学園生活系ゲーム総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
学園を舞台としたゲーム・学園生活を描いたゲームについて
語るスレッドです。
単に舞台としているだけでなく、そこでの生活風景が
描かれていることを重視します。


女教師スレはこちら:〔女教師スレ 2時間目〕
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1013939543/l50
2名無したちの午後:02/03/24 02:35 ID:FCYyD2NV
>>1
おちゅかれ
まずネタを振ってくれないと…。
3名無したちの午後:02/03/24 02:40 ID:kKD34B+8
タクティクスの「けもの学園」はどうかな?番長とか保健室の先生とかたまらんですが。

あとはアリスソフトの「ぱすてるチャイム」とか。シーフの先生に吊されたい…。
4名無したちの午後:02/03/24 02:59 ID:4B5YzPuO
Crescendoを推薦します。
いよいよ学校生活も最後という、卒業までの数日を美しく描いた作品。
そのくせテキストもねちっこくて抜けるし。
5名無したちの午後:02/03/24 03:04 ID:Rc5P7YLf
「同級生」や「下級生」は入っても意味の無い教室がやたら多かった。
階段を上り下りするだけで10分も時間が進むのは何故?

久しぶりに「同級生」を引っ張り出してみようかな。
6名無したちの午後:02/03/24 03:09 ID:EkJ+t9Vi
今までプレイしたうち、特に「ああ、学園ものだねえ」と思えたのが
「SPARK!」と「TWINS2」。
テンポの良い会話、他愛も無い出来事、何ら目的を持たない日々。
こういうのに弱いのです。
学園生活に関係ない、一切の日常描写が省かれている点も好み。
特にSPARK!は、酷い時にゃ登校風景すらスッ飛ばされます。
「○月×日 おはよう!!」「授業中!!」「そして放課後!!」
いきなり放課後です。日付の概念が無いので日曜もありません。
でも、記憶の中の学生生活ってそんなもんじゃないでしょか。
7名乗るほどの者では:02/03/24 03:12 ID:YJQ82WJI
>>5
いや、たいていの教室は普通入っても意味無いと思うけど。

スレの趣旨とは違うかも知れんけど君望の1部は割と普通の
学園生活ものだったよな。登校帰宅が主だけど(藁
8名無したちの午後:02/03/24 03:17 ID:0zqnjj5I
>1
スレ立てオツカレーヽ(´ー`)ノ

ピュアメール、クラス委員になるならないってのがストーリーにも影響してたなあ。
クラスで厨房らしいイジメとかも起こって鬱。

催眠術、体験版やっただけだけど、
校舎裏の掃除当番……。人気のないところで女の子と二人きりになる
というだけでも学生時代は妙にハァハァするものだが、
そこで催眠術で女の子を操って、脱がしたり全裸で掃除させたり(マンコ観察しながら)
掃除と思い込ませてフェラ初体験→ゴックンさせたり。

安くなったら狙うつもりヽ(´ー`)ノ
9名無したちの午後:02/03/24 03:23 ID:pQdPQgVe
いきなり鬱ゲーで申し訳ないですが、「灰被り姫の憂鬱」は非常に新鮮でした。
明らかに現実の延長線上に無い設定なのにも関わらず、その体裁は
所謂学園もの以外の何物でもないという点で。
「儀式」も学内イベントの一種と見れるし。
10名無したちの午後:02/03/24 03:24 ID:0zqnjj5I
>>7
>君望の1部は割と普通の学園生活ものだったよな。

この一連のレスを思い出したよ(w
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1011267710/488-495n
11名無したちの午後:02/03/24 03:27 ID:9RXls3NG
>>1 オツー
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1010732729/
アクティブスレでも最近話題の「Hello Again」なんてのも面白いっす。
あと、「ねがぽじ」と「このはちゃれんじ!」なんかある意味好対照なのかもしれません。
ちと学校風味は薄そうですが。
「秋桜の空に」は文化祭物でわいわいした雰囲気を楽しめたり。
12名無したちの午後:02/03/24 11:02 ID:ySvFvpCi
雪之丞がよかったなぁ、ナニがいいってせりなの
帝国海軍オタぶりが笑える。
ふむふむってうなずきながらテキスト読んでたよ。
ストーリーやエロよりキャラの会話が面白い。
13名無したちの午後:02/03/24 11:48 ID:ZXkHW6xd
「秋桜の空に」の好きな所は、主人公とヒロインのマンツーマンなエロゲが多い中、
体育祭と文化祭っちゅう盛り上がる一大行事を取り入れたのがいい。
これがなぜか少ないのが残念。
使わないのは、もったいないと思うんだけどなぁ。

あ、そういや、夜来るにもあったな文化祭。
14名無したちの午後:02/03/27 01:27 ID:mqHO09Ma
マイナーかもしれんが「振り向いてCool Eye's」がよさげ。
漫研部長の主人公が、潰れそうな部を盛り上げるために
女の子部員をスカウトしていくの。

無事に部員が増えると合宿なんかのイベントも。
さわやかな青春してるなって感じたよ。
15名無したちの午後:02/03/27 02:05 ID:A3u/IrNJ
LoveMate〜恋のリハーサル〜 は演劇部の顧問になるってやつだったが、
一つ印象的なイベントがあったなあ。
演劇部が一つにまとまったって実感させるやつ。
あれはけっこうじーんときた。
16名無したちの午後:02/03/27 02:30 ID:c6Vkbfi0
いきなり200の大台
17名無したちの午後:02/03/28 03:02 ID:coPIAXdl
三日で17レス!
こういう地味系スレは駄目なのか
18名無したちの午後:02/03/28 09:57 ID:X84s0/QI
>17
ずっとsage進行ってのも理由の一つだろ(w
19名無したちの午後:02/03/28 21:23 ID:3A+izRx6
学園物はおおいけど、だからといって別にエロにつながらんもんなー。
ニーソックスとかメガネとかと違って、学園フェチってないし。
盛り上げにくいというのはあるかも。
20名無したちの午後:02/03/28 22:32 ID:QY7ZZa0C
下駄箱萌えるとか、ダスターシュートみると欲情するとか。
21名無したちの午後:02/03/28 23:44 ID:NwfelgTp
下駄箱 → 未来にキスを
ダスターシュート → 歪み

廊下とか階段でHするゲームは見たこと無いのう。
22名無したちの午後:02/03/29 06:45 ID:03msMbms
雌犬散歩のスポットです。<廊下
23名無したちの午後 :02/03/29 14:00 ID:MH+z+I3s
to heartみたいな王道みたいのないすかね〜?
下級生とかみたいな。
24名無したちの午後:02/03/29 14:08 ID:nH2cOOII
視聴覚教室と放送室は定番だろうね。防音だし、マイクもあるし。
25名無したちの午後:02/03/29 15:03 ID:G7OEyn4F
blow〜満ちた月欠けた月は学園物?かな・・・
26名無したちの午後:02/03/29 15:35 ID:teM6WUvc
学園ファック〜狙われたアソコ〜
もおもしろかった。
27名無したちの午後:02/03/29 22:39 ID:KxRAKXaF
>>23
Flowers… とかお勧めしてみたい。
王道なんだろうか?とりあえず人間離れはしてないと思うが。
ただ、他の人の意見求む。 なんかズレテルかもしれん、角度とか。
28名無したちの午後:02/03/30 16:06 ID:sh3yqNLo
あげ
29名無したちの午後:02/03/30 22:06 ID:/XdWJsr9
やっぱ学園モノはギャルゲ/エロゲの基本と思うので、
私的にはこのスレ無事成長していってホスィ。
丁度昨日「チューして」やってた。あるキャラのシナリオで
終盤まで結構良さげだったんだが、最後に主人公のドアホな行動の
せいで一挙に興ざめ。惜しい。

>14
「振り向いてCool Eye's」、これ結構好きだYO。
主人公に初めから好意を抱いているキャラがいないのが結構
新鮮。こういうシチュでこそヒロイン達の落としがいがあるな。

>27
「Flowers」も楽しめたね。ただこのゲーム、俺的には渚先生
に撃沈されて彼女の事しか覚えていない(w
30名無したちの午後:02/04/03 00:01 ID:bpJAhEnB
「ぱられるはぁもに〜」が好き。
なんか「やる気の無い文化系クラブの放課後」の匂いがする。
そいえばあのゲーム、雛綺以外は主人公ですら「自宅」が登場しないな。
31名無したちの午後:02/04/03 06:58 ID:Yzt2WkKI
>「やる気の無い文化系クラブの放課後」の匂い

「究極超人あ〜る」、好きだったなぁ……
32∠´ω`)ノわおーん:02/04/03 21:25 ID:2iYcsJdH
今度出る、恋するサイエンスに期待しとる。
http://www.complets.co.jp/complets/s_c004.html
33名無したちの午後:02/04/03 21:44 ID:0haBnJHu
「屋上」については色々と意見が分かれるが、
総合すると、「入れなかった」という意見のほうが多いようだな。
もちろんゲーム中では大抵入れて、弁当や昼寝に使われてるが。
ちなみに俺の学校でもやはり立ち入り禁止だった
34名無したちの午後:02/04/03 22:28 ID:h/E9sRcr
中学のときクラブで使ってたな
35∠´ω`)ノわおーん:02/04/03 23:37 ID:2iYcsJdH
屋上…入れなかった。小中高と入った記憶無し。
アホばっかりだから禁止にする気持ちはわかるわ。
36名無したちの午後:02/04/04 01:23 ID:HZXieEoy
屋上イベントのあるエロゲーは、
「ONE」、「AIR」、「あしたの雪之丞」、「夜が来る!」、「IZUMO」くらいか?
他にもあったような気がするんだけど、今はこれだけしか思い出せない。
37名無したちの午後:02/04/04 01:55 ID:m08hm6pq
TALK to TALKには屋上エチがあった(一瑠)
場所で言えば後はCrescendoの音楽室とか
とらハ1で教室とか、とらハ3で図書室とか
既出だが、ピュアメは学校中の各所でエチしてたな

あと、ちょっと方向性違うかもしれんが
アトラク=ナクアとかも学園での生活は結構描かれた気が
38名無したちの午後:02/04/04 02:15 ID:9jKqUSuV
下級生は先生のパンチラどまりか。同級生は完全におまけだったし。
39名無したちの午後:02/04/04 12:01 ID:bFmcAJ8r
>36 「女神様にお願い!」とか「けもの学園」とか「Hello Again」とか
「秋桜の空に」とかたぶんもっと。
あと、学校に行くまでに長い坂のあるゲームもなんか多い気もする。
けもの学園とか秋桜の空にとか。自分の学校も山の上だったんで
なんとなく思い出してた。
40∠´ω`)ノわおーん:02/04/04 12:21 ID:rWmRQPhy
>37
アトラク=ナクア書かれてたね。
図書室、プール、屋上?だったか。体育用具室。
姉様は休養で学校に結界貼ったから、学校内でしか動かなかった。だっけか。
41∠´ω`)ノわおーん:02/04/04 12:23 ID:rWmRQPhy
そういや、アリスCDの「扉」も学園祭を山場に向かえた…
ゲームっていうかノベルだった。
42名無したちの午後:02/04/05 00:28 ID:mO68U/fz
扉は別につまんなくないのにプレイしてるとなんか
ねむたーくなってくる不思議なノベルです。うん。
てゆーか寝た。
43名無したちの午後:02/04/07 06:48 ID:GHcbl3Hq
                     
44名無したちの午後:02/04/07 07:02 ID:oK+crf6r
女教師も屋上でズコーンバコーン
背徳者のセレナーデも屋上でズコーンバコーン
45名無したちの午後:02/04/13 11:03 ID:7gSvtaET
「マブラヴ」 〜超王道学園アドベンチャー〜 だってさ
http://www.age-soft.co.jp/
46名無したちの午後:02/04/18 01:10 ID:20TcMPdF
Minkの「Touch Me」とか「Love Mate」って、
よく"学園ものっぽいの"として名前が挙げられる割には
誰も内容に触れないのね。
47名無したちの午後:02/04/19 13:14 ID:GDQa6Jte
>>46 >>15 で一つ面白いイベントがあったことは覚えているが、
女の子のシナリオとか誰攻略したかとかは全然覚えてないので
あまりお勧めできない(笑 主人公もへっぽこだし。

http://www.2ch.net/kitanet/hgame2/kako/952/952163746.html
あと、Love Mateスレ。あまり評判良くないのう。
48名無したちの午後:02/04/19 23:30 ID:GDQa6Jte
それにしてもよさげな学園ラブコメの新作って何かあるかな?
学園ラブコメに餓えているのだ…
49名無したちの午後:02/04/19 23:52 ID:oDOwGn/O
4/26発売では「世界ノ全テ」(たまソフト)か…。
ラブコメではなくてドロドロした感じのようだが。

学園モノになるかはかなり妖しいが、
「超昴天使エスカレイヤー」はラブコメっぽい。
50名無したちの午後:02/04/20 00:01 ID:1FUs0bFp
ラブコメのコメが入るか定かじゃないけど、Sound Tailの
「カラフルBOX」に期待してたが6月に延期か・・・
絵も好みで楽しみだったんだけど残念。
51名無したちの午後:02/04/20 00:17 ID:RfpXX1Wl
世界ノ全テ はなんか青春ぽいが、たしかにちと暗そうだ…
かなり面白そうではあるのだが。注目しておこう。

エスカレイヤーはなんだか進化したあゆみちゃん物語の匂いがする(笑
これもよさげ。さすがアリスという感じがある。 サンクス >>49

だが、たぶん両方ともラブコメでは無さそうだなあ…
ミスティック・リポート は
>また、第1話で選択したパートナーを第2話以降で変更することはできません。
こうなるとあんまなあ、という気が。 
やっぱあっちにふらふらこっちにふらふらしたいし(笑
52名無したちの午後:02/04/20 00:28 ID:RfpXX1Wl
>>50 OHPをみたらラブコメAVGと書いてあった(笑
>恋と笑いを交えたちょっとHな青春物語です。
とも書いてあるので期待してみたい。 
サンクス >>50
53名無したちの午後:02/04/20 00:46 ID:suMKv/vr
思いつくままあげてみる。

「キミにSteady」
下○生のパク…。しかしデートの会話パターンなら圧勝か。
祈・稲葉よしきゲンガー復活。
「コレクター」
舞台は厨学校。誰がなんと言おうと隠れた名作。
先生つながりで孔校が舞台の「ラブレッスン」がある。詳しくは女教師スレへ。
「魔法少女B子」
Scoopゲー。白米玄が好きなら…。
「エスカレーション 蒼い抱擁」
全寮女子校ズーレーonly。オパーイオパーイ。
「バイブラ」「エンジェルハイロウ」
学園生活系に入るのだろうか。
「転校生」
あのゲンガーを探し出してリニューアルしてくだちい。おながいします。

旧作でゴメンねヽ(´ー`)ノ
54名無したちの午後:02/04/20 14:06 ID:RfpXX1Wl
ぼくらがここにいるふしぎ。(仮)
Lienもこのはちゃれんじ!も生活としての学校は薄かったけど
雰囲気としての学校描写がうまかった(というか楽しかった)気が。
これも6月か… 6月も大変そうだのう。
55名無したちの午後:02/04/21 16:54 ID:9crWKIqh
「トラブルバスターズ」、良さゲな学園ラブコメの予感。

http://www.spielsoft.co.jp/

ここ、1作目に比べて2作目がそれなり進歩した印象だったので
けっこう楽しみなのだが。
5655:02/04/21 17:25 ID:9crWKIqh
もういっちょ学園モノ。

「Floralia」

http://www.xuse.co.jp/

57∠´ω`)ノわおーん:02/04/23 18:11 ID:7sXajdbY
>56
カラーリングからか、KANONを連想してしもうた。
58名無したちの午後:02/04/24 03:52 ID:HTSj25Ia
亀レスな上に板違いだが、屋上イベントと言えば「雫」を外す事はできまい。
夕焼けの中にたたずむ瑠璃子さんを見た時の衝撃ったらなかった。

最近じゃWindは微妙に外れだった…。
ブルマーとスパッツの共演体育祭は受けたけども。
59名無したちの午後:02/04/28 18:33 ID:rF6mNuO8
「学園ハーレム」というのを中古で見つけてきた。
やってみて面白かったら感想書こうかと思ってるけど、
直感ではどうもハズレッぽいな...
60∠´ω`)ノわおーん:02/04/30 03:12 ID:9AWwUCfc
世界ノ全テいいよ。これだよ…。これ。
こういうのを求めてた。満足。
61∠´ω`)ノわおーん:02/04/30 22:58 ID:9AWwUCfc
世界ノ全テまあまあ。
最後までやってから書けばよかったな。
62名無したちの午後:02/05/04 11:52 ID:3xU7XzbR
>>61
俺も、いきなりはっぴぃベルで同じ気持ちになったw
63名無したちの午後:02/05/07 11:45 ID:VwUhA3qq
age
64名無したちの午後:02/05/07 12:47 ID:/52GjOJj
同級生3は大学生活とかにせんともう発売できんしなぁ。。。
65:02/05/07 13:45 ID:VD69bIqh
君が望む永遠マンセー
66名無したちの午後:02/05/07 14:08 ID:PfWyqOUE
恋愛CHU!は?
寮内イベントも有るし、
図書室エチーや校長室エチ有るし
67名無したちの午後:02/05/15 13:30 ID:Nk0YAmyv
Wish Wellは期間の長さとシナリオの薄さがネックだが、
結構いい設定でキャラも良かったのになあ… 未クリアだが。
68名無したちの午後:02/05/15 21:55 ID:syZ9GX5R
良スレage
69名無したちの午後:02/05/15 22:02 ID:rRaXGIqE
Wish Wellはキャラが結構良かったな。
老舗メーカーの一つだったが、もう活動してないんかな・・・

さてと、自分的とっておきの学園モノとして「たいせつなうた」(Q-X)
を挙げておきたい。昨年の学園モノでは屈指の萌えゲーだった。
70名無したちの午後:02/05/16 00:29 ID:mXzabMvT
他板で少し話題になっていたけど主人公が遠距離通学の学園物ってありますか?
高校に1時間、大学に2時間かけて通った身としては歩いて行ける距離の学校に毎日
遅刻しかけているような主人公が許せん。
71名無したちの午後:02/05/16 10:24 ID:iT/JOVwP
淫獄の学園について質問ですが
麗奈と美青の校庭裸散歩のCGが見れません
あと、美青の顔射CGも見れません
誰か教えて下さい・・・
72名無したちの午後:02/05/18 15:12 ID:QM++CYIo
お前ら!!Canvasを忘れてはいませんか!?
藍ちゃん最高!!ヽ(^▽^)ノ
73名無したちの午後:02/05/19 00:49 ID:FZvvxYSV
非陵辱系の学園系ゲームには男キャラも欲しいと思わないかね?
なんかそういう友人キャラがいないと感情移入しにくいとゆーか。
74名無したちの午後:02/05/19 01:12 ID:Sg3XAvr3
>>73
居なきゃいけないとは言わないけど、主人公が友達も居ない奴って事だよな。
ついでに声ありのゲームの場合、友人とか男キャラにもちゃんと声あててほすぃ
75名無したちの午後:02/05/19 11:58 ID:XIymEYtF
それと学園系で感じるのは、学園内の背景描写。
他の生徒達を描いてなくて、教室内やその他の場所
全てガランとしてるだけという背景が多すぎて萎え。
やっば学園なんだから、生徒達がいっぱいいて活気
に溢れているという描写をして欲しいよ、ホント。

逆に内容イマイチでもこういう描写を手を抜かず
やってくれてるゲームは私的に評価が高い。
76名無したちの午後:02/05/21 13:42 ID:oKaGjmOz
秋桜はいい…。
77名無したちの午後:02/05/25 07:44 ID:ZcsBJBhg
すわっぷAふぉ〜Bは?極々薄めっつーか軽めの内容だけど。
体育授業イベントで走り高跳び、なんてのもあったし。ほのぼの。
学食で女子連中とお喋りとか。学食シーンは未来にキスをにもあったかな。
78名無したちの午後:02/05/28 16:47 ID:+d0vAenU
一般じゃ「秋桜」のギャグや萌えが賛美されてるけど
たしかに学園描写も結構良かったな。
リアルではないんだけど理想というか。
クラスとの一体感があって、学校やクラスとかいう集団の中にいる事が感じられてよかった。
79名無したちの午後:02/05/30 06:01 ID:IfW6x9nP
全く同感。秋桜は学園物の良作。あの雰囲気はなかなか出せない。
おそらくは天然だろうが得難い才能だ。
80名無したちの午後:02/05/31 23:24 ID:WbXLs8vY
最近のエロゲ誌で(どれだか忘れた)marron竹井氏のインタビュー
が載ったとき、確か好きなゲームとして同級生を挙げていた。
秋桜とゲームが似ている訳じゃないけど、何となくうなずけたなぁ・・・
81名無したちの午後:02/06/04 23:27 ID:zdULS7p9
最近ので良さそうなのは無いかね。
82名無したちの午後:02/06/06 02:50 ID:HRWtLlxl
メンテage

「ONE」とか「グリーングリーン」とか君望1章みたいな
マターリした学園生活エロゲは出て来ないかねぇ・・・。
83名無したちの午後:02/06/06 03:14 ID:KZ7KPDOx
フローラリアの学生生活は悪くないと思いますた
84名無したちの午後:02/06/16 03:04 ID:gbzCBRXK
制服談義でもしてみるかな…。
8584:02/06/25 01:59 ID:Q/xDvcL9
という訳で勝手に喋ってみる。
この手の創作物に多い制服の系統として「紅白セーラー」がある。
To Heartがそうだし、古くは同級生という例もある。
マイナーなエロゲでもこれを使ってるのが多い気がする。
これら巨大なる先人たちの影響だろうか?
まあ見栄えする配色ではあるな。最近でもまだ多いのだろうか?
86名無したちの午後:02/07/04 00:18 ID:nqKC8UTI
87名無したちの午後:02/07/14 12:09 ID:wd/odNnJ
Re・leafは学園ものに近いかもしれない。
システムがそれを楽しむことを許さなかったけど。
88名無したちの午後:02/07/17 11:37 ID:0/bqX3z4
ガイシュツだけど「Crescendo」を推薦。

修学旅行も夏休みもバレンタインも体育祭も海水浴もないし
毎日起こしにくる幼なじみも奇抜な制服も(wないけれど
卒業まで後5日という期間に凝縮された時間から
たしかにあの時代独特の空気が感じられる。

高校時代に戻りたいなー、と本気でしばらく何も手につかなくなったのは
これと「いちょうの舞う頃」くらい。
89名無したちの午後:02/07/17 12:37 ID:IPVz1rVd
D.Oの星空ぷらねっと、結構学校生活の描写いいよ。
エロゲの主人公って「おまえ男の友達いねーのか?」ってのが多くて
学園生活のリアルさが感じられないんだけど星空はその点いいかんじ。

あと期間も約@年と長いので行事系も広くカバーしてる。
同学年キャラ以外も修学旅行イベントにからんできたり、、おすすめです。
90名無したちの午後:02/07/25 03:47 ID:5XBGAF07
グリングリンの男友達は楽しそうだよな。
夏だけだし学園生活てほどじゃないけど。
91名無したちの午後:02/07/25 11:28 ID:oHkbeDXJ
とらハ1、3も一応学園ものになるのかな?
92名無したちの午後:02/07/26 00:27 ID:gM/D5FBw
http://www.hobibox.co.jp/products/ah/ah_ka4/ex.html
新しい学園物の世界が今ここに!!!


ガンダムで言うと…Gガンダム?
93名無したちの午後:02/07/26 13:27 ID:N2m1ZDfo
土木研究会

……"R"?

てか、予想してたほど逞しくないな。
今の聖少女氏の絵の方が遥かにマッシヴガールに見える
94名無したちの午後:02/08/04 01:14 ID:atSwxOzc
 
95名無したちの午後:02/08/11 04:27 ID:V3UYb8aV
BLUE、評判良いみたいね。
96名無したちの午後:02/08/18 18:21 ID:a5+49Ih5
97名無したちの午後:02/08/24 11:50 ID:xX+5ZQYT
98名無したちの午後:02/08/24 12:11 ID:wM4vi70w
ちょっと古いけど、
BLACK PACKAGEのデビュー作「GET!」が凄く良かったな。
学園祭特有の空気が見事に表現されてた。
地味に寝取られルートもあったし(w
99名無したちの午後:02/08/24 14:05 ID:KvqqOhYy
何故けらくの王が出ませんか?
100記念カキ子:02/08/24 16:46 ID:aLmu4xQu

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
101名無したちの午後:02/08/25 00:47 ID:7UFUkdgc
このスレって何故だか全然盛り上がらないな。
もしかすると葉鍵板向けのスレなんだろうか…?
102名無したちの午後:02/08/25 00:54 ID:k+FbZi5j
あまりにありふれすぎてて、ブランドスレに人が行くからかと。
「特殊」シチュじゃないし。
103名無したちの午後:02/08/25 01:01 ID:7UFUkdgc
なるほど、確かにそうかも…。
でも寂しいからネタ振り。

D.C.とそれ散るはどっちがお勧め?
104名無したちの午後:02/08/25 01:11 ID:6gOHNgLB
D.C.はまだやってないんだけど
それ散るは結構よかったよ。
秋桜ほどではないにしろ、学校を感じられる部分やイベントが要所要所にあった。
体育祭とか文化祭とか。
105名無したちの午後:02/08/25 04:38 ID:U1NG6xv/
漏れ的には、断然それ散る
106名無したちの午後:02/08/25 07:18 ID:wSfoRhrn
学園系のスレがネギ板に立ちますた。

エロゲー史上最もヘンな制服は?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1030205749/

始まったばかりですが、それ散るがスタートダッシュ
をキめています。
なおウェイトレス等の制服は対象外だそうです。
107マーサ:02/08/28 04:03 ID:BhqoGRN/
[きまぐれオレンジロード」ってどうよ?あーいうせつないのあり?ポア!
108名無したちの午後:02/08/28 22:57 ID:yZJ9aUll
それ散るはいいな。
ヒロインや友人たちはもちろん、
教員や名前のないクラスメイト達まで楽しい奴らばっかりだ。
どっちが上というものでもないが、リアリティの点では秋桜より感情移入できる。
109名無したちの午後:02/08/28 23:16 ID:BKeH0MkW
>>108
リアリティという点では賛同しかねるw

けど往年のF&Cを彷彿とさせるノリがあるので、
ドタバタ系が好きなら逝ってもいいかも。
110名無したちの午後:02/08/29 05:26 ID:svAH7XST
>109
俺もにわかには賛同しかねるが、それ散るはリアルリアリティってやつじゃないの?
マッドサイエンティストがいる世界観よりはリアル世界に近いって意味で。
108の言うとおり、どっちが良いって話じゃないけどさ。

あと、あのまわりくどい表現で笑わせようとする荒川工ばりの文系テキストは、
むしろドタバタ系好きにはウザがられると思ってたんだけど、そんなことないのかな?
111名無したちの午後:02/08/30 00:04 ID:AB0RfMuT
新作の「ぎゃくたま」はどうなんだろう?
112名無したちの午後:02/08/30 01:27 ID:DdIIeOk5
げっちゅ屋でタイトルに「学園」と付くエロゲーを検索してみたんだが・・・

SEXY MAGIC〜くノ一学園〜、あくれいじあ白書〜聖翼学園seraphita〜、けもの学園、
メイド学園狂騒曲、もんもん学園 ten.ko.sei、淫獄の学園〜美聖徒調教〜、悦楽の学園、
外道学園委員会、学園〜恥辱の図式〜、学園KING、学園Z〜淫女教師の陰謀〜、
学園お嬢様奇譚、学園ソドム、学園ハーレム、学園獣〜陵辱指導要領〜、学園性白書、
学園爆裂転校生、学園漂流戦記、学園恋愛注意報、狂淫学園-きょういんがくえん-、
学校のきゃあ!〜千日学園新聞部の低能怪奇映画的世界〜、私立大成学園物語、
傷モノの学園、暴虐学園、聖コスプレ学園〜ゲーム分校〜、聖バレンタイン学園、
聖フェアリー学園女子寮、聖白薔薇学園プチ☆MAHJONG、美しき獲物たちの学園、遊女学園

なんかこのスレの「学園」のイメージとはかけ離れたエロゲーばっかや…(;´д`)
113名無したちの午後:02/08/30 01:30 ID:rayoF0ru
そりゃまぁ学園モノで学園ってタイトルに入れる奴はそうそういないだろ
114名無したちの午後:02/08/30 01:38 ID:8kwVu36Z
最近のモノで学園物…

「それ散る」や「D.C.」はさんざん検討スレで話が出てるので
俺的には「BLUE」をお勧めしておく。

大きなドラマはないけどマターリと「ちょっといい話」系のストーリーが続く
ただしエンターテイメント商品としてのマイナスポイントも大きいので
メーカースレなどを見て判断するヨロシ
115名無したちの午後:02/08/30 15:26 ID:LNqgWIsq
巨乳を縛ったままローション責め!わななく乳首悶絶地獄
http://www.hentaiclub.net/sample/sam22/s12.html

116名無したちの午後:02/08/31 03:03 ID:opglCmsF
>>114
BLUE気になってたんだよなあ。

現在、ONE2・フローラリア・それ散る・BLUEで
どれを買おうか迷い中・・・。
117名無したちの午後:02/08/31 06:33 ID:y/bIsGTL
>116
まったくの主観だが、俺的にはこんな感じ。(ずれてたらすまそ)


      話  笑  萌  淫
ONE2  B  D  B  D
フロラリ  D  D  A  A
それ散る  E  S  S  D
BLUE  C  C  C  C
118116:02/08/31 20:11 ID:yMmLdFnm
>>117
サンクス!

それ散るが、よさげみたいだけど 「話 E」 が引っ掛かる(苦藁
全般的に無難なBLUEにしようかな。
119名無したちの午後:02/08/31 22:07 ID:z2DzRj/w
終盤のシリアスな場面が全く持ってだめなだけで、
序盤から中盤にかけてのギャグとかはそれなりに面白かったよ。
120名無したちの午後:02/09/01 14:51 ID:1qDSUddx
D.C.はどれくらいの評価?
121名無したちの午後:02/09/01 16:18 ID:8J0RJigw
>>120
ことりが最高ですた。
122名無したちの午後:02/09/02 00:33 ID:mo2cG4MM
ここ最近、学園舞台のものが結構出てるよね。
上に出てきたONE2、フローラリア、それ散る、BLUE、D.C.
以外にもPRIMO、knot、LostPassage、等々。
しかも皆それなり楽しめるものを持っているかと。
この勢いで今後も学園モノの良作がどんどん出続けてホスィ。
123名無したちの午後:02/09/06 16:17 ID:yIBqjpiY
秋桜の空にも入れてあげてよ。
124名無したちの午後:02/09/06 17:04 ID:R8kq9Gi/
それ去年だから最近じゃないし
125名無したちの午後:02/09/06 20:34 ID:sv+2rdTh
とりあえず、今月は勝・あしたの雪之丞2に期待です。
126名無したちの午後:02/09/06 21:40 ID:5agtituU
雪之丞2って今月なの?
はやっ!
127名無したちの午後:02/09/09 17:47 ID:ZDQQr6FB
age
128名無しさん@初回限定:02/09/10 17:52 ID:I72ltFh2
DISCIPLINEは?
129名無したちの午後:02/09/10 19:31 ID:84v18G5B
アレを学園生活と呼べるのか…?
確かに部活や補習はあったが…
130名無したちの午後:02/09/10 20:54 ID:ZLzMeC72
あんな学園生活嫌です。
ちょびっとウラヤマスィけど…
131名無したちの午後:02/09/11 22:27 ID:O1M4NEtC
「みずいろ」が出ていないsage。
Clearの「MoonLight」「Wing&Wind」も。
思い切って、「KISS×100」「KISS×200」をあげてみたり。
132名無したちの午後:02/09/12 19:59 ID:n8Or62ru
マブラヴ早く発売してくんないかな。
体験版プレイしたけど、これは期待大!
133名無したちの午後:02/09/12 20:30 ID:dU5kt3dX
>132
同意だが、このスレ的には純粋な「学園生活」風が感じられないから却下。
134 :02/09/13 11:40 ID:h8yJt70/
Wing&Windは学園生活系とはちょっと違うだろう。
135名無したちの午後:02/09/15 21:44 ID:iZnLnMPM
ClearのTALK to TALKは基本設定がアレな割にはマターリ学園物で良かったです。
次回作にも期待してるけど情報が全然ないんだよね…
136名無したちの午後:02/09/16 01:25 ID:KYz9tBc3
>135
オレもTALK TO TALKは気にいってる。
特に教室・廊下・食堂といった各場所の背景にもちゃんと
生徒達を描いているのが私的にとてもポイント高い。
これらの描写がきちんとされてて初めて学園モノという気分に
なるんだよなあ。

学園内の背景画で全く生徒達を描いていない作品結構あるからね。
ああいうの萎える、というより手抜きだぞ!メーカーさん。

最近出たので学園生活が中心になってると思われる「パラダイム・シフト」
「ティアフルアイズ」を丁度ゲトしてきたところ。
さあ楽しめるかどうか・・・
137名無したちの午後:02/09/18 16:56 ID:YxzlEEEl
138名無したちの午後:02/09/19 02:02 ID:Avxeljzb
少年と少女がキスしまくる・・・・というゲームはないものでしょうか?
139  :02/09/19 02:06 ID:piDG0Ldh
現在、あしたの雪之丞をプレイ中。
エルフスレでは叩かれてたけど、良く出来てるやん。
何であんなに叩かれてたんだ?
今時の萌えが薄いからか?
140☆☆今すぐにできるよ☆☆:02/09/19 02:10 ID:SqcIoGUa
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチでリッチな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがハイクラスな出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!
今直ぐ最短出会い本気クラブにGo!!!!!
今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://senden.kicks-ass.org/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
141名無したちの午後:02/09/19 02:55 ID:+/Heo4oT
エルフスレで叩かれないのは昔のゲームだけです
おれも雪之丞は良いと思うよ。正に王道学園物って感じで
主人公の性格があれなんで、合わない人には合わないだろけど
142名無したちの午後:02/09/20 03:10 ID:APiaqJJS
やっぱラブエス。あそこまで話とエロを両立してくれたら文句無し
男同士の修羅場も有るし。
でもloversにはあんまり期待してなかったりする
143名無したちの午後:02/09/26 13:38 ID:R0+yMc7G
ガナ・ビーは?違うかw
144名無したちの午後:02/09/27 19:50 ID:FUrLmMgZ
ちょいストーリーが短かかったけど、ファンタジーも奇跡もない「ティアフルアイズ」がよかったよ。
地味で渋い!
145名無したちの午後:02/10/02 08:32 ID:EI3+TOWD
age
146名無したちの午後:02/10/02 10:28 ID:gOCYhphR
http://www.kir88.com/cgi-bin/a-mori/bbs/img/5881.jpg
こんなの見つけたから貼っておく。
147名無したちの午後:02/10/02 10:33 ID:khY6Ptd6
148名無したちの午後:02/10/02 10:50 ID:eFPDiS1F
>>146
あぁ、瑠璃子さん。(;´Д`)ハアハア
いまでも漏れの心でNo.1です。
149名無したちの午後:02/10/04 13:39 ID:cMFu86Q/
ハロワはやっぱりスレ違い?(藁
150名無したちの午後:02/10/04 13:51 ID:LJdEqvme
>>146 やっぱ木の机が普通なのかね。
俺んとこもそうだったが。
151名無したちの午後:02/10/04 15:54 ID:vcuPoEsA
>>149
微妙に未来的学園生活ではあるけどいいんじゃねーの?
152名無したちの午後:02/10/05 00:03 ID:E2EQTDZZ
>151
現実味に欠けるという点では微妙だけど、ネタもないし伸び悩んでるしね。
153名無したちの午後
「未来にキスを」があるなら、「Sense Off」@アザーワイズもありでしょう。
純粋な学園じゃないけど、テンポのいい通常会話。勉強会とか小テストとか、
口げんかや授業中のおしゃべり(で、怒られる)というのはどうだろうか。
屋上Hイベントもあるし。
シナリオの癖は強いしエロは薄いが、学園生活系に入れてもいいと思う。