そして、アイだけが残った・・・colorsスレその13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
魔法少女アイ2発売中です。

※今回激しめのバグがいくつかあります。バグ情報を>>2-5辺りに載せておくので
プレイや購入の参考にして下さい。

※ネタバレ話は専用スレがありますので、良かったらそちらもご利用下さい
「魔法少女アイ2」ネタバレスレッド
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=211&KEY=1033045691

関連スレは>>2-5のどこかに。

■colorsホームページ
http://www.hue.co.jp/colors/

■前スレ
あなたに、アイたかった・・・ colorsスレその12
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1033089120/l50

■ローカルルール
本スレ&関連スレ以外であんまりcolorsマンセーなノリを展開しない事。TPOはわきまえて。

■その他
※PCエンジェル10月号に3ページにわたる黒木氏ロングインタビューが掲載されています。
※11月には二次元ドリームノベルズで「魔法少女アイ」がノベライズ予定。執筆は水坂早希氏。
2名無したちの午後:02/10/01 14:57 ID:uWAEy/Ky
3名無したちの午後:02/10/01 14:57 ID:uWAEy/Ky
「魔法少女アイ2」には残念ながらいくつかの強力なバグ・仕様ミスが存在するようです
(参考:hueサポートページ http://www.hue.co.jp/support.htm )

オフィシャルで対応中のバグ
>「SecandarySurfaceの作成に失敗しました」と表示されて画面が出ない
グラフィックカードとの相性問題のようです。これが出ると全くプレイできません。
ビデオカードドライバやDIRECTXの再インストールをすれば解決するかも知れません。
>一部のビデオカードで表情・メッセージウィンドウの表示が崩れる。
メッセージウインドウ等にモザイクがかかったようになって見えなくなります。

それ以外のバグ
データ消失に関するいくつかのバグ報告があります。save及びsystemフォルダ
のバックアップを取りながらゲームをする事を推奨します
1)初期化バグ
環境設定(S)内のウインドウ〜サウンドのどれかを選択、"初期値"のボタンを
押すとCG,回想が全て消えます。
2)アプリケーションエラー
アイ2は特定の環境によっては頻繁に落ちてしまうようです。その時セーブデータ、
や回想、既読などのデータが消えてしまう可能性があるようです。
3)セーブデータ破壊バグ
何らかの条件でセーブデータが破壊される事があるようです。セーブ・ロード時に
破壊されたセーブデータを選択するとゲームが固まってしまうようです。
4名無したちの午後:02/10/01 15:00 ID:GtzcNfm+
もつカレー
5名無したちの午後:02/10/01 15:01 ID:NbGTeuZG
>1乙。
6名無したちの午後:02/10/01 15:04 ID:9N3zQcra
>1
乙ですた。
7名無したちの午後:02/10/01 15:05 ID:2qmECjAu
>1
乙〜。
ご苦労様でした〜。
8名無したちの午後:02/10/01 15:11 ID:HzrJS6e8
>>1
おちゅ彼〜
9瀧火 ◆IOTwsxAI :02/10/01 15:24 ID:ACGMQTxP
>1
お疲れです。
しかしスレの消費がここまで早いとは・・・
10名無したちの午後:02/10/01 16:33 ID:LMVL7jVK
>1
乙です.

ネタバレ解禁、早くこないかな。
修正ファイルしだいでしょうが
11名無したちの午後:02/10/01 17:14 ID:Unjn7GC4
>>1 乙!

漏れはまだハッピーエンドにたどり着けなくて激しく鬱。
12名無したちの午後:02/10/01 17:36 ID:nm2z6x9F
>>1 おつカレー
瑠璃男たんでwin巻き込み死亡を報告した、前スレ922であります。
前スレ926さんの助言に従い、スクリプトとかのファイルを入れなおしたら
治りますた。
926さんにあふれんばかりのメロンパンを送ります。
13名無したちの午後:02/10/01 17:52 ID:q8iUHPig
>>1
お疲れさまです。
ネタバレ解禁前にスレ丸々消費…はないですかw

>>11
お察しします。私はその状態で出社して文字通り仕事が手につかず。
いざとなればX−Navigaterで攻略サイトの手を借りるという手も。
14名無したちの午後:02/10/01 17:55 ID:bsrM+hSY
>>1
お疲れ〜&新スレおめ〜♪
オレもダッシュでメロンパン10個買ってきますた
(´ー`)ノ〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
15名無したちの午後:02/10/01 17:58 ID:I2lW+bd8
うぬぬぬ。メロンパン喰いたくなってきますた。嫌いだったのになぁ。おかしいなぁ。
16名無したちの午後:02/10/01 18:19 ID:bsrM+hSY
>>15
それはリンたんに洗脳されたからでふ
17名無したちの午後:02/10/01 18:19 ID:BH+nDkOd
>>15
俺も夕張の方が食べたくなってきた。

・腹減ったぁー

・疲れた寝てぇー

・ウチ帰ってアイ2してぇー

以上人間の根源ともいえる欲望3つを総動員している状態です。

スレ立て乙カレイヤーです。
18名無したちの午後:02/10/01 18:34 ID:pSUpu7NR
>>1
乙カレー

ところで、ネタバレ解禁って土曜日(10/5)で良かったっけ?
19名無したちの午後:02/10/01 18:36 ID:I2lW+bd8
パッチ待ちの人が居るようですが・・・どうしましょか。
20名無したちの午後:02/10/01 19:03 ID:9N+j9keR
今までどおり、ネタばれはネタばれ用のスレッドでいいんじゃ?
本スレは期待さすだけさせて未信者を煽りまくるスレなんだし。
21名無したちの午後:02/10/01 19:19 ID:gsiukHMk
それは大いに間違った認識かと
22名無したちの午後:02/10/01 19:30 ID:BAsjv3H2
>1乙〜

もうゆらぎのことなんぞ忘れて、リンとどつき合いしたり紫を空回りさせたり
アイにツッコミ入れられたりしてマターリ生きていきたいとか思う俺はダメ人間ですか?

>19
俺はもうしばらくネタバレ自粛の方向で行こうかと。
バグでプレイできない人もバグ情報を求めてスレ覗いてるみたいだし。
23名無しさん@初回限定:02/10/01 19:31 ID:K/FI6Q11
1>>
小津華麗。

しっかし、今回はゆらぎの趣向が偏ってるなァ……
もっと攻める場所はあるダロ。
……鼻とか。
24名無したちの午後:02/10/01 19:32 ID:POqBf778
>23
臍キボンヌ。
25名無したちの午後:02/10/01 19:33 ID:1dYU3JXF
>1お疲れー&お見事です。

>18
ネタばれ解禁ですが、パッチ待ちの人の事を考えると
まだ暫くはネタばれスレを使うのが良いかと。
26名無したちの午後:02/10/01 19:38 ID:XILW6+mB
うむ、耳も良かったけど鼻責めもホスィな
27名無したちの午後:02/10/01 19:48 ID:myEVYpim
スレタイ読んで落涙しかけた俺は楳図ファン。
28名無したちの午後:02/10/01 20:02 ID:I2lW+bd8
わたしは真悟…?

夕張のツブツブが溶けてないのがコンビニに無くて、チョコチップの奴狩ってきますた。モグモグ。
29名無したちの午後:02/10/01 20:18 ID:9HGJK966
>>1
乙カレ〜
今夜は松屋のカレー弁当だ!やったね父ちゃん!!
つーわけで、カレー食いつつアイ2プレイ中ナリ。

贅沢言わせてもらうと【目玉舐め】も欲しいな。
30名無したちの午後:02/10/01 20:37 ID:weZwTPKk
修正パッチでてるね。
早速導入。
31名無したちの午後:02/10/01 20:43 ID:8JrWIBNj
>>30
迅速な情報サンクス。

>>26
俺の願望としては、全身の穴という穴を、こうグチャグ・・・・・・ (以下略
32名無したちの午後:02/10/01 20:43 ID:9HGJK966
パッチ、マジキターーーーーー!!
以下転載。

><修正点 (2002.10.01)>
>・一部スクリプトミスの修正
>・一部ビデオカードで「SecondarySurfaceの作成に失敗しました」とエラーになる点の修正
>・一部ビデオカードで表情・メッセージウィンドウの表示が崩れる点の修正
>・セーブ/ロードに関する不具合の修正

>・自己解凍インストーラ付き(1.57Mbyte)
http://www.hue.co.jp/colors/download/ai2_101.exe
>・lzh形式圧縮ファイル(1.54Mbyte)
http://www.hue.co.jp/colors/download/ai2_101.lzh

>ご使用方法
> Lzh形式圧縮ファイルをダウンロードしたあと解凍し、
> 「魔法少女アイplus」をインストールしたフォルダに上書きして下さい。

で、マジで「魔法少女アイplus」のフォルダでイイのか?(w
33名無したちの午後:02/10/01 20:49 ID:G8j25Fgj

まー気にするな、相棒
34名無したちの午後:02/10/01 20:52 ID:Gpo0iJw3
>32
情報サンクス

>「魔法少女アイplus」をインストールしたフォルダに上書きして下さい。
マジですか、やるぞホントに(W

今落としてる最中、重い
さぁーて、これで破壊の心配も無くプレイできる環境が整うかな?
とりあえずセーブデータ非難させて試してみます
35名無したちの午後:02/10/01 20:54 ID:WAliNORY
>>32
もう修正ハイッタ━!(笑
36SSカキング ◆No69nznE :02/10/01 20:55 ID:mQIkB/YQ
>1氏
スレ立て乙です。

>2.「魔法少女アイ2」をインストールされたフォルダを選択の上、「OK」ボタンを押して下さい。

早速直ってる(w
対応早いなぁ。
37名無したちの午後:02/10/01 20:57 ID:3gTPevvX
落とし中…。
「設定初期化したらCG・回想も初期化」っつーのは直ってるかな?
38名無したちの午後:02/10/01 20:57 ID:bsrM+hSY
パッチ当ててもこれまでのセーブデータは生き残るのかな?
39名無したちの午後:02/10/01 20:57 ID:YSvmLvgQ
修正ファイル重いが、ようやくこれでプレイできる。
あと一週間は、ネタバレはメール欄でお願いします。
40名無したちの午後:02/10/01 20:58 ID:G8j25Fgj
>>36
あぁ、貴重なものをリアルタイムで目撃w
41名無したちの午後:02/10/01 20:58 ID:WAliNORY
hueの著作権規約からするとミラー作ってもイイよね?
DL終わったら作ります。

そして今晩2ch重いのでネタバレスレへ避難します(笑
42名無したちの午後:02/10/01 20:58 ID:L89fAZDh
>>32
サンクス。
一応コンプしたが、漏れも落ちまくりだったので早速試してみるYO
43名無したちの午後:02/10/01 20:59 ID:+22tSCmF
パッチキタ-〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
44名無したちの午後:02/10/01 20:59 ID:9HGJK966
毎度の事ながら対応早いね。

我々は監視されている!(w
45名無したちの午後:02/10/01 21:01 ID:Gpo0iJw3
とりあえず、ちゃんと動いてる
既存のセーブデータもCG、回想、音楽問題なし。
46名無したちの午後:02/10/01 21:02 ID:9N3zQcra
>45
情報サンクス!
47名無したちの午後:02/10/01 21:05 ID:bsrM+hSY
>>45
さんくす、オレももう少しでパッチ落とし終わるので
そうしたらプレイ再開するよ!
48名無したちの午後:02/10/01 21:07 ID:WAliNORY
初期化バグも直ってますた
49あおば:02/10/01 21:07 ID:YSvmLvgQ
おれはものすごいカラーズファン。
アイは是非シリーズ化してほしいが、
アイだけのメーカーにならないよう、
間に何本か新作を挟んで欲しい。
ユアあぼーんの要望を聞いてくれるメーカーだけに、
良い作品を作って欲しい。

ってことで、微力ながらシナリオというか、
簡単なプロットを考えはじめた。
カラーズに色に合うようなゲームをいま練ってます。
完成したら「もしよかったら使ってください」と
カラーズに寄進予定です。
50名無したちの午後:02/10/01 21:10 ID:hMTho2Ep
散々ガイシュツな質問かも知れませんが、
アイ+をやらずにいきなり2からやった場合、話の内容とかは理解でますか?
今2が手元にあるんですけどまだあけてません。
折角やるなら+を買ってからにしたほうがいいかなとも思っているのですが…
どうでしょうか?
51名無したちの午後:02/10/01 21:13 ID:WAliNORY
52名無したちの午後:02/10/01 21:14 ID:9HGJK966
>>50
+からやった方が無難ではありますが、個人的に2>+の順番で
プレイした人の感想が聞きたかったり(w
53名無したちの午後:02/10/01 21:15 ID:8JrWIBNj
>>50
古くからのここの住人的には、+やって2ってのがお奨めですね。
まぁ、純粋にエロ目的なら2からでも問題は無いことは無いな。いや大ありだ。
是非+からを水晶。
54名無したちの午後:02/10/01 21:15 ID:nW0ICTDb
>>50
話は解るだろうけど、前作やったほうがアイと秋俊に感情移入出来ると思われ。
と言いつつ、漏れは2でリン派になりつつある(w
55名無したちの午後:02/10/01 21:16 ID:Gpo0iJw3
これで、ようやく安心して売れる体制になったというか。
目立つバグだけに注意報出てましたからね

ところで、セーブデータの数が増えると遅くなる現象は解消されたでしょうか?
当方ではよく解らなくて
5651:02/10/01 21:18 ID:WAliNORY
>>51は「魔法少女アイ2」の修正パッチです。
このファイルに関する一切の著作権は(有)hue http://www.hue.co.jp/
に属します。

ミラー公開は一時的な物であり、OHPの通信量が落ち着いたと思ったときには
無断で削除する可能性があります。

ウイルス等が心配な方は誰かコテハンさんにオリジナルのサイズやCRCを
尋ねてください
57名無したちの午後:02/10/01 21:19 ID:nW0ICTDb
サムネール画像が出るからかな?>重くなる
5853:02/10/01 21:20 ID:8JrWIBNj
>>54
俺も正直リンに傾いた。たったピサの斜塔の15倍程度だけど。
5951:02/10/01 21:20 ID:WAliNORY
文章はこんなもんでいいでしょうか?
PLALAの方は試してみたところ10秒くらいで落ちてきますた。
60名無したちの午後:02/10/01 21:22 ID:Gpo0iJw3
リンとアイ、どちらに傾いたかなんて話題振ったらネタバレ我慢できなくなるヨ

でも中盤以降、紫に傾いてたけど俺
61名無したちの午後:02/10/01 21:23 ID:7USl0oG4
>>51
ミラー、ありがd
オフィシャル全然落ちてこねえし。

ウィンドモザイク直ってる。
やっと再開できるよ(つД`)
62名無したちの午後:02/10/01 21:24 ID:2qmECjAu
>59
いいんじゃないですかね。
とりあえずガイドラインはそれで満たしてるかと。

とか言いつつ、うちでもミラー完了。
ttp://www.pachi.ac/~multi/download/index/ai2.patch.html
63名無したちの午後:02/10/01 21:24 ID:WAliNORY
なぁ皆ちょっと聞いてくれよ。スレとあんまり関係ないんだけどさぁ。

…俺のID、すごくない?
64名無したちの午後:02/10/01 21:24 ID:9HGJK966
>>51
ご苦労様です。

>>61
良かったですな、存分に楽しんでくだされ。
6550:02/10/01 21:29 ID:hMTho2Ep
50ですけど
このスレ住人の皆さんは親切な人が多いですね。
レスありがとうございました。
やはり+からプレイすることにします。
触手ものは初めてなので結構ドキドキでつ…

66名無したちの午後:02/10/01 21:33 ID:UbPyNFG+
さてと、みずかべをたったいまフルコンプして
清らかな純愛に心を満たされた今、
バッチ待ちで中断していた魔法少女に
更なる高みへと導いてもらいまふか
67名無したちの午後:02/10/01 21:34 ID:M8yyeXKU
>>62
相変わらず仕事速いですな。
他のミラー作成諸氏にもさんくす。
68名無したちの午後:02/10/01 21:43 ID:tVLdo4fI
りぺあは何故exeなんだろう
ttp://www.ak.wakwak.com/~bug/ai2_101.exe
69名無したちの午後:02/10/01 21:44 ID:rFRcM73P
リンもいいけどやっぱアイ。アイの牝犬いいよおぉぅ
70名無したちの午後:02/10/01 21:57 ID:57+H+69v
>>68
解凍ツールを持ってない人もいると思われるからじゃない?
71雪煙 ◆KAZKN4L. :02/10/01 22:00 ID:IGrMsYZT
>1さん お疲れ様です。
凄い勢いでスレが伸びていますな。
パッチも出たし、アイたん可愛いし、マンセーヽ(´ー`)ノ
今からパッチ当てて、のんびりと再プレイしようと思ってます。
72名無したちの午後:02/10/01 22:07 ID:mzxfWllC
パッチ、キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

いやあ、メッセージウィンドウのぐじゃぐじゃもなくなり、快適快適。
顔ウィンドウもキッチリ表示されたし、ネタバレ解禁の土曜までにコンプするかなー。
73名無したちの午後:02/10/01 22:11 ID:ItUNdTWY
次はvividのゲームが出るんでしょ?
ブランド違ってもスタッフは一緒だろうからアイシリーズは最低半年はお預けかな?
74名無したちの午後:02/10/01 22:15 ID:TUJG0UqE
アイ2やって仮想CDソフト欲しくなった。
どれがお勧めかな

アリスのエスカみたいにメディアレスツールを出してくれんかな
事情は違うがぜひとも欲しい
75名無したちの午後:02/10/01 22:20 ID:1GyKJmeW
アイたんが(メール欄)場面。

すごく痛いけど、それ以上に嬉しかった。むしろ快哉を
叫んだ。戦士としてずっとずっと自分を抑えてきたアイたんが、
やっと開放された瞬間だったから。

あれだけは、言っちゃいけなかったと思う。
誰かがやらなければならないことだし、そこに葛藤が
なかったわけがないから。アイたんだってそれは
わかってるはず。
(最後までやってないので本当のところは知らん)

でもそういう事情を全部棚に上げて、アイたんにだけは、
それを言う資格がある。
嘘で傷つき続けるよりは、本当のことで傷ついたほうがいい。

う〜ん、今夜の漏れは詩人だぜ(寒。
76名無したちの午後:02/10/01 22:23 ID:WAliNORY
>>74
メディアチェックは転売防止のためにやってるだけだから
ツールがメーカーから出ることは無いかと(エスカのは特殊な事情があっただけだし)

で、ツールにしろ仮想CDにしろ、メーカーが意図的にやっている事を回避する事を
ここで話すのは正直やめてホスィ
77名無したちの午後:02/10/01 22:24 ID:b78Y2f8d
3、4日後にはセカンドアタックが来るな・・・
78名無したちの午後:02/10/01 22:29 ID:tuZED9UA
紫タン・・( ゚д゚)

紫タン(・∀・)ニヤニヤ

紫タン(;´Д`)ハァハァ

紫タン。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン

紫タン(・∀・)イイ!
79名無したちの午後:02/10/01 22:33 ID:TUJG0UqE
>>76
純粋にCD無しだったらイイナと思ったワケで気を悪くしたのならスマン
エスカの事情は知ってるが(ウソみたいな内容だけど)よく比較されるのでウラヤマシイとオモタモンで
確かにあんまりおおっぴらに話題にすると弊害起きそうですね
80名無したちの午後:02/10/01 22:38 ID:S0CKl7UD
店幾つかまわって見たけど売ってなくて(´・ω・`)ショボーン
これだから地方はまいる。
通販でもしとくかなぁ。
81名無したちの午後:02/10/01 22:45 ID:JGi0SGnV
次は巫女が触手で嬲られるのか…(;´Д`)ハァハァ
82名無したちの午後:02/10/01 22:49 ID:ItUNdTWY
>>81
触手はねーだろ(w
純愛系和姦なのに妙に凄い濃いいHとかしそうだけど。

どこら辺が妹分なのか早く知りたい>う゛ぃう゛ぃっど
83名無したちの午後:02/10/01 22:53 ID:1GyKJmeW
ゲンガーが逃げたという噂は本当?微々怒
8481:02/10/01 22:53 ID:JGi0SGnV
触手でないの━━(;゚д゚)━━ !!!

…まあ仕方ない、濃いめワカーンを期待しましょう。

個人的には公式ページに載ってる一番はじっこの長刀持ってる人に期待
85ねびにらる ◆RsuYayoI :02/10/01 22:54 ID:gnyhh+IC
スレ総員 傾注(アハトウング)!!

諸君 夜が来た

無敵の倒錯者諸君 最古参の触手狂諸君

修正パッチの夜が来た

魔法少女の夜へ ようこそ!!



いいかね もう一度いう 強攻するな パッチを当て終わるのを待て

よろしい よろしい!! ならば・・・



86ねびにらる ◆RsuYayoI :02/10/01 22:54 ID:gnyhh+IC
堰を切れ!! 陵辱の濁流の堰を切れ!! 諸君!!

第一目標はアイ2のキャラ全員!!
アイ!! リン!! メグ!! 宮広!! 紫!!
シン!! 瑠璃男!! 小池!! 鵜飼!!
マユ リーマン 中年 公園の女の子 全て探し出せ

デモムービー!! ゲームブック!! クワイアのサウンド!!

少佐殿!! アイPLUSは?
プレイしろ!! 当然だ 基本極まる 一人も残すな

特命教師瞳はいかがしますか少佐殿!!
探せ 中古でも買え
瞳 小虎 冴子 全部チェックしろ 不可欠だ

いろもんは?
通販せよ とらのあなでだ 右月アイの為に

結亜はどうしましょうか
創作しろ

かまうものか 目についた女性キャラは 片端から陵辱し
目についたヒロインは 片端から萌えろ 存分に萌え 存分にハァハァしろ
このcolors作品のすべては 今宵 諸君らの オカズと成り果てるのだ

さあ!! 諸君!! 萌えたり萌えさせたり 犯したり犯されたりしよう
さあ 乾盃をしよう 宴は遂に 今宵・此の時より開かれたのだ

colors!! colors!!
87名無したちの午後:02/10/01 22:56 ID:WAliNORY
>>83
アイ2のスタッフロールに名前があるところを見ると
帰ってきたんだろう
88名無したちの午後:02/10/01 23:03 ID:tbClxJWd
買おうか迷ってサンプルボイスを聞いた。
なるほど。
主人公は「しゅんすけ」ではなく「あきとし」というのか。
89名無したちの午後:02/10/01 23:05 ID:5KKYzQXh
おい!お前ら!!
俺は魔法少女アイ3で必ず出てくるネタを予言しますよ!!

「久々に田舎へ帰ると、少し見ぬ間にゆあが良い女に…ハァハァ」
「成長したからハードエロも可なわけで…ハァハァ」

OK?
90名無したちの午後:02/10/01 23:06 ID:EC+Rvsch
>>86
ゆらげ!色(ショク)民!
ジークcolors! ジークショクーシュ!
91名無したちの午後:02/10/01 23:08 ID:ItUNdTWY
ねび兄いのいきなりのハイテンションにビビリ気味の俺。
92名無したちの午後:02/10/01 23:10 ID:thcVRavA
>89
ゆあがいい女になってたらか・・・・その展開は想像したが脳内での構成ができなかったため諦めた。
元が元だけに・・・いや、だからこそ萌えるものも・・・・ワカラン
93名無したちの午後:02/10/01 23:15 ID:vgJo6z0C
まぁ、「ゆあちゃんあたっーく」が“ぽよよ〜ん”って感じになって
肉体的ダメージが半減するだろうね。
94名無したちの午後:02/10/01 23:16 ID:Zn/TbyyL
>89
いや・・・そこまでされても・・・正直チョット・・・
95ねびにらる ◆RsuYayoI :02/10/01 23:16 ID:gnyhh+IC
>91
すいません、パッチ待ってた人おめでとう〜という感じを出そうとしたんですが、
ちょっとやりすぎましたw

待ってた人、スタッフさん、お疲れさまでした。

自分もまだ7/20なので続きが楽しみです。

結亜の成長っぷりをどの程度にするかで悩んで支援に間に合わなかった俺・・・
ロリトーナメントで支援してくれた職人さんごめんなさい、一緒にいろもん2に送りましょうね。
96名無したちの午後:02/10/01 23:19 ID:CGdS1xui
>>93
おお!それだ!!
胸がでかくなってるってのはあるな!!
Plusと比べてそのギャップにハァハァするのもアリ。
いいねぇ…
97名無したちの午後:02/10/01 23:20 ID:hgk2D/2r
OHP、アクセス不能(;´Д⊂
98名無したちの午後:02/10/01 23:21 ID:8JrWIBNj
いやいや、ねびさん心震える演説痛み入ります。
面白いんで俺的にはオールOKです。
楽しんでこその触手ゲー。
99名無したちの午後:02/10/01 23:21 ID:ItUNdTWY
>>95
>結亜はどうしましょうか
>創作しろ

ここに笑いました(w
100名無したちの午後:02/10/01 23:21 ID:RmosG0vQ
今日、雨の中初回限定版買ってきたよ〜。テレカもついてた。
昨日焦ってヤフオクで落札しなくてよかった…。
新品未開封とはいえ、11000円超えてたもんなぁ。
101名無したちの午後:02/10/01 23:35 ID:S0CKl7UD
>>100
ウラヤマスィ。・゚・(ノД`)・゚・。
かなり探したけど通常版すら置いて無いんだもんなぁ。
どっかにないかなぁ。
102名無したちの午後:02/10/01 23:37 ID:mJcyd9IE
>>101
有楽町ソフマップにまだあったよ。
103名無したちの午後:02/10/01 23:37 ID:pH7eePqw
ようやくフルコンプ完了。
全作に比べてキャラが立ってるところ、リンとの掛け合い漫才、
アイの可愛さ、メグ姉様(管理人モード)の会話が楽しめたので満足。

ただ・・・エチシーンはPlusの方が好みだったな。
2の場合はどのキャラも陵辱中盤でアッサリ堕ちて、B級エロアニメ並の
台詞を連呼するところは、かな〜り萎え。
やっぱり魔法戦士たるもの、最後の最後まで気丈に抵抗し、
絶望の中で陵辱の終わりに堕ちるべしと思うのはオレだけかな?

でもまぁ、アイ3が出ることを期待するし、出たら買うと思うけどね。
104名無したちの午後:02/10/01 23:37 ID:mJcyd9IE
まだテレカが付いてるかどうかはシラネ
105名無したちの午後:02/10/01 23:38 ID:B7pHqSca
千葉の某ショップに小積みされていたぞ(w
106名無したちの午後:02/10/01 23:44 ID:OGd4TPG1
>>103
plusも堕ちるの早かったと思うんだが・・・
107名無したちの午後:02/10/01 23:47 ID:KZF3noHr
前作が純粋に触手物としたら、2はフェチというか変態っぽい嗜好が強かったな。
今回は特に、痴女っぽい喋りがたくさん聞けて良かったよと思うよ、漏れは(w
108名無したちの午後:02/10/01 23:51 ID:ItUNdTWY
>>103
堕ち方は+と2だいぶ違うよね。
今回の堕ちた後も続く粘着的なテキストは人をかなり選ぶと思う。
メグ姉萌えなので例のシーンはちょっと引いた。堕ちすぎ。
それが(・∀・)イイ!!と言う 方も多いと思うが
109 :02/10/01 23:51 ID:tV86YkXW
エロはともかくとして今回が一番ググッときたなぁ
110餃子 ◆ai./y/kY :02/10/01 23:54 ID:zOTvCG2H
.┌
      / /
    ./ / i
    | ( ゚Д゚) <ようやくCGフルコンプ!!!正直感動しますた
    |(ノi  |) 回想があと一個埋まらない…。CGはコンプなのに…。
    |  i  i  誰かメル欄見て教えてください。
    \_ヽ_,ゝ
      U" U  
111名無したちの午後:02/10/01 23:56 ID:I2lW+bd8
パッチキター!!!これで安心して布教できますな…

2は辺対度が飛躍的にUPしとりますな。耳孔陵辱とかちょっと無いセンスだと思われ。
即堕ちのplusン時と比べて、今回皆さんちゃんと抵抗して頂いてると思いますが…
112名無したちの午後:02/10/01 23:58 ID:tV86YkXW
*より@を責めれ
と小一時間(略
113名無したちの午後:02/10/02 00:00 ID:H8X/6Kwu
盗撮(・∀・)イイ!!
http://www.hh.iij4u.or.jp/~stn/
114名無したちの午後:02/10/02 00:06 ID:6/4dcWK3
>>110
バナナさんへ(w
メル欄・・・のはずでつ

115名無したちの午後:02/10/02 00:06 ID:L+g1+Jzx
いやー漏れはアナル属性だからなぁ…マンセー。(w
116名無したちの午後:02/10/02 00:07 ID:qcJi1ZF6
台詞とシチュエーションはは2より+の方が良かった。
+ではハラボテEndとか串刺しEndでは最後まで
堕ちていなかった気がするんで、即堕ちとは言い難い気がする。
とりあえず続編希望。もちバッドエンドの続きで。
117名無したちの午後:02/10/02 00:08 ID:kWatBK3p
>>112
禿同。魔法少女の最も神聖な部分を醜い触手で汚すのがいいのに
アナルがなくなるのは困るが、ちょっと多すぎた
118名無したちの午後:02/10/02 00:08 ID:8yaDTZ+/
>110
ネタバレの方で現在解析が進んでいるようですが、
どうも関連する分岐は1箇所ではないみたい。
119名無したちの午後:02/10/02 00:10 ID:fApxSc2C
>>110
ひたすらダメな選択肢選んだら、すぐいけます
即バッド選択肢は当然ダメですが
120名無したちの午後:02/10/02 00:14 ID:L+g1+Jzx
ちゃんとハラボテ絵がないのが不満…<HR属性もあるらしい
121名無したちの午後:02/10/02 00:14 ID:/S/DBOVA
>>110
序盤で選択肢を一つでも誤れば、後は普通通りのプレイで
そっちルートに行くんじゃないかなと思ったり。
攻略サイトで正規ルートを見ながら避ける方を選んではどうだろう?

つーか、漏れは悪い方のEDばっかり見た(w
122名無したちの午後:02/10/02 00:19 ID:FwQwOLtM
>110
て言うかちょっとお待ち。CGフルコンプが出来てるならそのメル欄はすでに見れてないといかんハズなのだが(w
<そのシーンで登録される絵があるから
123名無したちの午後:02/10/02 00:19 ID:fApxSc2C
というか餃子さんは、メル欄見てないのにCGコンプなのはなぜ?w
俺、最初メル欄だったのにダブル変身埋まってたし
124123:02/10/02 00:20 ID:fApxSc2C
素晴らしく被りました
125名無したちの午後:02/10/02 00:22 ID:7FDJvDES
大学を卒業してとある僻地へ教師として赴任する秋俊・・・。
そこには先任の特命教師YUAが・・・。




いや・・・好きなんだもん.WINTERS・・・。

あぁっ、ショクシュからめないでぇ・・・。
126名無したちの午後:02/10/02 00:23 ID:/S/DBOVA
そういや、漏れもダブル変身は埋まってたな。
127名無したちの午後:02/10/02 00:24 ID:RjjLsc0G
ゲームプレイ後の私的定番として格ゲー化を妄想してみた。
登場キャラはアイ、リン、メグ、シン、マユ、美景、秋俊、その他。
秋俊は弱キャラだが、個数制限のあるコモダマでがんがれ。
にしても触手勢のリーチがながそうだ。アイ&メグの獲物も長いし。
128名無したちの午後:02/10/02 00:25 ID:6/4dcWK3
折れはまだまだのようだ・・・
           │
          ∧│∧
         (  ⌒ ヽ
          ∪  ノ
           ヽ_),)
129名無したちの午後:02/10/02 00:28 ID:NYsmcpFl
>>127
よくある格ゲー風のシューディングが妥当だと思われ。
コモダマはもちろんボム。
130名無したちの午後:02/10/02 00:29 ID:kWatBK3p
>>127
カプコンのVSシリーズみたいになれば、おもろそう
131名無したちの午後:02/10/02 00:30 ID:L+g1+Jzx
先にバッドエンド逝ってもダブル変身埋まるヨン。
ルート分岐の考察についてはネタバレスレ逝った方が宜しいかと存じる。
132名無したちの午後:02/10/02 00:32 ID:/S/DBOVA
2Dじゃないが、DCやアーケードで出てたスポーンで、
ノーマルスポーンの鎖攻撃が触手っぽくてカコイイんだよな。
133餃子 ◆ai./y/kY :02/10/02 00:45 ID:0HlX3Kyb
あ!あと一個がまだでした…。今から再プレイにはいります!
みなさんありがとう!
134名無したちの午後:02/10/02 00:47 ID:b0MpSQuE
とりあえず同人でどっか出さないかな、格ゲー。
渡辺製作所とか。
135名無したちの午後:02/10/02 00:47 ID:qnWVslw+
>>103
禿同。
でも、リョジョークを除いても萌えたのでヨシ!!
つかそれどころの萌えじゃない。俺は誓う。
アイタンを想うあまりゆらぎになる。そして最強のゆらぎになってアイタンが他の
ゆらぎに対して苦戦していたら俺が助ける。
そしてアイタンに安息が訪れたなら、俺は正体を打ち明け、手を出さず粛々と
狩られてみせる!



ショクシャーシッカクデスカ…
イッテキマス…
y=ー( ゚д゚)・∵. タ-ン
136名無したちの午後:02/10/02 00:55 ID:FCvxaZG2
じゃあ俺は小型ゆらぎに覚醒して
リンたんの腸内に住み続けるよ・・・ウヒッ
137名無したちの午後:02/10/02 00:56 ID:sfelherC
プレイヤーはゆらぎになって、狩り(PK)メインでレベルを挙げ
最終的に魔法少女に勝つのを目的としたネトゲ希望。
138餃子 ◆ai./y/kY :02/10/02 00:57 ID:0HlX3Kyb
>>127
.┌
      / /
    ./ / i
    | ( ゚Д゚) ←参戦決定?
    |(ノi  |)
    |  i  i  
    \_ヽ_,ゝ
      U" U  
139名無したちの午後:02/10/02 01:00 ID:p9P2XPLi
>138
いや、むしろアイの餃子隠しコスで(w
140名無したちの午後:02/10/02 01:01 ID:40EqRpSc
>>138
秋俊の技「秋俊ストーム(2でアボーンされたキャラたちでたこ殴り)」の時
一瞬だけ出してあげまつ
141名無したちの午後:02/10/02 01:29 ID:i3zCTllA
>125
もしかして結構ファン層かぶってる?
カナーリ先鋭的すぎるセンスが共通項。

つーか俺のデフォ買いブランドだよ。
142名無したちの午後:02/10/02 01:44 ID:L+g1+Jzx
>>137
Wiz4 online?
プレイヤーの名前はnaitou、hieとかでしか?
143名無したちの午後:02/10/02 01:55 ID:2yP3cxIA
彼女とHの時に、アナルに挿入しようとしたらこの変態と怒られました・・・
アイ2のしすぎでアナルが普通の行為と思い込んでたよ
てゆーかアナルに興味を持ってしまった私の明日はどっちだ・・
144名無したちの午後:02/10/02 01:55 ID:0YnuVWQn
あーもう、リンをもっともっとメロメロにしてぇぇぇぇ!
勝ち気娘がお願いする姿は、もうたまりませんバイ!
もちろんアイも良いズラ。
y(逃走)
145名無したちの午後:02/10/02 01:56 ID:0YnuVWQn
>143
アナルはちゃんと準備してからじゃないと、お互い不幸になりますよ?
146名無したちの午後:02/10/02 02:00 ID:2yP3cxIA
>>145
マソコに入れようとしてたんだけど、無意識のうちにアナルのほうに・・・
ゴムなし、ローションなしでいれたらお互いが不幸になってたことでしょう
しかし、アイ2恐るべし洗脳されちまったぜ
147名無したちの午後:02/10/02 02:18 ID:KBE0ArQm
紫の健気さに萌えた
オレも浪人すればあんな娘が…
148名無したちの午後:02/10/02 02:22 ID:PVyCSGFY
そうだね。紫が登場人物では一番好みだったな。
あの健気さと、照れ具合が良い。

それだけに秋俊の朴念仁っぷりが、ちょっと憎らしかったYO!
149名無したちの午後:02/10/02 02:24 ID:L+g1+Jzx
ゆかりタソ、大方の予想を裏切り大健闘ですの。
かく言う自分も紫バッドエンドに大分搾り取られましたが…
150名無したちの午後:02/10/02 02:33 ID:4gxvZ+Ci
しゃちょー次回は焦らさないで下さい。
なほさん、うさぎさんお疲れさまです。
151名無したちの午後:02/10/02 02:52 ID:RjjLsc0G
なんとかして音楽を吸い出す方法ないかな?普通にBGMとして聞ききてえよ。
+の方はサウンドモード自体がないし。
サントラがでるのか一番なんだけどな〜。カラーズさんおねがい。
152101:02/10/02 02:59 ID:QtImi/BA
>>102->>105どうもでした。
通販サイトを探して見たけど限定版は殆ど全滅でした。
来週の週末に東京に行く用事があるけど果たしてそれまで残っているのかな・・・
153名無したちの午後:02/10/02 03:11 ID:iT0s1yzO
日常のまったりとしたノリがいいなぁ。
あぁ紫ルートが欲しい・・・
154名無したちの午後:02/10/02 03:22 ID:8EL4PLF5
んで、今回のパッチを当ててもプレイできない人はいないの?
これでバグ関係はひとまず解決かな
155名無したちの午後:02/10/02 03:49 ID:Qa61qjCf
パッチ当ててもセーブ時に落ちますた
156名無したちの午後:02/10/02 03:49 ID:1NrFwAFw
パッチキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
やっとプレイ開始…。

リンたんせつなすぎて、可哀想すぎて(;´Д`)ハアハアできなかったよ…。
結局アイの御姿も拝まずにゲムオバ。

気分は、「バキ」で献身的な看病するも、お互いの立場故にドイルに逃げられた烈海王でつ。
…右月氏じゃないが、本当にエロゲでこんなに感動させてどうするんだ(;´Д`)

アイも見てない…もうオレは廃人になるかも…
157名無したちの午後:02/10/02 04:09 ID:/8JpYgVv
パッチ当ててもどうやらシナリオ名『7/12 ゆらぎとの遭遇』でのスーツ男との戦闘で触手を避わしてアイの立ち絵が若干右にずれた時にセーブすると落ちるようです。
『Ai2が不正です』とかなんとか・・・
158名無したちの午後:02/10/02 04:26 ID:L+g1+Jzx
んあ。なぬぅ???まだバグ残ってるのか・・・
是非メーカーに詳細をメルって下せぇ…
159名無したちの午後:02/10/02 04:30 ID:1NrFwAFw
腹減ったのでメロンパン食ってます…美味。
160名無したちの午後:02/10/02 08:22 ID:ScSxjW8C
おとといPlus買ってきたんですが、昨日2を買ってきました。
初回版があったのでシヤワセ。

エヘ☆
161名無したちの午後:02/10/02 09:02 ID:p9P2XPLi
>157
もともと俺のパソコンではバグは発現してないのだが、指定の場所でセーブを
しても一向に落ちる気配が無い。
やはりこのバグも機種依存なんだろか?

メーカーに連絡を入れる際は、自分の環境とかを出来るだけ詳しく書き、
バグのメッセージもきちんと書いて送った方がいいですね。

あと、これはミスなんだろうけど、立ち絵がズレるのはアイじゃなくてリンだよ。
162名無したちの午後:02/10/02 10:29 ID:W5K/hspU
特典のゲームブックのアイのシチュが一番良かった
なんで、あのシチュが本編に無いのかと・・2で一番欲しいシチュだったのに。

このシチュが増えるなら+だろうが3だろうが出たら買う
163名無したちの午後:02/10/02 10:34 ID:ScSxjW8C
ソフ倫的にマズいのだろう。

もしくは、単にシナリオ書いた奴より小説書いた奴のほうが
良かっただけ。
164名無したちの午後:02/10/02 12:16 ID:wBwQPhtP
えー、2のOHP見てこっち1つ気になってる事が。

リンたん、名字設定とかなし?
165名無したちの午後:02/10/02 12:24 ID:21g8kB/7
>>164
「岡島リン」ってこっちの名があるじゃん。
166名無したちの午後:02/10/02 12:29 ID:BZroZ+ON
>>164
岡島でいいじゃん、岡島にしてあげて、岡島でおながいします。
てゆーか先生は登場人物とほとんど(生意気ガキや一部除く)を
愛してしまいました。(武田鉄矢調)
167瀧火 ◆IOTwsxAI :02/10/02 13:04 ID:Y2NACecj
しかし結局リンタンって本編で「凛」としては出てこなかったよね。
168名無したちの午後:02/10/02 13:35 ID:5Ux50JS4
紫が最初に出てきたときにはユアの再来かと身構えたが、
ちょっとパニック系の一途な少女で中々良かった。
あのちょっとおばちゃんっぽい喋り方もいい。
169名無したちの午後:02/10/02 15:06 ID:eAFLbYn9
只今堪能中・・・・しばらくお待ち下さい。



完━(゚∀゚)━触!
ごちそうさま。


噂のセーブバグ以外は快適なプレイができた 満足
物語もいい意味で前作を引きずってて入りやすいし
新キャラの3人?(1人触手生えてっけどゆらぎと
いうには抵抗が)も予想に反して萌える萌える。
特に紫。イイ!良すぎ!!あのけなげさはたまらんネ。
リンも最初は ンだよ・・こいつアスカみていでウゼー
と思ってたんだがあのゆらぎに何されてもへこたれない
芯の強さ・・・って既出か!?まあいい。惚れました。
もう1人はねたばれになるかもなのでひかえるが・・・
まあアイたんが一番だけどね。メグ姉・・・
ちょっと悲しかったのはエロtxtがだらだら長過ぎること。
もうちょっとエロと戦闘と日常のメリハリがほすい。
それがイイって人もいるかも知れないが・・・
まあ何にせよ触手には着たままが基本!!という姿勢を
貫き続けるcolorsには頭が下がります。 ぺコリ

長文すまソ
170名無したちの午後:02/10/02 17:28 ID:pFDtiGGy
コンプリ〜〜♪
適当な中盤辺りで止めておいてパッチ待ちにしておいたのがよかったのか
不具合も出ずに堪能できました!

オレは、エロtxt長っ!と思ったとたんスキップかまして
ストーリー優先にしてしまいエロ、txtは後でじっくり楽しみました♪
ヌキの実用性を考えると
あのくらい長さのエロtxtは全然OKなんだけれど
やっぱ話を追いたい時はチト辛いかな?
でも、その分今回は未読スキップも有ったしね。

アイ+と比較しても自動改モード、メッセージスキップ、セーブ数の増大…と
操作性の充実も評価が高くなるポイントの1つさね!
171名無したちの午後:02/10/02 18:15 ID:GZJ4OiIQ
アイ2のインストーラもパッチも「魔性少女アイPLUS」となっているのは仕様でしゅか?
172名無したちの午後:02/10/02 18:33 ID:b0MpSQuE
仕様以外の何だと言うのだ<直し忘れです
173名無したちの午後:02/10/02 18:53 ID:HywmOr+6
パッチ落としたけど相変わらず
「secondary surfaseの作成に失敗」と表示されるよ。
全然プレイできない…。
あーくそー!!はやくやりてー!
拷問だぞこれは。
174名無したちの午後:02/10/02 19:06 ID:PYlap5fY
+と2両方買ってきたがどっちからやろうか悩むね
175名無したちの午後:02/10/02 19:09 ID:ScSxjW8C
>>174
俺も2つ買ってきたけど、Plusからのほうがいいよ。
ストーリーあるから。
176名無したちの午後:02/10/02 19:09 ID:f2iIgGiv
>>174
+からを推奨。やっぱ2は+の続きだからね。
177名無したちの午後:02/10/02 19:09 ID:ScSxjW8C
>>176
(・∀・)人(・∀・)ケコーン!
178名無したちの午後:02/10/02 19:09 ID:vTUcARpj
正直、plusと2はどっちがエロいと思いますか?
179名無したちの午後:02/10/02 19:10 ID:ScSxjW8C
どっちもかなりエロいんですが。
180名無したちの午後:02/10/02 19:10 ID:f2iIgGiv
>>175
(・∀・)人(・∀・)ケコーン?!
181 :02/10/02 19:12 ID:PVjSAe0E
sageようよ・・・。
182名無したちの午後:02/10/02 19:17 ID:tCPCpUzJ
パッチ出たのか。
10月は余り買う物無いから狩ってみようかな。
ところで、2はコンプにどの位かかるの?
+は10時間位かかったけど。
183名無したちの午後:02/10/02 19:24 ID:Eqjk9lLO
>>182
未読スキップがあるからコンプ自体には時間かからないと思われ。
ただ、真面目にプレイすると+より確実に時間がかかる。
184:02/10/02 19:27 ID:U1z59pW4
185触手フェラフェチ:02/10/02 19:30 ID:YjovKvIx
>178
オレはplusのほうがエロいです。

どっち使う?と問われれば
躊躇なしでplusを選びます。

2はエロいことはエロいんだけど
ちょっとだけオレの肌に合わない。
186名無したちの午後:02/10/02 19:31 ID:tCPCpUzJ
>>183
そうか、まぁスキップがあるならそんな時間かからなそうだな。
サンクス
187名無したちの午後:02/10/02 19:32 ID:PYlap5fY
>>175-176
レスサンクス。ついでに仲人でもしましょうかw
188名無したちの午後:02/10/02 19:45 ID:G4te9btM
>>178
俺もplusがエロいと思う。
2は完全に秋俊にシンクロしていたので、あまり抜けなかった。
紫タンのシーンなんか、チンコが無反応でした、悲しくて。
189名無したちの午後:02/10/02 20:00 ID:z1eNhUmU
つかマキシCD通販まだ〜? チン チン☆
190名無したちの午後:02/10/02 20:04 ID:BHRGTvuk
俺も紫タンのシーンは反応出来ませんでした。とはいえ、回避可能なバッドエンドなら
この先も抜けない奴が幾ら出ようがお構いなしの方向で頑張ってもらいたい。
人を選ぶエロはシチュがツボにはまった時の破壊力が半端じゃないので。
191名無したちの午後:02/10/02 20:05 ID:kWatBK3p
2は普通のリュジョークが多く、plusは触手と和姦が多いとオモタ
192名無したちの午後:02/10/02 20:05 ID:X5YkB8v/
>178
単純に濃さで比べるなら2だと思うが、濃ければ良いというものでもないしなあ。
ライターがライターだけに、2のエロテキストはエロゲというより
二次元とかナポレオンみたいなエロノベルに近いノリだと思う。
その辺をどう感じるかで評価も変わってくるかと。
193名無したちの午後:02/10/02 20:06 ID:77nkuVV5
>>185
漏れもplusの方がエロい気がします。
というか、エロいのは宮広なんですが。
八面六臂のplusに比べて2は宮広のエチシーンが少ないですから。
194名無したちの午後:02/10/02 20:06 ID:kWatBK3p
>>191
×触手と和姦
○触手との和姦
195名無したちの午後:02/10/02 20:11 ID:izYFuYyu
>191
なるほど。
2は触手を使ってはいるけど、人間によって陵辱されてる感がある。
触手に主眼がおかれてないので、いまいち俺はのめり込めなかったのかも。
196名無したちの午後:02/10/02 20:12 ID:vPnAmsh8
今回は陵辱というよりも調教っぽい内容のエロが多かった気がする。
そこが好みの分かれ目じゃないかと。
197名無したちの午後:02/10/02 20:15 ID:40EqRpSc
聖徳太子も「和をもって尊しとなす」って言ってたしな。
198名無したちの午後:02/10/02 20:18 ID:fmo1kXd8
>>191 >>192
同意。普通のリュジョーク故にツライ場面多々。
エロシーンのテキストの濃さに一部スキップ。
好みの問題なんでしょうが。
199名無したちの午後:02/10/02 20:22 ID:5ZPU3tx7
エロは2の方が濃いと思うがなぁ。
どっちがシチュ的に好きかと言われてplusと2に別れるのなら分かるが。
200名無したちの午後:02/10/02 20:23 ID:5ZPU3tx7
2が駄目と言う人はやっぱりゲームブックのあのリョジョークも駄目なんだろうか…。
肉棒に犯されるアイたんに激しく興奮したんだが。
201名無したちの午後 :02/10/02 20:32 ID:rT5xWq1Y
>151
俺もサントラ欲すぃ!音楽モードで聞いてるが、出来ればmp3化したいっす。
シリコソオディーオにブチ込みたい

>189
マキシ版CDも欲すぃよ〜 田舎モンにアイの手を…
キュアメイドで狩ったシト、マキシどうですた?感想ヨロー
202名無したちの午後:02/10/02 20:36 ID:Tb7XLVgs
聡恵タンの調教エチがハゲシクお気に入りの漏れは2の方がエロいシチュが
多いと思いまつた。
+も2もエロレベル高なので結局は各人のお好みと思いまつよ。
203名無したちの午後:02/10/02 20:39 ID:ETWvoKe5
もう、メグのリョ―ジョクは飽きた!
3が出るならアイたんを集中的にタノム!
204名無したちの午後:02/10/02 20:51 ID:vPnAmsh8
>>203
あんた雌犬アイたんでまだ不満かっ!?
それはそうと3があるなら今回ふがいないメグ姉にカコイイ見せ場キボンヌ。
205触手フェラフェチ:02/10/02 20:51 ID:GbdJpp5A
>200
ゲームブックはOKです。
どこが違うんだと言われても
うまく説明できないが・・・

2はナンか違うのよ、オレには。
206触手博士 ◆ADyuRAgI :02/10/02 21:01 ID:TRkh/yMd
現在プレー中。良い・・・良いのぅ、良いものは良い。

 只、現在まだ7/20前後ながら気になる点がちらほら。別に一本の作品として
見たときには問題ないのだが、前作からの関連で考えると違和感を感じる「設定」が
ありますな。前作で、あれほど瞬間移動や脳内覗きこみまでサクサクやらかしていた
アイが、リンの某ピンチや某ピンチの際に全く魔法を発揮していなかったり
(<ハッ・・・まさか私怨?!)
 秋俊の顔が、いわゆる前髪ふさふさ・エロゲ御用達の顔に変わってしまって
いたり(w
 それでも楽しんでるが。選択肢を選ぶとき、素で選ぶと必ずBADENDが
ヒットする自分の性向がやはり何だかという疑念はあるものの。
207名無したちの午後:02/10/02 21:19 ID:XJpA/Z7C
>>196に賛成。俺的には堕ちたら一気に萎え。
その意味では長文エロテキストは有り難かった。
堕ちる前にヌけるから。
リンは堕ちないエロで楽しませてもらったんだが…

ヤパーリアイタンガイイ…
208名無したちの午後:02/10/02 21:27 ID:SEoVfpC5
俺は堕ちたあとの方が(・∀・)イイ!!
んでもって2は(・∀・)スゴクイイ!!
メス犬アイたん、タマラン!!

んでもって、白目むきイキ顔復活キボウ!!
209名無したちの午後:02/10/02 21:33 ID:vPnAmsh8
メスイヌの時やべーちゅーの時の声マジカワイイっす>ほのかさん
210名無したちの午後:02/10/02 21:36 ID:w4JVpFeE
>>209
こういう誉められかたは本人はどう思うのだろう・・・役者冥利?
211名無したちの午後:02/10/02 21:45 ID:a3wg+W56
>>210
役者冥利でしょ。少なくとも俺はすごいと思う。
メス犬やべーちゅもイイが、ジャンケンのシーン…

       萌 え た ぜ 。
212名無したちの午後:02/10/02 21:46 ID:+ZpxlWAC
213名無したちの午後:02/10/02 21:53 ID:yclnrttL
宮広入りゆあ並に萌え>メス犬アイたん
214名無したちの午後:02/10/02 21:59 ID:40EqRpSc
>>205
何から何までフェラフェチたんと意見が一緒で不気味だ
ドッペる原画ー?
215名無したちの午後:02/10/02 22:05 ID:y5mtcF5U
紫・・「あははーっ!」っていう声が限りなくウザかった。
全キャラ色情狂ばかりで萎えまくり。

明日、売ってこよ。
216ひろし:02/10/02 22:06 ID:o2c+2KQE
僕は女装して好きタレント アイドル 女優 アナウンサーになりきって
スカートはいて オナニしてます。一人で二人分楽しめるよ
初心者むけ女装グッズのサイトはここが いいよ
親切で解りやすい
http://www.h3.dion.ne.jp/~josei/
217名無したちの午後:02/10/02 22:10 ID:0qRWOgS0
オレもエロは+かな…
1(+)はまず無愛想な変身ヒロインがやられるのを堪能したあと
萌えまくって、さらに寝取られ、そしてあのラストという
萌えのデンプシーロール状態だったのだが
それの続編の2はキャラが立ち過ぎてエロはそんなに楽しめなかった
というのはある、とくに紫とか…
しかしあれだけ萌えるキャラを揃えて全てに寸止めなし容赦なし
のカラーズはさすがだと思った。
心洗われましたです、閣下
218ああ…:02/10/02 22:12 ID:DhNve7Rk
…初回版買えなかった。
さようならcolors…。

ひねたオタク心理を察してくれ。くそう。
219名無したちの午後:02/10/02 22:26 ID:dF+tkWkB
>218
同志。くそう。
220名無したちの午後:02/10/02 22:36 ID:Ug3Fxdo3
>>206
アイの魔法に関しては作中で一応の説明がなされます。
納得できるかどうかはまったく別の問題ですが。

つか、前作をプレイしてて、アレで納得できる奴はいるのだろうか。
221名無したちの午後:02/10/02 22:44 ID:gwBCFAfn
>220
>つか、前作をプレイしてて、アレで納得できる奴はいるのだろうか。

納得するしかないよなぁ。
ゲームでやられたら、完全にオフシャル設定だもんな。

ガノタの俺は後付けに強力な耐性があるみたい(w
222名無したちの午後:02/10/02 22:50 ID:ZmKOeVWf
俺もGPMで芝村的後付け設定乱舞に耐えきったのでモーマンタイ。
223名無したちの午後:02/10/02 22:51 ID:40EqRpSc
>>221
肉オタの俺的には昔のイイ!設定をひっくり返してイクナイ後付け設定が出てきたときでも、
「まぁどうせまた新しい後付けでひっくり返されるだろ、ゆでだし」とスルーしてしまいます

ところで説明あったっけ?記憶に無い…
メル欄か何かでヒントプリーズ
224223:02/10/02 22:55 ID:40EqRpSc
ああ、ひょっとして瞬間移動に関しての話?

それだったらポカーンと思いますた。
225瀧火 ◆IOTwsxAI :02/10/02 22:57 ID:Y2NACecj
>223
そうでし。

>220
納得できないねぇ・・・
まあ、俺の中では1がオフィシャル設定ってことで(ぉ
226名無したちの午後:02/10/02 22:57 ID:iwywhX9j
>>223
これっしょ。
227名無したちの午後:02/10/02 23:05 ID:b0MpSQuE
メグ姉をカッコよく、強く描くとアイたんの出番はないんだよな、実際。
そこが結構泣き所かもしれない。
228名無したちの午後:02/10/02 23:07 ID:fmo1kXd8
ガックリな後付け設定に耐性の無い漏れはのたうちまわってます。
敵地に赴くのに切符買って電車移動の魔法少女…。

>>225
>俺の中では1がオフィシャル設定
それ(・∀・)イイ!!同意!
229名無したちの午後:02/10/02 23:09 ID:KauV1S5W
キャラに萌えすぎるとエロを敬遠してしまうかも。
特に紫が… 俺も立たなかったクチ。
紫に関しては、補完シナリオが見たいっす。
230名無したちの午後:02/10/02 23:14 ID:m59g+B/0
ここではやらない方がいいんでしょうけど、
今キャラ人気投票やったらどうなるだろう?
今回の新キャラ(リン、紫、マユ)の人気を見ると
アイたんが本命であることは間違いないと思うけど
結構接戦になるかも? 
ちなみに当方アイたん紫たん萌え。
231名無したちの午後:02/10/02 23:14 ID:iwywhX9j
>>229
紫BADってある意味+の腹ぶち抜きBADよりも残虐性高いもんね。
痛々しすぎる…
232名無したちの午後:02/10/02 23:14 ID:b0MpSQuE
俺は2ではシンとかルリオの謎パワーで
結界観たいのが張られて瞬間移動できないと解釈しました。
233名無したちの午後:02/10/02 23:14 ID:17A/ecsH
もう無理矢理でいいから和姦追加しる!
234名無したちの午後:02/10/02 23:15 ID:Z4Rhgacb
ゲームブックの内容の方が2に求めていたエロだったのがガッカリ。
2の本編ではリンは良いとして、アイとメグがイマイチ
メグは趣味がコア過ぎるところがあるし、アイはなんか盛り上がりに欠けるというか・・
一回が長すぎて間が悪くなってるのも原因かと・・・
短くしてももう少し数増やして、いろんなパターン作って欲しかった
アイとのワカーンも1回目のみでタンパク
マジ、ゲームブックを+で入れて欲しい気分

日常はとてもイイだけに残念な気分
2351:02/10/02 23:15 ID:+eFcJ8/S
勉強不足でスミマセン。plusも2も寸止めは一切ナシなんですか?週末に両方買おうと思ってるんですが・・
236ねびにらる ◆RsuYayoI :02/10/02 23:19 ID:Y2tdiX23
>230
そんなことをやった日には、colorsキャラ最萌トーナメントと化して大変なことにw
237名無したちの午後:02/10/02 23:20 ID:iwywhX9j
>>235
YOUはどこの1デスカ?

colorsはヒロイン寸止め無しがデフォのメーカーです。
238名無したちの午後:02/10/02 23:24 ID:rHwcrsKA
漏れも2の方は今一つ趣味から外れていることが多く、1(+)の方が好みだな。
ゲームのできはともかく、ともかく何か好みと違うと。雌犬は萌えない。
あと、どうも鬱な感じが強い気が。

ゆらぎが人間的すぎるのか(w

あと、瞬間移動に関しては2はオフィシャルだろうがなんだろうが、納得はいかん。

真・魔法少女アイ2に脳内補完するか。
239名無したちの午後:02/10/02 23:24 ID:u0GAablP
瞬間移動は天狗の抜け穴みたいに一度行った場所にしか行けない・・・のでは?
240名無したちの午後:02/10/02 23:25 ID:gwBCFAfn
colors最萌トーナメント!!!
(・∀・)イイ
241SSカキング ◆No69nznE :02/10/02 23:32 ID:LGrBHWOR
>236 ねび氏
よーし、パパ、結亜支援しちゃうぞー。

瞬間移動……
1の時使っていたのは、空間の裏側に隠れる+高速移動で厳密な瞬間移動ではなかった。
という解釈ではどうだろう。
で、どう考えても戦闘時に有利な空間の裏側に隠れるを使わない理由。

・空間の裏側からこちら側に影響を及ぼす事は出来ない。
・空間の裏側に隠れながら攻撃的な行動をとると術が破れる。

当方ガノタの上に特オタ。少々の事には動じない(w
242名無したちの午後:02/10/02 23:36 ID:Kc3ZFQs/
>>229
紫タンのエチはさすが寸止めなしのcolors! これほどの萌えキャラにも容赦無しと唸るデキ映え
漏れは激しくハアハアしたのでつが・・・ひょとして少数派?
243名無したちの午後:02/10/02 23:38 ID:kWatBK3p
まぁいつでも瞬間移動できたら触手つかまっても大丈夫っぽいし
244名無したちの午後:02/10/02 23:42 ID:b0MpSQuE
瞬間移動は単なる超人的身体能力と、
光学迷彩魔法の組み合わせ、というのはどうか。
245ねびにらる ◆RsuYayoI :02/10/02 23:42 ID:Y2tdiX23
>240-241
いや、トーナメントなんてことになったら、
毎日血涙流しながら支援対象を決めなくてはいけないので・・・w
 と い う か 、 職 を 失 い ま す

陵辱が手酷くてもちゃんと和姦もあってそのキャラが報われていれば
良かったのにね・・・とはいえ前作のアイEndの続きだから、仮にメグ姉と
秋俊がえっちしたらそれはそれでメグ姉の人気が下がるような・・・。
紫とか宮広とかはできそうだけどね。事情知らないから。

やっぱ、ガンガン補完作品作るしかないねw
246名無したちの午後:02/10/02 23:52 ID:NLgY1OTZ
寸止めは無いが行き過ぎはあったような・・・

ここら辺のバランスが難しいですけどネ
247名無したちの午後:02/10/03 00:01 ID:KQbHfPqc
>>244
>ひょとして少数派?

否! 否否否否否否!
純愛だとか作品性だとか抜かしてエローリが薄いオナーニ作品を見せられるよりも、
エロゲの本分はやはりエロであるべし! そのためには容赦など不要!
でもやりすぎには注意してね。(^^;
248名無したちの午後:02/10/03 00:09 ID:8rbnffGv
ココまでレス読んでの感想。
1や+の時からユーザーが増えたからかな?
各人の趣向が更に広がったような気がする(w
249名無したちの午後:02/10/03 00:11 ID:hB96i7/L
>247
ハゲ同!
ここで萌えだけに、走られたらcolorsでは無くなってしまう!


ちょっと、心は痛いが・・・
痛いE○A SS読みまくってるから、耐性が出来てる罠・・・
250名無したちの午後:02/10/03 00:23 ID:jSy1oPRj
みんな一人一人ゆらぎの形が違うって事だね。
251名無したちの午後:02/10/03 00:25 ID:MSEoMYZg
>>229
あのハードな紫のエロで起たないほど感情移入できたんなら、
それはそれで素晴らしいことだと思う。
つうかメーカーの狙い通りだと思われ(w
252名無したちの午後:02/10/03 00:37 ID:dGP863JL
ハードにやる・・・・
萌えもやる・・・・
colorsなら出来るはずだ。
253名無したちの午後:02/10/03 00:49 ID:bBWYNwiv
ノベライズは11月らしいですな。
水坂早希氏のホン好きなので(;´Д`)ハァハァ しながら待ちます。

欲を言えば3のライター水坂さんがイイ<気が早すぎ
254名無したちの午後:02/10/03 00:59 ID:81fas9FW
原画集みたいな本って出ないんだろうか。
黒木雅弘氏の絵がものすごく好きだから出してほしいんだけど…。
255名無したちの午後:02/10/03 01:00 ID:f0Xi8OmM
>233
無理矢理だと和姦ではない罠

あと今回アイちゃんがなかなか助けに来ないのは今回色々悩み事とかあったからバイオリズムが低かったからでしょう、多分。
256偉大なる精子:02/10/03 01:02 ID:WGxgKxMv
>>229 「 まッ!! !? まさかッ! き・・・きさまッ! バカな!! 」

>>242 「 『紫タソ』で抜くのはわけない事だ 容赦ないエロが堪能できるからな・・・
    『紫BAD』など1分あれば5回は抜ける! 俺の息子も満足する! 」

>>229 「 てめー バ・・・バカなッ! (ズボンのチャックを)お・・・下ろせッ!
     紫タソは萌えキャラだぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 」

>>242 「 おいおい だからこそよりハァハァできんだろうがよ 」
ガッ パァァーー〜 ァ

>>229 「 うおおおおおおおお 抜く気か!?
    >>242!! きさま――ッ 」
257名無したちの午後:02/10/03 01:13 ID:ZeURAYZ6
>>233
「もう無理矢理でいいから和姦しる!」

……かと思った(w
258餃子 ◆ai./y/kY :02/10/03 01:15 ID:twRTcrPm
>>253
      .┌┐
        / /
     ) ./ / i
    .(\| ( ゚Д゚) < そんなバカヌー!
      |\U U
     ) |  i`  i`
    .(\| ( `Д´)  バカ
      |\U U
     ) |  i` .i`
    .(\| ( `Д´)  ゴルァ
      |\U U   
      |  i`  i`
      \_ヽ_,ゝ
       )ノ"ヽ) 。゜
      ( ミ 。 彡 ゚ ジャブジャブ
259名無したちの午後:02/10/03 01:16 ID:yBH/r789
なぜ瞬間移動できないかについては、
最後の方でちゃんと説明があります。

しかし、誰もが疑問に思うだけに早いウチに説明しといてほしかった。
なぜ、少年ジャンプの後からコジツケのような説明方法を採ったのかはナゾ。
260名無したちの午後:02/10/03 01:17 ID:eLVNwCxL
なんか瞬間移動のことでなっとくいかないみたいだけど、
1:こもだま持ってる→瞬間移動できる。
2:こもだま持ってない→瞬間移動できない。
なにを疑問に思うんだ?
261瀧火 ◆IOTwsxAI :02/10/03 01:19 ID:qVnWYLqA
>260
簡単に言うと、
1の時に、アイタンは秋俊に籠球を渡したあとも、
バンバン空間移動をしているから。

矛盾してるじゃん、ってことです。
262名無したちの午後:02/10/03 01:20 ID:5KeWVD65
紫たん>>俺的には大風車娘。あの空回りっぷりがよい。


そうだろーっ。みんなーっ。
263名無したちの午後:02/10/03 01:22 ID:hB96i7/L
大変だ!!!!
いろもん将軍様が!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1031754145/934
264名無したちの午後:02/10/03 01:28 ID:bBWYNwiv
将軍かっかぁあああああああああッ・゚・(ノД`)・゚・

正直ダークエンドよりもせつねえです!!
265名無したちの午後:02/10/03 01:29 ID:gsFM7XPa
>>260
さらに言うなら籠球使った後も空間移動やってまつ。
もう言い逃れのしようが無い
266名無したちの午後:02/10/03 01:33 ID:LHDbNNpM
まあ、細かいことはいいじゃん。
こんだけの素晴らしいゲームに出会えたんやから。
ちゅうかとうとうフルコンプ完了。
おやすみ、ゆらぎ達よ・・
267名無したちの午後:02/10/03 01:37 ID:8rbnffGv
本当の事言うと、アイタンが3年間の空白期間中にウィザードリィにハマッてた所為だ。
268名無したちの午後:02/10/03 01:37 ID:qheQfl+g
皆さん、ご都合主義は許せない性格なのですか?
まぁ、かく言う俺も納得できない点は何点かあったが(メール欄以外にもね)
とりあえず今回は目を瞑ろうと言ってみたり、colors甘やかしてみたり、
ム リ で す か 。やっぱり…
269名無したちの午後:02/10/03 01:38 ID:OiDP7dnG
閣下っ!
アイフィーバーの影にこのようなことが(涙)
それでも我らは大願成就のために閣下の屍を超えていきます
270名無したちの午後:02/10/03 01:39 ID:bBWYNwiv
いや一応不満点はキッチリ言っておかないと

>>267
宝箱開けて壁にはまりまくっていたんでしょうな。
271名無したちの午後:02/10/03 01:39 ID:gsFM7XPa
>>267
ソレダ!
272名無したちの午後:02/10/03 01:48 ID:CaB8IFUn
諸君らの愛してくれたいろもん将軍は逝った1
なぜだ!
こらは我々の敗北を意味するのか!
いな、これは始まりなのだ!

(中略)

今こそ悲しみを乗り越え、立て! 立てよ国民よ!

ジークcolors!
273名無したちの午後:02/10/03 02:37 ID:eLVNwCxL
こもだまって全部秋俊に渡してたっけか?うーむ・・・
274名無したちの午後:02/10/03 02:46 ID:RZJthGc+
>>267
ワロタ
275名無したちの午後:02/10/03 02:47 ID:gsFM7XPa
>>273
貴重品なので一人一個しか持ってない。
何故リンは持っていなかったのかって?

それ以上の詮索は無用だーっ!
276名無したちの午後:02/10/03 02:51 ID:Xk47r9wi
ご都合主義と矛盾は別だ。
矛盾がないように都合の良い設定がなければいかん。
まあ、それでも破綻するかもしれんが,誰でもすぐに気づくようなのはちょっと興ざめだな。
まあ、いい所はいいが、悪いところは悪いということで。

ところで、やっとハッピーエンドに行き付けました。
やはり、アイ3が無いと収まりが悪い感じですな。
277名無したちの午後:02/10/03 02:51 ID:h17+CT6h
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>いろもん将軍閣下::::::::::::::::::::゜
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ アンタ・・・カガヤイテルヨ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
278名無したちの午後:02/10/03 03:04 ID:XFMRbfyg
ネタバレスレって落ちてる??
279名無したちの午後:02/10/03 03:06 ID:XAmnlsv4
あれ?いけませんか?<278
自分直にブックマークしてるからいけるのかな?
280名無したちの午後:02/10/03 03:07 ID:bBWYNwiv
>>273
持ってきた2個とも秋俊に渡してた。
そのあともアイはテレポートで行ったり来たりしてたから…

その後一個は亨に使ってしまった。
281名無したちの午後:02/10/03 03:38 ID:4xDAPdb/
テレポートについてなんですけど、
やはり何らかの理由で、戦闘時はその能力が
ロックされてしまい、ゆらぎを倒すまで、
したくとも出来なくなっているとか?

あとゲムブクのアイタンルート
・・・・あの、FSSじゃないんですから、
描写をもうちょっと考えてほしかった。
アイタンはヘッドライナーじゃないだろうよって。
282名無したちの午後:02/10/03 03:55 ID:U/OYP4MD
オレは(メール欄)である程度納得したなぁ。

籠球はテレポートさせる力そのものではなく、ジャンプする際に
戦士の羅針盤となりえる安定した『場』を提供するモノではないかと。
283名無したちの午後:02/10/03 04:07 ID:yhPxgQ5H
テレポートがいつでもどこでも使えたなら
BADエンドがなくなってしまうよーな気がするので、
漏れは息子共々納得しますた。
284名無したちの午後:02/10/03 04:28 ID:sPW0cG0J
設定なんかどうでもイイや。
ひたすらエロければ。
285名無したちの午後:02/10/03 04:35 ID:BfuUA55T
>>279
ここの>>1の直リンからは跳べなくなってるね
アドレスバーにコピペしてから移動すると行ける、
なんで?
286名無したちの午後:02/10/03 04:43 ID:TCohNBne
>283
その辺は1のときにもほとんど言及されてなかったよーな。

俺の脳内設定では、瞬間移動には高い集中力が必要で
戦闘中にとっさにできるようなものではない、とか、
触手に捕まった後に瞬間移動しても触手ごとジャンプしてしまうので
脱出には使えない、ということになっとります。
後者はアイの瞬間移動に秋俊がついてきたってシーンが1にあったし。
287名無したちの午後:02/10/03 05:50 ID:vikbxQ+T
>>285
pinkbbsの不調。外へ飛べなくなってる。
>>283
そうなんだけどね。今回も黙っていてくれたらこちらもスルー出来たんだけど
わざわざアイ2でアイがテレポートしない理由を取ってつけたように説明して
それがもっと酷い矛盾を生んでる形だから、気になる。

それとも真のオタはこの矛盾も打破するような脳内設定を打ち立てるべきなんだろうか。
288名無したちの午後:02/10/03 06:02 ID:jmorQzqj
ところで、アイ・シリーズの次作としてアイ2+でも3でもなく、
アイの結亜エンド後から話を引き継ぐ、アイ2Bってのはどうだろう?
結亜の元から旅立った秋俊が、アイとメグを銀杏から助けるため魔法少女を探して
日本、もしくは世界を放浪とか。

もしくは、プレイヤーが銀杏になって、
中に取り込んだアイとメグを延々調教するモードとか。
(そしてアイとメグを助けに来たリンまでも返り討ちにして調教(w))
289名無したちの午後:02/10/03 06:14 ID:pfmhm6Zo
今まで個人的事情で出来なかった2をプレイしとります。二度ほどバッドエンドも見ますた。

……あー……いや、まだ23日とかそのあたりなんだけど、エロシーンが使えない……
オーバート・プリズナー読んでても痛烈に感じたんだけど、繭崎氏のエロ描写は
漏れにはトコトン合わないみたいだ……
なにが駄目って、宮広のエロシーンでもクルものがなかったくらい(号泣
勃ったのは白井さんの声のおかげで、テキストじゃ全然なんだよー……

日常の描写が楽しいだけになおさら辛ぇヨ・゚・(ノД`)・゚・
290名無したちの午後 :02/10/03 07:43 ID:hWB5ejHj
テレポートの真相はライターが忘れてたのが原因っぽいなぁ……

しかし、テレポートは別にして魔法少女って空飛べなかったっけ?
前回は最後飛んでたよーな気がしたが。
なんか2って長距離移動系がことごとくダメっぽくなってるし。
291名無したちの午後:02/10/03 08:01 ID:4ML8/7Yi
2の方が好きっていう人少ないねぇ・・・

自分は+は普通って感じで
2は名作っていう評価なんだけど・・・

同じ人いる?
292名無したちの午後:02/10/03 08:06 ID:4xDAPdb/
飛んでない飛んでない。
ただ、ジャンプはしてるけど、
飛び回る事自体は出来なかったようだ。
293名無したちの午後:02/10/03 08:13 ID:Tq7rHvcM
>>291
漏れの2の方が好きです。音楽とか、リンタンとか…そのた諸々。

確かにここでは2の方が好きっていうのはマイノリティーですね。
まあ、人の好みは十人十色なんでこれでいいんじゃないですか。
294293:02/10/03 08:16 ID:Tq7rHvcM
誤 : 漏れの2の方が〜〜

正 : 漏れも2の方が〜〜



ド―ン!!
       ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
      :::::,         :..::::::::  ,
  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
  \/| y |)
295名無したちの午後:02/10/03 08:24 ID:UwqrM5B+
前作は正直日常描写がつまらなかった、個人的に。
ゆあちゃんアタックとかおもろなかった。
そこらへんは今作の方が好き。あと音楽も。
296名無したちの午後:02/10/03 08:28 ID:vikbxQ+T
>>291
どうなんだろ。どちらかと言うと2好きの方が多い気がする。
このスレは1が好きで集まっている人が多いから、1は好きだが
2の方がイイ!ってひとよりも、1の方が良かったかな、って言う人が
多いのかも。
ゲームとしては2の方がこなれてるから、何も知らない人にどちらも
やらせたら多分2の方が良いって言う人が多いと思う(一番多いのは
どっちも嫌って人だろうけど(笑))。

漏れは1の方が好きだったけど。1の時にあった和風伝奇もの要素が
今回ばっさり切り落とされてるからなぁ。手垢のついた「魔法戦士」と
いう呼ばれ方よりは「追儺師」の方が好きだったり。よく考えたら
1の和風伝奇要素はただ単に敵側の情報ソースが内藤先生の古文書だった
からなのか。

GTNの偉大さをまた一つ知ることが出来ました。
297名無したちの午後:02/10/03 08:42 ID:DmHw3sJh
厳しい意見も多いけど、おれも2の方が好きです。正直ここまでのモノを
出してくるとは思わなかった。効果音も音も絵もパワーアップしてるし。
エロは長いが、慣れて耐性のできる2度目以降の使用では、長い方が良い。
でもゲーム的には+、メロディもゲームっぽい+の方が好き。

あと籠玉は2つあるうちの一つを秋俊に渡し、アイが1つ持ってたんじゃない?
ラストでアイの持ってた最後の一つを秋俊の元へ置いて帰ったと。
「1つしか無い」発言はあくまで「キミに渡せるのは」ってことで。ウロ覚えからの仮説だが。
298名無したちの午後:02/10/03 09:03 ID:vikbxQ+T
ああ、音楽普通に聞きたいとか言ってた人いたっけ。
「SUSIE+魔法少女アイ」で検索かけるといいものが見つかるかもね。
299名無したちの午後:02/10/03 09:56 ID:3MhAI3TH
IDにAI3TH記念カキコ。

アイ3or次回作は巨乳大盛りでおながいします。
宮広の高校・研究所でのエロエロな日常とか、
メグ姉がシンに調教されて行く様とかあると非常にウマー。
300名無したちの午後:02/10/03 10:02 ID:M1/LXIvA
漏れは
アイ1>エロ描写>アイ2
アイ1<日常<アイ2
だな
2は1ほど抜けなかった。エロは多いんだがなあ〜
触手を受入れだしたら萎えちまうのよ
やっぱ『いやなのに・・・』が前提で
その点は1のが上手かったきがする
アイ3はエロを1日常は2だとうれすい
逆の人もいるだろうけどね
301名無したちの午後:02/10/03 10:35 ID:/ADjEtxz
>>298
何処のサイトかはあえて明示しないけど、元ファイルからWAVEファイルに展開
するツールが公開されてたのでそれ使いましたわ。すでにBGMはMP3にエンコ
ード済み。んで今はメール欄のを探してたり
302名無したちの午後:02/10/03 11:21 ID:A7QX4Lqm
思い入れの強い作品の続編は
前作への記憶の純化や、各自が思い描いていた
想像上の2とのズレなんかもあるから
現時点での評価はムズかしいところもあると思う

おれ?おれは・・・・・リンたん・・・・・・・・・・
303名無したちの午後:02/10/03 11:46 ID:pPBr9IWY
1のテキストはヘボいが、ポイントはかなりど真ん中で
2のテキストはこなれているが、少しゾーンを外れている。
どっちもエロに限っての印象。
304名無したちの午後:02/10/03 12:22 ID:ITiaBkI6
内藤教諭復活希望!
305名無したちの午後:02/10/03 12:24 ID:qIIvkYpD
>>304
無理言うな!
でもちょっぴり同意。
306名無したちの午後:02/10/03 12:25 ID:m7UgFUdW
>>301
メール欄にメール欄でレスしてみたり。
307名無したちの午後:02/10/03 13:01 ID:/ADjEtxz
>>306
それも探してるんだけどさぁ………わかんねー(汗)
だって音声データ、7080個もあるんだもの。片っ端から探すの無理です(泣)
308名無したちの午後:02/10/03 13:05 ID:Newwt/Kt
オイ、おまえらサウンドレコーダーは邪道ですか?ダメですか?ノイズですか?

それはさておきアイ2終わらせたはいいが、
仕事に影響するほど鬱が入ったんだが、俺の心が病んでいるのだろうか。
この気分はあれだ、あのー、小学生の時好きなマンガorアニメが終わった時の気分だ。
はぁ〜だるぅ。
(メール欄に心の叫び)
309名無したちの午後:02/10/03 13:06 ID:M1/LXIvA
7080回がんがれ・・・と無責任に応援してみる
310名無したちの午後:02/10/03 13:15 ID:SidBV8mB
>308
しかも最後の展開の急さは連載打ち切りを思わせるよな、
などと追い討ちをかけてみるテスト。
俺も終わらせるのがもったいなくて、物語が佳境に入ったあたりから
進行ペースががっくりと落ちたよ。
311名無したちの午後:02/10/03 13:30 ID:Cf7BnxqQ
漏れは触手属性ほどほど、鬼畜&輪姦属性ワショーイなので、
今回は紫と美影のエチシーンが実用的だったな。
キャラ的にはリンが好きだけど。
312 ◆edlDPCFXn. :02/10/03 14:11 ID:E0jZzXud
シリーズの次回作があるのなら、
ダークエンドの続きで「魔法少女リン」ってのはどうだろうか。

あの後、リンは戦いに敗れてしまうのだが、
瀕死のところで逃げ出す事に成功する。
そして、力尽きて倒れているところを新たな主人公に拾われるという、
いきなりヒロインの敗北から始まる展開。
土砂降りの公園だったりすると雰囲気出るかも。
313名無したちの午後:02/10/03 14:27 ID:y4HYU4Mz
それはなんか「魔法少女アイ外伝〜リン・少女魔法〜」って感じだ。
314名無したちの午後:02/10/03 14:31 ID:Cf7BnxqQ
>312
で、最初は記憶を失っててやけにしおらしいキャラに。
315名無したちの午後:02/10/03 14:35 ID:M1/LXIvA
ゆらぎに負けた悔しさとダメージによる記憶障害で
なぜかアイ達を逆恨み(w
復讐に燃えるリンは・・・・・なんかどうだ?
今なら漏れなく主人公にゆらぎが憑いてきます

colors初ダーク系ヒロインの誕生だ〜!!
316触手博士 ◆xkADyuRAgI :02/10/03 14:54 ID:dUb2tKgo
・・・やっと『アイ』に会えた。


 ・・・もうここで脳内エンディング。
317名無したちの午後:02/10/03 15:07 ID:Newwt/Kt
触手博士さん
「まだ終わっちゃダメだよぅー」
まぁ、終われるわけが無いのですが。

>>268さんのメール欄、禿しく同意ッス。
心情だけ吐露されても困るっつーの。
堕ちるシーンも無かったし。
318絶倫アクロバット触手 ◆R3RIN/jHHI :02/10/03 15:11 ID:f/w1FrGI
>>218>>219
かなり遅レスで申し訳ないが、
昨夜の秋葉でも未開封中古を2,3個確認できたよ。
あるところにはあるようなので、諦めず探してみるのも良いかも。

>>312
あの続きだと、俺のお気に入りのキャラが
出なさそうなのでちょっとヤダなぁ。
319名無したちの午後:02/10/03 15:20 ID:9pRYc5eF
どうにかして紫たんとの日常生活に戻るエンドって
出来ないかなぁ・・・やっぱアレだと不憫すぎて立たねぇよ
320名無したちの午後:02/10/03 15:24 ID:BfuUA55T
初めてメロンパンをリンにくれた少女とリンの話も見てみたいなぁ
今回リンはこの娘に会おうとしていなかった事を考えると
ゆらぎとの戦いに巻き込まれて既にしぼ〜んしているのかとか想像したり

でもこのリン・エピソード1は
リンがショジョのまま終わってしまうと言う欠点があるが(w
321名無したちの午後:02/10/03 15:38 ID:t9saOudU
初めてメロンパンを>

結亜だったりしてね。
322名無したちの午後:02/10/03 15:59 ID:y2O/mwva
>>321
前にも誰か言ってたな
323名無したちの午後:02/10/03 16:08 ID:BVEmUcPc
全国の熟女マニアが投稿&制作した本物の人妻顔出しビデオは過激!旦那に言えない
不倫SEX!
http://www.oiroke.com/top.html
324名無したちの午後:02/10/03 16:16 ID:WbXXULwy
メロンパンをあげた人→きさ。
325名無したちの午後:02/10/03 16:27 ID:iL/8dtR0
>>218-219
既に初回特典付きで中古屋に並んでたよ。
326名無したちの午後:02/10/03 16:34 ID:zpncjgqA
つーか、キャンセル分初回版、今日滅背に有ったし。
327名無したちの午後:02/10/03 16:40 ID:y4HYU4Mz
小虎とリンは仲が悪そうだ
328名無したちの午後:02/10/03 17:21 ID:5ZBB/xX+
メロンパンをあげた人→メロンパンナちゃん。

どーでもいいが、リンが最初に食べたメロンパンには
コーソフロスティのCMばりにヤバイ物でも入ってたのだろうか……
あのメロンパンジャンキーぶりは異常。

なのに、なんでメロンパン陵辱シナリオがなかったのだろう。
329名無したちの午後:02/10/03 18:05 ID:w1/nhB2b
>>320
そんなことないよ。正規ルートでは処女を保てるけど、バッドエンドではもちろんいくさ。
330名無したちの午後:02/10/03 18:07 ID:Newwt/Kt
メロンパンをあげた人→ジャムおじさん子飼の正義の味方
331名無したちの午後:02/10/03 18:22 ID:OgxGEc+B
なんてこった
俺は見抜いてしまった、シリーズ真の黒幕を・・・
おまいら気づいているか
秋俊のハーレムは着々と肥大化しているW
332瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/03 18:24 ID:qVnWYLqA
>297
アイタンは秋俊に二つとも渡してます>籠球
で、「これだけしかないから、大切に使って・・・」という発言もあり。
一つはトゲゆらぎに使い、もう一つは手元にある、と。

ちなみに、結亜タンエンドの方では、
イチョウゆらぎに二つとも投げつけてます。(確か

それから亨君が持ってたのは『もどき』であって本物ではないです。

>316=博士
はやっ(w
333名無したちの午後:02/10/03 18:26 ID:U7HcaQ0n
>325
うそー!
あきらめて昨日近所で通常版買っちゃったよ…。

いや、ゲームの価値は中身だ!
特典ではないはずだ!
本編よりエロいといわれるゲームブックなどなどではない!
とくて…んでは…な…い…は…ず…。
ガクリ。



へんじがない。ただのしかばねのようだ。
334名無したちの午後:02/10/03 18:32 ID:A16K+IZE
続編としての『魔法少女アイ2』は、ゲームブックのアイルートの方がヨカタ
335名無したちの午後:02/10/03 18:37 ID:JbUj8Yib
ゲームブックはエロいです。エロりです。ハイ。

初回版、有楽町ソフマップにテレカ付きでまだ並んでたのは
激しくガイシュツですか?
336名無したちの午後:02/10/03 18:42 ID:U7HcaQ0n
なにげに死者に鞭打つ発言連発。(w
こうなったらブック通販希望!

…無理だよな、わかってるんだよ。
337春己先生:02/10/03 19:12 ID:xrSoZnpb
メロンパンをリンにあげたのは私だが、なにか?
338名無したちの午後:02/10/03 19:21 ID:jSy1oPRj
>>337
アンタのどこが少女だっつーの
339名無したちの午後:02/10/03 19:30 ID:WbXXULwy
>336
まだ「いろもん収録希望」と言った方が可能性がありそうな…。
340名無したちの午後:02/10/03 19:36 ID:ibQT/WGz
俺はカアちゃんの奴隷じゃないっつーの。

ふと思い出しました。
341名無したちの午後:02/10/03 20:13 ID:s/Jh8XaA
インストーラー、アイPLUSになっててワロタ。
342名無したちの午後:02/10/03 20:17 ID:M9JyFb2b
都内で初回版ってメッセの他にどっかにないでしょうか?
明日いくつか探して入手しようと思いますので。
343名無したちの午後:02/10/03 21:16 ID:vqJwRMFf
あああ、おれも通常版買ってしまったよ。
まあ、週末以外に買いにいくことなんてできないけどね。社会人は…。
平日に出されてもなあ。

正直メッセはクサいと思っていた。次回入荷予定が出ていなかったもんな。
ふつう「通常版」でいつ入荷ってディスプレイされるし。
祖父の店員の「もう初回が店頭にでるのはありえないでしょう。」
って言葉真に受けちゃったよ。たしかに祖父の店頭にはないんだろうが。

いやそんなに欲しいなら予約しろよっつーハナシだけど…。
さすがに住所やら電話番号やら書いてエロゲ注文するのも気がひける。
ともあれ、萎えちゃった。気持ち的に。
コミケのブースにも行って結構盛り上がっていたのだが。
発売日は有給を取って買いに行くつもりだったのだが。
パッケージみてるのもむなしいので未開封で売りにいきます…。

初回版の功罪もいろいろやね
344餃子 ◆gYai./y/kY :02/10/03 21:25 ID:AERBZmkL
>>343
.┌
      / /
    ./ / i
    | ( ゚Д゚) <そんな餃子!予約は名前と電話番号(携帯)だけで
    |(ノi  |)  OKだtだYO!
    |  i  i  
    \_ヽ_,ゝ
      U" U  
345音楽普通に聞きたいって言った人:02/10/03 21:32 ID:w1/nhB2b
>>298
サンスコ!!
346名無したちの午後:02/10/03 22:05 ID:vqJwRMFf
なんか限定版はあるところにはあるみたいだね。
なんか通常版買ったやつがすっごい損した気分になる絶妙な比率で
出荷されているみたい。おれ通常版買っちゃったから、すげー悔しいよ。
もう忘れる。アイは。
347名無したちの午後:02/10/03 22:16 ID:3wk1pB0u
>>346
>もう忘れる。アイは。
そして2なだけにそのうち思い出す
348ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/03 22:20 ID:tq3xgZjO
紫BADで号泣。

畜生っ・・・! 畜生っ・・・! 畜生っ・・・!

殺して! 殺してやる! 生まれてきたことを後悔させてやるっ・・・!
349名無したちの午後:02/10/03 22:31 ID:qheQfl+g
人生に過ちはつきものです。紫はイイ娘です。だれがなんと言おうとイイ娘ですっ。
過去を清算して今に生きるそれが人間です。
いままでもみんなが言っている事だが、正直俺もちんこメーター反応しなかった。
350名無したちの午後:02/10/03 22:34 ID:/b9ytTq9
紫ファン着々と増殖中。
かく言う私もその一人。

>>331
ちなみに秋俊ハーレムに一般人は紫しかいないのね。
351ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/03 22:37 ID:tq3xgZjO
まさか陵辱シーンでマジ泣きする日がこようとは。
しかしそれだけ出来がいいシーンとも言える・・・恐るべしcolors・・・。

plusの時は非人間か、どこか憎めないキャラに陵辱されてたからなあ。
とにかくあのゆらぎはもう名前も見たくありませんw

紫・・・俺が秋俊と幸せにしてやるからな・・・うっううっ。
352名無したちの午後:02/10/03 22:38 ID:QR/92qkl
>>351
おお、紫SS作成宣言ですな(w
353名無したちの午後:02/10/03 22:52 ID:m7UgFUdW
>>349
すいません……紫タンに萌えたにも関わらず、一度目の紫BADで抜いてしまいました…
いや、(メール欄)の話だし、あっちならいいかなぁと……二つ目は流石に漏れでも
できませんでった。
354名無したちの午後:02/10/03 22:53 ID:9WqUyTov
魔法戦士っていう存在の使い方が下手だったと思う>2
日常の生活の裏で闇夜に淡々と化け物を狩っていく所がよかったのに、
今回は人目に付きやすい昼からおおっぴらに戦闘しすぎではないか?(結界使ってるって事かもしれないけど)
掟に縛られ上位の存在には逆らえない哀しい存在という一面も巧く使えてなかったと思う。
前作で魔法戦士のそこら辺のはかなさに感じいってアイたちを好きになった人も少なくないと思うんだが。
アパートでの日常の同居生活とかは非常に楽しく読めただけにそこら辺に気を使って欲しかった。

メグ姉もいきなり心の弱さをさらけ出しすぎ!
鬼神と呼ばれるに足る、超然としたところを見せてから弱さを露呈するならまだしも……。
最後のVSシン戦もキッチリ描写してくれれば燃える展開だったのに…。

こういうポイントをキッチリ踏んでこそあの濃いエロシーンでの(;´Д`)ハァハァ 度が変わってくるので
次回はそこらへんに気をつかっていただきたい。
いきなり愚痴&長文でスマソ。
355名無したちの午後:02/10/03 22:54 ID:G7x0TfBM
紫たんの両方のシーンに(;´Д`)ハァハァした漏れは人否人ですか?そうですか……。
漏れの中では非常に「使える」シーンとして脳内回想にも登録されています。

どうやら漏れは他の住人よりゆらぎ度が高そうだ。
356名無したちの午後:02/10/03 22:59 ID:qheQfl+g
マジな話しあの制服姿の髪いじってる立ち絵、良すぎです。
よぅーの口癖良すぎです。
ゲーム自体に不満はないが新キャラたちの境遇が不満です。
357雪煙 ◆fvKAZKN4L. :02/10/03 23:05 ID:2fouForB
そしてその不満がSSを生む原動力となるわけですな(・∀・)
358名無したちの午後:02/10/03 23:16 ID:9pRYc5eF
紫タンがもっとしつこくてうざいようなキャラだったら心置きなく
陵辱されて戴いて四方まるく納まったのに、なんであんないい娘に
してしまったんだよぅー…
もちろんそれが故により陵辱シーンが映えているわけだが、
1やらずに2やったヤツには救済措置・END共無しにぶちきれてる
向きも多かろうて…

俺?1も+もやりましたがぶちきれています
359名無したちの午後:02/10/03 23:44 ID:fiYGpBiv
有楽町地図に初回版を捕獲にいくも全滅ですたので、
古川で中古を捕獲してきますた(地図の特典テレカほすい・・・)
2のダークエンドってメグ姉様にとってのダークエンドに感じました。
2にシンが出てこなければ、あんなへたれにはならなかったように思います。
守るもののない姉様には鬼神の強さは発揮できなかったのでしょう、
マユの代わりのアイたんにはあんな事言われちゃうし・・・
姉様のエロシーンではハァハァできなくなってしまった、
紫のあのシーンもダメだ・・・

3をつくるなら一度、2での姉様の立場におかれるアイたん希望
攻め込むも引き分けてこちらの世界に戻り再戦での必勝を期すために
戦闘力に磨きをかけるリン、一方でシンによってゆらぎ側の人間に
なってしまう秋俊、秋俊によって調教されるアイたん(シンと秋俊による調教
シーン多数キボウ)、堕ちてしまったアイたんとメグ姉様のwダーク魔法戦士対
リン、でも最後には3人でシンを倒して欲しい、で、二人が正気に戻るために
宮広が活躍してくれると嬉しいなぁ〜
360sage リンタン和姦END:02/10/03 23:50 ID:VgNxsuIK
(メル欄)ENDに素で泣いたのは漏れだけ?
よりによって埋めたのが最後なだけに…(´・ω・`)
361名無したちの午後:02/10/03 23:51 ID:TKxI5xrU
まあとにかくアレだ、
秋俊は修行しる。
こんなよわっちい主人公みたことないぞ・・・
362名無したちの午後:02/10/03 23:52 ID:VgNxsuIK
……鬱なので(今度こそメル欄)に掘られてきます。
363名無したちの午後:02/10/03 23:54 ID:c4Bf9wxe
まぁ、何だ。案外ヘタレ言うたら失礼だが、耐性そんなに強くない人間が多かったんだなここ。
364名無したちの午後:02/10/03 23:54 ID:hB96i7/L
>361
越えられない壁は、何しても越えられないと思われ。
365名無したちの午後:02/10/03 23:54 ID:jSy1oPRj
1では心の強さが人間の持ち味だったのに
その部分でも完全にリンに負けてるし
366瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/03 23:56 ID:qVnWYLqA
俺にとって、2はあまり抜きどころがなかったような・・・
だって、みんなかわいそすぎるよー・・・
(メル欄)が一番よかった。
367名無したちの午後:02/10/03 23:57 ID:Qz1ywCTj
>291
漏れもアイ2の方が好き。
サウンドカッコええし、シナリオも+よりおもしろかった。
エロシ−ンに効果音付いたのはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って感じですた。
キャラそれぞれに思い入れあるんで個別ENDあってもよかったかなとは思うけど・・・
コレはコレで味があって(゚∀゚)イイ!!
368名無したちの午後:02/10/04 00:04 ID:TuKezcXl
まあ次の「ジェダイの復讐」ですっきりさせてくれるさ。
colorsならば。
369名無したちの午後:02/10/04 00:12 ID:voxYjNVW
先ほどコンプしました。

>344
同意。

>360
漏れも最後がそれだった。

>366
同意。

ところで、リンの立ち絵、変身するとやたら背が高くなったように見えて気になるんだが,
普段そんなに前かがみな姿勢で立っているだろうか(w
アイはそんなにかわらないのだが。

さて、アイ2が終わったから、plusをやるか。
370名無したちの午後:02/10/04 00:13 ID:zun7W+vj
>>363
ユーザー増えたってことでメデタイことでは
どうバランスとるかってことでショ
371名無したちの午後:02/10/04 00:17 ID:3b9O0kEr
日枝先生が居ないと何か物足りない今日この頃
372わっふる ◆xnYUKI3aqc :02/10/04 00:19 ID:YGjSeyym
DALK外伝と平行してたのでクリアに時間掛かってしまった・・・
とりあえずラスボス戦の曲がOP効果もあり滅茶苦茶燃え。
でも一番盛り上がったのはそこではなくアイたんの記憶思い出す所の戦闘だったりする罠。
やっぱりアイたんのあの冷たい台詞が最高でつ(´ー`)

つか過去ログでも散々言われてるけど「シンあれで出番終わり・・・?」
というのが正直な感想。かなりの打ち切り風味。
あれならいっそマユと一緒に「今回は退くぞ」みたいにはっきりした展開で
To be continued AI3とかにした方が良かった気が。
マユなんてかなり意味深な事言ってたのに結局あぼーんだし・・・
373名無したちの午後:02/10/04 00:21 ID:3AB2KP0g
ってか、もっとドロドロにしても良いのによ。
エロシーン、あの長さでもまだ足りん。
374名無したちの午後:02/10/04 00:22 ID:NhDsimnS
>370
バランスとっちゃダメ。このまま突っ走れ。
375名無したちの午後:02/10/04 00:25 ID:gg1TQ1Ip
「わたしは・・・だぁーれ?」の彼女がメチャ気に入った。
触手に隠れて見えない部分がどうなってるのか知りたい!
(基本は魔法戦士とにてるのかな?)
冬コミまでに知りたいぞ!設定資料集キボンヌ
376名無したちの午後:02/10/04 00:34 ID:I5VItVkX
これだけ具体的な批判があると、
みんなのカラーズへの愛が伝わってくるな。

期待が大きいんだ。
そろそろ大メーカーの仲間入りじゃないか?
377306:02/10/04 00:37 ID:CIg9sSol
>>306メール欄のは79,139,141とか辺りっぽい。この辺に例のシーンのボイスは
固まってる。>>301のはまだわかりません。
378名無したちの午後:02/10/04 00:38 ID:TuKezcXl
>>376
気が早すぎじゃないかい?(w
でもアイしてるカラーズ。

だから瞳先生にもういちど…ゴフッ
379名無したちの午後:02/10/04 00:38 ID:svYPgYHJ
こんぷ。
めちゃくちゃおもしろかった
1が前座に感じたぐらい。
全体的にメリハリきいてるから飽きなかった
3でてほしいなあ
380名無したちの午後:02/10/04 00:48 ID:2pvrvgBC
フルコンプ。
まさか日常会話がああまでお約束を守るとは思わなかった。
超王道魔法少女アドベンチャーってやつかな(w

なんつーか、「SSが書きたくなる」ゲームでした。良い意味で。
381名無したちの午後:02/10/04 01:02 ID:SucZPlD4
>376
あんまり期待をかけすぎちゃダメだ。
ちよれんみたいに大作主義に走って延期されまくったあげく
できたのがハロワみたいなのになりそうだ。

だからマターリと期待しようや(藁
382名無したちの午後:02/10/04 01:02 ID:Z6nCgqKv
このライターさんが書いた特命教師瞳がやりたいとかいってみる
383名無したちの午後:02/10/04 01:07 ID:BKLfqyc+
小虎タンのガレキを発見しました。
ttp://ww4.enjoy.ne.jp/~mbs1179/gottrlat.htm
384名無したちの午後:02/10/04 01:07 ID:TQdmebKf
まだダークエンドしか見てないからはっきりとは言えないが……。
星の仔とか、魔法世界の組織体系がなんか人間くさい(っつーかジェダイ?)所とか、
妙に説明臭いのがちょっと萎えた>2
メグが評議会に乗り込んだとか、あそこまで思わせぶりな話をするなら、もっと、こう、
秋俊が向こう側に行くとか、評議会が黒幕とか、もっと無茶してほしかったり。
あと、街をいくつも出した(そのわりに背景は同じ)のは物語世界を散漫な感じにしてい
た気がする。前回みたいに、一つの街を駆けずり回る方が面白いと思うんだが……。
385名無したちの午後:02/10/04 01:08 ID:ItgKLuQ9
>376
カラーズがCD6枚組のゲームなんて作ったら、5枚半くらいはえろシーンになりそう
386名無したちの午後:02/10/04 01:09 ID:FeebCIh1
>>383
MSがマニアックすぎ(w
387名無したちの午後:02/10/04 01:09 ID:3AB2KP0g
次はフタナリネタが入るに決まってる。
それで完璧。触手&フタ。
388名無したちの午後:02/10/04 01:16 ID:fWFq8ei3
>387
職種の生えたおにゃのこ(マユタンとか日枝センセとか)は
フタのバリエーションとみる事も出来るような気が。
389名無したちの午後:02/10/04 01:18 ID:ZhLqYTU2
>387
とりあえず、sageて・・・
390名無したちの午後:02/10/04 01:35 ID:3OyPJl5u
>383
そりゃ子虎タンじゃなくてゴトラタン(w
391名無したちの午後:02/10/04 01:39 ID:/jhhO+Yb
次回作ではアイたんがゆらぎの精子で受胎するんでつよね?
そして新たな展開が・・・
392名無したちの午後:02/10/04 01:58 ID:kj84GUKe
次はさすがに魔法少女シリーズじゃないだろうけど、どんなのになるかなぁ。
立て続けに続編物というのもなんなので瞳はないとして……。
次はやはり宇宙刑事か? 宇宙刑事ルイとか。
393名無したちの午後:02/10/04 02:00 ID:Jk706ib8
ゲームブックの袋とじ開いちゃったけど中古屋でちゃんと買い取ってもらえるのだろうか?
394名無したちの午後:02/10/04 02:01 ID:LgJe8ZYy
SFになってタイトルが「電脳少女A.I」になってるワナ
395名無したちの午後:02/10/04 02:01 ID:/PMeMkgB
SFはどうかな…触手は出しやすそうだが。
396名無したちの午後:02/10/04 02:33 ID:740SwsV9
やはり、触手のみではもたないでしょ。
397名無したちの午後:02/10/04 02:39 ID:SfaM+vxF
>>386
搭乗者はマニアックじゃないよ!!
メジャーなんだよおおおお!!ウワアアアアアアン!!
知らない奴はもぐりだよおおおおおお!!!
398名無したちの午後:02/10/04 02:44 ID:kj84GUKe
カテハムは春巳センセーと似ている。
「岡島ぁ、このあたしが全身全霊で愛してあげるよ」とか言われたかった。
399名無したちの午後:02/10/04 03:29 ID:NjbdS7IP
もし宮広が、話の後半でカテジナみたいに狂ったら
このスレも盛り上がるだろうなぁ。
400名無したちの午後:02/10/04 03:50 ID:KQBZ/Eke
>>394
ごめん、一瞬「電影少女」って読んじゃった………触手で首吊(略
401名無したちの午後:02/10/04 04:27 ID:XDQ75wf2
いろもの2でやって欲しい企画。
魔法少女VS特命教師。実の所、うやむやで決着付かずみたいな。
以前に1(+)をやらずに「2」から始めるのはどう?。
とか聞いてたもんです。

今「2」終えました。「1」は未プレイでした。

無茶苦茶ハイレベルで楽しめるゲームじゃないですか!。
なによりカコイイ!!、ラスバトルなぞ震えが来ましたよ。

正直、触手シチュにだけ拘った抜きゲー+αだと思っていました。

キャラ立ちも凄い水準だし、萌え要素もある。
侮っていました、、、、スマンです。
403名無したちの午後:02/10/04 07:36 ID:2qWE73nN
>402
おクチに合ったようで何よりだね。
その勢いでアイと秋俊の馴れ初めを描いた「plus」と、
右月氏描くアイやこのスレ住人のSS・CGが拝めるファンディスク
「いろもん」をどーぞ(w
404名無したちの午後:02/10/04 08:26 ID:E0M2HHA5
美景にも秋俊君と呼ばせてやって欲しかったなと、ふと思った。
405名無したちの午後:02/10/04 10:04 ID:yQBhR3HA
瑠璃男ちんには苦しみ悶絶して命乞いしたあげく無残に惨殺して欲しかった。

ルリ「そ、そんな!? 命は助けてくれるって……」
アイ「…ふふ、なんのことカナ?」
ルリ「ごめんなさい、お姉ちゃん! 許してください!!」
アイ「…はぁ〜? 聞 こ え ん な ぁ ?」
406名無したちの午後:02/10/04 10:11 ID:NjbdS7IP
>>404

・・・美景はいいなぁ。 美景が導いてくれなければ、俺などとうにハロワの闇夜に迷い果てておった・・・。
407名無したちの午後:02/10/04 10:16 ID:aqPpTPRN
>404
激しく同意!!!

だけど、前作の時みたく
美影エンド又は紫エンドもしくはリンのハッピーエンドが追加されたアイ2plus
なんてーのが出たらヤだなあ。

昨日アイ2を終えたばかりなんだが、
アイ3をやりてぇよーーーーーーーーー!


ハァ・・・plusでもやるか
408407:02/10/04 10:18 ID:aqPpTPRN
ageてしまった。
皆さんごめんなさい。
409名無したちの午後:02/10/04 10:25 ID:NjbdS7IP
>>408

    i`ヽ/}
   >'´ ̄  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ, ィノノリ))〉  < …はぁ〜? 聞 こ え ん な ぁ ?
    フィ!l.゚ ー゚ノゝ,,i_) .\______________
   '´ノリfつつ/゙
   (( く/_|〉
   )) し'ノ
410名無したちの午後:02/10/04 10:26 ID:jDfq4/L3
>407
君が謝るべきはageた事よりむしろ、「美景」タンを「美影」と書いてしまった事だ。

いろもん2で「美景の淫鬱な日常」とかやってくれんかのう……。
411名無したちの午後:02/10/04 10:46 ID:2qWE73nN
…なんつーか、ショートストーリーかきあつめた
いろもんパワーアップバージョン(一般流通販売あり)が欲しいな。
美景のエロ日記、紫ハッピーエンドバージョン、
ゲームブックをショートストーリー化、メグ姉鬼神編等等。
412名無したちの午後:02/10/04 11:22 ID:XUwqj1Y6
結亜と紫は同じやかまし系なのに見事に人気に差が出たな。
かく言う俺も結亜は逝ってよしだが紫には是非再登場キボンヌ
413名無したちの午後:02/10/04 11:46 ID:zlIAL7+g
結亜派は石もて追われる身か…(´・ω・`)
414名無したちの午後:02/10/04 11:49 ID:XKsew8fL
9月スレ見て、様子見してたんですが
批判が出つつもクソゲ発言が一人もいないということは
良作なようですなあ、狩ってきます。
415名無したちの午後:02/10/04 12:43 ID:kj84GUKe
結亜の欠点を反省・研究し開発されたのが強化新型紫。
416名無したちの午後:02/10/04 12:46 ID:VYEMjODy
売れ行きはどうなんだろう
順調なんだろうか
417名無したちの午後:02/10/04 13:01 ID:J97tlsKp
できればプラスの美景エンドから三年後が見たい。アルケーには勤めて欲しくないよ。
418名無したちの午後:02/10/04 13:17 ID:d8eQTNUS
ネタバレスレが見れないです…。
上にあったアドレスコピペでやっても見れません。
何度やってもダークエンドやゲームオーバーになってしまう。
全部スキップしても結構時間かかるのでツライです。
419名無したちの午後:02/10/04 13:19 ID:6dv/XWyB
正直アイエンドで話に出てきた宮広の彼氏は、彼女がこんな目にあっているのに
何をしていたのか問い詰めようと思った時、

その「彼氏」がヤツである可能性にふと気付き、+激しく鬱+
420名無したちの午後 :02/10/04 13:28 ID:v968XtDy
+と2同時に買って、2日前から+やってます。まだ半分くらいしか+の方終わってないので、
まったーりとガンバリマス。楽しみです。
421名無したちの午後:02/10/04 14:08 ID:an5M05y3
>>418
自分の環境では普通に見れるんだがナァ…
422名無したちの午後:02/10/04 14:18 ID:y+xKNkUO
>>418
『魔法少女アイ2 攻略』でぐぐれば攻略ページが出るよ、
ネタバレスレは俺の環境でも>>421さん同様普通に繋がるよ。
423名無したちの午後:02/10/04 14:35 ID:4Xl9vzju
>420
よろしいのではないでしょうか。
今週は、周囲を地雷に囲まれた圧倒的に不利な戦場です。
こんなときは、まったり地雷処理班の活動を見守るときです。
424名無したちの午後:02/10/04 14:39 ID:XDQ75wf2
げっちゅ屋で予約2位だったしねぇ。
葱の店員スレじゃ、限定版と通常版合わせてB級仕入れの報告あったし
仕入れカットまであったそうだから、かなり順調に売れてるんではなかろうか。

>美景のエロ日記
激しくキヴォンヌ。
425名無したちの午後:02/10/04 15:12 ID:tbuW8L2J
>>412
何せ紫はエンカウント場所が決まっているし、土足で踏み込んで来ないし、
その気になればすぐ振り切って逃げられるから。
426名無したちの午後:02/10/04 15:21 ID:GHvQK8+4
>>418
一昨日の晩は俺もアドレスバーにコピペしないと行けなかったが
今は>>1の直リンからPINKTOWER経由で普通に跳べるよ?
なんでだ??
427名無したちの午後:02/10/04 15:24 ID:02m2fmm8
カテハム言うな・・・シャア板へ返れ>>398
428名無したちの午後:02/10/04 15:51 ID:5xqpIPsC
>405同意。
というわけで・・・

アイ「・・・それで終わり?」
瑠璃「クッ!でも惜しかったねお姉ちゃんフフフ・・僕の粘液には強烈な媚薬作用があるんだよ」
アイ「・・・ッ!」
瑠璃「そろそろ効いてきたんじゃないのかなぁ〜?」
アイ「・・・・」
アイ「ああ・・・効いてきたよ」(ズバッ!)
瑠璃「うわらばっ!」
429名無したちの午後:02/10/04 15:54 ID:2uWoiiTG
>>428
(・∀・)イイ!!
やっぱりアイは空恐ろしいほど凶暴でないとねッ!
430わっふる ◆xnYUKI3aqc :02/10/04 17:49 ID:YGjSeyym
>>428
「息をするのも面倒くせぇ〜」のあの方でつか(w
431名無したちの午後:02/10/04 18:00 ID:AR4L+xRr
>>411
それらのSSはこのスレの職人さん方が各方面で実現してくれる、はず!
でもメグ姉鬼神編はアイ3のためにとっておいて下さい。

>>428
ソレダ!
432名無したちの午後:02/10/04 18:32 ID:+mQUpwjB
アイ3は外伝でゆらぎの力と人の心を持った主人公と魔法戦士達との
純愛物とかにしてほしかったりほしくなかったり……
しかし、本音tぽしては新タイトルや社内クロスオーバーをやって欲しい。

>>428
ルリお「やめてやめて止めて止めて……とめった!」
433名無したちの午後:02/10/04 18:53 ID:z9Qi3SLH
それは、番外編として作ってくれれば…
434名無したちの午後:02/10/04 18:56 ID:/on3L+Fi
アイ「・・・そろそろ…死んどけ…」
瑠璃「クソッ…こ、こっちにはメグが人質にいることを忘れる…なッ!?」
(アイの表情が豹変し葉巻をくわえ、瑠璃男に顔を近づける)
アイ「メグはかんけーねーだろ! メグは!!」
瑠璃「はひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい…」

すいませんやってみたかったんです。
こんなレスなど
           捨て
           おけ!
         
435名無したちの午後:02/10/04 19:40 ID:Qg4B70Xk
今回は主人公を含めて3人以上でしゃべるシーンが多かったのが
個人的にえらく気に入った。
というかヒロイン同士の掛け合いが好きだ。
ネタ的には特別面白いってほどでもないけど、ヒロイン間の関係が見えたりとか
キャラ立てにも一役買ってたんじゃないかな。
436名無したちの午後:02/10/04 19:46 ID:kj84GUKe
三人会話が上手く書けているってのはライターに地力のある証明だね。
腕は悪くない。後はゲームである事をもう少し意識してくれていれば。
437名無したちの午後:02/10/04 19:48 ID:hg89vKWV
まぁ、2次元ドリームノベルのエロ小説家だからねぇ。
438名無したちの午後:02/10/04 19:49 ID:S5RJZAuR
>>432
魔法戦士との純愛はできないが
ダークエンドルートで旅に出た宮広を主役にした話が見たい
そして3で強くなって帰ってきて欲しい(淫乱度もアップの方向で)
439名無したちの午後:02/10/04 19:49 ID:4vdPbp0y
地力言うほどでも
440名無したちの午後:02/10/04 19:58 ID:TXK7EjiL
先日ようやくクリアしますた。エンディングはふたつあるっぽいね。ハッピーエンドの方を見た。
なんか秋俊、序盤からしつこく己の力の無さを嘆いていたので、
後半、アイとの記憶が戻ってから目前で彼女達が嬲られる→秋俊、力を渇望→人の心を持ったゆらぎ誕生→暴走、敵をなぎ倒す
みたいな展開が絶対あると踏んでいたんですが。

俺がベッタベタ過ぎでしたか。さいですか。
441名無したちの午後:02/10/04 20:35 ID:ISwOQvvk
>なんか秋俊、序盤からしつこく己の力の無さを嘆いていた
これちょっと嫌だったなあ。
秋俊ってここまでネガティブだっけ?とか思った。
二浪中だから思考が暗くなりがちってことかな。
アイ登場のあたりからは1のときのノリに近くなったけどね。
442名無したちの午後:02/10/04 21:34 ID:27mvk5gk
限定版はもう売ってませんか?
443名無したちの午後:02/10/04 21:36 ID:dLqkv4dF
とらのあなで見たよ名古屋だけど
444名無したちの午後:02/10/04 21:39 ID:Uk6zDoYy
初回が欲しいならなぜ予約しないんだよ
445名無したちの午後:02/10/04 21:51 ID:ZhLqYTU2
ここも日付変更と共にネタバレ解禁でいいの?
446名無したちの午後:02/10/04 22:05 ID:O4LSU6EP
結局、秋人氏は周りの女をことごとく不運な目に合わせる疫病神なんですか?
もしくは魔性の男
447名無したちの午後:02/10/04 22:12 ID:wDGjmcGh
魔性の男・・・・・
妖艶な笑みを浮かべつつ妖しい仕草で誘う秋人を連想してしまいますた
448名無したちの午後:02/10/04 22:14 ID:/GEUCWmZ
>>442
WINTERSスレの514に譲ってもらうのはどう?(w

>>445
それでいいんじゃないかな?
どうですか皆の衆?

>>446
不自然にモテモテだもんね(w
449名無したちの午後:02/10/04 22:33 ID:il4G6EFt
>>442
今日行った大須のGOODWILLには売るほど初回限定版がありましたが。
450名無したちの午後:02/10/04 22:41 ID:oE2jN4sg
結論として名古屋ではあまり売れていない(w
451名無したちの午後:02/10/04 22:42 ID:xXv7AClM
>446-447
とりあえず誰か、「主人公の名前は秋俊だ」って突っ込めよ(w
452霧を呼ぶ風 ◆tzXJv4fSQc :02/10/04 22:51 ID:Ofls8sJr
2週間も待たせて肝心のブツが通常版?!
予約伝票には「アイ2初回限定版」と明記されてるだろう、店員さん?
その場で、謹んでキャンセルさせて貰いました。

さて中古市場を探すとするか…
453名無したちの午後:02/10/04 22:55 ID:4zDuzrrO
>>451
秋人氏なら「あきとし」と読めるのでOKだ。
中田氏って書いて「なかだし」と読むようなもん。
454名無したちの午後:02/10/04 22:55 ID:6dv/XWyB
>>452
・゚・(ノД`)・゚・
455名無したちの午後:02/10/04 23:00 ID:7Vy+WdH2
>>452
店員に文句を言って、違約金を貰わんと。
456名無したちの午後:02/10/04 23:02 ID:O4LSU6EP
肛門に竹筒突っ込んでそこに蜜と大量の肉食アリを・・・・・
457名無したちの午後:02/10/04 23:20 ID:98/swJDo
アイ2プレイ出遅れちゃったみなさんはそろそろ良い感じに
なってきたんでしょうか?<コンプ
もっと色んな人の感想聞いてみたい今日この頃です。
がんがれ!
458名無したちの午後:02/10/04 23:37 ID:O4LSU6EP
現在プレイ中・・・・・マジで『3年前の出来事の記憶』がないから
感情移入がしやすいな〜
459名無したちの午後:02/10/04 23:43 ID:ZhLqYTU2
>458
それが幸せなのか、不幸せなのか・・・
ちなみに、2を先にやって、
後からpulsやった人の感想を聞きたいなぁ。
460名無したちの午後:02/10/04 23:43 ID:vDDA2Plo
初心者でつ。元々興味はあったんだけど。
このスレ読んで買うこと決定。
明日、PLUSと2の初回版を求めて旅に出ます。
初回版があるとは思えないけど…運がよければ中古屋とか…
あるといいな。

そんな漏れがなぜかいろもん持ってる罠。
…何故だ…?

461名無したちの午後:02/10/04 23:44 ID:cdtfC6P9
>458
そーいうプレイの仕方もありなのか!
462名無したちの午後:02/10/04 23:46 ID:eB7deoEA
ネタバレ解禁15分前
463名無したちの午後:02/10/04 23:50 ID:O4LSU6EP
しまった! 『記憶』が蘇った・・・・・買わなきゃダメ?
電気は大切にね
464名無したちの午後:02/10/04 23:50 ID:dLqkv4dF
>>460
いろもんからってのも凄いな
465名無したちの午後:02/10/04 23:55 ID:il4G6EFt
>>464
触手スキーと触手スキーは引かれ合う!
466名無したちの午後:02/10/04 23:59 ID:Uk6zDoYy
+からやってるがでこっぱちが激しくうざいです
早く終わらせて2やりたいです
467名無したちの午後:02/10/05 00:00 ID:3PO/pveJ
i`ヽ/}
  >'´ ̄  ヽ
 ノ, ィノノリ))〉   <これでネタバレ禁止!
  フィ!l.゚ ー゚ノゝ,,i_)   フィニッシュだ!!
  '´ノリfつつ/゙
  (( ,く/_|〉
  ))'ーし'
468名無したちの午後:02/10/05 00:00 ID:nSZa2/YO
まぁ途中からでもファンが増えるという事はいいことだ
そうやって買い支えてメーカーには体力をつけて貰い、漏れらは触手で体力を消耗していくとw
469名無したちの午後:02/10/05 00:04 ID:HqQmXmAH
いかん・・・・・触手はホンモノではない! ニセの男根だ!
という信念がゆらぎつつある・・・・・・21世紀は触手の時代(フロム腐り姫)か?
470名無したちの午後:02/10/05 00:05 ID:BzDaXsqE
メッセに行っても結局初回版は売り切れで(´・ω・`)ショボーン
名古屋にあるといってもさすがに電車賃一万以上出して買いに行く気は起こらんしなぁ。
ヤフオクでも使うかな。
しかし、その為にはジャパンネット銀行に口座作るところから始めないとだし。
ヤフオク使用可能になっても初回がまだ出てる事を祈ろう
471名無したちの午後:02/10/05 00:09 ID:bH1d/cJB
>>466
それでお役御免なんで勘弁してあげてください
472名無したちの午後:02/10/05 00:13 ID:uyy2bW2m
>>466
お前はでこっぱちと呼んでる娘の声優が誰か分かって
うざいと言ってるのか?(泣
473 :02/10/05 00:14 ID:cNE4f8PN
デコボココンビがさりげなく出ていたのにはワロタ
474瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/05 00:25 ID:HyYENC+P
>473
「・・・遅いよ、小里くん・・・」ねw
しかも、そのかたわらにびびる秋俊にワラタ
475名無したちの午後 :02/10/05 00:29 ID:gQSXnfus
めがねかけてるアイタンがみたい・・・
476名無したちの午後:02/10/05 00:32 ID:zaW7Xncs
初回版変えなくて残念な人が結構いるみたいだが、
2本買った人も結構いるかもよ。
注文したけど、フライング販売してるの見かけて買った漏れとか。
袋とじを破くのに失敗してビリビリになったので、
もう一個は、なんとなく大事にとってある。
いずれ売りにだすこともあろう。
477名無したちの午後:02/10/05 00:32 ID:HqQmXmAH
「アイ」もいいけど「アイちゃん」と呼び方もいいな
なんか〜「君の知っている岡島秋俊は死んだ」〜ってなカンジがして

ところで、あの浴衣はどこで手にいれたんだ?
あの色の組み合わせはあまり良くない気がするが・・・・
あっ、2からのプレイです。
478名無したちの午後:02/10/05 00:33 ID:v8mI9Yao
あの二人がゆらぎ化してたら展示場バトルでも
いいセンいってただろうな(W
479名無したちの午後:02/10/05 00:34 ID:MGsZoPv+
折れはリンの浴衣姿が見たかった!
480名無したちの午後:02/10/05 00:35 ID:JHapDUHz
>>477
服はアイたんの好みで自由に変えらえる(+ではそうだった)。
ファッションセンスはいまいちかも…>アイたん
481名無したちの午後:02/10/05 00:37 ID:3PO/pveJ
浴衣のCGはほしかったな、と。
482名無したちの午後:02/10/05 00:37 ID:JHapDUHz
>>475
小虎で我慢できませんか(w
483瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/05 00:40 ID:HyYENC+P
>480
まあ、1のときも服装には興味なさげだったし。
しかし、私服はよかったと思われ。
アイタン(黒木氏?)はタートルネック好き〜(w
484名無したちの午後:02/10/05 00:41 ID:MGsZoPv+
お好みの服装リクエストして(;´Д`)ハァハァ魔法少女(・∀・)バンザイ
485名無したちの午後:02/10/05 00:42 ID:HqQmXmAH
欲衣でHか・・・・・
486名無したちの午後:02/10/05 00:43 ID:DTx15YuS
>>469
最近の触手の復興を鑑みるに、古くからのショクシャー的には”圧倒的な楽園”(by元長ちん)
到来のヨカーン……と言いたいけどまだ安心は出来そうにないんだよな。
むしろアイ2からの新規さんの多さを考えるとこれからが肝心か。
487名無したちの午後:02/10/05 00:43 ID:FTaYFpDg
袴姿も見てみたい。
488名無したちの午後:02/10/05 00:47 ID:HqQmXmAH
最強! 〜ゴスロリ服
489名無したちの午後:02/10/05 00:50 ID:TgIugAG/
地元(僻地)では、まだ初回版けっこー残ってるぞ。
ゲームブックを求めてさすらう同胞よ。田舎へ向かうのだ。
490名無したちの午後:02/10/05 00:52 ID:MGsZoPv+
やっぱ戦闘服のまま股ずらして挿入でしょ
491名無したちの午後:02/10/05 00:52 ID:HqQmXmAH
とっととファンブックを出してゲームブックもリライトして全部掲載してくれ
俺は買うぞ3000ぐらいなら迷わずにだ。
492名無したちの午後:02/10/05 00:55 ID:JHapDUHz
折れはメグの浴衣姿が見たかった!
折れは宮広の浴衣姿が見たかった!
折れは紫の浴衣姿が見たかった!
折れは日枝の浴衣姿が見たかった!

折れは結亜の浴衣姿が………………………………ヤッパリイラネ。

といいますかみんなで海に遊びに行ったりして欲しかった>2
みじゅぎが見たい。
493名無したちの午後:02/10/05 01:02 ID:HqQmXmAH
折れはアイの浴衣姿のはだけるのが見たかった!
折れはメグの浴衣姿のはだけるのが見たかった!
折れは宮広の浴衣姿のはだけるのが見たかった!
折れは紫の浴衣姿のはだけるが見たかった!
折れは日枝の浴衣姿のはだけるのが見たかった!

折れは結亜の浴衣姿の………………………………
494名無したちの午後:02/10/05 01:06 ID:RMMCHIUi
>>467
もうだいぶネタバレ気味だったから今更な感じだが……。
で、改めて皆に問うが、3はダークからの続きが良いと思いませんか?
あの終わり方だとどうしても3でシンと決着っぽい。
ダークの方だと美影もマユもいるのでストーリーが面白くなりそうだ。
495名無したちの午後:02/10/05 01:11 ID:MGsZoPv+
>>494
リン萌の折れには耐えられません
496名無したちの午後:02/10/05 01:17 ID:tw7Tq4ec
きっと続編はダークエンド続きからだと思い込んでます(W
最初はあの終わりっぷりに正直もにょったんですけどね・・・
リンたんメインにしないと意味なさそうですね<続編なら
497名無したちの午後:02/10/05 01:20 ID:+cHIObRu
2のデータをコンバートってできない?
498名無したちの午後:02/10/05 01:21 ID:3PO/pveJ
>496
いや、捕まったリン、メグを助けるってシナリオなら
アイたんメインで十分いける。
3はアイ不足を解消してホシィ
499名無したちの午後:02/10/05 01:24 ID:JHapDUHz
ダークエンド後だと二人ともゆらぎ植え付けられてそうでなー

ハッピーから話は続けられないかなぁ。
実はシンは芋虫型のマユ雛形を山ほどもっててまたリンを狙いに…とか。
500名無したちの午後:02/10/05 01:26 ID:uyy2bW2m
3はシン主催の第2回最強決定ゆらぎファイト開催から始まります。

アイ「この女に見覚えはないか?」
501名無したちの午後:02/10/05 01:28 ID:tw7Tq4ec
496>498
なるほど!
でも自分もあの終わり方じゃメグ姉が・・・だと思った口なんだよね。
(ネタバレスレで何方かが書いてたアレ)
あと、リンたんの頑張りっぷりが気にいったし。

あまり書きまくるとまだ終わってない人に申し訳ないっすね(スマソ
502名無したちの午後:02/10/05 01:28 ID:y62xD6ET
この手の作品は放っておくと天下一武道会をはじめそうで怖い。

しかもアイたん弱いし……
503瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/05 01:38 ID:HyYENC+P
パソパラの小説を読んだときは、
アイタンは、『向こう側』の世界の常識を覆す、
最強の戦士になるんじゃないかと思ってたんだけどね・・・
504名無したちの午後:02/10/05 01:38 ID:MGsZoPv+
次回は格ゲーで
505名無したちの午後:02/10/05 01:47 ID:nSZa2/YO
今思ったのだが、ゲームブックの奥付に初版って書いてあるよね。
つーことは第2版とかの予定もあるんだろうか?
そうであれば初回版買えなかった人には福音かも。
506名無したちの午後:02/10/05 01:47 ID:JHapDUHz
3でパワーアップ(コスチュームも変更)希望。
507名無したちの午後:02/10/05 01:48 ID:nCaJFncA
>489
どのくらい、田舎に行けばいいの?
来週田舎帰る予定があるから、ついでに買えるかな…。
スレでゲームブックの感想を読むたび、通常版を買っても
満たされないような気がするよ。つくづく。
都内の穴場は…ないか。
508名無したちの午後:02/10/05 01:57 ID:DFtWoHn0
日付も変ったし、そろそろこちらでもネタバレ解禁ってことでOKですか?
509瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/05 02:01 ID:HyYENC+P
>508
あれ?!
もうてっきりしてるものだと・・・

俺が思ったのはあれ、
バッドエンドのあとに、アイタンの声で「colors」って言われると
なんかむなしくなる。
510名無したちの午後:02/10/05 02:02 ID:e25ApKjO
>>503
まだ発展途上ということで。
511名無したちの午後:02/10/05 02:05 ID:Rs+IFjZe
>510
胸の話ですか?
512名無したちの午後:02/10/05 02:07 ID:3PO/pveJ
>509
最初のタイトルコール、(・∀・)イイ
513名無したちの午後:02/10/05 02:22 ID:JHapDUHz
>>510
アイたんがメグ姉並の胸になるまで500年くらいかかりそうだな。
514名無したちの午後:02/10/05 02:30 ID:xgtaoOWW
つーか、ハッピーエンド後は秋俊ハーレム決定ですか?
全員アパートの住人になってたりして。
魔法少女アイ3=「アイひな」か?
515名無したちの午後:02/10/05 02:33 ID:ayHAjO9f
なんつーか、ハッピーエンドとダークエンドそれぞれの続編が、
別パッケージで出るという嫌な想像をしてしまつた・・・
どうなのよcolors(w
516名無したちの午後:02/10/05 02:39 ID:bH1d/cJB
っていうかダークエンドってメグ姉死んでんじゃないの?
517名無したちの午後:02/10/05 02:56 ID:RXW4Qy+9
>>516
他のマユが絡むBADを見てると、たぶんメグ姉生きてると思う。
あまりの苦痛に気を失っただけじゃない?
マユってなんだかんだ言いつつペットは大事に扱う事を心得ているみたいだし…
518名無したちの午後:02/10/05 03:08 ID:3PO/pveJ
ハッピーエンド後で、ヤリチンになった秋俊と
嫉妬に狂うアイたんってのも見てみたい(w
519名無したちの午後:02/10/05 03:10 ID:HU9y5znG
アイ外伝として、向こう側での1年?が明らかにされるとか。

って、それよりもゲームブックのアイルートの方がうれしいか。
520名無したちの午後:02/10/05 03:13 ID:E6/e0Ni/
ゆらぎ状態での美景たんに激しく犯されたい。
521名無したちの午後:02/10/05 03:23 ID:PNIpAVbV
>>517
でもマユってペット扱いしてる時は大切にするけれど
飽きたら平気で壊したり捨てたりしそうだな(w
522名無しさん@初回限定:02/10/05 03:28 ID:tw7Tq4ec
少女の残虐性にハアハアしまつ。
マユはそういうキャラっぽいので好きだ
523名無したちの午後:02/10/05 03:30 ID:9O6ALNGT
>>499
なにげにあってもおかしくないかも・・・
524名無したちの午後:02/10/05 04:55 ID:33DwFvwc
>>518
アイ、リンと秋俊の濡れ場を目撃。
嫉妬に狂って変身、突入。
ロッドで秋俊を撲殺。

嫉妬に狂ったアイたんを見れるかもしれませんが、それが最後の映像かも
しれません。ロッドを振るう目がイってるアイたんが。
525名無したちの午後:02/10/05 07:02 ID:/WLPFAQy
>>524
それはそれで見てみたい。
アイ「これで(秋俊との関係も)フィニッシュだぁッ!」てw

…ハッピーEDの秋俊のモテ男っぷりに興ざめしたのは私だけデスか。
526名無したちの午後:02/10/05 09:19 ID:t7JEc9KC
ね、姉さん・・・。僕は宮広やメグ姉とラブラブエロエロワカーンがしたかったわけで・・・。
527名無したちの午後:02/10/05 09:43 ID:w8acRnra
……父さんもきっと、エロエロワカーンがしたかったわけで・・・。
528名無したちの午後:02/10/05 09:54 ID:P6IGHYc8
ハッピーエンド後、ルリオ調教で感極まると母乳が止まらなくなったメグ姉(管理人さんモード)。
こまって秋俊に相談しにきたのだが突然の射乳感に襲われるメグ姉。
成り行きで秋俊に吸ってもらう事に…で、そのままオッパイ飲まれながらラヴラヴワカーン。

という夢を見ました。病んでいますか?
529名無したちの午後:02/10/05 10:06 ID:hHARqfZM
そこそこの田舎だけどうちの近辺だと通常版すらないし店員に聞いてみたら入荷すらしてない
店もあるっぽいからなぁ・・・
どうなってんだよ。
530名無したちの午後:02/10/05 10:30 ID:ERd8FEw5
>528
「射乳感」ってスゲエ言葉だなw 激しく気に入ってしまった。
俺の脳内辞書に登録させてもらうよ。ありがとうw
531名無したちの午後:02/10/05 10:42 ID:CsmMkAxi
40万都市だが、発売日当日には初回版は
キレイさっぱり姿を消したな…。
近くに大学があるせいかもしれんが(w

冬コミに出るであろう「いろもん2」が楽しみだ。
まさかショートストーリーが「後編」だけってことはないよね?(確認
532名無したちの午後:02/10/05 11:11 ID:08xN0oN2
もっとルリオ君には活躍して欲しかったと思う今日この頃。

メグ姉調教の時は素の姿でアナールしか責めてないのが不満。
ルリオ本体の触手でガンガン犯って欲しかった。

セクース奴隷メグのところは、別の触手に犯らせてるだけで
ルリオ本人は何にもしないまま帰っちゃうし。

最後のバッドエンドでアイ・リンを犯ってるけど、この
時はもうルリオの意思というか精神がないただの触手に
犯られているだけでつまらん。
元が植物である前作のイチョウゆらぎですら思考能力を
持っていたのに。
533名無したちの午後:02/10/05 11:56 ID:FTaYFpDg
何つーか、発売前まではあんなにも楽しみだったのに、
終えてしまうとちょっと寂しい気分だ、
何にせよ祭りの後ってのやけに侘しいよぅー、
ハッピーエンドをグッドエンドレベルとしか認識出来なかった俺には特にそう感じるよぅー、

さてそんな俺は後ろ向きな気分転換に今から+と2をセットで再Playだ。
534名無したちの午後:02/10/05 12:16 ID:yjWAZUJg
俺もplusがムショウに再プレイしたくなってきた。
535触手博士 ◆xkADyuRAgI :02/10/05 12:23 ID:B8SHRJ4H
>>533
 ふははははは・・・アイ再会(愛ちゃんでなしに)の時点から先に進まず
既に10回そこまで繰り返しつつ未だにゲームを1回もクリアしていないワシは
今現在も祭り中じゃ(w
536触手フェラフェチ:02/10/05 12:29 ID:r1KLr9zl
秋俊=オレの目の前でヤラれるから無印は
激しくハァハァしたのにアイ2ときたら・・・

アイたんの路上プレイでハァハァしておいてナンだけど
女性視点でエロをやられてもオレにはコないな。
いや、くるエロゲーもあるが。

結局のところライターとエロで合わなかったってーのが
オレにとってのアイ2の総括です。



散々ガイシュツだが日常は楽しかったんだ。
ものすごく!
537名無したちの午後:02/10/05 12:55 ID:oUw65qrs
2から参戦のモノですが・・・

先週、ハッピーエンドクリア

今週、+を購入し、愛エンドクリア

ウーム、こりゃ、+からやるべきだったな・・・
2、音楽/テキストが強化されてるンで、+、ショボく感ぢちまいます

しかし、+未プレイでも、2の再会シーンは、感動しちゃったなぁ・・・
538名無したちの午後:02/10/05 13:10 ID:F371gPR6
なんか、アイシリーズはこれ以上いらないかな、と思った>2
一人称でバンバン思考過程を垂れ流したり(アイやリンの思考回路が秋俊や紫
と大差ないってのはアレでいいのか?)、掛け合い漫才やらせたり、魔法少女の
神秘的な部分がごっそり剥げ落ちてしまった感じ。
反面、敵側はわけのわからなさが演出出来ていて面白かったんだけど……。
539名無したちの午後:02/10/05 13:16 ID:PxqRxhp5
漏れも口座から作らないとだからヤフオク使える頃にもまだ限定版は出てるのだろうか。
まぁ、いざとなったら中古でも頼みにするか・・・
540名無したちの午後:02/10/05 13:28 ID:zaW7Xncs
アイ2購入直前に、改めてプラスのアイルートと、宮広ルート遊んで、
初代と2は別物だと感じたけど、どっちが好きかと聞かれたら、2と答えるよ。
541触手フェラフェチ:02/10/05 13:30 ID:r1KLr9zl
なんか、いろんなコトを言うほど
オレの中でアイ2が『マクロスU』に
思えてきた・・・
542名無したちの午後:02/10/05 13:44 ID:W4Aq9eKD
>>475
>めがねかけてるアイタンがみたい・・
「特命教師 瞳」をすれば見れるよ
543名無したちの午後:02/10/05 14:14 ID:DFtWoHn0
アイ2に違和感を覚えてる人が原因と感じてるものは、やはりライターが変って
しまった事なんだろうと思われ。
ライターさんもかなり作品への愛をもって、前作を踏襲しようとしているのが
見えるのだが、なまじ似ている分だけ少しズレがあるとそこが際立って見えて
しまうんじゃないかと思う。

これが続編でなく全くの別物だったら、むしろ割り切れたんだろうけどね。

OVA真ゲッターロボの1〜3話と、4話以降の関係みたいなもんかな。

個人的にはアイ1+とアイ2どっちが良いかと言われたら、どちらも捨てられない。
両方とも自分がプレイしたゲームの中ではかなり面白かったしね。
2は何しろ、リンと紫を生み出した事が大きい。
544名無したちの午後:02/10/05 15:26 ID:lUAQkLZx
連作なので2がPlusと比較されるのは仕方が無いと思うが、
作品のベクトルが違う気がするので、単純にどちらが上かと言う事は決めにくい。
個人個人で好みが分かれるっていうのは分かるし大いに同意。
前作に倣うあまり、同じような作品になってしまっては新鮮味に欠けると思うので、
魅せる部分をきっちりと住み分けた今作の姿勢は良いと思った。
設定やシチュの不満点とかは有るだろうけど、
住人が強くキボンしたシステムとかシチュはかなり盛り込まれてるし、
漏れは顔ウインドウだけでマンセーしたい気分。
その反面、立ち絵が少なくなってしまったが・・・。
あと、画面一回転演出にはビビッタ。
545名無したちの午後:02/10/05 15:32 ID:E86Vv2iK
最終盤メディカ、アルケーブースのところで、コンパニオン姿の美景とメグの
イベントCGが無かったこと。
血涙をもって抗議したい所存。

さらにあそこで爆乳二人組がまな板レズショーでもやってくれりゃ、漏れ的
エロゲ金字塔シーンになりえたのに。
惜しすぎる…。
546名無したちの午後:02/10/05 16:14 ID:H7SXJzJ0
>>545
>コンパニオン姿の美景とメグ

全く完璧に同意だす。
547名無したちの午後:02/10/05 16:17 ID:JKO3z+2u
>>528>>530
「射乳感」、俺はパソの単語登録させてもらいもすた(w
548名無したちの午後:02/10/05 16:27 ID:FTaYFpDg
えーと先程初めてネタバレスレの方、全部目を通しました。
向こうの方でちょこっと話題になってた白目CGの件なんですが、
俺、コホン、えー、ワタクシ断固として白目CGを期待したい派なので…
某社の汁モードのように選べるようにして頂けません、
目の部分だけでいいんで、是非御一考を、無理にとは言わないんで、是非。
549名無したちの午後:02/10/05 16:36 ID:FmW9zcZy
環境依存とはいえ、プレイできないバグ出した時点でシステム面は評価できないけど、
機能そのものはかなり充実してきてるよね。
+は10段階評価で4ぐらいだったが、今回は7か8つけてもいい感じ。
あとは回想モードがサムネイル表示になって、
バックログで音声再生できるようになれば、俺的にはもう言うことなし。

まぁ俺はバグにも遭わなかったし、デザインとかもあまり気にならないので
全体的に評価が甘くなってるかもしれんが。

>545
激しく同意。
そこと浴衣のシーンに一枚ずつでもCGがあれば、
よく言われるCGの不足感もかなり和らげられたと思われ。
550名無したちの午後:02/10/05 17:38 ID:CsmMkAxi
雪煙氏も購入スレで書いてたが、俺もデザイン周りは今回、
ちと萎えたな。タイトルロゴとパッケージ、それとシステム系はplusと比べるとイマイチだった。
colorsの細かい所のセンスの良さが気に入ってたんだよぅ。

OPと音楽のセンスは疑いようもないが。
551名無したちの午後:02/10/05 17:58 ID:zQ1hpJP2
>>545
リンのハラボテ&シュサーンCGも欲しかった。
あそこでCG使いまわしだった時、血涙流して「なんでじゃ〜!」と吠えたよ。
惜しかった……・゚・(ノД`)・゚・。
552名無したちの午後:02/10/05 18:05 ID:P6AK7IHh
ガイシュツな意見だけど…個人的には
各キャラENDが欲しかったり。宮広とか。
前作でも人気があるハズなのに…。
553名無したちの午後:02/10/05 18:26 ID:yjWAZUJg
>535
え?『わんわん』を見て無いとは…
554名無したちの午後:02/10/05 18:29 ID:fH3MfoNX
ねぇねぇ。
さっきね、Plusやりおわったばっかなのに2の攻略済みデータを落としてきて
エロシーン見ちゃった☆

( ´∀`)エローリ
555名無したちの午後:02/10/05 18:32 ID:LWYl9vNp
おれなんかmxで画像だけ落と
556SSカキング ◆mcNo69nznE :02/10/05 18:34 ID:sj5IJHHT
俺も白目CG派。
あのぶっ壊れた感が好きなので。
腹ボテシーンでは白目を剥いていて欲しかったのに……

それと、音楽について一つだけ言いたい事が。
アイ2の音楽はどれも良かったんだけど、1の音楽も使って欲しかった。
特にアイタン関連のシーンで。
そのほうがアイタンおかえりっ、て感じになったと思うんだけど。
後、変身シーンなんかはアイタンは1、リンタンは2の音楽でやって欲しかった。
で、ダブル変身のところでは両方の音楽が交互にかかってくれたら燃えたかと。
557sage:02/10/05 18:36 ID:FD72vkhc
「瞳」しかプレイしていない新参者であります。
ヨロシクお願いします。

+も2も購入しているのですが、HDDが
クラッシュしまして、、、
現在、大変なことになっとります。ううう。

せめて、
2にもついとりました
オフィシャルデモをバックアップ起動中の旧機種で、
楽しんでおります。。

ホントに、アイたんに会えるのは、
何時になることやら。。。

しくしく。
558宮広:02/10/05 18:42 ID:qA/rsKf5
>>557
私と一緒にsageてっ!

559名無したちの午後:02/10/05 18:48 ID:w8acRnra
sageますから、一発犯らせてください。
560名無したちの午後:02/10/05 19:15 ID:vWvJnlcV
>550 改訂版の+はともかくパケでデザイン処理はつらいよ。ドーンと女の子描かないと。
561名無したちの午後:02/10/05 19:20 ID:w8acRnra
ところで皆様、右月氏のサイトの裏ページはもうご覧になられましたかな。
今日覗いてみたところ更新されていたのですが・・・

「はにゃーん」という溜息をもらしてしまうこと請け合いですぞ。
562名無したちの午後:02/10/05 19:20 ID:VCfvP/rC
563460:02/10/05 20:03 ID:CdHD/4/3
本日秋葉原にてプラスと2の初回版げとー(両方中古)
中古なら、2の初回版結構あるみたい。
次から名無しにもどりまつ。
さて、プラスからはじめるかー。
564名無したちの午後:02/10/05 20:16 ID:5fJsiynZ
>563
…中古はね。
買取価格もたいしたことないみたいだし、希少価値という意味では
それほどでもないかもしれない。
未開封なんてのもあったが、箱を落としたらしくて箱の角が潰れていた。
とても買う気にはなれなかったよ。
とりあえず特典のゲームブックがファンディスクに収録されるなり、
商品として売られるなりしない限りは通常版なんて買う気にはなれないな。

どうしても耐えられなければ中古で初回を買うしかないね。
ページが一部袋とじになっているって話があるが中古はみんな開封済み
なんだろうな。
565名無したちの午後:02/10/05 20:34 ID:HqQmXmAH
美少女ゲームマニアックスにcolorsが紹介されていた
これから期待したいメーカーとして

 魔法少女、触手、そして寸止めなし! ・・・・だそうだ
566名無したちの午後:02/10/05 21:00 ID:dKS83ggM
おまけに興味ないんで初回版なんてイラネ
ゼノサーガで懲りた
567名無したちの午後:02/10/05 21:00 ID:6sBaEin/
「なんでこの内容でCDが2枚も3枚も要るんじゃ、ゴルァ!」ってのが
多い中、colorsには「CDは1枚!」ってこだわりでもあるんでしょうか・・・
たとえ必要HD容量増えてもいいからCD2枚にしてCG増やして欲しかった・・・
そうすりゃ皆言ってる浴衣アイとコンパニオンメグ&宮広もっ・・・!
リンの陵辱にもバリエーションが・・・っ!!

・・・でもその内一つは561も言ってる白亜氏が具現化してくれた!ビバ!!
手にもってるのがアレってのがまた・・・
あのシーンの秋俊の朴念仁ぶりには腹立ったもんな〜
568名無したちの午後:02/10/05 21:36 ID:mwqlLtaX
>>567
URL激しくきぼんぬ!!
569名無したちの午後:02/10/05 21:41 ID:v8mI9Yao
俺はPLUSより2だな。
面倒くさがりなので、ゲーム性追求されるより、
今回のようなノベル型の方がかなり好み。
未消化な伏線についても、3での種明かしの楽しみが
増えたぜ!ぐらいに前向きにとらえてる。
あの世が荒らされてるような大事件が起こってるんだから、
今作だけで決着つけるのはもったいないとは、
プレイしながら思ってたんだけど。

ただ、肝心のエロの方がピンと来なかった。
内臓の描写が多すぎて萎えることが多かった。
ええ、当方童貞ですともW
まあ、ともかく今回のエロシーンは癖が強いので、
はまる人にはすごかったんだろうなあ
570 :02/10/05 21:45 ID:u0r+gYrk
全体の長さがこのくらい長ければ、EDはあまり多くなくてもいいかも。
ただ、やはりおまけ程度でもいいから各サブヒロインEDもつけてくれるとうれしい
とは思う。
571名無したちの午後:02/10/05 21:49 ID:mwqlLtaX
いや、このくらいの長さでもっとエロが多いほうがイイ!
次はCD2枚組でヨロ>COLORS
572名無したちの午後:02/10/05 21:59 ID:qKJgY/FN
時間かかってもいいから(延期はナシね)3はじっくりたっぷり作って欲しいね。
1年くらいは我慢する。
キャプテンラヴ並にアイたんを裏切ってもいいから(w
リン、メグ、紫、宮広(これは難しいか?)各キャラのエンドがホスィ。

それはそうとHの時のSEとか音楽周りは意見が反映されてよくなってたと思う。
573名無したちの午後:02/10/05 21:59 ID:H5nWF+6Z
俺の予想だと2+にてトゥルーエンドが追加され、3はその続編になる。

ちなみにそのEDでは地球上の人間が一つの大きなゆらぎになってしまいます。
メグ姉は死にます。アイタンは巨大化した後姿を消します。そして秋俊はリンタンの首を。
574名無したちの午後:02/10/05 21:59 ID:HqQmXmAH
4枚組で入れ替え頻繁・・・・・・っていつの時代の何の媒体のゲームだ?
もっともPSのクーロンズゲートはそれに近い物があったが。
575名無したちの午後:02/10/05 22:03 ID:HqQmXmAH
>>573
うんにゃ、秋俊が復活した彼女連れて宮広から逃亡。
それをアイが「私の大切な人だから」と追いかけます
576触手フェラフェチ:02/10/05 22:04 ID:OTlJ0pBd
アイたんのうなじハァハァ

右月氏イイ仕事するにゃー
577名無したちの午後:02/10/05 22:14 ID:dAQq4NUU
メグの脇ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
578名無したちの午後:02/10/05 22:16 ID:3PO/pveJ
ほんとに、右月氏ありがとう!!
(・∀・)イイ
579名無したちの午後:02/10/05 22:19 ID:KjRUspKB
右月氏の裏ページってどこぉ(つДT)
580名無したちの午後:02/10/05 22:24 ID:U0bhl6pC
どうしても裏Pわからなかったらアイタンページから右月氏にメールして聞いてみよう!
↑これヒントね。ほんとに出しちゃダメw
581名無したちの午後:02/10/05 22:26 ID:3PO/pveJ
ageてるヤシにヒントだすとは・・・
心がひろ〜いな、>580
582名無したちの午後:02/10/05 22:28 ID:KjRUspKB
お前らアリガチョウ(つД`)
583475:02/10/05 22:34 ID:YV2xYfrN
>>542初代アイスレからいる私にむかって・・・
小虎タンではないめがねっこのアイタンがみたいのだ!!!
584名無したちの午後:02/10/05 22:37 ID:suUPj/9x
特命教師瞳って、今は中古でいくらですか?
585名無したちの午後:02/10/05 22:39 ID:FTaYFpDg
>>573
イイ子は口に出して言っちゃダァメッ【メグ姉調】。(w

かく言う俺もEDはもう2つぐらい欲しかった。
出来れば各々の登場人物の未来が開ける明るいやつ、
もしくはちゃんとした伏線エンド(引くねこのエンド)
と甘いこと言ってる俺はこのゲーム以外は生粋の鬼畜ゲーマーだったりする。
colorsさん僕に人の心を取り戻させてくれてアリガトウ。( `ー゚)b
586名無したちの午後:02/10/05 22:41 ID:cDp/WT7F
なんか頻繁に上がっとりますな…
時間の無い社会人なんで、あんまし凝った個別攻略ルートとかは拘りませんが、
殆ど一本道なシナリオであの終わり方はないじゃろ。と思いまふ。
えろ的には超グッドだと思いますが。

メディアで容量喰うのってヴォイスやCD-DAデータが大半だと思いますが。
六枚組みとか狂ってるとしか思えん構成のタイトルがあったりする中
一枚組みですましてるあたりかえって好感持てますけどね。
サントラでりゃそんなに文句で無いんでしょうけど。
587名無したちの午後:02/10/05 22:41 ID:qKJgY/FN
店員スレに誤爆したりしつつ明日レヴォに行けない事を嘆きます。

…イケルヒトホウコクキボンヌ
588名無したちの午後:02/10/05 22:46 ID:AUsLyUkl
既出かもしれないけど…
筋肉少女帯ネタが多くなかった?
589名無したちの午後:02/10/05 22:48 ID:CpZKJs4Y
まあ、こうした方が良かったはイッパイあるがアイ2、ヨカッタヨ
590名無したちの午後:02/10/05 22:56 ID:MDreBk1T
今後アイシリーズが続くとして2+は可能性としてアリでつか?
アイ2→新作→2+→瞳2(激しくキボーン)→アイ3(完結編)
こんな流れになれば・・・アイ+もイイできだったし2+出してホスイ
ここの古参の人は+展開は嫌がりそうでつが。 ソコヲナントカ 
591名無したちの午後:02/10/05 22:58 ID:/uQZWWP5
たぶん、エンディングを増やした2+が出るね。
間違いなく。
592名無したちの午後:02/10/05 22:58 ID:/uQZWWP5
アゲチッター…
593名無したちの午後:02/10/05 23:03 ID:vBthr6N+
金曜はラオ地下に初回版積んであったけど、
難民の方は買えましたか?
発売日は裸シャツのテレカで自分は店選んだので。
594名無したちの午後 :02/10/05 23:04 ID:YV2xYfrN
2+はでないに1000ショクシュ
595名無したちの午後:02/10/05 23:09 ID:/uQZWWP5
>>593
それ、どこのラオです?
596名無したちの午後:02/10/05 23:21 ID:vBthr6N+
>>595
ゲームの方は上がパソ売場なんで穴場っぽい雰囲気でした。
597やっとコンプ〜:02/10/05 23:31 ID:hKQCmJzh
感想は外出もいいとこなんで割愛するが
一言でいったら<100点満点で85点、ただしそのうち80点はリンタンの分>みたいな。
2+は要らないがいろもん2にパラレルとして各種エンディングが入ってくれると
嬉しいな、なんて思うですよ。 特にリンルート。


まああれだ、漏れが健気娘に弱い事が判明したので(リンとか紫とか宮広とか、  ユアとか)
そこら辺はVIVIDに期待するのがスジってもんか?
598名無したちの午後:02/10/05 23:32 ID:2z4uiMPM
正直アイでなくてもいいので魔法少女シリーズは続けて欲しい
599名無したちの午後:02/10/05 23:33 ID:hKQCmJzh
597はネタバレスレとの誤爆ですた、スマソ。
まあ解禁だから別にいいんだけど一応。
600名無したちの午後:02/10/05 23:38 ID:HqQmXmAH
ハッピーエンドのパンクな曲いいな
601名無したちの午後:02/10/05 23:58 ID:PxJYzyLz
漏れは"pathetic battle"って曲が気に入った。
ゲーム中この曲が流れる場面ではまじで目頭が熱くなったよ。
602名無したちの午後:02/10/05 23:59 ID:HU9y5znG
>545
禿同。

ところで、絵は数枚増えた程度ではCDの容量には影響ないでしょう。
今だって,pict.arc 138MBにたいして、bgm.arc 97MB,voice.arcが 369MBだから。

あと、音楽だけど、アレンジのうまさ、音質みたいなものでは2が上だが,
曲自体はありがちで特に印象に残らないありきたりな曲名気がする。
以前のは音がうすっぺら、アンレンジが貧弱というだが、
曲自体は印象に残っていたり,面白かったり感じる。
まあ、これも好みの問題なのかもしれんが。

ただ、どっちにしても音楽は特に誉めるようなところは無い。
603名無したちの午後:02/10/06 00:07 ID:Yut6YHHK
>>601
リンvsマユ戦でこの曲が流れてくるところ(・∀・)イイ!! よね。
宿命の戦い(ベタな表現すぎ)って感じ?
604名無したちの午後:02/10/06 00:08 ID:L+iViZAa
長いことAFKだったよ。ようやくアイタンに会えた…ふぅ。

漏れが出張に逝ってる間に前スレが終わってた。
出張先では自由に出来るPCが無かったので、
# Kinko'sのパソコンに入れたろうかいと何度思ったことか。
出張から帰ってきて(これが昨日な)インストールして
やってみた。さすがにフルコンプはしてないけど。

なお、当方忙しすぎて3週間ぐらい我慢せざるをえなかたんだが、
回想モードで言うと上から5番目で…主砲炸裂でした。

とりあえずアイエンドまでは見られたが、紫エンドも
ほしぃなぁとか思ったり。
あと、宮広Endとかサブストーリーもほしいなぁ。

それから、○木って、昔ローマでそー言った種の事件を起こした
あの人から取ってるのかなぁ。
605名無したちの午後:02/10/06 00:15 ID:8YbFuIf3
>>591
>>594
アイ2+は「出ない」というよりも「出せない」でしょう。
アイ+は、声追加、シナリオ追加、CG80%増と別モノといってもよい内容でした。
だが、アイ2からユーザーを納得させるほど別モノにはできないでしょう。
CDの容量の問題もありますし、安易に+を出すことはcolorsのイメージダウンにもなりかねません。

だが、『CG・シナリオの追加DISK』ならばどうでしょうか?
皆の希望する「アイ浴衣」「メグ・宮広コンパニオン」「リンハラボテ」CGの追加。
また、「リン和姦エンド」と同じく、和姦BAD(?)エンドをメグ、宮広、紫に追加。
これはアイ2がほぼ一本道のシナリオのため達成しやすそうに思います。
<例>宮広→秋俊が宮広の願いを聞いて(または聞かざるを得ず)一緒に逃げる。
   紫 →秋俊がゆらぎ事件の時、紫の気持ちに気付く。
   メグ→洗脳されたメグが秋俊を誘惑する。
もちろんこれらは私が今思いついたほんの一例で、他にもやり様はありそうです。

皆の希望をかなえる『魔法少女アイ2追加DISK』。
colorsの方々にはぜひ御一考願いたいですね。
個人的には\2,980くらいなら脊髄反射で購入することでしょう。(w
606名無したちの午後:02/10/06 00:17 ID:TTBYqRly
>>604
>ローマでそー言った種の事件

あー、アラブ系、空手使いで日本刀云々…のヤシですか。思いだしました。

私はなぜか「草加次郎」の方を連想してますた。
全然関連ないのに(w
607名無したちの午後:02/10/06 00:25 ID:HdEJs00a
>602
それ同意>音楽平凡
魔法少女が活躍するシーンの曲は、前作の「ターラララッタ!タタッ!タタッ!」
みたいな曲のが個人的には分かり易くて良かった。
前作との繋がりを強調するためにも、音楽は一部使い回しても良かったんじゃな
いかな。
608名無したちの午後:02/10/06 00:25 ID:+iPsZSCQ
>>605
まぁ、アイ+を出したのだって意外だったからね。
何がでてもおかしくない。というか、出て欲しいと思ってる人が
おおければでるでしょう。
609わっふる ◆xnYUKI3aqc :02/10/06 00:35 ID:X4LdWY3N
OP、ラスボス戦を筆頭とする戦闘曲は最高にカコイイと思う。
サントラ製作、もしくはこの前のイベントのマキシCD通販激しくきぼぬ。

ただ変身シーンの曲は前作の方が「魔法少女」してたので(・∀・)イイ!と思うけど。
610名無したちの午後:02/10/06 00:39 ID:5mc3uoxw
>>605
あんたの言った通りになる事を望んでる人はいっぱいいるだろう
とりあえず ここに一名
611名無したちの午後:02/10/06 00:39 ID:w/Zt4LlW
2+出して欲しい・・・
612名無したちの午後:02/10/06 00:41 ID:eaccc55L
哀・戦士のメロディとともに殺陣をおっぱじめるとか?
613名無したちの午後:02/10/06 00:42 ID:utequcVq
前作の変身シーンのBGMはシンプルでクセがあったんで確かに妙に印象に残ってるな…
614名無したちの午後:02/10/06 00:50 ID:NakNbrtq
アイ2の戦闘の曲は確かにいいのだが……
寸前にアトラクやってると…その……いや、わかってるんねんで?
615名無したちの午後:02/10/06 00:53 ID:nkaROvRd
結局美味しい食べ物で、腹七部ぐらいにされて
足りない、足りないよぉ。と宮広状態になってる
ヤシが多いって事でO.K.?

漏れも、PlusDisk あるいは いろもん2でアイ2補完計画を
おながいしたい!
616名無したちの午後:02/10/06 00:54 ID:xioXdirP
最後のシーン泣いちまったよ。
「またね」って言葉がこんなに心にしみるとは。
キャラ立ちがいいから素直に感情移入できる。
だから、別れのシーンもつらい。
まさかエロゲーで泣くなんてね。
来年30なんだけどね・・・
617名無したちの午後:02/10/06 01:06 ID:5mc3uoxw
30かぁ、このゲームをやってる人達の平均年齢ってなんか高そう
618名無したちの午後:02/10/06 01:12 ID:beEixJvl
>>605
追加CG&シナリオ、「いろもん2」に収録して冬コミで売ってくれ!
光より早くcolorsブースに行くぜ!
619名無したちの午後:02/10/06 01:14 ID:+iPsZSCQ
だからさぁ、少し考えれば分かるけどアイ2が無いと変えない
ものを売り出して新規ユーザーが増えると思う?
追加ディスクこそありえない。
出るとしたら、アイ2+に決まってる。
620名無したちの午後:02/10/06 01:14 ID:+iPsZSCQ
無いと使えない、ね。
621名無したちの午後:02/10/06 01:16 ID:6ikntYev
今回は秋俊不細工だって罵られないね。
前髪伸ばした成果か(w
622名無しさん@初回限定:02/10/06 01:17 ID:1TjvMMyy
2+はいいから別の良作キボンヌ
今後も期待したいからね。
623名無したちの午後:02/10/06 01:26 ID:xKIaJ8Up
やっとENDまで行きました!
ラストバトルの盛り上がりはやっぱすげーなー。
最後はじーんときたし。

624名無したちの午後:02/10/06 01:26 ID:HdEJs00a
>621
いや、前作も「普通すぎる」と言われていただけで不細工とは呼ばれてなかったような。
長い前髪、正直似合ってないと思った……。まあ浪人らしいが。
625名無したちの午後:02/10/06 01:39 ID:mLjDMj1y
不細工と思ったが前作が好感がもてた
なんか普通のエロゲ主人公みたいになったのでイマイチ
626名無したちの午後:02/10/06 01:40 ID:s7zX2AKX
colorsの次の新作はどんなのだろうか?
エロエロなのはデフォとしてもこれまでにない感じのがやりたいなあ。
今までは日常の中の非日常なエロで攻めてきたので逆な感じでどうかな。
colorsのそこはかとなく淫靡な感じのファンタジーとかSFなんかはどうだろうか?
627名無したちの午後:02/10/06 01:42 ID:zVvfrw5K
いや。こんどはドロドロの魔法戦士ふたなり調教編です。
628名無したちの午後:02/10/06 01:47 ID:s7zX2AKX
>>627
調教はともかくふたなりはカンベソ。
629名無したちの午後:02/10/06 01:50 ID:aVWwbUNI
VIVIDなんじゃねーの?次回作は。
巫女が触手和姦でぐちょぐちゅでしょ?
630名無したちの午後 :02/10/06 01:52 ID:gRiAvszG
音楽の話題が増えてきたな。colorsとGM好きな漏れとしては嬉しい限り。
漏れも戦闘は確かにカコイイ!と思うが、変身シーンは確かに前作のが好み。
アイタンの音楽は前のままじゃ嫌だけど、アレンジして欲しかった。

まあ、違うところがやってるんだから、しょーもない事かと言えばそうだけど…
総合的には、ショボさが微塵も無くなったのが嬉スィ。漏れの中ではグッと大手メーカーに近づいた。

やっぱ、plusの時は同人感が否めなかったのは事実だYO!
あと効果音が今回激しくイイ!のだが、音楽のヤシと一緒なのか?

な ん に せ よ 早 く サ ン ト ラ を キ ボ ン ヌ

>600
初めて同意見のシト!漏れも一番気に入ってるのはハッピーエンドでありま巣!
そん次ラスボ巣
631名無したちの午後:02/10/06 01:58 ID:nrZeUUKI
>>629
colorsの次の新作は?に対して
「VIVIDなんじゃねーの?」はいささかピントはずれな気が
632名無したちの午後:02/10/06 02:02 ID:zVvfrw5K
フタナリこいやー
633名無したちの午後:02/10/06 02:02 ID:Wiv6zUoP
このスレの住人は反対の人が多いと思うけど...
おながいしまつ!
1年、いや、半年ぐらいで『アイ3』を出してくれ〜


634名無したちの午後:02/10/06 02:05 ID:mLjDMj1y
瞳みたいにアイの登場人物を思わせるキャラで新作作ってホスィ
いろもんのおまけトーク聴いて思った
635名無したちの午後:02/10/06 02:05 ID:8zf1RgHA
>>633
早い!早すぎるよスレッガーさん!
636名無したちの午後:02/10/06 02:09 ID:eOIiJWnB
>>633
いや『アイ3』出して欲しいがマターリとで「私は一向にかまわんッ!」
637名無したちの午後:02/10/06 02:32 ID:lraQHnUl
売れるかとかメーカーで採算が取れるかは別にすれば,追加シナリオの方が
個人的には受け入れやすいな。
plusも1を持っていると買うのがどうもしゃくに障ったのは確か。
いいものが安く出て、1を持っている奴はまた新たに買わねばならんかたからな。

新規ユーザー向けには定価据置でバンドル版というのはありかも。

>630
旧作の音楽のリメイク版はいいかも。
自力で補完してみるか・・・。
638名無したちの午後:02/10/06 02:42 ID:zCWSbV4L
>>637
バンドルにしたらパッケージを変えなくちゃいけなくなる。
バンドル以前の在庫も抱えてる。不可能だ。
639名無したちの午後:02/10/06 03:08 ID:TItCOSM+
>>638
不可能かどうかは我々が判断してもしょうがない気がするな。
我々がどうして欲しいかをメーカー側に希望を出すのはいいんじゃあないかな。
それだけアイが愛されてるってことだろうな。
実際どうでもいいゲームだったらこれほど色々な意見も出ないだろうしな。
640名無したちの午後:02/10/06 03:25 ID:EI0PfG3v
ガイシュツかも知れないけどアイ2のパッケージ見ると
CPUの推奨が「PEN3の355以上」って
そんなCPUあるんかい。
641名無したちの午後:02/10/06 04:23 ID:FScNKwh3
しかしこれだけマンセーされてて、レビューしてるサイトが少ないよな。
やはり「触手」で引くヤツが多いのか?
642名無したちの午後:02/10/06 04:42 ID:rT6J5ISh
久々にエロゲープレイしたけど、アイ2面白かったよ。
とりあえずバッドエンド?みたいなので、攻略読みながら再度プレイしてみます。
643名無したちの午後:02/10/06 04:54 ID:ZQhsaQUg
voodoo3使ってますがエラーでまくりでゲームになんないっす
もう売るしかないのか・・・
644名無したちの午後:02/10/06 04:56 ID:tZsSR90f
今、Plusの結亜エンドが終わって全クリしたんだけど、このイマイチ
しっくりこない結亜エンドの続きは2ではっきりするの?
645名無したちの午後:02/10/06 04:58 ID:tZsSR90f
それと、もう一個質問。
CGモードPage1の左から2番目上から2番目のCGって何?
なぜか黒いままなんだけど…
646名無しさん@初回限定:02/10/06 05:03 ID:qNE/ZbuF
結亜ちゃん出ないからなぁ・・・<アイ2
ハッキリも何もです、ええ
647名無したちの午後:02/10/06 05:05 ID:EivGLq9A
>644
残念ながら、アイ2は結亜エンドの続きではなく、アイエンドの続きです。
648名無したちの午後:02/10/06 05:07 ID:tZsSR90f
Σ(゚д゚|||)ガーン

マヂですか…
2も買ってあるから期待してたのに…
2+で結亜ENDのパラレルストーリー追加キボンヌ〜

ところで、>>645だれか分かりませんか…全クリしたはず
なのに埋まってなくてめっちゃ気になるん
649名無したちの午後:02/10/06 05:10 ID:BehJZ0g3
>>645
プラスの方なら理事長室に呼ばれたときに誘いを受けるででてくるよ
650名無したちの午後:02/10/06 05:18 ID:tZsSR90f
アリガチョン

これでスッキリしたよ。結亜END意外は。( ´Д`)ハァー
651名無したちの午後:02/10/06 05:41 ID:JGqTCLUg
次回作は魔法少女部隊vsゆらぎ軍団のSLRPGですが、何か?
まぁ、シナリオなんぞ有って無きが如しですがしょうがないよNE!
652名無したちの午後:02/10/06 05:41 ID:EivGLq9A
>648=650
俺も結亜エンドの続きを激しく希望の者だが、それはそれとしてアイ2は
楽しめるのでプレイされたし。
俺は、
「結亜エンドの続きなら、きっと秋俊がさすらいの果てに見つけた魔法少女が
 このリンだったのだろうな」
と脳内補完しました。
653名無したちの午後:02/10/06 05:44 ID:rfWZAHya
見た感じ、「2+キボン」と「新作キボン」は半々つーとこかね。
ま、どちらにせよ、俺らはここで欲望の赴くまま好き勝手なこと言ってればいいのさ。
どの意見を良しとするかの判断はスタッフに任せよう(w

俺自身の意見としては2+より新作をやりたい。
もともと焼き直しにはあまり好意的になれないし、
2+でこれまで出た不満点を改善しようとすれば
新作1本作るのとさほど変わらない手間と時間がかかると見た。
だったら新しい可能性を見せてほしいってことで。

>648
や、残念ながら2+が出ても結亜シナリオ追加はないと思われ。
理由は…2やればわかるさ…。
ああでもゲームブックの方には少し出てたな、結亜。
654名無したちの午後:02/10/06 06:02 ID:FScNKwh3
そろそろ魔法世界に行くシナリオがあってもいいんじゃないかな。
アイ・リン・メグは当然として、ゆらぎ美景も仲魔にして
向こうでドンパチやらかすのも面白そう。
655名無したちの午後:02/10/06 06:32 ID:j0Ymf8aG
…ついにホントの『アイ』に会えた…
気分は最高なので、この場面から先はしばらくHDの奥で寝かせます。

あとメグさん、本当に負けた時に死んでくれたほうがよかたと思う
(メグファンの人スマソ。でもあの精神的に弱いのが嫌。鬼神って自称じゃねーの?)
656名無したちの午後:02/10/06 06:47 ID:FScNKwh3
>>655
まぁ、メグ姉はね・・・、今回は同情の余地はあるものの、
個人的には『メグ姉、今回は口ばっかりやん。上も、下も』
です。
657名無したちの午後:02/10/06 07:12 ID:5mc3uoxw
よし、このスレをカラーズにメールしよう


                                                            





かな、、
658名無したちの午後:02/10/06 07:23 ID:IGdz8kL0
メールせずともきっとチェックしてるさ・・・
659名無したちの午後:02/10/06 08:03 ID:nQ+3OVL5
右月兄ィのこの発言、
>そして、いつかのカラスレで
>前後編に分けた理由をそつなく見抜いたアナタ!

これのことだろうか。
colorsスレその10の672の後段部分。

>さらに言うと、いろもんのExtraStory後編ではマユの堕ちるシーンを
>拝めるのではないかと睨んでいるのだが。(逆にアイ2本編ではあまり詳しく描写されないかも)
>もしそうなら、話の骨格がすでにできていたにも関わらず、前後編に分けた理由が納得できる。
>アイ2発売前にそんなとんでもないネタバレするわけにはいかないだろうからなあ。

もしホントにこの通りなら、マユ堕ち+メグ陵辱のダブルパンチ炸裂ですょ?
660名無したちの午後:02/10/06 09:08 ID:iedgNW5t
アイ2なかなか終わりまでいけない・・・。
終わらせるのが名残惜しくて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
661名無したちの午後:02/10/06 09:21 ID:QlA0cdze
実にどうでもよい話だが、セクースの時に幼児化する美景タンはオムツプレイがよく似合うのではなかろうか。
秋俊に愛情タプーリにお世話され、快楽ついでに心の傷も癒えてウマー。
662名無したちの午後:02/10/06 09:40 ID:aTDSMhvU
>>654
一場面or最後のシーンなら良いが、最初から最後まで異世界はやめてくれ。
アイの魅力の一つは日常の裏でうごめくゆらぎを狩っている非日常的神秘性にあると思うので。
663名無したちの午後:02/10/06 09:41 ID:RSZZZ1xE
それだ。
664名無したちの午後:02/10/06 09:48 ID:L+iViZAa
エロゲブランド史〔colors:カラーズ〕
「触手ゲーは売れない」と敬遠され、実力も拘りもない勘違いメーカーに駄作を
連発される永久凍土のような触手の冬を、たった1本の処女作で終わらせたメーカー。
アイ2では触手エロを背骨に、ただの抜きゲーでは無いエンターテイメント性を発揮、
陵辱エロ好きのヘビーユーザーにエロシーンが長いと言わせ、鬼畜エロ好きを萌え殺す
常識破りなゲームを出す。

…と、今の所こんな感じですか。
完全新作でアイを越えるヒロインを作り出して、伝説をもう1行キボン。
665名無したちの午後:02/10/06 10:06 ID:PlBSAhlz
>>662
激しく同意。
今作のようにマスコミ、自衛隊が出てくる(ダークエンド)
規模の破壊があると「日常の裏で」という部分も危うくなったり。

ていうかあまり後向きな話もなんなので!
リンタンのファミレスで青汁噴霧のシーンはヨカタ!
666名無したちの午後:02/10/06 10:07 ID:nrZeUUKI
>>664
>たった1本の処女作で終わらせたメーカー。
メーカーとしてはその前に山ほどのクソg

ターン
667名無したちの午後:02/10/06 10:30 ID://K2S7eU
colorsは触手スキーを見事なエロ&萌えで虜にしたわけだが、新たな客層を掴むのはどうか。

それは「HR」!ぶっちゃけ「ハラボテ」マンセーな人々だ。

ゲームの目的はヒロインとラブラブなどというモノではなく、ズバリ「妊娠させる」こと。
できるだけ子孫を残すのが目的で、ストーリー的に純愛と鬼畜に分岐できればなお良し。
ヒロイン全員をHRさせれば真のエンディングに……なんてのはどうだろうか。

突っ走りすぎですか?そうですか……:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
668名無したちの午後:02/10/06 10:52 ID:V89k7Sd9
>>667
妊娠はオバフロに任せとけ
いつまでも妹いこが出ないけど・・・
669名無したちの午後:02/10/06 11:53 ID:eaccc55L
リンの『黄金蟲っ!』が見たかった・・・

それは、ともかく貰った腕時計どこ行ったんだろう?
670名無したちの午後:02/10/06 12:04 ID:7PnWHrtj
…なあ、アイたんの街中陵辱で、「何でそこで人質の男どもに犯されんのじゃぁ!」とか
思ったのは俺だけか?


いや、当方戦うヒロイン&寝取られスレ兼用住人なんで…。
671名無したちの午後:02/10/06 12:07 ID:eaccc55L
いや普通だと思うが・・・・・
それは触手派か人間派の違いだと思う。
672名無したちの午後:02/10/06 12:09 ID:rT6J5ISh
触手でも人間でもいいけど、ぶっかけは嫌いだ。
なんか汚らしくない?
673雪煙 ◆fvKAZKN4L. :02/10/06 12:12 ID:htj1wg3x
>670
あそこは確かに疑問でしたな。流れとしては人質の男たちにリョジョーク、
それから触手→バッドエンドでも良かったのではないかと思うのですが。
674名無したちの午後:02/10/06 12:12 ID:1cExMH0r
俺はぶっかけすきだが
長時間犯られました感があって
675名無したちの午後:02/10/06 12:15 ID:eaccc55L
宮広の床に落ちたザーメン舐めのCGが欲しいというのは・・・・・
676名無したちの午後:02/10/06 12:21 ID:lraQHnUl
>672
ぶっかけは漏れも理解できない。
まあ、触手よりは一般的だろうけど(w

液は透明でたっぷりでぬるぬるで媚薬なのが好みだ。白濁は嫌。

>671
普通か?
漏れは触手マンセーなので、人は却下だ。とことん触手にやって欲しい。
人間がやるのなんていくらでもある。漏れが求めているのは触手だ。
って、こういうのが普通ではないのか(w

>667
そこまでやるとまるで別なゲームだな。
漏れはハラボテはアンチなので却下。
677名無したちの午後:02/10/06 12:25 ID:1OSwFvEc
あんまりハラボテをメインに持って来られてもなぁ。
678名無したちの午後:02/10/06 13:06 ID:foJprIUH
>>643
もちろん売るのはvoodoo3の方だよな?(w
679名無したちの午後:02/10/06 13:37 ID:fkf4OaZq
アイ1は普通のをやったのですがplusは音声がつく以外にも変更点ってあるでしょうか?
アイシリーズが好きなら普通のをやっててもplusって買う価値は有るのでしょうか?
2も終わってしまって名残惜しいので・・・
680名無したちの午後:02/10/06 13:50 ID:nrZeUUKI
>>643
voodooはメーカーがあぼーんしてるからおそらく対応は最も最後になると
思う。独自仕様が多いため今後も他のゲームで色々問題が起きるだろうから
買い換えた方がイイ
681名無したちの午後:02/10/06 14:00 ID:Wiv6zUoP
>>664
>鬼畜エロ好きを萌え殺す

あぁ俺、これに当てはまってる...
最近、回想で陵辱シーンを見れなくなってきてる。
アイ1の時は少々心がイタイ程度だったさ。
エスカの鬼畜ENDみても全然、動じなかったさ。
でも、アイ2は... 『アイ』との再開からワカーンまでを何度も見てると...
いつから、俺はこんな、ぬるい鬼畜エロゲマになったんだ...
682名無したちの午後:02/10/06 14:02 ID:HNIJryiq
>>667
ハラボテ見たけりゃ叔母風呂にでもしときなってことだ
683名無したちの午後:02/10/06 14:02 ID:NJ0MuOib
そういえば、魔法戦士とは別の精鋭部隊ってまったく出てこなかったな。
どうせシンの放った妖獣に全滅させられたんだろうけど…。
684名無したちの午後:02/10/06 14:10 ID:EivGLq9A
>679
音声以外の変更点はかなり多いです>plus

ゲームとしては、1ではイマイチよく判らなかったパラメータ風の選択肢が
大幅にカットされ、どこでシナリオが分岐するのかが判りやすくなりました。
贅肉が無くなり、シェイプアップされている感じですね。

シナリオとしては宮広シナリオの追加が大きいです。
また、BADエンド分岐も増量し、1で有ったBADエンドですらシナリオが
延びて長めのBADエンドになってます。
(追加CG80%増量はダテじゃない)

システムまわりは、シナリオ回想ができるようになったのが大きいです。
また、既読スキップができるようになってます。
(残念ながら、未読スキップは無し)

最後に買う価値ですが、アイシリーズが好きな方、特にエロやバッドエンドが
好きな方でしたら買って損は無いと思います。
(自分は両方とも持ってます)

また、いろもんを持ってないなら、同人ショップなどで入手されるのもいいかも
しれません。
アイ1のエピソード以前の話も入ってますし。
685名無したちの午後:02/10/06 14:11 ID:lraQHnUl
>679
CGは枚数増えてるし、シナリオも微修正かかっているしで買う価値あり。

>681
別に鬼畜である必要はないから構わんと思うが。

もっとも、アイだけがだめで他のゲームなら大丈夫というなら、
単にアイにはまっただけだろ。何も恥ずかしいことではない!
686名無したちの午後:02/10/06 14:11 ID:EivGLq9A
>685
ケコーンしちゃった
687679:02/10/06 14:46 ID:fkf4OaZq
>>684-685
なるほど、どうもありがとうございます。
それだけ色々と増えてるのなら充分に買いなので通販でもして買います。
公式ページで通販すると書いてあったけど暫く見ないでいたら通販に無かったので
もう売り切れたのか、とか思って(´・ω・`)ショボーンとしてたいろもんがまだ購入可能で
ウレスィです。
688名無したちの午後:02/10/06 16:47 ID:YY8yyv9B
三国無双(c KOEI)ライクなゲームで
アイタンだせたらおもろいかなーとか思ったり。
689名無したちの午後:02/10/06 17:28 ID:+D2cdCRx
2クリアしますた、1もplusも実はやったことない状態で
始めた(前知識もなかった)んだけど、初回ダークエンドで
やる気失せたっていうか何というか・・・ブルーだった。
今日になってもう一方のルートを確認したのですが、
最後は焦って詰め込みすぎたような感もあったんだけど
あれはあれでよかった気がした。

なんか戦いの無い状態での話を見てみたい気がした。
日常の過ごし方がなんか面白かった。(・∀・)イイ!!
こんな漏れはplus買ってよしでしょうか?
690名無したちの午後:02/10/06 17:33 ID:mKixpMen
>>689
中古で買ってよし!
691名無したちの午後:02/10/06 18:02 ID:sqkTc3sj
>689
うん、2が気に入ったなら1(Plus)やっといて損はないと思う。
「ああ、これか」って感じでニヤリとすることうけあい。
トゲトゲしいアイに面食らうかもしれんが(w
692名無したちの午後:02/10/06 18:14 ID:x0zSxkqf
初回版は本当に無いな。
都内はもう全滅っぽいし。
このまま時が経てば経つほど少なくなりそうだというのに。
693名無したちの午後:02/10/06 19:03 ID:y8PTFG17
しかし、秋俊って男友達いないなあ。
密かに小池との和解・友情シナリオも期待してたのに……。
694名無したちの午後:02/10/06 19:16 ID:mLjDMj1y
男友達に対して冷たいんじゃ…亨の事とかみてるとそう思う
695名無したちの午後:02/10/06 19:33 ID:50PtDzaq
>>694
つか、"人間"の友達自体少ないというか、過去の記憶から
他人に対してある程度の距離を置いているんじゃないかと思われ。

近づいてくる他人には人並みに接するがそれ以上にはけして
近づかないというか。

秋俊は紫とかメグ姉さまを「攻略対象」と見てないふしがあるし。
696ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/06 19:36 ID:+o0kaVyh
神戸祖父にはまだ2、3個あったよ。>初回版
いまだにデモムービー流してくれている店員さん萌え。

ようやくコンプしますた。
メグ姉は出番が少ないので宮広みたいに転落した理由も立ち直るきっかけも
ちゃんと描いてもらえなかったのが可哀想。エロも浅ましい女として扱われてたし…。
なんであそこまで心が脆かったのか、間接的に匂わせてはいるんだけど…。

まあ、あれだ。心の支えもなしに戦い疲れると、あんなふうに投げやりになることもあるのよ。
会話のそこかしこにメグ姉の隠している孤独とか後悔とか苦悩が伺えたので、
そのへんを秋俊やアイやリンと触れ合うことによって救済される展開がみたいです。

エロは、瑠璃男との最初の対峙シーンみたいに最後までお姉さんぶってて欲しかったなあ。
イカされまくっても最後まで誇りとか羞恥心は持ってて欲しかった。
どっちかっというと、堕ち切ると萎えるタイプなので。
あと瑠璃男にはママにしてあげる発言が後に何の関係も無かったことを猛省してもらいたい。
アナルはリンに任せて、街中で母子のふりしながら羞恥プレイとかぼにうプレイとか欲しかった。
697名無したちの午後:02/10/06 19:45 ID:1ev3KZN8
>>665
むしろ俺はゆらぎに対して死力を尽くして戦術展開する自衛隊が見てみたい。
劇パト3みたいな上層部がネチっこい悪党なのは勘弁だが。
698名無したちの午後:02/10/06 19:48 ID:8ry/rIJo
ああもう今作のメグ姉に関しての思いを
ねび氏が全て表しておられる…至言です。
わだかまりが溶けていくよぅー。
699名無したちの午後:02/10/06 19:56 ID:bED0byLz
ビデオ化ってされてるのこれ?
700SSカキング ◆mcNo69nznE :02/10/06 20:18 ID:XSdnjNIL
>699氏
ビデオ化はされてないです。
しかし、ビデオ化されるとしたら、また賛否両論でスレが伸びそうだ。

ところでレヴォ行って参りました。
右月氏のイラストカードですが、
いろもん壁紙、「魔法少女は燃えているか」トップ絵、浴衣アイタン、アイタンWithカラス。
の計四枚がA4サイズで入ってました。
これで300円は安いかと。
午後2時ごろには完売してました。
701名無したちの午後:02/10/06 20:20 ID:eaccc55L
3浪決定か? 秋俊
非処女に囲まれ愛欲の日々・・・・・・

ソレとも開き直って進学断念、ゆらぎ探偵開業か?
702名無したちの午後:02/10/06 20:32 ID:3dNhnvvB
>>701
メール欄ね
ん...でもヤパーリ続くのが前提のエンドかな?この話
703名無したちの午後:02/10/06 21:01 ID:eOIiJWnB
ところでハッピーエンドの『何の日』って合格発表のことでいいんだよねぇ。
704名無したちの午後:02/10/06 21:04 ID:BgUOEgsI
秋俊・・・なぜそんなにもてる・・・
そしてなぜ紫の気持ちに気づかないのだ!!
705名無したちの午後:02/10/06 21:08 ID:eaccc55L
アイの呪い
706名無したちの午後:02/10/06 21:09 ID:FcH5ubt6
>>704
アイタンの事が潜在意識レベルで影響してたんじゃない?
無意識的に気付かない振りしてただけだと。
707名無したちの午後:02/10/06 21:12 ID:F2v7KABq
紫とうまく行きそうになると、魔法で記憶を消される。
…奴らの常套手段っすよ。
708名無したちの午後:02/10/06 21:13 ID:mLjDMj1y
そーいや最初にベーチュの着ぐるみが、ぶつかってきた時
絶対アイタンと思ったんだが
709名無したちの午後:02/10/06 21:19 ID:FcH5ubt6
>>708
オイラ小池先輩がバイトでやってるんだとばかり。
710名無したちの午後:02/10/06 21:27 ID:yukyeCom
>>709
折れもそうだと思った
体系がなんとなく似てる気がしたし・・・
711名無したちの午後:02/10/06 21:42 ID:NGplmUwQ
今回のメグ姐、よくみたら瞳センセでした。
俺のメグ姐があんな痴態晒すわけないもんね、ハハ…(乾いた笑い


つーか俺もママにしてあげる発言の後期待したんだけどなぁ。
タイムアウトだったのか?いろいろと
712名無したちの午後:02/10/06 21:49 ID:jdfnmLtT
>>709
漏れは実はアイタンが入ってて、紫と仲良くしてるところを嫉妬して
ぶつかってきてるのかなぁと思ってた。

以下余談。
漏れ、リアルで尊敬してる小池先輩がいるんで、
アイタンが「小池ぇぇえぇえぇえぇぇぇぇぇ!!!」
って言って切りかかるときに なんか凄く悩んだ。
713名無したちの午後:02/10/06 21:51 ID:APRveaZ4
俺も
それに、そっちの方が面白い<着ぐるみアイ
714名無したちの午後:02/10/06 21:51 ID:Cp5+CAl4
てゆーか俺小池なんです。
715名無したちの午後:02/10/06 21:54 ID:k7UB4ePz
ラーメンを食うがいい<小池さん
716名無したちの午後:02/10/06 21:55 ID:vBaTo2z1
>>714
うひっ
717名無したちの午後:02/10/06 21:58 ID:osOgQRl0
そろそろメッセに行かなくていいの?
718ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/06 22:09 ID:De8vH5yq
>711
BADENDならアイたんもリンも壊れちゃうから、メグ姉も堕ちきっていいんだけどね。
シナリオの中ではあくまでも従ってるふりしながら、
内心では反撃のチャンスをずっと窺ってて欲しかった。
あそこまで堕ちると秋俊の一言だけでは復活の理由として弱いし。あくまで面従腹背で。
で、反応してしまう自分の体に負けていやらしいこと言わされて苦悩する心の声が聞きたいとw
アイやリンと違って声まで浅ましい声を出させられていたのが不憫すぎて。
宮広とか痴女になってても可愛い声なのに〜。

そのくせ、シンがメス豚だなんだといっておきながら「その誇り高さ、尊敬に値するよ」とか何とか。
どっちやねん! とw
719名無したちの午後:02/10/06 22:21 ID:eOIiJWnB
やはり今作はリン、紫、宮広、メグ姉のカタルシス満載の場面が無い分
どうしてもしっくりこない感覚が付いて回ると思うのは俺だけ?
まぁ全員にカタルシスを用意せよというのは厳しいだろうが、
何とかならんのか、何とか ・゚・(ノД`)・゚・。
720名無したちの午後:02/10/06 22:21 ID:NGplmUwQ
>>718
例えあそこまで堕ちてもハッピーラストのシンと対峙するところでびしっとした所を見せてくれれば
俺の心のもやもやも晴れたと思う。弱い心をふっきったと証明するシーンあそこでが欲しかった…

ところでハッピーから3に続く場合シンがメグのからだをのっとってるのではと妄想してる

721名無したちの午後:02/10/06 22:23 ID:FcH5ubt6
>>720
同意。
どうやってシンに勝ったかの描写がまったく無いってのがね〜
722名無したちの午後:02/10/06 22:36 ID:TV6xte3t
>>708
けっこうみんなそう思ってたのね

オレもベーチュにはアイたんが入ってて嫉妬してるのだと思ってた
723ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/06 22:45 ID:De8vH5yq
>719
リンと宮広はかなり見せ場があったのであれくらいでも良かったかなと。
宮広は童話の続きを自分で見つけてるわけだし。
ゆらぎ姿は綺麗だったな・・・。
724名無したちの午後:02/10/06 22:54 ID:V/i0e7Gd
>>721
シンは妹の死を感じて撤退したのでは?
とか思ったりして。
"あっち側"の騒動もマユのために起したっぽいし。

漏れはダークエンドが好き。
シン・マユ・リン・メグであれからの話が見てみたい。

あと、リンvsマユの果てにマユと共存していく話があっても
いいかなぁとか思う。
強すぎる嬰子を抱いてやるだけの
包容力をリンは持っていると思うのだ。
725名無したちの午後:02/10/06 23:04 ID:eOIiJWnB
>>723
確かにダークエンドの宮広は自己完結してるんでそうかも、
でもリンに関しては戦闘では大活躍だし、自分の価値も見出してる訳ですけど
何か足りないスよね、主役級の扱いの割にハッピーエンドでの扱いが軽いというか
これはやはりダークエンドに光明を見出せということでしょうか?
726名無したちの午後:02/10/06 23:23 ID:xwHUccIE
しかし小池…
出た瞬間、いったい何割の人間がこやつがゆらぎ化すると思っただろう。
逆にメチャ格好いい役回りだったら、それはそれで嫌だが。
727名無したちの午後:02/10/06 23:29 ID:zEA7PGM1
瑠璃男いつのまにか妖花になっちゃっててもったいなかったなあ
もっともっとひっぱってほしかったYO
728名無したちの午後:02/10/06 23:36 ID:Th13Vgrs
ヒロインに酷い事をした以上相応の報復を受けて死ぬべきだと言う意見でファイナルアンサー

ゆらぎは美しく散るタイプの悪ではない
と言うのでどうでしょうか?
729名無したちの午後:02/10/06 23:36 ID:Qyr5/b2w
食べ物は良く噛んで〜瑠璃男

それはともかく、俺は「実は言い奴」な展開を期待していたぞ<小池
いや、別に外見が似ているからじゃなくて・・
730名無したちの午後:02/10/06 23:42 ID:UjyD0Jsc
暇ができたんでダークエンドクリア、これはこれで味わい深かった
けど結局シンとメグは最後まで消化不良

日常シーンのデキは桁違いに良くなっていて、これは嬉しい誤算だった、
俺的に今回のアイタンの見せ場はファミレスと恨み言、女性関係の追及か
期待していたのとは大分違うがこれはこれでヨカッタ

しかし、アイ+秋俊状態があんなに弱いとは・・・前作のあの強さはどこへ?
次回作があるとするならアイタンの大幅パワーアップ希望
731名無したちの午後:02/10/06 23:45 ID:lraQHnUl
>727
ああなってしまうと、話しとしては面白みに欠けるな。

>724
ダークエンドは好きではないが、あっちの方が話しとしてはまとまってるからなぁ。
ハッピーエンドはなんかうやむやになっているのが多くて。

>709
同意。
アイが入っていてもいいが、それはSSなり同人なりのネタと思われ。

>697
あってもいいが、それより優先すべき物が多すぎるからなぁ。

>696
同意。
まあ、漏れはメグは関心薄いからダメージは少ないが。
732名無したちの午後:02/10/06 23:49 ID:fe0emR8q
メグ姉について黒木氏の言葉を借りるなら、
>心身ともに成熟した女性キャラクターには、どんな劣情を叩きつけても許される! 
>という持論を持っています。
ハードエロでもなぜか後味がよかった瞳先生は、
まさにこれを体現していたんだと思う。

2ではメグ姉がズタボロにされるところが見たいと思っていて、それは成就したけれど、
その前提としてメグ姉にはしなやかな強さを身にまとっていてほしかったです。

ま、それでも十分エロいんだけどね。

その辺りの要望・意見はハガキにしたためて……。
733名無したちの午後:02/10/07 00:36 ID:JuBuKoeg
プレイ後の妄想爆発祭り(蟲毒)会場はココでつか?
当初メグ目当てだったのに、なぜかプレイ後はセーブデータを駆使して
アイ登場・融合・和姦・ハッピーエンドと幸せ回想ツアーしてる。
そして時々メス犬アイたん&人形アイたんで、もう一つの幸せ回想ツアー(藁

あのエロシーン5連チャンに罪は無いが、確かに弱いメグは価値半減かと。
もっと精神を追い詰めるためにマユ芋虫やアイを利用してほしかった。
734名無したちの午後:02/10/07 00:51 ID:d7e3SXtr
とりあえず、魔法少女達と共同生活するためにはカナリの経済的余裕が無いと無理という事が2では判明した。
735名無したちの午後:02/10/07 01:07 ID:aSuiwaAv
>>733
漏れは紫悪夢シーンの初め(←これ重要)だけ見て脳内紫タン和姦シーン
で幸せ回想ツアーしてる。

>>734
アイ : 食費、ベーチュ人形代
リン : 食費(爆)、家維持費(家具・食器の補填,清掃費)、メロンパン費
メグ : ? (←安い気がする)
マユ : 公共事業費(すぐに近所の高速道路とか壊しそう)

ということで、アイとメグは比較的安いのではないかと…
736名無したちの午後:02/10/07 01:11 ID:d7e3SXtr
アイは食費(核爆)では、普段はリンも対抗して食わんだろうし
737名無したちの午後:02/10/07 01:13 ID:vakgJJka
>>733
俺と、ほとんど同じツアーだ(w
俺はオプショナルツアーで、ジャンケン、お兄ちゃんコースを
つける時がある。
738名無したちの午後:02/10/07 01:17 ID:tWXxleJY
>>733
紫宅に転がり込むシーンも捨てがたい
739名無したちの午後:02/10/07 03:17 ID:zJan8y4w
初回版のゲームBOOKも本編終了後もプレイ出来たら良かったのに・・・
740名無したちの午後:02/10/07 07:27 ID:NDN5DZ+c
>>733
俺もほとんど同じだが、アイタンが登場、融合、秋俊記憶もどる、
これを見るだけで胸から熱いものが・・・・。

なんか、最初は触手好きだったのだが、キャラに感情移入しまくったせいで、
この頃は触手が嫌いになってきたよw
741名無したちの午後:02/10/07 07:40 ID:iStxJuq2
魔法少女については次回は是非サバイブ体になってホスィ。
秋俊は契約獣でいいや。
742名無したちの午後:02/10/07 07:42 ID:t86Fw97e
でもスカトロゆらぎだけは好きな罠?
つーか、アイツだけは笑える。リンが何度も便所で襲われる場面とか。
紫を襲いさえしなければ、なぁ・・・
743名無したちの午後:02/10/07 07:57 ID:0u2V6FPQ
>741
王蛇並な魔法少女(の登場)に期待してしまう自分(藁
リンの契約モンスターは美景ですか?
744名無したちの午後:02/10/07 08:10 ID:x+gcAzuu
3が出るとしたら、ハッピーエンドルートで3人が「あちら側」へ行ってから、
スタッフロール後(1年後?)の間の話だろ? と希望

なんか伏線がいっぱい残ったままで気持ちわるいよ…
745名無したちの午後:02/10/07 09:00 ID:t86Fw97e
俺としてはダークENDからの流れで行って欲しいなぁ。アイ3。
これならマユも生きてるし、リンではなくマユとメグの物語が欲しいし。
つーか、ハッピーにせよダークにせよシンの「ナメるなよ、魔法戦士!」な
感じでシンの本気を見たい。
746名無したちの午後:02/10/07 09:10 ID:mPy5Qpz1
↓、巨大ゆらぎ、大量発生!に見えたよ
http://www.asahi.com/national/update/1006/026.html
747名無したちの午後:02/10/07 09:31 ID:ZM8IuN99
↑怖くて見に逝けない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
748名無したちの午後:02/10/07 10:00 ID:qVgA9t7O
>>746
おえー、キモー

なんとか、ハッピーとダークの先を一本にまとめることはできないのだろうか。
749名無したちの午後:02/10/07 10:13 ID:fWMUg86Q
>>746
でかっ!
750名無したちの午後:02/10/07 10:29 ID:x/oJMIgm
>>746
勘弁して下さい…
751名無したちの午後:02/10/07 10:29 ID:t86Fw97e
>>746
中に突進したら触手プレーになるだろうか?
752名無したちの午後:02/10/07 10:46 ID:i7nHlDJS
>>746
なんかキレイ。。。
753名無したちの午後:02/10/07 11:30 ID:0/PrxzRZ
魔法少女リン発売してくれないかなあ
エンドの一つでアイたんから秋俊奪うEND絶対あると思ってたのに
無いのはプラスへの布石なのだろうか…それだけは勘弁(´д`)ホシイケドネ

>>742
スカゆらぎ、紫のシーンでは絶対殺す!殺す!殺す!!って思ったけど
リンのENDではワラタ
754名無したちの午後:02/10/07 11:42 ID:t86Fw97e
>秋俊奪うEND

アイ:「秋俊を盗ったら・・・殺すよ」

だったらイイかも。
755名無したちの午後:02/10/07 11:56 ID:sYYVYlOH
>魔法少女リン
それだ!!
756名無したちの午後:02/10/07 12:47 ID:SCatTjcz
アイ3、ハッピーからでもダークからでもよいから、
とにかく出して欲しい・・・・・・。
ハッピーエンド未確認だからこんなこと言えるのかもしれんがw

アイ2で完結だったら、もうアイタンとかリンタン、めぐ姉さまとかに
会えなくなってしまう・・・・・。
757名無したちの午後:02/10/07 12:58 ID:fTktqgAt
>>754
リン:「おちこぼれのアンタに秋俊はもったいないっつーの」

そしてアイvsリン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
758名無したちの午後:02/10/07 13:08 ID:4j5lmpPw
>>757
二人が戦ってる隙に秋俊をかっさらうメグ。
759名無したちの午後:02/10/07 14:08 ID:fN4ZPVJL
そしてメグにメロメロにされてアイとリンを貧乳呼ばわりする鬼畜な秋俊。
760名無したちの午後:02/10/07 14:21 ID:rh5DSUal
いつのまにかメグ姉の反対側から秋俊にひっついてる美景。
761雪煙 ◆fvKAZKN4L. :02/10/07 14:27 ID:VUxSjK1d
秋俊の足元にいるのに気づいてもらえない紫。
762名無したちの午後:02/10/07 14:50 ID:xbJ+MvtM
こんなアイ3は嫌だ! スレはここですか?
763名無したちの午後:02/10/07 14:56 ID:8fcDJreQ
月曜の昼間からなにやってんだ一体(w
オレモナー
764名無したちの午後:02/10/07 15:09 ID:xbJ+MvtM
>757
>そしてアイvsリン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アイ×リンと見間違えてハァハァするルリルリ。
765名無したちの午後:02/10/07 15:22 ID:vanmSOVj
結局最後は、「誰を選ぶの?」となって
勘弁してくれヨー(静止画)で引き。

……触手は?
766名無したちの午後:02/10/07 15:47 ID:kYSpmFfC
勘弁してくれよぅー
767名無したちの午後:02/10/07 16:28 ID:YoWX0Xik
>>762
触手が一度も出ない
768名無したちの午後:02/10/07 17:37 ID:PyYbVlXx
そういえば・・・・秋俊は3年前の記憶が戻らなかったら
一体誰を好きになっていたのだろう?

それでも、やっぱりアイ?
新たに現れた、赤い彗星リンか!?
さりげなくアタックを続ける紫か!?
それとも・・・・誰も好きにならずに1人寂しく浪人生活か!!?
769名無したちの午後:02/10/07 17:42 ID:lRo2egF8
管理人のメグタンに一票
770名無したちの午後:02/10/07 18:00 ID:IFybummA
           ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩Σ ゚Д゚)∩ < 一切は許されているんだゴラァ!
        | | 1111 | |  \_____________
        | | 1111 | |
        | | 1111 //
        | | 1111//
        | | __11_//
        \    |
          |   |
          |    |
         /    /
          |   /
        ∫|  | |
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
771名無したちの午後:02/10/07 18:15 ID:mPy5Qpz1
>>768
何故に宮広は挙げないのかと小1時間(略)
772名無したちの午後:02/10/07 18:29 ID:7J59cbkU
ネタでなく普通に結(略
773名無したちの午後:02/10/07 19:14 ID:n+ejRvuw
ゆあは視界にも入れたくないですか?
774名無したちの午後:02/10/07 19:31 ID:1NMcpACg
大丈夫、視界に入ってないトコロから飛んでくるから。
775名無したちの午後:02/10/07 19:46 ID:n+ejRvuw
視界に入ったら叩き潰してやる!




割とウソですが(・_・)
776名無したちの午後:02/10/07 19:47 ID:mzm4zIr2
>>774
ワラタ
777名無したちの午後:02/10/07 19:47 ID:vakgJJka
このスレ的にはcolorsの新シリーズは
『鬼畜学生 アキトシ』でよろしいか。
778名無したちの午後:02/10/07 19:54 ID:lRo2egF8
魔法少女アイ外伝って感じだな
779名無したちの午後:02/10/07 19:55 ID:SZOncWHs
今回、「フィニッシュ!!」のセリフがなくてくやしいのはおれだけですか?
780名無したちの午後:02/10/07 20:14 ID:shrSJ86X
おれもくやしい
781名無したちの午後:02/10/07 20:58 ID:7+CWBB3P
正直、「ふぃにっしゅ」だけはさぶイボ立ってたんで無くて正解
782名無したちの午後:02/10/07 20:59 ID:r9Qq60ZF
ちゅうか、本当に魔法戦士来ないかな・・・・
とか言ってみる。
783名無したちの午後:02/10/07 21:07 ID:iS6i+AQL
>>782
いや、来たとしても、漏れらの中の多くは
ゆらぎとして狩られる事のほうが可能性として
高くないかとかそういう事言っちゃいけないのかしら.
784名無したちの午後:02/10/07 21:11 ID:x53oSNMf
仮に幸運な形で遭遇してもあっさり記憶を消されるのは目に見えてる…
と言うのも禁句ですか?
785名無したちの午後:02/10/07 21:18 ID:lRo2egF8
小池みたいにはなりたくないな、仮に見た目が似ていたとしても
786名無したちの午後:02/10/07 21:19 ID:04ljGnTI
鋼鉄天使くるみピュアを見れ。
現実に魔法戦士がいたらどんなか想像つくぞ。
787名無したちの午後:02/10/07 21:22 ID:apP6dd3g
わすれているだけかもよ
ほら、手放せないアクセサリーを手に,思い出せない大切な何かを
さがしてごらん
788名無したちの午後:02/10/07 21:25 ID:4J3B062i
>>786
あんなナリした魔法少女だったら何の負い目も手加減も無く闘えるね。俺なら。
勝っても陵辱無し。ポイ捨て。
789名無したちの午後:02/10/07 21:28 ID:3okSF2Q/
リンたん捕獲大作戦。
・用意する物
ヒモ・ざる・棒・メロンパン
790名無したちの午後:02/10/07 21:36 ID:Vr5SKmAo
>784
俺の記憶消えなかったよ。そしたら変な格好した人に喋ったら殺すっt
791名無したちの午後:02/10/07 21:40 ID:r9Qq60ZF
>>783
>>784
それはいやだなぁ〜。
ただ、お友達になりたいのにw

>>785
俺はゆらぎになれる薬があったら、飲んでしまうかもなw
そうしたら、小池みたいに欲望に暴走することは確実だなw
792名無したちの午後:02/10/07 21:49 ID:NpYP8VTV
>>789
リンタンはスズメですか…(w)

793名無したちの午後:02/10/07 21:53 ID:Olt9ZHSx
リンはスズメなm
794名無したちの午後:02/10/07 21:56 ID:paPcOrIp
リンタンはメロンパンもらった程度で感動して好物になるぐらいなので・・・

なんか、優しくされるとホイホイついて行きそうで、非常に不安
795名無したちの午後:02/10/07 22:14 ID:1S/iJS0v
>大丈夫、苦しい事に終わりが無いように楽しい事もきっと終わらない。

良い言葉やね。至言やね。
憑かれた心と体に染みるね。
796ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/07 22:22 ID:Alb/JzjI
そうですな。終わらせないようにしなくちゃ。

リン「自分だけがイッパイイッパイかーっ!!」

すいません、子供モードのメグ姉のような心境でしたがこの一喝で目が覚めました。
休みなんか無くてもギリギリまで頑張るよ・・・悩んだらべーちゅに相談するよ・・・。
797名無したちの午後:02/10/07 22:27 ID:4/fvofJG
スレ回転早いなぁ…2で住人が増えたのかしら?
798名無したちの午後:02/10/07 22:35 ID:1S/iJS0v
あぁ・・・リンと同棲して振り回されてぇなぁ・・・
799名無したちの午後:02/10/07 22:47 ID:t86Fw97e
>>798
アイの存在が必要不可欠。
アイとリンが居てこそ楽しい日常生活と見た。
800名無したちの午後:02/10/07 22:48 ID:lEllwnHf
リンを甘噛みしたい。
801名無したちの午後:02/10/07 23:00 ID:37N0my6W
リンにマロンパンを与えたい……
802名無したちの午後:02/10/07 23:03 ID:n8UErWl7
リンが思ったより人気高いのでちょこっと聞いてみる
ついでにスレ人数増えたかも調べてみるテスト

「皆さんはアイ派?リン派?」
メグ姉派・宮広派・紫派等は基本的にはなしで
ただ、「俺はアイもリンもいらねぇ!宮広が居ればいいんだ!」
とか男気溢れる人なら宮広派でも可

ちなみに俺はリン派1人目
803名無したちの午後:02/10/07 23:09 ID:r+OsnxnF
アイ派に一票
804名無したちの午後:02/10/07 23:12 ID:t86Fw97e
リンはアイという緩衝材があってこその魅力だと思うし、
その逆も然りなんで、単独でとなると甲乙付けがたいのだが、
「敢えて言うなら」という感じで言うとアイかな。

感情表現は苦手だけど、何かを訴えるような視線が可愛いし、
なんか獰猛な性格の中に子犬のような可愛らしさがあると言うか。
ああ、誰か代わりに説明してくれ!
805名無したちの午後:02/10/07 23:15 ID:iC6Ez3dx
正直、途中まで完全に互角、紫にもナビキまくり
アイの浮気追求でドキドキモノ

最終的にはアイに1票
806名無したちの午後:02/10/07 23:15 ID:Q04Rij4K
さすがにアイ超えは無理だと思われ



とかいいつつリン派2人目
807名無したちの午後:02/10/07 23:16 ID:MxkQ8yGR
アイ派。
リンも悪くないが。

アイ>リン>宮広>聡恵>結亜>紫>メグ
808名無したちの午後:02/10/07 23:17 ID:0BRYG+9L
通常版なんか もういらねぇ・・・ 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀` )つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ミ 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ai2
                        |     
                        |    
809名無したちの午後:02/10/07 23:19 ID:qoQ9aoCt
アイたんとリンたんは完全にタイプが違うから比べるの難しいんだけどな(w

でも、まあ、どっちか選べ、って言われたらやっぱりアイたんかな。付き合いの長さの分だけ有利よね。

810名無したちの午後:02/10/07 23:20 ID:x53oSNMf
前作を含めばアイ派。…でも2のみが判断基準なら僅差でリン派になりそうでつ。
811名無したちの午後:02/10/07 23:21 ID:1NMcpACg
そりゃアイの良さも当然分かるが、

俺 は 断 然 リ ン に 一 票 。

あの軽口叩きながらも、しっかりと自分の芯を持って生きている姿は
ゲームだと思っていても心に来るものがあった。
昼飯にメロンパンを選ぶ率が跳ね上がった。
812名無したちの午後:02/10/07 23:21 ID:c97VqAl2
アイたんから、リンに乗り換えたのは
裏切りではないよな・・・

ダークエンドのリンのすすり泣きがぁぁ・・・・・

というわけで、リンに!
813名無したちの午後:02/10/07 23:22 ID:vakgJJka
アイ派でつ。
俺的にはこんな感じ。
アイ>紫>宮広>メグ>>リン=結亜
814名無したちの午後:02/10/07 23:22 ID:kaVSKu/l
今回DD級のヘタレですがメグ姉派
815ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/07 23:30 ID:Alb/JzjI
秋俊じゃないが、全員好きなので選びがたい…。
意地っ張りなリンも最高に可愛いし、宮広の孤独、紫の心の傷、メグ姉の苦悩、
秋俊には責任持って、全部なんとかしてもらいたい。

でもな・・・。
無印からアイがだんだんと人間らしく、女の子らしくなっていく過程がやはり忘れられない。

  i`ヽ/}
   >'´ ̄ ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ, ィノノリ ∧ ∧ <  まだ夢から醒めてないのかナ?
    フィ!l.゚ ー (*゚ー゚)  \______________
   '´ノリf つ( っ っ
   (( く/_|〉.∪∪
   )) し'ノ

前スレからサルベージしてちょっと修正。
アイが今作で戦士ではなく一人の少女としての自分を持てたことが嬉しかった。
816名無したちの午後:02/10/07 23:39 ID:VMXnP5JE
1からの流れを含めて言うならアイになるんだろうが、
2を終わらせた直後で2の事しか考えられない今はリン派としか言えない。
817名無したちの午後:02/10/07 23:39 ID:j6sL73No
リン派。マユも好き。
あと、とりあえず言えるのは要らないキャラはいなかったかと。

しいて言うなら○○組のおねぇさまたちは要らないかも・・・
818名無したちの午後:02/10/07 23:40 ID:MxrUYegM
秋俊の記憶が戻ってアイとくっついた時、漏れ自身は
リンを愛してるんだと気付いたよ。
819名無したちの午後:02/10/07 23:42 ID:fTktqgAt
前作けっこう結亜萌えだった折れはリン派
どうやらウルサイくて生意気な奴が好きらしい
820名無したちの午後:02/10/07 23:42 ID:t86Fw97e
>秋俊には責任持って、全部なんとかしてもらいたい。

この辺、個別ルートがあったら最高だったんだけどね。

紫(病院のシーン)
1,小池を殺りに行く(→本ルート維持)
2,紫の側に居る(→紫ルートへ)

宮広(一緒に逃げてのシーン)
1,逃げる(宮広ルート、BADENDへ)
2,逃げない(本ルート維持)

メグ(アイと口喧嘩のシーン)
1,コンビニに行く(偶然目撃にてメグルートへ)
2,リンと部屋に残る(本ルート維持、及びリン分岐フラグ1)

とか。
821名無したちの午後:02/10/07 23:42 ID:nXaxvtGt
退かぬ、媚びぬ、顧みぬ


そんなリンに一票
822名無したちの午後:02/10/07 23:43 ID:kP8JTJsa
アイたんにきまっておろう!?

作品のタイトルはなにか
すべての物語の始まりは誰の登場で始まったか
だれがルリオタンにとどめを刺したか
そしていちばんかわいいのは?

ア イ た ん に き ま っ て お ろ う ! ?
823ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/07 23:51 ID:Alb/JzjI
>822
しかし今回実質、主役はリンだからなあw
導入、立ち位置はド真ん中で他キャラ全員と絡むし、
マユへの伏線、アイのお株を奪う悲恋っぷり・・・。エロも多いし。
おかしな言い方だけど、ライターさんがリンに力入れまくってるなあと嫉妬しましたw
824名無したちの午後:02/10/07 23:55 ID:pLYmMuQd
>820
それめちゃめちゃやりたいでつ
何でないかなヽ(`Д´)ノ
基本的にアイたん派なんですが、今回戦士らしくない方が目立ってしまって
ちょっと・・・
リンたんはダークエンドで惚れました。2だけで言うならリンたんがイイ!
825名無したちの午後:02/10/07 23:57 ID:lRo2egF8
いっそのことアイがでて来ないルートがあっても良かったような気もする
回想だけ出てくるとか最後にちょこっと出てきて敵ぶち殺すだけくらいでもいいかな
826名無したちの午後:02/10/07 23:57 ID:4J3B062i
>802
>ただ、「俺はアイもリンもいらねぇ!宮広が居ればいいんだ!」
>とか男気溢れる人なら宮広派でも可

ならば宮広でござる。確かに魔法少女たちはあでやかだ。だがアイシリーズの
魅力は魔法少女だけとは限りませぬ。宮広にはつつましい味わいがある。
827名無したちの午後:02/10/07 23:57 ID:NpYP8VTV
>>811
キュアでもセットは難しいかろ〜>きしめんとメロンパンのセット
ある意味、漢の踏み絵にできるぞ
悪ノリ好きなヤシがスタッフにいたら話は別だが…
828名無したちの午後:02/10/08 00:02 ID:nA+m/D+u
やはりアイ派
フスマの影からこう言われては。


   i`ヽ/} ‖
   >'´ ̄ .‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ, ィノノリ‖ < ・・・殺すよ・・・。
   ..フィ!l.゚ ー‖J \______
   '´ノリf..つ‖
   (( く/_|‖
   )) し'ノ.‖


 
829名無したちの午後:02/10/08 00:03 ID:nA+m/D+u
ずーれーてーるー。(泣
830名無したちの午後:02/10/08 00:05 ID:HSl7WChl
>>828
このシーンなんだけど、秋俊とリンが二人して便所の前で
土下座してたのはメチャ笑ったのだが、このイベントで
今までやや硬いイメージがあったリンが一躍お笑いキャラとして
認識できた瞬間ですた。
831名無したちの午後:02/10/08 00:09 ID:S5LGBdBZ
>>830
そう言えば実力は遥かに上のはずなのにどうしてリンはあそこまでアイを恐れていたんだろう。
832名無したちの午後:02/10/08 00:10 ID:8URfSTvg
>828
アレだ、あの何つったか?
筋肉つける棒。ぶるぶるさせるヤツ。アレに見えて。

リン派
833名無したちの午後:02/10/08 00:13 ID:nA+m/D+u
なんてこった!
アイはまっしヴをめざしていたのかっ!(やめい
834名無したちの午後:02/10/08 00:16 ID:YAUa0WYj
アイは肉弾戦派だからなーそのへんでリンも恐れてるかも
835名無したちの午後:02/10/08 00:16 ID:VLqq+sO7
>>832
「ボディブレード」だっけ?

>>833
「魔法でガッツ」かい(w
836名無したちの午後:02/10/08 00:18 ID:HSl7WChl
>>834
更に言うなら、あの無口で無愛想な所がリンからすれば
えもいえぬ恐怖を感じるのかも知れん。
何をしでかすか分からないって感じで。
837名無したちの午後:02/10/08 00:23 ID:719wWU4q
でも、アイもリンに対してかなり遠慮してるよね。
アイたちのいる世界は、厳しい階級制度があるようなことが+の説明書とかで
書かれてたけど、リンの階級の方がかなり高いのかも。
838名無したちの午後:02/10/08 00:27 ID:HSl7WChl
>>837
そうだとしても、リン自身、そういうのを
気にしなさそうな性格なのは救いだね。
竹を割った性格と言うと言い過ぎかも知れんが、
かなりハッキリした性格な上に心も強い。格好良いキャラだと思うねぇ。
839名無したちの午後:02/10/08 00:29 ID:fXJdHU60
>>837
遠慮というか言っても聞かないから…では?

なお、秋俊曰く、
「現場のたたき上げとエリートコースみたいなもんか…」
840名無したちの午後:02/10/08 00:34 ID:YAUa0WYj
エリートのわりに行儀悪いな<リン
841名無したちの午後:02/10/08 00:34 ID:S5LGBdBZ
>>834>>836
なるほど(w

>>837
仮に階級が上でも待遇は変わらないみたいだね。
無一文で派遣されたところから察しても。
842名無したちの午後:02/10/08 00:37 ID:2FfGgXtw
え〜っと、思ったより反応あったんで、
軽く数えてみました

アイ10票(前作を含むならという条件付:内1票)
リン11票(2のみでならという条件付:内2票)
メグ1票
宮広1票

現在スレ住人:23ゆらぎ

思ったよりリン派多かったです
まだ居そうなんで、もう2,3日だけ調べてみます
あんま会話の邪魔はアレなんで、その日に最終結果だけ書きます

※協力してくれる方、「〜派何人目」とかで書いてくれると、数える手間省けたりw
現状の次なら「アイ一票」じゃなく「アイ派11人目」とか

↓以下何事も無かったかのようにどうぞ
843名無したちの午後:02/10/08 00:40 ID:BZCNSOP4
>831
なんか、リンは実力が感情に左右されやすいっぽい(未熟なんだろうが)。
速攻でロッドで斬りかかられたらヤバイんじゃないだろうか。

ところで、星の仔は恒久維持局とは別だよーとかシンが言ってたのにアイとリンが
そこそこ互いの事を前から知ってたのは何故なんだろう。
っつーか最初、星の仔って組織名だとばっかり……。
844名無したちの午後:02/10/08 00:41 ID:YAUa0WYj
>>842
この結果を本人たちに見せたい
845名無したちの午後:02/10/08 00:45 ID:UDXIM+bL
ダークエンドで惚れたのでリンに一票@リン派12人目
846餃子 ◆gYai./y/kY :02/10/08 00:46 ID:KEdVuWeG
>>815
.┌
      / /
    ./ / i
    | ( ゚Д゚) <俺も!俺も!
    |(ノi  |)  
    |  i  i  
    \_ヽ_,ゝ
      U" U  
847名無したちの午後:02/10/08 00:55 ID:oiCUvRck
>846
餃子タン前スレでも言ってたし、誰かダッコさせてやれよ

ところでキャラ投票だが、1・+では<<結亜>>
2では文句無しに<<紫>>だぁっ!!

当方ADSL(w
848名無したちの午後:02/10/08 00:59 ID:wi00hDRq
今回女性キャラみんな好きなんですが、
一応、メグ姉ちゃん二人目でおながいします。

リンたんの男気溢れぶりは感動しまくりです…が、それ故、「兄貴」とお呼びしたい(w
849名無したちの午後:02/10/08 00:59 ID:P+qnVcmN
>836
いろもんのExtraStoryのような戦闘ができるのは規格外っぽいアイだけかもな。
あと、戦闘中に目が輝くのがアイだけとか(w
850名無したちの午後:02/10/08 00:59 ID:LchzEf+y
>844

リン
「ふふん。
まぁ、当然の結果よね。
これで、わたしがあなたよりも上だってことがわかったわね。」

アイ
「興味ない。」

リン
「なによ。
じゃあ秋俊もわたしに一票ね。」

秋俊
「なに、勝手にきめてるんだよ。」

リン
「問題ないでしょ。
アイは興味ないみたいだし。」

秋俊
「いや、そういうことじゃなくて、
ってイテテテテテ・・・・」

秋俊の後ろで背中をつねってるアイたん
851名無したちの午後:02/10/08 01:06 ID:utHrl9Ou
萌え・触手・寝取られ・おねえ様等さまざまな属性を満足させる
<<colors>>に一票!
当方ダイヤル・アップ接続
852名無したちの午後:02/10/08 01:11 ID:lMyjAit3
リンもカコ良かったし紫の空転っぷりもナイスだったし
宮広とメグは個人的に色情狂っぽくて退いてしまうのだが

やっぱり当方アイ派11人目
再会シーンが強烈ですた
秋俊に対する想いが、胸に流れ込んでくるよ・・・
853名無したちの午後:02/10/08 01:12 ID:PoY3Rwpg
>>851
なつかしいなぁ・・・


ココ数ヶ月続いたこのスレの祭りもいよいよ大詰めか?
そろそろ、新しい燃料がほしいな。
854名無したちの午後:02/10/08 01:14 ID:9+m5+Upy
しばらくはネタなさそうですから積極的に自家発電を…
855名無したちの午後:02/10/08 01:23 ID:HNUoDV2m
リン和○ENDの後が続いてほしいなー。
リンがいない間にアイ登場、更にアキトシの記憶ももどっちゃうの。
仲間同士の葛藤が見たかったり。

なんか違うゲームみたいだけど。
856マユ派一人目:02/10/08 01:25 ID:pRyOz2Ty
アイ2のアイはアイじゃないので。
リンは普段はいいんだけど説教がウザイので(万太郎並)。
マユ様と言ってみますでつ。

ふと気付けばカラーズ初の「脱がなかった女性キャラ」でつね。
857名無したちの午後:02/10/08 01:32 ID:oiCUvRck
>>853
はえーよ(w

まあ、スタッフさんもここ数ヶ月頑張ったんだし、しばらくは休ませてやろうよ。
しゃちょーさん、今度こそご褒美に沖縄連れて行ってあげてください!

次なるネタとしては、11月のアイのノベライズかな?
(いろもん2は冬は出ないんだろか)
858名無したちの午後:02/10/08 01:35 ID:EeGfBNGZ
曲芸みたいにネタが多すぎてもアレだしね。
859名無したちの午後:02/10/08 01:50 ID:sDB4NmpN
>853
今燃料投下されると一瞬でスレが埋まりそうだから、せめて次スレまで待ってくれ(w
・・・て言うか、もう850? 次スレタイトルまた考えないとねぇ。ん〜〜・・・

「アイ・覚えていますか colorsスレその14」

とか・・・は、ダメか。いやゴメン、さっきTVでマクロスの再放送見てたもんで(w
860名無したちの午後:02/10/08 02:07 ID:16IG48iw
次回に期待ということで・・・メグ姉に1票〜〜。
ってか2はメグ姉目的で購入したのに・・・エロはよかったが・・・
861名無したちの午後:02/10/08 02:11 ID:pRyOz2Ty
アイ ナブリッジ colorsスレその15
862名無したちの午後:02/10/08 02:12 ID:PoY3Rwpg
スレタイトル、やっぱり14だしね!14!

『アイ、戦闘に負ける…14 colorsスレ』

で、どうでしょう?
863名無したちの午後:02/10/08 02:31 ID:CmLA8Q6l
紫に一票。アイやリンよりも紫が好きな俺は変わってるんだろうか・・・
864名無したちの午後:02/10/08 02:33 ID:/mM0dohN
>862
ソレダ!!
865817:02/10/08 02:35 ID:BHxMBc9K
>>856
マユ様いいよなー。マユ、シン、リンベースで
ダークエンドの続きが欲しい.できればマユ生存の方向で.
本来生きていてはいけない命の欠片が完全体を目指すって
話は某鬼哭街でも好きだった.

なお、次スレはトップ票を獲得しているキャラベースで
行って見てはどうか.
866名無したちの午後:02/10/08 03:07 ID:utHrl9Ou
『やっぱりメロンパン…colorsスレその14』
はどうでしょう?
867名無したちの午後:02/10/08 03:46 ID:JAIE839A
アイ派11人目ですーーーー。

やっぱアイがいなけりゃこのゲームやらなかったわけで。
アイたんのキャシャな体を縛ってオマンコぐちょぐちょにして
やりたいのだ
868名無したちの午後:02/10/08 04:24 ID:VBuZiPuK
メグ姉さま…貴女がいなければアイたんと秋俊が惹かれ合う事はなかったでしょう。
3では凛々しくもちょっとHな貴女の姿が再び拝めることを信じて1票。
869名無したちの午後:02/10/08 04:44 ID:HSl7WChl
>本来生きていてはいけない命の欠片が完全体を目指すって

嫌いな流れではないけど、生死を越え、法則を捻じ曲げて
存在するワケだから、どう転んでも悲劇しか待ってなさそう。
鬱の予感か?

個人的には、壊れたマユたんではなく、本来のマユたんとの
生活を望みたい一人でもあります。
秋俊から見たポジション的には・・・素直な妹か、
秋俊とメグ姉と仲良く話してると殺意の視線を投げてくるレズっ娘、
くらいか?
870名無したちの午後:02/10/08 05:32 ID:9eBDaPpc
宮広に恋した俺は狂おしいほど宮広派2人目。
俺には最早宮広しか見えない。
871餃子 ◆gYai./y/kY :02/10/08 06:50 ID:KEdVuWeG
.┌
      / /
    ./ / i
    | ( ゜Д゜)<(メロンパンもアイしてる!colorsスレ)
    |(ノi  |)
    |  i  i
    \_ヽ_,ゝ
      U" U  
872名無したちの午後:02/10/08 07:16 ID:IcipalPn
アイ派13人目ですな・・・。
本当に前作からずぅぅっとアイタンの活躍を待っていたもので。
リンタンに前半かなりポイントを稼がれたが、
やっぱりアイタンがかわいくて・・・・・。

いや〜でも、リンタンとアイタンの日常の描写は本当によいね、心が和んだよ。
873SSカキング ◆mcNo69nznE :02/10/08 07:45 ID:FVB0I473
結亜派……二人目か?
当方ADSLとか言ってみる。
ああいう日常の象徴みたいな娘が異形に犯されるのが好きなんですよ。
非日常(魔法戦士)が異形に犯されるのも好きですが……

彼女にはもっと触手で責められて欲しかったよぅ。と未練たらたらに言ってみます。
874名無したちの午後:02/10/08 07:47 ID:bPx1PTLi
アイ14人目。今回のキャラの立てかたは反則級でしょう。
あの狂犬っぽいルリオ戦描写からラブラブの流れはエロゲ史上最大落差の
燃え→萌え度を実現してる。似合ってるねそれ…かっこいいよ。でホロリ。

CD1枚をなめるなよcolorsスレ14
…ウソですごめんなさい。
875名無したちの午後:02/10/08 08:02 ID:IcipalPn
『小池さんといってもラーメン大好き小池さんじゃないぞ!!colorsスレ14 』
876名無したちの午後:02/10/08 08:15 ID:bEs5udFP
>>868
同意!
前作では秋俊はアイにメグ姉の姿を重ねていた訳で。
アイ3ではかつてのようにウインクの一つも飛ばしてくれるような
余裕綽綽の姿がお目に掛かれるはずと切に願って漏れもメグ姉に1票。
877とりとめなくてスマソ。:02/10/08 08:17 ID:y6zu/C4O
俺はメグ派なのだが、ざっと近いところで過去スレ見たけどあまりいないのかなー。

もう散々語り尽くされているとは思いますが、自分は、今まさにプレイ終了したところなので……。

「メグ弱すぎ!」

今回、メグが戦いに勝つことが一度もないとはどーゆーことやねん
(ラストのシンとの対決は決着がはっきりしていないので却下)!!
メグは性技ではなく、過去のトラウマを責められて落とされると思っていたのに、
何故アナルをちょいと責められただけであーも簡単におちるかなー。
「鬼神」って呼ばれてたんじゃねーのか?

最後のコンパに羞恥プレイこそ、ネチネチと描いて欲しいシーンだったのに、
テキストだけとは何事!?
うなぎを入れての衆人注目羞恥プレイはビジュアル的に
かなり映えそうなシーンだっただけにもったいない。

紐ビキニはよかったっす。巨乳の魅力が120%引き出される魅力あるコスチューム。
そういう意味では今回のベストシーンは紐ビキニで逆さ磔にされ、脇を犯されいっちゃうメグの所。

次点は耳を犯されいっちゃうリン。

シンは結局、どーなったんかいな。そもそも奴の真意はいずこにあったんだろー。

正直、こうなった以上もうメグでは弱いので、続編ではメグを超える強い巨乳お姉さんキャラ、キボンヌ。

お前らのベストシーンはどれですか?教えやがれください。
878ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/08 08:17 ID:xU1wWSNp
ちょっとGガン入ってますが。
「アイはいつもこの胸に colorsスレ14」

投票済み。今回いろんなアイが見れたわけだし、
日常とエロあいまって異常にトイレが近いことも発覚したわけだが。

演出的には秋俊と融合した時に、怒り狂う秋俊のセリフをアイに言わせてるのが良かった。
「小池ぇぇえぇぇぇええっ!」もそうだけど、「宮広を返せよっ!」の絶叫は、
あの時の秋俊とアイのそれぞれの胸中を思うと泣けた。
879名無したちの午後:02/10/08 08:33 ID:PJf/+9wp
リン13人目
ダークエンドの後のシナリオの続編欲しい
積極的に秋俊にアプローチするリン
そして、焼餅やくアイたんがイイ!!(あれ?
880名無したちの午後:02/10/08 08:35 ID:oiCUvRck
>879
Gガンネタなら
「アイと怒リンと悲しみのぉっ!!colorsスレ14」(w
881とりとめなくてスマソ。:02/10/08 08:36 ID:y6zu/C4O
今、過去スレざっと読み終わりました。
メグ派 4人目 らしいですね、自分。
やっぱり少ないなー。今回、彼女株下げたしなー。
つうわけで集計よろしゅ〜。
882880:02/10/08 08:36 ID:oiCUvRck
間違い>878でした
スマソ
883瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/08 08:36 ID:CpZ8ezwx
アイタン派15人目ですか。
もはや何も語る必要はない・・・(あほ
884餃子 ◆gYai./y/kY :02/10/08 09:00 ID:KEdVuWeG
>>878
>演出的には秋俊と融合した時に、怒り狂う秋俊のセリフをアイに言わせてるのが良かった。
>「小池ぇぇえぇぇぇええっ!」もそうだけど、「宮広を返せよっ!」の絶叫は、
>あの時の秋俊とアイのそれぞれの胸中を思うと泣けた。

つくづくねびさんとは馬?が合うようだ…。
自分もいいと思ったし、泣けた。
自分はアイ派だが今作は各キャラが立っててよかった
体育座りアイたんはマジでかわゆい…。
正直、鬼畜?エロゲーでここまで感動するとはおもわんかった…。
次回作はブランド買い確定!
885名無したちの午後:02/10/08 09:13 ID:xxlMUgtN
宮広三票目です。
ぜひとも二人で逃げて、冬の日本海のひなびた旅館内でシュクーシュプレイをヌルヌルしたいです。
886名無したちの午後:02/10/08 09:23 ID:qO1Gu3I2
新参に負けるわけにゃーいくめーよ
当方アイ派16人目ナリ

次スレ案
「アイさえあれば星の子なんてーっ!! colorsスレ14

あれ?360度鉄機・・・(汗
887名無したちの午後:02/10/08 09:26 ID:pd9hVMQJ
そんじゃアイ派16人目ということで。
かなり悩んだが、前作からやってるとやっぱりねえ。
男キャラだったら悩むことなく内藤せんせで決まりなんだが(w

>877
>こうなった以上もうメグでは弱いので、続編ではメグを超える強い巨乳お姉さんキャラ、キボンヌ。
前半は同意だが後半はいやん。
ドラゴンボール的強さのインフレに陥って収拾がつかなくなる。
2の時点ですでにそうなりかけているというのに。

ま、最強の戦士ってのは使いにくいと思うけどね。
もしメグ姉がちゃんと強かったら、アイやリンの出る幕がなくなりかねないし。
888887:02/10/08 09:27 ID:pd9hVMQJ
かぶった、俺17人目ですな。
889名無したちの午後:02/10/08 09:53 ID:bMEdiJVz
夜勤明けに、リン14人目で。当方Bフレ。
ようやく先週末2全クリしたよ……

色々不満点はあるけど、確かにこれは魔法少女アイ2だったと思う。
だけど票はリン。
890名無したちの午後:02/10/08 09:53 ID:vDFGXqmq
リン派14人目軽そうに見えて実は芯が強い所がいい
しかし+も合わせていいなら結(r派三人目という罠
891 :02/10/08 10:35 ID:1cvXnG4/
アイ18人目
ついでに次スレタイ「やがてアイの日が colorsスレ14」ってのはどうでしょう。
必殺ヲタでスマソ。
892名無したちの午後:02/10/08 10:37 ID:jkqtTy0n
ここはメグ派5人目になっておくか…しかしホントこの人今回心象悪いよー。なんとかしれスタッフ。
俺は声も同じなこともあって瞳先生の姿も重ねてみてしまい、今回はプレイ中辛かった…
プレイ前はメグの過去がらみの話っぽいので活躍期待してたのになぁ。
893名無したちの午後:02/10/08 10:39 ID:x3qN0zN4
2からやったので紛う事なきリン派16人目ですわー。
リン和姦エンドでかなりキた。
894名無したちの午後:02/10/08 10:42 ID:MHKu47jg
2から始めてもよいですか?
895名無したちの午後:02/10/08 11:05 ID:p12N+ZCN
リン派17人目でつ。
ダークエンド直前、去り際にひとりでぽつんと遠くにいるリンタンが・・・
「あの子・・・・・・いっつも、突然なんだから!」と泣いたアイタンと
シンクロしますた。
896名無したちの午後:02/10/08 11:23 ID:ZbN93BeP
で、支援物資はまだでつか(w
897名無したちの午後:02/10/08 11:24 ID:CCp1Ssnr
メグ派に一票 巨乳好きなんで。調教シーンもよかた。
ストーリーがどうこうより、そのキャラがエロシーンに如何に貢献してくれたか
を重視してますので。その点宮広さんは寂しかった。今回無視キャラ(結亜なみ)
だと思ってたリンさんが健闘していてよかった。リンのアナル調教シーンは感動しました。
898名無したちの午後:02/10/08 11:39 ID:Jt3c9T50
オッス!オラリン派18人目だ。
リンはすげーぞ、オラもワクワクしてきた。
ヤッパ、女はチンはなくてもしっかりしてるのが1番だ!

スマン、どうしても書きたい欲望に勝てなかった。
たぶん風邪引きながら仕事してるのが原因であると思いたい、
でもそんな朦朧とした頭でもリンを支持は譲れませぬ。
アイはもちろん他のキャラ(汚いの以外)も全部好きなんですが、
2のリンは悲しいぐらいに素敵でした。あぁ、仕事します…
899名無したちの午後:02/10/08 11:42 ID:aDDQ6/XN
無印からのPlayerですが、今はリン派でしゅ。
2のアイたんの顔グラフィックからはいじめて光線を感じます・・・
メグ姉様は堕ちるのも判るんだけど、やっぱ悲しい
意地っ張りなリンたんにぽっ

18MしかでないBフレッツにて接続中
900名無したちの午後:02/10/08 12:24 ID:18VWB1hY
結亜派三人目。
plusと2通してなら結亜が一番だ!
皆がいらねぇっていうなら、俺がもらう!

2だけならリン。
もちろんアイタンも好きだけど、ア○カ好きだったしな。
901名無したちの午後:02/10/08 12:29 ID:RlrKk2ro
うあ、投票が本格的になってきてるヽ( ´Д`)ノ

まだコンプしてないけどアイ派19人目に登録おながいします。
あのマターリした日常生活がとても気に入りました。アイたんルリルリみたいだ…(*´Д`)ハァハァ
902名無したちの午後:02/10/08 12:39 ID:Uqu/rlKY
>>894
2から始めても問題ないですけど、前作(Plus)をやっておくと
より一層萌え度がアップします。

当方、投票済み。宮広スキー、頑張れ!このままじゃ結亜に負けちゃうぞ!
903名無したちの午後:02/10/08 12:50 ID:zGIH7A23
最近になって、Plusと2を立て続けにやった者ですが。

ご め ん な さ い 。

イロモノ系だとばかり思ってましたこのゲーム。
普通に萌える。今のところアイ派です。ぶっちぎりで。

…つか、2はまだ途中なのでネタバレ見ないうちに消えますー。
904雪煙 ◆fvKAZKN4L. :02/10/08 13:09 ID:F5AP0ag/
むう、そりゃ宮広も紫もリンもイイが、やはりココは譲れぬ、
<<アイ>>たんに一票。当方ケーブル。
そして支援物資(w

ttp://www.spacelan.ne.jp/~khaled/ai0099.jpg
905 ◆edlDPCFXn. :02/10/08 13:18 ID:MtWOXR/l
次スレ案
「魔法少女のいる日常 colorsスレ14」


自分は、どちらかと言うとアイ派かな。
プレイ前は、秋俊の記憶が戻る/戻らないで分岐するのかと予想していたので、
前者で良かったと思ったくちです。
でも、ダークエンドでリンの健気な一面を見てしまったので、
次回作があるならリンのフォローが欲しいですね。

ダークエンドの続きから始めるなら>>312で。
ハッピーエンドの続きから始めるなら、
アパートに新たな主人公が越して来て、
秋俊の隣室で一人暮らしを始めていたリンが興味を持つという設定はどうでしょう。
906次スレ案:02/10/08 13:24 ID:B7nLvDss
ボクシングネタで3題。

「アイ・オブ・ザ・タイガー colorsスレ14」
3発売希望つー訳で『ロッキー3』の主題歌から。アイたん≒トラちゃんの意もチト掛けてます。
…ミスター・T(テンタクル)も登場キボン(w

「アイ・ボンバイエ! colorsスレ14」
アイ、奴を殺せ!とストレートに。

「リンにかけろ! colorsスレ14」
かけます。
907名無したちの午後:02/10/08 13:39 ID:+VQWPNHZ
この投票、結構乗ってる人も多いし俺も参加したけど、
あまり長く続けるのはまずいよな。
投票に限らず、ひとつのネタを長いこと引っ張ると
それに興味ない人、乗る気のない人の反感をそそる。

言いだしっぺの>802=842は2、3日見ると言ってるが、
もっと早めに切り上げるのが吉かと。
このスレの1000までフルに使うかわり新スレには持ち越さないとか、
発端の>802からほぼ24時間の今夜23:00で〆るとか。

仕切りスマソ。
ついでにスレタイは>862に一票。
他は15以降のスレにも使えるが、これは14限定なので(ワカリニクイネタダケドネ
908名無したちの午後:02/10/08 13:41 ID:0Ee3ffQF
『メロンパンがあればアイなんていらない colorsスレ14』
でどうでしょうか?
909名無したちの午後:02/10/08 13:43 ID:bJH/M0Av
必殺ネタとはマニアックな

そんじゃ俺は「アイ一筋に・・・」
910名無したちの午後:02/10/08 14:05 ID:Jt3c9T50
次スレ案
『アイ故に人は苦しまねばならぬ colorsスレ14』

愛深き故に…ね。
911名無したちの午後:02/10/08 14:43 ID:sDB4NmpN
ネタバレスレの方で次スレタイトル案とかまとめておきました。
>950取った人、よろしく〜。

http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=211&KEY=1033045691&START=512&END=514&NOFIRST=TRUE

ちなみに現在の一番人気は「アイ、戦闘に負ける…14 colorsスレ」ですが、
もし今やってる人気投票の結果組み込みたいぞー、とか思われるんでしたら

「リン、下水ゆらぎに敗北…14 colorsスレ」
「アイとリン、瑠璃男に負ける…14 colorsスレ」

とか。そんな感じにスレ立てする人が自由に変えていいんじゃないかと思います。

>907
うん、「このスレ1000まで使い切ってそれで終了」でいいんじゃないですかね。<投票
キリがいいし、200レス分もやれば十分なんでないかと(w
912名無したちの午後:02/10/08 14:53 ID:Hac9GXgZ
では投票。 <<リン>>に一票、20人目、当方ADSL。
前作でも思ったが、やはり健気で意地っ張りなおにゃのこというのは
とても良いものだ。




これで結亜の出番があれば完璧だったとか言ってみるテスト。
913名無したちの午後:02/10/08 15:24 ID:zGIH7A23
>910
ならば便乗して

『倒すことがアイ! colorsスレ14』
914名無したちの午後:02/10/08 15:48 ID:qBAXbxGw
アイもリンもメグも悪くはないが・・・

宮広4票目だよ。
彼女を幸せにしたいんですけどねぇ。
915名無したちの午後:02/10/08 16:12 ID:rQU4HXQJ
紫3票目!!!!

アイはちゃんとくっつくからいいじゃねえか
リンはいちおうくっつくからいいじゃねえか
宮広は前作でくっついたからいいじゃねえか
メグは秋俊に惚れてないからいいじゃねえか

幸薄い紫たんが可哀相でよう・・・
916名無したちの午後:02/10/08 16:20 ID:Jt3c9T50
>>915
あのメグは惚れてるらしいのですが・・・・・・・・。
917名無したちの午後:02/10/08 16:28 ID:rQU4HXQJ
>>916
そーなん?こりゃ失敬。
でもあんまベタ惚れな雰囲気じゃねえからいいやん
918名無したちの午後:02/10/08 16:44 ID:Jt3c9T50
>>917
全然問題は無いけど、
もう一度ダークエンドのリンのセリフ聞いてから考えてみて、
心意気に水を差してホンマにスマン。
気悪くしたらほんとっにゴメン。
919名無したちの午後:02/10/08 17:01 ID:l03YGJVR
当方、ハッピーエンドのみ未確認。
何度も言われていることだが、本当にこのゲームって感動するよ。

俺の中ではリンタンはアイタンに追いつくほどの勢いだったから、
ダークエンド見たら、なんかすごく泣けたよ・・・。
1人で感情をあらわにしながら語る・・・リン。・゚・(ノД`)・゚・。
ってリンタンが離れたのは、秋俊を好きになったせいか!?
秋俊・・・なんて罪な男だ。
920名無したちの午後:02/10/08 17:25 ID:719wWU4q
紫ファンにとっては、ダークエンドが真のエンディングなのでせうか?
921名無したちの午後:02/10/08 17:33 ID:xTZV7z1/
メグたんに一票。アナルのためなら誰でも裏切る、

 世 界 最 強 の 肉 便 器 メ グ

リンは産まされる時、ハラボってなかったのが不満。
922名無したちの午後:02/10/08 17:57 ID:jCwI5eQy
こんなに人がいたのか…
923名無したちの午後:02/10/08 18:19 ID:o5oYAb4Z
<<リン>>に一票、21人目、ADSL。

えらくレスついてると思ったら人気投票ですか。
強気な少女が堕ちるシュチュが大好きなのさ!
924名無したちの午後:02/10/08 18:25 ID:CLR2fEDq
買ったのに忙しくて出来なかったアイ2。
そして今日は休み、
インストしたら


             音 が 出 ま せ ん

。・゚・(ノД`)・゚・。ナンデー
925名無したちの午後:02/10/08 18:34 ID:JDDV4cei
>922
ブランドトーナメントでは毎回100票前後は確保してたからね〜。
意外と人はいるんじゃない?

>924
その報告は初めてだな。
再インストするか、サウンドドライバー確認するかしてみたら?
926名無したちの午後:02/10/08 18:36 ID:CLR2fEDq
>>925
オープニングの音は出る。。。
プラスの音だって出る。
プレイ中にメッセンジャーの受信音だってでる。
再インストだってした。
でも・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

いいよ、もう音無しだってできるよ。
脳内補完マンセー(´・ω・`)
927名無したちの午後:02/10/08 18:54 ID:TgX3X24S
問答無用でアイタンに一票。
リンとのワカーンが見れない…
928名無したちの午後:02/10/08 19:02 ID:IG00y2cf
>904
マジで支援キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ここの住人はなんでこんなにノリがいいんだ(w

>922
同感。
5、60人ぐらいはいる感じやね。
新作発売後で人が増えてるにしてもやや意外。
929名無したちの午後:02/10/08 19:15 ID:zrzC8xUQ
メグ派の7人目。当方CATVなり。
 
えーと今回、序盤から出てくるから出番大幅UPか!とか思ったのに早々に
退場しちゃうし、シン本人ならともかく、ガキ一匹にいいようにされるし、
次回作(外伝?)があるなら汚名返上してほしいなー。
930名無したちの午後:02/10/08 19:16 ID:HSl7WChl
レビューサイトの評価って差が激しいね。
佳作から超マンセーまである。
もっと世間に広めて欲しいのになぁ。
931名無したちの午後:02/10/08 20:40 ID:ZGToCLFU
スレタイ『アイ故に人は苦しまねばならぬ colorsスレ14』に一票。
昨日も誰かやってたけど北斗の券のサウザーネタには思わず同意したくなる。

>>927
リンとの和姦はリンが犯られちゃったあと、リンが風呂に入ってるときの選択肢で
「どうするかなんて関係ない。すべてはオレのせいだ」を選ぶと見れるよ。
932名無したちの午後:02/10/08 20:46 ID:hQqAtyC3
バカがいっぱいだ、このスレ。
かっこいい、愛すべきバカたちだが。
933名無したちの午後:02/10/08 20:47 ID:JDDV4cei
今回、スレタイあがり過ぎ(w
そー外してるのもないみたいだし、
950が好みのタイトルを選んでもいーかもね。
934名無したちの午後:02/10/08 21:14 ID:CxvGOmku
アイに1票
このゲームは表紙がかなりカッコいいですよね〜。
今回のなんかは悶絶クラスのカッコよさ。
でも1のが一番好きです。
935名無したちの午後:02/10/08 21:31 ID:aONsY9+T
漏れは宮広に一票
あの、本当に消えちゃいそうね儚さはほっとけない
宮広シナリオのラストは全作でも一番気に入ってる

936わっふる ◆xnYUKI3aqc :02/10/08 21:47 ID:IyY9Si8N
せっかくだから漏れはアイたんに一票いれるぜ(´ー`)ノ

照れたり嫉妬したりする仕草と戦闘の時の冷たい台詞のギャップがたまらん。
そして2の記憶戻った直後の戦闘は前作の日枝戦と並んで一番燃え。
個人的にはあれは是非ラスボス戦に持っていって欲しかった・・・
937802:02/10/08 22:13 ID:NHQXUa67
すいません、投票の言い出しっぺです
ご協力に感謝です

え〜と、予想以上に人がいました
投票は
「現スレ食いつぶすまで」または「今夜23:59まで」
を有効票にします
報告が遅かったんで、気持ち1時間増やしました(仕切ってすまん)
基本的に次スレには投票はしない方向で
次スレが立っても、現スレの995までは俺が責任もって監視します(埋め立てられたら嫌過ぎなんで)
票も一から数えなおす予定なんで、今後は〜派○人目でなくても構いません

最終結果は新スレで報告します

ただなぜか支援もあがってるんで、勝手に終わらしていいのか?
居ないと思いますが支援とか作成してる人、居たりしますか?

>907
ご意見どうもです
同じこと考えてました
対応遅れてすいません
938名無したちの午後:02/10/08 22:26 ID:WwOeLbJT
うむ、ならばアイに一票。
紫が限りなく近づいているが、俺の中での1位は未だ変わらず!
939名無したちの午後:02/10/08 22:31 ID:ELQC/+TW
アイに一票。
「あ・・・丸め込まれるトコだった!」でキタ。

宮広もかなりイイんだけど「他いらん!」と言い切れない・・・。
940名無したちの午後:02/10/08 22:40 ID:T1YAi3nM
とりあえず宮広に1票。
あのえろえろな感じがいいのに
票数が意外と入ってない…(泣
941名無したちの午後:02/10/08 22:41 ID:pr/JRO+X
久しぶりにメロンパン食べた・・・
リンたんに一票

942名無したちの午後:02/10/08 22:53 ID:aVDgxBIo
今回母乳をだしたのでメグに一票
943名無したちの午後:02/10/08 22:56 ID:0rGrTUuu
アイに一票
「アイ・おぼえてますか」は既出か?
ちなみに「味・おぼえてますか」を知っている人はかなりのお年より
944名無したちの午後:02/10/08 22:58 ID:D4BFFU7G
リンタンに一票。
風呂場での和姦の後もゲーム続行して欲しかった…

3があるなら、俺もダークエンドからの続きが(・∀・)イイ!
魔法少女リンに題名を変えて、新たな物語を望む。
945名無したちの午後:02/10/08 22:58 ID:t8gb0Qmi
 ヒァー(挨拶)

 アイにいぴょー。メグ姉にあたるとこで萌え、恨みがましく
「宮広美景」というとこに萌え、ラストのべーチュで完全にや
られてしまいました。
 無口で無愛想だったのとのギャップにもうダメダメっす。

 次スレタイトルは一応「アイはいつもこの胸に」に1票。で
もスレタイにはリンも入ってた方がいいなぁ。
946名無したちの午後:02/10/08 23:03 ID:EeGfBNGZ
んでは宮広に一票。
ベタベタハピーでなくてもいいからなんとかして最後にはもう少し
救われて欲しい。次は向こう側の比重が高くなりそうだけど
中途半端で放置みたいなのはカンベンな。

947名無したちの午後:02/10/08 23:09 ID:NbO3KUeo
ALL NEED IS LOVE〜アイこそすべて
948名無したちの午後:02/10/08 23:10 ID:vV29g0xo
>937
あーごめん、習作ついでに支援作っちゃいますた。
線画だけど。

ttp://sylphys.ddo.jp/imgboard/img-box/img20021008230536.gif
949名無したちの午後:02/10/08 23:15 ID:B9XvDcu/
>>948
(・∀・)イイ!
950SSカキング ◆mcNo69nznE :02/10/08 23:24 ID:FVB0I473
俺も結亜支援SSを投下します。
ちなみに、投票済み。

http://www.geocities.com/skakiroid/AI2YUA.htm

うう、時間が無くて短くなってしまいましたが。
時間的にはアイ2開始直前。
この時期に結亜が来たら、というイフです。

スレタイは、
「アイ、戦闘に負ける…14 colorsスレ」 
に一票。
951名無したちの午後:02/10/08 23:25 ID:JDDV4cei
>950
おめ。次スレよろ(w

スレタイはおまかせ〜。
952名無したちの午後:02/10/08 23:26 ID:G7q+QhH8
「アイ胸に秘め、リンと立つ colorsスレ14」
とか考えてみたり。これならアイにもリンにも当てはまるかなーと。
953SSカキング ◆mcNo69nznE :02/10/08 23:29 ID:FVB0I473
了解、では立ててきます。
954SSカキング ◆mcNo69nznE :02/10/08 23:31 ID:FVB0I473
立ててきました。
それでは、スレ移行よろしくお願いします。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1034087371/
955名無したちの午後:02/10/08 23:37 ID:/hHRHiXD
おー、楽しそうなことしてるな。

<<紫>>に一票。
唯一の人間だし、かわええ(*´∀`*)

>954
956名無したちの午後:02/10/08 23:40 ID:719wWU4q
<<宮広>>だな。
不幸を呼びそうだけどほっとけない女。
957ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/08 23:48 ID:VrxPl8JE
リン「なになに・・・colorsファイト、スレ内条約第一条、
   う○ちを喰われた選手は資格とする・・・って、ふざけんなーっ!!」
(ガラガラガッシャーン!)
アイ「だって、秋俊が書けって・・・」
リン「じゃあアンタは秋俊が死ねと言ったら死ぬの!?
   アンタ、どうしてもアタシが邪魔みたいね!
   だいたいおしっこはいいわけ? おしっこは!」
アイ「・・・・・・フ」
リン「むっかぁー!! アンタね、HAPPY ENDまでまだまだいろいろあるんだからね!
   それまでに決着付けたるー!」
メグ「まぁまぁリンちゃん、ここはお姉さんが・・・」
リン「(ギロ)アンタだって喰われたんじゃないの?」
メグ「や、やぁねえ、そんなことないわよ?」
リン「・・・信用ならねえ・・・」
宮広「お、岡島くん、わたし復学するまで暇だから、いっしょにお勉強・・・」
アイ「・・・(じー)・・・ダメ」
宮広「・・・そ、そんな・・・本当に勉強するだけなのに・・・」
アイ「・・・その微妙な言い回しがダメ」
紫「じゃ、じゃあさー、岡チン、あたしと勉強しようよー!」
 ・・・・・・・・・・・。
紫「なんであたしには何も言わないのー!?」

だめだ、収拾付かん。
なんか紫は他のヒロインからライバル視されてなさそうな気がするw
958名無したちの午後:02/10/09 00:01 ID:7FSGiJI0
投 票 終 了
959名無したちの午後:02/10/09 00:24 ID:zOsZHW3F
そして、気が付いた時には投票終了している罠。
ウワァァァァァァァァン!!
960ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/09 00:27 ID:4qngs69y
つーか資格ってなんだw 失格ですな。まーいいかヨゴレネタだしw
961SSカキング ◆mcNo69nznE :02/10/09 00:35 ID:Pdh7kNSe
>紫「なんであたしには何も言わないのー!?」

…さんご?

何はともあれ、楽しいお祭りでした。
この短い時間でこれだけ支援が出るあたり、みんなノリいい。
もう少し時間があれば、結亜と秋俊のらぶらぶ和姦を書けたんだけど。
962ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/09 00:43 ID:4qngs69y
>961
帰ってきて残り30分だったのでびびりましたw
さんごのあれについては、好きなシーンなので、つい。
963cross:02/10/09 14:26 ID:WEhLYlrj
ハッピーエンド路線を見る限り、向こう側は、アイ達が帰参することによって逆転したような感じがする。
アイ達は、向こう側には無いに等しい仲間意識やコンビネーションを、こちら側の世界で学んだみたいですし。
それを使って続編を考えてみました。
シンの妖獣によって半壊させられた向こう側は、新たな組織体形を組むのにアイ達が身に付けた仲間意識やコンビネーションに目お付け、
取り入れようとかんがえた。
表向きアイ達には、向こう側で取り逃がした妖獣がこちら側に逃げ込まないように、見張れとでも言って特命を出す。
裏では、アイ達がナゼそれらを身に付けるかに至ったかの調査とアイ達の監視するために新たな戦士を、
あのアパート?に送り込む。なんてのはどうでしょう?
戦士が男なら他の誰かとくっ付けるなんてのもありかも?
エンディングでのアイ達が帰ってきた言い訳もたちますし。
しかも季節は受験後の春なので花見宴会なんかもいいかも。
リン辺りが悪酔いしそうだけど。長くてスンません。
964cross:02/10/09 15:16 ID:DUDtS6zm
話の続きですが、3があるとすれば、宮広やメグは大きく変わるのでは。と思います。
2において、宮広は、本当の意味で精神的に強くなったみたいだし、メグは1、2と引きずっていた過去との蹴りがついたようですし。
3ではメグの『鬼神』としての強さが見られるのでは、と期待してます。なので、3ではそれぞれがこの後歩む道は、違うのでは?と思ったりしています。
でも、なるべくならあの漫才みたいな日常は続いて欲しいですけどね。言い忘れましたが初参加です。

965  超エロエロギャル:02/10/09 15:20 ID:AoJkgyY0
キタ━━━━━━( ゚∀゚∩)━━━━━━━!!!!!
かわいすぎてエロすぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
966名無したちの午後:02/10/09 16:09 ID:bAWtW2oj
>>963-964
頼むからageるな。ここは旧スレだ。しかもエロサイトの広告書き込みまできたじゃねえか。
967名無したちの午後:02/10/09 16:18 ID:fX1pQXdv
>966
まあ落ち着け。初参加の人だったら思い至らないこともあろうて。

>963-964
このスレは次スレに移行してるので、そちらに合流してくださいな。
968名無したちの午後:02/10/09 17:00 ID:liTwmoPF
>965
触手がないじゃないか
969瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/09 19:19 ID:YWTtkDU4
気になってることが一つあるんだけど・・・

ハッピーエンドの前の最終決戦のときに、
『柵と檻』でアイタンとリンタンのロッドが壊れてるんだけど、
あのあと、異世界にいってどうやって戦ったんだろう・・・・

これって既出ですか?
970瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/09 19:23 ID:YWTtkDU4
なんで俺はこっちに書いたんだろう・・・スマソ
971名無したちの午後:02/10/09 19:40 ID:WWZ68dJZ
>>969
う〜ん、ロッドは官給品なんだと思いこんでますた…
「三八式歩兵銃どの」みたいなもんだとばかり。

前作で「棒」呼ばわりされて、アイたん少しムッとしてましたから、
それなりに貴重品なのは想像つきますね。
972名無したちの午後:02/10/09 19:43 ID:3dxgWrCa
>969
A.時間がたてば自己再生する
B.異世界に戻ればスペアがある

大雑把に考えてこのふたつかと。
Aの方がそれっぽいかな。
ロッドは魔法戦士にとって単なる武器以上の意味を持つ
(騎士にとっての剣、侍にとっての刀のように)らしいし、
大量生産していてスペアがいくらでもあるっていう図は想像しにくい。
一般の戦士やルーキーは大量生産品を使って、
メグ姉みたいな一流どころはロッドも特注品というのも面白いかもしれんが。

でも壊れたのってアイのロッドだけじゃなかった?
973名無したちの午後:02/10/09 21:52 ID:ePzImGpQ
>972
>騎士にとっての剣、侍にとっての刀のように
実はこれ、現代人の幻想に過ぎない。
騎士や侍が戦禍で戦っていた時代では「壊れたら取り替える単なる道具」
でしかなく、太平の世になり騎士や侍は戦いの場で自分たちの価値を見出
せなくなってから道具に意味を持たせるようになったのが史実。
特に侍の場合、実は旧日本軍の影響が多いんだな。
974名無したちの午後:02/10/09 21:57 ID:MFBO4sEv
>>973
まぁ、確かに江戸中期の侍の刀は切れない刀だったて話しだしね。
(刀は質草に消える)
でも幻想大いに結構だと思うよ。
975ねびにらる ◆05RsuYayoI :02/10/09 22:45 ID:InSCqRRQ
瑠璃男に敗北ENDの場合はリンのも折れたんじゃなかったかな。

実戦での刀に対する意識については黒澤明の七人の侍を思い出しますねえ。
数倍の人数の野武士と戦うために、予備の抜き身の刀を何本も地面にぶっ刺してた。
人を斬れば大抵の刀は使い物にならなくなるとなんかで読んだ気もするし、
消耗品であることは確かでしょう。

ただ、いろもんでの実践試験の時は練習用のものだったし、武器=ロッドは戦士になって
初めて持つことが許されるものでしょうから、戦士の証としてなんらかの思い入れは当然持ってるでしょうね。
前作でも、ロッドについておかしな呼ばれ方をされたくないってやりとりあったし。
それに加えて、スポーツ選手が愛用している竹刀やバットと同じくらいの愛着もある、と。

リンのがロッド状でないのは2で匂わされているようにアイやメグと所属が違うからかもね。
976名無したちの午後:02/10/09 22:46 ID:O9hkF+FW
メグ姉のロッドの銘は「ロンギヌス」を希望
977名無したちの午後:02/10/09 22:52 ID:rNXBOppY
魔力に関係するとなるとメンタルな部分がでてくるかも
978名無したちの午後:02/10/09 23:14 ID:qRlA93k/
「向こう側」は、遠きにありて想うもの。
だったかもしれづ。
979名無したちの午後:02/10/10 01:08 ID:01uurOyL
>976
アイのロッドは「月光」
リンのロッドは「太陽」
メグのロッドは「流星」

で。
980瀧火 ◆3ZIOTwsxAI :02/10/10 01:59 ID:j6/KVJkM
>975=ねび氏
瑠璃男BADだけでしたか・・・
でも、ひびが入るくらいの描写なかったっけ?>リンのロッド
気のせいですか?

もし、3が出るとして、ハッピーエンドからだとすると、
アイタンのロッドとか変わってるのかなぁ・・・?
できればいままでのやつで!とか言ってみるテストw
981名無したちの午後:02/10/10 03:25 ID:C/0WfETa
完治おめ。ゆっくり静養してくらはい。
982名無したちの午後:02/10/10 04:06 ID:K8VFnxDX
R氏日記さいきんはっちゃけてるのぉ
983名無したちの午後:02/10/10 20:15 ID:Qk6xii91
アイのロッド「ニムバス2000」
リンのロッド「ニムバス2001」
メグのロッド「ファイアボルト」
984名無したちの午後:02/10/10 20:25 ID:evnIewBp
アイのロッド……「カジューシース」
リンのロッド……「スティングティップ」
メグのロッド……「デモリションコメット」
985名無したちの午後:02/10/10 22:09 ID:Xc1aLZJR
アイのロッド……「ケーニヒスティーゲル」
リンのロッド……「バルバロッサ」
メグのロッド……「パーツィバル」
986名無したちの午後:02/10/11 00:59 ID:cxlCSt2s
アイのロッド……「ティルフィング」
リンのロッド……「バルムンク」
メグのロッド……「グングニル」
987名無したちの午後:02/10/11 05:40 ID:bqWYTYPo
>>978
禿同。
988名無したちの午後:02/10/11 12:08 ID:q7aQnPAn
何がターンなの?ねえ!!ねえったらぁ!
989名無したちの午後:02/10/11 16:23 ID:3srLFJIO
>>988
A。
990名無したちの午後:02/10/11 23:32 ID:LtPvsEYc
>>988
X。
991名無したちの午後:02/10/12 01:07 ID:CEaIB8Qd
>>988
種。
992名無したちの午後:02/10/13 02:09 ID:us3ECozz
いろもんのポストカード。
本スレで言われている様に、
もしまだ未発送のようなら可及的速やかに手を打ってホシィ。
それほど手間の掛かる作業でも無い筈だし・・・。
その辺りのサポートは、きちんと信頼させてくれとコッソリ呟いてみる。
ま、別に折れは投稿した訳でもなんでも無いんだけどナーw

それと関係ないが事務所移転らしい。>通販ページ
hueの事務所ってカラズと同じ所だよね?配管か?w
993名無したちの午後:02/10/14 01:53 ID:R0T5ufcN
 
994名無したちの午後:02/10/14 01:53 ID:R0T5ufcN
   
995名無したちの午後:02/10/14 01:53 ID:/JDcrAOD
       
996名無したちの午後:02/10/14 01:53 ID:/JDcrAOD
             
997名無したちの午後:02/10/14 01:54 ID:/JDcrAOD
          
998名無したちの午後:02/10/14 01:54 ID:R0T5ufcN
  
999999:02/10/14 01:56 ID:R0T5ufcN
999(;´Д`)ハァハァあと一歩
10001000:02/10/14 01:56 ID:R0T5ufcN
栄光の1000月兎!ヽ(´ー`)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。