elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
\マターリ語ろうね/   エルフに関する話題全般を語るスレッドです。
     ∧∧        雑談、質問、ゲームの話題から昔話までOK!
    ( ゚Д゚)∬
    /つつ旦      elf公式HP http://www.elf-game.co.jp/ (毎週金曜日更新)

【祝】勝 あしたの雪之丞2発売!!
-----改訂-----
※「荒らし」「煽り」は徹底無視して、悪質なものは速やかに削除依頼を。
最近粘着荒らしによるコピペが酷くなってます。
特にIDを変えつつ行われる自作自演が顕著に見られます。
削除ガイドライン、項目6にある「連続投稿・コピー&ペースト」にあるようにそのような行為を
見かけたら速やかにこちらへ削除依頼を出しましょう。
■削除整理@2ch掲示板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
また、批判要望板このスレッドにも報告した方がいいでしょう。(報告済み)
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ17
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1033043445/
■荒らし対策告知
http://www.2ch.net/accuse2.html
■荒らし対策
http://canopus.tripod.co.jp/elf/

※あまりにもアンチの状況が酷いのでこのような対処を取らせて貰いました。(自作自演アンチ含む)

【祝】下級生2/2003年発売予定!!
【祝】河原崎家の一族2/2003年発売予定!!
【祝】らいむいろ戦奇譚2002年12月発売予定!!
2名無したちの午後:02/10/04 16:46 ID:ZhZNn16l
          _ __   ∧ ∧ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ●ヽ─\(,,゜Д゜)、  \ <  F u c k
       /▼    | △ |(ぃ9¶¶っヽ △  \_____
       |_人     | = | ̄\ニヽ_| =|
      _/_/ ̄ヽノ_ノ三/ `-^-\_ノ       (゚д゚) ハクソリーナヘ !!
      /  _ \/_/\/Y \___〉       ゚(  )−
  ,〜l⌒l⌒(_)、|ヨ'\入旧_ノニ ̄フ_ ___  ノ/ >
  |=lニ|二l_〉、|/ |_/:\/__/ ノ=/   //Yンチ彡j
  ヽヲーゝー(_)ノ|  l_ll_/仁// ヽEI ̄ ̄|((⌒Y,zぅ´
   `、─^─´ /  ノ ̄ ̄/● ̄●、    ̄ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄/|   ▼ |     ( ´Д` ) <    s o
         /二//7/三〕、_人ノ〕   /,  /    \_____
        /二// //  / / \ \ (ぃ9  | ┏━━━━━━━━┓
      /_//_//_/ / \_\ /     /、 ┃ はくそ呼びますた. ┃
     /__/ /ミ_/=/   ヽ_ /    ∧_二つ━━━━━━━━┛
       ̄ ̄/ヾ__EIIノ     ミ_/    /      __
        / /\_/        /    \    /Y - -ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄\__/      /  /~\ \   U   _▼)<  R e e n a !!
       /   /   /       /  /|_  >  )  (ぃ9  )  \______
       /_凹_/ー、_/     / ノ  \_/ /   /    ∧つ
     /ヽ_/\_\     / /    / ./   /     ヽ
    /_/ ,\_\ ヽ   / ./      ( ヽ、   / /⌒> )
    l上l_/ ヽ__\ \(  _)      \__つ(_)  \_つ



3名無したちの午後:02/10/04 16:46 ID:MRpfxhn8
<前スレ>
elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part24
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033436912/
elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part23
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033131998/
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part22
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1032658884/
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part21
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1030972405/(html化待ち)
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part20
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1030376969/(html化待ち)
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part19
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1028/10288/1028871105.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part18
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1027/10272/1027252709.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part17
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10252/1025274951.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part16
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10229/1022999006.html
elf(エルフ)総合スレッド@マッタリ part15
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1020/10204/1020472905.html
elf(エルフ)総合スレッド part14
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1019/10190/1019015748.html
elf(エルフ)総合スレッド part13
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1017/10173/1017394086.html
elf(エルフ)総合スレッド part12
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1014/10149/1014997254.html
4名無したちの午後:02/10/04 16:47 ID:FtmFuU4V
重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
5名無したちの午後:02/10/04 16:47 ID:jZ0lIdSP
【祝】勝 あしたの雪之丞2 地雷ケテーイ!!
・原画はながせじゃない(パワーダウン)
・エロはほとんど無し。最後にちょっとだけ出てくる(パワーダウソ)
・ゲーム性ほぼゼロ(前作とほぼ同じ)
・シナリオつまらない(パワーダウソ)
・CG(特に背景)汚い(パワーダウン)
プログラムは前作をまんま流用、シナリオとエロはやっつけで手抜き
ながせには逃げられ、CG料金削減、開発費だいぶ低下。エルフの内情がわかる商品。
6名無したちの午後:02/10/04 16:47 ID:MRpfxhn8
このスレッドは荒らし専用スレッドにしましょう
ここに隔離ね
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
7名無したちの午後:02/10/04 16:48 ID:/QmfKNQD
エロが無いなら、ちゃんとそう言いましょう。
ギャルゲーだと思えば問題なし?
…ならギャルゲ一般ゲームとして発売してください。
エルフはいつからこんな姑息なメーカーになったんですか?
自作自演して宣伝してもいいですけどね、姑息なやり方はよくないですよ。
8名無したちの午後:02/10/04 16:48 ID:8Mm6C/yK
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
9名無したちの午後:02/10/04 16:49 ID:ERz1xdk+
エロ無し、シナリオしょぼいってのは本当だしなぁ。。。
CGもわりと汚いし。さすがに言い訳できんぞ>elf
10名無したちの午後:02/10/04 16:49 ID:JWRQIH7Y
あ き ら、 な が せ が ノ ー タ ッ チ っ て、 マ ジ で す か !?

エ ロ ほ と ん ど 無 し っ て 詐 欺 で す か !?
11名無したちの午後:02/10/04 16:49 ID:1fjZrRAD
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
12名無したちの午後:02/10/04 16:51 ID:PPdxklfN
粘着君、まだやってたのか(w


>>1
乙。
もう少し様子を見たほうが良かったような気がするが…
前スレ末期に新スレ論議しなかった漏れの責任だな。スマソ。
こうなっては仕方ないし、いましばらく放置を続けよう。
13名無したちの午後:02/10/04 16:52 ID:zkyav+3J
1=12(ワラ
14名無したちの午後:02/10/04 16:52 ID:kj6bbkXp
>>1
乙彼〜。
とりあえずこれも。
http://canopus.tripod.co.jp/elf/
15名無したちの午後:02/10/04 16:52 ID:cjMWZsg0
キチガイelf社員はエロゲ板の癌だな
1614:02/10/04 16:53 ID:kj6bbkXp
あ、ごめん。
>>1にもう貼ってあるね…。
17名無したちの午後:02/10/04 16:55 ID:TMjO/k3+
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
18名無したちの午後:02/10/04 16:56 ID:MRpfxhn8
荒らしの居場所が出来て良かったじゃねーか
自分の立てたスレから出てくるなよ(w
19名無したちの午後:02/10/04 16:56 ID:l+18hlJp
【蛭田 昌人】ひるたまさと
もとフェアリーテールの社員で営業などもやっていたが、フェアリー御大の
新海昇と喧嘩別れの謀反を起こし、社員をほぼ全員引き連れてエルフを設立。
エルフ処女作の「ドキドキシャッターチャンス」は、フェアリー在籍中(!)に、
密かにそこのプログラム&ツールを流用し、自社ソフトとしてリリースしたという
業務上の横領をした厚顔の強者(笑) 。エルフのシナリオスクリプトの文法と、
フェアリーテールのそれがクリソツなのは、実はそういう理由なのであった。
独立時、社員誘致のときの殺し文句は「スタッフを尊重し君らの立場にたった経営(笑)」。
しかし取締役だったプログラマ金尾、同取締役の阿比留(現ミンク社長)などが
次々と離反し、フェアリー時代の十数人いたスタッフは全員彼の元を去っていった。
2年いれば古株と言われるエルフに、居残り続けるスタッフは皆無である。
付き合った外注や、ライバル会社を牽制するため、他人の創作キャラクターや、
ペンネーム、他社ゲームタイトル、同人グループ名までを商標に出願し、
これを利用して恫喝する手段は、後のコナミ商法に大きな影響を与えた(ワラ
下田という奴隷兼スケープゴート(ワラ)を通して、影から指令を飛ばす日々が続いている。
現在は経営から退いたと公式にアナウンスされるが、会長職に依然存在し、
会社の売上から毎年1億円も着服をするなど会社経営のありかたが問われている。
蛭田は退社した金尾プログラマーがいないとRPGすら作れない。
同級生システムも、ドラゴンナイトも、遺作以前は全部金尾のゲームである。
もはや蛭田商法は古いのか、販売本数激減に悩む日が続いている。
20名無したちの午後:02/10/04 16:57 ID:5glQgmY+
【下田 篤】しもだあつし
元漫画家のアシで弓月光の「みんなあげちゃう」などの背景を描いてたりした
自称絵描き。天神乱魔のキャラデザ原画をやったが壊滅的に売れなかったので
絵描き廃業。だが蛭田会長の言うことを全て肯定できるので取締役に抜擢さる。
白でも会長が黒と言えば、これは黒だと真顔で言える立派な方。下々の社員管
理を一任される。社長が「あいつ何とかなんない」と嘆願すると、難癖つけて
そいつを退社させる。この人とトラブって出ていく人多数。エルフに2年在籍
すればもう古参スタッフと言われる所以。リーフへ移籍した恋姫の彼も、下田
とぶつかって出ていく。電撃姫エルフ特集号裏表紙の真ん中に写ってるヒゲ親
父のこと。普段あまり仕事をしないが、蛭田が来社するとはりきる。エルフ出
身のCGスタッフにはすこぶる評判悪い。
「蛭田の時代は終わった。蛭田じゃ駄目だ」が口癖だが、蛭田の命令には全く
逆らえない(ワラ 携帯でのやりとりでペコペコお辞儀してる姿を多数目撃される(笑)
現在は蛭田会長のスケープゴート兼奴隷としてエルフ代表取締役社長を務める。
21名無したちの午後:02/10/04 16:57 ID:5glQgmY+
>まぁ、エロゲーとして買うと後悔するとは思う。
>ギャルゲーだと思えば問題なし。

こういうことはちゃんと広告に入れときましょうよ>蛭田さん
騙しは良くない。
22名無したちの午後:02/10/04 16:57 ID:rpGWvdrS
まーあれだ、リフブルの監修しててもあの糞ゲっぷりだし、
蛭田が関与してようがいまいが、エルフ糞ゲ伝説は変わらないってこった。
23名無したちの午後:02/10/04 16:58 ID:MW79TEBT
どーせ両方荒らされるのに…
24名無したちの午後:02/10/04 16:58 ID:Wl0+Ev8N
何がやりたいんだか、わからんゲームだなぁ。
ゲーム性はほとんど無いし、かといってシナリオに力入れてるかと思えば

 普 通 に つ ま ら な い

し、エロにいたっては

 全 く と 言 っ て い い ほ ど 無 い

雪之丞2の売りって何?
25名無したちの午後:02/10/04 16:58 ID:5368rOo1

あ き ら、 な が せ が ノ ー タ ッ チ っ て、 マ ジ で す か !?

エ ロ ほ と ん ど 無 し っ て 詐 欺 で す か !?
26名無したちの午後:02/10/04 16:59 ID:MRpfxhn8
荒らしよ
頼むから自分の立てたスレでやってくれ
27名無したちの午後:02/10/04 16:59 ID:2I42MYKI
>意外とここに書かれた事を鵜呑みにしちゃう人多いし。
>ああ、蛭田って奴はこんな奴なのかって。
>特に業界を全然知らない奴はここの情報を信じて口にするから。

ここに書かれてることなんてまだ可愛い方だろ。
好実昭博の「REVENGE」って同人誌に、蛭田がどういう奴が克明に書いてあるんで、いっぺん読め。
28名無したちの午後:02/10/04 17:00 ID:ZQEDhDWB
面白さは人それぞれだから、別にどーだっていいだろ。
エロゲなのにエロ無しは、人それぞれかなとは思うんで俺は別にどうこう言わんが、
ながせまゆや、キャラデザ「あきら」みたいな宣伝しといて、
実際は社員が似せて描いてたって奴はかなり怒りを禁じ得ないな。

オマエら今回相当数のファンを無くしたと思え。
29名無したちの午後:02/10/04 17:01 ID:5368rOo1
重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
30名無したちの午後:02/10/04 17:02 ID:aCPdJhMf
一人でよくもまぁ暇で暇でしょうがないんだろうね
31名無したちの午後:02/10/04 17:02 ID:zOpCO+Q5
雪之丞2は総括読め

【祝】勝 あしたの雪之丞2 地雷ケテーイ!!
・原画ながせまゆ、あきらは、全くノータッチ。エルフの広報に騙されるな。
・エロはほとんど無し。最後にちょっとだけ出てくる(パワーダウソ)
・ゲーム性ほぼゼロ(前作とほぼ同じ)
・シナリオつまらない(パワーダウソ)
・CG(特に背景)汚い(パワーダウン)
プログラムは前作をまんま流用、シナリオとエロはやっつけで手抜き
ながせには逃げられ、CG料金削減、開発費だいぶ低下。エルフの内情がわかる商品。
32名無したちの午後:02/10/04 17:02 ID:PPdxklfN
>>26
残念ながら今は放置するしかない。
荒らしがおさまれば、当然ここが本スレと認められるだろ。
もうしばらく辛抱しる。
33名無したちの午後:02/10/04 17:02 ID:yCsx6W70
あきら? あきらって、チェリーソフトの?
どこをどうすれば、あきらのキャラデザなんてものがでてくるんだか…
34名無したちの午後:02/10/04 17:04 ID:GzHAq/xC
どっちが本スレだろうが、雪之丞2は糞ゲだけどな
35名無したちの午後:02/10/04 17:06 ID:dHSZSwmb
なんか前スレでは、elf社員の自作自演がバレてしまった模様(ワラ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033436912/920-
36名無したちの午後:02/10/04 17:09 ID:JAD6cv/m
>>27

確かドラゴンナイト2か3で自分の描いた原画を蛭田の愛人か何かが描いた事にされたんだっけ?
それとも逆だったっけ?
37名無したちの午後:02/10/04 17:09 ID:yCsx6W70
粘着が、過去の肯定的書き込みをコピペして、社員の自作自演とかいいだし
始めた…もう手がつけられない。
38名無したちの午後:02/10/04 17:11 ID:aCPdJhMf
自分のレスにレスしないでよ(ワラ
39名無したちの午後:02/10/04 17:11 ID:rBRn1rgU
蛭田必死だな(ワラ
そんなヒマ人みたく2chに常駐してっから、上半期売上TOP10にも入れないんだよ。
40名無したちの午後:02/10/04 17:12 ID:ylIDyfUZ
>>37
ぷっ。自分の自作自演が見破られて悔しい人の図(ゲラ
41名無したちの午後:02/10/04 17:13 ID:PPdxklfN
>>37
巧妙だな。
このスレを多少ROMってれば、
粘着君があーゆー手も使うヤシだってのは分かるんだろうが、
初めて見た人なんかはマジで゙騙されかねない。

分かってるのになにも有効な対抗手段を見出せないなんて、悔しいね。
42名無したちの午後:02/10/04 17:15 ID:JAD6cv/m
>>38

俺の事かい?
昔、REVENGEを読んだ時まさかそんな事がって思ったけど事実だったんだよね。
43名無したちの午後:02/10/04 17:15 ID:+Ae0ifco
なんだか「粘着」=「エルフ社員」って思えてきたな…
4441:02/10/04 17:16 ID:PPdxklfN
もちろん、粘着荒らしに便乗した他人っつー可能性も大いにある。
中にはまっとうな批判レスや素直な賞賛レスもあるんだろうけど、
そーゆーのまで懐疑的な目で見にゃならん。
どうにかならんもんか…
45名無したちの午後:02/10/04 17:17 ID:hUQMrBH1
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
46名無したちの午後:02/10/04 17:18 ID:MRpfxhn8
>>43
正確には「粘着」=「無職」

こんな暇人どこに居るよ?
47名無したちの午後:02/10/04 17:20 ID:yCsx6W70
しかし、今日のは酷い…
実社会でこんなことしたら、即警察か病院逝きなのにな。
ネットという仮想世界ならではの光景だ…
48名無したちの午後:02/10/04 17:20 ID:3Ew7Wif1
業務でやってるんでしょ。>エルフ社員
生活かかってるから、キチガイのように常駐してんじゃん?
49名無したちの午後:02/10/04 17:21 ID:QnDYr6RM
エルフ関係者は病人ばかりってことで(マジ
そういえば最近、玉ちゃんの顔色悪いっす。最近ビジュアル系みたいだ。
50名無したちの午後:02/10/04 17:24 ID:0BI90IAg
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
51名無したちの午後:02/10/04 17:51 ID:02ByKNA+
>>1
おつかれさま〜♪
52名無したちの午後:02/10/04 18:02 ID:MRpfxhn8
おさまったか?
53名無したちの午後:02/10/04 18:04 ID:56k0QHAq
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
54名無したちの午後:02/10/04 18:24 ID:PPdxklfN
どうやら収まった模様。
55名無したちの午後:02/10/04 18:26 ID:Qt30xIAK
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
56名無したちの午後:02/10/04 18:29 ID:dqrrtKvy
ローカルルール違反・重複スレです。こちらへ移動してください。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
57名無したちの午後:02/10/04 18:36 ID:G2cHVwdc
しかし、よくここまで2chでエルフを貶すことに労力を注げるもんだ
購入検討スレまでやってるし、どうもスクリプトやツールじゃなくて手動でやってるみたいだし
よっぽど怨みか妬みがあるんだろうなぁ
58名無したちの午後:02/10/04 18:39 ID:J1yFtzii
>>57
購入検討スレどころか葱板のスレも軒並みコピぺ荒らしで荒らされてますが。
59名無したちの午後:02/10/04 18:40 ID:tQfFNr7+
(゚Д゚)ハァ?
雪之丞2を批判してる奴が全部同一人物?
あなた頭にノーミソ入ってますか? 続きは下記スレでやろーぜ。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part25
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033696970/
60名無したちの午後:02/10/04 18:43 ID:J1yFtzii
とりあえずコピぺ荒らしは立派なルール違反なんで、
どんな理由があるにせよやめた方が良いと思う。
61名無したちの午後:02/10/04 19:39 ID:ZKnvh5nU
しかし、粘着は今日、下手をうった。今まで通りエルフスレだけで
荒らしていればまだよかったものを、他スレまで荒らしたもんだか
ら、板全体を敵にまわした。やるならもっと派手にやって下さい。
そして、臭いメシでも食って下さい。
62名無したちの午後:02/10/04 19:49 ID:0Dq2IlWy
ルール違反とか言って誘導してる私怨ちゃんに騙されないようにしましう
ま、1で判断できると思うけど
63名無したちの午後:02/10/04 19:51 ID:N3OsM75v
アンチはゲームプレイしてないから内容に触れる
書き込みはコピペするしかないんだよな
64名無したちの午後:02/10/04 19:52 ID:0Dq2IlWy
しかし前も同じように新スレ3つくらい立ててたよなぁ、、
ホント迷惑な奴
65名無したちの午後:02/10/04 19:53 ID:ZKnvh5nU
>>62
いや、今回のはかなり狡猾だ。>>1なんて読まないことが多いし、ぱっと見
ではわかりづらい。このところスレで雪2マンセー意見が花盛りだったから、
粘着もキレかけてるんだろうか?
66名無したちの午後:02/10/04 19:53 ID:ZrdRb+im
「キャラデザあきらのように騙した」ってのが、全く理解できんのですが。
ひょっとして粘着の勘違い?
どっかの記事の誤植?
67名無したちの午後:02/10/04 19:54 ID:w9NpQb0k
>>65
粘着も危機感を感じてるんだろう。
68名無したちの午後:02/10/04 19:55 ID:J1yFtzii
すみません、誘導に従ってこっちに聞きにきました。

あきらって誰ですか?

仮にあきらが全く実在しない人物だったり勘違いだったら、あれは全て
粘着の自演って説が信憑性がかなり増すと思う。
69名無したちの午後:02/10/04 19:56 ID:jkuRoWbg
あきらがキャラデザ? あきらって、ちぇりーかどっかのゲンガ家か?
もう整合性もへったくれもなくなってきたな。
70必死なエルフスレ住人:02/10/04 19:59 ID:PPdxklfN
なんかさっきから醜態さらしてスマソです。

正直漏れあんまり雪之丞を誉めるつもりはないんだが、
だからといって全く的外れなことで誹謗してるのは頭にくるね。
それにしても、マジで狡猾だな。
何も知らない人で、粘着にのせられちゃったのもいたみたいだわ。
粘着君の言葉じゃないけど、「冷静に見れば」どちらが荒らしか分かると思うんだけど。
ま、漏れがアタマおかしいのかも知らないけどさ(w

で… 「キャラデザあきら」ってダレ?
71これだけは言わせてくれ:02/10/04 20:02 ID:+QCDX6HA
妙子その労力他のことに使え
できないなら氏ね
72名無したちの午後:02/10/04 20:02 ID:sK7OsC9P
つーか雪之丞2はエロ無しって何よ?
3人クリアして3人ともあったよ。
73名無したちの午後:02/10/04 20:04 ID:ZKnvh5nU
>>68
誰かとケコーンするかも知れないけれど、粘着スレを読んだうえでの回答。

この度、エルフから発売された勝(雪2)には「水島あきら」という
ヒロインが登場し、一応のメインヒロインということになっています。

粘着は「あきら」という原画家が勝(雪2)の原画を描いているもの
と考えているようです。

勝(雪2)の真の原画家は「ながせまゆ」ですが、どうもキャラデザ
のみ担当し、原画は別の人間が描いているのでは? と考える人間も
います。

以上の事情から考えるに、粘着が「ながせまゆ」が原画家として関与
していない、ということを強調しようとするあまり、混乱しているも
のと思われます。

長文レス、すまそ。
74名無したちの午後:02/10/04 20:05 ID:9CZ+2jy4
前スレIDを見てみるとどうやらこちらが本スレのようで。

向こうの粘着スレッドが先に1000取ったら勝手に次スレ
立てるかこっちに戻ってくるかのどちらかでしょうね。
なんにしても1さんお疲れ様です。
75名無したちの午後:02/10/04 20:05 ID:AsDor/Hz
>>72
無いに等しい。1と比べると一目瞭然ってコトだろ。
76名無したちの午後:02/10/04 20:07 ID:ZKnvh5nU
ちなみに俺は前スレで気を吐いた「由美子の尻」信者なので、
原画家が誰だろうが構いません。
77必死エルフファソ:02/10/04 20:08 ID:PPdxklfN
>>68
あ、こっちに来てくれたのか。ありがたふ。
ここのレス見てもらえば分かるだろうけど、マジで分からん。
むしろ漏れが教えてほしい(w
ヒロインと勘違いしたのか他社のゲンガーと勘違いしたのか、それは分かりかねるけど、
いずれにしろアンタの言うとおり粘着君の脳内での設定かと。

もちろん私見だが。


>>72
エロ薄いってのは確かだろう。
前作に比べて薄いんじゃねーかってのは
個人のとらえかたの差異もあるし、否定はできない。
だが、学園純愛物の宿命ってヤシもあるだろうし、
「なし」ってのは明らかに言いすぎでわないかと。
78名無したちの午後:02/10/04 20:10 ID:eGJodkkq
>792 :名無したちの午後 :02/10/04 14:56 ID:3u33G66I
>それよか、俺的には、まるで原画「ながせまゆ」のように宣伝しておいて
>実は社員のクリソツ絵ってのは、詐欺罪が適用されるんじゃないかと。>雪之丞2
>「あきら」のキャラデザ、ながせにしては変だと思ったよ…。

この書きこみで「あきら」がキャラデザだと思いこんだ粘着はアホでした
79名無したちの午後:02/10/04 20:14 ID:AiBFQfMg
粘着は無視しよーよ
80名無したちの午後:02/10/04 20:14 ID:0BgIHo52
>だが、学園純愛物の宿命ってヤシもあるだろうし、
>「なし」ってのは明らかに言いすぎでわないかと。

宿命ってのは違うと思うぞ。萌えとエロの両立は可能だろう。
ただ、そうする気がなかっただけで。
81名無したちの午後:02/10/04 20:15 ID:ZKnvh5nU
>>78
なるほど、元ネタはそれか。妙にIDがカコイイのが気になるが。
82名無したちの午後:02/10/04 20:17 ID:+4gUPxIB
今ちょっと確認してみたけど
七瀬(ながせ)のHPではちゃんと雪2について触れられてたよ。
だからスタッフなのは間違いない。
83名無したちの午後:02/10/04 20:17 ID:YGbRDXEC
ここでなら質問できそう…。

えっと、雪2のEDを全部見たんですが、CGが98%で止まったままです。
まだ回収できていないのはCG鑑賞モード5ページ目の上から3つ目左から3つ目と、
上から3つ目左から4つ目のCGです。
で、お願いなんですが、どうしたら見れるのかどなたかご教授願えないでしょうか?
恐らく晶子シナリオだろうとは思うのですが…。
84名無したちの午後:02/10/04 20:17 ID:sK7OsC9P
>>75
無いに等しいってのはちょっとなぁ。
カラミ無しってのなら「無いに等しい」は当てはまる表現だよ。そうじゃないだろ?

85名無したちの午後:02/10/04 20:20 ID:hBoR2QBK
隠しシナリオ終了。

…そうか、だから鉄平はマンモスなんだな。
この展開だと後に晶子と結婚するかも(w
86名無したちの午後:02/10/04 20:20 ID:AiBFQfMg
>>83
>5ページ目の上から3つ目左から3つ目
これって初日に見れると思うよ。

87名無したちの午後:02/10/04 20:20 ID:jkuRoWbg
しょーじきな話、雪之丞2を欲しがったユーザーの大部分がエロよりも
それ以外の部分を期待してたのはたしかだと思いまする。
そして、その大部分の期待には応えていると思われ。
8877:02/10/04 20:22 ID:PPdxklfN
>>80
うん、その通りだな。言葉が足りなかった。
漏れもエロのための萌え、エロあってこそのエロゲーだと思ってるし、
そーゆー面で雪之丞は評価できないと思う。
ただ、ことの良し悪しは別として、
このテのエロゲはどうしてもエロが薄くなりがちな傾向はあると思う。
そーゆー状況の中で同ジャンルの他エロゲと比べて、
そんなに激しく非難すべき点でもなかろうと、
こんな意味のことを「宿命」っつー言葉で表現しようとしたんだが…
たしかに変だったな。


たかがエロゲでここまで熱く語っちゃう漏れ。カコイイ(w
89名無したちの午後:02/10/04 20:22 ID:YGbRDXEC
>>86
え?
初日って選択肢ないですよね確か…。
90名無したちの午後:02/10/04 20:22 ID:ZKnvh5nU
エロは薄かっただろうか。うん、冷静に考えると、
強姦好きにとっては鬼畜モードが消えただけにつま
らなかっただろうな。

しかし、和姦好きの俺にとっては、あきらとのメー
ル欄とか最高だった。しっぽりとしたセックス描写
では、前作を軽く凌駕していると思うのだが。
91名無したちの午後:02/10/04 20:23 ID:O+bV2opb
大方、エルフを放り出された無職が荒らしてるんだろ。
92名無したちの午後:02/10/04 20:25 ID:m3twetfd
七瀬葵のファンならだれしも、「あし雪2」の原画に違和感を感じたはず。
特にヒロイン「あきら」のキャラクターデザインが七瀬だとはとうてい思えない。
エルフ広報によると、七瀬がキャラデザ担当とか言ってるし、現に
HPにしっかりと記載してあるが、これはちょっとまずいんじゃないかな。
もうすぐ出るはずの攻略CG集は、どうするつもりなんだろうか。
線画もでっち上げるつもりだろうか?
絵のタッチなんて、見る人が見れば一発でばれるのに…。
93名無したちの午後:02/10/04 20:26 ID:YGbRDXEC
>>86
ああ、見れました見れました。
晶子が勝に包帯巻いてるCGですね。
どうもです。
94名無したちの午後:02/10/04 20:28 ID:AiBFQfMg
>>89
初めての移動画面の時に「メール欄」
95名無したちの午後:02/10/04 20:29 ID:K0YTpLXu
せりなと雪之丞のセクース最高ですた>雪2
96名無したちの午後:02/10/04 20:34 ID:vdIHhgTr
原画が七瀬ってのは本当でしょ本人の日記でも雪2発売みたいなこと書いてあるし
ただ塗りを代えたのかだいぶ1の時と雰囲気が変わって見えるね
俺的には今回の方がイイな 目とか良くなっているよ 由美子の困った時の立ち絵が最強
システムが紙芝居なのは相変わらず駄目だけど
まぁその中では選択肢の場所とか良かったと思う
特にゴールデンウィークまでの短期間の結構自由に移動できるところは
以前の行動がちゃんと反映されて細かくテキストに変化があったりと良かったよ
エロが弱いのは原画が女性のせいかと と男女差別しときます

どうでもいいけど粘着が命がけで訴えている
水島あきらがキャラデザしてないからあきらはELFを訴えるべきってのは・・・
マジで笑ってしまった 一本取られたわ さすがにそう来るとは思わなかったヨ
もうすぐELFは自社のゲームのキャラクターに告訴されてしまうのね(w


97名無したちの午後:02/10/04 20:34 ID:+4gUPxIB
>>92
なんだ、ながせ本人が描いてないってのは単なる推測か。
ちゃんとしたソースがあるのかと思った。
98名無したちの午後:02/10/04 20:34 ID:YGbRDXEC
後は5ページ目の上から三つ目、左から四つ目だけか…。
ぶしつけなお願いですが、どなたかご教授を…。
99名無したちの午後:02/10/04 20:35 ID:60CELiFa
>92
新しい画風にトライしたとかの線はなし?
ゼノギアスの某氏も最初見たとき別人みたいなタッチだったけど、
新しい境地にトライしたとかだったらしいし。
100名無したちの午後:02/10/04 20:36 ID:ee5ZjOK2
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やったオレ様が100ゲットだ!
         /              `、 ボケ共がオレ様にひれ伏せ!!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _| >>101遅いんだよ、チンカス
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>102アホすぎる、言葉もない。
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>103人間辞めろ。
       |         ,:(,..、 ;:|/  >>104なにやってんだよ、この包茎ちんちん
       |        ,,,..lllllll,/   >>105あらら、ご愁傷さま。死ね
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  >>106うっさいハゲ。
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>107ビルから飛び降りて死ね。
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   >>108ネットワークすんなゴミが!。
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_ >>109お前はクビを吊れ
101名無したちの午後:02/10/04 20:36 ID:YzUvopBu
あきらのキャラデザはながせであってるだろ。
コンプエルフで本人が表紙で書いてるしな。
みれば納得できると思う。
102名無したちの午後:02/10/04 20:37 ID:jkuRoWbg
というより、ながせの絵を、エルフのグラフィッカーが一生懸命に
修正してるのでは…
マンガ見たことあるけど、お世辞にもデッサン力があるとは言い難いし…
103名無したちの午後:02/10/04 20:39 ID:ZKnvh5nU
漫画家としてのながせを知らない俺としては、雪2の
「むっちりぼでぃ」はパワーアップしているとしか思
えないのだが……。>>96の由美子の立ち絵最高には全
面的に同意しますが。
104名無したちの午後:02/10/04 20:40 ID:+2TmO/Mv
おれも>>90の言うシーンが(・∀・)イイ!と思うんだが前スレでも言ったようにラブラブな所をもうちょっとみたかった
そしてあきらタンファンのおれとしては隠しシナリオはあきらタンと恋人の展開でやって欲しかった

まああれは晶子だからああいうシナリオなんだろうけどね
105名無したちの午後:02/10/04 20:40 ID:60CELiFa
あれだ、ユキノジョーは傑作ではないけど良作だよな。
なんつーか良作の呼称が似合う作品というか、らしいというか。
106名無したちの午後:02/10/04 20:42 ID:kOKIn+oc
しかし、仮にあきらをキャラデザの名前と本当に勘違いしたのなら、粘着=エルフ社員説は
消えたな…
107名無したちの午後:02/10/04 20:42 ID:jkuRoWbg
なんというか、「男はつらいよ」的な、誰にでも楽しめる…的な話だからね。
絶賛はされないが、マターリとみんなに好評って感じ。
108名無したちの午後:02/10/04 20:42 ID:YGbRDXEC
由美子は片手を顎に添えて、うふふって笑ってる立ち絵が最強に
可愛いですな。
前作の同系列キャラである由希が余り可愛くなかったので、溜飲を下げたって
感じです。
109名無したちの午後:02/10/04 20:43 ID:oFDviE9P
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ………
 ∪  ノ
  U U
110名無したちの午後:02/10/04 20:43 ID:AiBFQfMg
>>108
http://www.enterbrain.co.jp/020920/karen.html
この雑誌を買うことをお薦めするよ
111名無したちの午後:02/10/04 20:45 ID:YGbRDXEC
>>110
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
明日買って来ます…。(;´Д`)ハァハァ
112名無したちの午後:02/10/04 20:47 ID:+2TmO/Mv
確かに由美子も可愛いんだけどあきらタンのあのダレた感じが好きだなぁ
ところで雪2は2chでは誰が一番人気なんだろう?

1では委員長とか結構人気高かったよね
113名無したちの午後:02/10/04 20:48 ID:AiBFQfMg
>>111
>ながせまゆ描きおろし『勝 あしたの雪之丞2』表紙が目印!

これが目印
114名無したちの午後:02/10/04 20:48 ID:ZKnvh5nU
>>108
禿同。一応、私見での同系列キャラ比較。

せりなvsあきら(メイン)→審議(個人的にはあきら)
由希vs由美子(メインの友人)→二馬身差で勝利
太鼓vsちはる(後輩)→大差で勝利

マキはちょっと別キャラだな。
115名無したちの午後:02/10/04 20:50 ID:iE4wF/Bx
メモ程度でも、一応デザインっていえなくもないからな。
そもそも、ほんとに原画をやったのなら売り文句にするのでは?
1作目では、箱にシール貼るほどはしゃいでたのに。
116名無したちの午後:02/10/04 20:52 ID:60CELiFa
>112
現時点での2ch的ランキングはレスを見てきた限り、

1・晶子
2・せりな
3・あきら
4・ちはる
5・玲於奈
6・早苗、由美子

てな感じだと思われます。
117名無したちの午後:02/10/04 20:54 ID:9+CMEZNz
まあ粘着するのもいいけどその前に↓みてからな
http://canopus.tripod.co.jp/elf/

あまりにもワンパターンなのは考えもの(w
118名無したちの午後:02/10/04 20:55 ID:/m/Bx4N7
〉〉113
はぁ?
其の本の表紙の書き下ろしってこだろ。
119名無したちの午後:02/10/04 20:56 ID:AiBFQfMg
>>118
(?_?)
目印は由美子であってるんじゃ無いの?
自分でもわけわからなくなった。
120名無したちの午後:02/10/04 20:57 ID:60CELiFa
>118
>>101と関連して言ってるんじゃないでしょうか
121名無したちの午後:02/10/04 20:57 ID:jkuRoWbg
>>118
113は雑誌のことを言ってるのだと思うのだが…
122名無したちの午後:02/10/04 21:01 ID:vdIHhgTr
>>115
前回みたいに原画集が出ればわかることですから もういいかと

>>110
初めて知ったよこの雑誌
思いっきり逃すところだったサンキュー
123名無したちの午後:02/10/04 21:02 ID:3TknqPFI
おう、とりあえずHPが更新されとるぞ。
大した情報はないけんど。
124名無したちの午後:02/10/04 21:02 ID:q3n02CrT
流石はせりなも羨む正統派美少女
125名無したちの午後:02/10/04 21:03 ID:AiBFQfMg
こっちからでも買える
http://www.ascii-store.com/shop/famitsu/product.asp?store_url=&sku=4%2D7577%2D1189%2D1&qty=&mscssid=JTK56BENGM1N8N790T5N0X5BMGHAU40W

>>120
あ、全然関連してないから
ただの雑誌の話って事で
126名無したちの午後:02/10/04 21:03 ID:9CZ+2jy4
>>108
>>114

由美子と比べると由希はやっぱり人気ないのかのぉ。
マジギレイベントと「私は玩具じゃない」発言
でかなり萌えたキャラだったんだが…
127名無したちの午後:02/10/04 21:03 ID:+2TmO/Mv
110の雑誌は表紙以外にも見所があんのかね?
誰か見たことある人がいたら報告キボンヌ
128名無したちの午後:02/10/04 21:03 ID:3TknqPFI
雪サントラの質問なかなか採用してもらえんなぁ。
129名無したちの午後:02/10/04 21:04 ID:iE4wF/Bx
〉112
いいのか?
これ、大手のやることか?
130名無したちの午後:02/10/04 21:05 ID:3N1Mm/3j
>>112
キャラデザ的にもキャラクター的にも晶子・由美子・ちはるの三つ巴でしょう
漏れはキングオブ実妹晶子タンに一票!ほっぺた膨らませて怒る晶子タン(;´Д`)ハァハァ
131名無したちの午後:02/10/04 21:06 ID:jkuRoWbg
>>129
ウザイ…
132名無したちの午後:02/10/04 21:07 ID:jkuRoWbg
>>130
誰がなんと言おうと、ダレたあきらタン!!
133名無したちの午後:02/10/04 21:09 ID:+2TmO/Mv
んじゃ勝と雪之丞除いたら男キャラでは誰が人気高いのかな?
おれは権兵衛もいいんだけどマンモスも好きだな
134名無したちの午後:02/10/04 21:09 ID:TNVfSyV9
門井、堀部、ながせはゲーム中の絵は立ち絵くらいしかまともに描い
ちゃいねーよ。あとはせいぜい別人の描いたイベント絵に修正入れる
くらい(主に顔まわりな)。パッケ絵や広告は別な。
お馬鹿なシロートユーザーはそれでも十分騙されるのよ。
大変なのはCGグラフィッカーと別人ゲンガーよ?
しかも手柄はみんな遅筆作家達のものよ?
おめーらもちっとは影で苦労してるスタッフを褒めてやってくれや。
このことは内部はもちろん、この業界に数多いるelf卒業生はみんな
知っている。
ま、ネタふりってことで。
135名無したちの午後:02/10/04 21:09 ID:+4gUPxIB
今日ぱらぱら見たけどあの雑誌、ポスター以外に雪2記事なかったはず。
メインはうるしはらのインタビューだった。
あとアニメ版みずいろのキャラデザのインタビューとかそのへん。
136名無したちの午後:02/10/04 21:11 ID:3N1Mm/3j
>>132
誰女なぞいくらでも持ってってください
漏れはその間に晶子タンと(;´Д`)ハァハァ・・・ウッ
137名無したちの午後:02/10/04 21:11 ID:3TknqPFI
サントラは売上本数の15%捌けたらかなりのヒットだと思われるので、
この感じだと十分採算とれると思うんだけど。
久遠の絆が5万本売れてサントラの売り20%で相当な回収率だったらしいし。
138名無したちの午後:02/10/04 21:11 ID:YGbRDXEC
やっとCG100%になったよ…。
ああ、疲れた。
139名無したちの午後:02/10/04 21:16 ID:1wymHW4N
ほりべはしらんが、
カドイはほとんど一人で画いてるよ。
140名無したちの午後:02/10/04 21:18 ID:QkFTcSS3
あきらのトゥルーエンドは、学校の屋上ダイブのヤツでよろしいのでしょうか?
141名無したちの午後:02/10/04 21:18 ID:jT28sQjs
男キャラは権兵衛だな
とにかく笑えるいいヤツ
由美子ルートの棒読みはウケたw

しかしジャイアンもスネオも成長してましたな
餓鬼臭かったけど失恋で脱皮しましたか(特にスネオ
142名無したちの午後:02/10/04 21:18 ID:jkuRoWbg
スタッフロール流れるのが、トゥルーエンドよろし。
143名無したちの午後:02/10/04 21:19 ID:Ey7YLW/O
俺はあきらが一番のヒットだなあ。
あきらシナリオでは普段のギャップと相俟ってマジで可哀想になった。

だからこそラストシナリオでのあの扱いは許せん…。
144名無したちの午後:02/10/04 21:19 ID:rRYUwSX0
>>140
そうです。通称「寄生獣」エンドといわれるあれです。
145名無したちの午後:02/10/04 21:20 ID:QkFTcSS3
>>142
ありがとうざいます
146名無したちの午後:02/10/04 21:20 ID:bnlXyq/x
俺にとって由美子はビジュアル的には最高だ。
でもシナリオではおじさんの印象の方が強かったと言う
147名無したちの午後:02/10/04 21:20 ID:Ey7YLW/O
由希シナリオの須崎は滅茶苦茶面白かったけどね。
148名無したちの午後:02/10/04 21:20 ID:jkuRoWbg
>>147
雪之丞も(w
149名無したちの午後:02/10/04 21:20 ID:jT28sQjs
>140
そうでふ
個人的にはあれはベタベタで引いた
というかあかほりを連想してしまった…

1の委員長ルートや先輩ルートみたいにしっとり終わる方が好きだな
150名無したちの午後:02/10/04 21:25 ID:q3n02CrT
ジジイがかなり好きなんですが…
セリフも全部聴いてるYO!
151名無したちの午後:02/10/04 21:26 ID:Ey7YLW/O
>>148
雪之丞の「ぴき」には大笑いしてしもうたよ。
152名無したちの午後:02/10/04 21:26 ID:AiBFQfMg
由希に対して「由美子ちゃん由美子ちゃん」
153名無したちの午後:02/10/04 21:27 ID:ZKnvh5nU
ジジイあたりに関して、一歩ファンとしては複雑な心境だ。
勝のノリが鷹村であることに間違いはないし、ビジュアル
からして、鴨川会長そのままだからな。
154名無したちの午後:02/10/04 21:28 ID:917MXV+N
散々同意見がでているが、オレもあきら萌えだけにラストの扱いは許せん!
あと全てを手に入れる雪乃丞に比べ、勝の人生が…。
155名無したちの午後:02/10/04 21:28 ID:+2TmO/Mv
雪之丞は太鼓を家に連れ込んでせりなにボコられるのが面白かったよ
156名無したちの午後:02/10/04 21:29 ID:q3n02CrT
ボクシングの漫画は太郎しか読んだことないからよー知らん>一歩
157名無したちの午後:02/10/04 21:29 ID:K9OGv+Sq
今日、ふと立ち寄った中古ゲーム屋でパッケージに惹かれて衝動買い
してしまいました。2980円でした。【百鬼】
なんか嫌な予感がするのですがインストールしないほうがいいですか?
158名無したちの午後:02/10/04 21:30 ID:jkuRoWbg
>>154
甘いな。
3では、勝とあきらで再び1シナリオがあるのだよ。
トレーナー見習いと、ファッションデザイナーの卵(事務員)の地味な
恋愛が。
159名無したちの午後:02/10/04 21:31 ID:+2TmO/Mv
やっぱりあきらタン萌えの人は隠しシナリオの扱いが悲しいと思ってるんだな
おれもせめてボクシングは無理でも彼女となるあきらタンくらい手に入れて欲しかった
しかも勝って隠しシナリオじゃ童貞だろうし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
160名無したちの午後:02/10/04 21:32 ID:AiBFQfMg
>>159
>隠しシナリオじゃ童貞だろうし

そ、そうだった
161名無したちの午後:02/10/04 21:33 ID:jT28sQjs
もしまたドラマCDがあるなら、あきらが補完される可能性が一番高いのでは
まぁ、結局は人気次第だろうけど
162名無したちの午後:02/10/04 21:33 ID:AiBFQfMg
エルフHP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163名無したちの午後:02/10/04 21:33 ID:+2TmO/Mv
>>158
それやってみたいなぁ(w
164名無したちの午後:02/10/04 21:33 ID:q3n02CrT
てゆーかend26が全てってわけじゃないんだしさ〜
百鬼でも各々のシナリオで「この物語はずっと続いていくわけだけど〜」
と言っている
165名無したちの午後:02/10/04 21:34 ID:jT28sQjs
>162
>>123で外出だ象
166名無したちの午後:02/10/04 21:36 ID:AiBFQfMg
>>165
(´・ω・`)ショボーン
167名無したちの午後:02/10/04 21:37 ID:vdIHhgTr
キャラクターカーニバル参加って書いてあるけど
エルフがイベント参加するのってめずらしくない?
限定グッズ販売するなら行ってもいいがどうなんだろう
168名無したちの午後:02/10/04 21:37 ID:ZKnvh5nU
>>156
「はじめの一歩」に鷹村守というキャラがいて、その物語では
現役のWBAミドル級世界チャンプにして主人公幕ノ内一歩の
先輩なのだが、一人称が「俺様」で、ジムの会長を「じじい」
と呼び、「俺のパンチはダイナマ(略」を口ずさむんだよ。そ
してその鴨川会長は50年以上ボクシングに携わる、その道で
は有名な人で、ビジュアルとしては伊集院と内山君くらいよく
似ている。

まあ、俺は別に良いんだが、一歩ではカリスマ的な人気がある
キャラだから、反感持つやつもいるかも。
169名無したちの午後:02/10/04 21:37 ID:6yEhAckv
>164
そうそう
あくまで公式ルートってだけでマイルートは別に持ってればよいかと
委員長派の漏れとしてはそう思わないとやってられんw
170名無したちの午後:02/10/04 21:38 ID:Ey7YLW/O
>>155
「スdピング、スdピング」ってヤツね(w
171名無したちの午後:02/10/04 21:39 ID:jkuRoWbg
ゴーシュート!!(w
172名無したちの午後:02/10/04 21:39 ID:YzUvopBu
やた・・・マターリ幸せだ・・・
ポコたん、来てくれないかなあ・・・
173名無したちの午後:02/10/04 21:40 ID:jkuRoWbg
そーいや、ぽこぽこ兄貴、雪2やってねえのかな?
珍しく顔を見せてないな。エルフの新作なのに。
174名無したちの午後:02/10/04 21:42 ID:+2TmO/Mv
そう言えばぽこぽこタンも雪2買うって言ってたよな
もしかすると今頃雪2やってる真っ最中なんじゃないのか(w
175名無したちの午後:02/10/04 21:43 ID:AiBFQfMg
>>167
「下田が今後は積極的にイベントにも参加したいにょ」って言ってた
(コンプエルフより)
176名無したちの午後:02/10/04 21:44 ID:KsvL0k0Z
あの人は多くの人が既に報告済みのゲームには触れたがらないのです
177名無したちの午後:02/10/04 21:44 ID:Ey7YLW/O
最後のシナリオでは雪之丞に負けてもらった方が結果的に話しが締まると
思うんだけどなあ。
勝なんて負けっぱなしだわ、彼女いないわでシナリオ上で満足したとか
言われても、ユーザーには到底そうとは思え無い訳で…。
て言うか2って勝が主役なのに、何で雪之丞をそこまでマンセーする訳。
買って概ね満足した俺だが、この点だけは絶対に納得いかねえ。
178名無したちの午後:02/10/04 21:46 ID:hGafbWDi
>>177
俺は最初勝負つかない(ゴングで終わりとか)モノとばかり思ってた。
179名無したちの午後:02/10/04 21:47 ID:+2TmO/Mv
おれも>>178が言うようにせめて引き分けて欲しかった
180名無したちの午後:02/10/04 21:47 ID:AiBFQfMg
>>177
でもスカッっとしたよ
あれのために2作目出したんじゃ無いかと思うくらい。
181名無したちの午後:02/10/04 21:50 ID:ZKnvh5nU
試合では不満が残り、引退宣言ではがっくりと肩を落としたが、
俺は、メール欄で全てを許せた。思わず、泣きそうになったよ。
182名無したちの午後:02/10/04 21:50 ID:jkuRoWbg
俺はあの終わり方が好きだ…
まさに決着って感じで。
勝は、結局家族の気持ちを無視するような男じゃないと。
勝が自分の気持ちに決着をつけるには、全力で闘って、雪之丞に負けるしか
なかったのではないかと。
183名無したちの午後:02/10/04 21:51 ID:6yEhAckv
負けた方がおそらくこれを最後に引退を決めてた勝にとっては、
後は奴に託せるって事で迷いを残さず腹を決めれたのでは
と漏れは解釈した
184名無したちの午後:02/10/04 21:52 ID:6yEhAckv
>182
見事にシンクロしますた(w
185名無したちの午後:02/10/04 21:52 ID:+2TmO/Mv
ところで晶子は権兵衛と明男だったらどっちをとるのかね?
186名無したちの午後:02/10/04 21:52 ID:jkuRoWbg
うむ、完璧(w
187名無したちの午後:02/10/04 21:52 ID:rRYUwSX0
>>185
3を待て。
188名無したちの午後:02/10/04 21:53 ID:hGafbWDi
>185
びみょ〜だなぁオイ
俺が勝の立場だったらどっちでも許せるが
189名無したちの午後:02/10/04 21:53 ID:souCL0J2
激しくあきらたん萌え(´Д`;)

しかしこのゲームはかなりうける
特にちはるシナリオで晶子の『もうお兄ちゃん起きてるからいいよ』には不覚にも噴出しちまいますた。
190177:02/10/04 21:55 ID:Ey7YLW/O
負けて男を上げるって感じなんだろうなあ。
修羅の門とかが好きな自分にとってはなかなか受け入れ難いが、まあ
そう言うのもありか…。

それよりも何よりも勝に恋人がいないってのが一番嫌かも…。
「勝ちん」が「久保勝」に戻ってたのには正直ショックを受けた。
191名無したちの午後:02/10/04 21:56 ID:AiBFQfMg
それにしてもここまで良い母さんを演じてくれるゲームも珍しいな。
192名無したちの午後:02/10/04 21:57 ID:hGafbWDi
>>191
しかし機嫌が悪い時は容赦ないという…
193名無したちの午後:02/10/04 21:57 ID:+2TmO/Mv
>>190
あきらタン萌えとしてはせめて試合前日にでも恋人になって欲しかったよ(つд`)
194名無したちの午後:02/10/04 21:58 ID:jkuRoWbg
まさに、女版、勝。
晶子タン、お父さんに似てよかっなね(;´Д`)
195名無したちの午後:02/10/04 21:58 ID:Ey7YLW/O
て言うかどこにでもありそうなで普通の家庭が出て来るエロゲなんて初めて見たよ俺は。
196名無したちの午後:02/10/04 22:00 ID:MGqOwYYf
粘着がいない間にキャラ投票したいけどどうよ?
197名無したちの午後:02/10/04 22:00 ID:6yEhAckv
>190
確かに昌子派とせりな派以外にはかなり残酷面もあるtrueだったりする
その2人が人気面で双璧とはいえ何か工夫が欲しかった
198名無したちの午後:02/10/04 22:00 ID:917MXV+N
>>190
オレも試合に負けるのは許せるが、
「勝ちん」が「久保勝」は納得いかん。
199名無したちの午後:02/10/04 22:01 ID:J11bZq4/
晶子タンもシャア専用くらいは知ってるのかな?
兄に対して愛想笑いするとも思えんし。
200名無したちの午後:02/10/04 22:01 ID:AiBFQfMg
晶子が熱出した次の日の朝、制服着てたら勝が「脱げ」って言うのがワラタ
201名無したちの午後:02/10/04 22:01 ID:S2/CxxvQ
>ゆき2
で、原画だれなわけ?
202名無したちの午後:02/10/04 22:01 ID:Ey7YLW/O
>>193
だよなあ…。
特に俺なんてあきらシナリオ解いた後に直行したもんだから
ショックが倍増したよ。
勝が「せりなちゃん」って呼んだ瞬間にあれ?っとは思ったのだが…。

まさに( ゚д゚)ポカーン→ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!!てな感じ。
203名無したちの午後:02/10/04 22:02 ID:6yEhAckv
>196
短期では偏る可能性が高いので難しい鴨
レスの流れ追ってれば大体の所はその内把握できるだろうし

はぁ、こういう時に私怨の存在マジでuzeeeよな
204名無したちの午後:02/10/04 22:02 ID:jkuRoWbg
>>196
ええんでないかい?
他の人はどう?
205名無したちの午後:02/10/04 22:03 ID:souCL0J2
>>196
とりあえずあきらたんに一票!
206名無したちの午後:02/10/04 22:03 ID:Ey7YLW/O
せりなと晶子ってのはあくまで1のメインだと思うから、2でそこまで執着して
欲しくなかったな、俺は。
207名無したちの午後:02/10/04 22:03 ID:917MXV+N
>>202
オレは晶子が最後でその後に直行したから、あー晶子の後だからかな…?
とわずかな望みを繋いだが、はかなく消えた。
208名無したちの午後:02/10/04 22:04 ID:AiBFQfMg
あ、一つ質問いいですか!
ちはるルートで晶子が「メール欄」のは何でですか?
209名無したちの午後:02/10/04 22:04 ID:+2TmO/Mv
>>196
別にやってもいいんでないか?

>>202
やはり勝はせりなのことはピンクって呼んでるのがあってるよな
210名無したちの午後:02/10/04 22:04 ID:MGqOwYYf
>203
第一次ってことでどうよ?
211名無したちの午後:02/10/04 22:05 ID:jkuRoWbg
あきらタンに一票。
しかし、ほとんどチャット状態だな(w
212名無したちの午後:02/10/04 22:06 ID:ztLy7xs5
マネージャー落とせねえ・・・
1の方が難易度が易しかった気がする。
213名無したちの午後:02/10/04 22:06 ID:+2TmO/Mv
んじゃおれは<<あきらタン>>に一票
214名無したちの午後:02/10/04 22:07 ID:ZKnvh5nU
スレの進みが異様にはやいうえに、マンセー意見が大勢を
占めていて、邪推されるのが嫌なので敢えて批判にてネタ
振りさせてもらう。

上の方で「はじめの一歩」について書いた者だけど、雪2
はどうも、既存作品を確信犯的に使いすぎではなかろうか?
気がつけば、独眼流のおやじが「あしたのジョー」のおっ
ちゃんを模倣していることに疑いはないだろうし、どうも
他力本願なところが鼻につく。

もっとも、あきらエンドが「寄生獣」のパクリとはちょっ
と思えない。理由は、「寄生獣」ではミギーが思い出した
ように手を貸すところに感動が集約されている一方、雪2
では勝が自分で引き上げるところがイイわけだから。
215名無したちの午後:02/10/04 22:07 ID:Ey7YLW/O
俺、せりなとあきらのツーカーの仲がこの上なく好きだったから、
ラストシナリオでその関係が完全に反故されたのには正直ショックを
受けたなあ。
あきらシナリオの直後でも何とかなったと思うんだけどな…。
この辺りの事を井上氏に小1時間問い詰めたい。
216名無したちの午後:02/10/04 22:08 ID:eSkZ6AdX
漏れもこの勢いに付随してあきらタンに1票!!ダレ女最高!!!
217名無したちの午後:02/10/04 22:08 ID:jkuRoWbg
つーか、前作からそれがひとつの売りだったりするのよね。
パロディ。
俺は、今回どんなネタが出てくるか、楽しみにしていた口。
218名無したちの午後:02/10/04 22:08 ID:6yEhAckv
>210
そだね、短い時間でも空気が綺麗な内に遊んどくか
もはや晶子人気は別枠みたいなものだしw

という事でちはるちゃんに一票
立ち絵が強烈です、はい
219名無したちの午後:02/10/04 22:09 ID:AiBFQfMg
>>214
あの・・・ゲームのタイトル見て貰えば分かると思うんですが。
220名無したちの午後:02/10/04 22:09 ID:917MXV+N
あきらも捨てがたいが<<由美子>>にしておこう。
221名無したちの午後:02/10/04 22:10 ID:Ey7YLW/O
>>214
確かに既存のネタを使いすぎてる嫌いはあるね。
俺は大概のネタはわかったから、まあいいがわからない人はどうなのかなあって
ちと気になった。
222名無したちの午後:02/10/04 22:10 ID:AGzEamfk
>>219
思わず納得しちまったじゃねーか(w
223名無したちの午後:02/10/04 22:11 ID:+2TmO/Mv
>>214
でも独眼流のおやじってたしか1の先生ENDとかにも出てこなかったっけ?
ただの勘違いかもしれないんで間違ってたらスマソ

おれはいい意味での模倣くらいにしか感じなかったけど確かにそういう風に感じる人もいるんだろうなぁ
224名無したちの午後:02/10/04 22:11 ID:Ey7YLW/O
俺も<<あきら>>に一票。
余りにも可哀想過ぎて、泣きそうになったよ…。
225名無したちの午後:02/10/04 22:12 ID:ZKnvh5nU
まあ……そうだな。タイトルからしてそうだもんな。
でも、正直、あの会長には引いたし、勝が鷹村さんに
似すぎているのもイヤだった。「あしたのジョー」を
真似するのは良いよ。リバイバルしているとはいえ、
前時代の遺産だし。でも「はじめの一歩」は……。
226名無したちの午後:02/10/04 22:13 ID:jHEOqHPF
>>221
分からない人は不自然さを感じることなく読める作りになってると思う。
俺ほとんどネタ分からなかったけど躓かなかったし。
227名無したちの午後:02/10/04 22:13 ID:AGzEamfk
>>223
多分声は違うが確かに出てたな。
今回以上にチョイ役だったが。
228名無したちの午後:02/10/04 22:14 ID:6yEhAckv
>221
漏れは世代的にほとんど分からなかったんだけど、
パロディに気づかずそのまま流していった感じ
ああ、おもしろいキャラがいるなくらいで
229名無したちの午後:02/10/04 22:15 ID:9CZ+2jy4
>>221
「グラマリエの魔法家族」のパロディとかは受けたな。
こんな古いSF、今時読んでいる奴なんているのかと思ったし。
230名無したちの午後:02/10/04 22:15 ID:rRYUwSX0
つーかはじめの一歩にそんな思い入れある人がいるとは思わんかった。
231名無したちの午後:02/10/04 22:16 ID:AGzEamfk
>225
よく知らんけど歌を口ずさむのは一歩を読んでるからでは?
俺様やジジイなんて別にその人の専売特許ってわけでもないだろうし…。
232221:02/10/04 22:17 ID:Ey7YLW/O
なるほど、まあそこまで心配する事は無いって事か。
(ネタの模倣についてはマブラヴの方が遥かにヤヴァイか…)
233名無したちの午後:02/10/04 22:17 ID:ZKnvh5nU
>>230
こんなところで宣伝するのもなんだが、漫画喫茶かどこかで
42〜44巻を読んでみてくれ。鷹村さんの魅力があますと
ころなく詰められた、涙無しには読めない部分だ。
234名無したちの午後:02/10/04 22:17 ID:6yEhAckv
でもパロディが過ぎると世界観が冷めるってのは分かるなー
他のジャンルで似た経験そこそこあるし
235名無したちの午後:02/10/04 22:17 ID:jkuRoWbg
>>231
俺もそう思ってた。
勝がボクシングを始めた理由が、まんま「はじめの一歩」に
影響されたからでしょ?
236名無したちの午後:02/10/04 22:18 ID:fketrSK/
このスレ(1033717550)と1033696970のどっちが本スレですか?
237名無したちの午後:02/10/04 22:19 ID:Ey7YLW/O
>>236
無論こっち。
238名無したちの午後:02/10/04 22:20 ID:+2TmO/Mv
ではここまでの途中経過

あきらタン  5票
ちはる   1票
由美子ちゃん1票

このスレってマキの話題が少ないよな
みんな忘れてるのか?おれも忘れかけてしまってるけど(w
239名無したちの午後:02/10/04 22:21 ID:AiBFQfMg
<<晶子>>
最萌え妹キャラトーナメントがあったら間違いなくトップランクでしょう。
優しいだけでは無く、時には怒り、時にはスネて、そして泣く。
最高です。

とかいいつつ先日までは、某ねこねこソフトのキャラが最萌えですた。
240名無したちの午後:02/10/04 22:21 ID:rRYUwSX0
>>233
42巻ってどの辺りだっけ?
うちの兄貴が買っていたけど最近のはあんまり見ていないのでわからん。
それとはじめの一歩ファンだったら、ああいう引用はむしろ
うれしいんじゃないかと思ったんだけど。

「グラマリエの魔法家族」ってなんじゃい。
そこそこSFは読んでいるほうだと思うけど知らん。
241名無したちの午後:02/10/04 22:21 ID:jkuRoWbg
マキはH専門(w
242名無したちの午後:02/10/04 22:22 ID:917MXV+N
晶子が唯を超えた!!って奴は多そうだな。
243名無したちの午後:02/10/04 22:24 ID:AGzEamfk
>239
俺は晶子タンの嬉し涙が見れただけでも最後のシナリオは満足だ
244名無したちの午後:02/10/04 22:24 ID:Ey7YLW/O
>>238のレスを見てようやくみんなマキの事を思い出す罠。

つーか俺も忘れとった…(;´Д`)
245名無したちの午後:02/10/04 22:24 ID:jkuRoWbg
唯…というか、他の妹キャラって、Hすること前提に書かれてるから、
ちょっとキモイところがあるんだよな。
晶子にはそれがない(俺的に)。
そこがいい!!
246名無したちの午後:02/10/04 22:24 ID:6yEhAckv
>238
マキは、、正直シナリオのクオリティが1ランク落ちてるような…
キャラは嫌いじゃないし問題も深刻な割になんか軽いんだよね
後インターミッションの入り方が最悪w
247名無したちの午後:02/10/04 22:25 ID:jHEOqHPF
>>240
俺も知らないー。
ネタの仕込みが全然分からないので、このスレで元ネタ解説してくれると嬉しい。
気づかないってのも悔しいじゃない?
248名無したちの午後:02/10/04 22:26 ID:ZKnvh5nU
雪1にしてみたところで、「力石を殺したジョーが駄目になる」
のくだりをそのまま使ってるわけだが、そこにはあまりアレルギー
を感じなかったんだけどな。

まあ、エロゲにはどうもそういう間借りが多くて辟易していたと
ころへ、好きな漫画のキャラが出てきたのがこたえたのかもな。
エルフにはそういうことは、正直、やってほしくない。
249名無したちの午後:02/10/04 22:27 ID:9CZ+2jy4
>>238

マキの勝に対する一途さは
全キャラ中トップだと思うけど何故か人気ないですな。
攻略が簡単すぎたのが原因か。
はたまた初Hをすっ飛ばされたのが原因か。
250名無したちの午後:02/10/04 22:28 ID:Ey7YLW/O
由美子シナリオのせりなだけどうにもウザイのは何故なんだろう。
あきらともいきなり喧嘩し始めるし、あの遊園地シーンは正直激しく鬱になったよ。
あそこでバッドEDになったら正に最凶。
251名無したちの午後:02/10/04 22:28 ID:ZKnvh5nU
>>240
鷹村さんが初の世界戦に向かうところ。相手はブライアン・ホーク。
252名無したちの午後:02/10/04 22:29 ID:6yEhAckv
初夜を省略して勝手にやりまくりじゃ入りづらくなるというか、
欠点に挙げられる読まされ感が激しく増大だから確実にマイナスでしょ
253名無したちの午後:02/10/04 22:30 ID:+2TmO/Mv
たしかにマキは一途なんだよな
でもおれはマキを一番最初にクリアしちゃったからな
あきらタンや晶子END見たころには記憶がなくなってました(w
254名無したちの午後:02/10/04 22:31 ID:jkuRoWbg
あきらタンはやはり、修学旅行がいい!!
255名無したちの午後:02/10/04 22:32 ID:Ey7YLW/O
まあ正直相当使い古されたされたキャラだからなあ…>マキ
下級生にもこんなヤツいなかったっけ?
256名無したちの午後:02/10/04 22:33 ID:MGqOwYYf
☆只今第1次人気投票しています☆
粘着のいない間に投票おながいします。
257名無したちの午後:02/10/04 22:33 ID:ZKnvh5nU
おれはマキが好きだ。雷の夜に、崩壊しそうな感情をぶつけられた
とき、こんな情熱的な女だったのか、と感動を覚えた。しれっ、と
した表情で別れを告げるあたりも、その裏に潜む苦悩を知ってから
は魅力になった。それに、セックスの描写は一番エロいと思う。
258名無したちの午後:02/10/04 22:33 ID:+2TmO/Mv
>>254
あきらタン萌えだが修学旅行は4人組のほうが楽しいような気がする
たしかにあきらタンのキスシーンのところは(・∀・)イイ!んだけどね
259名無したちの午後:02/10/04 22:35 ID:AGzEamfk
>258
うむ。同意。覗きマンセー
260名無したちの午後:02/10/04 22:35 ID:MGqOwYYf
泥沼だっけ?を食いきったあきらに(*´д`*)ハァハァ
権造は死んでるしw
261名無したちの午後:02/10/04 22:36 ID:jkuRoWbg
>>257
マキルートは、勝にしても、マキにしても、葛藤の描写が希薄だ。
あきらルートとかは、それがキチンと描写されていて(あきらは由美子と
勝は晶子、雪之丞と)、その辺がラストの思い入れの差になってる。
262名無したちの午後:02/10/04 22:36 ID:6yEhAckv
>250
出しゃばりすぎたよな
なぜかあのシオリオ周辺では皆餓鬼っぽくなってるから違和感あった

>253
漏れは最後にクリアしたけど一番印象に残ってないw
263名無したちの午後:02/10/04 22:37 ID:Ey7YLW/O
あきら×由美子も(;´Д`)ハァハァだったが、
ちはる×晶子もかなり(;´Д`)ハァハァだったなあ。
個人的にはえちシーンよりもああ言うイベントの方が萌える。
264名無したちの午後:02/10/04 22:39 ID:Ey7YLW/O
て言うか由美子シナリオってホントに井上氏が書いたんだろうか?
せりながタダの野次馬馬鹿になってるのがどうも…。
265名無したちの午後:02/10/04 22:39 ID:ZKnvh5nU
>>261
その隠された葛藤の、行間を読むのがイイと思うのだがどうかね?
マキがそのひた隠しにしてきた激情を、プライドをかなぐり捨てて
吐露したシーンは、かなり秀逸だったと思うぞ。
266名無したちの午後:02/10/04 22:40 ID:xtEXzyuk
マキルートは最後のセリフ回しが淡白だった気がする。
267名無したちの午後:02/10/04 22:40 ID:+2TmO/Mv
>263
たしかにあれはいい
でもおれはその二つだとあきら×由美子(;´Д`)ハァハァだな
結構巨乳になるかものあきらタンがいい
268名無したちの午後:02/10/04 22:40 ID:ixhqSGUf
話は変わるが避難所にスレ立てたい人いる?
粘着が現れた時にあった方がいいと思うんだけど…
269名無したちの午後:02/10/04 22:41 ID:jkuRoWbg
>>265
そもそも、その行間から感じられなかったので、希薄だと言ってるのよ(;´Д`)
あまりにも予定調和で終わってる感じがして。
ま、これは俺の好みの問題だろうけどね。
270名無したちの午後:02/10/04 22:42 ID:Ey7YLW/O
>>267
胸をぷにっと上げるシーンだね。
確かに(・∀・)イイ!
271名無したちの午後:02/10/04 22:44 ID:xtEXzyuk
>268
どっちみちついてくるような・・・
272名無したちの午後:02/10/04 22:44 ID:917MXV+N
SEXシーンよりもパンチラや風呂シーンの方が遥かに興奮します。
273名無したちの午後:02/10/04 22:44 ID:ZKnvh5nU
>>269
ふうむ、そうか……それでもひとつだけ言わせてもらえば、
定型的なタカビーお嬢様ヒロインとは、一線を画していると
個人的には信じているのだがね。

まあいいさ。好きなキャラに人気がないのは、考えようによ
っては幸せなことでもある。
274名無したちの午後:02/10/04 22:45 ID:MGqOwYYf
今ここでチャットモードの人は投票後かな
粘着のせいでくる時間減ってるんだろうな…漏れもだが
275名無したちの午後:02/10/04 22:47 ID:Ey7YLW/O
あきらの風呂場覗き最高!
お約束展開だけど(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
276名無したちの午後:02/10/04 22:47 ID:jkuRoWbg
>>273
あくまで好みの問題だから、気を悪くしないでくれ(;´Д`)
277名無したちの午後:02/10/04 22:48 ID:AGzEamfk
俺はまだ投票してないゾ。
つーことで<<由美子>>のケツに一票だ。
あ〜俺も直にアソコアップモード発動してぇ…
278名無したちの午後:02/10/04 22:48 ID:xtEXzyuk
>265
確かにあのシーンは良かったけど、逆にいえばそこしか印象に残ってなかったり・・・
個人的にはやはり五ヶ月間の空白が萎える要因だった。
他のキャラでもそうだけど特にマキは。
279名無したちの午後:02/10/04 22:49 ID:AiBFQfMg
>>272
同意!
晶子たんが犬とじゃれてるときのパンチラ。
由美子たんの遊園地でのパンチラ&修学旅行。

下手に脱がれるより全然良いですよ!!!

ムハァ-(;´Д`)=3
280名無したちの午後:02/10/04 22:49 ID:ySE1HtDc
雪之丞2は全員クリアで新しいストーリーが現れるけど、
雪之丞1もそうなの?雪之丞1の方は全員クリアしなかったんでもしそうなら今からしようと思うのだが・・
281名無したちの午後:02/10/04 22:49 ID:jkuRoWbg
>>278
しかし、あの5ヶ月の間がなくて、再会して2週間かそこらで結婚話が
持ち上がったりしたら、それはそれでご都合主義に感じない?
282名無したちの午後:02/10/04 22:50 ID:xtEXzyuk
>280
特にないっす。
283名無したちの午後:02/10/04 22:50 ID:AiBFQfMg
>>280
無かったと思う、、
284名無したちの午後:02/10/04 22:51 ID:+2TmO/Mv
雪1は隠しシナリオはないよ
285名無したちの午後:02/10/04 22:51 ID:Ey7YLW/O
>ムハァ-(;´Д`)=3
このAAにワラタ

286名無したちの午後:02/10/04 22:52 ID:ZKnvh5nU
たしかに、マキの破瓜シーンをスッ飛ばされた悔しさについては
全面的に同意しまつ……。つーか、痛がるマキ、見てええええ!
287名無したちの午後:02/10/04 22:54 ID:9CZ+2jy4
>>274
あきらも悪くないけどここはやっぱり
週末拉致監禁セクース付きの<<マキ>>に一票
288名無したちの午後:02/10/04 22:55 ID:xtEXzyuk
>281
ああ、そういう意味でなくて、
付き合い始めのある意味一番ラブラブでおもろい時期(マキの場合初夜も)から弾かれる
のは感情移入しにくくなるというか。
その後半週くらい描いてインターミッションに入って欲しかったなぁ、と。
289280:02/10/04 22:56 ID:ySE1HtDc
じゃあ改めてみるまで無いかな・・・
教えてくれてありがとう
290名無したちの午後:02/10/04 22:56 ID:jkuRoWbg
ああ、なるほど。
でも、そうするときっと他のキャラとのH数のバランスが悪くなっちゃったん
だろうな…と、穿った見方をしてみる。
291名無したちの午後:02/10/04 22:57 ID:Ey7YLW/O
雪1で思い出したが、せりなを最後にとっておくとどんどん焦燥感に
煽られて行きます。

http://www.kir88.com/cgi-bin/a-mori/bbs/img/5906.jpg
ごめんよ…(;´Д`)
292名無したちの午後:02/10/04 22:59 ID:AGzEamfk
>291
俺は全キャラクリア時よりもこの背景の方が好きだ…
293名無したちの午後:02/10/04 23:00 ID:+2TmO/Mv
>>291
確かにこの絵はちょっとかわいそうだな(w
294名無したちの午後:02/10/04 23:01 ID:jkuRoWbg
ちょっとビデオ返しに行ってくる。
今日こそ、パトレイバー3を借りたい…
295名無したちの午後:02/10/04 23:02 ID:+2TmO/Mv
ビデオで思い出したが雪之丞のアニメ見たことある人いるのかな?
感想聞きたいんだけど・・・
296名無したちの午後:02/10/04 23:04 ID:Ey7YLW/O
>>295
パッケ絵見ればわかると思うけど、見ない方がいいと思われ…。
297名無したちの午後:02/10/04 23:05 ID:AiBFQfMg
>>295
見たよ

せりながレイープされてるところを助けてその後Hするって言う展開。
晶子は最初しか出てこない。
Hシーンのあの動きは少しいただけなかったが、、、

まあ許容範囲。
298名無したちの午後:02/10/04 23:06 ID:AGzEamfk
>291
しかしこの画面見たら1の晶子タンルートをまたやってみたくなってきた
299名無したちの午後:02/10/04 23:07 ID:MGqOwYYf
>295
鬼作の方がマシです(;´Д`)
絵がショボい…
300名無したちの午後:02/10/04 23:08 ID:xtEXzyuk
>295
ゲームの良さは死んでるので、その意味では期待しない方がいいです。
とにかくキャラが動いてればそれで楽しめる、てのなら見てもいい鴨。
301名無したちの午後:02/10/04 23:09 ID:AiBFQfMg
「みずいろ」見た後だから何でも良く見えてしまう罠。
302名無したちの午後:02/10/04 23:10 ID:cwP1qRgD
社員どもはこの機に乗じて1も買わせる気か・・・・・
303名無したちの午後:02/10/04 23:11 ID:AGzEamfk
つか見てる人結構多いのな。
俺は雑誌でチラッと見てジョーのキャラが激しく変わってそうだったんで
全く買う気がおこらなかったよ。
304名無したちの午後:02/10/04 23:11 ID:+2TmO/Mv
みんなの反応を見るとアニメはそんなに期待できるもんじゃないみたいだね
まあ今後機会があれば見てみます
305名無したちの午後:02/10/04 23:12 ID:Ey7YLW/O
みずいろ支持してるヤシとシスプリ支持してるヤシがどうにもダブる。
306名無したちの午後:02/10/04 23:14 ID:xtEXzyuk
アニメよかサントラの方を早くリリースして欲しい。
アンケ葉書でも音楽の点数高いと思うんだが、なぜに出ないのか。
307名無したちの午後:02/10/04 23:16 ID:Ey7YLW/O
鹿島町と涼月町。
住むとしたらどっちよ?
308名無したちの午後:02/10/04 23:17 ID:MGqOwYYf
あきらタンと晶子タンのいる涼月
目の保養になります
309名無したちの午後:02/10/04 23:22 ID:+2TmO/Mv
もちろんあきらタンのいる涼月だよ
でも鹿島祭には行ってみたい気がする
310名無したちの午後:02/10/04 23:23 ID:erQrrF02
晶子萌えの方々は、マキルートでの勝の妄想の中に出てくる、
マキ風晶子も許容ですか?w
311名無したちの午後:02/10/04 23:24 ID:5a3bShiY
あれ?雪1ってサントラ出てなかったっけか。ドラマと一緒の奴。
312名無したちの午後:02/10/04 23:25 ID:bVl0eHfF
>>297
さ、されてるて…、貫通?手遅れ?
313名無したちの午後:02/10/04 23:25 ID:+2TmO/Mv
>>310に言われて今思い出したよ
確かにあの女王様晶子もおれは好きだ(w
314名無したちの午後:02/10/04 23:27 ID:t5xzeF1m
>>311
あれはゲーム内では全く出てこないオリジナルばかりだよ。
Never too lateとか今でもたまに聴いてる。
315名無したちの午後:02/10/04 23:28 ID:MGqOwYYf
>311
あれはドラマCDと各キャラが1曲ずつ歌ってます
316名無したちの午後:02/10/04 23:28 ID:AiBFQfMg
>>311
歌付きだけどね
持ってるよん
317名無したちの午後:02/10/04 23:30 ID:ySE1HtDc
ユキノジョー2のCGでページ5一番下の左から二番目の晶子と思われるCGが見つからない・・
だれかどうすれば手に入るか教えて下さい・・
318名無したちの午後:02/10/04 23:31 ID:t5xzeF1m
>>317
27日にあきら、由美子と屋上に行きその後商店街に
319名無したちの午後:02/10/04 23:33 ID:MGqOwYYf
>317
晶子タンが権兵衛に犯されるCGだよ
参照/www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/
320名無したちの午後:02/10/04 23:36 ID:Ey7YLW/O
みんな結構同じところで躓くねえ。
321名無したちの午後:02/10/04 23:40 ID:4KE0HAOr
たった今、雪2の隠しシナリオ終わった。

熱い!熱いぜ!
俺は今猛烈に感動している!!!
久しぶりにハマった。








………なんであきらタンが彼女じゃないんだよぅ。
さっきまでは勝ちんって呼んでくれてたのにぃぃ!
今は久保勝…。
322名無したちの午後:02/10/04 23:41 ID:+2TmO/Mv
おれは権兵衛ENDが最後に残ってしまったよ
みんなは最後に残ったENDはどれかな?
323名無したちの午後:02/10/04 23:43 ID:MGqOwYYf
あきらたんの寝技に持ち込まれるシーンいれろ(゚Д゚)ゴルァ!!
Hシーン一人1個なんて悲しすぎだぞ!雪1でさえ2個あったのに(ブツブツ
324名無したちの午後:02/10/04 23:45 ID:t5xzeF1m
というかせりなだけえちシーン短いような(晶子除く)…
325名無したちの午後:02/10/04 23:46 ID:+2TmO/Mv
後半の補習のときのあきらタンの乳もみイベントは結構よかったんだけどな
おれもぜひともあきらタンを寝技に持ち込むシーンщ(゚Д゚щ)カモーンって思ったよ
326名無したちの午後:02/10/04 23:46 ID:WNDGMEWV
俺はエンド7。>>322
クリアした順は、あきら→マキ→ちはる→由美子→晶子→隠し→権兵衛→明夫。

あきら、最後にとっておけばよかったかなぁ。
327名無したちの午後:02/10/04 23:47 ID:B3AiUMu3
なんか晶子って人気あるけど
雪之丞あっての晶子ってのが大きいな・・・
と友人が言ってたのを耳にしたんだかどうよ?
328名無したちの午後:02/10/04 23:50 ID:bVl0eHfF
もやもや。
 
>>327
というか、妹だと萌えようにもとっかかりが違うというか…。
ゆっくんゆっくんですよ。
329名無したちの午後:02/10/04 23:51 ID:917MXV+N
とにかく

雪 乃 丞  カ ッ コ 良 す ぎ
330名無したちの午後:02/10/04 23:51 ID:Ey7YLW/O
>あきら、最後にとっておけばよかったかなぁ。
個人的にはお勧めしない。
俺、メインヒロインは最後にとっておく主義なのだが、ラストシナリオでの
ショックは筆舌につくし難いモノがあった。

ほんの数分前まで「勝ちん」だったのに…(´Д⊂)
331名無したちの午後:02/10/04 23:52 ID:6H/tXB52
ビデオ返してきますた。
パトレイバー3なかった(;´Д`)
また仲間に入れてください…
332名無したちの午後:02/10/04 23:52 ID:5BMu8KQK
雪之丞、晶子、怜於奈、明男
333名無したちの午後:02/10/04 23:53 ID:+2TmO/Mv
おれはマキ→ちはる→由美子→あきらタン→晶子→隠しだったからまだいいほうなんだろうな
334名無したちの午後:02/10/04 23:53 ID:Ey7YLW/O
妄想シーンの権造のいかにもな豹変にワラタ。
「ぐえっへっへっへ…」って…(w
335名無したちの午後:02/10/04 23:53 ID:AiBFQfMg
>>327
前作は謎のキャラとして紹介されてたんよ。>晶子
鹿島祭後に出てくるからね。
でもって出てきて「許さない・・・」だからコワイヨ・・

今作になって純粋な妹キャラになる。
前作とのギャップが幸と出たのか、勝とのやりとりが良いのかわからないが
前作あっての晶子たん。

ムハァ-(;´Д`)=3
336名無したちの午後:02/10/04 23:55 ID:+2TmO/Mv
>>331
お帰り
そういえばおれここ半年ほどレンタル屋にまったく行ってないな
337名無したちの午後:02/10/04 23:56 ID:PGibHja8
雪之丞の「おい合田、早くセットしろ」にもビクーリ
338名無したちの午後:02/10/04 23:56 ID:6H/tXB52
貸し出し中だったけど、雪之丞のビデオあったよ。
もちろんアダルトコーナーに(ポッ)
339名無したちの午後:02/10/04 23:56 ID:ae3NT5Yi
CG100%行って、明夫が勝るの後ろに立ってるのを確認した
んだが、明夫ENDはあるのでしか?
340名無したちの午後:02/10/04 23:57 ID:Ey7YLW/O
前作のミステリアスなキャラが、今作ではごく普通の妹キャラになってるのが
滅茶苦茶萌える>晶子

キャラ設定の勝利ですな。
341名無したちの午後:02/10/04 23:59 ID:AiBFQfMg
>>339
>明夫が勝るの後ろに立ってるのを

なに!まだタイトル画面変化するんか!
やらねば
342名無したちの午後:02/10/05 00:00 ID:SA2+5W+o
明男追い掛けてると、途中バッドだけど、そんなのがあったよ。
343名無したちの午後:02/10/05 00:01 ID:0K1xRy9U
タイトル画面には権兵衛も出てくるよ
344名無したちの午後:02/10/05 00:02 ID:NsYpN94Z
>>342
メル欄でもいーからヒントをくだしぃ・・・
明男おっかけても、ENDが出ねぇ・・・
なのに、CGは100%になってる不思議・・・
END確認数が関係してる?あと4つなんだが。
345名無したちの午後:02/10/05 00:03 ID:SA2+5W+o
エンド全部に、CGがあるわけじゃないから。
途中バッドだと、ないのも多いよ。
346名無したちの午後:02/10/05 00:10 ID:0K1xRy9U
347名無したちの午後:02/10/05 00:14 ID:NsYpN94Z
サンクス。見てきた。

ああ・・・自力のフルコンプをあきらめた漏れを晶子タンは
許してくれるだろうか・・・

逝ってきまふ・・・
348名無したちの午後:02/10/05 00:15 ID:SA2+5W+o
晶子タンなら、ゆるしてくれるさ!!
349名無したちの午後:02/10/05 00:17 ID:lo8Lo9st
あなたを、許さない
350名無したちの午後:02/10/05 00:18 ID:DDBwT1QH
ちなみにみんな晶子タンは鹿島バージョンと涼月バージョンのどっちが好きよ?
(制服の話ね)
351名無したちの午後:02/10/05 00:19 ID:s3avQpro
いまからいっとくが、木綿たんは俺のもの。
352名無したちの午後:02/10/05 00:20 ID:SA2+5W+o
性格は涼月、制服は鹿島だい!!
353名無したちの午後:02/10/05 00:21 ID:USHbhykJ
(メール欄)かぁ〜
なんか雪1とドラマCDでメインヒロインは晶子と思ってたのでなんと言っていいやら
自分的にある意味期待裏切られた
354名無したちの午後:02/10/05 00:22 ID:4KS41l2A
>>351
残念ながらかなり前のスレで木綿と絹と更紗は俺がいただき済みだ
だって誰も反応してくれなかったんだもん(´・ω・‘)
355名無したちの午後:02/10/05 00:22 ID:Rak+enGt
>>351
それって馬鹿堀が考えたキャラだろ?
いいよいいよ、おまえにやるよ。
一生やってろよ。
つーか馬鹿堀が考えたキャラなど取り合いになんかならねーから安心しな。
356名無したちの午後:02/10/05 00:23 ID:0K1xRy9U
2やり始めたときには鹿島のほうがよかったけど慣れると涼月もいいね
2で晶子以外のキャラの鹿島の制服もちょっと見てみたいけどな

あと私服では誰が一番人気あんのかな?
357名無したちの午後:02/10/05 00:26 ID:QK7K5bK6
初回で「鷲淵に会いに行く」を選んだ人はどれぐらいいるんだね
358名無したちの午後:02/10/05 00:26 ID:8rUnEwb1
>356
俺は由美子かな〜
359名無したちの午後:02/10/05 00:26 ID:fDmgh3+d
遅レスだがちはるに一票。

パイズリ最高ですな。
360名無したちの午後:02/10/05 00:27 ID:sHNH8qA7

http://www.dd.iij4u.or.jp/~eros/j-peep/
パンチラ(・∀・)イイ!!
361名無したちの午後:02/10/05 00:27 ID:SA2+5W+o
現在、キャラの人気投票やってまする。
初めてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!人は、投票してくらはい。
362晶子(マキ風):02/10/05 00:27 ID:O/2fponA
あ〜ら>>347さん。自力でフルコンプ諦めて攻略頼りだなんて、
いいご身分ですわね。
363名無したちの午後:02/10/05 00:29 ID:2yZAud/X
>>357
シャレで選んでみたらtrueでした。
って人しかいないね。
364名無したちの午後:02/10/05 00:31 ID:NLS258Ee
あかほりのきゃらには興味無いが、本田のキャラには興味あるな・・
投票やってんの?早苗先輩。
365名無したちの午後:02/10/05 00:34 ID:jQ177aef
>>356
由美子のヒラヒラした服
もしくは晶子たんのセーター
366名無したちの午後:02/10/05 00:34 ID:bv2vthVO
投票? じゃあ由美子に。いいキャラだった。
367名無したちの午後:02/10/05 00:36 ID:SA2+5W+o
原田うだるって、学園物どうなんだろう?
俺的には、明るい雰囲気な話が好きなんだけど。
WAは題材的に参考にならないしなぁ。
368名無したちの午後:02/10/05 00:37 ID:rQ2W8qB0
あきらに斜め横から睨まれてぇ
369名無したちの午後:02/10/05 00:38 ID:0K1xRy9U
366までの途中経過

あきらタン 5票
由美子ちゃん 3票
ちはる 2票
マキ 1票
晶子 1票
早苗先輩 1票

以上途中経過でした
370名無したちの午後:02/10/05 00:38 ID:DDBwT1QH
マキ風晶子ってどうやったら見れるの?
371名無したちの午後:02/10/05 00:39 ID:jQ177aef
投票は>>196あたりからやってるよ

今までの投票
晶子  1票
あきら 5票
ちはる 1票
マキ  1票
由美子 1票
早苗  1票

>>239の様に意見も書いてくれると良いかも
372名無したちの午後:02/10/05 00:39 ID:SA2+5W+o
あれ、意外だ。
晶子タンが苦戦してる…
373名無したちの午後:02/10/05 00:40 ID:jQ177aef
>由美子 1票
  ↓
由美子 3票 でした
374名無したちの午後:02/10/05 00:41 ID:NLS258Ee
明るくはならないだろうなぁ・・
広告からもそんな雰囲気がw期待はしてる。WA好きなんで
375名無したちの午後:02/10/05 00:41 ID:jQ177aef
<<晶子>>
晶子たんに一票。

>>372
入れますた。
376名無したちの午後:02/10/05 00:45 ID:0xtCxkE2
晶子タンかな・・・
びっくり箱イベントが激しくよかったので。
「お兄ちゃんお兄ちゃん」
ママンも(w
377名無したちの午後:02/10/05 00:47 ID:+AQLJIPZ
《あきら》に1票
ダレ声といい性格といいマンセー状態
378名無したちの午後:02/10/05 00:48 ID:Z4y9/tda
てゆ〜かさ〜
病院の右隅にいる女の子異様にデコ広くない?
379名無したちの午後:02/10/05 00:48 ID:jQ177aef
>>376
集計の時分かりやすいように<<>>使ってくれると嬉しいかも
強制じゃ無いけど
380名無したちの午後:02/10/05 00:49 ID:P2XRPkGJ
忘れてた…、晶子にいぴょう。
 
>>353
ある意味、リアルに泣ける…。どうすればいいんだ。
381名無したちの午後:02/10/05 00:50 ID:u0tEso1y
じゃあ俺は、<<あきら>>に一票。

雪2はエロが、あと各キャラ(晶子、除)ごとに二つほど加わってて、
ロンドン編(権兵衛シナリオの続き)があれば完璧だったかなー。
382名無したちの午後:02/10/05 00:51 ID:DDBwT1QH
あきらの「えへへ〜」は激しく萌える。
383名無したちの午後:02/10/05 00:52 ID:+HyurI3f
最近のエロゲでエチ一回だけって言うのは珍しいんかいな?
384名無したちの午後:02/10/05 00:53 ID:car8fPvJ
あきらに一票
やる前は、なんか正統派ヒロインを予想していただけに、いい意味で裏切られたから
あの追加シナリオの扱いにきれますたよ、漏れは・゚・(ノД`)・゚・
385名無したちの午後:02/10/05 00:53 ID:0K1xRy9U
>>382
禿同
おれもあれが大好きだ
386名無したちの午後:02/10/05 00:53 ID:VACR2i6o
今日、ふと立ち寄った中古ゲーム屋でパッケージに惹かれて衝動買い
してしまいました。2980円でした。【百鬼】
なんか嫌な予感がするのですがインストールしないほうがいいですか?
387名無したちの午後:02/10/05 00:56 ID:DDBwT1QH
>>384
気持ちはわかるぞ、同士よ…。
「久保勝」って…。付き合う前に逆戻りかよ…・゚・(ノД`)・゚・

388名無したちの午後:02/10/05 00:56 ID:UYQ5DwYK
おぉ、正常に機能しているのか?

とりあえず漏れもあきらに一票だ。
晶子タンも激しく捨て難いが・・。
389名無したちの午後:02/10/05 00:57 ID:jQ177aef
>>386
おもしろいよ。
ただ!序盤の無駄な会話を耐えること。
それさえ乗り越えれば後半は楽しめるはず。
390名無したちの午後:02/10/05 00:59 ID:yYG4WmgO
>157
391名無したちの午後:02/10/05 00:59 ID:W0b+m1xO
>>389
それは……最新作の方では?
392名無したちの午後:02/10/05 00:59 ID:SA2+5W+o
ドラマCDでないかな。
ファンディスクならなおいい。
勝とあきらの結婚式とか、夏休みにみんなでいった権兵衛の田舎とか、
見てみたいシーンが沢山あるニョ。
393名無したちの午後:02/10/05 01:00 ID:+HyurI3f
>>392
つーか寝技。
394名無したちの午後:02/10/05 01:01 ID:jQ177aef
>>391
え?百鬼の話じゃ無いの?
>>386に百鬼って書いてあったから
395名無したちの午後:02/10/05 01:03 ID:DDBwT1QH
>>394
つーか>>386は粘着のコピペだべ。
396名無したちの午後:02/10/05 01:04 ID:0K1xRy9U
>>392
確かに夏休みの水着シーンも捨てがたいがここは393の言うような寝技がおれも見たいぞ(w
397名無したちの午後:02/10/05 01:08 ID:fDmgh3+d
というかマジでサントラキボン

皆!要望のメール汁!
398名無したちの午後:02/10/05 01:08 ID:P2XRPkGJ
いきなりケコーンか(´Д`)
399名無したちの午後:02/10/05 01:09 ID:tzZ1RDTM
雪1なら「君といる時間」とか「雪之丞」
雪2なら「時の優しさ」とか「ナイーブ」とかがいいよな。
特に「君といる時間」が好き。胸が痛くなるよ。
400名無したちの午後:02/10/05 01:09 ID:SA2+5W+o
んじゃ、「爛れた日常一週間」
勝とあきら、ひたすたやりまくり。
幸いというか、あきらの家、誰もいないし(泣
401名無したちの午後:02/10/05 01:13 ID:+AQLJIPZ
>400
それもいいべ
あきらのH追加ならなんでも桶(;´Д`)
402名無したちの午後:02/10/05 01:14 ID:UYQ5DwYK
サントラはともかくドラマCDは遠慮する。
前のドラマCDで雪之丞の声で激しく萎えた。
エロゲーがアニメ化とかCD化するといつも主人公でいやんなってまうし。
そんなわけでショートストーリー付きのファンディスクを漏れは激しくキボンヌ!
403名無したちの午後:02/10/05 01:14 ID:0K1xRy9U
「あきらと爛れた日常」なんていい響きだ
それぞれのENDのその後みたいなのが欲しいもんだな
404名無したちの午後:02/10/05 01:15 ID:+HyurI3f
あとエンディング前縛る縛らない言ってたからそれもまあ追加で。
405名無したちの午後:02/10/05 01:17 ID:zyup4INa
>399
俺はやっぱ恋哀歌だな。
女が誰もいないタイトル画面見ながら聴くとそこはかとなく寂しさが…。
406名無したちの午後:02/10/05 01:17 ID:SA2+5W+o
あきらタンを亀甲縛り、そしてバックから…(;´Д`)ハァハァ
407名無したちの午後:02/10/05 01:21 ID:cR4L3vIg
しっかし、今日は盛りあがるなあ。粘着が目を覚まして
ディスプレイに向かったら仰天するぞ、こりゃ。
408名無したちの午後:02/10/05 01:21 ID:YMucOIoM
晶子に一票
「もう起きてよ!遅刻しちゃうよ!!」イイです・・・

それにしても今回雪乃丞、かなりおいしい役だよね
「一ヶ月だ」
とかいきなりいい捨てて去ったシーンなんてかなりしびれたよ
409名無したちの午後:02/10/05 01:21 ID:uLgazzKT
秋風に吹かれて。たまらなく好き。
410名無したちの午後:02/10/05 01:23 ID:SA2+5W+o
ちなみに、現在キャラの人気投票を行ってます。
まだの人は、

《晶子》

こんな風に《》で囲って投票してくらはい。
411名無したちの午後:02/10/05 01:23 ID:0K1xRy9U
たしかに雪之丞はかっこいい
あきらタンシナリオのラストに現れるところもかっこいいしな
412名無したちの午後:02/10/05 01:24 ID:SA2+5W+o
なんかの雑誌で、今回はヘタレではないっていってますた。
その通りでした(;´Д`)
413名無したちの午後:02/10/05 01:25 ID:jQ177aef
晶子たんって2の時点は処女なんだよね
414名無したちの午後:02/10/05 01:26 ID:cR4L3vIg
雪2のヒロインは、基本的に皆、処女でつ。
415名無したちの午後:02/10/05 01:26 ID:SA2+5W+o
でも、あきらタン、親父にやられてなくて良かった…
漏れは、Hシーンがあるまで、ビクビクしながらやてたよ。
416名無したちの午後:02/10/05 01:28 ID:cR4L3vIg
おれは某ティーチャーがあの顔を出すまで、
由美子シナリオは、厳格を装った鬼畜の叔父に
より姪が手込めにされる鬱シナリオだと信じて
疑わなかった。
417名無したちの午後:02/10/05 01:29 ID:fDmgh3+d
そういや雪之丞の身長って173なんだよね。1の時点では172

もうちょと高い方がカッコよかったかな、と言ってみるテスト
418名無したちの午後:02/10/05 01:31 ID:uLgazzKT
>415
おれもびびってた。鬼畜ゲーいくつもやってるのになぁ
419名無したちの午後:02/10/05 01:33 ID:SA2+5W+o
>>417
骨格が華奢だから、少し高く見えるといってますた。
それ以上高くなると、バンタムまで落とすのがキツクなります(;´Д`)
420名無したちの午後:02/10/05 01:35 ID:0K1xRy9U
勝は身長何センチなの?
設定どっかに載ってる?
421名無したちの午後:02/10/05 01:35 ID:fDmgh3+d
>>419
なるへそ。そういや雪之丞はバンタム級でしたな。

ちなみに勝はどのくらいだと思う?漏れ的には180あたりキボンヌ
422名無したちの午後:02/10/05 01:36 ID:SM54eVx3
バッドエンドでも雪之丞に見下されるやつは特にキツイ。
423名無したちの午後:02/10/05 01:37 ID:kCOezIqf
雪2まだ少ししかやってないけど雰囲気が(・∀・)イイ!。
前作は、ちょっとストーリーが暗すぎ。
晶子も明るく(本来の晶子)なっていて嬉しかった。

2クリアしたら、また1やってみようかな。明るい未来がないと
暗い過去は鬱になるんで。


話の流れを断ち切ってスマソ。
424名無したちの午後:02/10/05 01:38 ID:zyup4INa
>>422
由美子BADとかナー
425名無したちの午後:02/10/05 01:41 ID:bv2vthVO
>424
禿同。あれはきつかった…。
426名無したちの午後:02/10/05 01:41 ID:SA2+5W+o
>>421
確かにそれぐらいあった方が格好いいけど…
でもそこまで身長差があると、雪之丞と実力差に体格の水増しが出て…
なかなか難しいですな(;´Д`)

>>428
そういう話なら、大歓迎です(w
427名無したちの午後:02/10/05 01:41 ID:0K1xRy9U
たしかに由美子BADはつらい
歯を折られるし(w
428名無したちの午後:02/10/05 01:42 ID:SECKwQEL
歓迎してくれ
429名無したちの午後:02/10/05 01:45 ID:fDmgh3+d
漏れはメル欄のEDが一番きつかった
430名無したちの午後:02/10/05 01:49 ID:0K1xRy9U
あきらタンBADENDは意外にそれほどへこまなかったのはなぜだろう?
431名無したちの午後:02/10/05 01:49 ID:zyup4INa
>>429
あれは辛いというよりなんか虚しい&寂しかった…
ディフェンスの練習時間延ばしただけで何故あのような仕打ちを…
432名無したちの午後:02/10/05 01:51 ID:SA2+5W+o
>>430
結局、あきらタンは勝の物だったから(w
433名無したちの午後:02/10/05 02:03 ID:WJMZOpOp
>>429
お前は拳に誓ったんじゃないのかと小一時間(略
434名無したちの午後:02/10/05 02:28 ID:eYQPt5aB
由美子シナリオを先ほどクリアしたんだけど、某ティーチャーがあんないいやつとは…。
思わず(つД`)グスン
435 :02/10/05 02:34 ID:+SzMil7u
あの・・・まだあきらのNO.12のエンディング一つしか見てないんですが
確かにえちぃは薄めだけどなかなか良かったんですけど。。。

何が良かったってせりなと雪之丞としょ〜こたんが良かったんだけど
(雪1のキャラが良かっただけかもしれんw)

さぁ、他のエンディングもがんばるべぇ〜。
436名無したちの午後:02/10/05 02:41 ID:jYcPZfUN
まだ人気投票やってるよな?《委員長》に一票。

>429
禿同。なんか人生の無情を感じた。
437名無したちの午後:02/10/05 02:54 ID:dRWLBJCY
《あきら》に一票。
ホントええ話しやった……
438名無したちの午後:02/10/05 03:03 ID:+HyurI3f
>最初は番長の声優って上手いなあ誰だろうかって思ったけど、
>あの妄想場面で一発ばれた…まさかあの名作の
>変態よしきだったなんて…前の印象は強すぎたせいか、
>どうしても熱血のイメージに合わなくなってしまう。

某所よりコピペ。ホンマかいな。
439名無したちの午後:02/10/05 03:11 ID:AIWcgnuV
門井、堀部、ながせはゲーム中の絵は立ち絵くらいしかまともに描い
ちゃいねーよ。あとはせいぜい別人の描いたイベント絵に修正入れる
くらい(主に顔まわりな)。パッケ絵や広告は別な。
お馬鹿なシロートユーザーはそれでも十分騙されるのよ。
大変なのはCGグラフィッカーと別人ゲンガーよ?
しかも手柄はみんな遅筆作家達のものよ?
おめーらもちっとは影で苦労してるスタッフを褒めてやってくれや。
このことは内部はもちろん、この業界に数多いるelf卒業生はみんな
知っている。
ま、ネタふりってことで。
440名無したちの午後:02/10/05 03:16 ID:P2XRPkGJ
(´_ゝ`)
441名無したちの午後:02/10/05 03:18 ID:sJIYRSnl
俺、由美子バッドエンドでの
勝が怒るのは正当だと思うんだけど・・・
俺なんかおかしいか?
雪之丞に「嫌な人間」になったとか言われたよ、ウワァアァァンン。
442名無したちの午後:02/10/05 03:20 ID:+HyurI3f
(・∀・)ココロノキタナイニンゲンハ カエレ!
443名無したちの午後:02/10/05 03:28 ID:ir+D9gdQ
LIBIDOスレでの
905 :名無したちの午後 :02/10/04 17:27 ID:VvtMcP0O
あのすみません、他サイトでもちょっとだけ話にのぼってたんですけど、
この雪之丞2ってエロゲですよね。エロゲとして売ってたんですよね。
 エ ロ 無 し っ て 本 当 で す か ?
しかもこのスレ読むと、何だか定期的に「ギャルゲとして買えば問題無し」
とかフォロー投稿してる人がいるんですけど、この人は阿呆ですか?
エルフっていつからこんなメーカーになっちゃったんですかね。。。

百鬼のときはもう、ただただ、呆れるばかりでしたが、こういう姑息なこと
やられちゃうと、怒りがだんだんわいてきます。そう思いませんか?

906 :名無したちの午後 :02/10/04 17:28 ID:jInFaa5F
お前なにいってんの?

907 :名無したちの午後 :02/10/04 17:36 ID:kk+zn8cP
俺にとって雪之丞は最高のゲーム、勝も同じく最高のゲーム
雪之丞が出たときに、感想とか、考察、人気投票で盛り上がってるときに
お前みたいなやつや荒しがでてきて、俺はエルフスレを見なくなった、
1年たって、勝をやって今度はエルフスレを見てないから
良い気分のままでいたのに、誤爆で不愉快にすんなよ、氏ねクソが

908 :名無したちの午後 :02/10/04 17:49 ID:pa0OtTVu
もともとエルフはエロで勝負するブランドじゃなかったろ。遺作とかの方が例外的。
それをエロで成長したLibidoのスレに誤爆とはまたなんと言うか。

909 :名無したちの午後 :02/10/04 18:58 ID:wMdbb1Cn
誤爆じゃないよ、こいつ真性のキティだから
それにしてもこんな閑散としたスレにまで
わざわざ飛び火して来んでも

この誤爆が最高、905よ今は人気投票とかあってマターリしてるから戻って来い
444名無したちの午後:02/10/05 03:30 ID:ir+D9gdQ
すまん907ね
445441:02/10/05 03:31 ID:sJIYRSnl

            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ    ウワァァァァン、442がいじめるよー!          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

446名無したちの午後:02/10/05 03:36 ID:+HyurI3f
>>445
(・∀・)アキラタソカ ショウコタソニデモ イヤサレテコイ
447441:02/10/05 03:38 ID:sJIYRSnl

            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ    ウワァァァァン、ムチの次はアメかよー!         
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

448名無したちの午後:02/10/05 03:42 ID:Q5LvFQFS
いや、勝の後の行動はともかくとして”怒る”のは正当でしょ。
実際「はぁ?」と思った。
449441:02/10/05 03:48 ID:sJIYRSnl
ワショーイヽ(´ー`)ノ

・・・だってどう考えてもあきらとせりな、面白半分以上だもんよー・・・

450名無したちの午後:02/10/05 03:59 ID:Q5LvFQFS
とりあえずクリアした。
隠しシナリオはいがったな。
”ボクシング”扱ったから出来た話だったし、超青春だった。
3は晶子がヒロインになる方向をキボン。

そういや今回、せりなが1とは比べ物にならんくらい印象違った。
友達と恋人っていう立場が変わっただけなのに、こうまで腹が立つもんか。
毎朝飯作りに来るし、やたらにノロケるし、バカップルぶりに引く。
こうまでベタベタだとちと、萎える。
オマケに勝との初対面、ロクなもんないしかなり失礼。
 後、由美子のバッドエンドでそれに拍車かかったかな。
あきらは心配だったとか適当に理由つけれるが、せりなは素で関係ない。
451名無したちの午後:02/10/05 04:01 ID:F9XaEfZo
《あきら》に一票。
しかし今回のゆっくんはかっこいいのう、
テンション!のBGMで勝の部屋に来たときはそれはもう
最後のCGを見て、雪之丞が美形だってはじめて実感できたし。

勝の部屋の扉に貼ってあるポスターが、TAKERU きのうの○○2って書いてあるね
○○は何って書いてあるんだろう?
452名無したちの午後:02/10/05 04:16 ID:s3avQpro
んで、2は原画だれなん?
453名無したちの午後:02/10/05 04:25 ID:fDmgh3+d
>>452
1と同じく七瀬葵ことながせまゆ。

粘着に騙されないように。
454名無したちの午後:02/10/05 04:54 ID:u43jvbUl
なんせ粘着はあきらをキャラデザとか言ってるぐらいだしねえ(藁
これが最高に笑えるネタだった。
455名無したちの午後:02/10/05 05:07 ID:s3avQpro
>>453
でもおかしくないか?

>★ 原画・キャラクターデザインは、美少女ゲーム初となる、人気イラストレーター[ながせまゆ]先生が担当!
これが雪の丞1の紹介文。

で、2になると、

>● キャラクターデザイン・シナリオ担当は、引き続きながせまゆ&井上啓二!
と、どこにも原画とは書いてないんだよな。

パケも、前作の線画をあしらったデザインを踏襲してないし。
それと、6誌くらい受けてるインタビューでも
原画やながせさんの事には一言も触れてないんだよ。
なんか怪しい…。
456名無したちの午後:02/10/05 05:10 ID:gQH//fON
びみょ〜な表現だな。
457名無したちの午後:02/10/05 05:12 ID:AIWcgnuV
怪しいものなにも今回はキャラクターデザインだけだし。
OP見てないの?
458名無したちの午後:02/10/05 05:12 ID:s3avQpro
そもそも絵のタッチが、ながせ氏のそれとは明らかに違うのだが。
ついこないだ、雪の丞1とアイシアやったので尚更違和感ありまくりで。
今月末に原画集が出るらしいので、買ったらまた感想を書きにきます。
459名無したちの午後:02/10/05 05:18 ID:s3avQpro
七瀬葵(ながせまゆ)公式HP
http://www.aoinanase.gr.jp/

この人が、あんな、ばりばりテンプレートなキャラデザするかな?
この問題は、ゲームとは別に語っていきたい。
ゲームはまあまあ悪くはないので。
460名無したちの午後:02/10/05 05:24 ID:AIWcgnuV
HPでも雪2に関しては触れられてないし、仕事リストにも当然ない。
日記にも「ユキノジョー2 9月27日発売決定みたいです。」などとまるで自分は関わっていないと取れる発言をしている。
461名無したちの午後:02/10/05 05:29 ID:s3avQpro
う〜む…
とすると、原画集はいったいだれの原画集なのだろうか…。
エルフ社員の原画集を見せられてもなぁ…。
462名無したちの午後:02/10/05 05:34 ID:qRtn/41K
≪あきら≫に一票
同級生、妹ときたから 雪3では
年上キャラの晶子をキボーン
463名無したちの午後:02/10/05 05:51 ID:nAQ1fIfm
キャラデザと原画を一緒にしちゃいかん。
今回のながせはサクラ大戦の藤島圭介みたいなもの。
おれはCGは前作より好きだな、とくに立ちCGはずっとよくなってる。
前作の立ちCGはとにかく頭が長いのが気になったから。
もし3が出るとしても、ながせにはキャラデザで原画は別の人がいい。
464名無したちの午後:02/10/05 05:58 ID:s3avQpro
みこちゃんみたいなメガネっこ、なんてったっけ?
あと先生。
この二人は頭がもの凄く長いですよね。
お茶づけ海苔の漫画に出てきそう。
465名無したちの午後:02/10/05 06:06 ID:z3B/xSs0
ではそろそろ各キャラクターの攻略法をキボンヌ。
3回ともBADエンドな俺ってへたくそ…。
466名無したちの午後:02/10/05 06:54 ID:NC2Q05CW
>463
だね。他の絵師でもキャラデザやキャラ原案の仕事だと、一見毛色が違ってみえるものだし。
ながせ絵を売りにしたいエルフが微妙な言い回しをしてるのが混乱の原因。

少し違うけど、リメイクDQ4の新イラストを別人と言わなかったENIXと似てますな。
こちらも鳥山はキャラ原案とだけしかクレジットされてなかった。
467名無したちの午後:02/10/05 07:11 ID:wG1ik1QW
>460
ていうかながせ名義の仕事はリストに載せてないんだが…
468名無したちの午後:02/10/05 07:16 ID:wG1ik1QW
ついでに私怨が戻って来る前に投票しとこう

<ちはる>に一票
真っ直ぐで癒されます

晶子はある意味スレ的にデフォなのであえて別キャラで
469名無したちの午後:02/10/05 07:18 ID:Wn0QHWUc
エルフが原画を描いた奴の名前を別の奴に変えるなんてドラゴンナイト時代から日常茶飯事だろ。
あそこのスタッフは、他人の画風を真似が無茶苦茶うまいから。
470名無したちの午後:02/10/05 07:25 ID:jQ177aef
ここまでの投票結果
晶子  3票
あきら 9票
ちはる 1票
マキ  1票
由美子 3票
早苗  1票
471名無したちの午後:02/10/05 07:28 ID:jQ177aef
>>467
そうだよ
七瀬葵は載せるけど、ながせまゆ名義は載せないよ。
その辺はプロフィールページ見て貰えば分かると思う。
472名無したちの午後:02/10/05 07:34 ID:HpaDqt7o
哀れせりな…
俺は今回のせりなも嫌いじゃない(つーか好き)んだが、
それ以上に魅力的なキャラがいるんだよなぁ。
ま、2でもせりなせりなじゃそれはそれでちょっとアレだけど。
473名無したちの午後:02/10/05 07:36 ID:P1q6YZpJ
>470
集計してもらってる所スマソが、確認するとちはるは3票だべ。

ながせまゆが原画と明記されてたり発言があったならまだしも、
そういったのもないしキャラデザだけならああいったものだと思うが。
474名無したちの午後:02/10/05 07:41 ID:HpaDqt7o
喋り方とかからそうじゃないかな〜と思ってたんだが
勝の母ちゃんと委員長ってやっぱ同じ人なのね。
475名無したちの午後:02/10/05 07:46 ID:jQ177aef
>>474
マジですか?
気づかなかった
476名無したちの午後:02/10/05 07:48 ID:6DDXGcj2
雪之丞1をやり直してみたくなった奴の数↓
477名無したちの午後:02/10/05 07:49 ID:WvsVLoF8
>470
あきらに1票。

らいむいろ戦奇譚ってゲームの画像って発表されているんですか?
雑誌とか読まない人間なんで公式がすべてなんですが。
一応エルフと言うことでちょっと気になってます。
478381とか:02/10/05 07:51 ID:u0tEso1y
>>470
>>436の委員長への一票が抜けてるぞー。
(俺も委員長に入れようかと、一瞬迷ったヤシだったり)
479名無したちの午後:02/10/05 07:59 ID:7JmHACrk
>477
コンプエルフに少し出てた。特にこれといって語るほどではないけど。
あかほりインタビューは萎えたけど、ゲームシステムには関わってない
らしい&勝ち負けありのバトルがあるらしいのでそちらに期待しましう。
480名無したちの午後:02/10/05 08:03 ID:7JmHACrk
>474
そうだったのか・・漏れも気づかんかたよ。

ところでなんでエロゲって声優の名前出さない事が多いんでしょ?
キャラのイメージを着色させない為かな
481名無したちの午後:02/10/05 08:07 ID:28ETSXkb
>467>471
それが1の時はちゃんとHPでも自分が原画を描いたって言ってたんだな。
最初は七瀬葵=ながせまゆ ってのをあきらかにしてなかったんだが、しばらくたってからからはもう隠すのをやめたんだよ。
482名無したちの午後:02/10/05 08:10 ID:7JmHACrk
ここまでの集計結果
(集計漏れが多いので早めに訂正もしときまふ)

あきら 10票
晶子  3票
ちはる 3票
由美子 3票
マキ 1票
玲於奈 1票
早苗  1票
483名無したちの午後:02/10/05 08:13 ID:6DDXGcj2
>>477
ゲーム画面どころかイベントシーンやエチーシーンも出てるよ
484名無したちの午後:02/10/05 08:15 ID:7JmHACrk
>481
一部の潔癖なファンからのプレッシャーに嫌気がさしたんじゃない?
んで隠すのも大っぴらに話すのも止めたとか。

勝は別に原画まで担当してないみたいだし、そこまで気にする事でもないと思うが・・
485名無したちの午後:02/10/05 08:35 ID:91ENj7/K
某所よりコピペ…キミはこれでもながせを叩けるか?

どうもはじめまして。検索をしていたら偶然今日このサイト様を発見して、書かせていただく事にしました。
私も、七瀬先生が18禁な絵を描いておられると知った時はとてもショックでした。
とても…とても悲しくて…一番好きな作家様だったので…本当に、泣いてしまいました。
すみません…普通じゃないですよね。そこまでの感情を抱いてしまうなんて。
でも…私には過去にトラウマがあって…そのせいで人格が分裂しているんです。
記憶も…失っている部分があります。
信じて貰えるかは分かりませんが…。
そのせいで、私は誰も信じられません。誰も愛した事がありません。
…誰も信じてなんかいない筈だったのに。
…七瀬先生がそんな絵を描かれておられる事を知って、「また、裏切られた…あの時と同じだ」と思って…。
本当に、悲しくて悲しくて…。
信じるなんてバカな事、信じれば裏切られるだけ。
そんな当たり前の事、どうして忘れていたんだろう…。
私を裏切った唯一の肉親、あの女…母親を殺した私。
私の様な人間には、人様にどうこう言える資格は無いのかも知れません。
きっと、この文章を見て、気分を悪くされたでしょう。本当にすみません。
でも、どうしてもこの悲しみと絶望を抑えきれませんでした…。本当にすみません。
でも、心に傷を負った人間には、性的な行為を愛と呼ぶ人間を激しく憎悪する者もいるという事をどうしても知って欲しかったんです。
もし七瀬先生がこれをご覧になっても、その時私は生きているかどうか分かりません。
でも…私の様な思いを持った者がいた事を心のどこかにでも残していただければ、私はまだ……。
すみません。本当にごめんなさい…。
486名無したちの午後:02/10/05 08:44 ID:Z7vH+rHp
電波女(ネカマカも知れないが…)の戯言だろ?
487名無したちの午後:02/10/05 08:48 ID:6DDXGcj2
>>485
そういうのがあるから原画から原案になったんじゃないの?
本当は原画していてもそう言え無いと、、、
で、ページでも大々的に告知しない。
488名無したちの午後:02/10/05 08:50 ID:Fdbqg8If
なんかページ見てると雪之丞と晶子って組み合わせ意外と多いイね
・・・以外じゃないのか

ところで雪之丞と晶子の組み合わせ好きな人って今回の2ってやる価値あり?
489名無したちの午後:02/10/05 08:59 ID:HMT88xHE
>485
腹立つ文章だな、まあ100%ネタだろうけど
自分の不幸と他人の仕事に何の関係があるんだ?
勝手に他人のイメージを作ってそれと違うから自殺だ?
エロ仕事にかかわってる人間は仕事をやめろってか?
AV関係もあらゆる出版社も、作家も漫画家もエロゲ関係者も?
それだけの失業者を出すより、
頭のイカレタ電波が一人死ぬほうが世の中のためだわ。
490名無したちの午後:02/10/05 09:19 ID:0nUA5TkL
しばらくエルフのスレをROMってれば一人で必死にしつこく荒らしてる(煽ってる)変な奴がいると気づくと思いますが
質問者にゲームの内容を故意にネタバレした真性気違で
エルフ社員が自作自演をして宣伝をしながらこのスレに書き込んでると本気で思ってる
マジでチョンでいい歳してアニメとか見てるキモイ自称日本人の妄想が激しい電波真性気違私怨粘着(以下、粘着)は
一人で必死にしつこくコピペ荒らしをしたり煽ったり名無しと捨てハンと粘着とは別のコテハンで自作自演をしながら
いつも変わらない同じ内容のことばかり(エルフとエルフ作品の批判と関係者個人の誹謗中傷など)書き込んでたり
わざと分かるように自作自演をしてそれがエルフ社員がしたように見せかけたり
スレを荒らしたり煽ったりしてるくせにあたりまえのように自作自演をしてエルフ信者みたく書き込みをしたり
いつも荒らしてる(煽ってる)ので誰からもレスが貰えず
自分の意見を聞いてもらいたくて自作自演で自分の書き込みにレスをしてたり
違法なことを書いてスレを荒らそうとしたり
自分で立てたスレが倉庫に行かないように自作自演をして定期的に書き込んでたり
マジでチョンだから日本語の文章を書くのが下手で他人が書いた文章を引用してコピペ荒らしに使ったりしてますが
相手にしないで(煽りも無視)徹底的に 完 全 無 視 でお願いします

粘着以外の方がエルフとエルフ作品の批判をするのは全然構いません
質問するときは粘着の妨害(ネタバレなど)にあうことを覚悟したうえでしてください

エルフの新作ゲーム発売後は粘着が故意にネタバレする可能性があるので
感想を聞いてから買うかどうか決める人は気をつけてください

2ちゃんねる専用ブラウザを使えば
粘着が立てたやる気の無いスレ(煽りが目的の重複スレ)の本人によるage荒らしが気にならなくなるし
粘着のコピペ荒らしとウザイ粘着のレスとかが 削 除 できます→ http://www.monazilla.org/
491名無したちの午後:02/10/05 09:47 ID:CWUW7XCQ
粘着も手口を変えてきたのか?
さすがにあきらキャラデザとか書いて大恥じかいてる以上、同じ手口は無理か。

あ、粘着以外の方は関係ないんで。
つまりあきら=キャラデザと書いた記憶の無い方のことを言ってるわけでは
ありませんので悪しからず。
492名無したちの午後:02/10/05 09:52 ID:wHSxsyLy
<<あきら>>に1票
ただダレてるだけじゃなさそうなのがイイ。由美子BADで、
せりなは興味本位っぽいがあきらはそうでもなさそうだし。
晶子もなかなかイイのだが、ちとリアルすぎて...
493名無したちの午後:02/10/05 11:02 ID:+vcALr7+
勝が青コーナーで雪之丞が赤コーナーってのはそーゆーことなんだろうな。
3にはあきらとラブラブな勝がみたいな。
権造×晶子
明男×ちはる
とか、ありえないけど
鉄平×由美子
田島×詩織
とかあったらさすがにちょっと
494名無したちの午後:02/10/05 11:09 ID:bPSGYPqK
田島先生が主人公になれば由美子が朝起こしに来てくれる可能性が。
495名無したちの午後:02/10/05 11:15 ID:ykzPhw8j
しかし呼び方はびみょ〜だな
496名無したちの午後:02/10/05 11:17 ID:+AQLJIPZ
別に原画がながせじゃなかっても、
プレイしたヤシが満足すりゃいいんじゃない?
七瀬絵といえば由美子が一番実感できるけど〜
497名無したちの午後:02/10/05 11:36 ID:oZuDwWqc
とりあえずシナリオと声優(1部違うが)は一緒みたいだしな。
でも、このスレで原画がながせまゆじゃないと暴露されてしまったのは発売された後だっけか?
エルフ的にはぎりぎりセーフーだな。
さすがに発売前に原画が違うなんてばれてたらやばかっただろうな。
498名無したちの午後:02/10/05 11:56 ID:ykzPhw8j
暴露っつーか新作発売後にはほぼ毎回出てくる話だな
499名無したちの午後:02/10/05 12:07 ID:oZuDwWqc
毎回出てくるが毎回ソース自体あまりない噂程度のものだったが、今回は確実に描いてないわけで。
500名無したちの午後:02/10/05 12:10 ID:tFunJx8w
お、ひょっとして昨日の彼か?

キャラデザのあきらって…誰?
ながせ云々よりまずこの疑惑を晴らそう。
501名無したちの午後:02/10/05 12:11 ID:ZLSj5+6z
あ〜<<あきら>>に一票で

「酷いわ〜♪私のこと弄んだのね〜♪」
…ハァハァ(≧Д≦;)
       ∩
502名無したちの午後:02/10/05 12:25 ID:ZdZCaEjf
暴露も何も2も原画を担当とは誰もいってない訳で。
エルフの微妙な言い回しがあったのは分かるが、ちょっと大袈裟すぎないか?
なんか少人数のながせファンが騒いでるようにしかみえんぞ。

あ〜、もし粘着のレスも入ってたら反応してスマソ。
503名無したちの午後:02/10/05 12:26 ID:U50nnF17
>>489
そのとおり、エロ産業はかなりの金になっているのに。
自分中心で世界が回っていると思っている糞は死んだほうがいい
504名無したちの午後:02/10/05 12:28 ID:ZdZCaEjf
それに外出通り今回のはクレジットでハッキリしてるじゃん。
505名無したちの午後:02/10/05 12:31 ID:oZuDwWqc
だが、未だに原画がながせまゆだと信じてる香具師もいるw
506名無したちの午後:02/10/05 12:34 ID:TO6ESoT7
>>505
誰なんだ?
507名無したちの午後:02/10/05 12:35 ID:zm98ygyv
本格的なPCのエロゲというものを今までやってなくて
これからやってみようと思う者なのですが、
何かお勧めソフトなどありますか?
以前サターンでやって面白かった「下級生」のwin版を買ってみようかと思うのですが
前スレなどを覗いても評価は高いみたいですし。
508名無したちの午後:02/10/05 12:43 ID:k+VPH6lV
>507
ライトユーザーならまず下級生をやってみるべし。
その他、今祭り状態の、あしたの雪之丞1、2もマターリと。
終ったらまたおいで。
荒らしがいない時間帯に(w
509名無したちの午後:02/10/05 12:48 ID:Uh5hLFw7
>>507
悪い事は言わん、エロゲにゃ手を出すな!
…と、言いたいところだが(w

SS版が楽しめたなら、Win版下級生もいけると思われ。
あと鬼畜系が大丈夫なら「臭作」がオススメだ。
以上、月並みでスマソ。
510名無したちの午後:02/10/05 12:53 ID:6fgF/2vS
続編(3)なんてものが本当に出るのであれば
誰が主人公になるのかね?。

勝が助けた子供が主人公になれば
時間的経過による楽しみとかあるわけだけど
それだと年増キャラばっかになっちゃうし…
511名無したちの午後:02/10/05 12:55 ID:ZdZCaEjf
>507
エルフスレという事でエルフ作品で紹介しときます。

・同級生2…普通のギャルゲーの延長でハァハァしたいなら、名作のこれから。
レビューで評価の比較に出されてる事もあるのでその後の指針にもなるかも。

・下級生…上と同じ名作だけど、攻略よりも長いスパンで恋愛を楽しみたいならこちら。

・愛姉妹…いわゆるヌキゲーの王道作品。それ目的ならこれ(w

・雪乃丞…ゲーム性は低いけど、ガチンコ学園モノが好きならこれ。
好きなルートが見つかれば思い出に残る作品になるべ。

エルフHPの作品紹介も参考になると思うよ。
512名無したちの午後:02/10/05 13:00 ID:RQ7PG5l+
雪2は面白いんだけどライト層にはチト難易度が高いかな
攻略見ながら遊べっつーのもなんだかな〜な感じだし

あと井上氏には雪3よりオリジナルの新作をキボン
513名無したちの午後:02/10/05 13:00 ID:ZdZCaEjf
>510
コンプエルフによると次があるなら本格スポ根ものがやりたいらしいので、
今のキャラなら明男とか鉄平とか意外な線で坂田とか?

しかしあかほりの2、3と続編をどんどん出したいという意気込みは恐い。
それほど多くない開発ラインなのに…。
514名無したちの午後:02/10/05 13:06 ID:R3xRL6qZ
3が仮に出たとしたらやっぱ明男を主役にして欲しいなあ。
1、2通して報われなさすぎるよ彼…。
(ちひろBADは例外)
515名無したちの午後:02/10/05 13:08 ID:mhIXrmtt
どれも粘着が絶賛した作品ばかりだね(w
516511:02/10/05 13:11 ID:pVViGeOt
一応念の為いっとくと俺マジで粘着と違うから^^;
エロゲ入門としてはいつもあの線ですすめてるので。
517名無したちの午後:02/10/05 13:16 ID:FP/mmBri
♂♀♂♀♂関西優良店デリヘル総合サイト♂♀♂♀♂
 ♂♀♂ http://www.delihel-planet.com ♂♀♂
518名無したちの午後:02/10/05 13:16 ID:k+VPH6lV
明男はちょっと・・・勘弁してくれ。
感情移入なんかしたくないし、攻略できる(できた)ヒロインを取られるのも嫌だ。
永遠に、変な奴Zでいいよ。
519名無したちの午後:02/10/05 13:16 ID:0K1xRy9U
昨日からやってたけどそろそろ投票は終わりかな?
一応ここまでの投票結果

あきらタン 12票
由美子 3票
ちはる 3票
マキ 1票
晶子 3票
委員長 1票
早苗 1票
520名無したちの午後:02/10/05 13:22 ID:VPRvo8bg
今度は明雄を後輩としての視点で見ることになるだろうな
521名無したちの午後:02/10/05 13:22 ID:dx7h4hWE
>>519
ゆっくん、ゆっくん(*´Д`)ハァハァ
雪之丞と晶子はホントいいですね。
<<晶子>>に一票です。
522名無したちの午後:02/10/05 13:22 ID:/srDVfKl
あきら大人気だな(w
せりなは2で人気が下がったか?
523名無したちの午後:02/10/05 13:25 ID:6fgF/2vS
本格スポ根物ですか…。
ジャンル的に学園物とスポ根は
それなりに似通っちゃいるといえば似てるけど
それにしても本格スポ根エロゲーなんてものに
需要があるのかちょい疑問。

個人的にはエロ前提の本格スポ根なんて
聞いたことないしやってみたい気はするけどね。
524名無したちの午後:02/10/05 13:26 ID:R3xRL6qZ
由美子ルートのせりなは最悪。
他ルートはまあまあ。

どちらにしても鹿島祭でちょっと女生徒に煽られたくらいで場外乱闘起こす
DQN女は逝ってよしだな。
525381とか:02/10/05 13:27 ID:u0tEso1y
明雄主役は俺も勘弁。
勝が指導していた、ボクシング部の後輩あたりが主役でいいよ。
勝が再主役のが嬉しいけど…。
526名無したちの午後:02/10/05 13:30 ID:iZhT+xq5
>522
ま、晶子とせりなは1で殿堂入りというかある程度地位は固まってるしね。
晶子に引き離された感は否めないが(w

投票ホントは10日くらい出来ればいいんだろうけど私怨が来るだろうしそれまでですか・・・
527名無したちの午後:02/10/05 13:30 ID:UOd6jVYx
私的ラストシナリオ寸評。

勝がせりなの事を「ピンク」ではなく「せりなちゃん」と呼んだ瞬間。
( ゚д゚)ポカーン

あきらが「勝ちん」ではなく「久保勝」と呼んだ瞬間。
ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!!

雪之丞に負けて童貞決定と相成った瞬間。
(´・ω・`)ショボーン
528名無したちの午後:02/10/05 13:36 ID:fDmgh3+d
>>527
晶子ED後だからしょうがなか。

しかし童貞には俺も合掌。
529名無したちの午後:02/10/05 13:39 ID:/srDVfKl
>526
逆に晶子は今回で評価上げたって感じだからなぁ・・・

とりあえず俺は<<せりな>>に一票
530名無したちの午後:02/10/05 13:51 ID:2yX51U/C
>>518
>永遠に、変な奴Zでいいよ。
 
(;´Д`)変な奴Z…
531名無したちの午後:02/10/05 13:51 ID:6yV/u37Q
《せりな》
勝が主人公なのに、せりなが一番人気じゃやばいだろうが!!
今回は、お笑い係なんだよ!!
その辺の、彼女の苦痛の察してやれ!!

でも、由美子ルートは変だ。
あのルートだけ、井上は書いてないんじゃないのか?
他のキャラもみんなまとめて変なんだが…
532名無したちの午後:02/10/05 13:57 ID:fDmgh3+d
>>531
由美子バッドEDの勝に泣いて謝るあきらに激しく(;´Д`)ハァハァ
533名無したちの午後:02/10/05 13:57 ID:UOd6jVYx
由美子ルートって何か「君望」みたいだったなあ。
「へ? 勝が何で怒られてるの?」って感じだった。
534名無したちの午後:02/10/05 13:59 ID:6yV/u37Q
時間がなかったのだろうか…
多分、そうなんだろうな…
エルフにとっちゃ、雪2は、らいむまでもつなぎだもんな。
普通なら、年末商戦とかに出すもんな…
あわれ…
535名無したちの午後:02/10/05 14:00 ID:dgx3jhhY
>532
このサドめっ!(w
536名無したちの午後:02/10/05 14:00 ID:qPCFtHrU
どうでも良いような話だが、「ながせまゆ」の原画プレミアムに
惹かれて雪2を購入した人はどれくらいいるんだろうか? 俺は
かなり少ないと考えているのだけれど……。

粘着はそこに血路を切り開こうとして愚劣を露呈したわけだが…。
537名無したちの午後:02/10/05 14:03 ID:0K1xRy9U
しかし今回は見事にあきらタンに萌えさせられてしまった
あの「えへへ〜」って笑いも532の言うあきらタンもよかった

だからこそ隠しシナリオのあきらタンのあの立場は悲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
538名無したちの午後:02/10/05 14:03 ID:9NxfOOv0
あきらに一票。
ところで3出た場合、勝はあきらと恋人になってるんかな。
恐らく、恋人なしの晶子の兄貴のままなんだろうが・・・個人的には
493同様、あきらと恋人でいた方がいいなー。

>>493
>勝が青コーナーで雪之丞が赤コーナーってのはそーゆーことなんだろうな。
すまん、どういう事なんだ?

>>496
同意。ながせファンじゃないからってのもかなりあるだろうけど
面白かったからいいかなーって感じかな。でもエルフ側が
「ごめんちゃい、ながせじゃないです」とか言うてきたら気分は悪い。
後、絵がヘタクソになっていたりとかね。2は原画に関してはヘタクソに
なった感はなかったからよかったかなぁ。
539名無したちの午後:02/10/05 14:06 ID:/srDVfKl
ってーか3出るのか・・・
物語2で完結してないか?
540名無したちの午後:02/10/05 14:09 ID:6yV/u37Q
しかし、3が出るとしたら、井上はエルフに入社してから、
ずーっと雪之丞しか書かせて貰えないわけか…(確か何かの雑誌で、入社以来と読んだ)
それは、井上にとって幸せなことなのだろうか…ちと疑問だ。
541名無したちの午後:02/10/05 14:09 ID:dgx3jhhY
>536
um、そこまで気にして買う人は極少でしょ

>539
もし出ても流石に既存のキャラ関係は2ほど触れないと思われ
542名無したちの午後:02/10/05 14:12 ID:XK7f/MhQ
3が出るとしたらまた舞台は1年後じゃね?

あきらのtrue end で自殺しようとしていた女が言っていた桂くん(だっけ?)
ってのは坂田のことだったりして。
543名無したちの午後:02/10/05 14:13 ID:dgx3jhhY
>540
本人が描きたい事をそれなりに出してる気はするな
スポ根ものは本当にやりたいみたいだし

でも違った世界観でどうなのか見てみたいのも分かる
544名無したちの午後:02/10/05 14:21 ID:dgx3jhhY
>542
案外10年後くらいで雪乃丞に憧れてボクシング始めたヤシの話だったりして

スポ根ものというからには育成とかバトルの要素もあるとおもしろい鴨〜
545名無したちの午後:02/10/05 14:24 ID:XK7f/MhQ
>>544
>育成とかバトルの要素もあるとおもしろい

それじゃ「ボクサーズロード」になっちまうがな。
でもそれいいかも。
546名無したちの午後:02/10/05 14:27 ID:5/dvim0J
>538
激しく外出だが2の原画はながせじゃないぞ。キャラデザだけ。
547493:02/10/05 14:30 ID:KLm9qrhe
>>勝が青コーナーで雪之丞が赤コーナーってのはそーゆーことなんだろうな。
>すまん、どういう事なんだ?

ボクシングのタイトルマッチは常にチャンピオンが赤コーナー
挑戦者が青コーナー、普通二人の性格から想像するなら
雪之丞が青で勝が赤って感じなのに
あえて逆ってことは、今後のボクサーを続ける雪之丞とあきらめる勝の対比と
母親や雪之丞が言ってるように勝は前へ前へ進まないと生きていくことが出来ない
挑戦者ってゆーう事の暗示かなって思って、まあ考えすぎかもしれないけど。

548名無したちの午後:02/10/05 14:37 ID:6yV/u37Q
死や消滅、ようするに「別れ」を使って、プレイヤーにショックを与える
作品より、こういう作品の方が好きだ。
泣きや鬱ではなく、ゲームが終わった後に元気が出るような作品が増えて
ほすぃ…
(書いてて、ちょっと気持ち悪いな、漏れ)
549名無したちの午後:02/10/05 14:38 ID:qPCFtHrU
>>544
その世界では、さるジムにWBA世界バンタム級2位のヤサ男と、
そいつと朝から晩までトレーニングを共にするマッチョがいるの
です。あと、禿頭の老人の遺影が。そして、ヤサ男の傍らにはシ
ョッキング・ピンクの頭髪をなびかせる女が、マッチョの隣には
眠そうな目つきのダレ女が、いつも寄り添っているのです。

ある日、町中でヤンゾーに絡まれる好きな女の子を助けようとし、
返り討ちにあってボコボコにされたところが、マッチョが現れて
眼光だけでヤンゾーを退かせる。カラカラと笑って立ち去るマッ
チョ。それを潤んだ瞳で眺める好きな女の子。そこから始まる物
語……。
550名無したちの午後:02/10/05 14:44 ID:0K1xRy9U
>>549
激しくそれやってみたいぞ(w
551名無したちの午後:02/10/05 14:51 ID:6yV/u37Q
>>549
勝→ジムの会長兼トレーナー
雪之丞→ジムのエース
あきら→会長夫人兼経理担当
せりな→エース夫人兼お手伝い&まかない。練習生の栄養管理担当

ってなところでどうだす?
552名無したちの午後:02/10/05 14:51 ID:qPCFtHrU
>>549
折しもプラズマディスプレイで鷲淵権造初当選祝賀会の映像
が流れる中、主人公の鬱然とした思いは晴れない。翌日、涼
月学園に登校すると、担任の久保晶子先生から体を気遣う言
葉が。「大丈夫? 喧嘩なんかしちゃ駄目だよ?」
553名無したちの午後:02/10/05 14:57 ID:0K1xRy9U
そうくると勝視点、雪之丞視点の展開もキボーンだな
554名無したちの午後:02/10/05 15:02 ID:F+/MZ3pZ
>>507
elf限定じゃないんでしょう?
だったら「ぴあキャロ2」と「水夏」をやってみるのがいいんじゃないかと。
その後、どういう方向に進めばいいのかも見えて来るしね。
555名無したちの午後:02/10/05 15:09 ID:s3avQpro
煽りでもなんでもなく、雪之丞2の原画家が誰なのか知りたい。
原画集もその人の名前を明記するべきだと思う。
上手いのだから、続編もそいつが描けばいい。
556名無したちの午後:02/10/05 15:23 ID:NBe3Nv8t
>>552
アキオはパンチドランカー シナリオ キボン(w
557507:02/10/05 15:34 ID:zm98ygyv
>>508-509 >>511 >>554 さん方
変レスありがとうございます。
今は、とりあえずの息ヌキ程度にとどめておこうと思いますが、
はまったらどうしよう。
各タイトルの情報を集めてから買いたいと思います。
今一番買おうと思っている下級生って結構古いですが、
かなり安く変えるんでしょうかねえ。
558名無したちの午後:02/10/05 15:37 ID:qPCFtHrU
>>555
ものの話によれば、古参エロゲメーカーは社員が分業で
原画を描くこともあるらしいけどね。「乳首を描くのだ
けは異様に巧いという奴もいる(藁」とのことだ。
559名無したちの午後:02/10/05 15:38 ID:car8fPvJ
しっかし、今回のゲームやってて思ったが、選択肢によって人間関係が本当に変わるな
せりなは、ちゃんづけになったりピンクとか言われたり。
あきらなんか、せりなと親友になるルートもあれば由美子ルートでは喧嘩しているしな
560名無したちの午後:02/10/05 15:41 ID:qPCFtHrU
勝がせりなをピンクと呼んだとき、誰かが「気にしていること
を……」とか言っていた気がするのだけれど、それはつまり、
せりなはデフォルトであの色ってことかね……?
561名無したちの午後:02/10/05 15:43 ID:kMzyHL9n
エルフは昔からエチシーンの体は社員だとか疑惑があったからなあ。
そんだけ社員の平均レベルが高いってことだろう。
562名無したちの午後:02/10/05 15:46 ID:VyyV8XQ8
>>560
エロゲの世界ではおそらく殆どのキャラがそうではないかと
563名無したちの午後:02/10/05 15:46 ID:57eNzGw6
一応デモ版にはしっかり
キャラデザ、原画、ながせまゆって書いてるんだけどね。
564名無したちの午後:02/10/05 15:53 ID:s3avQpro
>>563
だとしたら詐欺に近いのでは。
これ、立ち絵すらながせじゃないでしょう?
ながせファンを自負する方で、原画がながせ本人だと言える人います?
565名無したちの午後:02/10/05 15:54 ID:qPCFtHrU
>>562
他のエロゲとかだとさ、あまりそのことに触れていないじゃん?
本当は黒髪かも知れんけど、キャラ立てのために色をつけてみま
した、みたいな。もしくは、世界観自体がブッ飛んでて、ピンク
色がいてもおかしくないのもある。でも、雪2は、比較的現実的
な設定で、しかもあの色で「気にしている」わけだから、正直、
ギャグとして面白かったのだけれど、俺は。
566名無したちの午後:02/10/05 15:57 ID:kMzyHL9n
原画集出るなら本人ってことでしょ。
わざわざ墓穴掘ったりはしないだろ。
567名無したちの午後:02/10/05 16:00 ID:s3avQpro
それなら前作同様、ラフ画(スケッチ)も載りますよね?
いろんな意味で楽しみ。
568名無したちの午後:02/10/05 16:00 ID:3OtUUAfj
原画、一応ながせまゆ

だめじゃー、パース狂ってる、デッサンメチャメチャや!

エルフ社員、必死に修正

ながせファン、こんなのながせの絵ジャねえ!

荒れる

以上
569名無したちの午後:02/10/05 16:01 ID:qPCFtHrU
肯定的に考えてみるとさ、ながせもエロゲではタッチを変えてる
とか、そういうことはないかな? 俺はながせを知らない人間で、
OHPとか見てたしかに「たしかに全然違うな」と思った。透明
感は練り餡に通じるものがあるね、彼女。でも、雪2のむっちり
した原画は、あれはあれで素晴らしいと思うし、ながせがそうし
た嗜好を理解したうえで描き分けていると考えられないこともな
いだろう。
570名無したちの午後:02/10/05 16:01 ID:FpZ2NFVx
ゲームとして面白ければ(絵が気に入れば)
原画が誰であろうと構わない。
571名無したちの午後:02/10/05 16:03 ID:3OtUUAfj
前回、ながせ絵だから買った。
今回、井上シナリオだから買った。

以上
572名無したちの午後:02/10/05 16:19 ID:VyyV8XQ8
>>565
それ系のギャグ結構多いじゃん?このゲーム。
1では、舞や瑞穂〜、あんたが松永さんみたいだったら〜、
2だと、ヒロインじゃないことに文句つけたり由美子の容姿を羨んだり・・・。
俺もこういうの好きだ。あまり頻繁だとアレだけど・・・。
573名無したちの午後:02/10/05 16:29 ID:kMzyHL9n
少なくとも今回の方がエルフ塗りには合ってる様な気がするよ。
574名無したちの午後:02/10/05 16:32 ID:8NDn5346
<<晶子>>に一票。

・・・男キャラ投票もしてほすぃ。
その場合、<<権蔵>>に一票かな。どのシナリオでもいいやつ。
顔ナシだけど、親父とか全体通していい味出してるし。
575名無したちの午後:02/10/05 16:40 ID:oZuDwWqc
このCGを見ればながせまゆが描いてないのは一目瞭然だろ
もうちょっとながせっぽくやれよ。ばれるだろ(藁)
ttp://isweb44.infoseek.co.jp/travel/arthla/cgi-bin/img-box/img20021005163847.jpg
576名無したちの午後:02/10/05 16:41 ID:3BQrJnvE
伊集院光
577名無したちの午後:02/10/05 16:46 ID:sj6ZHxZl
とりあえず君が必死だというのはわかった
578名無したちの午後:02/10/05 17:10 ID:0K1xRy9U
おれはゲームをやった結果その絵が気に入れば誰が描いていてもいいんだけどなぁ
こういう考え方してるのっておれだけだったらスマソ
579名無したちの午後:02/10/05 17:18 ID:Eu9p+2sR
普通、誰だってそうだろ。
騒いでるのは粘着とその便乗煽りだけ。
580名無したちの午後:02/10/05 17:24 ID:+AQLJIPZ
>578
漏れも同じ。過去ログで書いた。
581名無したちの午後:02/10/05 17:30 ID:UYQ5DwYK
しかし、ここまで必死になってエルフを叩きたがるのはもはや異常だな。
もっともキティでもなければここまで必死にはなれんだろうが。
582名無したちの午後:02/10/05 17:35 ID:sd0v4aYo
>>578
俺もそう思うよ。「面白い」と感じたなら原画は誰だって良いと思う。
ただ、どうしても購買意欲が湧かない「絵」と言うのはある。
そんな訳で「百鬼」は回避させて頂きました。
もちろん「勝 雪之丞2」は買ったけどね。
583名無したちの午後:02/10/05 17:40 ID:qPCFtHrU
逆に考えれば、「エロなし」嘘報告と、「原画」疑惑報告くらいしか、
叩くための材料がないくらい雪2は出来が良いわけだぁね。今日は粘着
が現れないようだけど、こりゃ、いよいよタイーホされたのかな?
584名無したちの午後:02/10/05 17:41 ID:2yX51U/C
>>574
今作、ゴンゾウはカナーリお気に入りなんだが、
晶子とくっ付けるのだけはやめてホスィ。
585名無したちの午後:02/10/05 17:44 ID:4SCKpZm1
晶子はゆっくんとくっついて欲しいが彼にそんな解消なさそうだしなぁ…。
二股かけるぐらいやってみろ雪の丞(藁
586名無したちの午後:02/10/05 17:54 ID:kxMNuB4f
>>584
権造(字間違ってたスマソ)と晶子に関しては激しく同意。
権兵衛は脇でこそ味が出る。
587名無したちの午後:02/10/05 18:11 ID:jE0zXWfr
>>547
ああ、なるへそ。サンクスっす。

エンディングを最後まで見るとまぁ納得かな?って思ったが
正直、俺は勝に勝ってほしかった。(オマケシナリオの事ね)

>>548
いや、俺も死とか別れ系のネタ使ったゲームは飽きていた。
それが出始めた頃はそこそこ、感動できたかもしれんけど
みんながみんな、それやりだしたから「またかよ」って思うようになったな。
雪之丞1も、そういう意味ではあまり好きじゃないし1がああだったから
2はより面白かったのかもしれん。主人公のテンションに差がありすぎたし。

エルフの作品の中じゃ、1みたいな主人公って異質だったな。そこは好きだった。
逆に2はエルフの作品じゃ、よくいる王道の主人公だけど雪之丞1から
比べると良い主人公だったという、何とも微妙で絶妙な作品であった。
 583に同意でなんだかんだで、2の出来って良いんじゃないの?
スレも賑わってるし。ゲームの斬新さってのは皆無だど、面白けりゃいいべよ勝ぅー。
588名無したちの午後:02/10/05 18:15 ID:yAXa43KL
雪之丞2面白かった。でもこの終わり方じゃあもう3の発売は絶望的かも・・
なんか完全に完結しちゃったし、もう主人公候補いないしね
589名無したちの午後:02/10/05 18:26 ID:p6SuJmWA
この調子で下級生もカドイじゃない予感。
590名無したちの午後:02/10/05 18:37 ID:GgUuEg65
フィクション然とした設定を持ち込まない純然たる学園青春物という
点に於いて雪之丞シリーズはエルフのゲームだなぁと思う。主人公や
ゲーム性がどうのこうのなんて関係ない。

ただ個人的には雪之丞はこれで完結にして井上氏の新たなチャレンジを期待したい。
591名無したちの午後:02/10/05 18:39 ID:ijza275k
最終的なクレジットはキャラ原案に落ち着いてるんだから、そういう事だろ。
キャラ原案やキャラデザと原画を分けて考えれない人がちと多いのでは。
例えキャラ原案だけでもそれがあってなんぼだから十分味は出てるでしょ。

デモが原画もクレジットされてて期待してたファンはガッカリなんだろうけど、
そこまで騒ぐ事でもないと思うが。上レスにあるように一部の人なんだろうけど。
592名無したちの午後:02/10/05 18:42 ID:ijza275k
>590
関係ないと切り捨てるのはどうかと思うが、前半部分は同意。
593名無したちの午後:02/10/05 18:58 ID:CcsbzNmz
原画集が出るってチラホラ見かけるけど、勝の攻略本はまだ先だよね
ながせ個人のイラスト集に勝の原画がのるとか情報があったわけ?
594名無したちの午後:02/10/05 19:00 ID:KaOzA4gh
違うよ、いつもでる完全攻略ガイドのことだよ。
原画集が一緒になってる奴。
エルフのHPに出てた。
595名無したちの午後:02/10/05 19:06 ID:xtqle+mB
俺にとっては雪之丞は、ながせまゆありきなので今回は詐欺にあったようなもの。
買う前に気づいていればと後悔しているよ。
今思えばelfはこれぐらいのことは平気でやってくるメーカーなのな。
596 :02/10/05 19:17 ID:Ax4pFuhd
雪2の攻略サイト教えてください。
ググッて見たんだけど、一つ(それも一部だけしか出来てない)
しか見つからなかったのでお願いします。
597名無したちの午後:02/10/05 19:24 ID:2yX51U/C
>>596
ここにいぱーい。ですが。
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/
598名無したちの午後:02/10/05 19:27 ID:p6SuJmWA
俺もななせのつもりで買ったので、少し欝だ・・。
原画なんか関係ナイとか言うけど、俺みたいなヤシも居ると知って欲しいな。
599名無したちの午後:02/10/05 19:39 ID:Uh5hLFw7
原画のネームバリューで買ったヤシが残念がるのは分かるが…
それでも疑惑じゃなくて確定みたいな言い方するのはいかがかと。
漏れら素人にしてみりゃ、絵柄くらいしか判断材料ないし。
そもそも絵柄なんていくらでも変えられるしな。
漏れも正直うたがっちゃいるが、勝手に決め付けるのは粘着君と同レベルだろう。
もちろん、ヤシの言う事を本気で信じてる人はいないと思うが(w

とかなんとか、ガイシュツなネタを今更むしかえしてみるわけだが。
600596:02/10/05 19:42 ID:qzBBvh0p
>597
ほ、ほんとだぁ〜すごい。。。。我ながら自分の検索能力を(略
と、とにかくありがとうございました。
601名無したちの午後:02/10/05 19:44 ID:IR4NQrV3
こんな、見てすぐ他人とわかる原画を、どうがんばっても無理だよ
あまりユーザーをなめないほうがいいぜ
602名無したちの午後:02/10/05 19:45 ID:PC80aF5y
まあ、原画がながせではないとしても、あきらではない
ことは実にはっきりとしているわけだが(藁
603名無したちの午後:02/10/05 19:46 ID:IR4NQrV3
>599

同じシリーズで
絵柄を変える意味がわからん(w
604名無したちの午後:02/10/05 19:46 ID:2yX51U/C
吊られちゃったですか(;´∀`)
605名無したちの午後:02/10/05 19:47 ID:IR4NQrV3
>>602
なんで「あきら」氏がエルフと関係あるんだ?w
大丈夫か?
606名無したちの午後:02/10/05 19:50 ID:PC80aF5y
>>605
通じないネタだったらすまそ。詳しくは、このスレをはじめから
読んでみてくれ。
607名無したちの午後:02/10/05 19:51 ID:Uh5hLFw7
>>603
漏れもわからん(w
ただ、「七瀬かいてない疑惑」は前作のときもあった話。

>>605-605
まぁ、このネタが分からんなら分からんままでイイと思われ(w
608名無したちの午後:02/10/05 19:53 ID:UYQ5DwYK
いまやっとコンプ完了しますた。
ラストのこれから始まる物語って晶子エンドの続きなのね。
・゚・(ノД`)・゚・ な気持ちを激しく納得。
あきらエンドだともう一回スパーしてるし、もってきづらいかもしれんがそこは
やはりあきらエンドでいって欲しかったYO!
EDは必死にこれはあきらタンエンドの続きさ!と脳内変換しながらみてたさ・・・。
609名無したちの午後:02/10/05 19:54 ID:4zhAPbEi
>>585

同感
やっぱ晶子は雪之丞でしょ
という事でどうにかしてくれ、エルフ
610名無したちの午後:02/10/05 19:58 ID:7SEYGPz0
〉607
前作にあったっけ?
ミスリードするなよ( ̄^ ̄)
611名無したちの午後:02/10/05 20:00 ID:6DDXGcj2
でさ、ながせが原画じゃ無いって言うソースは?
原案って言うのは分かったけど原案>原画なんだし。
原案には原画も含まれてるわけなんだけどそれを知らずに書いたのかな?

で、前作も「ながせが書いてない」とか言われつつ結局書いてたし。
612名無したちの午後:02/10/05 20:04 ID:PC80aF5y
>>611
どうもソースはないらしい。言うなれば、ゲームのCGがその
ままソースとでも考えているんだろ。まあ、ここでは、ながせ
だろうが別人だろうが、エロいんだからそれでOKという意見
が支配的なので、その話題は軽く流そうや。
613607:02/10/05 20:07 ID:Uh5hLFw7
>>610
たしかあったと思う。
あくまでも「絵柄ちがうんじゃねーの?」って程度の疑惑な。
そののち611の言うとおり、「ヤパーリかいてるっぽい」ってなったような気がする。
真実は知らん。

要するに、絵柄いつもと違うとか前作とちがうとか、
漏れらヲタのそーゆー推測はたいして当てにならんという話れす。
614名無したちの午後:02/10/05 20:13 ID:+AQLJIPZ
>601
漏れは七瀬を崇拝して4年ほどになるんだが、由美子は七瀬絵だと思ったYO
あれを七瀬絵じゃないといわれると漏れからすれば君が変に思うんだが
615名無したちの午後:02/10/05 20:15 ID:6DDXGcj2
616名無したちの午後:02/10/05 20:18 ID:wK2TshOs
あれだろ、全部の原画を描いてるってわけじゃないだけだろ?
勝と雪之丞の勝負の絵とかは違う…というか、七瀬には描けないだろう。
でも、女キャラ関係とかは描いてる。そんな所だと思うんだが。
617名無したちの午後:02/10/05 20:19 ID:+AQLJIPZ
>615
07が七瀬でしょ。背景は違うけどね
618名無したちの午後:02/10/05 20:21 ID:qZorEOcn
確かに立ち絵とエロ絵でプロポーションが全然違うようには見えるけどな
(特にマキ)・・・ま、イイんじゃねーの?
619名無したちの午後:02/10/05 20:26 ID:M0jod+dX
>>615
どうでもいいが手でけーな。おててか?
620名無したちの午後:02/10/05 20:30 ID:6DDXGcj2
>>617
実はこのゲームも原画・七瀬葵っなんだよね。
まあ見たらわかるけど。
背景の絵が少し違うのは社員が模写したか手直ししたかだと思う。

まあこれくらいの絵の違いはどこでもあるって事を言いたかった。
621名無したちの午後:02/10/05 20:40 ID:+AQLJIPZ
>620
君は何を言ってるんだ?
ZWEIは表紙絵が七瀬葵で中身が七瀬なんて発表されてないぞ。
背景の絵は元のゲンガーだってば…マジで( ゚д゚)ポカーン
622名無したちの午後:02/10/05 20:45 ID:Uh5hLFw7
>>621
まぁそんなに怒るない。
別に煽りたかったわけじゃなかろうと思われ。
623名無したちの午後:02/10/05 20:45 ID:+AQLJIPZ
まあ七瀬スレでもないのでここで続けるのも迷惑なんで、ZWEIに関しては
http://jdk.aquasky.jp/bbslog/files2/zwei3.htm
を読んでて下さい
624名無したちの午後:02/10/05 20:47 ID:7SVSGcX1
しかしおかしいな、今日は雨が降らない。粘着が来なければ来ないで
不安になってしまうのは俺だけでしょうか?
625名無したちの午後:02/10/05 20:51 ID:sj6ZHxZl
ならない。話題にもしたくない。
626名無したちの午後:02/10/05 20:51 ID:izGHfvOG
ガイシュツかもしれんが、ちはるとのHで判明する
「晶子に見せてもらったHな本」ってのが、激しく気になる。
なんでそんなの持ってるの、晶子タン・・・(;´Д`)ハァハァ
627名無したちの午後:02/10/05 20:55 ID:6DDXGcj2
>>626
それきのうも誰か聞いてたな。
俺も凄く気になる。

勝のだろうか・・・
628名無したちの午後:02/10/05 20:55 ID:ueBoB599
勝から没収したんじゃないかな。
別のルートでそんなやりとりあったし。
629名無したちの午後:02/10/05 20:56 ID:fDmgh3+d
>>626
勝から没収したものだと思われる。

ちはるが勝とHしてる最中に、隣の部屋の晶子は一人で頑張っていました。
630名無したちの午後:02/10/05 20:58 ID:0W0fBukI
晶子タンのオナニー(;´Д`)ハァハァ
631名無したちの午後:02/10/05 20:59 ID:VJzWeZlv
やっぱあきらみたに耳塞いでたんだろか
それともおn
632名無したちの午後:02/10/05 21:01 ID:XHRJmh6m
>>614
エルフの技術を侮るなかれ。
マージャン1・2は、立ち絵以外、なんと全部まねっこだぞ!
633名無したちの午後:02/10/05 21:05 ID:Uh5hLFw7
>>631
そりゃもちろん、おなn
634名無したちの午後:02/10/05 21:09 ID:EF2iHC9P
詐欺とか騒いでる奴って極少数だろ?
原画じゃないからダマされたっていってるが、原案は間違いなく本人だし、
クレジットされてないとはいえ原画も全くノータッチって訳じゃないだろうし。
これだけながせ絵ワールドが展開されててもそこまで非難するってのはよく分からんよ。

全ての作業がながせ本人じゃないと満足できないとかなら、
その感覚を信者以外に理解するのは難しいと思うぞ。
635名無したちの午後:02/10/05 21:10 ID:MhSPyNsn
原案と原画は違うよ(W
636名無したちの午後:02/10/05 21:18 ID:tbd35D9l
>633
「ゆっくん、ゆっくん」ですか
見てぇ…
つーか妄想よりもオナーニにして欲しかったよ
637名無したちの午後:02/10/05 21:18 ID:kxMNuB4f
>>627、628、629
勝のを没収したのだとしても、それをちはると一緒に
見てしまう晶子タン・・・(;´Д`)ハァハァ
は、激しく萌え!
638名無したちの午後:02/10/05 21:24 ID:+AQLJIPZ
  只今人気投票中
投票してない人は投票してください
639名無したちの午後:02/10/05 21:33 ID:Uh5hLFw7
>>636-637
おそらく最もオナーニが似合うキャラだと思われ…
晶子タン… ハァハァ…
640名無したちの午後:02/10/05 21:34 ID:5P+t3qQ3
>>636
ゆっくんを卒業するっつーのは
そういうことか……。
641名無したちの午後:02/10/05 21:40 ID:dYrXe7a6
>635
そりゃ分かるが>>611みたいに言ってる人もいるが
どれが正しい解釈なんだろ?
642名無したちの午後:02/10/05 21:43 ID:Uh5hLFw7
>>640
ぜんぜん卒業できてねぇよ…
それはそれでイイけど(w
643名無したちの午後:02/10/05 21:49 ID:5/dvim0J
七瀬HP見たけど基本的なデザインとかは別に違和感ないけどな。
原画がどうなのかとかは流石によく分からないけどさ。
644名無したちの午後:02/10/05 21:57 ID:mRLpDhZ8
由美子のフェラシーンのアソコアップCGが
由美子の口元ではなく、勝のちんこに照準があってるのは
ユーザーへの嫌がらせですか?

それか、原画さんが男根スキー?w
645名無したちの午後:02/10/05 22:20 ID:5/dvim0J
>638
投票やってたのね。見逃す所だった。
<<ちはるちゃん>>に一票入れまふ。
漏れ的には妹兼恋人でどっちでもいける(笑
646名無したちの午後:02/10/05 22:26 ID:vS0snEot
下級生2のテキストが蛭田じゃないって

   ど    う    い    う    こ   と  で す  か  ?
647名無したちの午後:02/10/05 22:35 ID:4zhAPbEi
誰か、雪之丞×晶子の話作ってくれ!!

648名無したちの午後:02/10/05 22:54 ID:3LjoJvZR
おい、おまえら!
奈良って本当に、鹿が道路を歩いてるんですか?
さすがにフィクションですよね?
649名無したちの午後:02/10/05 22:54 ID:PPe9Vj65
>>647
ドラマCD聴けばよろし。
650名無したちの午後:02/10/05 22:56 ID:uz2RcaFL
>>648
他ならぬ修学旅行で見た記憶がある。
もっとも、中学のときの記憶なのであてにならんが。
651名無したちの午後:02/10/05 22:57 ID:6DDXGcj2
>>648
道路かどうかわからないけど普通に町中歩いてた
思いっきり放し飼い
652名無したちの午後:02/10/05 23:04 ID:LVqId9c5
今更ながら、2コンプした。

1・2をまとめると、「あしたの雪乃丞」って話は結局、幼馴染3人+せりなだけって感じがしちゃったんだよな
2だけ単体で見ると、あきらとかその他の女性陣の存在が意味あると思うがend26ですべて台無しにされてるし・・・
なにしろ2だけやってる人は(゜Д゜)ハァ?って感じになると思うが。あれは1と2をやって雪乃丞と勝の思いを本当に分かってないと意味ないと思うし。

激しくガイシュツだろうが粘着でも嵐でもないんでスマソ
面白くはあったが<<あきら>>マンセーのおいらにはちょっと納得できなかったな


何気に1ピョー
653名無したちの午後:02/10/05 23:09 ID:aRPJCwFO
もし1で晶子タンと雪之丞がくっついたという設定で2を迎えたらどうなってただろう…
てか晶子派の漏れはそうしてほしかった…
654648:02/10/05 23:10 ID:3LjoJvZR
( ゚д゚)ポカーン
655名無したちの午後:02/10/05 23:17 ID:+AQLJIPZ
   ☆人気投票☆
  ※654までの集計※

あきらタン  13票
晶子  5票
ちはる  4票
由美子  3票
マキ  1票
委員長  1票
早苗  1票
せりな  1票

間違ってたらスマソ
656名無したちの午後:02/10/05 23:19 ID:PPe9Vj65
ま、お気に入りのキャラのEDを
ユーザーそれぞれがトゥルーだと思えばいいんじゃないっすか。

>>653
>もし1で晶子タンと雪之丞がくっついたという設定で

考えれる展開
・せりなが晶子から雪之丞を略奪愛シナリオ
・権造が雪之丞に挑み続けて負け続けるシナリオ
・つきあい始めて1年ですっかり母親同様女王様になった晶子に
 尻に敷かれる雪之丞シナリオw
657名無したちの午後:02/10/05 23:23 ID:9etblk7h
その通り!
658名無したちの午後:02/10/05 23:23 ID:+AQLJIPZ
あしたの雪之丞2【アナザーストーリー】をハゲしくキボンヌ
DVD版でシナリオ追加とかされたら泣き入るが…
659名無したちの午後:02/10/05 23:28 ID:rA/sDGWd
>>653
漏れも妄想してみよう(w

・由美子が晶子から雪之丞を略奪愛シナリオ(>>656のパクリ--;)
・勝が居場所をなくして凹んでるシナリオ

ネタ思いついたら書き込みに来るかも…。
660名無したちの午後:02/10/05 23:29 ID:Abi/FP1a
>665
>>531も1票ならせりなは2票かもです。
661名無したちの午後:02/10/05 23:35 ID:Abi/FP1a
>>458
今月末に原画集って、攻略本&原画はまだ未定だから七瀬名義のやつ?
662名無したちの午後:02/10/05 23:39 ID:Abi/FP1a
>648
あと広島の宮島でも放し飼いしてるよ。
そこで慣れてるから修学旅行で奈良いって鹿みても特に驚きの反応はなかった(藁
663名無したちの午後:02/10/05 23:40 ID:+AQLJIPZ
>660
スマソ、やっぱ数え間違えあったか…

☆人気投票☆
  ※654までの集計(訂正版)※

あきらタン  13票
晶子    5票
ちはる   4票
由美子   3票
せりな   2票
マキ    1票
委員長   1票
早苗    1票
664名無したちの午後:02/10/05 23:41 ID:3LjoJvZR
あ、圧倒的じゃないか…
665名無したちの午後:02/10/05 23:43 ID:s3avQpro
投票して一位がきまったからってどうなんの?
666名無したちの午後:02/10/05 23:47 ID:215qcdNg
>>648
奈良に友人のいる大阪人だけど、平気でぶらついてるよ。>鹿
さして驚くほどの事でもないと思われ。
667名無したちの午後:02/10/05 23:50 ID:0K1xRy9U
>>665
別になんとなくの投票だから誰が一位になっても何もならんだろ
でもあきらタン萌えのおれは同士がいっぱいいることがわかってうれしいけどな(w
668648:02/10/05 23:50 ID:3LjoJvZR
お、驚くほどの事じゃないのか…
漏れは千葉県人だが、勝と同じくらいカルチャーショックだよ(;´Д`)
669名無したちの午後:02/10/05 23:52 ID:0K1xRy9U
ところで4人組で奈良で記念撮影するときの絵は鹿の目がちょっと怖く感じるのはおれだけ?
670名無したちの午後:02/10/05 23:52 ID:CTvsQkpC
いや、俺も修学旅行でコシが抜けるほど驚いたから
問題ないと思われ。
671名無したちの午後:02/10/05 23:53 ID:215qcdNg
>>668
ありゃそうなんだ。
よくカラオケとか終わった帰りの深夜の商店街でも平気でふらついてるからなあ>鹿
ゴミとかあさってたりするし…。
672648:02/10/05 23:56 ID:3LjoJvZR
そりゃ、犬とか猫ならいるけどさ…
う〜ん、こりゃ、自分の常識が全てだとは思うなということだな(w
673名無したちの午後:02/10/06 00:04 ID:ehaew5PV
オレも池袋で朝まで飲んだ時、大量にいる烏に驚いたもんだがなあ…。
674名無したちの午後:02/10/06 00:05 ID:rr4+kWNO
…何かが違う…
675けんしろう:02/10/06 00:06 ID:b6dn1TV3
雪の丞は1も2も面白くなかった俺だが、年末商戦のらいむいろには期待してみる。

>1の「発売予定」から意図的に外したり、【祝】に?を付けたりが数スレ続いたわけだが、

幸い俺は、あかほりに何の感情も持ってないので、それこそゲームの出来次第なんだよな。

らいむでは、マンセーが粘着に、粘着がマンセーに、自作自演がより活発になる予感。

絵もロリっぽくて可愛いし、戦闘シーンのゲーム性にも期待!
早く遊んでみたいよ!
676名無したちの午後:02/10/06 00:07 ID:1VBU35TV
前作の水着も良かったけどマキのブラ透けも(・∀・)イイネ!
夏がなかったのが残念でならない。
677名無したちの午後:02/10/06 00:25 ID:WMu1zqFm
<<せりな>>以外はありえん!一票入れます
678名無したちの午後:02/10/06 00:29 ID:DPTP5lEC
まだ人気投票やってたんですね。
じゃ、自分は<<由美子>>に1票。長髪・病弱・敬語系のキャラはツボに入っているので・・・
さすがに、由美子シナリオのバッドエンドは見ていて鬱になりましたが・・・

奈良の鹿には、小学校の時いたずらしすぎてけられそうになったので、あまりいい思い出はありません・・・
679名無したちの午後:02/10/06 00:38 ID:gL76IYXJ
須崎イイ
しかし由希ファンはあれ鬱になるんじゃ・・
680名無したちの午後:02/10/06 00:39 ID:Du1vye4i
ガビーン
最後に残ったED8を今終えたんだけど雪之丞モードの最後に出てくる寝起きのせりな、
ビクーリしたよ。当然だけど髪おろしてるし。あの立ち絵、どこか他のシーンでも出てくる?
なので、<<せりな>>に1票。
681名無したちの午後:02/10/06 00:41 ID:rr4+kWNO
せりなが自由の女神の扮装をしてるシーンワロタ
出られなくなっちゃう奴。
682名無したちの午後:02/10/06 00:43 ID:uWvdTkKV
1の時は、せりな>香苗>委員長>晶子
だったのが、今回
あきら>晶子>香苗>委員長>せりな
になりますた・・・
今回のせりなって、インパクト無かったんだよなー・・・
あっ、でも次回予告は良かった
あれ、好きだなぁ
続編出すなら、あれは絶対いれて欲しい
683名無したちの午後:02/10/06 00:44 ID:rr4+kWNO
香苗って誰だ!!
妻みぐいか!?
684名無したちの午後:02/10/06 00:45 ID:H7hy3wie
>>679
そうかモナー
おれは由希に対しては特に何もナイんでヨカッタヨカッタとオモテタけど
685名無したちの午後:02/10/06 00:45 ID:GX8pDlNA
>>680
髪おろしてるせりなはあの場面しかないと思うよ
あんな立ち絵であきらタンの髪をおろしてるところも見たかったよ

ところで「水島・一緒に日本へ帰ろう・あきら」の一緒に日本へ帰ろうってのは何の事なのかな?
なんか元ネタあったら教えて欲しいです
686名無したちの午後:02/10/06 00:46 ID:uWvdTkKV
スマソ
早苗だった
逝ってくる・・・
687名無したちの午後:02/10/06 00:48 ID:YGJnPoJ2
ギャグで面白かったって言ったら、妙子と行動を共にした雪之丞がせりなに
激しい攻撃を受けるところかな。

スdピング、スdピングってヤツ。
688名無したちの午後:02/10/06 00:49 ID:rr4+kWNO
>>685
「ビルマの竪琴」
主人公の水島上等兵は、終戦後もビルマに僧として残り、戦死した戦友達の
魂を弔ったとさ。
映画のラストで、仲間達が水島に一緒に帰ろうと呼びかける。そのセリフ。

ちなみに、ビルマは現ミャンマー。
689名無したちの午後:02/10/06 00:50 ID:7xCSAM/V
>685
名作邦画「ビルマの竪琴」と思われ。
オウムが「ミズシマ、ミズシマ、ニッポンニカエロウ」と出家(?)した水島一等兵に語りかける場面は兄ちゃん泣けてくらぁ・・・・
690名無したちの午後:02/10/06 00:51 ID:rr4+kWNO
どうでもいいかもしれんが、「どついたるねん」こそ、このゲームの
元ネタかもな。
しかし、あきらって関西育ち?
発音が関東とは違う気が…
691名無したちの午後:02/10/06 00:52 ID:KnykWKBP
ミキプルーンとツービートか…
692名無したちの午後:02/10/06 00:53 ID:H7hy3wie
チェックメイトキング2ってのも調べるまでサパーリわからんかった
693名無したちの午後:02/10/06 00:54 ID:GX8pDlNA
>>688-689
教えてくれてありがd
今度暇があったら見てみます
694名無したちの午後:02/10/06 00:54 ID:PnfWPtcE
まあ今回はせりなの悪い面が目立ってたカラネ・・・
1では、それこそいい面と悪い面が絶妙なバランスでせりなというキャラクター
を形成していたと思う。
1のせりなのキャラクターデザイン(内面性ね)はエロゲでは最高だと思っている。
ガイシュツだけど2ではヒロインじゃないからね、どうしても悪い面が目立つ役回り
だったよ。
695名無したちの午後:02/10/06 00:55 ID:4+e3dsXK
>>687
妙子×せりなのコンビが繰り出すギャグは漏れもすきだな。
スdピングも好きだし、あと「唾をつけちゃった」っていうのもかなりワラタ。
696名無したちの午後:02/10/06 00:57 ID:rr4+kWNO
>>695
アレは漏れも好き。

ちなみに、ダスティン・フォフマンが怒りまくる映画は、
「ヒーロー・靴をなくした天使」
だよ。
697名無したちの午後:02/10/06 00:59 ID:hH+hsEWo
って言うか晶子エンドからの続きのほうが絶対面白いyp
涼月に帰ってきた3人を中心に他のキャラを絡めれば遜色ないシナリオが出来たはず。
基本は勝視点で進む。
あきら、マキシナリオはほぼそのまま使えるし、由美子も雪之丞(晶子つき)を上手く
絡ませればより面白くなる。晶子を諦められず雪之丞に挑み続けれる権造と明雄と言
うのも良い。何よりラブラブの雪之丞と晶子。
せりなのエチシーンを晶子に置き換えてみろ。最高じゃないか。

隠しシナリオだっていけてるぞ。
勝は新たな目標を見出すために、雪之丞はかつての自分を取り戻すために再びリング
に上がる、と言う基本はそのままに苦悩する晶子(&勝ちんの彼女としてあきら)が
一層舞台を盛り上げる。
晶子がさ”どうして二人が戦わなくちゃいけないの!私はおにいちゃんにもゆっくん
にも二度とあんなふうになって欲しくないのに。私はもう絶対に二人を失いたくない!”
とか言うわけ。
あとはお決まりで”でもな、晶子。俺たちには自分を確かめられるものがこれしかない
んだ。”とか勝が言って・・・・。

ああ、頼むから晶子エンドの続きを作ってくれぇ。

698名無したちの午後:02/10/06 00:59 ID:Du1vye4i
>>688-689
だからなのか、Fuck Meじゃなくてビルマの竪琴って貼ろうとしたのは。
699名無したちの午後:02/10/06 01:01 ID:H7hy3wie
>>697
ドラマCDで既に雪之丞はボクシング再開を決意してる
700名無したちの午後:02/10/06 01:03 ID:hH+hsEWo
>>699
まあ、細かいところは気にするなyp
701名無したちの午後:02/10/06 01:04 ID:H7hy3wie
いやすげー重要なことだと思うんだけど
702名無したちの午後:02/10/06 01:06 ID:GX8pDlNA
ドラマCD聴いたことないんだけど雪之丞の声って雰囲気的にどうなんでしょうか?
703名無したちの午後:02/10/06 01:07 ID:reKJS8BA
>>702
最初は違和感あったかな
704名無したちの午後:02/10/06 01:16 ID:KnykWKBP
>>697
晶子とまたーりがくえんせいかつ……(*´Д`)いいなぁ
ごんぞうとのお遊び、ジム通いの雪之丞vs噛ませ明男のスパーとか。
705名無したちの午後:02/10/06 01:17 ID:rr4+kWNO
それじゃ、せりなが出てこないだわさ!!!
706名無したちの午後:02/10/06 01:18 ID:xKFvIk5V
2に1の牧原先生(?)はでてきますか?
わたしにとって重要なことなので教えてください。
707名無したちの午後:02/10/06 01:22 ID:hFSyXDIX
>>706
でるよ。ストリーの本筋には絡まないけど。
708名無したちの午後:02/10/06 02:12 ID:4+e3dsXK
>>702
なんか明男の声をもうちっと野太くしたような感じだった。
漏れは違和感かんじまくりでちと耐えられなかったなぁ。

声といえば今回の担任の先生の声優さんが秀逸。
つーかマジでああいう奴いなかったか?
中学の地理の先生を激しく思い出したよ。
709名無したちの午後:02/10/06 02:28 ID:reKJS8BA
>>708
>声といえば今回の担任の先生の声優さんが秀逸。

担任の声リアルすぎ。
あれはビビッタよ。
710名無したちの午後:02/10/06 03:03 ID:4L/HCaJt
異端かも知れないが、あきらと由美子で勝をとりあってのドロドロ
が見たかったなあ……。
711名無したちの午後:02/10/06 03:27 ID:x2kucoRK
土曜日の深夜だってのに人いないね…
712名無したちの午後:02/10/06 03:35 ID:qEXtN4Ki
昨日の夜、異様なほど盛り上がってたからな…
みんな疲れてるんだろ…
713けんしろう:02/10/06 03:50 ID:b6dn1TV3
エルフ元気ないな…。
もっとこう、ババーンと金と手間を掛けた大作がやりたいよ。
「らいむ」がそうならいいが。
714名無したちの午後:02/10/06 03:53 ID:h6giDOJB
金と手間を掛けた物が全て面白いゲームだと
勘違いしてるお子様がいる様だな…
715名無したちの午後:02/10/06 04:04 ID:/iD304Zt
明日CC2000に行ってみようと思うのだが
誰か行く奴いないのか?
716名無したちの午後:02/10/06 04:05 ID:qEXtN4Ki
ひとつ、教えてくれ!
せりなのジーサマが、0083のガトーのセリフを言うんだが、どういう意味?
あのライターのことだから、なんか捻ってるんだろ?
717名無したちの午後:02/10/06 04:05 ID:y+Z/Mwu3
>>714 に禿同
過去(98全盛期、elf絶頂期)のelfは金や手間ヒマにものを言わせず
(実際にはかけたかもしれんが)、アイデアとテンポの良さ、ゲーム性、
エロが絶妙なバランスで出来ていたから絶賛されてるのだと…
 今のelfは断じて違う
大作でなくとも、良作はある。
718けんしろう:02/10/06 04:27 ID:b6dn1TV3
ワーズワースや遺作みたいなの出さないかなぁ…。
ほんとまじで頼むよ。
紙芝居はもういいよ…。
719名無したちの午後:02/10/06 05:49 ID:rmS0v+af
紙芝居でも、先の展開が全く読めないハラハラドキドキの
ストーリーなら十分楽しめるから別に構わないんだけどな。
俺は雪2は買ってないが、雪1に関しては昔の少女漫画みたいな
話に思えて、プレイしていてすぐに飽きてしまった。
720名無したちの午後:02/10/06 05:51 ID:e8OMmtMC
あきらエンドってどういう順に進めればいいの?
晶子エンドは激しく良かった。
721名無したちの午後:02/10/06 06:33 ID:YPv4DAzV
あきらが愛人包丁で刺して刑務所逝きになったのは笑ったw
屋上で風に吹かれて落っこちそうになってるとこもw
722名無したちの午後:02/10/06 06:36 ID:KLF9tLjS
先生ルートだと再開して一年で無敗の新人王&日本タイトル挑戦だから、
雪之丞って辰吉や畑山クラスだよね。
階級が上の勝とあそこまで戦える時点で変態級だが。
723名無したちの午後:02/10/06 06:42 ID:KLF9tLjS
>721
2つ目は俺もだw
ベタすぎて感動も吹き飛んでしまったYO
マイルートはあきらなんだが、どうもあの締めはしっくりこない。

前作と比べて締めが大雑把なのが多かったような。
724名無したちの午後:02/10/06 07:08 ID:IhQYcf6r
俺は隠しシナリオで鬱になったよ・・・
「雪之丞・せりな」の組み合わせなら「勝・あきら」の組み合わせが自然だろ。
「勝・晶子」の組み合わせは不自然だよ。
隠しシナリオのせいで今回のヒロイン達の存在価値が無くなってしまった・・・
あれが「真のエンディング」なら正直がっかり。
「あきらルート」で「勝」は同じ様な目標を持ってるし。
隠しシナリオは必要なかった様に思う。

725名無したちの午後:02/10/06 07:29 ID:reKJS8BA
>>721
ネタバレ解禁になったの?
726名無したちの午後:02/10/06 07:41 ID:w1JDWbJq
そもそもマルチシナリオAVGに真のエンディングなんて物は存在しない
はずなんだけどな(マルチエンドってそういう物じゃないと思う)

今回前作のせりなエンドを継承した続編ということで事実上他の
エンディングを切り捨ててしまったため「今作の真のエンディング
はどれだ」みたいな話になってしまっているのだろう

元々の企画設定からして強引だったことによる弊害ですな

>725
自主判断
727名無したちの午後:02/10/06 07:43 ID:/RX6r8qb
>724
いや多分井上氏は、今作の他ヒロインのファンに配慮したんだと思う。
由美子、ちはる、マキファンを公平にするには晶子をヒロインにするしかないだろう。
もし1に隠しがあった場合、せりなをヒロインにはしなかったんじゃないかな?
マルチエンディングなんだし、それぞれ好きなヒロインで脳内補完すればいいと思う。
728名無したちの午後:02/10/06 07:52 ID:YPv4DAzV
じゃあ晶子×イーグルってことでひとつ
729名無したちの午後:02/10/06 07:56 ID:/RX6r8qb
お兄ちゃん、そんなのイヤーー!!
730名無したちの午後:02/10/06 08:38 ID:czMQLqG+
イーグルが臭作に弟子入りして盗撮術をマスターして晶子を狙い続ける
番外編希望w

権造「1時間で4枚だなんて、出来杉くんでねか」
731名無したちの午後:02/10/06 10:25 ID:xnionWJd
>>730
ワロタ
732名無したちの午後:02/10/06 10:33 ID:MIa2cPVN
エルフに雪之丞2の真のエンディング(雪之丞×晶子)を追加しパワーアップ版として発売して欲しい
733名無したちの午後:02/10/06 10:36 ID:0AK/H99g
>>724
>「あきらルート」で「勝」は同じ様な目標を持ってる
なら
>今回のヒロイン達の存在価値が無くなってしまった
ってことはないんじゃないかい?
734名無したちの午後:02/10/06 10:56 ID:irOVPOpj
今回の2ってせりな、晶子、田島達前作のキャラの補足みたいな感じだったな。
本当のせりなってこんなにはちゃめちゃな子なんですよ、とか。
晶子ってこんな優しくて可愛い女の子なんですよ、とか。
田島って実はこんなに良い奴なんですよ、とか。
前作で表現しきれなかったキャラの側面を描いてる感じがしたな。

せりなってキャラクターがウザイって感じた人もいたみたいだけど、
もしたくろうとかりゅうのすけとかを女にしたら、せりなみたくなるんでは?
ただ喧嘩に弱い部分が違ってるだけで。
彼等は普段めちゃくちゃな性格だけど実際迷ったり悩んだりと本質は
結構ナイーブだったりする。例で言えばりゅうのすけの唯への想いとか?

主人公ならああいった性格のキャラは爽快感もあろうが、あれが恋人となると
こんな感じになるらしい。でもエルフのゲームでは皆から愛されるキャラって
設定なんだよな。

とか考えると同級生シリーズの主人公ってめちゃくちゃってイメージが強いが
その実、例えばGTOの鬼塚先生のような強さがあるわけではないのかもしれない。
735名無したちの午後:02/10/06 10:59 ID:Go71K1B5
雪之丞2 ここまでの総括

・エロはほとんど無し。最後にちょっとだけ出てくる(パワーダウソ)
・エロ薄すぎ。(出して終わり。外出しばっか。事後描写無し。)
・晶子とはエチ無し。(妄想が2つあるが、すぐ終わる)
・ゲーム性ほぼゼロ(前作とほぼ同じ)
・シナリオつまらない(パワーダウソ)
・CG(特に背景)汚い(パワーダウン)
・唯一、攻略難易度は格段にパワーアップ(W

プログラムは前作をまんま流用
シナリオとエロはやっつけで手抜き
ながせには逃げられ、CG料金削減

開発費だいぶ低下 エルフの内情がわかる商品。
736名無したちの午後:02/10/06 11:04 ID:xnionWJd
で「雪之丞2」は結局雪之丞と晶子の精神面での成長&前作の補完って事?
勝は噛ませ犬な訳か
個人的には
勝>>>雪之丞
なんだけどなー、ちと不満
737名無したちの午後:02/10/06 11:31 ID:NBrJUFut
あきらENDの続きがいいって言う人いるけど、
隣にあきらがいてさらにトレーナーという目標も決まってるのに
鬱屈した日々を送る勝ってのはあきらを侮辱してると思うのだが。
そして勝がそんな状態でなければ、
それがいいかどうかは別として雪之丞も普通に大学に行ってたのではないか。

というかアレは晶子ENDの続きというわけでもないんじゃないかな?
誰ともくっつかなかった(晶子含む)後というか。
738名無したちの午後:02/10/06 11:34 ID:NBrJUFut
その根拠は勝が雪之丞と晶子の約束を知らなかったこと
739名無したちの午後:02/10/06 11:49 ID:U3jm9ZQE
>>738
説得力のある根拠だ。考えてみればそうか。
740名無したちの午後 :02/10/06 12:00 ID:W1d5rLsG
教えてーーーーー!
宝島ってどこにあるの???
741名無したちの午後:02/10/06 12:03 ID:BmVmpyTF
じゃああきらは屋上から落っこちて死んじゃったてことにしよう
742名無したちの午後:02/10/06 12:48 ID:Lohqyn55
>741
その線ならそれ以前にムショ暮らしですw

真TRUEもマンチエンドの一つだから自分のEDを持ってればいいと思う象。
漏れも晶子EDの続きっていうのはなんか違和感あったけど>>737ので納得かも。
>>726の言ってる通り仕方ない部分でしう。
743名無したちの午後:02/10/06 13:03 ID:52avUjka
読んでみたが…やはり雪之丞3は出る可能性は薄いんだろうか?
こういう展開のエロゲーはかなり好きなんだがw
出るとしたら権造を主役にしてくれ。
744名無したちの午後:02/10/06 13:08 ID:80TdKqku
つーか、あきらや由美子への想いから勝が立ち直るのが、各ヒロインルート。
そうじゃなくないのが、真トゥルーじゃないの?
745名無したちの午後:02/10/06 13:16 ID:4yaPwIxD
>>743
続編が出るとしたらEND26の続きだろうな・・・
あれが一番すっきりしていると思うんだが。
746名無したちの午後:02/10/06 13:22 ID:O98aQcc4
3はEND26の続きで勝が童貞を捨てる旅に出る話キボンヌ
747名無したちの午後:02/10/06 13:25 ID:uWvdTkKV
まぁ、続編が出るとしたら、主役はまた雪之丞か勝だろうな
748名無したちの午後:02/10/06 13:31 ID:pTuS7y60
雪之丞、勝と来たから3は話の流れで晶子が主人公じゃないか?
749名無したちの午後:02/10/06 13:34 ID:nY9K5eP6
>748
そんなときメモの男版みたいなの嫌です
750名無したちの午後:02/10/06 13:35 ID:sjDmcZt4
ちょっと食い足りない程度で終わりにしてホスィ。
 
最初からの狙いなのかは知らないけど、真というか
番外的に>>732のような展開はカナーリ見たい。
それが見られるならFC入ってもイイ、というか入ります。
751名無したちの午後:02/10/06 13:39 ID:i8cPTXdr
>>750
雪の丞×晶子なら前作ので良いのでは?
752名無したちの午後:02/10/06 14:04 ID:PofXThcf
雪之丞2DVDとか出るのかな?
前作はおまけ入りDVDが後から出たし。
753名無したちの午後:02/10/06 14:06 ID:sjDmcZt4
>751
前作:晶子とくっ付き、勝が起きるまで
CD:ED後の鹿島お別れ宴会から、ジョーがプロになるまで
 
過去話・三人周りの設定出し・出来ればラブH含め、涼月町で
晶子と復縁マターリしたいのです。視点ジョーで。
CDの続きでなくても構いません。
兄妹・ジョー達の涼月的日常生活が見たかったというか。
話の〆にナニを持ってくるのかが問題ですが…、番外だし。
754753:02/10/06 14:17 ID:sjDmcZt4
CDの方は「晶子にボクシング再開の承諾を貰うまで」
の方が適切でした。
なので、もし話に葛藤が入るなら勝との関係かなと。
葛藤なしでも良いのですが、それじゃ駄目ですか。
755名無したちの午後:02/10/06 15:09 ID:xEwwP3xG
>>753
パラレルワールド扱いでなら出て欲しいな。
漏れ的には雪之丞が誰もくっつかずに前作が終わった所から
勝が目を覚ました所からやって欲しいな。
雪之丞vs権造&明男のバトルやあきらのカラミも見てみたい。
756名無したちの午後:02/10/06 16:04 ID:4Rcc8s8G
すまん、「サル・ゴリラ・チンパンジー」ってどういう意味?
757名無したちの午後:02/10/06 16:07 ID:mSv2dcm/
そんな替え歌が流行ってたような。
758名無したちの午後:02/10/06 16:36 ID:osOgQRl0
NO MORE 紙芝居!
あとは同人でやってくれ!
それより同級生3を!
759名無したちの午後:02/10/06 16:43 ID:ueHgXDT0
けんしろうウゼェ!!!
760名無したちの午後:02/10/06 16:49 ID:MIa2cPVN
この際、何でも良いから雪之丞×晶子の話マジキボウ
小説でも設定資料集でもいいから頼む
761名無したちの午後:02/10/06 16:52 ID:cBYETSEk
>>756
ボギー大佐、別名クワイ河マーチ
762名無したちの午後:02/10/06 16:55 ID:flODvuc1
調べてみて、やっと分かった。
「サル・ゴリラ・チンパンジー」は、クワイ河のマーチで「戦場にかける橋」
あのシーンで勝がモチーフにしているのは、「大脱走」

曲が似てるので有名みたい。
763名無したちの午後:02/10/06 17:13 ID:WwpyEn+l
明日の雪之丞2買って来てプレイしたが
何だこれは?
初めてエロゲーやったのが前作でかなり感動して
その後エロゲーにはまったが
今作は期待はずれにも程がある
764名無したちの午後:02/10/06 17:19 ID:iwq32Dut
>763
お前さ、嘘つくならもっと上手くつけよ、1、2やった人なら絶対そんな感想は出ない
どうせ両方やってないんだろ?
どこがどうダメか、具体的に話をあげて1と2の比較をしてみ?
765名無したちの午後:02/10/06 17:33 ID:yiV9t32b
>>764
ウソと決め付けるのはいかがかと思うが…
でも確かに763は具体的にどこが期待はずれだったのか説明したほうがイイだろうな。
766763:02/10/06 17:35 ID:WwpyEn+l
>>764
1は良かったって書いてる
初プレイで杉崎だったがかなり感動した
エロはほとんどなかったがそんなこと関係なく満足
2はあきらからやったが
放課後どこいくか選ぶのは間違えたらエンディング1か2
恋愛ゲームとしても何か変だ
インターミッションは前作完全制覇したが全然楽しめず
はっきり言ってつまらんかった


767名無したちの午後:02/10/06 17:44 ID:go54oVHe
>>763
厨学生はエロゲやっちゃだめなんだが・・・。
18歳になってからな。
768名無したちの午後:02/10/06 17:52 ID:JENHdvV0
>インターミッションは前作完全制覇したが全然楽しめず
?
769名無したちの午後:02/10/06 17:53 ID:yiV9t32b
>>767
766はそれなりにスジの通った意見じゃん。漏れは賛成しかねるけど。
否定的なレスだからといって厨房あつかいじゃ粘着君と同レベルだと思われ…

まぁ、漏れがこう思うのは漏れも厨だからかも知れんが。
770名無したちの午後:02/10/06 17:57 ID:4+e3dsXK
>>766
行く場所間違えたらエンディングがノーマルで終わるなんてのは
恋愛ゲームとして至極当然ではないのか?
難易度に差はあるがおまえがほめてる1も同じだろうが。
それから〜やった、感動した。
〜やった、つまらんかった。
って全然説明じゃないし。

なんにしても、いい加減な批判でそれもageてレスつければ粘着と思われて当然。
771763:02/10/06 17:59 ID:WwpyEn+l
擁護派に聞きたいがおもしろかったか?
前作の杉崎にしろ他のエロゲーにしろ
最初に攻略した女の子には他のキャラと違って
2次元とか関係なく愛情が湧くと思うが
今回はシナリオに魅力がなくそれが無かった
売るのが躊躇われないのはそのせいだ
772名無したちの午後:02/10/06 18:03 ID:go54oVHe
>>771
おもしろくなかったらここまでスレが盛り上がるわけないのだが・・・。
あといい加減ageるのはやめな。
773名無したちの午後:02/10/06 18:05 ID:GX8pDlNA
おれは1では委員長派じゃないからなんとも言えんなぁ
あと無闇に上げなくてもいいんじゃないの?
774名無したちの午後:02/10/06 18:08 ID:yiV9t32b
なんか過剰に反応しすぎじゃねーか?
そりゃ763の言う事は多少マトハズレかも分からんが、
かといって粘着君みたいに全く無関係な事で批判してるわけでもなし、
「こう考えるヤシもいるのかぁ」ぐらいに思っとけばいいんでない?
ちょっとageたくらいで粘着あつかいはやりすぎかと。
それとも漏れが釣られてんのかなぁ…


>>771
>最初に攻略した女の子には他のキャラと違って
>2次元とか関係なく愛情が湧くと思うが

そ れ は な い ( w

あと、いちおうsageたほうがいいぞ。
775名無したちの午後:02/10/06 18:11 ID:JENHdvV0
結局主観の問題だろ。
>>763はシナリオに魅力がないので面白いとは感じられず、
ほかの人間はそうは思わなかったってだけの話。

つーか1と2でそこまで評価が変わるっつーことがありえんのかね。
そこが疑問。
776名無したちの午後:02/10/06 18:12 ID:nY9K5eP6
>771
自分の意見を他人に押し付けるのはヤメレ
ていうか漏れには君の意見がよく理解できん。
もっと意見を整理してから書いて欲しいな…
とりあえずCG100%にしてED全部見たら?
っていうかもう売ってたらムリかw
777名無したちの午後:02/10/06 18:14 ID:GX8pDlNA
775の意見を見ておれも思ったけど1が気に入ってたら2も結構面白いと感じると思うんだけどなぁ
778名無したちの午後:02/10/06 18:17 ID:WwpyEn+l
>>774
表現を大げさにしたが他のキャラに比べると
愛着が湧くって事
>>776
俺の意見を押し付けてるんじゃなく
俺はつまらんかったがお前らは
どこが面白いと感じたか聞きたかっただけ
勝手に粘着扱いするのはいいが
俺の書き込みから意図を読み取ろうとする気はないのか?
779名無したちの午後:02/10/06 18:20 ID:go54oVHe
>>778
つーか雪2発売からかなりの日数が経っているんだが、
きちんとエルフスレ読んでるのか?
読んでりゃわかると思うんだが・・・。
780名無したちの午後:02/10/06 18:20 ID:nY9K5eP6
>778
意見を読み取ってほしいならそれなりの書き方しろって。
工房でも厨房でもかまわんが、文章の書き方は身に付けようぜ?
逆に聞きたいが、どこが面白くないのか教えてくれ。
上のじゃいまいち理解できん。
別に粘着扱いしてるわけじゃない。粘着なら相手にしない
781名無したちの午後:02/10/06 18:21 ID:GX8pDlNA
>>778
どこが面白いかを聞きたいのならこのスレだけでも全部読んでみれば?
782名無したちの午後:02/10/06 18:22 ID:JENHdvV0
>俺の書き込みから意図を読み取ろうとする気
なんてねえよなあ。主観で1はおもろかったか2はつまらんつってるだけでしょ。
自分の書き込みを他人に理解してもらおうという気はないのかと逆に聞きたいが。

シナリオの話で行くと、個々の話に関しては同レベルだと思うけど、
1での話を受けて2でうまく完結させられた評価できると思う。
783名無したちの午後:02/10/06 18:22 ID:953rbh3x
まあ、あれだ。マンセー意見ばかりでもつまらんだろう。
面白かった部分は、このスレを全部読めば結構詳しく書
いてあるよ。折角だ、マターリいこう。

俺は雪1(と言うよりせりな)は嫌いだったが、雪2は
とても楽しめた。そういう香具師は、すくないのかな?
784名無したちの午後:02/10/06 18:22 ID:4+e3dsXK
明日の雪之丞2買って来てプレイしたが
何だこれは?
初めてエロゲーやったのが前作でかなり感動して
その後エロゲーにはまって
今作も期待どおりの出来だった。

>>778
君のいいかたで返事をすればこうなるんだが・・。
意図をくみとって欲しければそれなりの対応があるんじゃない?
どこが面白いか感じたかなんてこのスレ読めば腐るほど書いてあるし。
785名無したちの午後:02/10/06 18:25 ID:sR/xQTYi
若いファンが増えるとスレが香ばしくなるのは仕方ないか(w
寂れていくよりはずっといいしな
らいむいろも良作だといいですね♪(はあと
786名無したちの午後:02/10/06 18:25 ID:yiV9t32b
粘着に荒らされたり妙に馴れ合いムードになったりするよりは、
このぐらい殺伐としてたほうがイイような気もするな(w
787名無したちの午後:02/10/06 18:27 ID:s4JmMO/D
投票をやったりとスレがキモくなるのは萌えゲーの宿命か
788名無したちの午後:02/10/06 18:27 ID:6wQzzg06
>778
既に中古屋に売ったのなら何処が面白いのか
聞かなくても(・∀・)イイ!!じゃないか。

次のゲームを探すのを勧めるよ(゚Д゚)y─┛~~

789名無したちの午後:02/10/06 18:34 ID:zc9GMCFQ
790名無したちの午後:02/10/06 18:35 ID:yeMHU3L/
正直、出る前は不安だったが
勝、ゴンゾ、あきら、勝母などが良い味出してた。
委員長と同じ人と聞いて泣けるケド(ノД`)
791 :02/10/06 18:37 ID:WwpyEn+l
>>784
俺が最初にテキトーに書いたやつ持ってきて
いちいちそんなことするとは
お前ら自分の好きなゲームの否定的な意見
言われたぐらいでそんなに噛みついて揚げ足とって
楽しいか?
俺はスレ読んだし否定的な意見出した時の
反対意見が聞きたかっただけ
792名無したちの午後:02/10/06 18:40 ID:953rbh3x
>>791
まあ、わかるよ。じゃあ、その反対意見は聞けたな?
以後、何もなかったようにどうぞ。
793名無したちの午後:02/10/06 18:43 ID:GX8pDlNA
>>790
なぬっ?
それは委員長と勝母が同じ声ということか?

もしそうならそんなことは聞きたくなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
794名無したちの午後:02/10/06 18:46 ID:1x6lTIUQ
>>791
別に否定意見出すのは構わないけど、ここがメーカースレだと
言う事を忘れちゃ駄目よ。
要は空気を読んだ方がいいって事。
795名無したちの午後:02/10/06 18:49 ID:nY9K5eP6
>791
揚げ足取られたと思うのは君の勝手。
それに784の人は例として書いてるだけだろ。

つーか、適当に書いたんならそこから意見を読み取れって言うなよ…
796名無したちの午後:02/10/06 18:55 ID:WwpyEn+l
>>795
そこからとは言ってないだろ
どう考えても煽られた後のレスのことを指してると思うが?
意図を読み取れってゆーのはそうゆうこと
797名無したちの午後:02/10/06 19:01 ID:nY9K5eP6
>796
あーもう、、君と付き合うの疲れた。
最初テキトーなんだろ?後半は本気でしたなんて社会じゃ通用しないの。
どうでもいいけど自分に都合の悪いとこにレスしないのもやめた方がいいぞ。
粘着や新手の荒らしにしか思われないからさ
798名無したちの午後:02/10/06 19:02 ID:+wU86Ob4
ここにいる奴の共通認識はWwpyEn+lウザイだろうな。
WwpyEn+lよここにいる奴らはおれも含めて
マターリと雪之丞2のことを語っていたいのだよ。
あげて内容に触れず否定的な意見しかなかった
最初のレスなら荒らしと思われて仕方なし。
とりあえず君の意見に賛成してくれそうな
ニセエルフスレがあるから続きはそこでしてくれ。
799名無したちの午後:02/10/06 19:06 ID:JENHdvV0
>>438
マジ?>>790にもちょっとびっくりさせられたけど。
800名無したちの午後:02/10/06 19:07 ID:zB7KiWs2
うわ〜、安置意見も許されねぇのか。このスレ。
マジ社員ばっかなの?
通りすがりなんでレス不要だが、
噂は本当だったか・・・・・
801 :02/10/06 19:09 ID:zB7KiWs2
あ、ついでにこの問答面白かったので、
ネタとして色んな所に出させてもらいますわ。
2ちゃんじゃないけどね。さいなら〜。
802名無したちの午後:02/10/06 19:12 ID:953rbh3x
>>801
一応、老婆心ながら忠告しておけば、ネタとして色んなところ
に出して恥をかくのがどちらなのかは言わずもがななのだが。
803名無したちの午後:02/10/06 19:17 ID:TbNL8lXe
>>800
批評でも批判でもない、アンチ意見なんて参考になるわけないだろ(w
信者意見が参考にならないと一緒。
どこが自分にはつまらないのか書かないヤツが
他人の考えを一方的に否定したら煽り以外のなんにあたるっての

>801
そしてこの時点で完全な荒らしになるわけだ
804名無したちの午後:02/10/06 19:20 ID:4+e3dsXK
必死に煽るWwpyEn+lおもろすぎ。
>通りすがりなんでレス不要だが、
なんてかつての(・∀・)ジサクジエン!を彷彿とさせるナイスコメント。
つーかこの必死さマジで粘着君だったのかな?
ま、いなくなったことだしマターリいきませう。
805名無したちの午後:02/10/06 19:22 ID:nY9K5eP6
>802
安置と意見の反論を理解できないヤシに言っても無駄でしょヽ(´ー`)ノ
どうせこういう奴等は書き込むときに色々変更して書き込むからさ。
最後にさいなら〜とか書いてるあたりネタっぽいがw
806名無したちの午後:02/10/06 19:27 ID:953rbh3x
>>805
苦し紛れの捨て台詞だろ。ま、何にせよ、通りすがりの厨
アンチがいるというのも、なかなかに風情がある。

それよりも、同級生2の肥え太った彼と、権造の声優が一
緒というのはマジなんですか? かのソフトはDOS時代
にやったので、判断がつかんのですが。
807名無したちの午後:02/10/06 19:33 ID:jcGm/sXS
委員長と同じ人というのが、勝母なのかあきらなのかも気になる。
あるいは3人同じ人とか?
808名無したちの午後:02/10/06 19:35 ID:395Ix2Wm
確かに勝の妄想シーンの笑い方は芳樹にそっくりだった。
委員長と同じ声は久保母。
うーんあきらはだれだろーなー。
809名無したちの午後:02/10/06 19:36 ID:953rbh3x
既出だろうが、声優はかなり使いまわされていたよね。
小テストの数学(かなりマジにやってしまった)の先生
はボンボンと一緒だったし。
810名無したちの午後:02/10/06 19:36 ID:gU1AcqJ9
権造はサンプル出た時そうだと思ったが
811名無したちの午後:02/10/06 19:39 ID:0X5qeCmV
ゆっくん、ゆっくん。

…(;´Д`)ハァハァ
elfはFCかなんかで晶子たんとのラブラブ涼月生活を補完しる!
812名無したちの午後:02/10/06 19:43 ID:nY9K5eP6
よ●きが最高だったんで過去に同級生2のビデオ借りたことはあるが…
「ぐひひひ…」っていうのは確かに似てるかも。
委員長と勝母は全然繋がらない(;´Д`)まだまだってことか…
813名無したちの午後:02/10/06 19:55 ID:yiV9t32b
>>804-806
遅レスなうえ、一度いったことの繰り返しになるが…
WwpyEn+lを粘着アンチ扱いするのはどうかと思うですよ。
たしかに「意見」や「批判」というには程遠い稚拙なレスだったが、
応対してた方も少々大人げなかったように思われ。
具体的にどこが? と言われると困るけど(w
808は単なる煽りだろうが、ROMってる奴で同様に感じた人もいたんじゃないかと。
もう少し上手い言い方があったんじゃないか?

すでに終わった話題を蒸し返してスマソ。
814813:02/10/06 19:57 ID:yiV9t32b
スマソ、七行目訂正。
×808は… ○800は

厨は漏れだったな(w
815名無したちの午後:02/10/06 19:58 ID:gU1AcqJ9
>>812
別に確定してるわけではないと思うぞ
俺は474だがEND26ルートの晶子と母ちゃんの会話を聴いて
そうじゃないかな〜って思ってたら声優スレに勝母=怜於奈とあったから
ああいう書き込みをしただけで・・・
その人は勝父=雪之丞としてるし、他のセリフとか聴くと正直微妙だと思う
816名無したちの午後:02/10/06 19:59 ID:JENHdvV0
>「意見」や「批判」というには程遠い稚拙なレス
のわりに「偉そう」だったから仕方ないんじゃね。

あーいう感じのレスだったらどこのスレいったって
同じように扱われちまうでしょ。
817名無したちの午後:02/10/06 20:01 ID:PbPTPUd7

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
818名無したちの午後:02/10/06 20:03 ID:QmuT+Pkr
アラシはとうとうアク禁になったのかな(w
819名無したちの午後:02/10/06 20:17 ID:O98aQcc4
>>818
そういや最近来ないね。

・・・ってこんなこといってると来ちまうか。
820名無したちの午後:02/10/06 20:31 ID:1QDfm7Da
荒らしがいなさそうな時に聞くが、
結局、雪2は面白いのか面白くないのか!?

過去ログ読んだ感じだと、ENDが納得できない人が多いようだが。
821名無したちの午後:02/10/06 20:36 ID:O98aQcc4
>>820
あきらマンセー且つ隠しシナリオ直前にあきらクリアした人だと納得できない香具師が多いみたい。
漏れもあきら好きだが、END26には十分過ぎるほど満足した。

それと雪2は個人的にはめっちゃ面白かった。
822名無したちの午後:02/10/06 20:38 ID:RnNF39o/
興味があるなら自分で買って確かめる
躊躇するなら最初から買わない
823名無したちの午後:02/10/06 20:38 ID:WwpyEn+l
>>820
前作おもしろいと思ってても今作つまらんと
おもう人もいるし
今日の書き込み見てみるとやってみないと
分からんと思う
824名無したちの午後:02/10/06 20:41 ID:PTmOCBmS
てゆーか書いたのアンタだろ
825名無したちの午後:02/10/06 20:46 ID:WwpyEn+l
>>824
俺は前作が良作だったから
今作は期待はずれと言っただけ
826名無したちの午後:02/10/06 20:48 ID:gUx8V7OX
なんつーか、初心者に優しくないスレッドだな此処は(w
827名無したちの午後:02/10/06 20:52 ID:ayPIJR7A
勝母=怜於奈・・・。
個人別に音声offできるのはこのためだったのか。
ヽ(`Д´)ノウワァーン!!!!!
828名無したちの午後:02/10/06 20:53 ID:jjTQYqsW
それはさておき難しいなおい
829名無したちの午後:02/10/06 20:53 ID:BU0UAF1i
おもろいとかつまらんみたいな感想は購入検討の参考にならんよ
830名無したちの午後:02/10/06 20:54 ID:6wQzzg06
優しくされたいんだったら2ちゃんなんか来なけりゃいいのでは?
831名無したちの午後:02/10/06 20:55 ID:g6WYAUcd
>>825
漏れは藻前の真逆。
2やって面白かったから1買ったけど……って感じだ。
まあ人それぞれってこった。

面白いと言ってる人がいる中で期待外れという否定的意見に
同意を無理して求めようとするヤシは厨ってことで
832名無したちの午後:02/10/06 21:01 ID:SDMZMH7m
>>820
1は少女漫画のノリで2は少年漫画のノリ(井上談)
書いている人間は同じなんで1をやっている場合大丈夫なケースが多いが
波長が合う合わないは方向性の違いだと思う?
どっちもプレイしていない場合だと一昔前の学園恋愛モノのテイストだと思う
俺は好きだし比較的評判も良い、もちろん例外があるのは当然って事で
833名無したちの午後:02/10/06 21:02 ID:4+e3dsXK
>>820
そのコメント漏れだわ。
あきらマンセーな漏れは確かにエンドの一つがちと納得できんかったよ。
といってもあくまでエンドの一つだと割り切っちまえばそうでもないし
そのせいで話がぶち壊しになるようなもんでもない。
そんなわけで雪2は漏れもめっちゃ面白かった。あくまで漏れの主観だがw

ちなみに平然と君にレスしてる>>823>>825のIDと
↓の今日の荒しくんのIDをチェックするとおもしろい
>>763>>766>>771>>791>>795>>800>>801
834名無したちの午後:02/10/06 21:03 ID:4+e3dsXK
すまん>>795は違った
>>796ですた
835名無したちの午後:02/10/06 21:06 ID:U65a9YxT
何にしてもあんま過剰反応しねえこったな。コピペ一枚張りつけて
「また来たか」って反応を喜ぶ便乗厨もいるだろうし。

>>829
それは購入検討スレでならならそのとおりだが。ま、レスの内容が濃いに越した事はないが。
836名無したちの午後:02/10/06 21:15 ID:reKJS8BA
>>820
「2作目は駄作の法則」をぶち破ったゲーム
前作より遙かに良いです。
837名無したちの午後:02/10/06 21:16 ID:8lWCqWTh
9月スレでの擁護は不要です
838名無したちの午後:02/10/06 21:17 ID:dq0eCwIQ
2作目は駄作ってのが改めて証明された2だったよ
前作より遥につまらない
839名無したちの午後:02/10/06 21:24 ID:WwpyEn+l
>>833
>>825ちゃんと読んだか?
別人になりすましてる風にはとれんと思うが?
俺は擁護派の良かったという意見を否定するつもりもないし
俺のつまらんという意見に同意して欲しいと思わん
お前らが勝手にヒステリー起こしただけ
840 :02/10/06 21:25 ID:S6llAopP
前作よりインパクトに欠けるんじゃないか?
前作が印象に残った人だったら、それ以上でないと同等とみなされないし。
正直、1のキャラはいいが、2オンリーのキャラは弱いと思う。
1をやった人でキャラが気に入った人がその後を楽しむためのアイテムとしてなら勧めるが、
2単独ではお勧めできない。
便乗商品とまではいかんが、1やった人限定だろ。

841名無したちの午後:02/10/06 21:30 ID:KOT9gf3i
>>820
前作あっての今作でしょう。

雪之丞の過去が露呈した時、周りがどういう態度で
接してくるかという設定を主人公視点で楽しむのが前作。

今作は主人公、勝に秘密らしい秘密がないのでボケやパロディ
を散りばめたマッタリベースなシナリオ進行。

緩急のついたストーリーを追うというより前作の空気に
馴染んだユーザーがもう一度、その環境下で別のシナリオ
が楽しめますよというような一部ファンサービス的な作り。
(それが続編のウリだと私は思ってますが。)

まぁ、この辺の差が人によっては「つまらない」と感じる部分
ではあるかも知れないけど、すくなくとも前作やった人はマッタリ
できるゲームではあると思う。

長文すまん。
842名無したちの午後:02/10/06 21:34 ID:8lWCqWTh
>>840
それならEND26はあきらの方がいいなどという意見は出ないと思うのだが
843名無したちの午後:02/10/06 21:43 ID:XKmOhh+e
>>820
俺は1、2やったけど、名作にはならないけど良作ではあったよ。
エロは少ないというか、弱い。エロゲーよりギャルゲー色が強い。
1は主人公がちょっと重かったから、2の主人公の明るいノリは良かった。
他のキャラクターも嫌味がなくて良かった。
 後、シナリオの都合上、”強引な展開”がたまにあったかな。(下参照)
それさえ我慢できれば、いいんでない?なお、当局はこれらのアドバイスに
対して一切、責任をとらんからそのつもりで。

ここからはプレイせんとわからんが、由美子バッドエンドのせりなが
まさにそうだったな。(前にも似たようなの書いたけど)
あのシーンでせりなが出てくる理由は、由美子が雪之丞の写真渡す以外には
見られない。雪之丞のキャラを考えると、せりなの行動を止める気がするな。
 後、あきらのエンディングもちょっと物足りない。自殺しようとした女生徒
の突拍子のない登場のせいだと思う。
844840:02/10/06 21:45 ID:S6llAopP
まあ、キャラは人それぞれだろうがね。
1のキャラと2のキャラで人気投票でもせんことにはわからんが、
「雰囲気をマッタリ」なんて表現が来る時点でなんか違う気がする
845名無したちの午後:02/10/06 21:46 ID:XKmOhh+e
あ、書き忘れ。
俺も2は1やってないと、面白さ半減とガンガン思う。
コンシューマー化がもしもされたなら”1&2”だろうな。
846名無したちの午後:02/10/06 21:47 ID:yiV9t32b
>>833
何度も申し訳ないが…
どう考えてもWwpyEn+l=荒らしっつー考えは短絡的すぎると思われ。
漏れも雪之丞2おもしろいと思ったし、
WwpyEn+lの物の言い方にも問題はあるが、
さすがに「今日の荒らし君」呼ばわりはマズイぞ。
むしろアンタのほうが荒らしに見える。

スレ汚しスマソ。
847840:02/10/06 21:57 ID:S6llAopP
1&2は良いな。
ただ、1の選択キャラによって2が変わる2章形式だと、
容量がとんでもなくなりそう。
ぜひやって欲しいが
848名無したちの午後:02/10/06 21:58 ID:D3r+jnlA
HELP!!
エンディング全部見たのにCGが揃いません!

・1ページ目、1列目、左から3番目のCG
・3ページ目、3列目、左から2番目のCG
・5ページ目、3列目、左から2番目のCG (晶子とメシをくってるCGが1/4のまま)
・5ページ目、3列目、左から4番目のCG
・6ページ目、3列目、左から4番目のCG

これだけ揃ってません。
849名無したちの午後:02/10/06 21:59 ID:D3r+jnlA
>>847
某学園物ゲームみたいにCD6枚組・・・
850名無したちの午後:02/10/06 22:04 ID:/F3EgWDs
同級性やフラパとかも1より2の方が面白いな。
851名無したちの午後:02/10/06 22:07 ID:g6WYAUcd
>>848
選択肢で未選択の選べばもう少し絞れるだろうに……。

1-1-3は屋上でフェンス越さないでノーサンキューしとけ。
後は自分で探してくだちい。
852名無したちの午後:02/10/06 22:10 ID:ARHmcrpt
>>850
フラバも?
同級性って……。
853名無したちの午後:02/10/06 22:10 ID:8lWCqWTh
フェンスの向こう側に行かない
自転車直して次の日土手
22日家
忘れた。晶子ルートではなかったような・・・
あきらルートでせりなと一緒に行かない?
854名無したちの午後:02/10/06 22:10 ID:D3r+jnlA
>>851
あきらがジャンプしてる画像か。

残り頑張ってみます
855名無したちの午後:02/10/06 22:12 ID:8lWCqWTh
最後のは間違えた
10/5せりなと一緒に行って自分の家で遊ぶ
856名無したちの午後:02/10/06 22:17 ID:nY9K5eP6
>ID:WwpyEn+l
>俺は擁護派の良かったという意見を否定するつもりもないし
>俺のつまらんという意見に同意して欲しいと思わん
>お前らが勝手にヒステリー起こしただけ

おかえりw でも自分に都合のいいとこだけ反応すんのやめようぜw
ヒステリーなんて起こしてないって。それは君の誤認だ
っていうか批判するのが悪いなんて言ってないんだからどこが悪いのかきちんと要点書こうな。
そうすれば擁護派の人間も理解できるってば。
テキトーに書いてるようじゃ他人を説得することはできないぞ。
まあ、君の文章力のなさからいうと、ノベライズ系はキツイかもな…
駄レススマソ>住人の方々
857名無したちの午後:02/10/06 22:39 ID:WwpyEn+l
>>856
俺に都合の悪いレスを示してくれ
858名無したちの午後:02/10/06 22:43 ID:HcP01X1v
ところで雪之丞×晶子派、雪之丞×せりな派はどっちが多いいんだろうな
ちなみに俺は晶子派かな

そのおかげで2は面白さ半分だったような気がする
みなさん、どうよ
859名無したちの午後:02/10/06 22:49 ID:nY9K5eP6
>ID:WwpyEn+l
・おもしろくないという意見の要点を書け

過去ログ読んでもわからない?ていうか日本人だよな?
21歳未満立ち入り禁止だけど大丈夫か?精神年齢22歳とかナシだぞ
860名無したちの午後:02/10/06 22:53 ID:Ni/2HfI0
雪之丞×由希派ですが、なにか?

雪2がせりなED継承であることに文句はない。無難だと思うし。
でも、由希たんが須崎とできちゃったのが……。
あのEDだけは俺脳内で封印して黒歴史化。
861名無したちの午後:02/10/06 22:56 ID:kwH5KzCE
晶子スキーな私なんかよりよっぽど辛そう860…
862名無したちの午後:02/10/06 23:03 ID:HBhpyAdg
詩織先生ENDの時、勝が何をしていたのかが気になる今日この頃
863名無したちの午後:02/10/06 23:04 ID:WwpyEn+l
>>859
前作が良かっただけに期待が大き過ぎたのはあるな
まあ先で書いたと思うが1に比べるとシナリオやキャラに
惹かれなかったってこと
キャラに魅力を感じ無かった俺にはアルマゲドンみたいに
無理に感動させるシナリオっていう感じたことか
これは俺がプレイしての感想なので
それはお前の価値観での意見だろってのはなしな
当たり前のこと書くなよ


864けんしろう:02/10/06 23:04 ID:b6dn1TV3
面白い・面白くないに理屈なんかねーよ。
865名無したちの午後:02/10/06 23:06 ID:WwpyEn+l
>>863
変な文だな
4行目
シナリオって感じたことか
訂正
866名無したちの午後:02/10/06 23:07 ID:GX8pDlNA
おれはあきらタンがいてくれただけで2に満足だよ
こんなあほみたいな意見だけどまあ人によっていろいろな感じ方があるのはしょうがないよ
どんなに自分が名作と思っていても人によってはつまらないものもあるしね
867名無したちの午後:02/10/06 23:08 ID:WwpyEn+l
>>864
そういう風に書いたら
説明できないとか書かれるけどな
sexはなんで気持ちいいか理屈的に説明しろって
言ってるようなもんだな
868名無したちの午後:02/10/06 23:08 ID:BU0UAF1i
けんしろうはアリスソフトのゲームでもやってろよ
869名無したちの午後:02/10/06 23:14 ID:g6WYAUcd
社員扱いされようがなんだろうが
WwpyEn+lの話題 糸冬 了

期待してたのにそれにそぐわない(キャラが自分に合わないからだってさ)

前作よりおもしろくないと駄作決定

こんなのに付き合ってても面白くないYO!
870けんしろう:02/10/06 23:15 ID:b6dn1TV3
>>867
え?
871名無したちの午後:02/10/06 23:19 ID:zvc+h23k
うーん、俺は気に入らない人が一人くらいいる方が逆に健全だと
思うけどなあ。
とりあえず粘着がいない時くらいマターリしようよ…。
872けんしろう:02/10/06 23:20 ID:b6dn1TV3
原画集たのしみだぜ。
今回のは、彩色まえの線画CGのみでラフ画無しの可能性大!
もしラフ画が載ってて、それが「ながせ」さんだったら
ここでおまえらに謝るよ。
873名無したちの午後:02/10/06 23:21 ID:beRT1Nv1
>ID:WwpyEn+l
最初からそうやって書いてたらいいんだよ
そしたらあーそういうヤシもいるのかで終るのに
書き方が丁寧じゃないし、筋が通ってないから反感買うんだってば
>当たり前のこと書くなよ
ってとことかな。厨とか言われても仕方ない。
ついでに意見というものは自分の価値観が基準なんだからそこにケチつけても始まらんだろ?
問題は意見を伝えようとする姿勢。君みたいに刺々しい書き方すると印象悪くなる。
本当に意見聞きたいならそれなりの言葉遣いを心がけるべし
874名無したちの午後:02/10/06 23:21 ID:J9kKyV10
委員長の声優=あきらの声優でいいんじゃないの?
隠しシナリオであきら・委員長と連続して出てきた時に直感したよ。シャキッとしたあきら、みたいな感じで聞いてたw
875名無したちの午後:02/10/06 23:23 ID:6tqUifNT
全然違うと思うんだが…
876名無したちの午後:02/10/06 23:28 ID:GX8pDlNA
おれは根拠はないがあきらタンと委員長の声は一緒じゃないと思う
勝母ならなんとなくそうなのかもとは思うんだが・・・
877名無したちの午後:02/10/06 23:29 ID:8q9ps/Pt
>>858
俺はどちらでもないので、”面白さ半分だった”って所に残念ながら
共感できんのだが、オマケシナリオであきらと勝がくっついてなかった時は
かなり面白さ半分だった。だから気持ちはわかるな(w。
 しかし、晶子がちょっと可哀想でないかい?ってのは多少ある。
オマケシナリオ見る限り結局、”このゲームは雪之丞とこの兄妹の話でした”
って感じがした。勝と雪之丞的には十分、完結してるのだが、晶子に至っては
何かやっぱり可哀想感があるな。そういう意味で3が出てほしい。

関係ねーけど、オマケシナリオで勝が酔っ払いながら雪之丞に
ボクシングやりてーんだと言うた時、結構”きた”んだが・・・俺だけなのか?
878名無したちの午後:02/10/06 23:29 ID:S5VwRG/u
おれは1支持派だけど、2が良かったんで1も・・って奴もいるみたいで
うれしいけどね。2も普通に楽しめたし。
一般サイトのレビューが明らかに2>1ばかりなのは泣けるが
879名無したちの午後:02/10/06 23:31 ID:1gj3rT/b
漏れはマキたんに激しく萌えたんで2は良かった。
不満はEND26にはマキは関係ないのが寂しかった。
とりあえず漏れ的には良作以上名作未満(エロは考えない。

ログをさらっと読んだが…誰もマキたんの事を話さないなんで…・゜・(ノД`)・゜・
880名無したちの午後:02/10/06 23:33 ID:zvc+h23k
マキはしょうがないにしても、END26でちはるが一切出て来ないのは
どうかと思う。
出そうと思えばいつでも出せる状況だと思うんだが…。

井上氏、もしかして忘れてた?
881名無したちの午後:02/10/06 23:34 ID:6tqUifNT
>>877
雪之丞も”きた”んじゃないか?
882名無したちの午後:02/10/06 23:36 ID:GX8pDlNA
>>877
おれもそこには結構きたよ
あれ見て勝の頭が完治してまたボクシング始めるアナザーとか出ないかなぁとか思ってしまった
もちろん勝の彼女はあきらタンで(w
883けんしろう:02/10/06 23:36 ID:b6dn1TV3
3が出るかどうかは、売り上げ如何だろうな。
前作が5万本なので、4万行ったら検討するだろう。
そして同級生3がどんどん遅れてゆく、と。
884名無したちの午後:02/10/06 23:40 ID:J9kKyV10
>>877
漏れも北!誰に言えなくても雪之丞には言えるんだな、って。ひそかに名場面ですよ
885名無したちの午後:02/10/06 23:42 ID:0D8pi38Z
レスよんでると、けんしろうだけ相手にされてないな…
妙に浮いていて、笑える(w
886名無したちの午後:02/10/06 23:42 ID:OplI5/CF
けんしろうのことは好かんが、ひとつだけ同意できるのは
同級生3を早期に開発してほしいという願望だ。4万は行
くだろうな。しかし、雪の開発がされようがされまいが、
同級生3の開発には関係ないと思う。現に、下級生2は開
発されているわけだし。
887けんしろう:02/10/06 23:46 ID:b6dn1TV3
本体が守りに入ってるぶん「肢体を洗う」など、シルキーズがいい雰囲気になってきてるよな。
りんしん原画で、茂原がなにか書かないかな。
「女系家族」も楽しみだ。
888名無したちの午後:02/10/06 23:47 ID:kwH5KzCE
晶子スキーとしては決着なんぞつけられたら吊りー。
 
>>879
マキは擦れてないのがヨカタです。
EDロール後にチョロっとお話が入れば良い感じだと思いますたが。
他のキャラも。
889名無したちの午後:02/10/06 23:49 ID:D3r+jnlA
>>887
肢体は予想以上に面白くてビックリした。
あれは良かったよ。

野々村病院時代のシルキーズを思い出した。
890名無したちの午後:02/10/06 23:49 ID:nY9K5eP6
ELFの凄いところはこれといったバグが見つからないことかな。
プロテクト付けてるメーカーとかパッチだしまくりでウザイのなんの。
27日の激戦の中雪2がどこまで売れてるか興味あるね。
同級生3も開発してほしいが2ほど難しくされるとちょっとw;
891けんしろう:02/10/06 23:49 ID:b6dn1TV3
下級生2は、ぜひ前作のシステムを踏襲して欲しい。
贅沢だが、イベントは、それこそ全部見れなくてもいいと思う。
892名無したちの午後:02/10/06 23:54 ID:i3aD+N3O
デートしてるとこ見られても好感度が下がるだけってのは改善して欲しい。
あれをイベント化するとなるとエライことになりそうだが。
893名無したちの午後:02/10/06 23:55 ID:J9kKyV10
けんしろうには悪いが下級生2は紙芝居できてほしい。そうか1本道。
WAで糞システムに悩まされた身としては、まずはだーはらシナリオに集中したいのよ。
894名無したちの午後:02/10/06 23:56 ID:8q9ps/Pt
>>882>>885
いやー、良かった良かった。サンクス。
誰も話さないから「ひょっとして熱くなっちまってるの俺だけ?」と
ちょいと赤面モノだった。ちなみにそこのシーンから「一ヶ月だ」に
かけては、このゲームん中でも相当熱くてお気に入りだったな。
後はあきらシナリオの雪之丞乱入か。

>>879
マキシナリオは結構、良い方だったよ。マキ自身も結構良かったし。
ただ、インターミッションに入らない+他のキャラとの関係一切なし
っていうのが、存在感を弱めてるんだろうな。そこらへんが悲しい所だろう。
でも萌えるだけの要素ガンガンにあったと思うよ。
895名無したちの午後:02/10/06 23:58 ID:rsscAdTu
今のエルフにそこまでのボリュームは期待できんだろ。
仕方ないことだ。
下級生のちょいイベントを一々本イベント化してたら凄いことになりそうだ
896名無したちの午後:02/10/06 23:58 ID:zvc+h23k
>ただ、インターミッションに入らない
???
897名無したちの午後:02/10/07 00:00 ID:SEtyWC40
下級生のシステムで、雪之丞みたいなシナリオを表現…とかいったら、
まず間違いなく破綻するだろう…
898名無したちの午後:02/10/07 00:01 ID:3si4JTO7
けんしろうの相手なんかするなよ・・・
すぐ調子に乗るし。
899名無したちの午後:02/10/07 00:03 ID:wG03rS16
ちはるシナリオで「坂田が調子に乗ってる〜」のくだりを見たとき
タッチみたいな話を期待したんだが・・
坂田「久保先輩なんて実はたいしたこと無いんじゃないですか?」
久保「・・・・」
バトル!!
900けんしろう:02/10/07 00:03 ID:1PnC8PZV
「下級生」シリーズなんだし、一本道シナリオってことはないだろうね。
俺は、自由度は高ければ高いほど嬉しいけどな。
学校に閉じこもって過ごすのだってあり。
そのエンディングもちゃんとある、みたいな。
こういうのはエルフにしか出来ないのだし。
901けんしろう:02/10/07 00:05 ID:1PnC8PZV
「肢体を洗う」たしかに面白いのだけど、
どうもシナリオのトーンが一本調子なんだよな。
雰囲気は最高だったのに。
そういう意味では「百鬼」に似てるかも。
902名無したちの午後:02/10/07 00:05 ID:lkNFC2Od
下級生2がノベルタイプにジャンル変更されてたら藁えるな。
903名無したちの午後:02/10/07 00:06 ID:MfF7JuWi
一年間は正直ダルイ。
前作もイベント考えなきゃ、半年で激烈愛まで行けちまうし。
まあ、大抵3股くらいはやるけどな
904名無したちの午後:02/10/07 00:07 ID:h3EU9lBK
マキはけっこう楽しめたよ。個人的に一番抜けたし(w
ただちはるは少々モノ足りなかったなあ。終盤はともかく中盤が長く感じた。
多分、権造があまり絡んでこなかったかったせいだろうけど、なぜか認めたくない罠
905名無したちの午後:02/10/07 00:09 ID:R2h35lMu
>>896
ごめん、書き方が相当悪かった。
何と言うか、他のキャラクターは1のキャラかシナリオが何かのカタチ
で関係してるのに、マキだけ関係していなじゃない?
インターミッション後の”雪之丞編”がなかったし。
ちはるも”雪之丞編”なかったけど、それ以上にマキって
”あしたの雪之丞2”じゃなくても登場させれたキャラだったんで
他のキャラと比べてちょっと弱く感じるのはそのせいなんじゃないかな。
んー・・・マキは最初にクリアして結構お気に入りなんだけどなぁ・・・。
906名無したちの午後:02/10/07 00:09 ID:SEtyWC40
やはり、童貞と処女じゃキツイよな…色々な意味で。
907名無したちの午後:02/10/07 00:10 ID:R2h35lMu
× マキだけ関係していなじゃない?
○ マキだけ関係していないじゃない?

スマソ。
908けんしろう:02/10/07 00:12 ID:1PnC8PZV
門井亜矢の原画、確かに上手くなったんだろうけど、
なんか萌え度が下がってるような…。
俺は1の頃の絵が好きなんだけどなぁ。
909名無したちの午後:02/10/07 00:14 ID:SEtyWC40
マキは、物語の本筋である、雪之丞やボクシングや晶子に絡まないから
なぁ…その辺で印象が薄くなってるんだろう…
やっぱりあきらだよ。うん!
910名無したちの午後:02/10/07 00:14 ID:lkNFC2Od
まあだーはらがシナリオ担当してる時点で1のような世界観は望めない訳で。
正直、どんな作品になるかかなり未知数だな。
911名無したちの午後:02/10/07 00:15 ID:h3EU9lBK
>>908
一枚だけで判断すなw
912名無したちの午後:02/10/07 00:15 ID:X6F9GTOr
今日のイベントにて

テレカは今日の限定ですヨ!
やたらせかすが欲しくなかったので買わなかった。
やたらエルフマガジンを配ってるがいろんな電気屋にばら撒いているのでみんな持ってるのでしょう。
貰う人は少なく見えた。
とりあえず私はチラシだけ貰ってブースを離れました。
913名無したちの午後:02/10/07 00:16 ID:lkNFC2Od
あきらシナリオのせりなの絡ませ方は絶妙だったなあ。
それに比べて由美子シナリオの酷さと言ったらあーた…。
914名無したちの午後:02/10/07 00:18 ID:SEtyWC40
由美子シナリオは、井上は書いてないのです。
もしくは過労がたたって、惚けていたのでしょう。
つーか、由美子シナリオのお陰で、せりなの評価が下がってるぞ、コラ!!
915名無したちの午後:02/10/07 00:19 ID:QHPAQM53
せりなとマキはフェラがないのが…
個人的にはあーゆータイプのキャラこそ見たいのに…
916名無したちの午後:02/10/07 00:20 ID:DGrkxFM9
>>910
シナリオはだーはらだが、
キャラは門井氏主導で作られてるからどうなるやら…。
917名無したちの午後:02/10/07 00:21 ID:h3EU9lBK
だーはらが担当することで鬱モノになる可能性もあるし、奇跡的に萌え萌えな展開になるかもしれない
だが電波や白痴は絶対に出てこないだろう。漏れはそれだけで十分です。
918けんしろう:02/10/07 00:22 ID:1PnC8PZV
WAは、システムとゲームデザインがダメなだけで、
シナリオは悪くないと思う。
でも、もしあの装飾過剰気味な文章で来たら、
システムとぶつかってうるさい作品になるかも…。

もし前作のシステムなら、テキストは蛭田チックにするべきだと思う。
919けんしろう:02/10/07 00:25 ID:1PnC8PZV
>>916
キャラデザってことだろ?
それとも、シナリオに影響する部分まで口を出して来てるのかな。
蛭田への竹井みたいに。
やっぱりそういうのって、作家にしたらウザイんだろうか?
920名無したちの午後:02/10/07 00:27 ID:h3EU9lBK
雪之丞2に敢えて注文をつけるなら

 処 女 は 濡 れ な い 、 感 じ な い

この基本を守ってほしかった・・・ホントこれだけ
921名無したちの午後:02/10/07 00:28 ID:SEtyWC40
なんか、カタルシスのないエロシーンになりそうだ…
922名無したちの午後:02/10/07 00:29 ID:QHPAQM53
俺は嫌だな〜
複数回あるならそれでもいいが…
923名無したちの午後:02/10/07 00:30 ID:h3EU9lBK
>>919
少なくともだーはらはウザいだろう。奴とラー油の関係をお忘れかw
924名無したちの午後:02/10/07 00:31 ID:n4ui5ouY
ところで隠しシナリオって晶子EDの続きって思われがちだけど、
それだと試合終わった後の病室で晶子に雪之丞との約束を
聞かされるのはおかしくないか?
そのことは晶子シナリオですでに勝に打ち明けてるし。

といっても勝が「せりなちゃん」なんて呼んでるのは晶子シナリオだけだったと思うし、
そう考えると隠しシナリオはNO.25じゃなくてNO.24の続きと考えるのが妥当かなあ。
925名無したちの午後:02/10/07 00:33 ID:SEtyWC40
どのエンドの続きというより、ひとつのパラレルとして俺は考えてるよ。
あの隠しシナリオでは、鹿島祭の打ち上げに勝は行ってないみたいだし。
926けんしろう:02/10/07 00:37 ID:1PnC8PZV
門井亜矢は、塗り屋に厳しいって有名だよな。
完璧主義者なんだろうね。
俺は応援してるよ。

>>923
ラー油ってだれだ?
すまん。俺、他社のことはよく知らないんだよ。
927名無したちの午後:02/10/07 00:39 ID:SEtyWC40
けんしろうって、自分が話したい話題のときは大人しいのな。
それで自分が話したくない話題のときは、大暴れ(w
928名無したちの午後:02/10/07 00:41 ID:h3EU9lBK
>>925
同衣。
単純に雪之丞vs勝を描きたかっただけなんでは?

まあ、ラストにクリアしたヒロインが勝の応援役になる、
ぐらいのサービス精神はあってもよかったような
929名無したちの午後:02/10/07 00:42 ID:47WSTTPP
>>927
た ま に いい事言うんだよな
どこぞのスレのオウムみたいに
930名無したちの午後:02/10/07 00:44 ID:qckfFNy2
>>920
「処女は濡れない・感じない」・・・そんな事ないよ?
現実では感じる奴も極稀にいる。
これは、ゲームだし尚の事ありなんじゃない?
「濡れない・感じない」だと陵辱系になっちゃうでしょ。
それに「雪之丞シリーズ」の世界観自体、崩れると思うんだが・・・どう?
931名無したちの午後:02/10/07 00:45 ID:h3EU9lBK
>>926
葉のゲンガー。次回作のルーツでも原画を担当している。
かの552txtでだーはらとラー油の確執が晒されたが、以外と知られてないのね・・・
何でもかんでも口出しするラー油を相当嫌ってたみたいよ、だーはらが
932名無したちの午後:02/10/07 00:47 ID:SEtyWC40
>>928
俺が思うにね、あれ意外だと鹿島キャラの涼月キャラの対象性っていうのかな、
それが崩れてしまうと思うのよ。
雪之丞と勝 せりなと晶子 せりな母と晶子母 鉄平と権造 怜於奈とあきら
あきらの所に入るキャラが変わってしまうのは、キツイんじゃないかな。
そうすると、せりなと晶子のところが崩れちゃって。
933名無したちの午後:02/10/07 00:50 ID:hBfxWA8K
門井の旦那ってエルフのCGチーフじゃなかった?
それでいつも冗談半分でグラフィッカーをいじめて遊んでるって見たけど。
934名無したちの午後:02/10/07 00:51 ID:h3EU9lBK
>>930
いや、単なる願望だけどね。
夜勤病棟に洗脳された身としては、濡れる処女がどうしても許せなくなりますたw
まあ、陵辱に走らなくてもローション使ったり媚薬使ったりでマターリHはできるわけだし
935名無したちの午後:02/10/07 00:52 ID:pgzjQA8N
いや、それは…
936名無したちの午後:02/10/07 00:57 ID:BxzTrbfD
内部事情なんか知ったこっちゃねーっての。
出来上がった作品の質がよければそれで良し。
雪2は良作だったから俺は満足。
937名無したちの午後:02/10/07 00:59 ID:MzSYp0Rp
934は臭作
938名無したちの午後:02/10/07 01:29 ID:wGDpft+S
10ch、ボクシングやってるね。
「ミドル級チャンプは大リーグホームラン王と同等」か…。
939名無したちの午後:02/10/07 01:49 ID:PlpAu5Zk
毎月何十本もエロゲ出てるけどさ
ぶっちゃけあれって儲かるもんなんじゃろか?
940939:02/10/07 01:51 ID:PlpAu5Zk
あ、ごめんスレ違いだった
941名無したちの午後:02/10/07 02:20 ID:FsBg6cg8
>>652
キングクリムゾンのほうがうまくねえ?
演奏がね。
942941:02/10/07 02:20 ID:FsBg6cg8
あ、ごめんすれ違いだった。
943名無したちの午後:02/10/07 02:24 ID:k6tp8NML
昨日のイベントのエルフブース見た人いる?
閑古鳥が鳴いていたよ。あまりに人が来なくて見てらんなかった悲惨。
他のメーカーの方が人集まってた。
限定テレかはショボイかったなぁ。
944名無したちの午後:02/10/07 03:04 ID:ODVto+ba
雪之丞母はでてこなかったのか?
945 :02/10/07 03:55 ID:WS9AcTHk
今回のヒロインの扱いの悪さはまことに遺憾である

ピンクデビルUzeeeeeeんだよ
946名無したちの午後:02/10/07 04:03 ID:VmNINNne
>>912
>>943
結局エルフが参加するというこでCC2000行ってきました
この手のイベントに参加するのはこの前の夏コミ(ソフトガレージにらいむのテレカを買いに)が初めてだったのだが
エロゲー単独イベントってこんなに人こないものなのか?サンシャインのと重なったから?
全体的にスカスカでステージの前だけに人が集まっているって感じだった
でテリオスブースでコミケの時に買いそびれたテレカを再び買いそびれて
エルフんとこで限定テレカとCC2000の門井の奴を買って帰ってきました

エルフブースの客引きやたらとうるさかったね
ってか客集めたかったらもうちょっとまともな商品扱ってくれよ
今までのソフト(定価)とテレカ数枚じゃあ盛り上がれって方が無理だわ
らいむのテレカもコミケの時と同じだったしさ〜
イベントに参加するようになってもこんなに惨めなら参加しない方がましだよ
テレカより下敷きを出せ 下敷き 下敷きは大きいしポスターより丈夫だし 価格も安くて一杯買える
個別キャラの下敷きを出せ 特に由美子
947けんしろう:02/10/07 04:11 ID:1PnC8PZV
エルフは昔からそっち系のヲタが付いてないからな。
ここで人気投票やってた20数名の方はどうかしらんが
雪や百鬼のグッズとか言われてもなんか違うしな。

948名無したちの午後:02/10/07 04:25 ID:VmNINNne
>>947
同級生のポスターとかエロゲーグッズ昔はたくさん出してたジャン
949名無したちの午後:02/10/07 04:35 ID:L0XwdWhC
下級生2か・・・前作にはまっただけにすげ−期待してしまう・・・
しかし昔のようなボリュームは期待できないのだろうか。
システムが非常に気になりますね。
950名無したちの午後:02/10/07 06:48 ID:vSnYEp7u
ちと話題が戻るが、処女だから濡れない・感じない、てのは偏見だべ。
そりゃ創作みたいな割合はありえないけど、極稀という程でもないよ。
男側の経験とスキルにもよりますが。

しかし、やや殺伐としてたみたいだけどそれも含めてやっと健全になって来たって感じ。
私怨の後遺症でやや過剰な反応もあった気がするけど、その内落ち着いてくるっしょ。
悪霊退散。このまま消えてくれ。
951名無したちの午後:02/10/07 06:57 ID:vSnYEp7u
>947
グッズは別にいらんが、サントラやファンディスクなら欲しい鴨。
最近のエルフ何かあるとテレカが多すぎ。
952名無したちの午後:02/10/07 07:52 ID:907upZXj
うまいヤツが抱けば処女でも濡れるし感じます。
もっちろん痛みはあるけどな。

それはそうと隠しシナリオやったよ。
久保勝と言われていきなり吹っ飛ばされ何がなんだかわからなくなって放心状態。
漢エンドとでも言うのかな。
あれで横にあきらが横に居たら俺の中では完璧なのだが
まぁユーザー次第でどのエンドになるかわからんからいいのかな。
続きやりたいようなここで終わらせて良いような複雑な感じだ。
953 :02/10/07 09:18 ID:MoRWn8Tf
今回は早めに立てておきますた。
頃合になったら移動ヨロ。

elf(エルフ)総合スレッド@マタ-リ part26
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033949759/
954名無したちの午後:02/10/07 13:14 ID:1A/eTL0W
>>931
一般的に他部署からシナリオライターへの口出しが良いか悪いかは分からんが…
その件に限ってはラー油は悪くないだろうな。
元々リーフの黄金期ってのは原画やプログラマまでもが
シナリオに口出したりとかリテイクだしたりとかできる雰囲気のなかで創られたもんだし、
「ホワイトアルバム」ではラー油はディレクターみたいなポジションでもあったわけだしな。
もちろんハラダウダルが実際に不快感をもってたのかどうか知らんけど。
人間関係が上手くいかずリーフを辞めたらしいが、エルフの面々とは是非うまいことやってほすぃ。
原田シナリオかなり好きなもんで。下級生2、期待してるです。

遅レスなうえに旧スレに書き込んじまってすまん。
955名無したちの午後:02/10/07 15:12 ID:R6wthwNc
>>954

読んでないなら552.txtを読んだ方が良いと思うよ。
原田は、本当にら〜を嫌ってるんだなあって分かるから。
956名無したちの午後:02/10/07 17:08 ID:s4D3qlLX
人に対して好き嫌いのあるようなやつが
よりにもよってエルフで良好な人間関係を築けるとは思えないな。
まあ、外注なんだろうがね。
957名無したちの午後:02/10/07 20:35 ID:feSQqsln
ちなみにだーはらも芸術家文学家気質の気難しい人なので
結構話すの大変よ? すぐ鬱になっちゃうし。
実際会ってみた感じだとどっちもどっちって感じ。
少なくとも誰彼で逃げちゃっただーはらはイカンと思うデス。
勿論、それを本人に言うと逆上するから禁句なのだが。

あの人、葉鍵板の某コテハンと付き合ってるので結構
葉鍵板系のオフで合える確率高いんだよねぇ……などと
とんでもない事を言ってみる(w
958名無したちの午後:02/10/08 00:40 ID:VMmzoPYK
もう別れちゃったってよ。
959名無したちの午後:02/10/08 06:23 ID:ujsp80KY
>957
見栄がミエミエでカコワルイ奴・・
960名無したちの午後:02/10/09 00:17 ID:RQs8nafe
>>178
しつこいYO!!
ドコモが好きならドコモ使ってりゃいいじゃん!
荒らすな。
961名無したちの午後:02/10/09 02:53 ID:OvvEUqzf
スレ進行と全然関係ないですけど質問させてください
win版同級生の斎藤真子役の声優さんの名前がどーしても思い出せません・・
覚えている方います?
962名無したちの午後:02/10/09 14:53 ID:w+IljQjV
>961
皆新スレに移ってるのでそちらで質問した方がよいかと
963名無したちの午後:02/10/16 18:29 ID:AdXOIuo1
最後まで使え
964名無したちの午後:02/10/17 01:33 ID:SwFMLRD/
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOで
マップ達成率99パーまでいったのですが異世界編をクリアしてないと
つながらない美月ルートにつながる道がとおれません・・・
だれかわかるかたいらっしゃったらおしえていただきたいです・・・
965名無したちの午後:02/10/17 10:00 ID:wsz5quwT
埋め
966名無したちの午後:02/10/17 22:47 ID:2aKr5lj4
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
967名無したちの午後:02/10/18 04:21 ID:HRzZr8M/
たーったいちどだけーのぼーくのあやまち♪
968名無したちの午後:02/10/19 18:13 ID:LCduSjKH
969名無したちの午後:02/10/19 18:13 ID:LCduSjKH
埋埋
970名無したちの午後:02/10/19 18:13 ID:LCduSjKH
埋埋埋
971名無したちの午後:02/10/19 18:13 ID:LCduSjKH
埋埋埋埋
972名無したちの午後:02/10/20 01:03 ID:pWlHKrcC
hh
973名無したちの午後:02/10/20 01:15 ID:knAn1/XZ
/
974名無したちの午後:02/10/20 21:25 ID:ZwYd/yHq
埋め立て
975名無したちの午後:02/10/20 21:26 ID:ZwYd/yHq
生め
976名無したちの午後:02/10/20 22:33 ID:0aJcGciR
977名無したちの午後:02/10/20 22:34 ID:0aJcGciR
978名無したちの午後:02/10/20 23:08 ID:0aJcGciR
979名無したちの午後:02/10/20 23:08 ID:0aJcGciR
980名無したちの午後:02/10/20 23:08 ID:0aJcGciR
981名無したちの午後:02/10/21 00:44 ID:d57+3F6/
埋め立て参加
982名無したちの午後:02/10/21 01:17 ID:/0WlNk/r
983名無したちの午後:02/10/21 01:17 ID:/0WlNk/r
984名無したちの午後:02/10/21 01:17 ID:/0WlNk/r
985名無したちの午後:02/10/21 01:45 ID:/0WlNk/r
986名無したちの午後:02/10/21 01:45 ID:/0WlNk/r
987名無したちの午後:02/10/21 01:45 ID:/0WlNk/r
988名無したちの午後:02/10/21 13:11 ID:/0WlNk/r
989名無したちの午後:02/10/21 13:11 ID:/0WlNk/r
990名無したちの午後:02/10/21 13:11 ID:/0WlNk/r
991名無したちの午後:02/10/21 15:50 ID:EvjQazaL
うめ
たて
992名無したちの午後:02/10/21 15:51 ID:EvjQazaL
 
993名無したちの午後:02/10/21 15:52 ID:EvjQazaL



994名無したちの午後:02/10/21 15:53 ID:EvjQazaL
sage
995名無したちの午後:02/10/21 15:54 ID:EvjQazaL
elf
996名無したちの午後:02/10/21 15:55 ID:EvjQazaL

オッス! オラ悟空!!
なんかこのスレの>>1から邪悪なデムパを感じて来てみたんだけどよ。
・・・う・・あ・・・な、なんてデムパだ!!
今のオラじゃ、とてもかないそうにねぇ!!!
20倍界王拳でも全然相手になりそうにねぇ!!!
でもよ、こんなにヤバイ状況だってのにオラ、ワクワクしてきたぞ!!!
この世にこんな悲惨な奴がまだ居たなんてよ!!
おっと、感激してる場合じゃねぇな。
なんとか>>1をやっつけねぇとな!!
こうなったら超特大の元気玉に賭けるしかねぇ!!!
みんなの元気をオラにわけてくれ!!!

997名無したちの午後:02/10/21 15:55 ID:EvjQazaL
>>996
ワラタ
998名無したちの午後:02/10/21 15:57 ID:EvjQazaL
>ID:EvjQazaL
 自 作 自 演 カ コ ワ ル イ 
999名無したちの午後:02/10/21 15:58 ID:EvjQazaL
そして999
1000名無したちの午後:02/10/21 15:59 ID:EvjQazaL
ぼっき ドラえもん    ぼっき ドラえもん     ぼっき ドラえもん
 \_____ ___/ \____ ___/ \_____ ___/
          |/              |/               |/

        /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
          ....:::.. Y.  .          ....:::.. Y.  .         ....:::.. Y.  .
        .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ      .::::::::.(・)(・)::ヽ
     ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)   ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
      丶1;.' ≡ | ≡!/     丶1;.' ≡ | ≡!/      丶1;.' ≡ | ≡!/
       ζ,  t-┴‐' .j       ζ,  t-┴‐' .j       ζ,  t-┴‐' .j
       i   `'ー‐' .j       i   `'ー‐' .j        i   `'ー‐' .j
        |     八   |        |     八   |         |     八   |
         {=====(T)===}         {=====(T)===}        {=====(T)===}
       | i し " i   '|       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖       │     i   ‖     │     i   ‖
      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
      |    │    |     |    │    |     |    │    |
      |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
     |       |   | |    |       |   | |    |       |   | |


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。