elf(エルフ)総合スレッド part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
 \マッタリ語ろうね/   エルフに関する話題全般を語るスレッドです。
     ∧∧        雑談、質問、ゲームの批評から昔話までなんでもOK!
    ( ゚∀゚)∬
    /つつ旦      elf公式HP http://www.e1f-game.co.jp/  (毎週金曜日更新)

※「荒らし」は無視して、速やかに削除依頼を。(粘着クンは適当に相手してあげましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<レス削除依頼スレッド>
エロゲー(えろげー)板@レスあぼーん依頼2
   http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1005840006/
<前スレ>
elf(エルフ)総合スレッド part11
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1013236540/

<過去スレ>
   >>2
2名無したちの午後:02/03/29 18:34 ID:GoyXSnmu
>>1
お疲れー
3ヽ(´ー`)ノ :02/03/29 18:37 ID:5ShXqcM7
>>1
お疲れ。だが前スレのリンクが間違ってるぞ。

前スレ
elf(エルフ)総合スレッド part12
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1014997254/

過去スレ
elf(エルフ)総合スレッド part11
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1013236540/
elf(エルフ)総合スレッド スタリオン]
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1010485990/
elf(エルフ)総合スレッド PART9
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1007723042/
elf(エルフ)総合スレッド2.001 ぱーと8.1
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1005/10055/1005577488.html
elf(エルフ)総合スレッド2.001 ぱーと7
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10041/1004107787.html
elf(エルフ)総合スレッド2.001 エボY
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1002/10028/1002826197.html
elf(エルフ)総合スレッド2.001 エボX
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1001/10014/1001463518.html
elf(エルフ)総合スレッド2.001 エボW
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/999/999973998.html
elf(エルフ)総合スレッド2.001 エボIII
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/999/999351944.html
elf(エルフ)総合スレッド2.001 (改)
   http://www2.bbspink.com/hgame/kako/997/997094082.html

>>2
わざとか?
4名無したちの午後:02/03/29 19:08 ID:40ATqoEe
百鬼かったよ早速楽しむね
5名無したちの午後:02/03/29 19:40 ID:YxCtZTqb
つーか完全な期待ハズレ。
システムも自由度か高いと思えば全然だし、シオリオもラスト電波出しまくり。
マジで呆れた、話にならない。
6名無したちの午後:02/03/29 20:01 ID:e4CkUQ6e
>>5
マジ?
やはり賛否両論みたいだね。
7名無したちの午後 :02/03/29 20:07 ID:q4+vxMIA
>>5
遺作みたいにヒロイン級のキャラの陵辱はあるの?
あとエロシーンは良いですか?
教えてクンでスマンが、できればメール欄で返答キボン。
8名無したちの午後:02/03/29 20:19 ID:GEi53Ce5
>>1 乙〜
若葉は乙丸このはと同じ声っぽいね。
それとやっぱ主人公の声OFFにしてる人多いんだろうか…。
俺は結構あの声好きなんだが。
9名無しさん:02/03/29 20:37 ID:D+8el9+Q
佳作の予感。
10名無したちの午後:02/03/29 20:50 ID:7WzxerLb
あ〜あ、つまんね。
ミステリーな雰囲気かと思いきや、そうでもないし、ユーモアのセンスも
くそもねえ。ストーリーおもしろく見せようとしてるかもしれんが、
かえって逆効果。プロローグの段階でうざくなってくる。
佳作なら良いが駄作だぞ。
11名無したちの午後:02/03/29 21:12 ID:Jj20SD9e
買ってきてインストしたけど・・・・、
インストにめちゃくちゃ時間かかったぞ。2,3時間くらい。
俺だけか…?
12名無したちの午後:02/03/29 21:18 ID:BNCDS7OI
>11
そこまでいかんけど30分くらいかかった。
固まってるのかと思ったよ。
13名無したちの午後:02/03/29 21:36 ID:xXUIfmj6
エロいのかエロくないのか俺が聞きたいのはそれだけだ!!!
14名無したちの午後:02/03/29 21:38 ID:NLMJozO6
漏れは5分ちょいでインスコできたよ。
54倍速のCDドライブだけど。
15名無したちの午後:02/03/29 21:48 ID:Yxm8Lswj
誰か鍵の番号分かった?訳分からん
16名無したちの午後:02/03/29 21:49 ID:6cFpOUMT
ホントに佳作みたいデスネ。
ホントに発売日なのかと疑いたくなるほどに盛り上がってないし。
>>7さんのいうとおりヒロイン級キャラの陵辱はあるんデスカー?
17名無したちの午後:02/03/29 21:49 ID:ABkqeoBK
俺も百機は駄目だった
ロリすきなひとはどうぞ
18名無したちの午後:02/03/29 21:58 ID:yf5n2o9v
店頭めちゃくちゃ山積みでワラタ
19名無したちの午後:02/03/29 22:07 ID:N27eIk5X
これ密かに地雷だろ(w
やってて苦痛だよ
20名無したちの午後:02/03/29 22:13 ID:oCquiOuX
なんだこの盛り上がりの無さは・・・・。
昔はエルフの新作が出たら、それこそ関連スレやら駄スレやらが立ちまくって、
板の住人から隔離論が出るほどだったんだが・・・・・。
時代は変わったんだな。(しみじみ)

>>16
俺もマジで知りたい。あまり好きなキャラデザではないけれど、遺作みたいな
陵辱シーンがあるんなら購入してみようかなと思ってるから。
21名無したちの午後:02/03/29 22:17 ID:3Q1USqSi
妹属性ない人は欲求不満になると思われ。
メインヒロインが奴じゃあ立つものも立たんよ。
22名無したちの午後:02/03/29 22:17 ID:L8J3+ERN
>>3
5分も経ってるからもう大丈夫だと思ったのです(;´Д`)
23名無したちの午後:02/03/29 22:25 ID:Qw1meMEm
宏美イイ!
友達思いの良い子だ。泣かせる(;´Д`)
2420:02/03/29 22:26 ID:oCquiOuX
>>20
自己レスだけど3月購入スレ覗いて見たら、
ぽこぽこさんが書いてた>ヒロイン級3人の陵辱の有無
>>16
結論だけ言いますと(メール欄)みたいです。
詳しく知りたければ3月購入スレの50のレスをどうぞ。
25名無したちの午後:02/03/29 22:37 ID:2BsFTQN3
駄目だこりゃ
26名無したちの午後:02/03/29 22:54 ID:sFbvN3DI
まぁはまってるやつだの期待してるやつだのは
ネタばれだのが怖くてここにきてねえんだろうな。
俺は期待してないから来てるけど。
27ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/29 23:12 ID:KUEotnE1
>>20
発売前に全然情報が無かったんで、遺作みたいなゲームと思って
買う人もいるんでしょうねぇ。
28名無したちの午後:02/03/29 23:14 ID:2BsFTQN3
全然違うのにね。
29名無したちの午後:02/03/29 23:14 ID:MRAmIziO
うわー、エルフどうなっちゃうんだろ?
早くも館モノに期待(w
30名無したちの午後:02/03/29 23:14 ID:B55UV56r
正直感想だが
移動するのにだるい
お子様略奪ゲームです
31名無したちの午後:02/03/29 23:16 ID:CbcQJYYP
おい、そんなに期待外れだったのか?
逆にやりたくなってきたな。
32名無したちの午後:02/03/29 23:22 ID:yU5FzuYp
ELF、マジ脂肪って感じ?
3320:02/03/29 23:27 ID:oCquiOuX
>>27
漏れはまさにそう思って期待していた一人です。(買わなかったけど)
ぽこぽこさんのレスを読む限りでは、今回も佳作、良作であることには
間違いないようですが、遺作タイプのゲームとはまた少し違うようですね。
個人的には今回は回避・・・かな?
次の(?)館モノに期待です(・・・って、もうかよ!)
34名無したちの午後:02/03/29 23:28 ID:H2IsaLBP
な、あれだよな、雪之丞レベルには面白いだろ?
エルフのレベルからすると物足りないだけだろ?
実際は、充分面白いんだろ?
な、そうだろ? そうだよな? そうだと言ってくれよ!
35名無したちの午後:02/03/29 23:46 ID:CbcQJYYP
屋外での移動シーンの3Dムービーがどれほどリアルでも、
エロゲーとしての面白さには直接関係無いんだよね。
気合いを入れて作らなきゃならないのはもっと他にあるだろ?
まぁ俺はまだ買ってないけどさ。
36百鬼やってて:02/03/29 23:47 ID:DOZug5xg
移動のあと必ず画面が乱れてしまうんだけど、なぜ?
Windows XP HOME、GF4なんだけどほかに同じ症状のひといますか?
37名無したちの午後:02/03/29 23:48 ID:oh8h4oTj
何か全体的に中途半端なんだよなぁ・・・
探索ゲーぽい割には任意に移動できないし
何時でも戻れる割にはストーリは一本道だし
遺作やYU−NO的なゲームと勘違いしてた俺には糞ゲー以外何もんでも無かったな
38名無したちの午後:02/03/29 23:49 ID:bj026FhA
>>35
それはいえてる。
39名無したちの午後:02/03/29 23:54 ID:RM/K8w9b
百鬼はエルフの作品としては、駄作でしょう会話のテンポ悪すぎ。
40名無したちの午後:02/03/29 23:55 ID:P7KguLLz
これってやっぱりウインドーでプレイ出来ないの?
自分ノートでプレイしてるから画面ボヤけて嫌なんだけど。
41名無したちの午後:02/03/29 23:56 ID:FqbWDDWw
DE.JA2 キボーン
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無したちの午後:02/03/29 23:59 ID:dWhVmoa8
3枚組みだから期待してたんだけどな(藁
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無したちの午後:02/03/30 00:08 ID:UD/MlH7s
「肢体を洗う」ってのはどうなん?
47名無したちの午後:02/03/30 00:11 ID:4UZU2Gra
>>36
それGF4のドライバが原因だと思うよ。
俺はXP-ProでGF3Ti200使ってるけど問題なし。
まあドライバの不具合は新しいグラフィックボードには
つき物だから仕方ないよ。
48名無したちの午後:02/03/30 00:11 ID:2g5Pb2VK
28日が雨で良かったよ
じゃ無かったらとっくに、百鬼を買ってきて鬱になってるところだ
と言うか廃墟って言ったら陵辱でしょ何故に無い?
49名無したちの午後:02/03/30 00:18 ID:xcx2jXru
50名無したちの午後:02/03/30 00:25 ID:wD9Vnd3e
百鬼は取り合えずキャラに魅力を感じない。
雪之丞みたいに開きなおってくれれば良かったのに。
51名無したちの午後:02/03/30 00:38 ID:7520jduN
買うんじゃなかった
と後悔しても遅いか・・・
52名無したちの午後:02/03/30 00:38 ID:RBYaV+Hh
百鬼は、Windows XP HOME、GF4で
移動のあと必ず画面が乱れてしまうです!!

軍艦島のペ−ジです
http://www.interq.or.jp/cool/unya/gunkanzima/

2000.02.18のエルフQ&Aで
脱衣雀に本番はありますかの質問に
カラミはあると大嘘こいた悪徳会社です

53名無したちの午後:02/03/30 00:51 ID:uDjJBSxA
このレスの付き方…マジでつまらないみたいだ
エルフって、なんだかんだで面白いゲームを出してたのに
鬼作だって雪之丞だって、それなりに面白かったのになぁ
54名無したちの午後:02/03/30 00:54 ID:v7fqhhR/
全ては若葉のせいだ。
55名無したちの午後:02/03/30 00:58 ID:xrdycFkc
ある店では、5,980円で「百鬼」を売っていた。
これって凄く安くない?
56名無したちの午後:02/03/30 00:59 ID:Hr4MQqd5
と言うか声聞きながらだと長いんだよ。
57名無したちの午後:02/03/30 01:00 ID:1wPzghTy
誰か鍵の番号教えてよ・・・
58名無したちの午後:02/03/30 01:23 ID:APDjG5b3
>>48
28日、雨だった?
59名無したちの午後:02/03/30 01:29 ID:APDjG5b3
まぁあれだ、マンセーすりゃアンチがここぞとばかりに荒らすし
マンセーしなきゃしないでアンチしか書きこまねぇ。
つまりはどんな良作を出そうが
この肥溜め状態がエルフスレのなるべくしてなった状態だってこった。
60名無したちの午後:02/03/30 01:31 ID:ljp+is7Q
>>57
俺も詰まった誰か頼む(w
61名無したちの午後:02/03/30 01:36 ID:M5iIi3rP
田中美里かわいい
62名無したちの午後:02/03/30 01:37 ID:g/x64Ypl
菅野さんのカード・オブ・デスティニーをプレイ中です。
こっちの方が面白い。
63百鬼最高におもしろいぜ:02/03/30 01:38 ID:RBYaV+Hh
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ百鬼最高におもしろいぜ
64名無したちの午後:02/03/30 01:42 ID:UNk6jeal
なんなんだよ!!
このゲーム一体
だまされて買った俺が馬鹿だった
65名無したちの午後:02/03/30 01:43 ID:JrbATsJS
皆殺し編・ナンバー編クリアしてもまだ50%にならない…。
チャートの左側が丸々空欄だし…。
こっから何するのかさっぱりわからないっす。

任意に移動っていつできるんですか?
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無したちの午後:02/03/30 01:48 ID:SxpEtNPm
>>65
ボートの鍵の番号おしえてよ、、、
68名無したちの午後:02/03/30 01:48 ID:LhZSjxmh
>>65
何故ミステリールートに入ったか考えればすぐわかると思うよ
69名無したちの午後:02/03/30 01:50 ID:LhZSjxmh
>>67
番号は一回クリアすればわかると思うが…
70名無したちの午後:02/03/30 01:51 ID:SxpEtNPm
>>69
ホントに分かんない。教えてお願い
71名無したちの午後:02/03/30 01:56 ID:sOqxYoJs
カナーリどーでもいいことだが若葉のセリフのピー音はワロタ
72 :02/03/30 01:58 ID:Wgiypwx/
ボートの先はボーナスステージということでOK?
73名無したちの午後:02/03/30 02:01 ID:JrbATsJS
廃校舎内マップ移動っていつあるんですか?
74名無したちの午後:02/03/30 02:08 ID:C2+Zg32X
なんだ書きこみが全然ないと思ったら新スレに移動してたのか

3Dムービーはいらんかった。いんすことCDの邪魔
75名無したちの午後:02/03/30 02:09 ID:bqzAoUR2
去年の今ごろの鬼作のほうが盛り上がってたよ
76名無したちの午後:02/03/30 02:13 ID:O/ZMWhun
>>1
どうでもいいけどメーカーリンクおかしいぞ
77名無したちの午後:02/03/30 02:24 ID:hXKu0K5X
>>67
メール欄みろ。
おまえらもったいんぶんじゃねーよ。
78名無したちの午後:02/03/30 02:31 ID:bnI5HHgo
>>77
79名無したちの午後:02/03/30 02:37 ID:2g5Pb2VK
>>58
ゴメン29日の間違いでした・・・
秋葉に買いに行こうと思ってたら朝から雨が降ってたから
帰りに秋葉に寄るのを止めた
80名無したちの午後:02/03/30 02:48 ID:7A33Tsf1
>>67
3229
81名無したちの午後:02/03/30 02:52 ID:2g5Pb2VK
分かったぞ、雨だから購入者が少ないんで
書き込みも寂しいんだな
82ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/30 03:27 ID:MZhA7le3
つーか、鍵の番号全部間違ってるじゃん(´Д`;)

>>73
応化ルート。ここで残りの小説が手に入ります。
83名無したちの午後:02/03/30 03:32 ID:ZBC4vW5M
ただいまCG93%
84名無したちの午後:02/03/30 03:36 ID:SVLsIPE2
ふと思ったんだけどさ、この作品モザイクがちょっと大きくない?
なんかHシーン見てたら違和感があった。
それとも最近のエロゲーのモザイクってこんなもんかな?
85名無したちの午後:02/03/30 03:40 ID:c0UefgSF
すみません。犯人の名前と凶器を教えて下さい。
ノイローゼになりそうです。
86犯人:宏美 凶器:dかち:02/03/30 03:43 ID:C2+Zg32X
メール覧
87名無したちの午後:02/03/30 03:43 ID:idwbSv6Q
前スレでもろネタバレしてる奴いるから見てみれば?
88名無したちの午後:02/03/30 04:07 ID:anbeMH8J
本当は自分で解いたほうがいいと思うけど、
答えをメールのほうに書いておいたよ。
89名無したちの午後:02/03/30 04:24 ID:BYYLjOnT
エミ デンキ
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91エルフ社員:02/03/30 04:46 ID:HmgaVW+F

476 名前:みいみかんちのな 投稿日:02/03/17 14:29 ID:OzLEDTzS
百鬼はモザイク大きいよです!!!!

百鬼マンセー(ワラ

479 名前:ネンチャック 投稿日:02/03/17 14:45 ID:OzLEDTzS
>>477
なわけねーだろ
無修正版が流出したらどうすんだ
92名無したちの午後:02/03/30 06:07 ID:FsDWfcG+
>>82
>応化ルート。ここで残りの小説が手に入ります。
コレって具体的に何処で分岐するの?
93名無したちの午後:02/03/30 06:39 ID:vqob8/j/
俺は気に入った。
それでも批評感想スレで淫黙されてしまったのが納得できる。
悪い作品とは思わない。さらっと流す気にならない。
でもいい作品とも言えない。
いろいろ詰め込もうと欲張りすぎて、決して手抜き作品じゃないのに
遊び足りない印象になってるように思う。
意欲は高く買っとく。
なんかとらえどころがなくて説明しづらいよ、このゲーム。

>>92
バックアップツリーの「ナンバー選択」の少し後でコマの色が変わってるところ。
島内探索の会話の選び方で分岐する模様。
直前からやり直しでは行けないみたい。
94名無したちの午後:02/03/30 07:50 ID:kGstXMqn
どーせネタバレするんなら、買う必要がないくらい徹底的にばらして下さい
95名無したちの午後:02/03/30 07:57 ID:2yq5zD6N
えーと、ミステリールートのクライマックスははぐれ刑事2時間スペシャル+鍵作品って感じだね。
96名無したちの午後:02/03/30 08:09 ID:0qZ7+UGX
つーかA助の感想聞かせてくれ
エルフスレだとコテハンの言葉以外、自作自演にみえて聞く気にならん。
97名無したちの午後:02/03/30 09:00 ID:nYqR3gGi
セーラー服少女の陵辱は無いの?
98名無したちの午後:02/03/30 09:43 ID:vtt+hscZ
>21
>妹属性ない人は欲求不満になると思われ。
>メインヒロインが奴じゃあ立つものも立たんよ。

逆に妹属性ありの人は買いですか?当方奴の立ち絵で既に起ってるのですが(w


99215 ◆215Bhr9. :02/03/30 09:46 ID:NPjFGSbB
中古で4500円切ったら買っても良い、そんな出来。
100名無したちの午後:02/03/30 09:57 ID:sWIFtYxo
バトルロワイヤルよ
101名無したちの午後:02/03/30 09:57 ID:/Azt7jWU
某エロゲショップの新装開店セールで、5180で買ったが…イマイチだね。
上のほうでも言われてるけど、会話のテンポ悪すぎ。
ユーモアセンス皆無だし。なんかエルフらしくない。
102名無したちの午後:02/03/30 10:05 ID:akrWEA9Y
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/24(火) 13:25
>2
私は在日韓国人ですが、日本生命側が怒る気持ちも理解できます。
私も西村氏の掲示板運営に抗議するため、敢えてここで西村氏を誹謗中傷し、
「文句があれば訴状を送って来い」
と、連絡先をメールで伝えましたが、訴状は届きませんで、代わりに
イタズラ電話が毎日かかってくるようになりました。
本当に陰湿で卑劣な男です。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:01
ひろゆきの彼女へ

今回の件、知ってるだろ?
悪い事はいわない。
ひろゆきとは別れたほうがいいぞ。
こんなイタ電しかできない男と一緒にいてどうする。
イタ電でパクられるなんてのは、大抵は女だぞ。
ひろゆきの脳は女性ホルモンが支配している。
女と女がくっついてたってしょうがないだろ?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:26
いたずら電話とはひろゆきらしいな
ひろゆきの陰険さはメルマガ読んでればわかるし、驚きもしないが
それよりも自分への中傷だけには異常に反応するところが愉快だな
103名無したちの午後:02/03/30 10:10 ID:AO6qVzT3
今回も雪之丞に続いて百鬼は回避決定・・・。
もうダメなのか・・・エルフよ・・・。
104名無したちの午後:02/03/30 10:10 ID:pHPkA9tf
なんでこんな絵柄になっちゃったの?エルフっぽくない
105名無したちの午後:02/03/30 10:12 ID:FvVZYNJD
まだ2〜3時間しかやってないが、
序盤の展開が退屈だな。
無人の廃墟の探索というゲームでありながら、
今のところ遊び半分で回ってるからかな?
ミステリアスなゲームを期待してたのに、
まだ展開がぜんぜんミステリアスじゃない。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107215 ◆215Bhr9. :02/03/30 10:16 ID:NPjFGSbB
このゲームを一言で表すなら「怠い」の一言に尽きる。
108名無したちの午後:02/03/30 10:26 ID:reTPVseh
百鬼なんて買うくらいなら、13pの「淫乱OL,悶え泣く」を買え!
百鬼と一緒に買ったが、エロエロだ!めちゃ、抜けるぞ!
百鬼は昼から、速攻で売りに行って来るよ・・・さよなら、エルフ。
10998:02/03/30 10:40 ID:vtt+hscZ
>99
4500円か・・・さすがに昨日の今日でこの値段にはならんよね。

他にも会話のテンポ悪いだの退屈だの言われてるようで・・・
絵が気に入ってるので値段次第で今日買ってきますわ。
110名無したちの午後:02/03/30 10:55 ID:HpF4VUGU
タイトルの百鬼は「多くの物語」というような感じの意味で、
島内に分散している短篇小説を集めるのがゲームを通じての目的。
…なんだろか?
15本全部集めると過去編にあたる百鬼ルートに入れる。
アイテムを15個集めると過去編が読めるより短篇15本分得だが、
それだけなんだよな。
ゲームの内容に絡む連作短篇だったら良かったんだが。

全体的に、難易度を下げるために面白みまでカットされてるような感じ。
111名無したちの午後:02/03/30 11:18 ID:iYdQMped
エルフのHPで百鬼のCG紹介の所に妖怪が写ってるCGがあったんだけど?
112名無したちの午後:02/03/30 11:25 ID:XNqjU6H5
>>109
なるかもよ?
昨日の段階で新品が5000を何とかキープしてる状態だったみたいだし。
113名無したちの午後:02/03/30 11:32 ID:GODyhoBs
あの鬼は設定語りでしか出てこない。
妖怪百目鬼を想像すると完全に外すよ。
114215 ◆215Bhr9. :02/03/30 11:33 ID:NPjFGSbB
訂正しておくか。
4000円切ったら買っても良い、そんな出来。
115名無したちの午後:02/03/30 12:40 ID:+SGvbUIV
正直、雪之丞の方がよっぽど面白かった…(ボソ
116名無したちの午後:02/03/30 13:03 ID:gNLuae0L
ははっ。「怠いの一言に尽きる」ゲ−ムが4000〜4500円か。
んなもの1000円でも買わねーな。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無したちの午後:02/03/30 13:11 ID:RBYaV+Hh
缶詰のYU-NO……異世界編に入ったのだが……
「現在の倫理基準に合わせ最低限の変更を加えた」の意味が判った……
356の発言である程度覚悟してたが、ここまで酷かったとは……

メッセージ内容は、98版とほぼ同じなのだが、
親子関係を表す単語(娘・父親)が、全て*で伏字になっている……
「俺の*だよ、文句あるか?」「俺はお前の**だぞ」ってな感じ……
「彼女が生まれてから*年経った」みたいな伏字も多用してるし……

かなりの頻度で穴だらけなので、見苦しいことこの上ない……

確かに、今のソフ倫の基準を考えると問題だったのは判る。
だが、こんな変更をするくらいだったら、サターン版のように、
倫理コードに引っかかるシーンをカットした方がまだマシだった。
セックスが無くとも、絆や愛情を描くことは可能なはずだし……

しばし呆然とし、つぎに猛烈な怒りが込み上げて、それも冷めて……
今はただただ悲しい……

もう少し気力が回復したら、この愚行を見届ける意味でも
「*」で穴だらけになった異世界編をプレイしてみようと思う……
119名無したちの午後:02/03/30 13:19 ID:iYdQMped
半年前にエルフのHPのQ&Aコーナーで「やらせのQ&Aなんですか?」と質問したのですが、ぜんぜん返答がありません。なぜでしょうか?w
120名無したちの午後:02/03/30 13:32 ID:SxuHtx2H
Q&Aはやらせじゃないよ。
俺はは採用されたし。
俺の質問の内容は
鬼作の原画集の発売予定はありますか?みたいな感じで採用。
121名無したちの午後:02/03/30 14:33 ID:sF4pmrv9
結局鍵の番号は何番だ?
上の間違ってるし・・・。(泣)
122109:02/03/30 14:35 ID:vtt+hscZ
>112
何軒かまわったけど、日本橋のプラスで中古5480円が一番安かったと思う。
悩んだ末に購入見送ったけど、明日また行くかもしれん。
このスレの報告通りの内容ならこの週末に売りに来る人多そうだから。
123名無したちの午後:02/03/30 14:35 ID:PzF99lwT
うをををををを・・……。
だりぃぞ(゚Д゚)ゴルァァァ!!

でも、システムは今までやったゲームで最強クラスに扱いやすい…。
「;」オン、オフ機能も欲しかった。
124名無したちの午後:02/03/30 15:59 ID:H+J+le6y
若葉の「む〜」が許せるなら買いじゃないのか。
125名無したちの午後:02/03/30 16:23 ID:aopJ79H8
>121
5512
126名無したちの午後:02/03/30 16:35 ID:vrFqQxt3
ミステリールートが終わった。
あまりの出来事に放心状態だよ・・・

てか舞台設定的には面白くなる要素満載だと思うんだが。
なんでこんなことに(;´Д`)
127名無したちの午後:02/03/30 16:52 ID:ua6mkpxG
すっげークソゲー 金返せー
128名無したちの午後:02/03/30 16:54 ID:gh72qRqf
百鬼個人的感想

・塗りは超一級品。
・背景も超一級品。
・キャラデザは超三級品。
・若葉ウゼェェェェェェェェェェェ----! カワイクネェェェェェェェェェェェ------!
・遺作に比べて緊迫感、恐怖感が足りず。
・臭作、鬼作に比べてオヤジが薄い。
・自由度はイマイチ。凝っているように見えて単なるADV。
・移動ムービーは凄いが何にも嬉しくない。
・エロも若葉が多くてウゼェェェ〜。数も普通。鬼作で満足できない奴は百鬼もダメ。
・シナリオもよくある推理ADV。会話も若葉はウザイし他も蛭田ほどの面白さはなし。
・軍艦島の設定を生かしきれてない。ムービーだけ。廃校舎でも同じ。
・CD3枚組みほどのCG数にボリュームがない。
・結局、○作シリーズには及ばず、他のelf作品と比べれば普通かそれ以下。
129犯人:宏美 凶器:dかち:02/03/30 17:01 ID:t4k/ES7I
>・キャラデザは超三級品。
>・若葉ウゼェェェェェェェェェェェ----! カワイクネェェェェェェェェェェェ------!

ワラタ
130ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/30 17:01 ID:ly2B0h/g
つーか、三津橋あかりって何だったんだろうかと。

>>126
ミステリールートで遺作っぽくすれば良かったと思うんですけどねぇ。
凌辱要員として御曹司がいるんだし。
131 :02/03/30 17:16 ID:6F4eQgBr
つまんねーおもしれーつーたやつ
てめーら金返せ
132名無したちの午後:02/03/30 17:32 ID:tzwBtw2M
起動しようとするとスクリーンサーフェスの作成に失敗しましたと出て強制終了させられるんですけど。
雪乃丞のときもそうだったけど、なんか家のパソコンエルフのゲームだけうまく起動してくれない・・・
133名無したちの午後:02/03/30 17:33 ID:odAgquGn
パスワード公開
http://now.at/meko
134メール欄:02/03/30 17:39 ID:ic6fB1Yk
>>121
なんでわからないんだ?
135名無したちの午後:02/03/30 17:51 ID:eWlZQj1d
お前ら百鬼モードやってからの感想か?
俺は今はいったとこ。
136名無したちの午後:02/03/30 17:52 ID:htjW5+ur
百鬼、ソフマップに大量にあった
137名無したちの午後:02/03/30 18:16 ID:7h2emqjj
百鬼モードって何?
138名無したちの午後:02/03/30 18:21 ID:kc9j1PY0
なるほど。番号は製品によって違うのか。
139名無したちの午後:02/03/30 18:22 ID:kc9j1PY0
いや、というよりランダムなのかな。
140名無したちの午後:02/03/30 18:29 ID:eWlZQj1d
>>137
物語全部集めると起動する。
物語集めが温いことから、こちらがメインストーリーかなと。
まあまだやってないのでなんともいえないが・・・。
141名無したちの午後:02/03/30 18:35 ID:3GcOB1bO
YU-NOで澪に会う度に体中をクリックしまくってた俺としては、
宏美との掛け合いは楽しかったがな〜。
あと、それに関連した事かもしれないけどギャグも笑えた。
ま、俺は「おまもり」や「おちんチン」程度で爆笑できる人間だが(笑)
Hシーンもリョジョークは特に何とも思わないキャラが殆どだったんでアレだが、
ワカーンはそれなりに満足できた。
おさわりシステム、ノベル風が選べるのも良い。
ところで若葉のHは制限回数内で触った場所によって、
ほんのわずかながら展開に変化がみられたが、
これをもうちょっと広げればおさわりシステムもまだまだいけるのではないだろうか?
例えば、なかなかアソコに触れない事により焦らしを表現できたり、
いきなりアソコを触るのと、他を色々触った後触るのでは違う反応を見せたり、
或いはいきなり挿入すると好感度が下がるとか色々考えられると思う。
ま、Hシーンの際中はあまり操作したくないって人には邪魔なだけかも知れんが。
142名無したちの午後:02/03/30 19:40 ID:PzF99lwT
アナルを舐めたら足を閉じるとか、フラグ管理が徹底してるのは流石。
と、とりあえず誉めとく。
143名無したちの午後:02/03/30 19:58 ID:t4k/ES7I
>141
邪魔なだけです。はい
144名無したちの午後:02/03/30 20:10 ID:NS5BHmgZ
CG100%いった人いる? おれまだ84%
145名無したちの午後:02/03/30 21:29 ID:9kYEpzYa
若葉ウザイと言ってる方々に聞きたいんだけど、あれには何かやばい欠点でもあるとか?
それとも単に甘ったれた妹嫌いって事?

当方妹好きなんで若葉が誰がやってもキモイ何かがあるんなら購入見送るんだけど・・・
ちなみにこのスレ最初から読んだんで、しょうもない(らしい)のは承知の上ですけど。
146名無したちの午後:02/03/30 21:31 ID:JI0vMzqX
エルフ公式ページ閉鎖。

理由不明
147名無したちの午後:02/03/30 21:34 ID:mZwuJ6fC
>>146
???普通に見れますけど???
148名無したちの午後:02/03/30 21:57 ID:r/1ZsRBP
>146
1にあるリンクでは無理。
e1fとなっているが、正しくはelf。
1は確信犯だろ。普通は打ち間違えない。
149146:02/03/30 22:12 ID:JI0vMzqX
ほんまや、騒いでゴメソ。


つーか百鬼は、
鳴沢唯の再来を狙って散ったゲーム?
150jojo:02/03/30 22:17 ID:r4s6cahw
やっぱり臭作の水無月志保みたいなキャラださなきゃ!
それにしても臭作では水無月志保は影が薄かった。
製作者の好みなのか?
それにくだらないけど臭作キャラのフィギアなんかまったく無い。。。
elfがきせいしてるのかな?
誰かそこのところの事情知らないか?
151ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/30 22:24 ID:ly2B0h/g
>>145
甘ったれた妹的ヒロインが好きならいいんじゃないですかね。
百鬼ルートの幼少時の若葉も可愛いから。

にしても、サブタイトルの“淫黙”ってのは付け間違いではと思う…内容に
合っていないし。ダークな話でもないし、推理モノでもないです。
152名無したちの午後:02/03/30 22:52 ID:/rdzs12I
>>150
どこがいいんだよ・・・あんな女。
修作でちんぽたったのは絵里ちゃんだけ。
鬼作も優里だけだし。
153名無したちの午後:02/03/30 23:04 ID:t4k/ES7I
百鬼スレ作ったの意味なかったな。アスキーアートスレだよあれじゃ。
154名無したちの午後:02/03/30 23:05 ID:9VsDRoxD
つまんねえ煽りばっかだな。
昔はもっと笑えたもんだが…
マンセーしてるやつらももっと反応しろよ。
つまんねえだろ。
155名無したちの午後:02/03/30 23:17 ID:XpaM7M2a
win版同級生2買ったんだけど、これウインドウモードに出来ないの?
あと、音楽と音声の音量調節も出来ないの?
正直卒業生より鳴沢家の居候入れて欲しかった。
156名無したちの午後:02/03/30 23:25 ID:0M0ggXTc
すみません。百鬼で原稿7枚しか集めれません。どうやったら
全部集めれるんですか?百鬼モードのばばあの説明(まだ原稿
を手にいれてないのは色が光るという意味もわかりません)
教えて下さい。
157名無したちの午後:02/03/30 23:36 ID:kRyKkoRI
犯人と凶器は分かりましたがそれ以降いき詰まりました。教えて下さい
158名無したちの午後:02/03/30 23:38 ID:BxCeMzqe
>>156
全てのルートを通れば自然に集まる。
応化ルートで見落とす可能性はあるが(俺は1つ見つけられんかった)、
そこで手に入る筈だった原稿が百鬼モードに名前はぼけているが登録はされ、
ルートの最後だったかにババアが場所教えてくれるよ。
159名無したちの午後:02/03/30 23:46 ID:JI0vMzqX
>>150
俺も、あのゲームんなかで志保かなり好き。
中田氏したときとか
160名無したちの午後:02/03/30 23:49 ID:dkEpJra3
志保とかもそうだがめがね娘はまったく萌えない。
メガネみるたびに吐き気がする
161名無したちの午後:02/03/30 23:51 ID:G/Dzybt1
>>160
眼鏡に対するPTSD
162名無したちの午後:02/03/30 23:58 ID:P4481bX3
吐き気とはすげーな。俺もあまり好きじゃないが、
それは単に眼鏡=引っ込み思案+ウジウジなキャラが多く、
そういうのが嫌なだけであって眼鏡をかけてること自体は何とも思わんな。
百鬼の祥子も後半部分は結構好きだし。
163名無したちの午後:02/03/31 00:55 ID:mdTQagtu
百鬼スレでは漏れが作った伊集院光が大活躍です。
164名無したちの午後:02/03/31 01:26 ID:7/K2z78e
すみません。百鬼で校舎内とか移動できるのはテキスト全て
そろえた後なんですか?
165名無したちの午後:02/03/31 01:29 ID:8B93u8yD
>>164
166ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/31 01:31 ID:pokhhhKu
>>164
校舎内を移動して小説をゲットするのょ。だから後じゃなくて前。
応化ルートは開かずの間を調べなければ入れます。
調べる選択肢だとミステリールートに分岐。
167名無したちの午後:02/03/31 02:05 ID:FOHUMh/u
ようやくクリア。CG回収率98%。
もういいや。

今までのエルフゲーで一番つまらなかったな。
168名無したちの午後:02/03/31 02:07 ID:7uSDUFaF
蛭田ももう終わりか…
169名無したちの午後:02/03/31 02:39 ID:rv8RQndl
校舎内を任意で移動できるシステムまだでてこないけど
どこでできるの?ようわからん
170名無したちの午後:02/03/31 02:53 ID:mUU2wzPA
>>169
応化ルートに逝け
171169:02/03/31 02:59 ID:rv8RQndl
>>170
応化ルートって何?まじでわからないので詳しく教えて
172名無したちの午後:02/03/31 03:04 ID:mUU2wzPA
>>171
過去レスに書いてあるじゃん>>93参照
173名無したちの午後 :02/03/31 03:04 ID:8zdLmS/h
たった今、百鬼クリアー(現在AM3:00・・・アホな俺・・・)。
で、感想はというと・・・・・・・正直今イチだった。
駄作とは思わないが、贔屓目に見ても佳作と良作の間ぐらいじゃないでしょうか。
今回は結構期待していただけにちょっと残念だった。

昔よりも今のエルフが好きな人には悪いんだけど、こうなったら百鬼は大コケして、
あわてたエルフが同級生3や下級生2等のキラーソフトの開発を急ぐ・・・みたいな
展開をキボン。

174名無したちの午後:02/03/31 03:25 ID:6OdYYZAY
おそらくこれからのエルフはいわゆる新人の育成に力を入れてく
はずだから、爆発的なヒット作っていうのはなかなかでないんじゃないかな。
百鬼だって新人さんでしょ。
館モノに期待かな、ゲンガーりんしん氏だし。
175名無したちの午後:02/03/31 03:34 ID:d194oP7r
何時間ぐらいでコンプできます?
176名無したちの午後:02/03/31 03:35 ID:PCz+tpJV
校舎内を任意で移動できるシステムまだでてこないけど
どこでできるの?バックアップツリーからだとコメント何て
名記されるところ。教えてください
177名無したちの午後:02/03/31 04:02 ID:5XsGL9XL
おまえら百鬼の良さがわからんのか?ビクーリだ!

178名無したちの午後:02/03/31 04:07 ID:5MCHnc7A
百鬼地雷警報発令?
金曜に雨が降ってくれて本当に助かった
179名無しさん:02/03/31 04:08 ID:RHOHzyAv
無駄の多い台詞回しに耐えられません。
もしかして音声OFFにした方が面白いのかな・・・
あああ、どうしよう。
180名無しさん:02/03/31 04:14 ID:RfSiTwZI
ちくしょおぉぉぉ
消しても口パクするから不自然じゃねぇか!!
あああ、地雷なのか?? 地雷なのかよぉぉぉ。
181名無したちの午後:02/03/31 04:17 ID:sy8NCZ6m
俺あの既知外御曹司と同じ名前だよ・・・
182名無したちの午後:02/03/31 04:29 ID:PCz+tpJV
応化ルートの逝き方教えてくれ
183名無したちの午後:02/03/31 04:31 ID:HPr4H41+
百期は皆血族かのようなキャラを我慢して買いました
いまは後悔や悔しさを我慢してプレイしてます

#軽口や無理に笑わせようとしてるのがホントに苦痛です
184名無したちの午後:02/03/31 04:46 ID:1DRFw6Ub
後、2パーセントどこだあ〜
185名無したちの午後:02/03/31 04:50 ID:5MCHnc7A
エルフも葉を見習って○2とか出せや!蛭田&金尾コンビでよ!
186名無したちの午後:02/03/31 05:17 ID:oTv/sixq
>>181 ワラタ
187痕2か・・・:02/03/31 05:23 ID:IYgpBcaR
竜一の声って置鮎さんに似てるね。
漏れはメガネっ娘が浅田葉子さんってことしかわからん。
188名無したちの午後:02/03/31 05:50 ID:4+cucwYR
宏美ちゃんは鼻が詰まってるんですか?
189名無したちの午後:02/03/31 06:19 ID:SqluLdMX
痕2はマジで出るみたいだね。
190名無したちの午後:02/03/31 07:38 ID:1YOmpQWu
結局のところ百鬼は何をするゲームなんだ?
レスを読んでいてもさっぱり分からん。
191182:02/03/31 08:07 ID:O32bmUim
おまえら無視すんじゃねー答えろ!
192名無したちの午後:02/03/31 08:17 ID:kilqZf/u
伊藤をぶったたけば応化ルートに逝けるよ
193182:02/03/31 08:21 ID:O32bmUim
>>192
あんましふざけた回答すんじゃねー
まじめに答えろやゴラァ!!
194名無したちの午後:02/03/31 09:00 ID:SRc6Y/Bx
いやぁ、ミステリールートもっと面白くなるかと思ったんだけど、
なーんか、デムパ発信してたなぁ…。アヒャヒャヒャヒャ。つまんねー。
萌えゲーとしての価値しかねぇぞゴルァ。
195名無したちの午後:02/03/31 09:43 ID:AwEw5xb4
エルフ公式ページ閉鎖。
196名無したちの午後:02/03/31 09:44 ID:/Nc3lGOZ
>195
>1のリンク先よく見てみそ
197名無したちの午後:02/03/31 11:41 ID:5OGjHfac
>>174
う〜む、煽るつもりは毛頭無いけどその新人育成がうまくいっていない様な気が。
茂原氏や井上氏(こっちは本当に辞めたのかどうか定かではないけど)みたいに
一本創っては辞めていき・・・みたいな状況が続いている感じだし。

とりあえず誰か蛭田氏以外で、同じ人が二本続けて新作を創ってほしいよ。
そうしたら成長の跡がはっきりとわかると思うから・・・。
198    :02/03/31 12:15 ID:SRc6Y/Bx
正直、もう少しユーザーとの距離をちじめてほしい気もする。
理想的なのはアリスのような感じに、
スタッフが長く居続ければ最高なんだけど。
噂をうのみにするのを前提に言えば…蛭田がいけないという事になるが…。
さて。
199名無したちの午後:02/03/31 12:18 ID:mKB2Z2qj
200200!:02/03/31 12:56 ID:GSCkJ+vu
及第点以上の作品を量産することもメーカーとしては大事なんだろうけど、
正直そろそろでかい花火を打ち上げて欲しいね・・・・・。
201名無したちの午後:02/03/31 13:10 ID:9MFRE1gS
>>198
開発者の存在をなるべく意識させないってのがエルフの方針だそうだ。
あんまり顔みせると萎えるだろうってことらしい。
アリスみたいのも楽しくていいが、この点に関しちゃエルフは偉いと思うぞ漏れは。
202名無したちの午後:02/03/31 13:16 ID:SRc6Y/Bx
まあ、確かに一般のゲーム会社の多くがそうであるように、
徹底した完成度で販売してるのは偉いが…。
なら、なぜある程度のシナリオライターが産まれないのか…。
金で引っこ抜いてくるとかダメなんだろうか。
203名無したちの午後:02/03/31 13:19 ID:SRc6Y/Bx
やっぱり>>197が言うように、
育てるという概念が欲しいなぁ…と思う。
204名無したちの午後:02/03/31 13:25 ID:SRc6Y/Bx
あぁ、最後にもうちょっと、
百鬼のシナリオライターで次も出すんなら応援したい。
基礎的な部分は出来てるように思ったから。
三作目か4作目にはそれなりに凄いのになってくるかもしれない。

まさか、プレッシャーに潰れてくんなら情けない話しだが。
205名無したちの午後 :02/03/31 13:31 ID:GSCkJ+vu
>>204
>三作目か4作目にはそれなりに凄いのになってくるかもしれない。
そこまでエルフが我慢できればよいが・・・・・・。
現状では1、2回任せてみて、数字を残せなかったらあぼーん・・って
感じじゃあ?
あ、これはあくまで俺の個人的なイメージだけどね。
206名無したちの午後:02/03/31 14:04 ID:9xtK4qlg
エルフって次が出るまで長いからなあ。
その分売れないと、やっぱきついんだろな。

207名無したちの午後:02/03/31 14:17 ID:OQOg8yDW
気合が入ってるゲームはそれだけで好感を持ってしまうんだけど・・
これはシナリオがやばいね。特にミステリールート。でもやっぱり気合は入ってると思うので
なんとなくやってしまう庶民なおれ。シナリオはほんとやばいです

取り敢えず誰一人携帯を持ってなかった理由を教えて下さい
208名無したちの午後:02/03/31 14:22 ID:AwEw5xb4
エルフ公式ページ閉鎖。
209名無したちの午後:02/03/31 14:55 ID:Z1kyF6M9
>>208
elf-gameが正解だが1のリンクでは、e1f-gameとelfのlの部分が数字の1。
210名無したちの午後:02/03/31 15:04 ID:sZFzFN9S
百鬼、elfに騙された。
百匹の鬼作が無人島で悪の限りを尽くすシナリオだと思ったのに...
211名無したちの午後:02/03/31 15:04 ID:4nqziM52
こんな板あったのねぇ
作品は良いけど経営者は・・・
212名無したちの午後:02/03/31 15:13 ID:ic49JIKd
くんかくんか
213名無したちの午後:02/03/31 15:17 ID:ySFHYFia
このスレ見てると俺的には面白そうな気がしてきた。
(同級生も○作も全然駄目だったが、リフレインブルーは良かった。
ただし○作でも臭作の裏ルート?だけは良かった。)
ぬっぺりした絵が嫌だったが、買ってみようかな。
214名無したちの午後:02/03/31 15:28 ID:Z1kyF6M9
ここのエルフに対する煽りの80%以上は、同業者の仕業。
215名無したちの午後:02/03/31 15:30 ID:zmZXTuYS
システムやゲームデザインは素晴らしいが、シナリオが悪すぎる。
エルフはやっぱ蛭田じゃなきゃだめなんだと再確認……。
216名無したちの午後:02/03/31 15:30 ID:XjYhZnsE
>>209

>>195,>>208で同じ事言ってるし、この話は>>146以降で決着してる。
粘着がしつこく書いてるだけだよ。相手にするなよ。
217名無したちの午後:02/03/31 15:32 ID:n242qd5X
俺としては雪之丞よりはましだった。
雪之丞は変な軍隊ネタとかがうざかったから。
218名無したちの午後:02/03/31 15:34 ID:G7fQKTSF
>>215
買ってみることにします。
エルフはシステム周りは完璧で信頼できるので、
蛭田節が払拭されてるなら逝ってみます。
219名無したちの午後:02/03/31 16:07 ID:doGvVWsP
>>210
どんなシナリオだよ(笑)
ヒロイン5人位に対して鬼作百匹もいたら画面中鬼作だらけ。
会う人会う人鬼作の顔。やりたくねぇ・・・。
220[email protected] :02/03/31 16:30 ID:AwEw5xb4
エルフのゲームに粘着を出せ
[email protected]
221名無したちの午後:02/03/31 16:36 ID:EHhJNFZY
応化ルートの校舎内移動で祥子を選択
そして図書室へ行き、とりあえず探すを選択し
床を見るとゲーム画面が落ちる(OSごと落ちるときもある)のですが
これは、そういう仕様?
222名無したちの午後:02/03/31 16:52 ID:/iVWy9ty
粘着君が登場しない=叩くまでもない
223しん:02/03/31 17:07 ID:1UWocKc3
俺のイメージでは「失われた楽園」に近いような気がするが
どっちがおもしろい?
224ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/31 17:16 ID:hdWomsxF
>>223
失われた楽園の凌辱シーンを抜かして妹萌えを追加したような感じ。
孤島のミステリーという設定を生かしているのはシルキーズの方
ですかねぇ。対象としているユーザー層が違うんで一概にどっちが
面白いとは言えないですが。こっちは凌辱エロは皆無なので。
225名無したちの午後:02/03/31 17:19 ID:qHQ/RTGK
>207
とりあえずストーリ的には携帯は圏外だからってことで。

実際は他の物語でもそうだが、携帯を使ってだれでもどこでも連絡ができるようになると、物語が破綻します。
男と女がずっと会えなく御互いすれ違いの物語があるが、それも携帯なんかがあったらすぐ合えちゃう。
226名無したちの午後:02/03/31 17:21 ID:hJpii9Ar
百鬼なんで左クリックで文章省略できる場合とできない場合があるんだろう??
バグっすか??対処法とかはあるんでしょうか・・
227しん:02/03/31 17:24 ID:WnzIut/w
>>224
失われた楽園と同じレベルなら俺は買う でもミステリーぽっくないのなら
ほしくない
228ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/31 17:24 ID:hdWomsxF
>>226
設定でラピットファイアダイアログ機能をオフにすればOKです。
初期設定はオンになってるんで。
229名無したちの午後:02/03/31 17:26 ID:mwXka+Wt
多分ラピッド〜をOFFにすればOK
230名無したちの午後:02/03/31 17:26 ID:mwXka+Wt
おっとかぶったスマソ
231ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/31 17:29 ID:hdWomsxF
>>227
百鬼はミステリーじゃないですねぇ…失われた楽園の生体変化みたく
島自体に謎が隠されているっていう話ではないので。
232しん:02/03/31 17:54 ID:WnzIut/w
>>231
ぽこぽこ2002さん
あなたは百鬼おもしろかったですか?
失われた楽園と比べた個人的な感想を教えてください
233名無したちの午後:02/03/31 17:59 ID:AwEw5xb4
黙れ粘着!!
貴様はいってよし
234名無したちの午後:02/03/31 18:04 ID:z/vL2NnA
百鬼終了。
なんか、もうすこし内容に統一感がほしかった。
冗長な会話を削って、核心部分をしっかり書いていれば・・・。
あとこの業界の、妹万歳な風潮はいいかげん勘弁してください。
235名無したちの午後:02/03/31 18:13 ID:hJpii9Ar
>>228.229
サンクスたすかりました
236名無したちの午後:02/03/31 18:27 ID:TeIPzMwe
正直、百鬼を「雪之丞」と同じレベルで語って欲しくない
井上氏が可哀想だ(リフブルも同じ
237名無したちの午後:02/03/31 18:30 ID:4sguc2b/
フルスクリーンシステムがどうもなぁ・・・。
ゲーム終了しないで抜け出すのってできないのだろうか。
とにかく起動するのが面倒くさい。
238ぽこぽこ2002 ◆EDENonWk :02/03/31 18:33 ID:hdWomsxF
>>232
百鬼は水原若葉という主人公にとって妹的キャラをメインヒロインに据えた
どちらかというとリフレインブルーやYU-NO寄りの作品です。
ジャンルとしては感動系に位置するのかな?祥子や宏美といったサブヒロイン
と結ばれるENDINGがありますが、最後の百鬼ルートでは完全に若葉がメイン
なので、このヒロインが気に入るかどうかが評価の分かれ目になるかと。
個人的感想ですが、若葉の正体(ネタバレになるので伏せます)がストーリーの
根幹になり、その伏線として三津橋あかりという少女を登場させたわけですが
彼女の存在がかえって話をやや纏まりの無いものにしてしまったのではないか
と思われるのが残念でした(それがミステリールートでの中途半端な謎解きでしょう)。
あと、Hシーン数は16ありますけど百鬼ルートで手に入れる個別ENDの無いヒロインの
Hシーンも、本編に組み込めただろうものがいくつか有ったので、接木的な感じで
組み込まずにミステリールートにでも入れておけば良かったかも。
失われた楽園は島自体に人間を化け物に変える謎が隠されていたという設定が
有りましたが、百鬼は島はあくまでも舞台にすぎず、メインはそこに住む人間に
焦点を当てたという点が大きく違います。その辺りをふまえてプレイすれば、
全体のストーリーとしてはテキストも下手ではないし、なかなか楽しめるのでは
ないでしょうか。
15の小説に関しては、YU-NOの宝玉みたいな位置づけですね。
239名無したちの午後:02/03/31 18:41 ID:yBlM9oqb
もうちょっとヒロインの数またはルートが多ければまだよかったんだろうな。
作品全体を見てみると、最後のルートはYU-NOの異世界編というよりは、
むしろ下級生のティナのような印象。
宏美、祥子は島とは殆ど関係無しに物語が完結してる感じだし。
240名無したちの午後:02/03/31 18:41 ID:kcBoBNZP
とりあえず無駄な掛け合いが多かったような気はする。
241しん:02/03/31 19:07 ID:WHbdBBOP
>>238
なかなか楽しめるんですか 購入しようか迷いますな
レス見るとyu-no程の傑作でなく普通レベルと考えればいいのか 
242名無したちの午後:02/03/31 19:14 ID:VZui1/uT
後悔先にたたず……
243名無したちの午後:02/03/31 19:43 ID:kEVAGru+
なんか女の髪型がショートばっかなんだよな〜
そこらへんが好かない理由かな。男のデザインは許せるのだが。
244名無したちの午後:02/03/31 19:51 ID:AYWICVEn
妹萌えネタがなければOKだったのに・・・若葉ウザイ。
が、妹萌えネタ好きな奴にはマンセーなんだろうな。
(そんなに妹萌野郎って多いのか?)

どうでも良いがCG98%までしか逝かない。
壁紙の切替で見える最下段右端、右端から3番目の2枚が取れん。
埋まった人居る?
245名無したちの午後:02/03/31 19:52 ID:SRc6Y/Bx
この程度の話しなら、もっと文章量少なくした方がイイよこれ。
ちょっと、さすがに堪えられないからスキップしたが。
終わりはアレでイイと思う。

とりあえず、「ビ・ヨンド」くらいは楽しめた。と、思う。
笑えない蛭田というところか。別にこれについてもいい。
やっぱ、まあまあ。(w
薦めはしないが、止めもしない。ってとこか。
246名無したちの午後:02/03/31 20:22 ID:fyxhJWbZ
応化ルートの逝き方教えてください
247名無したちの午後:02/03/31 20:25 ID:kEVAGru+
大阪弁のデブキャラがいるだろ?そいつのバーコードをPiって読みこんでみて。
そうするとフラグが立つの。
248名無したちの午後:02/03/31 20:28 ID:AwEw5xb4
大阪弁のデブキャラは粘着がモデルらしい
249名無したちの午後:02/03/31 20:29 ID:zpFTykqT
渋谷はごちゃごちゃしていて嫌い!
アホ面多いし。アホ面は死刑にしないと
いけない!人間平等感を感じるには、アホ面
は存在してはいけないといけません!
アホ面をみていると気分が悪くなります!
変な顔した人は死んだほうがいいです。生きる
価値はないです。
250名無したちの午後 :02/03/31 20:36 ID:DYs+O0d3
同級生3はいつでるのですか?
251名無したちの午後:02/03/31 20:36 ID:TU6rbpE1
ざっとこのスレ見た総括。
エルフにしてはマシってところか。
妹がいい感じみたいなので、今の積みゲ消化して
気が向いたら買ってみるか。
寒くない蛭田というのにはちょい好感。
252名無したちの午後:02/03/31 21:08 ID:4sguc2b/
>>243
全く同感。ロングヘアでないと萌えないのよね俺。
253 :02/03/31 21:34 ID:UoOF+mzV
http://members.jcom.home.ne.jp/lpn/hyakki2.html

エルフファンから見た考察のようだ。
まあ、色眼鏡をゼロにすれば悪くないようだが、
そうもいかんからな。
254名無したちの午後:02/03/31 22:05 ID:zmFQ5jAB
行動起こすまでの会話が多くてストレスが溜まるね・・
若葉が鬱陶しいと思ってるの俺だけ?
255名無したちの午後:02/03/31 22:14 ID:SRc6Y/Bx
ヘタレな主人公が多い中、なかなか大人な主人公でしたわい。
が、主人公の行動に対する周りの人間の対応がウザイウザイ。
主人公当てにして自分等、行動しないからなぁ。
しかも、結果出したら文句たれるし。誉めてくれよ…。
美由紀っぽい役の奴もいてもよかったような。
256 :02/03/31 22:28 ID:1YXOawm8
遺作で言えば、里香がヒロインになったようなものだからな。
そりゃあうざいだろ。
257名無したちの午後:02/03/31 22:30 ID:6oEJ0bqb
それ言い過ぎ(w
258名無したちの午後:02/03/31 23:00 ID:ibf5bIdI
なんか消化不良なんだよなぁ。とりあえず買って後悔はしてないので次も買うけど。

若葉は、百鬼ルートの年齢だったらベタベタされてもまあ仕方ないかと言う気が
するけど、本編ではやや狙い過ぎな感があって逆にウザい。
この手の妹系キャラっていい加減あきられてるんじゃなかろか。

そう言えば、とも子さんの声あててる人って、ちぇりーソフトでよく起用されてる
人だよね(EXILEのアンジェとか)。エルフゲーでは始めてな気が。
259名無したちの午後:02/03/31 23:41 ID:rvE3KoiR
ちぇりーといえば今回初めて(?)Hシーンがちぇりーのゲームみたいな
卑猥な効果音付きだったな。
声優さんのちゅぱ音はいいけど、効果音として出されるとちょっと萎えるんだが…。
どうしてもスライムの中に指突っ込んでる姿を想像してしまう…。
260名無したちの午後:02/04/01 00:08 ID:p2gQTYHr
>>253
スコットノートンにワラタ
261名無したちの午後:02/04/01 00:12 ID:8VpPTlAA
>>258
EXILEのアンジェの声はわからないが、俺は永瀬江美弥じゃないかと思った。
最近のならIZUMOに出ていたし、elfゲーなら下級生の新藤麗子だったはず。
262名無したちの午後:02/04/01 00:34 ID:Gq7CDWfV
百鬼なかなかおもしろいね
エロシーンも前半控えめだけど
後半は激しすぎ
263名無したちの午後:02/04/01 00:37 ID:p2gQTYHr
最近、やっぱり蛭田って偉大だったんだなぁってしみじみ思うよ・・・
264名無したちの午後:02/04/01 00:43 ID:f6OzjJ/f
Hyakkiの話でまりあがってるとこ悪いんだけど
鬼作と麻雀2を買おうと思ってるんだけどCDとDVDの
どちらを買ったほうがよいかな?
なにか違いとかあれば教えて 
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無したちの午後:02/04/01 00:59 ID:1MGlO9wo
百鬼はエロいんですか?
100点満点で表すとどんくらいですか?基準としてはEXILEを80点としてください。
267名無したちの午後:02/04/01 01:12 ID:X/0uM3ne
主人公が結構カコイイ。
268名無したちの午後:02/04/01 01:39 ID:B5KGcwPy
同級生は16色の時のがよかった。ちはるちゃん、どうして256色になっちゃったんだーーーーー
269名無したちの午後:02/04/01 01:43 ID:B5KGcwPy
16色のときの同級生がなつかしい。ちはるちゃん、どうして256色になっちゃったんだよーーーー
270名無したちの午後:02/04/01 01:56 ID:/hriILOJ
16色のときの同級生がなつかしい。ちはるちゃん、どうして256色になっちゃったんだよーーーー
271名無したちの午後:02/04/01 01:56 ID:/hriILOJ
同級生は16色の時のがよかった。ちはるちゃん、どうして256色になっちゃったんだーーーーー
272名無したちの午後:02/04/01 02:14 ID:8Te//2pk
>261
私もとも子は永瀬江美弥だと思う。
宏美は今井由香か?(自信無し)
主人公の声、岸尾大輔を低くした感じだが・・・・わからん
273名無したちの午後:02/04/01 04:14 ID:kDuR/s1O
やっぱもうだめだわ、エルフ

蛭田の「同級生3」が出たらエルフは用済みだな…
274名無したちの午後:02/04/01 04:40 ID:731Ds1Nn
同級生ってハイカラーじゃなかったか?
同級生3は出ないだろ。
275同級生3:02/04/01 04:48 ID:8ISduFuv
9月か11月頃に出る。
俺を信じてくれ。
276塩助:02/04/01 05:25 ID:/2OnWFYH
>>272
宏美は多分ハンターハンターのネオンかと思われ
277旧作:02/04/01 05:33 ID:dfHE30UB
 発売日より情報遮断して先ほどクリア、98%まで逝ったので溜っていた分のエルフスレを読んだところだが……しかし盛り上がっていないな。
 俺としては、愉しめたかどうかはとりあえず置いておいて、今のエルフの出せる最大レベルの作品だったと思うがな。このスレにいる人間にとって。
 激しくガイシュツだが、確かに色々詰め込みすぎたところや電波且つ説明不足な所、そして何より若葉uzeeeeeeeeee!感は否めない、だがしかし要所要所はしっかり押さえていたようにも感じた。
 大がかりな企画だと全体に纏まりが無いのはある程度仕方がないことだとも思うし(もちろん企画進行者が優れていたならば統一感、充実感も演出できるのだろうが)、充分な出来だったと思うが。
 しかしこれは、今のエルフにこれ以上を期待するのも難しい、と言うことと同義か。他の凡百のソフトハウスに期待する程度の物ならばいざ知らず。
 そして、これは例えば雪乃丞の様に「エルフが出したのでなければ…」と言う物でもなく、いわば「10年前にやっていれば…」と言う性質の作品だ、と思った。
エロゲーのやりすぎによる様々な感情の摩耗、そして物語やその構造、そのパーツを見ることに飽きる前の自分であったなら、確かに愉しめたであろうと、悔しくもある。
 もちろん、それを欺いて、または眩ませて余りあるだけの「ハッタリ」が全体から感じられないのは確かに作品の力不足なのだろうが。


 ところで、『バーベキュ−』にビビってしまって、ルート制覇に必要ない物語は一つも読んでいない。……こういう話は苦手だというのに、どうした物か。
278名無したちの午後:02/04/01 05:35 ID:GZb6CSQL
改行しる。
279旧作:02/04/01 05:36 ID:dfHE30UB
( ´Д`)スミマセンゴメンナサイ
280名無したちの午後:02/04/01 06:26 ID:4uDntuxP
馬鹿丸出しだな
281_:02/04/01 06:47 ID:ycp3qrtv
>>274
Win版しか知らんか?
98版は16色だぞ。
282名無したちの午後:02/04/01 06:49 ID:Scs6mHAS
>>277
物語1つ1つ毛色違うよ。
全部広い意味のホラーではあるが。
283281:02/04/01 06:53 ID:ycp3qrtv
・・・あぁ違った。
>>274氏のレス先が256色と言ってたのね。
スマソ ( ´Д`)
284名無したちの午後:02/04/01 07:22 ID:4vXIBwuf
同級生2ってさあ、確か蛭田が統括してるけど他にも数人ライターがいたはず。
その人達は残ってないのかなあ?
285名無したちの午後:02/04/01 07:58 ID:OmNGizUW
CG100%出たそうだ
ここにやり方が書いてある
ていうか俺84%で止まってるし

ttp://www.rose.ne.jp/~who/hyakki/cg100.htm
286名無したちの午後:02/04/01 08:26 ID:Nk1M7E0f
粘着余裕だな
287名無したちの午後:02/04/01 08:41 ID:8Kiq56I/
>285
ありがとう。出社ギリギリに達成できたよ。
これから仕事に逝ってくるー
288名無したちの午後:02/04/01 12:29 ID:7rVAfu3k
ま、俺は通販で商品といっしょに入ってたシールの
elf looks forward to serving you in the future.
を信じて今後も(好きなメーカーの一つとして)見守っていく事にするよ
289名無したちの午後:02/04/01 15:23 ID:LxaqgrpJ
ついさっきクリアした。
ガイシュツだが、なんか全体を構成するフラグメントの煮詰め方が悪いって感じだな。
それで全体的に中途半端な作りになってるような印象受ける。消化不良気味の要素もあるし。

ただ、>>141と同じ理由で俺的には結構楽しめた。
久々に感情移入して楽しい主人公だったよ。
まぁ、だからこそメインヒロインが若葉なのが致命的だったんだが。
正直若葉は物語の象徴としてのヒロインに留めておくべきだったように思う。

なんだかんだ言って十分良作の範疇には入ると思う。
完成度はそれなりに高かったけどエルフ作品としてコンセプト的に問題が有り過ぎた
雪之丞より、俺はこっちのが好きだな。
290名無したちの午後:02/04/01 15:48 ID:LxaqgrpJ
>>277
>今のエルフの出せる最大レベルの作品

確かにそうかもな。
物語を集める為には繰り返しプレイや他の可能性世界を回る必要があるのに
それがシナリオレベルでの必然的な要素として扱われていない。

こういったメタ要素を利用して
ゲームと物語の融合を計る事が出来るセンスを持った作り手は
茂原が抜けた今となってはエルフにはもういないって事だろう(蛭田は別として)。
291しん:02/04/01 16:40 ID:TeerLvul
茂原ってそんなにすごいの
292 :02/04/01 16:43 ID:AZHRAu15
茂原って悪名高きリフレインブルーのライターじゃなかったっけ?
293名無したちの午後:02/04/01 16:56 ID:HgnLUuqI
素直に楽しめるという点じゃ、雪之丞の方が遙かに上だと思うがな。
リフブルはやっててつまらないし、百鬼は訳がわからない。
むしろ、この路線で行く方がエルフはヤバイ気がする。
現に全然盛り上がってないし…
一部の人間だけが、『分かった風』なことを言うゲームって、
大手が出すゲームじゃないと思うのだが?
294名無したちの午後:02/04/01 16:57 ID:nr7XmA2V

とにかくスタンガンで陵辱には引きまくった。
真似するヴァカが出ないことを祈る。
295名無したちの午後:02/04/01 17:02 ID:ub2fE5TL
>>293
既に大手ではない。大手という認識で期待してはいけない。
296名無したちの午後:02/04/01 17:20 ID:x2vVgsVe
>>285

CG100%いった。最後の1%、まさかノーマルモードだったとは。
297名無したちの午後:02/04/01 17:53 ID:AZHRAu15
百鬼を見て連想したのは、菅野がいなくなった後のC’sのゲーム。
下手に凝ったものを作ろうとして崩壊した。
まあ、バグがないだけましだけど、凶悪なインスト容量はある意味バグか。
298しん:02/04/01 18:59 ID:L25H/5+Z
エルフは確かにシーズに近ずきつつある
栄華を極めたものもいつか滅びる 平家物語ですな
個人的にAGVはもういいかなRPGやSLGをつっくてほしい

299名無したちの午後:02/04/01 19:05 ID:/4nckFxC
ここまで間違いだらけだとなんか可愛くなってくるな
300名無したちの午後:02/04/01 19:20 ID:AhMSX8OA
うん。愛すら感じる。
301名無したちの午後:02/04/01 19:38 ID:vQkNymDh
今田Hシーンに到達せず・・・・正直妹属性ではないがキャラ萌え
できるのは若葉ぐらいだから若葉の陵辱シーンあるのか楽しみです。
あと祥子の声が浅田なのはみんなあたりまえすぎて会えて言わないのだろうか?
俺的にはかなりメジャーなエロゲ声優だから浅田は
302名無したちの午後:02/04/01 20:12 ID:O92bOfrF
リフブルは面白かったぞコノヤロウ
夏のひと時シミュレータとしては超一級だったぞコノヤロウ
エロシーンもやけに長くてよかったぞコノヤロウ
303名無したちの午後:02/04/01 20:25 ID:/vgvwmC6
若葉の陵辱はないんでしょ?
304名無したちの午後:02/04/01 20:28 ID:TGhfVCD/
>298
鬼作は面白かったべ。よく作りこんでた。
305名無したちの午後:02/04/01 20:33 ID:vQkNymDh
>>304 
そうなのか・・・・・・ショボーン
306名無したちの午後:02/04/01 20:43 ID:IhO8MCBs
>>297
インスト容量がバグて…。流石にそれは言い過ぎだと思うが。
嫌なら回避できるわけだし。
307名無したちの午後:02/04/01 21:10 ID:TGhfVCD/
>>305
なぜ落ち込む??
308粘着:02/04/01 21:10 ID:mZFp7Wxq
エルフホームページは閉鎖されたですか!!
309名無したちの午後:02/04/01 21:15 ID:Zq3dLKcD

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  次から何事もなかったかのようにどうぞ。
    ∧∧ |/\___________
   ( ,,゚Д゚)____.    |..          |
   (つ/~ ※ ※ \   |           |
   /※ ※ ※ ※ \  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄


310ネンチャック:02/04/01 21:40 ID:mZFp7Wxq
エルフホームページは閉鎖されたですか!!
311名無したちの午後:02/04/01 22:02 ID:XL39k2M3
´Д`)
312jojo:02/04/01 22:25 ID:pHB6EvG4
脱衣ジャン等にも水無月志保だしてほしいな-。
過去キャラをもっと活用してくれ。
あの巨乳をもういちど。
313名無したちの午後:02/04/01 22:30 ID:bqtQsFuK
百鬼おもろかった!!
次回作も蛭田じゃなければ買います!!
エルフマンセー!!
314名無したちの午後:02/04/01 22:42 ID:KjDWlkmz
面白かったねえ
期待以上だったよ

絵は好みに分かれるべ
315名無したちの午後:02/04/01 22:44 ID:3Uhb5IRb
次は館モノ。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317名無したちの午後:02/04/01 22:56 ID:JIN75vZG
えるふさいこうだぜぇ・・・
318名無したちの午後:02/04/01 23:09 ID:R+LIJvtu
正直
age>>>>>>>>Alice>>>elf
319名無したちの午後:02/04/01 23:14 ID:uT6x9Sds
>318
つまり、要媚ってところですか。
320名無したちの午後:02/04/01 23:20 ID:JIN75vZG
age如きが生意気な。(w
321名無したちの午後:02/04/01 23:23 ID:xJysl2xE
age厨が来たよ〜〜〜
322名無したちの午後:02/04/02 00:09 ID:FfXYixRE
リフブル、俺も好きだったんだが
ライター辞めちゃったの?
結局エルフでは一本だけですか。
このライターの作品、もっとやりたかったな。
ちなみに、どこか別の会社に移ったのでしょうか。
よかったら教えてください。
323名無したちの午後:02/04/02 00:18 ID:J1XRq+ih
>>322
茂原はエロゲ業界から足を洗ったみたい
324名無したちの午後:02/04/02 00:23 ID:te3o8lCk
>318
若い才能に敵わないのはしょうがないにしても、
同じロートル相手ならまだ負けてないと思うがNA〜
325名無したちの午後:02/04/02 00:32 ID:gw6i7wHI
ageとかとは方向性が違うし、
エルフはゲームとして面白いものを作る姿勢を崩してほしくない。
百鬼みたいな試みはいいと思うぞ。
エルフがノベル専用メーカーになったら終わりだと思うが。
326名無したちの午後:02/04/02 00:34 ID:RKivi7zD
正直
elf>>>age>>>>>>>>Alice>>>蛭田
327名無したちの午後:02/04/02 01:12 ID:nCcieZMp
まぁ、いいから。
328管野:02/04/02 01:34 ID:Wa7KHqum
百鬼大コケごくろーさん
329名無したちの午後:02/04/02 01:41 ID:um4sotGo
発売日から、5,000円ってのもかなり酷いな・・・
330名無したちの午後:02/04/02 01:49 ID:UHa1p0zw
>>325
問題は一般人がどこまで買ってくれるかだな。
マニアが望む物を作って、その結果『会社立ちゆきません』じゃ話にならない。
百鬼の売り上げ知ってるか? エルフ、今頃顔色真っ青だぞ。
正直、ファン以外の客層を掴めない作品じゃ、先細りするだけだろう。
『この挑戦心を俺は買う』という物分かりのいい奴なんて、一般購買層にはいない。
大概『なにこれ?』で終わりだ。次はない。
問題は『最大グループ』の好みの上で、どれだけの物を作れるかだろう。
陵辱の『鬼作』も純愛の『雪之丞』も、ジャンルは違うが『最大グループ』上の作品だったように
俺は思う。
だが、百鬼はどうだろうか…『最大グループ』上の作品だっただろうか。
ゲームの出来不出来よりも、俺はそこが気になる。
331名無したちの午後:02/04/02 01:49 ID:GZ5gUa3y
蛭田終わったか…
332名無したちの午後:02/04/02 01:57 ID:OSCFLzIV
しかし発売されてからもう新品が5000円デスカ・・・
販売店としたら、在庫売り切ったら終わりでしょうな。
蛭田にしては、大きくからぶり三振でしたな。

333名無したちの午後:02/04/02 01:58 ID:5M9hVUL6
買おう買おうと思いつつも買いそびれてしまった。
この評価ではそのうち中古価格も暴落しそうだな・・・
中古で買うべきか。
334名無したちの午後:02/04/02 02:14 ID:pXswlok0
評判も悪いみたいだし
中古で2000円くらいまで下がったら買おう。
335名無したちの午後:02/04/02 02:15 ID:XcKa/SPD
今のエルフに期待するもの
過去作の人気キャラを何人か起用して陵辱ゲームを作る。
それだったら2万程度ぐらいまでなら惜しみなく出す
賛同者求む!
336名無したちの午後:02/04/02 02:25 ID:v+Q1Q6Mb
>>335
!!(゚∀゚)!! ドウイ!
でも1.2万位が上限で・・
    
337名無したちの午後:02/04/02 02:25 ID:1d8JrLsf
いやー、百鬼マジでつまんなかった。エルフが出したとは思えん。
こりゃ体験版出さなくて正解だったよ。
でも今後は前情報無しだと様子見されるだろうね。いい気味だ(ワラ
338旧作:02/04/02 02:28 ID:1IzgDQjZ
ところで、『廊下の鏡』に妙に既視感がある。これは有名な話なのだろうか。
何処かで全く同じ話を聞いた気がするのだが、某252の例もあるからな…
339名無したちの午後:02/04/02 02:30 ID:x6uYpO7U
あーそう言われてみれば俺もあるような…
まさに252状態か?
いや、でも確かどこかで…
340名無したちの午後:02/04/02 02:44 ID:x6uYpO7U
つーかGoogleで検索してみたんだが…
何かすげー怖そうな話がひっかかるぞゴルァ(TДT)
341名無したちの午後:02/04/02 03:14 ID:QPcsqvhI
百鬼つまらんとか逝ってるやつはただの煽り厨。

342名無したちの午後:02/04/02 03:34 ID:wRlrfFi/
犯人は誰で、凶器はナンなのか教えてクデー
343名無したちの午後:02/04/02 04:18 ID:79DOU8sq
>>341
ごめん、つまんない。
344名無したちの午後:02/04/02 07:56 ID:NWiIO5ih
スレが寂れてるのはネタバレを警戒されてるからじゃないの?
345名無したちの午後:02/04/02 08:09 ID:xNX2Der5
マヂで百鬼、(エルフにしては)面白かったんだけど・・・
346名無したちの午後:02/04/02 08:10 ID:iBKs0AqC
というか原画・シナリオとも無名でどんな内容のゲームなのかもわからないのに
エルフって言うだけで売れると考えるのが間違いだよ。
もっと発売前に雑誌にどんどん情報流して記事書いてもらわなきゃ。
347名無したちの午後:02/04/02 08:14 ID:pc2alpT4
>>318
ねこねこ>age>>>>>>>>Alice>>>elf=leaf
残念だなage厨(プ
348名無したちの午後:02/04/02 08:21 ID:QcbbF43L
いや、信者の痛さなんだから残念じゃないだろう
349名無したちの午後:02/04/02 08:30 ID:OnOoeJno
むしろ、トップの痛さではなかろうか
350名無したちの午後:02/04/02 08:31 ID:Vq73VGx7
>>338
『餃子』もどこぞできいたような話
というか、都市伝説的な話を書き起こして
使ってるんだろうな・・・手抜き

くだらん軽口多すぎでタルイ
351名無したちの午後:02/04/02 08:39 ID:9Z8Uhf/y
そうかぁ?
俺はあの軽口がなかったらそれこそ糞ツマランものになってたと思うんだが。
リフブルがいまいちなのは日常会話がかったるいからじゃないのか?
352名無したちの午後:02/04/02 08:43 ID:NlFDC97Y
百鬼の日常会話は良かった。リフブルも心地良かった。
同級生や鬼作は眠かった。

という人間もここにいる。
353名無したちの午後:02/04/02 08:55 ID:9Z8Uhf/y
ま、結局感じ方は人それぞれってことか。
俺もあんな事書いといてなんだがリフブルの落ち着いた感じの会話も嫌いじゃない。
つーかあの設定で主人公が同級生タイプってのもちょっと違う気がするし。
いや、それは単に体験済みだからそう感じるだけかもしれないが。
354名無したちの午後:02/04/02 09:15 ID:zuqFOKc7
百鬼は出るかも知れないDVD版を待ってるので,CD版は様子見……
355215 ◆215Bhr9. :02/04/02 10:46 ID:zniMM3Vn
正直、DVD版が出るほどCD版が売れるとは思えない・・・・・
356名無したちの午後:02/04/02 11:00 ID:AagRunrh
暴落したら買ってみようかな。
4000円ぐらいなら変に期待しなくてすみそうだし。
357名無したちの午後:02/04/02 12:18 ID:EfX4Q87T
画像きゃぷって壁紙にしようとしたけど、できないっぽい?
358青紫:02/04/02 12:36 ID:aCr9M8/p
百鬼は売りが何一つ無いのが痛かったな。
ここ数年で見ると
リフブルはエルフ初の蛭田ノータッチ、鬼作は久々の蛭田作、雪は七瀬初のゲンガー
とゆー感じで作品の内容以外にもネタがあったから、
内容そのものに興味なくてもとりあえず買っとけ、という気にさせられたし。

しかし今回はゴシップ的なネタは何一つ無い上に
内容も何か物足りない(これはいつものことだが・・・)。
まぁ、ある意味蛭田色からの完全な脱却を狙ったということかもしれんが。

age(膨大な君望体験版)や、ねこねこ(廉価ソフト)のように、良い意味での話題性を作るか
葉やF&Cのようにユーザーを徹底的に搾取していかない限り
いくらエルフでも先細っていく可能性が大きいと思う。

つーか、蛭田が戻ってくれば済む話しなんだけどなw
359名無したちの午後:02/04/02 12:54 ID:EfX4Q87T
いくらなんでも超先生よりはマシだろ。(w
360青紫:02/04/02 12:56 ID:aCr9M8/p
誰彼7万本売れましたが何か?
361名無したちの午後:02/04/02 13:03 ID:EfX4Q87T
超先生にはそれを胸にじっとしていただきたく。というか、葉鍵に帰れ。
           +
      +         +     +
  +                     アハハハ  +
 .      ∧_∧  +.   ∧_∧  ______
ツクエカエセヨ< `ш´>    (´∀` )/旦/三/ /|
       (つ  つ     (つ  つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
.    +  ( ヽノ      .( ヽノ  |青紫半導体|/
       し(_)      し(_)


             +
        +          +
   アハハハ+
  +  _____  ∧_∧  .+  ∧_∧        .+
   ./旦/三/ /| ( ´∀`)   <`ш´ >ツクエカエセヨー
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |⊂、 ⊂)     ⊂、 ⊂)      +
   |青紫半導体|/  ヽ 人       ヽ 人
               (_)J       (_)J


  (⌒\ ∧_∧  +
   \ヽ( ´∀`)  カエシタラシナリオカクダロウガ!!
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /     _____ +
     (   ∧ ∧   ../旦/三/ /|
   ヘ丿 ∩ш´  >   | ̄ ̄ ̄  ̄|  |     +
   (ヽ_ノゝ _ノ   .|青紫半導体|/
362名無したちの午後:02/04/02 13:05 ID:zZlOJkDG
>>353
リフブルはあの設定自体が失敗の元だったんだろ。
至って常識人の添乗員が主人公で一人を除けばヒロイン達とは初対面の赤の他人。
ノベル形式でありながら、ろくに山場もなくボケと突っ込みもない至って普通で退屈な会話が
延々と続くゲームなんて面白いわけがない。
363名無したちの午後:02/04/02 13:12 ID:lQuOZnPV
>362
よく言った。その通り。
日頃のなんの凹凸も無い話。主人公も周りのキャラもギャグもない会話。
最後まで気持ちがもたなくて、俺もやめた。
364青紫:02/04/02 13:31 ID:lc0CKi5v
そんなに酷かったかな・・・?
今までとはひと味違う、おやじ臭さのないシナリオに新鮮さを感じた俺は少数派なのかな?
当時、エルフの裾野の広さには感心したもんだけど。
365363:02/04/02 13:43 ID:lQuOZnPV
>>364
別に親父臭いかどうかは、そいつの文質だからどーでもいいが、

(1)ギャグがある
(2)謎解きがある
(3)探求がある
(4)意外性がある

などの要素が無いと、最後まで読めん。
もちろん、文章力は確かにあったと思う。
でもストーリーに起伏が無いのはいかんともし難い。
同時攻略できるわけではないし。

フルボイスになると、テンポが悪くなるし。
366363:02/04/02 13:44 ID:lQuOZnPV
確かに、表現一つをとっても文章力はあったとは記憶しているけど
367名無したちの午後:02/04/02 14:05 ID:Up15M3nG
リフブルはなんというか、国語の教科書を読んでるようは気がした。
エンタメの文章じゃないね。
368青紫:02/04/02 14:19 ID:x6MBiyOx
>>365
リフブルは激しい起伏のないマターリとしたところに魅力があると思うけど。
「遺作」や「yu-no」とは違う視点で視るべきかと。

まぁ、一方で「痕」や「果て青」のように
サスペンスタッチをうまく取り入れたノベルもあるということを考えると
リフブルが凡作評価を受けても仕方ない気もするけどね。
369363:02/04/02 14:48 ID:lQuOZnPV
>368
つまりあれだ。「エルフ」というロゴがなければ、
どこにでも転がっている、面白みの無い話であるということ。
記憶に残らない話であるということ。
サスペンスだから記憶に残る、ということではないのは分かると思うけど。
370名無したちの午後:02/04/02 15:01 ID:EOFY9TTS
>>369
最後までやれや。
それから批判しろよ。
371名無したちの午後:02/04/02 15:07 ID:Up15M3nG
>>370
リフブルファンって、必ずそう言うのね
だから、最後までやれないんだよ、あのゲーム。テキストが平坦すぎて
372名無したちの午後:02/04/02 15:17 ID:/NxMuaX7
しかしそれならテキストの退屈さ以外への批判はおかしいのでは?
373名無したちの午後:02/04/02 15:21 ID:2f01nLiX
リフブルの楽しさはシナリオ(というかゲーム全体)を解読する楽しさだろ?
各ルートにおける主人公の過去の記憶が異なることに端を発し
最終的にゲーム全体に仕掛けられた作り手の悪意を見抜けるかどうか。
全てが一つに収束するその様を事前にロジカルに解読できた時のあのカタルシス。

批判派でこれについて誰も指摘してない所みると出来なかったヤシが殆どだったのか?


374名無したちの午後:02/04/02 15:21 ID:OQVTevTX
>>369
>つまりあれだ。「エルフ」というロゴがなければ

エルフと言うロゴが無ければその会社は一躍有名になってた可能性もあるのでは?

375363:02/04/02 15:21 ID:lQuOZnPV
>372

それ以外に何か批判したか?
テキストに引っ張る要素が無いから、最後までよめん。
376363:02/04/02 15:22 ID:lQuOZnPV
おいおいおい、意地になってきた連中がいるな。
核論はともかく、総論はどうなんだよ。
377名無したちの午後:02/04/02 15:26 ID:Up15M3nG
退屈で、ゲームを最後までやれない……
その最大の要因はテキストとストーリーの平坦さにあるって、言ってるんだけど。
別に、他に批判なんかしてないぞ。
378名無したちの午後:02/04/02 15:38 ID:/NxMuaX7
例えば俺はAIRを主人公がむかついて放置した人間だが、
だからといって「主人公がむかつくだけで全く面白くも無いどこにでもある話。」
などと作品全体を否定しようとは思わない。
途中で放置したんだからどこにでもあるかどうか、
作品全体として面白いかどうかなんてわからないし、
当然記憶には残ってないが、それは放置した俺にも原因があると思うからだ。
379363:02/04/02 15:46 ID:lQuOZnPV
>378
本末転倒だぜオイ。
380名無したちの午後:02/04/02 15:53 ID:Up15M3nG
>>379
俺もそう思う。
そもそも、最後までプレイさせるパワーを持ってなかった時点で、
ゲームとしては失格なのに、それをプレイヤーのせいにするのか? 
いくら何でも傲慢だろう、それは。
381名無したちの午後:02/04/02 15:57 ID:/NxMuaX7
放置させたのは確かに他でもないそのAIR自身だが、
その原因は主人公へのむかつきであってそれがAIRの全てではないだろう?
だから批判するとしても「主人公がむかつく」とだけしか俺は言えない。
で、アンタは放置したのに何故、どこにでも転がっている、面白みの無い、
記憶に残らない話であるとわかるんだ?
382363:02/04/02 15:59 ID:lQuOZnPV
>381
記憶に残るかどうかは結果論だが、アンタにAIRの話は記憶に残ったのか?
残ってないなら、それはまさに「記憶に残らない話」だ。
383名無したちの午後:02/04/02 16:02 ID:Up15M3nG
俺は、363じゃないけど……
読んでて、面白く感じない。だから面白みのない話。
当たり前のことを言ってると思うが……
384名無したちの午後:02/04/02 16:02 ID:2f01nLiX
>>380
失格なのはあくまで投げ出した当人に取ってだよな?
要するに個人の好き嫌い論だろ。
だったらいいじゃん。別に他の意見に絡む必要なし。
主観を押し通すってのはそういう事だろ。
逆に「評価」したいのであれば客観で語る必要があるが。
385363:02/04/02 16:04 ID:lQuOZnPV
個人の好き嫌いの集合によって総論が決まるんだが、このゲームの総論はどうなんだ?
386名無したちの午後:02/04/02 16:04 ID:TniFhgkz
リフブル発売から2年以上経っているのにノベルシリーズ第2段が出ない事が
市場とメーカーのリフブルに対する評価を物語っている。
387名無したちの午後:02/04/02 16:14 ID:2f01nLiX
>>383
読んでて面白くなかったのはあくまで読んだ部分だけ。
それ以外の部分は不明だろ。掴みが弱い以上の事は言えないと思うが。

>>385
ゲームの評価ってのは総論で決まるのか?
多数の意見は強いだけで、それがイコール正しい意見とは限らない。
正しい解が「絶対」に存在しない場合ならそれでやるのもいいんだがな。
388名無したちの午後:02/04/02 16:15 ID:Up15M3nG
3万前後だと思ったけど、リフブルの売り上げ
同じ新人の雪之丞が5万前後だから、確かに厳しい売り上げと言えるかな
389名無したちの午後:02/04/02 16:21 ID:Up15M3nG
>>387
だから、それが傲慢なんだって
読んで面白くなかったら、面白くないの
最後は面白いから、我慢して読んでくれってのは、おかしいと思わないかい?
その最後までプレイヤーを引っ張るために、色々努力して、成功してこそ、
良いゲームだと言えるんじゃないのかな。
390名無したちの午後:02/04/02 16:27 ID:5kvpIlOl
そりゃ確かにそのとおりだ。
391387:02/04/02 16:37 ID:2f01nLiX
>>389
>最後は面白いから、我慢して読んでくれってのは、おかしいと思わないかい?

そんな事一言も言ってないんだが…。
全体を結論づけるのは早計だろみたいな事しか言ってないぞ

それに、冒頭だけやってつまんなくて投げ出した、それ以上でもそれ以下でもない。
こうなら全然何とも思わないけどな。一部分だけで全体を結論づけるような言い方してるのが問題。
392363:02/04/02 16:40 ID:lQuOZnPV
あのなあ、物語を分析する立場なわけじゃないんだよ?みんな

みんな客という立場なんだよ?
客として金出してプレイしてみたが、面白くなくて最後までやらんかった。

結論 → つまらん

これの何に問題がある?
393名無したちの午後:02/04/02 16:49 ID:Up15M3nG
>>391
あのさ…、ゲームにしろ小説にしろ、読んで面白くなかったら、
『面白くない』で斬り捨てられるものなのよ。
早計でもなんでもないの。それが評価なの。
そう言う評価を下されたくないから、みんな山をつくって、谷を作って、ギャグ
で笑わせて、サスペンスでハラハラさせて、最後まで引っ張るの。
それで、クライマックスで自分の言いたいこと、表現したいことをみんなに言うの。
クライマックスがいくら良くても、そこまで読んでもらえなければ、そう言う評価
しかしてもらえないのよ。
394363:02/04/02 16:49 ID:lQuOZnPV
>391
ちなみに誰も冒頭だけやって投げ出したわけではないと思うよ。
金払ってんだから少しは楽しもうという気持ちはある。

俺は一人半クリアしたが、やめた。
395387:02/04/02 16:50 ID:2f01nLiX
>>392
ここまでやってようやくそれが出てきたか…。
だったら初めからそういう言い方しろって。
主観にしか過ぎない物言いを普遍的な評価みたく書くからこうなるんだろ?

次からは個人の一意見に留めるのなら、それ相応の書き方してくれ。
結局今回も主観と客観の不毛なぶつかり合いで終わったという事でOK?
396名無したちの午後:02/04/02 16:50 ID:Up15M3nG
なんか俺、363氏とタッグを組んでるな…
397363:02/04/02 16:51 ID:lQuOZnPV
>395
バカですか?
398363:02/04/02 16:54 ID:lQuOZnPV
>396
ゲームに関する、意見が一致してるってことで。
399名無したちの午後:02/04/02 16:58 ID:qn0rfVMU
>>395
お前にぴったりのサイト教えてやるよ。
ずっと入り浸っててくれや。

ttp://isweb9.infoseek.co.jp/play/nozomism/senti/gameron1.htm
400名無したちの午後:02/04/02 17:39 ID:5CLWEtJx
俺はぐいぐいと引き込まれ先が楽しみな物語がいいな
払ったお金の元を取るために必死にやり抜こうと萌えるより
自然とやりこめる作品が好き

そういう意味では百鬼はストーリーに
作り手の言い訳が込められてるようで、
私の感想としては・・・(絶筆w
401青紫:02/04/02 17:41 ID:p/Z0bmCe
以上、粘着君とエルフ社員の自作自演でした〜(藁
402363:02/04/02 17:46 ID:lQuOZnPV
>>401
必死だな、おい(w
403青紫:02/04/02 17:59 ID:p/Z0bmCe
>>402
まだ居たのかよw
君が反論を待ってる今頃、エルフ社員は通報し終わった頃かな?w

404名無したちの午後:02/04/02 18:07 ID:Cdl064HZ
青紫=粘着=けんしろう=粘着の〜なんとか(w
405名無したちの午後:02/04/02 18:30 ID:2DGsa2NT
謎は簡単だったんだが、
名前の読み違えで3時間右往左往し続けた・・・・・・
音声聞いときゃよかった
406名無したちの午後:02/04/02 18:38 ID:rF75ZhQ+
違う人の苗字につられて俺も最初(多分)同じ読み方してた。

407名無したちの午後:02/04/02 18:56 ID:y1eJGe17
で個人的な感想でいいから、出来はどうなの?
特にエロは?
408jojo:02/04/02 19:14 ID:NhqolPYF
NO,335同意!
おれもそう思う。やっぱり志保!
409名無したちの午後:02/04/02 19:26 ID:p8EkXPzr
(なんかオツムの生温かい遣り取りしてるなぁ…)
410名無したちの午後:02/04/02 19:35 ID:5kvpIlOl
>>407
実質的なおまけモードで過激なシチュも楽しめるのでエロは問題なしだと思った。
でも本編に組み込めないっていうのも何だかな。
411名無したちの午後:02/04/02 19:57 ID:8s1PCJk7
恵美さんとカレーの番をするっていう選択肢が欲しかった…。
412名無したちの午後:02/04/02 20:38 ID:8RkrHDhk
ミステリーモードは期待はずれとだけ行っておくか。
そもそも、すべてに必然性がなさ過ぎる。
413名無したちの午後:02/04/02 20:38 ID:9Gfj3dVL
一通り読んで誰も挙げてないようだけど、Hシーンについて少し。
あかりを除く女性キャラ全員の髪が短いというのもそうなんだけど、
Hシーンが全部丸裸・・・着服が一枚もない(確か)。
俺的には服を着たままの方が萌えるのだが、
揃ってH前にすっぽんぽんになるのが残念だった。
414名無したちの午後:02/04/02 20:50 ID:ERtBOCqM
百鬼のセリフをとばさずにすべて音声で聞いた人は神と思えるほど、
無駄な会話が多いような・・行動を起こすまでの会話が長いのでイライラする。
俺が短気なだけか?
415名無したちの午後:02/04/02 20:56 ID:8RkrHDhk
宏美と祥子を見て、何とはなしに「失われた楽園」を思い出した。
古いゲームだが。
416名無したちの午後:02/04/02 21:12 ID:SzVzXtHX
掛け合いなら、雪之丞の方が面白かったなぁ。
ライターのセンスの差なんだろうけど。
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418名無したちの午後:02/04/02 21:22 ID:YU25Lzya
結局、殺人犯を見つける探偵ゲームなの?
419名無したちの午後:02/04/02 21:28 ID:1y3ayqGd
結局、このゲームで抜いた人はいるの?
420名無したちの午後:02/04/02 22:32 ID:UweDgfDC
98のドラゴンナイトで詰まっちゃったんですけど
ここで質問させて頂いてもいいですか?
421名無したちの午後:02/04/02 22:44 ID:nCcieZMp
でも、エルフまでがシナリオで媚びだしたら、いやだよなぁ。

>420
問題ないと思いますよ〜。
さすがに初代はだいぶ忘れてしまいましたが。
ドライブもいかれちゃったのでプレイ不可だしT_T
422名無したちの午後:02/04/02 22:47 ID:CyE/LCEZ
423名無したちの午後:02/04/02 23:02 ID:l0cZh0cS
俺はストーリーに「引き込まれる」というだけで疲れてしまう。
だからリフブルみたいなテキストも音楽も落ち着いた感じの
世界にボーっと浸るのが好き。
同様の意味で、AIRも好きなんだが・・・この話もう終わってるな。
スマソ。
424名無したちの午後:02/04/02 23:02 ID:BP3ccVu7
リフブルのようなデジタルノベル、ビジュアルノベルが出ないのは、
コ○ミが商標?、特許?とかのビジネス特許を取得して邪魔していると
聞いたんですが本当でしょうか?

百鬼は従来のデジタルノベルの変形と聞いたのですがそうでしょうか?
425420:02/04/02 23:11 ID:Rogm8rk3
>>421さん
では下に書かせて頂きます。

>>422さん
そのサイトも見たのですが、5Fのイベントで発生しないのがあるんですよ。
合言葉教えてくれないし、ポペポの館・キャバクラに行っても駄目だし…。
なにか足りないのかな〜。
どなたか教えて下さい。
426名無したちの午後:02/04/02 23:27 ID:8mDdNEBe
414に同意
声優にどれくらい金払ったのかな〜とぼんやり考えてみる

それとエロゲー的優柔不断な主人公も嫌だが、あのての一見軽薄だが実は優しくて
頼れる〜な主人公もそろそろベタだろうと思う・・個人的にはジョーのほうが数倍
楽しめた。(ジョーに満足したとは言わないけど)
427名無したちの午後:02/04/02 23:34 ID:Ig9q6H+t
>424
関係無いでしょ。ビジュアルノベルの特許なんてのは出てないはずだし、
商標ってのは単に商品の名前であって他社の作品形態を制限する物ではないからね。
ちなみに「ビジュアルノベル」の商標を出願してるのはコ○ミだが、
「デジタルノベル」の商標を持ってるのはナ○コ。

またコ○ミが出願して物議を醸したのは、
立ちキャラの服装をパーツのみ変えることで表現するいわゆる「着せ替え特許」。
これは成立したが極めて限定された形での登録になったので実質的な問題はない。

細かいことが知りたければここでどうぞ。
http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl
428名無したちの午後:02/04/02 23:45 ID:GHS/Sp1R
このスレの住人って、なんでもかんでも陵辱陵辱って
頭の悪いオウムみたいにそればっかりだな。<最初の方のレス
どんなゲームでも陵辱があれば良ゲーで、なけりゃクソゲーなんだろ?
そういうやつは陵辱ゲー以外やるなよ。

そんな属性のない俺の感想も、やっぱりイマイチだけどな。(w
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名無したちの午後:02/04/02 23:50 ID:nCcieZMp
>425
ぜんぜん的外れかもしれませんが、城やら寺院などに行っても
だめでしょうか。

>424
コナミはだいぶ前にビジュアルのベルは取り下げましたが…。
それに、少なくともコナミの商標として認められたこともありません。
431名無したちの午後:02/04/02 23:56 ID:nCcieZMp
>430
ごめん、ビジュアルノベルは拒絶査定でした。
432名無したちの午後:02/04/03 00:00 ID:PsJcqeGX
百鬼のライターって誰?
後で便所まで連れて来てほしいんだけど。
433424:02/04/03 00:22 ID:SwmW5/qC
>>427、430
参考になりました、ありがとうございます。
434名無したちの午後:02/04/03 01:08 ID:jgLJtYq0
で、買った方がよろしいか?
435名無したちの午後:02/04/03 01:19 ID:2Kbzdpr4
あの埋め合わせ的なエロもどうかと思うが・・
ちゃんとストーリに組み込んで欲しい
とにかくシナリオ。せっかくあそこまでシチュエーションが整ってんのに
なんで普通以下の探偵ミステリやらないといけないんだよ
436名無したちの午後:02/04/03 01:42 ID:sgDi3AQk
犯人はカメラマンの美樹本
437名無したちの午後:02/04/03 01:51 ID:ySu+u65P
    |          
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
       .\\::::::::::::::::: \\ | 蛭田さん!助けて!    
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'

    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|  
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | 蛭田さ・・・
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'
438名無したちの午後:02/04/03 02:09 ID:unwaJq/D
リフブルは主人公もヒロインも会話も展開も地味で退屈なノリだったからな。
ここまで地味なのはある意味珍しかったと思う。
これでフルボイスでノベルやられたら、脱落する人が多くても無理はない。
439名無したちの午後:02/04/03 02:14 ID:ku/9DCqK
色々あったけど良かったと思うよ。
440名無したちの午後:02/04/03 02:23 ID:yl/o9wtf
ギャルゲーである『ジョー』は、やはりキャラの魅力のゲームだった。
(そういうゲームを好む、好まないは別として)
当然、永瀬絵のキャラ目当てに買う人間が大半だった。
その上で、せりなという強力なキャラを登場させられたことは成功だったと思う。
軍オタのせりな風に言えば、戦略目的(コンセプト)と戦術目的(作風)が合致
していたという感じか。
百鬼はどうだろう? みんな遺作風のミステリーを期待した。あの舞台なら当然だ。
ところがフタを開けてみると、ミステリーでも、陵辱でも、感動でもない。
非常に作風が曖昧だった。個々のパーツはいいかもしれないが、全体に統一性がない。
素直に、ミステリートラップアドベンチャーとして作風を統一した方が、よほど
良い評価を得られたと思う。残念だ。

441名無したちの午後:02/04/03 02:40 ID:n3miRVGz
百鬼の各ルートのゲームシステムを教えてくれ。

発売前の情報では、各ルートごとに大幅にシステムが異なるという話だった。
しかしレスを読む限りでは、それについての話題は一切無いんだが。
本当に複数のゲームシステムが存在しているのか?
442名無したちの午後:02/04/03 02:41 ID:cnaxAguc
これから買う人はdvd版を待つべし!
なんとCGが追加されてちょっぴりお求めやすくなってます!

とかなったらいやだなぁ。F&Cじゃあるまいし。
エルフには金儲けに走らないでほしいなぁ!
出すなら内容同じで出してほしいところ。
こう思うのは俺だけ??
443442:02/04/03 02:43 ID:cnaxAguc
臭作DVDと鬼作DVDは別ね。
444名無したちの午後:02/04/03 03:10 ID:68DK2jfY
見て見て、おれのIDにドラナイ2が!
445名無したちの午後:02/04/03 03:40 ID:jgLJtYq0
プロテクトかかってますか?
マスター傷つくのやなんすけど。
446旧作:02/04/03 04:14 ID:4TCuLHi7
打ち寄せる波の雫 頬でそっとはじける
光の差す海と 交わる空の 彼方で滲んでる曲線見つめてた
手をとり歩いてた浜辺 砂に書いた足跡
貴方が傍にいた青い季節 確かに時は動いていたね
細波に消えた声 一人そっとしまい込み
それでも伝えたくって 貴方の夢を見る
永遠に繰り返す 渚のシンフォニーを
例え離れても忘れないで あの日の遠い夏を

佇む砂浜の上 髪をくすぐる風と
心に響くメロディー リズム奏でる 潮騒が私包んでくれた
果てしない空と海 輝いてていつまでも
二度とは来ないあの時 そしてまた夏は来る

思い出の欠片達を 今でも胸に抱きしめ
途切れる事のない 波の歌 私はここで聞いている
永遠に繰り返す 渚のシンフォニーを
例え離れても忘れないで あの日の遠い夏を

エンディング曲を書きだしてみた。
この曲自体は好きなのだが……これはリフブルのお下がりか?
それとも曲を録った後に内容変更があったのだろうか…?
どちらにせよ、これだけネタバレにならない歌詞も珍しいな。

>445
大丈夫だ、20回以上は回しているが傷一つ見あたらない。
…ここで聞くよりディスクに傷をつけないドライブを買う方が先だと思うが。

>441
紙芝居にミニゲームが付いたような物故、どのルートもシステム自体は変わらない。
ミニゲームの内容は
ミステリールート:本編に出た情報を元に犯人と凶器を手入力。
応化ルート:原稿を求め教室を探索。画面クリック遊び。
言霊ルート:今まで得たアイテムを組み合わせて新たなアイテムを合成するミニゲーム。
百鬼ルート:紙芝居のみ
447( ´ Д `):02/04/03 04:16 ID:dByTplxN
牛歩シナリオについていけない・・・
448名無したちの午後:02/04/03 06:20 ID:n3miRVGz
なんだ、百鬼は紙芝居=ノベル形式なのか。
エロゲ雑誌の紹介記事と大分違うな。
いかにもゲームしてそうな画面写真はミニゲームだったのか。

キャラデザも気に入らんし、俺としては回避して正解だったな。
449名無したちの午後:02/04/03 07:17 ID:JNyGh+fW
なんつーか、主観的な感想が多くて参考にしづらい。

シナリオの泣き度、笑い度、引き込まれ度。
あと音楽のデキ、Hシーンの実用度、システム回り。

この辺りの総括が聞きたい。
450名無したちの午後:02/04/03 07:27 ID:lWf63g6v
問題が無かったのはシステム周りくらいかと
451名無したちの午後:02/04/03 08:04 ID:kWwVdcRD
>>450
システム以外全部ダメなんスか?(w
いったいエルフは何がしたかったんだ・・・
452名無したちの午後:02/04/03 08:32 ID:0zu8UH9H
>システム以外全部ダメ
エルフは元々そういうとこだよ。
百鬼は蛭田のオナニーシナリオから解き放たれた分、まだいい方。
453名無したちの午後:02/04/03 11:37 ID:Sy9tPm59
俺的エルフゲームランキング

同級生2>YU-NO>鬼作>臭作>下級生>遺作>同級生1>河原崎>野々村>リフブル>百鬼

その他未プレイまたは、一度もクリアせず。
百鬼にはやられたよ。
454名無したちの午後:02/04/03 12:07 ID:Sy9tPm59
しまったドラナイ4を忘れてた。以下、修正

同級生2>YU−NO>鬼作>臭作>ドラナイ4>下級生>遺作>>同級生1>>河原崎>野々村>>リフブル>百鬼
455名無したちの午後:02/04/03 12:16 ID:xRZDbsHr
>>451
システムもフルスクリーン強制がかなりムカムカ
456感想:02/04/03 12:44 ID:f40bgQt8
泣き度:微妙だが、メインストーリーは泣きの部類といえなくもない。
笑い度:蛭田のシモ話や言葉遊びが2ランクくらいスケールダウンした感じ。個人的にあまり笑えなかった。
引き込まれ度:主人公の顔を出してるあたりでもそうだが、どっちかというと客観的に捉えてもらおうとしてるように思える。
ネタばれになるので深く言及できないが、伏線シナリオと主人公の関連が薄いので。
音楽:そこそこ
Hシーン:各ヒロインに正規一回、おまけの変態プレイ一回。効果音があるがヘボいので逆に興ざめ。
システム:上述のフルスク強制以外は良好かと。いつでも好きな場面にいけるし。
総評:まあ一つ言えるのは、基本的に普通のノベルだってことだな。
ミステリールートもあるが、探偵ゲーと思わない方が良い。
話に必然性が無さ過ぎるし、謎解きもおまけ程度。
キャラに関しては、妹属性の無いやつは期待しないほうがいい。
つーか、最後までやったやつなら分かるだろうが、
ヒロインになるべきなのは他にいたんじゃないか?
ライターが妹萌えな奴だったんだろうか(w
457名無したちの午後:02/04/03 14:53 ID:HYjFfnoh
あの使い勝手のいいシステムで遊べただけでも小気味よかった。

ところで、ENDのムービーで島に○が溢れかえるけど、
それがわけわからんのだが、そういう話しだったっけ?というか、
虫プロじゃなんだからさ。と思ったが、どうなんだろう。
458名無したちの午後:02/04/03 15:20 ID:mEFzwMCV
確かに話の流れ的に、ヒロインは普通ならあかりなんだろうな。
図書室の本読んだときにそれを確信したのだが、肩透かしを食らった。
結果的に全然救われてないし。
最後にちょっとフォローがあった程度。
あと、黒幕に大した制裁も下されてないのもカタルシス不足でした。
459名無したちの午後:02/04/03 15:38 ID:GlHSL+5j
>>458
フォローあったっけ?

一応、百鬼ルート終わったとこまで行ったんだけど、全然気付かなかった。
何故あかりがあんなところであんなことになってるのか、黒幕とはどういう
関係なのか、結局その後あかりや黒幕がどうなるのか、穣がその後どう
なったか、足を撃たれてあんなにすぐ死ぬもんなのかetc。
サパーリ見えない。(流してたからかな?)
460名無したちの午後:02/04/03 16:37 ID:9MnZm2o+
フォローっていえるかどうかわからんけど、
最後に百鬼モードに追加される奴の事だと思われる。
桟橋のなんたらって名前じゃなかったかな。
461名無したちの午後:02/04/03 16:50 ID:6XnWN0Ez
あぁ、それまだ見てないや。
462名無したちの午後:02/04/03 16:59 ID:obeL85w4
>>457
穣と若葉の願いはそれじゃなかったっけ?
で、そっちはなんとかなりそうって言ってるから
それを表現したんじゃないかな?
463p:02/04/03 18:40 ID:bR8a1U18
良かった・・・買わなくて。
464名無したちの午後:02/04/03 18:56 ID:uQiY5Op+
俺も(アンタが)買わなくて良かったと思ってるよ。
465名無したちの午後:02/04/03 19:54 ID:Sy9tPm59
っつーか、百鬼マジつまらんかった。
466名無したちの午後:02/04/03 19:55 ID:LuBAASuT
粘着ってゲーム屋の店員だってよ
予想どうり低学歴で
安い時給でこき使われてるかと思うとマジ笑える(ワラ
オタがゲーム屋の店員かよ
そこまでオタきわめんなよ(ゲラ
467名無したちの午後:02/04/03 20:22 ID:z7l11WmK
【蛭田 昌人 プロフィール】
もとフェアリーテールの社員で、営業などもやっていたが、フェアリー御大の
新海昇と喧嘩別れの謀反を起こし、社員をほぼ全員引き連れてエルフを設立。

エルフ処女作の「ドキドキシャッターチャンス」は、フェアリー在籍中(!)に、
密かにそこのプログラム&ツールを流用し、自社ソフトとしてリリースしたという
業務上の横領をした厚顔の強者(笑) 。エルフのシナリオスクリプトの文法と、
フェアリーテールのそれがクリソツなのは、実はそういう理由なのであった。

独立時、社員誘致のときの殺し文句は「スタッフを尊重し君らの立場にたった経営(笑)」。
しかし取締役だったプログラマ金尾、同取締役の阿比留(現ミンク社長)などが
次々と離反し、フェアリー時代の十数人いたスタッフは全員彼の元を去っていった。
2年いれば古株と言われるエルフに、居残り続けるスタッフは皆無である。

付き合った外注や、ライバル会社を牽制するため、他人の創作キャラクターや、
ペンネーム、他社ゲームタイトル、同人グループ名までを商標に出願し、
これを利用して恫喝する手段は、後のコナミ商法に大きな影響を与えた(ワラ
現在は下田という奴隷兼スケープゴート(ワラ)を通して、影から指令を飛ばす日々が続いている

1.エルフ(こっそり?)ミンクの商標(社名ロゴ)を登録出願
【登録日】 平成9年(1997)12月26日
【出願番号】 商願平7−97863
【出願日】 平成7年(1995)9月22日
【商標(検索用)】 §COMPUTER GAME SOFT MINK∞1993∞Mink

2.慌ててミンク、同一ロゴを商標出願。当然、先願者がいたため審査拒絶
【出願番号】 商願平8−22457
【出願日】 平成8年(1996)3月5日
【最終処分種別】 拒絶査定
【商標(検索用)】 §COMPUTER GAME SOFT MINK CO.,LTD∞SINCE 1993
【出願番号】 商願平10−24642

3.仕方が無いのでミンク、ロゴデザインを大幅に変更して再出願
【出願番号】 商願平10−24642
【出願日】 平成10年(1998)3月24日
【商標(検索用)】 §Mink\株式会社ミンク

『以上の検索結果から導かれる結論』
どうも、独立当時は円満だったけど、二年後に険悪になったようです(笑)。
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469名無したちの午後:02/04/03 20:36 ID:TxfHNShd
今日秋葉行ったら、百鬼が中古でワンサカ並んでた。
もう4000台の前半だから、来月には3000台だろうな。
470名無したちの午後:02/04/03 21:09 ID:FDUEhHWs
百鬼、主人公にも声あるけどやっぱOFFにした?
自分はテキストよりも主人公の声優さんの演技でめちゃワラタよ(たぶん声無しならあんま
笑わなかったと思う)
だから、主人公の声はOFFしないことをオススメしたい。
471名無したちの午後:02/04/03 21:17 ID:EdRs35F9
>>469
都会の人がうらやましい。
こちとらまだ中古なんて出回ってないよ。
472名無したちの午後:02/04/03 21:24 ID:I1CMtoK2

つーか、オタ以外の誰がゲーム屋の店員なんてやるんだよ。
オタじゃないやつがたまたまゲーム“売り場”に配属されることはあるだろうが。
473名無したちの午後:02/04/03 21:35 ID:6R0AzMei
■Keyのパクリ曲問題
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1017835454/
-------------------------------------------------------
1 名前:634 ◆E60OvwhM 投稿日:02/04/03 21:04 ID:1Oos7ZRt
昔keyの夏影が菊次郎の夏に似ていると言ってスレッドを立てた者です。
あれからいろんな曲を聴いていたらまた発見してしまいました。
今度はONEとAirの二曲です。

まずはAirのパクリ問題から。
Airのこの曲を聴いてから下の曲を聴いてみてください。
http://www.kenek.com/members/pakuri/02_air.mp3
YMOのファイヤークラッカー。
http://www.kenek.com/members/pakuri/02_fir.mp3

どうでしょうか?
曲調、テンポそっくりではないでしょうか。

では次にOneの曲を聴いてみてください。
今度はもっとひどいです。
イントロ部分だけです。「走る!少女たち」と言う曲ですね。
http://www.kenek.com/members/pakuri/01a_one.mp3
その後にこの曲を聴いてください。槇原敬之の曲です。
http://www.kenek.com/members/pakuri/01_makkky.mp3

ここまで似てると本当に驚きです。
keyの曲好きだったのに・・・。もちろん今も。
みなさんの意見求みます。
・前スレ
■Airのパクリ曲問題
http://cheese.2ch.net/leaf/kako/985/985711894.html
474名無したちの午後:02/04/03 21:37 ID:0haBnJHu
まあ、今回は特に手元においておく理由も無いしな。
即売りだろ。
抜きとしても使えないし、シーンを見返すほど名場面があったわけでもない。
ついでにプロテクトもない(w
475名無したちの午後:02/04/03 21:40 ID:z6RCdG1J
ギャップがでかいからなぁ、最初、遺作のようなゲームかなと思ったからな
蓋を開ければシナリオ一本道のノベル系だからね、
つーか、どのシナリオが本筋なのか、わかりにくいのも問題だ
エルフの最近のゲーム(麻雀除く)、本編(?)が終わって実は・・・という作りは正直、飽きた
同じパターンが続くと、意外性じゃなくただの予定調和にしか見えない
それとも、これがエルフの持ち味というやつなのだろか?
476名無したちの午後:02/04/03 21:53 ID:0haBnJHu
主人公は穣で良かったと思う。
一人だけ逃げ延びた(転生した?)穣が「同じ過ちを繰り返さない」ゲームを、
遺作のようなシステムでやってみたかった。
477∠´ω`)ノわおーん:02/04/03 22:56 ID:2iYcsJdH
>476
そっちの方が感動できたな。
時期をかなりずらさないとだめだから、一から作り直しだけど。
478名無したちの午後:02/04/03 22:57 ID:ncS5jesG
やった奴だけで比較
リフブル>>下級生>百鬼>鬼作>臭作>>遺作>>野々村>同級生2
479名無したちの午後:02/04/03 23:00 ID:dKqiW4kB
>475
elのころからずっとそうじゃないかなぁ。
本編がおわってっと限定すると少し外れるけれど、
そういうメーカーです。

特に飽きるとかは無いけれど。
昔みたいに説教くさくないし。
480∠´ω`)ノわおーん:02/04/03 23:14 ID:2iYcsJdH
正直、蛭田の大どんでんは好きだ…。
481名無したちの午後:02/04/03 23:18 ID:LDE3WNrm
>>476-477
え?主人公て穣が転生した人物じゃないのか?
クリアしてそう解釈したが?
482名無したちの午後:02/04/03 23:26 ID:vlpGSrst
宏美や祥子より年上なんだがそんなこと有り得るんだろうか?
483名無したちの午後:02/04/03 23:31 ID:FDUEhHWs
>481
それは、若葉が否定してたと思う。
484475:02/04/03 23:40 ID:z6RCdG1J
今回は特に、本編(?)のボリュームが乏しくて、その後の言い訳のような
シナリオに重点が置いてある本末転倒ような作品だからね・・・。
逆に本編と思っているのが序章で後の方が本編というのなら、
ああいう散発的な物はどうかと思う。
結局、本筋をしっかり描写せず、枝葉を多く作るから変なことになると思う
まあ、遺作のようなゲームを想像したのもまずかったのかもしれないが。

つーか、このゲームの企画時点でどこが売りだと思ったのだろうか?
足りない部分を脳内補完で自分たちはおもしろいと感じたのではないかと思う
そういう、○○○○○○○で面白味の無い作品だと先がナイと思う
485名無したちの午後:02/04/03 23:47 ID:oCAw/XSJ
ライターが、シナリオの『基本の形』が分かってない気がするなぁ
人間だって、『スタイル』のいい人間がいるように、シナリオだって同じ
頭の部分が出かかったり、手の先に足がついていたり…やってて落ち着かないよ
その点、雪之丞は綺麗だったな(綺麗すぎてたきらいがあるけど)
486名無したちの午後:02/04/03 23:49 ID:6OAkUJiv
どうやら今回は、雪之丞のときのような肯定派vs否定派の罵り合いは無さそうだな。
傍観者として結構期待していたんだがなぁ。
487名無したちの午後:02/04/04 00:10 ID:UqOMKUim
積極的な肯定派がすくなそうだよね。
買った人の多くが遺作のようなゲームを期待してたからかな?
488名無したちの午後:02/04/04 00:16 ID:bZHyD4Wp
どんでんがしがあって、ゲーム性があって……
雪之丞を叩いていた連中が求めていたのは、百鬼のようなゲームなんだろ?
けんしろうあたりが、マンセーしてても良さそうなもんだが。
自分が叩かれる方に回るのは、嫌なのか?
489名無したちの午後:02/04/04 00:37 ID:ybjWemWp
どんでん返しも無いし、ゲーム性も皆無と思うが、
SSのエロ度は高いと思うが、本編に絡まなければ、それも意味なし、
無い無い尽くしだからノベルゲーと言われているように思う
悪意的にみれば本編でエロが少ないからSSでバランスを取ろうとしたように見える

もう一つのゲーム(ジョー)の方はキャラごとのシナリオ一本道だからなぁ
キャラクターデザインのためのキャラゲーと思えば、問題が少ないと思うが・・・
たまに出てくる懐古的なネタは痛すぎだったけど。
しかし、似たような作りのはぴベルはおもしろかったんだけどねぇ(スレ違い)
490名無したちの午後:02/04/04 00:49 ID:nCSEl/oO
一本道てアンタ…
491489:02/04/04 00:57 ID:ybjWemWp
ああっ、まず、こういう書き方すればAVGの全否定になるねぇ〜
強調するのはキャラクターデザインのためのキャラゲーということに
しといてください。(もっとマズイ?)

492名無したちの午後:02/04/04 01:08 ID:mNhUCYxR
システムそしてシナリオ含めて
サウンドノベルを意識した感があった。
でもかまいたちの夜には足元にも及ばなかったと思う。(比べる事自体
間違っているのかもしれないが・・・)
でも短時間で作ったゲームの割には良くできていたと思う。
欲を言えば折角のフルボイスなのだから
もう少し演技力のある声優さんを採用して欲しかった。
それだけでだいぶ違っていただろうに・・・
あと少しネタバレになるが本編はかなりリアリティーがあった
のにも関わらず最後で何で何でもありになるかなあ・・・・・
493名無したちの午後:02/04/04 01:11 ID:bZHyD4Wp
つーか、『ジョー』はキャラゲーだろう。
ながせの絵の魅力で売る。シナリオはその魅力を最大限に引き出すように書く。
別にコンセプトは間違ってない。というか、これがエロゲーのコンセプトだろう。
494名無したちの午後:02/04/04 02:14 ID:YocJbi2H
かまいたちの夜2に期待しよう!

495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496名無したちの午後:02/04/04 02:16 ID:rwp8Z7G+
(゚Д゚)ハァ?雪之丞は君望・みずいろのパクリだろ?
そんな物と比べるなよ。
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499けんしろう:02/04/04 02:46 ID:NFcHp0Ep
   _      _ 
  / _)======_)
  | |  ||  | | 
  | | ∧||∧ | | 
  | |( / ⌒ヽ| | 
  | | | |   |.| | 
  | |. ∪ ノ〜| | 
  | | | | |. | | 
  | | ∪∪ | |
  \ ̄ ̄ ̄ ̄\  



500名無したちの午後:02/04/04 05:40 ID:H+NwkL98
やっぱちゅんの新作かまいたちの夜2だったな
501名無したちの午後:02/04/04 08:36 ID:FsJnVJeL
鬼作のCDとDVDどっち買うべきか
禿作ってやる価値あるのか
両方コピできるのか教えろ はやく教えろよ 糞おたドモ

あと、CDやDVDの枚数もね 日頃誰の役にもたたないんだから
少しは人のために頑張っとけ 糞オタ諸君頼むよ アメマバッチ
あげるからな   
502名無したちの午後:02/04/04 08:39 ID:FsJnVJeL
あと大悪司もコピできるか教えてね 糞野郎
アメマバッチ2個あげるから 頼むぞ
503名無したちの午後:02/04/04 08:42 ID:Lbp41Alz
そういう書きかたしていると誰も教えてくれませんよ。
もう少し丁寧な言葉を学んだほうがよいと思います。
504名無したちの午後:02/04/04 08:44 ID:FsJnVJeL
それと弱肉の感想も聞かせろ
当然コピできるかもね
頼むぞ クソプ− アメマバッチ3個ね
505名無したちの午後:02/04/04 09:34 ID:vn4Te6If
全CGをサイトから落としたからもうイラン。
大したことねーじゃん。
506名無したちの午後:02/04/04 09:54 ID:ghC8RC21
CGだけ集めて満足する心理はよくわからん。
507名無したちの午後:02/04/04 11:45 ID:ZX3CehIo
つまらんゲームだからな、しょうがないじゃん
508名無したちの午後:02/04/04 12:09 ID:+PRK4flg
百鬼プレイした感想・・・何コレ?って感じ(藁・・・エナイ
正直、売れてほしくない。
このライターを起用したエルフが心底憎い。A助のメル(略

でも改めて考えてみると蛭田が書いてたからこそエルフはヒットしたんだよな。
こんな単純なことに気付かないほど彼の存在は当たり前、かつ偉大だったんだ・・・。
この蛭田の遺産を食いつぶしたときこそエルフの試練だろうな。
今のままだと乗り切れそうにないが。

まぁ、もし人事担当が下田ッチじゃなく、ごくごく一般的な人が担当してれば
今頃、成長した茂原あたりの次回作に期待してたかもしれない。
そう考えると、今のこの惨況はなるべくしてなったのかもな。
とりあえず自業自得没落オメデトサン、と言われないように精進してくれ。いや、マジで。
509名無したちの午後:02/04/04 12:17 ID:76V2lzD+
>>505
今時CGだけかよ(プ
510名無したちの午後:02/04/04 12:49 ID:JQSK0IxE
ちょいと金ができたから、気になってたけど買い逃してた百鬼を試そうと思うんだが…
俺はシナリオの面白さやキャラの好き嫌いなどの他人の評価はあまり気にしないし、
CG見た感じでは背景や塗り・雰囲気はさすがエルフといった感じなんだが、
自由度が無いという事実の部分がなぁ…
「孤島」「廃墟」「探索」これだけで勃起もんのシチュエーションなんだが、それを生かすには
キャラを自由に島内を歩かす(遺作のように)のが最適だと思うんだが…
舞台設定だけでやってみるというのは無謀なのか。
4月後半の為に金をとっておくべきか。う〜ん。
511名無したちの午後:02/04/04 13:02 ID:MFa+xeF1
>>510
「孤島」「廃墟」「探索」・・・これらを求めているならやめておいた方がいいと思う。
謎を解き明かすとかそういうシナリオではなくて、応化島を舞台にした人間劇だと俺は思った。
過去俺がやったエルフのゲームの面白さと比較するとあまり評価は出来ないけど、決してつまらないゲームではなかったよ。
512名無したちの午後:02/04/04 15:33 ID:64Z1auVX
結局、穣は、死んだの
513名無したちの午後:02/04/04 16:32 ID:cV5TnvVO
エルフは人材がそだたないから先行きがますます不安だな
514名無したちの午後:02/04/04 16:40 ID:ieoG9hnv
百鬼は確かに駄作だったが、まだ蛭田が死んだわけではない。
違う人材が育ってくるさ。 …きっと
515名無したちの午後:02/04/04 16:56 ID:cV5TnvVO
すぐやめるから育たない その繰り返しになるような気がする
結局頼れるのは蛭田だけ
516名無したちの午後:02/04/04 18:41 ID:BREQpL9Z
百紀やったあとELをやったんだが、
会話がやたら面白く感じた。
517名無したちの午後:02/04/04 20:33 ID:O9t4ThOh
>でも改めて考えてみると蛭田が書いてたからこそエルフはヒットしたんだよな。

YU−NOはPCで8万本、サターンで27万本販売だから
菅野が書いたゲームでもヒットするぞ。
518名無したちの午後:02/04/04 21:15 ID:wXui8dsf
エルフ公式ページ閉鎖。
519名無したちの午後:02/04/04 21:16 ID:ieoG9hnv
YU−NOは、蛭田がかなり赤入れしたんだったよ、テキストに。
それに菅野がキレて、辞める原因の一つになったと。
520名無したちの午後:02/04/04 21:45 ID:wXui8dsf
缶詰のYU-NO……異世界編に入ったのだが……
「現在の倫理基準に合わせ最低限の変更を加えた」の意味が判った……
356の発言である程度覚悟してたが、ここまで酷かったとは……

メッセージ内容は、98版とほぼ同じなのだが、
親子関係を表す単語(娘・父親)が、全て*で伏字になっている……
「俺の*だよ、文句あるか?」「俺はお前の**だぞ」ってな感じ……
「彼女が生まれてから*年経った」みたいな伏字も多用してるし……

かなりの頻度で穴だらけなので、見苦しいことこの上ない……

確かに、今のソフ倫の基準を考えると問題だったのは判る。
だが、こんな変更をするくらいだったら、サターン版のように、
倫理コードに引っかかるシーンをカットした方がまだマシだった。
セックスが無くとも、絆や愛情を描くことは可能なはずだし……

しばし呆然とし、つぎに猛烈な怒りが込み上げて、それも冷めて……
今はただただ悲しい……

もう少し気力が回復したら、この愚行を見届ける意味でも
「*」で穴だらけになった異世界編をプレイしてみようと思う……
521名無したちの午後:02/04/04 21:48 ID:3p4GkLBN
>>519
蛭田は当時全くYU-NO製作に関与してなかった、というのは
当時の雑誌インタビューに書かれていたが?
522名無したちの午後:02/04/04 21:49 ID:DhbBt1lJ
どーでもいいが、臭作が菅野作品だという事実が、なぜか告知されてないよな。
あの作品がエルフを延命させたというのに
523名無したちの午後:02/04/04 21:49 ID:gp+ZguMB
(・∀・)ニヤニヤ
524名無したちの午後:02/04/04 21:50 ID:KRBla/aw
蛭田ももうちょっとウデを磨けば菅野に届くのにな・・・惜しいね。
525名無したちの午後:02/04/04 21:53 ID:AtCBpVCV
蛭田がストーリー性ゲームから撤退したのは、
菅野のYU−NOがあるから。
蛭田が何を書いてもこれ以上のモノは書けないし
比較されてしまうから、鬼畜モノに逃げた
というのはエルフ社内でも有名。
526名無したちの午後:02/04/04 21:54 ID:3Q1bM6Mm
アーベルから発売されてるドリカスのカードオブデスティニー
これマジ面白いYO。
ワーズワースよりもイイ!(・∀・)
527名無したちの午後:02/04/04 21:56 ID:MbgWjfJQ
サターン版YU−NOって、27万本も売れてるのか・・・・
下田が危機感を募らせたわけだな(w

未だに菅野氏の話になると、眉にシワよせて「アイツ」よばわりだし(笑)
だが元CGの人間から、菅野の前でペコペコして下田が遙かに年下の
菅野に「サン付け」で呼んでいたことを俺は知っている(笑)
528名無したちの午後:02/04/04 21:57 ID:zY4lCdpF
あの下田が、菅野を「サン付け」でふか!?
529名無したちの午後:02/04/04 21:59 ID:HS0iRlOI
菅野はエルフ取締役だったし、下田よりも当時は格上だったんじゃねーの?
だが今も悪名だけは鳴り響いてるヨ…。
…といっても悪名を流布してるのは、もはや下田だけだがな(ワラ
一頃、菅野の悪口ばかり言ってたアイツも、いなくなっちまったしな……
530名無したちの午後:02/04/04 22:03 ID:M3HCNCj+
>>522
Σ( ゚Д゚)シラナカッタ

臭作の最後のアレは菅野節だったのね・・・
そういわれると納得・・・
531名無したちの午後:02/04/04 22:04 ID:ieoG9hnv
ココは回線接続しなおして何度も書き込むスレですか?
532名無したちの午後:02/04/04 22:12 ID:qA/0A8Q1
>>531
身に覚えがあるのか???
533名無したちの午後:02/04/04 22:13 ID:zyxvsAZ7
>あの下田が、菅野を「サン付け」でふか!?

明日、下田にそのことを聞く漢、出よ!
「下田さんって、菅野のことサン付けて呼んでたんすか〜?」と聞け!!
誰か聞いてお願い(笑)
534名無したちの午後:02/04/04 22:13 ID:ieoG9hnv
>532
俺は、ケーブルだからそれは不可能。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無したちの午後:02/04/04 22:23 ID:ieoG9hnv
21:50前後からここまで違うIDが13,4個。
たった30分で13,4人ほど新参者が書き込むとは思えないんだが。
それともエルフの凄さをあらわしてるのか。
537名無したちの午後:02/04/04 22:25 ID:i2CbeEEu
遙かに年下の菅野を「さん付け」か〜〜こりゃ面白い話を聞いた。
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539名無したちの午後:02/04/04 22:31 ID:9Rpmv+01
蛭田と菅野をトレードして下さい。
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541名無したちの午後:02/04/04 23:28 ID:2K2ROZR7
>>536
気にしてはいけないょ、暇なヤシが多いのサ、
制限かかるとか、こんなにたくさんのヤシがとか、色々あるんだろ・・・
ネタもパターン化してるしねぇ・・・

ところで次のはどんなの、またこんなヘタレたヤツなの?
542名無したちの午後:02/04/04 23:39 ID:Px2F/ke7
次回はいよいよ、りんしん氏原画の館モノです。
内容はともかくりんしん氏の原画には超期待していいでしょう!
そしてその次はいよいよ同級生3の登場です。
竹井氏の原画がどこまで受け入れられるか不安ですが、DVD3枚組みで発売
される予定であります。もしかするともっと枚数増えるかも・・・!
543名無したちの午後:02/04/04 23:55 ID:2K2ROZR7
マヂ、ホントならチョビッと期待したいが・・・。
館モノというのならどういう系統のモノなの?

ところで、DVD3枚組というのは・・・、実はOVA・・・?
DVD3枚なら4.7GX2層X両面X3枚、すごいね・・・(w
544名無したちの午後:02/04/05 00:09 ID:L4tJwMn6
正直、業界ネタはよくわからん。
545無冠の王:02/04/05 00:21 ID:HseMRnaf
エルフのとあるゲームはインストールするだけで(CD-Rなし)でもできるんですよ!
知ってました?
546名無したちの午後:02/04/05 00:22 ID:MyQWBK4y
菅野って、やっぱ蛭田が永遠のライバルと考えてるんだろうね。
常に蛭田の後を追いかけてる。
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548名無したちの午後:02/04/05 00:23 ID:V+o71Z/Q
同級生3のボリュームは過去類を見ないぐらいの大容量になるのはホントだそう。
となると、CDってことはないだろうしね。
549名無したちの午後:02/04/05 00:23 ID:4b68PltK
蛭田って、やっぱ菅野が永遠のライバルと考えてるんだろうね。
常に菅野の後を追いかけてる。
550名無したちの午後:02/04/05 00:34 ID:aWL8bGu/
YU−NOを超えるゲームは蛭田でもムリだしね…正直、エルフの過去から抹消したいんじゃない?
551名無したちの午後:02/04/05 00:43 ID:FXpZWjy+
同級生3の大容量化、冗長したシナリオのフルボイス、
ヘタレた意味なしアニメ、考えただけでもゾッとするけど。

ところで、ここで無闇にageる人って、広告貼りの人?
それとも熱烈なファンの人、常にトップを目指すって
いや〜、尊敬するなぁ〜
552名無したちの午後:02/04/05 01:11 ID:5/XMfkDa
>同級生3の大容量化、冗長したシナリオのフルボイス、
>ヘタレた意味なしアニメ、考えただけでもゾッとするけど。

おまけに今や7000本しか売れない竹井画伯センセーだしな
553名無したちの午後:02/04/05 01:25 ID:U10Qp8v4
竹井 <失礼な!1万本は逝く!
554名無したちの午後:02/04/05 01:29 ID:M8GP64n+
どーでもいいけどバレバレだよ
555名無したちの午後:02/04/05 01:48 ID:WwSOl1VM
そうだバレバレだぞ蛭田。
556名無したちの午後:02/04/05 03:39 ID:UL6fCBvO
1万本だと赤が出て、青くなるに1票入れますぅ〜
百鬼の二の舞?
557名無したちの午後:02/04/05 04:40 ID:UddpyeAX
昨日秋葉に行ったが百鬼、新品は山積み中古はあふれかえって
もうどうしようもないって感じ?
初回出荷捌けてないんじゃない?それでもエルフは強気に
増産すんの?店にゴリ押ししてでも売りつけるの?
558名無したちの午後:02/04/05 04:51 ID:xZ00R6hw
今回は徐々にでも捌けるんじゃない?
何のかんの言ってエルフは強いよ。
でも次は店側も絞ってくるだろうね。
売れないエルフに用はない。
559名無したちの午後:02/04/05 06:40 ID:HMhxVS+A
YU-NOとEVE BURST ERRORではどちらを先にプレイしたほうがいいですか?
560 :02/04/05 07:12 ID:sSz3xCHP
ワーズワース
561名無したちの午後:02/04/05 11:20 ID:+XbhLpwA
>>558
信者痛いぞ
562名無したちの午後:02/04/05 11:53 ID:l2WHXDg3
今回のが捌けるとは思わないが、
信者どうこうの話は他でやってくれ。
あと、やたら本数の話を出すのは、
シルキーズスレの本数厨房と同一か?
563名無したちの午後:02/04/05 12:13 ID:+LR/xK9R
>>559
探偵紳士をプレイしろ。面白いぞ。
564名無したちの午後:02/04/05 12:18 ID:FN5tkjNO
>サターン版YU−NOって、27万本も売れてるのか・・・・
>下田が危機感を募らせたわけだな(w
>
>未だに菅野氏の話になると、眉にシワよせて「アイツ」よばわりだし(笑)
>だが元CGの人間から、菅野の前でペコペコして下田が遙かに年下の
>菅野を「サン付け」で呼んでいたことを俺は知っている(笑)
565名無したちの午後:02/04/05 13:07 ID:d8KGw2aW
館ものって本当に出るのか?
もし出るんならシナリオ蛭田は当然として問題はゲンガーだな。
りんしんの可愛いキャラデザではダークな雰囲気など表現できるわけがねーよ。
かといって横田はいねーし、やっぱ出ねーんじゃねーの?
566名無したちの午後:02/04/05 13:12 ID:9TyqrpGS
YU-NOは本当に長時間やっても飽きなかったしADV史上に残る名作だと思う。
ただ、今のユーザーに媚びた菅野氏の作品はプレイする気すら起きなくなった。
EGなんて適当にオタクに受けそうな設定入れたクソアドベンチャーにしか思えなかった。
これがあの菅野氏が作ったのかとがっかりした。
探偵紳士も正直期待はずれだったし。
やはり、YU-NOはエルフのスタッフが優秀だったんだろうなあ。
567名無したちの午後:02/04/05 13:18 ID:2ia/Arit
elfだとクソゲーでもelfの名前だけで売れるからこびる必要が無かったんだろ。
568名無したちの午後:02/04/05 14:09 ID:nCamWF4O
あなたたちの大好きな蛭田さんはもういません。
いいかげん現実を見てください。
569名無したちの午後:02/04/05 15:42 ID:pPpAh1Ki
誰か百鬼の感想かいてるとこ教えろ
はやく教えろよ 糞オタ
それと前の質問にも最速で答えとけ
アメマバッチ5個ね
糞オタ糞プー糞糞プー 
570名無したちの午後:02/04/05 16:14 ID:mudo7FC5
測定サイト http://www.elf-game.co.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/05 15:22:41
回線種類/線路長 ADV/\8800
キャリア/ISP 株式会社エルフ 1.5Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 76kbps(60kB,8.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 75kbps(17kB,1.8秒)
推定最大スループット 76kbps(9kB/s)
コメント 絶頂期のエルフ作品と比べるとつまんないです。
鬼作やリフレインブルーをプレイしてみてください。
百鬼が面白く思えるようになるかもしれません。(5/5)
571名無したちの午後:02/04/05 17:21 ID:agw61OPH
572名無したちの午後:02/04/05 17:23 ID:acXG3FUn
館もの蛭田シナリオとは限らない
573名無したちの午後:02/04/05 20:26 ID:hbDYgUI0
公式ページ更新age

> 「百鬼」のDVD-ROM版の発売についてですが、年内の発売は予定しておりません。
> DVD-ROM版をご希望されるお客様からはお問い合わせを頂きますが、
> 来年以降に検討させて頂きたいと思います。

9月くらいに出そうな気が・・・
574名無したちの午後:02/04/05 20:54 ID:g0R4/lJS
きむち屋のレビューはどうかと・・・・・・・・・
>百鬼
575名無したちの午後:02/04/05 21:07 ID:95vKPF/8
菅野って下田にサン付けで呼ばれてたのか…考えられないな今の下田からすると。
576名無したちの午後:02/04/05 21:11 ID:sjVYRNBj
ついに他人の批評にけちつけるトコまできたか
577名無したちの午後:02/04/05 21:42 ID:wBeKcnKP
同じIDで書き込んでミソ、と言っても書き込めないという罠
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579名無したちの午後:02/04/05 21:54 ID:Opv1P4VU
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
580名無したちの午後:02/04/05 21:55 ID:Opv1P4VU
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
581名無したちの午後:02/04/05 22:43 ID:Gn8HvO0T
はじめまして。NYです。百鬼をやっとクリアーしました。とても満足できる作品だったと言えます。
それで、攻略後にCG鑑賞モードみたいな物が見付かりません。
百鬼モードは、回想という感じですし、百鬼にCGモードは付いていないのしょうか?それとも、見落としているだけなのでしょうか?
教えてください。


(東京都 NYさん)


 『百鬼』クリアおめでとうございます!また、お楽しみいただけて何よりです。
さて、ゲーム中のCGを見るモードについてですが、タイトル画面の「ミュージアム」をクリックしてみてください。
ここではゲーム中に見たCGやゲーム中にながれたBGMを再生する事が出来ますよ。
ゲーム中で見たあんなイベントシーンや、こんなイベントシーンを、ミュージアムで改めてご堪能くださいね。


満足できねーよです!!!!
582名無したちの午後:02/04/05 23:00 ID:qe0GMvSS
一応完全攻略しようとしてるけど、1枚CG埋まらないな・・・
おそらく宏美と学校探索してる間に出てくるんだと思うが・・・
583名無したちの午後:02/04/05 23:20 ID:7o56oXH7
俺は宏美キックの下と、とも子に詰め寄る宏美の上が空いてる…
584名無したちの午後:02/04/05 23:22 ID:J+VLySbU

476 名前:みいみかんちのな 投稿日:02/03/17 14:29 ID:OzLEDTzS
百鬼はモザイク大きいよです!!!!

479 名前:ネンチャック 投稿日:02/03/17 14:45 ID:OzLEDTzS
>>477
なわけねーだろ
無修正版が流出したらどうすんだ

733 名前:名無したちの午後 投稿日:02/03/24 17:46 ID:CN1k1pO2
犯人は黒服の女だよ。
最後に憑き物が落ちていい人になるけど死ぬよ。
つまんないよ。
585( ´ Д `):02/04/05 23:22 ID:MLYS68L7
かまいたちの夜2まで待てばよかったよ。
586名無したちの午後:02/04/06 00:21 ID:U8k0PmEM
どうやらマジで痕2でるから葉に寝返るかな。
587名無したちの午後:02/04/06 00:43 ID:qG30O4G0
オラの最後の一枚は宏美を逝かすシーンだった・・・。
588名無したちの午後:02/04/06 01:30 ID:wY+gosqa
所詮はエルフ。
589名無したちの午後:02/04/06 03:29 ID:NyQeSCc9
最近のマイブーム
エルフホームページのおみくじ・・・。
590名無したちの午後:02/04/06 08:50 ID:iR/Cxday
剣乃は1作きりで退社
奴隷下田をシャチョーに
リメイクで才能枯渇を隠蔽
DQ性3で信者を再洗脳
最後に紙芝居鬼作で荒稼ぎ




蛭田に何を期待しろと?
591名無したちの午後:02/04/06 09:05 ID:OT3wWzgQ
574 アメマバッチ5個進呈
592名無したちの午後:02/04/06 09:14 ID:jXyX6OhA
で、百鬼の中古は4000切ったの?
593名無したちの午後:02/04/06 10:25 ID:wA4V1dEg
>>590
ドラナイ5
シナリオが4と同レベルなら全然問題無し、つかSLG部分は(以下検閲
594名無したちの午後:02/04/06 10:34 ID:GZbEgHFF
ちょっと質問なんですけど、主人公の音声オフにするには
どうすればいいんですか?なんか環境設定のところで選択
できないようになってるんですけど・・・。Hシーンで主人公
の声があるとなんかすごく萎えちゃったので・・・。
595594:02/04/06 10:36 ID:GZbEgHFF
あ、やば!大事なこと書いてなかった・・・
↑のは百鬼のことです。
596名無したちの午後:02/04/06 10:39 ID:Usn7SOy5
597名無したちの午後:02/04/06 10:40 ID:ptvHzvRs
>>593
ドラナイ5?、誰がキャラデザするの?
今のエルフにおもろいシナリオ書けるっかなぁ〜
迂闊に作るとワーズみたいな変なダンジョン物を作りそうな気がする
それも作るポイントは3Dダンジョンの方ね、
システムを「私たちこんなすごいの作りました〜」って感じで〜
自慢するポイントが違うちゅうに、
百鬼がいい例、システム的にはすごいと思うが中身が伴っていないからね
まず、普通のAVGでまともなゲームを作って欲しいな、
それからだよ、看板タイトル作るのは!!
598名無したちの午後:02/04/06 10:49 ID:QWAHmHJA
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
599215 ◆215Bhr9. :02/04/06 11:03 ID:Z6d8l3dG
(´-`).。oO(七瀬に気象精霊的キャラデザでエロゲ作ってホスィ・・・)
600名無したちの午後:02/04/06 11:36 ID:8jaDQT/a
昔と比べると随分とショボイ荒らしだな(w
601名無したちの午後:02/04/06 12:09 ID:8HbjRWJp
百鬼は、Windows XP HOME、GF4で
移動のあと必ず画面が乱れてしまうです!!

軍艦島のペ−ジです
http://www.interq.or.jp/cool/unya/gunkanzima/

2000.02.18のエルフQ&Aで
脱衣雀に本番はありますかの質問に
カラミはあると大嘘こいた悪徳会社です

エルフ公式ページ閉鎖。

井上は辞めたですか!!
RPGをつくる予定はどうなったですか!!
602名無したちの午後:02/04/06 13:22 ID:BBw/b0+u
603名無したちの午後:02/04/06 18:31 ID:SffRRfdk
アンチ『しか』いないスレも珍しい…
次スレはもう必要ないかも…
604名無したちの午後:02/04/06 20:09 ID:f1dS1TyT
>594
どうしてオンラインマニュアルを見ないのかと小1時間(以下略)

『ラピッドファイアダイアログ』を『オフ』にすると
主人公の音声の『オン』『オフ』が設定出来ます。
605名無したちの午後:02/04/06 20:09 ID:h478HfTk
>>603
通りすがりのくせになにいってんの?
全部読んでからモノいえよ。
606下田:02/04/06 20:33 ID:OuepTYLg
>>601
デバッグご苦労さん
607名無したちの午後:02/04/06 21:45 ID:p9rzPmTu
>サターン版YU−NOって、27万本も売れてるのか・・・・
>下田が危機感を募らせたわけだな(w
>
>未だに菅野氏の話になると、眉にシワよせて「アイツ」よばわりだし(笑)
>だが元CGの人間から、菅野の前でペコペコして下田が遙かに年下の
>菅野を「サン付け」で呼んでいたことを俺は知っている(笑)
608名無したちの午後:02/04/06 22:45 ID:CStrl05O
一度付いたら離れない!!驚異の粘着力!!!!
609名無したちの午後:02/04/06 23:12 ID:RKZPgNBJ
まただ(・∀・)ニヤニヤ
610名無したちの午後:02/04/07 01:38 ID:z0r/ROnZ
100%で特典ってあるの?
611名無したちの午後:02/04/07 03:12 ID:ZLWIqwy9
ページが見つかりません
612名無したちの午後:02/04/07 03:19 ID:mTpopMSJ
百鬼クリアしたけどCGが埋まらない。
CG100%セーブデータ落としてきて確認したら、
見てないのは一ページの宏美のパンチラキックCGだった。
これってどこで見れるの?
613名無したちの午後:02/04/07 04:05 ID:7503N/IY
高橋:続編を意識した『痕』の世界観で言えば、誰も死んでないと思
います(笑)。キャラクターを生かさないといけないので。全体的には
ああいう事件が起こりつつ、誰とも結ばれていない状態のまま続けた
いですけど。
614 :02/04/07 05:24 ID:R+2UMoWb
今度発売する監獄島のゲームは面白くなりま
615名無したちの午後:02/04/07 05:28 ID:d7HXhDvn
青紫:痕2では前作を担当した高橋さんに代わって僕がこの世界観を引き継ぎたいと思います。
1ではオマケシナリオ担当でしたが、今回はメインライターということで少し緊張しています(笑)
前作から数年後、成長した耕一と4姉妹にご期待ください。
616名無したちの午後:02/04/07 05:46 ID:7If4K3jb
高橋も蛭田のことは認めてたみたい。
同級生は途中で放棄したらしいが。
617名無したちの午後:02/04/07 10:22 ID:mTpopMSJ
これ応化ルートとミステリールートどちらを先にプレイするかで、
ファーストインプレッションが全く変わるよね。
フライング組の評判が良かったのは
ミステリールートを先にプレイしてたからだろうね。

しかし若葉のキャラの魅せ方って絶対失敗してるよな。
百鬼ルートじゃあれだけ健気で可愛いのに、本編じゃうざいだけの粘着質女。
ミステリールートでの我が侭ぶりには怒りさえ覚えた人も多いはず。
618名無したちの午後:02/04/07 10:32 ID:zh1Ww/0r
粘着って何人いるんだ
619593:02/04/07 10:48 ID:vVnKHfat
>>597
シナリオって蛭田の話題に対するレスだから蛭田に決まってると思うが(;´Д`)
ゲーム部分はどうでもいいって言ってるのに何故ゲーム性云々と言うのかもワカラン。
あと、
>まず、普通のAVGでまともなゲームを作って欲しいな
雪之丞でそれやった結果どうなった?
620粘着(ニセモノ):02/04/07 11:34 ID:ThOSXyo6
>>617
若葉=粘着ですか!!
621名無したちの午後:02/04/07 12:47 ID:pxc0BFDb
若葉ぱっと見は可愛いじゃん
622名無したちの午後:02/04/07 13:19 ID:mTpopMSJ
いや見た目からしてむかつく。
ただし百鬼ルートの若葉は見た目もめちゃくちゃ愛らしい。
白のニットがかなり高ポイント。
623名無したちの午後:02/04/07 15:59 ID:L/MXLfWK
elfスレの神々のみなさん。


百鬼のCGを下さい。
624名無したちの午後:02/04/07 16:00 ID:UdCPrZkn
怖かったよ〜〜〜ビエエエエエン!!
マジで殺意覚えた(;´Д`)
625おまんこ:02/04/07 16:02 ID:bLh35XoP
★期間限定完全無料★
浜崎●ゆみが脱いだ
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index11.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.kirakira.zansu.com/20020320/index12.htm

PASS-qNrt2254sM
626名無したちの午後:02/04/07 16:04 ID:wC4+7yPt
蛭田は菅野を永遠のライバルと考えてるんだよ。
627名無したちの午後:02/04/07 17:45 ID:Em1Xd7yP
>612
応化ルートで何度か高志チームと会えばそのうち蹴られるよ。
その代わりといっちゃなんだけど、ミュージアム1ページ目の最上段右から3番目のCGってどんなの?
自分で探したいのでどこで見られるかはなるべく言わないで・・・(贅沢かしら)
628ぼーん:02/04/07 18:08 ID:HkeJkc9C
愛姉妹の音声MP3が保存出来るんだけど、マニュアルなくしてわからん。
方法を教えて下さい・・・。。。
629名無したちの午後:02/04/07 18:10 ID:jDarSbkb
630名無したちの午後:02/04/07 18:45 ID:mxpj0nTu
百鬼のCG率が98%で限界であります!
攻略してるサイトないッスか〜・・・

ひさびさの俺的ヒットなんで極めたい・:∵。
631627:02/04/07 18:51 ID:Em1Xd7yP
>630
埋まってないのどこ?折角だから情報共有しましょうぜ
なるべくネタばれにならないよう努力するんで許してくだされ>皆
632名無したちの午後:02/04/07 18:58 ID:mxpj0nTu
あのCGギャラリーだとドコが埋まってないか判らないであります!
とりあえず大きな空きはないと思ったが・・・
ちょい確認しる。
633632:02/04/07 19:08 ID:mxpj0nTu
うーむ、1ページ目の右下が1枚入りそうな隙間があるっぽ。

>最上段右から3番目のCG
主人公達が聞き耳たててるCGかな?と曖昧に答えてみる。

初っ端の起動画面、スキップできんの?コレ。
今になって気になった(^^;
634627:02/04/07 19:16 ID:Em1Xd7yP
>633
>うーむ、1ページ目の右下が1枚入りそうな隙間があるっぽ。
祥子がいなくなって宏美が・・・っていうやつかな?でもそれなら祥子を攻略すれば
普通に埋まるはずだからなぁ。違うよね?

>主人公達が聞き耳たててるCGかな?と曖昧に答えてみる。
う゛ー、わかりにくい(w
まぁ、見当はついたんでがんばってみるっす(w

>初っ端の起動画面、スキップできんの?コレ。
elfロゴのあとからは右クリックでスキップできます。
でも、長いですよね(w
635632:02/04/07 19:49 ID:mxpj0nTu
>634
ム、するってぇと1ページ目の右下の空きはなんもなしかな?
ただの微妙な隙間か・・・

んじゃ、2ページ目の前頁ボタンのすぐ上って画像あるん?
正確には前頁ボタンの前の字のすぐ上。
岩の形が変だからココに入るのだろうか・・・。

社の物語の、宏美の表情違いとかもカウントされてるのかのぉ・・・。
くそぅ、googleで「百鬼 攻略」で検索かけてもゲーム違いしか出ねぇし!
(´・ω・`)ショボーン・・・
636名無したちの午後:02/04/07 19:51 ID:zaz6bmvy
>>635
ゲーム攻略への道で検索かけてみ。
攻略に、何個かリンクされてるよ。
637名無したちの午後:02/04/07 20:00 ID:QMwIDDkN
百鬼の起動画面はプレステのぶわ〜んぶわわ〜〜〜んを見ているようでムカツク。
638632:02/04/07 20:04 ID:mxpj0nTu
>>636
おお、百鬼が増えとる!
4月2日(←クリアした時)に見た時はなかったのに!
ありがとん!これで今日中に100%に逝ってやるぜよ!
639632:02/04/07 20:13 ID:mxpj0nTu
見てないCGじゃなくて表情違いが足らんかったヨ。
(´・ω・`)ショボーン・・・

えちぃシーンなんかノーマルモードでサクッと飛ばしましたYO!
道理で。
640名無したちの午後:02/04/07 20:16 ID:zh1Ww/0r
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
█████████████████████
641627:02/04/07 20:29 ID:Em1Xd7yP
>636
おお、神降臨(w
宏美とのCGかと思ってたら、チェックすると祥子とだった(w
これじゃ見つからないよなぁ・・・情報Thanks

>638-639
これで俺も何とかなりそうです
お互い頑張りましょう。
642632:02/04/07 20:43 ID:mxpj0nTu
百鬼を振りかえる。

「お守り」「ノックするシーン」「主人公の歯☆キラリッ」には感銘を受けました。

これで、しばらくやるゲームがなくなりました。
リフレインブルーや雪之丞でも2ndプレイしようかのぉ。
643名無したちの午後:02/04/07 21:10 ID:jcsFbdPt
このスレを見ていながらも百鬼を購入してプレイ!
先人達の助言の大切さを知った・・・。

会話のしょうもなさは判ってたとはいえ、開始2時間にして延々としょうもない
話と矛盾したシナリオが続くさまはエルフを見限るに十分でした・・・

さらばエルフ、98時代からみてもここまでしょうもないソフト
が貴社から出た事はなかったよ。
644名無したちの午後:02/04/07 21:16 ID:R8DOFgPl
>>643
とハガキに書いて出せ
645名無したちの午後:02/04/07 21:19 ID:PriZnwqh
>>597
遅レス、スマソ
ゲーム性?、そのことは言っていないように思うが、
今のエルフは技術云々を中心にしているのでは無いかと言っているだけ
売りが3Dムービーやらシナリオルートを表現したセーブシステムとかね、
これだけすごいゲームシステムを作りました、どうすごいでしょうという感じ!

力を入れなけれならない所が他にあるのでは無いかと言っているだけだよ!
オレはおもしろければ誰がシナリオを書いても文句は言わない!
今のままじゃ、同じ事の繰り返しだと思うが?(ジョー含め)
だから言いたい、まず普通におもしろいAVGを作って欲しいとね、
この状態で、看板タイトルであるドラナイシリーズを
やられたら目も当てられないと言いたいだけ!
646643:02/04/07 21:25 ID:jcsFbdPt
>644
さっき書いて出したよ
647名無したちの午後:02/04/07 21:46 ID:C8hzQtad
>>645
んで、お前さんが面白いと思った『普通のADV』ってのはなんだ?
その作品次第で、お前さんに賛同するか否定するか決まるんだが。
648645:02/04/07 21:46 ID:PriZnwqh
>>597 ×
>>617 ○

自分にレスしてどうする、鬱だ氏脳・・・。
649名無したちの午後:02/04/07 22:12 ID:mxpj0nTu
悪口を言うなら、自分の悪口を10回言ってからにしなさい。
650645:02/04/07 22:24 ID:PriZnwqh
>>647
自分の趣味をばらすようで恥ずかしいが・・・(エロAVGオンリーなら)
一応、エルフとアリスがデフォ買い
エルフだとドラナイ2、DEJA、遺作、同級生2、下級生はおもしろかった。
アリスあたりだとダークロウズ?、後はSLG系になるか・・・
個別&最近はエリュシオン、君望、ピュアメール(DVD)
自分採点で70点以上という感じ、逆に言えば70点以上での優劣は付けない
他にも良作はあると思うがやった範囲ではこんな感じですか。
基本的にキャラが立っていると良作になるように思う
ちなみに鍵や葉はやったこと無し、感覚的に受け付けないらしい?

これでよろしいかな?
651名無したちの午後:02/04/07 22:52 ID:ypNwO0yQ
>>650
ドラナイ2はRPGだし、遺作、同級2、下級生を『普通のADV』と言っていい
ものか。
結局、シナリオの好みの問題にという気がするなぁ。
これからのエルフは、シナリオライターの名前を見て買うようにすればいいんじゃないの?
ライター1人で1作らしいし、当たり外れが多くなると思うよ。
今までは蛭田っち1人だから、外れがなかったわけだしね。
ちなみに、俺は蛭田っちと井上っちだったら買い。百鬼のライターは様子見かな。

652名無したちの午後:02/04/07 23:01 ID:R8DOFgPl
井上の作品って何?
653名無したちの午後:02/04/07 23:02 ID:Pz5c7gEI
百鬼たるかった
654名無したちの午後:02/04/07 23:17 ID:szCAX0Ap
>>651
今の普通のADVはジョーみたいなやつだけど、昔はこんなのADVとは言わなかった気がする。
655名無したちの午後:02/04/07 23:22 ID:ypNwO0yQ
>>654
そうか? コマンド総当たりが、選択肢に変わった程度じゃないのか?
656名無したちの午後:02/04/07 23:27 ID:R8DOFgPl
>>655
コマンド総当りと選択肢は全然違う。

ところで井上の作品って何?
657名無したちの午後:02/04/07 23:33 ID:ypNwO0yQ
>>654
河原崎あたりから変化して来たのかな?
やはり元は蛭田っちか
658名無したちの午後:02/04/07 23:36 ID:synEQABb
ADVってのはファミ探みたいなやつだよね。
659名無したちの午後:02/04/07 23:37 ID:sw+D/zws
ようやくクリアしたよ。
まあここで言われてるほど、悪くはなかったけど・・・

最初これYU-NOみたいなのと期待してたが全然ちがうじゃん。
ただ自動セーブされるだけのただのノベル。
一番近いのはリフブルだな。

しかもHシーンを本シナリオの中に含めるシナリオが作れないため
に逃げた感じでSSができてるだけのような。

まあ種明かしのシナリオはそう悪くは無いけど、一番納得いかないのは
あかりが救われないこと・・・・・最後成仏するだけじゃん。
穣からんでが助け出すシナリオは是非欲しかったな・・・。

YU-NOみたくもしあの時こういう行動とっていたら・・・というIF
をもっと本編で入れて、あかり×穣とか欲しかったよな・・・

660名無したちの午後:02/04/08 00:04 ID:+W0bjPCz
 オールクリアしました。CGは97%で止まっているけど。
過去ログ見たけど思った通り評判悪いね(w
個人的評価では駄作と佳作の間くらい。

 とにかく、キャラクター間の会話がテンポ悪くてまいった。
途中、耐え切れずにメッセージスキップを何度かした。
まるでScooPのゲームでもプレイしたような気分だ(;´Д`)
 あと、若葉が思いっきりウザかった。こんだけイライラするキャラは久々だ。
ラストの展開も、あきれて何も言えん。この衝撃は「With you」以来だ。
とにもかくにもシナリオが駄目駄目。なんとも期待外れだった。
 もうelfもオシマイか?
661名無したちの午後:02/04/08 00:11 ID:+wQpapOQ
>>660
たまたま外れライターに当たっただけだと思おう。
前作の雪之丞も面白く感じなかったんだったら、そろそろ他のメーカーに鞍替えしよう。
じゃないと、粘着になっちゃうよ。
662名無したちの午後:02/04/08 00:29 ID:fmBNituS
百鬼ってフルスクリーンしかないの?
663名無したちの午後:02/04/08 00:33 ID:IBQHRPQT
今のエロゲーって、登場人物に無駄な会話をさせ過ぎじゃないか?
ただでさえ会話主体の文章構成なのに、
主人公まで含めた掛け合いが延々続いたりすると、
ゲームのプレイヤーである俺は疎外感を感じるのだが・・・・
俺だけか? まあこのスレで言うことじゃないけど。
664名無したちの午後:02/04/08 00:57 ID:14tZR934
百鬼、昨日買ってきました。発売から1週間経ちましたが山積みでした。
私は最初に応化ルートに進みました。なんか唐突に終わりますね。
おいおい、これで終わりかよ!って感じです。
ミステリールートですが、最後の方は緊迫感があって、ちょっぴり楽しめました。
ここでの評価を見てからプレイしたのですが、会話のテンポの悪さは、
予想以上でした。かなりうっとうしかったです。
このライターの方って秋田の人なんですか?
ギャグセンスのなさからいくと名古屋の方かもしれませんね。
665名無したちの午後:02/04/08 01:01 ID:fzM85hPl
なんか並のAVGを無理矢理大作にしようとした感じ。
後半はほとんど会話すっ飛ばしてました。
あとニセクチュ音が激萎え。バックで流れてる喘ぎ声が
メッセージ上の喘ぎにかぶるのも何とかして欲しかった(消せるけどね…)。
666492:02/04/08 01:02 ID:lu9UFJpF
ごめん、最後までやったら百鬼ルートは泣けた
エロゲーで初めて泣いた
声優も良かった。特に親父は良かった。
ああいうのもありかなと思った。
667660:02/04/08 01:24 ID:iic42Bpo
>>661

 ああ、「雪之丞」は面白かったよ。elfもオワリか、は言い過ぎだった。
でも正直、「百鬼」のシナリオ書いたヤツのゲームは2度とプレイしたくない。
668名無したちの午後:02/04/08 01:28 ID:sXgkz78m
エルフは、リフブル以降終わったよな。
その極みが百鬼だったな。鬼作が良かったから、ちょっぴり期待してたんだが。
669名無したちの午後:02/04/08 01:31 ID:HASeu9fe
>>667
同意しまする
雪之丞の掛け合いは面白かったれす
百鬼の掛け合いは…ぐはっ! だったれす
670名無したちの午後:02/04/08 01:34 ID:HASeu9fe
>>668
鬼作さんは、自分的に今一れした
あのシリーズの主人公は、『漂流教室』の給食のおじさん(名前忘れた)のような、
言語道断な外道の方が、陵辱シーンは興奮するれす
だんだん良い人になってきてしまったのが、残念れす
671名無したちの午後:02/04/08 01:43 ID:ep+pShzB
良い人っていうか本人は良いことをしてる自覚がないのがよかった。
で最後にあーいう展開だからね。俺は好きだね、きさくな鬼作さん。
672名無したちの午後:02/04/08 01:59 ID:CHky1wMG
舞台も問題だと思うのよ。
ジョーみたいな見るからに明るいラブコメ学園モノだったら
キャラの掛け合いも素直に楽しめるけど、
百鬼のような、無人島、廃墟、探索、ミステリーってキーワードがあり、
何が起こるか分からない誰が殺されるか分からないって先入観があるような
緊迫した状況の中でキャラのぼけた掛け合いされてもうざいだけ。
早く先進めろって感じで。
まあ終わってみれば応化ルートなんかは単なる青春モノなんだったんだけど、
そんなの予備知識なしにプレイしてる人には分からんしな。
だからこそ応化ルートは一番評判悪いんだと思う。
延々うざい掛け合い見せられて、延々つまらない原稿探しさせられ、
結局青臭い恋愛モノだったのかよって。
せめて名前を恋愛ルートにしとけばよかったのに。
673名無したちの午後:02/04/08 02:08 ID:HASeu9fe
>>642
その点、遺作は良かったと言ってみる。
テキストも、同級生なんかに比べると押さえ気味だったし。
便所がモニター越しでも臭そうだった。
携帯全盛の今じゃ、ああ言う話はキツイだろうな。
674673:02/04/08 02:10 ID:HASeu9fe
>>673
は、>>672です
吊ってきます…
675名無したちの午後:02/04/08 02:27 ID:elf3FUx8
記念。
676名無したちの午後:02/04/08 02:28 ID:yiy9r9uz
よく分からないけど、会話の量を増やす事で萌えの要素を引き出そうとしたが、
思惑に力量がついてこず、ただ無駄な会話が増えてしまったって感じ?
まあ、種あかしの所はそこそこ良だったけど。
(種明かしに至るまでは説明臭かった)

あかりととも子の存在はどうだろう? ただ不幸な人(Hシーン)を見せたかっただけなのかな。
それとも力量不足でそれ以上の事ができなかったのか?
容量や時間の都合で泣く泣く話しを削ったなんてことはないだろうし。

絵と音楽はそんなに嫌いじゃない。若葉の抱きつきCGの顔は少し変だったが竜一ほどではない。
竜一は全体的に顔がキモかった。
全体的な感想としては酔えない酒を飲まされたみたい。アルコールは入っているが気持ちよくならない、みたいな。
なんか既出な感想でスマン。
677(*'-'):02/04/08 02:49 ID:9u7kC/zb
百鬼おもしろかったよ〜
百鬼ルートは泣いちゃったね。。若葉も最初はウゼェーとおもたけど泣いちゃった。。
でも。。あかりが可哀相すぎる。。消化不良気味の終わり方だったね。。
でも面白かった。。
678名無したちの午後:02/04/08 03:04 ID:HASeu9fe
レスばかりなのはあれなので、わたしも感想をひとつ。
蛭田氏のゲームと比べるのは可哀想なので、同じ新人の『リフブル』『雪之丞』との比較で。

わたしは雪之丞派なんですが、それでもリフブルは『舞台』『キャラ』『テキスト』の統一が
出来ていた気がします。あのゲームには、あのキャラやテキストでないと合わないと思いました。
雪之丞も同じです。鹿島町と言う舞台には、せりなやあのテキストだから面白く感じたと思ってます。

百鬼は、どうもその辺がちぐはぐに感じました。
舞台とキャラとテキストが上手く融和してないと言うか、統一感がなくて、やってて落ち着きませんでしたね。
あの舞台なら、もう少し抑えめのテキストの方が良かったのではないでしょうか。
なんというか、ライターの人が作品の全体像を把握できてないような…そんな感じがしました。
あくまで個人的意見ですが、同じ新人の作品でも『雪之丞』や『リフブル』には、一歩及ばないと思いました。
(百鬼ファンの人、スミマセン…)
679名無したちの午後:02/04/08 03:37 ID:N9lfUDyy
ストーリーうんぬんの前にHシーンで主人公の顔を見ておもいっきり萎えた。
一昔前の少女漫画じゃないですか、あの顔は?
あれが主人公と言われても納得できません。
680名無したちの午後:02/04/08 03:39 ID:HASeu9fe
>>679
最初見たとき、絶対悪役だと思った。
主人公の親友の(遺作でいう陣八)。
681名無したちの午後:02/04/08 04:31 ID:JAUyThxu
掛け合いのときは顔や声があってもいいけど、
えちぃシーンであのアングルは無いだろ?
マジで萎えたよ(w
顔なんか見せなくても幾らでもやり方はあるだろうに、
あのアングルでゴーを出した奴の気が知れない。
682名無したちの午後:02/04/08 05:26 ID:BxidPzoD
とりあえず、今エルフは新人育成期間なんでしょう。
色々文句が出るのは当然だと思うが、それで見限ったとかうんぬん言うのはちと違うのではないかと。
すぐ潰れるほど基盤の弱い会社ではないのだから、順調にスタッフが育っていけば
一年後や二年後に素晴らしいゲームが出てくるかもしれない。
小粒なゲームが続いた後にアリスソフトが大悪司を出してきたように。

・・・とか言ってみて、相変わらずスタッフがすぐ辞めてたらどうしよ。
683名無したちの午後:02/04/08 07:07 ID:eYjVasct
下田が消えるのが先か、エルフが消えるのが先か、じゃないの?
とか思ったり
684名無したちの午後:02/04/08 07:15 ID:BxidPzoD
ある程度まともに会社が機能していれば頭はバカでもあんまり関係ないでしょ。
頭がバカな結果、会社の機能が麻痺してれば問題だけど。糞二アのように。

・・・って、ひょっとしてエルフも後者ですか?
685社会人ですが:02/04/08 08:35 ID:9HP2AigL
遺作より鬼作、同級生2より雪之丞ってお前に聞きたい!
yu-noは何十時間かかろうとプレイすべきですか?
686名無したちの午後:02/04/08 11:30 ID:1jvKWWGe
おいおい、百鬼の魅力は主人公と高志だろ〜

まあ俺は「男から見ても魅力的な男」が出てるゲームが好みだから
キミ等とは意見は平行線だろーけど。
687名無したちの午後:02/04/08 13:45 ID:qb4wyTEJ
高志、誰かとやっちゃうかと思ったけど、何も起こらず少しガカーリした。
688名無したちの午後:02/04/08 14:42 ID:wwIr2fvZ
>>686
だが彼らが皆の期待した百鬼の世界にふさわしいキャラだったかと言われると・・・
そのへんがチグハグと言われる所以かと。
689名無したちの午後:02/04/08 16:41 ID:47oupRHM
魅力的な男も結構だが、俺的には魅力的な女が出てほすぃ
男じゃどんなに魅力的でも抜けませんがや
690名無したちの午後:02/04/08 19:39 ID:qC3VJdwA
>685
yu-noほど手の込んだゲームはもはや無いと思う。
作者も二度ともうあんだけのシナリオ書けないだろう。
エルフ全盛期&菅野全盛期だからこそ作れた。

ただ万人すべてにオススメというわけではないけどね。

そもそもYU-NOってエロゲーというくくりの作品じゃないと思う。
691名無したちの午後:02/04/08 20:03 ID:dLxVZYNH
世間ではEVEのほうが評価高いけどな
692名無したちの午後:02/04/08 20:13 ID:a+yWdYQm
「淫黙された廃墟」はあまり意味がなかったのね・・・
693名無したちの午後:02/04/08 20:28 ID:qC3VJdwA
>>おいおい、百鬼の魅力は主人公と高志だろ〜

うん主人公とその親友の性格はアレでよかったよ。
ただそれを生かしきれてないんだよな。ルートが少なすぎ。

一番駄目なのは、若葉のほんとの兄ちゃん。
あかりのこと気にしろよ。助けろよ。ほったらかしかよ!
別ルートであかりたすけるルートがあったらこのゲームの
評価一変してるはず。
694名無したちの午後:02/04/08 20:32 ID:6riMKqoN
>>691
そうなのか?
695名無したちの午後:02/04/08 20:52 ID:SgO10n3T
俺はヤクザみたいなおっさんに対してもやたらとえらそうな主人公と
あの寒い親友には全く魅力感じなかった、女性陣もだけど・・・ええとこなしや。
696名無したちの午後:02/04/08 21:25 ID:91uIT9Tj
主人公は、確かに今までの蛭田式主人公と比べると小物なのは否めないが、
そこそこ好感が持てた。
他のエロゲ特有の、優柔不断型やら無意味達観型なんかよりは数段良い。

ただ、問題は過去レスでもあがってるが、メインストーリーと主人公が「全く関係ない」こと。
あと、ご都合主義だらけのシナリオもどうかと思う。
自分が旅行するかどうかも家族に内緒、なんて誘拐みたいな条件を飲む奴がどこの世界にいる?
それに本当に言ってないかを確認する手段も無い。
これが、「念には念を入れた計画」か?
697名無したちの午後:02/04/08 21:30 ID:dfmm0hCk
宏美のおまけHはなかなか良かった。「鷹」でちょっとワラタ。
それにしても、もっと主要キャラがこう、どんどん犯られて欲しかったよ。

>695
俺も主人公がやたら偉そうなのは気になったな。
年上の男にはタメ口&命令口調なのに、年上の女にはなぜか丁寧な言葉を使う主人公・・・。
実社会で会ったら一番キライなタイプの人間(w
698名無したちの午後:02/04/08 21:46 ID:df8fNVJ+
まあそこそこ良かったね、百鬼。

ただしスタンガソで頃してまわるってのはチョト・・・
爪の下に小型のスタンガソを仕込んでバチバチッってのもなぁ・・・
だってさぁ、
1.誰にも犯行現場を見られていない
2.少なくとも声をかけたらドアをあけてくれる
これだったらナイフでサクッでもいいんじゃない?
首切れば声あげられずに氏ぬだろ。

あと上陸するまでの無駄話多すぎ。
本編に入る前に疲れさせてどうする。
699名無したちの午後:02/04/08 21:57 ID:QOV3Cz/J
>>698
頚動脈を切ると返り血の処理が大変だった
700名無したちの午後:02/04/08 21:59 ID:WxSKE88M
あかり、かわいいじゃねえか。
どうして、こいつがヒロインじゃねえんだ。
701名無したちの午後:02/04/08 22:27 ID:91uIT9Tj
ライターが妹属性なので仕方ないです。
702名無したちの午後:02/04/08 22:29 ID:vHJCpwI9
>>700
激しく胴衣

もうちょっと本編にからんでてもよかったと思われに、
1000アンペア
703名無したちの午後:02/04/08 22:30 ID:NKYjB0gN

704名無したちの午後:02/04/08 23:11 ID:Y1ZApyYv
宏美が1番かわいかったのが以外だった。
妹と眼鏡はただ単にうざいだけざった。合唱
705名無したちの午後:02/04/08 23:20 ID:ihXSIznb
>>704
第九?
706__:02/04/09 01:12 ID:xAsktuBL
久しぶりに「大人の缶詰」引っ張り出してYU−NOやってたら、異世界編の最後の石に囲まれてボタンが2つある部屋で詰まりました。
どなたかあの部屋の脱出法ご存知ありませんか?
707名無したちの午後:02/04/09 01:51 ID:O1NGz0dT
>706
異世界編でそんなところあったっけ??
単に澪ルートと間違えてないか……?

異世界編ならコマンド総当たり、澪ルートなら右押して前を押す。
取りあえずsageようぜ。
708名無したちの午後:02/04/09 03:56 ID:rd0uD684
元炭坑都市(町だけど)に住んでいた私としては
何故あんなに会社がとっとと閉山させようとしたのかが分からない
利益が出なくなっても国からの補助とか自治体の要望とかいろいろな要因が絡んで
普通出来るだけ延命させようとするのに…ましてや利益が出ているうちに潰すなんて
つーか、篠原は閉山の責任を取って子会社行き
まぁ…皆にはどうでもいいことだけど
709名無したちの午後:02/04/09 03:56 ID:dGYeNUKU
710名無したちの午後:02/04/09 07:07 ID:TnKAlCT5
蛭田が引退して1年、ロクなことがなかったけど
この状況を前向きに見れば、エルフが変わる転機、と取れなくもない。
とりあえずyu-noの改善リメイクと特典許可あたりはあり得るかも。
711名無したちの午後:02/04/09 07:10 ID:1wM+vDwG
妄想ばっか何時まで同じこと言ってんだ?
712706:02/04/09 10:30 ID:xAsktuBL
>707
異世界の一番最後(YU−NO転送)が終わって現代(?)にたくやが帰ってきた場面です。
ボタンが2つあるんですが・・・・
スイマセン。一応sage
713名無したちの午後:02/04/09 10:37 ID:CkicIg1U
最後ってリフレクターだかなんだかを使うんじゃなかったっけ?
714 :02/04/09 10:46 ID:z2KWIbTv
これ(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
http://ojiji.net/www/tat.html
715名無したちの午後:02/04/09 11:14 ID:J25gTKqh
>>712
古いゲームだし、仕方ないとも思うが
ネタバレを含む時は名前欄にでも注意書きしてくると助かる。
ま、エルフファンでyu-noやってないほうが問題かもしれんが・・・。
716名無したちの午後:02/04/09 12:12 ID:28XX8M9F
エルフファンというよりは菅野ファンというか
717名無したちの午後:02/04/09 12:32 ID:gRX74RY1
>>710
蛭田って引退したのー?
ってことは鬼作で最後?


718名無したちの午後:02/04/09 12:46 ID:SdnxoRMf
>>708
それは黒幕の陰謀だろ。
719名無したちの午後:02/04/09 13:06 ID:fQggSYBH
>>717
相変わらず下田に陰から指令を飛ばしてるよーです(w
ていうか下田は1人じゃ何もできませんから。
俺の前では「蛭田の時代じゃないんだよ」とか言ってたけどね。
彼が蛭田と話してるときを目撃したら、ああやっぱりね、と(笑)
720名無したちの午後:02/04/09 13:16 ID:gRX74RY1
このスレは妄想家の寄り合い所帯ですか?
721名無したちの午後:02/04/09 15:22 ID:hsk3HHgD
脳内中途半端に詳しいエロゲー業界関係者と脳内エルフ社員のスレです。
722名無したちの午後:02/04/09 15:26 ID:txbXEVQ1
>>704
禿しく禿しく同意。
正直、頃したくなたよ。
723名無したちの午後:02/04/09 18:54 ID:EP3e3ezc
リフブル刈って来たけどインストできねーよ!
仕方ねーから売りに逝ったら買い取り孵化だったよ!
こんな核地雷売るなんて頭おかしーよ!責任取れ!
724名無したちの午後:02/04/09 18:54 ID:UYSWv2+J
結局、百鬼の評判が悪いのは
「廃墟」「無人島」「探索」という心ときめきワードを
散りばめておきながら陵辱がないからだと思う。

他にもストーリーに無理があるとかって点もあるけど、
やっぱりこういうゲームで陵辱がないのは評価を下げたと思う。

漏れは陵辱マンセーという訳ではないが、発売前に一切情報を
流さなかったんだから、メーカーはもっと作り込んでいて
然るべきだったんじゃないか。
移動の際にいちいち廃墟のスクリーンを出すのより、
もっと有効に1.5GBを使える方法はあったはずだと思う。

次回作に期待する。
725名無したちの午後:02/04/09 18:57 ID:BIJE5b8K
>>724
陵辱は百鬼DVD版に収録と予想。
726名無したちの午後:02/04/09 19:12 ID:jQs5eQiX
予想屋としての才能ないね
727名無したちの午後:02/04/09 21:08 ID:D8jJjKsk
陵辱があれば評判が良かったのかというと、そうでもない気がするが・・・・。
結局、期待されていたほどゲーム性が無く、
かといって単なるノベルとして評価できるものでもなかった。
まあ、残る要素として、キャラ萌えや陵辱ヌキゲーとして使えればよかったが、
それも無かったと。
728名無したちの午後:02/04/09 21:16 ID:oUqXXqKa
3Pのところは抜けた・・・
729名無したちの午後:02/04/09 21:40 ID:xCshLdQz
いかにもコンシューマへの移植を意識したような作りに萎えた…
730名無したちの午後:02/04/09 21:47 ID:hWYs1/+v
もっとラヴラヴでエロエロな「のを作ってほしい
純愛系・陵辱系の枠にはこだわらず
731名無したちの午後:02/04/09 23:03 ID:OZ1uU5L0
コンシューマにはあれくらいのゲームゴロゴロしてる。
732名無したちの午後:02/04/10 00:37 ID:nJs1whNX
蛭田ってマジでもうゲーム作んないの?
733名無したちの午後:02/04/10 01:29 ID:xvicWmDz
>>724
バッキャロー!! ZyXのフォルトゥーナなんて2GB使ってアレだぞ!!
・・・チクショウ

百鬼、エロゲ雑誌に紹介されている大抵のモンよりは良いと思われ(つーかクソが多すぎ)
734名無したちの午後:02/04/10 02:12 ID:mibR3t6n
メガネが殺された時、思わずガッツポーズとったの漏れだけ?
735名無したちの午後:02/04/10 03:16 ID:d/Izlk3v
>733
エルフ信者は他の凡百のクソエロゲーなんて眼中にありません。
バグ無し、システム良好は当たり前で、
その上面白くなければ容赦無く叩きます。
736名無したちの午後:02/04/10 04:05 ID:Aq2VIrut
>>734
オレ漏れも!!マジでうれしかった(w
737名無したちの午後:02/04/10 07:48 ID:sEgGC8p8
メガネって女の?
738名無したちの午後:02/04/10 08:08 ID:hXN6CClj
ここでの感想をまとめると、
才能が重要なシナリオ・音楽・ゲーム性はクソ、で
資金力でどうにでもなるCG・システム・デバッグは完璧、つーことかな。
エルフもロクな人材が集まらなくなってきたんだろうか。
もしそうならこのスレにも多少の責任はあるだろうし、チョト心が痛まなくもない。
739名無したちの午後:02/04/10 08:45 ID:1OSHvodj
相変わらずバグはあるけどな(笑)
740名無したちの午後:02/04/10 09:07 ID:ObR92H/2
>739
どこかな。
ぶち当たる前に知っておきたいんだが。
741名無したちの午後:02/04/10 09:42 ID:VMjTPyMa
百鬼は、Windows XP HOME、GF4で
移動のあと必ず画面が乱れてしまうです!!

軍艦島のペ−ジです
http://www.interq.or.jp/cool/unya/gunkanzima/

2000.02.18のエルフQ&Aで
脱衣雀に本番はありますかの質問に
カラミはあると大嘘こいた悪徳会社です

エルフ公式ページ閉鎖。

井上は辞めたですか!!
RPGをつくる予定はどうなったですか!!
742名無したちの午後:02/04/10 09:52 ID:PtDQlbkf
エロゲーばっかりしてないで、たまにはシューティングもやれよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017766223/l50
743名無したちの午後:02/04/10 10:38 ID:eNVHS8ED
744名無したちの午後:02/04/10 12:11 ID:KWuJLZ3x
ああ〜百鬼も結局駄目だったか〜結構期待してたんだけどな、流れは変えられなかったか、、、
あとはどうせ年内に一本出るか出ないかだろ?今年も駄目だなこりゃ、、、
世間じゃアージュ、ねこねこみたいな訳の分からんメーカがでかい顔してるし、、、
他のメーカと差が開くばかりだなこりゃマジ凹むよ。
745名無したちの午後:02/04/10 12:25 ID:sBLqIi5o
メーカーそのものの地位はどうでもいいけど
安易な作品作りは勘弁してほしいよ。
とりあえず月姫がなぜ売れたかを考えて欲しい。
746名無したちの午後:02/04/10 12:59 ID:hHrlOcUg
>>745
最初っから納期とか売上とかペイラインとかの考慮をしない同人ソフトと
ソフトの売上で社員を食わせていかなけりゃならない商業ソフトを一緒くたに
するなって。なんどもがいしゅつな議論だけどさ〜
747名無したちの午後:02/04/10 13:01 ID:lpLv3WJ0
百鬼の会話テキストは糞つまらなかった
あれだけスキップしまくったのは月姫以来だよ
748名無したちの午後:02/04/10 13:23 ID:XvARhlMm
749名無したちの午後:02/04/10 13:24 ID:oihzDtnl
で、百鬼は何本売れたんだ?(´ー`)y-~~
750745:02/04/10 13:27 ID:jjyVhYXq
>>746
全くその通り。だから殆どの同人ゲーは評価に値しない。
でも、そういう世界から月姫は生まれた。これが評価される理由を
考えることが今のエルフ製作陣に必要じゃないかと。

まあ、月姫マンセーとか言う気はないんだけどね。
CGクソだし、システム借りモノだし、曲少ないし。
751名無したちの午後:02/04/10 13:33 ID:hHrlOcUg
>>750
経営陣がマトモなら考えてるんでは。
って俺は経営とかのことよくしらんのだが。
でも結構売れてるんでは。作りこみだけは相変わらずだし。
俺も買ってるし。
752名無したちの午後:02/04/10 14:53 ID:fI9dbdZu
百鬼、期待してたんだけど、今一つまらないねぇ。
皆さん言われてるとおり、シナリオが面白くないよ。
エルフどうしちゃったんだろ…。
753名無したちの午後:02/04/10 15:51 ID:lGnx/pBG
YU-NOだって、単純なゲームばっかりのひと昔前に出たから
当時は面白かったし、今思い出すと面白かったなぁとノスタルジーに
浸れるだけで、あれが今の時期に出てたとして、あれほど多くにウケる
とは思えん。
ひさびさに缶詰ひっぱりだしてプレイするかな。
754名無したちの午後:02/04/10 16:10 ID:ObR92H/2
>749
3万本を割るところじゃないですかね〜。
755名無したちの午後:02/04/10 17:43 ID:CZD3IaJo
yuno完全版はまだか〜?
SSのキャストで18禁ていうのどうよ?
756名無したちの午後:02/04/10 17:50 ID:rS1MezI9
>>755
いいね!それ、絶対買うわ!

ワーズ・ワースのテッシオって
ゴッドファーザーのパクリなんですか?
素人ですみません。
757名無したちの午後:02/04/10 19:01 ID:bgIbwTSk
亀レスなんだけど
>>734
激しく剥げしく烈しく同意。

正直、エセ妹とヒステリーメガネはウザイだけ。
758名無したちの午後:02/04/10 19:28 ID:Iz7iQXDY
759☆期間限定完全無料☆:02/04/10 19:32 ID:9b6ZwBnC
浜●あゆみが脱いだ!
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/
パスワード nfwt3o7i
760名無したちの午後:02/04/10 20:01 ID:eK3XAAf3
761☆期間限定完全無料☆:02/04/10 20:02 ID:MunrfgYd
浜●あゆみが脱いだ!
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/
パスワード nfwt3o7i
762名無したちの午後:02/04/10 20:36 ID:DoROOISY
エロゲで三万売れれば上等じゃないの?
しかし、あれで三万売れるのは堅い商売だね。
YUNOが20万売れたときもそう思ったが。
自分を含め、エロゲに慣れた人間はYUNOを絶賛したが、
そうでない人にはかなりカッタルイゲームに見えただろうからな。
763名無したちの午後:02/04/10 20:55 ID:lsSt22/M
>762
確かに。
まだエロゲに手を出してなかった頃にサターン版YU−NOを
やってる友人を見て、
「かったりいゲームだなあ」
って思ってたよ。
764名無したちの午後:02/04/10 20:57 ID:lsSt22/M
>763
なんか文章変だな。
「かったりいゲームだなあ」->「かったりいゲームしてんなあ」
だ。

765名無したちの午後:02/04/10 20:57 ID:UmO4G/NK
>736
>757
なんか同士がいてうれしいw
高志にふられたと思ったら数時間後にはもう竜一に青姦迫ってくるし、もう見てられない。
奴に顔射かましたときは、もう小躍りしたよ
766名無したちの午後:02/04/10 21:37 ID:QOVS3Fuq
エロゲーの女ってのは女から見ると、大概とんでもなくムカつくらしいが、
それがいき過ぎると、男からもウザがられるのだな。
767名無したちの午後:02/04/10 22:27 ID:KWuJLZ3x
百鬼編のあかりが出てる所のシナリオは良かったと思うけど?
個人的にあかりはいいキャラだと思ふ、ファンディスクか何かで補完してくれないかな。
768名無したちの午後:02/04/10 23:50 ID:98gLXQBa
もう百鬼はいいよ・・・
769名無したちの午後:02/04/11 00:01 ID:8n+ivUqB
いや、でもマヂ百機はくそだったわ…
770名無したちの午後:02/04/11 00:17 ID:lDyGUPhQ
10人中8人くらいはクソって言ってるんだろか。
百鬼は。
771名無したちの午後:02/04/11 00:32 ID:k0X8w2dA
クソっていうより、普通という評価のほうが多いんじゃない?
772名無したちの午後:02/04/11 01:06 ID:gejruILf
でも3Pとかは結構好きよ。
773名無したちの午後:02/04/11 01:13 ID:5xI0zcBY
>762
エルフとしては、もう一声(5万over)欲しいと思うけれど、
まだ発売から一月も経っていないから、なんともいえませんねぇ。
774名無したちの午後:02/04/11 01:53 ID:auGJ9kYk
ていうか百鬼ってとりえがないんだよ。
だから面白いという奴がいない。
775名無したちの午後:02/04/11 01:54 ID:LIRSuRRq
776 :02/04/11 01:58 ID:E4rgh+Tf
次回作も凡作か
777名無したちの午後:02/04/11 02:17 ID:5xI0zcBY
>775
んな無茶な…。
778名無したちの午後:02/04/11 02:25 ID:upyWpw+E
>>775
でもうまいじゃん。愛を感じるよ。
779∠´ω`)ノわおーん:02/04/11 02:35 ID:2zjAzFDq
>775
マサヤの世界…。
半角板でブレイクして、あの数値になりましたとかどうとか。
780けんしろう:02/04/11 03:43 ID:wQhDCLSE
百鬼
シナリオが面白くないぞ…
困ったな
また下田の所為にしたくなってきた…
781名無したちの午後:02/04/11 06:19 ID:aua0SA5e
実は蛭田の才能が枯渇しただけ……
782名無したちの午後:02/04/11 06:47 ID:UdpYw1Bq
キャラデザが最悪。
783名無したちの午後:02/04/11 06:52 ID:NZBpzybV
相変わらずバグあるし・・・
784名無したちの午後:02/04/11 09:09 ID:KUjsTfuP
下田は蛭田の奴隷だしな
785名無したちの午後:02/04/11 10:17 ID:+/SvoKpa
面白かったと言う奴は一人もいないのか?
786名無したちの午後:02/04/11 10:39 ID:LtrHVQ4T
実際に売り上げ見てみんことには何とも言えん
腐ってるのは百鬼じゃなくてココの住人というオチも・・・
787名無したちの午後:02/04/11 13:09 ID:xvHe+Wcw
そーいや祥子と友美ってちょっと似てるね
俺は友美の方が数倍うざかったが
788名無したちの午後:02/04/11 13:26 ID:4bZQ6d6G
>腐ってるのは百鬼じゃなくてココの住人というオチも・・・

確かにエルフ社員は腐ってるね!
789名無したちの午後:02/04/11 14:05 ID:4fyPpYSU
くだらん会話やふざけたキャラ設定には目をつぶるよ。ストーリーさえ良ければ。
ノベルタイプでこのストーリーはちょっとシャレにならんぞ。
企画の段階でわかりそうなもんだが・・・技術に溺れる余り最重要課題を無視したってか。
790名無したちの午後:02/04/11 14:49 ID:R4CzwCrJ
スレってのはやっぱ多数派が支配するモンなんだね
791名無したちの午後:02/04/11 15:44 ID:Oa6/zzJD
>>790
堂々と「ヨカッター!」と言えばよろしい
792名無したちの午後:02/04/11 16:10 ID:8d8kCodj
我が家のカレーは茄子とピーマンなんですが、百鬼のライターは喧嘩を売ってるんですか。
793名無したちの午後:02/04/11 16:18 ID:QVwJ8Dr3
恵美さんの気持ちを味わえて結構な事じゃないか。
794名無したちの午後:02/04/11 17:04 ID:8QQmk5xF
愛姉妹に素子たんとしのぶたんが出てるってホント?
795名無したちの午後:02/04/11 17:09 ID:8IsaDTsF
796名無したちの午後:02/04/11 17:57 ID:FK2qhQWo
ちょっと荒れ気味なとこ悪いんだけど、
百鬼って半脱ぎHとかないの?

OHPで紹介されてるCGはほとんど全裸なんで
教えてくれ。
797名無したちの午後:02/04/11 18:02 ID:vGQiWVGD
>792
1度ナスとかぴまーんとか野菜を入れまくってカレーを作ったがめちゃくちゃまずくて残した。
学校のカレーが1番だね
798>百鬼:02/04/11 21:21 ID:T5pDc1xC
面白くないことも無かったけど、買うほどじゃないな。
エルフってたいしたこと無いね。
799名無したちの午後:02/04/11 22:13 ID:fXInvpr7
【蛭田 昌人 プロフィール】
もとフェアリーテールの社員で、営業などもやっていたが、フェアリー御大の
新海昇と喧嘩別れの謀反を起こし、社員をほぼ全員引き連れてエルフを設立。

エルフ処女作の「ドキドキシャッターチャンス」は、フェアリー在籍中(!)に、
密かにそこのプログラム&ツールを流用し、自社ソフトとしてリリースしたという
業務上の横領をした厚顔の強者(笑) 。エルフのシナリオスクリプトの文法と、
フェアリーテールのそれがクリソツなのは、実はそういう理由なのであった。

独立時、社員誘致のときの殺し文句は「スタッフを尊重し君らの立場にたった経営(笑)」。
しかし取締役だったプログラマ金尾、同取締役の阿比留(現ミンク社長)などが
次々と離反し、フェアリー時代の十数人いたスタッフは全員彼の元を去っていった。
2年いれば古株と言われるエルフに、居残り続けるスタッフは皆無である。

付き合った外注や、ライバル会社を牽制するため、他人の創作キャラクターや、
ペンネーム、他社ゲームタイトル、同人グループ名までを商標に出願し、
これを利用して恫喝する手段は、後のコナミ商法に大きな影響を与えた(ワラ
現在は下田という奴隷兼スケープゴート(ワラ)を通して、影から指令を飛ばす日々が続いている

1.エルフ(こっそり?)ミンクの商標(社名ロゴ)を登録出願
【登録日】 平成9年(1997)12月26日
【出願番号】 商願平7−97863
【出願日】 平成7年(1995)9月22日
【商標(検索用)】 §COMPUTER GAME SOFT MINK∞1993∞Mink

2.慌ててミンク、同一ロゴを商標出願。当然、先願者がいたため審査拒絶
【出願番号】 商願平8−22457
【出願日】 平成8年(1996)3月5日
【最終処分種別】 拒絶査定
【商標(検索用)】 §COMPUTER GAME SOFT MINK CO.,LTD∞SINCE 1993
【出願番号】 商願平10−24642

3.仕方が無いのでミンク、ロゴデザインを大幅に変更して再出願
【出願番号】 商願平10−24642
【出願日】 平成10年(1998)3月24日
【商標(検索用)】 §Mink\株式会社ミンク

『以上の検索結果から導かれる結論』
どうも、独立当時は円満だったけど、二年後に険悪になったようです(笑)。
800名無したちの午後:02/04/11 22:14 ID:p2IwnZCV
801名無したちの午後:02/04/11 22:29 ID:aSVxSZnN
マサヤの世界スレはどこじゃ!
802名無したちの午後:02/04/11 22:31 ID:3YdlQkh/
つーか、これ一番の疑問なんだけど、
スタンガンでバチバチやられる女の子を見てハァハァするものなのか?
漏れはすげぇ引いたんだけど・・・

ほかのエチシーンをみるにこのゲームは
鬼畜系じゃないような気がするんだけど・・・
803名無したちの午後:02/04/11 22:39 ID:DEj5vUNy
476 名前:みいみかんちのな 投稿日:02/03/17 14:29 ID:OzLEDTzS
百鬼はモザイク大きいよです!!!!

479 名前:ネンチャック 投稿日:02/03/17 14:45 ID:OzLEDTzS
>>477
なわけねーだろ
無修正版が流出したらどうすんだ

733 名前:名無したちの午後 投稿日:02/03/24 17:46 ID:CN1k1pO2
犯人は黒服の女だよ。
最後に憑き物が落ちていい人になるけど死ぬよ。
つまんないよ。
804名無したちの午後:02/04/11 22:55 ID:CUTlv5ZJ
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
805名無したちの午後:02/04/11 22:55 ID:CUTlv5ZJ
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
806名無したちの午後:02/04/11 23:51 ID:ueIIJsm4
まだちょっとしか百鬼やってないんですが・・・3時間程度
シナリオ面で言えば、エルフの子会社?シルキーズの方が良い気が
するんですが、なぜエルフはシルキーズのシナリオライターを
使ってゲームを作らないんでしょうか?
何か派閥みたいなものがあるのですかねェ
807名無したちの午後:02/04/12 00:51 ID:U/WYPxzp
>806
このスレの情報によると、エルフが外注に丸投げして
作らせたソフトをシルキーズブランドとして販売しているらしい。
故にシルキーズソフトのシナリオライターはエルフ社員ではない。
808名無したちの午後:02/04/12 01:00 ID:Xbz7VWFh
エロゲカウントダウンの
このレビューに激しく同意!
http://members.tripod.co.jp/pero01/shiru/self2.htm

まさにこのとうりだわ
809名無したちの午後:02/04/12 01:12 ID:914voj/c
>>808
読んだけどまさにその通り!激しく同意!
こういう人がこのエルフスレで語ってくれないかなとか思う。
このスレの住人のレベルの低さが分かりますね。
810名無したちの午後:02/04/12 01:47 ID:ZdK87SCd
>>808
俺も同意。
読んでて自分の中で引っかかっていたものが何かわかった。
811名無したちの午後:02/04/12 02:22 ID:ai1r2KcR
エロゲカウントダウンってこんなに知名度低かったか?
812旧作:02/04/12 03:32 ID:Dt1Dq2r3
宏美はともかく、恵美のスタンガンシーンは充分使用に耐えうるレベルだった、と思う。
813名無したちの午後:02/04/12 03:33 ID:xONBmpwt
臭作っていうのはどうなんだ?
凄くエロイのか?
どういうプレイなんだ?
教えてくれ。

代わりに俺も一つネタを。
この会社フロムエーに「デバッガー」募集かけてたぞ。
時給710円以上だと。
814名無したちの午後:02/04/12 03:38 ID:6U50WCvO
百鬼のシナリオライターはエルフのバグだと思います。
815名無したちの午後:02/04/12 03:49 ID:Y0KmlhEs
臭作もかなりエロいよ。
ただ鬼作は本人の性格が微笑ましい部分もあるけど(だから鬼作のほうが好き)
臭作はやることがマジで、鬼。(もっとも遺作は完全に鬼だが)

登場キャラがほぼ女子高生ってのも良い。
だけど、ゲームとしては鬼作よりも難しいと思う。
816名無したちの午後:02/04/12 04:36 ID:xONBmpwt
>>815
おお、ありがとう。
で、プレイの目的はヤルことなのか?
俺としてはやるよりも、強制露出とかそういう辱めが好きなんだが。
817名無したちの午後:02/04/12 04:42 ID:Y0KmlhEs
縛りと、剃毛くらいだなあ。他のプレイといえば。
目的はもっぱら中出し。
818名無したちの午後:02/04/12 05:04 ID:xONBmpwt
>>817
それでもなかなかいいですね。
臭作と鬼作、どちらが性交以外の辱めプレイが堪能できますか?
あまり金がないので、出来れば好みのほうを買いたいんです。
819名無したちの午後:02/04/12 08:05 ID:FECoLRyp
辱めなら鬼作に、”鬼作に触られながら知人と会話させられる”ってシチュがあったな。
あとパンツ脱いで受付ってのもあったような。そりゃ禿作だったかな?
820名無したちの午後:02/04/12 08:05 ID:rXf9Dr/P
>>811
あそこは見たいレビューを探しにくい。
俺があそこのページ構成に慣れてないだけかもしれんが。
821名無したちの午後:02/04/12 08:07 ID:FECoLRyp
あーあとノーブラで出かけろってのもあった気がする。
822名無したちの午後:02/04/12 08:16 ID:xxI2oodd
メーカーBBSでの信者の馴れ合いを嫌う安置が多いがここはまさにその逆だな
823名無したちの午後:02/04/12 08:24 ID:Xbz7VWFh
エロシーンに限れば断然 鬼作>>>>臭作

鬼作はエロシーンの会話がめちゃ面白いしエロイ
蛭田節炸裂。

臭作初プレイ時には気にならなかったが、今鬼作やったあとで
臭作をやりなおしてみるとエロシーンの会話がどのキャラもほとんど
同じで内容もアッサリしすぎで、全然つまらん。

ただラストの裏シナリオは臭作>>>>鬼作だけどね。
824名無したちの午後:02/04/12 08:36 ID:tAahyKmd
>>808-810
(・∀・)ニヤニヤ
825名無したちの午後:02/04/12 12:54 ID:Y0KmlhEs
たしかに鬼作のほうが、エロシーンのバリエーションも豊かだし
私生活の描写が多くある分、キャラが立っていて、面白いかも。

ただ臭作は当時にしては、衝撃的な面白さだった。
完全に覗きを中心にした盗撮ってのもいい。
テキストにあまりギャグはないけどね。

まあ、鬼作>臭作かもしれないが
鬼作>臭作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他凡ゲー
であることは間違いないと思う。
826名無したちの午後:02/04/12 15:29 ID:d9Gx01jA
誰かデバック隊に潜入しこれから発売されるゲーム内容をリークしてくれ
827名無したちの午後:02/04/12 15:47 ID:G0RYh6af
シャレで電話したら明日面接に来て下さいて言われたYO
マジ履歴書に何書けばいいんだYO
828名無したちの午後:02/04/12 15:54 ID:CdWPlhlR
http://www.chunsoft.co.jp/

「百鬼」がぱくられた!?
829マルダシ。:02/04/12 15:57 ID:BkX2h3YF
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index15.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index17.htm

PASS-qNrt2254sM
830名無したちの午後:02/04/12 16:25 ID:n2Qlgjn/
831伊藤さん素敵:02/04/12 18:43 ID:Tvz487gu
若葉ちゃんの年齢がほぼ特定できるのが良かったぞ
まさに、条例違反だ
いやいや、福祉法違反でタイーホ
832名無したちの午後:02/04/12 19:39 ID:KDUOX9C9
>>812
確かに宏美の方は特にそれ程心が動いたわけではなかったが、
もう一つの方はカナーリ引いたというか嫌な気分になったな、俺は。
てことはその辺りの嗜好を持つ人にとってはそこそこ使える出来ではあったってことか。
俺のそういうシーンに対する耐性が低いだけかも知れんが。
833813:02/04/13 00:27 ID:g5XLaxgh
俺には鬼作のほうが萌えそうですね。
皆様情報ありがとうございました。
お礼に、フロムエーの詳しい募集内容を転記。

発売前のゲームをプレイして不具合を見つける作業。
10:00−18:00、残業あり、日祝休み。
時給710以上、交通費全支給
社員登用制度アリ。
毎日来れる方、学歴不問、18−25歳
履歴書(写真貼り)郵送
場所・高円寺

だそうです。
834名無したちの午後:02/04/13 00:32 ID:xUJCUxO4
835名無したちの午後:02/04/13 06:01 ID:CFNjv8br
漏れ今バイト探してるから、応募してーな・・・
836名無したちの午後:02/04/13 06:11 ID:CFNjv8br
でも710円か・・・コンビニ並だな。
送るだけおくか。
837名無したちの午後:02/04/13 06:19 ID:CFNjv8br
だが高円寺遠すぎ。鬱
838名無したちの午後:02/04/13 06:58 ID:3glkhwWa
ただでエルフゲーできて給料も貰えるなんて夢みたいな話だNE!
839名無したちの午後:02/04/13 09:08 ID:ahvW6b97
>>833
言っとくが鬼作より臭作のほうが面白いよ。
まぁ会話だけなら鬼作の方が面白いが・・
840名無したちの午後:02/04/13 10:17 ID:SyuPVrh1
>>835-838
好きなソフト会社で働くのだけは辞めておけ
純粋にその会社のゲームソフトを楽しめなくなるから。
841名無したちの午後:02/04/13 10:22 ID:PJpnyIY1
正直今のエルフはプレイするのが苦痛なくらい面白くない。
シナリオもそうだがキャラデザも痛すぎ。
ディレクターが三流。
842名無したちの午後:02/04/13 11:43 ID:6ixg4Qun
お得意のシリアスも失敗、エルフも打つ手ナシって感じだろうな。
こう立て続けに失敗すると、新作制作の資金も削らざるをえないだろうね。
となると、次回作はリメイクになるのかな。
でもめぼしい旧作は殆ど焼き直したからリメイクするとなると
鬼作、あるいは雪之丞あたりぐらいしかないなあ・・・。
まだ出て1年立ってねーし、それは無いか。
でも下田ならやりそうで怖い(w
843名無したちの午後:02/04/13 11:50 ID:1f/N0lEM
>>842
つーか、失敗したのは『百鬼』だけだろ?
鬼作は10万超えたし、雪之丞も5万超えたし、成功続きだったと思うが。
店員スレ見ると、鬼作も雪之丞も、かなり売れ続けたらしいからな。
何を根拠に、『立て続けに失敗』と言っているんだ?
844名無したちの午後:02/04/13 12:07 ID:taWW73+x
一時期リメイクばかりやっていたエルフだが、
そこで若手育成に励んでいた。
そのため背景や塗りなどの質は高い水準を保っている。
しかしリメイク作なでは当然ライターが育たない、という説。
845名無したちの午後:02/04/13 12:07 ID:tySJc0lD
>>843 何を根拠に、『立て続けに失敗』と言っているんだ?

多分842タンの○んぽ的に失敗だったのではないかと(。・_・。)ノ
846名無したちの午後:02/04/13 12:12 ID:tUohDvS7
ドラゴンナイトシリーズが残ってる。
847名無したちの午後:02/04/13 12:37 ID:89O4JFI/
DEJAもあるぞ
メタルアイはいらんな〜
848名無したちの午後:02/04/13 12:47 ID:p4+uMg3s
>>844
その時期に、ユキノジョーとか作ってたんじゃないの?
849生!新作情報リーク〜:02/04/13 14:08 ID:tySJc0lD
内緒だけど 年末の目玉は仮タイトルで ○作オールスターズらしいよ。

臭作のシステムをベースに 唯、舞、シャロン、瑞穂みたいな過去のヒロインがパラレルワールド的に集結するらしい。もちろんかなりえろくてあん事やこんな姿 しかもかなりめろめろにやられてしまうらしいです。

850名無したちの午後:02/04/13 14:18 ID:o2KoORvu
百鬼の予想(妄想?)も大外れだったのに懲りないねぇ
851名無したちの午後:02/04/13 14:56 ID:fc2srAYe
でも年末商戦までに1本も出ないのかな?
毎年の傾向としては3月頃に1本、夏頃に1本、年末頃に1本じゃなかったっけ?
852名無したちの午後:02/04/13 16:43 ID:CNYzQ8WX
年末は脱衣雀3かな?
853名無したちの午後:02/04/13 16:49 ID:T/SVoetT
お前らみたいなヘタレゲーマーがエルフを買うから製作がつけあがるんだよ。
クソニアと同レベルだろ。ここは。
基本的に中古で買えよ!ぁん?
854名無したちの午後:02/04/13 17:30 ID:II7hvVOS
内緒だけど 年末の目玉は仮タイトルで 粘着君らしいよ。
855名無したちの午後:02/04/13 17:36 ID:k5rO5j35
一体どんなゲームになるんだか(w
856名無したちの午後:02/04/13 18:15 ID:WNWMgps2
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!

採用されたYO
857名無したちの午後:02/04/13 18:17 ID:WNWMgps2
これで俺も業界人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
858名無したちの午後:02/04/13 18:27 ID:FVg3TwBf
                   あ
                  あああ
                 あああああ
                あああああああ
               あああああああああ
              あああああああああああ
             あああああああああああああ
            あああああああああああああああ
           あああああああああああああああああ
          あああああああああああああああああああ
         あああああああああああああああああああああ
        あああああああああああああああああああああああ
       あああああああああああああああああああああああああ
      あああああああああああああああああああああああああああ
     あああああああああああああああああああああああああああああ
    あああああああああああああああああああああああああああああああ
   あああああああああああああああああああああああああああああああああ
  あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
859名無したちの午後:02/04/13 18:30 ID:DflFXSn5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018600273/l50

アニメを馬鹿にする奴がいます。
860名無したちの午後:02/04/13 18:32 ID:Bgu+zlrv
エルフに採用されて粘着君も大喜びだな
861マルダシ。:02/04/13 18:33 ID:+C1vV/8z
★期間限定完全無料★
内山○奈が脱いだ
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index15.htm

炉利とスカトロアニメが見放題だった
アニメマニア必見ダウンロード出来る
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index10.htm

池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で
塩吹きシーンは一番の抜きどころ
http://www.perl.gasuki.com/20020320/index17.htm

PASS-qNrt2254sM
862うんこ:02/04/13 18:54 ID:O5kU9f9j
百鬼を先ほどクリア。
色々中途半端な面があるが、プレイヤーを翻弄する老獪さを持つことができれば
このスタッフの次回作は化けるかもしらんナ…

863名無したちの午後:02/04/13 19:14 ID:k5rO5j35
というか、自由に動き回れれば
俺も新品で買いたかったんだが。
864名無したちの午後:02/04/13 19:29 ID:D1WnmhwJ
エルフのHPに入れないんだけど皆さんはちゃんと入れます?
おれだけかな?
865名無したちの午後:02/04/13 19:32 ID:1IM9ji7o
もうそのネタは飽きた。
866名無したちの午後:02/04/13 19:58 ID:wtn+FPng
昔粘着がエルフオフィシャルページの不都合発見して
スレに書いてたけど書いた後に直ったから粘着は
エルフ社員がその書き込み見て直したと勘違いしてたけど
あれ俺がメールで教えてあげたんだよね残念だったな粘着(w
867名無したちの午後:02/04/13 20:29 ID:XquWudnM
>>856-857
ここでそういうこと書くとエルフの人からお叱りを受けるのでは?
特にネタバレ関係。あれって確か誓約書みたいなの書かされるでしょ?
社員の人はここを少なからずチェックしてるだろうしね。
俺がいいたいのは調子に乗ってネタバレするなったこった。
でも採用おめでとう!
868名無したちの午後:02/04/13 20:59 ID:ItlqW59T
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
869名無したちの午後:02/04/13 21:00 ID:ItlqW59T
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
870名無したちの午後:02/04/13 21:00 ID:ItlqW59T
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
███████████████████████
871若葉最強伝説:02/04/13 21:28 ID:DWAx3AVD
○児の若葉にセクハラ発言を繰り返す○タ○に怒りを覚えた
872名無したちの午後:02/04/13 21:48 ID:g2YkORUv
漏れも採用されたいYO
873名無したちの午後:02/04/13 22:09 ID:vI2Ydf+s
476 名前:みいみかんちのな 投稿日:02/03/17 14:29 ID:OzLEDTzS
百鬼はモザイク大きいよです!!!!

479 名前:ネンチャック 投稿日:02/03/17 14:45 ID:OzLEDTzS
>>477
なわけねーだろ
無修正版が流出したらどうすんだ

733 名前:名無したちの午後 投稿日:02/03/24 17:46 ID:CN1k1pO2
犯人は黒服の女だよ。
最後に憑き物が落ちていい人になるけど死ぬよ。
つまんないよ。

http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1014/10149/1014997254.html
874(*゚Д゚)さん:02/04/13 22:49 ID:INRY/eVM
┬‐.:.:r       ry '‐ = ┐
    \    /    /
  │  \ /  │  /
  │    Y │ │ /
\ │ │   │ │/
 \│   │ │  /
  ヽ .、、:::::::: ,'i;;; ''丿.
   .:r,,'''=',,,''.-''::'''.:r.┬
   v    : 、... 丶 .ニ.v
   `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,-=-、.
    f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;
     v  : 、... 丶,: ,l v .ニ. v
      ,r  v::., ,,;', :::' _,,, ;;'u'':;ヽ
      ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''丶
       ::;.:  :.'  '.. :: ..''' ヾ '''i .,;;ヾ
       .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .\
        ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... ;'、
         j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' .. v
         |¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;¨v::., ,,;', ::' _,ヽ
          7;., '  :;  ,. ;;:,..: ::''_ ヾ, .. :: v ヽ
          r:. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ::. ''  ,,,,;;::'''ヽ
          |: :.., , 、  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          i...  :::' _,,  "    __ ::::  '"ゞ'-'  |
          ヒ ., ..     - '"-ゞ'-' ::::::...      |
          \..::: ..'''ヾ ''i        :::::::       |
            \::' _,,v::., n、      ( ,-、 ,:‐、   |
             \.ヾ,''7 7r              |
               ヽ. v、 ;'',,,;;....   __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.::''_ ..ヾ    ヾニ二ン"  /
                 ヽ\,,, ;;' u,,;; .,,;;      /
                  l  `ー-::、,,;', :::' ;v, _ ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

           粘着とけんしろうを見抜ける人でないと
            (エルフ信者をやっていくのは)難しい


875 ◆ELF/W3V2 :02/04/13 22:53 ID:ADF/IQeO
ELF
876名無したちの午後:02/04/13 23:34 ID:HQ2RH2R7
自由に動き回りたければ弱肉をやれ。
難しいゲームを欲するなら弱肉をやれ。
そうすれば…
877名無したちの午後:02/04/14 00:44 ID:SAW85DaF
百鬼ようやく終了
う〜ん、若葉がかなりムカツクキャラだったのがマイナス点でした。
短編の物語は、全部読んでないけどそれなりに面白かった。

ところで館モノは、一体いつ出るのでしょうか?
そろそろ出てもおかしくないと思うのですが・・・
878名無したちの午後:02/04/14 00:55 ID:UsL0QPob
>>874
ワラタ(w
879名無したちの午後:02/04/14 01:42 ID:PgVr87jS
そうすればどうなのよ?
880名無したちの午後:02/04/14 02:12 ID:d2FWctdn
次回作が発表されるのは早くても6月末のエロゲ雑誌じゃなかろうか?
881名無したちの午後:02/04/14 04:01 ID:SmrZ/klj
ちと遅いけど百鬼クリアしました。
おまけのあかりとのエチシーンがツボに入ったけど
そのぶんよけいにシナリオに腹が立つ

>>858
これをず〜っと見てたら気分悪くなってきた
882名無したちの午後:02/04/14 13:42 ID:gS5hCdY2
                   あ
                  あああ
                 あああああ
                あああああああ
               あああああああああ
              あああああああああああ
             あああああああああああああ
            あああああああああああああああ
           あああああああああああああああああ
          あああああああああああああああああああ
         あああああああああああああああああああああ
        あああああああああああああああああああああああ
       あああああああああああああああああああああああああ
      あああああああああああああああああああああああああああ
     あああああああああああああああああああああああああああああ
    あああああああああああああああああああああああああああああああ
   あああああああああああああああああああああああああああああああああ
  あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

883名無したちの午後:02/04/14 14:01 ID:u54sLkzp
百鬼終了。
手抜きのない良作だったが、クリアするのにここまで時間かかって良いゲームではない。
会話を読むのがうざかった。
あかりの陵辱シーンが百鬼モードにもないのが非常に鬱。
884名無したちの午後:02/04/14 14:54 ID:uIsruL+G
あし雪ってエロシーン少ない?
885名無したちの午後:02/04/14 15:18 ID:DMM1COrQ
>手抜きのない良作だったが

そう思えるのはあくまで凡百のその他のメーカと
比べてのこと

エルフの昔の傑作とくらべると手抜きだらけに感じる。
886名無したちの午後:02/04/14 15:29 ID:go/+zlH6
けして手抜きじゃないんだよ。
今のエルフではこれが限界ってこと。
昔のエルフがすごすぎたのさ。
887名無したちの午後:02/04/14 15:40 ID:8EeTdv8i
                   ELF
                  ELFELFELF
                 ELFELFELFELFELF
                ELFELFELFELFELFELFELF
               ELFELFELFELFELFELFELFELFELF
              ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
             ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
            ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
           ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
          ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
         ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
        ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
       ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
      ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
     ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
    ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
   ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
  ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
 ELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELFELF
888名無したちの午後:02/04/14 18:46 ID:CQzLDjTs
┬‐.:.:r       ry '‐ = ┐
    \    /    /
  │  \ /  │  /
  │    Y │ │ /
\ │ │   │ │/
 \│   │ │  /
  ヽ .、、:::::::: ,'i;;; ''丿.
   .:r,,'''=',,,''.-''::'''.:r.┬
   v    : 、... 丶 .ニ.v
   `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,-=-、.
    f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;
     v  : 、... 丶,: ,l v .ニ. v
      ,r  v::., ,,;', :::' _,,, ;;'u'':;ヽ
      ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''丶
       ::;.:  :.'  '.. :: ..''' ヾ '''i .,;;ヾ
       .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .\
        ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... ;'、
         j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' .. v
         |¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;¨v::., ,,;', ::' _,ヽ
          7;., '  :;  ,. ;;:,..: ::''_ ヾ, .. :: v ヽ
          r:. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ::. ''  ,,,,;;::'''ヽ
          |: :.., , 、  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          i...  :::' _,,  "    __ ::::  '"ゞ'-'  |
          ヒ ., ..     - '"-ゞ'-' ::::::...      |
          \..::: ..'''ヾ ''i        :::::::       |
            \::' _,,v::., n、      ( ,-、 ,:‐、   |
             \.ヾ,''7 7r              |
               ヽ. v、 ;'',,,;;....   __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.::''_ ..ヾ    ヾニ二ン"  /
                 ヽ\,,, ;;' u,,;; .,,;;      /
                  l  `ー-::、,,;', :::' ;v, _ ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

           粘着とけんしろうを見抜ける人でないと
            (エルフ信者をやっていくのは)難しい





889名無したちの午後:02/04/14 19:21 ID:d7N18n85
>>887
そんなもん見分ける必要ないだろ?
どっちもクズ。
890名無したちの午後:02/04/14 19:33 ID:ax0tf6ax
若葉にムカついた。
891名無し:02/04/14 19:43 ID:VM1eN3Py
☆★☆特選子供動画情報☆★☆

http://kodomo.fun.to

892若葉最強伝説:02/04/14 20:19 ID:xcmZeqNz
幼若葉に惚れた。
893名無したちの午後:02/04/14 20:22 ID:FjY4iuoe
若葉は若葉。小さかろうがでかかろうがムカツク。
寝てる所をサッカーボールキックかましたい
894若葉最強伝説:02/04/14 20:27 ID:xcmZeqNz
幼若葉に飴玉あげて家に連れ帰りたい

お風呂に一緒に入ってゼンマイのアヒルおもちゃで水遊びして

それからそれから・・・
895名無したちの午後:02/04/14 20:48 ID:su36hOLk
>>889
┬‐.:.:r       ry '‐ = ┐
    \    /    /
  │  \ /  │  /
  │    Y │ │ /
\ │ │   │ │/
 \│   │ │  /
  ヽ .、、:::::::: ,'i;;; ''丿.
   .:r,,'''=',,,''.-''::'''.:r.┬
   v    : 、... 丶 .ニ.v
   `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,-=-、.
    f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;
     v  : 、... 丶,: ,l v .ニ. v
      ,r  v::., ,,;', :::' _,,, ;;'u'':;ヽ
      ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''丶
       ::;.:  :.'  '.. :: ..''' ヾ '''i .,;;ヾ
       .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .\
        ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... ;'、
         j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' .. v
         |¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;¨v::., ,,;', ::' _,ヽ
          7;., '  :;  ,. ;;:,..: ::''_ ヾ, .. :: v ヽ
          r:. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ::. ''  ,,,,;;::'''ヽ
          |: :.., , 、  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          i...  :::' _,,  "    __ ::::  '"ゞ'-'  |
          ヒ ., ..     - '"-ゞ'-' ::::::...      |
          \..::: ..'''ヾ ''i        :::::::       |
            \::' _,,v::., n、      ( ,-、 ,:‐、   |
             \.ヾ,''7 7r              |
               ヽ. v、 ;'',,,;;....   __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.::''_ ..ヾ    ヾニ二ン"  /
                 ヽ\,,, ;;' u,,;; .,,;;      /
                  l  `ー-::、,,;', :::' ;v, _ ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

           黙れ粘着!!
            貴様はいってよし








896名無したちの午後:02/04/14 21:14 ID:SsiRsFFs
そういやあるアプロダでけんしろうを見かけた。
なんか○○さんの画像がコラだとか、わめいてたよ。
見苦しいったらありゃしない。
897名無したちの午後:02/04/14 21:17 ID:Jbwximpb
>>882>>887>>888>>895
休日に篭ってネットかおめでてーな
898_:02/04/14 21:44 ID:/Gj7vJdF
                  ,,,,,,,,,,;;⊃○⊂
              ,,,;;─''''  //   ''''─;;,,
            /     //        '''';;,,
           /     //            '''';;,,
           |    //               \
           |  //         ,,,,,,,,,,;;──'|'''''''''
            |// ,,,,,,,,,,;;──''''''''''''  ,,,,;;::'''''''''|
            |/  /  ,,,,;;:::::::::::::::'''''''''''''    __ ヽ
            | _ |   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
            |/__\|.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |
           | |\            :::::::       |
           \ (           ( ,-、 ,:‐、   |
             \_           | | | | | |   |
              \|         __,-'ニニニヽ .  |
..               `ヽ        ヾニ二ン"  /
                  \             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
             _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            エルフ社員とアンチを見抜ける人でないと
           (百鬼の評価を見極めるのは)難しい


899名無したちの午後:02/04/14 21:58 ID:8EeTdv8i
>>897
┬‐.:.:r       ry '‐ = ┐
    \    /    /
  │  \ /  │  /
  │    Y │ │ /
\ │ │   │ │/
 \│   │ │  /
  ヽ .、、:::::::: ,'i;;; ''丿.
   .:r,,'''=',,,''.-''::'''.:r.┬
   v    : 、... 丶 .ニ.v
   `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,-=-、.
    f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;
     v  : 、... 丶,: ,l v .ニ. v
      ,r  v::., ,,;', :::' _,,, ;;'u'':;ヽ
      ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''丶
       ::;.:  :.'  '.. :: ..''' ヾ '''i .,;;ヾ
       .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .\
        ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... ;'、
         j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' .. v
         |¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;¨v::., ,,;', ::' _,ヽ
          7;., '  :;  ,. ;;:,..: ::''_ ヾ, .. :: v ヽ
          r:. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ::. ''  ,,,,;;::'''ヽ
          |: :.., , 、  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          i...  :::' _,,  "    __ ::::  '"ゞ'-'  |
          ヒ ., ..     - '"-ゞ'-' ::::::...      |
          \..::: ..'''ヾ ''i        :::::::       |
            \::' _,,v::., n、      ( ,-、 ,:‐、   |
             \.ヾ,''7 7r              |
               ヽ. v、 ;'',,,;;....   __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.::''_ ..ヾ    ヾニ二ン"  /
                 ヽ\,,, ;;' u,,;; .,,;;      /
                  l  `ー-::、,,;', :::' ;v, _ ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

           黙れ粘着!!
            貴様はいってよし











900名無したちの午後:02/04/14 22:03 ID:DMM1COrQ
899こそ粘着
901名無したちの午後:02/04/14 22:05 ID:98/WWzE+
種明かしシナリオの終わりの方で竜一と若葉がどうして惹かれあってるのかサッパリわからんのだが。
強引にくっつけようとしてねーか? これ。
902名無したちの午後:02/04/14 23:06 ID:FjY4iuoe
ギ、ギクッ
903名無したちの午後:02/04/14 23:15 ID:nAgDWBio
友達がいない粘着には似合ってるけどな(w
904いさく:02/04/15 00:08 ID:SpxFXjti
ちょっとええか
遺作さんが居るんだけど笑うなよ!!

http://www.sh.rim.or.jp/~love2/clip/clip.cgi

905名無したちの午後:02/04/15 00:50 ID:jhileXv2
とりあえずサッカーボールキックに一票。
906名無したちの午後:02/04/15 01:11 ID:sZG6g9fx
シナリオのこじ付けをあげればきりが無い。
記憶操作だとか、誰にも知らせない旅行だとかね。強引すぎ。
密室にすると余計目立つから木張りだとかも意味不明。
他に隠す手段はいくらでもあるはず。
そもそも会長の要望で仕方なく招いたってのも無理があるしな。
なんか無理にミステリーを付け足したと言う感じ。
907名無したちの午後:02/04/15 02:10 ID:jhileXv2
>>906
まぁもともとエロゲだしね。
でもチョトお粗末すぎた感はあるよな。

次回作に期待汁!!
908名無したちの午後:02/04/15 02:52 ID:dw9SMAjc
セキュリティカードを通した後にボタンを押せば開くのはいいが、
何故そのボタンの押し方を知ってるのか?

などということはいちいち考えないなぁ。
909( ´ Д `):02/04/15 06:26 ID:SszuW0Nn
女をふると騙したことになるのは世界の常識ですか?
910名無したちの午後:02/04/15 07:27 ID:GE0APx6C
それは1部の馬鹿女が勘違いしただけ。基本的にイイ娘が多いです。
911名無したちの午後:02/04/15 07:45 ID:IeATue4O
言霊ルートで砂浜のボートを4人がかりでやっとこさ
動かせたのに、百鬼ルートでは事実上、水原穣一人で
あの位置まで押せたのは今だ謎だ。
912けんしろう ◆qB0bUYrU :02/04/15 15:30 ID:jJlS6/TC
俺の人気が上がってきたようだな…。
実はまだ「百鬼」をコンプしてないから
ここに来れない状態なんだよ。
いまも窓を10センチくらいにしてかいてる。
おまえら平気でねたばれするからな!
取りあえずの感想だが、話が今一面白くないなと。
それにどこか散漫なゲームだよな。
終わったら感想をかく。
913名無したちの午後:02/04/15 15:33 ID:ktM9Rj1X
若葉は死んだままキボンヌ
914若葉最強伝説:02/04/15 18:10 ID:qxQ/Jfqg
ラブチャイルド若葉萌え
915名無したちの午後:02/04/15 19:05 ID:XtDkCdGq
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
                  / ) と   /
               .  /      /
                 /      /
                /     /
                 /     /
                /  ..  /
               /   . /
        ∧ ∧     /   /
 シコ    ( ゚Д゚)、   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
916名無したちの午後:02/04/15 19:50 ID:1UyUdvOC
>>911
それは穣と若葉が逃げられないように黒服がやったんじゃないかな。
917名無したちの午後:02/04/15 20:42 ID:zywLkY3L
百鬼って売り上げより声優に払った金のほうが多いんじゃないかと・・
まぁ、それは冗談としてこれよりセリフが多いエロゲってあんの?
918ななし:02/04/15 20:47 ID:ASIZz+Oe
どこ遺作さんは
919名無したちの午後:02/04/15 21:09 ID:VmVqXYsk
>>917
本編に入る前にやる気なくすゲームもないよな
920名無したちの午後:02/04/15 23:14 ID:RBdyq/OV
なんだありゃ?
921名無したちの午後:02/04/16 07:00 ID:aO89aLfE
あ、声優気になる。エルフって表の有名どころ使うからなあ。
声優面のレビューキボンヌ。
922名無したちの午後:02/04/16 08:37 ID:U5LNEUta
在庫処分に必死な蛭田(ワラ
923名無したちの午後:02/04/16 10:52 ID:7wFtHKlH
蛭田が在庫処分???
924名無したちの午後:02/04/16 13:50 ID:qHXo89jG
次回作が「館もの」らしいんだけど、どこに載ってた話なの?
925名無したちの午後:02/04/16 14:31 ID:wCjH2N80
RAY−GUN>>>>>>>>>>百鬼

買って損した。
926殺し文句:02/04/16 14:35 ID:a9AZNK58
927215 ◆215Bhr9. :02/04/16 14:43 ID:ykY33Xsz
>>924
かなり前に発売された電撃姫に載ってたと思う
928名無したちの午後:02/04/16 15:00 ID:ZC/4yA7D
>>924
館ものは百鬼が発表される前から公開されてたよ。
ゲーム画面はまだだけど原画は雑誌に載ってたし。
あしたの雪之丞と同じ頃に発表だったかな。

楽しみにしてるんだけど。
929名無したちの午後:02/04/16 16:21 ID:eKv33OW+
>>928
つーか、もう1年も前の話だよ!
930名無したちの午後:02/04/16 21:42 ID:QD8kTqEF
その「館もの」は期待してちいんだろうか・・・
931名無したちの午後:02/04/16 21:59 ID:gGVC469z
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
932名無したちの午後:02/04/16 22:00 ID:gGVC469z
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
933名無したちの午後:02/04/16 22:00 ID:gGVC469z
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
934名無したちの午後:02/04/16 22:00 ID:gGVC469z
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
████████████████████
935名無したちの午後:02/04/16 22:02 ID:EWRPe7w9
ijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaruijyuuinhikaru
936名無したちの午後:02/04/16 22:03 ID:EWRPe7w9

             /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |      |\/\/\/\/\//
           /     彡彡   ノノ丿 |   |    <              〈
          |   彡    // ノ∠   V  |   <  エルフスレに     >
          |   彡  /ノノ 〈 。`ゾ |  |     >             <
          Λ  彡 ノ  (( |ヽ\ ̄  ||  /    <               \/\//_
           |  彡(    〈|〉´    ノノノ    <   栄光あれーーーーっっ!!!  /
           )    し / ̄ ̄ヽ,  ノ (      <                      \
           \   / |  ̄ ̄ノ  \ し      //\/\/\/\/\/\/\/ ̄
             \ |\ヽー―´ /| /
               |  \l /  |/
               || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
               ||  三\|||/三  ||
  _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘          ソ/              └――――冖\
///  \____  | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄|  ___/   |      \
///   \ ̄ ̄    |    | | |      |   ̄ ̄ ̄/   | || || |\\\
      \ ̄ ̄ ̄  \__| | |___/   ̄ ̄ ̄/   ||| || || |\\|
       \ ̄ ̄ ̄       |          ̄ ̄/   / | || || || ||\\|
         \/ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  | ̄ ̄ ̄ ̄\/     /
                  | | |            /

937名無したちの午後:02/04/16 22:03 ID:EWRPe7w9
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,           __/  伊 ̄ /             iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    集   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |   院    |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   光   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)   !!    |             r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /        /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉

938名無したちの午後:02/04/16 22:50 ID:fU6cuVw0
田中美沙=倉木麻衣
939名無したちの午後:02/04/17 00:49 ID:YVjykWLm
今、エルフスレPART14が立ってるけど破棄の方向でお願い。
1がやる気なしだし。950の人が次スレお願いします。
940名無したちの午後:02/04/17 05:12 ID:tfYjMIsZ
なんかいまだに伊集院氏にこだわってる奴がいるなw
>937なんて漏れが最初に書いた奴だ(藁
941名無したちの午後:02/04/17 05:37 ID:2Xqr8xTs
ご満悦のようです
942名無したちの午後:02/04/17 07:27 ID:aEOfT/xM

┬‐.:.:r       ry '‐ = ┐
    \    /    /
  │  \ /  │  /
  │    Y │ │ /
\ │ │   │ │/
 \│   │ │  /
  ヽ .、、:::::::: ,'i;;; ''丿.
   .:r,,'''=',,,''.-''::'''.:r.┬
   v    : 、... 丶 .ニ.v
   `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,-=-、.
    f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;
     v  : 、... 丶,: ,l v .ニ. v
      ,r  v::., ,,;', :::' _,,, ;;'u'':;ヽ
      ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''丶
       ::;.:  :.'  '.. :: ..''' ヾ '''i .,;;ヾ
       .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .\
        ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... ;'、
         j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' .. v
         |¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;¨v::., ,,;', ::' _,ヽ
          7;., '  :;  ,. ;;:,..: ::''_ ヾ, .. :: v ヽ
          r:. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ::. ''  ,,,,;;::'''ヽ
          |: :.., , 、  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          i...  :::' _,,  "    __ ::::  '"ゞ'-'  |
          ヒ ., ..     - '"-ゞ'-' ::::::...      |
          \..::: ..'''ヾ ''i        :::::::       |
            \::' _,,v::., n、      ( ,-、 ,:‐、   |
             \.ヾ,''7 7r              |
               ヽ. v、 ;'',,,;;....   __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.::''_ ..ヾ    ヾニ二ン"  /
                 ヽ\,,, ;;' u,,;; .,,;;      /
                  l  `ー-::、,,;', :::' ;v, _ ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

           黙れ粘着!!
            貴様はいってよし








943( ゚∀゚ )ホゲ!:02/04/17 07:35 ID:G/7DYhsI
944 :02/04/17 08:07 ID:c8HsjlY2
945名無したちの午後:02/04/17 08:36 ID:IAucogbH
つーか粘着さんよォ
アンタは粘着なアンチエルフ野郎なんだろ?
エルフの魅力が地に堕ちた今、アンチに存在価値は無くなったんじゃねーのか?
これ以上暴れるんなら、タダの荒らし野郎と間違われても仕方ねーぞ?
もういい加減、アンチを卒業したらどうだ?
それともアンチなんてのはタダの見せかけで本当はタダの構って君なのか?
だったらAA荒らしなんぞ止めて名無しで普通に書き込めよ?
アンタの卓越したエルフ知識ならどんな話題でも参加できるだろ?
今、アンタに必要なのは勇気だ。素の自分をさらけ出す勇気。
どうすればいいかは分かるよな?アンタの良心に期待する。
946名無したちの午後:02/04/17 10:17 ID:9dBV1LM4
百鬼、「無駄な会話が多すぎたで賞」は決定かな。
947名無したちの午後:02/04/17 12:45 ID:IPPourNs
俺は無駄とは思わないが大部分の人がそう思うならそうなんだろうな。
948次スレ立てました:02/04/17 12:57 ID:N+gfFgxx
elf(エルフ)総合スレッド part14
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1019015748/
949名無したちの午後:02/04/17 19:26 ID:aEOfT/xM
ageます
950 :02/04/17 19:30 ID:ovmB8ktX
とりあえずロリネタ

http://kodomo.moviefever.com

951名無したちの午後:02/04/17 19:40 ID:9ys/vBS3
>>946
決定です
無駄な会話多い上につまらない
最悪かと
952名無したちの午後:02/04/17 19:46 ID:9ys/vBS3
このようなただの感動?ノベルと違う
ゲームをエルフには期待してるんだけど・・・

しかもつまらないゲームやった シナリオだけでなく
ゲーム全般においてマジレベル低すぎた
953名無したちの午後:02/04/17 20:01 ID:+OERAiM/
サヨナラする 綺麗さっぱり
サヨナラする これですっかり
今までありがとう 本当にありがとう
今までありがとう もうこれでお別れですよ
954グッドバイ:02/04/17 21:03 ID:B80JEToH
>>953
ハイロウズかよ!
955名無したちの午後:02/04/17 21:25 ID:y2FGQzzK
ageます
956ヒロト&マーシー:02/04/17 21:39 ID:m+VtARn9
「ハイロウズ初めての皆さんにふさわしい曲、グッドバイ」
サヨナラする、ダサい奴らと
サヨナラする、これですっかり

957名無したちの午後:02/04/18 00:10 ID:WMRu6s+W
>無駄な会話多い上につまらない

F&Cの駄作「ECHO」を思い出すなぁ。
エロゲで、途中でクリアを放棄したのはあれが初めてだった。
958名無したちの午後:02/04/18 06:56 ID:ixfdLRxu
ageます
959名無したちの午後:02/04/18 08:26 ID:xKgF/asx
陸上って、陸上自衛隊? 
960名無したちの午後:02/04/18 13:54 ID:dRZ2bk9k
百鬼買って存した…
エルフでこんな感想持ったの初めてだ
961名無したちの午後:02/04/18 16:18 ID:Tot88daD
>>960
俺は来週に百鬼買うよん。
今までエルフ作品買って損したこと無いから楽しみ。
ここで評価悪くても俺は楽しめると思ってる。
962名無したちの午後:02/04/18 16:45 ID:foSCT787
>>961
いちいちそんな報告いらん。
死ねや
963名無したちの午後:02/04/18 16:54 ID:gc0C/vB7
>>960
たっぷり楽しんでけださい
964名無したちの午後:02/04/18 16:54 ID:H8zIcmGu
俺は、リフブル買って後悔、脱衣じゃん買ってもっと後悔、百鬼買ってさらに後悔、、
って感じ。もっとも鬼作も買って大満足したからなんともいえんけど、この波は一体
なんなんよ?
965名無したちの午後:02/04/18 17:34 ID:dJUVytGn
>>960
いちいちそんな報告いらん。
死ねや
966名無したちの午後:02/04/18 19:07 ID:5Jt1jKU8
>>961
たっぷり楽しんでけださい
967名無したちの午後:02/04/18 23:17 ID:KRDuT8HS
>>965
コピペうざい
968名無したちの午後:02/04/19 03:53 ID:WMpEWCfZ
百鬼=ECHO説ワロタ。
どっちも惜しい部分が多いと思うお気に入りだわ。
ECHOはシステムがえらく重かったからその分百鬼の方が上だな。
969名無したちの午後:02/04/19 05:23 ID:KZ82pf2h
エルフのホムぺの作品紹介でのオープニングダウンロードで必要なソフトって
なんなんでしょうか、ダウンロードして見ようと思っても作成したアプリケーション
がありませんから出来ないなどという文が出てくるのです。
お願いします、教えて下さい!一昨日からむちゃくちゃ記になってるんです!!
970名無したちの午後:02/04/20 02:24 ID:u9aHrUbr
971名無したちの午後:02/04/20 02:24 ID:u9aHrUbr
972名無したちの午後:02/04/20 02:25 ID:u9aHrUbr
973名無したちの午後:02/04/20 02:25 ID:u9aHrUbr
974名無したちの午後:02/04/20 02:26 ID:u9aHrUbr
975名無したちの午後:02/04/20 02:26 ID:u9aHrUbr
976名無したちの午後:02/04/20 02:26 ID:u9aHrUbr
977名無したちの午後:02/04/20 02:27 ID:u9aHrUbr
978名無したちの午後:02/04/20 02:27 ID:u9aHrUbr
979名無したちの午後:02/04/20 02:27 ID:u9aHrUbr
980名無したちの午後:02/04/20 02:28 ID:u9aHrUbr
981名無したちの午後:02/04/20 02:30 ID:u9aHrUbr
982名無したちの午後:02/04/20 18:26 ID:u10fgGEx
928ゲト
983名無したちの午後:02/04/20 18:46 ID:Z/I6rIID

こんなスレを上げるのはだれだ?こんなスレを上げるのはだれだ?
モナーとギコが先、モナーとギコが先、モナーが

笑い続けて1の頭は取れて落ちる
駄スレを立てすぎて1は破裂する、1は

こんなスレを上げるのはだれだ?こんなスレを上げるのはだれだ
みんなはあまりに見過ぎた、きみはまだ見足りない、
きみはまだ見足りない、

きみは見足りない

笑い続けて1の頭は取れて落ちる
モナーとギコが先、モナーとギコが先、モナーが

今ここでぼくはsageてる、何もかもが過去スレに
今ここでぼくはsageてる、何もかもが

・・・・・過去スレに


     ∧_∧               ∧_∧
    ( ´∀`)             (・∀・ )
    (    )       ∧ ∧  ⊂    )
    | | |  〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)   | | |
    (__)_)  UU ̄ ̄ U U    (_(_)

984名無したちの午後:02/04/20 22:54 ID:Bvv+fOm7
ヒロイン連中が走ってきて米田に気がつかず
向こうにいる大神を囲んでゆっくり泡のように消えていく
次は昔のサタンやらあやめやらが出てきて
それもまた泡のように消えていく
桜道を歩いていく米田がポツリと一言
「サクラ大戦か・・・」
周りを見ると現代
夢オチ以外の何だってんだ
985名無したちの午後
ゲト