Energy field【エナジーフィールド】スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エナジーフィールドの曲を語り合いましょう。

<< 重 要 事 項 >>
・歌詞をアップしたり、MX関連の話題は削除対象ですので控えてください。
 それでも「共有キボン」とか「うpキヴ」等書き込む輩は放置してください。
・ヤフオク晒しは原則禁止です。
・各自、一ネットユーザーとしての責任と自覚を持った書き込みをお願いします。
・ループして収集がつきそうにない話題、確実に荒れそうな話題の時は各自書き込みを控えるか、
 話題を変えるようにしてください。        <I've スレから一部転載しました>

・関連スレ、作品等は >>2-3

Energy field OHP
http://www.ne.jp/asahi/energyfield/web/
2名無したちの午後:02/09/13 22:27 ID:EfW8V2VD
【関連スレ】
たまソフト(゚∀゚)Part2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021550132/l50

INFINITE-JUSTICE(インフィニットジャスティス)スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1017943357/l50

Littlewitch(リトルウィッチ) Vol.4 〜白詰草話〜
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1026141648/l50

ちぇりーそふとNO.6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1027002242/l50

ビジュアルアーツ傘下メーカー統合スレ 2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1023497712/l50
3名無したちの午後:02/09/13 22:28 ID:EfW8V2VD

【曲提供メーカー、作品】
Energy field http://www.ne.jp/asahi/energyfield/web/
  Energy fieldオリジナルCD

たまソフト http://www.tama-soft.com/
  降魔録、世界ノ全テ、世界ノ全テサウンドトラック

インフィニットジャスティス http://www.infinite-justice.jp/
  Reflective Heart(未発売)

リトルウィッチ http://www.littlewitch.co.jp/
  白詰草話

AliceQuartet http://www.moonphase.jp/alicequartet/
  イメージソングCD

株式会社ちぇりーそふと http://www.cherrysoft.co.jp/
  CRAVE×10(近日発売予定)

catwalk http://catwalk.product.co.jp/
  デミゴルウスの娘(今冬発売予定)
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無したちの午後:02/09/13 22:49 ID:1MduGX/K
>>5-8
騙りご苦労さん。
でもな本物は貼ると同時に削除依頼もしてんだわ(ワラ
10名無したちの午後:02/09/13 22:53 ID:vwsVG/xg
なにこのスレ?
10GET!!!!!!!
11名無したちの午後:02/09/14 09:48 ID:TfSWEOAy
>1
乙カレー。荒されるのは、やはり予想の範疇か。
当分はsage進行か?

なにはともあれ、『君のために』フルバージョン激しくきぼん!!
12名無したちの午後:02/09/14 10:22 ID:9+vn+ozR
君のため〜たたかうよ〜
13名無したちの午後:02/09/14 10:46 ID:1kXtaMQG
夏コミで オリジナルファーストアルバムが買えなかった恨み辛みを
カキコするスレはここですか。

まあ、ヤフオク転売野郎は氏ねと小一時間。
14名無したちの午後:02/09/14 12:43 ID:efrqsi9D
>>1
乙カレー
でもスレ作る時間間違えとる、一番荒らされる時間じゃん
説明少なすぎるし・・・

>>13
1日目にまとめがいした転売ヤシがいたもよう・・・
それがなかったら2、3日目に1枚制限する事もなかったし
あんなに完売するスピードが速くなかったと思う俺も買えなかったし。
15名無したちの午後:02/09/14 17:51 ID:fgitC+1b
>14
あ〜、初日にダンボール毎持って帰ってるクソがいたよ。
列は短いのに、そいつのせいで並んでる時間がヤケに長かった。
16名無したちの午後:02/09/14 18:36 ID:g6z9GPpc
明日のキャラフェス2002大阪で十分な量が販売される模様。
EnergyfieldBBSより。

近畿圏のヤシは是非行っておくべきかと思われ。
(一般販売は、未だ決まってないのか?前向きな検討によって計画は成就したんだろうか?)
17名無したちの午後:02/09/14 18:42 ID:g6z9GPpc
>>14

1日目の早々にも販売枚数の制限がされていたよ。
そりゃあ、イベント限定商品なんだから、すぐ売れるに決まってる。

>>15

ダンボールごと??
すげぇなそりゃ。
10枚や20枚じゃ済まない数だね。
18名無したちの午後:02/09/15 00:12 ID:CXYIhkd8
ワシも1枚ずつ買いますた。
いいよねぇ…
19名無したちの午後:02/09/15 00:42 ID:UY4nT11I
欲しいよなあ。
近畿で相当量売って、激しく値崩れしてくれねえかな。
20名無したちの午後:02/09/15 00:57 ID:2C7LXXhs
オリジナルミニアルバム、俺的に気に入ったのは4曲。
ただ、『光と影』は世界ノ全テにも入ってるし、『光の記憶』『Philos』はショート版。
結局表題曲のEnergy fieldのためだけのアルバムだったと言えないこともない。

とはいうものの、とても満足です。アリスカルテットも買えたし。
21名無したちの午後:02/09/15 02:53 ID:h7zQXDLd
>>20

私の個人的な好みだけど、白い花がかなりいいと思います。
その他の曲もボーカルが撮りなおされているみたいで、Webにアップされて
いるものと聞き比べてみるとその違いの差がよくわかりますよ。
ところで、あれって「ミニアルバム」なんですか?
14曲も入ってさすがに「ミニ」って事は無いとおもうのですが・・・。
(あのマキシケースでビジュアル的に損してるな…とは正直思います)
22名無したちの午後:02/09/15 16:06 ID:cdiUFmTA
業界人関係はネギでやるべきではないでしょうか
23名無したちの午後:02/09/15 16:17 ID:arfLyj9o
I'veと似たようなモンだから無問題。
24名無したちの午後:02/09/16 03:37 ID:K5YsltFA
PhilosのFullVerが激しく聞きてぇ。
FullVerがCDDAで収録されてれば本編がどんなに糞でも買うよ…。
25名無したちの午後:02/09/16 04:11 ID:TRTZK8vb
>24
激しく同意。
ちぇりーそふとのCRAVE×10の主題歌だよね。
CD-ROM4枚組・CD-DAという仕様だからフル収録の可能性は高いと思うが。
メールで問い合わせてみますか。
26名無したちの午後:02/09/16 17:59 ID:u+fi8DFb
>25
Energy field OHP BBSでフルバージョンの話題が出てたぞ。
あの口調からするとフルバージョンはないと・・・
27名無したちの午後:02/09/16 23:49 ID:c3II5/Mj
25じゃないが、
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
28名無したちの午後:02/09/17 01:53 ID:WPAvW+vE
25でも27でもないが、
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
29名無したちの午後:02/09/17 04:38 ID:M2AgJG6g
店頭販売してくれんかな・・・>アルバム
3025:02/09/18 02:20 ID:yWB3hur4
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
すごく残念だ。
君のためにもフルないしなぁ。
31名無したちの午後:02/09/20 13:17 ID:/VU1nizu
俺はSET YOU FREEのELFISHが凄い気に入ってるんだが、同志いない?
32名無したちの午後:02/09/21 00:57 ID:jPaivu/E
ttp://www.hobibox.co.jp/clubhobi/goods/hbr_ee.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヤフオクで買わんで良かった。
33名無したちの午後:02/09/21 02:39 ID:/dNH+yzx
「ホビレコーズ」というダサダサな名前や「ジャケットの仕様はイベント販売品と若干異なります」
てのが気になるが…
34名無したちの午後:02/09/21 03:38 ID:Gyu2dF1S
ワショーイヽ(´ー`)ノ

ホビレコーズつーと、青空のサントラと同じで砂。
35名無したちの午後:02/09/21 23:57 ID:Ulhad/Zu
>31
ピアノのラインはわりといい感じだが、
ボーカルの乗せ方に無理があるような気がする。
36名無したちの午後:02/09/22 18:36 ID:cywJ0Yhq
Energyfieldが良いです。
Elfishはアクが強くて、いかにもEFという感じの音作りですね。
降魔録に付いてきたサントラCDと聞き比べていますが、やっぱり
歌を取り直しているんですねー。
37名無したちの午後:02/09/23 01:29 ID:OLmS4U1G
>32
情報ありがとう。
早速注文しますた。
38名無したちの午後:02/09/23 02:04 ID:z9w6/2WO
\2,000で売っていたと思うとにんともかんともだが
欲しいことは確かなので割引がいいところで狙うかな。
39名無したちの午後:02/09/23 06:02 ID:hrI5M7sL
>>38

少なくとも流通と販売店が入るからそれぐらいは仕方が無いんじゃない?
あと、何かのサントラと違ってゲームの看板掲げてるわけじゃないし、
販売する数量も値段を下げられるほど多くないのかも。
内容を考えると全然高くないんだけどね。
40名無したちの午後:02/09/23 21:42 ID:A8edbCyD
>>32
情報感謝します。
しかし、代引きのみかぁ。どうしよ。
41名無したちの午後:02/09/23 23:48 ID:ihlT8aK5
>40
他の通販サイトでも扱うと思うので無理にホビで注文する必要ないと思われ。
俺は近所のPCソフト売ってる店で予約してきた。
42名無したちの午後:02/09/24 00:05 ID:Ma9fulI5
夏コミの時は2kだったが、必要経費入れると通販とトントンか、
むしろ安いのでは。
43名無したちの午後:02/09/24 17:00 ID:OsmVtHxi
HOBIの通販、郵送料とかもろもろ諸経費
入れると4000円越えるぞ(゚Д゚)ゴルァ
44名無したちの午後:02/09/24 18:38 ID:IR9BtcfE
45名無したちの午後:02/09/25 00:49 ID:GupiM0YU
あ、Amazonでは予約できませんか。 そうですか…
46名無したちの午後:02/09/25 20:22 ID:8HYysSIs
>>41
近所(といっても車で40分)の店に電話したら取り扱っていないとの返事。
系列では扱っているのになぁ。
で、遠く県都の店に予約しました。
ちょうどいい具合に用事も出来たしドライブがてら出かける予定。
でも、ガソリン代が送料を上回る(w

>>45
amazonで出来ないのが痛い。
遅くてもイイから入荷してくれれば待つのに。

47名無したちの午後:02/09/26 00:28 ID:NURyoJVq
>46
取り扱わない店が多いかもしれないね。
俺が予約した店でもPCでホビに繋いで確認してたし。

ttp://www.gzgate.com/catalog/item.php?id=3994
↑比較的音楽CD扱う通販サイトだけど取り扱うのか今回は不明。
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000053.htm
↑地図が通販してくれたら楽なのに。
48名無したちの午後:02/09/26 12:15 ID:fQufkzPx
やはりHOBIしかないのか…
山際とか販売しそうだが…どうだろうか?
49名無したちの午後:02/09/26 13:17 ID:qXvAaZ/G
滅世はどーなんだろーかね 
50名無したちの午後:02/09/26 13:39 ID:w7+qt5cP
>>49

メッセは間違いなく販売するだろうから、そっちの通販利用するってのもアリかもね。
って、今サイトみたらグッズ販売はそれほど積極的じゃないのね…。
期待薄か…。
51名無したちの午後:02/09/27 01:41 ID:v1OU4KRJ
今週の更新でマップのリストに載ったね。
ただ割引がないからなぁ。そんな俺の狙いはOAかNavi
52名無したちの午後:02/09/30 02:09 ID:oaF/LYMq
前回世界ノ全テのサウンドトラックが発売された店舗に
流通として出回るんじゃんねーの、そう頻繁に流通変えねーだろ!
53名無したちの午後:02/10/01 00:12 ID:BT3xaKp4
デミウルゴスのロング版に激しく期待。
「言葉にしなければ」から「この存在すら意味がない」のあたりが快感の絶頂です。
54名無したちの午後:02/10/05 01:11 ID:0z5o6mgz
アルバム回収失敗
地図にはあったけど定価は高いよ〜
55名無したちの午後:02/10/05 20:19 ID:B0zjzuJr
ねえCD発売したんだよね?
感想無いんだけどどうだったの?
56名無したちの午後:02/10/05 22:21 ID:kb9+UIP8
渋谷アニメイトに山積み。
ファンとしては投資しておいた方がいいですか?
夏コミ版とパッケだけ違うようだが…
57名無したちの午後:02/10/05 22:33 ID:jJu8A2T2
インセクトとCircle of lofeがめっちゃ好み
しかしPhilosにロングバージョンが無いのが返す返すも惜しい。
最後にあんなの聞いたら不完全燃焼になっちまうよー
58名無したちの午後:02/10/05 22:52 ID:4TpvtLhf
感想聞きたいならOHPに結構書き込まれてるよ
ここにいる人の多くはもう既にもってるだろうから、そっちいったほうがいいかとおもわれ。
59名無したちの午後:02/10/05 23:11 ID:Cjyk/LZF
ttp://www.rocketbaby.net/interviews_soshi_hosoi.shtml
ニュースサイトで拾った細井氏インタビュー。
ワシは現役学生なんで一応読めるが。
台湾サイト…か?
60名無したちの午後:02/10/06 01:35 ID:yYX/ne6a
>59
読んでみたけど、影響受けた人が久石か…。
どうりで、Philosの出だしの部分がそれっぽい感じだと思った。
61名無したちの午後:02/10/06 19:56 ID:kisqd+5g
以前に日本語で受けてたインタビューと内容は大体同じですな。

Efのおかげでバイオリンという楽器に魅力を感じ始めたので
クラシック系を聞いてみたが退屈(;´Д`)
62名無したちの午後:02/10/06 23:28 ID:LFBk7lln
歌手のkalaさんは何者?
EFもスキだけど、あの人の歌声もかなりのもんだと思う。
63名無したちの午後:02/10/07 01:32 ID:jdChPoOd
>>62
嫌いじゃないが、高音がどうも…。
歌い手の声質も考えてやれよと思うこともあるな。
64名無したちの午後:02/10/07 13:47 ID:sqpaqfMF
kalaさんが居るからいいんじゃないの。
漏れは上手いとか下手とか、そんなものを超越した魅力を感じるよ。
それと歌詞が素晴らしい。あの独特の世界観は彼女の書き出す部分が80%
以上かと思われ。
65名無したちの午後:02/10/08 00:31 ID:1/WlZZgd
>63
高音。うーん、俺はそんなに気にならないが。
あー、でも確かに声質にあってなさげな部分を感じるときはあるな。


64多分話しがかみ合ってない。
最初の文だけだが。
俺も大好き。
しかしギター、バイオリン、歌い手。恵まれてるな、EF。
クソな歌い手相手に懸命に曲作ってる奴もいるのに。
66名無したちの午後:02/10/08 00:54 ID:AT0Eifuj
とりあえず、アルバムも発売されたしageとこう。
それと、世界ノ全テのDVD版でEFボーカル5〜6曲、BGM15曲追加されるそうですよ。
EFってkala女史が全部歌詞書いてるんだね〜。
67名無したちの午後:02/10/08 00:58 ID:14nnUunO
>66
しかしDVDだと曲だけ聴きたい時に不便だな…
68名無したちの午後:02/10/08 01:24 ID:cEIgUZQx
>>66
サントラは…つかないだろうな…。
またサントラ発売するってのも無いような気がするし…。
69名無したちの午後:02/10/08 02:12 ID:sCu6bueB
アルバムかぁ。
給料入ったら買ってみるか。
70名無したちの午後:02/10/08 04:12 ID:ucta6fbQ
>61
ロック系でバイオリンというと、HONZIが参加しているフィッシュマンズがオススメかなぁ。
『宇宙・日本・世田谷』とか『男達の別れ』とか。ロックから激しく逸脱してる気もしちゃうけど

ま、無難に葉加瀬太郎という手もあるが……
71名無したちの午後:02/10/08 10:09 ID:UDXIM+bL
>66
CD版がoggで収録されてたのでDVD版もoggで収録されると予想。
oggだったらwinampとかで聞けるので問題無しかと。
CD版と収録の形式違ってたら……どうしよう(´Д`;)
72名無したちの午後:02/10/08 10:10 ID:UDXIM+bL
うあ、間違えた(´Д`;)
>67へのレスっす(´Д`;)
73名無したちの午後:02/10/08 13:32 ID:5oMsdxbZ
ogg…再エンコするんかなぁ

あの当時のはまだβ版だろうし(高音部がどうのこうのとかあったよね)
74名無したちの午後:02/10/08 19:55 ID:RNHsCOCS
Oggとはいえ、確かモノラルだか22kHzだかで激しく(´・∀・`)だった記憶があるんだが…
75名無したちの午後:02/10/08 22:16 ID:csBkABi/
PCのサウンド環境はヘタレてるので普通にCDDAでホスィ…
76名無したちの午後:02/10/09 04:21 ID:qh/SlHPN
初めてこのスレにきたけど
アルバムにCRAVE×10の主題歌が入ってないって本当でつか?
せっかく買おうと思ってたのに・・・
77名無したちの午後:02/10/09 04:46 ID:fngq987d
入ってるぞ
フルコーラスではない(そもそも存在しないらしい)が
78名無したちの午後:02/10/09 07:55 ID:T6HTm7sN
>>77
ホントに存在しないのか?
いい曲なのに勿体無い…
EFにフルVer作れとメールでも送ってみっか。
79名無したちの午後:02/10/09 10:38 ID:ANjTZqYR
>>78

無駄でしょう。
かつて降魔録がそういう風に言われていたが「あの長さで丁度いい曲だから」
という返答だった。あれ以上長くなっても短くなっても、あの曲は成り立たないのだと。
ちなみに、Phirosってそんなに良いか?降魔録のほうが曲としての気合が
ハンパじゃないのだけれども・・・。あくまで個人的な感想。
80名無したちの午後:02/10/09 11:23 ID:/mxwA+yc
まぁ、なんだかんだ言って、みんな歌謡曲のフォーマットに毒されていると。
短い曲があるんだったら、長い曲も作って欲しいな。一時間ぐらいの(w
81名無したちの午後:02/10/10 23:53 ID:Rb1+qXYw
バイオリンソロの曲、試しに作ってくれないかな。それこそ1時間並に。
Philosを聴く快感は、2分ちょいで終わるのは惜しいな、と。
82名無したちの午後:02/10/14 15:57 ID:3pT8m0Qs
歌舞伎AGE
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無したちの午後:02/10/16 15:00 ID:S48kRG9s
結局、CD媒体ではどれだけモノがあるの?
アゲ
85名無したちの午後:02/10/16 22:25 ID:T08aVJgj
当然凄いEF好きなんだが、間奏や、終わりの辺りの繰り返しで、
なんかしつこく感じたり、長い所が多い気がする。
86名無したちの午後:02/10/17 00:21 ID:Pt2oUgeF
むしろその辺りがバイオリンの聞き所かと思っているんだが…
87名無したちの午後:02/10/17 01:42 ID:s5KP3CPv
>84
降魔禄付属のサントラCD
世界ノ全テ付属のサントラCD
白詰草話付属のサントラCD1Track目
【世界ノ全テ】オリジナルサウンドトラック
Energyfield ファーストアルバム
AliceQuartet イメージソングCD 『 Sound Scape I 』

こんなとこかね…
自分は降魔禄買えば全部そろうんだが中古で中々見つからねぇ…(´Д`;)
OHPの通販で買ったほうがいいのかな…
88名無したちの午後:02/10/17 02:50 ID:Suf9Kdln
Philosってそこまで良いかなぁ。
いや、良い曲だけど、efにしては普通過ぎるって言うか、メロディーがそこら辺の曲って感じがする。

Circle of lifeとか光の記憶あたりなんかはefっぽいと思うのよね。

…結局何を言いたいかは不明。
89名無したちの午後:02/10/17 09:41 ID:b9Tr/e64
>87
あと、昔サターンのソニックウイングススペシャルってソフトのおまけシングルCDの
2曲が、細井さん作曲+kalaさんボーカルの曲だよ。Efではないかもしれんけど・・・。
90名無したちの午後:02/10/17 10:19 ID:JIsJfcJ+
>87
中古で見るんだがOHP通販と同等な値段で売ってる。
以前は 1Kくらい安い値段だったんだけどな〜
店に行く値段を考えるとOHP通販で買った方が安いかも。

>89
しらなんだ、CD引張りだして聴いてみよっ。
91名無したちの午後:02/10/17 23:00 ID:nrWYsUB0
CD買っちゃおうかな・・・・・
すごく気に入ってしまった
92名無したちの午後:02/10/18 18:21 ID:VyDPe51f
メッセでゲトしました
いやぁ、良いですな
93名無したちの午後:02/10/19 02:51 ID:f/+CI1Y2
俺はサークル・オブ・ラブが一番好きです・・・。
94名無したちの午後:02/10/19 13:27 ID:YtKCyhVh
そんな曲は無い
95名無したちの午後:02/10/19 17:26 ID:Xw8pxeh4
新曲ですね
是非、聴いてみたいでつw
96名無したちの午後:02/10/20 22:17 ID:0VtEWqzf
そういえば夏コミ以来音沙汰ないな。
今作ってるのか新曲
97名無したちの午後:02/10/22 00:33 ID:jbf402cS
全くの新曲ではないが
Walers?(オーストラリア産の馬ってなんだよ)公開
ttp://www.tama-soft.com/
98名無したちの午後:02/10/22 14:56 ID:jbf402cS
直ったか
99名無したちの午後:02/10/23 12:45 ID:Pxh3Qct/
>>89
あとサイトロンのソニックウイングスリミテッドのサウンドトラックにも同じ曲が収録されている。
100100:02/10/26 01:06 ID:trv2BVxw
       .┌┐
       〆vヘゝ
      . /  │
       | (;゚Д゚) <ageるぞボケナスが!!
      / (ノ   |)
      |     /
      ヽ _,ノ
        U"U
101名無したちの午後:02/10/26 18:54 ID:WHjGu34S
ef良すぎる 最強、最高!!
102名無したちの午後:02/10/30 22:19 ID:3kqW/12B
なんでこんな人がいないの(つД`)
103名無したちの午後:02/10/30 23:32 ID:o2/2wVVs
>102
新しい情報がないからデスヨ(つД`)

『世界ノ全テ』のDVD版がでれば少しは活気づく……と思いたい(;´Д`)
104名無したちの午後:02/10/31 01:22 ID:AKO7KhcC
いや、買うつもりはないが…
作る人が1人しかいないから、
リリースのペースはそんなに早くはできないよね
105名無したちの午後:02/10/31 10:12 ID:mRT3Gu+Y
粗製濫造されるよりいい
106名無したちの午後:02/10/31 12:15 ID:hU3j9iST
Energy field 好き。
107名無したちの午後:02/11/01 06:31 ID:oOkLabZm
Energy field 嫌い。
108名無したちの午後:02/11/01 08:10 ID:AVXrobqs
Energy field 好き。
109名無したちの午後:02/11/02 17:44 ID:2fS9BYdM
花占いかよ(w
110108:02/11/03 09:47 ID:xCsjvS6i
どこまで続くのか楽しみだったのだが…
とりあえず突っ込んでくれてありがてう。
111名無したちの午後:02/11/08 18:48 ID:8EJHTTsp
捕手
112名無したちの午後:02/11/08 19:50 ID:ns6UjyiP
ヽ(´ー`)ノ <しまっていこー!
113名無したちの午後:02/11/09 11:14 ID:WVCI8hJX
世界ノ全テDVD版の追加5曲のうち2曲はボーカルが変わるみたいでつね。
114名無したちの午後:02/11/12 00:17 ID:JmXmMXT5
とりあえずホビからDVD版のサントラが…
115名無したちの午後:02/11/12 00:59 ID:N+1+2/D+
>114
出るのか?
じゃあ本編は安心してかいゲフゲフン!
116名無したちの午後:02/11/12 01:11 ID:N+1+2/D+
でも未完成の城のアレンジ版がかなり期待

>111-112
ツッコんだ方が良い?
117名無したちの午後:02/11/12 02:21 ID:thV9YY+G
>>87 遅ればせながら追加
●世界ノ全テ Special Voice CD

トレカのオマケに付くCD。
全9トラック。
118名無したちの午後:02/11/13 07:13 ID:z0JVqnIg
DVD版サントラ、予約しますた。
119名無したちの午後:02/11/14 00:30 ID:hTHrVEIh
12/13か…まぁ普通に店頭で買います。
ていうか随分親切だな、このゲーム会社
120名無したちの午後:02/11/21 01:12 ID:++MKWvij
まぁ、ここまでカキコが無いっていうのもな……( ゚Д゚)y―┛~~
121名無したちの午後:02/11/21 07:21 ID:SxnxmTm2
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・ネタないし
122名無したちの午後:02/11/21 13:20 ID:7vY5G4sZ
ネタ来たよ!
月の守の主題歌公開age

ボーカルはkalaさんがヨカッタ…
YURIAさんの唄声とはあわない気がする
123a:02/11/21 13:28 ID:Z+jOBwZI
ホントだったョ〜!みんなで楽しく毎晩DLしています!
ココだと無料で200本の動画が見放題だよ〜
無料だから初心者でも安心だよ。
http://www.pinkuonion.net
124名無したちの午後:02/11/21 14:10 ID:iFfC6AkZ
うざ・・・↑
125名無したちの午後:02/11/21 16:26 ID:zk/FNh2T
月の守聴いてみた。
漏れもkalaさんが良かったなァ。決して悪い曲じゃないんだけどね。
126名無したちの午後:02/11/21 18:15 ID:qN3bN/kl
ほんとほんと
なんか単純に○タだよね。。
127名無したちの午後:02/11/21 18:16 ID:qN3bN/kl
新OPテーマはどうよ?
歌すくなすぎねぇか。
128名無したちの午後:02/11/21 21:31 ID:p1v8eXxD
……このVo.はちょっとヤヴァイだろ( ゚Д゚)y―┛~~
129名無したちの午後:02/11/22 00:01 ID:Eler+c+A
>127
世界ノ全テのことだよね?
確かにボーカルは少ないが、個人的には演奏は前より好みだったり。

ゲーム本編もやってみるかな…ここの住人としてはどうよ?
130名無したちの午後:02/11/22 00:30 ID:T4e7SHG2
未完成の城歩く人達はいいんでつが、外伝はちょっと…
いや、どっちも演奏は好きなんだけど、やっぱボーカルが…
131名無したちの午後:02/11/22 00:52 ID:BGpd0b8H
Walkersと祈る夜はツボに来た。
ショート版だけで終わらないことを祈るよ( ゚Д゚)y―┛~~
132名無したちの午後:02/11/22 01:04 ID:T4e7SHG2
ttp://www.hobibox.co.jp/products/feature/tma_sedvd/sound.html
ロングはこっちにあるからWalkersにはないような気がして怖い…
133名無したちの午後:02/11/23 23:58 ID:RG3PdjTw
Another Story、ボーカル違う人になったのか…
うーん…?
134名無したちの午後:02/11/24 15:16 ID:PHZ3XRPk
I'veよりいい!!
135名無したちの午後:02/11/28 17:12 ID:7p9bb7Q6
EFスレ有ったんだ。この人インストの方がいいと思うのって自分だけ?
サンプラーもうちっと使い倒して、ダブっぽくしてワールズエンドガールフレンド
っぽく進化してくれないかなあとか思ったり。こういう意見はエロゲ板じゃ
言わない方がいいのかな(;・∀・)
下がってるのであげ。
136名無したちの午後:02/11/28 17:12 ID:7p9bb7Q6
上げてないじゃん俺
137名無したちの午後:02/11/28 18:21 ID:8ym+tH6G
ageていいんすか?
138名無したちの午後:02/11/28 18:43 ID:6SicVesU
ボーカルがすべてを台無しにしている、
気がする。
ひととおり聞いたらどうでもよくなった。
スマンコ
139名無したちの午後:02/11/28 18:54 ID:6SicVesU
138はファーストアルバムのことな。
140名無したちの午後:02/11/28 20:25 ID:OqWDkyC/
厨房が
141名無したちの午後:02/11/28 21:31 ID:pmIovaTP
>135
dubは好きだが、efは別にdubである必要無し( ゚Д゚)y―┛~~
142名無したちの午後:02/11/29 22:00 ID:zESQ7rtM
気に入らないカキコには罵倒か。
何処も同じだねえ〜。( ´ー`)y―┛~~
143名無したちの午後:02/11/29 22:19 ID:o88XK7bV
>138
kalaさんのボーカルは曲にあってると思うんだけど…
駄目って人ってYURIAさんはどうなん?
144名無したちの午後:02/12/01 21:54 ID:LJbEWrxz
>>141
ちゃう。手法としてのダブだって。エフェクトかけたりとかの。
ジャンルとしてのダブにしてくれなんて言うわけ無いじゃん。

8分のテクノっぽいベースとかパーカッションとかテクノっぽい
部分とか器用にこなしてて、久石譲に影響受けてるってのが分かる
気がするんで、単純にボーカル無しの作り込んだ曲聴いてみたいなあ
と言う感じなのです。
145名無したちの午後:02/12/02 11:04 ID:gQ/zSVx6
>135
俺もEFって実はインストのほうがイイ!と思うよ
何気に、ハイセンスで高技術なインストは、歌物でおいとくにはもったいないきがする
インストばりばりのフルアルバムなんかつくんないかな
つくんないだろうな...

146名無したちの午後:02/12/03 01:52 ID:dHYV2SPt
今度のアルバムはBGMの方が多いのでは?
んー…来週か
147名無したちの午後:02/12/05 14:17 ID:dEhgKISl
冬コミの気になるアルバム
・【tama-soft Artistcollection Vol.1】"トリニティ(仮)"by kala
・【tama-soft Artistcollection Vol.2】"RETURN"by 細井聡司
・【tama-soft Artistcollection Vol.3】"こっちから見たほにゃらら(仮)"by kt2

通販やってくれんかなぁ・・・。
148名無したちの午後:02/12/05 22:47 ID:bkMgcb/B
絶対買います
149名無したちの午後:02/12/08 00:00 ID:byjZeBTZ
>147
んー…また一般流通もあるのでは?と勘ぐってみる。
でもワシも欲しいのでまた始発でいくか…
150名無したちの午後:02/12/08 00:01 ID:eKb6AxV5
祖父の特典のために世界ノ全テDVD買うかどうか……
151名無したちの午後:02/12/08 07:16 ID:Em+8fWMh
メッセも地図も通販終了してますた。
メッセ間に合わんかった・・・来週まで残っていてくれ〜。
152名無したちの午後:02/12/08 16:30 ID:WdAyws4b
売り切れはごめんです
153名無したちの午後:02/12/12 13:43 ID:19SohGEs
寂れてる…
明日発売だというのに…(つД`)
154名無したちの午後:02/12/12 23:56 ID:Vq//NXL/
FG失敗…(つД`)
155名無したちの午後:02/12/13 13:22 ID:q1+XF0gb
たまの通販で頼んだサントラ来ますた。

でもケース割れてら・・・流石は佐川様 つДT)
それ以前に梱包材でガードすらしていないのは如何なものかと思ふ・・・。
特殊なケースではありませんが、開封前なんでクレーム出してみます。


はよ聴きたいのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
156名無したちの午後:02/12/13 16:28 ID:09Y+EnO7
あれ?サントラ店頭に置いてないんだけど…?
アニメイトとかに並ばないの?
157名無したちの午後:02/12/13 21:52 ID:BUsc3OcX
秋葉原のアニメイトには普通に置いてたよ?
158名無したちの午後:02/12/14 02:19 ID:qYqH5MgK
マジで書き込み少ない・゚・(ノД`)・゚・
159名無したちの午後:02/12/14 02:33 ID:fjASXm5T
素直な感想。
確かに曲は良いんだけど正直音楽活動だけで長続きするとは思えない。
なんていうか突飛出たものがないというかあまりにも普通すぎる。
わざわざグループでやるって事のほどでもないような・・・
160名無したちの午後:02/12/14 11:33 ID:SEZPiGay
ゲームの雰囲気良くしてるんだから良いと思うぞ。
161名無したちの午後:02/12/14 16:44 ID:NahXN+Xl
エナジーフィールドのアルバム、激しく駄作ぽ・・・。
TRACK2の曲以外聴けねー。
162名無したちの午後:02/12/14 18:01 ID:ESn/6LpY
最近厨房が増えて本当に困る
163名無したちの午後:02/12/14 23:45 ID:eh4d9LYw
>161
買うか悩んでるんだけど、そんなに酷いの?
164名無したちの午後:02/12/15 00:06 ID:gU1eWxEF
今回のアルバムが一番イイッって思うのは漏れだけ?
そんなことねーだろ。
165161:02/12/15 03:34 ID:LCit03qd
>>163
世界ノ全テのアルバムは激しく良かったんだが・・・。
ファーストアルバムの方は・・・

もっともファソスレで何いっても無駄だろうがな・・・。
166名無したちの午後:02/12/15 11:46 ID:+znASOpe
世界ノ全テDVDは買い?
絵があんまし好きじゃないんで…。
いいようなら今週曲買いしてきまふ。
167名無したちの午後:02/12/15 18:20 ID:bZlGpW+x
関連スレッド<たまソフト(゚∀゚)Part3>
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1039930668/
168名無したちの午後:02/12/15 20:17 ID:f0NcFnXS
>>166
ノテDVDはサントラが同時発売なので、曲買いならサントラだけ買う方が財布に優しいでつ。
169名無したちの午後:02/12/16 00:25 ID:HoxZTbUQ
>>166
正直言って買いです。
体験版は面白くないかも知れんが徐々にはまって行く感じです
170166:02/12/16 08:06 ID:96e9Fb7F
>>168-169
さんくす。
歌はいいらしいがBGMはどう?
サントラには歌は入っていてもBGMは入っていないんじゃ…
171名無したちの午後:02/12/16 09:10 ID:3Ev0HLxX
サントラにはボーカル6曲。あとはBGMとカラオケ3曲。
「ゲーム」のサントラなんだから入っていて当たり前でつ。
買うべし!

「世界の消し方」は細井総司御大自ら歌われていまつ。
でもチト・・・。

個人的にボーカルでいいなと思ったのは、「祈る夜」と「remind of you」の2つだけでした。
祈る夜はこの時期聴くにはピッタリの曲。
172名無したちの午後:02/12/16 18:54 ID:ib7T4Sl3
世界ノ全テのBGMにはenergy field以外にもkt2(NoRealityの人)がいるので買いだと思う。
173名無したちの午後:02/12/17 00:46 ID:9cFv6fca
>171
そうだねぇ…詞も大将みたいだけど…うーむ。
私の中でkala再評価の動き。
しかしトラック22はなぜカードに表示がないんだ?
AnotherStoryのカラオケは嬉しいんだが、
最後のギターソロ(?)は余計なような
174166:02/12/17 06:39 ID:l+EtCkxi
どちらも良さそうなので両方買います。
かなり期待していますが…どうなんでしょ?
俺好みの曲あるかなあ…。
175171:02/12/17 08:42 ID:BsgM/8y4
買って損はしないと思うけど・・・。
一応DVD版にはオリジナルCD版も収録されていて、1本で2本遊べてお得。
でも3GBってのが・・・つДT)

竹内氏のバイオリン聴いていると、ハードオフに売っていた1マソのバイオリン買って弾きたくなるなぁ。
176名無したちの午後:02/12/20 19:38 ID:VlCk994u
未完成の城って、本家とAnotherで詞が違うのね。
YURIAが突然、「じかんの渦」と言い出してびっくり。
177名無したちの午後:02/12/20 22:02 ID:jey1yqN9
>176
単なるYURIAの読み間違えだと思われ。
「時間」を「とき」と読むのを「じかん」って間違えた。
178名無したちの午後:02/12/20 22:33 ID:uVZBrHy8
>>177

げらげらげらげらっ!!
だ、だせぇっ!!
179名無したちの午後:02/12/21 17:55 ID:P8YEjmCT
歌詞の読み間違えって・・・
録り直しとかしないのか・・・
180:02/12/21 19:43 ID:7Jo1Rsh3
きちんと原曲聴いておかなかったYURIAは反省しる!
ミスに気がつかなくてリテイクしなかった細井も反省しる!


・・・要はkala以外に歌わすなってことで。



でもほんとに「じかん」でよかったとしてもなんか変だよな。
181名無したちの午後:02/12/21 23:49 ID:yIoVA6ta
聞いたときに間違いに気づいたが、そんなに違和感なかったので「これはこれで」とばかりにそのままにしておいたとか。

……ちょっと無理があるか。
録りなおす時間が無かったとかそんなんかもしれん。
182名無したちの午後:02/12/22 02:39 ID:SHKuN+GV
というかもっと歌うまい人きぼん
183名無したちの午後:02/12/22 16:07 ID:1lMlBjEW
あーあ。
冬コミに出る細井氏のCD
まーたYURIAが歌ってるし・・・。
kalaタンはソロで出すから全曲インストかと思ってたのに・・・。

YURIAは「YURIA」としてソロで歌ってくれ。
ヴォーカルの変わってしまったバンドを
応援しろといわれてるような感じ・・・。
エナジーフィールドを壊さないでくれ。


・・・いや、別にYURIA嫌いじゃないんだけど
やっぱkalaタンでないとハアハアできない・・・つДT)
184名無したちの午後:02/12/22 16:49 ID:AUwjTAH8
たまソフト、コミケ出展物の情報更新。


>>183

YURIAたん今回一曲しか歌ってないでつよ。
殆どインストアルバムみたいですね。
185名無したちの午後:02/12/23 15:26 ID:MRYw9xT3
Kalaが知らない間にエナジーフィールドを辞めてたなんて・・・つДT)
最近やけにkalaの活動が少なかったり、YURIAが出まくってたのは
そういうことだったのか・・・
今後のkalaはソロ活動するそうだ。

まさかYURIA+細井=エナジーフィールドってこと?
kalaのエナジーフィールド復活激しくキボンヌ。
186名無したちの午後:02/12/23 16:18 ID:R6/oy6E8
それなら漏れはCurijeに流れるな・・・
kalaタンの曲でなきゃ>>183みたいにワシもハァハァ出来ないよw
187名無したちの午後:02/12/24 00:06 ID:LU8+Ce3X
Kala脱退か…
もったいないなぁ。
ボーカルは代わりを使うとしても、詞は…大将のは今ひとつだしなぁ。

ところでCurijeって何?
188名無したちの午後:02/12/24 00:52 ID:1stOhPYW
Kalaって本当に脱退したんだね…
今、OHPのBBS見てきて初めて知ったよ…
189名無したちの午後:02/12/24 01:26 ID:7hXoEqjr
替えのボーカルとして高音を歌えるエロゲソング歌手って事で
僕と僕らの夏のWhite Lipsとかパンドラの夢のみとせのりことかどーよ
190名無したちの午後:02/12/24 07:14 ID:p9ePaGrf
>187
CurijeはKalaの新しいユニット。ソロなのか、グループなのかは
俺も良くわからない。
もっと情報激しくキボンヌ。

エナジーフィールドはBGMの仕事は変わらず入るだろうけど
主題歌はもう来ないんじゃないか?
kala=エナジーフィールドで依頼してるんだから。
191190の続き:02/12/24 07:25 ID:p9ePaGrf
今OHP見てきました。
一応「Curijeとしてソロ活動」ってなってました。
他の人とはやらないのかな?
192名無したちの午後:02/12/24 14:01 ID:pXjU/WPm
これからのメインボーカルはYURIAなのかな…
好きな楽曲と嫌いなボーカルの組み合わせなんて悲しすぎる…(つДT)
193Sushi Hosoi:02/12/24 21:49 ID:p0zTOufZ
待ってくれkala! 俺達まだやり直せるだろっ!?
今日だってクリスマスプレゼントを用意したんだ!
おまえのために作った曲なんだ、聞いてくれ!


(;´Д`)ボェー。
194名無したちの午後:02/12/24 22:48 ID:p9ePaGrf
ぷち放送局にkalaたんがー(*´Д`*)
歌ってる時と地声がぜんぜん違ーう。
新たなkalaたんハアハアしてしまう
195名無したちの午後:02/12/25 06:16 ID:xPkOtOG+
今クリスマスプチ聞き始めたけど、これ、kala様だけ別録りか?
掛け合いになってない気がするんだけど。
ゲストとして来てくれたというより、
メッセージを寄せてくれたのを編集したという感じだな…

まあ、それでも充分嬉しいけどね。
196名無したちの午後:02/12/25 16:25 ID:RX2W11fX
>>193

寿司かよw
197名無したちの午後:02/12/27 19:17 ID:oOtTauY3
>193
カッコつけてないで、土下座してヨリを戻してもらえ(w
198名無したちの午後:02/12/28 22:42 ID:wpLykNdq
たまソフトヴォーカル2枚買うかどうか迷ってるんけど、
どうすか。
>買った香具師
199名無したちの午後:02/12/29 01:46 ID:w+2+MQlK
私が朝イチでブースに行った時は、数分待ってすぐ買えました。

Curijeのロストチャイルドは作詞作曲全てkala氏だから、
こちらはクオリティはいつものkalaと考えて良いかと。
細井氏のreturnは斬新過ぎてまだ評価できない。
第一印象では、トラック5の『変化』が気に入ったが。

しかし、なんでまたトラック6は歌詞カードに載ってないんだ?
remind of youに続きreturnでも…何か意図が?
200名無したちの午後:02/12/29 06:11 ID:Ap8lVYva
1日目終了間近にスペースの前よってみたら
4枚ともまだあったなり。
今回は前回のようなことにはならないかと。
201名無したちの午後:02/12/29 19:37 ID:7ktdyytA
>199
斬新ていうか…適切な言葉がないんだよな、アレ。
雰囲気としては、1stアルバムみたいな感じかと思った。
202名無したちの午後:02/12/29 22:21 ID:9TUQUACb
>135氏みたいな人にはオススメかも>RETURN
アンビエントやらブレイクビーツやらジャズっぽいのやら、てんこ盛り
203名無したちの午後:02/12/30 17:07 ID:p3i+dWE8
>>198です。
RETURN / LOST CHILD買てきた。
これから聞きます。 kt2さんも買っときゃ良かったかな...
たまソフト4枚セットで五百円引きしてたけど、
放送局なるものは興味皆無だったからなぁ。
204名無したちの午後:02/12/30 18:57 ID:33XgXqZe
大将&kalaが売り子してたらもっと繁盛したかもナー
限定とは言いながら、夏同様に一般販売あると皆考えたんだろうか
205名無したちの午後:02/12/31 11:27 ID:Hj/J/SpX
結局完売にはならなかったのかな、3日とも。
前回のCDが即完売だったから、初日の一発目に行ったんだけど。
兎に角4枚ともゲットできたんで満足満足
206名無したちの午後:02/12/31 17:34 ID:htGFRx1I
>return
トラック3がジャズっていうのは分かるんだが、
それ以外はジャンルがわからん…アンビエントて?(;´Д`)
207名無したちの午後:03/01/01 00:33 ID:An3cf4dQ
track3 はジャズじゃないとおもうんだけどなあ・・・。
漏れにもよくわからないが。
全体的にミニマル、プログレ、テクノのごった煮・・・。
アンビエントはどっちかというとkt2のほう。
208名無したちの午後:03/01/01 15:43 ID:0H4Q7SoZ
>206
一曲目みたいな感じ>アンビエント
ジャズっぽいのは、どちらかというと五曲目じゃない?

>207
kt2はモロですね
209名無したちの午後:03/01/01 15:50 ID:5PqIQQ2d
うん
210206:03/01/01 20:45 ID:ujfXRxOE
え…俺の「ジャズぽい」っていうイメージは3なんだけど…

kt2は微妙に気になる曲が多いなぁ…
今度あのゲームのサントラ買ってみようかな
211名無したちの午後:03/01/02 18:01 ID:qzznTZwV
たまソフトボーカルの2枚のうち、どっちかだか忘れたけど(何曲めかもわすれたけど)
曲の終わり20秒くらい切れてるみたいなんだけど、仕様?
やっぱメールして交換してもらおうかな...鬱
212名無したちの午後:03/01/02 19:52 ID:CGQUNjoH
RETURNの回帰だろ?
そういう仕様だよ。
交換って(藁
213名無したちの午後:03/01/04 00:07 ID:B6L51EJI
イベント限定販売ということだが、次の販売はいつになるんだ?
キャラフェス?
通販か委託キボンヌ
214名無したちの午後:03/01/04 01:55 ID:1ce83hhN
ホビからだろ。


………
そうであってほしい(´Д⊂ヽ
215名無したちの午後:03/01/04 17:29 ID:L6gZ76m6
ttp://www.ne.jp/asahi/energyfield/web/notice/return.html

…作り手内でもジャンル分けが割れてるみたいだな。
挑戦しすぎだよ大将(w
216名無したちの午後:03/01/05 00:49 ID:4jQt4tME
>210
作り手とシンクロしてたようですねヽ(´ー`)ノ

>215
これからも大将にはどんどんやって欲しいな〜
217名無したちの午後:03/01/06 01:37 ID:NknQX2Dq
kalaとの復縁は絶望的か…
まぁYURIAでもいいけどさ。歌詞間違えなければ(w
218名無したちの午後:03/01/06 20:52 ID:PnidYfNq
kalaタンも別に引退したわけじゃないしね。
またいつかkalaタンの歌が聞けますようキボンヌ。



でもやっぱり大将の曲とkalaタンの歌声の組み合わせが
最強だよな。
219名無したちの午後:03/01/06 22:48 ID:z1n0XU3y
一週間ほど聞いてみての結論なんだが、やはり
LOST CHILD > returnかなぁ
kalaタンについて行こうかしら…
220名無したちの午後:03/01/07 01:33 ID:I6FpseEq
でもハッキリ言ってkalaタンの楽曲はクオリティーが下がったよ……
221名無したちの午後:03/01/07 01:36 ID:+OAdXIhD
>>220

まぁ、大将。そんなにやっかむなよ。
これから巻き返していこうぜ。
222名無したちの午後:03/01/07 02:34 ID:wFapE5iF
>216
単にプログレというジャンルを知らないだけだったり。

>220
俺は大将の打ち込みと竹内氏のヴァイオリンに付いていくぜ
223名無したちの午後:03/01/07 02:35 ID:wFapE5iF
すまん、>210=>222
224名無したちの午後:03/01/07 23:56 ID:pZ3g2ioi
蜜柑製の城
225名無したちの午後:03/01/08 14:18 ID:rwY0iwtb
特典『光の記憶』フルコーラスバージョンCDきますた
ttp://catwalk.product.co.jp/
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無したちの午後:03/01/09 21:27 ID:gZ/Oo7BQ
なぁ、一つ聞きたいんだが、
世界ノ全テremind of youのサントラってもう通販してるところないんか?
全国一斉発売とかいう割には一度も見かけたこと無いんだが・・・。
228名無したちの午後:03/01/10 00:55 ID:KVtEgvfk
>225
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
「特典の存在以外意味がない」と言われないような出来を祈る

>227
都内なら店頭にゴッソリあるんだが、通販はどうかなぁ…?
229名無したちの午後:03/01/10 01:39 ID:ngMTVaab
efの着メロ作ってるんだがさすがに難しいな…
Circle of lifeはちと無茶かw
230名無したちの午後:03/01/10 02:50 ID:xzKu1SuS
>>228
レスありがd
やっぱ通販はもうないのか・・・ショボーン・・。
231名無したちの午後:03/01/10 04:06 ID:vu8O90/p
>>230
ホビなら通販やってる。
232名無したちの午後:03/01/10 06:05 ID:xzKu1SuS
>>231
レスどうもです。
ホビ・・・ってどこだろ・・・汗
とりあえずネットで探してみます。
どうもありがとうございました
233名無したちの午後:03/01/10 12:08 ID:7asSiJbV
234名無したちの午後:03/01/10 17:04 ID:xzKu1SuS
>>233
あれからずっと検索してたんですけど見つからなくて・・・。(^^;
ありがとうございます。
早速注文しますた。ヽ(´ー`)ノ
235名無したちの午後:03/01/10 23:27 ID:y+VO3eS9
>225
キター
2月激戦だが、これは確実にゲトするyo
236名無したちの午後:03/01/11 11:13 ID:mS7UxvMP
225よアリガトン。
ずっと迷ってたんだが
サントラ付きならたとえクソゲでも絶対買うよ。
しかもフルコーラスとは・・・(*´Д`*)

237山崎渉:03/01/12 06:53 ID:asY8znLC
(^^)
238名無したちの午後:03/01/14 19:00 ID:03YDs4yL
kalaフカーツ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/Curije/
239名無したちの午後:03/01/14 19:59 ID:G5oAJbKB
catwalkでデミ娘ムビ公開
相も変わらずショートだが
240名無したちの午後:03/01/14 22:33 ID:FNW7ToUA
4月にはもう脱退しとったんか……( ゚д゚)ポカーン
241名無したちの午後:03/01/16 04:50 ID:oMf7isjD
>>172
ノテアルバム(set you free..., roy)にはkt2クレジットされてないよね。
サントラに未収録の曲を担当してるってことでしょうか。
242名無したちの午後:03/01/16 19:56 ID:mxDXP6h+
ttp://b-works.product.co.jp/magia.htm
ボーイズラブに進出
243名無したちの午後:03/01/16 20:39 ID:jmL9Bn1R
風水嵯峨,Energy fieldとは恐れ入った。
244名無したちの午後:03/01/16 20:50 ID:pz4sbM1H
うあ、ホントだ・・・
もしお二方とも参加なら買わざるをえなかったけどなw
(´-`).。oO(・・・試聴していい曲だったらどうしよう・・・)
245名無したちの午後:03/01/17 01:17 ID:iWADstfj
Ef掲示板によれば歌なしインストのみらしいので回避
流石にボーイズゲーはなあ
246山崎渉:03/01/17 06:49 ID:6QnO/fox
(^^;
247名無したちの午後:03/01/17 16:19 ID:uDkcUTx4
俺は歌付き<インストなんで気になるわけですが
248名無したちの午後:03/01/17 21:52 ID:9PetBGGn
平成14年 4月 kala脱退
平成14年 8月 1stAlbum      「光の記憶 short」発表
平成15年 1月 デミウルゴス特典 「光の記憶 full」発表

…とすると、1stにfull版を収録することも出来たのでは(;´Д`)
あるいはfull版はYURIAタンなのか?
249名無したちの午後:03/01/17 22:12 ID:ZsKgQSt8
fullはゲーム出てからの約束とか
250名無したちの午後:03/01/17 22:25 ID:Sii2cKvl
というか普通出てもいないゲームの歌をアルバムに入れないだろ
251名無したちの午後:03/01/18 02:57 ID:4w3pKj+r
はぁ?
本編出る前にサントラや楽曲が後悔される方がポピュラーだよん。
販促効果もあるしね。
っつーか250はアルバムに先行収録されたことで、何か不都合でもあったのか?
素直に喜んでろよチンカス。
252名無したちの午後:03/01/19 04:02 ID:GvlvtSXq
つか、特典用に残しておかないとゲーム売れないやん。
エロゲ用楽曲ではこっちの方がポピュラー。
efがアルバムに入れようとしてもメーカとの関係があるんだからしゃーない(´д`)y-~~~
253名無したちの午後:03/01/19 08:23 ID:ggipx0g1
サウンドクリエイターが、購買層に対して無名か有名かで売り方が変わってくる。
前者のパターンが>>251氏で、>>252氏は後者のパターン。
254名無したちの午後:03/01/20 00:05 ID:g9PxFyHh
アルバムにもfullを入れつつ、製品にはfull+Remixを入れる。
次回からコレでお願いしますよ大将。
255名無したちの午後:03/01/21 04:37 ID:0xT4LEF4
>>254
ショートしか作らないようなクリエイターにI’veみたいな売り方は期待できないがなw
256名無したちの午後:03/01/21 07:54 ID:EcqTGiBs
>>255
激しく同意。
あと、「KANON」の様に、搭載作品がブレイクするチャンスにも恵まれないとな。
「世界ノ全テ」クラスではまだ不十分。
257名無したちの午後:03/01/21 22:50 ID:Qu7dyain
新ノテ購入した。
で、remind of youやったあとオリジナルモード智子ルートクリア。
俺的には、オリジナルモードの智子エンドの方が好きだな。微妙に。

あと、コレ、キャスティングがどうなってるん?
野宮香央里=瑞樹、上井みゅん=まりも、っつーレスがあったけど、
まりも=先生に聞こえたりするんだが。
一人二役っつーコトは無いよなぁ。
258名無したちの午後:03/01/21 23:22 ID:JTbnu782
上井=まりも・ほのか
野宮=智子・瑞樹
コミケ販売のぷちCDによると。
先生は・・・別人だべ?

つうかコレはたまスレで聞くべきかと。
住人かなり重複してそうだけど
259名無したちの午後:03/01/21 23:51 ID:Qu7dyain
>258
回答THX。別人なのか。

あと…すまん。たまスレのつもりでナチュラルに誤爆したよ。
260258:03/01/22 18:54 ID:xej76svl
>259
いや、俺も多分そうだろうとは思ったんだがナチュラルにレスしてしまったから
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/|  |)
261名無したちの午後:03/01/22 23:01 ID:li3+ieSy
保守時か
262名無したちの午後:03/01/23 01:27 ID:g/TFWV21
2/28まで持つのだろうかこのスレ…
263名無したちの午後:03/01/23 22:22 ID:Gyvd4tJG
マジやば
264名無したちの午後:03/01/23 22:45 ID:Gyvd4tJG
大将、ageますぜ!!
265名無したちの午後:03/01/23 22:46 ID:Gyvd4tJG
すいません今度こそ本当に
266sage:03/01/24 09:47 ID:xAquNeQH
もうsageようぜ・・・。
267名無したちの午後:03/01/24 11:31 ID:mCOpNQ/i
>266
云いつつageかよ!!Σ(゚д゚lll)
268名無したちの午後:03/01/25 01:24 ID:Wf8w4O0u
別にageなくても保守はできるですょ。
269名無したちの午後:03/01/27 14:23 ID:ofyRO+Il
kalaタン(;´Д`)ハァハァ
270名無したちの午後:03/01/27 22:36 ID:g8+/LE8Q
ソニックウィングスのサントラ見つけたんで買って聴いてみたのだが。
・・・アイドルソングデスカ・・・
271名無したちの午後:03/01/27 22:59 ID:p6OQNWvu
いや、真尾まおがそういう設定だし・・・
つきのさかなの方がまだ聞ける
272270:03/01/27 23:11 ID:g8+/LE8Q
あ、いや、嫌いではないんだ。声とかほとんど変わってないし。
ただちょいとビビったってだけで(;´Д`)
273名無したちの午後:03/01/28 01:15 ID:rggKbb4p
まぁ、確かにアルバムやノテなどからファンになった人には、とくに音速娘受け入れ難いと思われw

コミケのCD4枚、はたして通販なるか?
たまOHPBBSにて奮闘中
274名無したちの午後:03/01/28 01:59 ID:Hfhm8TTF
本当だ。
コミケ参加出来なかったから通販してくれると嬉しいな。
275名無したちの午後:03/02/01 01:20 ID:cRzp2ecQ
HOBIはマヴラヴの件で印象最悪
276名無したちの午後:03/02/01 07:01 ID:lNmWdNt/
漏れは半月前からefのオリジナルアルバムをホビに注文しているけど、

マ ダ コ ネ ー !
277名無したちの午後:03/02/03 16:41 ID:wYNzCPAv
>276
早くソフ倫に報告しないと!
278名無したちの午後:03/02/04 23:27 ID:6fmJwaNg
>273
通販実現したね。
在庫のみだから欲しいヤシはたまソフトOHPへ。
279273:03/02/05 03:27 ID:VpWBUv/v
早速注文しますた




・・・振込時に注文No.入れるの忘れてた〜 ∧|∧
280名無したちの午後:03/02/06 21:16 ID:pSi+tlDo
即日発送とは・・・対応(・∀・)イイ!
配送業者も詐皮から黒猫になっているし。
少しは安心出来そうだ
281名無したちの午後:03/02/06 22:05 ID:RbCdiTfU
声優ネタでスマンが
258のまりも=ほのか・瑞樹=智子って違わないか?
まりも=智子だと思ったんだが・・・
違ってたらスマソ。先生はアレだな任意のうνだわな
282258:03/02/06 23:09 ID:8NAHZYMr
「小西智子と村上瑞樹役の野宮香央里で〜す」
「まりもとほのかの上井みゅんです」
プチ放送局コミケCDトラック5の2:50〜3:00付近で言っております

スレ違いsage
283276:03/02/07 22:52 ID:4cMQ6zP3
efオリジナルアルバム、昨日ついに我が家へ。
今なら待ち時間なしで注文できるかと。
たまCDも今日来たよ。
コ ッ チ ハ ハ ヤ イ ネ
284名無したちの午後:03/02/08 23:32 ID:U7841AXT
結局ビッグサイトに並んだ分だけ損なのね…
次の夏は自宅でおとなしくしてよう
285名無したちの午後:03/02/09 22:50 ID:I5GHb/eh
いや、早く聞けたんだから良かった。並んで聞くだけの価値はあった
286名無したちの午後:03/02/10 14:29 ID:rGpCFX4q
夏も冬も10分弱しか並んでないからなぁ。
別に損した気分になんてならないけど。

そんなことより『Reflective Heart』はいったいいつになったらh
287名無したちの午後:03/02/10 15:13 ID:yuVPhTMS
>>286
SKYWARDすげえ好きなんだけど。
俺の生きてるうちには聴けないのかもなあ
288名無したちの午後:03/02/11 11:18 ID:gNjuxWyv
>>287

イ`
289名無したちの午後:03/02/12 21:40 ID:IXeP9E2g
ネタもないようなのでひとつ。
友人にEf聴かせたところ、
「アリ・プロジェクトを聴きやすくしたみたい」と言われた。
ノワールの曲とやらを聴かせて貰ったが、なんか分かるような分からないような。
知ってる人の意見キボン
290名無したちの午後:03/02/12 23:53 ID:5FNE6k8n
SKYWARDなら去年の押す4月号にたぶんフル(4:53だから)で入ってたよ。
バックナンバーでも問い合わせてみたら?
291名無したちの午後:03/02/13 08:21 ID:siCEbnJK
>>290
Σ(゚Д゚;)マジデ?情報ありがとう。mp3かwmaだよね、多分。

>>289
CLAMPの主題歌くらいしか聴いたことないけど確かに
ボーカルの声とか電子音の使い方が似てるかも。記憶が曖昧だけど。
ああ…でもkalaたんがいないんじゃ…あああ
292名無したちの午後:03/02/13 22:39 ID:MLWvXpJA
YURIAって微妙
293名無したちの午後:03/02/13 23:30 ID:+CttBdj8
>>291
ええ、mp3ですよ。でも歌詞は収録されてません。。・゚・(つД⊂ヽ・゚・。
PUSH!1月号によると残部僅少だそうですので急いでください。
294名無したちの午後:03/02/14 12:40 ID:GBGMoPjV
YURIAが新ボーカルっすか?
295名無したちの午後:03/02/14 19:11 ID:2fHnk5bM
Kalaタンが抜けている以上、
既に何曲か歌っているYURIA嬢が今後メインになると考えるのが自然かと。
全く別のボーカルを引っ張ってくるという可能性もなくはないが。
しかし・・・あの人の声はEfの世界観(?)とは違うというか。
つうかKalaタンの印象が強烈すぎるもんなあ
296名無したちの午後:03/02/14 19:48 ID:80mcSI2s
efサイトBBSで霊岳のロゴ云々の書き込み見て細井が新しい名義を
立ち上げるんじゃないかと妄想してみた。
297名無したちの午後:03/02/14 21:46 ID:TCGcvuWb
>>289
efをアニヲタに聞かせるとnoirや.hackの音作ってる梶浦みたく聞こえるんだよ。
シンセを中心にしてヴァイオリンとギターをよく使うからね。
298名無したちの午後:03/02/15 03:41 ID:dAGBZfvN
>291 >297
サンクスコ
友人はアニソン含めオールジャンル聴く奴で、
以前愛撫聴かせたときは( ´_ゝ`)だったのに、Ef聴かせたら「未完成の城」えらく気に入ってくれたから
布教成功第1号、と
299名無したちの午後:03/02/15 12:32 ID:V0Q5Cg9J
>愛撫聴かせたときは( ´_ゝ`)だった

その友人はユーロやトランスには興味があまりなかったんだろうか?
それともアニソンにあまり興味がなかったんだろうか?
どっちか気になる。それとも両方か?
一体どんな曲を聞かせたのですか?
300名無したちの午後:03/02/15 12:42 ID:GrSdAG3p
いや、どうでもいいし。
301289=298:03/02/16 00:43 ID:EHF0g06P
友人は堀江由衣ファンでシスプリとかバリバリ聴いてるし、水木一郎も好きだったりしてるけど、
通常は洋楽のいろんなジャンル聴いてます。
愛撫で聴かせたのはdisintegration、んでもエロゲマでもあるから以前から知ってたけど
好きではなかったようで。
トランスに関しては、「日本人のやるトランスはトランスじゃない」とか言ってました。
結構独特な価値基準を持ってるようで、俺にもよく分からないんだけどw

>300 スマソ
302名無したちの午後:03/02/16 01:14 ID:3DTX1HsI
>301
洋楽聞いてる奴には好みに五月蝿い奴が多い。
漏れの友人にもそんな奴がいるよ。
303名無したちの午後:03/02/16 12:07 ID:+22enS1M
>>301
>トランスに関しては、「日本人のやるトランスはトランスじゃない」とか言ってました。
こうゆう奴はCyber Tranceに侵食された奴だね。ヨーロッパでもヨージ・ビオメハニカって日本人はかなり人気あるけどね。
トランスって言ったってPsychederic、Dutch、Progressive、Garman、IBIZA、Hardって色々あるし。
なぜか堀江由衣のファンって価値観変なんだよね。うちの友人はみなそう。
304名無したちの午後:03/02/16 23:39 ID:STdlBtI5
>>303
おいおい。psychedelic, germanって書きたかったんじゃないの?
あと無駄に煽んなって。
305名無したちの午後:03/02/17 11:26 ID:qbyZZUb/
トランスは嫌い。だからefを聴くのさ
306名無したちの午後:03/02/17 15:31 ID:4K7VoSmN
うお!俺のefフォルダ、Enery fieldになってたよ。
今まで全然気付かなかった…
307名無したちの午後:03/02/17 15:47 ID:d3BBZJF6
308名無したちの午後:03/02/17 16:07 ID:4K7VoSmN
換気ageのつもりだったんだけどゴメン。
>307は精神的ブラクラ。
309名無したちの午後:03/02/17 21:06 ID:4+GPmihZ
デミウルゴスの娘マスターアップ
310名無したちの午後:03/02/17 23:30 ID:vHyNRBoZ
しかし何故にkala様はefを脱退されてしまったのだろうか・・・?
311名無したちの午後:03/02/18 00:22 ID:e9AGnS06
外から見たってわかりっこ無いよ。
一人でやってみたくなったんじゃないかとか、無責任な憶測はできるけど。
312名無したちの午後:03/02/18 01:10 ID:eHw3ac0+
でもかなり以前からメンバーには
話をしていた…って感じじゃ無いよね
月記や仕事の請負状況等から察するに

所詮分かるのはその程度だけどな・・・
313名無したちの午後:03/02/18 13:46 ID:MHSJgjoV
314名無したちの午後:03/02/18 14:24 ID:5Lb60UwD
意外なとこからでてきたなあ。
モエかんのBGMってゲームではどう収録されてんだろ。
ゲームがCD-DAじゃないんだったら買うかも。
OPが細井、EDがBLASTERHEADによるリミックスとのこと。
315名無したちの午後:03/02/18 14:47 ID:Se9C1Gec
ttp://www.blasterhead.com/
ここの日記にEfのこと書いてるね。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317名無したちの午後:03/02/18 19:34 ID:iQPBA/zK
>314
モエかん本編のBGMはCD-DAじゃないよ。
(多分、ogg形式をパックしたもの)

このリミックスはボーカル入りなんかな?
318名無したちの午後:03/02/18 21:42 ID:ZDpPKoAS
3月は激戦なんだよなぁ…
でも賃金は毎月同じだし。
319名無したちの午後:03/02/18 22:15 ID:ehvEieg+
モエかんの音楽も担当していたに歌曲多いのかな
320名無したちの午後:03/02/18 23:56 ID:su3SxtDn
正直、Efはもっと知名度上げてI'veと張り合えるぐらいになってほしい。
彼らにはそれだけの能力があると思うしI'veの寡占状態ってのもつまらんし。
俺的にはBGMならI'veよりEfがかなり上。

Ef>>>I've

こんな感じかな。
321名無したちの午後:03/02/19 00:02 ID:7l0ur1Og
うむり激しく動意。
俺的には
歌系Ef>>>愛撫
BGM>愛撫
か・・・鳥の詩やチュッチュソングなど一部の名(迷)曲除く
322名無したちの午後:03/02/19 00:35 ID:ol1/U/dg
俺も禿同。
高瀬さんが第一線から退いている今、愛撫の牙城を落とすチャンスだ・・・


と声を大にして言えたらな〜。kalaさんさえ居てくれたら。

後、愛撫は編曲こと愛撫の持ち味だって言う人もいるからな〜。
323名無したちの午後:03/02/19 00:58 ID:+DVl/7J+
未完成の城-I've Remix ver.-

…ちょっと聴いてみたいかも
324名無したちの午後:03/02/19 02:24 ID:jHDiQ6Er
果たして他と比べることにどれだけの意味があるというのか
325名無したちの午後:03/02/19 10:24 ID:1NziHZ37
愛撫独壇場の時代なんかもう終わってるのに、今更何を…(;´Д`)
326名無したちの午後:03/02/19 21:08 ID:8MvwyBOr
ttp://www.alchemics.co.jp/users/bandit/

ここのサイト見ると愛撫、efよりfeelが人気あるみたいだね。
feelに勝つのは難しいと思う。上松は今が旬だから。
愛撫は今までのメインが作ってない今なら十分勝ってると思う。
327名無したちの午後:03/02/19 23:23 ID:lAIS+H9E
えーと……
328名無したちの午後:03/02/20 00:40 ID:jlid43Nb
>>326 ErogameScapeとかじゃないしそんな人少ないサイト持ってこんでも
あれもユーザーのみに関しては微妙だがw
329名無したちの午後:03/02/20 05:50 ID:36SlXO6y
たまOHP、BBSより

細井「世界ノ全テの曲を生ピアノとバイオリンで演奏したインストアルバムCD作りたいなあ。楽譜希望されてる人が最近急増してさあ、楽譜付でリリースってどう?」

・・・だと。
俺的に「未完成の城」は外せんな。

 (´Д`;)、 発売するなら3000円ぐらいにオナガイシマス
   ノノZ乙

通販もきぼん
330名無したちの午後:03/02/20 17:48 ID:+G60hT5A
むしろチプチューンなCDはどうか。
331名無したちの午後:03/02/20 21:07 ID:OWFWyzgA
ヲレは楽譜はいらん。CDだけでいい。
曲数にもよるがCDのみで2500円とか
楽譜付き3000円とか選べると良いなあ。
332名無したちの午後:03/02/20 23:09 ID:ikVWxwMQ
知名度にはI'vには勝ってないなアニメとかやってるし でもefのほうがいいけどな
KOTOKOにヴォーカルやってほしい 未完成の城希望!!
333名無したちの午後:03/02/21 00:05 ID:23DiRKcs
>>332
いや、それはI'veスレ住人としてもどうかと思うぞ>ヴォーカルKOTOKO
KOTOKOは好きだけどあの歌声はefのサウンドには合わないような・・・。
やっぱりkalaが一番しっくりくる。
334名無したちの午後:03/02/21 07:36 ID:NkdkodnT
細井氏の「読変」たまソにイドー。
335名無したちの午後:03/02/21 12:27 ID:b0sCN7gf
なんか最近昔の曲の焼き増しばっかりじゃないか?正直あきたのだがどうよ。。
リアレンジとかじゃなく新曲で良いのを激しくキボン(YURIAだけは勘弁な)
336名無したちの午後:03/02/21 17:04 ID:hEItOjuo
>>333
でもkalaさんはもうefでは活動しないって言ってるし。YURIAはあまりef
のイメージに合ってないのに歌ってるし
あーいいヴォーカルいないかな
337名無したちの午後:03/02/22 01:03 ID:U8tFnblg
>>336
最終兵器として、細井御大自らヴォーカルという手があるではないか。

漏れは聴いて愕然としたクチだが
338名無したちの午後:03/02/22 01:13 ID:HO598NLT
>>296
件のロゴは「たまの巣」内の背景で使われるやつかも。
339名無したちの午後:03/02/22 02:41 ID:VstuFbNH
>>337
あーそれいいね。これから全部、作詞作曲歌細井さんで。
340名無したちの午後:03/02/22 08:10 ID:dvfctO5Y
世界の消し方
341名無したちの午後:03/02/22 16:22 ID:vs2+Bk9A
それはともかくkalaさんが今後どのような形で活動するかだな。
342名無したちの午後:03/02/22 22:29 ID:+bIesgqJ
>341
もうソロ活動してますよ
343名無したちの午後:03/02/22 23:19 ID:ok7uIHpE
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/Curije/
ソロ活動ページ
曲も聴けるみたいよ
344名無したちの午後:03/02/23 23:34 ID:A7WrKhY3
EfのOHPとCurijeのOHPが相互リンクしてないってところが
喧嘩別れしたってかんじだな
345名無したちの午後:03/02/24 14:52 ID:fnHWhPZd
>344
確かにしてないな。。
ということは一緒にやることは2度となさそうだな。。(´Д`;)
漏れはkalaタンについてこ。
皆どうよ、そのへん。
346名無したちの午後:03/02/24 18:43 ID:ZMAHFmGS
>345
どちらも聴けばイイ話では?
んで自分で脳内ミクス
2倍+1楽しめる
347名無したちの午後:03/02/24 18:54 ID:O2nziXFo
>345
漏れは元々歌も曲も好きだったから両方聴くヨ
でもEfのボーカルがYURIAさんで固定だとチョト考える
348名無したちの午後:03/02/24 22:18 ID:6wVdLlqR
一緒にやることはもう二度とないようです
両方聞くのがいいですよ!! YURIAはちょっと合わない気がしますが
そこは大将のうでの見せ所です
349名無したちの午後:03/02/24 22:54 ID:Wkyvi56R
やはりここは真尾まおをスカウトするしか!
といってみるテスツ
350名無したちの午後:03/02/25 12:48 ID:rs5tr2vY
>348
両方か。。それもありだけど最近大将の曲で良い曲がないような気もするのは漏れだけか?
351名無したちの午後:03/02/25 16:58 ID:jL89EQvh
漏れは逆に冬コミのアルバムは大将のはよく聴くが、
kalaタソのはちょっと……
352名無したちの午後:03/02/25 22:43 ID:KOjgQOWL
新しいefになるには時間がかかるから多少は我慢するしかない
353名無したちの午後:03/02/25 23:57 ID:UBMfy9re
kalaタンの曲、よく聞くとベビーの泣き声が入ってるのな
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル 
354名無したちの午後:03/02/26 00:30 ID:mebTEm5B
そういえばデミウルゴス発売直前。
もしかすると、大将+kalaのefでは(発売が)最期の作品とか…?
355名無したちの午後:03/02/26 00:46 ID:S/5DzEYS
Reflective Heartは?
356名無したちの午後:03/02/26 12:29 ID:tptZzDrz
ロングヴァージョン聞きたい!!
357名無したちの午後:03/02/27 01:07 ID:kUx7DllH
>355
そんなのあったのか。

ってか仲直りしてくださいよ大将…
358名無したちの午後:03/02/27 21:25 ID:iDgMXinT
kala様の「stardust」を聴くと
大将のことを歌っているように聞こえてしまうのは
漏れだけでしょうか?
359名無したちの午後:03/03/01 16:26 ID:BncMb8Ou
>>351
漏れもそう思った
好みの問題だろうが

やはり一番は大将+kalaだけど
360名無したちの午後:03/03/02 15:46 ID:sMUkj02+
誰よりも愛しているから
361名無したちの午後:03/03/03 00:33 ID:qY1RY2B8
kalaタソと大将は実は夫婦であの赤ちゃんは二人の・・・(ガタガタ)
362sage:03/03/03 12:25 ID:etFfmxS4
>358
さすがに脱退したkalaタソが大将のことを歌ってるとは思えないけど。。
何があったんだろ。エナジーフィールドには。
363名無したちの午後:03/03/06 23:17 ID:gq5bRqKA
デミウルゴス発売されたのに何も語ることは無いのか
364名無したちの午後:03/03/07 17:27 ID:W+bczXhA
初回特典のサントラを繰り返し聞いてるが、いいなここの曲。

サンプルのオープニングを聞いた時点ではGクレフとフロントミッションオルタナティヴの複合にも思えたが、
今では信者になりそう…。
365名無したちの午後:03/03/07 17:54 ID:DL0SIDdK
>>364
光の記憶 ってたしかEFのアルバムに入ってるもんな・・・
366名無したちの午後:03/03/07 20:25 ID:FY56rx7E
>>365
でもショートだぜ
367名無したちの午後:03/03/13 10:11 ID:0Y5Xx3kj
インストアルバム発売決定記念age
368名無したちの午後:03/03/13 10:44 ID:mG7CyFoZ
キタ━━( ̄ー ̄≡( ̄ー ̄≡ ̄ー ̄)≡ ̄ー ̄)━━!!


Vo.がいなくなったら、インストかぁ、ともちょっと思った(´・ω・`)
369名無したちの午後:03/03/13 15:58 ID:KACgipIZ
インストだして ベストアルバム出して
絞れるところまで絞って解散
370名無したちの午後:03/03/13 22:34 ID:XzD2oaLJ
YURIAに歌われるよりはインストの方がましかと・・・。
371名無したちの午後:03/03/13 23:42 ID:KVkqucsS
>370
同感。
月の守のデモ見てると
イントロの所でkalaタンの声を想像してしまって
ヴォーカル入った瞬間萎える…
372名無したちの午後:03/03/14 12:23 ID:JWe2x0y/
YURIAはefには合わない
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376名無したちの午後:03/03/14 13:25 ID:zE2l9kpT
春のイベントてなんだろ
377名無したちの午後:03/03/14 14:28 ID:1G+zNoue
そう、合わないんよ。YURIAを責めてるわけじゃない。
・・・で、このまましぼんでいって終わりかな・・・
378名無したちの午後:03/03/14 14:49 ID:z75UTdby
>>377
終わりでも良いよ
十分良い曲は聴かせてもらった
379名無したちの午後:03/03/14 19:49 ID:XS77zVBN
>377
そう。YURIA自体は嫌いじゃない。
大将のソロアルバムでのYURIAはヲレは好きだ。
ただ、kala様の存在が大きすぎた。
・・・・・そう、ただそれだけのこと。
380名無したちの午後:03/03/15 02:58 ID:8zsZjY1p
春キャラフェスか
381名無したちの午後:03/03/18 20:45 ID:KBjgNbvG
関西在住で特定の作曲家と一緒に曲作ってるわけじゃなくて
歌声がEfに合う人いないかなぁ…
って自分で書いてて無理な気がしてきた…鬱だ・゚・(ノД`)・゚・
382名無したちの午後:03/03/19 11:33 ID:kXtXDSwh
VA系で良く出演されてる声優さんで、
歌うまくて雰囲気がefに合う人がいればなぁ
383名無したちの午後:03/03/20 02:04 ID:MVmXCGKE
モエかんはどうだった?
384名無したちの午後:03/03/22 08:22 ID:syezscK7
age
385名無したちの午後:03/03/22 20:19 ID:0FHqtGou
>383
バラバラ バラバラ
バラバラ バラバラ

最初に聴いた時は少し酔ったが、
繰り返し聴いてみるとなかなかいい感じになってくる。
個人的にはかなり気に入った。
もっとも、Efっぽさはまるで無いし、
原曲をある程度聴いてないと面白くも何とも無い罠。
386名無したちの午後:03/03/23 00:00 ID:tU0kp3df
バラバラ って 風吹くバラバラの世界を ってとこ?
サイトロンで試聴できるけど登録('A`)マンドクセ
387名無したちの午後:03/03/23 00:19 ID:17vCSnCD
「バラバラ」については、聴けばわかる。
正直、個人的にはお買い得なアルバムですた。
大将には、efの方でもこういうアレンジをやって欲しい。
388名無したちの午後:03/03/23 19:44 ID:iBAVT/zU
普通のCDショップじゃ買えないのが痛い
389名無したちの午後:03/03/23 21:32 ID:QTJtUaJ9
祖父やとらでもじゅうぶんだろ?
それでも買えないほどの地方者か?
390名無したちの午後:03/03/25 02:32 ID:aqh2hY0C
391名無したちの午後:03/03/25 14:26 ID:ri4bxiaU
そのスレみたけど、音質での評価って客観的なもんなんだねぇ。
普通のイヤフォンで聞いてるからあんまり気にしないけど。
392名無したちの午後:03/03/26 00:34 ID:82Bt9LBd
私は一応efファンですけど、正直言ってモエかんサントラは回避していいと思う。
これより、デミウルゴスの特典の方が断然イイと思いますよ。
393名無したちの午後:03/03/26 01:20 ID:2MkL6Yov
>392
比較する方が間違ってると思うんだが…
394名無したちの午後:03/03/26 05:59 ID:DdTYvyCD
で、月の守が後に控えているワケだが・・・∧‖∧
395名無したちの午後:03/03/26 07:21 ID:P0/oSMwn
>392
大将はあくまでも「ゲスト」ですよ。
そのアレンジ1曲のために買うかはその人しだい。
ヲレは買ったが大将以外のモノの
それなりに気に入ってる
「モエ(っ娘)かん(ぱにー)」なんていうから
どんなほえほえのふわふわしたかわいい曲かと思ってたら
あらら、意外とかっこいいのもあるじゃん。
・・・って感じ
スレ違いで申し訳ないが。
396名無したちの午後:03/03/26 22:58 ID:hLBNxS92
買って、そして大将に小銭をあげよう(w
それでうまいものを食えば、いい曲が作れるに違いない・・・
397名無したちの午後:03/03/26 23:22 ID:32gbkPV4
でもリミクスは印税入んないんだよねえ?
398名無したちの午後:03/03/27 23:22 ID:mnAz6qyW
>> 395

漏れも大将以外の曲も結構気に入ってる
14、18、20あたり。

ライナーの「ケロQでほそQ」ってのにワラタ
399名無したちの午後:03/03/28 23:07 ID:2Gj9ThSk
>>394
アークソフトのスレッドって無いんだよね。
400名無したちの午後:03/03/28 23:08 ID:2Gj9ThSk
っていうかefのページに載っている主題歌ってフルコーラスなの?
401名無したちの午後:03/03/28 23:30 ID:Pa/rknV0
>400
ショート版が多いと思うが…

月の守ゲトした人いるー?
402名無したちの午後:03/03/29 10:49 ID:nEYEHfDS
>>401
月の守に入っている主題歌がフルコーラスなら買いに行くが・・・
403名無したちの午後:03/03/29 10:50 ID:ZXTc7OCT
>400
白詰草はフルだったと思われ。
アトはショートだな。でも曲自体はフルバージョン有も多い。
「フルバージョン作って」と散々言われているクレ10も
あれでも実はフルだし。

>401
お前は買ったか?
初回版サントラにフルバージョンが入っていても
歌っているのはkalaタンじゃない。YURIAだ。
おまけにBGMも大将ではなーい。
したがってヲレ的には買う価値無し。
メインヒロイン、ロリだし・・・。属性外だ。
404名無したちの午後:03/03/29 15:34 ID:6NEn541E
>403
禿同!! kalaさんじないとやっぱだめ!
光の記憶のフルが聞きたい
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406名無したちの午後:03/03/29 15:39 ID:ZXTc7OCT
>404
光の記憶フルバージョンなら
デミウルゴス初回版(?)同梱サントラに収録ナリ。
こっちはBGMも大将だからサントラのみの目的で
買ってもいんでないか?ヲレは買った。
白詰草話もサントラ目的で買ったけなー。あの一曲のみのために(w
407名無したちの午後:03/03/29 16:12 ID:gLeSuJwU
>>402
Webで公開されてるのがフルコーラスだったりして。
408名無したちの午後:03/03/30 22:00 ID:D4CSD8L5
kalaたんのアルバム聴いてるといつも思うんだが




英語の歌詞やめたほうがいいよな、正直(w
409名無したちの午後:03/03/31 14:33 ID:3Eu35m2k
でも、竹内タンのバイオリンは健在なんでそちらのファンには良いのでは>月幻
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411名無したちの午後:03/04/03 01:03 ID:EP2c0E+4
ところで月の守に特攻した香具師はいない?
特典サントラってフルバージョンの曲もはいってんのかな?
412名無したちの午後:03/04/03 03:56 ID:+n4TRh1q
特典サントラ

1.月幻
22.月幻〜ボーカルレス

両方3:30ですた。OHPと同じです。


なんとなく、初回版捌けずに数ヶ月過ぎそうな気もします。
413名無したちの午後:03/04/03 16:06 ID:OgO42srn
>>412のレスみて試聴曲聞きなおしてるんだけど、
この歌は是非ともkalaたんに歌ってほしかったです。(; ´Д⊂ヽ
414名無したちの午後:03/04/05 16:08 ID:SEOeCvc5
>411
|Д`)ノ 懐に余裕が出来たら特攻するつもりー

っていうかArkの掲示板見るとエライ惨状なんだが…
まぁサントラの為に買うから別にインダケドネ
415名無したちの午後:03/04/06 18:20 ID:V6phrhTB
414は勇者だな。
たしかにサントラは大将じゃないけど
評判良いみたいだからいんでないの?
買ったら感想クレ。折れに買う勇気はない。
バグだけならまだいいが万一ウィルスまで入っていたら・・・・

まあ、買うなら中古にしとけ。そうすればあーくに売上金はいかない(w
同人ソフトだってあそこまで酷いバグはないだろうに・・・。
416名無したちの午後:03/04/06 22:38 ID:VGU7dRSJ
俺はワゴン待ち。
417名無したちの午後:03/04/09 22:46 ID:9Fj9uCuN
今日発売?の剛田ブリリアント2002下半期にも月の守入ってたー
収録時間3:28秒、MP3形式で収録、漏れはこれで満足しとくよ
スレ違いになっちゃうけど、ハロワの青い記憶がゲームサイズで入ってたのがうれしかった。
イントロこっちのが好きなんだよな、サントラにも入ってなかったし。
418名無したちの午後:03/04/10 01:49 ID:0cb22stM
それってOHPからDL出来るのと同じでわ。

ノテのアコアルバム名称決定しましたね。ピアノフォルテ。
419名無したちの午後:03/04/10 05:38 ID:NMa3nC/X
>418
某スレ住人としてはちょっと不吉な名前だw

>417
すれ違いを引きずってスマソだが、
青い記憶のショート、昔のEログインにCDDAであったり。
420 ◆vYiP2yxpUQ :03/04/10 14:33 ID:Lu30Mbhe
>>419
同士ハケーン。

まぁ今回は大丈夫だよね・・・誰かそう言ってくれ・゚・(つД`)・゚・ウワーン
421名無したちの午後:03/04/12 14:31 ID:DLIAEkez
sage
422名無したちの午後:03/04/12 15:21 ID:6Fl3neTH
世界ノ全テ・アコースティックアルバム
- pf - [ピアノフォルテ]
発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
423名無したちの午後:03/04/12 20:38 ID:wG6Qf1Pn
>422
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

>418でガイシュツ・・・
424414:03/04/14 16:39 ID:iDLFQWS2
なんか勇者とか言われてるっ!?(;´Д`)

つーわけで買ってきましたよ月の守。 新 品 で な 。
中古で売ってなかったんだよう(;´Д⊂

サントラ中の他のBGMは評判の通り全体にレベル高いような。
問題はどの場面でどのBGMがかかるかさっぱりってことだが。
(自分のPCがWin2kなのでインストすらしてねぇ

月幻のデータは412が上げたとおり。
なんつーかなぁ……聞けば聞くほどこの曲はkalaさんに歌って欲しかったって感じ。
やっぱり大将の曲にはkalaさんの声が一番だよ…。
戻ってきてくれないかなぁ……。
425名無したちの午後:03/04/15 23:47 ID:gsQmfK4+
Efが手がけるゲームは発売未定の2タイトルだけか
426名無したちの午後:03/04/16 22:49 ID:0V+X4gNR
>>425
なんですか? やっぱたまソフトですかい?
427名無したちの午後:03/04/17 02:08 ID:IJ0J91qX
保守アゲ
428名無したちの午後:03/04/17 03:13 ID:ngnhAvSl
>>426
>242のボブゲといつまでたっても出ないリフレクティブハートのことと思われ
429名無したちの午後:03/04/19 19:06 ID:cMyUxMJS
今年のEf正念場ですね。
430山崎 渉:03/04/20 04:28 ID:PDK4WHFS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
431名無したちの午後:03/04/20 16:30 ID:mX41N0Ah
音楽はいいんだが、読変の最新号はかなり引いたわ。
まさに感情だけの罵倒のみって感じで。反米はいいんだがもっとまとも
な言い草はあると思うんだがなぁ。
ありゃ読んでる方も不快になるわ。あんだけ下品だと。
本人はアメリカと同盟国の日本にあらん限りの罵倒をする自分てカッコイイ
と思ってるんだろうが。
マスコミ批判しつつニュースのプロパにモロに引っかかってるのもなんだかねぇ。
ウタダの反戦メッセージのほうがまだ上等に見えてしまうよ。
432名無したちの午後:03/04/20 18:36 ID:oJDgxqAI
>431

別にいいんでないの?音楽家なんだしさ。
表現に難はあるかもしれんが、まるで他人事のように冷静にとらえるより、他国の戦争であっても
激しく怒り狂うほうが漏れ的には好き。
一概には言えないが、そういう感受性を持っているから良い曲が書けるのかもしれないしな。

それよか、変に事情通ぶった喪前の言い草のほうが気味悪い。
433名無したちの午後:03/04/20 19:48 ID:UsLiMV9r
おまいらがここでいがみあっても仕方あるまい
434名無したちの午後:03/04/20 22:25 ID:xDc1mot1
久しぶりにアリスカルテットを掘り出して聴いてみたら意外とイイ
435名無したちの午後:03/04/20 23:11 ID:TpPX8P34
>432
本人だろ..醜いな..
436名無したちの午後:03/04/21 00:38 ID:eoskXkrd
今の時期は反戦がファッションなんでしょ。
437名無したちの午後:03/04/21 05:31 ID:7UzmEVOP
戦争なんて勝手にやってくれ。俺には関係ない。
438名無したちの午後:03/04/21 22:35 ID:f8zeBKYN
普通の人なら、
戦争→不況→失業→金がない→マズー(゚д゚) 
ってことで大いに関係があるんだが。

とはいうものの、出来ることと言えば、政府を口汚く罵るくらいか(w
439名無したちの午後:03/04/21 23:38 ID:ZMCqXIKU
ソニックウイングスのサントラが(・∀・)イイ!!!
440名無したちの午後:03/04/21 23:58 ID:e0D3m+mO
ソニックウイングスのサントラが(TДT)ナイ!!!
441名無したちの午後:03/04/22 00:32 ID:fBAMCWrk
そもそもソニックウイングスって(TДT)ナンダヨ!!!
442名無したちの午後:03/04/22 08:52 ID:q7kUpk9z
>>441
シューティングゲームじゃ
>>89
>>99
>>270-272
あたりに感想あるぞ(´Д`)
443名無したちの午後:03/04/22 23:21 ID:IeX5Rbf8
ソニックウイングスのサントラがかなり(・∀・)イイ!!!
444名無したちの午後:03/04/23 10:11 ID:WAe2b7VW
まおタンハアハア(*´Д`*)
445名無したちの午後:03/04/24 18:26 ID:SjNGdW/5
ソニックウイングスと言っても2以降だぜよ。
446名無したちの午後:03/04/27 22:22 ID:rWXV5qVB
(´・ω・`)
447名無したちの午後:03/04/28 23:59 ID:0JIhGobi
ピアノフォルーテの試聴曲がキターヨ
448名無したちの午後:03/04/29 04:43 ID:U4LeusAv
イイ(゚∀゚)!!


運転中聴くと居眠りしそうだがw
449名無したちの午後:03/04/29 19:51 ID:yFamgiVf
い、祈る夜が・・・無い・・・(´・ω・`)
450名無したちの午後:03/04/29 20:48 ID:uwQgmGZM
祈る夜無いのはおかしい 
451名無したちの午後:03/04/29 23:52 ID:Pch0OcvW
>>450
イスラムの方ですか?
452名無したちの午後:03/04/30 21:12 ID:yEUUxAQM
kalaさんの名前ないね・・・
remaind of youの祖父特典のピアノはkalaさんだったのにね。
453名無したちの午後:03/04/30 21:22 ID:4YcsIq1J
>452

何をいまさら・・・。
脱退してるのに、名前が載るのもへんな話だろう
454名無したちの午後:03/05/01 14:48 ID:KzPfDqLI
お前、まだkalaがいると思ってるの?

お前、まだkalaがいると思ってるの?
455名無したちの午後:03/05/01 20:46 ID:hgfGH22i
俺達の心の中に・・・(TДT)
456名無したちの午後:03/05/03 00:01 ID:MTFU+8HB
クリジェにいるだろw
音沙汰ないがな
457名無したちの午後:03/05/03 13:12 ID:CNFvngF0
 主題歌歌うたうらしい
458名無したちの午後:03/05/03 21:51 ID:pSPr2dW5
>>457
落ち着いて話してごらんなさい
459名無したちの午後:03/05/04 18:16 ID:bRLcZs4L
最近の細井氏も昔の焼き増しばかりだからな。。所詮kalaさんいなくなったらダメなのか。。。
460名無したちの午後:03/05/05 17:36 ID:cE/qJdi7
寂しい(TДT)
461名無したちの午後:03/05/05 23:57 ID:/N2/3ufP
今日たまブースで見かけたけど、細井さんホント普通の人って感じがした。
とても音楽やってそうには見えない(失礼

ちなみにねこねこでYURIAさんを見かけたが・・・どうでもいいか
462名無したちの午後:03/05/06 00:08 ID:0x4QHOSH
YURIAラジオに出てたけど、ロックの人なのね。
kalaたんカムバーック(TДT)
463名無したちの午後:03/05/06 16:26 ID:9Yp6k/Cr
世界ノ全テ・アコースティックアルバム- pf - [ピアノフォルテ]
発売記念age
464名無したちの午後:03/05/06 18:02 ID:Jga82vXf
pf、、、演奏ヘタでない?ピアノヤバイでしょ。音も対してよくないし。
465名無したちの午後:03/05/06 18:06 ID:Jga82vXf
あ、ヴァイオリンは(・∀・)イイ!!!
466名無したちの午後:03/05/06 19:00 ID:WSm50LgG
視聴聞いたけど、ピアノは普段と違うね。

下手かどうかはわからんが、キンキンなっとる。
467名無したちの午後:03/05/06 21:08 ID:dXw+Huum
今までのピアノはkalaさんが弾いていたからでしょ。
468名無したちの午後:03/05/06 21:32 ID:k3vFoc/i
>467
たまOHPの細井氏のページによると
>世界ノ全テのピアノ曲の多くは細井が実際弾いたものを収録している。

だそうだ

pfのピアニストは「玲子」さんだそうで(;´Д`)ハァハァ
469名無したちの午後:03/05/06 23:09 ID:DTkBokVO
店頭販売は5月下旬か…
470名無したちの午後:03/05/07 01:33 ID:F7SYEgNn
ピアノ弾けないって言ってなかったっけ?w<細井氏
471名無したちの午後:03/05/07 16:15 ID:zlug7VTW
>470
数小節ずつ弾いて収録したものを、後で繋ぎ合わせてるラスィよ。
472名無したちの午後:03/05/07 16:52 ID:F7SYEgNn
うわぉ。頑張ってるんだなあ(笑
473名無したちの午後:03/05/07 23:15 ID:yyAdJ3LN
PF・・・・

久々の駄作だな w
474名無したちの午後:03/05/08 02:48 ID:+kEeVxtK
   ,、,、
  (・e・)<ろくな音楽聴かないオマイがドウコウ言うな!!!
   ゚しJ゚
475名無したちの午後:03/05/08 12:25 ID:dobaY+K7
473>
ほんとに駄作だな。もうEF終わり
476名無したちの午後:03/05/08 19:28 ID:rfFKaHRM
>>474
( ´,_ゝ`)プッ 必死だな細井さんよ〜
477名無したちの午後:03/05/08 19:59 ID:Fqa9qPKO
>476
俺も今回は駄作だと思うが、細井氏にはまだ期待してる信者なんで腹が立つ。



続きをどうぞ。
478名無したちの午後:03/05/08 21:32 ID:MEOGNKMb
買わなくても良い?
479名無したちの午後:03/05/09 16:08 ID:C8o7/swI
vo曲をもっと作ってくれることをキボンヌ
480名無したちの午後:03/05/09 17:13 ID:3KRhUdfh
>479
誰が歌うのさ?
俺はインスト曲のほうが好きだなぁ。efに限らずだけど。



やっぱここは細井氏自ら(略
481名無したちの午後:03/05/09 19:04 ID:YBwYw52/
pfが駄作とか言ってる香具師って、アルバムの趣旨を理解してないな。
そもそも、何をもってして駄作と言っているのかわからない。ただの煽りと思われ。
482名無したちの午後:03/05/09 19:16 ID:0x6Zvqm5
483名無したちの午後:03/05/11 19:04 ID:rz8ZkCx3
VoがYURIAさんでも良いのでPHILOSのフルバージョン作ってください。
484名無したちの午後:03/05/11 21:54 ID:w/jizB1P
YURIAじゃダメだ。kalaタソの繊細な声じゃなきゃダメなんだ
485名無したちの午後:03/05/11 21:58 ID:i/YJ6wU4
繊細さで言えば、デンカレの可憐タンなんかどうだろう?
486名無したちの午後:03/05/12 02:32 ID:gg89/DC8
何を言ってるんだ。うっわーkalaタソ無理してんなぁとか、
細井タソもう少しkalaタソの声質考えた曲を作っては…
とか思う中にキラリと光る一曲がある。そんなefが良いんじゃないか。
487名無したちの午後:03/05/14 13:44 ID:x1Spl5Kg
今>486がいいこと言った
488名無したちの午後:03/05/14 18:29 ID:gNPiMuCD
kala
489名無したちの午後:03/05/15 01:28 ID:x+ejhc7r
通販でアリスカルテットのCD買った。
efはやっぱkalaさんだなあ・・・
(;´Д`)ハァハァ
490名無したちの午後:03/05/15 02:18 ID:wGJrsJyw
お前、まだkalaがいると思ってるの?

お前、まだkalaがいると思ってるの?


もうあきらめてkalaスレ作れ。いいかげん不毛。
491名無したちの午後:03/05/15 09:56 ID:NSU0KlPi
ビートルズの最盛期の頃のレコードを集めるようなものですよ。
492名無したちの午後:03/05/15 16:12 ID:oqSxpi8x
霜月
493名無したちの午後:03/05/15 17:20 ID:V30x/AqW
>490
まぁ落ち着けよ大将
494名無したちの午後:03/05/16 20:58 ID:qWE9o9Q/
でも確かにkalaスレはほしい気もする・・・
495名無したちの午後:03/05/17 13:58 ID:xVov0HsT
kalaスレ立てても面子は9割いっしょと思われ。
次からスレタイをef・Curijeスレにすれば、まあいいんじゃない?
496名無したちの午後:03/05/17 16:25 ID:e83M5RPj
まだ500前だよもん。
気はやすぎ。
497名無したちの午後:03/05/17 18:56 ID:B+7JiISr
じゃあ今からef・Curijeスレになります。
498名無したちの午後:03/05/17 19:03 ID:xVov0HsT
501で再提案しよう
499kala:03/05/18 07:25 ID:gEigNtjD
Energy fieldのヴォーカルにふさわしいと思う人アーティスト
1候補 KOTOKO
理由、どんなジャンルの歌でも歌えるから。きっと大将の音楽とも合うはず
2候補 柚木まき
理由、最近調子を上げてきているのでこのままEnergy field
のヴォーカルとして輝いて欲しい。
3 候補 霜月はるか
理由、歌が丁寧なのででEnergy fieldの曲も巧みに歌ってくれると思うから
500名無したちの午後:03/05/18 12:25 ID:f+kHy/LB
3人とも歌がヘt(ry
501名無したちの午後:03/05/18 12:55 ID:szdc+UJu
宮島律子を押す
502名無したちの午後:03/05/18 13:29 ID:FmQ7brQO
>499
てか全員関西在住ちg(ry
503名無したちの午後:03/05/18 14:07 ID:2sMAYFXI
関西在住…歌い手…理多?
504名無したちの午後:03/05/18 15:26 ID:lyXth8M7
漏れは烈火たんでも推しとくか。駄目か。
まぁ、そんなことは細井氏にまかせとけや。
505名無したちの午後:03/05/18 15:58 ID:ckmFuVHM
500は耳が腐ってる!! KOTOKOを歌がへt(ryなんて言うなんて
506名無したちの午後:03/05/18 16:39 ID:FmQ7brQO
500は耳が腐ってる!! 霜月はるかを歌がへt(ryなんて言うなんて
507名無したちの午後:03/05/18 17:16 ID:dtViafd+
500は耳が腐ってる!! 柚木まきを歌がへt(ryなんて言うなんて
508名無したちの午後:03/05/18 18:10 ID:SqUvunoZ
その辺の人脈なさそうだからありえない
509名無したちの午後:03/05/18 18:31 ID:Nsa+QawX
LittleWing系なら
アンキャニーとかGABANG経由で
ってどっちも休止したんだった…無理か…(つД`)
510名無したちの午後:03/05/18 19:21 ID:tkwq6J2N
キボヲなんだよ!! もうこれ以上Vo無い大将の曲なんて聞きたくない!!
きっと大将もこのスレッド見て参考にするに違いない!!
511名無したちの午後:03/05/18 20:09 ID:mJqGA2nV
>もうこれ以上Vo無い大将の曲なんて聞きたくない!!
それは何か違わないか
512名無したちの午後:03/05/18 20:23 ID:xW1nzLXG
霜月はるかにKOTOKOだぁ?
本気で糞じゃねぇか。脳味噌腐ってんのか?
513名無したちの午後:03/05/18 21:02 ID:CzyhoOGQ
でも殻も同レベルだろ?
514名無したちの午後:03/05/18 21:42 ID:Nsa+QawX
>512
KOTOKOはともかくとして。
霜月はるかがアンチ居るほど有名だたことに
愕然とした漏れはファン失格ですか?
515名無したちの午後:03/05/18 22:13 ID:tjgKCyTs
霜月はるかは正直初耳。ぐぐってみる
516名無したちの午後:03/05/19 15:42 ID:m8wKeRj0
同人界から適当に引っ張ってくるのはやめい。まぁそもそも無理ってのは確かにそうだろうけどw
517名無したちの午後:03/05/19 19:11 ID:jyTZGbtv
>516
全員商業でやっとるがな…(;´Д`)
518名無したちの午後:03/05/19 19:15 ID:82TJU3Is
ココ書き込み増えてきたな。
みんなEfとkalaどっちが好きなんだろう?
519名無したちの午後:03/05/19 21:18 ID:kj2jFQeS
kalaタンのいるエナジーフィールド
520名無したちの午後:03/05/19 21:25 ID:PXyP0fzT
www.hosplug.com
これなんだ?
細井氏もソロか。。
521名無したちの午後:03/05/19 21:31 ID:RwM2uptW
>>520
Efは殻がつけた名前だからもう捨てるんじゃない?
522名無したちの午後:03/05/19 22:13 ID:PXyP0fzT
521>
そうか。でもなんでkalaタンが脱退したのにまだエナジーフィールドなんだ?過去にすがってるとか?
523296:03/05/20 03:38 ID:7XQ5tRZZ
貴様らさっさと俺を予言者として崇め奉れよ
524名無したちの午後:03/05/20 03:47 ID:JW1pSzAo
kalaタン ジサクジエーン ハァハァ
525名無したちの午後:03/05/20 19:41 ID:9e6bOavS
ピアノフォルテみたいな感じで、何曲かのオーケストラアレンジきぼーん


とか言ってみる。


だけ。
526名無したちの午後:03/05/21 05:10 ID:F/gfDgcG
俺は竹内氏のヴァイオリンのソロアルバムでも出してくれりゃ嬉しいが・・・ニーズ無さそう
527名無したちの午後:03/05/21 13:36 ID:oaAC7J6P
>526
それも(・∀・)イイ!!
528名無したちの午後:03/05/21 16:53 ID:Idp3ktxJ
しょうがない。Vo.はモモーイに頼もう
529名無したちの午後:03/05/21 17:57 ID:s5X/J8N0
そ れ だ け は マ ジ 勘 弁 し て く れ
530名無したちの午後:03/05/21 18:53 ID:u6uSSdaB
じゃあ栗林だな
531名無したちの午後:03/05/21 20:45 ID:TISf7a6m
WHITE-LIPSでいいよ。コネが無さそうだけど
532名無したちの午後:03/05/22 00:34 ID:o+TBv5Ow
>528
テンバツ!!(・∀・)テンバツ!!
533名無したちの午後:03/05/22 23:37 ID:a77ZBbC9
新井昭乃なら、kalaと声が近いかもね。
ロードスの主題歌以来聞いてないが。
534名無したちの午後:03/05/22 23:48 ID:QNxvYTZk
今のところ同人だけだけど川妻美穂キボン
関西だし
535名無したちの午後:03/05/22 23:51 ID:O+5KjvW7
伊藤真澄で妥協してもいいよ
536名無したちの午後:03/05/23 00:11 ID:RlcB/gHm
畑亜貴タソの方がいい
537名無したちの午後:03/05/23 01:11 ID:Qp0Lih0m
畑亜貴はちょっとなぁ…
妹いこのサントラはかなり好きなんだが。

俺は岡崎律子がいいかな。
ピアノ・バイオリンと相性良さそう。
538名無したちの午後:03/05/23 01:23 ID:V8oPrKET
>>533
新居だ(゚Д゚)ゴルァ
539名無したちの午後:03/05/23 03:26 ID:WgBqherk
それじゃあ、独特の声音の魅力と時々(;´Д`)エ?な曲歌っちゃうつながりで
上野洋子さんなんてどーだろうか。てか絶対ありえないけども。
540名無したちの午後:03/05/23 12:55 ID:S+jRdeQO
現在名前あがった人リスト

KOTOKO
柚木まき
霜月はるか
宮島律子
理多
片霧烈火
モモーイ
栗林みな実
WHITE-LIPS
新居昭乃
川妻美穂
伊藤真澄
畑亜貴
岡崎律子
上野洋子

混迷の度合いが増してまいりました!
最後の人シラネ
541名無したちの午後:03/05/23 13:24 ID:PEa5jfUi
>>540

まとめ乙。
上野洋子はZABADAKでぐぐれ。
542名無したちの午後:03/05/23 21:23 ID:JhttyOf1
新居昭乃 畑亜貴 岡崎律子 あたりはいいかもね。
畑はアニメっぽさを抜けばいい感じかも。
岡崎は声にエフェクトかけ過ぎな気がする。あれが地声だったら恐れ

543名無したちの午後:03/05/23 22:14 ID:xb6teafB
大将!参考になりましたか?
544名無したちの午後:03/05/23 23:36 ID:HBlRHC7x
うん
545名無したちの午後:03/05/24 00:33 ID:jps3NyeZ
ところで店員スレで見たんだが
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=10148
発売中止って本当なのかな?

十日前の日記ではのんきにまりんとメラン見ているみたいだけど。
546名無したちの午後:03/05/24 01:10 ID:wvg1+xbp
あの歌好きだからあれだけなんとかしてくれ。
547名無したちの午後:03/05/24 02:08 ID:vyMetczl
そこの日記見たんだが…

元エナジーフィールドの細井さんって…(ノД`)
548名無したちの午後:03/05/24 11:54 ID:QrmTvBFn
いつのまに解散したんだw
549名無したちの午後:03/05/24 12:05 ID:2gdxh+Gl
大将にもhosplugの時代
550名無したちの午後:03/05/24 13:58 ID:RlwoJvcy
550
551名無したちの午後:03/05/24 14:40 ID:2gdxh+Gl
>>544
大将!KIYOこと水月陵たんはいかがですか!
ついでに鍵盤も教えて貰えるかもよ。
552名無したちの午後:03/05/24 22:00 ID:RgDupcOp
水月陵って声はいいんだが曲はそんなにいいとは思わないな。
歌モノはいいがBGMはさっぱり印象に残らん。
553名無したちの午後:03/05/24 22:33 ID:PsnJ08p3
Mayがいいと思う・・・ってゆうか知ってる人いるのかな?
fantom DVDのヴォーカルの人なんだけど歌はかなりうまいと思う。英語だが、
554名無したちの午後:03/05/24 23:07 ID:5defzg19
れむしかいない
555名無したちの午後:03/05/25 13:12 ID:BrOvAUB0
むしろ大将本人が唄うべきかと。これしかない。
556名無したちの午後:03/05/25 13:15 ID:DMETcCNw
やっぱりkalaじゃなきゃダメだな
557名無したちの午後:03/05/25 18:27 ID:H5SF0XKf
>>551
若くても二十代後半の人捕まえて「たん」呼ばわりはないだろw
558名無したちの午後:03/05/27 09:53 ID:5w3tk/8j
Curije更新。
独立後の初仕事はちぇりーそふとかぁ・・・
ちぇりーそふと嫌いだからこれからベッタリだけはやめて欲すぃ
あとやっぱ細井氏と組んで作った曲の方が漏れは好きだな。
何かが足りない。
559名無したちの午後:03/05/27 12:37 ID:eA/0Vjd7
>>558

大将!仕事取られたからってそんなにひがむなって。(;´Д`)
560名無したちの午後:03/05/27 19:43 ID:5boksn8V
kala批判=大将ってのはやりすぎるとちょっとな…

俺は面白いからいいんだが(w
561名無したちの午後:03/05/27 20:36 ID:wBw00Q6G
殻の曲イイね
562名無したちの午後:03/05/27 22:45 ID:kWWs2SIx
あくまでビジネスライクに楽曲提供とかしてくれんかね。
無理か…。
563名無したちの午後:03/05/28 22:24 ID:YBJ0VEiD
Energy Fieldの次回作はコレかな?
ttp://www.hobibox.co.jp/products/merc/merc_aa/index.html
原作が「ぼくらがここにいるふしぎ」の荒川工氏で
EfはTOPCATと共に制作協力となっている。

http://www.paleveil.jp/%7Emercurius/
564名無したちの午後:03/05/28 22:46 ID:zd9BOWiz
何と、いつのまにか水月陵とEfが参加している。
以前見た情報では音楽はSYUN氏だけだったはずだが。
しかし、マジで豪華なスタッフだな。荒川工に鷹取兵馬か・・・。
これでクソゲーだったら笑えるな。
565名無したちの午後:03/05/29 00:07 ID:tVwiIWoA
荒川工のすこしふしぎワールドと鷹取兵馬のシナリオって合うんかなぁ
566名無したちの午後:03/05/29 19:48 ID:z4i04P8C
>>564
水月たんの名前は最初から出てたと思う。
荒川とEfは初めて見た。
>551が現実になる日も近い。かもしれない…

関係無いけど大将がINFINITE-JUSTICEのBBSで暴れとる。
567名無したちの午後:03/05/30 16:18 ID:OgWaUNcc
暴れてるってほどじゃ…まぁ確かに学習して欲しいものだが。
568名無したちの午後:03/05/30 23:42 ID:6zeUAWmd
AQUASムビ。ストリーミング萎え。
ttp://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=518
ゆ、ゆりあサン…?
569名無したちの午後:03/05/31 09:07 ID:NEctdDNd
保守
570名無したちの午後:03/05/31 09:56 ID:faoKYgcx
>568
YURIAも気になるが
「ムービー制作たまソフト」・・・って・・・?
571名無したちの午後:03/05/31 23:46 ID:btA/oywZ
本当にいきなりだが、暁は名曲だと思う。
572名無したちの午後:03/06/01 20:09 ID:hmUPuqwi
PFの未完成の城が最初Energy Flowだと思ってしまった・・・
573名無したちの午後:03/06/01 21:44 ID:59SM48AI
>572の言ってる意味がわかりません
574名無したちの午後:03/06/01 22:46 ID:5xaTglNv
pianoforte収録の「未完成の城」が最初、坂本龍一の"energy flow"だと思ってしまった…
だと思われ。
そんな俺はpianoforte買ってないしenergy flowもCMでしか聴いてない。
575名無したちの午後:03/06/01 23:29 ID:foddsr0g
energy flowってアレか、ドリンク剤の?
576名無したちの午後:03/06/01 23:47 ID:JH6PJLZS
あ、理解しますた。ありがと。
PFが大文字だったから何のことだかワカランカタ。
577名無したちの午後:03/06/02 00:30 ID:9o0xa3F6
最後に回帰するのはやはりkala嬢だよ・・・

俺は彼女についていくよ

あああ・・・二年前はよかったねぇ
578名無したちの午後:03/06/02 23:48 ID:ix+wf2XI
今更だがkalaたんの新曲( ゚д゚)ポカーン
579名無したちの午後:03/06/04 21:16 ID:tPsUnKP4
kalaの新曲が超(・∀・)イイ!!!
580名無したちの午後:03/06/05 14:19 ID:gMywdibq
>579
禿同!! >558はPhilosを聞いたことがないらしい
581名無したちの午後:03/06/06 15:45 ID:oowDeiq9
またこの流れか・・・・・ (´・ω・`)ショボーン
582名無したちの午後:03/06/06 16:39 ID:emtOmjuX
まったくの勘なんだけどAquasムービーの曲ってSyunだよね?
なんかTOPCATスレでEfじゃん、とか言ってたんで。
583名無したちの午後:03/06/07 16:18 ID:koLt8gPa
今更ながらデミウルゴスげっとずさー
光の記憶はすばらしいね
584名無したちの午後:03/06/07 16:46 ID:L+U8+Lry
>583
同じCDに収録されている「離別」を聞くべし。
確かトラック15あたり。
585名無したちの午後:03/06/07 22:11 ID:2ge4RAKq
>>582
YURIAだしEfじゃねーの?
586名無したちの午後:03/06/08 03:17 ID:f+Yiv6wc
制作協力ってことだからヴァイオリンとボーカルだけとか。
ところでKIYOじゃないんだね…
587名無したちの午後:03/06/08 13:17 ID:CGQM4OpO
ef閉口
588名無したちの午後:03/06/08 23:16 ID:6303sC4J
デミウルゴス、サントラだけ抜いて中古屋へ持っていったら\1000引かれました。
I'veのときは-\500なのに(´・ω・`)
589名無したちの午後:03/06/09 21:53 ID:acG+CyUZ
>584
すばらしいね
590名無したちの午後:03/06/09 23:12 ID:DjcHsXn+
>589
BGMに主題歌とかのアレンジを使うからefは好き。
アレンジ元とBGMがお互いを引き立ててる。
591名無したちの午後:03/06/11 06:09 ID:71VSey5n
kalaマンセー
592名無したちの午後:03/06/11 10:22 ID:Wn8+lTyS
音速娘に燃え燃え(´・ω・`)
593名無したちの午後:03/06/13 18:20 ID:yGj1Y2qb
ねこの朱げと⊂(゚Д゚⊂⌒
大将の曲、細井聡司(hosplug)って書いてあるし… >549の正解?
594名無したちの午後:03/06/13 19:41 ID:1VFeS1it
>>593
やっぱI'veには勝てないと思った。>朱
スマン、I'veスレ逝ってくる…
595名無したちの午後:03/06/13 22:15 ID:aG5odYy3
I'veってか高瀬はイイね。
596名無したちの午後:03/06/13 23:28 ID:WMgKiQsq
ボーカル曲
I've>Energy field
インスト曲
Energy field>>>>∞>>>>I've
597名無したちの午後:03/06/14 01:05 ID:i36iXGVK
そんな君はEMU ORIGINAL SOUND TRACKS Vol1を聴いたことがないんだな。

と擁護してみよっと。
598名無したちの午後:03/06/14 03:43 ID:Z+Qc3WpV
>>597
I'veのBGMで平均して曲が(・∀・)イイ!!と思ったのはるなシーズンと水素とTreating 2Uだけ。
中沢たんはたまにすごくいい仕事するけど、基本的にはI'veのBGMは糞だね俺的に。
なんか家族計画(未プレイ)は結構評判いいみたいだから曲だけ聴いてみたけど
さっぱり印象に残らなかった。漏れも>>596に激しく同意。
やっぱ平均して(・∀・)イイ!!曲が多いEfはI'veとは格が違うね(ただしインストに限った話だがな)。
599名無したちの午後:03/06/14 03:55 ID:6I0OL0Wq
比較(゚听)イラネ
600名無したちの午後:03/06/14 15:12 ID:JdAlYhNM
600
601名無したちの午後:03/06/14 15:51 ID:LB1ov9rp
kala
602名無したちの午後:03/06/14 19:36 ID:02WJzf4T
>596〜598
両方Energy fieldのほうが(・∀・)イイ!!! に決まってる
603名無したちの午後:03/06/14 21:31 ID:8/F25DIE
>602
君のような人間は結構好きだ。
604名無したちの午後:03/06/14 22:11 ID:k8sZbGBN
>602
( ・∀・)b イイヤシ!
605名無したちの午後:03/06/15 17:59 ID:FPjH+9Fs
しかしkalaでなければ(ry
606名無したちの午後:03/06/15 23:24 ID:DLvsxme0
ピアノフォルテはどうよ? 買い?
607 ◆vYiP2yxpUQ :03/06/16 02:10 ID:5ORbIB3g
俺はおすすめ出来ない。
微妙、な気がします
608名無したちの午後:03/06/16 15:57 ID:W06cxKlc
俺自身なんだかんだ言ってるが、実は買いかも。
609名無したちの午後:03/06/17 09:44 ID:jUjFnboX
 普通のCD屋においてあるから興味があるなら買っても(・∀・)イイ!!! と
私は思います!!
610名無したちの午後:03/06/17 11:46 ID:kJwpzYw1
http://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0555683/052026920030616.html

feel,hosplag,Zizzって全部エロゲ系の音屋じゃねぇか(;´Д`)
まぁ大将も作曲するみたいだしサントラとかでも出たら買うかね…
611名無したちの午後:03/06/17 12:18 ID:u8bIAyL8
汚い商売だなあ
612名無したちの午後:03/06/17 19:07 ID:iK6PoJXD
skywardsがかなり(・∀・)イイ!!!
613名無したちの午後:03/06/17 20:29 ID:dv+Rci8m
hosplagって大将の新ユニットか。
…そうか、やっぱりkal(ry
614名無したちの午後:03/06/20 23:05 ID:J9SLv3cJ
むっちょん
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;:03/06/21 02:40 ID:/jloSd5Y
こんなキモいスレは初めて見ました^^;
617名無したちの午後:03/06/23 20:30 ID:GODNX4iM
kalakala
618名無したちの午後:03/06/25 22:08 ID:gpOpADMj
最近音沙汰ないな…
619名無したちの午後:03/06/25 23:11 ID:ykMUi/eL
明日、白詰草話のサントラ出るね。
620名無したちの午後:03/06/25 23:43 ID:fQzbG1Rw
朱に1曲提供してたのか…

知らなかった_| ̄|○
621名無したちの午後:03/06/26 10:46 ID:PaYEK/gV
最近、仕事情報の更新無いからなー。
モエかんサントラもHPではBBSでちょこっと書いただけだモンな。
今なにをどれだけやってるかって全部判ってるヤシいるか?
622名無したちの午後:03/06/26 21:35 ID:xQCf7WmO
俺全部わかってる可能性が無きにしも非ずな気がするぞ
623名無したちの午後:03/06/26 22:58 ID:qN2QeN0k
リストきぼんぬ
624名無したちの午後:03/06/27 00:29 ID:Tbz4QSdE
給料出たので白詰サントラ買ってくる(`・ω・´)
625名無したちの午後:03/06/29 19:21 ID:iu0773AD
kalaタンの新曲聞きましたびみょうでした(´・ω・`)
626名無したちの午後:03/06/29 20:38 ID:Wcf/0BSc
ここはまた〜りしてていいね
627名無したちの午後:03/06/29 20:58 ID:njOpaiO0
うん、雰囲気はかなり良いね。良スレ
628名無したちの午後:03/06/29 22:22 ID:ioQfy7IP
竹内氏をもっと使って〜
629624:03/06/30 23:22 ID:mUXbwdFh
web通販限定だった…(´・ω・`)
630624:03/06/30 23:24 ID:mUXbwdFh
しかも現在休止中だった(つД`)
631名無したちの午後:03/06/30 23:28 ID:wCCLBa2n
>>629
アニメイトとかでも売ってるんじゃないの?
漏れも今日、一駅先にあるアニメイトに買いにいったが売ってなかったよ…
結構売り切れ続出みたいだね
632名無したちの午後:03/07/01 00:25 ID:a/BW2yFu
ヤマギワ見てみたけど、メーカー直販のみと掲示してあったよ。

仕方ないのでぱんつぅぱんつぅを単曲リピートで聞いてる
633名無したちの午後:03/07/01 00:49 ID:XTi9LkCA
直販のみではないよ。
一部ヲタ系ショップに出回ったもののすぐ壊滅状態だとか。

ttp://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/5/2/52086.html
ここで買えば?
634名無したちの午後:03/07/01 11:32 ID:cKeEeIQk
ヲレは日曜日にアキバに行ってきたけどほとんどの店で完売。
そのわりには兄メイトにはたくさんあった。
意外とメイトは穴場かもよ
635名無したちの午後:03/07/01 17:53 ID:L/W9lkRr
漏れはメロンで買ったがね。地方の店には残ってるかも?
636631:03/07/01 18:25 ID:s7hjUuGx
当方、地方(茨城)で、エロゲ置いてる店を5,6件回ったけど全然なかったよ…
637名無したちの午後:03/07/01 19:55 ID:0lqS2VQq
何が売ってないの(夏厨です)
638名無したちの午後:03/07/02 01:27 ID:L2ipFhWI
>633
そこも壊滅ですか…
639名無したちの午後:03/07/02 07:29 ID:YsqydxIV
OHP通販で開始日に申し込んだんだが、まだ来ないな・・・いつ届くのやら
640名無したちの午後:03/07/02 12:38 ID:nZCuqiE1
efsage
641名無したちの午後:03/07/04 01:56 ID:4EHyDmSv
>ttp://www.littlewitch.co.jp/index3.html
>なお、現状にてサウンドトラックをお取扱いいただきます、
>・アニメイト様
>・ソフマップ様
>・とらのあな様
>上記の販売店様におきましては、豊富に在庫をお取り扱いいただく予定となっております。
>大変お手数ではございますが、サウンドトラックをお求めの際には、上記販売店様よりお問い合わせいただけましたら幸いです。

今日1日無駄足だったわけだが(;´Д`)
642名無したちの午後:03/07/05 10:13 ID:JyPy+tXL
メーカー通販再開したな
643名無したちの午後:03/07/05 13:26 ID:MBr+boOS
最近何もないなあ
644名無したちの午後:03/07/05 22:46 ID:SyRGv7pT
朱のBGMは話題にならなかったか・・・
645名無したちの午後:03/07/06 12:26 ID:PgjN5Os8
(´_ゝ`)?
646名無したちの午後:03/07/06 23:34 ID:jPz05ahe
新作CD、コミケ発売とか。嫌だなぁ。
つーかEfのBBSで大将、もうkalaたんと一緒に仕事することないとか言ってるし(´Д⊂

ttp://www.akiba-k.com/cgi-bin/news.cgi?id=03070114
647名無したちの午後:03/07/06 23:46 ID:zvSWXwk7
>646
コミケって何が出るの?
そのページ読みづらいなあ。
YURIA固定メンバー化かな。ふう。
648名無したちの午後:03/07/07 01:35 ID:Fd/OtKMP
>647
終わった…(つД`)
夢をありがとう…
・゚・(ノД`)・゚・
649名無したちの午後:03/07/07 02:33 ID:ZiG+5tq9
コミケ限定とかいっても、しばらく待てばまたメッセに並ぶだろうし、いいか。
yuria嫌いじゃないんだけどな
650名無したちの午後:03/07/07 08:33 ID:1xyWLGpi
>>540を参考にしてよ。大将。
651名無したちの午後:03/07/07 11:33 ID:4KGfqDQ7
646読んできたけど・・・

なんか「無駄に色ペンを使いまくった読みにくい厨房の手紙」
って感じだったな(w
652名無したちの午後:03/07/08 00:28 ID:Xp/qQriS
すごい顔してるな>大将
653名無したちの午後:03/07/08 11:13 ID:BEBt6Lzh
>646
見マスタ。少し気になったのが、アルバムはあたしを含め、3人の女性ボーカリストが様々な曲を歌ってます
というところ。ここに期待しますか(´・ω・`)

>652
 まあ大将も人間ってことよw
654名無したちの午後:03/07/09 03:53 ID:nHRJLiuC
YURIAって原人顔だなぁ
655名無したちの午後:03/07/09 04:16 ID:VIaiK8r5
ひでえw
656名無したちの午後:03/07/09 09:29 ID:nHRJLiuC
他に言い方が思い浮かばなかったので。
白いドレスみたいの着てる写真はまさに原人としかいえない感じだった。
何か悪いのかな。角度とか
657名無したちの午後:03/07/09 12:29 ID:H0cOYgpS
YURIAのパツキンは不自然
どーせなら大将がぱっとしないんで金髪にしろ
658名無したちの午後:03/07/09 22:19 ID:RRaOtwJC
俺絶対YURIAよりかわいい顔してるぞ
659名無したちの午後:03/07/09 22:28 ID:Hje7w87F
うpキボンヌ
660名無したちの午後:03/07/10 01:59 ID:7dLmyfhK
比較対照がYURIAじゃ対したこと無い罠
661名無したちの午後:03/07/10 21:27 ID:6B46iC9L
原人もロックだけやってりゃ(・∀・)イイ!!! のに
662名無したちの午後:03/07/10 23:55 ID:ZSQIlXky
本人このスレみたら泣くな
663名無したちの午後:03/07/11 01:03 ID:XDAX+2np
白詰草話のサントラって音質よくなってるの?
664名無したちの午後:03/07/11 02:09 ID:VmPY3tmX
663>
 マスタリングがどうたらこうたら言ってたからいくなってるかと
原人はあれが(・∀・)イイ!!!  大将もあのままが(・∀・)イイ!!!
665名無したちの午後:03/07/11 14:30 ID:bmRJzbjb
オマエラ人間として荒みすぎ・・・。
666名無したちの午後:03/07/11 14:37 ID:e77txJuW
大将におこられた(つд`;)
667名無したちの午後:03/07/11 15:21 ID:/WV0/Jwu
>663
escape、シナリオは相変わらずだよ。
曲は良いのに、もったいないな。
668名無したちの午後:03/07/11 19:24 ID:X+UPHYmB
あいたい〜♪ あなたに〜♪
669山崎 渉:03/07/12 10:24 ID:yN373ifE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
670名無したちの午後:03/07/12 23:11 ID:pGyt67JH
lostchild公開sage
>504
良かったな。
まあ無難かなあ。
671名無したちの午後:03/07/12 23:24 ID:+fnPCibr
片霧烈火はいいねぇ…
彼女ならkalaの代わりも務まるかも
672名無したちの午後:03/07/13 03:06 ID:U+T1c7vL
kt2氏の参加決定が地味に一番嬉しかったり。
673名無したちの午後:03/07/13 18:26 ID:12umhq5r
やっぱコミケで発売か…>アルバム
でもヤジルシメジルシって…
674名無したちの午後:03/07/13 21:34 ID:qJv1Bf7A
まあ原人じゃなくて良かったよ
675名無したちの午後:03/07/13 21:37 ID:U1ASjUOz
細井さん最高やね。
676名無したちの午後:03/07/13 23:11 ID:cizJVqz2
コミケかよ…
今年は昼からゆっくり行くよ
677名無したちの午後:03/07/13 23:27 ID:cizJVqz2
埼玉最終兵器もわりと良いかも。
初めて聞いた名前だけど。
678名無したちの午後:03/07/13 23:57 ID:XkZTWJT2
>>677
一度ホームページに行ってみるといいよ。
コンシューマーゲーを中心にギターアレンジのMP3が置いてある。

なんか今度PS2のゲームにも曲を提供するらしい。
679名無したちの午後:03/07/14 03:03 ID:UCrTXWAy
ゲーム音楽っぽいのが受けるのかも知れないが
俺はびみょー>SSH
680名無したちの午後:03/07/14 05:57 ID:hzJ2xt5Z
>>675
ご苦労様です、大将w


でも、今回は同意
681名無したちの午後:03/07/15 19:12 ID:dQKb1LE3
月の眼の少年マンセーsage
682名無したちの午後:03/07/16 23:12 ID:dqF01NUe
おね2ネタは、ヤパーリスルーでつか?
683名無したちの午後:03/07/17 00:00 ID:GCT1q7gp
おね2のOPで大将の名前が出たときは感動した。嘘。
最初にかかったBGMが大将の曲かなぁ?よくわかんね。
とりあえずサントラは買うが。
684名無したちの午後:03/07/17 01:02 ID:heASZAMP
efのページで紹介されてた大将が担当したらしい
タオタイドウってゲームのBGM、エミュで聴きまくってんだが、
あまりのマニアックぶりにびっくりしたよ。
1994年にこんなもんつくる大将っていまいくつなんだ
685名無したちの午後:03/07/18 17:57 ID:zsoQR7O+
リスト落ちしそうですなー
あげませう
686名無したちの午後:03/07/20 12:07 ID:PFOHmIm9
Energy fieldが解散!?
687名無したちの午後:03/07/20 12:29 ID:l1R/xRSq
まぁ分かってた事だけど、もうkalaとは絶対やらないのかな…
でも、ニューアルバムはよさそうだね。
688名無したちの午後:03/07/20 12:34 ID:wUkV24OW
ついに解散か・・・。
kalaが抜けた時点で解散したも同然の状態になってはいたけど、やはり悲しい・・・。

次スレは「hosplugスレ」か「hosplug・Curijeスレ」かな・・・。
689名無したちの午後:03/07/20 14:03 ID:UUr9AhJR
大将とkalaタンが揃ってこその「Energy Field」だからな。
他のヴォーカルを迎えてもEnergy Fieldのままでいられるよりは
全然ましかと。




・・・でもやっぱサミスイTдT
690名無したちの午後:03/07/20 14:06 ID:K5/kpdz4
このときを待っていたのか!?
と思ったけどやっぱりhosplugとCurijeはお互いにリンクされてないんだね。
やっぱり喧嘩別れしたのかしら?

ニューアルバムは欲しいかな。
視聴曲のランピンは「大将ってこんな曲作ったっけ?」と思ったんだけど…… あんなんだっけ?
リアルが大将っぽくて(efっぽくとは言っちゃダメ?)好きというか聞きやすいかな。
大将っぽいのが聞きやすいって、洗脳されてるかもw
691名無したちの午後:03/07/20 14:12 ID:t+a5TM9S
なにげに朱の未使用曲上がってるな。ピアノの曲でなかなか。
692名無したちの午後:03/07/20 14:27 ID:bAy7pOy0
一番気になるのはプロフィールでキメキメの大将だ。
無造作ヘアに上目遣いであひる口。腕も伸ばして掌をこっちに向けてるのか?
俺はこんな写真を見せられて一体全体どうすればいいんだ……
693名無したちの午後:03/07/20 16:02 ID:bAy7pOy0
なあなあ、hosplugサイトでAQUASの曲聴けた奴いる?
694名無したちの午後:03/07/20 16:03 ID:5FjuYAQk
試聴曲聞いたがはっきり言ってYURIAに歌わせるより
他の2人にもっと歌わせてくれと思った。あと、曲はやっぱEfとは違うね。
>>692
ttp://www.akiba-k.com/sozai/0307/01/news/n1403.jpg
ttp://www.hosplug.com/profile/kao.jpg
上のほうが漏れの好みだw
695名無したちの午後:03/07/20 16:26 ID:iJAm7X08
 YURIAの歌はしなを作ってる!!
 片霧さんは(・∀・)イイ!!!
 中原涼はこれからも長い目で見ます
ホスプラグのプロフィールの細井さん格好(・∀・)イイ!!!

Energy field解散は錆スィ(TДT)
696名無したちの午後:03/07/20 16:32 ID:bAy7pOy0
俺はメロディのYURIAは気に入ったな。こーゆー風にポップなら充分ハマると思った。
ランピン’のコーラスって大将?びみょぅ……
中原は確かにこれからって感じね。まだ21だし。

>694
hosplugサイトのは気取り過ぎだよな。
上のほうが親しみやすそう。すげえ良い表情してるよ。
697名無したちの午後:03/07/20 16:42 ID:kt23wtWK
>688
分けてやろう(ToT)ゞ
それが俺たちのできる最後の気遣いだ(TДT)
698名無したちの午後:03/07/20 19:57 ID:k1oNQE9W
今はじめてhosplugの写真見たよ。
嫌いじゃないが…… 694氏696氏と同じく上のほうがいいねw

あとメロディのYURIAは俺も嫌いじゃないよ。もともとYURIAが嫌いだったわけじゃないし。
中原さんは……うまいかな、とは思うけど好きにはならなそうだ。
こんな感じの歌姫さん、他にもいるような、気がします……
699名無したちの午後:03/07/21 00:50 ID:V5ExarLE
kalaのHPのBBSでのkalaの書き込み見てると解散なんて何処吹く風って感じだね
700名無したちの午後:03/07/21 01:20 ID:5ystoOUy
>694
下はずいぶんイケメンだな。

>697
統一してくれた方が便利なんだけど…
住人もほぼ同じだと思うし。

で、竹内氏は大将の方へ?
701名無したちの午後:03/07/21 02:15 ID:IDYHPbw8
>700
竹内氏のヴァイオリンもkalaヴォーカルと同じくらい
大将の曲には重要な要素だったと思ってるんだけど、
実際にどうなんだろう?
702名無したちの午後:03/07/21 10:11 ID:OH87x3OY
大将は竹内さんの使い方が上手いと思うよ。
703名無したちの午後:03/07/21 10:18 ID:X6hWvjkC
>>696
YURIAは萌え歌とかPOP系の曲歌わせればいい感じなんだよなー

frontwing系の曲とか聞いてると非常にそう思う
704名無したちの午後:03/07/21 12:17 ID:JTO4rbGq
新アルバムでも竹内氏のヴァイオリン炸裂しているところから、今後もこのペアが継続されていくのだとおもわれます。
705名無したちの午後:03/07/21 23:52 ID:2FGJJnn1
おまいらTOMA氏を忘れちゃダメよ
PhilosはTOMA氏のギター無しでは語れませんよ
706名無したちの午後:03/07/22 00:29 ID:LyGgD0Q0
え〜と。。。リフレクティブなんちゃらは出ないということでFA?
707名無したちの午後:03/07/22 01:23 ID:9i4fHgw5
>706
かなり前に中止になっちゃったじゃん?
708名無したちの午後:03/07/22 01:33 ID:AVV5i/G6
さて、どっちのアルバムに収録されるかな…
709名無したちの午後:03/07/22 09:45 ID:O/t/dOn1
OHPのBBS 梅雨の書き込み
あれはなんだ?
大将へこむって
710名無したちの午後:03/07/22 20:38 ID:undcbVdV
kala>片霧
711名無したちの午後:03/07/22 22:06 ID:8T2gKph7
>709
その書き込みサクージョされてる

そりゃそうだな・・・
712名無したちの午後:03/07/22 22:57 ID:fTy5vfJ+
何が書いてあったの?
713名無したちの午後:03/07/23 02:03 ID:7Viq+uSz
>706-707
中止にはなってないよ。いつ出るかは誰も知らないけど
714名無したちの午後:03/07/23 05:03 ID:7Viq+uSz
>693
AQUASのLOOP聴けねえぇえぇぇぇぇ
715名無したちの午後:03/07/23 18:19 ID:+iG/7Xp6
>713
少なくともげっちゅ屋では中止になってる。他は知らんが。
ちょっと調べたらそこ杉本って奴は株をやってるようだ…かなりどうでもいいなw
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717名無したちの午後:03/07/24 17:09 ID:hvF4OCTc
大将って聞くとGMLのほうの(ry
718名無したちの午後:03/07/24 21:26 ID:t47i05GQ
たいしょキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
719名無したちの午後:03/07/25 16:21 ID:zmXPq8eG
スレが停滞してるので燃料?投下。

AQUASのLOOPはCDTrackで収録されてますた。
わかってるなMercurius(笑
720名無したちの午後:03/07/26 12:56 ID:vr7YwjzY
AQUA買わないと聞けないのか
721名無したちの午後:03/07/26 20:54 ID:qI9Epzzl
大将の参加はYURIAの歌ってるやつ1曲だけなの?
だとしたらそんなに買いたいとは思わないな。
722名無したちの午後:03/07/29 18:34 ID:VBnvnn7b
AQUASはYURIA原人なの?
723転載:03/07/31 22:33 ID:qAE+sZDd
ID617名前:名無したちの午後sage [sage]投稿日:03/07/31 15:17 ID:nf7nJO7c
ttp://www.blackpackage.co.jp/products/b1/koku_cd.htm
みとせのりこ、kala。ブラパめ……ヤッテクレル
724名無したちの午後:03/08/01 02:38 ID:QxT9W9bg
なんというか・・・kalaさん仕事を選んでいる場合じゃなくなったのかな・・・
そりゃまぁ、仕事しないと生きていけないだろうが
725名無したちの午後:03/08/01 05:09 ID:svymrdrg

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< もうダメだと思います
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
726名無したちの午後:03/08/01 07:44 ID:O0qFR1P0
決別のために、何でもやっていこうっていう意気込みジャン?
暖かく見送ってあげようよ。
とりあえず、CDを買ってみるか。
727名無したちの午後:03/08/01 08:55 ID:Ruhj+XlO
AQUASはYURIA原人なの?
728名無したちの午後:03/08/01 09:20 ID:qmM7n/0X
kalaに曲作らせろよ…まぁ1000円じゃ買うか。
729名無したちの午後:03/08/01 10:27 ID:sTIrDZiw
 今は何するのもにも厳しいkala
730名無したちの午後:03/08/01 12:04 ID:qmM7n/0X
10000HITでCDプレゼントかぁ…カウンタ叩くなよw
731名無したちの午後:03/08/01 12:21 ID:1HjPnQz1
サイン入りだったらパパ連打しますw
732名無したちの午後:03/08/01 15:59 ID:+v1QDJyp
AQUASはYURIA原人なの?
733山崎 渉:03/08/01 23:54 ID:8uFROXXS
(^^)
734名無したちの午後:03/08/04 09:03 ID:Ec8QVF03
ヤジルシメジルシか
735名無したちの午後:03/08/06 19:05 ID:mxzVEeu2
AQUASはYURIA原人なの?
736名無したちの午後:03/08/06 19:54 ID:GYWDoQgx
YURIAは原人なの?
737名無したちの午後:03/08/06 19:55 ID:VA0+ieBl
そうですが何か?
738名無したちの午後:03/08/06 22:24 ID:KtbTmtDw
LOOPけっこう(・∀・)イイ!!!  原人をあそこまで進化させるなんてさすが大将!!
739名無したちの午後:03/08/06 23:33 ID:ZRJb3yIr
>>738
その表現にワラタ
740名無したちの午後:03/08/08 02:07 ID:yNnoIPAi
kalaさんの曲がアップされたよ。
ラブバラードでイイ!
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1057390911/392
741740:03/08/08 02:52 ID:yNnoIPAi
ところで、energy fieldが解散して、このスレはどうする?
2人のスレということでok?
742名無したちの午後:03/08/08 10:59 ID:4n5yP8Tk
>>740
正直、大将の作曲以外はチープに聞こえてしまうんだが・・・。
743名無したちの午後:03/08/08 14:05 ID:zFcW4bRR
>>740
Kalaの歌い方だから成り立ってるような曲だな
他のVo.だったら聞きたくもないよ
744名無したちの午後:03/08/08 14:07 ID:gBuQZ27s
>740
体験版スレにも書いちゃったがオケがペラすぎ。
大将じゃないからとかそういうレベル以前の問題だよ。
745名無したちの午後:03/08/08 18:34 ID:wLSK5R6V
なんか、みんなkalaさんの歌を固定化したいのかな。
自分は色々なイメージなkalaさんの歌が聴きたいよ。
746名無したちの午後:03/08/08 21:53 ID:GJUkAIBS
それは良いんだけど……>740はイタダケナイ
747名無したちの午後:03/08/08 22:04 ID:dHH00maP
>>746
おれは結構好きだけどね。
ELTみたいな曲が好きだからかな。
いつものイイ意味でも悪い意味でも大仰なオーケストラより聞きやすいしね。
748名無したちの午後:03/08/08 22:10 ID:ns2uGSZF
なんでマギア・ミスティカのBGMが試聴できなくなってるんだ?
749名無したちの午後:03/08/08 22:50 ID:CjlbJ4Ne
kala様・・・あんな・・・いやいいです漏れは一生ついていきます儲ですから・・・

誰かゑ呂ゲーブランドを立ち上げて、主題歌のボーカルにkala姫を採用汁!
750名無したちの午後:03/08/09 00:51 ID:1LtOJZ+k
>>747
いい曲だと思うけど、
今までとタイプが全然う曲だから、賛否はあって当然では?
まあ、何か何でもオーケストラって言うのはどうかと思うけど。
今回の曲は俺はゲームの雰囲気を考えてこういう曲にしたと思うよ。
751名無したちの午後:03/08/09 01:28 ID:WXRn3AYK
Kalaにはいろんな曲歌ってもらいたいと思うけど
今回の曲はなんかぱっとしないんだよなぁ
752名無したちの午後:03/08/09 01:49 ID:8VTGZjNP
だから音が薄いと……
753名無したちの午後:03/08/09 01:53 ID:AS479FDn
10000踏んだ香具師だれだ?
754名無したちの午後:03/08/09 06:25 ID:C7dH0xdp
ていうか、声を前面に出すために、ミックスを薄めにしてるぐらい気付よ。
>>743
が言うように、kala仕様のミックスだろ?
755名無したちの午後:03/08/09 10:20 ID:0YoYEDvY
新曲か〜! と思ったらVoだけで作曲kalaさんじゃなかったのね……
でも結構好きだった、kalaさんらしさをうまく使っているというか。

ところで、今までのEFの曲で、作曲がEFってなってるのは、メインの作曲はどっちなの?
それぞれの新曲きいてると、ほんとにふたりでつくった(中間っぽい)のかと思うけど。
まあ、今更いいか、という気もするけど……
756名無したちの午後:03/08/09 22:28 ID:NdEYu/BZ
kala三の新曲微妙 (・∀・)イイ!!! のか(・∀・)ワルイ!!!
のか微妙
757名無したちの午後:03/08/09 23:21 ID:8rf87yFw
>>753
あの掲示板によく書き込んでる香具師らしいぞ。
どうせ、F5連(ry
758名無したちの午後:03/08/10 03:17 ID:kPpqEreU
>754
ロ取り下種必死

>757
あいつうざいよ。どうにかしろよ。
759名無したちの午後:03/08/12 18:36 ID:As1D9hDm
保守
760名無したちの午後:03/08/12 22:54 ID:NlDyjVIJ
夏コミは何も出さないの?
761名無したちの午後:03/08/13 01:10 ID:Qd6r7TvK
ヤジルシメジルシじゃ不服か
762名無したちの午後:03/08/15 07:18 ID:PGbVEsNK
出るんだ。
まぁでも、いまからじゃ間に合うかなぁ…
どうせまたメッセとかで売ってそうなんだよねえ
763山崎 渉:03/08/15 08:28 ID:jEUQfF1O
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
764山崎 渉:03/08/15 08:34 ID:Ht8XIqL9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
765名無したちの午後:03/08/16 10:50 ID:XQJY0GRr
ヤジルシ、メジルシ。
( ・∀・)b イイ!
766名無したちの午後:03/08/16 11:25 ID:pOG+gKLd
もう聴いたんか
767名無したちの午後:03/08/16 11:25 ID:cs7cx/8n
おいくらでした?>ヤジメジ
768名無したちの午後:03/08/16 22:15 ID:B3B9xvje
2.5k。高っ、ておもたけど普通か。
しらんかったけどHOBiRECORDSから出るみたいだね。先行だったのか。ほんとは2.8kらすぃ
769名無したちの午後:03/08/16 22:26 ID:1AeZPyTg
なんだホビから出るのか…
じゃあ明日行かなくてもいいかな
770名無したちの午後:03/08/18 19:18 ID:bqllU7Rq
・・
771名無したちの午後:03/08/18 21:42 ID:KAJy6LcQ
ヤジルシメジルシかなり(・∀・)イイ!!!
超(・∀・)イイ!!!
772名無したちの午後:03/08/18 23:13 ID:maWsY49i
メロディがイイ好きかな。
ボーカルが若干ねちっこいが
773名無したちの午後:03/08/19 13:46 ID:+ItAFLr0
竹内信者のヲレは買ってよかったと思ってる。
個人的にはピアノフォルテよりヤジルシメジルシのほうがいい





・・・YURIAがいなけりゃもっとよかった
つーかボーカルいらね。
774名無したちの午後:03/08/19 17:19 ID:1UpWhI5U
「あなたと」も結構(・∀・)イイ!!!
775名無したちの午後:03/08/20 00:56 ID:mA3VWNmk
俺は今回はちょっと・・・、だったな。
月の眼の少年>>>アオイトリ>>>>>>>他
くらいだった。
776名無したちの午後:03/08/20 01:18 ID:plhgbi5/
曲としてefっぽいのはやはり月幻か…
他は…ポップっていうのかなぁ?
777名無したちの午後:03/08/20 01:22 ID:mA3VWNmk
そうそう。でも月幻は視聴でだいぶ前から聴いてるしなぁ。

正直メロディとか好きとかは聴くに耐えない・・・・まあ俺の好みの問題だけどさ。

efっぽくないよな。efじゃないから当たり前だけどさ。
778名無したちの午後:03/08/20 07:04 ID:2ADVprjr
>>777
キリ番おめ!
でも、当然だ
時間がたてば再開するかもしれないし、2人を別々に応援すれば良いんじゃない?
779名無したちの午後:03/08/20 12:59 ID:t+CaPVs1
誤植見つけてしまった…
あたた…

なんかもう以下略。月幻もYURIAだし…
780名無したちの午後:03/08/20 22:40 ID:9ZM4PCH7
確かに、月幻のボーカル変えて収録ってのもアリだよな。
781名無したちの午後:03/08/21 00:45 ID:CoOSjpv2
ねーよヴォケ
782名無したちの午後:03/08/21 15:04 ID:OkTPT1HH
さっきCD整理してたらZABADAKのCDに竹内氏の名前があってちょっとびっくりした
783名無したちの午後:03/08/21 20:27 ID:Te6tMXIF
>782
えっ?どれ?教えて
784名無したちの午後:03/08/21 20:54 ID:mvKlXCtc
1991年の1月11日のシアターコクーンのコンサートに参加してたみたい。
ライブ盤はもちろん、Pieces Of The Moonではガラスの森に竹内氏の演奏が入ってる。
ガラスの森のバイオリンマジ最高。
特に前奏の森の音を表現した演奏は最高だと思ってたら竹内氏だったとは…
漏れは自然と竹内氏に惹かれてるらしいな
つーかZABADAKは演奏陣豪華すぎ。漏れの中だけかもしれんが…
785名無したちの午後:03/08/22 09:48 ID:f1Jtsj+e
>>782>>784
   _、_ グッジョブ!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005YWZV/ref=pd_rhf_p_1/250-5299557-0589038
尼損で注文してみた。
楽しみだ。
786名無したちの午後:03/08/22 10:09 ID:ZhtGN1It
>>785
一応言っとくけどそれHDCDだよ
787名無したちの午後:03/08/22 12:46 ID:ZNuECilZ
ZABADAKか・・・
ああ、なつかしいw

レンタルCDとかさすがにねぇだろうな
(新宿TSUTAYAにあるか?)
788783:03/08/22 13:42 ID:QSkT4uxf
>784

サンクス。ヲレも甘損で即行注文するわ
竹内タン ハアハア(*´д`*)
789名無したちの午後:03/08/22 14:20 ID:CzdzfRCa
ライブ盤は廃盤になってるみたいだね
そっちの方が竹内氏のバイオリンがてんこ盛りだと思うが…
790名無したちの午後:03/08/22 16:30 ID:f1Jtsj+e
>>786
そうだったのか。
でもデコーダ搭載機だから無問題。
竹内タンのバイオリンに酔いしれれる。


しかしライブ盤がすごい気になるな (´・ω・`)ホスィ
オクで気長に探してみるか…
791名無したちの午後:03/08/24 16:16 ID:WwwqBzB+
ぐれ兄って香具師はhosplugの広報部長ラスィぞ。
792名無したちの午後:03/08/24 17:17 ID:5o2g0wJ2
自称だろ。頼むからあんなF5連打のクソッタレをここの話題にしないでくれ。
793名無したちの午後:03/08/24 19:19 ID:2HRIeWhc
大将もロクでもないキチガイに付きまとわれたもんだな。
同情を禁じえない。
794名無したちの午後:03/08/24 21:38 ID:qFfiUCqK
BBSに書き込んでレス付けてもらっただけで
知り合い、お友達になったつもりでいるヤシがまだいたとは・・・(w
795名無したちの午後:03/08/24 23:17 ID:bAXkzV0y
いけない☆シャッターチャンスのkala曲、俺は結構好きだよ。

ただ、なんとなくボーカルが浮き出て聞こえる。
これは曲から浮いてるってことなんだか、
それともオーディオファンが言うところの定位なんだかは判断が微妙だが。
796名無したちの午後:03/08/25 19:19 ID:o0wCpN3d
>>785
禿同です。久々にkalaタソの歌声が聞けて良かったと思ってます。
797名無したちの午後:03/08/26 19:59 ID:EZrX4wNH
それはよかった
798名無したちの午後:03/08/26 20:02 ID:lI/0hS+6
おねがい☆ツインズの「Soleil」買った人いる?
799名無したちの午後:03/08/26 22:42 ID:tUMct8Me
明日にでも買ってみる>Soleil
どうせ後でサントラまとめたCD出すだろうけどさ。
10曲中何曲が大将の曲かが問題だ。
800511:03/08/27 00:33 ID:kT93MI2p
2,3曲だったかと、残りの曲はZIZZとfeel。
801名無したちの午後:03/08/29 11:36 ID:zvXLg4S2
おまいら上の方で話題になったZABADAKでの竹内氏の演奏聴きましたか?
まじ最高なんですけど
802名無したちの午後:03/08/29 14:36 ID:BXchs1nw
アオイトリのインストキボンヌ



てかヤジメジのVo全部イラネ
803名無したちの午後:03/08/29 22:04 ID:MS51eZIL
Voはkalaタンを越えられないか…。_| ̄|○
804名無したちの午後:03/08/29 22:12 ID:GGCbIm34
超える歌のお姉さんもそのうち出てくるだろうが、
多分無意識的に超えさせないように聞いてしまうんだろうな。

ある意味kalaタンが神格化してしまうというか(;´Д`)
805名無したちの午後:03/08/29 23:15 ID:BXchs1nw
Voっつーか歌詞が嫌い<ヤジメジ

月幻と月眼、LINEくらいしかまともなのが無い気がする。まあこれは好みだけど。

あとI'veっぽい曲があるのも嫌いだ
806名無したちの午後:03/08/29 23:48 ID:LvPWrp3+
>あとI'veっぽい曲があるのも嫌いだ

どれ?
807名無したちの午後:03/08/30 00:09 ID:I3PRQHGH
ごめん今聞ける環境にいないからすぐには出ないけど、
「メロディ」とか「好き」あたりがそう感じた気がする。
あ、I'veっぽいって言ったのは主に歌詞のことね。
808名無したちの午後:03/08/30 21:47 ID:Q3gFGzBT
I'veっぽい歌詞か…あんまりピンと来ないな(;´Д`)
I'veっていったらアレンジっていう認識だしなぁ
809名無したちの午後:03/08/30 22:20 ID:mh1jLhpf
歌詞ねぇ…普通じゃない?ありきたりということで。(・ε・)キニシナイ!!

個人的にはこのCDはお気に入り。烈火たんヽ(´ー`)ノマンセー
810名無したちの午後:03/08/31 09:26 ID:rHAsvRzI
結局一部のkalaオタが変にナーバスになっているだけと思われ。
がんばってるからいいじゃん。いけないシャッターチャンス(藁
811名無したちの午後:03/08/31 15:15 ID:ZODHoEto
てかもーインスト曲だけでいいよ
812名無したちの午後:03/09/01 23:04 ID:orzRCLVS
とは思わないな
813名無したちの午後:03/09/03 08:32 ID:whoPKct6
一般発売日9月25日ですよ
814名無したちの午後:03/09/03 22:39 ID:dOm/FXjs
 やっぱりkalaが(・∀・)イイ!!! ね 片霧烈火や中原涼もいいけどなんかkala
は何とも言えない良さがある
815名無したちの午後:03/09/03 23:24 ID:RkmDxCY0
みんなkalaマンセーなのか・・・歌い手なんてさほど気にしないのは俺だけ?
816名無したちの午後:03/09/05 01:23 ID:A33EA4gW
>>815
っていうか、I'veぽい歌詞が嫌とか、
kalaじゃないとか嫌とか、キチガイが言ってるだけだと思うぞ。
ゲームの音楽っていう事を忘れてるのかな。
歌詞や曲はゲームの世界観に合わないといけないしね。
愛故の憎しみなのかもしれんが。
817名無したちの午後:03/09/05 02:06 ID:UQyZt9US
それより藻前等マギア・ミスティカうpされましたよ。

………本編買おう(゚∀゚)
818名無したちの午後:03/09/05 02:07 ID:UQyZt9US
×マギア・ミスティカ → ○マギア・ミスティカ試聴曲
819名無したちの午後:03/09/05 22:56 ID:v/k7ZJT8
…さすがにボーイズゲーはやったことないんだが、やっぱりえちシーンは男同士なんでつか?(;´Д`)
いや、OHPのキャラ紹介におにゃのこが一人いたので、かすかな望みを抱いてるんだが…
820名無したちの午後:03/09/05 23:00 ID:UKP/jKmA
>819
エチシーンがあれば当然男同士。キスシーンも当然・・・。
男が男のモノを咥える様は・・・
ただマギアは18禁ではなかったはず。
なのでエチシーンはキワドイものはないと思うが。

821名無したちの午後:03/09/06 09:47 ID:AWqDNG5l
Energy field sage
822名無したちの午後:03/09/06 16:35 ID:sMoF6PLE
……烈火嬢つながりってわけじゃないが、「神無の鳥」のテキスト自体は普通のエロゲと変わりなかったな。
アレは声ありなのでちょっと参ったが。
801をネタと割り切って楽しむ事が出来ないとこの類のゲームは辛いかもしれんな。
823名無したちの午後:03/09/08 11:33 ID:+MnqtrJ3
そういえばオリコンに大将の名前が載ってたね
824名無したちの午後:03/09/08 16:51 ID:ja1AakeG
>823
もっと情報キボンヌ
それってまだ見れるか?
825名無したちの午後:03/09/08 19:54 ID:S7QUqmjw
アルバムランキングでおね2のサントラがランクインしててそこに載ってたよ
826824:03/09/09 00:30 ID:RQT9AL5H
825>
サンクス。それかぁ。
827名無したちの午後:03/09/09 21:19 ID:oN7EcJZC
で、何位だったんですか?
828名無したちの午後:03/09/10 00:27 ID:3oTks1st
74位くらいだったと思う
829名無したちの午後:03/09/10 23:57 ID:P6qgIsyh
英才狂育は11月発売らしい。
830名無したちの午後:03/09/11 16:21 ID:F5zQAcbW
保守
 >>828
ついに大将もオリコンにランクインですか ヽ(´ー`)ノ
831名無したちの午後:03/09/12 14:04 ID:+zGuBOp2
何度もイったあとだからオマンコはユルユルで激敏感!巨根をゆっくりハメてやると
この表情!
http://www.oshioki.net/video.html
61.199.55.48 , p3048-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ?
832名無したちの午後:03/09/12 15:09 ID:oSNLkksc
なんかこのスレで広告見るの久しぶりだな
833名無したちの午後:03/09/12 18:26 ID:+7wkDEdw
久しぶりに未完成の城を聞いたが、やっぱり良いなヽ(´ー`)ノ
834名無したちの午後:03/09/12 19:47 ID:tKRi9fVv
漏れ、未完成の城でEfにはまったのでかなり聞き込んでる。でも飽きないな。

このスレって一年もってるんだな…
835名無したちの午後:03/09/12 20:33 ID:7UF0lOaL
一周年記念キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
836名無したちの午後:03/09/12 23:40 ID:+7Yr8zNC
1周年まであと1日きったな。

俺はさっきから久しぶりに降魔録聴いてる。やっぱこれが最高だよ・・・
837名無したちの午後:03/09/13 18:57 ID:ebRrH3Gm
光と影もまったりしてていいな(*´Д`)

つかこんなことばかり書いてるとまたkala原理主義とか言われそうだが(w
838名無したちの午後:03/09/13 21:34 ID:kEl9Tobr
まあたまにはいいじゃないか。
日本人は過去を美化する癖があるしね。
839名無したちの午後:03/09/13 21:42 ID:ebRrH3Gm
日本人は、って言っちゃうとなんかその発言全体が中国朝鮮の人みたいだな(;´Д`)
840名無したちの午後:03/09/13 22:30 ID:kEl9Tobr
>839
ガ━━━━(;゚Д゚)━━━━ン!!

ミーは日本人アルニダ...
841名無したちの午後:03/09/14 02:08 ID:oNbKaP+o
Energy fieldやっぱりいいね
でもなぜこのタイトルの曲ができたのか考えると・・・(´・ω・`)
842名無したちの午後:03/09/14 12:52 ID:b2IOQb+C
>840
すまん(w
まぁでもおよそ人だったら、嫌なことは忘れたいだろうから
思い出は美しくなっていくんじゃないかなぁ、と。

>841
どういうこと?
843名無したちの午後:03/09/14 23:57 ID:ihPOothY
アルバムEnergy fieldに入ってるEnergy fieldのEnergy fieldってことじゃ?w
844名無したちの午後:03/09/15 07:54 ID:5UVhNAAL
kalaが歌っているから(・∀・)イイ!!!
845名無したちの午後:03/09/16 08:35 ID:yiWI+X9y
ああkalaタソ・゜・(つД`)・゜・。
846名無したちの午後:03/09/17 00:28 ID:jUpscyBv
夏コミ以来音沙汰ないな?
847名無したちの午後:03/09/18 00:08 ID:OjDUci8t
ないねー。俺のもせプレイヤーもどんどんef曲が減って寂しくなってきた。
848名無したちの午後:03/09/21 21:07 ID:U2yM3bQk
ほっしゅほっしゅ
849名無したちの午後:03/09/25 11:36 ID:N/Iz4Tan
みんな何処に行ってしまったんだ……。
850名無したちの午後:03/09/25 22:08 ID:Lq3R/tkx
ここにいるぞ。今はただ待つのみだ。
851名無したちの午後:03/09/26 01:08 ID:1nA7QELY
そういや25日ってヤジルシ、メジルシ一般発売日じゃなかったっけ?
ヲレとらに行ったんだがプチ放送局2はあったけど
ヤジメジとLCはなかった・・・ナゼ?
852名無したちの午後:03/09/26 22:40 ID:GNgYRh9w
前日に売り切れたんじゃない?それなりに売れるものだしねw
853名無したちの午後:03/09/27 22:48 ID:9RU4GiPh
アキバのとらはレジ前に置いてありわかりにくかった。
854名無したちの午後:03/10/02 14:37 ID:ZmbJCZaU
LittlewitchのQuartett!のBGMが大将と竹内さんだ。よかった。

ttp://www.gamersnavi.com/news/news.cgi?031001_2
855名無したちの午後:03/10/03 18:58 ID:x/8HyXnh
(・A・)イクナイ!! 
856名無したちの午後:03/10/04 00:28 ID:SJKKdqZk
<SPAN style="font-family : Arial;"><FONT color="#ff0000" size="-1"><B>c:\My document\pictures</B></FONT></SPAN>
857名無したちの午後:03/10/04 14:04 ID:AK/CoYNs
保守age
858名無したちの午後:03/10/06 23:36 ID:dVM2KNCg
保守ヽ(´ー`)ノ
859名無したちの午後:03/10/10 19:58 ID:yxm2KgSz
おまいら。アソビットで月の守初回版が1980円でしたよ?
860名無したちの午後:03/10/10 20:02 ID:10euoNTJ
あ、マジで?
861名無したちの午後:03/10/10 23:13 ID:L/Llfn8K
月の守のボーカル曲はヤジメジに入ってるな
BGMはオススメ?
862名無したちの午後:03/10/11 15:31 ID:EAgaZ+M8
デミウルゴスは相変わらず下がらんな・・・
やはりボーカルが(ry
863名無したちの午後:03/10/11 23:53 ID:nBALGNAz
俺はデミウルゴス4kで買ったな
安いもんだヽ(´ー`)ノ
864414:03/10/14 12:28 ID:eZ/9gBRH
>861
BGMも悪くないぞー。

しかし…1980まで下がったのか…。
やっぱり忠告聞いてまってれば良かった(´・ω・`)
865名無したちの午後:03/10/14 13:49 ID:pHnEWQAc
>864
BGMはefの作曲じゃない〜。
そして、悪くない、というよりむしろ良い。
866名無したちの午後:03/10/14 19:08 ID:QVSY7bGX
studio.Kって他にもなんかやっとるんだろうか
867名無したちの午後:03/10/15 19:08 ID:BNQToSGS
竹内さんのプロフィールをハケーン。
既出じゃないよね
正直、Energy fieldという文字見るまで別人かなと思った…
すごい人だったんだ…


■ 竹内純 Jun Takeuchi
Soloや竹内ストリングスを率いてDREAMS COME TRUE、玉置浩二、Bonnie Pink、
SAYAKA等のストリングスアレンジと演奏で高い評価を得る。
今までにイザベラ・アンテナ、ジョン・ケール、清水靖之、浜崎あゆみ、岡本真夜、
X japan 、中西圭三、西村由紀江、コーネリアス、ザバダック、山本リンダ、Energy field他の
レコーディング並びステージサポートをする傍ら、アニメ、ゲーム音楽、コマーシャル、TVドラマ等の
レコーディングをこなす。Band“ブリュー・ブリュー”でCDデビューも果たす。
時にはエレキバイオリンを駆使して音楽を表現するスタイルは好評を得る。

ソースはここ
ttp://www.d8.dion.ne.jp/~endoque/asaoto/perform/misc.html


868名無したちの午後:03/10/15 23:58 ID:Llr82VzJ
>X japan
82へえ
869名無したちの午後:03/10/16 03:00 ID:7tbXzlDk
じゃあ好きなアーティストは?って聞かれた時には
竹内純と答えれば大丈夫なんだな(*´Д`)
870名無したちの午後:03/10/19 18:49 ID:qQHGxpPG
保守(゚Д゚)
871名無したちの午後:03/10/20 18:12 ID:nz/jkKjJ
872名無したちの午後:03/10/20 18:45 ID:cMfIuC9V
ヒャッホゥ!!
873名無したちの午後:03/10/20 20:01 ID:7GqOALh/
大将の名前の字が違うぞ、catwalk!
874名無したちの午後:03/10/21 17:39 ID:GWbwL4eL
デミ買ってないから
光の記憶のロングバージョン入ってればいいんだが…
875名無したちの午後:03/10/23 16:35 ID:37h0MTSJ
たまソ版読変コシーン。

大将の引越し先漏れの近所なんですが(w
めちゃめちゃ地元ネタで笑わせてもらいますた
876名無したちの午後:03/10/24 02:07 ID:iJwFI3xy
ソシャル班が動き出してるな
877名無したちの午後:03/10/25 18:07 ID:Gu4fpADr
>>874
Vo変更だろうな。
片霧烈火あたりか?
878名無したちの午後:03/10/28 00:58 ID:GVufQ4+O
低調だ…
879名無したちの午後:03/11/01 22:56 ID:oxh/V3Od
保守プラグ
880名無したちの午後:03/11/11 10:10 ID:qqqKetSM
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  
      ,―    \                
     | ___)   |              ∠山崎渉が10日ぶりに保守(^^)
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___( ^^  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i    
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
881名無したちの午後:03/11/12 23:49 ID:Pya0X2KS
遅レスかもしれないけど…

大将&竹内さん&烈火タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ttp://www.amalgame.co.jp/nine-heads/html/download.html
882名無したちの午後:03/11/12 23:56 ID:/jWcOe+P
ヤジメジに入ってたやつだよね?
883名無したちの午後:03/11/13 16:53 ID:OK8Okd8S
Energy fieldのHPが無くなっていますた ( ゜д゜)ポカーン
884名無したちの午後:03/11/13 19:31 ID:atULIfcq
超せつない
885名無したちの午後:03/11/13 21:57 ID:z6jWymjk
しかも大将のHPへのリンクはあるが
kalaタンのHPへのリンクはない
886名無したちの午後:03/11/14 09:05 ID:sDqjU2uY
ちづこ既出じゃないのか( ゜д゜)ポカーン
887名無したちの午後:03/11/14 21:02 ID:fJk9RtEi
>>881
落として見ました。
音質悪すぎ(鬱
888名無したちの午後:03/11/14 21:57 ID:KLT+biqB
888
889名無したちの午後:03/11/16 16:41 ID:JO0u2pdh
889
890900:03/11/16 16:42 ID:JO0u2pdh
やったよ母さん!初めての900ゲットだよ!
891900:03/11/16 16:44 ID:JO0u2pdh
(;´Д`)<俺は想像を絶する馬鹿だよ...吊ってくる
892名無したちの午後:03/11/16 17:26 ID:v5e8YOq/
ワラタ。イ`。
893名無したちの午後:03/11/16 19:03 ID:H1HPq4ZW

. c‘                       ヽ
r'       ___              ヽ
c     _.r"    ≧ニ、            ヽ
‘c c  r" ;;'   ,。、___ミ           9
 'c  〃,/' / : ノ ̄ ̄ ̄^ミ          9
  `c_}  {{/`ー-'"       ゙ミ       cシ
    (/゚:)゙ミ      `ミミミミミc     cシ
   (_.イ ミ、      `ヾミミミ/c   ン    >>890・・・今のギャクおもしれーよ
     | ヾ、 ’,,,..._,,    ゙ミ/ミ ‘・c”"     
     ヘ;, jr" ゙̄"      シ ミ   |っ、
      "ヘ  ミシ,   ,,;彡ノ  ミ /  _\
       ^ヾ   彡彡"    // ̄  ̄ ̄
         ヽ_彡-‐7i_「 ̄/      
             く | | / 
            / || |/ 
          /   || /
894名無したちの午後:03/11/17 08:00 ID:McipwB9h
kalaタソ(;´Д`)ハァハァ
895名無したちの午後:03/11/17 08:39 ID:ZLgWzrcn
いい流れになってきた
896名無したちの午後:03/11/17 09:28 ID:6JOrJc3y
Energy fieldつーのがめっちゃめちゃ良かったがボーカルのkalaが脱退して解散しちまったんだよな・・・
まあリトルウィッチのQuartett!では協力するそうだが。
897名無したちの午後:03/11/17 12:39 ID:q5AcFt71
kala期待(・∀・)イイ!!!
898名無したちの午後:03/11/17 20:21 ID:0rx35aUP
>896
kalaも?マジ?やったね
899900:03/11/17 23:07 ID:u7/vEdiy
今度は、大丈夫...
900900:03/11/17 23:10 ID:u7/vEdiy
母さん!今度こそやったよ!
もう僕は途中で890を900と脳内変換して間違えるような馬鹿じゃないんだ!














今さらだがEnergy field買ってくる...
901名無したちの午後:03/11/17 23:55 ID:ZLgWzrcn
いってら〜
902名無したちの午後:03/11/20 08:19 ID:GmA4kS9A
kala
903名無したちの午後:03/11/20 09:04 ID:zlq+ovm1
kalaの境界
904名無したちの午後:03/11/21 23:27 ID:wBFc51xF
いっぱい下がりすぎですよ
905900:03/11/23 09:23 ID:y3L0lI8+
kalaは爆乳
906名無したちの午後:03/11/23 09:24 ID:y3L0lI8+
名前欄消し忘れてるし...鬱だ
907名無したちの午後:03/11/23 12:13 ID:sfq/zVdv
>>900
お前最高だよ。ワラタ
908名無したちの午後:03/11/23 20:54 ID:ZSuZRcEP
音楽の話をしよう SKYWARD(・∀・)イイ!!!
909名無したちの午後:03/11/24 01:47 ID:SXc3yXwP
冬コミなんかないの?買うのはI'veのCDだけになりそう...
910名無したちの午後:03/11/24 13:37 ID:MJNOhH7n
デミっ娘ファンディスクにwataキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
個人的には高瀬一矢mixが聞きたいのだがな。
911名無したちの午後:03/11/24 17:28 ID:aNOxpr2p
もっとはっちゃけたリミクスーすれば良かったのに>wata
しかし2.8kか……みかけたら買うよ。
912名無したちの午後:03/11/25 12:19 ID:EFhBZuyJ
冬はkalaに期待(・∀・)イイ!!!
913名無したちの午後:03/11/25 13:02 ID:kPagSb3T
なんかあんの?
914名無したちの午後:03/11/25 14:45 ID:5F1Pgwgi
何もなくても期待するだろ?ろ?(;´д⊂)
915名無したちの午後:03/11/25 15:15 ID:W8w5vAZR
藻前ら、ChidukoRoomのアンケートは答えましたか?
オリジナルアルバムどうしようかな・・・
916名無したちの午後:03/11/25 15:45 ID:n2L+TzlJ
オリジナルアルバム…‥視聴曲聞く限りでは結構(・∀・)イイ!!! から漏れは買い
917900:03/11/26 16:58 ID:23CmuEfP
IDがEF記念パピコ
918名無したちの午後:03/11/26 21:14 ID:PONMv5ky
中途半端だなあ。
俺なんか見ろよ、IDがkala。
919名無したちの午後:03/11/26 21:27 ID:CQ7jkocy
いやkalaじゃないし。

PONだし。
920名無したちの午後:03/11/26 21:45 ID:U9AIVoC5
あまいな、俺のIDなんてhosplugだぜ
921名無したちの午後:03/11/26 21:48 ID:Afy3A8j1
アイボじゃん。

ある意味すごいじゃん。
922名無したちの午後:03/11/27 18:54 ID:esqwrGf4
912もEFだったんだがな
923名無したちの午後:03/11/28 18:41 ID:HEK7qtW5
924名無したちの午後:03/11/29 08:58 ID:4XU9GcyB
kalaタソ(;´Д`)ハァハァ
925名無したちの午後:03/11/29 09:33 ID:4XU9GcyB
ttp://www.doll-label.com/
こんなkalaの情報が
926名無したちの午後:03/11/29 10:21 ID:og7s64y+
Guardian Angel……Juno Reactorか。
927名無したちの午後:03/11/29 10:26 ID:og7s64y+
三千円するのね。
928名無したちの午後:03/11/29 11:56 ID:NvTHpQfz
まだ出来たばっかなんだな。
929名無したちの午後:03/11/29 16:33 ID:ZML7emO+
kalaの曲だけ聞きたい…‥
930900:03/11/29 19:43 ID:aAVKElFM

kalaの曲だけ聞きたい…‥
931名無したちの午後:03/11/29 19:43 ID:aAVKElFM
まちがえた...
932名無したちの午後:03/11/29 20:00 ID:jS81znyi
もうわけわからんなw。どうなってるんだ
933名無したちの午後:03/11/29 20:34 ID:IqkC85vA
つーかYURIAのイベントのゲストに大将が来てたらしい 逝けば良かった
(´・ω・`)ショボーん
934名無したちの午後:03/11/30 21:45 ID:QGpPvKZb
YURIA原人のイベント...
(´・ω・`)
935名無したちの午後:03/12/01 18:11 ID:1v4DYNRA
みんな公式HPのBBS見てますか? 漏れは時々見るんですが
936名無したちの午後:03/12/01 18:17 ID:20GBk8p+
僕は見ませんが何かおもしろいことでもありましたか?
937名無したちの午後:03/12/02 17:26 ID:YmLjwnh4
僕はいませんが何かかなしいことでもありましたか?
938名無したちの午後:03/12/03 17:00 ID:xSmtijqM
僕は頭がおかしいですが何かいやらしいことでもありましたか?
939名無したちの午後:03/12/04 00:07 ID:1EeHFvfO
ヤジメジ聴き直してみた。
BGMのほうが良いなあ。ボーカルものはメロディremixが良い。

デミウルゴスのファンディスクのあとはQuartett!までないんかのう
おねツイ関連があるんかな
940名無したちの午後:03/12/04 16:50 ID:kVMsvK8/
変なコラボはいらないんだよなぁ...>おね2
とりあえずfeelが関わってなかったらよかったんだが
941名無したちの午後:03/12/04 23:36 ID:gwVA6vx0
>おね2 1、2番の曲しか聞いてない。ヴォーカル曲もやって欲しかった…‥
942名無したちの午後:03/12/04 23:41 ID:eNScfIH0
おね2ヴォーカルアルバムがデミッ娘と同発だな。恐らく大将はYURIAと中原涼の曲担当。
あとはこれまた同日に朱-Aka-サントラ。未使用曲が入るみたいだ。

feelは好きな方だがSoleilのあの歌はひどかった(´Д⊂
943名無したちの午後:03/12/05 11:58 ID:8za/pAOt
英才狂育の音楽が細井だったぞ
944名無したちの午後:03/12/05 12:25 ID:VdkxXggi
音速娘聞いています (・∀・)イイ!!!
945名無したちの午後:03/12/06 12:57 ID:7oABHqlk
最近、正直ヴォーカル曲はどうでも良くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
946名無したちの午後:03/12/07 16:28 ID:3GX5bRTp
やはりkalaが抜けた穴は埋められないということか・゜・(つД`)・゜・。
947名無したちの午後:03/12/07 19:07 ID:geKMMpyq
最近竹内氏のヴァイオリンのためだけに聴いている気がしないでもない...(つД`)
まぁデミッ娘、朱、おね2とも買う予定なわけだが...

I've買いもしているので12月は金が...
948名無したちの午後:03/12/07 19:40 ID:jBfUfiDr
レポよろ。
949名無したちの午後:03/12/08 18:59 ID:JvS/ZNDY
>>948
レポよろ。
950名無したちの午後:03/12/08 20:16 ID:POnw8FXG
え?俺買わないよ
951名無したちの午後:03/12/08 20:28 ID:11170/e6
>>949
レポよろ。
952名無したちの午後:03/12/08 20:30 ID:j/jpKhAL
>>951
レポよろ。
953名無したちの午後:03/12/08 20:51 ID:KBsJDQny
>>952
次スレよろ。
954名無したちの午後:03/12/08 20:57 ID:11170/e6
>>953
次スレよろ。
955名無したちの午後:03/12/08 22:24 ID:j/jpKhAL
次スレ立ててもいいけどスレタイとかどうするの?
956名無したちの午後:03/12/08 22:50 ID:POnw8FXG
つうか立てるの?もうネタ無いじゃん。
エロゲー曲スレに合流でときどき細井kalaの話するくらいで済むんじゃない?
957名無したちの午後:03/12/09 06:22 ID:J3ujYLFZ
【元】hosplug & Curijeスレ【Energy field】で立てていい?
958名無したちの午後:03/12/09 08:37 ID:zym3Dhh1
まあ立てる分には良いんじゃないだろうか。
立てて、そのうち落ちたらそこで終わりって事でしょ。
959名無したちの午後:03/12/09 11:52 ID:yqQO8PfH
【旧 Energy field】hosplug & Curije / Spotlight kid【sd-wata】
960名無したちの午後:03/12/09 15:40 ID:yqQO8PfH
>>958

Sound Designer wata
ttp://www.sd-wata.com/
961名無したちの午後:03/12/09 16:53 ID:u3kzyfIv
wataはいらないだろ
962名無したちの午後:03/12/09 19:30 ID:yqQO8PfH
wata氏のサイトの掲示板に大将カキコ〜
ttp://www.sd-wata.com/bbs/bbs.cgi
963名無したちの午後:03/12/10 06:23 ID:B3QqQfHu
http://www.doll-label.com/contents/003.html
試聴曲、kalaタンキタ━(゚∀゚)━!!
964名無したちの午後:03/12/10 11:46 ID:leYeSTTN
>>963
次スレよろ。
965名無したちの午後:03/12/10 11:59 ID:pSA+U9/a
立ててみます。
966名無したちの午後:03/12/10 13:02 ID:OBxF/PgQ
こっちにも貼っておこうよ。

【旧】hosplug Curijeスレ【Energy field】
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071025260/l50
967名無したちの午後:03/12/11 13:20 ID:2ZtyaE/j
hosplugはつまらんなぁ〜EnergyFieldのころは最高だったのに...

竹内氏のみ最高!
968名無したちの午後:03/12/12 09:04 ID:c6FSz2fm
俺は大将のハイセンスなインストが気に入ってるからkalaも竹内氏もどうでもいい。
俺みたいなやつは少数派だろうな。
969名無したちの午後:03/12/12 19:04 ID:IHJfDN+I
俺もだすが
970名無したちの午後:03/12/12 19:51 ID:RglURXvz
kalaは童貞!
971名無したちの午後:03/12/13 07:49 ID:5jaMxqia
おいまだ970なのに次スレなんか立てるな!! ぼけが!!
972名無したちの午後:03/12/13 08:59 ID:C0770aSz

インポ
973名無したちの午後:03/12/13 16:56 ID:32zdHw2O

オマエモナー
974名無したちの午後:03/12/13 17:32 ID:TzQTjSUw
俺は精神的インポテンツだぞ、なんとかしてくれ
975名無したちの午後:03/12/14 17:26 ID:0nP3JatJ
次スレ落ちたね、もう立てないって方向でいいのかな?
976名無したちの午後:03/12/14 21:11 ID:X46+RXoJ
ま、しゃあないわな
977名無したちの午後:03/12/14 22:03 ID:/e89Yxay
英才狂育の音楽はどうだった?
いい曲が多ければ買うんだが
978名無したちの午後:03/12/20 02:36 ID:KU5q6iso
英才狂育の音楽はどうだった?
いい曲が多ければ買うんだが

英才狂育の音楽はどうだった?
いい曲が多ければ買うんだが
979名無したちの午後:03/12/21 13:51 ID:JLF7OdN5
wataはモノホンか?
980名無したちの午後:03/12/21 14:31 ID:TaLY8qvP
なんのこっちゃ
981名無したちの午後:03/12/22 19:07 ID:oJvIdKwV
Energy fieldファンは崩壊しますた
982名無したちの午後:03/12/23 09:06 ID:3JYzliHS
Energy fieldファンは崩壊しますた
983名無したちの午後:03/12/23 23:54 ID:rDcGK7ce
ふふ、せめてこのスレは1000まで逝かせてあげようかな
984名無したちの午後:03/12/24 00:27 ID:onJ37eAm
kalaタンのクリスマス限定曲試聴来てますよ
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/Curije/chidukoroom/index.html
985名無したちの午後:03/12/24 05:08 ID:xmsjhclL
↑いいねー。

やっぱこの声がEFにとっての要だったんだと思うなー。
いや、過去形に他意はないっすけど。
986名無したちの午後:03/12/24 15:05 ID:VpWjTjRr
Energy fieldファンは崩壊しますた
987名無したちの午後:03/12/25 14:41 ID:ia6ewyhd
Energy fieldファンは崩壊しますた
988名無したちの午後:03/12/25 15:52 ID:qwazPipC
Energy fieldファンは崩壊しますた
989名無したちの午後:03/12/25 15:58 ID:qwazPipC
次スレが遭難してるが、どうすんの?
990名無したちの午後:03/12/25 19:57 ID:0bWciyrq
900
991名無したちの午後:03/12/25 21:02 ID:ia6ewyhd
991
992名無したちの午後:03/12/25 21:32 ID:ia6ewyhd
>>989
次スレよろ。
993名無したちの午後:03/12/25 23:19 ID:MVzNsC+C
次スレ立てずにこのまま終了でもいいんじゃない?
994名無したちの午後:03/12/25 23:39 ID:0M9UQtp8
潔く身を引くべきだと思う
995名無したちの午後:03/12/26 03:29 ID:st8j11j4
埋立てていいのか?
996名無したちの午後:03/12/26 03:53 ID:UXXLcVAu
996
997名無したちの午後:03/12/26 03:54 ID:UXXLcVAu
997
998名無したちの午後:03/12/26 03:54 ID:UXXLcVAu
998
999名無したちの午後:03/12/26 03:55 ID:UXXLcVAu
999
1000名無したちの午後:03/12/26 03:55 ID:G++zpcUK
俺が1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。