ニトロプラス 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1舞麗怒 弐
全米NO.1大ヒット!!
前作を遥かに凌ぐオープニング成績を記録!
ちよれん史上最強の広報<怒髪広報 ジョイまっくす>出現!!

広報は不滅の<怒髪広報 ジョイまっくす>
全世界待望のこの男が
『散歩する萌え』栗林みな実と
7/7より放送を開始する!!

ニトロプラス(Nitro+)
http://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)
http://www.digiturbo.co.jp/
ちよれんちゃんねる[7/7より毎週日曜深夜放送]
http://www.chiyoren.com/chiyochan/

過去ログ及び関連URLは>>2-5のどこか。
2名無したちの午後:02/07/04 03:26 ID:DA8tF3Zp
【過去ログ】
13 http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021214252/l50
12 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1017/10175/1017595172.html
11 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1012/10123/1012360420.html
10 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1005/10056/1005692059.html
9 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10042/1004254970.html
8 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1003/10036/1003688280.html
7 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1000/10003/1000334163.html
6 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/996/996854361.html
5 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/992/992600660.html
4 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/989/989542141.html
3 http://www.bbspink.com/hgame/kako/983/983642071.html
2 http://www.bbspink.com/hgame/kako/981/981183459.html
1 http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977201291.html

【kita時代の過去ログ】
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/964418826.html
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log2/952611614.html






【関連スレ】
DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』
プレイヤー対応状況
ttp://www.digiturbo.co.jp/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist

Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

ファントム オブ インフェルノ@ギャルゲ板
http://game.2ch.net/gal/kako/1002/10026/1002686763.html

【関連URL】
ちよれん大サーカス in ドルパ  http://www.chiyoren.com/
(2001.12.28開催のちよれん祭り情報もあります)
>ちよれんちゃんねる http://www.chiyoren.com/chiyochan/
 7/7より毎週日曜深夜放送
 ラジオ大阪(OBC) 23:30〜24:00 / 文化放送(QR) 25:00〜25:30
 メインパーソナリティ:『散歩する萌え』栗林みな実 / 『怒髪広報』ジョイまっくす

株式会社ボークス  http://www.volks.co.jp/
(A-BRANDスタチュー・ドール「モーラ」の発売元です)
3名無したちの午後:02/07/04 03:27 ID:DA8tF3Zp
【作品一覧】
□ファントム -Phantom of Inferno-(Nitro+)
 2000/02/25 紙パッケージ版(自主審査流通)
 2001/09/22 DVDパッケージ版
 2002/07/12 廉価版(価格変更5800円/WindowsXPに正式対応)

□吸血殲鬼ヴェドゴニア 廉価版(Nitro+)
 2001/01/26 DVDパッケージ版(背景赤)
 2001/05/18 DVD新パッケージ(背景白・Ver1.03相当)
 2002/07/12 廉価版(価格変更5800円/WindowsXPに正式対応)

□Phantom DVD VIDEO GAME(DIGITURBO)
 2001/10/26 初回特別パッケージ版(「THEME SONG CD」「Visual Book」封入・DVD BOXタイプ)
 2002/02/22 通常版(DVDパッケージ)

□鬼哭街 -The Cyber Slayer-(Nitro+)
 2002/03/29 DVDパッケージ

□"Hello, world."(Nitro+)
 発売日未定


【FAQ】
・ファントムの原画家「矢野口君」って?
 2000年秋頃にニトロを退社しフリーに。「Phantom DVD」にはフリーの立場で参加。
 2002年初めにお子さんを出産されたので、しばらくの間 本格的活動は休止?

*********************************************************
★★★★余談
ハロワは "Hello, world."
「"」や「.」もタイトルのうち(w
4名無したちの午後:02/07/04 09:09 ID:dhPxeO1g
>1
お疲れ様。
5名無したちの午後:02/07/04 09:29 ID:HfINwY67
>1
 お疲れ様です。

 しかし2は よく改行制限に引っかからなかったな。
6名無したちの午後:02/07/04 11:01 ID:xr3dyNXp
>>1
乙彼〜

ところで創刊号が出たきり音沙汰の無いメルマガはどうなったんだ?
7名無したちの午後:02/07/04 11:09 ID:HfINwY67
>メルマガ
 流石に今出したらちょっと顰蹙かも(w
 まずはハロワの目処をつけてもらわないと。その告知になるかな?>2号

 でもその前に夏コミがある罠(w
8名無したちの午後:02/07/04 12:57 ID:tdoIg22C
>ハロワ
最新のシャイニングexには来月情報出すって書いてあったんで、そろそろメドたつかも・・・?
9名無したちの午後:02/07/04 18:21 ID:dhPxeO1g
>8
情報が出るのは実は「D」だったりしてな(w
108:02/07/04 18:54 ID:TFZ6/bBW
>>9
(´Д`;三;´Д`)


・・・でも、Dにも期待してるからそれでも(・∀・)イイ!
11名無したちの午後:02/07/04 20:59 ID:W/2wrOCh
>>10
むしろDの方が・・・ゲフンゲフン
12名無したちの午後:02/07/04 23:56 ID:7V0LrRk1
>1
乙。
ニトロはハロワ早く出せよーー! もう待ちくたびれたわい。
13名無したちの午後:02/07/05 00:53 ID:s+jQNjtH
ハロワはともかく、淵タソの新作情報が欲しいなぁ。
前スレより下がってるのであげ。
14名無したちの午後:02/07/05 01:18 ID:ONdM5cAa
中央東口たんの方は最近メチャメチャ忙しそうだけどね。
本業以外にも電撃姫の月イチ連載、各グッズ向けのイラスト描き下ろし、あとアニメイト関係でも何かやるって前スレに出てたな。
もはや中央東口のいないニトロなんて想像も出来んので、体壊さないように気を付けて欲しいよ。
15名無したちの午後:02/07/05 01:23 ID:PQph3sUN
>>1
おつかれさまです。
16名無したちの午後:02/07/05 15:31 ID:dMHC2xXJ
中央東口がいないニトロが楽に想像できる俺は逝ってよしなのでしょうか?

だってファントムが一番好きなんだもん・・・
17名無したちの午後:02/07/05 19:12 ID:XJouZwNK
そういう人にとって、矢野口たんがいない現状は辛いだろうね。

俺もファントムが一番好きだけど、ヴェドゴニアや鬼哭街もすごく好きだしDにも期待してるんで
矢野口女史退社のショックにも何とか持ちこたえられたよ(w
もちろん復帰してくれると嬉しいが・・・事情が事情だけに当面は可能性ゼロなんだろうな。
たまの描き下ろし程度ならともかく、原画担当となるとな・・・
18名無したちの午後:02/07/05 22:28 ID:7s8Pw62L
お前ら、ビデオショップに行って
デスペラード
フロム・ダスク ティル・ドーン
男たちの挽歌
ハードボイルド 新・男たちの挽歌
狼 男たちの挽歌最終章
ジャンヌ・ダルク
を借りてきた俺にどういう順番で見ればいいかを教えてください。
ちなみにエル・マリアッチは今行ってきたとこにはなかったです。
借りてきたほうがいい?
19名無したちの午後:02/07/05 22:58 ID:WIfhVyUz
>18
またものごっついのを借りてきたな(笑)
デスペラードを最初に見て、その後は好きに見ればいいと思う。
ああ、それ全部見終わったらVERSUSを忘れずにな。
20名無したちの午後:02/07/05 23:03 ID:i/Xb64a0
にし〜氏のリァノーンキターーーーーーーーーーーーーーー!
スゲぇ、胸がスゲぇよ!
21名無したちの午後:02/07/05 23:18 ID:WwC53ExP
リァノーンが日本刀かよ!
何かが違う気がするがまぁヨシ!
22名無したちの午後:02/07/05 23:22 ID:7s8Pw62L
>>19
レスありがとうございましたです。
前スレに書いてあったのを適当にみつくろってきたからどういう内容なのか今からドキドキっス。
実はこういうアクションものの映画は初めてだったり・・・。

ところで廉価版ファントムのパッケージの原画家って矢野口君だよね?
パッケージのためだけに買おうかと思案中。
23名無したちの午後:02/07/05 23:24 ID:xHX0I5Hg
ちよれんちゃんねるのジョイ氏はキモ過ぎ、もうちょっとなんとかならんか?
24名無したちの午後:02/07/05 23:36 ID:RuGfKa+m
>>23
あんなもんだろ(w
25名無したちの午後:02/07/06 00:14 ID:e+27FxFw
>21
というか、いきなりこの絵だけを見せられて、てリァーノンだと判別できるヤシは
いないだろう。
26名無したちの午後:02/07/06 00:29 ID:eGGgR5Py
ハロワマスターアップまで壁紙サービス休止Σ(゚Д゚)ガーン
正直、壁紙目当てに毎日投票してた身としては悲しい…しかも買う気の無い(あくまで虚淵たんのファンなので)ハロの為かと思うと余計に。
愚痴ってスマソ。アップ終わったら休んでた月の分はまとめて作ってくれるだろうか…
27名無したちの午後:02/07/06 00:44 ID:+U455u5H
東口たんの萌え絵が何時の間にかスタッフ雑記帳プラスにUPされてるよ。
壁紙の代りにそれでも見て、ハァハァ汁っ!!

てか、漏れはあの人気投票のありようにはちと萎えてたので
正直、壁紙サービス停止しようがしまいがどうでも良いと思ってたり。
28名無したちの午後:02/07/06 03:54 ID:k6G20UDh
>23
ぐはぁっ、すっかり忘れてたよ(;´Д`)
29名無したちの午後:02/07/06 08:48 ID:/8rN0052
メールマガジンが7月5日で更新されてるがなんかあった?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:07 ID:bBHib4se
スレ移行してますたか、乙です。>>1
ということで、

          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ハロワマダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
31名無したちの午後:02/07/06 12:55 ID:y9jT7YcU
ハロワの後半が虚淵たんシナリオという噂は本当でしょうか?


噂のでどころは前スレですw
32名無したちの午後:02/07/06 13:28 ID:+hs9x4+R
>>31
それなら買う〜。でもほんとの所はどうなんだろ。
33名無したちの午後:02/07/06 14:38 ID:kiYf+V0f
メルマガ2号キター!

なんつーかウロブチたんはつくづく2ちゃんねらーだなあと実感。

参考:
▲ありそで無かったモナー虐待・拷問スレ PART2
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1025778987/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:43 ID:iVDHM123
メルマガ届いたアルヨ。

>ウロブチを虐待するからな! ( ・∀・)バーソ

(;´Д`)ハァハァ
35名無したちの午後:02/07/06 14:50 ID:zNKtpzpc
 出たね、メルマガ2号
 でもハロワはまだ未定かい(鬱

▼「ニトロやろうぜ!」
http://www.nitroplus.co.jp/pc/jump.php3?go=pc/campaign/

 こんなキャンペーンやってる場合かい(w
36名無したちの午後:02/07/06 15:21 ID:y9jT7YcU
ぐわー、メルマガ登録してなかったYO!
どなたかうpしてくだされ…。
37名無したちの午後:02/07/06 15:37 ID:5sXLHlmX
とりあえず、お知らせ以外で一番気になっているところであろう
虚淵たんコラムの一部抜粋。映画の感想ね。

※ブレイド2

ウロブチを虐待するからな! ( ・∀・)バーソ

  -ドニー・イェンろくに出番なし-

(;´∀`)フォォォォォ!?

  【ブレイド3はまねしないでね!】
<何で虐待スレ知ってんだYO!(w    
38名無したちの午後:02/07/06 15:53 ID:8bs5SN4o
モナー虐待スレは某サイト(ヒント:「夕方から夜明けまで」)で取り上げられてたからな。
つーか俺もそこで初めて虐待スレを知った訳だが。(w
39名無したちの午後:02/07/06 15:56 ID:y9jT7YcU
>>37
うおー、登録し忘れてた自分が憎いーーー!
虚淵たん、あんたやっぱ最高だよ。
40名無したちの午後:02/07/06 16:08 ID:Ekh19Ec/
>巷の風説では、ワタクシ虚淵を評してロリコンだのイモウトスキーだのと心
>ない言葉が囁かれておるようですが、そのような事実は断固として否定したい
>所存でありおり侍り御座候なれども、半年遅れでプレイした『腐り姫』に自我
>境界線を脅かされるほどハマリ狂ってしまった今となっては己のカルマと直面
>せざるを得ず……助けてノヴァ教授!!

この風説とやらもこのスレなんかな、やっぱ・・・・・・
41名無したちの午後:02/07/06 16:38 ID:cfT97AZu
>>40
このスレで淵たんのロリコン・イモウトスキー疑惑説なんてあったっけ?
どちらにせよこのスレを見てるのなら降臨してくれほしいなw

ところでメルマガの登録ってどうすればできるの?
更新履歴の五月五八日のところではリンク先が死んでたっス。
バックナンバーが見れないのは(´・ω・`)ショボーンだけどこれからのはみたい…。
42名無したちの午後:02/07/06 16:42 ID:Ekh19Ec/
>>41
ほい、このページで登録可(のはず)
http://www.nitroplus.co.jp/pc/mmaga/index.php3
43名無したちの午後:02/07/06 16:51 ID:kiYf+V0f
>>41
散々出てたぞ(w

あとクリエイターが直接ここに来るのは個人的にはイヤなので、
それだけはカンベン。
44名無したちの午後:02/07/06 16:54 ID:cfT97AZu
>>42
登録できたよ!サンクスdでございます。

ところでこのメルマガって淵たんのコラム以外に見所はあるの?
45名無したちの午後:02/07/06 17:07 ID:cfT97AZu
>>43
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  ……
 ∪  ノ
  ∪∪
46名無したちの午後:02/07/06 17:10 ID:E6gneSeR
実はID:cfT97AZuがウロブチたん!?

冗談はともかく、>1スレ立て乙〜(遅っ
47名無したちの午後:02/07/06 17:18 ID:gMT6KDqr
ファントムに関してちょい質問なんだけど、キャラのEDごとにパスワードが出て
おまけシナリオが見られるのはDVD版だけ?
ガイシュツだったらすまんです。
48名無したちの午後:02/07/06 17:30 ID:zNKtpzpc
>47
 そもそもパスワードなんて変てこなもんが必要なのはDVD版だけ。
49名無したちの午後:02/07/06 17:54 ID:TwMhQETz
>>38
月姫スレでそこの管理人さんが

(人呼んで「二丁偏愛」(にちょーふぇち))

とか呼ばれてたが誰だ?こんなの言い出したのは(w
50名無したちの午後:02/07/06 18:37 ID:a10mI9u2
>47
おまけシナリオは無かったような。
51名無したちの午後:02/07/06 19:39 ID:ZvghsUtb
1.デスペラード
2.フロム・ダスク ティル・ドーン
3.男たちの挽歌
4.ハードボイルド 新・男たちの挽歌
5.狼 男たちの挽歌最終章
6.ジャンヌ・ダルク
の順で観て、ジャンヌダルクの処女検査のところでフィニッシュすれば良し。
52名無したちの午後:02/07/06 19:58 ID:w7UxLXHw
>51
なんてーか……通な終わり方だな(w
53名無したちの午後:02/07/07 02:39 ID:SFvK4aNb
とうとう本日から始まるちよれんラジオ

あげ…遙タソの声優
ニトロ…女装おやじ

この待遇の差はいったい…(w
まあ、おやじハァハァ は、いかにもニトロにマッチしてるので
放送中はこのスレで女医マックスハァハァ するよ。


54名無したちの午後:02/07/07 02:58 ID:7qZbBKg3
誰も呼ばれないオバフロよりはいいだろ(藁
55オバフロ信者:02/07/07 03:20 ID:olQT93a6
>54
ウワァァン
56叔母儲:02/07/07 03:51 ID:7amG0n5N
てめぇはいま逝っちゃぁならねぇことをいったぁあああ!!!
と一応書いてみる。
57名無したちの午後:02/07/07 08:23 ID:j5ThVSms
教えて君でスマソ
ちよれんラジオって名古屋でも受信できますか?
58名無したちの午後:02/07/07 08:30 ID:oL/Eosa2
>56
まあおちけつ。

例えばどうだろう。ゲストにダイナマイト亜美が出るとしよう。
せっかく声優が2人いるから、ラジオドラマを即興でやろう、と盛り上がるんだ。
そして、サービス精神旺盛なダイナマイト亜美は、碧様モードを発動して、遙をいぢめる。
もちろんマックスも下僕扱いさ。
実にいいラジオじゃないかね?

つーかスレ違いスマソ(w
59名無したちの午後:02/07/07 09:29 ID:RygBy1c8
すいません、前スレにメルマガ貼ってしまいました。許して下さい。
60Nitr0+広報:02/07/07 09:35 ID:I5YdQ8R/
>>59
メルマガやめます。
>※無断転載、配布等を禁じます(ごめんなさい)
61名無したちの午後:02/07/07 09:42 ID:HkoJFmkm
>59
あと、ついでに言っておくと最近はdat落ちすると見れなくなるから
なるべくなら1001到達させない方がいいんじゃなかったっけ?
62名無したちの午後:02/07/07 09:52 ID:Upm3bBU1
>61
 980超えでdat落ちしますよ。
 どのみち書き込みが無い場合もdat落ちしますし、セコいことしてもねぇ。
 Nitroスレは順調に過去ログ(html)化されてますし。

 どうしてもdat落ち読みたければ●買ってくれ。
63名無したちの午後:02/07/07 10:10 ID:HkoJFmkm
>62
ああ、実を言うと購入済み。
980だったっけ。前にどっかのスレで「埋め立て禁止」と言われた事があった
んだが……あ、あれはdat落ち前にかちゅで取得できるように禁止してたんだ、
デマ流してスマソ。
64名無したちの午後:02/07/07 10:54 ID:NrZF+N22
まぁ、はろわが出るまで
白詰でも楽しんでいるとしよう
65名無したちの午後:02/07/07 11:44 ID:JQp4f4nI
>58
最高!!ъ( ゚ー´ )
66名無したちの午後:02/07/07 13:33 ID:c0hp7zol
ハロワって本当にでるのか?
67名無したちの午後:02/07/07 13:45 ID:RygBy1c8
無期延期と無期懲役って語呂が似てますよね。
68名無したちの午後:02/07/07 15:00 ID:phl38SUy
ファントムの新パッケージを見てアインへの萌えが再燃したのは俺だけですか?

やっぱ矢野口君の絵は好きだ・・・
69名無したちの午後:02/07/07 16:27 ID:XRnQjy/2
俺もあのアインはすげぇ気に入った。
漏れ脳内での新パッケ対決はアイン>モーラだな。
しかし、スカート短くなったよねぇ・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ(;゚∀゚)=3ハァハァ(;´Д`)=3ハァハァハァハァ
70名無したちの午後:02/07/07 22:02 ID:7ekkKJPb
>>68-69
同志!
71名無したちの午後:02/07/07 22:03 ID:7ekkKJPb
俺のIDがクー・クラックス・クランだ…
72名無したちの午後:02/07/07 22:48 ID:rzAeK2+y
リャノーンの壁紙,意外な感じで結構いいな。
73名無したちの午後:02/07/07 23:06 ID:QzMRwrfc
抜けそうに無い長刀がイカス
74名無したちの午後:02/07/07 23:10 ID:jbPs3dr/
>73
某赤石先輩の斬岩剣を思いだしますた。
75名無したちの午後:02/07/07 23:30 ID:uqP8XmGN
ちよれんちゃんねるキター!
76名無したちの午後:02/07/07 23:39 ID:VZf7lSHI
嘘でえ。.hackやってんじゃん。
77名無したちの午後:02/07/07 23:44 ID:5DfCUcuE
>>76
関西は11:30から。
78名無したちの午後:02/07/07 23:56 ID:VZf7lSHI
ああそうか…文化も十一時半からかと思ってたよ。すまぬすまぬ
79名無したちの午後:02/07/08 01:00 ID:ykXZrTxB
キター(・(・∀(・∀(・∀・)∀・)∀・)・)キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ!!!
80名無したちの午後:02/07/08 01:02 ID:sON3+rgP
じょいマックス語るなら、こっちのスレだな(w
81名無したちの午後:02/07/08 01:08 ID:sON3+rgP
ねぇ、語ろうよ・゚・(ノД`)・゚・
82名無したちの午後:02/07/08 01:10 ID:ProEi013
オバフロスレも盛りあがらねぇ・・・ウワァァン。
次のイベント(コミケ?)ではジョイまっくすの胸触らせてもらいます。
83名無したちの午後 :02/07/08 01:15 ID:L2H+egHc
なんかワショーイワショーイ声が聞こえるんですが。オニギリ?
84名無したちの午後:02/07/08 01:18 ID:ICa/FZHi
妹好きキター
虚淵タンーー
85名無したちの午後:02/07/08 01:19 ID:ProEi013
ジョイまっくす「萌え」と発言。
86名無したちの午後:02/07/08 01:22 ID:L2H+egHc
かかる曲が二つともアージュか。WHITE NIGHTかけてよー
87名無したちの午後:02/07/08 01:25 ID:ProEi013
あのロボってあんな鳴き方するのか・・・。
どこかのアザラシかとオモタ。
88名無したちの午後:02/07/08 01:37 ID:zsoSUhtn
虚淵たんゲストで出ないかな…と言ってみる。
89名無したちの午後:02/07/08 01:38 ID:L2H+egHc
うーん、アージュスレや実況スレだと評価さんざんだったな。無理もないが。
こうなったら早急に虚淵たんのゲスト希望。
90名無したちの午後:02/07/08 01:39 ID:ICa/FZHi
>88
虚淵タソが、最近観た映画について語るコーナーとかやんないかな〜。
あんまり、しゃべり上手じゃなさそうな虚淵タソが、少しあがりながら一生懸命
解説する姿にハァハァしたいよ。
91名無したちの午後:02/07/08 04:28 ID:ertNtua6
やべえ…オカ板で同志発見(w
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1025372074/351-
92名無したちの午後:02/07/08 06:31 ID:5SKWT1nH
>>91(・∀・)イイ!!
ttp://www.poseidon.co.jp/2F/rbm/rb1.html
RAGING BULL MAXICUSTOM
激しくほすぃ〜 燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃燃ヽ(`Д´)ノアツィ
93名無したちの午後:02/07/08 12:22 ID:TJIpcjON
いい加減、ハロワ発売して欲しいものだ。それとも、発売はネタなのか?
94名無したちの午後:02/07/08 15:45 ID:WRQdIAdo
>>93
後半のシナリオを虚淵たんが書き直しているので時間がかかっています。
95名無したちの午後:02/07/08 15:50 ID:lFlwRqwW
ハロワとっくの昔に出てるよ。漏れ去年の夏くらいにOPのシングルも買っちゃったもん。
出来はまあまあ、今までのウロブチ3作に比べると見劣りはするけれど
いざプレイしてみれば、まんとう絵も意外と萌えますた。つか薫たんハァハァ。

…おいお前ら、ちゃんと購入&プレイ済みですよね?
96あったら怖い:02/07/08 15:53 ID:GupBZvim
実はハロワは、もはや完成不可能な所まで陥ってしまって、
来年の4/1に「実はネタでした〜」と言って発売中止にしてしまおう、
と考えてるニトロプラス。
97名無したちの午後:02/07/08 15:56 ID:kBwUwGcg
>95
後半は結構良くなかったか?
ヴァンパイア化した主人公が地上120メートルでヒロインを追いかけるシーンには痺れたよ。
98名無したちの午後:02/07/08 16:12 ID:liCVKfxT
>>97そのとき夢中になってにげたヒロインたん、
逃げながら漏れの住んでる市を半壊させましたが何か?
まぁゲーム内で話ですけどね。
99名無したちの午後:02/07/08 16:24 ID:KMW5MxCm
>98
それにしても特撮戦隊モノとは虚淵タンもアジな真似をしてくれたよ。
100名無したちの午後:02/07/08 16:32 ID:5pCfN9l8
次回作はハロワの続編ということで前作で荒廃した世界を再建していくという
ニトロ初の都市育成型シミュレーション"Hello again,world."らしいけど
やっぱし続きものは最初からやってみたいわけで、
今更ながらだけど"Hello,world."をやりたいと思いました。

ショップ探しても見当たらないのですが、どこに行けばハロワ手に入りますか?
101名無したちの午後:02/07/08 17:42 ID:BIlLy8r4
>>100
いつもお馴染みのロリキャラへの描写が行き過ぎて店頭からは回収されました。

終盤戦で皇路学園支配に失敗して超高層ビルから脱出する人工知能JCNを
自らも落下しながら空中超高速振動蹴り連打で破壊するヒロインのシーンが
圧巻ですのでヤフオクで入手しましょう。

噂では、破壊しきれなかった部分の人工知能が隠しユニットとして
"Hello again,world."に登場するそうです。
102名無したちの午後:02/07/08 19:50 ID:hNjaWlSy
俺的にハロワで一番萌えたのは、
ペットロボ(キューちゃんだっけ?)の極悪ッぷりだったなぁ。

始めのトイレ盗撮とかはなんか可愛いくて笑ったけど
まさか学園のホストコンピュータを乗っ取って
最終ボスとして立ち塞がるとは思わなかったよ。
103名無したちの午後:02/07/08 19:55 ID:ySq15HCJ
>>103
( ´,_ゝ`)プッ裏シナリオまだ見つけてないの?
正直言って裏シナリオは間違いなくニトロの最高傑作だよ。
104名無したちの午後:02/07/08 19:58 ID:2abcBHB+
お前ら!手に入れてない人の為に
ネタばれはメール欄で話せよ!
105名無したちの午後:02/07/08 20:09 ID:xgDkfD3K
( ´_ゝ`)
106名無したちの午後:02/07/08 20:28 ID:oyTRuVQG
お前ら、面白いけどメール欄。
107仕方ないじゃん、暇なんだもの:02/07/08 20:30 ID:G7UFCbZq
(;´Д`)
108名無したちの午後:02/07/08 20:31 ID:G7UFCbZq
生江と滅入るらん間違えた鬱
109名無したちの午後:02/07/08 22:22 ID:dsPR1nzC
正直な話。鬼哭街などという糞ゲー造る暇があったら、ハロワだせといいたい。
110名無したちの午後:02/07/08 22:43 ID:Li+3yK5a
>109
いや、ゲームじゃないし<帰国涯
111683:02/07/09 00:00 ID:R9OxY+7i
質問なんですが、評判を聞いてファントムやろうと思うんですけど、
通常版とDVDがありますよね

どっちを買えばいいんでしょうか?
っていうかDVD版のゲームって買ったことないけど普通のPC
でできるんですか?
112名無したちの午後:02/07/09 00:03 ID:fA3wy2nx
ハロワはどうでもいいから早いところ次々回作を発表してくれと言いたい。
つ〜か、まさかとは思うがマヴラヴの開発手伝ってて延び延びになってるんじゃ
ないだろうなと小一時間問い詰めたい。
113名無したちの午後:02/07/09 00:07 ID:fA3wy2nx
DVDドライブと再生用ソフトウェアがあれば普通のPCでもプレイ可能>DVD版
だけど、貴方が「声なきゃクソゲ!」という考えを持ってなければ
PC版のほうが絶対オススメ。
DVD版はねぇ、声が主人公や地の文にまで付いてるからプレイしててかったるいこと
この上ないんだよね。
114名無したちの午後:02/07/09 00:08 ID:ts6wJ0kZ
>111
 パソコンがあるならPC版やっとき。

 DVDはDVD版ではなくDVD Players-Gameで「分岐のある映画」みたいな物。
 声が付いている。一部追加部分があるなどはあるが、一般的評価は「改悪」


 なんか夏だねぇ。
 それだけでなく、これもFAQに追加すべきなんだろうか?
115111:02/07/09 00:26 ID:xFinSQTj
>>113-4ありがとう!PC版に史と着ます
116名無したちの午後:02/07/09 02:00 ID:tOUGejV/
>109
このスレでは天然記念物ものの希少なレスだな。
117名無したちの午後:02/07/09 02:50 ID:vH/BsSNS
>114
FAQはまずかろ。一応主観に属する問題だしな。

にしてもこれからPhantomか…羨ましいな。
初プレイの時には衝撃を受けたもんだ。
118名無したちの午後:02/07/09 03:03 ID:tOUGejV/
PhantomDVDも、後半の盛り上がってくるところに差し掛かると声有が生きてくるんだけどね。
エレンとサイスの学園屋上のやりとりなんかは声があって良かったなぁと思ったよ。
ただ、やっぱりプレイ時間が問題だね。20時間のアクション映画なんてもんはありえない
訳で、どうしても途中でだれてしまう。(オールクリアには復活の呪文を使いまわしても
35時間ぐらいはかかったし)
こういうノベル作品は自分のペースで読めないと感情移入しずらいしね。
119名無したちの午後:02/07/09 06:55 ID:cWZUSi7d
やっぱ、フルボイスは要らんと思う。
声は重要なシーンだけでいいんじゃないかなあ。
声優さんの気合の入った喋りをずーーーーーっと聞いてたら
いい加減疲れるわ。
120名無したちの午後:02/07/09 07:59 ID:4D93Miza
PCゲームで音とばせるのならば、フルボイスでなんら問題はない。
DVDゲームなのでスキップできなかったというのが、最大の問題。
121名無したちの午後:02/07/09 09:25 ID:ts6wJ0kZ
>117
 いや、主観部分は排除してこんな感じに。

・PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
 最初に出たPC版は一般的なノベルゲームです。18禁。Win/Macハイブリッド。キャラ音声なし。
 DVD版はDVD Players-Gameです。DVD Players-Gameとは「選択肢分岐のある映画(or紙芝居)」のようなもの。
 また、DVD版では「キャラ音声の追加」「レーティングの変更(非18禁化)」「一部シーン・ムービー追加」
がされています。
 DVD版はDVDプレーヤー・PS2・DVD再生ソフト搭載PCで利用可能ですが、相性問題を抱えていますので注意。
122名無したちの午後 :02/07/09 19:02 ID:kvHn8YH4
ジンさんのサイトが仮閉鎖してしょぼーん。
ガンパレネタが楽しみだったのに。
123名無したちの午後:02/07/09 22:29 ID:K7n9ZlQS
>121
テンプレにするなら
>2ともからめたほうがいいと思われ。
124111:02/07/09 22:45 ID:VIeZUNmc
昨日ファントムについて質問した者です。
さっそく今日買ってきて夕方からノンストップでアインルートクリアしました

なんでもっと早くこのゲームの存在を教えてくれなかったんだ!
と、本気で怒ってます。飯も食ってないからめまいがします。
125名無したちの午後:02/07/09 22:49 ID:wGBy8sIw
PhantomのPC版とDVD版はどこが違うのですか?
・PC版は、限りなく小説に近いゲーム。18禁。音声無し。
・DVD版は、限りなく映画に近いゲーム。非18禁。フルボイス。

削りすぎか(+д+)
126名無したちの午後:02/07/09 23:00 ID:8estIjPV
>>124
ダレに怒ってんだYO!(w

ああでもおいらも初プレイのときはメシもトイレもすっとばして夢中でクリック、
気づいたら夜が明けてて会社もチコクだったっけなあ。

あの感動を味わえるのは羨ましい。
127名無したちの午後:02/07/09 23:02 ID:ts6wJ0kZ
>125
>削りすぎか(+д+)
 でも簡潔でいいかも(w
128名無したちの午後:02/07/09 23:25 ID:TIx8WSRu
>124
 今週に廉価版出るというに… まだ出てないよね? 漢だ… 
自分も鬼哭街から入った口だから、前2作は今週買うつもり。
かまいたちの夜2をやりたいが為にPS2も買うけど、DVD版はどうしよう?

129111:02/07/10 00:12 ID:dwnefT4p
そう、廉価版が今週発売なのを知りながら我慢できずに買いましたよ
新品で!

まttっつたく後悔してませんよ。
このスレの人々ならわかってくれますか?
ヴェドゴニアもいいらしいけど、もうしばらくはエロゲやりませんw
130名無したちの午後:02/07/10 11:17 ID:02bXXDsU
>129
溢れ出る情熱はわかるがまあ落ちつけ(笑)
とりあえず他キャラルートもプレイしる。クロウディア編はお勧めだ。
131名無したちの午後:02/07/10 11:58 ID:D/UKUD1r
>>129がもうしばらくエロゲをやらない理由がわかりません。
132名無したちの午後:02/07/10 12:27 ID:h8zsOx94
アージュの会報に東口タンがゲストで出てるってのは既出?
氏の描くアーゲちゃんは一味違うなぁ…(褒め言葉
133名無したちの午後:02/07/10 13:09 ID:PyqPDhez
>132
一味違うというか、言われないとあーげちゃんだと気づくことは不可能。(w
さらに、タオローを城二に変えた『帰国ガイ』も載ってたね。
134129:02/07/10 15:00 ID:bpD0WsYL
>>130ありがとう、しばし休息の後逝ってみます
っていうかアインとキャルに思い入れが強すぎて他の二人がどうでも
いいんだが・・・

>>131こんなに面白いのをやると次、っていうよりはなんかエロゲを
やる目的を果たしたかなって気がして

もっと早く出会って盛り上がってるときに参加したかったでツヴァイ
ファントムはエロゲやらない友達にも薦められます
135名無したちの午後:02/07/10 15:06 ID:ZT80kZ6E
>>129
そんなこと言わんとヴェドゴニアもやってください
おながいします
136名無したちの午後:02/07/10 17:22 ID:PyqPDhez
134はあと二、三回後の書き込みで、NGワードに触れそうな予感。
『こんなに面白いんだからエロ(以下略)』

137134:02/07/10 17:32 ID:Kn0Zt4tw
心配にはオヨバネえさ

でもアイン、キャル、美緒ルートをマグナム44一本で終えてしまった
ひとつの銃で最後まで行く主義なので次はパイソンで行きますw

>>135ヴェドゴニアもぜひやってみたいです
休息の後エロゲ紀行第二章にてw
今度こそ廉価版で
138名無したちの午後:02/07/10 17:51 ID:920rvjNf
>>134
少なくともどーしてもオナーニがしたくなるまでは
他のエロゲを一切やる気が起きなくなる気持ちは良くわかる(w
まぁ、よかったな。
139名無したちの午後:02/07/10 19:33 ID:45iTIsrk
>>134
アリスをや…ゴホッゴホッ!!
140名無したちの午後:02/07/10 21:14 ID:tvZS/MzR
鬼哭街でニトロ初体験。




脳内兄タンハァハァ
141名無したちの午後:02/07/10 21:40 ID:1SPU2erW
ニトロ信者は鍵ッ子的だね。
142名無したちの午後:02/07/10 21:52 ID:/AZI9Bc8
紙一重の気もしなくは無いが
俺的にはこっちのほうが断然居心地がいい。
143134:02/07/10 21:53 ID:oN9cC1Oj
おれは昨日ファントム買ったばかりで信者じゃないし、ニトロ独尊っていって
るわけじゃないけど、ファントム面白いよ これはスレ住人に成り代わって言
うけど確かなことだ

それにうちは共働きだったけど、ばあちゃんが家にいたし
144名無したちの午後:02/07/10 21:56 ID:aRVieLx1
>それにうちは共働きだったけど、ばあちゃんが家にいたし

お前は働いて無いのかと小一時間(略
145名無したちの午後:02/07/10 21:58 ID:62vbNi7t
つうか「鍵っ子」の意味を>>143が分かってない(というか正しい意味で理解してる)
146名無したちの午後:02/07/10 21:58 ID:Eteb9hEp
ニトロ信者だが、ただエロいだけのゲームも大好きだぞ
ってかニトロのゲームだけじゃ自家発電できねーよ

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1025271542/341n
頼むから、こんなワケのワカラン方々のようにはならんでくれよ

>>134=143
マジなのか冗談なのか判断に迷うところだが(w
鍵っ子=Keyというメーカーの信者の事だからな
147名無したちの午後:02/07/10 22:10 ID:oN9cC1Oj
ボケがまじっぽくなっちゃいました
あと小学生のときのハナシです

たしかにファントムやったら信者がいてもいいメーカーだなとは
思った。

ちなみにわたしは栗っ子ですが
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:27 ID:eVHkV5O4
ニトロのゲームはハァハァ出来るけど、違う意味のハァハァだからなぁ・・・。
149名無したちの午後:02/07/10 22:30 ID:bPFmJ3fd
やふおくに帰国ガイが¥100スタートで出てた。
・・ちょっとさみしかった。
けど、落札した人がこの話を好きになってくれたらいいな。
150名無したちの午後:02/07/10 22:37 ID:gkmH7DLE
>149
 100円スタートは目立たせる為の手段であって、
人気とは(落札価格とは)関係ないのだな。
151名無したちの午後:02/07/10 23:48 ID:4r/Om3Ki
ファントムのアップデートで、加筆修正や整合補正などとありますが
どのくらいかわってるんですか?クリアしてからアップデートしたんですが
もう一回やり直したほうがいいんですかねえ
152名無したちの午後:02/07/11 00:25 ID:tB9iXp00
>147
なんだ、ネタか。
それ以前のレスからして、高レベルの真性初心者が来たと期待したのにな。
(´・ω・`)ショボーン
153名無したちの午後:02/07/12 00:27 ID:iDf+/gCy
丸一日レスなし&下がりすぎなんでage!

ageといえばあげから会報の1号が来たが、ちよれん仲間として
ニトロもFCを作らんのかな。
イラストつきの虚淵タソ書き下ろしSSかなんかが毎回載るなら
絶対に入るんだけど。
154名無したちの午後:02/07/12 00:55 ID:EVXWYpIK
「本日発送しました。」というメールが来てた<ヴェドゴニア廉価版
今から楽しみ
155名無したちの午後:02/07/12 00:57 ID:BLAwJOgH
ちよれん仲間としてFC作るよりも、
反旗をひるがえしてきっちり発売してくれたほうがありがたいなぁ、個人的には。
それかいっそのことちよれん合同FCを作るとか。
……だってそうでもしないと叔母風呂の腹黒会報なんて読めそうにないんですもの。
156名無したちの午後:02/07/12 00:58 ID:0VULl+6n
メルマガも出してるし、「ニトロやろうぜ!」なるキャムペーンも展開し始めてるし。
でも、ageみたいに仕事を増やして自爆するくらいなら
余計なことをせずに本業に注力してくれる事を切に願う。
そんな事を思ったりしてるニトロファンがここに1人。
157名無したちの午後:02/07/12 01:02 ID:0VULl+6n
>>155
ケコーン?
158名無したちの午後:02/07/12 01:10 ID:QjM0IRLa
ちよれんって何?
159名無したちの午後:02/07/12 01:16 ID:4lwZIDJj
>158
それぐらい自分で調べろや
OHPみりゃわかんだろ?
160名無したちの午後:02/07/12 02:00 ID:QjM0IRLa
>>159
ご親切にどうもありがとうございました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧  
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜 土下座
161名無したちの午後:02/07/12 03:17 ID:HE739AY+
まったくとーとつな話ですが。

今日……というか昨日の朝のバラエティで、
鬼哭街のBGM使われてたのには驚いたですよ。
確か「Vow of Sword」と「The Cyberslayer」。

まさか朝っぱらから聴くとは思わなかった……。
162名無したちの午後:02/07/12 05:02 ID:rVqkZTbt
廉価版今日発売ですね
ニトロ作品手に取った人達が気に入って
他の作品も買ってくれるよう期待します
163名無したちの午後:02/07/12 12:14 ID:XmcZV3Fx
新パケのモーラタン(´Д`;)ハァハァ
+激しく(´Д`;)ハァハァ+
物凄い勢いで(´Д`;)ハァハァ

でも、金無し。
壁紙でガマソしようとしてるカメラードは他にも居るか?
居るか?居るのかあああああああああああああああああ!?
164名無したちの午後:02/07/12 14:05 ID:vRQW9e33
廉価版売ってねーぞ!!ゴルァ!!
165名無したちの午後:02/07/12 18:49 ID:qsYoX4Sk
おのれ〜、廉価版が売ってねぇー。
166154:02/07/12 20:22 ID:EVXWYpIK
ヴェドゴニア廉価版とどいてますた。
ちなみにジャケットはリバーシブル。一枚で二度ハァハァ
167名無したちの午後:02/07/12 21:06 ID:sdDR1sdw
ファントム廉価版さっきやり始めたとこなんだけど、
ゲーム立ち上げる度に、フロッピー読み込みやがります、
これって仕様なんすか?
168名無したちの午後:02/07/12 21:23 ID:1ZtaDUGW
>>167
仕様です。

ていうかやっぱりシステムに変更はないのね……
169名無したちの午後:02/07/12 21:53 ID:4lwZIDJj
>167
過去スレのどこかに快適プレイの方法があるので探しなはれ

>168
ほら、一応ハイブリッドも売りだったから(w
170名無したちの午後:02/07/12 22:00 ID:oFVzv1fH
フロムダスクティルドーンおもしろすぎ。
今まで見た映画の中で一番おもしろかったかも。
171名無したちの午後:02/07/12 22:06 ID:PeXr9Jh/
これから初プレイの羨ましいヤツらの為に書いとこう<Phantom快適プレイ

・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、sourceというフォルダが出来上がっている。
またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。この二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』を、HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側にコピー……すれば良いのだが、
実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んでいる。こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、
それ以外のファイルだけを選択してコピー。ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できるはず。
172名無したちの午後:02/07/12 22:43 ID:IPniJ9SC
ニュージャケットに惹かれて、またファントムとヴェドゴニア買っちまった。
173名無したちの午後:02/07/12 22:44 ID:IPniJ9SC
ちなみにリバーシバルの裏面は、今までのジャケットになっております。
174名無したちの午後:02/07/12 23:06 ID:EauIksX7
明日秋葉に買いに行こうと思ってたんだけど
売ってないとですか?
ちなみに欲しいのはヴェドゴニア。
175名無したちの午後:02/07/12 23:33 ID:rYWsTsO1
ヴェドゴニア最初にやった時は
OP,EDが出るたびに歌ってたっけ
背筋にくるんだよな〜
あの一話ごとに分かれてる演出はカコイイ
176名無したちの午後:02/07/12 23:41 ID:wa5Yx0m9
きゅうけつ・・なんてよむの?
177名無したちの午後:02/07/12 23:56 ID:okzgDpZe
せんき。
吸血鬼を殲滅する吸血鬼、だな。
178名無したちの午後:02/07/13 00:12 ID:Zh6ZGPXn
俺は千葉のヨドバシにファントムの廉価版を買いに行ったんだけど、
やっぱりなかったYO!!

おのれジョイマックス!

>174
秋葉にはおいてあるってさ〜
179名無したちの午後:02/07/13 00:22 ID:QLssMEQf
180名無したちの午後:02/07/13 00:29 ID:z23lEEzC
>>176
お前18歳未満だろ?
181176:02/07/13 00:33 ID:aaIjRIJs
実は21です。きゅうけつざんきと読んでましたw

戦闘があるというのでめんどくないか二の足を踏んでるんですが
ヴェドゴニアやろうかなあ
読み方もわかったことだしw
182名無したちの午後:02/07/13 01:26 ID:IwsVeWwd
今の今まで『吸血殉鬼(きゅうけつ『じゅん』き)』かと思ってたよ・・・
183名無したちの午後:02/07/13 02:07 ID:MITdrfL9
おい、虚淵タンの愛読書って何?
ああいったテキストを書く人はどんな本を読んでるんだ?
184名無したちの午後:02/07/13 02:44 ID:X319OPas
>>181
戦闘はスキップできまする
難易度は低いのでそんなに気にするほどではないかと
185名無したちの午後:02/07/13 02:56 ID:gDYSk7Hh
>>181
おれも・・・
186名無したちの午後:02/07/13 03:10 ID:CKf2MqQA
>178
秋葉なら大丈夫ですか。じゃ、今日行ってこよう。
ありがと。
187名無したちの午後:02/07/13 04:23 ID:/5gS9Qad
>>181
21さい未満は立入禁止

↑21歳未満は21を含まず。22歳からって事。
さっさと出ていきな(プ
188名無したちの午後:02/07/13 04:29 ID:zGP/ZQrM
それだと21歳以下だ、ばかもの(w

と、一応マジレスしておこう。
189名無したちの午後:02/07/13 04:36 ID:j3VOpExr
>>187

バカ?

190名無したちの午後:02/07/13 04:38 ID:hgXMoRGA
>>187
じゃあタバコは21歳から?w
191名無したちの午後:02/07/13 04:59 ID:cLCjT8+x
>>187
21歳超過立入許可と混同してるな。
あぁ、あれだ。
部外者以外立入禁止みたいな。

まぁ、あれだ。
無闇に人を小ばかにするもんじゃないってことだ。
192名無したちの午後:02/07/13 06:14 ID:FErVVs5w
>188-191
おまえら、明らかな餌に釣られすぎ
193名無したちの午後:02/07/13 06:17 ID:/5gS9Qad
以上←これを含む
未満←含まない

常識です
194名無したちの午後:02/07/13 08:22 ID:3pyjWPtt
>193
1. 21歳未満は立入禁止。

21歳以下=0〜21歳
21歳未満=0〜20歳

比較対照は以上でなくて以下な
算数のドリルでも読み直しなさい
195名無したちの午後:02/07/13 08:27 ID:DfTsjAqE
>>183
少女小説に決まってるだろう
196名無したちの午後:02/07/13 09:02 ID:kIWm/zQT
>>183
少女マンガ。
197名無したちの午後:02/07/13 09:15 ID:b9LZ6NKR
網野響子のエンディングは無いのですか?
198名無したちの午後:02/07/13 11:44 ID:i+R6lo3i
声入りverを出す気はないのかなぁ
199名無したちの午後:02/07/13 12:00 ID:EjlxIU8H
ファントムはアニメもあることだしね。
あれ?ファントムって声入ってたっけ??
200名無したちの午後:02/07/13 12:04 ID:x6XGecbg
VJEDOGONIAのサウンドをオーディオCDにしたいな。
だれか、仕方を知ってる人いないかな。
PCKが大きな壁。
201名無したちの午後:02/07/13 12:10 ID:iNwCdqF9
サントラ買え
202名無しさん:02/07/13 12:12 ID:hJK9M4RC
今回の廉価版ってシステム面も修正無しなの?
その辺だけが気になるな…。
203172:02/07/13 13:04 ID:eCZlGp4H
>>202
ヴェドゴニアはVersion1.10になっているけど、修正ファイル入れないとCG回想
フルにならない
ファントムはVersion1.4
204名無したちの午後:02/07/13 13:11 ID:8/01VghP
>196
吉田秋生とか読んでそうだよね。
『BANANA FISH』は名作でした。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:03 ID:zMzvNie9
まぁ、そんなこんなで今晩フジ系列でブレイドがあるわけですが。
206名無したちの午後:02/07/13 17:25 ID:lcDTgZBJ
>>202
1.10? 1.01?
確か、ヴェドゴニアの二次パッケ版は全て1.03だったはずだけど、今更要パッチなの?

>>205
情報THX! 今晩観てみるよ。
207名無したちの午後:02/07/13 18:39 ID:c90pXo2w
1.1.0.0だった<ヴェドゴニア
208名無したちの午後:02/07/13 18:46 ID:JxfXzcce
しょせん、ハロワの片手間物ってこと?
209名無したちの午後:02/07/13 18:54 ID:jcXsotsV
片手間ッつーか単に再販するタイミングで廉価版にしただけでしょ。
システムバージョンが上がってるのもおそらく製品識別以上の意味は
ないのではないかな。
210名無したちの午後:02/07/13 20:03 ID:5qhc9r1C
>システムバージョンが上がってる
 デフォルトでXP対応。
211名無したちの午後:02/07/13 20:25 ID:jcXsotsV
>>210
そもそもXPには以前から対応してたはず。これもまた再販のタイミングで
パッケ上で明確に「XP対応」と謳えるようになっただけの話よ。
212名無したちの午後:02/07/13 21:02 ID:nqNbwk5z
今日はブレイドだな。

まんまヴェドゴニアなのって2の方だっけ?
213名無したちの午後:02/07/13 21:13 ID:TG5WqLxu
>>212
ウロブチを虐待するからな! ( ・∀・)バーソ

  -ドニー・イェンろくに出番なし-

(;´∀`)フォォォォォ!?

  【ブレイド3はまねしないでね!】

これ見る限りは違う気がするんだけど…
214名無したちの午後:02/07/13 21:44 ID:wtC/bomJ
ブレイドとヴェドゴニアって
パクッたのどっち?
215名無したちの午後:02/07/13 21:53 ID:QnDssGZg
ファントム廉価版ってやっぱり声無し?
216名無したちの午後:02/07/13 21:54 ID:N8Ph3euU
>>214
ブレイドは98年公開
スナイプスはやっぱ(・∀・)イイ!!
217名無したちの午後:02/07/13 22:23 ID:FRwm68HZ
>215
当然
218名無したちの午後:02/07/13 22:35 ID:3pyjWPtt
エロゲ板壱、ブレイド観てる比率が高いスレですな、ここ(w

…イングラム欲しくなりますた
219名無したちの午後:02/07/13 22:50 ID:IWtwYu2r
>>171を実行すると、どう快適になるの?
220名無したちの午後:02/07/13 22:53 ID:LvIw9Egl
ウィスラー・カコ(・∀・)イイ!!
221名無したちの午後:02/07/13 23:04 ID:DsvuP3UY
廉価版よりはやっぱりリメイク版が欲しいな。特にヴェドなんて以前もパケ絵かえて
出してんだし、「あれ、また同じヤツ?」って感がぬぐえない。


絶対無理だろうが鬼濃く街のリメイクキボン。シナリオ分岐とぺトのエロ追加で
222名無したちの午後:02/07/13 23:17 ID:9xJCAjas
分岐する鬼哭街と、
戦闘システムを廃止してテキストにしたヴェドゴニア、
どちらが欲しいかというと後者だな……
223名無したちの午後:02/07/13 23:45 ID:3pyjWPtt
>219
これでフルインストール出来る。
画象データをCDから読まず、HDDから読むので
読み込み時間が短くなる

…だったよな、確か……

ところで廉価版のマニュアルにも、おまけ漫画は有るのだろうか?
まさか、新作じゃあるまいな
224名無したちの午後:02/07/13 23:51 ID:+Am+uDrj
おまけではツヴァイの顔でてるのになんでゲームだと出ないのかな
抜きゲーの無個性主人公とははっきり違う「登場人物」なのに。
それも一番カコイイキャラなのにな

クロウディアエンドのCGなんかすげーカコイイ
225名無したちの午後:02/07/14 00:45 ID:eUqmwc8w
ブレイド初めて観たけど、ウェズリー・スナイプスってちょっと目が可愛すぎない?
グラサン外すと凄みが失せると思タヨ
226名無したちの午後:02/07/14 01:09 ID:xojK/pY9
ブレイドはCG技術の進歩を引いても剣技に関しては2の方がキレがあるね。
ドニー・イェンは役柄は(´・ω・`)ショボーンだったけど、武術演技指導などの裏方
でも頑張ってたんじゃないかな。
個人的には、アイアンモンキーも捨てがたいが、ワンチャイの東方先生ばりの
布棍をあやつる提督をやってたドニーが一番好きだ。

しかしこのスレは映画板と掛け持ちしている住人の比率が、エロゲ板一多そう
だな。
227名無したちの午後:02/07/14 01:31 ID:LEqpqimo
>225
多分、ウェズ坊も己のつぶらなオメメを自覚してるよ・・・。

そっとしといてやれよ。
228名無したちの午後:02/07/14 01:57 ID:3Lq847Ae
「ニトロやろうぜ!キャンペーン」でオフィシャルサポーターサイトの募集は
終了したが一体いくつのサイトが参加してるんだ?
漏れは3つしか確認してないがいくらなんでももうちょっとあるよなあ・・・?
229名無したちの午後:02/07/14 02:52 ID:CJn729Ie
そもそもオフィシャルの方から募集しといて(しかも物で釣って)
サポーターというのがなんかおこがましいというかしゃらくさいというか
ファン馬鹿にしてるというか…
一体このキャンペーンで何をしたいのか不思議でならん。
仮にもサポーター名乗るぐらいならニトロの話題ぐらいしてるだろうし
リンクも張ってあるだろうし。

つうか下らんことしてないでゲーム屋ならゲームで勝負しろと
声を大にして言いたい。
230名無したちの午後:02/07/14 03:06 ID:8/1QVZ4u
某雑誌にハロワ夏発売と書いてあったが信じていいのか?
231名無したちの午後:02/07/14 07:53 ID:3BWqo7wx
昨日廉価版両方買ってきて、ついさっきアインのエンディング迎えた。
めちゃくちゃよかったー。なんかこう上手く言えないんだけどさ。
玲二かっこいい。
虚淵氏は鬼哭街やって気になっていた。
もう信者になってしまいそうだ。
それにしてもこうしてゲームをやってみて思ったのだが、
ファントム小説版って構成がもったいないねー。
ゲームより先に読んだから、特に気にならなかったけど
キャルはあそこで死んだものかとばかり思ってた。
ちゃんと全部の章を書いて欲しかった。
ゲームでも撃ち合いして死んじゃったのが哀しい。
次はキャルエンド目指してみようかなぁ。
232名無したちの午後:02/07/14 09:06 ID:yTzQLJGZ
こうしてまた一人虚淵たんの肉奴隷が増える・・・
233名無したちの午後:02/07/14 10:10 ID:mNxaLM1N
肉奴隷かよッ!
234名無したちの午後:02/07/14 10:29 ID:m0Vy+E/3
ニトロスレ住人を虐待するからな! ( ・∀・)バーソ

    -ハロワ、ウロブチタソろくに出番なし-

 (;´∀`)フォォォォォォ!?

  【Dはまねしないでね!】
235名無したちの午後:02/07/14 11:35 ID:NvaGZo0v
「ブレイド」<「ブレード 刀」なのは俺だけですか?
隻腕剣士の主人公カコ(・∀・)イイ!
236名無したちの午後:02/07/14 14:40 ID:xojK/pY9
>235
そりゃあ、武術演技では中国(香港・台湾)に一日の長があるよ。
動きのキレがまったく違う。
ブレード 刀 はあの鎖つき剣の練習シーンなんかが好きだな。

昨日、マブラヴの体験版をやったが、ニトロも体験版とかは配らないの
かなぁ。ハロワ買おうか結構迷ってるんで。
237名無したちの午後:02/07/14 14:58 ID:QVNInYBw
>236
俺がNitro+初体験はPhantomの体験版だったな(テック剛田についてた
ハロワも体験版作ってホスィ…
238名無したちの午後:02/07/14 15:39 ID:KIEGhdS8
ヴェドゴニア刈ってきたー。
ポスターももらったんだけど
「ニトロやろうぜ」ロゴは付けない
で欲しい・・・。

239名無したちの午後:02/07/14 16:48 ID:HuLy5vPT
再発売ソフトなのに、ポスター付けてくれる所あるんだ?
240名無したちの午後:02/07/14 18:19 ID:KIEGhdS8
もらったポスターは、
新ジャケットのイラスト+ゲーム内CGみたいな感じで。
秋葉のそふまぷでした。
241名無したちの午後:02/07/14 18:26 ID:xFpGiJm7
東京に住んでるやつらがにくい・・・
242神崎士郎:02/07/14 18:38 ID:m/egyGUK
>241
その憎しみで這い上がれ
243名無したちの午後:02/07/14 18:50 ID:F3vynUMl
  都民
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/  
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )        地方民
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、


オレモ チホウザイジュウダケドナ-(´Д⊂
244名無したちの午後:02/07/14 19:04 ID:N/YMMVDd
>>240
貰ったのが新ジャケットのポスターというだけで、貴方の罪は成立しまつ。
然し神は慈悲深く、貴方の罪を許すと仰られていまつ。
さぁ、耳から黒い液体が吹き出るほど懺悔せよ。

あ、寄付はそのポスターとヴェド廉価版で十分です。
245名無したちの午後:02/07/14 19:56 ID:8k9ypJvr
>244
もう神様に出番は無い。相応しい言葉など思い出してる暇は無い
246219:02/07/14 21:17 ID:PduBhm5J
>>223
ありがとう。ちょうど今プレイ中なので試してみる。
247名無したちの午後:02/07/14 21:38 ID:pmbPlZu8
来週の日曜洋画劇場「フェイスオフ」だね。
248名無したちの午後:02/07/15 00:25 ID:d7En17lv
今日はラジオの日。
実況見てきたけど、white night流れるらしいぞ。
249名無したちの午後:02/07/15 01:03 ID:GnDF9Yba
(´-`).。oO(ちよちゃん聞いてるとゲーム業界裏情報が思い浮かぶのは何故だろう… 広報繋がり?)
250名無したちの午後:02/07/15 01:14 ID:cvmvCxMK
whitenight キター!!!

…いるの漏れだけ?
251名無したちの午後:02/07/15 01:20 ID:vdxjNHl0
ちよちゃんって略すと
あずまんがみたいで微妙・・・
252名無したちの午後 :02/07/15 01:30 ID:BlJGqKxe
whitenightもテックメンもかかったのに…やはり新作情報がないと盛り上がらンか
253名無したちの午後:02/07/15 02:38 ID:xiicd3Lq
>>228
どこ?荒らさないから教えてホスィ…
ニトロファンサイト2つぐらいしかしらないよ…。
254名無したちの午後:02/07/15 04:15 ID:8nqGHgRX
>>253
この2つのリンク集を、まわって探してみれば?

Nitro+連鎖
ttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=nitroplus;list

NITROウェブリング
ttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=phantom;list
255名無したちの午後:02/07/15 15:02 ID:XnoZ7jOU
き、聞き逃しちまったあああああああああああ…
256名無したちの午後:02/07/15 17:24 ID:LxPNoW8B
なんかOHPのトップ、ぐちゃぐちゃだな・・・
257名無したちの午後:02/07/15 18:21 ID:QVWMEO0M
リアルデスペラード野郎出現!
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye64868.html
258名無したちの午後:02/07/15 18:41 ID:rfxI+LQ5
今更な話ですいませんが、昨日「鬼哭街」読み終わりました。
最後にキーワードが出てきたんですが、これってどこでどう使えるもの?
OHP見にいったけどついにわかりませんでした。
どなたか教えてください。
259名無したちの午後:02/07/15 20:02 ID:tajvLlVE
>>258
ゲームを始めて右クリック→設定→バージョン情報→WEBLINK

この質問結構定期的にでるからテンプレに加えたほうがいいのでは?と言ってみる。
260名無したちの午後:02/07/15 20:25 ID:/21kIXWT
>ファントム旧パッケージ版のサントラとなります。
>廉価版ファントムのBGMは含まれておりませんのであらかじめご了承ください。

OHPより。
これってどういうこと?
廉価版と旧版で音楽が違うの?
261名無したちの午後:02/07/15 21:58 ID:cvmvCxMK
>257
すでに404だったけど、フランスでシラク大統領を狙った男のことだよね。
ギターケースにライフル銃を隠していたという、まさにリアルデスペラード。
でも、全然見当違いのところに弾が飛んでった上、捕まって精神鑑定中。ヘボーン。
262名無したちの午後:02/07/15 22:16 ID:iUDN2hne
>260
普通に読むと、廉価版には追加で曲があるみたいに
受け取れるなぁ…。
廉価版持ってないから比較のしようが無いが。
263名無したちの午後:02/07/15 23:20 ID:BlJGqKxe
>257、>261
加えるなら、仏大統領狙撃ってとこは「ジャッカルの日」でウィリス(違
264名無したちの午後:02/07/16 01:19 ID:qitdJLMR
>263
アレは大統領夫人じゃなかった?
265名無したちの午後:02/07/16 01:38 ID:aF5XRFou
The Day of the Jackal.
原作や最初に映画化されたジャッカルの日はフランスが舞台だが
ウィリス主演のジャッカルの日は、いわばリメイク版でアメリカが舞台。
266名無したちの午後:02/07/16 02:03 ID:pBs7od3x
ウィリスの「ジャッカル」は、全然暗殺者じゃなかったね。
あまりに派手&目立ちすぎ。(w

見るんなら邦題「ジャッカルの日」の方だな。
267名無したちの午後:02/07/16 03:51 ID:FeJENTRv
メーカーと同じく、このスレも異彩を放ってますねw

色がでるもんですなァ

デスペラードは結構好き
268名無したちの午後:02/07/16 05:11 ID:WpZ/sxB1
スレ住人が一番萌えるのがアインでもモーラでもリァノーンでもなく
虚淵氏ってのが笑えて好き
このスレ住人は他のスレより比較的一般人に近くて映画か小説好きが多そうな感じ
ギャルゲー好きというよりノベルゲーに魅力を感じるって方向かな?
しかし指だし皮手袋&バンダナスタイルのハード秋葉系な住人も他スレより多いかも
しれないという罠
269258:02/07/16 10:10 ID:LQ/B+PO6
>>259
お返事遅れてすみません。
そういうことだったんですね。
家に帰ったらさっそく試してみたいと思います。
ありがとうございました〜。
270名無したちの午後:02/07/16 11:39 ID:HaeaHqjk
>>268
他スレより多いとしても、目くそ鼻くそだと思うケドナー。所詮エロゲ板だし。
おれにとっちゃあどうでもいいことだが。
271名無したちの午後:02/07/16 11:45 ID:XmmGuk+Z
>>270
同意。
虚淵たんに(;´Д`)ハァハァできればそれでいい。
272名無したちの午後:02/07/16 11:59 ID:+balH/HS
 |   ウロブチを虐待するからな!    |
 \___   __________/
       ∨
     ∧_∧ バーソ
     ( ・∀・)
     (    )
     | | |
     (__)_)
273名無したちの午後:02/07/16 11:59 ID:+balH/HS

    ||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||          |このロリコン! |
   ∧||__∧      \_ _____________/
   (; ´∀`)フォォォ!     ∨
   ミ≡≡≡j     ∧_∧
   ミ≡≡≡j     (・∀・ )
   ミ≡≡≡j     (    )
    ヽ)ヽ)       | | |
             (_(_)
274名無したちの午後:02/07/16 12:00 ID:+balH/HS
     ||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||          |イモウトスキー逝ってよし!!    |
   ∧||__∧      \_ _____________/
   (; ´∀`)フォォォ!     ∨
   ミ≡≡≡j     ∧_∧
   ミ≡≡≡j     (・∀・ )
   ミ≡≡≡j     (    )
    ヽ)ヽ)       | | |
             (_(_)
275名無したちの午後:02/07/16 12:00 ID:+balH/HS

     ||            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||              |・・・・・・・・・・・・・・・・          |
   ∧||__∧          \_ _____________/
   (; ´∀`)クサリヒメハァハァ     ∨
   ミ≡≡≡j           ∧_∧
   ミ≡≡≡j           (・∀・ )
   ミ≡≡≡j           (    )
    ヽ)ヽ)             | | |
                   (_(_)
276名無したちの午後:02/07/16 12:00 ID:+balH/HS
     ||            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||              |・・・・・・・・・・・・・・・・          |
   ∧||__∧          \_ _____________/
   (; ´∀`)ロリイモウトマンセー    ∨
   ミ≡≡≡j           ∧_∧
   ミ≡≡≡j           (・∀・ )
   ミ≡≡≡j           (    )
    ヽ)ヽ)             | | |
                   (_(_)
277名無したちの午後:02/07/16 12:00 ID:+balH/HS

     ||
     ||                 ∧_∧
   ∧||__∧              ( TД⊂)モウ真性ジャナイカーーーー
   ( ;´∀`)フォォォォォォ?        ⊂    ノ 
   ミ≡≡≡j              人  Y
   ミ≡≡≡j              し (_)
   ミ≡≡≡j    
    ヽ)ヽ)
278名無したちの午後:02/07/16 12:05 ID:+balH/HS


          -今回の虐待-

   言葉責めが言葉責めになってない(真性だから)

    【よいこはノーマルでいようね!】
279名無したちの午後:02/07/16 13:27 ID:pBs7od3x
>268
漏れなんかは映画も大好きなエロゲオタだけどね。
最近は白詰草話なんかが、ロリとハードボイルドの二つの要件を満たしていて
このスレ住人にもお勧めかなとか思ったよ。

>272-278
虚淵タソ…(;´Д`)ハァハァ
280名無したちの午後:02/07/16 15:37 ID:d1hX1YnW
>>268
自分らは違う式の意識は傍から見てて痛いですよ?
281名無したちの午後:02/07/16 19:02 ID:pkEq55vr
>279
いや、さすがにあの破綻したシナリオを勧めるのはどうかと(w
序盤の雰囲気は良いんだけどね、音楽もいいし。
だけど置いてけ堀は勘弁…
282名無したちの午後:02/07/16 23:34 ID:CY2HRQXQ
>279
城爪はニトロファンには微妙すぎるかとオモタ
281のいうとおりちゃんとシナリオが面白いやつでないと
283名無したちの午後:02/07/16 23:53 ID:pBs7od3x
>281
あの独特の雰囲気とかっちょいい台詞まわし、そして何よりも透花タソさえいれば、少々(?)のことには
目をつぶろうではありませんか。(w
以上、スレ違い。

虚淵タソもそうだけどやっぱりハードボイルド作品の主人公パートナーには探偵であれ、暗殺者であれ
少女もしくは幼女が似合うよね。(それかアンドロイド。もちろん少女形)
虚淵タソの場合は半ば趣味としても、やはり虚無な男の魂の救済には庇護対象としての無垢な少女は有力な
人材なのかなぁ。
個人的には、娘のような恋人のような関係だとなおベストだ。
284名無したちの午後:02/07/17 00:05 ID:Pki9dgNb
>>283
禿胴。
ブラックジャックにもピノコがいたしね。

もしかして、ファントム2のヒロインは真性幼j・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
285名無したちの午後:02/07/17 00:13 ID:fong1ZZH
俺はギャルゲーはどうでもよくてエロゲーを犯りたいだけだったりするのだが。
虚淵タソが絡んだブツはまぁあれだ、冷やかし気味に入った店でチョコパフェ頼んだら
カツ丼が出てきて、文句良いながら食い始めたら旨かったので帰り道はご満悦という
なんだかアレな状態。

286名無し達の午後:02/07/17 00:40 ID:gjS9VJ0Z
虚淵タンは良いのだが、4作目は少し違う路線も見てみたいというのは
欲張り過ぎか?
287名無したちの午後:02/07/17 01:02 ID:i01Bk3k8
虚淵タンに学園ラブコメものを書いてホシィ・・・・・ような気もする。
288名無したちの午後:02/07/17 01:08 ID:GLgQYeJb
>>282
禿同。どうもかっこいい雰囲気とセリフをただ並べただけに終ってる気が。
きっちり読ませる筆力がライターに不足している印象。

>>286
各所のインタビュー読む限り、「虚淵個人商店」からの脱却は、虚淵たん
自身を筆頭とするスタッフ一同が強く望むところであるみたいだからなあ。
289名無したちの午後:02/07/17 01:12 ID:inYhYteN
っていうかその為にはろw…(略
290名無したちの午後:02/07/17 01:16 ID:inYhYteN
揚げちまった… 逝ってきます…
291名無したちの午後:02/07/17 02:13 ID:YyDhHcjb
>288
実際それが出来ないとニトロに未来がないような。
突出した才能に頼ってるとこは、何かあるとすぐ崩れるように思う。
292名無したちの午後:02/07/17 02:31 ID:rLcrcrqq
>>291
極端な話ニトロが潰れても、虚淵タンとニトロゲンガーには引き取り手があるだろうから
ここの住人にはさほど問題はないような気がするナー。
293名無したちの午後:02/07/17 02:50 ID:EMbWK38d
実際

『ゴスロリの似合うょぅじょを探す旅に出ます。探さないで下さい』 虚淵 玄

なんていう書置きを残してどっかに行っちゃったらニトロ大ピンチだね。
294名無したちの午後:02/07/17 19:36 ID:/IlrNQlT
虚淵タンだってこれからずっと書けるって訳じゃないだろうしね。
似たような系統のネタが多いところを見ると、
賞味期限は結構短いんじゃないかなとか思ったりもする。
295名無したちの午後:02/07/17 22:55 ID:2D/e2L8U
ヴェドゴニアなら少年誌で連載しても通用するような気がする。
エロゲーで才能の浪費をするのもいかがなものかと。
296名無したちの午後:02/07/17 23:01 ID:A+LuXSx0
コピー&貼り付けで済みませんが・・・

ニトロプラスの-PHANTOM OF INFERNO-を買おうと思ったのですが、
DVD版を買ったらよいのかCD-ROM版を買ったらよいのか分かりません。
どなたかプレイ済みの方システム面やいろいろ総合してどちらを買ったらよいかアドバイスください。
DVDでは初回と通常があるみたいなのですが、どのような違いがあるのかも
できたら教えて下さい。
あと、オープニングテーマのPromised landやFlyの歌詞を公開している
ページがあったら教えて下さい。
お願いします。

297名無したちの午後:02/07/17 23:27 ID:zlurY8qw
PCもってるならPC版(CD-ROM版)をやるといい。
DVD版は声付き、H無し、全自動進行紙芝居、かったるいので
薦めない。DVD-VIDEOプレイヤー(ソフト)が必要だしな。
298名無したちの午後:02/07/17 23:40 ID:6AFti+Uu
いい加減割り切れよ。ニトロはエロゲメーカー。何がそんなに嫌なんだ?
>296
CDROM版
299名無したちの午後:02/07/18 00:05 ID:tZDLdPx8
300名無したちの午後:02/07/18 00:09 ID:Y33fzJkH
コンプティンクにハロワが夏発売と書いてあったが
これって、本当なのか?編集者のミスなのか知ってる奴いたら教えてください
301名無したちの午後:02/07/18 00:23 ID:7RDlhy+o
>295
少年誌、それも角川で連載していたぞ<ヴェド
コミックもでている
302名無したちの午後:02/07/18 00:32 ID:/UbdmjFI
>296
A1.111−125読め。
A2.3読め。
A3.JASRAC非管理とは言え、著作権はあるのよ。


 なんかもう、夏厨真っ盛りだよう。ここに限らず。
303名無したちの午後:02/07/18 00:45 ID:osdA1P/4
あー、そういえばゲームより先にコミック読んだっけなあ。
304名無したちの午後:02/07/18 01:18 ID:q7HyF3uo
問題は「あのカツ丼屋のチョコパフェは果たして旨いのだろうか?」と
大多数が思っていることだな。
305名無し達の午後:02/07/18 01:27 ID:BWdPBfAF
1作目はエヴァ+ニキータ+レオン+ジョンウー
2作目は仮面ライダー
3作目は武侠小説
虚淵タンの4作目のモチーフはなんだろう?
306名無したちの午後:02/07/18 01:38 ID:HdSuiMGK
>305
とりあえず、1〜3作目に共通するものは、
「力を持ってしまった者の悲しみ」って感じか。

えーと、それで4作目なわけだが。
キングコング?<なんでだ
307名無したちの午後:02/07/18 01:44 ID:qpY3MFgX
>>306
3は…違うような気が。
むしろ「妹を持ってしまった者の悲しみ」カナ
308名無したちの午後:02/07/18 01:45 ID:E4Kj4lCp
>307
むしろ「にぶい兄を持ってしまった者の悩み」かと。
309名無したちの午後:02/07/18 02:03 ID:HdSuiMGK
>308
それだッッッ!!
310名無したちの午後:02/07/18 06:35 ID:E8ppw259
アインがあいーんをやってる画像がすっげぇ見たいのって俺だけ?
311名無したちの午後:02/07/18 07:35 ID:JOC9J1t2
もう無いのか?
312名無したちの午後:02/07/18 10:34 ID:JQMZjbz/
>>311
あったのか!!?
313名無したちの午後:02/07/18 11:10 ID:lflW9D4O
ニトロはシナリオも良い、CGも良いが
それにも増して音楽が良いと思ってるのは漏れだけか?
あらゆるジャンルのゲーム音楽でも最高峰だと個人的に思う



314名無したちの午後:02/07/18 11:29 ID:EBiEdGmK
処女作のファントムでは素材フリー曲を使ってたけどナー
315名無したちの午後:02/07/18 11:36 ID:pixJAjFm
>314
どこのサイト?
それとも売ってるやつ?
316名無したちの午後:02/07/18 11:46 ID:73YYmK7W
>315
売ってるやつらしい。
具体的にどれを使ったかは公表してないはず。
317名無したちの午後:02/07/18 11:53 ID:lflW9D4O
>>314
鬼哭街やヴェドゴニアもそうなんでしょうか?
ニトロの曲めっちゃ好きなんだけど・・・・・
318名無したちの午後:02/07/18 11:59 ID:LcLinUdH
>317
ファントムだけのはず。
319名無したちの午後:02/07/18 15:25 ID:Y5armNFk
>>313
俺はアリスのほうが好きだ。
shadeさんマンセー
320名無したちの午後:02/07/18 16:15 ID:JOC9J1t2
>>312
オフィシャルのアレ
321名無したちの午後:02/07/18 16:52 ID:Xas9wh8F
俺もニトロの曲は大好きだが、
>>319にもほんのりと同意してみたりする。
あと、エロゲ会社じゃないけどファルコムの曲とか好きだな。
322名無したちの午後:02/07/18 18:00 ID:olw2rP5D
>>320
んなのOHPにあったっけ?
知らなかったーーー
323名無したちの午後:02/07/18 20:04 ID:dty9mpCP
>>306
マジレスとして「失った日常への憧憬」かと。
他のゲームと違って一貫して「腹水盆に帰らず」だし。
一部の水は汲み直したり出来たけど。
324名無したちの午後:02/07/18 20:07 ID:seMIdjeH
所詮声無し
325名無したちの午後:02/07/18 20:19 ID:2DLg/APZ
どーでもいいことなんだけどさあ、濤羅って童貞だったんかな。
その場合、ニトロ主人公'sをセクースの強さで比較すると
リァノーンEND惣太>玲二>惣太>濤羅
になるのかなーとか阿呆なこと考えてる前期試験前日の夜。
326名無したちの午後:02/07/18 20:25 ID:N6sMlyjL
どうでもいいがファントム一発モノだったねここ
327名無したちの午後:02/07/18 20:32 ID:JGetb3L7
前からの疑問なんだけどさ
ニトロのトップ絵の○
カーソルもってくとリンク可状態になっているけど
あれ何?何にも起こらん
328名無したちの午後:02/07/18 20:35 ID:XCyjNgOg
微妙にここも夏じみてきましたな(w

>>327
スピーカーのボリュームを上げてもう一回試してみるヨロシ。
329322:02/07/18 20:35 ID:TBi1UU6s
見つからない・・・(。´Д⊂)゚。・
330名無したちの午後:02/07/18 20:38 ID:A+iC/TND
>>327
クリックするとペットロボットが鳴く。それだけ。
331名無したちの午後:02/07/18 20:45 ID:ysWBV0JH
どこまでいっても声無し
332名無したちの午後:02/07/18 21:00 ID:ogDedEdj
ハロワって、AGESつかってるの?
333名無したちの午後:02/07/18 21:30 ID:Lca0g3hB
>313
あの程度で最高峰? 勘弁してくれ…
それなりに気にいってるが,最高峰にはほど遠いよ
334名無したちの午後:02/07/18 21:51 ID:BXP7qywE
おさえて、おさえて。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:00 ID:DSeQIErY
>>332
AGESに対応する為に発売が遅れてる、という話もあるみたいですね。
ホントのところは判りませんけど・・・早く出して欲しいですね(ノД`)
336名無したちの午後:02/07/18 22:09 ID:9Pqj6yWs
肥え無し
なんでなの?
なんで声無しなの?
あの値段で声無しなんだ・・・( ´_ゝ`) ふーん
337名無したちの午後:02/07/18 22:17 ID:YMfY95yg
AGES、マブラヴ体験版の評価を見る限り
悪く無さそうだが、そのために伸びるとしても限度があるよな…

まじでDの方が先に出そうな気がしてきた
338名無したちの午後:02/07/18 22:23 ID:XCyjNgOg
>>335
>>337
AGES(というかrUGP)導入って前スレかなんかで出たヨタ話でしょ?
339名無したちの午後:02/07/18 23:19 ID:ogDedEdj
>>338
今月の押すの画像を見るに、たぶん与太じゃないと思われ。
持ってる人は119Pをチェックしてみてくれ。
4ツ切りで若佳菜がだんだんと突っ込んでくるCGがあるから。
340名無したちの午後:02/07/18 23:32 ID:06f7DtyO
ファントムで使ってフリー素材の音楽を、
メイビーソフトのえらぶるで聞いたことがあるよ。
聞いた時はビクーリした(w
341名無したちの午後:02/07/18 23:39 ID:XCyjNgOg
>>339
押すは買ってないから分からんけど、画面四つ切りも拡大表示も別に
rUGPでなきゃ出来ないことでもあるまい?それにハロワの要求する
マシンスペックがマブラヴのそれより低いという事実もある。

まあ明日にでも押す立ち読んでくるよ。
342名無したちの午後:02/07/19 00:13 ID:3ZZ5jBf9
>>333
どんな曲がいいと思ってるのかな?
343名無したちの午後:02/07/19 00:31 ID:Ud4TJ7R5
http://computer.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=2450
美少女ゲームも有名になって着ました。
ところで水夏のクロスレビュがファミ通であって浜村さんがカナリ含みの
あるこというておられたんけど、もしファントムがPCゲーム版の出来のまま
エロシーンだけ抜いた格好でクロスレビュされたらどんな点数が出たとみんな
は思うかい。
どこまでもストーリーの良さだけなら8点以上はまずつけないあそこのやり方
を考えても、やはり7点前後で一人か二人ぐらいが要注意とするだけと思うけどな。
ちなみかまいたちの2は確かプラチナでした。ストーリー的に言っても、
エロゲの傑作よりよほどに上だったのでしょう。
344名無し達の午後:02/07/19 00:38 ID:PZb6+Nbl
所詮、エロゲーの声なんて声優が金の為だけに
内心、エロゲマーを馬鹿にしながらやっている
ものだ。

そう考えると、むしろ声ありゲーは萎えるけどな
345名無したちの午後:02/07/19 00:53 ID:AxiMvQqv
あげが、マブラヴ後にrUGP(AGESも?)をリリースするって言ってるから、それより前
にニトロに貸すのは十分あることだな。
プログラミングはやっぱりあげの方に軍配があがるから、rUGPで作るのはいいとしても
AGESをぐりぐり使ったドタバタ演出では正直マブラヴに勝てそうにないので、画面演出
よりもシナリオで攻めて欲しいところだ。
346名無したちの午後:02/07/19 00:58 ID:svc7Bdjv
>>343
で、あんた結局何が言いたいのよ?(ワラ
347名無したちの午後:02/07/19 01:57 ID:IfO9DQAU
ヴェドゴニアの舞台って思いっきり俺の地元じゃん。
モーラ達のアジト付近でむかし遊んだよ。
あのへんはうっそうとした山だからね〜〜。
348333:02/07/19 01:57 ID:VXSFZt2+
>342
カルテット,SDIのファンキーK.H.氏
影伝,ダライアスのOGR氏
レイシリーズのTAMAYO氏
挙げていけばきりがないなあ

エロゲだと九十九サウンドが炸裂してる行殺なんかたまらん.
349名無したちの午後:02/07/19 02:30 ID:AxiMvQqv
>347
ヴェドの舞台って町田、八王子あたりだっけ?
350名無したちの午後:02/07/19 02:31 ID:9G7X3XnJ
>>348
ZUNTATA、特にOGRさんとTAMAYOさんの曲はすげぇ好き。
でもニトロの曲もかなりカコイイと思うぞ。
鬼哭のsupersonic showdownなんてあんなにカコイイ曲聴いたの、
Yack.のメタブラ以来だと思った。
スレ違いスマソ
351名無したちの午後:02/07/19 02:54 ID:2YJopW0q
虚淵はメロスパー
352名無したちの午後:02/07/19 03:23 ID:ucwAuDhC
>>348
カルテットってSEGAのかな?確かにいい
ZUNTATAは言わずもがな。カコイイ
行殺そんなにいいのか・・・まだやってないんで聴いた事無いよ

他に挙げるなら
俺は女神転生シリーズの増子司
エロゲーならEVE、YU-NO、XENONの梅本竜かな(ただしFM音源のみ)
ただこれと同じくらいニトロサウンドも好きだけどね

353名無したちの午後:02/07/19 03:26 ID:ucwAuDhC
>>350
Vow of swordが好き。ピアノとギターが絡み合った旋律が忘れられん
354350:02/07/19 03:38 ID:Pl32BYeA
鬼哭はやっぱりVow Of SwordとSupersonic Showdownの二つが人気あるよね
どっちもカコ(・∀・)イイ!!
Showdownという単語の意味を知って、またタイトルのカコヨサに悶絶。
355名無したちの午後:02/07/19 04:07 ID:Ud4TJ7R5
ぐはあ、すまね。
356名無したちの午後:02/07/19 04:09 ID:Ud4TJ7R5
つーことでうろぶちラジオ出演希望。
357名無したちの午後:02/07/19 04:09 ID:Ud4TJ7R5
いかん。
358名無したちの午後:02/07/19 04:27 ID:I6Q5re37
Supersonic(`・ω・´)Showdownすきぽ

WHITENIGHTとMOONTEARS(*´∀`*)最高
359名無したちの午後:02/07/19 04:29 ID:2VjOS+JZ
エロゲのサントラ持ってるのニトロだけだな
360名無したちの午後:02/07/19 04:35 ID:3SKMDla3
ファントムのエンドロールで流れてる曲はかなりいい

鬼平のジプシーキングスを彷彿とさせるよ
361名無したちの午後:02/07/19 04:52 ID:l77FVyQE
ファントム廉価版のBGMはDVDの曲みたいだね。
362名無したちの午後:02/07/19 05:06 ID:kDsv8jkv
>347
多摩地区・立川モノレール界隈です。
背景に近所が出てきてなんか嬉しかった。
363名無したちの午後:02/07/19 07:00 ID:P49A+BCe
>>352
今度、音声追加版出るから買ってみ。
ただし、OPソングに注意(w
ライアーの音楽はレベル高いんだよな・・・・
とくに腐り姫の音楽は好きだ

ニトロの戦闘系のあの激しい音楽は、アリスのshade氏以来久々に
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
って思えたほど良いできです。
当然サントラも買うた。
364名無したちの午後:02/07/19 09:11 ID:tCXnpwmD
スクールライブ、何気にウトゥな展開になってるね。
365名無したちの午後:02/07/19 13:39 ID:2YN5wS9O
>>266
「ジャッカルの目」だと勘違いしていたヒロヒコが好きだ。
虚淵タンはジョジョ読んでるのかなあ。
366名無したちの午後:02/07/19 22:10 ID:jfTMZ2Hy
サンプルボイス公開。
一人だけだけど。OHPいってみそ。
367名無したちの午後:02/07/19 22:35 ID:AxiMvQqv
聞きマスタ。

うん、まあ悪くはないまっとうな萌えヴォイスだな…けど、なんだろう?
この激しく裏切られたというか喪失感はっ!?

368名無したちの午後:02/07/19 22:38 ID:PGAw/ZNG
>>366
台詞が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
これって、ニトロのつくってるゲームなんでつよね?
369名無したちの午後:02/07/19 22:39 ID:WcieI+3C
連打してきますた

結構笑える
370名無したちの午後:02/07/19 22:45 ID:fkGJWNNz
奈都美タン萌えすぎ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:02 ID:xJ+MXwW7
聞いてきますた。。

頭を抱えてのけぞってしまいました・・・萌えだ・・・。
372名無したちの午後:02/07/19 23:12 ID:jZUG4la3
ハロワの期待度が更に上昇

嬉しいような悲しいような( ´Д⊂ヽ
373名無したちの午後:02/07/19 23:41 ID:xYdEATcT
超音速的決闘乃唄
374名無したちの午後:02/07/19 23:56 ID:B5rMujmc
show down

手の内を全てさらす
長きに渡る戦いに決着をつける
375名無したちの午後:02/07/19 23:59 ID:7d5bzktB
やっぱり連打しちゃいました。

376名無したちの午後:02/07/20 00:04 ID:2bP2dUtA
やはり
 見ろ人がゴミのようだ
とか言ってほしかったな
377名無したちの午後:02/07/20 00:16 ID:U9zhqPRh
萌えますた。
378名無したちの午後:02/07/20 00:24 ID:APjJy538
燃えを失ってニトロプラスは弱くなったか?
否!
断じて否!
ニトロは今、燃えに勝るとも劣らぬ
強い何か(萌え)を着装(まと)っている!

ということなのか!?
結構複雑なり〜。
379名無したちの午後:02/07/20 00:47 ID:tNn7rgVf
>>376
ワラタヨ
380名無したちの午後:02/07/20 01:40 ID:KBIlObm0
>378
当方にハロワ迎撃の用意有り!
(ハロワ購入の)覚 悟 完 了
381名無したちの午後:02/07/20 03:41 ID:KWBubeYt
聞いてきた。
うむ、この声で
「あなたのいない世界に、私は生き残りたくない」
とか言ってくれるんだな。そうに違いない。
382名無したちの午後:02/07/20 03:46 ID:7CLrtQ5B
>>376
漏れもそのネタ思いついたけどたった今止めたワナ。
383名無したちの午後:02/07/20 07:23 ID:+yUkuE2U
>376
何のことかと思ったら、4番のことね。(w

ところでこれ、誰だろう?
384名無したちの午後:02/07/20 07:57 ID:CqU2Dcmb
この声で銃撃戦をやってくれるんですね
「にゃにゃ〜、もう死んでください〜」
という感じで(;´Д`)ハァハァ
385名無したちの午後:02/07/20 09:05 ID:adGT/e2W
(・∀・)パンツパンツー
386名無したちの午後:02/07/20 09:33 ID:5f+gOiwu
STORYの所のタイトル絵が登場人物一覧みたいになってるな。
なにげに人数多い。
387378:02/07/20 14:55 ID:APjJy538
>380

「不敬者! ニトロプラスに是非を説くな!」

「ハロワが萌えヴォイス公開を!」

「なぜ虚淵節をとらぬ!?」

「まずは萌えにてつかまつる! ハローワールドとはそういう漢(ソフト)だ!」

全然方向性は違うけど、覚悟も虚淵タソもかっこいいね。
388名無したちの午後:02/07/21 05:17 ID:t87op8Ta
サイバーテロでつか……
389名無したちの午後:02/07/21 08:12 ID:VdnEFK+E
サイバーテロかあ、
呉榮成みたいなのが出てくるのか、期待度が少しUP
390名無したちの午後:02/07/21 08:28 ID:NRShMmfL
何か、Dの主人公(?)ソックリなサブキャラいない?
391名無したちの午後:02/07/21 21:05 ID:uT/wxWog
モーラは萌えたけど抜けなかったです。


廉価版購入者の感想です。
392名無したちの午後:02/07/21 21:53 ID:KujigtQq
一日一回、奈都美タンボイスを連打して遊んでます。
393名無したちの午後:02/07/21 23:21 ID:H4Cy8bWX
寂れてるなぁ…。ageとくか。
394名無したちの午後:02/07/21 23:55 ID:t87op8Ta
ふとProjectDが気になって過去ログ漁ってみたら、
初出は約一年前の5代目funfまで遡るのね……。
発表が早すぎたのか開発が蝸牛の歩みなのか。
シナリオ屋さんはなかなか面白そうなひとで楽しみになってきたよ。
395名無したちの午後:02/07/22 01:15 ID:YwoX5GfI
ちよちゃんのネタニュース、禿しくツマンナイネ
396名無したちの午後:02/07/22 01:31 ID:e1AobThF
>395
むしろ全部つまんねー(w
397名無したちの午後:02/07/22 01:38 ID:EUfQcgRz
>395
ニトロのスタッフがどんどん消されていくのが面白かったんだが・・・
ニュースが面白いと思ってるのって少数派?
398名無したちの午後:02/07/22 12:19 ID:j67eaXva
とりあえず、奈都美ボイスの人選は間違ってないようだ。
399名無したちの午後:02/07/22 14:07 ID:xa6PJE5v
>360
>ファントムのエンドロールで流れてる曲はかなりいい

あれスティングのパクリだよ。
http://www.content.loudeye.com/scripts/hurlPNM.exe?/~s-475124/0010538_0103_00_0002.ra
400名無したちの午後:02/07/22 14:24 ID:UceOFUxp
AGE
401名無したちの午後:02/07/22 16:24 ID:xu58Sl6K
>>399
映画「レオン」のエンディングだね
402名無したちの午後:02/07/22 21:42 ID:fgZnjEZA
叔母風呂も延期ケテーイ。
やっぱり抜け駆けは許されないのか。
403名無したちの午後:02/07/22 23:16 ID:xCE4ZHv2
9月中に発売されるかな?
404名無したちの午後:02/07/23 00:05 ID:EIBKL/vM
遅ればせながら、「スクールライブ」視聴。
「子供向けだろー?」とか思ってたけど、結構(・∀・)イイ!!かも。
キャラが微妙に萌え系。
何より、引きがうめえ。
「そこで、そこで切るかぁ!」という絶妙の引き。
いっそ「笑顔に会いたい」が流れないのが不思議なくらいだ。(w
405名無したちの午後:02/07/23 00:31 ID:6yyTbhp7
>402
この前の最萌エロゲメーカーでスタジオメビウスを破ったから
怨念が降りかかったんだよ
406名無したちの午後:02/07/23 02:02 ID:RjqIwlMQ
>>405
ワラタ
407名無したちの午後:02/07/23 14:05 ID:0XY0fegV
廉価版でヴェドゴニアやりますた
おもしれえ・・・小野正利のハイトーンボイスもヒッパレ以来
久しぶりに聞けたし

ポスターはファントムのヤツ欲しかったな・・・
408407:02/07/23 20:33 ID:dOEDU/qz
ところで質問なんですが、CG100%での「おまけ」って、
スタッフロールの後のCGのことですか?おまけシナリオが
あるんですか?
409名無したちの午後:02/07/23 21:08 ID:LQau5gj1
AGE
410名無したちの午後:02/07/23 21:47 ID:MmsaF4vd
しかしこの前の猟銃事件の犯人は運がいい。
あのままうまく逃げ切れていたら吸血鬼だらけのバーにいくことになっていたよ。
411セクースマッスィーソ:02/07/23 22:08 ID:TOf7gz04
>>410
ティティ-ツイスターイクナイ!(・A・)
412名無したちの午後:02/07/24 00:07 ID:1laPawyZ
>408
>スタッフロールの後のCG
そーです。
413名無したちの午後:02/07/24 00:07 ID:37I8VUs+
警官じゃなくて人質は牧師かよ。
414名無したちの午後:02/07/24 00:09 ID:37I8VUs+
>>412
てマジで!?廉価版じゃないけど通常版コンプしたけど覚えがない…
内容をメール欄でチョト教えて欲しい…
412じゃないけど
416名無したちの午後:02/07/24 01:16 ID:IZVieaqK
ギャー寝ぼけて名前の方に書いてもしもうた
許せ・・・
417名無したちの午後:02/07/24 01:54 ID:LkmTwJl1
>>415
PC版だとゲーム中に使われて無かったんだよなあのCG。
なぜかDVDだと使用されてたしな…
418名無したちの午後:02/07/24 02:24 ID:1UIyhlUX
>>415それはファントム?
ヴェドゴニアは?
419名無したちの午後:02/07/24 09:47 ID:SkN4q/NL
SDキャラのモーラたんじゃなかったけ?
420417:02/07/24 11:12 ID:LkmTwJl1
俺はファントムのことを言ったんだけどな……
ヴェドにもあったっけ?そんなの?
421名無したちの午後:02/07/24 11:36 ID:hlmUM0uP
ヴェドゴニアコンプできました
ファントムと同じようにおまけCGがありますね

最後にモーラエンドやったんでちょいブルー・・・切ない
みさこを最後にすればよかった

ファントムだけって思いながら手を出してしまいました
どうせだから鬼哭街もやろうかな
そしてハロワも?
422名無したちの午後:02/07/24 21:26 ID:QtvcyoWT
中央東口氏って男性で間違いないよね?
ネギ板の「女性原画家No.1決定戦」で中央東口たんに
1票入ってるんだけど・・(´Д`;)
向こうの集計人が聞く耳持ってくれずそのままに・・鬱。
423名無したちの午後:02/07/24 22:08 ID:3mXeLfDl
>>422
両性具有だから問題なし
424名無したちの午後:02/07/24 23:26 ID:E6yyLGY4
>>422
中央東口たんは原画描きが詰まるとジャキンジャキンとなってキシャーッ!と
ふたなりモードに変身してニトロプラス社内の壁や天井を高速移動するそうだよ。
425名無したちの午後:02/07/24 23:42 ID:d59dhM3E

 ど う す れ ば い い ん だ (((( ;゚Д゚)))
426名無したちの午後:02/07/24 23:51 ID:z+kWTOVz
・・・それはそれで。
427名無したちの午後:02/07/25 00:49 ID:2igXnva4
(・∀・)イイ!
428名無したちの午後:02/07/25 01:17 ID:ioXi/fKY
・・・のか?(´Д`;)
429名無したちの午後:02/07/25 02:01 ID:YAqXiowh
>>428
むしろ悪い理由を聞かせてくれ
430名無したちの午後:02/07/25 03:33 ID:RTZp0kHy
むしろペトリューシュカたんも
ふたなりの方向で。
431名無したちの午後:02/07/25 12:21 ID:QB8hKAXc
>>430
何をいまさら
半世紀ほど言うのが遅いぞ
432名無したちの午後:02/07/25 13:14 ID:opSFG0Ov
ペトリューシカたんは股間にロドリゲス映画のちんぽガンを装備しています。
433名無したちの午後:02/07/25 18:38 ID:ALagiCRk
>>432
ただしでてくる弾は白い液体です
434名無したちの午後:02/07/25 21:36 ID:AteqCSyh
まぁ、なんてお下品
435名無したちの午後:02/07/25 21:45 ID:LjKZxHhl
>>434
牛乳はお下品じゃない!
436名無したちの午後:02/07/25 21:54 ID:2gYMEN1q
タピオカ・デ・ココナッツミルク
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:40 ID:+OvO2PAg
豆乳は体にいいのですよ?
438名無したちの午後:02/07/25 23:25 ID:OxmUOu05
戦闘形態になった中央東口が虚淵たんを襲おうとした為
オートマグで応戦した銃撃戦の時に
流れ弾でHDDが撃ち抜かれたのがハロワ延期の真相です。
次の日より、でじたろう直筆で「社内での戦闘禁止!!」と
社内に貼り紙がされたとの噂。。
439名無したちの午後:02/07/25 23:52 ID:skW3g6eS
>>438
(゚Д゚ ,)ニャント・・・
社内での戦闘が禁止だなんて・・・
440名無したちの午後:02/07/25 23:56 ID:bB3vgBai
ホテルニトロの銭湯はもう使用できないのか・・・
441名無したちの午後:02/07/26 01:07 ID:uoasQeMI
なぁ、皆ムリヤリねたをひねり出してないか?(w
442名無したちの午後:02/07/26 01:50 ID:X8PIVtb7
とりあえず、この程度で妙な方向とかふたなり信者めとか言っている某管理人は
一週間前のオバフロスレの妙な方向への暴走振りを読んでから言うようにと言いたい(w
443名無したちの午後:02/07/26 09:25 ID:w6fMBFYj
>>441
いや、実に自然な行為だ
444名無したちの午後:02/07/26 17:33 ID:Z0Ba7d1s
 |   ウロブチを虐待するからな!    |
 \___   __________/
       ∨
     ∧_∧ バーソ
     ( ・∀・)
     (    )
     | | |
     (__)_)
445名無したちの午後:02/07/26 17:34 ID:Z0Ba7d1s
    __             ウーが好きなのかい?
  ∠ __,,/ |    フォォォォォ   ────v────
  |_| T V |      ∧_∧     ∧_∧ 
  \ \,,__ |     (´∀` )    (・∀・ )
  | ̄ ̄ ̄ ̄|    ミ≡≡≡j.     (     )     
  |        |    ミ≡≡≡j_     | | |   
  |____|    ミ≡≡≡jノ     (_,(__) 
446名無したちの午後:02/07/26 17:34 ID:Z0Ba7d1s
     ∧_∧ なら、いいもの見せてやるよ
     (・∀・ )    . ∧_∧ フォ?
   _| ̄ ̄||=彡_  (´∀` )     
 /旦|――||// /| ミ三三彡  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | ミ三三彡  
 |_____|三|/ .(_(_)
447名無したちの午後:02/07/26 17:35 ID:Z0Ba7d1s
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  もうアクション映画は撮りませんけど何か?
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
448名無したちの午後:02/07/26 17:36 ID:Z0Ba7d1s
            ∧_∧ フォォォォー!?
            (´Д`illl)     ∧_∧
          _| ̄ ̄||=彡_  ( T∀T)
        /旦|――||// /| (    )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | | |
        |_____|三|/ (__)_)
449名無したちの午後:02/07/26 17:37 ID:Z0Ba7d1s
              -今回の虐待-

          ジョン・ウー アクション映画から卒業

   
          【よいウーはまねしないでね!】
450名無したちの午後:02/07/26 17:55 ID:bnyTjkVa
>>448
モララーも泣いている(。´Д⊂)゚。・
451名無したちの午後:02/07/26 22:26 ID:bOrrgmkA
OHP更新age
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:49 ID:dwi5W5aV
連打が効かないですヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
453名無したちの午後:02/07/26 23:04 ID:r55nol0a
連打できたぞ
454名無したちの午後:02/07/26 23:15 ID:Z0Ba7d1s
>452
一つの音声を連打できないですよー。
1を押したら、2、3と立て続けに押さないと。
455名無したちの午後:02/07/26 23:26 ID:Lz6xuE1v
>>452
クリックするのを変えれば効きますよ。
例えば1→2→1→2みたいな感じで
456名無したちの午後:02/07/27 01:29 ID:rovoioGh
457名無したんハァハァ ◆SakuYAqY :02/07/27 01:34 ID:hZ6Wpe9P
>444-449
グドジョブ!!つД`。)
45856481:02/07/27 02:18 ID:w0EyRZIM
>>456
トレカって身近に同じ位の情熱で収集してる仲間がいないと
色々つらいですからねぇ・・・。収集的にも対戦ゲーム的にも。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 04:13 ID:ZHFh/u5b
>>453-455
連打出来たですヨ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
460名無したちの午後:02/07/27 04:35 ID:E5HTATO9
申し訳ございません、質問させてください
本日鬼哭街を購入したのですが、
東芝のSD-M1502にてインストールしようとすると、
途中で下の広告が入れ替わろうとする度に
ストリームデータの再生に失敗しました。
のようなダイアログが出て、インストールできなくなってしまいます。
同じドライブでお使いの方いらっしゃいましたら、
このような症状が出たのか、出たとしたら解決できたのか
お教えくださいませ。
このままだと、せっかく買ってきたのにプレイできない
・゜・(ノД`)・゜・
461名無したちの午後:02/07/27 05:12 ID:V9LBh5HU
発売時特に問題があった、と報告はここでもなかったような気が…。
メーカーに直に問い合わせた方が良いんじゃないかねえ。
462名無したちの午後:02/07/27 09:33 ID:x/Ii1c0e
>460
とりあえず最新のパッチは入れてみた?
463名無したちの午後:02/07/27 10:35 ID:p0UXjrtB
>>460
この際インストーラーを使わず手動でファイルコピーを試してみては?

鬼哭街はCDの中にある「KIKOKU」フォルダをコピーすれば動作します。
フォルダの中に

image.PK2     145,289,483 バイト
KIKOKUGAI.exe  675,840 バイト
script.PK2     216,778 バイト
sound.PK2     297,778,904 バイト

の4ファイルがちゃんとあればOK。
あとはKIKOKUGAI.exeを実行すれば動くはず。
464名無したちの午後:02/07/27 12:52 ID:8eFcrYw9
ニトロの社員の鞄の中ってやばすぎて、皇居の前を通れないって本当でつか?
465名無したちの午後:02/07/27 12:59 ID:ydMqjz5f
AGE
466名無したちの午後:02/07/27 18:27 ID:x+Os2hpR
率直なハナシ聞かせて欲しいんですが、ファントム・ヴェドゴニアにはまった
僕はキコク街は買いですか?ノベルだし、あまり評判は聞かないんですが。

ファンの欲目なしで教えて欲しい・・・
467名無したちの午後:02/07/27 18:42 ID:gxOkRp9r
>>466
タオロー(鬼哭の主人公)はツヴァイや惣介に勝るとも劣らないくらいカコイイと思う。
(個人的にはニトロ主人公の中で一番好きだが)
まあどこのレビューサイト覗いても「ゲームではない」とは評されているけど、
決してどこのレビューにも悪い評価は書いてないので
色々回って読んでみて参考にしてみるのはどうか。
てーか発売直後(3月末〜4月頭)のこのスレの過去ログ読めw
468名無したちの午後:02/07/27 18:43 ID:wOqsoWjr
ごめん、sageるの忘れてた、、
469名無したちの午後:02/07/27 18:44 ID:p0UXjrtB
>>466
このスレはファンが集まる場所なので欲目0%は無理っぽいですが、
ファントムとヴェドゴニアが気に入った人なら買って損した!と感じることは無いと思います。

文章の凄みや、効果音など演出の巧さは前二作より良くなってます。
「選択肢無し」を聞いてためらってるのかもしれませんが、
やり始めたら気にならなくなりますよ。文句なくおすすめ。値段も安いし。

これが「ファントム・ヴェドゴニアにはまった僕はしすたぁエンジェルは買いですか?」だったら
「さあ…どうかなあ?」と答えるところですが(w
470名無したちの午後:02/07/27 18:54 ID:rovoioGh
>466
467と469が言い尽くしてるようにも思うが(笑)
買って損無し。男キャラが格好良すぎる。ストーリーも良い。
何より第四章は必見。第四章の戦闘シーンのためだけにでもやるべし。

ヴェドゴニアでの対装甲車戦に燃えたなら買うべきだろう。
471466:02/07/27 18:55 ID:x+Os2hpR
>>467-469ありがとう!

参考になりました。なるほど、評判聞かなかったのは、ゲームじゃなくて
デジタルノベルって捉えられてるからかもしれないですね。
個人的には、設定的に一番惹かれるのがキコク街だったんです。
我はこの一刀にかける修羅っていうコピーだけでしびれてたもんでw

ちなみにしすたぁエンジェルにも興味ないこともありません。
472466:02/07/27 18:56 ID:x+Os2hpR
>>471もですね!ありがとう!
473名無したちの午後:02/07/27 19:53 ID:w2MEOBHI
鬼哭街、CD-DAだったらコストパフォーマンスも最高だったのだが。

・・・サントラ買いますた。
474名無したちの午後:02/07/27 21:57 ID:0O70tInN
>473
確かに。
普段音楽を聴く趣味(特に外で)を持っている者にとって、
帰国ガイのサントラを買わずに済ますことは難しいことだ。
475名無したちの午後 :02/07/28 00:26 ID:Y2smz3rA
>>474
ホンとにそう。買わずにはおれん(w
あの曲はかっこよすぎ。
元兄弟との戦闘シーンは曲とSEにシビレますた

>>466
前2作が好きなら買いだ。ストーリー・音楽とも全く劣ってないぞ
ていうか一番好きだよ鬼哭街
476名無したちの午後:02/07/28 01:22 ID:SJTiU12p
現在、葉鍵の痕リメイク版スレがニトロスレに化けております。(w
477名無したちの午後:02/07/28 02:15 ID:IAgL4Ujd
Hello, worldまだ出てないのか世
むかついたから上げ
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 04:30 ID:g/93oHvX
>>476
ただいまプレイ中なので怖くて行けませぬ(((;゚д゚))))ガクガクブルブル
479MAD NAME:02/07/28 14:08 ID:lJd5vuMJ
ここの板はハードボイルド好きか・・・
ジョイマクースのどたまに触れた人は漢と呼びます(w
480名無したちの午後:02/07/28 14:57 ID:y81/iuBR
おれは正直ハードボイルドとか銃器とか興味なかった。というか今も
そんなに興味ない。昔シティーハンター読んだくらい。
そんなおれがファントムはドツボ!オカルト系にも興味ないのに
ヴェドゴニアまたドツボ!

なのに、侍モノっていうかそっち系は大好きなのでキコク街なんか
やったらどうなるんだ!と思って>>466で質問した次第です。
481名無したちの午後:02/07/28 15:23 ID:1z1ekp1O
>480
一応解説すると、鬼哭街は武侠小説、中国のアクション映画なんかを想像して欲しい。
482名無したちの午後:02/07/28 17:10 ID:w93Pxzqj
>>481武侠片をベースに、日本のチャンバラも入ってんじゃないですか
483名無したちの午後:02/07/28 19:10 ID:eEx+WCn0
映画で日本刀もった日本人役のアジア人がアクションしてると
絶対動きがカンフーの演舞になっている あれはかっこ悪いので止めて欲しい
日本の剣術を真似ようとするとSTARWARSみたいな腰の入ってないヘナチョコに・・・
鬼哭街も正直日本刀は持たせないでほしかった
日本刀で中国拳法は萎える
484名無したちの午後:02/07/28 19:18 ID:ZRnBPrbQ
>483
じゃあ、以下の中で孔濤羅が持つにふさわしい武器を選択してください

1.デブで髭の中国人が使ってそうな青竜刀
2.眼を開いたまま寝てそうな男が使ってそうな蛇矛
3.親の仇を狙っている男が使ってそうな中華包丁みたいな折れた刀(鎖付)
4.禿で刺青の男が使ってそうなギミックつき刀(ワイヤー付)

まあ、出てるのは中国人でも書いてるの日本人だし、プレイするのも
日本人だから、日本刀でいいんでないの?
485名無したちの午後:02/07/28 19:27 ID:MXgWE8xZ
正直、タオローはあまりかっこよくないと思うのだが…。
いやあの敵さんと医者があまりにも(;´Д`)ハァハァで見劣りする…。
486名無したちの午後:02/07/28 20:39 ID:OugVoHor
俺はむしろ日本刀ゆえに燃えた。
487名無したちの午後:02/07/28 20:53 ID:ATFBNmuF
>485
俺はタオローに一番ハァハァしたがなあ。
あの労咳病みっぽいとこがいいのよ。
488名無したちの午後:02/07/28 21:01 ID:fincGm7Y
Face offキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
48956481:02/07/28 22:03 ID:X02lgsqW
日本語音声はビデオやDVDのよりテレビの方がイイですね>フェイス・オフ
とゆーか、神谷明はムリ。
490名無したちの午後:02/07/28 22:05 ID:e6seXQca
鬼哭街のリフレッシュレートって変えられないのですか
491名無したちの午後:02/07/28 22:09 ID:e6seXQca
aできました
492名無したちの午後:02/07/28 22:12 ID:SJTiU12p
>483
SFX時代劇「妖刀斬首剣」っていう20年ぐらい前の香港映画は日本の侍と、中国の剣術家の闘いが
描かれてたけど、侍の役者さんは結構いい感じに動いてたよ。
ただ、巨大忍者(5mぐらい)とか出てくるけど。(w
大きなビデオ屋じゃないと置いてないかも。(新宿東口のTSUTAYAにはあった)


493467:02/07/28 22:34 ID:3SwC+HAk
>>487
同じくハァハァしたぞw
何気に表情豊か?な所が気に入ったな
戦闘の時のマジ顔、敵を追い詰める時の残忍そうな顔、
瑞麗に語りかける時の優しそうな顔・・

ああ、なんか突然鬼哭話再燃してくれて嬉しいやw
466がプレイした感想を早く聞かせてくれ!
494名無したちの午後:02/07/28 22:36 ID:VAJ7Y9WX
鳩飛んだー!
495名無したちの午後:02/07/28 22:44 ID:jrTkz+gu
>494
やっぱ教会だよな!
496名無したちの午後:02/07/28 22:46 ID:jrTkz+gu
これが寺でのドンパチだったら・・・空気重いな。
497名無したちの午後:02/07/28 23:02 ID:Ek8kdMES
>>476
なんで?
498名無したちの午後:02/07/28 23:10 ID:ZRnBPrbQ
>496
寺ではドンパチよりゃ、刀でガンガンだな。
499名無したちの午後:02/07/28 23:20 ID:fkYVtORo
(´-`).。oO(やっぱ吹き替えは大塚芳忠じゃないとなぁ… >フェイスオフ)
500名無したちの午後:02/07/28 23:21 ID:ATFBNmuF
>495
TRPGでGMやる時、シナリオのクライマックスはいつも教会(しかも二人で銃付きつけ)で鳩ですが何か?
501名無したちの午後:02/07/29 00:33 ID:VH3opL8s
鬼哭街の最後では「取り込まれた」ようですがあの後どうなったのだろう?
幼女で大人びた口聞いて日本刀振り回す虚淵たん好みのロリキャラ誕生?

それともあれは負荷で燃え尽きていく脳内での束の間の逢瀬?
現実世界では「左道鉗子」が冷たく動かなくなっていく瑞麗を看取っていたりするんだろうか。
502名無したちの午後:02/07/29 00:49 ID:WkoI/dzD
>501
あの対談読んで関連付いたのか、どうしても両儀が頭をよぎる…
板違い須磨疎。
503名無したちの午後:02/07/29 01:11 ID:zNyrNO/m
>501
別にどっちでもいいじゃないか。。。。。。二人が幸せなら。

ところでメルマガの過去ログってどっかで公表してない?
今日加入したばっかなんだが、過去のも見たいぞ。
504467:02/07/29 01:13 ID:4CdM9ohI
>>501
個人的にはやはりあのまま天に召されて逝ってほしい・・
でも確かに式はそんな感じするなw
505名無したちの午後:02/07/29 11:42 ID:wElwS42N
>>494-495
なぜに鳩?
506名無したちの午後:02/07/29 11:59 ID:DH3+mjP4
映画の事でしょ?
507名無したちの午後:02/07/29 13:43 ID:hbcyvY9Z
日曜洋画劇場のあとは盛り上がる罠w
508名無したちの午後:02/07/29 17:11 ID:UaEeV3TT
吸血殱鬼ってコミックドラゴンか何かで漫画化されてましたよね。
当時は糞漫画だと思ってスルーしてたんですが、あれってどんな話だったのか覚えている方いらっしゃいます?
509過去スレより:02/07/29 18:00 ID:rUyhE1H+
>508

やたー! やっと念願かなってプロになれたよー! 初仕事は何かなー!

・・・ああ? エロゲー? エロゲーつったらあれだろ? ラストで主人公と
ヒロインがキスしたらいきなりピアノが流れ始めて奇跡が起こって不治の病が治って
「愛してるわー」「僕もだよー」とかゆってスタッフの名前が出てきて最後に一枚絵で
ウエディングドレス姿のヒロインが微笑んで終わったりするあれだろ?

んだよ、そんなんが初仕事かよ、しゃーねーな俺が何とか読めるもんにしてやるか。

香織? 弥沙子? なんでヴァンパイアもので人間でばってんだよ
わけ分かんねーよ、使い方も分かんねーよ。パス1と2。

モーラ? おお、いいキャラじゃん。そこそこやるなー虚淵・・・って
『幼い少女の外見とは裏腹に、百戦錬磨の凄腕ヴァンパイアハンター』?
んだよ、わけ分かんねーよ矛盾したこと平気で書くなよほんとにプロかよ虚淵。

ナハツェーラー。ラスボスな、じじいだし。

ギーラッハ。お、今度こそまともか? 渋いし悪役No2で出すかって
んだよ、またかよ、なんで剣に柄が二本もくっ付いてるんだよしっかりしろよ虚淵。
フィクションだからこそリアリティを追求しなけりゃならないんだろーが
そんな基本もなってねーのかよ、わけ分かんねーよ虚淵。そもそも虚淵って
なんて読むんだよマジ分かんねーよ。

とりあえず1000歳にしとくか。きりいいし。

ヒロインはオリキャラにして・・・と、よっしゃ完璧! 読んで震え上がれ原作エロゲオタ共!

510名無したちの午後:02/07/29 18:14 ID:RDMPINxW
オレが金持ちだったら虚淵を拉致監禁
自作品3本を映画でとらせる(強制)
で、駄作だったら虐待
     ||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||          | お前の脳内妹も虐待するからな!   |
   ∧||__∧      \_ _______________/
   (; ´∀`)フォォォ!     ∨
   ミ≡≡≡j     ∧_∧
   ミ≡≡≡j     (・∀・ ) コノイモートスキーメ!!!
   ミ≡≡≡j     (    )
    ヽ)ヽ)       | | |
             (_(_)
511名無したちの午後:02/07/29 19:13 ID:3KYfZipu
>>509わかりやすい!次スレのテンプレにいれてもいいんじゃないですかw
512名無したちの午後:02/07/29 19:47 ID:s0MgOT5x
>>509
ワロタw
ニトロスレはこういう文章のうまい人が多くていいなー
513名無したちの午後:02/07/29 19:48 ID:7Ng2jw8b
そろそろ忘れようぜ、コミック版は……
514名無したちの午後:02/07/29 20:13 ID:qZI76PxZ
小説の件といい、角川こそが虚淵氏を虐待してるのかもな…(つД`)
虚淵節のメディアミックスが成功できるところってあるのだろうか…
515こんな感じか?:02/07/29 20:23 ID:qZI76PxZ
     ||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||          |お前の作品滅茶苦茶にしてやるからな!    |
   ∧||__∧      \_ _________________/
   (; ´∀`)フォォォ!     ∨
   ミ≡≡≡j     ∧_∧
   ミ≡≡≡j     (・∀・ ) ヲマエノキライナガキムケニツクリカエテヤル!
   ミ≡≡≡j     (    )
    ヽ)ヽ)       | | |
             (_(_)
516名無したちの午後:02/07/29 20:25 ID:0q8GvUpx
小説はそうでもないだろう、と言ってみるテスト。
517名無したちの午後:02/07/29 21:38 ID:e/bCsgQa
>515
虚淵タン喜んでるよ!それじゃ真性Mだよ!(w
518名無したちの午後:02/07/29 21:57 ID:I/Q8to0y
>>512
ニトロスレ住人には虚淵たんの生霊が憑依しているのです。
519名無したちの午後:02/07/29 22:08 ID:dAP7zcRj
520名無したちの午後:02/07/29 22:26 ID:lpcEHosl
>509
ワラタ
コミックは古本屋で見つけたら是非、保護しときたいところだよね。
(もちろん、これ以上人の目に触れさせないためにな)
ナハツェーラ強すぎ。



521名無したちの午後:02/07/29 22:26 ID:03Fmm2Of
このテレカの絵は・・・描き下ろしって奴か?
522名無したちの午後:02/07/29 23:14 ID:I/Q8to0y
>>519
ファントムのテレカを死ぬ気で買います。
523名無したちの午後:02/07/29 23:41 ID:dAP7zcRj
(´-`).。oO(なんでプリンセスソフトとニトロなんだろう…)
(´-`).。oO(なんで(C)CIRCUS (C)PRINCESS SOFTなんだろう…)
524名無したちの午後:02/07/30 00:18 ID:uVeaDvmw
AGE
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:19 ID:9nuvh+6T
>>519
oaks-softがosaka-softに見えてしまう罠・・・逝くか・・・。
526508:02/07/30 00:35 ID:ngf6z4bm
>509
ありがとうございます。
そんなにヒデエ内容なんすか……
527名無したちの午後:02/07/30 01:10 ID:OQBKgKD0
電撃姫9月号の東口さんのコラムのモーラの腹の肉が
ムキムキで怖いんですが・・・
528名無したちの午後:02/07/30 01:31 ID:V1hQFxa9
515>>
子供向けというと

サイスをファントム3人で囲んで
「さいすだけはゆるせない」なんて台詞が出てくるとか
529名無したちの午後:02/07/30 01:48 ID:5mTpi4H5
>528
ドライ=王蛇
ツヴァイ=龍騎
アイン=ライア

ってアイン死んじゃってるよ!
530名無したちの午後:02/07/30 06:25 ID:kHcwjoSu
「ハロワ」発売日決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・なんかマヂで3週連続ちよ連コンボになりそうなヨカーン・・・・・・
531名無したちの午後:02/07/30 06:46 ID:DX49fQm6
発売予定日:2002年9月27日(金)本当に出るのだろうか?
532名無したちの午後:02/07/30 07:02 ID:wwbtKzEw
>>530
やっとかYO!!
そーいやメルマガ、全然続かねぇな。
533名無したちの午後:02/07/30 07:10 ID:Io5sRFPb
下手すりゃぷろDの方が先だとオモーテたよ。
まそれでも二ヶ月先だしのんびりと待ちますか。
534名無したちの午後:02/07/30 11:13 ID:nT9XUAdg
鬼哭街やってみますた…
うーむ…はっきり言って凄すぎですな。
虚淵たん天才。
面白いとかそういうレベルじゃなくて、カコよさに震えますた。
ついついphantomとヴェドゴニアと、
phantomDVDとコンボドライブとDVDソフト買いに走ってしまいますた。
お金なくなりますた(゚∀゚)アヒャ
…漏れって逝ってよしですか?
535名無したちの午後:02/07/30 11:31 ID:Fg13n3An
>534
このスレ的には正しい。
虚淵信者に認定します。
ハロワも予約してくればニトロ信者(w
536名無したちの午後:02/07/30 11:44 ID:jt7P1lYj
結局一年間延期したことになるのか。
だが、発売日決定ではなく発売予定日決定というのがいかにも(w
537名無したちの午後:02/07/30 12:15 ID:cEX+7P/p
( ´D`)<奈都美タンの為に今からオナ禁するれす。
538名無したちの午後:02/07/30 13:21 ID:TXmIM2r0
>>537
鉄の意志で初志貫徹してくれ。例え、また延期してもな(w
539名無したちの午後:02/07/30 13:28 ID:Gq4ResZm
>519
まさか、ふぁんとむDC移植とか考えてるんじゃねぇだろうな...
540名無したちの午後:02/07/30 13:34 ID:rNEyKJkQ
ファントム新価格版買った。
抜くところがまだ出てこない。
キャルに歳聞いたとき、「うん」で終わって歳書いてなかったんだけど、
旧版ではちゃんと応えてるの?
541名無したちの午後:02/07/30 13:58 ID:wTgK/G1r
>537
百日参りならぬ、2ヶ月禁オナ、願掛けとして頑張ってくれ。
延期したら、百日以上でもいいぞ(w
542名無したちの午後:02/07/30 14:23 ID:cEX+7P/p
( ´D`)<頑張るれす。でも、我慢出来なくなったら奈都美タンのサンプルCGでイクれす。
543名無したちの午後:02/07/30 19:35 ID:u97+RRrR
夢精はありなんか?
544名無したちの午後:02/07/30 19:41 ID:Nph4ayVU
>>542
(∀・((Gニ(д●メ♯)

て言うか、かおるんでイけ。
545名無したちの午後:02/07/30 19:51 ID:P+HhV241
AGE
546名無したちの午後:02/07/30 21:53 ID:7xeoRr7Q
>540
キャルの年齢は【見た目どおりの年齢】という表記しかないはず
547名無したちの午後:02/07/30 22:05 ID:KPUlKuA2
ついにニトロも初回限定版か。
まあ、後でパケ絵だけ変えて出すってのもなんか萎えるしな
548名無したちの午後:02/07/30 22:19 ID:eIaF1Fe/
>>540
ファントムの一次パッケージには、キャルの年齢が明記されてたらしいよ。
もっとも祖父倫に入る前の話らしいんで、今となってはタブーなんだとか。
俺もすげー知りたいけど、お互い諦めた方がよかろうと思われ・・・
(´-`).。oO(中古屋回ってもみつからねーんだコレが
549名無したちの午後:02/07/30 22:30 ID:nqjWQffN
鬼哭街、そういやそんなのもあったな。
発売日に買ったのにどっかに埋もれてる。マズイ
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:32 ID:sEapq0hV
数々の延期を乗り越えての発売日決定?ワショーイ
夏休み返上で仕事をするニトロスタッフワショーイ
妙に巨乳キャラの多いハロワに(´・ω・`)ショボーン
551名無したちの午後:02/07/30 22:35 ID:VmZoL8Gq
>>548
ウチに有るのは祖父倫シール無しの紙パケ版なんだが、どこにもキャルの
年齢なんか書いてないけどなあ。
552名無したちの午後:02/07/30 22:46 ID:NCjWBGKC
>>536
『発売日』ではなく発売『予定日』なのがポイント。
延期するかもしれないよ、ってメッセージが隠されている(爆

3週連続ちよれん、というよりちよれんジェットストリームアタック的に
同時発売かも。
2本買うと一本付いてくるみたいな。
年末のちよれんサミットで冗談で言ってたが、まさか!?
553名無したちの午後:02/07/30 23:58 ID:ObefcbnJ
苦しい言い訳を乗り越えての発売日決定?ワショーイ
コミケでも仕事をするニトロスタッフワショーイ
一部資金は某独楽玩具のまがい物雑誌で稼いでいることに(´・ω・`)ショボーン
554名無したちの午後:02/07/31 00:18 ID:JGuoEIEe
>>551
548だけど、俺の情報も又聞きなんであんまり当てにならなかったかな。スマソ。
555名無したちの午後:02/07/31 00:37 ID:YvOPAerI
よいこのための「ふぁんとむ」のあらすじ

アメリカにりょこうにいったれいじくんは、わるいひとたちにつかまって、
なまえをわすれさせられてしまいました。

でもアインちゃんにてっぽうのうちかたをおそわって、
わるいやつとたたかうぞ。


556名無したちの午後:02/07/31 00:43 ID:pIDs8ouc
>>553
>一部資金は某独楽玩具のまがい物雑誌で稼いでいることに(´・ω・`)ショボーン
えー、それって日本橋のショップで売られてるベイブレードの本の事なの?
タカラから許可もらってるんだよな…え…
ニトロのゲームが…


                パァン
557名無したちの午後:02/07/31 00:53 ID:gKIqPDmi
>555
(´-`).。oO(うぃっちはんたー☆ろびんたんみたいだな…)

正直、ノワールみたいな事にはならんで欲しいが… 
もっともロビン萌えだから、
出来が糞になろうとDVD購入は決定事項だけどな(w
558名無したちの午後:02/07/31 00:58 ID:k2qorZ7V
>555
>わるいやつとたたかうぞ。

わるいやつと(いっしょに)たたかうぞ。
ってぇことですか。
559名無したちの午後:02/07/31 01:02 ID:svlSr499
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  れいじ君は悪いことをしている気がするけど気にしてはいけないよ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  大人には大人の事情があるんだ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
560名無したちの午後:02/07/31 01:15 ID:gKIqPDmi
大人の事情というのは>553や>556のようなこt…



                   パパパァン

561名無したちの午後:02/07/31 01:26 ID:dZrgwdta
( ´Д`)/<せんせい! キャルおねえちゃんが「おんなにしてもらった」っていみがよくわかりません!
562名無したちの午後:02/07/31 02:13 ID:MphW5NJR
>561
多分ちんこを切ってもらったんだと思いますっ!
563名無したちの午後:02/07/31 11:18 ID:anAzPw1y
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  お兄さんだって給料貰わないと
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   生活できないんだよ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
564名無したちの午後:02/07/31 13:48 ID:+pdvezpm
ハロワ、各キャラの立ち絵が一新されたのか?
どのキャラも、格段に萌え度が上がったな。
565一ツ橋関係者:02/07/31 14:28 ID:Rrs1WNu+
またかよ…
一応警告しとくけど、一ツ橋とタ●ラ関係者はちゃんとこのスレ見てるからな。

しっかし、版権管理担当会社は何をしてるんだ!!
566名無したちの午後:02/07/31 18:30 ID:ttwZK2ez
そうなんだ。知らなかったよ。
イン●チャネルの人も見てるのかな?(笑
567名無したちの午後:02/07/31 22:59 ID:x1i8QSke
>565・566
568名無したちの午後:02/07/31 23:01 ID:N6BL4Qh3
まあ夏真っ盛りってこった。
569名無したちの午後:02/08/01 07:36 ID:tY4IOvgS
なんか、大変そうだな
570名無したちの午後:02/08/01 09:51 ID:7cXYdbmh
鷹爪功を橋爪功だと思った
571570:02/08/01 16:09 ID:OHYZuNGG
そうこういってるうちに休みを半日費やしてキコク街やりました
悲しい話だなあ・・・文章硬いなあ・・・
クローン問題、自己同一性の問題などに文字通り斬り込んだ作品ですね

うろぶちさんに今度は時代物、サムライモノを書いて欲しいなあ
ガッチガチのやつ
572名無したちの午後:02/08/02 00:39 ID:0vqPhazW
デジターボの暗黒面を糾弾するスレはここですか?
573名無したちの午後:02/08/02 00:40 ID:ERs6NdKE
鬼哭街 エピソード2 クロー(略
574名無したちの午後:02/08/02 01:05 ID:AL0klUST
文章そんなに硬いかな?没入して読めるから特に感じたことは無いが。
575名無したちの午後:02/08/02 13:31 ID:euoOkxWU
タオローは悪くないよ
ホージュンがやっぱいけないよ
576名無したちの午後:02/08/02 15:38 ID:g6vS/5QP
タオローちゃんは何で飛ぶのん?
577名無したちの午後:02/08/02 15:43 ID:dFnVKLD0
シスコンですからー
578名無したちの午後:02/08/02 16:12 ID:qVcmKS6k
しかし、ハロワには虚淵たんの書くシナリオがあるのだろうか?
基本的に俺は萌えゲーは買わないから、これがあるか否かが問題だ。
579名無したちの午後:02/08/02 16:21 ID:P7/Jdn5t
お、メールチェックしたらメルマガ来てた。
…相変わらず走ってるなあ、虚淵タン(w
580名無したちの午後:02/08/02 16:23 ID:TxHOHkWs
ハロワは、Nitroがウロブチたんだけじゃ無い!
と言うのを見せ付けれるかどうかだと、思っちょります

うだるちんか青紫か、出てみないと判りませんが
出来れば前者である事を祈りつつ、発売待ちです
581名無したちの午後:02/08/02 16:26 ID:0ULZYz0A
ニトロ面白いんだけど、元ネタを露骨に流用?するのは如何なものか・・・
582名無したちの午後:02/08/02 16:45 ID:irWzu/H8
>579
また自虐ネタですかなw

ウロブチチェック通ってるなら、そうみっともないものは出てこないと思うけど。
体験版かSSでもかまして技量の程を明かしてくれんかな。
583名無したちの午後:02/08/02 19:18 ID:U4uNr28l
今回の虚淵 玄の「妄言劇場」より抜粋
>そしてチチはない!
>手足は細ぇわ胸ねぇわの
>薄幸、薄命、薄乳”
虚淵玄は筋金入りの真性ロリコン野郎デスカ?
584名無したちの午後:02/08/02 19:38 ID:L++Adb/f
『ICO』のヒロインはあんまりロリロリしてないと思うよ。主人公より背が高くて、お姉さんぽい。
漏れ的には厨坊&工房って印象だった。スレ違いスマソ
585名無したちの午後:02/08/02 20:00 ID:61boap9O
>虚淵玄は筋金入りの真性ロリコン野郎デスカ?
イイエ、ロリノ神DEATH。
586名無したちの午後:02/08/02 20:35 ID:/3n28jhD
そんなウロブチたんだからこそ
神として祭りたい。
587名無したちの午後:02/08/02 20:43 ID:yDeucTdn

       ミ\     我が名は虚淵玄      /彡
       ミ  \    エロゲに真のロリを   /  彡
        ミ  \   もたらすものなり  /  彡
         ミ   \ 作品は買うように /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧_∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂. † ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/

アリガタヤ  ウロブチタン・・・        イマコソ ツルペタヲ   コバヤシサチコミタイ・・・
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 ( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)      (・∀・ )(・∀・ )(・∀・; )
 (つ  つ(つ  つ(つ  つ     ⊂ ⊂ )⊂ ⊂. )⊂ ⊂ )
 ( ̄__)__)( ̄__)__)( ̄__)__)     (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
588名無したちの午後:02/08/02 21:16 ID:svV5HbUo
>587
一番右のコメントに、不覚にも爆笑。(w
589名無したちの午後:02/08/02 21:41 ID:yDeucTdn
>>588
そこはモララエルのデフォです。
修行してきます(。´Д⊂)゚。・
590名無したちの午後:02/08/02 22:48 ID:LfZUJze5
なんか虚淵マンセーがそろそろウザくなってきた。
いや、俺も虚淵は好きなんだけどね。
591名無したちの午後:02/08/02 22:48 ID:LNjwLZgd
だってネタねーもん
592名無したちの午後:02/08/02 22:54 ID:qWTO8+nt
藻前ら! 今すぐニトロHPのトップにある千絵梨たんをクリックしてみろ!
なお、その結果としての脱力・脱肉・脱骨・脱魂に関しては当方責任を負いかねます。
593名無したちの午後:02/08/02 23:18 ID:kJ/5C3bI
>>592
(。´Д⊂)゚。・


594名無したちの午後:02/08/02 23:18 ID:TFTu1zrD
>>592脱力、脱骨については我慢します

だがこの安らぎにも苛立ちにも似た気持ちはどこへぶつければいい?
勘弁してくれよニトロさん。
オトナを・・・・・・なめるなよ!
チクショウ・・・チクショウ・・・!
595名無したちの午後:02/08/02 23:45 ID:TxHOHkWs
>592
この笑い声…鳥居花音様?
596名無したちの午後:02/08/02 23:48 ID:Zs4OW4Qp
>>595
葱のスレに貼ったら
2人程同意してくれたので、間違いないかと。
597名無したちの午後:02/08/02 23:54 ID:7GoN0Uay
>592
昇天しますた
598名無したちの午後:02/08/02 23:55 ID:uDnIc2lI
>>592
脱糞しますた
599名無したちの午後:02/08/03 00:07 ID:C3nlCWAl
AGE
600名無したちの午後:02/08/03 00:44 ID:N2PiaGuo
>>592
脱魂しつつ600ゲトー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ

      購 入 決 定
601名無したちの午後:02/08/03 00:48 ID:C5JYiH2g
>>595
>>596
奈都美と薫って誰が演じてるか判りますか?
漏れにはまったく判らなかったので質問。
602名無したちの午後:02/08/03 01:17 ID:Sck3nBL3
>592
懐かしいなぁ、この台詞。前にTOP絵であったな・・・インカ帝国ハァハァ。
603名無したちの午後:02/08/03 05:14 ID:ZMidDrIA
オマーン国債と凌ぎを削る廃レベルな科白回しにいろんな意味で発売日が待てなくなりました
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 06:07 ID:zgG78Ag1
膝から崩れ落ちそうな脱力系ギャグ&ヴォイスだ・・・。
ホントに今までとは路線が違うのな・・・。
605名無したちの午後:02/08/03 11:27 ID:hln7zl3N
ファントム一発屋だったねここ
まあ毎回低予算だからすぐ潰れるってことはないだろうけど。
606名無したちの午後:02/08/03 11:32 ID:e4QMXuW4
夏だねえ…。
607名無したちの午後:02/08/03 12:44 ID:eiw7Sj6d
夏ですね…。
608名無したちの午後:02/08/03 12:46 ID:TxWGOOBD
やっと三作コンプしたけど、やっぱツヴァイが一番好きです。
ゲーム中顔が出ないのが残念でしょうがない。OHPの壁紙なんか
しびれました。DVD版のパケ見たら、顔出てたみたいですが、
声とかいらんな・・・。
609名無したちの午後:02/08/03 12:58 ID:UDI9Zm4J
版違いかもしれないけど、GTA3で車でパトカーから逃走する時に
WHITE NIGHTを流しながら逃げたら凄く雰囲気にあってていけてた。
610名無したちの午後:02/08/03 14:47 ID:9QV/Z6bB
>609
なんかパトカーじゃなくて装甲車が追ってきそうだな。
611名無したちの午後:02/08/03 15:40 ID:t8v3Se6Z
>608
クロウルートのラストくらいの絵で顔出てなかったっけ?
グラサンだったかもしれないが。
612名無したちの午後:02/08/03 16:43 ID:d/IXuzc/
>>608出てますね
あのCGめちゃカコイイですよね

でもタオローみたいに一人のキャラとして立てて欲しかった
613名無したちの午後:02/08/03 17:42 ID:4NInDEI/
>>611の言うとおりツヴァイはグラサンで回りに数娘連が写っていただけだよね確か
今度そのCGのツヴァイでハアハアしてやるヽ(`Д´)ノ虚淵ノバカー
614名無したちの午後:02/08/03 19:43 ID:IyXKKIC3
ニトロ三作のベストバウトはこれでOK?
・F40vsヘリ。トンネル内のタイマン勝負
・WHITE NIGHT流れる対装甲車戦
・呉を追ってエアカー上を追撃するタオロー
615名無したちの午後:02/08/03 19:52 ID:UISa5ZAR
>>614
ごめん。俺はファントムではアインVSドライin教会の戦いが一番好き。
美しい少女たちが傷つけあう姿に(;´Д`)ハァハァする俺は変態なのだろうか…?
616名無したちの午後:02/08/03 20:01 ID:IXe7s2Jv
おれはツヴァイ対ドライだな
戦闘そのものっていうよりはシチュがかも

タオロー対ホージュンのラストもいいけど
「やっぱり剣鬼」ってのが
617名無したちの午後:02/08/03 20:06 ID:9QV/Z6bB
>614
Phantomについては論が分かれそうだな。
俺もPhantomのベストバウトは教会のアインvsドライ。シチュエーション燃え。
残り2つには同意。Supersonic Showdown最高。
618名無したちの午後:02/08/03 20:17 ID:5skOEZtf
俺はルートによって違うけど、
アイン&ツヴァイ(&ドライ)VSツァーレンシュバスタン(間違ってる?)
の学校での戦闘
619名無したちの午後:02/08/03 20:28 ID:zqLeP6g9
ファントムにはいいバトルシーンが多すぎ。
上に挙がってるの以外でもアインvs数字ねーちゃんズ、ドライvs数字ねーちゃんズ
2章のアインvsツヴァイやカウンタースナイプもベストバウトに入りそうな感じ。

でも漏れのベストはクロウルートラストのツヴァイvsクロウですな。あまりバウトっぽくないけど(w

そういやエーログ買ってきたけどハロワのシナリオ担当が南條しかしになってたね。
でじたろうたんもインタビューでそう明言してたから確定かな。
620名無したちの午後:02/08/03 21:41 ID:ZMidDrIA
「晴れのちときどき胸騒ぎ」のライターでつか>南條しかし
レビューいくつかまわってみたけど、コメディゲーとしておおむね好評みたいね。
事実だとしたら好材料。
621名無したちの午後:02/08/03 21:59 ID:JfUY86cs
>620
あれ、おおむね好評どころか古参エロゲーマーで「ギャグの名作は?」という
問いに必ず上げられる代物だぞぅ。
622名無したちの午後:02/08/03 22:11 ID:ravYD9Q1
じゃあ銃もポン刀も出てこないんだな……
623619:02/08/03 22:18 ID:zqLeP6g9
>>620
マジですかッ!!
自分で書いておいてなんですが晴れのちは歴代五指に入るぐらい好きなゲームなんですよ!
いや、なんせ昔の話だし絵師の大田さんがまだF&Cにいるものでまだシナリオのほうも
F&Cにいるものかと(^^;
…前からいたっけこの人。

昨日の花音様とあわせてハロワへの期待度が10%→100%にアップしますた。
624名無したちの午後:02/08/03 22:20 ID:9QV/Z6bB
>622
でもサイバーテロと戦闘ヘリはあるっぽく。
625名無したちの午後:02/08/03 22:32 ID:8vzDrJ6Q
そーいや、姫8月号でもSSかいてんじゃん>南條しかし
626名無したちの午後:02/08/03 22:44 ID:7dEjJjSb
おいおい期待できんじゃないのかハロワ、ここにきて。
627名無したちの午後:02/08/03 22:47 ID:ZMidDrIA
>621 >623
や、そんなだいそれたタイトルとはつゆ知らず……不勉強な自分をお許しください(^^;
でもこれでハロワにも光明が見えてきたかな。
628名無したちの午後:02/08/03 22:56 ID:eZDTgln/
>624
マジですか。
呉のアニキみたいなオゲレツなクラッカーがいいなあ。
629619:02/08/03 23:17 ID:zqLeP6g9
>>627
でも旧来ニトロファンにはあまりプラス材料にならない罠(w
漏れみたいにオールドF&Cファンと掛け持ちしてるヤシなんか珍しいと思うし。
630名無したちの午後:02/08/03 23:35 ID:Dbpyqt6T
リーサルウェポン
631名無したちの午後:02/08/03 23:50 ID:px5+iOZe
>601
薫は多分、須本綾奈だと思う。
パンドラの夢の永源寺に声質が似ているんで。

・・・奈都美は全然分かりません。
632名無したちの午後:02/08/04 05:42 ID:zw11C/EL
最近で言うと、リーフの「うたわれるもの」っていう好例もあるし、
過去名作を生み出したシナリオライターってのはバカにできない。
俺としてはハロワの期待度はアップしたな。
633名無したちの午後 :02/08/04 06:25 ID:sRk+jhKT
>>620
いやこりゃ懐かしいタイトルが出てきたね
コメディ恋愛物の良作だったね
主人公を「びんたびんたびんたびんた」するヒロインが萌えでした」

>>614
タオローvs元兄弟が個人的に好き
634名無したちの午後:02/08/04 08:58 ID:yY8NSUH7
>632
ビ・ヨンドか?
635名無したちの午後:02/08/04 09:52 ID:ZfpWzi9B
あれ? 南條しかし氏って前は企画かプロデューサーか、
何か統括者的な立場で紹介されてたような・・・・・・
例のライター変更の関係で、ライターに回ったのかな?
ハロワの内部のドタバタぶりを感じるな・・・・・・俺も南條氏は好きではあるが。
636名無したちの午後:02/08/04 13:06 ID:9XvbSwdf
>>635
前スレか前々スレで、たきした氏がシナリオから降りたらしいって話が出てなかったっけ?
その後釜って事じゃないかな。

ハロワがドタバタしてるってのは激しく同意。
ようやく発売日が決まったとは言え、かなり迷走したよな・・・。
637名無したちの午後:02/08/04 14:47 ID:/cHUh3dW
こんにちわじゅぽ。
ニトロよくやった!!
638名無したちの午後:02/08/04 15:40 ID:oaoCEfd/
なんとなく昨夏発行のニトロファンブック引っ張り出してみたら
それと匂わせる発言が載ってたりしてました。>南條しかし

それにしてもこの時期に発覚したのはいい起爆剤になってますねぇ。
一昔前のネガティブ全開状態が嘘のようだ。
来月も極秘シナリオとやらが発表されるようだしこりゃブレイクするかもね。

ところで、ワンフェスに行った人ハロワの新デモはどんな感じでした?
639名無したちの午後:02/08/04 15:49 ID:e3Q8+qee
新デモ見てきたよ〜
ハロワ、血と硝煙の予感…つか確定。
きんりきまんとうキャラが返り血に塗れる絵が見られるとは
思わんかった
640名無したちの午後:02/08/04 15:51 ID:I9qImddn
局地戦ハァハァ(;´Д`)
641名無したちの午後:02/08/04 16:18 ID:h/8h18Lq
当方もワンフェスからただ今帰還。

ハロワの新デモ、イカしすぎ(w
空自のF22の首都上空ドッグファイトとか
ビルの合間をすり抜けて飛ぶ絵は圧巻ですた。
久我山センセの首都高カーチェイスまであるし。

あと、8/21発売の剛田に今回のデモと体験版が
収録されるそうで。
642名無したちの午後:02/08/04 16:20 ID:J9733jU2
新デモ情報感謝。
やっぱりニトロだったな…(笑)買うしかないか。
643名無したちの午後:02/08/04 16:29 ID:oaoCEfd/
>>639-641
情報多謝。
面倒くさがってないで逝けばよかったよコンチクショウ(。´Д⊂)゚。・
つうことはアレですか、
学園ラブコメ→大破局→パニックもの
という流れになるってことですか。
最後はキスシーンで締めれば完璧ですな(w
644名無したちの午後:02/08/04 16:31 ID:ZfpWzi9B
南條しかし氏の実績は認めるにしても、それ以前にコメディを好む人が、
どれだけいるか、だね。
「晴れのち」もラブコメ好きな人には好評だったけど、
そもそもラブコメで大いに売れた、話題になった作品自体がほとんど無いしね。
この業界、どうもラブコメは大当たりはしない、が定説っぽい。

……だからこそ、いつも定説に挑戦して打ち破ってきたニトロがやりたがるのかもね。
暗殺者物、吸血物、いずれも「売れない」定説の代物だったしねえ。
645名無したちの午後:02/08/04 16:49 ID:v5y8Ld3L
ワンフェスにてジョイまっくす確認。
ファンらしき女性(!)と話してた。


646名無したちの午後:02/08/04 17:08 ID:08EE8wo2
>>645
てかジョイまっくす奈都美の他に
鬼哭の瑞麗がチラシ配ってたやん。
647名無したちの午後:02/08/04 17:11 ID:v5y8Ld3L
小太りの女性にニトロのゲーム大好きですって喫煙所付近で言われてた。
648名無したちの午後:02/08/04 17:14 ID:PzVs+tyr
一番大ヒットしたファントムも、結局7〜8千本程度だったし。
あたかも大ヒット話題騒然みたく言う営業うざいです。
もう出版社は騙されないでしょう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 17:17 ID:bPlA8OY5
ここに来てかなり情報が集まってきましたな。
情報を統合すると・・・学園ラブコメ流血モノ?
650名無したちの午後:02/08/04 17:20 ID:0Da7l/jW
コアファン3千人ってとこか。
ホビ流通だし、そんなもんだろ。
651名無したちの午後:02/08/04 17:21 ID:/7vA/BIp
>>647
小太りだろうが姫だ!もののけ姫じゃ!
652名無したちの午後:02/08/04 17:25 ID:l3Xycef/
次回作は初回4千本、リピート無しってとこかね。
まぁ、社員数人しかいないし、プログラマいないし、
BGM10曲だろうし、採算はとれんでしょうけど。
653名無したちの午後:02/08/04 17:29 ID:8aniOfKs
>651
はぁ?何のこっちゃ。
そのデブの関係者か?
ハロワ新デモはかなり燃えだったので期待age
654名無したちの午後:02/08/04 17:34 ID:v5y8Ld3L
何か頭の悪い上げ荒らしが居るね…
655名無したちの午後:02/08/04 17:36 ID:WIkjBGHx
ネタを理解されなかつた651に同情しつつ御前がなんのこっちゃ。
656名無したちの午後:02/08/04 17:41 ID:2/iZ1G3T
図星だと社員がよく連れるな(ワラ
低予算デジコミで8,800円なんてこと、そろそろ終いにしとけ
657名無したちの午後:02/08/04 17:42 ID:XqbCIKGh
ハロワ回避を考えてたけど、血と硝煙とかいわれると・・・
ねた?
658名無したちの午後:02/08/04 17:43 ID:v5y8Ld3L
何処をどう読むと関係者が居る事になるのかマジデ理解できんのだけど。
659名無したちの午後:02/08/04 17:48 ID:8XZmj8d9
社員必死だな(ワラ
660名無したちの午後:02/08/04 17:49 ID:4XIynAzI
タミヤから1/12ハヤブサ発売中ですよー

http://www.tamiya.com/japan/products/14090hayabusa/hayabusa.htm

一応言っとくけどデスモドゥスのベース車両ね
661名無したちの午後:02/08/04 18:15 ID:LViIGxRV
えっと、………夏?
662名無したちの午後:02/08/04 18:21 ID:GIz7l1W1
ワンフェスでハロワのデモやってたんだがなんだか別のゲームみたいな
デモだった。いまだにコノゲームがどんな話のなのかさっぱり掴めん。
663名無したちの午後:02/08/04 18:22 ID:qW9j612Q
南條しかし?
結局その1作しか実績ないんでしょ?
しかもエロゲーでコメディなんでしょ?

今の所不安材料にしかならんけどな。
発売が楽しみではあるけど。
664名無したちの午後:02/08/04 18:26 ID:otLzSn8f
晴れのち胸騒ぎか…
ギャグがくどくておもしろく無い&使えなかったので、すぐ叩き売ったが、
評判良かったんだ?
665名無したちの午後:02/08/04 18:28 ID:J9733jU2
>661
…夏、だねえ…
一々回線きってID変更は大変だと思うよ,全く。
666名無したちの午後:02/08/04 18:29 ID:1fDjCOtb
正直、前三作のファンだったのでハロワはうーんって感じだったけど
>>662みたいな話聞くと一気に興味ひかれるなあ・・・

南条ナニガシは知らんが、晴れのち〜はところどころで評判いいね
やったことないからよくわからんが

おれらを「裏切って」ほしいもんだ
667名無したちの午後:02/08/04 18:36 ID:R7Muu/0n
そうかぁ、もうあの名作晴れのちを知らない人の方が多いんだね。
俺も年を取った。
668名無したちの午後:02/08/04 18:41 ID:GIz7l1W1
血だらけの奈都美が包丁もって呆然。
焦土の街にたたずむ薫。
泣き叫ぶ千絵梨。
センセーが首都高でカーチェイス。
撃墜される戦闘機。
ジョイまっくすからチラシを貰う俺。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:42 ID:bPlA8OY5
>>668
チラシを配るジョイまっくす(;´Д`)ハァハァ
670名無したちの午後:02/08/04 18:57 ID:qXxlyoE4
なにやらハロワの内容も明かされてきたので、此処で一つ…

おい、お前等! ハロワが鬱ゲでも買いますか?

個人的には、ニトロの熱い戦闘シーンが見られれば、内容は問いません。
たとえ、ヒロインたちがバトロワろうとね…(w
671名無したちの午後:02/08/04 19:04 ID:D85Ej63F
>>668
最後の一行ワラタ

>>669
鬱とかはあんま気にしない(つか好きかも)ので
同じく戦闘あれば買いです。
672671:02/08/04 19:04 ID:D85Ej63F
ごめん・・・
>669→>670
673名無したちの午後:02/08/04 19:10 ID:GIz7l1W1
あのデモ見てると平和な学園モード→街が焦土→ワーイ米の飯じゃーギギギギ。
って話になる予感。あのデモ自体がネタなのか、それとも今までかもし出して
きたノホホンとした雰囲気がネタで、実は・・・ってことなのか。

貰ったチラシは平和モードでした。ただstoryの一番最後の行にはギギギな
展開を匂わせる一文が・・・。
674名無したちの午後:02/08/04 19:11 ID:dxMQvvi7
ジョイまっくすに 「何ニヤニヤしてるのかしらぁ?」 とか言われる聴衆(WITH俺
生のジョイまっくす氏は想像してたよりも普通の方ですた。

新DEMO冒頭、奈都美が偵察衛星か何かにスキャンされてたのが気になったりならなかったり。
675名無したちの午後:02/08/04 21:54 ID:tlEVy9vt
今までの宣伝と今回のデモの落差は放課後マニア倶楽部に匹敵する。
676名無したちの午後:02/08/04 22:04 ID:jcuAtPBK
すまん。
ジョイまっくす氏ってそんな有名なの?いやただの広報かと・・・
677名無したちの午後:02/08/04 22:09 ID:K0RYDgv5
ハロワの新デモに度肝を抜かれる俺たち。
隣の兄ちゃん「やっぱり、ニトロは俺たちを裏切らなかったぜ」
ジョイマックス「みんなニコニコしてる、うれし〜」
678名無したちの午後:02/08/04 22:26 ID:ZxpTJIrj
あの絵で、晴れのちのライターで、そういうデモ?
逆に不安になるのは俺だけ?
679名無したちの午後:02/08/04 22:32 ID:4PZxrvZ7
恐ろしいマッチング感だな…、
買う人がいったい何に期待すればいいのか分かりにくくならないか?
ニトロ知ってる人はいいかもしれんが。
680名無したちの午後:02/08/04 22:56 ID:DAIrZ+v7
>>679それはいえるw

おれはただのありがちな萌えゲーだとおもってたので
不穏な空気が漂えば漂うほど期待感があがっていく

ニトロ知らん人はわけわからんだろうな・・・
681名無したちの午後:02/08/04 23:02 ID:tlEVy9vt
ニトロ知らんでパケ買いした人には最終兵器彼女の1話と2話ってことでFA。
682名無したちの午後:02/08/04 23:48 ID:4PHwU8Et
>>681うまいこと言うw

裏切れ、ニトロ!
683名無したちの午後:02/08/05 00:48 ID:tSPRvwz7
>>679
花音様ヽ( ´ー`)丿
684名無したちの午後:02/08/05 00:55 ID:o/y3p9hf
>>683
本当にそれでインカ帝国〜 ( ´∀`)σ)Д`)グリグリ
685名無したちの午後:02/08/05 01:01 ID:CQV7t1Ua
(´-`).。oO(今回の件で、意外と花音様ファンがニトロのファンであると確認…)
(´-`).。oO(そして、ちよちゃん…)
686名無したちの午後:02/08/05 01:07 ID:tSPRvwz7
チョソ邪魔だゴルァヽ(`Д´)ノ
687名無したちの午後:02/08/05 02:52 ID:YtX+B/nW
創美の決まりかけて没った会社名が「淫香帝国」だったのを思い出した…。
688名無したちの午後:02/08/05 09:09 ID:6ILW6Uaz
AGE
689名無したちの午後:02/08/05 11:21 ID:uvRcrfM4
 オレも昨日生ジョイまっくすを拝んできますた(笑)
 ついでにハロワのデモ見ましたが.....実は今までニトロのゲーム1本も
やった事無い私もつい買ってみようかな?と思ってしまいました。

 あ、あんなゲームだったんですか?ハロワって(爆) ま、それはともかく
さっさと出しなさい(苦笑)
690名無したちの午後:02/08/05 11:29 ID:3G+1To70
ハロワ・・・マジなのか?
そりゃ繊細な恋愛モノ書きたかったシナリオライターも逃げ出すっちゅーねん。
691名無したちの午後:02/08/05 11:58 ID:QCkEZUXj
>690
ニトロでそんな代物を書こうと思うライターが間違ってるんだろ……
692名無したちの午後:02/08/05 14:00 ID:6Gt6zrqx
最初からこの路線で行くつもりだったのなら
そんなライターを連れてきたニトロが間違ってると思う。
693名無したちの午後:02/08/05 15:41 ID:mLCebIkp
>691
>692
どちらにも同意。

次の剛田に体験版付くって話題が出ないのはなぜ?
晴れのちライターの実力もこれで多少はわかろうというもの。
さあ、ハロワの明日はどっちだ?
694名無したちの午後:02/08/05 15:42 ID:TXMCt6+4
途中からこの路線に切り替えたっつーなら発表から発売まで1年近くってのも納得できる。
695名無したちの午後:02/08/05 15:55 ID:muGdjAkz
つかこれまでのインタビューで語られてきた「ウロブチ路線の脱却」とか
「新境地開拓」って話はどこいったんでしょ。

おいらウロブチ信者だけど、こういった形で社内方針の不統一が透けて
見えてくるのはいただけないなあ。
696名無したちの午後:02/08/05 17:15 ID:U6TA65GV
ほんとに路線変更なのかな?だとしたらウーンだけど
誰かも言ってたが最終兵器彼女みたいなパターンだとしたら
さすがニトロ!って唸るんだけど。

でもそれならバラすの早すぎだよね・・・
697名無したちの午後:02/08/05 17:23 ID:t/kw7qNh
昨日のデモがただのネタでしたって可能性もある。

包丁もって呆然とする血だらけの奈都美→実は学校祭のお化けやしき
焦土の街にたたずむ薫→よく見ると綺麗な夕焼け
泣き叫ぶ千絵梨→絵をパクられた
首都高でカーチェイスをする先生→遅刻する〜
撃墜される戦闘機→ゲームの中の話

ニトロが仕組んだ中途半端なネタでしたってオチでは。
698名無したちの午後:02/08/05 17:41 ID:L0sqb61P
おまけシナリオとか。
ねこの「ジョナサンジョースターあやめ」みたいな。
にしても、ばらすの早すぎだけどね。
699名無したちの午後:02/08/05 18:17 ID:RUJzOyR5
ばらすのが早いのは裏の裏をかくつもり・・・?

だとしたらすごいが買いかぶりすぎかなw
700名無したちの午後:02/08/05 18:31 ID:yZam6//g
A-brandのモーラのスタチュー買いました。
いい出来で満足です。
Xのキットは人気の様ですぐに売り切れてました。
701名無したちの午後:02/08/05 19:14 ID:3G+1To70
中身じゃなくて販促計画が路線変更したとか・・・。
初めは最後まで隠し通すつもりだったけど、
あまりに前人気があがらなかったから仕方なくばらすことにしたとか。
702名無したちの午後:02/08/05 20:24 ID:xvT7+dJo
ありそーだけど、凄い世知辛い話だな。
703名無したちの午後:02/08/05 20:34 ID:IdtwLMSl
 オレ的にはウロブチ作品はファントム→ヴェド→鬼哭街と発売順に評価が低くなっていて、
 そろそろ違う作風を見たいと思ってたとこなので、ハロワには期待したい。
704名無したちの午後:02/08/05 20:38 ID:A5pKZnwt
ハロワはマターリシナリオきぼんぬ。
705名無したちの午後:02/08/05 21:13 ID:XmScfrsC
こんなことならジョイまっくすをトイレに連れ込んで自白を強要するんだったな。
706名無したちの午後:02/08/05 21:21 ID:pXcBWbJM
>705
そのまま奈都美タンのコスにハァハァ
707名無したちの午後:02/08/05 23:06 ID:CxxrH5ND
うーむ。
一時期、冗談で言っていたサイパーパンク的展開が正鵠を射ていた可能性が
でてきたのか。
708名無したちの午後:02/08/05 23:48 ID:xSPfKKo6
>>660
デスモドゥスってそういえば隼だったな
プレイした時はバイクの事全然しらなかったんだが
この春免許とって悩みまくったあげく鈴木のバイクにしたよ
主人公が乗ってるバイクも刀だったし・・・
ライターって実は鈴木バイクファンなのか???
マジに将来は隼乗りたい。ノーマルで音速超えられるし(w

てかスレ違いっぽくなってるな
とりあえずハロワも期待大・・・、と
709名無したちの午後:02/08/06 00:35 ID:aWYxExqR
>>707
実は2ちゃんねらーである虚淵たんが煽っていたのです。
(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
710名無したちの午後:02/08/06 00:56 ID:hrUoIEaL
どうした、ニトロ!
711名無したちの午後:02/08/06 01:36 ID:QdhEIggE
ハヤブサ……確かにカスタム抜きで最高時速300キロは魅力なんだが、
200万近くするんだよなあれ……
712名無したちの午後:02/08/06 03:17 ID:urolD+Ys
>699
確かにバラすのが早すぎる。
新しいデモの展開は「サプライズ」だからこそ生きるもの。
そうじゃなきゃ今までのプロモ自体が無駄になるわけだから。

そう考えるとやはり裏をかくつもりか?
虚淵タンならやりそうだが…
713名無したちの午後:02/08/06 07:17 ID:4/hNp/p+
実はハロワ中で主人公達は学園祭で上映する映画を撮影するのです
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 09:40 ID:9EqCeXfr
劇中劇か、それはそれで面白そうかも(´ー`)y-~~~
715名無したちの午後:02/08/06 10:20 ID:alVzWCtm
>711
新車でも100万くらいだったような気が。
ttp://www.biketel.com/
で検索すると…中古なら80万からって感じでしょうか。
…保険と税金その他で結構お金がかかりますけど…。
716名無したちの午後:02/08/06 10:21 ID:CyBqVLLN
>713
臓器の飛び散る様までフルアニメ仕様でつか
717名無したちの午後:02/08/06 10:39 ID:aKRJdNiN
AGE
718名無したちの午後:02/08/06 11:04 ID:Mt750LBe
NITRO
719名無したちの午後:02/08/06 11:55 ID:qJfWTHRo
OVERFLOW
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:00 ID:bwrdBQxR
>>717-719
Σ(゚д゚ ) チヨレンコンボ!!
721名無したちの午後:02/08/06 12:27 ID:AmSYIqrx
300キロオーバーを狙ったバイクは廃熱がものすんげーという罠。

知り合いの隼はこのあいだアイドリングだけでオーバーヒートしそうに
なっていた。マグロが泳ぎ続けていないと死んでしまう様に、隼は止ま
っているとそのうち死んでしまうかと思ったよ。
722名無したちの午後:02/08/06 12:30 ID:5lPRX7b7
>713
GREENみたいなハナシすね
723名無したちの午後:02/08/06 13:58 ID:leDfpBLj
真夏に乗るもんじゃないな。頻繁に水分を補給しないと熱中症になる。
冬は足が冷えなくていいけど。
724名無したちの午後:02/08/06 18:16 ID:cGdJBRKw
次回作は初回4千本、リピート無しってとこかね。
まぁ、社員数人しかいないし、プログラマいないし、
BGM10曲だろうし、採算はとれんでしょうけど。
725名無したちの午後:02/08/06 18:22 ID:BcB3wYNw
>>724
コピペ(゚д゚)マズー
726名無したちの午後:02/08/06 18:55 ID:fRKwHrwc
やっぱ納得いかねえよ。タオローは悪くねえよ!
ホージュンが悪いんだよ!


ハロワを待つ夏は、いつにもまして暑く、長い夏です
727名無したちの午後:02/08/06 21:58 ID:soi3UILj
ホージュンは被害者だって
鈍感のアホタレタオローが一番の悪
728名無したちの午後:02/08/06 22:04 ID:Tf2HSO7q
いや、タオロー、ルイリー、ホージュンの三人とも自分勝手過ぎでしょ。
被害者と言えるのは間違いなく、上記三人以外のあの話の中で死んでいった人々全員だと思われ。
729名無したちの午後:02/08/06 22:18 ID:VVkSsEVd
やっぱり一番悪いというか恐いのはルイリーのような。
ルイリーは虚淵タソもはまっていた腐り姫の樹里と並ぶ、恐ろしい妹だな。
は、もしかして虚淵タソはただの妹スキーかと思っていたら、妹と一緒に破滅したい、
もしくは妹に破滅させられたいというちょっと特殊な妹スキーなのかも。
730名無したちの午後:02/08/06 22:19 ID:iJjwVbvI
悪いのは虚淵たんだって。
鬼哭街のキャラ全員がイモウトスキーの虚淵たんの被害者
731名無したちの午後:02/08/06 22:45 ID:xwkc920e
自分メルマガ読むまで虚淵たんはイモウトスキーじゃなく、
「イモウトスキーな兄貴」が好きなんだと思てた。
732名無したちの午後:02/08/06 22:49 ID:Tw8QkwfT
つまりナルシーな人であると。
733名無したちの午後:02/08/06 22:59 ID:swcjh/3N
チョト拾ったので。
ttp://kari.to/upload/source/d/3264.jpg
12時には消します。
734名無したちの午後:02/08/06 23:05 ID:ahYoXBlf
>733
で・・・

何が言いたいんですが?
735名無したちの午後:02/08/06 23:12 ID:8HR54FGm
タオローは悪くねえっての
何が『気づいてくれない』だ!甘ったれんな!気づかせろよ!

っていうかホージュンが悪いんだよ!そんなの言い訳になるかよ
736名無したちの午後:02/08/06 23:16 ID:swcjh/3N
>>734
スレ違いだ…失礼。
あ、でも一応ファントムとの合成ラスィ
737名無したちの午後:02/08/06 23:20 ID:JrMVCruM
>>736
俺はこのスレでもあってると思うよ。
サンクスd

君望ってやったことねーな・・・
738名無したちの午後:02/08/07 01:43 ID:a2cRbDqz
なぁ、紫電掌って要するに、静電気でPCパーツ壊すみたいなもんだろ?
それなら何も命懸けで奥義使わなくても、スタンガン1個で事足りるんじゃないの?
まして、強烈な酸性雨が降る中で戦うなら、高圧電流流せば一網打尽にできると思うが、どうよ?
739名無し達の午後:02/08/07 01:44 ID:IKmS5zpL
人体にも電流は有効です。
740名無したちの午後:02/08/07 01:44 ID:DDoBRTko
>>736
前にageスレで見たな…
つうかそん時はうぷろだじゃなくてちゃんとしたページに保存されてたような。
今でもあるのかな?
741名無したちの午後:02/08/07 02:08 ID:ngemPLBw
俺紫電掌使えるよ。冬季限定。(w
742名無したちの午後:02/08/07 02:20 ID:h3cyw9K3
>>738
おいおい、ちゃんとジャンボくんとの戦闘を見てたか?
ジャンボくん他の五人衆はもとより、マーチェですら電磁波対策がしてあったはずだが。
だから轟雷掌で部屋のシステムを一網打尽にはできてもジャンボやマーチェは無事だったし、
朱の手下との戦闘でも何度か紫電掌を使う羽目になってたっしょ。

つーかスタンガンひとつで地獄の苦しみを味わって死ぬようじゃぁ人間以下の戦闘力ってことになるんじゃ?
その辺のOLの痴漢よけグッズにやられるサイバネ拳法家…イヤすぎ。
743742:02/08/07 02:23 ID:h3cyw9K3
自分で書いてて思ったのだが、電磁パルス(EMP)と電磁波と電流じゃだいぶ違うよな…
どこまで対策してあったのかわかんなくなってきた…
744名無したちの午後:02/08/07 03:25 ID:02gOb/Y7
>>728
禿同
ホージュン>ルイリー>タオローが悪いに決まってんだろ。


745名無したちの午後:02/08/07 03:27 ID:02gOb/Y7
すまん
ageてしまった・・・
逝ってきます
746名無したちの午後:02/08/07 10:15 ID:Ui7Oy0ta
>>728
そう考えると、最初に呆気なくヤラレちゃった樟賈寶ですら哀れに思えてきた(w
747名無したちの午後:02/08/07 12:42 ID:oyYhJr5g
るいりをレイプした連中はともかく、タオローに落とされたコンテナ?の運転手や
口封じに殺されたチンピラの兄ちゃん(名前忘れた)は間違いなく被害者だと思うがどうよ。
748名無したちの午後:02/08/07 12:51 ID:4hG+P0gf
>>747
あれはレイプじゃなかった、と最後に判明したと思ったが。
749名無したちの午後:02/08/07 13:07 ID:55szreFl
>>747
被害者加害者で言ったらタオローもその連中も全員被害者だとオモウヨ。
悪人は被害者にならないっつーんだったらあの兄ちゃんは間違いなく悪党だし。
750結論:02/08/07 13:09 ID:ZwEfG/VX
加害者>虚淵
751名無したちの午後:02/08/07 13:11 ID:56DMhhhe
>750

加害者−虚淵>0
752名無したちの午後:02/08/07 15:16 ID:Iq5WIgNK
あの、未プレイ(というか)ログ斜め読みで判断しているのですが、
プレイヤ以外の陵辱系がダメな私は、ガイリンカーソ鬱になる可能性大ですか。
 
てか、その予感しまくりなので未プレイです。
クサリ姫も親戚筋のドロドロを見せられてヤな思いしたし、、
753名無したちの午後:02/08/07 15:27 ID:Z1xN5Lk3
>752
 そもそも該当シーンが長くはないし、腐り姫ほどではない(と思う)

 が、腐り姫ですら駄目ならやめておいた方がよさそうかな?
754名無したちの午後:02/08/07 15:37 ID:I5CL/M4Q
>752
そういうのは基本的には過去のこと、簡単な回想シーンのみなんで、
適当に読み飛ばせると思いますよ。
755名無したちの午後:02/08/07 15:48 ID:YdoZbRU9
だがエンディングは人によって相当鬱になる場合もアリ。
756名無したちの午後:02/08/07 15:59 ID:Iq5WIgNK
>753-755
樹理の場合、叔父の心理描写が全く無かったため抵抗有ったのですが、、
贖罪なり、開き直るなり、読み手の気の持ちよう的にどっちつかずで。
 
尺的にアサーリしてるなら問題なさそうですか。ありがとうございます。
ただ問題は、意識朦朧、幻想の兄を対象に擬似和漢という部分で(´д`;)キツソウ
757名無したちの午後:02/08/07 16:49 ID:1v32cI/i
ラストはプラトニックな感じだし、
途中だんだん記憶を取り戻していくるいりがたおろに迫る部分もあるけど、
たおろの倫理感が断じて許してないので
ワカーンな描写は特にないよ。
むしろたおろの兄としての反応にホッとしたよ。
ネタバレしすぎたらスマソ
758名無したちの午後:02/08/07 17:52 ID:86sB1myg
なにげに、虚淵タソが腐り姫についてメルマガで書いたことから
腐り姫の話題がスレ違いじゃなくなったなw
759名無したちの午後:02/08/07 17:57 ID:zU/wKzhV
>758
中央東口氏も腐り姫のイラスト描いてるしね。
760名無したちの午後:02/08/07 19:19 ID:7oMdwAUg
おれはあのエンディング苦手だな・・・ちょっと鬱に。
っつうかルイリー嫌いだわ、俺。
そしてツヴァイが好きだわ、俺。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:25 ID:+W8knRqg
そういう人もやっぱしいるですか。
漏れ的には

       グッ
            ∧_∧  n
            ( ´∀`)(E) ))
           (/     __ノ
           O(   ノ
            /  ./ 〉

って感じだったです、瑞麗(幼)萌え。
762名無したちの午後:02/08/07 21:34 ID:CsoiNKMl
ちょっと思っただけの事なんだが

 ここに来てる連中、本当に21歳以上、でなくてもせめて18歳以上なんだよな?
763名無したちの午後:02/08/07 21:45 ID:nu/+vF67
>>762
表向きには皆21歳以上です(w
764名無したちの午後:02/08/07 21:57 ID:qgeCWMWj
何故そうオモウ。
陵辱万世じゃなきゃ駄目なのか。
765名無したちの午後:02/08/07 22:30 ID:CkjWWnQV
>>761
いいよな、無邪気なエロさが。
766名無したちの午後:02/08/07 22:54 ID:UMLLyNu5
パッケのパンツ絵で抜きました。>るいりー
767名無したちの午後:02/08/08 01:08 ID:pTlfFrbG
>758
いっそのこと遅世連は抜けてライアーと組めばよか。
グループ名は嘘爆弾とかで。
768名無したちの午後:02/08/08 01:49 ID:DkWTiKLw
>767
腹晒し合うなら吸収合併すればいi(パシュ
769名無したちの午後:02/08/08 02:31 ID:pxhUupAl
愛ゆえに壊れざるをえなかった三人は加害者であると同時に被害者だろう。
人によって解釈は色々あるだろうが。
あの嫌いだと思いつつ惹かれてしまうあたり正にfemme fatalよのう。>るいり

やっぱEDの後を色々想像してしまう。あの妙な余韻は好きだよ
770名無したちの午後:02/08/08 02:35 ID:jn+4GpJA
そうですね。勝っても残る哀愁というか。はっぴー!なエンドは
やってくれないですね。やる必要もないがw

その点でファントムが一番好きだな。まさに哀愁。
771名無したちの午後:02/08/08 04:27 ID:sYtx+dAb
アインEDは?
772名無したちの午後:02/08/08 06:16 ID:RFPDc5vn
>>771一番好き
773名無したちの午後:02/08/08 08:07 ID:4CZsJzxF
妹を持ってる人には、タオローのルイリーの気持ちを拒否したくなる感覚が、
よくわかるような気がする……やっぱ精神的に禁忌だよ、ああいうのは。
774名無したちの午後:02/08/08 10:42 ID:0E1ZlHoX
まあウロブチも、まさかリァノーンやアインのような誰からも好かれるヒロインとして
ルイリーを設定したわけではないだろうからな。
775名無したちの午後:02/08/08 11:12 ID:muapSm0Y
>774
先生!リアノーンやアイーンはどう贔屓目に見ても
万人に好かれるタイプではないと思いますっ!

つか、ルイリーさんは非常にニトロらしい
キャラクターだと思いますが。
776名無したちの午後:02/08/08 13:21 ID:sMJzvlbH
妹萌えには大きくわけて二種類いるけど
ウロブチ氏は近親故の背徳感が好きなタイプだろうなあ。
妹ってよりは妹を中心とした禁忌の空間に萌えるというか。

俺も近親姦ってのは単なるラブラブじゃつまらない
背徳感全開、心中、精神崩壊、刺しつ刺されつ当たり前。
ってのに萌えるタイプの人間なんで気持ちはなんとなくわかる。

腐り姫かなり気に入ってるんで
ウロブチ氏の評価はちょっと嬉しかったり
777名無したちの午後:02/08/08 13:41 ID:X4x303y5
>>775
ニトロらしいというのは、悪女って事か?
ルイリーはかなりの悪女と思われるが。
リアノーンはその気がありそうだが、アインはちょっと違う気が。
どちらかというと、クロウディアが悪女担当と思われ。
悪女の魅力は自分の情のためには手段を選ばないところだ。
漏れはそういう意味でのヴァカ女は嫌いだが。
778名無したちの午後:02/08/08 13:47 ID:ob2T3O+H
>777
クロウは生半可じゃない、本物の悪女だろ。
あそこまでやれりゃ拍手喝采ものと思われ。
779775:02/08/08 14:10 ID:muapSm0Y
>777
いや、悪女とかじゃなくて。
俺が思うにニトロのキャラクターってみんな「男らしい」んだよね
たとえ女性でも。よく言えば一本気で誠実、悪く言えば視野が狭くて
頑固。言っちゃ悪いけどニトロキャラってみんな自分で不幸を
呼び込んでる所がない?物事に対してもうちょっと柔軟に、視野を広く
持って対処すれば楽に生きられるのに。
 そういう意味ではお兄様だけを見つめ続けてウン十年、その思慕の念
を怖いレヴェルにまで引き上げ、周囲を狂気に巻き込むルイリーさんの
あまりに真っ直ぐで不器用な生き様は実にニトロらしい、と。

そういう意味では苦労ディアさんも凄く不器用。悪女とは少し違う
気がする。マジもんの悪女は過去の男のことなんて引きずんねぇよ。
780名無したちの午後:02/08/08 14:12 ID:Y3NdQgXl
The リズィ2 〜テロでリズィ!〜
781名無したちの午後:02/08/08 14:42 ID:6kfA4jd6
ニトロらしさ=幼女
782名無したちの午後:02/08/08 14:50 ID:COdrndLR
要はニトロは女キャラも萌え<燃えって事で良いんじゃないの? 結局。
萌えイベントよりもドラマ寄り、つーか。
783名無したちの午後:02/08/08 14:51 ID:X4x303y5
>>779
そんな、男らしいか?
粘着が家族や周りを巻き込んでアボーンしただけなのに。
立場がどうであろうと、気持ちを打ち明けて、見事玉砕したら、
男らしいとも思うが、それすら出来てないからな。
女にそれをやれとは言わないが。
784名無したちの午後:02/08/08 15:56 ID:muapSm0Y
>783
すまん、ちと誤解を招く表現だった。
俺の言う「男らしさ」ってのは、男の理想像として一般的に用いられる
意味ではなく、現実の男性の大多数が持っている性質という意味。
ようするに「漢らしい」じゃなくて「男らしい」ね。
だから君が「粘着」って言うのは実に正しい。大抵の男性は粘着質だからね。

で、ニトロの女性キャラってのも実にねちっこいのだ。現実の女性ってのは
「女々しい」なんて言葉とは程遠いくらいドライで頭の切り替えが早い
ものなのに、ニトロのヒロインってのは過去のしがらみや情念に縛られている
ひとが実に多い。ルイリーさんにしても、もし彼女が普通の女だったら
たとえ兄に横恋慕していたとしても、ホージュンと結婚してしまえば気持ちを
すっぱりと切り替えて、幸せな家庭を築くためにせっせと頑張っていたことだろう。
結婚しても兄を想い続けて気が狂う、なんて「女」の感覚じゃありえない。
まさに「男」が考えた一途な女の理想像(ちとやり過ぎだけど)なのだ。

そういう意味でニトロのヒロインは実に「男らしい」。だからこそ我々は彼女達に
心惹かれるのだろうけど。長文スマソ。
785名無したちの午後:02/08/08 16:22 ID:X4x303y5
言葉として、それを男らしいと書くのは誤解を生むと思うが、
言いたいことはなんとなく解った。
大抵の男性というのも、引っかかるが、まあ聞き流す。
でも、こんな女が理想って、大丈夫か?
786名無したちの午後:02/08/08 16:29 ID:etZYsAKr
一途な女性は散り際が美しい……?
787名無したちの午後:02/08/08 17:59 ID:ob2T3O+H
>781
×ニトロらしさ=幼女
○ウロブチらしさ=幼女
788名無したちの午後:02/08/08 18:36 ID:muapSm0Y
>785
> でも、こんな女が理想って、大丈夫か?
エロゲ史上最も好きな女性キャラは「腐り姫」の樹里様です。

だめぽ。
789名無したちの午後:02/08/08 18:44 ID:X4x303y5
ツッコミ入れた漏れが悪かった。
スマソ。
逝ってくる。
790名無したちの午後:02/08/08 19:01 ID:muapSm0Y
いや、気になさらずに。こちらこそ過剰反応すんません。

しかし「男らしい」って表現は正しくなかった。
つまり、ニトロのヒロインってのは外見や言葉使いを無視すると
男にしか思えないんだよね。いやらしい見方をすれば、いかにも
「男性が描いた女性」然としすぎている感じ。これは完全な憶測
だけど、ニトロのゲームを女性がプレイしてもヒロインには全く
感情移入出来ないんじゃないかと思う。
まあ、それを言ったらエロゲーの女性キャラなんてみんな似たような
モンなんだろうし、男の俺がこれ以上女性心理について偉そうに語る
のもアホっぽいですな…。俺も逝ってきます。
791名無したちの午後:02/08/08 20:14 ID:C+YDfanG
もし男性に受け入れやすいというなら、
市場の需要を理解した非常に正しい方向性だと思うが…

それに粘着な気質は古典に多く見られるような気がするのだが。
現代的な気質は男も女もドライ。

…ドライタン(´Д`;)ハァハァ
792名無したちの午後:02/08/08 21:35 ID:wtKAEQ+Y
>790
お言葉ですが、ルイリーさんにはちゃんと感情移入できましたよ。
相手を丸ごと全部自分のものにというのか、
溶け合ってひとつになってしまいたいってのは
とてもよくわかる感覚だなぁとか思ったりしましたし。

ヴェドとファントムのヒロインについては同意。
よくわからかったです。好きですが。
793名無したちの午後:02/08/09 00:35 ID:o9iV4MWN
>790
エロゲ好きで女性キャラにかなり(´Д`;)ハァハァしながらプレイしますが、
確かに感情移入はあまりできないですね。
「なんでこんな優柔不断で甘ったれなだけの男にみんな惚れるんじゃ!」とか
「そんなエロ小説かエロ漫画かエロゲにしかにしかでてこないような言葉
少女が知るっとるかい!!」とか
「もっと自分を大切にしろよ!お母さん泣くぞ!」
等、思う所はきりが無いのですが男性向けのゲームであることを知って、
好んで購入しているので別に不快にはなりません。

でもニトロのゲームは女性キャラも男性キャラもカコヨクテ(・∀・)イイ!
794名無したちの午後:02/08/09 03:50 ID:7yIk7A52
やっぱ女ってワガンネ…。とか思わせるあたりはちょいと評価したいのよね俺は。
なんつーか単なる萌えツールなキャラばっかし溢れてる昨今。
クロウなんか「うわイヤダイヤダこんな女」とか思う反面、やっぱ無視出来ないキャラ持ってるし。
795名無したちの午後:02/08/09 04:04 ID:BupeWyVQ
モーラの背負った運命は悲しすぎるよ・・・

ルイリーちゃんもちょっと見習って欲しい。まあ比べることじゃないな・・・。
「痛さ」ではヴェドゴニアが一番でした。
しばらく鬱でした。
796名無したちの午後:02/08/09 08:19 ID:f9OMtIiF
ファントムのどこが良かったのか全然わからなくなっちまったよ。

誰か教えてくれない?
797名無したちの午後:02/08/09 09:35 ID:EfqUkx7p
エロそっちのけでドンパチするところ
798名無したちの午後:02/08/09 09:35 ID:vyHiUMQo
>>796
考えるんじゃない、感じるんだ。
799名無したちの午後:02/08/09 10:04 ID:G75OmOIw
サイスマスターのへタレっぷり
800名無したちの午後:02/08/09 10:17 ID:XNdKg373
AGE
801名無したちの午後:02/08/09 12:07 ID:ZDjHgnh2
>796
DVDになっても変わらない選択肢の簡単さと、
ウロブチ全開のドンパチ
802名無したちの午後:02/08/09 12:42 ID:7yItY6j7
黒い所とドライたん。
803名無したちの午後:02/08/09 12:47 ID:2J5xzt2C
教会での銃の突き付け合い。

鳩。

弐丁拳銃。

スローモーション。

こんだけあれば完璧だろ!?
(一部ファントムにないものが混じっている模様)

804名無したちの午後:02/08/09 12:54 ID:ckNIv5oP
そりゃジョン・ウーだろ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 13:11 ID:C9ekwuHK
クロウディアの乳だと思います。
806名無したちの午後:02/08/09 13:25 ID:8mT4mvvk
…アインに麻酔無し手術をしている時が一番興奮した漏れはいったい。(特にDVD版)
807名無したちの午後:02/08/09 13:43 ID:wkD4gGuV
小●生とのHシーン(w >キャル
808名無したちの午後:02/08/09 16:16 ID:HG0wooK2
年齢が明記されてないところ。
809名無したちの午後:02/08/09 17:17 ID:sHpr3zmq
PS2版がプリンセスソフトから出るところ。
つか、いつの間にそんな話が……。
810名無したちの午後:02/08/09 17:36 ID:RnTLEFS8
PS2版とは、今さらという感じがするな。
DVDではファントムという看板に自ら泥を塗ったわけだから、
今回は失敗しないで欲しいね。
811名無したちの午後:02/08/09 18:20 ID:qHxeoG4q
マジレス。
ウロブチ……なんてよむの(;´Д`)?ゲン?
812名無したちの午後:02/08/09 19:09 ID:D3JV5xIS
>>809
PS2版ってマジで?
検索しても引っ掛からなかったみたいけど、できればソースキボン

>>811
ゲンで良いよ。
813名無したちの午後:02/08/09 19:50 ID:gOWMvPYd
ハロワ新デモさいこー。
あの血だらけの奈都美タンは、やっぱ犯られそうになったから刺したんでつか?
あの服の乱れ具合からそう想像してしまった・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:02 ID:O/SGo11R
・・・早くデモが見たい&体験版がやりたいです(ノД`)
815名無したちの午後:02/08/09 22:08 ID:gLtakpR8
ハロワデモ良かったね。ニトロらしさが出ていて。

あと、じょいまっくす氏がコスプレ広場に出現。
もちろん写真撮らせて頂きました(藁
816名無したちの午後:02/08/09 22:42 ID:nUnJ1CVN
>>812
コミケでハロワのデモと交代で流してた。
と言っても、DVD版のデモのタイトルロゴの部分の著作権表記にプリンセスソフトの名前が付いて、最後に「PS2版今冬発売予定」と書いてあるだけ。
ぱっと見、単なるDVD版のデモに見える罠。
817名無したちの午後:02/08/09 23:30 ID:4zILiZfN
>>816
言われなかったらずっとDVD版デモだと思ってた(藁
ハロワのデモはワンフェスで見てたからじっくりとは見なかったんだよなぁ
818名無したちの午後:02/08/10 01:08 ID:DftbHzdp
>>816
やっぱ赤三角なのか?てか、逆に赤三角が付かない内容にしてたら殺す。
819名無したちの午後:02/08/10 03:19 ID:Bw/J6+9g
配ってたうちわにもPlayStation2とPrincessSoftの文字がありますな
820名無したちの午後:02/08/10 11:16 ID:ZL7C6N0D
プリンセスにしては珍しい移植だね
この手のだとだいたいDCだったけどさすがに採算とれなくなったか?
821名無したちの午後:02/08/10 13:02 ID:Fn618j8c
>>816サンクス
DCじゃなくて良かった。
DVD版ベースなんだろうけど、追加要素はあるのかな?
CGモードくらいは付けて欲しいね。
822名無したちの午後:02/08/10 13:43 ID:6ycsXfFU
とまぁ、そんなこんなでハロワのキャラボイスが新たにアップされてたので
早速連打してきたわけですが。
823連打:02/08/10 14:31 ID:/45UpeH3
ははははははははろはろーわーるど。
824名無したちの午後:02/08/10 15:30 ID:Z0EE03N2
ジョイまっくすがコミケで持ってた
赤い円形のラベルのついた水は何処で売ってますか?

コミケは今日だけと思っていたけど、明日もコミケに行ってみるつもり
825名無したちの午後:02/08/11 02:12 ID:nryvgYhs
声つきなので買うぞ〜
826名無したちの午後:02/08/11 02:50 ID:1YdNN4sh
前スレで虚淵はエロゲファンのためにエロゲを創ることに誇りを持っている!
とか豪語してた奴がいたが、虚淵氏の真意はともかく
会社側もゲーム業界も虚淵作品はコンシュマーでいけるとやっぱり踏んでるのね
信者としては僕の虚淵がミンナの虚淵になるのが気に入らないのかもしれないけどさ
現実問題虚淵作品は質的に見てエロゲのカテゴリーに入りきらないわけだ
オレは信者じゃないから移植されて面白そうだったら買うけどさ
虚淵氏を狭いエロゲ業界に閉じ込めておきたい信者は買うのかな?
俺の好きな面白いゲームを沢山の人が手にすることになって単純に嬉しいよ俺は
出来が悪かったら最悪の展開だけどな
827名無したちの午後:02/08/11 04:33 ID:CZMfeIDY
>虚淵氏を狭いエロゲ業界に閉じ込めておきたい信者

こんなヤツ、いる?
おれはファントムのためにハードも買うよ。
828827:02/08/11 07:11 ID:FzCCAYPS
チョト書き方悪かったかな。
おれはイチローのメジャー挑戦を見送るような気持ちだったから。
というのはおおげさかw
エロゲやらない友達に貸したら気に入ってたから、改悪さえしなければ
心配ないと思う。
829名無したちの午後:02/08/11 07:32 ID:rPuAJ076
DVD、小説と改悪されているから心配なのだが・・・。
830名無したちの午後:02/08/11 09:21 ID:UC4fSXYU
PS2版っていったって、すでに一般向けとしてDVD版があるのだから、
あれから評判の悪い主人公とナレーションの声をはずすか、選択式にして
あとはスキップ機能を付けるくらいじゃねーのか。
831名無したちの午後:02/08/11 09:35 ID:+YMKPlhe
DVD版で一番気に入った声が主人公ってのは俺だけらしいな・・・。
諦観と冷徹さを併せ持った、最高の「吾妻玲二」だと思ったんだが。

PS2版でも主人公の声はゼヒ付けて欲しいな。あるいはON−OFF切り替え可とか。
832名無したちの午後:02/08/11 10:41 ID:xy0Y/D+4
個別切り替え可にすれば問題ないと思う。>声
ベタ移植されたらちょっとつらいかも。
個別が無かったのはDVD規格だったからかもしれないし
コンシューマー機なら可能なのでは。
ちなみに俺は玲二もナレも別に気にならなかった。

機能追加も、とりあえずPC版並にあればいいや。
CG閲覧で追加CGを見れるのがメリットかな。
逆にDVD版の欠点ともいえるが。(w
屋上の格闘シーンあたりは追加分を見たかったし。

長いな、スマソ。
833名無したちの午後:02/08/11 10:45 ID:7wTTvErV
あのタルさはDVD-Videoで作ってあるから
自分のペースで進めないからで、PS2なら
普通の声入りアドベンチャーになるのでは?
834名無したちの午後:02/08/11 13:19 ID:KRmONo9/
コミケ行って来たよ。
ハロワの新でもみたよ。
やはり虚淵って感じのハードボイルドみたいだよ。
でもって、竹本泉テイストを期待していた俺は回避するよ。
835名無したちの午後:02/08/11 13:37 ID:DsrdOK3Z
声の個別切り替えはもちろんだが、
それ以上に、銃の選択があって欲しい。
836名無したちの午後:02/08/11 14:31 ID:rFOLaI1Y
新デモ発表以来、ハロワを虚淵作品だと勘違いしている人が出ているような気がする。
837名無したちの午後:02/08/11 14:44 ID:ZDRbYqHp
つかボリューム的にPSで十分だと思うんだけどそこら辺どうなの?
答えてよ>>838
838名無したちの午後:02/08/11 15:07 ID:ipXgb/7j
サターンで十分だ
839名無したちの午後:02/08/11 15:55 ID:fmIJ187F
PS2のスペックを有効に活かしてほしいよ
840名無したちの午後:02/08/11 16:05 ID:w5SIazAt
ハロワは南条氏でしょ?むしろ凄い期待してるんだが。
841名無したちの午後:02/08/11 16:39 ID:jfozjXEN
コミケで団扇貰ってきたよ。ついでに新デモも見てきた。
「もう発売日は遅れません!」とジョイまっくすが言ってた(w

なんつーか、やっぱりハロワは路線変更の匂いがするやね。
842名無したちの午後:02/08/11 18:07 ID:2gPRqgD1
コミケでRunbling Angelのプロモカード、「聖地・有明」をゲトしてきますた。
………お、面白すぎる。最初にこのカードの絵を見たとき我が目を疑ったよ。

モーラタンのエロ同人誌をめぐって、血みどろの戦いを繰り広げるニトロ野郎キャラ達を
中央東口が鬼哭街のジャケ風にマジメに描いているんだ! カコ(・∀・)ワルイイ!
843842:02/08/11 18:11 ID:2gPRqgD1
X鬼哭街のジャケ風 > ○鬼哭街のサントラジャケ風
844名無したちの午後:02/08/11 20:41 ID:djTwx8zS
>>842
私あれ5枚持ってる(笑)
Tiに2回並んで2枚,ニトロブースで買い物して1枚,ちよれんTCGバインダーに付属で1枚,んで2日目の配布で1枚,で5枚
ジョイまっくすも「なんでそんなに持ってるんだ」とか言ってたが(笑)
845名無したちの午後:02/08/11 23:35 ID:iq39ry/J
ジョイまっくす…あそこまで気さくな男だとは思わなかった。
846名無したちの午後:02/08/11 23:46 ID:9ey+Mtvp
しかし油断してるとスレッジハンマーで脳天カチ割られる罠。
847名無したちの午後:02/08/11 23:53 ID:0wf7IJpa
コスプレ広場でジョイまっくすのコスプレをしたヤシとかいないのかな…
848名無したちの午後:02/08/11 23:57 ID:iq39ry/J
つか、初めてここのソフト買った俺に対してサインをくれるとは…広報を甘く見てました。
849名無したちの午後:02/08/12 01:07 ID:HjTqChZM
お、いとうかなこがゲストだ!
850名無したちの午後:02/08/12 06:00 ID:KuNr6uKC
今週のファミ通213頁にウー先生のインタビューが載ってるのだが、
そこに「ウースタイルのゲーム」が企画進行中とのコメントが!

虚淵氏、今頃悔しがってたりして(w
851名無したちの午後:02/08/12 10:54 ID:VXUGYRbX
>>850
逆に楽しめそうだから喜んでいるのではなかろうか?
852名無したちの午後:02/08/12 12:36 ID:viIuZlZl
PS2に移植するのなら、玲二の声を変えて欲しい。
853名無したちの午後:02/08/12 12:57 ID:J5PTvcqM
じゃあ、誰が良いの?
854名無したちの午後:02/08/12 12:57 ID:93u1f+Jm
>842
ttp://www.titokyo.co.jp/RumblingAngel/
に画像があるんで持ってない人は必見かも。
妹の同人誌を高らかと掲げるフリッツ萌え
855名無したちの午後:02/08/12 16:27 ID:uEI3trYN
ハロワ、新デモの公開以降、鬱ゲーでは?との観測が広がってますが、主題歌の
歌詞も改めて見直すと鬱な展開が予想されるなあ…
856名無したちの午後:02/08/12 16:57 ID:viIuZlZl
>>853
個人的には緑川光とか上田祐二とか希望。
857名無したちの午後:02/08/12 17:07 ID:C69OBLMY
皆あの新デモがマイナスイメージになってね。
オレは今まで期待しまくってたし、あれ見て何倍も面白そうに見えたんだが・・・。
とにかく、震えて待て!って感じです。
・・・他にそんな人いない?
858名無したちの午後:02/08/12 17:16 ID:WFP3ldU7
>>857
(〃´ヮ`)ノ
859名無したちの午後:02/08/12 17:22 ID:sHLYODR7
>854
見た。めちゃワラタよ。
ちなみに徒然のページね。
www.titokyo.co.jp/RumblingAngel/talk.shtml
860855:02/08/12 17:25 ID:4spKhz0v
>>857
いや、オレも新デモの情報を聞いて買おうかと思ったクチなんですが(w。単なる
萌えゲーだったら買う気はなかったです。ところで手元にピュアガの2001年9月号
があるんですが、これのニトロ特集によるとハロワの企画は2000年7月には動き
出してたらしいです。丸2年かかってるのね…
861名無したちの午後:02/08/12 19:08 ID:ebDyWN8P
>857
( ・∀・)ノ
862名無したちの午後:02/08/12 20:40 ID:wcAkVy2s
>857
(゚д゚)ノ
863名無したちの午後:02/08/12 20:45 ID:FE6evw/I
>857
('A`)ノ
864名無したちの午後:02/08/12 21:08 ID:VU348nc/
>857
(´・ω・`)ノ
865名無したちの午後:02/08/12 21:17 ID:pwHsEiX0
コミケでは皆さんおつかれです。
これ、鑑賞期限があるけど差し入れです
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020809015457.jpg
866名無したちの午後:02/08/12 22:08 ID:AydHFHrD
>857(#・A・)ノ
867名無したちの午後:02/08/12 23:04 ID:gL+I9Xoe
>>857
(;゚皿゚)ノ
868名無したちの午後:02/08/12 23:13 ID:S1qYqCn4
エロゲ界に閉じこめるというか、電子ノベルで商売する以上はエロゲからは
逃げられません。エロゲでの成功なくしてコンシュなし
869名無したちの午後:02/08/13 01:10 ID:IEA+spAo
>857
(´-`)ノ
870名無したちの午後:02/08/13 01:13 ID:jWUp2oO7
>857
(|||゚Д゚)ノ
871名無したちの午後:02/08/13 01:39 ID:ramVjqjM
>>857
ハロワの新デモ自体を否定してるヤシはほとんどいないと思われ。
むしろ、シナリオが元F&Cということに混乱してる向きが強いかと。
なにせ大抵の認識はF&C=絵だけのクソゲーメーカーだからな。
872名無したちの午後:02/08/13 02:40 ID:Oji7+m9g
F&Cがタコなのはともかく元々ニトロに求めてる方向だから否定はすまいて.
メーカにとってそれがいいのかどうかはともかくとして

……どーでもいいけどF&Cでまともに遊べたのってあっぷるくらぶとスティルソードforAdultぐらいしか思い出せん
なんで潰れなかったのかかなり不思議
873名無したちの午後:02/08/13 02:55 ID:tizO3kQ7
>>872
通ですな。俺はドラグーンアーマーforAdultかなぁ。
潰れなかったのは、プロテクトと製品濫発の為じゃ?
ソフトがコンスタンスに出てると売り場も固定場所を確保してくれるし。
874872:02/08/13 03:26 ID:Oji7+m9g
>873
wiz系はカオスエンジェルスやってたですよヽ(´ー`)ノ
外注いらないぶんPGこき使って開発費さげたかな

そして、新デモ公開をじっと待つ……公開されますよね…?
875名無したちの午後:02/08/13 06:11 ID:DfMrHh9+
しばらく読んでなかったけどもう14なのか。で、FYI
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=252
| 彼女と窓の間には、不気味な存在感が漲るスナイパー・ライフルが据えられ、
| その時を待っている。

なんかに頭にひっかかってたんだけど、やっと思いだせたので紹介。
876名無したちの午後:02/08/13 06:15 ID:DfMrHh9+
既出確認にさらさら読んだけど、ハロワに関して同じような不安と
期待をいだいてるの笑った。みんなそうなのね。新デモ? ふむん?

弱い私はエロゲだと人に薦めづらいので 一般ゲー的な展開*も*して
くれるのは歓迎だなぁ。
877名無したちの午後:02/08/13 08:48 ID:09yGug7b
萌え路線からの変更ではなくて、
両立だったらいいんだが。
純愛と鬼畜が両方入ったゲームだってあるんだし、
選択によって(もしくは2週目から)新デモ路線に入れるとか。
…そうだとしても、ネタバレには早すぎるような気もするが。(w
878名無したちの午後:02/08/13 09:09 ID:tU+hzCAy
F&C=糞ってのもどうかとは思うがね…。
オレはシナリオの南條氏には激しく期待している口だし。
879名無したちの午後:02/08/13 09:16 ID:VJZ8H3Zy
早く体験版したいものですな。
やっぱアージュみたいな長く出来る体験版にするんだろうか・・・?
880名無したちの午後:02/08/13 09:39 ID:buoSgNvh
ってーか、だから「晴れのち」はF&Cの歴代の作品の中でも
数少ないシナリオが評価されているエロゲなんだってばさ。
881796:02/08/13 09:52 ID:23sHvH6U
遅レススマソです。
みなさんすいませんでした。良いところも思い出せました。
ちょっと不夜城を読んだらメール欄だったんで
ダメージがでかかったっぽいです。
>>879
導入部分なのは変わらないと思いますけど
ニトロはボリュームで勝負してるわけじゃないんで
余り長くはならないと思いますよ。
882名無したちの午後:02/08/13 22:17 ID:TZSrZIGO
バァ〜〜〜イ、ニトロプラス
883名無したちの午後:02/08/13 22:31 ID:dl/45I0b
「バァ〜ィ、ハドソン!」を連想させるなぁ…。
884名無したちの午後:02/08/13 23:19 ID:2oTU6Alq
>880
申し訳ないんだけど、
調べてみてもそんなに評価されてるようには見えないんだよなあ。
確かに「評価してる人」はいるみたいだけど。

そんなわけで、定期的に出てくる南條氏マンセーは
個人的になんか気持ち悪いです。
885名無したちの午後:02/08/13 23:22 ID:Fwr66z0g
>884
晴れのち〜自体がマイナーだ。
全般的に評判はいいがな、古ゲーマーに。
886名無したちの午後:02/08/14 01:41 ID:xRrFX6iC
>>885
俺も古ゲーマーだけど、「晴れのち〜」と言われると一番最初の「晴れのち大騒ぎ」て言う
クソゲーを思い出してしまうんよ。これは南條氏は無関係だけどね。
第2〜3作で評判良くなったと聞くが、恐ろしくて手が出せなかったのも事実。

コミケ最終日の閉会まぎわにニトロ新作のデモを見たよ。デモのそばでジョイまっくす氏が
懸命に口上を繰り返してたのを見て、笑みがこぼれそうになったな。
ちゃんと予定通り販売してくれよな。期待してるから!
887名無したちの午後:02/08/14 03:20 ID:Y0tPNds+
なに?
漏れも大騒ぎだと思ってた……違ったのか
888名無したちの午後:02/08/14 07:13 ID:YPmHHu19
晴れのち胸騒ぎと言えば、みょうに抜けた覚えがあるのは俺だけなのでしょうか。
半裸の巫女さんと半裸のメイドさん(フタナリに変身可能)を重ね合わせて、
どっちに挿入するだの、どこに汁を出すだの選べたとき、新たな世界を垣間見ました。
ハロワ、エロイかなぁ。
エロイといいなぁ。
俺だけ?
889名無したちの午後:02/08/14 07:48 ID:qaoH0vgQ
例えテキストやシチュがエロくても
あの絵だから実用には耐えられそうにない気が…。
まんとう絵も悪くはないけど、エロとなるとちょっと違う気がする。
890名無したちの午後:02/08/14 11:27 ID:uSSwzml7
>>885
それほどメジャーでもないのに好きなヤツはとことん好きだし、嫌いなヤツは
蛇蝎のごとく嫌うゲームだ。>晴れとき
それをどう判断するかは任せるが、不安ならば実物をやってみるといい。
中古ならTechGian買うより安いぞ(w
(ただしXP/2000では動かないが)
891名無したちの午後:02/08/14 12:48 ID:j6Wq+fS2
ここまできてハロワの「エロ」についてはほとんど語られなかったとは
ニトロ、そんなにもか
892名無したちの午後:02/08/14 13:03 ID:qhvmtLD1
晴れときどきブタ。
893名無したちの午後:02/08/14 13:41 ID:UrtuDy5G
>892
「吸うなんて」は激エロ(w
894名無したちの午後:02/08/14 13:52 ID:HWckt/9m
晴れのちグゥを思い出す。
895名無したちの午後:02/08/14 15:12 ID:3RM23efK
怪情報をひとつ。ま、誰も信じちゃいないだろう。もちろん俺も信じない。

>ニトロの『プロジェクトD』のサブタイトルは『放課後のくいこみレッスン』…

ttp://members.jcom.home.ne.jp/vampirdzhija/#020811-2
896名無したちの午後:02/08/14 16:11 ID:WgBgHpfI
いつの間に『いもうとブルマ』になったんだよ。
897名無したちの午後:02/08/14 18:24 ID:L1b44Te4
Dの主人公が学生ってのは、まぁあってもおかしくない話だが・・・(w
898名無したちの午後:02/08/14 20:10 ID:9ro2qajQ
ハロワの主人公はロボかサイボーグですか?
いずれにせよ、生誕にさいして人為的にいじられてますか?
だったら買うんだが・・・
899名無したちの午後:02/08/15 00:04 ID:m8EjePyt
放課後の『鉛玉』くいこみレッスン
   ;y=ー( ゚д゚)・∵
   \/| y |) 
900名無したちの午後:02/08/15 00:25 ID:bfWQjP+T
鬼哭街がダメだと思う点は
朱美…ちゃう、朱の腕を吹っ飛ばした後でネチネチと犯さないところ。
ダメじゃん!
901名無したちの午後:02/08/15 00:35 ID:vdEfxCFq
>900
やはりフィニッシュはチ○ポの先から紫電掌ですか?
902名無したちの午後:02/08/15 00:37 ID:d4Ny7wrQ
>>901
それでは紫電「掌」にはならない罠
903名無したちの午後:02/08/15 00:44 ID:HppgYavg
紫電棒
904名無したちの午後:02/08/15 00:46 ID:WCEpgtsa
イライラ棒みたいだな
905名無したちの午後:02/08/15 06:25 ID:FS+xVNxr
>895
プロジェクトD〜放課後のくいこみレッスン

…ちゃんと書いてみると凄いインパクトだ。
906名無したちの午後:02/08/15 10:51 ID:2zsG7bJ2
そいや雑記帳プラス更新されてるね。
907名無したちの午後:02/08/15 17:16 ID:dMOZDPyt
オフィシャル系でハロワを通販で入手したいんだが、今回はどこもやらないのかな?

ニトロもそうだけどデジタボでも通販の告知してないんだよな。

908名無したちの午後:02/08/15 19:01 ID:M+YyamKL
>907
それはまだ発売できる状態じゃないから。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 19:14 ID:XJzp8W1t
発売日が決定じゃなくて、発売予定日という伏線を張ってるだけに(((;゚д゚))))ガクガクブルブル
910名無したちの午後:02/08/15 19:41 ID:ZdoNTeIE
普通に考えれば、デジターボでは通販はやらないと思うが…。
でも、 ファントムをデジコミツールズの作例に使ったりしてるんだよなー。
911名無したちの午後:02/08/15 20:35 ID:PtEnSMHz
マスターアップまで全員大忙しでしょーな。
今回、コミケに出展していても目玉はデモ第二弾くらいで、
後は目立つ商品なかったしなー。
912名無したちの午後:02/08/15 22:44 ID:LlZCu9kV
>906
今見てきた。モーラたんハァハァ(;´Д`)
913名無したちの午後:02/08/15 22:47 ID:OH7kMwfo
たきしたをライターにしなくてよかったな・・・
914名無したちの午後:02/08/15 23:18 ID:2JnYKzyZ
深佳のサンプルボイス公開〜
たぶん夏野向日葵さんですな、この声は。
っつーか妹系キャラだったですか?
915名無したちの午後:02/08/16 00:12 ID:+XPCzZW9
マスターアップから発売まで半年くらい寝かせる某メーカーとは
えらい差やのう……
916名無したちの午後:02/08/16 09:59 ID:F76ZcdER
今日はさすがに更新は無し?
917名無したちの午後:02/08/16 12:00 ID:xl8ysRs3
俺の脳内ニトロOHPは毎日更新中だぜ!
918名無したちの午後:02/08/16 12:58 ID:FTnbr4Z9
>>917
そのOHPにはどんなコンテンツがあるんだい?
919名無したちの午後:02/08/16 13:27 ID:l+J42cnG
>>918
知りたければ、ツェ・イーターに頼んで >>917 と合体してください。
920918:02/08/16 15:55 ID:4voRuAYk
>>919
嫌です
921名無したちの午後:02/08/17 00:10 ID:LCkNKaGa
(´-`).。oO(脳内でHP作れれば、一日一万HITは行くようなのができると思うんだがなぁ…)
922名無したちの午後:02/08/17 00:23 ID:uSxPf3/C
脳内ニトロOHP:

ウロブチたんの独り言とハロワの謝罪がトップに毎日つらつらと。
一日5hitくらい。
923名無したちの午後:02/08/17 00:44 ID:A/9Q+xYi
OHPの、ハロワサンプルボイスの所に声優名が追加されてますな
924名無したちの午後:02/08/17 04:32 ID:MSGOi/rI
今週はサンプル追加はナシかと思ったら
ちゃんとあったよ。
925名無したちの午後:02/08/17 13:25 ID:B5yyz+0Y
早急に知りたい。
ハロワのライターが「晴れのち」の人に変更って聞いたんだけどマジですか?
926名無したちの午後:02/08/17 13:41 ID:QfhNEcDE
>>925
「〜胸騒ぎ」のライターらしいね。そのゲームの事はよく知らんけど。
927名無したちの午後:02/08/17 17:01 ID:URghyr5l
>924
若佳菜先生ですな。
しかし立ち絵がエロすぎます。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:09 ID:Z1WVTfFh
>>924
早速連打してきますた。
929名無したちの午後:02/08/17 18:23 ID:pnYBZVAa
OPが耳から離れねえ、フルバージョンが聞きたいぞウルァ。
930名無したちの午後:02/08/17 18:41 ID:6HhLFq//
>929
CDを買ってきて、延々とリピートし続けませう(´-`)
931名無したちの午後:02/08/17 19:09 ID:pnYBZVAa
なぬ?もうCDが出てやがるの化、そいつは知らなかった。ありがとうよっ!
ってOHP見たらあったぜ、このオレとした事が!早速買うぞオラァ。
932名無したちの午後:02/08/17 22:26 ID:hra67aCt
秋葉でファントムげとー。
中古と新品で500円しか違わなかったので、
新品のほうを購入。

ささやかだけんども、がんばってくれニトロプラス。
933名無したちの午後:02/08/17 22:32 ID:eA1viPtn
主題歌CDって1年くらい前から売っていたよな。
934名無したちの午後:02/08/17 23:14 ID:E9tGVLer
>>924
こりゃあイイね。
935名無したちの午後:02/08/18 00:53 ID:A2vQZ1tj
最近ご新規さんが多いね。良いことだ。
936名無したちの午後:02/08/18 01:17 ID:w9XBmyTh
PUSHの9月号に書いてあったけど、ハロワのシナリオ
ファントムの量の4倍って、すごいですね・・・
937名無したちの午後:02/08/18 03:52 ID:o+P2yifP
シナリオ量と面白さは必ずしも比例しないけどね
938名無したちの午後:02/08/18 06:07 ID:GwAVdcjW
意味のないエロシーンがだらだら続いたテキストが4倍、とかな。
それはそれで喜ぶやつもいるか(笑
939名無したちの午後:02/08/18 06:38 ID:PEwEGGxY
正直、ハロワ辛うじてワカメ先生でヌケそうかなといったところ・・・。
ニトロ路線変更とのことで、「従来作より」はエロゲ的な性能を期待していたが
漸次公開されていくキャラ声を試聴するたびに、得体の知れない
「こりゃ抜けなさげ…」な予感が増していく。
というのも、なんか「萌やし方」に前時代的エロゲの臭いがするんでつわ。
ニトロにエロは期待するなとか言われそうだが、葉鍵モノよりは期待したってバチあたらんじゃろ?
このスレは映画好きが多いみたいなので分かってもらえそうだがエロゲ1本で映画が4回観れる
わけで、その金額を投入するからには、楽しく読めて、感動できて、しかもエロゲだから気持ち良く抜きたい。
940名無したちの午後:02/08/18 08:16 ID:p2y6KP6F
 次スレテンプレ。
 これから出かけるので修正とかは即応できないですけど。

 http://nagano.cool.ne.jp/fandc2/game/nitro15.txt
941名無したちの午後:02/08/18 10:28 ID:X4TzLPpu
今日「ブロークン・アロー」をテレビでやるのでとりあえず見ること。(義務)
942名無したちの午後:02/08/18 11:58 ID:1vTxVKff
ああ、あれもウーやん作品か。
しかし、わざとなんか知らんが
ハリウッドは核兵器をなめた描写が多いような。
これといい、トゥルーライズといい
こんど公開されるやつといい。

スレ違いですな。
943名無したちの午後:02/08/18 15:40 ID:GwAVdcjW
>>939
>前時代的エロゲの臭いが
シナリオが古エロゲーマーに評判がいいという南條氏なだけに、
それはするどい指摘かもしれない。
944名無したちの午後:02/08/18 19:00 ID:7y2DvMv5
>>941
何時から?
945名無したちの午後:02/08/18 20:43 ID:UaeBVjCo
21:00
からだね。
もうすぐ始まる。
946名無したちの午後:02/08/18 21:05 ID:SfC/TPEK
テレ朝でいいんだよね?
947名無したちの午後:02/08/18 21:10 ID:dxPyhBMT
>>942
とりあえず「核兵器なんて危険な物はあっちゃいけない!」なんて映画は検閲うけるかもな・・・
948名無したちの午後:02/08/18 23:06 ID:UmW2hSGx
ブロークンアロー見終わりますた。
トゥルーライズは舐めすぎだが、それに比べるとまだブロークンアローはましな方じゃない?
まあ燃える核弾頭には『危なッ』叫んじまったが(w

そして漏れもスレ違い
949名無したちの午後:02/08/19 09:27 ID:Jj4bHdd8
で、止まると・・・・・
950名無したちの午後:02/08/19 11:30 ID:LK/r98gv
 
951名無したちの午後:02/08/19 20:08 ID:MVCzhZ50
「押す」にて、project“D”正式名称『斬魔大聖デモンベイン』
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



















まだ、(仮)だけど。
952名無したちの午後:02/08/19 20:14 ID:6NZJg9Kv
>『斬魔大聖デモンベイン』

何か1クールで打ち切られるロボットアニメのようなタイトルだな(w
953名無したちの午後:02/08/19 20:25 ID:ptO19hGi
>『斬魔大聖デモンベイン』
これをどうすれば「放課後のくいこみレッスン」になるのか…
954名無したちの午後:02/08/19 20:37 ID:MVCzhZ50
実は剛田も買ったんだが、主人公=ロボットってゆーアイデアは虚淵さんのアイデアだそーな。
「主人公を学園内で女の子を調査するロボットにしよう。
女の子をロボットの視点で見ていくのは面白いんじゃないか?」
とのこと。

T3とは、違うベクトルのものを期待。てゆーかこのCG等見てる限り絶対大丈夫か。
それでは体験版をプレイしてまいります。
955名無したちの午後:02/08/19 20:39 ID:MVCzhZ50
>>954
ハロワのことね。
956名無したちの午後:02/08/19 20:49 ID:zivZuncv
ちんこもメカってことですか?
957名無したちの午後:02/08/19 21:04 ID:KOaR9oh7
体験版レポ詳細キボンヌ。
場合によっては買いますので・・・。
958名無したちの午後:02/08/19 23:06 ID:72pscP8D
>956
無論アタッチメントで装備。
頭を振ったり回転したりします。
959名無したちの午後:02/08/19 23:06 ID:dAS82BDO
>952
廉価版のファントムとヴェドに入ってたチラシの背景に、巨大ロボに見えなくもないシルエットが。
960名無したちの午後:02/08/20 00:03 ID:wQm3AYC4
>『斬魔大聖デモンベイン』

押すには、他にもD情報載ってたんでしょうか?
載ってるなら漏れも買ってくるんだけど
961名無したちの午後:02/08/20 00:05 ID:uJJcz/Iu
>>959
いや、まんま巨大ロボ。「押す」に、絵が載ってます。
トリコロールカラーで、盾もってるやつ。
イメージとしては、ウェストのあたりの感じがFSSのMHを思い出させるようなやつです。

>>957
体験版終了。きちんと主人公=ロボットってのが、書きこまれているのが好印象。
ただ、人によっては、《メル欄》したりするのが癇に障るかも。
俺自身はそこら辺の設定の練りこまれ具合が、凄くいいと感じていますが。
とりあえず、まだヒロイン全員の顔見せが終ったトコ(2日目の朝1時限目まで)なんだけど、
初日にして怪しい人影(?)発見すること3回。やはりニトロ作品っつーことだろうか。
音楽は綺麗だし、テキストもすらすら読めるんでよかった。あと、OPへの入り方が秀逸。
個人的にはかなりお気に入りのシーンになったかと。
ヒロイン達についてはまだ話が最初のほうだし、奈都美、薫以外は出番ほとんど無いんで、保留。
とりあえず、結構まとも、と言うか、会話文を見てて、
「うわーこいつむかつく。ディスプレイぶん殴りてー」
ってのはいないかと。
これ以上は、なんかネタバレとかになりそーなんでここらで止めるけど、とりあえずこんな感じで。                                            了
962名無したちの午後:02/08/20 00:10 ID:uJJcz/Iu
>960
斬魔〜については1Pだけ。主人公、ヒロイン、ロボットの名前とデザイン(全身)。
あとナゾの人物のデザイン(バストショット)。
963名無したちの午後:02/08/20 00:38 ID:Fhzy3+kc
>>961
結局システムはageのUPG(だっけ?)使ってるん?
だから発売が延びたんじゃないかって話してたよね、ここで。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:39 ID:s/krm3zE
剛田買おうと思ってたけど、押すにも収録されてるのね。
明日にでも買ってきまふ・・・これでやっと体験版&デモが(ノД`)
965名無したちの午後:02/08/20 00:44 ID:EDvRYlyD
>961
レポお疲れ様です。
つか主人公ってロボットだったんでつか…知らなかった。
発売まであと一ヶ月かー長いなー。
966無したちの午後:02/08/20 00:48 ID:nDvn7GRu
剛田買ってきたけどインストールCD入れたらCDが回りっぱなしでBESY状態に(/_;)
インストールすら出来ない...プロテクトでもかかっているんでしょうか?(/_;)

OSはW2kSp3で、ドライブはRW9120、あとdaemonも入っている状態です
967名無したちの午後:02/08/20 00:59 ID:EXNeNBAJ
>>966
うちはXPで問題なかったよ。
パイオニアのDVD-RコンポとSimdisk2.0とか入れてる。

体験版やった限りでは面白そうでした。
なんかジュブナイル系のSFマインドをくすぐる感じ。
でもエロは期待できなさそーだな。

ところでこの時間帯ってsage進行デフォルトなの?
968名無したちの午後:02/08/20 01:12 ID:EDvRYlyD
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/gallery/gallery/hello0816.jpg
じゃあ、これで抜いた漏れって一体・・・。
96956481:02/08/20 01:18 ID:4019uYxH
しかし、主人公がロボットだと、ストレートなハッピーエンドは難しそうですね。
ニトロらしいですが。
970名無したちの午後:02/08/20 01:36 ID:EXNeNBAJ
>>968 早い、早いよ!

まじめな話、漏れはきんりき絵では抜けねぇ。
なんかエロシーンとかもたぶん小動物の交尾を
微笑ましく見守るような感じを受けそう。
つーかあの絵でどぎつい描写があるとなんか違和感が。
ゲーム序盤やったかぎりでは世界観にはうまく
マッチしてるとは思いますた。
971951=954=961:02/08/20 01:50 ID:uJJcz/Iu
>964
ちゃうよー。体験版は剛田だけです。押すにはハロワ6P、デモンベイン1Pの特集が組まれてるだけ。
ややこしい書き込みしてすまそ。

>963
やった感じではAGESとは違うと思われ。例の遠くから近づいてくるシーンは、
1つ1つコマ割りで表現されてたし。(確かAGESだと、流れるように近づいてくるはず)
ただ、読み返し機能のところは少し似ている感じも有り。音声の再再生は無し。
どちらにしろ、立ち絵と表情だけの丸いウィンドウを使い分けてたり、台詞時にふきだしっぽい
ウィンドウを使ったりと工夫してるので、まんまシステム使い廻しってことは無いかと。
972966:02/08/20 02:06 ID:nDvn7GRu
どーもドライブの調子が悪かったみたいです
ノーパソのCDからインストールしたらうまくいきましたm(__)m

...でも、もう寝る時間だ(/_;)
973966:02/08/20 02:09 ID:nDvn7GRu
しかしこのCDに入ってるのは詐欺に等しい行為だとは思わんのか?(^_^;)>剛田
974名無したちの午後:02/08/20 07:14 ID:GeTL1Qtt
詐欺とは?
975名無したちの午後:02/08/20 08:08 ID:lFnMTbmi
>>970
サーカスの「いくたたかのん」の絵みたいな感覚かな?
アレよりはマシだと思うが・・・・・・
976名無したちの午後:02/08/20 09:30 ID:h7n8pqgf
ハロワの主人公ロボットなんでつか!?
てことは「アンドリューNDR114」てなかんじか…。
急に興味と不安が沸いてきたぞ。
977名無したちの午後:02/08/20 12:32 ID:VOS5gE9w
ところで、次スレはいいのか?
978名無したちの午後:02/08/20 14:19 ID:PJ+9xsP6
960です、951さんありがとう。押すも剛田も今日買って来るよ。
979名無したちの午後:02/08/20 15:18 ID:EIZ58w+r
次スレテンプレは>>940なので煽り文考えて>>980はヨロシク。
980名無したちの午後:02/08/21 01:08 ID:HJT92rv+
GUN SLINGER GIRL
981名無したちの午後:02/08/21 01:09 ID:YJwpm2xI
>>980
次スレよろ
・・・なんか立ててくれそうにないけど
982名無したちの午後:02/08/21 01:18 ID:HJT92rv+
>>981
アンタが立ててくれ
983名無したちの午後:02/08/21 01:20 ID:sT9fHhfW
誰も立てないみたいなので、「よし漏れが!」
と勇んで文面考えてtryしたんだが、最後にはじかれた…。
ここ1年Pinkサバにスレッドなんかたててないんだけどなんでじゃろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 01:46 ID:yYvxJxid
>>983
まだいますか?
ここに煽りの文章コピペってくれたら、スレ立てやってみますです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 02:14 ID:yYvxJxid
居ないですか・・・私がスレ立てやてみます。
986名無しさん@お腹いっぱい。
新スレ立てました、移行お願いします。

ニトロプラス 15
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1029863756/