2002年6月購入検討&感想スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
108名無したちの午後
長文スマソ

>>106
同じく通販でFG。まだ全然プレイしてないけど速報で。
体験版で賛否両論があった立ち絵移動、思ってたよりウザくない。
体験版は無意味に動かしすぎていたからかもしれん。
三枚組全部データだった。CD−DAがあるかと思ったら一枚丸々CGで使ってた! <- ビビッタ
修行中!と同じ仕様なら圧縮されたCGがパックされて630MB前後になってるっぽ。

で、ttp://www.suki.jp/windmill/products/yuibashi/yuibashi.shtml ココにある「ヘッドホンでのプレイ推奨」の意味がやっとワカタ
携帯電話がちょくちょくかかってくるんだけど、実際に携帯で話しているような工夫がしてある。
他にも走り去る音や人のいる位置によって声が微妙に大きくなったり小さくなったりしてる。
ドアの向こうにいると声がこもったりしてた。
風や木の葉、雨の音なんかの風景の音も多くて臨場感がある。
(・∀・)イイ!にしろ(・∀・)ワル!にしろ、とにかく凝ってる。

セーブの数は10*99までいける。
オプションは声・BGM・SE・携帯電話関係ボリューム調整やメッセージ読み飛ばし。
通常のADV部分では、前の選択肢へ戻るやメッセージ回想、シーンスキップなどRemel・修行中!を洗練させた感じ。
正直他のメーカも見習って欲しいとオモタ。
すべての操作は、マウス・キーボードどちらでもプレイ可能。
オートプレイ(F7)にすると、クリックが必要無く淡々と進んでいく。えちシーン向け?ボイスも飛ばないし。
シナリオはまだなんとも。鬱っぽい雰囲気ではなさげ。コネタが多い、しかも爆笑というよりニヤけるといった感じ。
知らない間に口元がニヤけてた。<- 最初のパワーメーターとか(謎)

バグらしきものは今のところ無し。
欠点を探すつもりだったのだが、今のところあまり見当たらない・・・
あえて言うとしたら、たまにイベント絵の塗り方が違うのがあるけどグラフィッカの違いかな?不明。
あとデフォのBGMが結構でかいので声が聞きとりにくい。これはオプションで変更できるので問題無いが・・・

心輝桜の体験版をプレイした後だったからかも知れないがかなり(・∀・)イイ!
でも雰囲気がマターリなので人を選ぶかもしれづ。
詳細は106さんおながいしまつ。漏れはこのまま詩奈ちゃんとハァハァしてきまつ。

※夕焼けの詩奈ちゃんのアップ、ちょと凶悪なくらい萌えた・・・