ニトロプラス 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬼哭ガイ
『鬼哭街』の興奮と戸惑いも冷めやらぬまま
いよいよ『Hello, world』発売へ。
我らがニトロの明日はどっちだ?
萌えと燃えを両立させるニトロ作品について語るスレッド12本目


ニトロプラス(Nitro+)
http://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)
http://www.digiturbo.co.jp/

過去ログ及び関連URLは>>2-5のどこか。
2過去ログ:02/04/01 02:20 ID:5AKTXH6s
3関連URL:02/04/01 02:21 ID:5AKTXH6s
DVD VIDEO GAME『ファントム -Phantom of Inferno-』
プレイヤー対応状況
ttp://www.digiturbo.co.jp/phantom_dvd/support.html#pdvd_dvdlist

Phantom非公式DVDプレイヤー対応リスト
ttp://cloud.prohosting.com/laksd479/

ファントム オブ インフェルノ@ギャルゲ板
http://game.2ch.net/gal/kako/1002/10026/1002686763.html
4名無したちの午後:02/04/01 02:30 ID:+pbdAg4U
"Hello, world."期待してるよ。
5名無したちの午後:02/04/01 02:36 ID:1rVD2dRW
>>1
オツカレ〜。
黒い兄弟であるオバフロの新スレ移行とほぼ同時に移行とは奇遇だね。
6名無したちの午後:02/04/01 02:44 ID:xLsOincP
ほう。腹違いですか。それとも穴……
7名無したちの午後:02/04/01 05:00 ID:jKvLUvDc
元兄弟です。二社が揃えば覆滅陣ができます。
8名無したちの午後:02/04/01 07:44 ID:7an7+R+w
OHPに繋がらんけどメンテなのか?
9名無したちの午後:02/04/01 09:01 ID:2uBjQW7j
前スレ>>949
>クラッキングの腕一つで幹部まで上り詰めた奴があんなにあっさり殺られるのはどうか

最初っから自意識過剰な小物っぽい性格じゃなかった、呉って?
結局、身のほどを弁えずに相手を舐めて掛かったから墓穴を掘った、と言う事でしょ。
まさかコン・タオローがハッキング方面の手段を持ってるとも考えてなかっただろうし、
ハッカーとしての実績も過去の物だったんだろ、呉の腕前なんて。
コンピューターの世界は分進秒歩。自分が時代遅れになってる事もわかってなかった、って事だと俺は思ったけどね。
10名無したちの午後:02/04/01 09:52 ID:KNzkDZLc
>>9
孔を慕っていた若い衆の中に、呉を上回る若手ハッカーが居て、帰国ガイ2に繋がる。
と期待してみるテスト
11名無したちの午後:02/04/01 10:00 ID:SWDCGYHs
うわーん!OHPがみれない!
ぬわんんでぇぇ!
もしかして鬼哭街で大人気?
12名無したちの午後:02/04/01 12:27 ID:DheXwDjF
なんか、止まってたみたい。
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/news/news.html
13名無したちの午後:02/04/01 15:02 ID:H86VLNSh
別に荒らしたいわけじゃないけどほんとに甲殻機動隊のパクリだな
14名無したちの午後:02/04/01 15:43 ID:Tqxp3EKr
月姫のシナリオの那須きのこが自身のページの掲示板で鬼哭街を絶賛しとるね。
と、わりとどうでもよい話しを振ってみる。
15名無したちの午後:02/04/01 15:54 ID:m7mkMne1
>>13
広角自体が、世間の様々なサイバーパンクからのパクりの集合体だから、帰国ガイも、
既存のサイバーパンクの寄せ集め、というべきだろ。
色んなところから素材をひっぱってきて伝奇モノにするという手法は菊池秀行が
代表的だから、菊池っぽいと言われるのだろうな。

個人的には、サイバーがどうこうはどうでもよくて、折角ガイノイドの擬体で
近親相姦の制約がないんだから、兄妹のえちしーんは入れとけやゴルア!!とオモタ
16名無したちの午後:02/04/01 16:01 ID:GglmppLz
那須きのこと虚淵タンはまったくタイプの違う書き手だからな。
自分が書けないものはやはり絶賛するでしょう。(実際凄いし)
虚淵タンはディティールを細かに書いてくことでリアル感を出すタイプだし
きのこは心象風景などの描写を、ある意味詩のように書いていくのが上手いタイプ。
エロゲーだと山田一なんかも、資料をきっちり調べてディティールを細かに
していく虚淵タンタイプだと思う。
17名無したちの午後:02/04/01 16:02 ID:8rp1JL85
「降格のパクリ」とか言ってる人は「ニューロマンサー」読んだことあんのかなあ。
18名無したちの午後:02/04/01 16:16 ID:yGNfKwlP
JMなら見たことありますが?
19名無したちの午後:02/04/01 16:18 ID:9px1Gbd1
奈須氏は以前もファントムを絶賛してたから、まあ不思議な反応では無いわな。
20前スレの874:02/04/01 16:26 ID:KXmPg1TA
ガイノイド人気投票!

キャラ表
1、瑞麗(幼)
2、媽祖
3、ベネトナシュ
4、ぺトルーシュカ
5、ラースヤ
6、瑞麗(大人)

投票する人は勿論一人一票で 誰々に1票と書いてください。
今夜、夜11時まで。
今のところ、
ぺトルーシュカに9票
瑞麗(幼)に2票
その他は入ってません。


21名無したちの午後:02/04/01 16:46 ID:5AKTXH6s
当然、ゴスロリ蟷螂ことペトルーシュカたんに1票。
瑞麗(幼)も捨て難いんですが、あのインパクトには勝てねぇ。

つか物語の展開上仕方ないのかもしれんが、
他のガイノイドは印象薄すぎます。
22名無したちの午後:02/04/01 16:46 ID:3IvgbbA3
ぺトルーシュカ タンに1票です。

ぺトルーシュカ タンの圧勝で終わりそうだな(w
23唐突に思いついたんだけど:02/04/01 16:51 ID:rEz/1Cx1
サイバー黙示録 鬼哭ガイジ



瑞麗(幼) にイピョ
24名無したちの午後:02/04/01 17:24 ID:CVKLmoNa
ここは敢えてラースヤに一票入れておこう。
出番が立ち姿一回というのは不憫過ぎる……。
25名無したちの午後:02/04/01 17:52 ID:K74yaMFx
鬼哭街、読了。
虚淵タンマンセー、黒ニトロワショーイ。
サントラの発売を早急に希望します。

>>20
瑞麗タン(幼)に一票です。
26名無したちの午後:02/04/01 18:03 ID:7UQ40hPU
つーかあいつらキメラヴァンプより強いかも…
27名無したちの午後:02/04/01 18:19 ID:DBG6ZPXh
ガイシュツだったらスマソ。
起動後、ニトロのロゴが出ていきなりタイトルに行くんですが
オープニンブムービーとかはないんでしょか?
28名無したちの午後:02/04/01 19:32 ID:IODiKIqv
>27 無いッス
29名無したちの午後:02/04/01 20:06 ID:2HYZOAKV
>26
むしろギーラッハ達のような本物のヴァンパイアとタメをはれると思われ。
3027:02/04/01 20:31 ID:DBG6ZPXh
>28
どもッス
31名無したちの午後:02/04/01 20:48 ID:NqexD5K/
で、結局パスワードについては誰もわからん訳ね
32名無したちの午後:02/04/01 20:53 ID:8rp1JL85
分からんのはお前だっつーの。パスワードの使いどころなら過去ログで散々
既出ですが。
33名無したちの午後:02/04/01 21:49 ID:Iwom7KUf
瑞麗タン(幼)にイッピョー
34ETE:02/04/01 22:02 ID:xushKkKQ
読了後一日たったんで少し長めの感想を。
ネタバレを含みます。

−−−−−−−−−−

ゲーム性ゼロでただ読むだけ、という形態なのは公言していた事だからとやかく言う気は
まったくないけど、長さ的にはもう少し欲しかった気はしますね。

世界観もお話そのものも特別斬新なわけでも、あっと驚く展開が待ってるわけでもない、
いわゆる「よくある話」ではありますね。別に悪いとは思いませんが。
ただ、その短さゆえキャラの書き込みが甘いようには感じます。仇の5人のうち存在感があったのは
劉と呉くらいで、後はただやられる為に出てきただけみたいな印象を受けました。戦闘シーンも
彼らのは孔や劉の強さを見せるためだけにあるような内容でしたし…
他にも元兄弟も組織や劉に懐疑心を抱きつつも従わざるを得ない、という微妙な立場の存在なのに、
孔との掛け合いも含め、わりとあっさり目な扱いだったのは勿体無い気がします。
話の中核に位置する孔や劉の描写は多めになっていますが、どちらも目的のためなら手段を
まったく選ぼうとしないんで、あんまり魅力的に感じられませんでした。これはまあ好みの
問題なんですけど。そのせいか終盤の展開もイマイチ醒めた気分で読む事になったのはちと残念。

このゲームの肝とも言える戦闘描写ですが、やはり4章は燃えるものがあります。
派手さは一番だし、他の戦闘とは毛色の違う内容だし、なにより展開が一方的でないのがいいですね。
呉の最後は賛否両論あるようですがある意味非常に「らしい」最後だったんで私は肯定派。
他の戦闘は上で書いた事とダブりますがワンサイドゲームが多く感じましたね。ラストバトルは
互角の勝負が見たかった気もします。

総じて面白かったけどそれ以上ではない、というのが個人的な感想ですね。
買って損の無い内容だとは思うし、実際後悔はまったくしてないけど、虚淵氏のシナリオだと
考えるとやはり満足したとは言えないですね…
悪く言ってしまえば値段相応か。
35名無したちの午後:02/04/01 22:06 ID:9jb+UWof
レイピアなんて見たのブシドーブレード以来だったよ、
井上声のヒゲ男なつかしい。

ということで、るいり(大人)にひとつ。
36名無したちの午後:02/04/01 22:40 ID:xTVjERhh
ペトルーシュカに1票
端整な顔立ちに蜘蛛型の異形は「デアボリカ」の凶かと言ってみるテスト。
37前スレの874:02/04/01 23:01 ID:KXmPg1TA
---------------ガイノイド人気投票終了---------------
38名無したちの午後:02/04/01 23:03 ID:qHl1Lc4D
今気づいたんだけどさ、曲名に「Supersonik Showdown」ってあるじゃん

これって「Supersonic Showdown」じゃないか?
39前スレの874:02/04/01 23:12 ID:sNBSY0pV
結果は
ラースヤ 1票
瑞麗(大人) 1票
瑞麗(幼) 5票
ペトルーシュカ 12票
圧倒的な強さでペトルーシュカ優勝!
やっぱりアノ蜘蛛というか、多脚機動モードが印象に残り見事
ガイノイド一番人気となりました。
瑞麗(幼)も人気あったのですけどね。
やっぱりペトルーシュカが強かったということでしょう。

40名無したちの午後:02/04/01 23:28 ID:ff2OTfrF
みんな、どうしたんだ?絶賛ばかり・・。2ちゃんねらーらしくない。
これ、エロゲーじゃないぞ。この程度のへぼシナリオなら最近の菊地秀行でも書ける
と思うんだが・・。
それともエロゲーマーってエロゲ以外の媒体(映画とか小説とか)に触れたことないの?
どう考えても、そんなに誉めれたシナリオじゃないって。
まぁ、おれのレベルで考えたらニトロに気の毒かもしれないけど・・。
でも、エロをおざなりにする風潮には批判をしておく。


41名無したちの午後:02/04/01 23:31 ID:W/XSNYnQ
来ました来ましたよ。

>>39
みんなエロを期待して買ってないし。そういうチミのレベルとやらは?
42名無したちの午後:02/04/01 23:34 ID:gLa9CV0p
>>38
確かに。一番好きな曲なのに気付かなかった(w

>>40
コピペうぜぇ。せめて自分で考えろ。
43名無したちの午後:02/04/01 23:34 ID:dKYHqQO9
>>41
オティツケ
44名無したちの午後:02/04/01 23:34 ID:DBG6ZPXh
デモ版とかで使われていたムービーは本編では使われてないんでしょうか?
45名無したちの午後:02/04/01 23:39 ID:UL+G9mZV
てか、40だけでなく41もコピペなのが笑える。
46名無したちの午後:02/04/01 23:44 ID:8rp1JL85
議論を再燃させて微妙にスレ荒らしたいのかな?きちんと41をsageてるあたり
芸コマですな。

・・・つか41の元レス書いたの漏れだわ(w
47名無したちの午後:02/04/01 23:46 ID:y4fzng/h
で、サクラ大戦4とどっちがおもしろいの?
48前スレの874:02/04/01 23:46 ID:KXmPg1TA
つうかID変わってるし・・・
49名無したちの午後:02/04/01 23:48 ID:djCh6SIR
スレの流れを無視して「ペトルーシュカたん優勝おめ〜」と言っておこう(w

ところで、今頃>>14の誤字に気づく罠。
那須じゃなくて奈須だったよ・・・スマソ<奈須氏
50名無したちの午後:02/04/01 23:50 ID:yFi0qAR8
>>47
諦めてグランディア1を買え
5144:02/04/01 23:52 ID:DBG6ZPXh
放置ですか(T0T)
52名無したちの午後:02/04/01 23:57 ID:5AKTXH6s
すまん…
>>44
ゲーム中にムービーの類は一切使われていません。
分岐がないならせめて動画くらい入れて欲しかったと思う。
その変わりかどうかは知らんけど、CD-ROM内のmovieフォルダーには
Webで公開されたデモ(高、低画質2種)と座談会ムービーが入ってます。
5344:02/04/02 00:21 ID:vXcD6F09
>>52
アリガトです。
デモ版のムービー見て購入を決定したのにあんまりの仕打ちですよ。
ニトロさん(T0T)
54名無したちの午後:02/04/02 00:31 ID:aZcz/L1O
>>52
そういや座談会ムビのエロゲー談義。
選択肢あろうがなかろうがノベルはノベルだろ。
ゲームと言って欲しくないな。
ageの奴ってアホ?なにやってる人か知らないが・・・

サイバーパンク=サイレントメビウスには笑った(w
55名無したちの午後:02/04/02 00:55 ID:gRLoXxW2
ただ、ノベルでもそこらのAVGよりゲームと呼べるような作品はあるよ。
昔の「片っ端から選択肢を選んで話を進める一本道AVG」
と「分岐を選択して様々なエンディングを選べるビジュアルノベル」では
後者の方がゲームと呼べる、と思う人間がいるかもしれない。
いや、俺がそうだけど。
で、そういう選択肢がないからゲームではなくノベル、これも正しい。
56名無したちの午後:02/04/02 01:18 ID:R2CIUQPs
そのアホが有限会社アシッドの代表ですわ(藁
57名無したちの午後:02/04/02 01:19 ID:sziDSVYt
一回読み終えたら、何章からでも読めるようにして欲しかった。
サウンドモードも取って付けたような感があります。

ストーリーは文句無しなんだけど、システム周りはちょとだけ不満かも。
ストーリーノベル第2弾では改善して欲しいのココロ。
58名無したちの午後:02/04/02 01:31 ID:u96YnNG1
ちょっと質問いいですか?
ニトロプラスの作品をやってみたいんですけど、
ファントムとヴェドゴニアってどっちのほうがおもしろいですか?
ヴェドゴニアのほうが良さげだけど、ファントムは周囲の評価も高いな、と。
それとも鬼哭街ですか?
59名無したちの午後:02/04/02 01:41 ID:HaQXCgZF
>58
あんたがどんな嗜好の持ち主か書かれてないんでなんともなぁ。
まあ第一作目だし、物語の完成度も高いファントムからやってみればどうかと。
DVD版は一回のクリアに20時間ほどかかるんで、PC版な。
60名無したちの午後:02/04/02 01:50 ID:vlqIiNS/
>58
ジョン・ウー作品またはア○ナミが好きならばファントム。
仮面ライダーまたは人外年上ロリが好きならばヴェド。
攻殻または妹スキーならば鬼哭街。
61名無したちの午後:02/04/02 01:58 ID:i/WOoaNP
>>60
(;´Д`)…パクリなの?
62名無したちの午後:02/04/02 02:53 ID:JuB+ekWH
>61
パクリではなくオマージュです。
なおファントムをやる時は事前に
以下の映画を見ておくことをお勧めします。
 
「夕陽のガンマン」
「男達の挽歌シリーズ」
「レオン」
「ニキータ」
「ハンター」(スティーブ・マックイーンの)
「タクシー・ドライバー」
63名無したちの午後:02/04/02 02:55 ID:xQHVy4v4
今クリアった。

キン肉マンの七人の悪魔超人編が頭に浮かんだ。
64名無したちの午後:02/04/02 04:32 ID:10Ebd9p4
>>63
 キン肉マンVSバッファローマン戦の事かしら。
 圧倒的な戦力差を一発逆転って所が。
65名無したちの午後:02/04/02 07:37 ID:R2CIUQPs
>>64
一人倒すごとにバラバラにされたミート君のパーツが手に入るからだろ?
66名無したちの午後:02/04/02 07:51 ID:Lo5dsFvr
>>62
予備知識は無い方が楽しいと思うけどな・・・
67名無したちの午後:02/04/02 08:24 ID:zKKzRPbu
戦闘と言えば、あの仇の五人(劉除く)より、
ペトりゃん蜘蛛モードとかあの兄弟(名前なんだっけ?)のほうが
強く感じたような…

でもやっぱり虚淵タソは(・∀・)イイ!
68名無したちの午後:02/04/02 09:22 ID:EWkz51Tm
何回読んでもペトルーシュカをベルトーチカと言いそうになる。
いや、ただそんだけ。脱線スマソ
69名無したちの午後:02/04/02 09:24 ID:VOkcVBGL
設定資料集の見開きページを開いたはイイが元に戻らなくなる罠ヽ(`Д´)ノウワァァァン

>>67
元(ユン)兄弟ですな。
70名無したちの午後:02/04/02 10:09 ID:3QnzBxxm
>58
俺はファントムを勧める。
正直な感想、ファントムに比べればヴェドゴニアはいまいちだった。
つまらなくはなかったけど、面白かったとも言い難い。
71名無したちの午後:02/04/02 10:21 ID:IZSif4AF
ファントムもどっち薦めるかで迷うけどな。
DVD適応ドライブで引っ掛かる恐れがある、システム的にダルイという欠点のあるDVD版か、
システムが不具合起こし易いPC版か・・・
72名無したちの午後:02/04/02 10:38 ID:Sry1sOu4
全世界数十万の外家拳士を敵に回したというか……高千穂遥あたりに叱
責されたりな。
俺は紫電掌を見たとき、なぜか無条件にダディフェイスを思い出したよ。
73名無したちの午後:02/04/02 14:30 ID:zKKzRPbu
ふと気になったんだが、内功を頂点まで極めれば仙人の域まで行くものなのか、
と気にしてみたり。
74名無したちの午後:02/04/02 15:05 ID:j+0UeLE0
>>72
ボキはシャイニングフィンガー
いや、先月までCSで見てたからさ・・・と言い訳してみる
75名無したちの午後:02/04/02 16:32 ID:s680XM2G
>>73
人間の限界以上の事は出来ないと思われ。

「鬼哭街」の実販価格ってどのくらい?
76名無したちの午後:02/04/02 16:34 ID:R2CIUQPs
漏れ発売日の昼にアキバ某所で3680円。
77名無したちの午後:02/04/02 16:40 ID:cU+oL+je
漏れは発売日昼の某大型家電店で税込みで3900円ぐらいだった。
78名無したちの午後:02/04/02 16:55 ID:u1QwdC20
ふと思ったんだけどさ、絶技、開眼とかさ、それ、小説で言えば
段落前か章の終わりだろ、ていう文章出されてから、そのまま話
が進んでくもんだから、ずっこけたっていう人いない?椅子から
落ちたでもいいけどさ。

すげーかっくいい文章思いついて、それストックしといて、それ
を出してるんだと思うんだけど、なんかちょっと変な感じだった。
79名無したちの午後:02/04/02 17:50 ID:Z1EbDodb
>>38
あれは意図的にやっていると思われ。
TechnoをTeknoとしたり、SoundsをSoundzとか。
テクノ・エレクトロニカ系の曲名でタマに見たような。

そういやリャンのシャツに書かれていたFireStarterという文字にキュピーンと来ました。
中央東口さんはProdigy好きなんじゃろか。
80名無したちの午後:02/04/02 17:57 ID:7TwLRDHd
>>72
幼女が出てくるので高千穂たんは大満足なのさ〜ヽ(´ー`)ノ
81名無したちの午後:02/04/02 18:37 ID:GEYm7XeR
作中で瑞麗が劉のことを「かわいそうなひと」と言ってる。
瑞麗嫌いじゃないけど、知ってて言ってるなら本当にひでぇ。
劉が哀れ…(彼に巻き込まれた幹部達もだが)
82おっぱい大好き!:02/04/02 18:38 ID:qPN8c1MS
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/20020320/index11.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/20020320/index12.htm

PASS-qNrt2254sM
8358:02/04/02 18:41 ID:u96YnNG1
んじゃファントム買うことにします。
8484:02/04/02 19:21 ID:/i/NjoQK
うろぶちタソがシスコンだと思った漏れは逝ってよしですか?
85名無したちの午後:02/04/02 19:23 ID:xQHVy4v4
中央東口氏による鬼哭街ギャグ4コマが読めるのはいつかのう…
86名無したちの午後:02/04/02 19:49 ID:Lpq53RXs
>84
定説です。
87名無したちの午後:02/04/02 20:55 ID:ifFoBTSK
虚淵氏のシナリオって文章うまいんだけど、プロットがところどころで
破綻してるような気がする。
今作についても、たとえば瑞麗が犯される場面を伝え聞く場面で最初は
文字通り「泣き叫ぶような」強姦って感じだけど、劉の話の中じゃ「む
しろ望んでた」というような記述がある。
この辺ちと曖昧だけど、どっちなんじゃい!とツッこみ入れたくなるよ
ーな場面が幾つかあるんだよね。

なぜ〜がどういう経路からそうなるのか?
といったところで疑問だったりする事が過去作品にもあった。
88名無したちの午後:02/04/02 21:04 ID:9BCt0zKO
ファントム気に入ったら、ヴェドも買いたくなるよ。
リアノーンEndは感動したよ。...萌えんけど。

ところで、ファントムDVDで、アインシナリオのHシーンを
どうやって回避するのかと思って見てたら、<メール欄>
の展開になってズッコケタのって俺だけでしょうか?
89名無したちの午後:02/04/02 21:08 ID:R2CIUQPs
>>87
そりゃ孔のあにさまビジョンを通した伝聞と劉の主観とが同じ描写な訳ないでしょ。
90名無したちの午後:02/04/02 21:10 ID:VDQ8v7G/
> 率直に言おう、「……序盤は眠かった」。

ワロタw
91名無したちの午後:02/04/02 21:10 ID:9BCt0zKO
>>87
最初は嫌がってたけど、最後は兄様ハァハァ(;´Д`)って、
脳内変換してたと思われ。
確かそんな告白があった。

俺的には最凶のブラコンキャラって事で萌えた。
完全版瑞麗(幼)マンセー!
92名無したちの午後:02/04/02 21:25 ID:LKCZahL3
>そりゃ孔のあにさまビジョンを通した伝聞と劉の主観とが
>同じ描写な訳ないでしょ。

いやいや、強姦で一緒だったはずの劉と1話の筋肉バカ(名前
忘れた...)が回想するところの話さ。

>最初は嫌がってたけど、最後は兄様ハァハァ(;´Д`)って、
>脳内変換してたと思われ。

なのかな〜。でも魂抜かれる処理ってハァハァするよりか
苦痛が伴う方が効率的だって話もなかったっけ。
そう考えると、輪姦&強姦場面で瑞麗が恍惚に酔う事は
ないと思うが
93名無したちの午後:02/04/02 21:29 ID:Kdjb++my
そりゃそうと、なんでエロゲーって身内萌えな展開がこうも
多いわけ?って思ったよ。
普通、実の妹とか姉ちゃんにイパーツヤリたいって思うか?
俺には理解できん...。

舞台中では、孔の反応が一番にノーマルな気がしたよ。
94名無したちの午後:02/04/02 21:29 ID:DOW3ifih
>>92
ようは精神崩壊させりゃ同じなんじゃないの?
95おまんこ!:02/04/02 21:30 ID:fyMoYW2M
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ
http://www.nakadashi.gasuki.com/20020320/index11.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.nakadashi.gasuki.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.nakadashi.gasuki.com/20020320/index12.htm

PASS-qNrt2254sM
96名無したちの午後:02/04/02 21:33 ID:9BCt0zKO
>>92
>なのかな〜。でも魂抜かれる処理ってハァハァするよりか
>苦痛が伴う方が効率的だって話もなかったっけ。
いや、強姦は魂を転写しやすくする為の前準備じゃなかったっけ?
そんな解説があったような。
97名無したちの午後:02/04/02 21:43 ID:dXJQvCX6
>96
確かに謝が言ってたな
「神経系に与える 〜中略〜 自分が人でなく”モノ”として扱われることを許容する
そう言う精神状態が、転写には理想的でね」
98名無したちの午後:02/04/02 22:11 ID:CR1o0yAC
しかしほんと外道だよな「左道鉗子」の先生。おまけに渋い。
99おまんこ!はめたい!:02/04/02 22:13 ID:Vx5C9y67
くり生剥けの女がいたYO.
http://www.pink2ch.gasuki.com/sougou/
100名無したちの午後:02/04/02 22:17 ID:o+zFrnBh
>93
非常に同意。
実際にいる人間からしてみると、いくら可愛くたってちょっとな。
101名無したちの午後:02/04/02 22:30 ID:dXJQvCX6
>98
つか、皆外道と思われ
皆黒道歩いてるし
10284:02/04/02 22:30 ID:/i/NjoQK
漢字が読めないよ。
ひらがなふっとけっちゅーの
103名無したちの午後:02/04/02 22:46 ID:dwipfq98
>>93>>100
実際にいるが、フィクションと現実を完璧に解離させられるので漏れは平気だ(w

エロゲで近親モノが多いのは現代の日本で一人っ子が多いのが主な理由でしょ。
一人っ子だからこそ、姉妹を偶像化して妄想するのだと思われ。
あと、エロと背徳は結び付き易いのも大きな要因かな。
だが祖父林様の御陰で実際の近親モノは非常に少ないぞ。
最近では鬼哭街とライアーの腐り姫ぐらいだろう。

>孔の反応が一番ノーマル
そりゃそうだろ(w
瑞麗も劉も瑞麗の異常な愛憎の所為で狂ってたんだし。
104名無したちの午後:02/04/02 23:08 ID:CR1o0yAC
>102 調べろ。
105名無したちの午後:02/04/02 23:28 ID:HaQXCgZF
>103
どっちも妹の方が積極的というか、恋愛を超えた異常なレベルで兄を愛してるな。
瑞麗VS樹里 どっちが兄を愛してるか対決とか見たい。血を見ること必死っぽいが。
106名無したちの午後:02/04/02 23:42 ID:k2PUyYMo
鬼哭街
昨日初めて三章の最初まで到達。復讐って響きがいいね。
ニトロ版ツグナヒって感じか。

野郎がカコイイのでボーイズゲーとしても逝けるか?
107名無したちの午後:02/04/02 23:48 ID:EM7RylGn
さんざ甲殻機動隊のパクリと言われているが実は攻殻機動隊なワナ

ゴメンよ気になったんだよぅ
108名無したちの午後:02/04/02 23:49 ID:Hk2CoGkI
劉たん、昔の方が老けてるなぁ〜・・・
109名無したちの午後:02/04/02 23:59 ID:onT77ayg
ファントムの梧桐はあまり妹萌えが甚だしくなかったな。
110名無したちの午後:02/04/03 00:02 ID:rUrYGWB1
>106
中央東口の絵だったらいけるのかな。>ボーイズゲー
女性の意見が訊いてみたい。
もしかしたら彼の、ひいてはニトロの新しい可能性が開けるかも。(w
111名無したちの午後:02/04/03 00:06 ID:70ua907a
燃えゲーで中央東口氏の起用は正解だったと思うが、萌えゲーで
きんりきまんとう氏の起用は完全に失敗だと思う。
112名無したちの午後:02/04/03 00:10 ID:59p69h0y
>>109
そういや、奴も妹萌えか。
という事は虚淵脚本作品三つとも妹萌えやろうが登場か。
決りだな、虚淵たん=シスコン野郎で(w
113名無したちの午後:02/04/03 00:41 ID:GwKNZvmE
梧桐大輔・フリッツ・孔濤羅 で妹萌三連星か…
114名無したちの午後:02/04/03 01:02 ID:nUwZTb8D
(´-`).。oO(双子の兄弟による二つずつの武器での前後からの挟み撃ち・・・)
(´-`).。oO(鉄○チン○で似たような技があったような・・・)

ちなみに鉄○チンコじゃないやいヽ(`Д´)ノウワァァァン!
115名無したちの午後:02/04/03 01:12 ID:x/F5V8bn
まぁニトロのゲームで絵柄で期待されたゲームはないしな
むしろやってみて、やっぱりこの絵じゃなきゃとダメだったなってのはわりと聞いたりする
ということで、ハロワもそうなる事を祈る…
116名無したちの午後:02/04/03 01:20 ID:g2p/ZoQL
さんざん既出だと思うけど、ニトロの弱点はハアハアできる絵師がいないことだなあ(俺主観)
ハアハアさせる事だけが取り柄の絵よりかは、中央氏の方がヴェドゴニアには合うんだが、これでなおかつハアハアできる絵でもあれば、エロさの補強が出来るんだがなあ。
117名無したちの午後:02/04/03 01:21 ID:Vu5JTYNs
一応、久我山若佳奈も妹いるんだよなぁ。
歪んでたら伝統になるのか?(w
118名無したちの午後:02/04/03 02:16 ID:unwaJq/D
妹いるけど当然そんな気は全く起こらない、
それが美少女だった場合は分からんが。
119名無したちの午後:02/04/03 02:28 ID:6NLk0X4F
葉のらーゆよろしく凸が広がっていっている事に不安を感じる・・・
120名無したちの午後:02/04/03 02:46 ID:ps014DYs
ニトロの書く愛は、他のメーカーの適当に出会って、
なんとなくくっついてみたいな、軽い愛とは一線を画すな。

ファントムやヴェドでは、命懸けで戦って、
かけがえのない物を失って、あまつさえ、
鬼哭街ではとうとう<メール欄>し。
あ、ヴェドのリアノーンEndもそうか。
そこまでするからこそEndingに感動がある。

共通するのは、一つを得る為には、他のすべてを
切り捨てるっていう、ヘビーなシナリオなんだな。

その点、ハロワではどうなるか興味津々だな。
絵が萌えるだけで、シナリオは同じか、新境地を
切り開くか。それを確認する為だけでも買う価値はあるな。
121名無したちの午後:02/04/03 02:50 ID:/1FbsdmE
まぁ壮絶さはぴか一だよな・・・
122名無したちの午後:02/04/03 06:41 ID:0hN22xKF
確かにハロワは気になる……しかし、一向にアナウンスが無いのが気掛かり。
鬼哭街でイイ評価を得ているだけにヘタ売って欲しくないですなぁ……。
123名無したちの午後:02/04/03 12:27 ID:BMj/yNE6
アナウンスがないってのはヴェドで情報出し過ぎて
結構その事について言われた、ってのがあると思う
124名無したちの午後:02/04/03 13:08 ID:Qw7xlRrr
>>123
それどころか、流通、ショップへの通知もロクに無いらしい。
未だに何の通知も無い=延期? 説が流れてる。
125女ですが:02/04/03 13:35 ID:8x0l1sfV
>110
いけるんじゃないでしょうか。
私にはそーゆー属性は持っていないのですが、鬼哭街のラストバトルには色気を感じました(^^
女性層にもアピールできるんじゃないかな?

中央東口氏の描く少女が大好きなのです。
陰と毒を持った感じが特に( ´∀`)
そしてぺトルーシュカたん燃え〜〜
126うわわ。:02/04/03 13:36 ID:8x0l1sfV
sage
127名無したちの午後:02/04/03 13:36 ID:jFtnvOHN
これはどうですか?
http://asian.elitecities.com/books/photo.html
128名無したちの午後:02/04/03 13:38 ID:z4ZsVeYT
>>126
sage入れて書いても、上がらないだけで下がらないよ。
129名無したちの午後:02/04/03 13:53 ID:P97qT0RR
興醒め=sageでは・・
130名無したちの午後:02/04/03 17:53 ID:UWS26ccq
ニトロのゲームは女性受けもいいしね。
ネット見ててもそうだし、
俺が貸した女性からも概ね良い評価をもらっているよ。
もちろんゲームとして面白いからって前提もあるんだろうけど。
131名無したちの午後:02/04/03 17:57 ID:mhJKRLaR
東口氏は萌え少女よりヤロー(美形、不細工問わず)やクリーチャーの方が向いてる
132名無したちの午後:02/04/03 18:05 ID:75oqaWTp
んな事誰も理解してるっつーの。
133名無したちの午後:02/04/03 18:43 ID:l/mopLP2
> んな事誰も理解してるっつーの。

だから、今回の進歩を暖かく見守ってるんだよね。
134名無したちの午後:02/04/03 19:25 ID:ejTBEtEU
東口は男女問わず人間の表情がうまく描けてないと思う。
135名無したちの午後:02/04/03 20:01 ID:fZDcnpFX
東口氏、野郎のイヤーンなツラとかはものすげえイイ味出してるけどね。
女の子の顔が少し平面的な気がする。もちっと丸い方が好み(w
136名無したちの午後:02/04/03 20:20 ID:1b9rFAkg
東口氏はニトロに入るまで碌に女の子の絵を書いた事がなかったらしいからナー。
137名無したちの午後:02/04/03 20:43 ID:kvFoVBu7
そもそもクリーチャーのラフ画でニトロに採用されたんだし…
138名無したちの午後:02/04/03 21:12 ID:O/0bfxSb
俺は東口のちょっと爬虫類っぽい女の子の絵好きだよ。
139名無したちの午後:02/04/03 22:10 ID:/r+zUhgE
絵の違いはともかく、東口とアリスの織音は芸風近いかも。
140名無したちの午後:02/04/03 22:15 ID:7MSKmhdp
まぁ、要するにペトルーシュカたん萌えって事だな。
14156481:02/04/03 22:24 ID:tSvmY3QY
容姿だけならラースヤたんの方が個人的には。褐色萌え。
142名無したちの午後:02/04/03 23:20 ID:V675vkEf
ハロワ延期ー。
143名無したちの午後:02/04/03 23:28 ID:CzaOGwG5
マブラヴに続いてハロワも延期とはシャレにならん。
俺、これで4/26の予定ONE2しか残ってねえよ(w
144名無したちの午後:02/04/03 23:28 ID:t1yZsdFy
>>142
DependSpaceに出てたね。やはり延期かい。
145名無したちの午後:02/04/03 23:40 ID:StekB+8V
やはり、微妙に鬼哭街が響いたのか?
もっともそれで延びたのならば、そんなに怒る気にもならんが。
146名無したちの午後:02/04/03 23:43 ID:O/0bfxSb
っていうかDependSpaceの
"Hello,again" ってどういうことだよ(w
超能力学園Zの話かよ。(いや、このゲーム結構好きだけど)
Activeは抗議しるっ!
147名無したちの午後:02/04/03 23:44 ID:WidGm8lT
造形をやっていると分かるのだが、目の大きい人の顔って難しいのな。
これがマンガ絵だったら各角度ごとの絵柄を用意すればいいことなのだけど、
立体把握する方法での作画は無理に近いものがある。

という訳で東口の女キャラは顔のディテールまでを立体に、中身を曖昧な
テクスチャー的に描かれており、その融合は閲覧者の脳内補完で補う仕様に
なっているのかと思われる。
148名無したちの午後:02/04/04 01:29 ID:/GEIAzo+
帰国外評判いいねー
最後はコメディーだったけど
149名無したちの午後:02/04/04 01:42 ID:CaqEdBwD
>>142
ホント?漏れ、帰国外より
期待してるのだが(w
150名無したちの午後:02/04/04 01:46 ID:POITGc+W
>>148
最後コメディかな・・・?
自分は最後までアクション映画を見てるような気分でしたけど。
151名無したちの午後:02/04/04 02:11 ID:5EgURlDr
ハロワ、マジでまた延期か!?
もはやファントムより製作期間掛けてんなオイ。こいつは傑作の期待が持てるね(w
鬼哭街マンセ−の嵐の後で出しづらくなっちゃったのかなあ……

本当ならいっそう萎え(;´Д`)
152名無したちの午後:02/04/04 03:06 ID:bkHQugeS
CPGのハロワ記事より

残念ながら発売日は「今春予定」とややあいまいに延期中だが、
すべては作品の品質向上のため。剛毛広報ジョイまっくす氏も
「夏が来るまでは春ですから……」とヨワヨワしく断言してくれたんで、
各自期待して待つべし!

だそうです(;´Д`)
153名無したちの午後:02/04/04 06:29 ID:3w4WwX7W
剛毛広報…。
最凶広報・怒髪兇姐に続く、新たな称号が(w
154名無したちの午後:02/04/04 07:51 ID:7AJ0p5Q2
アージュ信者の気持ちが、少しわかった気がする。
マジでハロワ延期ですか……辛い……。

この際だしファントムとヴェドをもう一回やってみるか……。
155名無したちの午後:02/04/04 08:44 ID:RHkwiMO5
ハロワには全然期待していないので延期しても一向に構わない。
156名無したちの午後:02/04/04 11:08 ID:7AJ0p5Q2
>>78
>すげーかっくいい文章思いついて、それストックしといて、それ
>を出してるんだと思うんだけど、なんかちょっと変な感じだった。

文章書きの人ってそういうことやってるんですか?
ちょっと気になりました。
157名無したちの午後:02/04/04 11:09 ID:FH3XFAKZ
ラッシュアワーに無理して飛び込む事もないでしょうし、
いいんじゃないですか。
158名無したちの午後:02/04/04 11:42 ID:ysNfwEV8
帰国街
主人公と劉豪軍がマヌケスギル・・・
相変わらず表現がくどい。
背景CGはナイスです。
羅刹太后にビンビンきた私は変態です。
159名無したちの午後:02/04/04 11:47 ID:ysNfwEV8
後、途中で先の展開が読めてしまった。
『不確定世界…』とかは先が読めたって人が多かったが
僕は読めなかったのに、これでネタばれ御法度って言われても・・・
『ファントム』はよっかったんで次に期待かな?
158ね
160名無したちの午後:02/04/04 15:10 ID:uYcbyDrq
>156
あることもある、てところでしょう。
実際は、作品による、状況による、人による、規模による。
典型的な例(?)としては、
作品Aで描かれるはずだった1cut、1scene(シチュ)が、イメージングの時点では
バッチリ作品Aネイティブに思われたが、
冷却して理詰めで再考するとあんまり効果的でなかった、
素材(人、物、時間、場所)を××に変えた方がよりカク(・∀・)イイ!!
しかし作品Aの設定とは違う。
むしろ作品xにはマッチング度が高い>xで敗者復活
みたいなの。

プロット作りのやり方にもよるけど、まあそう頻繁にやる事ではないし、
基本的に「削ぎ落とし」「適当かどうかの見極め」の結果だから、ネガティブ
なものではないよ。
…ただ、そのものズバリ「文章」ではほとんど無い、ごくごく稀と思う。
(短〜長編)小説でそれは既に戦略的敗北。ましてやゲームシナリオなら尚更。
161名無したちの午後:02/04/04 16:25 ID:gBl8Tdsr
鬼哭街やってみたんだが、自分的にはちょっと期待はずれだった。
不満点としては、前にも増しての硬い文章表現のせいで非常に読みにくかったこと。
それが良いと思う人も居るんだろうが、自分にとってはちょいと苦痛だった。
それと、文章にファントムやヴェドの時に感じた「上手い」と思わせるところが無かったのが残念。
もう一点、バトルシーンがしょぼく感じたこと。
読んでてそれなりに興奮はしたんだが、ヴェドの装甲車戦の時の血沸き肉踊るような感覚は無かった。
単に自分がこの手の少年漫画的な戦闘に興味が無いだけかもしれないが。
ストーリーは最初から期待してなかったので別に不満はないんだが、
肝心のバトルシ−ンが自分的には受けなかったので満足はできなかったな。
162名無したちの午後:02/04/04 17:23 ID:5EgURlDr
(゚Д゚)ポカーン
163名無したちの午後:02/04/04 17:59 ID:8su0jPo8
必要以上に難しい漢字を使うのはやめて欲しいね。
漢文調の雄勁な文体を意識してるんだろうけど、、、正直失敗してると思う。
164名無したちの午後:02/04/04 18:16 ID:O+UAlYGy
(゚Д゚)ポカーン
165名無したちの午後:02/04/04 18:40 ID:IYuwHypW
すいませんが、パスワード教えてもらえませんか?
入力しても間違いって出てしまって・・・
セーブなしで読み終わったんで、もう一度最初からやらないといけない・・・
アドレスの所に書いていただければ幸いです。
166名無したちの午後:02/04/04 18:51 ID:W/A99qbM
(゚Д゚)ポカーン
167名無したちの午後:02/04/04 19:14 ID:lw3OMFi7
アイン
人呼んで
168名無したちの午後:02/04/04 20:05 ID:rFboMPtF
(゚∀゚)アイーン
169名無したちの午後:02/04/04 21:45 ID:N22iC5Ch
>>165
もう一回やり直して下さい。それが苦痛だと感じるなら
既読スキップでENDまでカッ飛べ。
あとパスワードは半角小文字で打ち込むこと。

ただ、あなたがもう一度読みたいと感じられないなら、
おまけページに行く意味はあまりないと思います。
スタッフのあとがきが読めるというだけのことだし。
170名無したちの午後:02/04/04 22:03 ID:YAySO32+
えーと161〜168ってネタ?
読んでて激しく笑えたんだが。

いや、もちろんあの文体が合わない人だっているのは理解してるけどね。
171名無したちの午後:02/04/04 22:59 ID:jRLqXH+g
The Cyber Slayer『鬼哭街』(きこくがい)

動作環境
OS:Windows95/98/Me/XP
CPU:Pentium166Mhz以上
RAM:32MB以上
HD:130MB以上
Video:800x600 highcolor以上
漢検:準一級以上

※ノートパソコン及びDOS/V自作機での動作保証はしておりません。
※このソフトはゲームではありませんので、分岐は一切ございません。
※作中の漢字が読めなくてもご了承下さい。
172名無したちの午後:02/04/04 23:23 ID:S2HyinSv
なぜかパッケージではちゃんとWin2000も保証してたりする
173名無したちの午後:02/04/05 00:02 ID:fAIMqel5
>>169
別に読みたいと感じないわけではなくて
時間がなくて・・・
それで既読スキップってできますか?
自分はできないんですけど。
174名無したちの午後:02/04/05 00:07 ID:CklOXICd
>>154
アージュ信者でニトロ信者で2倍鬱ですが(w
426買うものなくなっちゃったYO
175名無したちの午後:02/04/05 00:15 ID:uFI0TDNd
>>173
スキップはShift押しっぱなし。頑張って。
176名無したちの午後:02/04/05 00:24 ID:fAIMqel5
>>175
ありがとうございます。
Ctrlを押してました。
177名も無き冒険者:02/04/05 01:08 ID:gfZTXH8Z
 一応武侠小説なんだし、小難しい漢字があっても気にすんな。
訳分からんすごい技とか適当に流して読むのが吉。
178名無したちの午後:02/04/05 01:46 ID:LOefXX7z
ニトロもちよれん祭りに出るんだっけ。
どんなツラして出てくるのやら…っていうか、広報もいいけど、ちゃんとソフト
の発売日を守ってくれよ…頼むから。
179名無したちの午後:02/04/05 01:51 ID:o3DVvkyj
>178
発売日を守る風習はちよれんには無い。
180名無したちの午後:02/04/05 01:53 ID:q94ihIZJ
遅ればせながらプレイしたが、良かったー。
こういうゲームのカタチも良いと思う。これからも頑張れー、ニトロ。

・・・それより問題なのはハロワが延期って事だ。(;´Д`)奈都美たんが・・・。
181名無したちの午後:02/04/05 02:16 ID:vjdw1Lha
Hシーンで物語の流れが途切れてしまう感じがどうしてもするので
どうせならニトロを黒ニトロと白ニトロの二つのブランドに分けて
黒の方では18禁要素関係なしにウロブチ作品を作って欲しい。

182名無したちの午後:02/04/05 02:44 ID:3QTjHt6D
>>181
だがそれだと完全にニトロファンディスクになってしまうだろ?
一応ニトロ初体験者でも少しは入れる余地を入れないと”商品”としてはいけないんだろね。
183名無したちの午後:02/04/05 04:12 ID:W55pzCrQ
サイボーグ戦士 稲田……
184名無したちの午後:02/04/05 05:33 ID:v+lGw2HX
鬼哭街プレイ中にWindowsがフリーズしたんだけど、
ちゃんとバックアップが残ってたのは素敵な仕様だと思いました。
ペトルーシュカたん萌え。
185名無したちの午後:02/04/05 07:52 ID:+PbS5Mle
>181
激しく同意。
ストーリーの都合上、性的・残虐的表現で18禁になるならば構わないけど、
これまでのニトロ作品は18禁にするためのH表現って面が強かったと思う。
黒の方には、Hシーンを無理にいれずに
シナリオ上必要だったら入れるくらいの感じでやって欲しいところ。

まあ、鬼哭街では多少そんな感じになっていたとも思うけどね。
ヒロインとのHシーン無かったし、それはタオローの性格的には自然な感じだった。
いくら理性を失っても、妹とするようなキャラじゃなかっただろうから。
186名無したちの午後:02/04/05 14:29 ID:FJ6n5M1n
黒ニトロいいなぁ・・・燃えるなぁ・・・。
187名無したちの午後:02/04/05 16:42 ID:/lb3NQEq
そういや、稲田でてないな。3作連続出演かと思ったんだが。
さすがに近未来の香港じゃあ出番ないか。(w
それとも、俺が見落としたか?
188名無たちの午後:02/04/05 20:17 ID:MGkB105x
>>187
出てますよ。ヒントは五章
とかいいながら自分は見つけてないってオチですが。
ソースはOHPBBSでのにし〜氏の書き込みです。
189名無したちの午後:02/04/05 21:46 ID:0dd7vUGG
>>185
> ストーリーの都合上、性的・残虐的表現で18禁になるならば構わないけど、
> これまでのニトロ作品は18禁にするためのH表現って面が強かったと思う。

この理屈って葉鍵と一緒なんだよな…
190名無したちの午後:02/04/05 22:04 ID:jHlnHcfi
稲田さんって誰でしたっけ?
ニトロの作品は全部やってきたのですが、どうも忘れてしまったようです。
(鬼哭街では発見)
191名無したちの午後:02/04/05 22:53 ID:3f6UiS//
>>189
とはいえ葉鍵のようにコンシューマに移植、というわけにはいくまいよ。
話の内容的に18禁にならざるを得まい。
192187:02/04/05 22:58 ID:twLcgpCR
>188
情報ありがと。おかげでそれらしいのを発見しました。
けど、あれが稲田かなぁ。顔怖すぎ(w

>190
稲田は元々ファントムの3章に出てきたクラスメートで
ヴェドにもちょっとだけ出てます。(やっぱりクラスメート役)
OBBSのアイコンにもちゃんとありますよ。
193名無したちの午後:02/04/05 23:17 ID:Yx1yJWyh
>191
同意。特に今回は「妹が陵辱されて殺された」というのが肝な訳で。
これを変えると復讐にいまいち張りがないだろう。
 
194190:02/04/05 23:19 ID:jHlnHcfi
>>192
ありがとうございます。
ライアーソフトで言うけーこちゃん的ポジションですね。
195名無したちの午後:02/04/05 23:38 ID:w2gZgTvo
ハロワ…7/26に延期。
の、延びすぎ。
196名無したちの午後:02/04/05 23:38 ID:twLcgpCR
OHP更新。
ハロワはニトロ初の声付きソフトになる模様。
197名無したちの午後:02/04/05 23:38 ID:ppI/m86A
OHPよりハロワ新発売日は7月26日に

ボイス追加等のための延期とのこと
198名無したちの午後:02/04/05 23:39 ID:ppI/m86A
すげーかぶりかただ(w
199名無したちの午後:02/04/05 23:41 ID:rgtWJhR6
>195-197
 ジューコーン(w おめでたう。

 エンキー(泣 ショボーン...
200名無したちの午後:02/04/05 23:41 ID:oC1HlS8I
ハロワ・・・音声付かー、期待大!
でも・・・延びすぎだろ・・・。
201名無したちの午後:02/04/05 23:44 ID:twLcgpCR
くそう、書く前に更新かけて確認したのに…。
1分以内に3人じゃ、しょうがないか。
202名無したちの午後:02/04/05 23:46 ID:ppI/m86A
まあ声無しで4月26日に出して、
その後に"Hello, world フルボイスver."
なんぞ出されるよりは遥かに良いと思えば
203名無したちの午後:02/04/05 23:47 ID:w2gZgTvo
しかし…声が入るのって随分前から決まってたのではないのか?
DependSpaceとかだと既出の情報なんだが。
204名無したちの午後:02/04/05 23:50 ID:wEKYGCyi
>女性キャラクターすべてに声優によるボイス

この部分が味噌では
205名無したちの午後:02/04/06 00:01 ID:Bvy4sQk0
ハロワみたいなゲームの場合、うまくいくと関連グッズで稼げるから慎重になるのも無理ないか。
206名無したちの午後:02/04/06 00:30 ID:U8k0PmEM
はぁ?7月26日?正気かクラナド、SNOWとぶつかるぞ!
207名無したちの午後:02/04/06 00:34 ID:IBDIVEps
クラナドはともかくSNOWは……本当に出るのか?(w
208名無たちの午後:02/04/06 00:38 ID:fymuOu+5
>>205
自分の部屋はPhantom&ヴェドゴニアのグッズOnlyだから
鬼哭街等のカコイイ系のグッズだったら買うんだけどな。
やっぱ一般の需要っつ〜のはそんなもんなのか・・・

>>206
SNOWとぶつかる?
そりゃありえないだろう。いやマジで。
209名無したちの午後:02/04/06 00:41 ID:JSBy3OXr
OHP公式延期発表か。しかし、実質
3週間も無いのに今更かYO(藁
210名無したちの午後:02/04/06 00:52 ID:UAj2tOpc
(゚Д゚)ポカーン

……予想以上の鬼哭街マンセ−合唱に「こりゃマズイ」とか思ったのかな。
次つっかえてるんだからはよう出んかい(w
211名無したちの午後:02/04/06 01:28 ID:fphsh8ms
>>106 >>110 >>125
そういやどっかのエロゲ雑誌のボーイズゲー特集で、
ボーイズゲーのシナリオ書いて欲しいライタートップ10に、虚淵氏の名前があったなぁ。

>>158
>羅刹太后にビンビンきた私は変態です。
お仲間発見(w
ベネトナシュたんとの絡みは、今回唯一の抜きどころだったよ。
あとは脚も斬られてダルマになってくれれば100点満点だったのにな。
ティンコつき女体でダルマ、これ最強。
212名無したちの午後:02/04/06 01:33 ID:mIaLWfXB
>205
いや、ハロワでは無理。
…ってのは、言っては逝けないことでしたか?
213名無したちの午後:02/04/06 01:43 ID:ZpgNF5bl
延期するのは、まあ仕方ないけど(鬼哭街ほど楽しみにしてないし…)、同じ
426からの延期組メーカーのWitchなんかはかなりしっかりとした謝罪文を
のっけてるし、延期したお詫びに…って事で色々やってくれるみたいだけど。
ニトロでもそういうの、やってくれないかなあ…攻略キャラ追加とか。
214名無したちの午後:02/04/06 03:01 ID:QYtUJVIU
鬼哭街おわたー。おもしろかった。
ゲーム(とはいえないか)をクリアする集中力をなくしてしまったお年寄り(俺)には
こういう形式はむしろありがたい。
215名無したちの午後:02/04/06 04:42 ID:2kLNEPva
ハロワは女性キャラフルボイスですか、善哉、善哉……。
しかし、7/26まで延びたのは、まぁ、仕方ないか(´‐`)y-~~~
216名無したちの午後:02/04/06 06:02 ID:h7Dempns
「鬼哭街」の成功で、追随するメーカーが増えるのでは?
金をつなぐために、同形式の廉価版を出す。
217216:02/04/06 06:03 ID:h7Dempns
>>216
(惜しいな。IDもう少しでデムパだったんだが(笑))
218名無したちの午後:02/04/06 07:34 ID:6a3KqJOA
(゚Д゚)ハァ?音声追加ぐらいで四ヶ月後て何よ?
219名無したちの午後:02/04/06 07:40 ID:vqG17zPf
ニトロプラス逝って良し
220名無したちの午後:02/04/06 07:40 ID:PPWRx3vi
>216
追随するにはそれなりのシナリオライターが必要だと思われ
純粋にノベルとして楽しむにはね
221名無したちの午後:02/04/06 07:49 ID:RTh3yYOC
奥が深いな・・・・・・・・・・・
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223名無したちの午後:02/04/06 08:36 ID:73OvOmHS
>****虐めないで・・****
>ボンテージ姿で両手を縛られ、蝋燭にムチで責められ・・・最後は奴隷風ファック!
朱笑嫣VSベネトナシュ!
(・∀・)イイ!

けど、「ボンテージ姿で両手を斬られ」だったらもっと良かったYO!
224名無したちの午後:02/04/06 08:52 ID:T4JzsiEK
WITCHと比べてもねえ。あそこは何回延期を繰り返そうとも、信者がそれをネタとして
愉しむ風潮が出来てしまっているからなあ。今回の延期でも文句一つ出てないし。

ある意味メーカーとしては最良の信者だね。
225名無したちの午後:02/04/06 09:05 ID:7Lw4o3mH
文句言っても発売日が早まるわけじゃないですからねぇ・・・(´‐`)y-~~~
しっかり予定通りに発売して欲しかったですけど。

ハロワが夏ってことは、次のProjectDとやらは何時になるんだろ。
226名無したちの午後:02/04/06 09:12 ID:PPWRx3vi
>225
ハロワより前になったりして・・・
227名無したちの午後:02/04/06 09:47 ID:IBDIVEps
>218
声優のスケジュール調整、シナリオの全面改訂(喋ると想定して台詞を
書かないといけないから)などなど色々あるでー。
228名無したちの午後:02/04/06 10:25 ID:nVSaZ+HE
>218
ついでに4ヶ月じゃなくて3ヶ月だけどな
229名無したちの午後:02/04/06 13:56 ID:njuGmZIM
>216
>220
鍵辺りだったらまず売れると思う。
月姫も… あっ、きのこ名作実験場があるか(w
230名無したちの午後:02/04/06 14:21 ID:0LNeUPa6
鬼哭街の成功はなんと言っても
あの鳥肌が立つほどの場面の構図だと思う
<メール欄>シーンなんか俺壁紙にしてるくらい
231名無したちの午後:02/04/06 14:27 ID:IBDIVEps
>230
それはまたエロCGを壁紙にするくらい勇気が要りそうだな……(w

あ、誤解しないでもらいたいが、俺もあのシーンは震えた。
232名無したちの午後:02/04/06 17:27 ID:0LNeUPa6
涙尽鈴音響(・∀・)イイッ
233,:02/04/06 17:33 ID:gemG08kE
俺の壁紙はペトルーシュカたん。
天井に張り付いたやつだ。


ちょっと怖い。
234230:02/04/06 17:37 ID:0LNeUPa6
>233
同士よ
235名無したちの午後:02/04/06 19:33 ID:ij+JaP/5
鬼哭街サントラ発売決定?
236名無したちの午後:02/04/06 19:48 ID:poZEX5DZ
鬼哭街終了。
以外とここの評判はいいですね。
わたしはもっと叩かれているかと思っていましたが。

個人的には今一つ。
ラストさえなければ良かったのに・・・。
愛情をとおりこして醜悪さを感じましたよ。

佐藤友哉の小説ような展開ですな。
237名無したちの午後:02/04/06 19:55 ID:0LNeUPa6
>236
ラストは賛否両論だと思うよ
俺はすげぇ満足したけどね。
まぁ、虚淵のコメントでオナニーで突っ走ったって書いてあるから
その辺は大目に見ましょうや
238名無したちの午後:02/04/06 20:30 ID:h18JL32E
>>230
俺的には、キャラの心情描写もズキューンとくるな。
サド女を倒して、2/5ルイリー誕生からタオローの
人間やめました宣言のシーンなんて鳥肌がたったよ。
我はこの一刀に賭ける修羅
239名無したちの午後:02/04/06 22:43 ID:PPWRx3vi
>233
>234
同志よ
240名無したちの午後:02/04/06 22:50 ID:D20RLb6g
ラストはなるべきしてなったというべきか・・・
俺的には下手な御都合主義よりよっぽど後味良かったですけどね。
サントラ買うー。今も音楽のためだけに起動してるし。
241236:02/04/07 00:00 ID:beogzn/+
メール欄が表示される人には悪いが、ネタばれさせてもらいます。

<メール欄1>こと自体は別にかまわない。
が、<メール欄2>という結末がなんとも後味が悪い。
という感じですね。
242名無したちの午後:02/04/07 00:38 ID:TgC35WJH
つうかメール欄になる前に
ちゃんとやることやっとけよ>兄貴
もったいない・・・
243名無したちの午後:02/04/07 00:40 ID:GyT8gG5k
>>241
ま、確かに○○はやりすぎかとは思ったけど・・・
その位平気でやるような人物でなければ、
あんな仕打ちを望むような真似はしなかったんじゃないでしょうか?
244名無したちの午後:02/04/07 00:59 ID:2OMEyI4u
<メール欄>は結構王道だと思うのだが、どうか。

つか、アレって「食った」わけだろ?
醜くも儚い、虚淵らしい話だと思ったんだが。
245名無したちの午後:02/04/07 01:24 ID:19TjaPdS
>241
241さんのメール欄の出来事は全て、<メール欄>だった…。
そう自分は解釈してます。
246名無したちの午後:02/04/07 01:46 ID:n3YAsuVo
テーマ曲の1番が鬼哭街の内容をほぼ表していて、
2番がその結果こうなったことを表している。
耳コピして聞き取ってそう感じたね。
247ルイリー:02/04/07 02:42 ID:mTpopMSJ
まあ誰よりもイカれてたのは(メール欄)だったって事で。
248名無したちの午後:02/04/07 02:50 ID:9BoD3qE6
今回虚淵タンは、人を蝕んでいく狂気の連鎖みたいなものも書きたかった
感じだしあのラストはその集大成として良かったと思う。
ひとりの狂気が全ての人間を狂わせていくという展開は凄えと思ったよ。
(現実の世界でもこれはあることだし)
249名無したちの午後:02/04/07 02:52 ID:9BoD3qE6
>247
それは狙ってるのか(w
隠したい文章は名前欄じゃなくてメール欄に書くこと。
250名無したちの午後:02/04/07 03:05 ID:2OMEyI4u
>>245
解釈よりも感じ方の問題だと思わ
251名無したちの午後:02/04/07 03:49 ID:fdQG2vDS
Phantomに興味もったんですが、PC版のPhantomってボイスないんですか?
252名無したちの午後:02/04/07 04:08 ID:50+yAi1M
鬼哭街のサントラのジャケットもあの絵で出せるのはニトロだけだよな。

>PCファントム
声無し
253名無したちの午後:02/04/07 06:51 ID:dGEcRyvV
  の計画どおりというか、  の望んだ結果なんでしょう。
たとえ、他人から見てゆがんているように見えたとしても。
254業界ウオッチャー:02/04/07 08:54 ID:RA7vYwHF
東京ミュウミュウのアニメが昨日からTV東京で始まったが、
仕掛け人はこさちん社長と見た!
グッズ提供のタカラ、
ソフト化のNECインターチャネル、
公式サイト提供のgooいずれともつながりがある。。。
255名無したちの午後:02/04/07 09:11 ID:uCWb5hUu
>247
ちょっとワラタ。
アゲてなくてよかったな(w
256名無したちの午後:02/04/07 09:28 ID:WnRsqP/K
まさにあれこそ、君が望む永遠っつーことで
257名無したちの午後:02/04/07 10:02 ID:7PozJvkX
断じて違うと思われ(w
258名無したちの午後:02/04/07 10:22 ID:D18/tpIC
3月ランキング壁紙はなかなか良い。
男主人公ピンってのも凄いがナー(w
259名無したちの午後:02/04/07 10:36 ID:AocAXGoj
>>254
ヤツにそんな力があったらもっと会社はマトモだよ…
260名無したちの午後:02/04/07 10:37 ID:Jzlqpc/1
いいことはいいんだが、一見誰だか判らん諸刃の剣(w
今月は志賀に1位を獲ってもらいたいね。
261名無したちの午後:02/04/07 10:44 ID:7PozJvkX
シャイニングエクソシストの文字読めねぇ・・・・
262名無したちの午後:02/04/07 11:25 ID:77E7Az9B
おめでとうございます。
このスレは広告コピペ避け用防波堤3号に認定されました。
以後の書き込みは全てageでお願いします。
sageで書き込んだ人は自治破壊者と見なされるのでご注意を。
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264 :02/04/07 13:11 ID:GyJfpmFP
ノートPCでは動作補償されてないんでしたね>「鬼哭街」
私のではさっぱりだめぽでした。ショボーン。
265名無したちの午後:02/04/07 13:15 ID:OEvPjOnp
かなりしょぼいノーパソなんだね。
漏れは無問題だったよ。
266 :02/04/07 13:19 ID:GyJfpmFP
>>265
PenIIIで650MHzだよ。
DVD&CDコンポドライブ。
267名無したちの午後:02/04/07 14:05 ID:odPhlxDZ
>>266
グラフィックアクセラレータの相性じゃないの?
俺のB5ノートはMMX Pentium 233MHzだが、
ちゃんと動いてる。
CPUのSpecだけでまったく動作しない事は
考えにくいしな。
ドライバーをアップデートしたら動作するかも。
268名無したちの午後:02/04/07 16:23 ID:c67ndsY8
ウチのノート2つ(両方ともVAIO)では動いた。
バックグラウンド動作、音楽鳴らしっぱなしで他の仕事してても全く問題なし。
サントラほし〜。

ラースヤ萌え。
269 :02/04/07 16:31 ID:8qqxcgpS
>>267-268
アドバイスありがとうです。
Dynabookだから・・・・Dynabookだから悪いのかよっ!(;_;)
(はじめてのコンポドライブ機種)
牌カラー→鶴カラーにしても駄目でしたし。
とりあえず、ドライバーのアップデートか可能か調べてみます。
とりあえず、ドライバーが
270244=246:02/04/07 16:32 ID:8qqxcgpS
すいません。
>>269は、>>264>>266です。
271名無したちの午後:02/04/07 17:08 ID:RPYhhWan
OHPでサントラのジャケットが更新されてたけどさ
……あれがエロゲの棚に並ぶのか? すげえな(w
272名無したちの午後:02/04/07 17:24 ID:r86Jfv/M
稲田って、愚地先生みたいなサイボーグの右隣にいるキャラですか?
273名無したちの午後:02/04/07 17:25 ID:lpEl3mRk
ファントムもヴェドも、あんまし同人音楽になってないね。もっと同人アレンジされても
よさそうな気がするんだが。
274名無したちの午後:02/04/07 18:28 ID:9BoD3qE6
>273
WhoopeeRecord!っていうところがヴェドの同人アレンジアルバムを出してるね。
トラの穴で買ったよ。
ジャケットがモーラ(芋虫みたいな糸のついたおもちゃ)を持ったモーラというナイスデザインだった
けど、内ジャケットの実写コスプレモーラがマズー。
275名無したちの午後:02/04/07 18:41 ID:odPhlxDZ
鬼哭街のサントラ早く欲しいぞ。
CD-DAじゃないから吸い出せないし。

とりあえず、バックグラウンドで実行をONに
して、SOUND LIBRARYでアイコン化して
聞いてる。
ファントムみたいにmp3ファイルを取り出せない
のかな?
276名無したちの午後:02/04/07 18:56 ID:VWFIU5dL
サントラジャケットみておもったけど、中央東口氏の絵は男が良いな。
エロ原画家としては余りうれしくない評価だろうけど。
277名無したちの午後:02/04/07 19:02 ID:C7SS3yIJ
シャイニングエクソシストの女の絵はいいと思うんだけどな・・・
ゲームの絵はちょっと馬っぽくて嫌だ。
278名無したちの午後:02/04/07 19:11 ID:7haxcdkt
アリスの織音氏と守備範囲が被ってるね。
ぺトルーシュカたんの戦闘モードを見ると凶を思い出す。
279名無したちの午後:02/04/07 20:21 ID:BeZgjAh5
大暮維人が作画で漫画化してくれんかな。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無したちの午後:02/04/07 20:41 ID:G5RGkrYc
>275
とりあえず俺はツール使って録音→MP3にした
コレで何時でも聞いてられる
282名無したちの午後:02/04/07 20:54 ID:LOzdLYvC
>>276

>サントラジャケットみておもったけど、中央東口氏の絵は男が良いな。
>エロ原画家としては余りうれしくない評価だろうけど。

クリーチャー絵で採用されたんだし、本人も萌えゲンガーより
燃えゲンガーとしてやっていくつもりなのでは?
283名無したちの午後:02/04/07 22:23 ID:odPhlxDZ
鬼哭街、再プレイした。
ルイリーの気持ちがわかった分、ラストの
感動もひとしおだったよ。
形だけの幸せより、兄に気づいて欲しい一心で
地獄を望む。ある意味妥協のない愛だな。
三角関係であっちにこっちにふらふらする
ヒロインとは一線を画す。揺れる女心とは正反対
のシナリオ。

EndingはヴェドのリアノーンEndに近い後味だな。
改めてプレイすると、なぜか天井からぶら下がるペトルーシュカたん
に萌えたました。
あれでヴォイスとアニメーションがあったらもう何もいらない。
これからの時代は多足歩行少女に決まり!

あ、でもタオロー VS 多足歩行ルイリー & ラースヤの
戦闘だけは欲しかったな。
284名無したちの午後:02/04/07 22:44 ID:o8pw/7l3
>>283
気持ちは解る。が、ストーリーの流れ上VSラースヤというのは難しいのでは?
むしろ斌偉信&ラースヤのコンビで戦いに挑んで欲しかった。

ところでベストバウト投票とかしてみたいかも。
俺は元兄弟戦。双撃紫電掌のCGが欲しかったけどさ。
285:02/04/07 22:49 ID:nkut+u51
るいりーたんの性交シーンの表情変化は「はじめは痛かった」からだとおもいます。
286前スレの874:02/04/07 22:52 ID:n3YAsuVo
>>284
また投票するやつ開きますか?
287名無したちの午後:02/04/07 22:54 ID:hS7uYlEa
またしてもペトルーシュカたんの圧勝に終わりそうな予感
288名無したちの午後:02/04/07 23:03 ID:BhDANOC9
鬼哭街、今日クリア。

オープニングから一気に劉との決戦まで夢中になって読み進めてたら
途中で姉が田舎の家に行くんで車で送ってくれ、だとさ。
車の中で「早く続き見てえよぉ!」と思いつつ急ぐが
後ろから子供達の童謡大合唱。キャーキャーキャーキャーワーワーワー。

往復一時間経って戻ってきたら母親から「ガス釜修理して」…。

再開出来たときには虚淵ワールドにどっぷり浸っていた脳はすっかり覚めてましたとさ(泣)
それからエンディング。良いな〜と思いつつも
「これが中断させられることなく一気に味わえてたら最高だったはずだあっ!」と悔しくてならない。
人生の貴重な時間をすっげー損した気分。トホホ…。(;´д⊂)
289名無したちの午後:02/04/07 23:07 ID:BhDANOC9
やはりゲームは邪魔の入らない深夜に遊ぶべきだと改めて痛感。
鬼哭街クラスのプレイ中に横ヤリ入れられたら無念でたまらんよ〜。

あと、質問なんですがファントムとヴェドゴニアはWIN2000で正常動作します?
オフィシャル見ても対応してないようなのでいまいち不安で。
290名無したちの午後:02/04/07 23:25 ID:3t21/Cob
朱おねーたまより元ブラザーズの方がどう見ても
強そうと感じたのはボクダケデスカ?
291名無したちの午後:02/04/07 23:30 ID:ISCNu/l1
>>289
どうなんだろうね。後継のXPで動くんだから問題ないんじゃないの?
292名無したちの午後:02/04/07 23:37 ID:vC18+OZ+
>289
>Win2k
 いずれにせよSP当てて、互換性PGを更新しとくこと。
 ファントムは動作報告あり。ヴェドは報告ないな。
 ttp://member.nifty.ne.jp/~babel/w2k_game_list_h.html#lineU

Windows XP/2000/NT4で動作するエロゲー公開スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1018074277/

>291
 XPの方が9x系プログラムに対する互換性良くなってるから、XPで動いたからといって
2kで動くとは限らず。
293名無したちの午後:02/04/07 23:44 ID:hS7uYlEa
>290
香主になるには戦闘力だけでは駄目だと思われ。
元兄弟は強いけど侠客としての思考しかないから、
上の仕事をさせるにはちょっとキツそうな感じ。
294名無したちの午後:02/04/08 00:39 ID:FdhRYTji
>271 ゲェー!違う意味で18禁っぽいー
295名無したちの午後:02/04/08 03:34 ID:/vefakal
漏れは羅刹太后の両手両足をぶった斬って
めちゃめちゃに犯して欲しかったのですが、ひょっとして漏れだけ?
あのワイヤーで拘束してってのでも可だな。
296名無したちの午後:02/04/08 06:51 ID:6Qd0wKNV
>295
で、タオローが達するとあそこから紫電掌が(w


……すいまそん不謹慎でした
297名無したちの午後:02/04/08 07:17 ID:cBW71j5U
>289
俺はずっと2000でゲームしてたぞ
なんの不具合も出なかったし
298名無したちの午後:02/04/08 09:00 ID:a7vvuayc
>296
なんかアンビヴァレンツみたいだな(w
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300名無したちの午後:02/04/08 18:44 ID:DGoNP+JP
>>279
遅レスですまんが一言いわせてくれ。

巨乳のアインやモーラなんてイヤァァァァァァァァ!!!!!!
301289:02/04/08 19:30 ID:FNcveC+Q
>>291 >>292 >>297

情報ありがとうございます。
WIN2000でも問題なさそうなので
安心できました。両方買おうと思います。
302名無したちの午後:02/04/08 19:39 ID:Cd2NMkjH
>>300
あのな、大暮は巨乳しか描けないだけであって、なにがなんでも
巨乳というわけじゃないんだよ、実は。普通とそれ以下のサイズ
の乳は単純に服に隠れてなくなるから、安心しろ、君のアインは
貧乳少女のままだ、多分。むしろ無乳少女にランクアップだろう。
303300:02/04/08 20:04 ID:DGoNP+JP
バンザァァァァァァイ!!!!!!
304名無したちの午後:02/04/08 20:43 ID:wwAVGiol
鬼哭街プレイ終了
なかなか良かったです
EndingはなんかYU-NOを思い出したYO!
305名無したちの午後:02/04/08 20:47 ID:FpP1Kf2g
ふと、思ったんだけどさ

朱との闘いの際、朱自身の両腕無くしたよね
それから普通に戦ってたけど、アレってバランス崩さないかな?
306名無したちの午後:02/04/08 21:44 ID:9eX1wEVX
>>305
足もサイボーグ化してたみたいだから、
オートバランサーでもついてたりして。
後、サイバネ格闘家なんだから手足が
欠けた状態で戦うのは初めてではないと思うが。
腕の強制切り離し機構がついてるぐらいだし。
307名無したちの午後:02/04/08 22:32 ID:FpP1Kf2g
>306
んー、実際のところ欠損部分を補うためのオートバランサーだとしたら
本来ならば倒れるところをバランサーで押さえてるって感じにならんか?

つっても三半規管を改造してりゃ大丈夫なわけか・・・

ヘボい質問してスマソ
308名無したちの午後:02/04/08 22:54 ID:Dp6WSK1X
例えバランサーがついててもあの跳び蹴りは俺は納得出来ないけどなぁ。
一応武道経験者。全然弱いけど。
309名無したちの午後:02/04/08 23:11 ID:LG2TcoL6
そこが、サイボーグのサイボーグたる所以でございますよ。(w
310名無したちの午後:02/04/08 23:28 ID:FpP1Kf2g
>308
いや、俺も武道経験者だけどね
それで気になって書いたんだけど

サイボーグの脚力、平衡感覚があれば三角飛びの要領で出来ないかな>鴛鴦脚
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313名無したちの午後:02/04/09 01:06 ID:OsDvSZVt
「たとえ腕がなくてもまるで五体満足であるかのように蹴る」のではなくて、
「腕がない状態でのバランスで蹴る」訓練をしているんでない?
あの腕は自分で外せるようだし、サイボーグ武芸者が増えたからには、
特定の部位を破壊された状態で戦うことも想定しなきゃならんだろ。
朱がどの程度まで機械化されているか知らんが、
五体満足な状態でのバランス感覚と、そうでない状態でのそれを
使い分けることが出来ても不思議ではないし。
314名無したちの午後:02/04/09 04:56 ID:editotbO
奥義に九頭竜閃を思いだしたのは俺だけ?
315名無したちの午後:02/04/09 09:22 ID:riQnTgUL
>>314
超高速の剣技なんてどれも似たようなもんだしな。
316おまんこ:02/04/09 15:37 ID:lTwnBUF/
★期間限定完全無料★
浜崎●ゆみが脱いだ
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index11.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index12.htm
317名無したちの午後:02/04/09 16:22 ID:u056jSu3
ヴェド以来エロゲー(エロゲ板も)から遠ざかってたんだけど、
ニトロの新作って事で買ってみたよ。
相変わらず凄いの作るなあ。
内容については一切の文句なし。
個人的な感傷では<メール欄>にもうちょっとだけ、
救いをあげて欲しかった気もするけど。

あと次回作見て腰抜けそうになった。
318名無したちの午後:02/04/09 17:15 ID:m4xaCEBh
>317
どの次回作なんですか?
319名無したちの午後:02/04/09 17:48 ID:hf6xr5oT
>>313
あの性格だし…サイボーグになってから訓練はしてないと思うけどなぁ。
もしくは戦闘用のプログラムとかそーゆーのを組み込んだとか。
320名無したちの午後:02/04/09 17:49 ID:1gInfldL
>>318
鬼哭街インスト時のアレかと思われ……。
321名も無き冒険者:02/04/09 18:42 ID:wmN+MFYQ
 鬼哭街の四章の戦闘場面ってどっかで見たことあったような気がしたが……。
思い出した。これって「ストライダー飛竜2」のチャイナ3姉妹ステージみたいだよな。
 あっちも飛竜の漢っぷりがイカスゲームだ。中古でもいいからやっとけ。
322名無したちの午後:02/04/09 21:35 ID:w8DTQs6M
サイボーグに不可能はないですよ(w
323名無したちの午後:02/04/09 22:13 ID:rInutsKm
AGE   
324ジョニー:02/04/09 22:15 ID:2sMT3R57
「鬼哭街」、先週末買ってきてようやく今クリアした。
おもしろかったけど、個人的にはイマイチかな。

最初から話が淡々と進んで行って、あっさりと敵を倒していくもんで、ファントムなどと比べて心に残らなかった。
内剄を使う孔が余りに強すぎてつまらん〜。というか、もう少し苦しみながら闘って欲しかったな。
特に樟賈寶とか弱すぎ。なにが"人呼んで"やねん。
たんなるザコじゃねーか。デモ見てヤツには期待してたのによ(´Д`)=○)´Д゚)

最後の豪軍や瑞麗との愛憎のストーリーは良かったけど、結局テンションが上がりきらず「え、これで終わり?」という印象の方が強かった。
「メチャ燃え」を期待してたのがいけなかったのか。
まぁ今後もこういうストーリーノベルが出るんだったら、俺は回避するわ(´Д`)y-~~
325名無したちの午後:02/04/09 22:25 ID:N+cWuAq0
なぁ、一度ログ詰まりを起こしたスレは二度とかちゅで見れないんかな。
このスレもしょうがないからIEで見てるが、見づらくてかなわん。
326名無したちの午後:02/04/09 22:26 ID:K0UwUYjx
>325
ログを削除して、再取得しる
327名無したちの午後:02/04/09 22:45 ID:X9amNpb6
>>324
まあ主人公をどう見るかってトコにも関係がありそうな気がするなぁ。
俺としては、幇と渡り合うためには孔がメチャ強じゃないと、って
思ってたから、呼んでて結構マンセー状態だったし(;´Д`)
ストーリーのベルってのも狙いを絞ったスタイルで悪くないと思ったがなぁ。

まあ、アレだな。
こういう実験作っぽい作品は、いつでも賛否両論ってことで。
328kagami先生の弟子:02/04/09 22:50 ID:ouNNAmFA
AGE 
329ジョニー:02/04/09 23:16 ID:2sMT3R57
>>327
ああ、確かに<主人公をどう見るか
俺の場合、主人公というのは自分の分身として操作したいわけよ。

だからファントムの主人公などは、初めは一般人だったから
非常に入れ込んだけど、今回の場合はタオローの物語だからその辺が駄目だったんかも。
ちよれん対談でも、「選択肢がない分主人公をしっかり作れる」言うてたしなー。

賛否両論は激しく尿意。でもやっぱり俺は選択肢のあるゲームがいい(´ー`)y-~~
330kagami先生の弟子:02/04/09 23:21 ID:290bJdfT
AGE    
331名無したちの午後:02/04/09 23:24 ID:Px3dxzfK
>328
スマンがkagamiの名前は見たくないよ…
332名無したちの午後:02/04/10 00:20 ID:b4jyM0Dm
「ちよれん大サーカスin ドルパ」OHP更新。
ちよれん4社合同グッズにモーラたんテレカ(ぉ 絵柄掲載(^ ^)/


嵐は流そうね。
333名無したちの午後:02/04/10 00:27 ID:P3WtCSb9
サイン会、ニトロからはきんりきまんとう氏か。
別にいいのだが、どうせだったら東口先生に呉の兄貴を書いて欲しかった。
334325:02/04/10 00:42 ID:a78I/tD0
>326
多謝!

ちよれんサーカステレカ4枚セット見たけど、あのモーラは既に犯罪だ(w
金髪ツルぺたワショーイ!
335名無したちの午後:02/04/10 00:50 ID:DsJgaB7t
きんりきまんとう氏ワショーイ!サイン会行きてえよぉ。
336名無したちの午後:02/04/10 01:08 ID:bfiFrbsF
鬼哭街・・・ 読みにくい。もうちょいサラサラ読めるように作って欲しかった。
337名無したちの午後 :02/04/10 04:18 ID:vSlIjpKw
素直な感想
 虚淵は一発屋
 いや、特撮野郎だった
 早くファントムレベルの作品作らないと
 見切っちゃうぞ。
338☆期間限定完全無料☆:02/04/10 04:19 ID:oAOz8Zwy
★期間限定完全無料★
浜●あゆみが脱いだ!
http://sex.zansu.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://sex.zansu.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://sex.zansu.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://sex.zansu.com/sin/
Pass_u1001171
339名無したちの午後:02/04/10 07:19 ID:TjNv3vhW
>337
鬼哭街は私にとってファントムレベルでしたが、何か?
340名無したちの午後:02/04/10 09:45 ID:26xf/mRT
漏れ的にも鬼哭街は久々にイイもの読んだという印象がありますね。
シナリオだけをとってみても、少し短く感じるけどファントムに劣っている
とも思えません(勝るとも言いませんけど…)。

ただ、良くも悪くもニトロは一作目に最高傑作を作ってしまったと思う。
それ故に、後に続く作品が比較されてしまうのは仕方ないことだろうね。
というか……
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < サントラ マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
341名無したちの午後:02/04/10 10:48 ID:3OiThE0V
ファントムDVD(PC版)を発売しる!
342名無したちの午後:02/04/10 12:53 ID:l9bMZwhJ
いや、ヴェドゴニアDVDを! 
……仮にモーラが喋るとしたら声優誰なんだ? 
343名無したちの午後:02/04/10 13:00 ID:jHRZf+VF
>>342
個人的には鳥居花音(とらハ1:さくら)きぼん。
344名無したちの午後:02/04/10 13:32 ID:7DGY8Dmj
未来の話なのにグロックとP90が現役というのもすごいな。
サイボーグに通用するのかね?
345名無したちの午後:02/04/10 13:44 ID:3DNYqBOu
>343
激しく同意しておきます

>344
一世紀に渡って一線で使用された例もある訳だが
弾頭と火薬の進化で凌いでいるのでは無いかと
携帯レールガンが実用化しているのに何を言うのかと>俺
346kagami先生の弟子:02/04/10 15:39 ID:zOeB16HS
AGE
347名無したちの午後:02/04/10 15:39 ID:nsGpHw3z
348名無したちの午後:02/04/10 15:55 ID:fbN5dBlJ
上のページは悪質なアダルトページ、
ムカつく
349名無したちの午後:02/04/10 16:03 ID:vp4sHW6x
上のレスは頭の悪い厨のレス
( ´,_ゝ`) プッ
350名無したちの午後:02/04/10 16:55 ID:UQhunT00
上のレスは脳の足りん厨の煽り
351名無したちの午後:02/04/10 17:17 ID:skMJqBKr
> ただ、良くも悪くもニトロは一作目に最高傑作を作ってしまったと思う。

言えてますなあ・・・・・・。
352名無したちの午後:02/04/10 17:25 ID:dmO7/HZ0
実際、顔文字使ってる時点でお里が知れると思うぞ。
353名無したちの午後:02/04/10 19:33 ID:Z2NN3CoK
否定的な意見にいちいち噛み付くのは辞めていただきたい。
minoriの教訓を生かすためにもマターリといきましょう。
354長文(・∀・)イイ?:02/04/10 20:03 ID:X26aft1u
発売日に買ってようやく今日クリア?
ぺトルーシュカ(・∀・)イイ!!

私見ではファントム越した。
あのやたらと硬質、それでいて抑揚に富んだレトリックはまじ最高。
文章それ自体にB級っぽさと硬派な言い回しを同居させる
ライターのバランス感覚には脱帽ですわ。
型に嵌めすぎ作りすぎな感もあるが、勢いにそのまま乗せられちゃう。
まずこの人の、書き手というより受け手としての質の高さが窺えるね。
音楽も良かったし文句なし。

唯一不満点を挙げるとすれば…えっと(幼)瑞麗がちょっと…
ぶっちゃけエロゲーマーには確かにロリコン多いし、
さらにライターもシスコンなら、需要と供給合致してあらラッキーかもしれん。
たださぁ…合わんだろ?ああいうかわいらしいのは。
パッケージ一見してあやうく買うのやめようかと思ったくらい。
いっそ耐レイボーン?仕様の人形は、
機械面むきだしの、男か女かも判別つかぬ木偶のほうが良かったんじゃない?
柔らかい樹脂なんかじゃ発熱に耐えられんとか適当に理屈つけて。
魂魄云々持ち出すなら、まずそれが宿るべき体にもテーマからめるべきだろ。
あれだけ外家内家言うんだからなおさら。
脳=魂魄。無問題。
ってパターンはSF的にもさらりと流すには問題あるし・・・
さらにその醜悪な妹人形とのやりとりで
主人公の妄執と狂気、葛藤もより深く表現できる。まさに一石二鳥。
あの子の姿形はなんか普通にエロゲ的ロリって感じで萎えちゃったよ…(;´Д`)

でも次も期待してます…
ところでprojectDって虚淵?
355名無したちの午後:02/04/10 20:23 ID:fshZIuuB
俺はこのメ−カ−にエロはいらんと前から思ってるんだがエロ入れないと
売れないんだよな?よう知らんけど。俺のエロゲNGの友人にもやってもらい
たいのに。このカコイイ文章読ませてぇっす。
356名無したちの午後:02/04/10 20:32 ID:h+75jiFm
でてくるガイノイドを全部、多脚機動モードにしてみるとか言ってみるテストw
357名無したちの午後:02/04/10 20:33 ID:dSrKDZwm
最初にえろシーンから始まるのに引いた。
冒涜になってしまうかもしれませんが、
絶対に、このゲームでそういうことは致しません。
358名無したちの午後:02/04/10 21:28 ID:REFetfaz
俺普通に幼女瑞麗で抜きましたが、何か
359名無したちの午後:02/04/10 21:33 ID:E+QmWPbO
強者だ
360名無したちの午後:02/04/10 22:37 ID:woWjqKOp
個人的にはアレが幼女の姿なのが割とキモなのかもしれんと言ってみる

いやさ、サイバーパンクのヒロインは幼女マンセーなこと多いし
361kagami先生の弟子:02/04/10 23:23 ID:IouyPW3q
AGE
362名無したちの午後:02/04/10 23:31 ID:qSWm9R7L
外見幼女でふるまいがアレというグロテスクさがいいと思ったが。
>るいりー
363名無したちの午後:02/04/10 23:47 ID:4oDhmxkw
>>355
エロ以外で
18禁でないと表現できない方向性(暴力や倫理、道徳)を
生かそうとした作品っていうのが無さ過ぎ。

あ、倫理・道徳性はソフ倫通すとかえって狭まるか(藁
364名無したちの午後:02/04/11 00:12 ID:EitvaKGJ
皆さんを前に、今更ですが
ファントムをplayしました

・・・・イイッッ!!
ムチャクチャ好みッスっ!
いやあ、燃えた燃えた。

ってなわけで、明日にでも鬼哭&ヴェドを買ってきます。
365kagami先生の弟子:02/04/11 00:39 ID:33m5T2YR
AGE
366名無したちの午後:02/04/11 01:45 ID:CkNRpMkv
クリアしたんでpngとwavに分解。
(`・ω・´)阿吽覆滅!!!!!
367名無したちの午後:02/04/11 07:22 ID:XMMzmMDD
ずっと3話のるいりーのままだったら・・・
ままだったらよかったのにっっ!!
368名無したちの午後:02/04/11 14:55 ID:0CzPvq0/
あ…兄者ぁぁああっっ??
369kagami先生の弟子:02/04/11 15:27 ID:Wo9cBN1C
AGE
370名無したちの午後:02/04/11 17:17 ID:WyvjeKc3
wavデータ抜けるのか…。うらやましい。
サントラ早く発売して欲しいよぅ。
371名無したちの午後:02/04/11 17:26 ID:L1Ceg2d8
今頃ニトロプラスはハロワでてんやわんやのしっちゃかめっちゃかなんだろうか。
サントラはマジで早期発売キボンヌです、待ってる。

そういや鬼哭街DVDって出るのかな。
音声とムービー付け足してファントムDVDの如く。
372名無したちの午後:02/04/11 17:51 ID:LfBFwATG
選択無しの一本道は、バグる可能性もほとんどなかろうし、
垣根は低いかも。
373名無したちの午後:02/04/11 18:29 ID:1pjSBsPn
ファントムDVDの一番ダメなとこは、
戦闘シーンをちんたらナレーションで語っているところに
あると思うからマジでやめて欲しい>鬼哭街DVD
想像しただけで萎え

374名無したちの午後:02/04/11 18:32 ID:8IsaDTsF
375名無したちの午後:02/04/11 18:51 ID:JGxW3Hn0
>373
確かに小説を音読されたら、ちょっとむかつくかも…
376名無したちの午後:02/04/11 21:10 ID:uA5wTgOO
エロゲーと思って鬼哭街買った。
フルボイスでないことに驚き、そして分岐のないことにも驚いた。
ノベルの出来は商業レベルだし、買って損だと思ってません
普通のPCゲーがやりたかったこともあるし、目的のエロゲーがこれだけだったし

ただ、漢字が難しすぎます。
普段使わない漢字くらいルビ振って欲しかった。
中国拳法と陰陽師に興味ない人にはかなりキツイ…。

ほんと、やる前にズボン下ろさなくてよかった。
377おまんこ大好き!:02/04/11 21:17 ID:VFZcYTGZ
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/20020320/index15.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/20020320/index17.htm

PASS-qNrt2254sM
378名無したちの午後:02/04/11 21:42 ID:NT5sHRYF
>376
・・・どこをどう見たらこのパッケをエロゲ、かつエロエロだと思えるんだろう
同日にでた女教師や幻夢館のほうがよほどエロゲに見えるが

んで、エロゲが全てボイス入りではありません
残念でした
379名無したちの午後:02/04/11 21:44 ID:pF8tazDg
>378
一応パケにエロ絵は貼ってあるしなあ
あと>376はエロエロではなくエロゲ−だと思ったのと思われ

たしかにこのゲームに至ってはエロは本当に必要だったのか
わからんなあ。ファントムはまだシナリオ的にエロが必要な
場所でエロがあったのだが…。
380名無したちの午後:02/04/11 22:02 ID:++PWkrUZ
>>379
アインのエロはちと強引だったような気も・・・<ファントム

パケにエロ絵で、ふと気づいたんだけど
実は鬼哭街よりヴェドゴニアの方がエロゲっぽくないパッケージな罠(w
鬼哭は一応、裏にエロ絵、表はロリ娘に首輪だが
ヴェドは裏にエロ絵無し、表はモーラとヴェドの勇ましい姿なんで
パケ絵のエロ度は鬼哭の方が上・・・なんか激しく間違ってるぞ( ゚Д゚)ゴルゥアっ!!
381名無したちの午後:02/04/11 22:20 ID:dF+aslK0
いや、エロなきゃ成り立たないだろう、これ?
輪姦(?)されるシーンとか必要だったと思うし・・・。
382名無したちの午後:02/04/11 22:28 ID:UGWzvMqL
ヴェドのパッケージて二種類あるけど、あれはなんか意味があったの?
383名無したちの午後:02/04/11 22:42 ID:/eczVhDJ
後から出たほうには、修正パッチがあててあるだけじゃなかったっけ?
384名無したちの午後:02/04/11 22:50 ID:UGWzvMqL
後から出たほうってのはどっち?白モーラ?
わざわざパケ変えんでも。
385名無したちの午後:02/04/11 23:01 ID:D+RManxm
>384
正解
386名無したちの午後:02/04/11 23:12 ID:DHlVWBrH
パッケージを変えると売れる(もしくは売れるような気がする)
というのは定説のような、そうでないような。
387kagami先生の弟子:02/04/12 00:10 ID:JrysgjDO
AGE
388名無しさん:02/04/12 00:54 ID:MZYF8H/0
明日鬼哭街買いに行くつもりなんだけど
アイン、モーラ並に萌えられるキャラは出てますか?
389名無したちの午後:02/04/12 00:58 ID:LMKhnw/w
ルイリーに萌え
ペトルーシュカに燃え
かな?
390名無しさん:02/04/12 01:06 ID:MZYF8H/0
ルイリーですか、ちゃんと萌えられますかね?
僕ヴェドゴニアとかモーラしか攻略してないですし、ファントムもそうなんですよ。
391名無したちの午後:02/04/12 01:24 ID:E8UvY/iZ
>>390
こういう問題は自身でやってみないと分からない罠。
人の趣向は千差万別。趣向が似ていても微妙にヒットしない事もアリ。
392名無しさん:02/04/12 01:26 ID:MZYF8H/0
ごもっともな意見だ。とりあえずやってみるよ。
393名無したちの午後:02/04/12 01:33 ID:ZlcjDi0Z
>>390
とりあえずリアノーンもクリアして欲しいかも
394名無したちの午後:02/04/12 02:51 ID:spRAfuoR
>>382
再販分から修正パッチが当たっているので区別できるように、って事かしら?
でもそれなら「君望」みたいにケースの色替えだけで事足りるしなあ。

「ファントム」の時のパッケ変更は祖父倫加盟という大きな変化があったから
まあ分かるけど。
395名無したちの午後:02/04/12 06:43 ID:Lgdevvmm
>394
大人の事情
396名無したちの午後:02/04/12 14:12 ID:BQt6ccUh
初回版は○が見えているので差し替えになりました。
当時は回収騒ぎで大変でした。(ウソ
397名無したちの午後:02/04/12 14:15 ID:EAeuUPKt
鬼哭ガイクリアした。
vs劉でもうちょっと盛り上がりがほしかった。
愛憎劇はいい感じでいってるのに戦闘自体がなんか淡々としてて
今ひとつボルテージが上がりきらなかったよ。
それ以外はそれなりに面白かった。
398kagami先生の弟子:02/04/12 15:48 ID:u75niNpV
AGE 
399名無したちの午後:02/04/12 16:05 ID:kRdUeVa0
鬼哭街ってそんなに面白いか?ハッキリ言ってパクリ・引用の嵐だぞ。
何故誰もこの話題に触れない?信者だからって許せる事じゃないぞ。
400名無したちの午後:02/04/12 16:21 ID:dV9eP/Iy
>>399
はあ。
パクリと言うからには、設定、展開、描写まで全て酷似してるんでしょうな。
似たような設定とかだけなら、パクリとまで言わないよ。
401名無したちの午後:02/04/12 16:39 ID:XNEDhj35
>399
どうせだったら、そのパクリ・引用とやらを列挙してくれ。
煽るだけだったら議論にもならん。

ついでに言えば、『似たような』設定ってのは無しな。
その設定の見せ方、使い方が評価の対象になるのであって
似ているだけの設定なんて世の中にゴマンとある。
というか、他のモノと全く似ていない完全なオリジナルなんて
今の世の中あるわけないんだから。
402シュールストロム:02/04/12 16:43 ID:KoIIlNL3
世界が鬼哭ガイで騒ぐなか、ファントムさわりだけやってたのの続きやった。
俺が見たエンディング(見た順)
・アインに殺される
・アインとともに旅にでる
・クロウディアに殺される→クロウディアが出世
・クロウディアを殺す→精鋭を手なずけインフェルノを掌握→裏社会に君臨
・キャルが爆殺されたと勘違い→アインに殺される
・キャルが爆殺されたと勘違い→マグワイヤと相討ち
・キャルが爆殺されたと勘違い→アインとともに旅にでる→日本でキャル、サイス・マスターと決着→アインと仲良しエンド(モンゴル)
ここでダメージが蓄積されすぎたので休止。アインと仲良し、もー他はいいでしょ、って気分。
でまだ見るべきエンディングがあるぞ、ってのあったら言って。やるから
403名無したちの午後:02/04/12 16:47 ID:b/baMoVh
志賀の死に様

つかそこまでやったらあと3つぐらいしかないと思ったが
見るべきかどうかは別にして
404名無したちの午後:02/04/12 16:54 ID:6M+wKeic
>>402
あぁ、なんだか凄く懐かしい・・・久々にPC版やってみようかな(´ー`)y-~~~
405名無したちの午後:02/04/12 17:15 ID:XNEDhj35
日本でのエンドの残り2つ(ドライ・美緒)は見ておいた方がいいんじゃないか。
三章(日本編)の最初のセーブデータがあれば、
その前の選択に関係無く全部見れるよな?
406名無したちの午後:02/04/12 17:26 ID:l1/EGCdo
>>400-401
信者の盲目にも呆れるな、自分の知識が無い事を開き直って噛み付いてきやがる。
最初に言っとくが、お前のルールにそって話すつもりなど全く無い。
知りたきゃ自分で調べろ、もっともこの程度の元ネタが分からない奴に言われたくはないがな。
大体偉そうに議論とか言うが、元ネタの作品が知らなくて論争になるのか?
お前はまだ土俵すら上がってないんだよ。
407名無したちの午後:02/04/12 17:29 ID:L8RrU9zw
406の言うことは一理あるが、それを言い出すと、パクリと叫んで
解らない奴が無知という、パクリと叫んだもの勝ち、それに対する
非難は許されないという無法地帯になる罠。
408シュールストロム:02/04/12 17:36 ID:KoIIlNL3
やっぱ日本編が最大の盛り上がりなのかー
確かに美緒とかも無視できんね
…しかし前半の分岐はたいして影響なしか、充分満足したからいいけど。
とりあえずニトロサイコーってことで。
409名無したちの午後:02/04/12 17:47 ID:spRAfuoR
>>406
久々にパクリ君がお出ましですな。で、どうせ「攻殻機動隊」のパクリとか言うんだろ?(藁


410マルダシ。:02/04/12 17:48 ID:Zm/vJj0L
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index15.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index17.htm

PASS-qNrt2254sM
411名無したちの午後:02/04/12 17:52 ID:wa94HK0q
>>406
( ´ _ゝ`) フーン
もう少し厨房板で荒らし方学んだ方がいいよ。
412名無したちの午後:02/04/12 17:58 ID:6M+wKeic
>>406
元ネタを知らなくても鬼哭街を楽しく読めましたが何か?

で、このスレで何がしたいんでしょうか?
博識な>>406氏が無知なるニトロ信者を糾弾するとでも?(w
413名無したちの午後:02/04/12 18:03 ID:BQt6ccUh
>408
あなたのHNがイイ!日ハムor広島ファン?
ちなみに裏社会君臨はもう一つあって、キャルがマグワイアを暗殺した
って連絡が入るのもある。
あと、DVD版は「メール欄」ってもの追加されてるよ。
414名無したちの午後:02/04/12 18:05 ID:XecpddSZ
>406
まぁ、原告側が被告側に証拠を提出せずに
「あるはずだ!それくらい調べろ!」
等と抜かすのは、あまり聞いたことが無いのですが?
415名無したちの午後:02/04/12 18:09 ID:/bz4SN5N
元ネタってどうせ武夾小説とかSFとかそーいうのでしょ?
そんなものに詳しいからって粋がらないでヨ。ばか。
416名無したちの午後:02/04/12 18:37 ID:qQGwqQYY
ま、煽りは無視してマターリヽ(´ー`)ノ逝きましょ。
真面目な話、パクリ・引用をageてないので議論にもならないし。

液晶CRT萎え
417名無したちの午後:02/04/12 19:15 ID:QugpSGUi
407は大人だと思った
418名無たちの午後:02/04/12 19:23 ID:ps/jqu83
OHP更新してるよ。
サントラは5月3日らしいっす。
あとジャケ違いのWhitenightも・・・
419名無したちの午後:02/04/12 19:36 ID:aNhkYisO
題/レクイエム 鬼嗚 2002/04/12 (Fri) 18:14:57

ここにレクイエムやその他の着メロあります。
http://zatugakuoh.tripod.co.jp/indext.htm

オフィシャルBBSより。(゚Д゚)ポカーン
420名無したちの午後:02/04/12 19:38 ID:uzvsWMyu
>419
直リン(・A・)イクナイ!!
421名無したちの午後:02/04/12 19:46 ID:FwZNRh8/
>420
>直リン
 今はもうimuかpinkserver経由だからいいんじゃないか?
422名無たちの午後:02/04/12 19:51 ID:ps/jqu83
>>419
そこの雑学王ってやつ、前叩かれてなかった?
著作権の問題はよくわからないのだけど
今はそこのページ問題ないの?
423名無したちの午後:02/04/12 19:58 ID:DLjMVjOr
確かそのときは
「雑学王ネタはもういいよ」という結論で落ち着いたのではなかったか(w
424名無したちの午後:02/04/12 21:18 ID:/nFz/VoG
サントラは予想通りちよれん大サーカスに合わせて発売だな。
それにしても、Whitenightニュージャケット凄すぎ。
425名無したちの午後:02/04/12 21:29 ID:+BSd6eLz
>>418
ナイス情報感謝、注文完了ワショーイヽ(´ー`)ノ
426名無したちの午後:02/04/12 21:48 ID:80BRiN9y
ニトロの作品をすべて混ぜてみたw

吸血殲鬼哭街 OF INFERNO

だめだこりゃ
427名無したちの午後:02/04/12 22:18 ID:/nFz/VoG
どうせならばストーリーも(w
428名無したちの午後:02/04/12 22:27 ID:5XFQBuZh
うわー、久しぶりに来てみたら思いっきり恥ずかしい奴がいるね。
無論l1/EGCdoのことだけど。
吠えるばかりじゃ人は話聞いてくれないよ、ちゃんと例を挙げなきゃ。
>知りたきゃ自分で調べろ
こんな戯言は通用しないよ、何せキミが言い出した事なんだからね。

429名無したちの午後:02/04/12 22:28 ID:HseYHLW8
>>426
インフェルノはともかくとして、
吸血殲鬼だろうが人間だろうが
あまり違和感がない罠(w
430名無したちの午後:02/04/12 23:16 ID:raWJCWuN
で次は

HELLO 吸血殲鬼哭街 OF INFERNO WORLD

何か意味が通じるような、通じないような
431名無したちの午後:02/04/12 23:31 ID:scX5ooSI
>430
おお、なんかやってみたいかも(ワラ
432名無したちの午後:02/04/12 23:40 ID:tsvm8hry
鬼哭街は攻殻機動隊のパクリだとすると、
攻殻機動隊はサイボーグ007のパクリです。
サイボーグ007はアンドロイドは電気羊の夢を見るか?のパクリです。
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?はなんのパクリでしょうか?
433名無したちの午後:02/04/12 23:44 ID:80BRiN9y
>>430 やってみる(w

ある組織の暗殺者で内家功夫の使い手の主人公は任務のためある学校に潜入する。
しかしその学園には吸血鬼がはびこっており主人公も噛まれヴェドゴ二ア化してしまう。
その噛んだ吸血鬼を探すためその学園都市で奔走する・・・・・

やばい、純愛が入る隙がない・・・
誰かたのむ。
434虚淵:02/04/12 23:51 ID:/eFKdxO2
だぁからオルゴール懐中時計は『夕日のガンマン』なんだよ!
みんなアッチを讃えてくれよ!
俺と一緒にリー・ヴァン・クリーフの漢っぷりに萌えてくれよ!
それでこそオマージュが達成されるのよ!
……それはともかく、聖典ガンスミスキャッツですらOVA止まりだったのに対し、
地域限定とはいえNoirはついにオンエアという快挙を成し遂げてくれたわけで、
こうして着実に“発砲美人モノ”というジャンルが市民権を得ていくことは
私のような軟派ガンマニアにとって無上の喜びなわけですよ。
どっちが真似したのパクたのと内ゲバなんかやってねぇでさ、
一人でも多くガンマン美少女ハァハァの同志を増やそうよ。それでこそジャンルの勝利ってもんよ!
敢えて言おう。あともう少しチチ見せられてたら、それと残虐行為手当を稼いでくれてたら、
私は間違いなく霧香たんハァハァに堕ちていたであろう、と!
435kagami先生の弟子:02/04/13 00:13 ID:PaW04xxW
AGE
436名無し:02/04/13 00:17 ID:mmqRk3hr
こんなのあったよ。
http://pink2ch.gasuki.com/sougou/
437名無したちの午後:02/04/13 00:21 ID:vcPWYM9b
パクリがどーとか言う話が出てますが引用元があるなら純粋に知りたいです。
こういうことが切欠でルーツとなる引用元の作品を知るのもイイと思うです。
知ってる人は教えて欲しいのココロ。
サイバーパンクと聞いてブレランとかウィリアムギブスンくらいしか名前が
出てこない人なんで(;´Д`)
438名無したちの午後:02/04/13 00:22 ID:wQmT96ZZ
「夕陽のガンマン」を「夕日のガンマン」と書くのはやめてほしい。
439名無したちの午後:02/04/13 01:37 ID:1r0XsN6g
パクリ論は帰国男限定にしてくれ。
434が逝ってるファントムのガンマンネタはノワール始まる前に出てた筈だぞ。
リピートは勘弁してホッスィ
440名無したちの午後:02/04/13 01:45 ID:/NDpwz8o
434が言いたいのは、
>どっちが真似したのパクたのと内ゲバなんかやってねぇでさ
ここに尽きると思う。
441名無したちの午後:02/04/13 01:57 ID:KxJAC1Y7
俺もそう思う
442kagami先生の弟子:02/04/13 02:01 ID:5hH2RuFF
AGE
443名無したちの午後:02/04/13 03:38 ID:vuliyroA
>>406
というワケでパク元教えれ。別にパクリ房がとか揶揄しねえから。
444ななし:02/04/13 03:39 ID:hlmZiAhM
鬼哭街、面白かったよー
とはいえ、釈然としないものが残る展開だったなァ…
phantomが100点 ヴェドが90点とするなら、鬼は85点くらいかな。
結末が読めてしまって、予想を裏切ってくれるのを期待してたのだが…
予想通りで残念だ。
漏れとしては(メール欄)の展開を無いと思いつつも密かに期待してたのだが。
445名無したちの午後:02/04/13 03:41 ID:muRdGZ3a
>432
>攻殻機動隊はサイボーグ007のパクリです。
ダレもここにはツッコまないの?(w

あとあまり関係ないけど、元作品名を明記・明示しない場合「引用」とは
言いません。
446名無したちの午後:02/04/13 05:11 ID:VrLXUmjO
>>408
ドライEDは見といた方が…
個人的には、ベストEDだと、思ってる。
447名無したちの午後:02/04/13 05:51 ID:VrLXUmjO
ウロブチたんが、次にオマージュにするのは何か予想してみた。

1、ウインチェスターM70 
 ライフルもの。
 次作でウロブチたんは原点回帰。
 っていうか、この人を読まずにハードボイルドは語れず。
 これに出てくる香織タンは萌えキャラです。

2、レザボアドッグス
 タランティーノもの。
 剃刀、Mr.色シリーズ、は使えそう。
 ウロブチたん、次は強盗しましょうよ〜
 ラストシーンはぜひ、ウロブチたんにパクって欲しい。
  
3、ダンバイン
 そのまんま。
 序盤は異世界、中盤に、最強メカが異世界から地球の現代に。
 最強メカじゃなくて、最強人外美少女にすればウロブチたん向け。
  
448名無したちの午後:02/04/13 07:17 ID:GzWinzn8
イマイチだったな。結局ルイリーとセックスしてないじゃん。
ニトロのゲームの良さは独特の世界観とその世界観に対する
リアリティなんだよね。でもそれはあくまでもエロを支えるもの
であってさ。エロが無きゃ何の意味も無いんだよね、本当にマジで。
449kagami先生の弟子:02/04/13 08:00 ID:+TG6HA/y
AGE
450ぬけるぜ。:02/04/13 08:02 ID:HohxIf6f
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ!
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index15.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る!
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ!
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index17.htm

PASS-qNrt2254sM
451名無したちの午後:02/04/13 08:10 ID:VPY4fz/H
>>434はOHP掲示板での虚淵カキコのコピペだね。
452名無したちの午後:02/04/13 08:24 ID:s9xXWnZk
>>448
ニトロにエロを期待する人が(以下略)

つうかニトロはエロゲというプラットフォームを利用してるだけであって
エロいゲームを作る気はさらさらないんじゃねーの。
コンシューマで濡れ場アリの菊池秀行チックな低予算ストーリーノベルを
作れる土壌があったらそっちで出してたと思われ。
453名無したちの午後:02/04/13 09:15 ID:M1BrFyHl
今、思ったが(プレイ中から感じていたが)
朱おねーさんって、南斗水鳥拳のレイにイメージが被ったネ
1.切り裂き系の拳法(笑)使いで
2.勝てっこない相手に喧嘩を売って(おねーさんは勝てると思ってたけど
3.最後の奥義 断固相殺拳もサクッと返された点
しかし、朱おねーさんも相手が孔で良かったね(笑)
曲がりなりにも一撃で逝けた訳だし、相手が拳王様なら
この後三日間の生き地獄があるんだし

しかし、朱おねーさんのシーンは俺的には唯一のアレなシーン
なんだから、もっとCGを増やすナリして欲しかったねえ
ちゅうか瑞麗のレイプシーンに朱おねーさんがでないのは何故??
結局、おねーさんの裸体は拝んでいないしなあ...

こんなところかねえ、鬼哭街の不満ていえば、
お話的には十分に楽しめましたので....
454名無したちの午後:02/04/13 11:35 ID:tlW/MCYp
展開が読めた読めたというが、兄と妹が(メル欄)するのを読め
た人がどのくらいいるのか知ってみたい。
455名無したちの午後:02/04/13 11:56 ID:dRMiPtON
>453
>結局、おねーさんの裸体は拝んでいないしなあ...

乳放り出してなかった?
それはそうとおねーさんのチンチンは、やっぱ栗ちゃんをベースに(略
456名無したちの午後:02/04/13 12:01 ID:Z/8FP/FI
>>452
ファントムのアイン、ヴェドゴニアのモーラのエロシーンにめちゃくちゃ
興奮したんだよ!だから今回も期待してたんだよ!!
エロを忘れちゃ駄目だよ、変に値打ちこくなよぉ…。
457ぬけるぜ。:02/04/13 12:02 ID:6PjOrTPb
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ!
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index15.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る!
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ!
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index17.htm

PASS-qNrt2254sM
458名無したちの午後:02/04/13 12:14 ID:PNPad2bm
>454
俺は(メール欄)になるのかな、と思ってた
双子とのバトルあたりから。
その後ルイリーと医者の会話のあたりで(454のメール欄)
になるのかな、と気づき始めた、くらい。
459名無したちの午後:02/04/13 17:41 ID:gU0o9QUp
>>454
読めなかったよ。
まんま(メル欄)なオチで締めるとは思いもしなかったから。
その意味での意外性はあった…と言えなくもない(w
460名無したちの午後:02/04/13 17:58 ID:1RLDSJLp
>>454
んー、全然読めてなかった。
先を読もうという余裕も無かったせいもあるけど。
 
>>456
ニトロファンとしては特異な部類だが、
君はある意味とても正しいぞ(w
 
まあ虚淵の場合、値打ちこいていると言うか、
苦手なんだろうけどね。エロが。
461名無したちの午後:02/04/13 19:20 ID:jPapRE/x
鬼哭街はエロス抜きでは根っこの部分からして語れないストーリーだと思うので
「18禁ゲ−」としてはファントムよりよほど正統だと思うのだがどうか。
コンシューマ移植前提の、ぇちシーン取ってつけゲームにはうんざりだけどね…
まあいいじゃん、全ての18禁ゲームで抜けなくてもさ(w
462名無したちの午後:02/04/13 21:31 ID:KMQarYuR
> 461

同感だ。
ちゃらい(?)女とのからみを出さない18禁ってのもありだと思うよ。
全年齢対象じゃないことは事実だし。
463kagami先生の弟子:02/04/13 23:08 ID:tAO9oC2O
AGE
464名無したちの午後:02/04/13 23:32 ID:jATkqswh
鬼哭街はいい。古龍の辺城浪士の主人公っぽいのがいたな。
金庸もいいけどな。
465名無したちの午後:02/04/14 00:41 ID:H7dQL5Mp
ユン・ピョウの妖刀秘伝とかバカっぽくて好きだったな。

つっか、ニトロの作品は"元ネタをどう料理したか"
を楽しむゲームだって事をまだ理解できない奴もいるんだな。
ある意味貴重な存在だ。
466名無したちの午後:02/04/14 02:22 ID:kdsHmBI1
いまさらだが鬼哭街をクリアしました。
最後の対決シーンでレイリーの2人がレズをするのだが
あの2人はなんできずかなかったんでしょうね、あの2人なら戦いやめてでも見ると
思うのにね、やはり二人はきずかないフリをしてたのでしょうね。
あのレズシーンは激しく不必要だと感じてしまったよ
467名無したちの午後:02/04/14 02:48 ID:73P/zhqO
で、皆はあのEDに満足してるの・・・?俺はED以外はマンセーなんだが・・・・・・
468名無したちの午後:02/04/14 03:59 ID:4z52NaT6
>>465
ゲームの召し上がり方(wなんてなんでもありでそ。
ガス抜きくらいさせちゃれよ。
ニトロ作品パロが下手な料理したらここの住人だって多少不快になるじゃろ。
(鬼哭街はともかく、実際漏れ的にはヴェドが下手な料理だったナー)
469名無したちの午後:02/04/14 05:12 ID:IYJmlFJt
>>467
賛否両論はっきりと分かれるだろうね。
俺は大好きな方。
あの救いになってない救いというか、
歪みまくった救いがたまらなく良い。
だから、逆にあのEDが納得いかないという
気持ちもよく分かる。
470名無したちの午後:02/04/14 06:44 ID:9KYZniRR
>>469
俺は踊らされたまま流されていった主人公が哀れでならない。
むしろその時どんな想いを抱いていたにせよ、
最終決戦で燃え尽きたまま死んでいけた方が幸せだったのではないかと思う。
471kagami先生の弟子:02/04/14 11:28 ID:w6HTdjzf
AGE
472名無したちの午後:02/04/14 11:30 ID:C8atq2GY
どうも豪軍の行動に説得力が足らないように俺には思えて
なんだかなあ・・・というかんじもぬぐえず。
EDは…まああんなのものかと。
バトルシーンがおもろかったので全般的にはよろしかった。
473名無したちの午後:02/04/14 11:36 ID:paR9pk25
>>471
sageろヴォケ!
474名無したちの午後:02/04/14 13:09 ID:DHn//KBF
>473
ケロQスレとかもよくアレにageられてるけど…
なんなんだろ?
475名無したちの午後:02/04/14 14:06 ID:hFuQ7zOe
というかあのEDよくわからないのだが
476名無したちの午後:02/04/14 14:36 ID:SRcX7nML
#include <stdio.h>
int main()
{
 printf("Hello, World!!\n");
 return 0;
}
477名無したちの午後:02/04/14 16:24 ID:muCLX4HC
>>472
>どうも豪軍の行動に説得力が足らないように俺には思えて
>なんだかなあ・・・というかんじもぬぐえず。
同意。
豪軍の行動に関しては2つの可能性を考えていたんだが、どうも一貫していない印象だな。
あれなら一年前にサクッと殺っておいてもいいんじゃないかな?
結果はルイリーにとって最高の結末だから、もし、そこまで考えての行動なら素晴らしいんだけどね・・・

echo Hello, World!!
478名無したちの午後:02/04/14 17:43 ID:tmzgbTmG
#include <stdiomebius.co.jp>
int main()
{
 printf("Hello, World!!\n");
 return
}
479名無したちの午後:02/04/14 19:17 ID:SRcX7nML
帰国ガイ今さっき終えた。
ファントムも好きだったが、これもイイ!

がー、もうちょっとエロの部分をいれてくれー(哀願
ストーリーから浮かないように気をつけねばならない制約があったにせよ、
冒頭の想像リョジョークシーンを激しく描写してくれるだけで大満足なのに・・・。
480名無したちの午後:02/04/14 19:26 ID:tmzgbTmG
>479
俺はエロはあれぐらいでいいと思うけどなぁ
抜きものじゃないと思ってたから
481kagami先生の弟子:02/04/14 19:51 ID:p+eKCvLQ
AGE   
482名無したちの午後:02/04/14 20:04 ID:P8eqmWrx
盲目的にメーカーを崇拝してる、キモいヲタを集まるスレはここですが、何か?

たとえ「いかなる」理由があろうとも、発売日を延期するメーカーは糞。
これ、定説。

483名無したちの午後:02/04/14 20:28 ID:PQ6/SINW
>478の肩を叩いて慰めてやりたいよ……(w
484名無たちの午後:02/04/14 20:40 ID:FY9qnj+a
>>482
そうなると糞でないメーカーは存在しなくなる罠w
485名無したちの午後:02/04/14 21:59 ID:iD1DwHcc
スケジュールをいくら厳しく管理してもその通りに行くことが少ないソフトウェア業界で
発売のメドがたたぬまま発売日を発表するメーカーはクソ。
486名無したちの午後:02/04/14 22:03 ID:q2dJ3r7Q
>>485
何だ?煽りたいのか?延期ネタなら上には上がいるから余り効き目はないでしょ。
ニトロスレで煽るならならやっぱ「パクリ」。コレですよ。頑張って浅薄な知識で
パクリ元を提示してみてくれ。ヒーローになれるぞ(藁
487名無したちの午後:02/04/14 22:16 ID:iD1DwHcc
>>486
いや、きちんとスケジュール管理できないなら発売日を決めちゃいかんって
業界全体に言いたかったんだが・・・
なんか別方向の煽りみたいになってしまってすまそ。
488名無したちの午後:02/04/14 22:34 ID:q2dJ3r7Q
>>487
それならこういうスレがあるからそっちでやってくれ。

これでいいのか?エロゲ業界の常識、非常識
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1000558573/l50
489名無したちの午後:02/04/14 22:37 ID:MnPVi3cf
マジにだれかパクリ元教えてくださいよ。ちょっと読んでみたい。
490名無したちの午後:02/04/14 22:42 ID:q2dJ3r7Q
>>489
じゃ一つだけネタ元を教えてあげよう。「キン肉マン」の「七人の悪魔超人編」だ。



491名無したちの午後:02/04/14 22:43 ID:YUcXJfBe
よーしパパパクリ元教えちゃうぞー

とりあえず攻殻機動隊、銃夢ぐらいしかパッと思いだせん・・・
他にもなんかあるはず、誰か博識の人頼む
492名無したちの午後:02/04/14 23:40 ID:qAoo00On
具体的にどれのパクリと言われると困るが、ああいう設定、展開は
いわゆる王道の域に゜あるような気がしないでもない。
ファントム、ヴェドにしろ、鬼哭街にしろ。

上の方でも誰か書いたが(というか何度も言われていることだが)、
ニトロ(虚淵)作品の魅力は物語そのもののオリジナリティよりも、
"お約束"を芸の域に昇華する点にあると思うのだが。
だから勿論、それが楽しめない人は多かろうと思うよ、実際。
ある程度展開が読めるという事実は、それだけを見れば
欠点には違いないわけだしな。
今やエロゲメーカーも決して少なくはないわけだし、
ユーザーの側で住み分けるのが一番幸せじゃないかと思ってみたり。
493名無したちの午後:02/04/14 23:48 ID:Eg/KQSjR
どうでもいい事だが、最後のレズシーンは唐突すぎる気がする。
とりあえず瑞麗のエロシーン入れときましたよーって感じで。
494名無したちの午後:02/04/14 23:51 ID:I0/lmdlp
>492・493
禿同っす。
495名無したちの午後:02/04/15 01:12 ID:jvxU7tC1
Hシーンなんてペルだけないんだよねえなぜペルだけが・・・・
496名無したちの午後:02/04/15 01:21 ID:iJqIFdAi
>489
「ゲェー、ミ、ミートくん!?」
497名無したちの午後:02/04/15 01:46 ID:xTdcdE28
今までに似た物が全く無い完全なるオリジナル作品。
もしくは、キン肉マンや攻殻などからパクってきてもいいから、
鬼哭街より少しでも面白い作品。

そういう物を作ってくれるなら、虚淵のパクリ野郎、逝ってよし
というのに賛成してあげてもいいよ。
498kagami先生の弟子:02/04/15 01:50 ID:CBiZkFzE
AGE
499名無したちの午後:02/04/15 01:51 ID:Gj6tZ8xd
>「七人の悪魔超人編」だ。
な…なるほどッ!406はそれを言いたかったんだな!

>>493
あそこのエロは要らんかったと思う。
乳揉んで、隙が出たところでジャックインすりゃ良いんじゃないのかなー。
それとか
「兄様を喜ばす為に一つになろう」とか言っても良かったんじゃあ。

500名無したちの午後:02/04/15 03:05 ID:R6X5/vrb
エロ自体は要らんかもしれんが、
「兄様が私の為にあんな必死に…ハァハァ(;´Д`)」
と言う要素は無きゃ困る。

ブラコン変態妹ハァハァ(;´Д`)
501名無したちの午後:02/04/15 04:56 ID:Sbc1zGQu
たった今、鬼哭街クリア。
浸ってます。VS呉でのSupersonic Showdownがかかるシーンに震えた。
ただ、ヴェドゴニアの時も思ったけど、ちょっとバトルが派手すぎるかも。
ファントムぐらいに抑えてくれた方が緊迫感が増すんじゃないかなぁと。
たまにはじけるんならともかく、ずっと派手だったからちょっと気になった。
502名無したちの午後:02/04/15 04:58 ID:Sbc1zGQu
思ったけどこれかなり淫靡な話だと思うよ。
いや、すっげーエロいってこれ。
抜けるエロさとは違うけど。
笑ってるルイリに結構来た。
503名無したちの午後:02/04/15 05:05 ID:yPAkatcY
鬼哭街、ニトロの作品は初めてやったが、ひとつ突き抜けたと思った。
エロなんていらねえよ、5割どころか2割の人間が納得いくようなエンディングもいらねえ。
いかに雰囲気に酔えるか、心地よく激しく精神を揺さぶられるか、が重要。
その点では極上のエンターテイメントだった、値段以上。
オレはエロよりこういう18禁の方がいい。
あと、日本の幇たるヤクザどもにああいうカッコイイ人たちは一人もいません。
鼻くそ以下の外道ばかりです、鏖にしてください孔濤羅。
504名無しさん:02/04/15 06:18 ID:/7WDb1ni
自らの命を削りつつ使用するシャイニングフィンガー、(゚∀゚)イイ!!!
俺的には外家、内家の拳法家の所で拳児外伝を思い出しました。
505名無したちの午後:02/04/15 07:36 ID:m9ObgNRg
>503
それでは次にファントムやって
梧桐と志賀のカッコよさに浸るべし。
506名無したちの午後:02/04/15 08:22 ID:fH6ngIDP
>>487
遅レスだが、仮にでも発売日を決めないと広報活動が出来ないのよ。
特に弱小メーカーともなれば、発売日近くにならないと、
雑誌社とかもほとんど取り扱ってくれないし。
早めに広報しておきたい、と思ったらワザと間に合わないだろう発売日を
設定するメーカーもあるくらいだ。まあ、こんな悪質な所は滅多にないが。
507名無したちの午後:02/04/15 12:46 ID:Gyj+eAZt
>>505
志賀はともかく、梧桐は典型的なろくでなしヤクザでしかないと思ったが…
508名無したちの午後:02/04/15 13:05 ID:7POT6gtU
>>507
確かに知略と言う意味では劣る人物だったと思うが、
あの志賀が惚れるんだから、不器用でも仁義に熱い人だったんだと思われ。
ヤクザ社会では部下に慕われる良い親分さんだと思われ。
509名無したちの午後:02/04/15 13:19 ID:dSEUkEkT
>507
妹萌えなお兄さんであることも忘れてはならない
これニトロの伝統だから>嫌な伝統やね(w
510名無したちの午後:02/04/15 13:37 ID:zqYHjLJJ
ドラゴンボールの世界にも紫電掌があればよかったのにw
511名無したちの午後:02/04/15 16:47 ID:h82VeTtV
>505
梧桐も胆力のある、男が惚れるような漢だと思うけどな。
まあ作中でそれほど見せ場があるわけじゃないが。
512kagami先生の弟子:02/04/15 16:54 ID:sBAfsb0T
AGE
513名無したちの午後:02/04/15 17:01 ID:HmAXR4Q8
>511
つか、すげーパスッと殺られちまったけどなー。
514名無したちの午後:02/04/15 19:03 ID:RkQeuvQu
>>513
出番があるだけマグワイヤよりまし。
515名無したちの午後:02/04/15 20:00 ID:WvXGbZdW
>>510
そのかわり万国驚愕掌というのが有りますw
516名無したちの午後:02/04/15 20:14 ID:/9nhWPlx
鬼哭街のキャラの年齢ってどれぐらいなんだろ。
濤羅・・・30前半
豪軍・・・30後半
瑞麗・・・25.6ってとこかな?
517名無したちの午後:02/04/15 21:05 ID:1ekbDjzm
>516
外家の連中はともかく
その歳で内家を極めた孔濤羅と劉豪軍はすげえ

歳が合ってればね
518名無したちの午後:02/04/15 21:13 ID:Eso5U0Pd
>516
俺はそれから5歳ずつ下げたくらいかと思ってた。

その歳で極めたのは凄いとかってのは、話の都合上しかたがないかと。
やはり主人公が50歳とかじゃ、ちょっと萎えるし(w
519名無したちの午後:02/04/15 22:37 ID:PJK2Hzwf
何気にニトロってBGMいいね
520kagami先生の弟子:02/04/15 23:04 ID:340cgBvA
あげ
521鬼哭ガイ:02/04/15 23:06 ID:ySnyN0sN

ルイリーたんの魂魄データ、アプきぼんぬ。
5分割にしてCRCファイルも付けてくれ。
522名無したちの午後:02/04/15 23:19 ID:QX8Bs4SP
>>521
いろんな意味で無理っていうか、サーバ焼く気か?(w
523名無したちの午後:02/04/15 23:24 ID:S8fBYAc/
PC、サーバ各5台あぼーん
524名無したちの午後:02/04/15 23:25 ID:Dhj45n9h
>523
それでルイリーたんが手に入るなら安いものじゃよ
525名無したちの午後:02/04/15 23:29 ID:kmdYJ0la
???
現在のコンピュータネットワークの基本が「データの共有」である事を考えると…。
果たしてメモリ上に読み込むのは複製と見なされるのか…追求していくと魂魄が
最強の攻撃兵器になりそうな気がする。
526名無したちの午後:02/04/15 23:46 ID:IEbZfa2m
>>518
前半も後半も同意。

若くして功夫を得たことに関しては、血統もあるのではないかと思う。
さすがに、生まれつき内家の呼吸を行ってたとか言うのは無いだろうけど。
527名無したちの午後:02/04/15 23:59 ID:Nu28XVU2
女衒→ぜげん
が読めることは自慢して(・∀・)イイ?

それとも当たり前?
528名無したちの午後:02/04/16 00:00 ID:b+rtQozJ
やーと終わった。
やー、良かったねぇ、寂莫と言うか無明感というか。

>>454
最後の対決のあたりから漠然と「火の鳥 復活編」は頭にあった。
魂魄を移されたアンドロイド、てアイデアの大元はあのへんかなー、とか思ってたり。
(ちなみに、あの話じゃ足りない容量を補う為に不細工な儀体に乗り換える)
529名無したちの午後:02/04/16 00:07 ID:F4M8lTC4
>>527
(´-`).。oO(2ちゃんねるでまたひとつ賢くなったヨ・・・ありがとう・・・)
530名無したちの午後:02/04/16 00:11 ID:7pkUEe5p
しかし外家の連中は揃いも揃って…
ハッカー+多脚型美少女の方がよっぽど強いのはどうにかならんのか(w
531名無したちの午後:02/04/16 00:27 ID:lWgPVWjn
>516
自分はコン&リュウは20代半ばで、
るいりーは二十歳前後だと思ってたよ。
根拠はないけどなんとなく。
532名無したちの午後:02/04/16 00:43 ID:m3T2Pr8C
>>530
豪軍に殺られた斌偉信の濤羅と比較した場合の実力は未知数だから、
或いは呉よりも・・・って豪軍にあんなりあっさり殺られるようじゃ駄目かー。
つーか、偉信はあんなに典型的なNo.2な死様するとは前情報の段階では考えもしなかったよ。
第一印象はハゲで暗器使いで剛田に付いてたデモで「朋友」とか言ってるし、
きっと強くてカコ(・∀・)イイ!に違いないと脳内妄想広げてたのは漏れだけですか〜?

まぁ、代りに呉&ペトルーシュカに燃えた(後者は萌えた)ので満足してるけど。
533名無したちの午後:02/04/16 01:16 ID:KEF3xqdA
ペトたん萌え。
534名無したちの午後:02/04/16 01:22 ID:b62cqKmM
股 に は 一 刀  斃 す は 五 人 。
535名無したちの午後:02/04/16 01:40 ID:OtnJhz8K
エロゲー笑顔コンテストやったら、
孔兄妹揃っていいところまで行くんじゃないか?

ルイリーは女性部門でアインに負けて、ベスト3に
入るかどうか。
タオローは男性部門でぶっちぎりトップ(w
豪軍がかなり離されて2位かな?
536名無したちの午後:02/04/16 02:00 ID:3O7DwXqE
>>530
お話の世界はギリシア人の理想世界なので、見た目と実力が比
例するのです。
537名無したちの午後:02/04/16 02:25 ID:lCgvvxq7
「攻殻機動隊」:人間とAIの融合
「火の鳥復活編」:人間とロボットの融合
「ニューロマンサー」:分割されたAIの融合

ぱっと思いついたのはこの辺でしょうか。あと「キン肉マン」な(w
538名無したちの午後:02/04/16 09:11 ID:MfkarZjH
>532
俺も斌偉信に期待していた。
きっと心情的に濤羅に近いものをもっているが、
組織のため私情を殺して濤羅と戦うのだろう、と。

結局、ニトロ策士系の系譜を継ぐ情けない終わり方に
ちょっとガカーリ。
539kagami先生の弟子:02/04/16 16:40 ID:gpFmD0Z5
AGE
540名無したちの午後:02/04/16 21:33 ID:rSTfMMAr
>>538
俺は志賀の死様に漢を感じたけどな〜。
情けなかったかな。。
541名無したちの午後:02/04/16 21:45 ID:db/TBBbm
ニトロ作品のパクリ元が判った!

1作目:平穏な学生生活を送っていた主人公が非日常的な世界に巻き込まれる    綾波似、アスカ似のヒロインがいる。
2作目:主人公は怪物に変身する力を持ってしまう
3作目:少女型アンドロイド大人気

だから4作目はライターが変わって、一見恋愛物のようだが、ヒロイン同士が殴り合うような痛い話になるに違いない(w
542名無したちの午後:02/04/16 22:09 ID:AbnkHGa1
>>541
ワラタよ、でも某枯れ葉のようにはならないと信じたい・・・。
543名無したちの午後:02/04/16 22:22 ID:+ZqH8R60
>540
策士系ってのは、サイスとナハツェーラーを指したつもりでした。
志賀の死に様はもちろん漢としか言い様がないっす。
544名無したちの午後:02/04/16 22:53 ID:dYPGt09Z
てか斌偉信、暗器使いの癖に持ち技少なくて萎え。
ら○ま1/2のムースを見習ってくれ(あまり強くないが搭載してる武器の数が半端じゃない)。
545名無したちの午後:02/04/16 23:13 ID:b62cqKmM
>>541
いっ今更……(^ ^;)

んでその後、起死回生で創ったワンフェスをモチーフにした作品でスマッシュヒット。
…てのはどうよ(w
546名無したちの午後:02/04/16 23:15 ID:4qVewCUa
中古DVDファントム4k、中古PCファントム5kで売っているのだがどうすれば。
547名無したちの午後:02/04/16 23:19 ID:+ZqH8R60
迷うことなくPCに行け。
DVDに逝くのは薦められん。
548名無したちの午後:02/04/16 23:53 ID:WDru/ucS
>策士系の系譜
サイス ナハツェーラー 斌偉信の次ぎはハロワに居るんだろうか。
若佳菜の友達の金髪メガネが怪しいんじゃないかと思うけど。
549kagami先生の弟子:02/04/17 00:03 ID:DITwdFh4
AGE
550名無したちの午後:02/04/17 00:13 ID:xNLP3iQG
>>547
有り難う。折角なので新品で買います。
551名無したちの午後:02/04/17 00:15 ID:AlgBl10R
プロジェクトDがこみパなのか・・・・?
552名無したちの午後:02/04/17 00:16 ID:HGYELHia
>>551
いんや、ハロワっしょ?
553552:02/04/17 00:17 ID:HGYELHia
って、違うか、順番で行くとそうなるのか、鬱氏
554名無したちの午後:02/04/17 00:54 ID:sh3BP0eX
>>541
麻雀とRPGは無視かよ

しかし雑記帳+…きんりきまんとうよりも
ががンボ氏の描くハロワキャラの方が萌える罠。
こういう感じだったら不安0で待っていられるんだがな。
555名無したちの午後:02/04/17 01:30 ID:4pkkA82+
>541
じゃあウロブチ、東口退社?勘弁してくれ
556547:02/04/17 01:41 ID:HiOzDcMP
>550
あんた、男の鑑だよ。

新品で買うだけの価値はあると思うので、思いっきり楽しんで。
これからあの物語をイチから読める人がマジで羨ましい。
557名無したちの午後:02/04/17 01:47 ID:rELejOsU
でもプロジェクトDってさ、4本目の作品→4番目のアルファベットで「D」だったんじゃないかな?
今後プロジェクトEに変わってたら笑うぞ。
558名無したちの午後:02/04/17 04:31 ID:dZnGnx4D
でんじゃらすのDとか。
559名無したちの午後:02/04/17 06:13 ID:RBWMHeFw
暗黒の"D"とか。
560名無したちの午後:02/04/17 06:21 ID:vZCUHgZ+
ヂン・ヂャザムのD。
561名無したちの午後:02/04/17 08:21 ID:/uKyKQZg
Dだからドラキュラかなんか出てくるのかと思ってたYO
562名無したちの午後:02/04/17 08:23 ID:rELejOsU
>>561
そしてEDでギターサウンドに乗せてジャザム氏の顔写真が!
563名無したちの午後:02/04/17 08:33 ID:bB+Aymi+
>>560
Djinn Juzamだしな。
564名無したちの午後:02/04/17 09:43 ID:csoLy21J
今思うと内田美奈子の「BOOM TOWN」はすげぇセンスをしてたんだと思った。
アリスの話ですわン。
565名無したちの午後:02/04/17 11:37 ID:MCMtN+jg
>564
>BOOM TOWN
 おぉ、マイナー作を(w 私も好きな作品。
 でも言ってる意味がイマイチ分からん(爆 >センス
566名無したちの午後:02/04/17 12:44 ID:98qJxSAL
>544
さすがにムース程ではなくとも、俺ももうちょっと色んな暗器を期待した。
あとタオローに追い詰められて体中の収納ポケットから「全弾発射!!」とかやって欲しかった。
それでも倒しきれずに自分自身が暗器そのものになって懐に飛び込んで自爆とか。
そして斌偉信が自爆するよりも速く、すれ違いながら自爆制御部分に
タオローが紫電掌を叩き込むと。
そして去り行くタオローの後ろで何故か作動して爆発(ヴェドの装甲車潰したときみたく)!!
567名無したちの午後:02/04/17 12:45 ID:98qJxSAL
ゴメン。サゲル・・・
568名無したちの午後:02/04/17 12:56 ID:veBv+mhD
>566
それこそペトルーシュカ並の全身武器っぷりは見せて欲しかった気はしたね。
569名無したちの午後:02/04/17 15:22 ID:ydrJGphi
>563
それはちと強引だと思われ(w
570563:02/04/17 18:35 ID:bB+Aymi+
>569
突っ込むのは俺だけにかよ(w >560にはなく。
571名無したちの午後:02/04/17 20:52 ID:KAQKMg1O
今更ながらに気付いたけど、幇の外家拳法家のなかに
「旋風の暴君」を二刀流で使ってる奴がいる…。

既出だったらスマン。
572名無したちの午後:02/04/17 20:59 ID:gkegO08Q
>571
禿 概。
呉の部屋のヴェドマスクには気付いた?
573名無したちの午後:02/04/17 22:02 ID:OGN2AI4M
>>566
斌偉信とタオローが戦った場合、内家、外家の戦いが
3回目になるから、飽きると思う。
よほど意表をついた戦闘でユーザーを飽きさせない
工夫が必要だな。

例えば、いきなりロケットパンチでタオローを慌てさせて、
その隙に暗器100連発するも、あっさり見切られて
首をはねられる。
終わったと思いきや、斌偉信の首がジェット噴射で
高速飛行しつつ目からビームでちくちく攻撃。
首に気をとられている隙に、倒れていた体が
がばって起きあがってタオローにしがみつき、
自爆装置カウントダウン開始。
もう終わりなのか?タオローと盛り上がってところで、
実は斌偉信の脳はラースヤの頭の中で、
戦いが終わった後タオローが油断するのを
狙っていると。
だが、隙をつく暇もなく、あっさり首をはねられて、
何も知らないタオローはその場でルイリーと
ラースヤの頭(実は斌偉信)をつないで、
データ転送開始。
ルイリー3/5+斌偉信1/1のわけのわからん
ルイリーが誕生し、タオローゲシュタルト崩壊。

こんなのはどう?
574名無したちの午後:02/04/17 22:18 ID:x75pUuiG
>573
>終わったと思いきや、斌偉信の首がジェット噴射で
>高速飛行しつつ目からビームでちくちく攻撃。
ジオングかよ!
575名無したちの午後:02/04/17 23:10 ID:6A6WFY/q
初ニトロプレイの鬼哭街クリアー。
最高のB級映画、もう大好き。
576名無したちの午後:02/04/18 00:08 ID:cu3QSacW
>573
烈 し く ワラタ
577名無したちの午後:02/04/18 01:11 ID:AGdJpdXB
こういうノベル形式のゲームには、立ちキャラのグラフィックは
要らないんじゃないだろうか。
想像の妨げになるっていうか、邪魔くさく感じる。
一枚絵だけでいいと思うんだけど。
578名無したちの午後:02/04/18 01:18 ID:cu3QSacW
>577
恐ろしい事を!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

お前、ゲンガーにCG何百枚描けと…?(w
579名無したちの午後:02/04/18 01:59 ID:ta52o0T4
>>573
大爆笑〜

そして…物語のラスト、脳内世界でルイリーとともに
満面の笑顔でタオローを迎え入れる斌偉信。
「ようこそいらっしゃい。タオロー」
580名無したちの午後:02/04/18 02:06 ID:cu3QSacW
咲き誇る桃も……
竜笛の調べも……
禿頭の暗器も……
ただ二人を祝福するためだけに、ここにある。ふッ不幸だッ!(ゲラ
581名無したちの午後:02/04/18 02:07 ID:pldojWVK
>>577
えー、そーかなー、そーかなー。
漏れ的に孔濤羅の爽やかスマイルな立ち絵は必須なんですが。

もう、あの立ち絵だけでご飯三杯は(;´Д`)ハァハァ
582名無したちの午後:02/04/18 02:07 ID:YyCwbUmC
>579
573に同じく笑い。
その後ろに義侠に厚い外家の漢達がボディビルやって
暑苦しい笑顔を振り撒いていると。
583kagami先生の弟子:02/04/18 18:21 ID:BzQmkAkl
AGE
584名無したちの午後:02/04/18 20:34 ID:swcJdRFI
>立ち絵
アサルトアーマーの立ち絵もあれば良かったのにと言ってみたり
>>582
外家の侠達を取り込むにはそれなりの装置が要ると思われ
585名無したちの午後:02/04/18 22:53 ID:qNXMQSfc
鬼哭街やったら十二国旗が楽に読めるようになった
586名無たちの午後:02/04/18 23:07 ID:B00nTdE9
>>585
十二国記?あれマジおもろい・・・
続編はまだか〜〜!!
スレ違いスマソ・・・
587kagami先生の弟子:02/04/19 00:09 ID:1BlPiJI2
AGE
588名無したちの午後:02/04/19 00:59 ID:UHDeNBwY
beaker氏の所で人物・技表が。
アリガタヤー(AA略
589名無したちの午後:02/04/19 03:11 ID:+x1uKxe/

>【怒髪兇姐】 最凶広報(ジョイ・まっくす)

ワラタ(w
590名無したちの午後:02/04/19 03:14 ID:CdOUubnl
ストリーミング番組とやらの内容の詳細誰か希望
591名無したちの午後:02/04/19 19:38 ID:oCh8X6el
つまらんことを訊くけど、劉豪軍はなんでいろいろ計画を練って、
その計画の要であるはずの大事な瑞麗のかけらのガイノイドたちをそれほど信用もしていない、
さらにガイノイドの破壊も大して気にしない4人に分け与えたの?
もし4人がガイノイドを破壊したり事故にあったりして失ったら計画が意味なくなるんじゃないのか。
592名無したちの午後:02/04/19 19:45 ID:AD6AUcMM
ストーリーはあってなきが如しだから整合性なんぞ気にするな。
戦闘でハァハァ燃えられればそれでよし。
593名無し:02/04/19 21:46 ID:aqPaFSeO
>>591
それが劉の意志によって行われたのではないことは明白。
劉はみずからに与えられた「環境」に満足していただけだと。
594名無したちの午後:02/04/19 22:31 ID:twN/Nv+Z
ジョイまっくすの兄貴は日記書くの飽きたのかなぁ。
何気に楽しみにしていたのに、4月入ってから一度も更新されない…。
595名無したちの午後:02/04/19 22:37 ID:OXOde5wZ
>>594
広報・営業の本業(ドサ回り)が忙しいんじゃネーノ?

怒髪兇姐が本業と言うツッコミは置いといて(w
596名無したちの午後:02/04/20 01:59 ID:0Wmju/Rv
女っぽい自分の名前がコンプレックスなリズィたん(´Д`)ハァハァ
597名無したちの午後:02/04/20 10:19 ID:VA2EKvTC
>588
ガイノイド名の由来なんて初めて知った。
ベネトナシュ=破軍星って何か示唆してるようでイカスな。
598名無したちの午後:02/04/20 15:00 ID:y1aUk1eF
ドライのエロシーンって有るの?(PC版は買ってないから知らないんよ。)
また、あるとしてもヌける?
あと対応してないOS(Me、XP等)でもファントムって動くん?
599名無したちの午後:02/04/20 16:21 ID:6Yz7Xnwt
>598
あるよ。抜けなかったが、シチュ的にはかなりハァハァできた(w
Me, XPはちょっと分からん。
600名無したちの午後:02/04/20 16:32 ID:I+GrWfAz
>598
 Me/XPでの動作。
 XPは公式に動くって出てる。
 ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/usersupport/usersupport.html

 Meは不具合報告自体がないから、ほぼ問題ないだろうと思う。

Windows XP/2000/NT4で動作するエロゲー公開スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1018074277/
601598:02/04/20 17:44 ID:P95goMvq
>599
>600
情報サンクス。
じゃあPC版購入しようかな。
まだ間に合う?店頭購入。
それとも、ニトロプラスに通販で頼む以外手に入れられない?
602名無したちの午後:02/04/20 17:48 ID:vZ1Otntb
秋葉ならどこでもある。6000円台
603598:02/04/20 17:52 ID:P95goMvq
>602
スマン。俺、地方モン。
604名無したちの午後:02/04/20 20:20 ID:BPTL3qa9
>603
地方でもそれなりのエロゲ屋に逝けばあるだろう。
ちなみにWinMeでも全く問題無く動いたよ。
605名無したちの午後:02/04/20 20:30 ID:LaUU2ksr
>603
ネットに繋いでるんだからネットで注文すれば?
606名無したちの午後:02/04/20 21:20 ID:6Yz7Xnwt
俺も地方だがエロゲはほとんど通販だな。
売ってる店もないことはないが、チキン野郎なので恥ずかしくて。
607名無たちの午後:02/04/20 23:34 ID:DYXYDCfB
同士諸君、至急OHPをみたれよ!!
608名無したちの午後:02/04/20 23:40 ID:vJ1PPLEL
>>607
>◆itv24.com「MOE☆TV」「コスプレクイーンズ」にジョイまっくすが出演
の事か?(w
609名無したちの午後:02/04/20 23:47 ID:vJ1PPLEL
>イベントオリジナル中央東口描き下しテレカ
まぁ、実際はこっちの事だと思うけど・・・
キャラフェスなんていけねーよ( TДT) ペトたん…。
610名無したちの午後:02/04/21 00:11 ID:Lj6T1fXt
>607
声のことかと思ったけど、既出だったのか?

>609
テレカは一部WEB上では出せないような絵柄なのか?(w
611名無したちの午後:02/04/21 00:14 ID:Lj6T1fXt
声は延期の時に言ってたな。忘れてた。
じゃあ、やっぱテレカか。
612名無したちの午後:02/04/21 00:56 ID:YZ8F3lOW
キャラフェスか・・・。
来れない者は指をくわえてハァハァしてろということだろうか(;´Д`)ハァハァ
613名無したちの午後:02/04/21 02:01 ID:QqoniAmS
矢野口は出産してたのね。
どーりでHP放置な訳だ(藁
旦那はnitro絡みか?
614名無したちの午後:02/04/21 04:19 ID:sGDM68BL
退社したのは、おめでただったからなのかな?

なんにせよもう一度くらいは矢野口女史ゲンガ−で虚淵シナリオをプレイしたいものだ。
ファントム2はいらんけど(w
615名無したちの午後:02/04/21 08:12 ID:nqF+QCbg
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1008/10087/1008701762.html
673 名前: 名無したちの午後 投稿日: 02/01/15 01:46 ID:9ruia6YF

雪大根やった感想

最初はネタだと思ってたんだが、ぬまきちさん、アンタ真性だよ!
ニトロの虚淵玄が「妊娠したカミさんには絶対会わせない」と
彼を評していたのも、これなら頷けるな。(w


・・・もしや、これって矢野口タン?
616名無したちの午後:02/04/21 10:20 ID:uWLfe5cl
>615
なんでそーなる?
虚淵の発言の事なら、雑誌か何かで出てた話だと思うが。
617名無したちの午後:02/04/21 10:48 ID:YTe3tA1t
ドラゴンからファントムの全プレテレカが来た。
応募したのすっかり忘れてた(w
618名無したちの午後:02/04/21 11:25 ID:ZCT6GaG+
>615
違うと思うぞ、確か雑誌か何かのインタビューで
ぬまきち氏を表してそう言っただけで。
まあ、可能性あるだろと言われればそれまでだが相当低いと思うぞ(w
619kagami先生の弟子:02/04/21 17:57 ID:Fv6DAXxF
AGE
620kagami先生の弟子:02/04/21 20:10 ID:YcsY2eDz
AGE     
621名無したちの午後:02/04/21 21:56 ID:9rPdiyJv
ニトロプラスといえば頭にカツラかぶったバカがコミケで売り子さん写真撮る俺を威嚇しやがった。
もうゼッテーここのゲームはカワネーとおもたよ
622名無したちの午後:02/04/21 21:57 ID:4IY43Gaj
はいはい
623名無したちの午後:02/04/21 21:59 ID:z7Wco7ao
>>621
それは逆恨みってもんじゃあ...
コミケ逝った事ないからしきたりはわからんけど。
624$:02/04/21 22:06 ID:js8U5Qit
625名無したちの午後:02/04/21 22:06 ID:ZCT6GaG+
>621
コミケは指定された場所以外の撮影は基本的に禁止。
阿呆。
626名無したちの午後:02/04/21 22:07 ID:Jtn7SJFU
ゆとり教育の結果
こういうのが増えるわけだ。
困ったものだ
627名無したちの午後:02/04/21 22:12 ID:XNEs9/2s
まぁ、ファンの中のアフォ率が減ってよかったじゃないか

と煽りにのってみるテスト
628名無したちの午後:02/04/21 22:17 ID:06bGiX8d
企業ブースって撮影OKじゃなかったっけ?最近行ってないから分からんが。

それにしてもヲタいじりは慣れてるはずのアニキがわざわざ威嚇したってことは
よっぽど>>621がアレだったのではと勘ぐってみる。
629名無したちの午後:02/04/21 22:23 ID:uWLfe5cl
実はジョイまっくすが写真に写りたかっただけだったりして(w
630名無したちの午後:02/04/21 22:24 ID:ZCT6GaG+
>628
と言っても売り子さんを撮影するのは迷惑以外の何者でもなさそうだし(w
631名無したちの午後:02/04/21 23:39 ID:oiKrzn1+
>628
いや、アレを始めてみると結構ビビルぞ・・・
俺始めてみたとき何かと思った
632名無したちの午後:02/04/21 23:41 ID:kNHJW2Ez
>631
そんなに621って凄いのか?
633名無したちの午後:02/04/21 23:44 ID:APfZwlSl
売り子さんよか怒髪兄さんを撮りたい。
というかツーショットで。売り子さんにカメラ渡して撮ってくれって。
634名無したちの午後:02/04/21 23:58 ID:5XKhvEaA
635名無したちの午後:02/04/22 00:27 ID:p2fTP4Ul
>634
…欲しい…ナンボになるのかな…
636名無したちの午後:02/04/22 03:30 ID:/5W1aaaS
>>634
久々に目眩がするほど笑いましたが何か?
637名無したちの午後:02/04/22 06:37 ID:dW4bF4Dm
>634
これがコミケの時にいたのか!?
638名無したちの午後:02/04/22 06:46 ID:Hfc4bKEu
そりゃ>>621も逆恨みするってモンですよ(藁
639名無したちの午後:02/04/22 09:55 ID:ptf4NF3r
>634
これってもちろん売ってくれるんだよな?
ネタじゃないよな?
640名無したちの午後:02/04/22 11:42 ID:DXPL1gQR
スレッジハンマーでドキュソな客を薙ぎ払う
ジョイまっくす…萌へ〜
641名無したちの午後:02/04/22 18:23 ID:P94rYe60
>>634
鬼哭街の外家拳法家軍団の中に混じってても違和感が無い…かもしれない。
タオロー倒しちまいそうな勢いだが(w
642名無したちの午後:02/04/23 00:09 ID:VTlyaCag
たおろたんがせっかく神経集中して
内部破壊を防いでるのに
こいつが出現しただけでたおろたん笑いがこらえきれなくなって・・・
傷が悪化して・・・・
643kagami先生の弟子:02/04/23 02:39 ID:Z9xjGyGK
AGE 
644名無したちの午後:02/04/23 07:24 ID:ePoPpeTl
>>618
4/22矢野口の日記に「虚淵に薦められて」
って書いてあるから、可能性も
ありじゃないかな?
645名無したちの午後:02/04/23 15:34 ID:TnP+8m3q
ttp://uroom3.direct.ne.jp/animecg12228/img-box/img20020423152320.jpg

さしものタオローですら絶望せざるを得ない、それは壮々たる面子の揃い踏みだった。
『四悪趣坊』クー・チョンピン、『烈士呉鉤』シャオ・ツゥルー、
『鮫歯童子』スー・ホンウェイ、『怒髪兇姐』ジョイ・マックス……
かつてはタオローともども青雲幇に名を連ねた侠客たち。
いささか遅きに失したものの、ついに幇会が直々にタオロー抹殺に動いたらしい(w
646名無したちの午後:02/04/23 18:52 ID:RNyZUd77
>>645
アンタ神!

あ、でもこれってローカルルール的に
どうなのかな…。
647名無したちの午後:02/04/23 19:55 ID:IYgNWAvj
い、違和感ねぇ……(w

>646
一応この画像はニトロのギャラリーに掲載されているし、
グレーゾーンなのでは?
648名無したちの午後:02/04/23 21:12 ID:jzJeQiBQ
>647
つーか俺の腹筋にレッドゾーンだ(w

FDTDの早見表見て同じこと想像しちまってたけど、
絵にするとマジで違和感無ぇな(w >645
649641:02/04/23 21:37 ID:kvpQdkdr
>645
すげぇ…漏れがネタ振って一日たたないのにもう形になってたとは。
あんた最高だ。
650前スレの874:02/04/23 22:55 ID:R73Cozlf
いきなりだが、鬼哭街辞書を作ってみた。
そんでもってあげてみた。欲しい人はどうぞ。
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/isuna/
651名無したちの午後:02/04/24 00:04 ID:5tgzJGFh
>>645
壁紙にしたいんで、XGAサイズのはありませんか?(w
652名無したちの午後:02/04/24 00:42 ID:XxJekbXb
>650
それってFDTDの人物&技辞典から読みだけ拾っただけなんじゃ…
つーかどういう順序で並べてあるんだ?

しかし「怒髪兇姐」の名、もはやデフォなのか(w
653名無したちの午後:02/04/24 01:50 ID:igzNk/PT
鬼哭街、ようやく手に入れたー。
誤字はあるみたいだけど、パッチ出るかな?待った方が良い?
654     :02/04/24 07:50 ID:zTgOes9N
パッチが無くてもゲームには支障ないと思われますヨ。
パッチが出て誤字脱字が修正されたら、改めて読むもヨシですヨ。
655名無したちの午後:02/04/24 14:26 ID:Iw6/b2hy
アインフィギアはどうなったんだ・・・。
656名無したちの午後:02/04/24 20:59 ID:9DtAFjh/
>>655
一般発売の有無って事か?
それは無いと思うぞ。
657名無したちの午後:02/04/25 02:06 ID:XYyOscTK
ドルパで出品してんじゃね?
658名無したちの午後:02/04/25 04:47 ID:P+uvrTAe
ちょっと教えて欲しいんですが、ヴェドゴニア全ルート終えたんですけど、
CREATUREの一番最後のCGが埋まりません。どこで取り忘れたんでしょうか?
どこの攻略サイト見てもわかりません。(ちなみにVer1.03だったので修正ファイルは入れてません)
教えてクンですんまそ。
659名無したちの午後:02/04/25 09:55 ID:lGBXl/JZ
>>658
もう随分前にやったからはっきりとは覚えてないけど。
たしかヴェドは見た順番にCGが埋まっていくから、「最後」とか言われても人それぞれのはず。
何のCGが出てるのか、説明するしかないような…。
660名無したちの午後:02/04/25 10:00 ID:VjVuohKX
ちなみによくあるのがキメラヴァンプの特種技CGとゲームオーバーCGですな。
どうでしょ?
661658:02/04/25 14:43 ID:Kp0/kSmM
レス感謝。
>659
オプションのCG鑑賞(GALLERY)のCREATUREのダグをクリックした2ページ目の
一番最後のCG(ウピエルがライブでギター弾いている右隣のCG)がありません。

>660
それっぽいですなー。途中から設定で戦闘スッキプしてましたし…。戦闘してた時も
こっちの体力パーフェクトで勝ったときもあったし。もう一回戦闘やり直してみます。

ファントム→ヴェドゴニアと順番で終了。おもろかったっす。
次は鬼哭街逝ってきまーす。
662名無したちの午後:02/04/25 16:45 ID:w58/imKj
>>658
なんか修正ファイル当てないと登録されないの無かったっけ?
うろ覚えスマソ
663658:02/04/25 17:27 ID:YXAqrxia
再びレス感謝。
>660
ビンゴです。香織ルートのウピエルとの1回目の戦いの前に出てきたAK機関銃を持った
黒いたこみたいなキメラヴァンプのCGでした。これで100%完了。

>662
Ver1.03だったので修正ファイルは入れ無くても100%行きました。ともかくレス多謝。

さーて、次は鬼哭街しーようっと♪
664名無したちの午後:02/04/25 21:46 ID:fKkwbd/U
既存サイトや2chでも評判いいので鬼哭街買ってきた。
今終了
…いやあ、もう言う事無いです。久々の大満足。
665名無したちの午後:02/04/25 22:05 ID:CAIapwpI
>664
えっへん
666神楽:02/04/25 22:15 ID:VjVuohKX
どうしてお前が得意げなのかが聞きたい。
667名無したちの午後:02/04/25 22:20 ID:fKkwbd/U
>>666
漏れも聞きたい(笑)
しかし上のほうで「お約束を芸に昇華」ってのがあったけどまさにそれだね。
もうたまらん。タオローハァハァ
668kagami先生の弟子:02/04/25 22:22 ID:sRt59Q8O
AGE 
669名無したちの午後:02/04/26 08:39 ID:cZqXCgeB
ttp://www.volks.co.jp/c_event/dolpa7/goods/index05.html
兄貴のフィギュアがないぞ!
説明を要求しる!
670名無したちの午後:02/04/26 10:50 ID:tEh8o8r/
http://www.volks.co.jp/c_event/dolpa7/goods/p05/takemikaduchi_w/index.html
「マブラヴ>はろわ」の予感・・・
671名無したちの午後:02/04/26 10:51 ID:UllJmmgS
ボクが全部買い占めますた。
672名無したちの午後:02/04/26 20:20 ID:gX8vGKIG
>>670
操兵ですか。これ。
673名無したちの午後:02/04/26 23:07 ID:F8lufh+I
兄貴の動く姿をネットTVで見たけどアダモちゃんのコスプレと勘違いしちゃった。
674NPCさん@シャドウラン板:02/04/26 23:28 ID:A+Zlx4mY
>>672

 おお、懐かしい。フォルムからすると狩猟機ですか<タケミカヅチ
675名無したちの午後:02/04/27 00:21 ID:hgDa6mR9
>>672
懐かしいな、卓上板にまだスレが残ってるかな?
676名無したちの午後:02/04/27 03:58 ID:qVkTyoiT
>>675
ライトノベル板にスレがある罠
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018003632/
677名無したちの午後:02/04/27 09:57 ID:EAu8W8zu
ファントムみたいなノワール物が好みなんだけど、今度の『Hello, world』は違うみたいね。
ちと残念。
678名無したちの午後:02/04/27 10:22 ID:6mKYKDEd
おまけシナリオとかあって、あのキャラではーどぼいるど(w
なショートストーリーとかあったら面白いかも。
もしくは、中央東口の描くハロワキャラの話。
(「無頼のハードパンチャーなつみ」ってやつ)
679名無したちの午後:02/04/27 10:43 ID:kU5ZbDOQ
>677
突っ込みいれたいよ…
680名無したちの午後:02/04/27 10:50 ID:c4gM15Oc
>679
677のどこに?
681名無したちの午後:02/04/27 10:52 ID:dUKgomKi
亜奈留に。
682名無したちの午後:02/04/27 11:32 ID:5pDcU4t9
志村〜! 後ろ、後ろ〜!

>>677 ノワールとファントムが逆。
ぬ? ノワールみたいなファントム物? これもなんか違和感あるなあ…
683名無したちの午後:02/04/27 11:37 ID:mO/HQyEd
ファントムにも同様の事を言えるぞ・・・
684名無したちの午後:02/04/27 11:45 ID:qVkTyoiT
>>677の言う「ノワール物」ってアニメの「ノワール」ではなく、いわゆる「黒社会物」のことでは?
685名無したちの午後:02/04/27 11:54 ID:7/WZVHhA
>684
そうだろうね。
ただファントムをノワール物と言うと、某作家に怒られそうな気も。
ちょっと甘めの味付けだし。
686679:02/04/27 12:24 ID:kU5ZbDOQ
ファントムはジュブナイル物だと思うのレス
68784:02/04/27 14:45 ID:GfeAtKze
>>all
虚ぶちはロリコン
688名無したちの午後:02/04/27 15:00 ID:OLWOK0d2
689名無したちの午後:02/04/27 17:52 ID:LfO7b6QF
既出だったらすまんが、アフタヌーンのシーズン増刊にファントムっぽい漫画が連載してた。
2ページ目から既にファントムと比較して読んでいる自分に気づいてちょっと欝。
690名無したちの午後:02/04/28 04:05 ID:fkSqLS3n
>687
何を今更
691名無したちの午後:02/04/28 04:48 ID:BKzNV1ZV
> 689
近所の本屋が閉鎖してしまって立ち読みできないよ!
692名無したちの午後:02/04/28 06:35 ID:eHqOIUoa
発売日に買った鬼哭街まだ封開けてもいない。
今日ヤルか。
693名無したちの午後:02/04/28 12:20 ID:ZFfHDcB9
AGE同人即売会きみラブ午後からジョイマックスの姐貴が男装で5/5のチラシ配りにくるってさ。
694     :02/04/28 12:33 ID:2h3WYODf
>>693
男装かよっ!!(w

そういやサポートページがプチ更新されてますた。
695名無したちの午後:02/04/28 19:08 ID:zm90oaFR
ちよれん大サーカス更新
新作はジャケ違いのマキシだけか…
リァノーンで何か作って欲しいのは俺だけなのか?
696名無したちの午後:02/04/29 00:37 ID:w7dXReys
鬼哭街のタイトルで流れてる曲が好きだー
697名無したちの午後:02/04/29 10:42 ID:XwffDyO9
二胡いいですな。
698名無したちの午後:02/04/30 01:06 ID:W1hpBT67
>キャラフェス
 リアル・モーラたん。美麗ですた。
 ジョイまっくすたん。写真撮影で杭をお尻に刺そうとするのヤメテ(w
699名無したちの午後:02/04/30 01:56 ID:rn9s/J3m
鬼哭街サントラ、すごくイイのだけど、
曲の終わりのフェードアウトと次の曲のフェードインを重ねるのはやめて欲しかった…。
まあ、そうなっているのは一部の曲だけなんだけど
リピートしたりプログラム選曲すると違和感があるな。トラックの始まりに前の曲のフェードアウトが残る。
700名無しさん@どーでもいいことだが:02/04/30 02:15 ID:SO1lXzk3
ファントムのキャラデザしていた「矢野口」さんってもうニトロにはいないの?

あの絵で新作がみたいのだが…
701名無したちの午後:02/04/30 02:22 ID:AO8WEwop
>>700
すでに退社されていて、子供産んだとかなんとか言ってた気が?
702名無したちの午後:02/04/30 13:38 ID:/NNUQvO8
鬼哭街のサントラいいねぇ。
これ聞きながら車飛ばしたら、すぐに事故れそうな気がするよ。

ところで「きみラブ」でジョイまっくすの兄貴の男装姿(wを
カメラに収めたけど、見たい人っている?
703名無したちの午後:02/04/30 16:37 ID:VEOImIF3
鬼哭街サントラのジャケ絵にモーラがいるって既出?
704名無したちの午後:02/04/30 16:57 ID:3TDuuZ0F
>702
超見たいッス
705名無したちの午後:02/04/30 18:29 ID:ByEc2N+a
>>702
田舎者なんでイベント逝けねえー!!
見てえー!!
よろしくお願いします。
706名無したちの午後:02/04/30 20:38 ID:uwNWab15
ファントムの小説版の発売日って6/1日らしいね。
なんか、アインがメインみたいだし。
707702:02/04/30 21:37 ID:ATY86g8b
今、仕事から帰ってきました。
折角なので大迫力のデカイ画像であげたいのだけど、
どっか良いアプロダ知らない?
708702:02/04/30 21:53 ID:ATY86g8b
アプ完了。
デカイので楽しみたい(?)人は
ttp://www.edp-adult.com/toukou-bbs/img-box/img20020430214911.jpg
手っ取り早く見たい人は
ttp://www.edp-adult.com/toukou-bbs/img-box/img20020430215014.jpg

なんかアプした所に申し訳ない使い方をしてしまいました。
負荷を考えて、できるだけ下を見た方がいいのかも。
709702:02/04/30 22:03 ID:ATY86g8b
ちなみに頬に書いてある文字は「栗の子スタジオ」。
そのHPの掲示板に生着替え情報が有り。
兄貴はすごいらしいです(w
710名無したちの午後:02/04/30 22:52 ID:Yh5MetGj
兄貴・・・スゴイや(w
鬼哭街サントラ…ドライブがてら入手するとしよ
711名無したちの午後:02/04/30 22:53 ID:+lxn484Q
ネコネコソフトの日記にもジョイマックス氏の写真が!
712名無したちの午後:02/04/30 23:42 ID:XaAJVQ+k
ファントム買ってみたんだけど…


起動するたびにAドライブにアクセスしやがったり、

プレイ中に何度もCDを読みにいったり、

全画面でプレイするとメッセージ枠の左端の文字が消えたりするのは仕様?


713名無したちの午後:02/05/01 00:06 ID:sG83ZSRm
大既出だが、親切に教えてやろう
Aドライブアクセスは仕様
だから適当なフロッピーディスクつっこんどきゃOK
CD読むのも仕様
文字が消えるのは知らん
714名無したちの午後:02/05/01 00:46 ID:6Rzi27ta
>712
それらを解決(?するフルインストールの方法が過去ログのどこかにある
自力で探すか、親切な人の登場を待て

俺は眠いので寝る。おやすみー
715名無したちの午後:02/05/01 05:53 ID:PeJibjcs
モーラのドール
ttp://www.chiyoren.com/txt/goods_a-brand21.html
買う気はないけど、これはこれで(・∀・)イイ!
少なくともageのキャラよりはドールにした時イメージが崩れていないし。
716名無したちの午後:02/05/01 11:11 ID:xkL2XYgo
>702
後ろに貼ってあるポスターのRumblingAngelってなに?
がいしゅつだったらスマソ。すごく気になった
717名無したちの午後:02/05/01 12:01 ID:i/10Z2JY
718名無したちの午後:02/05/01 17:56 ID:UiByTzdh
ホントだ・・・ジャケにモーラタンがいる(w
719名無したちの午後:02/05/01 18:57 ID:ltH2RH7Z
OHPの絵だとわかりにくいな…。
もしかしてタオローの左下?>モーラ
720名無したちの午後:02/05/01 21:43 ID:nVoILAGJ
>719
タオローの右手と右膝が交わるあたりの横。
OHPのCGだと暗すぎて髪の輪郭しか見えないな。
721名無したちの午後:02/05/01 22:33 ID:Ww4iJb55
サントラは5/3発売か。明日あたり秋葉で早売りしてないかな
722名無したちの午後:02/05/01 23:28 ID:HpzKywXE
サントラ到着。とか言ってみます。
723名無したちの午後:02/05/01 23:35 ID:nVoILAGJ
ある意味、極上の料理に蜂蜜をぶちまけるような行為だが
欧州のトップレベルでのテンポの速い攻撃サッカーに
『Supersonic Showdown』はよく似合う。
この曲でギグスのダイジェストを編集したら相当かっこいいかも。
724名無したちの午後:02/05/01 23:51 ID:I5NZO0jt
>712
過去ログのさらに過去ログより。

・まずPhantomを標準インストール。
・インストール先のディレクトリの、Phantom.exeと同階層に、
 sourceというフォルダが出来上がっている。
 またCD-ROM内のPhantomというフォルダの中にも、sourceフォルダがある。
 この二つの内容が同じになれば良いわけで……
・まずCD-ROM側のsourceフォルダから、『bg64a.cct』『bg86a.cct』『pict.cct』『pict64.cct』を、
 HD側のsourceフォルダ内にコピー。
・次にHD側のsourceフォルダ内に、『bg64』『bg86』という名でフォルダを新規作成する。
・同じ名前のフォルダが既にCD-ROM側sourceフォルダ内にあるので、この中身だけをそれぞれHD側にコピー
 ……すれば良いのだが、実はこの二つのフォルダにも、曲者『icon^』ファイルが潜んでいる。
 こいつまでコピーしようとするとまたアラートが出てしまうので、それ以外のファイルだけを選択してコピー。
 ゴミファイルicon^は0KBなので、サイズ順に整列させれば一発で発見できるはず。

これでいいのかは知らん。
725名無したちの午後:02/05/02 00:27 ID:oPAQyNyp
>>722
うらやますぃ
申し込んでおけばヨカタ
726     :02/05/02 03:28 ID:ojVAvRnk
漏れもサントラ届いたョ〜ヽ(´ー`)ノ
Supersonic以下略カコ(・∀・)イイ!!

>>724
>>712ではないですが情報Thxナリ、知らなかったですョ。
次スレからテンプレに組み入れたほうがいいかも?
727名無したちの午後:02/05/02 03:55 ID:6UkGDeeg
何ィィィィィッ!!
まだ届いてないぞサントラあッ!
普通は今日だろ。一日前だし。
728名無したちの午後:02/05/02 10:17 ID:v+G4VyTH
OHPのNEWS!
マジでコレ↓おまけで付いてくるんですか!
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/news/img/joy0501.jpg
むしろ、こっちが本命!?
729名無したちの午後:02/05/02 10:36 ID:0q6ytvxG
>>728
なんだよこの白パンは!!w
730名無したちの午後:02/05/02 22:41 ID:WoTOy3a6
ニトロが、メルマガ始めたらしい。

http://www.nitroplus.co.jp/pc/mmaga/
731名無したちの午後:02/05/02 22:42 ID:WoTOy3a6
■コンテンツ紹介

───────────────────────────────────



 「Catch! Nitro+」では、次のような情報をお届けする予定です。

(内容については変更になる場合もあります。ご了承下さい)



♪制作スタッフコーナー

 ニトロプラスの制作スタッフが、制作秘話や身の上話などを語る、読み物コ

ーナーです。毎号代わりでスタッフが替わっていきます。



♪"Hello, world."マル秘情報

 雑誌やweb上でも公表されていない、メルマガ限定の情報を発信予定です。



♪虚淵玄のコラム

 監督・脚本の虚淵が、皆様に熱いテキストをお送りする予定です。



♪イベント情報

 ニトロプラスが出展するイベント情報をいち早くご紹介します。



…など、他にも盛りだくさんの内容です!!
732名無たちの午後:02/05/02 22:59 ID:v+ytx9wM
●Nitroplus Net for K-tai
 ◎ダウンロード
 ・待受画像追加
 ・着メロ「涙尽鈴音響」配信開始

涙尽鈴音響無いよ〜
733名無したちの午後:02/05/02 23:27 ID:bOQPhhRG
>>729
すけすけ白パンの下はもう…
買った人だけのお楽しみ…
734名無したちの午後:02/05/03 00:11 ID:Fvvqo7ho
原チャリで30分かけて早売りサントラゲトー
735名無したちの午後:02/05/03 01:35 ID:5xvDaSlu
>>734
ズサー。
漏れもとっとと買ってこよ…
736名無たちの午後:02/05/03 12:19 ID:r+E5UHzH
サントラってアニメイトでも売ったりしてる?
737名無したちの午後:02/05/03 13:12 ID:d+vf3Grq
今日、午前配達を希望したのだが来なかった・・・
なにかおかしいと思って郵便ポスト除いたら不在通知が入ってやがった。

ワケワカンネー
738     :02/05/03 13:42 ID:y9RBkaeZ
ニトロのメルマガ登録完了ワショーイヽ( ´ー`)人(´ー` )ノワショーイ
739名無したちの午後:02/05/03 15:20 ID:5xvDaSlu
買ってきたー
Supersonic Showdownはやっぱり(・∀・)イイ!!
740名無したちの午後:02/05/03 17:46 ID:EguaE8wX
おれも早くサントラ来ねえかな。
夜間指定したからまだか・・・
741名無したちの午後:02/05/03 18:01 ID:7k9j9QxJ
ハチスケとかでも売ってますか?<サントラ
742名無したちの午後:02/05/03 18:52 ID:FqXAmiSZ
うたわれるもの購入記念AGE
743名無したちの午後:02/05/03 19:10 ID:HDMA8EGm
>>742
(゚Д゚)ハァ? 脈絡ネー。
葱板の駄スレ祭りスレにでも逝け↓
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1019309378/l50
744名無したちの午後:02/05/03 19:18 ID:Qsj4rvOr
うたわれるものおもしれー
745名無したちの午後:02/05/03 20:02 ID:dEOX7/GC
『暴髪偽姐』って、また新たな名称が……。
746名無したちの午後:02/05/03 21:23 ID:ZrKdpXb3
今更ながら鬼哭街をやってみました。
上の書き込みでキン肉マン、攻殻機動隊云々とありましたが
漏れの場合は章ノ四でフロントミッションを思い浮かべました。
747名無したちの午後:02/05/04 02:07 ID:UVha6ZtB
うたわれるもの購入記念AGE
748名無したちの午後:02/05/04 04:00 ID:X8ma6Fm6
秋葉のボークスにて
ジョイまっくすフィギュアハケーン
(〃´Д`)ありゃ打ってたら買うって
749名無したちの午後:02/05/04 06:55 ID:DNXeHtH7
早くハロワ、ヤリてぇ〜。
帰国害はもうイイよ…(藁
750kagami先生の弟子:02/05/04 10:47 ID:RZG1w2M2
AGE
751名無したちの午後:02/05/04 12:04 ID:ZYv8ZQdr
サントラ来た〜。
3曲目の Vow of sword 聞いたら
不覚にも鳥肌たったよ。すごくいいね。
752名無したちの午後:02/05/04 14:51 ID:M3sCANHd
鬼哭街を起動しようとしたら、errorとか書いてあるダイアログボックスが
でて、起動できません。
そのダイアログを閉じると、今度は、
『モジュール'KIKOKUGAI.EXE'のアドレス0048C632でアドレス
FFFFFFFFに対する読み込み違反が起きました』
などと書かれたダイアログが何度も表示されてしまいます。
このバグは回避できないでしょうか?
753_:02/05/04 14:59 ID:jdBtcuSz
>>752
ムリ。あきらめろ。
754名無したちの午後:02/05/04 15:22 ID:nQofJaBT
>>752
しねや ボケ
755kagami先生の弟子 :02/05/04 15:37 ID:QD7GopqN
AGE
756名無したちの午後:02/05/04 19:28 ID:GWL1XWb2
いつまでたってもサントラ来ないな〜と思ってたら自分の住所違ってた・・・
鬱だ・・・
回線切って逝ってくる・・・
757名無したちの午後:02/05/04 20:30 ID:fQ+ZrWic
age
758名無したちの午後:02/05/04 21:17 ID:VHe4CVHR
>>752
          ピ  ー  コ  で  す  か  ?
759名無したちの午後:02/05/04 21:30 ID:FlUdfC5N
>>752
まず説明書をよく読み、再インストールしてみる。
それでも駄目ならメーカかショップで交渉して交換してもらう。
760名無したちの午後:02/05/04 21:53 ID:6KAtcrgf
>>753-758
なんで752がピーコだってわかるん?
いや、純粋に好奇心からの疑問だけど。
761_:02/05/04 22:12 ID:76yw9U3p
鬼哭街のサントラって名古屋あたりだとどこで売ってます??
やっぱ大須までいかなかんのかな?
HMV逝ったけどなかたよ。
誰か名古屋の方教えてくれ〜。
762名無したちの午後:02/05/04 23:03 ID:iZcfKVzQ
>>761
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/sound/kikoku_sound.htmlに「 全国の有名ゲームショップでお求めください。」って書いてあるんだから、HMVには売ってないだろう…今日Goodwillに行ったらそこには置いてあった。

763名無したちの午後:02/05/04 23:10 ID:rY5Qt4PS
そういえば、明日だな。大サーカスは。
結構混むのかなぁ?
764752:02/05/04 23:14 ID:JqPA4R5Z
再インストしたら起動できました。
CDドライブの問題かもしれませんが、
インストーラにも問題があるような気がします。
とりあえずインストール中にCDから何度も
Hello,Worldの広告画像読み込んでるのはどうかと。
ちなみに正規のCDです。どうもお騒がせしました。
765名無したちの午後:02/05/05 00:29 ID:8wTMDYcr
…みんな752に対する扱いがあまりにも酷いよ。
766名無したちの午後:02/05/05 10:10 ID:6j3y9mdN
>>765
まあ、所詮2chだし。
767名無したちの午後:02/05/05 15:34 ID:EzxGfLKQ
地元では鬼哭街のサントラ買えないので
通販利用したいんだが、
ファントムのサントラは絶対一個以上買わなきゃいけないのか?
なんか、「注文しない」って言う選択肢がないみたい
768名無したちの午後:02/05/05 16:54 ID:1oSNgTJW
>767
…本当だ。
とりあえずニトロにメール送って修正してもらったらどうだ?
769名無したちの午後:02/05/05 17:05 ID:hlBGe5Wd
他のエロゲーも鬼哭街くらい安くなってくれんものか。
770名無したちの午後:02/05/05 17:14 ID:HqQxiOp8
ちよれん祭り逝った方々乙彼〜。

で今回のGET物

○ペルトーシュカ&るいりーテレカ
萌え〜。ペルトーシュカペルトーシュカタンは
ひもパン処理でモザイクは無しでつ。ハァハァ

○モーラマグカップ
モーラはうわぐすりで一体焼き入れしてるんじゃなくて
セメダインでくっついてるのね・・・・。しかもスレッジ
ハンマー風スプーンは実用性20%

771770:02/05/05 17:23 ID:HqQxiOp8
げっ、コピペミスった。<770

逝ってくるよ。
772名無したちの午後:02/05/05 17:27 ID:t7TCT3qL
私も行ってきたよ。
きんりきまんとう氏にサイン貰ってきたー。
本人は覆面被ってたけど、良い人でした。
ジョイまっくす氏は相変わらず最高!今日はルイリーのコスプレしてました。
773名無したちの午後:02/05/05 17:29 ID:1oSNgTJW
・・・ル、ルイリー!?
774名無したちの午後:02/05/05 17:40 ID:t7TCT3qL
>773
うん、似合ってたよ(;´Д`)
ハロワの奈津美ちゃんのコスしたおねーさんも可愛かった。
775770:02/05/05 17:54 ID:HqQxiOp8
>773
ライブのアリーナでジョイまっくすにキモって突っ込んだの漏れね。
776770:02/05/05 18:03 ID:HqQxiOp8
>>772
始発で行って既に30人以上居たから漏れは諦めたよ。

つーか、30人居る事を確かめた人はみんな他の列に並んでいたから
ニトロの列は一向に増えなかったなー。
ジョイまっくすもライブの時に列が有る事を前提に話を持っていこうと
したから、そのあたりのネタ降りで歯切れが悪かった。
777名無したちの午後:02/05/05 18:06 ID:kjR/wCch
で、鋼屋ジン氏とその仲間達は居た?
778名無したちの午後:02/05/05 18:10 ID:t7TCT3qL
>776
私も始発のヤツに乗っていきましたー。
でも最後までニトロが30人に達してなかったですね(^^;
大体6時50分頃までは余裕でした。

てゆか、後ろのヤツがカナーリむかつきました。
ニトロの列ならまだサイン貰えるという理由で並んでたんです。
>776さんみたいに欲しくても貰えないって人もいるのに。
なんかなぁ…って思いましたよ。
779770:02/05/05 18:26 ID:HqQxiOp8
>>778
やっぱゆりかもめじゃダメなのね。
780名無したちの午後:02/05/05 18:33 ID:1oSNgTJW
>774
・・・そっか、似合ってたかぁ。
写真上がるの、楽しみにしとこ(w

ハロワのコスした人(さやさん?@ジョイ日記より)は、
多分昔のちよれんライブで受け付けしていた人だったと思うのだけど
確かにダントツで美人だったからなぁ。

なんにせよ、行った方々はお疲れ様でした。
サミットとかでなにか面白い話でもあったら、ぜひ教えて。
781kagami先生の弟子 :02/05/05 22:02 ID:+p8DZ+66
AGE
782名無したちの午後:02/05/05 22:19 ID:lwfJmJ6S
・でじたろう氏はメールで送らないと用件をすべて忘れるらしい(w
・虚淵氏が妊娠した奥さんを決して叔母風呂のぬまきち氏に会わせようと
しなかったのはでじたろう氏の差し金らしい。
783名無したちの午後:02/05/05 22:20 ID:FJEKf0/+
ぺるとーしゅか&るいりーテレカ
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020505221833.jpg
784名無したちの午後:02/05/05 22:22 ID:FJEKf0/+
>783
×ぺるとーしゅか
○ぺとるーしゅか
785名無したちの午後:02/05/05 22:39 ID:K3xL4coW
ぺるとーしゅかage
786名無したちの午後:02/05/05 23:05 ID:QpQXGA/0
>783
アプおつ〜。
これ見ていてちょっと気になったんだけど、
ぺとたんのボディって通常用と戦闘用が別にあるのかな?
用途に応じて、首から下を付け替える感じで。
787名無したちの午後:02/05/05 23:27 ID:lwfJmJ6S
今日のジョイまっくすアニキの新作コスプレ(ルイリたん)なんだけど、
股間に何か文字が書かれてなかった?ちよれんサミットで座ってたら
正面でアニキが大股開いてて見たくも無いものが見えてしまったん
だけど(w
788名無したちの午後:02/05/05 23:38 ID:QpQXGA/0
>787
ttp://homepage2.nifty.com/kugo/
ここの報告によると、「呪」らしい(w
789名無したちの午後:02/05/06 00:07 ID:E8GVe+FW
股間といえば、なんかマヨたんっぽい色した尻尾みたいのもあったね。
790 :02/05/06 00:17 ID:EzfWpKhT
ロリ動画あったよ (1〜17mpg)

http://lolikon.myprivateidaho.com

791名無したちの午後:02/05/06 00:27 ID:ZhXGAgdL
>789
股間にあるピンク色した尻尾みたいなもの!?
なんか凄い想像しちゃうのですが…。
792名無したちの午後:02/05/06 00:36 ID:abIOb4+a
793名無したちの午後:02/05/06 04:10 ID:qC5ZJkuK
鬼哭街って所詮妹ゲーでしょ?
794名無したちの午後:02/05/06 05:08 ID:+nk0mHsw
ファントムの小説版も
矢野口絵じゃ無いのか…
795名無したちの午後:02/05/06 08:03 ID:dhbOR1IK
ところで初めてのニトロ体験する時は何を勧めるかおまいら。
選択肢が難しいファントムか、事実4つしかないようなヴェドゴニアか、
あるいは選択肢のない鬼哭街か。ゲームしたこと無いやつにニトロはええと
言っているんだが、いざかすとなるとのう。
796名無したちの午後:02/05/06 08:40 ID:8LLH5jkd
読むだけでOKな鬼哭街をやらせて,気に入ったようなら残り二つを同地に押し付ける
というのはどうであろうか(笑)
797     :02/05/06 10:08 ID:oHuTZdEQ
個人的にはやっぱしこの順番をオススメしたいのです。

ファントムPC版をやる。

ヴェドゴニアをやる。

鬼哭街をやる。

(゚д゚)ウマー
798名無したちの午後:02/05/06 14:07 ID:UnWnIxVS
>>795
タイーホ
799795:02/05/06 14:16 ID:XhgssbqH
>>798

ハァ?
800798:02/05/06 14:41 ID:umwxSLqi
わからんらしいから指摘してやる。
>いざかすとなるとのう

ソフトの貸し借りは著作権法に違反する。だから逮捕。
801名無したちの午後:02/05/06 16:04 ID:c2kJcX9C
(´゚ c_,゚`) プ ッ
802名無したちの午後:02/05/06 17:21 ID:+f8l7NIZ
>>800
君、ニュースを見てないのかね?
803798:02/05/06 17:33 ID:a3lsPUun
馬鹿の相手は疲れるわ。
804名無したちの午後:02/05/06 17:42 ID:V7En4/40
最近決着がついた中古ソフト販売の是非を問う訴訟においての
最高裁での裁定でも示されているが、
友人との金銭を伴わない貸借では範囲が限定されるため違法とはいえない
という見方が今の司法の見解。
805名無したちの午後:02/05/06 18:31 ID:fSh42PSS
つまり803のレス見るかぎり、
798はアホという結論?
806名無したちの午後:02/05/06 18:36 ID:gi3i+VxH
マターリヽ(´¬`)ノマターリ
807名無したちの午後:02/05/06 19:52 ID:IjfPessx
>>804
ソースは?
君の見解を「今の司法の見解」とされても困るよ
808名無したちの午後:02/05/06 20:13 ID:n+q/FtLt
牧野二郎弁護士によると、

>これらに対して、通常の店頭販売などされているソフトは、
>購入者個人の利用しか認めていません。

だってさ。
809名無したちの午後:02/05/06 20:23 ID:zkQ7ZE4c
虚淵タンの次作読みたかったら、お金払ってあげようよ
810名無したちの午後:02/05/06 20:23 ID:o0P5WxQr
結局798に軍配があがったのかい?
811名無したちの午後:02/05/06 20:28 ID:NU7PBkJI
 簡単にコピーが作れるPCゲームと、それができないコンシューマーのゲームと
同じに考えるなYO!!
812名無したちの午後:02/05/06 20:32 ID:BlWCdgY7
しかしハロワはどうなるのかなあ。
虚淵氏のセンス=ニトロの作品評価って面があったし、ハロワの出来次第で今後のニトロが生き残ってけるかどうか決まるような。
813798:02/05/06 20:56 ID:ymoGY5mT
ねたんでテキトーな事を書いても、実際詳しい人たちに
笑われるだけだって想像つかないものなのかねぇ(;´Д`)
814名無したちの午後:02/05/06 21:03 ID:fSh42PSS
まあ、PCゲームの判例はまだないからな
815名無したちの午後:02/05/06 22:05 ID:yIbyjr37
面白いのであげてみます。
816名無したちの午後:02/05/06 22:26 ID:WuSiIQsP
北条タンは我妻ですが何か?
817名無したちの午後:02/05/06 23:05 ID:IqkZhKj7
>>813
それって自己レスだろ
818名無したちの午後:02/05/06 23:13 ID:Avgh6xqc
ひっこみがつかなくなって墓穴を掘る>>813萌え。
819kagami先生の弟子:02/05/06 23:42 ID:fuBllISl
おっぺけぺー   
820kagami先生の弟子:02/05/06 23:42 ID:fuBllISl
AGEないと
821名無したちの午後:02/05/06 23:52 ID:KB/rY/2b
>813
直接、友人間での無償の貸借に言及した部分は見つからなかったけど、
中古販売の判例を見る限りでは、少なくとも友人間での無償の貸借は
適法という解釈で良いのでは?
(というか、著作者の「複製物を公衆に譲渡する権利」が消尽していると
いう見解である以上、これが違法というのは無理がある)

そもそも逮捕って言ってたが一体何に引っ掛かってどういう手順で逮捕
されるのかって気も。
いや、798は詳しそうだし。
822名無したちの午後:02/05/06 23:57 ID:B1LnJP/7
>>812 ハロワでは虚渕は監督やるんだっけ?それともノータッチ?
823名無したちの午後:02/05/06 23:58 ID:QyKwT3id
>>821
ソフトによると思われ。
MSだとアウト。エロゲーでも契約で書かれてたらアウト。
824名無したちの午後:02/05/06 23:59 ID:QyKwT3id
ごめん、但しアンインスト後に貸すなら大丈夫かと。
825名無したちの午後:02/05/07 00:21 ID:3AHmOXhP
(´-`).。oO(ハロワ今一番期待してるんだが・・・)
826名無したちの午後:02/05/07 00:21 ID:yLX3eWS4
>>823
今回はゲーム限定の話題でしょ。
あれって法的効力あったっけ? >契約
827名無したちの午後:02/05/07 00:30 ID:fTD5MYnT
>>826
わからない。ただ、それである法人がMSから訴えられている。 
828馬鹿社会人:02/05/07 00:54 ID:xiVg+0v8
今更ながらヴェドゴニアを購入、連休に集中プレイしてみた。

予備知識なしだったけど、かなり面白かったなぁ。
主題歌/BGMもイイ仕事している。
ニトロの他ゲームも機会をみてやってみるつもり。
829名無したちの午後:02/05/07 01:31 ID:CpEU2ch6
何気に>>811がとんでもないこと言ってる…
830名無したちの午後:02/05/07 08:52 ID:IBGIcySm
>822
鬼哭街ははろわにノータッチの2人が作った、
みたいなことを言ってたような。
監督とかやってたらそんな暇ないと思われ。
831名無したちの午後:02/05/07 09:57 ID:TxKy+SKz
>>830
虚淵は「ハロワ」監修。「鬼哭街」は「ハロワ」発売延期に伴い時間が
空いてしまった虚淵が4ヶ月だけ中央東口を借りると言う形で製作
されたとのこと。

ソース:TG4月号インタビュー
832名無したちの午後:02/05/07 11:16 ID:IBGIcySm
>831
情報すんまそん。
833名無したちの午後:02/05/07 11:48 ID:OoqGUNyF
ノベルゲームとは言え、間にそんなに暇があるって事は、
ハロワの開発が裏で色々ありました、って言ってるようなもんだな・・・
834名無したちの午後:02/05/07 12:17 ID:Lx+XdxDg
>>833
「監修」の仕事ってのが一段落したからって感じの書かれ方でしたよ
開発入っちゃえばそんなもんかもしれませんね
835名無したちの午後:02/05/07 13:29 ID:eW1HZ1A2
>>828
ヴェドが面白かったならPhantom、鬼哭街共にやって損無し。
プレイ推奨。
836名無したちの午後:02/05/07 16:26 ID:g4TebIiZ
ハロワってノベルゲームなの?
837kagami先生の弟子:02/05/07 16:44 ID:lCmhzayn
おっぺけぺー  
838名無したちの午後:02/05/07 17:46 ID:flkBynCc
おっぺけぺ→川上音次郎→「小さな巨人」→大東流合気柔術

明治、大正時代で、なんぞ作らないかなぁ…にとろ
839名無したちの午後:02/05/07 18:11 ID:pQ8wgegX
>838
あんた、無茶言うなよ…
840名無したちの午後:02/05/07 18:37 ID:77YX6tZz
エルフがいま作ってるからそれで我慢せよ>明治時代
841名無したちの午後:02/05/07 20:12 ID:IBGIcySm
今月立ち読みしたエロゲ誌にハロワの解説がちょっとだけあって
一日7回移動可能とか書いてあったようなのだが、コマンド選択だけではなく
場所の移動も選択の一環になるってことだろうか。
グリーングリーンみたいな感じ?
842767:02/05/07 20:27 ID:d5rXtjZe
通販ページ直った
843名無したちの午後:02/05/07 20:34 ID:vk4DnATY
ニトロには素直にハードボイルドおっさんバトルストーリーを作って欲しい。
女とガキはいらん。
844名無したちの午後:02/05/07 21:06 ID:orf61kWx
>>843
しなやかに同意。
845名無したちの午後:02/05/07 21:06 ID:g4TebIiZ
しかしそれでは売れない。
846名無したちの午後:02/05/07 21:13 ID:8LyjeZ/E
>845
エロゲーからの逸脱…
今ニトロをデフォ買いしてる奴らはついてくるだろうが
新規ユーザーを獲得しがたいのかも知らん
少なからず居ると思われる、モーラたんハァハァな連中を切り捨てる事にもなるしな
847名無したちの午後:02/05/07 21:15 ID:eW1HZ1A2
>>846
同意。
>>812も書いてるが、いつまでも虚淵=ニトロを引っ張るわけにもいかんだろ。
848名無したちの午後:02/05/07 21:22 ID:J+kQRwCd
近所の店でファントムが
CD版:7500円くらい、DVD版:5000円ちょっと
だったのですがどちらを買うべきなのでしょうか?
849名無したちの午後:02/05/07 21:40 ID:nS0dIQLK
>846メール欄
エロゲの中では一応ハードボイルド物に分類されるんじゃないか?
ジュブナイル物だつって学園物と一括りにされるのは違和感あるよ。
850名無したちの午後:02/05/07 21:55 ID:YgnXl0P7
ハードボイルドと十部ナイルは両立すると思われる
851名無したちの午後:02/05/07 22:13 ID:V9wRNKdf
俺も843の方向で作って欲しいけど、やっぱパソゲーでそれは辛いのかね。
広告展開の方向次第では、なんとかなりそうな気もするんで
ニトロにはパソゲーの新たな可能性に挑んでもらいたい。
852名無したちの午後:02/05/07 22:23 ID:VYjWstTR
>848
CD版とDVD版は全く別物だぞ。
って、DVD VideoGameのことだよな?(w
853名無したちの午後:02/05/07 22:24 ID:8LyjeZ/E
>849
物語の表面上の体裁はハードボイルド物だと思うが
(裏社会・暗殺者・銃器etc…)
少年少女が、困難に出会い、傷付き、成長して行く
典型的なジュブナイルだと思ったの

>848
CD版にしときなさい
854名無したちの午後:02/05/07 23:05 ID:E/U3tWSP
>853
それなら同意。
ハードボイルドの舞台設定を借りたジュブナイルだとは俺も思ってる。
855名無したちの午後:02/05/07 23:08 ID:z1trfErO
ハードボイルドおっさんバトルストーリーを期待したいのはやまやまだが、それで
会社経営悪化、てのはユーザーとしても困るんで。
表向きハードボイルド、内実ジュブナイル、ちょこっとHというのでないと、採算も
取れないだろうし。
856名無したちの午後:02/05/07 23:58 ID:OF0Qwe43
(´-`).。oO(ハロワがエロけりゃそれでいい・・・)
857名無したちの午後:02/05/08 00:35 ID:WNQWVoIN
(´-`).。oO(中央東口の絵でハロワがやりたい・・・)
858名無したちの午後:02/05/08 00:40 ID:wBzHwem5
(´-`).。oO(きりんきまんとうの絵でファントムがやりたい・・・)
859名無したちの午後:02/05/08 00:54 ID:daNVHJcC
(´-`).。oO(虚淵のシナリオでハロワがやりたい・・・)
860名無したちの午後:02/05/08 01:05 ID:BbvY1KQF
(´-`).。oO(ハロワのキャラで鬼哭街・女の子バージョンがやりたい・・・)
861名無したちの午後:02/05/08 01:07 ID:yFrYqmLj
(´-`).。oO(それだとおそらくハロワであってハロワじゃなくなると思われ・・・)
862名無したちの午後:02/05/08 01:12 ID:p2ZW4tiG
(´-`).。oO(ヒロイン全員JOYまっくすでいいや・・)
863名無したちの午後:02/05/08 01:29 ID:yFrYqmLj
(´-`).。oO(それだとおそらくニトロプラスがなくなると思われ・・・)
864固定された犯罪者:02/05/08 03:05 ID:mVoyaqEg
(´-`).。oO(ハロワ声入るらしー。ウロブチ系銃撃シナリオが有ったら買うよ・・・)
865名無したちの午後:02/05/08 04:00 ID:0GN/r1pe
(´-`).。oO(きんりきまんとうってPAR本の表紙書いてるね…)
866名無したちの午後:02/05/08 05:17 ID:QzBmzH0y
(´-`).。oO(おまーら!いい加減目を覚ませ!)
867名無したちの午後:02/05/08 07:34 ID:aVvJxag1
(´-`).。oO(>>865 NECインターチャネルの学習ソフトも書いてるぞっと・・・)
868名無したちの午後:02/05/08 09:01 ID:ueWRkee9
(´-`).。oO(書いてるっつーか、以前は虚淵達が作ってたんだYO!)
869名無したちの午後:02/05/08 09:22 ID:ORduuyZH
(´-`).。oO(あー、別分野のソフト作ってたってのは、学習ソフトの事だったのか…)
870名無したちの午後:02/05/08 15:14 ID:jKAQvktg
(´-`).。oO(もう子供向けソフトは作りたくない!とか言って、18禁ゲー作ったらしいし)
871名無したちの午後:02/05/08 15:41 ID:7fqXjuWx
>>867
http://www.net.santec.co.jp/search/asp/soft.asp?mkr=XX9&bnr=400
(´-`).。oO(これか?これの事なのか?)
872ななし:02/05/08 22:42 ID:tYTtYQHO
(´-`).。oO(いつまでこれが続くんだろう…?)
873名無したちの午後:02/05/08 23:00 ID:hnQznNKH
(´-`).。oO(Clearスレみたいだ…)

(´-`).。oO(はろわのデモはあるけど、OPムービーとかはどうなんだろ…?)

874名無したちの午後:02/05/08 23:10 ID:cDu/NLBr
(´-`).。oO(デジターボHPを見てない人結構いるんだな・・・。)

(´-`).。oO(スタッフ紹介とか結構興味深いよ)
875名無したちの午後:02/05/08 23:33 ID:MHUOzGxM
(´-`).。oO(ここまできたら我慢比べだな…)
876名無したちの午後:02/05/09 00:24 ID:U8mG5pUr
(´-`).。oO(・・・)
877名無したちの午後:02/05/09 02:07 ID:hBRkP474
(´-`).。oO(菊地秀行の小説デジタルノベルにしたら鬼哭街な感じかな)
878名無したちの午後:02/05/09 02:09 ID:tdnkE3zn
(´-`).。oO(人形娘…ハァハァ)
879名無したちの午後:02/05/09 02:48 ID:IOBQWFXl
(´-`).。oO(なんかこのまま1000行きそうだな…)
880名無したちの午後:02/05/09 13:40 ID:qC4mmbEy
(´-`).。oO(ファントムのノベルって来月発売なのな…知らなかったョ…)
881名無したちの午後:02/05/09 21:22 ID:pul4BEGM
(´-`).。oO(いいかげんにしろ、オメーら…)
882名無したちの午後:02/05/09 22:01 ID:n3RbPQ34
(´-`).。oO(と言いつつも流れを断ち切れない880であった…)



883名無したちの午後:02/05/09 23:27 ID:Ao/ljs2e
(´-`).。oO(>>882 …881じゃないのか?)
884名無したちの午後:02/05/09 23:31 ID:n3RbPQ34
(´-`).。oO(本当だ…ミスった…)
885名無したちの午後:02/05/09 23:43 ID:Mee9+o0H
(´-`).。oO(まぁ、気を取りなおして・・・俺ジョイ日誌更新してるね・・・)
886ななし:02/05/10 00:18 ID:UcjjVJtc
(´-`).。oO(誰か、流れを断ち切る勇者きぼんぬ…)
887やめる勇気Nothing:02/05/10 00:38 ID:UiVJLjR9
(´-`).。oO( >>856 からこれが続いてるよ…)
888名無したちの午後:02/05/10 00:45 ID:KKRj+RiI
CB750Four〜カッコええ〜
889名無したちの午後:02/05/10 01:00 ID:GyphuKah
(´-`).。oO(さやたん可愛いなぁ…ハロワに出演して欲しい…)
890固定された犯罪者:02/05/10 01:01 ID:ubmOnEzB
(´-`).。oO(で結局ファントムビジュアルブックってどんな出来なんよ?>889)
891名無したちの午後:02/05/10 01:02 ID:GyphuKah
(´-`).。oO( >890誤爆か…?)
892kagami先生の弟子 :02/05/10 01:43 ID:xOXko6wk
AGE
893名無したちの午後:02/05/10 02:13 ID:I2xp1IxF
(´-`).。oO(虚淵が荒川工と交流あるとはしらんかった)
894名無したちの午後:02/05/10 02:57 ID:2uI7RVyt
(´-`).。oO(虚淵-鋼屋-b-荒川 こんな繋がりでは)
895名無したちの午後:02/05/10 03:15 ID:aVB58HS7
(´-`).。oO(ひょっとして活性化してるのか)
896名無したちの午後:02/05/10 03:52 ID:/va4JV5j
(´-`).。oO(896げっとズザー・・・)
897名無したちの午後:02/05/10 04:16 ID:5zppC714
鬼哭街先ほど終わりました
これノベルじゃなくて分岐があったらもっと面白いかもしれませんね
あとエロはもうちょっと増量してほしいかも

ちなみにハロワは着衣状態でもかなり活用させて頂いております
898名無したちの午後:02/05/10 04:23 ID:2uI7RVyt
ス ト ッ プ か け ら れ ま し た 。 嗚 呼 。
899名無したちの午後:02/05/10 05:11 ID:/jHkWFc8
(´-`).。oO(・・・)
900名無したちの午後:02/05/10 07:14 ID:zg0ZxscG
(´-`).。oO(ジョイまっくすが欲しいメーカーって多いだろうな)
901名無したちの午後:02/05/10 07:50 ID:ZJnAC9cD
(´-`).。oO(漢の世界にエロ求めんなやボケェ)
902名無したちの午後:02/05/10 08:40 ID:XEQ+nR9x
(´-`).。oO(あんたら止められても続けるのかよw。漢だな)
903名無したちの午後:02/05/10 09:01 ID:ZlpiCLci
(´-`).。oO(結局ハロワのシナリオって誰がやってるんだろう・・・・)
904名無したちの午後:02/05/10 15:24 ID:zg0ZxscG
(´-`).。oO(ジョイまっくすフィギュアホシー)
905名無したちの午後:02/05/10 15:33 ID:oSzwS851
(´-`).。oO(ハロワの背景とかにジョイまっくす出てたら笑うなぁ。)
906名無したちの午後:02/05/10 15:43 ID:9tophc7F
(´-`).。oO(ハロワの学園にいる教師が孔濤羅+仇の五人とかどうか)
907名無したちの午後:02/05/10 15:54 ID:cnZEOJdo
>>905
大昔、さんまが主演してたドラマ「心はロンリー気持ちは・・・」ってのを唐突に思い出した。
シリアスなラブストーリーなのに、背景ではギャグシーン連発と言う謎なドラマ・・・
908名無したちの午後:02/05/10 16:27 ID:ZtnS4DEm
(´-`).。oO(次スレ テンプレ ttp://nagano.cool.ne.jp/fandc2/game/nitro13.txt)

(´-`).。oO(次スレ 移行は980? 950?)
909名無したちの午後:02/05/10 17:01 ID:oSzwS851
>906
(´-`).。oO(体育教師のジャン・ジャボウ)
(´-`).。oO(ヒステリックな英語教師のチュウ・シャオヤン)
(´-`).。oO(スケベな数学教師のン・ウィンシン)
(´-`).。oO(教頭先生はビン・ワイソン)




910名無したちの午後:02/05/10 17:20 ID:iA2ny7OC
(´-`).。oO(そして、学校ではお兄ちゃんではなく先生と呼びなさいとルイリーを叱るタオロウ)
911名無したちの午後:02/05/10 17:24 ID:oSzwS851
(´-`).。oO(そうか、ガイノイド達なら女生徒に紛れてても違和感ないかも)
912名無したちの午後:02/05/10 17:28 ID:oSzwS851
(´-`).。oO(稲田もでるんだろうな、やっぱり。)
(´-`).。oO(連続スマソ)

913名無したちの午後:02/05/10 18:37 ID:S9pThn0g
>909
(´-`).。oO(リュウ・ホージュンは?)
914名無したちの午後:02/05/10 18:40 ID:KKRj+RiI
>913
劉豪軍はコシヒカリ(BE FREE
915名無したちの午後:02/05/10 18:44 ID:+MDMVa3Y
>907
(´-`).。oO(あー、もしかしてそれってさんまとヒロインがシリアスに
話し合っている後ろで飛び降り自殺してたりしたドラマ……?
すげー、ワラタ)
916名無したちの午後:02/05/10 20:27 ID:eH0j9JJS
志賀の壁紙できてますね。
一位とってたのか、知らなんだ。
917名無したちの午後:02/05/10 20:39 ID:3QAkoAPD
>>910 >>912
(´-`).。oO(タオロウは田中芳樹の「創龍伝」の始っぽいかなーと勝手に思って世界史の教師、
稲田は教師じゃなく事務員ってとこ?)

(´-`).。oO( >>907 >>914 >>915 歳ばれるぞ。)
918名無したちの午後:02/05/10 21:01 ID:aaVYtAc4
(´-`).。oO(ウォン・チントンを用務員にキボンヌって鬼哭のキャラばっかりの学校ってまともな授業できるのか?)


919名無したちの午後:02/05/10 21:55 ID:N35byPqj
おお、志賀の壁紙が矢野口さん作だ。
やっぱりアイン・ツヴァイ・ドライも矢野口さんに描いてほしかったな…
920kagami先生の弟子:02/05/10 22:28 ID:c4eCXdDu
AGE
921名無しだもん:02/05/10 22:57 ID:04OZSk6x
あんたら面白いな
922名無したちの午後:02/05/10 22:59 ID:fUXmROwT
(´-`).。oO(まだだ、まだ終わらんよ!!)
923名無したちの午後:02/05/11 00:20 ID:0HX6CHC6
(´-`).。oO(>918怖くてスコップとか借りに行けねーよ!)
924名無したちの午後:02/05/11 00:50 ID:zT7eso3K
(´-`).。oO( >910のルイリーを叱るタオロウに萌えた・・・)
925名無したちの午後:02/05/11 01:11 ID:e8JS8yEG
鬼哭街をガイナックスあたりでアニメ化してほしいなぁ・・・
926名無したちの午後:02/05/11 01:14 ID:dVd+4ORo
なぜにガイナックス・・・

あえて押井守(暗
927名無したちの午後:02/05/11 01:27 ID:/9jL4HYJ
大地で「風まかせ孔濤羅」
928名無したちの午後:02/05/11 02:43 ID:1se3ReXI
ミャオ役がいないような
929名無したちの午後:02/05/11 10:36 ID:zHMuwPo5
>928
鷹爪拳のチュウねえさん。

ルイリーじゃあちょっと戦うイメージがないかな。

いっそのこと「風まかせ斌偉信」
道中、事件に遭遇してもそのまんま素通り。(w

(´-`).。oO(>925 孔兄妹が毎週いろんな香港に飛ばされるのか?(w)
930名無したちの午後:02/05/11 12:10 ID:7nJw16+v
(´-`).。oO(次スレからは普通でいいから、このスレだけはこれを突き通したい…)
931名無したちの午後:02/05/11 12:11 ID:yLY/w6EU

HELLO 吸血殲鬼哭街 OF INFERNO WORLD

ある日吸血鬼に
(妹が)噛まれて
ヴェドゴニアになった
鬼哭ガイは、
敵対組織
インフェルノの
本拠地
学園都市に単身
乗り込んだ。
しかしそこには、
暗殺者アインと
ツヴァイが
待ちうけていて
教会の中で
弾いた銃弾が
妹に 以下略。
932名無したちの午後:02/05/11 12:22 ID:/9jL4HYJ
>931
少し改変すれば↓こっちに使えそうなワヤワヤ感やね(w

モテモテ王国inネギ板
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1008613231/
933kagami先生の弟子:02/05/11 14:26 ID:fJzkN19U
おっぺけぺー
934名無したちの午後:02/05/11 16:55 ID:Pm3EL8ya
(´-`).。oO(今夜のK-1にジャン・ジャポウが…)

935名無したちの午後:02/05/11 21:12 ID:XiTLzkLa
>934
(´-`).。oO(そうそう、見たとき笑った。そしてやはりやられ役で2度笑ったよ。)
936名無したちの午後 :02/05/11 21:18 ID:kaBx4GuB
鬼哭街クリアー
うーん、凡作だな。
音楽は最高だった。
シナリオは竜頭蛇尾。
壮絶な復讐劇のままいけばよかったのに、
ボスが愛に狂っていた、って面白さ激減。
狂人がボスなんて倒しがいがないだろう。
スマートで残酷で組織の力で潰してきたほうが面白かった。
レイプの場面も最初はいやいやという設定だったのに、
最後で喜んでいたって設定に変えるなよ。
感情移入度が激減しただろう。
まあ、簡単に先が読める(矛盾までは読めないが)三文小説だな。
937名無したちの午後:02/05/11 21:26 ID:HQ5SqcTb
>936
(´-`).。oO(はいはいそうでちゅね。おうちにおかえりなたい)
938名無したちの午後:02/05/11 21:30 ID:SjUiSPPC
>>936
(´-`).。oO(どこをたてよみすればよいんでちゅか?)
939名無したちの午後:02/05/11 22:16 ID:YR/aPWVl
(´-`).。oO(一つの感想として別に問題が無いように思われるが。万事がマンセーってのはどうよ。)
940名無したちの午後:02/05/11 22:18 ID:XiTLzkLa
>937・938
(´-`).。oO(マンセーだけなわけは無いし、こういう感想も十分理解できるけど?)
941名無したちの午後:02/05/11 22:20 ID:XiTLzkLa
(´-`).。oO(次からはリロードしてから書きまふ。よかったら939ヶコーンしてくれ)
942名無したちの午後:02/05/11 22:25 ID:MazpLu4d
(´-`).。oO(俺的にリャン・リクウァイが一番ツボなキャラだった・・)
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:30 ID:NESzDWB7
(´-`).。oO(>>936がageで書いてる辺りに・・・ま、いいけどね)
944名無したちの午後:02/05/11 22:31 ID:xU5nLJ1E
>>939
マジレス。
>>936みたいな発言がイタク見えるのは
>まあ、簡単に先が読める(矛盾までは読めないが)三文小説だな。
みたいなことを一々書くからだ(類例に「まあ、俺に言わせれば」「俺のレベルで判断しては」など)
要するに、作品の批評云々が目的でなく「俺ってわかってる。お前らとは違うよ」って主張するのが目的になってるから。
実際ガキだと思うよ、ああいう発言は。
嫌いなら嫌いって書けばいいだけのこと。自己主張しようとするからダメになる。
945名無したちの午後:02/05/11 22:34 ID:EhoefcFd
(;´Д`).。oO(ピンロワのモーラたんイカス...)
946 :02/05/11 22:37 ID:6hLqP05I

    ┃┃  /|          ┃
    ┃┃ / :|          ┃
    ┃┃,/ヽ:|    ,,,,,,    ┃
    ┃/  :ヽ、,,,/ .:::ヽ   ┃
     | ○      ::::::::ヽ  ┃
.     ヽ ▲ ○   ::::::::ヽ ┃
      ゞヽ., `  ..::::::::::::| ┃
      ┗.┓`ヽ   ::::::::::| ┃
       /l┃';~   :::::::/ ┃
      ┗╋━━━━┛  ┃
      / ┃    .::::::::ヽ  ┃

いたいにゃ… くるしいにゃ…
だれか…たすけてにゃ…

947名無したちの午後:02/05/12 00:09 ID:6nPwitU6
(´-`).。oO(あれを設定が変わってると読むのはどうかと思う)
948名無したちの午後:02/05/12 00:17 ID:lfPjWuFy
ちうかそろそろ新スレなのねん
949 :02/05/12 00:24 ID:4pZzx4Av
ロリータ画像アップ掲示板
http://marumie.resourcez.com










ロリータ画像アップ掲示板
http://marumie.resourcez.com

950名無したちの午後:02/05/12 04:57 ID:FnfSu7Z1
紫電掌キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!
951名無したちの午後:02/05/12 08:57 ID:WU91C2RD
a-brandドールのモーラが激しく欲しいんですか、↓ってもう入手不可なんでしょうか?
確実な入手方法があれば教えて下さい。

http://www.chiyoren.com/txt/top_.html


952名無したちの午後:02/05/12 11:12 ID:28g/Tv9u
>944
まあ俺も最後の一文はどうかと思うけど、その人は三文小説だと思ったってことで良いんじゃないの?
それに、ここに書き込んでるのは誰だって自己主張したいからじゃない?
それを自己主張してるからダメだというのはおかしいと思う。
俺も鬼哭街は好きだが>936の言ってることはその通りに感じたよ。最後の一文以外はね。
それよりも>937>938のような一行レスで、しかも一つも内容に関わらせずに非難してる人の方がガキだと思うよ。
953名無したちの午後:02/05/12 14:08 ID:tYvfQPx6
鬼積みな俺はスレ移行どうするんだって
感じ




が。
954kagami先生の弟子 :02/05/12 16:31 ID:jH8RABO4
AGE
955944:02/05/12 18:57 ID:jT3PuaL3
>>952
む、言葉足らなかったな、スマソ
俺が言いたかったのは
「作品の評価/批評」を主眼とした自己主張なのか
それとも「俺凄い」を主眼とした自己主張か
ってことだ。
正直後者はカナーリ不快なんだが、それは俺が思ってるだけだしな。

で、新スレどうするよ
956kagami先生の弟子 :02/05/12 19:29 ID:4j4Hbe63
おっぺけぺー
957名無したちの午後:02/05/12 19:29 ID:rB8+atER
950が立てるのがスジってもんでは? 
958名無したちの午後:02/05/12 19:53 ID:lfPjWuFy
んじゃスレ案テケトーに

人呼んで女装広報こと ジョイ・マックス
人呼んで漢臭絵師こと 中央東口
人呼んで隠れ妹萌こと 虚淵玄

萌えと燃えを両立させるニトロ作品について語るスレッド13本目

ニトロプラス(Nitro+)
ttp://www.nitroplus.net/
デジターボ(DIGITURBO)
ttp://www.digiturbo.co.jp/
前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1017595172/

過去ログ及び関連URLは>>2-5のどこか。
959名無したちの午後:02/05/12 21:03 ID:LxUtOQKp
 次スレ・テンプレは>908 で上げてあるよ。
 Nitro+スレは何故か980って事になってるけど、次からは950にしません?
 ttp://nagano.cool.ne.jp/fandc2/game/nitro13.txt
960名無したちの午後:02/05/12 23:38 ID:fLRW8x+2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1021214252/
スレ新立てますた。
>>958さんのを使わせていただきましゅた。
961 :02/05/13 02:59 ID:wIf9uNqK
AGE
962名無したちの午後:02/05/13 12:44 ID:WnHbyK2+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
963名無したちの午後:02/05/13 12:44 ID:WnHbyK2+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
964名無したちの午後:02/05/13 12:44 ID:WnHbyK2+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
965名無したちの午後:02/05/13 12:45 ID:WnHbyK2+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
966名無したちの午後:02/05/13 12:45 ID:WnHbyK2+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
967名無したちの午後:02/05/13 12:45 ID:WnHbyK2+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
968名無したちの午後:02/05/13 12:46 ID:XQb5NfS+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
969名無したちの午後:02/05/13 12:46 ID:XQb5NfS+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
970名無したちの午後:02/05/13 12:47 ID:XQb5NfS+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   地球が地球が
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     大ピンチ♪
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「地球を地球を♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「守るのだ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
971名無したちの午後:02/05/13 12:47 ID:5VojUiWg
いきなり何なんだ君は…
972名無したちの午後:02/05/13 12:48 ID:5VojUiWg
973 :02/05/13 18:18 ID:JgJ9eaN6
きゃっほう
974名無したちの午後:02/05/13 22:51 ID:lpalWhuG
ひゃっほう
975名無したちの午後:02/05/14 02:30 ID:tiuuBumP
人呼んで―――きゃほーい
976名無したちの午後:02/05/14 02:34 ID:ZjHiYvmm

    -= /■\
  -=≡ ( ´∀`) ワショーイ!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
977名無したちの午後:02/05/14 02:35 ID:ZjHiYvmm

       -= /■\
     -=≡ ( ´∀`) ワショーイ!
       -=( つ┯つ
      -=≡/  / //
     -=≡(__)/ )
      -= (◎) ̄))
978名無したちの午後:02/05/14 02:35 ID:ZjHiYvmm

             ■     ビリッ
          -= / ̄\
        -=≡ ( ´∀`) ワショーイ!
          -=( つ┯つ
         -=≡/  / //
        -=≡(__)/ )
         -= (◎) ̄))
979名無したちの午後:02/05/14 02:36 ID:ZjHiYvmm
             ◆

             -= / ̄\
           -=≡ ( ´∀`) ワショーイ!
             -=( つ┯つ
            -=≡/  / //
           -=≡(__)/ )
            -= (◎) ̄))
980名無したちの午後:02/05/14 02:38 ID:ZjHiYvmm
         コンニャクワッショイ!!
      \\   コンニャクワッショイ!! //
        \\  コンニャクワッショイ!!/  
       __      __      ____     
       |\ _\    |\ _\   /_ /.|
       \|__|   \|__.|  |___|/
       ( ´∀`∩  (´∀`∩  (´ー`  )
    ((  (つ   ノ  (つ  丿  ⊂ ⊂ ) ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ( (  (    
       (_)し'   し(_)    (_(__)
981名無したちの午後:02/05/14 03:06 ID:XvDioo9H
>>978
ワラタ
982名無したちの午後:02/05/14 03:08 ID:tiuuBumP
そうか、vs呉か!
983 :02/05/14 03:42 ID:FVf9/Vw+
きゃっほう!
984名無したちの午後:02/05/14 07:17 ID:M5Z2soks
                |    |
                |    | |         + 激しく2ゲット +
                |    | |
                |    |
                |
                |   ∠ ̄\>>2
                |  ∩ |/゚U゚|∩
                |  ヽ  y  ノ
                |    ll⌒l 〈
                |    Uヽ__)
                |        U

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

985名無したちの午後:02/05/14 16:59 ID:ghYQNFo7
いやっほう
986名無したちの午後:02/05/14 19:55 ID:Gc1j2HAT
国崎最高―――!!
987kagami先生の弟子:02/05/14 21:35 ID:QARDJ/2J
きゃっほう!
988名無したちの午後:02/05/14 21:45 ID:ZjHiYvmm
989名無したちの午後:02/05/14 21:45 ID:ZjHiYvmm
ぜ 
990名無したちの午後:02/05/14 21:45 ID:ZjHiYvmm
ぇ  
991名無したちの午後:02/05/14 21:46 ID:ZjHiYvmm
上   
992名無したちの午後:02/05/14 21:46 ID:ZjHiYvmm
げ    
993名無したちの午後:02/05/14 21:47 ID:ZjHiYvmm
ん     
994名無したちの午後:02/05/14 21:47 ID:ZjHiYvmm
じ      
995名無したちの午後:02/05/14 21:47 ID:ZjHiYvmm
ゃ       
996名無したちの午後:02/05/14 21:48 ID:ZjHiYvmm
ね        
997名無したちの午後:02/05/14 21:48 ID:ZjHiYvmm
え         
998名無したちの午後:02/05/14 21:48 ID:ZjHiYvmm
よ          
999名無したちの午後:02/05/14 21:49 ID:ZjHiYvmm
糞           
1000名無したちの午後:02/05/14 21:49 ID:ZjHiYvmm
厨            
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。