はさすがに晶子に持って行かれた感がある。
もちろんヒロインの「あきら」は別格だが・・・
583名無したちの午後:02/10/11 21:34 ID:Ck1f0Zgt
晶子は「え?」とか「あ〜!!」とか、
そういう感嘆系(?)の声がイイと思うです…

>>581
多分いろんな人が分業して描いてるんだろう。
584名無したちの午後:02/10/11 21:39 ID:RSgQFJ5A
>579
おいおい、委員長の親友が早苗先輩ってのはどーゆーことよ?
585名無したちの午後:02/10/11 21:58 ID:n26DbTG+
>579
2人とも同年代だからじゃない?
委員長1年遅れて入学したわけだし(ゲームでは)
586名無したちの午後:02/10/11 22:16 ID:NmPej1Cr
アニメ版の事はもう忘れようぜ、みんな。
俺はもう忘れた。
587名無したちの午後:02/10/11 22:21 ID:Bdo2/NX8
あー、早くアニメ化されねーかなー。雪1。
588名無したちの午後:02/10/11 22:29 ID:5rGnisbT
結局あきらの父親の失踪の原因は最後までわからずじまいだったな。
単なる夫婦同士の喧嘩だとしたら離婚程度で失踪まではしないだろうし。
雪3が出るならそこら辺で話を引っ張れると思うんだが。
589名無したちの午後:02/10/11 22:52 ID:JCJgLvOo
アニメ見てみたい・・・
590名無したちの午後:02/10/11 22:56 ID:75ZwASx2
ちはるの父親がむかつくのは俺だけ?
優しい人だとは思うが甘ったれに思える。
591名無したちの午後:02/10/11 23:09 ID:79iCRLQI
>>575
んー・・・一番お気に入りはあきらでがすね、やはり。
んで後の順番としてマキ→ちはる→由美子だろうか。
晶子は・・・何て言うのかな?この中に入れるのはちょっと変かと思ったので
入れていない。晶子のシナリオも面白いのだけれども、次元が違うというか
何と言うか。

あきらのシナリオ、結局お母さんが戻ってこなかったのが良かったな。
あそこでお母さん帰ってきたら、どこにでもあるようなオチだし。
あきらの自立・・・というか、人生に対しての見方の変化ってのを
EDに持ってきたのが好印象だった。

>>588
うーん・・・そこらへんは”あきらシナリオ”のテーマ的に大して
関係ない所だからいいんでない?うまく言えんけども。
それにこれ以上、井上啓二に雪之丞シリーズ書かせる事になると退社しかねない(W。
次の井上啓二のシナリオを使った作品は、新作を希望したいもんだ。
592名無したちの午後:02/10/11 23:11 ID:vlTpMHr/
>>590
少しだけ、その気持ち分からんでもないな。
「お前も漢なら自分で仕事を探して来い!」って思った。
人は良いんだけどね・・・やっぱり生活能力が無いと。
593名無したちの午後:02/10/11 23:16 ID:kdXcDj7m
「先輩の童貞奪っちゃいます。」
ちはるは神!!セリフがエロすぎる。
3つも年下のコに言われるなんて・・・

594名無したちの午後:02/10/11 23:28 ID:wZaNuiVu
正直、OVAは買いですか?それともレンタルで済ませたほうがいいですか?
595名無したちの午後:02/10/11 23:29 ID:/+hDDC2U
>590
なんとなくじゃりん子チエのおジィはん思い出した。
596名無したちの午後:02/10/11 23:30 ID:Bdo2/NX8
>>594
買ったら勇者。
597名無したちの午後:02/10/11 23:31 ID:6p/ZrZVl
雪3は考えにくいね。かなりの大所帯になっちゃうじゃん
598名無したちの午後:02/10/11 23:33 ID:ukPg1b/R
>592
レスthx。
俺の思う優しさって、強さも必要だと思うんだよね。
勝母みたいに。それと、何が何でも娘を支えてやると
いう気概が感じられない。周りに頼りすぎ&流されすぎ
だと感じた。
599名無したちの午後:02/10/11 23:34 ID:X0jVlzh1
>590
ちはるEDがなければ、勝がああなる予定だったと
言ってみるテスト

そんなことよりも
漏れとしては、せりなの親爺様の夢の方が気になる・・・
600名無したちの午後:02/10/11 23:36 ID:mrjR4m0U
しかし、今回の雪之丞はカッコ良すぎるな…
あきらルートとか、隠しシナリオとか、本当にあの雪之丞か?(w
601名無したちの午後:02/10/11 23:36 ID:6p/ZrZVl
>>599
話の筋からしてボクシングってのが自然だと思うけど…
602名無したちの午後:02/10/11 23:59 ID:5tduMiB0
>>600
童貞を捨てたことでポジティブになりました>ユキユキ
603名無したちの午後:02/10/12 00:09 ID:kagNYs9v
雪之丞、晶子、明男の3人は2でずいぶん変わったよな。
俺は1ではワースト3だったんだが、2でお気に入りキャラになったよ。
604名無したちの午後:02/10/12 00:12 ID:7B/BXt/2
俺はどうしても、「山深き別荘の初夜〜美女と野獣の72時間〜」
がやりたくて仕方ありません! 頼むから。いや、マジで。
605名無したちの午後:02/10/12 00:50 ID:XlxvadZK
僕は「ドラゴンナイト」のリメイクと
「野々村病院の人々」のリメイクがやりたいです。
606名無したちの午後:02/10/12 00:52 ID:TAmN8iA/
|   ∧∧   |   ←由美子
| 〔 (´ー`) 〕  .|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ…
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
607名無したちの午後:02/10/12 00:58 ID:Qfxh9FQX
>>605
リメイクしたいってことね。
がんがって作ってください。
608名無したちの午後:02/10/12 00:59 ID:R5UrYyr1
>>605
そういう”これ出して”ってな願望はエルフには結構あるね。下参照(w
・野々村病院の人々リメイク
・同級生1&2 (DVD版とかで、PC98版をちゃんと再現かつ追加)
・あしたの雪之丞1&2
609名無したちの午後:02/10/12 00:59 ID:d8M1tZMB
正直、河原崎2じゃなくて野々村2にして欲しかった
610名無したちの午後:02/10/12 01:00 ID:R5UrYyr1
>>609
禿同です
611名無したちの午後:02/10/12 01:06 ID:T284twvd
>>608
エロゲ業界の不亞留小無、やってやれないことはない!(かも)
…同級生1&2だけは絶対に無理だろーけどな(;´Д`)
612名無したちの午後:02/10/12 01:07 ID:sCmbNY5Y
>>609
狂おしいほどに禿堂。
613名無したちの午後:02/10/12 01:08 ID:PpxmkDer
>>609
ら、ラスボスは亜希子様の双子の妹だったりしますか!!
もちろん声は同じ田中敦子嬢で。
614名無したちの午後:02/10/12 01:22 ID:XlxvadZK
>>608
そのなかで雪1&2だけ要らないです。
615名無したちの午後:02/10/12 01:22 ID:d8M1tZMB
まあ俺は主人公が面白い探偵モノであれば野々村じゃなくてもいいんだが
616名無したちの午後:02/10/12 01:25 ID:XlxvadZK
菅野は、「野々村病院」を遊んで衝撃を受けたんだろうね。
617名無したちの午後:02/10/12 01:34 ID:TAmN8iA/
別に
618名無したちの午後:02/10/12 01:36 ID:XlxvadZK
YU-NOも探偵紳士も、テキストが蛭田のデッドコピーだしなぁ(苦笑)
619名無したちの午後:02/10/12 01:41 ID:d8M1tZMB
そーゆーのは向こうでやってくれ
620名無したちの午後:02/10/12 01:44 ID:GRaq5xIU
けんしろうが紛れ込んでるな、名前を隠して。
相変わらず、セコイ奴だ(藁
621名無したちの午後:02/10/12 01:52 ID:4sT+0e/L
蛭田って誰のこと?
622名無したちの午後:02/10/12 01:55 ID:18v9hZDj
1の明男は好きだけどな。真面目なのに、だんだん笑えてくる
不思議なキャラ
623名無したちの午後:02/10/12 02:19 ID:d8M1tZMB
今回はあの訴えかける?立ち絵(外国人みたいに両手広げてるやつ)
の回数が少なかったのが個人的には残念でならない
前に誰かが書いてたが、あの立ち絵で
「久保と久保先輩は兄妹だろ!?こんなの絶対おかしいよ!」
って言ってほしかった
624名無したちの午後:02/10/12 02:33 ID:M0Ww+0A9
|   ∧∧   |   ←屋上から落っこちたあきら
| 〔 (´ー`) 〕  .|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ…
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
625名無したちの午後:02/10/12 03:11 ID:6pTRKY2G
|   ∧∧   |   ←グースカ寝てる勝
| 〔 (´Д`) 〕  .|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ   お兄ちゃん!ねえ起きて…
|      <_  ヽユサユサ
|       とノ ノつ
|          | 〜つ
626名無したちの午後:02/10/12 04:07 ID:MWB28yv8
>>614
まぁ純粋に614が「雪之丞はつまらんから」っていう理由で書いてたら
何だけども、一応書く。
俺は両方やってるから別に、どうでもいいっちゃどーでもいいのだが
雪之丞はやっぱり1やってから2やって然るべきよ。
そういう意味で1&2。ま、一応補足って事で。

>>615
確かに、エルフの”面白探偵モノ”は出してほしいな。
627名無したちの午後:02/10/12 04:20 ID:PzkNf9hH
|   ∧∧   |   
| 〔 (´Д`) 〕  .|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ   
|      <_  ヽユサユサ 何で糞飯野が下級生の小説書いたんだ!!
|       とノ ノつ 文十郎さんに書かせろよ!!
|          | 〜つ
628名無したちの午後:02/10/12 05:01 ID:GFxDHSfy
最近雪之丞2ばっかやってた所為か
他のゲームのパンチラシーンでも思わずパンツをクリックしてしまう漏れ…
629名無したちの午後:02/10/12 05:04 ID:ZQgDnPia
>>628
あ・・・漏れもだ・・・
それっぽいトコにカーソルを這わせてなんだかなぁ・・・て気分。
630ギコ川一郎 ◆qJgIKo/r5E :02/10/12 05:40 ID:Bxh5Sqgk
>>628-629
おまいら(・∀・)イイ!
631名無したちの午後:02/10/12 06:36 ID:nL73VU/2
>>628-629
おまいらキモ(・∀・)イイ!
632名無したちの午後:02/10/12 09:12 ID:RBgepP1n
DPまじで良すぎエロゲーはこうあるべきだな
聖少女の存在をもっと早く知っていれば
臭作なんて糞ゲー買わずにすんだのに
633名無したちの午後:02/10/12 10:31 ID:QT+7Tuqe
聖少女って何?
634名無したちの午後:02/10/12 10:37 ID:ihuogqWo
>633
聖少女でぐぐって見ればきっとすぐ答えがディシプリン
 
廃棄スレが上がってたので
635名無したちの午後:02/10/12 10:39 ID:ihuogqWo
相手しちゃったみたいだな・・・
 
お詫びに妙子道ズレで逝きます(;´Д`)
636名無したちの午後:02/10/12 10:44 ID:QT+7Tuqe
>>634
実写物のAVばっか引っ掛かるんだけど…。
637名無したちの午後:02/10/12 10:56 ID:UHE4yRhX
他のメーカーを此処で語るなよ・・・
マッタリ語ってるトコ邪魔するな。
アクティブスレ行って語れ!
638名無したちの午後:02/10/12 11:05 ID:x4LVcvEf
うたたねも引っかかるだろうな
639名無したちの午後:02/10/12 11:08 ID:naU4ffDN
ここの住人にマッシヴ属性はございません
640名無したちの午後:02/10/12 11:46 ID:UHE4yRhX
>>627
「下級生」の小説は無かった事にされています。
読者も稚拙な表現に呆れたと思われます・・・
641名無したちの午後:02/10/12 12:42 ID:+dM73L4r
検索の仕方も分からないのか・・・。
 
雪ノベル化されるとするなら誰が書くんだろう。
なぞるんでなく、オリジナルなら読みたい。
642名無したちの午後:02/10/12 12:57 ID:UrUiaQxG
579のリンク先深夜になると何故か見れんな・・・
643名無したちの午後:02/10/12 13:24 ID:fhmBlIT+
こんにちは。
美少女アニメ・アイドルなどを応援しているサークルです。
もしよければ参加しませんか?わいわい楽しい仲間達です。
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/7502/pic/otaku.jpg
644名無したちの午後:02/10/12 13:51 ID:HVfkzAsM
せりなって漢字で書くとどんな字なんだろうな・・・
645名無したちの午後:02/10/12 13:54 ID:9sd7ycXh
やっぱ、芹奈か?
646名無したちの午後:02/10/12 14:04 ID:WPc2Hgyf
>>585
しかし同い年だからといって委員長と新島先輩が親友とは…
2人だけでどんな会話するのかイメージが全く湧かん…

さ「怜於奈。ボク達、どっちかが髪の色変えた方がいいんじゃないかな?
  その…微妙に被ってるし」
れ「そうね……それじゃこうしましょうか?
  先に雪村君を落とせた方が今のままでいられる。どう?」

数日後、せりなと腕を組んで登校する雪之丞と、
髪を赤、紫に染めた2人の姿がありましたとさ…
647名無したちの午後:02/10/12 15:36 ID:fWJslwwh
>>608
雪1&2出すなら、1でのせりな暴漢陵辱BADENDとか
逆に1キャラのセミハッピーとか、追加してほしいものが結構ありますが。
648名無したちの午後:02/10/12 15:41 ID:MYrVGhXH
>>647
ながせ氏の容態が良くなってくれないことには追加は無理(;´Д`)
649名無したちの午後:02/10/12 16:05 ID:UacqmOvM
>>648
確か腫瘍摘出手術をなさったとか・・・。

早く良くなってほしいものです。
650名無したちの午後:02/10/12 16:18 ID:libva018
みつみといい、ビッグサイト辺りに
放射性廃棄物でも仕掛けてあったんだろうか。
651名無したちの午後:02/10/12 16:40 ID:bZuf+f4p
ヲタどもの腐臭にまみれたら、そら体調も悪くなるだろうさ。
今年の夏は暑かったしさ。
652名無したちの午後:02/10/12 16:59 ID:XOF3Enn1
>>647
暴漢陵辱BADEND?おまえらそればっかりな。
だいたい雪はそういうゲームじゃねぇーんだからあきらめな。
他社のゲームをやってろって話。
653名無したちの午後:02/10/12 17:02 ID:OmIZlaod
単に仕事が忙しくて調子を崩しただけだろ。
まあ、暑くて調子が悪くなったのには同意するが。
654名無したちの午後:02/10/12 17:12 ID:L8DSVm9O
まあそう無碍にせんでも・・・
オレは別に見たくはないが見たいって気持ちはわからんでもないし
セミハッピーを追加して欲しいってのには禿同
1であったのはせりなぐらいだっけか
2でもちはる、由美子はないしね・・・
655名無したちの午後:02/10/12 17:22 ID:bZuf+f4p
2のせりなを肉奴隷にでもしたら気分爽快だろうな。
目の前で雪之丞の首を落としたりしたり。
656名無したちの午後:02/10/12 17:38 ID:I3ARGb7L
>>655
エルフに頼んでみたら
陵辱オールスターズを作って下さいって
657名無したちの午後:02/10/12 18:16 ID:RHvrZtI/
Д`)そんなのは嫌だ
 
せりなの蝉ハッピー?ってなんだろう、、
658名無したちの午後:02/10/12 18:28 ID:j0afd1G7
1&2やるなら、晶子エンド以外を2に引き継げるバージョンきぼん。
せりなの位置を埋めるのは晶子以外は結構楽なんじゃないか?
・・・晶子エンドを引き継ぐにはシナリオの半分以上改変が必要だろうけど。
659名無したちの午後:02/10/12 20:15 ID:OmIZlaod
俺、雪之丞のビデオ見たんだけど・・・
何か雪之丞の設定(性格じゃないよ)からして違う気がするんだが・・・
誰か他に見た奴いない?
660名無したちの午後:02/10/12 20:20 ID:TUAWMjFI
>>659
多分、思っていることは俺と同じだ
661名無したちの午後:02/10/12 20:26 ID:OmIZlaod
>>660
やっぱ、そうなのか・・・ビデオは無かった事にしときます。
662名無したちの午後:02/10/12 20:37 ID:KNAjT1kJ
年下スキーとしては雪1より雪2の方がイイ
663名無したちの午後:02/10/12 21:28 ID:CnqO0GQt
今、思ったんだが雪之丞はバンダム級(54kgまで)だよな。
身長が結構あるから減量がかなりキツそうだ・・・
勝って何級だっけ?ガタイはメチャメチャ良いけど・・・
664名無したちの午後:02/10/12 21:42 ID:l11mEDZF
う〜ん雪之丞は減量に苦労してるって印象ないな〜
あんま食べなさそうだし、食べても全く太らなそう…
逆に勝は苦労してそうだ
単にゲームをやった上でのオレ内イメージだけど…
勝が何級ってのはゲーム中に出てきたっけ?記憶にない…
665名無したちの午後:02/10/12 21:53 ID:CnqO0GQt
>>664
でも、晶子からチョコ貰った話だとカロリー計算をしてたから
やっぱりキツイ気がする・・・
勝は確かに俺の記憶にもないが、あのガタイと食いっぷりを見る限り
ウェルターはありそうな気がする・・・予想だけどね。
666名無したちの午後:02/10/12 22:00 ID:SGKw4F7T
>>663-665
「今やウェルターのリミットギリギリまで落ちてる」っつーセリフがあったな。
667名無したちの午後:02/10/12 22:05 ID:CnqO0GQt
>>666
じゃあ、ナチュラルならミドル近くあったのかな?
668名無したちの午後:02/10/12 22:07 ID:GCb0dYR2
どうせならライトぐらいにすればよかったのにな
身長170以上のバンダム級ってそうそういないと思うが・・・
雪之丞はいつか階級ageるかもしれん
669名無したちの午後:02/10/12 22:09 ID:t51Q6iq0
ミドル級だとしたら凄すぎるな雪之丞。。。
670(*゚Д゚)さん:02/10/12 22:44 ID:PmPDkuEY
漏れは183cmでスーパーバンタム級ですた
671名無したちの午後:02/10/12 23:18 ID:UacqmOvM
>>670
元ボクサーから見て雪之丞や勝の強さはどう思いますか?
672名無したちの午後:02/10/12 23:26 ID:1YCvMqcc
それ以前に、素人は減量で死ぬほど苦労するくらいなら
いっそ階級上げれば楽じゃないのかなと思うのですが…。
673名無したちの午後:02/10/12 23:33 ID:XlxvadZK
茂原復帰希望>エルフ
674名無したちの午後:02/10/12 23:45 ID:7IbwY3iK
>672
階級を上げればそれに併せた肉体改造が必要なのでそれはそれで大変な事なのれす
それに作中でもあったけどその人の骨格というものがあるので無理にウエイトをつけると
逆にボクサーとしてのバランスを欠いてしまうケースもあるのれす
675(*゚Д゚)さん:02/10/12 23:48 ID:PmPDkuEY
雪之丞の強さは有り得ないと思いますた
2階級ぐらい上の人とやっても厳しいです
>>672
パンチの無い人は階級を上げるとかなりきついのです。

676名無したちの午後:02/10/12 23:53 ID:7IbwY3iK
でも稀に6回戦ボクサーと互角以上に戦う中・高生とかいるからね
あのカウンターは反則的だと思うけど
677名無したちの午後:02/10/12 23:54 ID:7IbwY3iK
反則的というか変態的かw
あんな確率でカウンター入れられたら相手は何も出来ん
678(*゚Д゚)さん:02/10/13 00:00 ID:TP82JSb8
今の状態でも新人王取れるんじゃないかと思いますた
679名無したちの午後:02/10/13 00:21 ID:rUr4M4GR
>>674-675
そうそう単純なものでもないんですね…。
体のバランス考えなきゃならないという事ですか。
汗まで絞ろうとするなんて不思議だったんですが、そのためなのか。
 
そうなると、限りなく化学的なダイエット方法確立してるような。
フジでやってた吹越なんとかのドラマが懐かスィ。
680名無したちの午後:02/10/13 00:32 ID:j8PVULDS
でも海外じゃ、割とナチュラルウェイトに近い階級で
やらせるんじゃなかったっけ? 
あんまりスレと関係ないけど。
681名無したちの午後:02/10/13 00:39 ID:SfYpcsMT
国体を一年で全て1ROUND・KOと言う時点で既に化け物です。
俺の知り合いにもボクサーがいますが現実では不可能に近いらしいです。
682名無したちの午後:02/10/13 00:49 ID:j8PVULDS
>>681
アマじゃあんまりKOないからね……。
そーいうところのリアリティで勝負しているわけじゃないからいいけど。
683名無したちの午後:02/10/13 01:02 ID:jr1Pq7AE
むしろKOって危ないんじゃないのかな…
684名無したちの午後:02/10/13 01:04 ID:9hoej/4S
>アマじゃあんまりKOないからね
明男もそんなこと言ってたな
685(*゚Д゚)さん:02/10/13 01:10 ID:TP82JSb8
雪之丞あんなに胸筋があったら
ボディがガラ空きになるような気が
686名無したちの午後:02/10/13 01:24 ID:Fttc54TG
百鬼と雪の嬢やってみた。
どっちもエンディングみるまでモチベーション保つのがきつかった…。
面白いのとの波が激しいのでネットで調べてみたら、ライターが引退したようだね。
ゲームを作ってるのは会社じゃなくて個人なんだということを
実感した。
687名無したちの午後:02/10/13 01:26 ID:9hoej/4S
どこで調べたのやら…
688名無したちの午後:02/10/13 01:27 ID:Mwmjp/md
エンディングNo26終わった

実に清清しい(*´∀`)
いいゲームでした 評価満点
689名無したちの午後:02/10/13 01:27 ID:9hoej/4S
あー蛭田氏のことか
690名無したちの午後:02/10/13 01:42 ID:iBxgjBmb
三連休か・・・
けんしろう(名前を隠して)大暴れのオカーン。
691名無したちの午後:02/10/13 01:50 ID:SWd7M80h
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/3t2002011011.html
臭作思い出したよ。

雪面白そうだな。
692名無したちの午後:02/10/13 01:53 ID:/4ofXqOX
>>673
売れないゲームは駄目じゃなかったのか?
693名無したちの午後:02/10/13 01:58 ID:eiB2lC11
商品としては駄目
694名無したちの午後:02/10/13 01:59 ID:1ECL3mLT
ドラゴンナイト4をやり始めたのですが敵が強すぎます・・
今、だいたい三回目くらいの戦闘なのですが、どうしても勝てません
いい所までいってもタイムオーバー・・どなたかコツを教えてください
695名無したちの午後:02/10/13 02:01 ID:X90Q85Xk
同じ奴(エト)でばっかとどめさしてちゃ駄目だYO
魔法使い2人やセイル、カケルのレベルもあげんと
696名無したちの午後:02/10/13 02:10 ID:X90Q85Xk
あとは当然だけど敵に先制、反撃させないことかな
序盤ではエトを盾&削り要員として使うのが良いんじゃない?
697名無したちの午後:02/10/13 02:15 ID:1ECL3mLT
ありがとうございますー
でも・・やっぱ勝てないです・・・力の種とか全部とってないとヤバいすか?
カミュっていうのが強すぎる・・
698名無したちの午後:02/10/13 02:58 ID:thi6QOYK
伊達にニュータイプじゃないしな
699名無したちの午後:02/10/13 03:21 ID:HynPZNzr
雪之丞9月スレの評価見てて面白そうだったので1&2買いますた
そしてせりなエンド。青春という謳い文句に偽りなしですな、堪能しますた
700名無したちの午後:02/10/13 04:16 ID:Mwmjp/md
今アニメの雪之丞見たんだけどなんじゃこりゃ(w
勝らしき人物が紫の2つのトンガリヘアーで激しくワラタんだけど
701名無したちの午後:02/10/13 04:21 ID:j8PVULDS
あしたの雪之丞対戦闘妖精・雪風
702名無したちの午後:02/10/13 04:36 ID:5T2j1OIu
>>697
正直ここで苦労してるとこの先かなり厳しいと思うが…。
カミュは多分範囲内(6+2)に入ると近づいてくるタイプだろうからその外で雑魚を掃討。
んで残ったカミュをフクロにして終了。
時間無いようなら防御高い奴は無視して構わない。

あとゲーム中でも言ってるけど種は使わないでもいけるよ。
703名無したちの午後:02/10/13 04:47 ID:Fttc54TG
美術館の「大分県神奈ちゃんと一緒さんの作品」きもすぎ
704名無したちの午後:02/10/13 05:02 ID:Is79MX4n
あきら:両親いない。あ〜あ〜言ってて身障っぽい。
由美子:ひゅーひゅー言っててうざい。すぐ死ぬ
ちはる:貧乏、家が家事でちび丸子の玉葱君状態。親父のんべえ
マキ:金持ち、美人、かわいい。

これを見る限り雪之丞2がどれくらい駄目だったのかがわかる。
いいのは1/4じゃあね
705名無したちの午後:02/10/13 05:13 ID:kRPpv5xA

???
706名無したちの午後:02/10/13 07:12 ID:Mwmjp/md
>これを見る限り

どこからの情報ですかw?
なんか煽りが子供みたいで見てて恥ずかしいぞ・・・
707名無したちの午後:02/10/13 07:25 ID:tX2gNcZU
>>704はお嬢様萌えとみた。
708名無したちの午後:02/10/13 07:26 ID:Fttc54TG
下級生2でるんだ?
愛とか美雪とか出るのかな?
709名無したちの午後:02/10/13 08:06 ID:W+HJJdmZ
ギャルゲー板のサクラ大戦スレッドでらいむいろの会話をしていたらこっちに飛ばされて来ました。
elfのページを見る限り発売日は未定だそうですが、いつ頃発売なんでしょうかね?
エロゲー買うのすごい久しぶりかもしれない・・(Windowsで初めてかも)
期待大のゲームです。
絵はサクラ大戦(藤島康介)よりも好みです。

念のために聞きますが、らいむいろは18禁ですよね?
ページには何も書かれてないので。
710名無したちの午後:02/10/13 08:09 ID:KQq+SBSu
>709
12月の予定みたい
>18禁
そうでふ


ところでwindows以外のエロゲーって一体
711名無したちの午後:02/10/13 08:12 ID:KQq+SBSu
後ここではあかほりは不評(別にここに限った話ではないけど)なので
過度の賛辞は注意されたし
712名無したちの午後:02/10/13 08:37 ID:Is79MX4n
>710
マカーを馬鹿にすんでね!!
713名無したちの午後:02/10/13 09:17 ID:5/+DFv4g
>>704の評価の基準は何なのか小一時間、問い詰めてみたい。
714名無したちの午後:02/10/13 09:51 ID:pmFUHBWg
>698
それはカミーユだろ?
715名無したちの午後:02/10/13 10:11 ID:DfBbQM/G
ちはるって尻軽女だよな。
あっさり明雄に鞍替えかよ
716名無したちの午後:02/10/13 10:43 ID:eIF3oOEc
>>703
山田花子だと思った
717名無したちの午後:02/10/13 11:38 ID:FR6pwnQE
ちはるはヤリマン
718名無したちの午後:02/10/13 12:22 ID:mmF4jo0P
>715
実は勝が遅れた日は明夫がこっそり送ったんだよ、きっと
719名無したちの午後:02/10/13 12:39 ID:S0K8JsEp
>715
あのルートだし一線も越えてないどころか、恋人未満で終わってるんだから仕方ないべ。
数ヶ月後とかならまだしも数年後だからね。
720名無したちの午後:02/10/13 12:55 ID:+krRyWOJ
>>709=あかほりさとる
721名無したちの午後:02/10/13 13:58 ID:J5UT5wga
>>703
>>716
てゆーかダレあれ?
722名無したちの午後:02/10/13 14:48 ID:qQPt3rb4
晶子がやたらと萌えキャラなんだが1もこんなだっけか
723名無したちの午後:02/10/13 14:56 ID:sC0BzGJL
>>722
暗かったからな…
個人的にゃもう少し「雪村さん」のまま粘ってほしかった。
あっさり「ゆっくん」に戻りすぎだよ! ありがたみがないYO!!
724名無したちの午後:02/10/13 15:05 ID:NRypjBeo
高部絵里の追加CGキボンヌ
725名無したちの午後:02/10/13 15:22 ID:Fttc54TG
あかほりゲーって笑えて泣けて最後に怒濤の感動が待ってる
726名無したちの午後:02/10/13 15:24 ID:+krRyWOJ
>>725
それはまずない
727名無したちの午後:02/10/13 15:46 ID:Te/k+p3t
>725
展開のベタさに苦笑して、あからさまに狙った泣きに呆れて、
半ば強姦のような無理矢理の感動に怒りを覚えるといったと
ころでしょうか。
728名無したちの午後:02/10/13 15:53 ID:5/+DFv4g
それより、アニメビデオの「雪之丞」を何とかして欲しい。
「雪之丞の設定」と「鉄平の性格」の変わり様には開いた口が塞がらなかった・・・
729名無したちの午後:02/10/13 16:04 ID:DUG0z82o
「雪之丞の設定」と「鉄平の性格」が具体的にどう変わったの?
730名無したちの午後:02/10/13 16:10 ID:5/+DFv4g
雪之丞→「雪村雪之丞 この夏19歳」
鉄平の性格→モジモジ君になっている。
731名無したちの午後:02/10/13 16:18 ID:DUG0z82o
>>730
意味のわからない改変だな……。
忘れよう。
732名無したちの午後:02/10/13 16:18 ID:sC0BzGJL
>>730
19歳? なぜに?
733名無したちの午後:02/10/13 16:29 ID:00dajZOJ
鉄平がモジモジ…
734名無したちの午後:02/10/13 17:12 ID:EBUieBcs
>>725

それは、む〜む〜の方が得意そうだ。
少なくともあかほりよりは。
735名無したちの午後:02/10/13 17:16 ID:q/0MfVKE
736名無したちの午後:02/10/13 17:55 ID:eBZ+HK5S
なんといってもあかほりはストーリーが面白い!!そしてちょっとエッチ(笑)
この人の書く漫画はどれもオススメですよ。
737名無したちの午後:02/10/13 17:59 ID:DUG0z82o
(・∀・)ツラレナイゾ
738名無したちの午後:02/10/13 18:26 ID:lkn4oKnk
>>732
倫理対策(w
739名無したちの午後:02/10/13 18:58 ID:q/0MfVKE
俺が高校生の時、社会の授業で
関係ないのにM16持ってきて見せびらかしてた
馬鹿教師がいたぞ。
ベトナム戦争の説明で。
石原とか言う奴だった。


740名無したちの午後:02/10/13 20:58 ID:NCwMALaA
高部絵里の追加CGきぼんぬ
741名無したちの午後:02/10/13 21:04 ID:sC0BzGJL
>>738
マジでそーゆーことなのかも分からんけどね。
でも仮にそのとおりだとしても、年齢に触れなきゃいい話だと思うんだが…
そうもいかないんだろか?

まぁ、ぶっちゃけどんな理由でも知ったこっちゃないんだけどな。
見ないから(w
742名無したちの午後:02/10/13 21:22 ID:/rCX2ItF
>>741
その方が良いと思われる。
743名無したちの午後:02/10/13 21:36 ID:sC0BzGJL
>>742
そんなに酷いのかよ(w
漏れ、そのテのヤシは基本的に見ないんだよな。萎えるから。
ビ・ヨンドのディスクに収録されてたのなんて、3分で見る気うせたし(w
でも同級生2とワーズワースのは凄いと思ったな。
設定やら話の内容やらは別として、絵がスゲェってオモタ。
特にワーズワースの方は原作と比べても違和感なかったな。
あーゆーのは例外か? ヤパーリりんしんって人が凄いのか?
744名無したちの午後:02/10/13 22:13 ID:/rCX2ItF
>>743
そうだね。ワーズワースの出来は特に良かったと思う。
設定も殆ど変わってないでしょ?
でも、アニメになると主人公の名前とか設定が大抵変わるんだよ。
つまりワーズワースは珍しい方だって事。
745名無したちの午後:02/10/13 22:18 ID:JEXERe+R
雪の丞一作目でせりなルートだったかで雪の丞を中傷するビラが校内で
まかれていたことがあったがあれの犯人てけっきょく誰?

雪の丞2つまんねか?
バックから犯されてるせりな見たとき買いだと思ったんだが・・
746名無したちの午後:02/10/13 22:28 ID:WvoV8QRe
>>745
犯人は晶子
747 :02/10/13 22:29 ID:JsykKWOr
一回目が、あきらダークエンドですた。鬱ですね。
748名無したちの午後:02/10/13 22:33 ID:icurSwfK
>>745
犯人は勝
749名無したちの午後:02/10/13 22:39 ID:MJBvcQef
>>745
犯人は由美子
750名無したちの午後:02/10/13 22:42 ID:vOANR5tB
>>745
犯人は静
751名無したちの午後:02/10/13 22:44 ID:V284BqTz
>>745
犯人は田島
752名無したちの午後:02/10/13 22:48 ID:G0YUdrf+
>>750
>>751
同一人物じゃん!!!

とか言ってみるテスト
753名無したちの午後:02/10/13 22:49 ID:SfYpcsMT
>>745
犯人は明男
754名無したちの午後:02/10/13 22:49 ID:Fttc54TG
「花嫁」
2003年9月発売予定
原画:ダグラス斉藤
755名無したちの午後:02/10/13 22:56 ID:fnrCgzx6
ダグラス斎藤出世したなぁ〜、といってみるテスト(w
756名無したちの午後:02/10/13 23:00 ID:icurSwfK
ボクサーか?
これまたブチ強そうだな、ダグラス〜
757名無したちの午後:02/10/13 23:31 ID:Fttc54TG
ブチいうのって広島だっけ?
758名無したちの午後:02/10/13 23:33 ID:Q1qxBwxz
>>757
がんばれ田淵
759名無したちの午後:02/10/13 23:49 ID:hwaSXL7W
http://www.aoinanase.gr.jp/
ながせまゆピーーーンチ!脳手術って大丈夫かよおい
760名無したちの午後:02/10/13 23:51 ID:Fttc54TG
ながせの絵は頭が長い
でもあしたの雪乃丞2では直ってた
だからながせもよくなれ
761名無したちの午後:02/10/13 23:52 ID:sC0BzGJL
>>759
体調くずしたって話は以前からあったが、
アタマだったとは初めて聞いたな。
雪之丞3の運命やいかに!?

心配する必要ないか。元々出る予定ねーだろうから。
762名無したちの午後:02/10/13 23:57 ID:fxcGhLIS
そっかぁ、七瀬葵って死んじゃったんだ…。
南無南無。
763名無したちの午後:02/10/14 00:00 ID:C1uswowd
>腹部腫瘍摘出手術の為

脳手術なのか?
764名無したちの午後:02/10/14 00:03 ID:iT7W1Ut1
>>759
だから雪の丞2の原画はながせじゃないとなんど言えば…
765名無したちの午後:02/10/14 00:04 ID:psq4o58X
>>763
腹だよ。
間違えたんだろ・・・生温く見守ってやれ(w
766名無したちの午後:02/10/14 00:08 ID:1O+TJ6P+
>759
日本語読めないのかよ、腹の手術だって開店ジャン
(そして密かに脂肪てきしゅ・・・・・・・いや別にいいや)
でも阿玉だったらマジ氏ぬかもな・・・・
767名無したちの午後:02/10/14 00:30 ID:jOOh4NbM
いや〜共通部分が少ないってのはモチベーションを保つ上で
ことのほか重要だって改めて思いました
768名無したちの午後:02/10/14 00:42 ID:CFj+kNic
七瀬葵が死んだって本当なのか!???
769名無したちの午後:02/10/14 00:43 ID:psq4o58X
>>768
嘘だよ。
770名無したちの午後:02/10/14 00:59 ID:dSsG+BFx
>>768
これから天に召されるんだよ。
もうちょっと待て。
771名無したちの午後:02/10/14 01:31 ID:dDeZGR0Q
>>770
でも本当にそれぐらい悪いってことなの?

門井亜矢とか下級生2やってて大丈夫なんでしょうかね。
七瀬葵はよくしらないのですが、門井亜矢とか無理して身体を
壊さないでほしいですね。
772名無したちの午後:02/10/14 01:35 ID:iT7W1Ut1
年齢的にも門井亜矢は「下級生2」で引退かなぁ。
絵が古くさいよ。
773名無したちの午後:02/10/14 01:40 ID:P/QLpb3e
釣るつもりはないので真面目に教えてください。
あかほりさとるってそんなに駄目な本書きなんですか?
商業誌には疎いので名前程度にしかしらないのですが。
でも電撃姫のらいむいろの小説は面白そうでした。

変な文になりましたけどマジレスお願いします。
774名無したちの午後:02/10/14 01:50 ID:TRO1/4ul
(・∀・)マジレスダルイ
775名無したちの午後:02/10/14 01:50 ID:ezplD/9F
日常会話なんかは安易だが、悪くは無い。(あくまで萌えゲーとして
また書きなれてるだけあって文章はくせがなく読みやすい。(あくまで萌えゲーとして
ストーリーセンスは皆無。無論個人的な感想ね
776名無したちの午後:02/10/14 02:52 ID:COFPl4Pa
あさりってサクラ大戦の人ですよね。
(やったことないけど。。)

まあ、下級生小説の馬鹿飯野が書くよりましでしょうけど
蛭田さんと比べるとカス扱いになるでしょうねw
777名無したちの午後:02/10/14 03:01 ID:uCiOh+EI
下級生の小説を読んで面白かった奴、いるの?
そもそも小説は最後まで話が書かれてたっけ?
778名無したちの午後:02/10/14 03:06 ID:COFPl4Pa
いや、あまりの不人気に発売中止になったそうだ。
あの糞飯野じゃなくて、文十郎さんが書いていればな・・・
779名無したちの午後:02/10/14 03:33 ID:iuz1zRvw
elのゲンガーって誰だっけ?
780名無したちの午後:02/10/14 03:39 ID:FGv7sYRb
>>779
非公開だったよーな気がするが…
たしか「椛」の原画と同じ人だったような。
名前は知らん。デタラメだったらスマソ。
781名無したちの午後:02/10/14 03:57 ID:y9gMwcm9
高部絵里の追加CGきぼんぬ
782名無したちの午後:02/10/14 04:20 ID:4bHDR//M
お前なんで普通に希望と書かないできぼんぬと書くんだ!
そんなやつがいるから今の日本は駄目になるんだ!
帰って風呂入って下級生して寝ろ!
783名無したちの午後:02/10/14 04:42 ID:UnAs4Jbz
もう帰ってきてはいるだろ
784名無したちの午後:02/10/14 04:59 ID:iuz1zRvw
>780
ども。川合 正起さんという人みたいですね。
椛の絵は今月末にも発売されるんで、どんな絵か知ってたんですけど全然絵が違いますね・・・
もとアニメーターみたいなのでいろんな絵柄が描けるんですかねぇ。
それともエルフお得意の実際に描いてる人はちが、げふんふぇふん
785名無したちの午後:02/10/14 05:07 ID:Bg4mPHyy
粘着質だね〜
786名無したちの午後:02/10/14 05:59 ID:iT7W1Ut1
elf専属の原画家になるくらいだから上手いのかなー
自分の絵が無い
器用貧乏ってやつ
787名無したちの午後:02/10/14 06:14 ID:jaWasNlt
>785
粘着質だね〜
788名無したちの午後:02/10/14 06:48 ID:dj2LuM+V
>773
本人が王道しか書けないとか言ってる人。
ここでこう来るなと思った展開が間違いなく展開する。
かといってその展開の見せ方が特別優れてる訳でも、どうしようもない程下手という訳でもない。
ある程度の筆力はあるけど進歩も退化も挑戦しない人。

そういう安心してみれるというのが好きという固定ファンは多い。
789名無したちの午後:02/10/14 09:38 ID:JEtiTjhQ
>>773
サクラ大戦でいきなりなんの脈絡もなく、
「悪魔王サタン」と「大天使ミカエル」を登場させ、
「神」と「悪魔」の戦いを描く人。

790名無したちの午後:02/10/14 10:04 ID:MU2GKXA/
それも何の寓意も暗喩もなくまんま戦っちゃうんだから、
奴の頭の悪さがわかりそうなもの。つまりはそういう人間ですな。
791名無したちの午後:02/10/14 10:37 ID:QmXNE81Z
皆ながせ絵じゃないと必死だが
ttp://www.aoinanase.gr.jp/cgi-bin/scu_diary.cgi
の8月28日を見る限りはながせだと思われ
792名無したちの午後:02/10/14 11:29 ID:78yzFxSL
>>791
既に皆さん知ってらっしゃいます。
それを踏まえたうえで発言しているんだから。
793名無したちの午後:02/10/14 11:40 ID:1jHyotRl
あかほり氏は文章力はあるがストーリーテラーとしては二流。
しかもワンパ。
でも、キャラの個性づけに関しては一流だといってもいい。
「サクラ」シリーズってキャラだけは異様に立ってるし。
エリカなんて氏じゃないと作れないでしょw
794名無したちの午後:02/10/14 11:44 ID:MU2GKXA/
キャラ立てはバカの功績じゃないんじゃねえか?
どっちかって言うと今まで組んできたキャラデザのヤシラの功績でそ。
795名無したちの午後:02/10/14 11:55 ID:+IOxkDMo
ドキドキワクワクハラハラとか作品から何かを得るといった事がないんだよね>あかほりストーリー
全てが浅いのでえせ感動しかない

文章力はあるのかね?
ラノベ板でも放置状態だし、まぁ常に中の中って所だと思うが。
796名無したちの午後:02/10/14 11:59 ID:gxfN3yqT
正直、サクラのキャラ立ては藤島と豪華声優陣によるものだと
思いまつ。あと、あれはほぼ広井の作品だしなあ。
797名無したちの午後:02/10/14 12:07 ID:erdxqxve
自分の能力不足をメディアに露出する事で誤魔化しているだけ奴。
結局、誤魔化しきれずにアニメ業界からホサレてしまった。

サクラ大戦のダメっぷりは一概にあかほりのせいでもないが。
ワンパターンなのは、スチームパンクもどきしか描けん広井王子も一緒。
798名無したちの午後:02/10/14 12:11 ID:ci2u+4lt
あいのりみたいなやらせドキュメンタリー風バラエティーに
ハマれるような人ならあかほりワールドも抵抗ないんじゃないの?
ああいうのに疑い持たないで感動する人けっこういるみたいだし。
799名無したちの午後:02/10/14 12:17 ID:dycpbgVc
あかほり氏は文章力はあるがストーリーテラーとしては二流。

……えっ?
800名無したちの午後:02/10/14 12:19 ID:7IgB+AFc
>791
お前の方が必死に見えるよw
お前国語苦手な方だろ
801名無したちの午後:02/10/14 12:33 ID:p/cD9ezo
必死な800をハケーソ
802773:02/10/14 12:33 ID:44ouP6ed
>>774-776 >>788-790 >>793-799
ありがとうございます。
要するにキャラクターを使いこなすことができる?のにシナリオが薄っぺらいということなんですね。
ライトユーザー向きの作家のようですな。エルフは新規開拓めざしてるのでしょうか。
いづれにせよ買いますが・・・
803名無したちの午後:02/10/14 13:18 ID:gxfN3yqT
そうだよな、馬鹿堀糞だ、あほさる氏ねとか言いながら、結局おれも
買っちまうんだろうな……。
804名無したちの午後:02/10/14 13:32 ID:7IgB+AFc
>801
早速ID変えて光臨かw
805名無したちの午後:02/10/14 13:44 ID:TRO1/4ul
降臨だろ
806名無したちの午後:02/10/14 13:48 ID:QgvqT1K8
(ノД`)不自由だ…
807名無したちの午後:02/10/14 14:06 ID:WoJo8SLp
俺ははじめてらいむでエルフのソフトを回避しますがなにか?
年末は買いたいソフトいっぱいあるしぃ〜。。
まぁ中古で1980円くらいでワゴンセールに並ぶことがあったら買うかもね。

で、今雪2をプレイしててマキさんのTRUEENDをクリアしたわけ!
いやー、なんか久しぶりにはまった!エルフがんばったねぇ〜!
マキさんの声優さんで内川藍維タンでしょ?これもまたイイ!
あとナイーブって曲もイイ!
これだからエルフのソフトはやめられないって感じですか!
さて次はちはるタンのシナリオをやってみるか!
808名無したちの午後:02/10/14 14:08 ID:1p9ar4gZ
>>778
やっぱり・・・あの文章でよく発売したなとは思っていたんだが。
誰だよアイツに書かせた奴は!!
買ったらメチャメチャつまらなかったぞ!!!
809名無したちの午後:02/10/14 14:15 ID:zxeCKtJn
>>807
なんか誉めたいのか貶したいのかよくわからんな…
810名無したちの午後:02/10/14 14:17 ID:3DQAwoig
やらせだと疑いを待たずに感動するというより、やらせと分かっていて楽しむという姿勢が多い。
サクラみたいなのも誰もストーリーを真面目になんて読んでないだろ。
811名無したちの午後:02/10/14 14:47 ID:1p9ar4gZ
>>810
無意味にageるなよ・・・
812名無したちの午後:02/10/14 15:14 ID:1zdrpTKm
王道重視なら、系統的にはあかほりと井上は同じだということに…
らいむが雪2と同じくらいのクオリティだったらと思う、今日この頃…
813名無したちの午後:02/10/14 15:29 ID:vbm7qngu
あかほりの王道と井上の王道を一緒にしてほしくないぞ。
あかほりのは王道じゃなくてとってつけた流行って感じなんだよ。
王道ってのはストーリーはベタでもしっかりキャラを掘り下げてプロットもしっかりしてるから
王道といえるはず。
受け狙いで流行ものをただ並べられても王道でもなんでもないとおもうんだよね。
らいむがそうなるとはいわんが過去のあかほり作品を見る限り漏れはそういう前評価を
下さずにはいられん。
814名無したちの午後:02/10/14 15:37 ID:mRW94wIf
オレは凡そ学園モノには王道を、ファンタジーには意外性を求めてるなぁ
ていうかファンタジーの王道ってなんだろう…
815名無したちの午後:02/10/14 15:54 ID:bUsAogpI
キャラ萌えに関して「だけ」は天下一品だからそれでいいじゃないか。
816名無したちの午後:02/10/14 16:41 ID:kUvUDt2I
古い上にどうせ既出で激スマヌがビ・ヨンドに「魔王エンド」
って存在するの?最初はベルのエンドかと思ったけど違う
らしいし・・・。久々にやり直しているんだけど、時間と
体力の無駄でしょうか?お前ら教えてください。
817名無したちの午後:02/10/14 17:01 ID:9yyt9Szo
>>804
残念、はずれ。こういう書き込みを見ると、書き込みたくなる別人です(w
818名無したちの午後:02/10/14 17:38 ID:xBkLFUwC
雪の状2の原画集って、ながせさんはキャラ原案だけで原画を描いてないのに
これっていんちきじゃないの?
819名無したちの午後:02/10/14 17:41 ID:QZSA7zf4
雪之丞2の原画集であって、ながせまゆの原画集ではないのです。
じょーしきです。じょーしき。
820名無したちの午後:02/10/14 17:55 ID:9cDzDUMB
粘着に荒らされまくりだね
821名無したちの午後:02/10/14 17:58 ID:RNubD9W8
>>816

存在するよ。
レンとレ’ンを両脇に従えてるやつね。
ただ、極めて難しく攻略ルートを載せてるのは、見た事ないな。
もしかしたら原画集に載ってるかもしれんが持ってないので持ってる人教えて。
他にもレン虐殺エンドってのも有る。
こっちは、割と簡単に見られる。
両方ともBAD END扱いだと思うが。
822名無したちの午後:02/10/14 18:33 ID:Ev0ZR2Lv
>821
ttp://member.nifty.ne.jp/rodemass/
このサイトの電脳街に魔王エンドの攻略ルートが載ってるよ
823816:02/10/14 18:37 ID:vSZSpeDH
>821
感謝!!
力の限りやってみまッス。
824名無したちの午後:02/10/14 18:48 ID:8r7AvTMF
らいむいろ戦奇譚 12月発売決定。
depend spaceより。

なんとか年末商戦に間に合ったようですね。
さくら大戦のように遅れまくると思ったがのですが。
私は突っ込んでみます。あかほり+エルフの今後の展開を占う
祭りですから。
825:02/10/14 19:17 ID:wuzNzMQH
らいむのまんがやってる 電撃で
826名無したちの午後:02/10/14 19:22 ID:SbD8u5qW
昨日やっと雪之丞2コンプしました。
あまり不満は無かったけど、やはりEnd26はあきらとくっついた状態で作って欲しかった。
あと雪之丞は、あきらと由美子シナリオではせりなと、ちはるとマキシナリオでは昌子とくっついている設定にすれば
おもしろさが3割増になったのではないかと思いました。
827名無したちの午後:02/10/14 19:25 ID:enzsXNPJ
>>824
だいぶ前にあかほりが言ったよ
某イベントで口滑らせた

だからこのスレッドのらいむいろの発売時期も12月にしてあるでしょ
前スレから変えおいたんだけどね。
828名無したちの午後:02/10/14 21:02 ID:ZiXvXfn4
七瀬葵死亡
829名無したちの午後:02/10/14 21:12 ID:W/gC6Yft
あきらってうざい。
あの程度でヒロインとは笑わせてくれるわい
830名無したちの午後:02/10/14 21:15 ID:3e6vc2ej
誰か本田に突っ込んでやれ。

あいつ役不足だぞ。
831名無したちの午後:02/10/14 21:17 ID:P/9MWOt1
(・∀・)役不足
832名無したちの午後:02/10/14 21:18 ID:cviDmB12
>>830
「役不足」の使い方間違ってない?
833名無したちの午後:02/10/14 21:23 ID:SlKz8Shz
役者不足だな
834名無したちの午後:02/10/14 21:25 ID:P/9MWOt1
分不相応とか荷が重いとかじゃない。
835あぼぱ信者:02/10/14 21:34 ID:zxeCKtJn
>>831-834
ゴルァ何を言っとるか!
本田直樹のありあまる才能は、
ヴァカホリシナリオのエロゲ原画にゃもったいないと、
830は主張したいに違いない! …多分。

どうでもいいが、「役不足」とか「的を射る」とか、
そーゆー言葉が出ると絶対この話題になるな(w
836名無したちの午後:02/10/14 21:49 ID:PSS78GK5
俺も本田絵は正直好きだ。
だがなんであかほりなんだよ〜(泣
どうしてこんなことになってしまったんだろう??
837名無したちの午後:02/10/14 22:14 ID:1p9ar4gZ
今日は何で粘着やageて書き込む奴が多いんだ?
発売もしてない「らいむ」の事を語ってもしょうがない。
気に入らなければ買わなきゃ良いだけだろ・・・
838名無したちの午後:02/10/14 22:35 ID:enzsXNPJ
>>836
あかほりでも良いじゃん
839名無したちの午後:02/10/14 22:36 ID:7imq9hgb
>>836
あかほりだからだろ
竹井とかだったら売れるもんも売れん
840名無したちの午後:02/10/14 22:45 ID:Oaluqf8B
これでらいむが売れたらエルフ信者はたんに粘着の口だけ信者と認定します
他の奴らとは感性が違う
841836:02/10/14 22:54 ID:PSS78GK5
>>840
あれだけ宣伝しまくりなんだから売れるに決まってんジャン。
842名無したちの午後:02/10/14 22:59 ID:zsslZoYP
>>840
「売れる」というのと「面白い」というのはちと違う。
843名無したちの午後:02/10/14 23:02 ID:PSS78GK5
>>842
まぁ、代表的なのはセングラとかな。
発売前にアレだけ盛り上げといて肝心のソフトがあれだからなぁ〜(遠い目
844名無したちの午後:02/10/14 23:04 ID:2LbHqfiX
根本的に、あかほりに「面白い」シナリオが書けるとは思えんが?
845名無したちの午後:02/10/14 23:18 ID:enzsXNPJ
>>840
あかほりのシナリオ面白いよ
846名無したちの午後:02/10/14 23:18 ID:90eNgA2F
雪之丞2がセンチ2にならなくて良かったですた…
(同じように思ってる奴、多そうだな…)
847名無したちの午後:02/10/14 23:21 ID:TcpyV8YA
雪之丞2のあきらルート・後半で勝が寿司屋(せりなの家)に行くシーンで
なぜか必ず強制終了してしまいます…。おかげであきらだけクリアできません。
他は普通にクリア出来たのですが…

どなたか同じ症状が出た方はいらっしゃいますか?
848名無したちの午後:02/10/14 23:27 ID:edtOrl1A
>>821
フェイ「イヤァァァァァァァ!!! く、首…………レ、レンちゃん……」(CG無し)
 
だって(;´Д`)マスター...
魔王ポイント調整するの面倒で、見た事無いんだが…
849名無したちの午後:02/10/14 23:40 ID:oYLexEMq
あかほりの話はドウでもいいけどさ

奈良の夜のあきらとのキスシーンは名場面だと思うのだが
ドウヨ!
850名無したちの午後:02/10/14 23:41 ID:90eNgA2F
禿げしく尿意。
851名無したちの午後:02/10/14 23:43 ID:7imq9hgb
久しぶりに売り上げと人気が比例したな<雪2
852( ´_ゝ`)フーン。:02/10/14 23:44 ID:qsqG+utS
http://kakaku.com/akiba/images/1010abc_7_3.jpg

価格コムにてエロゲのバーゲン。
853名無したちの午後:02/10/14 23:53 ID:90eNgA2F
>>847
最近、ずっとこのスレ見てるけど、そんな報告はなかったなぁ。
スマソ、力にはなれん…
854名無したちの午後:02/10/14 23:53 ID:iT7W1Ut1
らいむでは、雪2を絶賛してた奴が叩く側に回ったりして(w

>>851
雪2、売れてないんだ!?
855名無したちの午後:02/10/14 23:57 ID:+zgcre3+
全部絶賛してたら単なるアホだろ…
856名無したちの午後:02/10/14 23:58 ID:edtOrl1A
らいむだろうと、取り敢えず買うには買うが…。

>854
いや、普通に売れてるよ。あの月末当該週でもトプ。
857名無したちの午後:02/10/15 00:08 ID:zPJYQ9GW
elfがトップ取るのは15年前からあたりまえのこと。
問題なのはここ数年持久力が落ちたことだ。
858847:02/10/15 00:09 ID:OupOGZB1
>>853
レスサンクスです。そうですか、この症状はウチだけですか…。

もう少し具体的に書くと、勝が寿司屋に入って背景が寿司屋の店内に替わり
そのすぐ次のクリックで強制終了します。このシーンは他のシーンにはない
何か特殊な事でもやってるんですかね…。

そういえばオープニングムービーも表示されないし、原因はこのあたりかな…。
859名無したちの午後:02/10/15 00:09 ID:tJDPzTgu
あ、けんしろうだ。
860名無したちの午後:02/10/15 00:10 ID:DaR6Zen8
俺も買うよ らいむ 絵がいいから絵が・・・

861名無したちの午後:02/10/15 00:10 ID:aegCteu9
>854
比例と反比例の意味を間違って覚えてない?
862名無したちの午後:02/10/15 00:10 ID:ysT0igFS
>勝が寿司屋に入って背景が寿司屋の店内に替わり
そこはクルクル寿司のシーンなのでそれで正常位
863名無したちの午後:02/10/15 00:12 ID:zPJYQ9GW
>>861
嫌みな野郎だな…
864名無したちの午後:02/10/15 00:14 ID:tJDPzTgu
>>854
それは明らかに変だわ。
マシンスペックとか、OSとかはどうなの?
865名無したちの午後:02/10/15 00:15 ID:tJDPzTgu
すまん、864は、>>858へのレスね
866名無したちの午後:02/10/15 00:16 ID:zPJYQ9GW
下田氏さそってオフ会しねえ?
おまいらだって言いたいことあるだろ?
867名無したちの午後:02/10/15 00:17 ID:YIMN+Drm
OPムービーが出ないってのは、変だろ・・・。
CODEC関係ないか。
868名無したちの午後:02/10/15 00:17 ID:zPJYQ9GW
焼きミスじゃねえのかぁ?
869名無したちの午後:02/10/15 00:19 ID:aegCteu9
>863
気に障ったのなら謝るよ
(・∀・)ゴメンネ!!
870名無したちの午後:02/10/15 00:22 ID:k4XbaN4A
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< まさる!まさる!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< まさるまさるまさる!
 おさる〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
871名無したちの午後:02/10/15 00:22 ID:zPJYQ9GW
>>869
お詫びとして「ちとせなる呪〜」を新品で買ってこい!(クワッ
872名無したちの午後:02/10/15 00:25 ID:Qe8z/BDL
なんかキャラ変わってねーか?
873名無したちの午後:02/10/15 00:29 ID:tJDPzTgu
うむ、もしかして人違いだったかな?
874名無したちの午後:02/10/15 00:37 ID:dxt8sbjk
>>866
それはイイ!な(w
俺もいろいろ聞きたい。
875847:02/10/15 00:38 ID:OupOGZB1
皆さんレスどうもです。

スペックはペンテ3の600MHz、メモリ256、OSはWin98です。
…これだけじゃ分からないですね。実はもらい物寄せ集めの自作マシンなので…。
やっぱり3D Blaster Bansheeとマザーボードの相性なのかなあ。

ちなみに強制終了時には「AI5WINのページ違反です」とエラーメッセージがでます。
876名無したちの午後:02/10/15 00:42 ID:zPJYQ9GW
正直、エロゲに飽きてきてる。
どんな話題作を買っても、いつかどっかでやった覚えのあるものばかりで
燃えないんだよ。
そろそろ革新的なエロゲが出てきてほしい。
かといって、3Dはなんか違う気がするしな。
雪なんかできゃぴきゃぴして話してるおまえらが、まじ羨ましいよ。

877名無したちの午後:02/10/15 00:43 ID:tJDPzTgu
やっぱり、けんしろうか…
878名無したちの午後:02/10/15 00:52 ID:zPJYQ9GW
早くまえみたいに面白いゲームを出せ!elf!
879名無したちの午後:02/10/15 00:55 ID:OTFAx5SH
あまりけんしろうを馬鹿にするな。奴は北斗拳の使い手だぞ。
880名無したちの午後:02/10/15 01:00 ID:gsOAPrDh
おーーーーーーーーーーーい!!!!
あの原画家やっぱり死んだらしいぞ
881名無したちの午後:02/10/15 01:01 ID:zPJYQ9GW
おまえら、「女系家族」買うのか?
俺は絵がキモイので回避。
882名無したちの午後:02/10/15 01:11 ID:KVcuTHNA
>>880
葛飾北斎?
883名無したちの午後:02/10/15 01:14 ID:N1u/unAt
>>881
そりゃ、シルキーズだろ(w
まあ、エルフの分家みたいなモンだが・・・
884名無したちの午後:02/10/15 01:31 ID:zPJYQ9GW
横田が戻ってくればなぁ…
ホンダ直樹はいい
885名無したちの午後:02/10/15 01:31 ID:zPJYQ9GW
本田直樹は良い
886名無したちの午後:02/10/15 02:02 ID:VMYietO1
けんしろうはその内井上を刺しそうだ・・
雪の丞に対してものすごい怨念を感じる。大丈夫か?まじで
887名無したちの午後:02/10/15 02:08 ID:2Nx2UVpq
>>886
安心汁、大丈夫だ。
その前に蛭田へのストーキングで豚箱逝きになるから
888名無したちの午後:02/10/15 02:22 ID:n5STeZSC
リンチは苦手…、いや今ラジオでデビット・リンチ占いってコーナーやってるから
889名無したちの午後:02/10/15 02:31 ID:N1u/unAt
雪之丞は困ってる時が一番面白い気がする。
達也の時とか、妙子と続けて帰った時とか・・・
890名無したちの午後:02/10/15 02:46 ID:83yQPZOf
念の為聞いとくんだが、七瀬が氏んだとかネタだよな?
891名無したちの午後:02/10/15 02:52 ID:XzE5J8im
>>889
「ストンピング!ストンピング!!」にわらた。
雪のボディはあの攻撃で鍛えられたんだろうなぁw
892名無したちの午後:02/10/15 02:58 ID:KVcuTHNA
葛飾北斎が死んだのは本当。
893名無したちの午後:02/10/15 03:13 ID:7RKlVxWf
それより下級生2の詳しい情報キボンヌ
894名無したちの午後:02/10/15 03:27 ID:El8JIf73
>>892
葛飾北斎って誰ですか?何の人?
895名無したちの午後:02/10/15 03:29 ID:KVcuTHNA
>>894
原画で有名な人。
896名無したちの午後:02/10/15 03:37 ID:dWclPtby
つまらん…
897名無したちの午後:02/10/15 03:52 ID:S7qp15Ei
江戸のエロゲー「東海道五十三次」の原画家
898名無したちの午後:02/10/15 04:27 ID:1YIrUx2U
誰からいむのデモを見た奴はおらんのか
899名無したちの午後:02/10/15 04:41 ID:4R5dSwCX
ちょいと前のカキコで同級生PC98版とWin版は全然違うよと
言われ、どれくらい違うのか?と尋ねるとエロシーンがまったく
別モノと教えてもらった。
Win版しかやってない俺はそのあまりのギャップに
「まさかー。それはないだろー」と正直半信半疑だったのだが・・・
先日、やってみたらホンマに違った。
大げさでもなんでもなく「なんじゃぁ、こりゃぁ!」だったよ。
名も知らんが、疑ったすまんかったなぁ・・・おまえさんの言うとおりだったよ。
ありゃ詐欺だよ、そら腹立つよなぁ・・・。

っていうか、何であんなに違うの?理由あんの?
それとも、未だ永遠の謎?
900名無したちの午後:02/10/15 05:01 ID:PP3SNc8t
時代が変わったんだよ、坊や。
坊やはそもそもPC98のことさえよくわかってないんじゃないかな?
そこからお勉強してごらん
901名無したちの午後 :02/10/15 05:23 ID:HBuixGuK
下級生」で浮気がバレると女のコと絶縁状態になって
家に電話かけても無下に切られてしまうわけだが
真歩子ちゃんだけ電話に出たときのテンションが
知り合った頃「はい、持田です↑」熱熱カップルな頃「同文↑↑」
絶縁後「はい持田です↓↓(お通夜状態)」
激しい変化にみんな気づいてた?それを聞くたびに罪悪感が...
902470・486:02/10/15 05:48 ID:r54dxGyC
>>899
俺か?別に気にしちゃいないよ。でも、本物が遊べて良かったじゃん。
内容が違う理由は多分、当時に比べて規制が色々厳しくなったからじゃないかな?
後、考えられるのは・・・
エルフがユーザーが何を求めているか分からなくなった・・・とか。
903名無したちの午後:02/10/15 06:05 ID:phdiv/Na


晶 子 に ち ん こ 音 頭 を 歌 っ て 欲 っ て 貰 い た い
904名無したちの午後:02/10/15 07:13 ID:Lz+sBX6K




          絶   対   に   無   理




905名無したちの午後:02/10/15 08:46 ID:PAjjXOi1
下級生のキャラデザイナーさんの作品でお勧め他にないですかねえ。俺的に今までで一番の萌えキャラなんで是非やってみたいんですが。
906名無したちの午後:02/10/15 08:58 ID:a3J2Yw7g
リフレインブルーだっけ?
907名無したちの午後:02/10/15 09:42 ID:X/sv6CT2
誰かここ行って体験版貰ってきた奴いたら詳細教えれ
http://www.dengekionline.com/news/200210/14/n20021014ten12.html
908名無したちの午後:02/10/15 14:17 ID:3t3PW74q
>>899
そんな貴方にお薦めなスレッドの過去ログを発掘。
コピペ荒らしが酷いけど、DOS版の詳細やファンの悔しさは読み取れると
思うよ。

同級生&下級生総合スレッド
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1019/10199/1019922382.html
同級生&下級生総合スレッド その2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10223/1022370100.html
909烈しく絹萌え:02/10/15 17:05 ID:jNc6g1TS
>907
今ひとまずらいむいろ体験版終了。
この先行配布版には主人公が女の娘に出会うまでの第1章までが収録されているんだが、
その1章だけでも5時間くらい遊べました。
総プレイ時間は一体どれくらいになることやら(苦笑)製品版はマブラヴぐらいかかるやもしれないですね。

散々言われてたシナリオは良くも悪くもポリリンかなと。
サクラやラムネスなんかの所謂王道シナリオが楽しめる人ならOKだと思う。
だけど逆もしかりなので用心を。
今作はポリリンいわく結構エロイとのことでしたが、エロシーンはさすがに1章ということで入ってなかったです。
次章以降に期待。

中盤以降でのSLGパートではサクラ大戦をやった人には、どこかで見たような雰囲気がw
まぁここまで真似(パロ?)してくれると、逆に清清しいと思いマスタ。
難易度は序盤ということもあって、サクサク進めました。
大体うたわれ〜サクラぐらいの難しさかと。へぼユーザーでないかぎり楽勝でしょう。

気になっていたPCスペックも家の昔のPCでも快適に動きさすがはエルフ。戦闘部分でもがぜん快適。
無論AVGパートも問題ナシ。

この体験版月末の電撃姫に付いてくるみたいなんで、早速やりたいという人はチェック。
むふ〜漏れはこれから2週目でもやるとします。うおおおおっぉぉぉぉぉぉぉぉ絹待ってろよーーーーー!!!

910名無したちの午後 :02/10/15 17:08 ID:kYCnSr4T
とりあえず、メカと女と裸だけだしゃ売れるっつうのも安直だわな
911名無したちの午後:02/10/15 17:13 ID:xbrKiPky
>>909
おっ、体験版情報だね。ご苦労さん。
SLGパートについて、もうちっと情報無いかい?
メカですか?海戦ですか?
912名無したちの午後:02/10/15 17:15 ID:oD9DsCJO
>>804
いまさらだけど、( ´,_ゝ`)ぷっ
913名無したちの午後:02/10/15 17:18 ID:zPt+yhYX
な〜んか社員くさいんだなあ(w
914烈しく絹萌え:02/10/15 18:04 ID:jNc6g1TS
>911
海戦ってのは船同士の戦闘ってことのなのかな?
そういうのではなく、光・・ではなく礼武を扱ってのガチンコ勝負ですな。
そこらへんはアレを想像してくらはい。

それにしてもいくつかの要素を変えただけで、ホントサクラっぽいよなぁw
まぁわざとなんだろうけどさ。広井さんとかには了承してもらってるだろうか。
915911 :02/10/15 18:35 ID:xbrKiPky
>>914
そこまで似せてるのか。スゲーな。
じゃ、礼武てのは丸くて蒸気でゴツイわけだな。
916名無したちの午後:02/10/15 18:44 ID:kMO0RVyT
>>914
んじゃあ、ホントにエロでサクラなのか。
こんな安直な企画を受け入れなければならん程、
エルフの企画力は落ちているのか。

DOS版以来のエルフファンだが、悲しい限りだな。
ああ、あの頃が懐かしい。

917名無したちの午後:02/10/15 18:59 ID:QYTIEQJc
>>916
面白ければいい
918烈しく絹萌え:02/10/15 19:13 ID:Jrlw6oSu
>915
あ、そか。やってない人にはわからないか。
礼武ってのは名前こそ似てるが、メカってのとは違います。
むしろ正反対のものですな。
さすがにまんまロボットだとヤクイと思ったのだろうか。
919名無したちの午後:02/10/15 19:41 ID:bfFo8lF4
GameWaveDVDをみたら、あかほりが広井王子に
「ギャラはとっぱらいで出すからプロデュースしてくれない? 」
って聞いたらまんざらでもなかったとか、サクラ5を製作中のスタッフに
こーゆーゲームを作ってるって言ったら面白そうってうけてたとか。
らいむで一番心配だったのは、サクラのパクリだってコナミみたいに
訴えたりしないか? だったから、ちょっと安心。
920名無したちの午後:02/10/15 19:58 ID:CGSMc+Ho
10/14のイベントで配布されたのは先行体験版では無く
主題歌マキシングルのショートバージョンだったはずでは?

921名無したちの午後:02/10/15 20:21 ID:h1pcgZHW
雪之丞2の「時のやさしさ」の楽譜を耳コピしようと
がんばってみたものの、絶対に無理ってことがわかりますた。

だれか楽譜情報きぼん!!
922名無したちの午後:02/10/15 21:23 ID:RHrDZC80
ネギ板のAAスレに頼んだ、優しい人が作ってくれました

  , ─ 、
  ! '´  ̄ ヽ   _________
  ! l.〈ノノリノノ)  /
  ! l(l!゚ ヮ゚ノフ < 勝ちん 寝技しよ♪
  ノノ⊂)介lつ  \________
 (((,' く/_l|
     し'ノ
923名無したちの午後:02/10/15 21:35 ID:iq3imWqm
らいむいろか・・・・。
やる気も起きんな・・・・。
なんかエルフに望むレベルって下がったね。
もう驚きとか新鮮を求めてはいけないんだなぁ。
臭作まではそれもあったような気もするけどね。
924名無したちの午後:02/10/15 22:04 ID:MH6AFpy7
>>919
広井王子もパクリうんねんを言えんからね。
サクラだって色々細かい所を指摘いれば……
925名無したちの午後:02/10/15 22:15 ID:5BVSmFfO
  , ─ 、
  ! '´  ̄ ヽ   
  ! l.〈ノノリノノ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! l(l!゚ ヮ゚ノフ < あ〜、このAA結構いいかも
  ノノ⊂)介lつ   \____________
 (((,' く/_l|
     し'ノ
926907:02/10/15 22:40 ID:X/sv6CT2
>>909
おお情報サンクス 電撃祭りに行くほどマニアックな奴がいたのか
どうも俺以外興味の有る奴いないのかと思っていたから嬉しいぞ
にしても一章5時間ってのはイイ 一章だけかもしれんが
で姫まで待てないからついでにもう少し教えてくれ

戦闘パートはサクラ1、2みたいな見下ろし型?それとも3、4みたいなポリゴン?
礼武の必殺技はデモみたいの挿入されますか?
大王の漫画だと空飛んでたけど戦闘の舞台は空?海?陸?甲板?どれですか?

ADVパートは紙芝居方式?同級生方式?LIPSはありますか?
セリフは全て声入ってますか?

>>923
ここ最近の百鬼や雪之丞に比べれば十分期待できると思うが

>>924
萌えよ剣も12月らしいね サクラ派生同士の対決 面白くなってきた
927名無したちの午後:02/10/15 23:00 ID:m1tPkIJX
サクラと同じ奴なんだろ?あくびモノのベタな展開とキャラ設定のあの糞アニメの
どう考えても買う必要はない
928名無したちの午後:02/10/15 23:11 ID:eVKI75X9
赤堀のクソっぷりをみんな知ってるのに何故買うのか・・・
永遠の謎だな。
クソと言うためにわざわざ買うんかのう
929名無したちの午後:02/10/15 23:13 ID:7jzjCvqb
>>926
悪いが「雪之丞2」は買う気になったが「らいむ」は買う気にすらならん・・・
俺としては「下級生2」や「河原崎2」の方に期待している。
930名無したちの午後:02/10/15 23:18 ID:dFdBFUFg
誰かがいってたけどさ、学園物なら「ベタ」「王道」ドンと来いなんだけど、
冒険物や歴史物、ファンタジー、SFで、ベタやられても萎えるだけだわさ。
あかほりは、その辺が分かってるのだろうか…
だいたい、キャラが薄っぺらだから、ベタがベタとして生きてないんだよね…
931名無したちの午後:02/10/15 23:18 ID:yvKT0P1H
>>925
萌え〜♪
932名無したちの午後:02/10/15 23:25 ID:doXqhbCA
俺もとりあえずは買うかなぁ。
面白ければそれでいいし、つまんなかったら後はないだろうからそれもヨシ。
つまんない&居つかれたら鬱だが。
933名無したちの午後:02/10/15 23:27 ID:Sl/KNge7
つーか普通に面白いだろ。
これがダメなら何を買えと?
あかほりを叩いてる粘着が一部居るけど何だかんだ言って面白いし。

そもそも普通の人はシナリオライターなどは気にしないで買う。
934名無したちの午後:02/10/15 23:28 ID:zPJYQ9GW
らいむだけど、
まだシステムすら公開してねえのに糞いってる奴こそ糞。
935名無したちの午後:02/10/15 23:30 ID:hHZS53A6
>>933
夜釣り
936名無したちの午後:02/10/15 23:31 ID:wY87yOxb
>>934
オメーも大差ねーだろーがヴォケ
937名無したちの午後:02/10/15 23:34 ID:2Nx2UVpq
まぁなんにしても発売まちで砂(´ー`)y-~~~
とはいえ漏れはなんとなく地雷臭を感じるんで報告まちで。
ただ、粘着と社員が雪2の倍はいそうなヨカーン。
漏れの嘘を嘘と見抜ける能力がどこまでなのか力試しになりそうだw
938名無したちの午後:02/10/15 23:38 ID:JTnV9euX
社員とか逝ってる時点で(略
939名無したちの午後:02/10/15 23:39 ID:K87n0NjO
糞って言うヤシが糞とか言ってる奴が糞だ! とか言ってる漏れが糞なわけだが…

そんなこんなで新スレの季節。
10月7日から一週間。
雪之丞は一人の女を落とした。
漏れらは一つのスレを埋めた。
940名無したちの午後:02/10/15 23:41 ID:cswtV9cV
体験版報告聞く限りじゃ良さそうだし、期待しとくか・・
あかほりも某特急ゲームみたいなあたりさわりの無いの書いてくれれば
個人的には良し。本田にエルフと他は申し分無いわけだから。
941名無したちの午後:02/10/15 23:42 ID:OoA7Y7MH
つーか馬鹿堀を前面に押し出してるのが理解できん
馬鹿堀に集客効果があると正気で思ってんのかね

>>937
シナリオ的には機雷でせう。んでそれ以外は良質。もったいないことで。
942名無したちの午後:02/10/15 23:48 ID:1/K7aXoD
ジョー2は過去からの安心感が確かに有ったが、
寧ろ、らいむは逆で…
943名無したちの午後:02/10/15 23:53 ID:zPJYQ9GW
俺は、ピープルズライターあかほりを信じてみるよ
944名無したちの午後:02/10/16 00:00 ID:l5WFmmXo
けんしろうよ、ID変わってないけど、まさか一日中…
945名無したちの午後:02/10/16 00:08 ID:d7G3rK9d
一日中なんだよ。
俺は医者だよ。
946名無したちの午後:02/10/16 00:13 ID:MIndGa5s
まぁ情事接続ならID変わらんで普通だわな。
どうでもいいことだが。

つーか、ヤパーリけんしろうだったのか(w
名無しかコテハソか、どっちかに汁!
947名無したちの午後:02/10/16 00:28 ID:HgW7Ans1
情事接続(;´Д`)ハァハァ
948名無したちの午後:02/10/16 00:29 ID:FCdbMT3P
次スレたてますた
elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part27
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1034695717/
949名無したちの午後:02/10/16 01:23 ID:8F+aK08p
\新スレッドを前にほんとに死んだーーー/   
     ∧∧        
    ( ゚Д゚)∬
    /つつ旦      
950名無したちの午後:02/10/16 01:25 ID:b35mfZNW
???
951名無したちの午後:02/10/16 02:01 ID:HkiwcThV
サクラじゃ18禁は無理だから、同路線で似たようなゲームを
作ることにしたのか?
952名無したちの午後:02/10/16 02:32 ID:r8Y14vDG
  , ─ 、
  ! '´  ̄ ヽ   
  ! l.〈ノノリノノ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! l(l!゚ ヮ゚ノフ < 埋め立て開始〜
  ノノ⊂)介lつ   \_____________
 (((,' く/_l|
     し'ノ
953名無したちの午後:02/10/16 03:17 ID:d7G3rK9d
>>950
雪2のことだろ
954名無したちの午後:02/10/16 03:21 ID:HH5eTloS
けんしろうのことだよ
だってさいきんみないもん(わら
955名無したちの午後:02/10/16 04:08 ID:tzseNINt
>580
あっか。1度スィーはイイナに捕まって服を脱がされるんだっけか。
でも未遂で終わりそうなきもするが。まぁ個人的な希望なんだけどw

HPのCGにはレイナのフェラやフレイのベッドシーンなんかが公開されてたね。
なんかあんま似てなくてキモィが・・・
練り餡や田島氏にちゃんと描いて欲しかったよ・・・
956名無したちの午後:02/10/16 04:09 ID:tzseNINt
うひ
957名無したちの午後:02/10/16 06:35 ID:4eHlWL09
>>933
普通のプレイヤーだがシナリオライターとキャラデザの人くらいは気にするぞ
別にらいむに限らず雪でも井上が話題になってたやん
あかほりの場合過去の実績?が豊富だから必要以上に話題になるだけで
958名無したちの午後:02/10/16 11:10 ID:gUs5tb5X
これがダメなら何を買えいわれてもなぁ。
他に買うもんなんていくらでもあるだろ。
別にエルフゲーだけで生きてるわけじゃねぇし。
959名無したちの午後:02/10/16 12:59 ID:8tAsiLG3
いや、このスレにはエルゲーだけで生きているような大物がいるぞ。
960名無したちの午後:02/10/16 16:43 ID:vUwlQsd5
>>958
けんしろうがいます
961名無したちの午後:02/10/16 17:04 ID:zU6pjoPP
962名無したちの午後:02/10/16 18:18 ID:1BqWSqwO
けんしろうsage
963名無したちの午後:02/10/17 01:35 ID:SwFMLRD/
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOで
マップ達成率99パーまでいったのですが異世界編をクリアしてないと
つながらない美月ルートにつながる道がとおれません・・・
だれかわかるかたいらっしゃったらおしえていただきたいです・・・
964名無したちの午後:02/10/17 02:48 ID:vUpT5O3Y
埋めまっしょい
965名無したちの午後:02/10/17 09:55 ID:wsz5quwT
埋め
966名無したちの午後:02/10/17 22:45 ID:2aKr5lj4
+
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ/ノノノ人ヽ  +
  ゝ'〃',〃.,/';"从0‘ ∀‘从  .・.・:☆
  ´〃///〃 ⊂    つ
          / / /      +
+         し' し'
967名無したちの午後:02/10/18 23:54 ID:+MWP5oKl
埋め
968名無したちの午後:02/10/18 23:54 ID:+MWP5oKl
埋め埋め
969名無したちの午後:02/10/18 23:54 ID:+MWP5oKl
埋め埋め埋め
970名無したちの午後:02/10/20 05:36 ID:kKMR8+Iy
3回であきらめるなよ
971名無したちの午後:02/10/20 13:49 ID:0aJcGciR
972名無したちの午後:02/10/20 13:49 ID:0aJcGciR
973名無したちの午後:02/10/20 13:49 ID:0aJcGciR
974名無したちの午後:02/10/20 13:49 ID:0aJcGciR
975名無したちの午後:02/10/20 14:06 ID:0aJcGciR
埋め
976名無したちの午後:02/10/20 14:06 ID:0aJcGciR
埋め埋め
977名無したちの午後:02/10/20 14:06 ID:0aJcGciR
埋め埋め埋め
978名無したちの午後:02/10/20 14:06 ID:0aJcGciR
埋め埋め埋め埋め
979名無したちの午後:02/10/20 14:29 ID:0aJcGciR
埋め
980名無したちの午後:02/10/20 14:29 ID:0aJcGciR
埋め埋め
981名無したちの午後:02/10/20 14:29 ID:0aJcGciR
埋め埋め埋め
982名無したちの午後:02/10/20 14:29 ID:0aJcGciR
埋め埋め埋め埋め
983名無したちの午後:02/10/20 21:22 ID:FMLHKIBT
984名無したちの午後:02/10/20 21:23 ID:FMLHKIBT
梅。
985名無したちの午後:02/10/20 21:23 ID:FMLHKIBT
 梅。
986名無したちの午後:02/10/20 21:23 ID:FMLHKIBT
梅。
987名無したちの午後:02/10/20 21:31 ID:FMLHKIBT
埋め。
988名無したちの午後:02/10/20 21:31 ID:FMLHKIBT
漏れのID全部大文字だ・・・
989名無したちの午後:02/10/20 21:32 ID:FMLHKIBT
ウメー
990名無したちの午後:02/10/20 21:32 ID:FMLHKIBT
埋め埋め。
991名無したちの午後:02/10/20 21:34 ID:FMLHKIBT
埋めます
992名無したちの午後:02/10/20 21:34 ID:FMLHKIBT
埋めるですよ
993名無したちの午後:02/10/20 21:34 ID:FMLHKIBT
994名無したちの午後:02/10/20 21:36 ID:FMLHKIBT
梅ます。
995名無したちの午後:02/10/20 21:36 ID:FMLHKIBT
あと5
996名無したちの午後:02/10/20 21:36 ID:FMLHKIBT
4
997名無したちの午後:02/10/20 21:36 ID:FMLHKIBT
3-
998名無したちの午後:02/10/20 21:38 ID:FMLHKIBT
2
999名無したちの午後:02/10/20 21:38 ID:FMLHKIBT
一!
1000名無したちの午後:02/10/20 21:39 ID:FMLHKIBT
  , ─ 、
  ! '´  ̄ ヽ   
  ! l.〈ノノリノノ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! l(l! ´ー`ノ < あ〜、1000ゲットかも。
  ノノ⊂)介lつ   \_____________
 (((,' く/_l|
     し'ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。