怨 大悪司売り切れ店続出 アリスソフト其の十四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1д
2名無したちの午後:01/12/06 10:46
魔人専用
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=986261874
魔人学園@アリス人外キャラ専用
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=984610151
アリスキャラ萌え〜〜♪♪
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=983813154
鬼畜王ランス(このスレの話題はなるべくこちらで or sage進行でよろしく)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=980012604
アリスブルースレッド〜王子さまLv1〜
http://www2.bbspink.com/801/kako/991/991702939.html
シィルたんに聞け!3(リーザス王戦記)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004208271/l50
こんなアリスちゃんは嫌だ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1002466638/
11月購入検討&感想スレ3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1006542684/

有志によるスタッフ解説ページ
(歴史&スタッフ解説がある、ありがたいページ)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7300/
3名無したちの午後:01/12/06 10:46
 
4950=もへじ:01/12/06 10:50
スレ立てお疲れ様です、&迷惑掛けてスマソです。
5貼るよ:01/12/06 10:50
大悪司情報
・プロテクト採用が決定済み
・今回からアリスCD廃止決定
・対応機種
日本語Windows95/98/ME/2000/XP
(Pentium2以上搭載マシン)
・directXは最新のを入れるべし
6:01/12/06 10:51
どーでもいいがDonutRのクリップボード監視機能のせいで落ちかけた…
7名無したちの午後:01/12/06 10:52
ランス2:YUKIMI
闘神都市:MIN-NARAKEN
ランス3:YUKIMI
DALK:YUKIMI、むつみまさと
prostudentG:K
ランス4:YUKIMI
AmbivalenZ:むつみまさと
闘神都市2:MIN-NARAKEN 他多数
夢幻泡影:YUKIMI
ランス4.1:YUKIMI
ランス4.2:YUKIMI
闘神都市小説〜そしてそれから〜:MIN-NARAKEN
Only you -世紀末のジュリエット達-:むつみまさと
学園KING:ちょも山
鬼畜王ランス:むつみまさと、MIN-NARAKEN 他多数
かえるにょ・ぱにょ〜ん:Karen
戦巫女:むつみまさと
人間狩り:おにぎりくん
零式:MIN-NARAKEN
アトラク=ナクア:おにぎりくん
王道勇者:ちょも山
DiaboLiQuE:織音
ぱすてるチャイム:Karen
ぷろすちゅーでんとGood:K
守り神様:ちょも山
ママトト:MIN-NARAKEN
ダークロウズ:おにぎりくん
PERSIOM:ちょも山
SeeIn青:MIN-NARAKEN
夜が来る!:Karen
大悪司:織音、ちょも山、MIN-NARAKEN、おにぎりくん 他多数
8名無したちの午後:01/12/06 10:53
>>1
スレたてぉ塚れ。
すごいタイトルですな。

91:01/12/06 10:55
>>5,7
サンクス。忘れてた。
10名無したちの午後:01/12/06 10:57
なんか大悪司のおまけテキストのとりさんのレスがゴルゴに見えるー
(例)はて、なんのことやら。 と
11名無したちの午後:01/12/06 10:59
>>1
お疲れー。
タイトルが買えなかった人の恨みがこもって良い感じー
12名無したちの午後:01/12/06 11:13
>>7
全スレから気づかなかったけどONLY YOU リクルスが抜けてる。
13名無したちの午後:01/12/06 11:15
むつみまさとはころころ絵変わるヨなぁ
14名無したちの午後:01/12/06 11:29
30分に一度は固まってしまうのできつい
15名無したちの午後:01/12/06 11:30
30分に一度は固くなってしまうのできつい
16名無したちの午後:01/12/06 11:34
あの絵柄の変更さえなかったらリクルスは俺的にはNO1ゲーム
なんだけどなぁ
17名無したちの午後:01/12/06 11:36
鴉丸雪のあのシーンは2日ほど頭から離れなかったよ…
18名無したちの午後:01/12/06 11:36
個人的には鬼畜王のころが一番好きだ。
19名無したちの午後:01/12/06 11:42
闘神都市2のカルツの奥さんがレイプされるシーンは当時はかなり鬱になった。
それからはきついシーンに耐性がついた。
20名無したちの午後:01/12/06 11:47
闘神2は普通に天使を犯しまくって進みましたが。
21名無したちの午後:01/12/06 11:52
俺は陽子の拷問がきつい、というか気分悪くなった。
あれでCGあったりしたら投げ出してたかもしれん・・・イタイノハンターイ
22名無したちの午後:01/12/06 12:02
>>17
雪のそのシーンがあるからこそ鴉丸の怒りがよく伝わって盛り上がった。
確かにキツイすぎるけどね。
俺も98版で2〜3日鬱になったよ。
23名無したちの午後:01/12/06 12:12
>19,21
激しく興奮したYO
24名無したちの午後:01/12/06 12:14
            _       ___ ∧∧       _        人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\    <               >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <   はくそリーナへ
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <              >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
         /     |_/___/         /    / ̄ /
        /    __/     /         /|   /__/
25名無したちの午後:01/12/06 12:16
むしろ陽子の拷問CGなかった事の方が大変不満
26名無したちの午後:01/12/06 12:20
とっっってもガイシュツかも知れないが
正規品の本編ディスクだと出るmidi関係のバグは
焼きディスクだと全く出ないのはなぜ?
本ディスクが傷付かないように予備作って
始めてわかったのだけど
27名無したちの午後:01/12/06 12:21
炎どん子がいいね。
癒し系って感じで好きだなぁ。
イベントもすごくいいよね。
28名無したちの午後:01/12/06 12:22
そんな事したら発禁ですがな。
29名無したちの午後:01/12/06 12:24
12/6更新

修正パッチが出た模様 (途中版)
30名無したちの午後:01/12/06 12:26
那古の4人を一度に手に入れたかったよ。
31コピペ(一部抜粋):01/12/06 12:27
> アリスソフトから出す正式なバグ修正版ではありません。
>
>  ○ 誰かと結婚していても加賀元子と重婚出来てしまう所を修正

余計な事を・・・(-_-)
32名無したちの午後:01/12/06 12:32
バグも延期も無いメーカーだったアリスも墜ちたものだ。
所詮金儲け主義(イベント・グッズ展開)に走る企業など
その程度よ。人材流出も始まってるようだし、葉っぱの
後継は決まりだな。
33名無したちの午後:01/12/06 12:35
>>32
夜が来る!あたりから結構バグは多かったよ。
ちゃんと修正バッチ出してくれるだけ、ありがたいじゃん。
34名無したちの午後:01/12/06 12:37
面白いけど、ハマル個所が多過ぎなのがイタイ。
35名無したちの午後:01/12/06 12:38
かれん、三重紙、WAO
退社
36名無したちの午後:01/12/06 12:38
鬼畜王みたいにハーレムじゃなかったのが残念だった。
ランス5で期待するか。
37名無したちの午後:01/12/06 12:40
2日で新スレ・・・すげえな、おい
38名無したちの午後:01/12/06 12:41
>>36
鬼畜王のハーレムと今回の呼び出してコマシとあまり変わらない気がするよ。
逆に調教の館ができたおかげで殆どのキャラ相手に調教とコマシが出来るように
なって、鬼畜王の時よりかなり進化したと思うんだけど・・・
39名無したちの午後:01/12/06 12:42
>>27
どん子は戦闘でも回復要因として使ってる。
40名無したちの午後:01/12/06 12:44
>31
この上なく激しく同意だゴルァ(゚д゚)
きっこたんとトコたんの二人を妻にしてた時の満足感といったらなかったね

というか、このゲーム俺的スマッシュヒット多い・・・
さっちゃん まんせー
トコ(結婚後)さいこー
きっこ すきじゃ〜
ウパス 萌え萌え
由女 気にしないっつーか、萌えた
プリシア げふっ(萌えすぎ吐血

以下略・・・
今年の年末はこれでマジで終わりそうだ
41名無したちの午後:01/12/06 12:45
> 既読状況(すでに見たメッセージは早送り)が初期化
既読スキップなんてあったの?
42名無したちの午後:01/12/06 12:47
仕事忙しい時期と重なってしまったんで、まだ1周目・・・
ようやくPM戦決着しそうです。

ところで、トコたん部下に出来なくて、いまだに地下牢に入れたまま
無駄な懐柔を繰り返してるアフォは俺だけでしょうか?(w
43名無したちの午後:01/12/06 12:47
>39
まさに癒し系だな(藁
戦場には必須ですよ。
44名無したちの午後:01/12/06 12:48
>>35
つぎはどこに入社するんだろうね
45名無したちの午後:01/12/06 12:49
WAOさんが退社されたそうです(理由不明)
WAOさんはアリス創世記より業界凄腕プログラマーとして今日のSYSTEM3.x系の開発に尽力を尽くされておりました
現在の残存メンバーはSYSTEM4.x系(Cベースのスクリプト)のメインプログラマーかずしさん・しげさん等…
アリスソフト某社との合併の話も有り不穏な空気が隠せません
そう言えば以前姫屋ソフト(旧C's系)のスタッフを丸々囲う等の話がありましたがその辺の延長でしょうか…
46名無したちの午後:01/12/06 12:49
>>38
鬼畜王のハーレムって、ランスが勝手に称してるだけだし、
呼べばいつでもヤレるって意味では、今回も一緒だよね。
47名無したちの午後:01/12/06 12:54
野山めぐる萌え!
拷問シーン萎え・・・
かわいそすぎるYO
48名無したちの午後:01/12/06 12:54
あともう一つ
「大悪司」のユーザークラブ通販特典のLCDゲーム機「殺ちゃんの滅殺ウィミィ兵」ですが
どうもコスト割れしているそうです
所謂売れれば売れるだけ損をすると言う状況でアリスの次回作「妻みぐい」の利益分が充当されるとの噂があります
ひょっとしてマジでピンチなんですか…
49名無したちの午後:01/12/06 12:56
>>47
不良娘の拷問シーンの方がエグかったぞ。
それで得られたのは猫だけだし。
50名無したちの午後:01/12/06 13:00
拷問シーンは嫌いな人が多いのか?
俺にはちょうどいいんだが。
51名無したちの午後:01/12/06 13:00
>49
突然変異のスーパーキャットが10匹中2匹手に入ったYO
使わなかったYO
52名無したちの午後:01/12/06 13:00
リクルスのむっちは最高だっての
なんでわからんかな
53ワイヤー入り:01/12/06 13:01
アンチが紛れ込んでいるようだな。
54名無したちの午後:01/12/06 13:01
>>50
心地よかった(´ー`)y-~~
55名無したちの午後:01/12/06 13:01
>51
さっちゃんが何か言ってると思ったが、スーパー猫がいたのか!!
まぁパンダですら削除しようと思ってるくらい人材余ってるし・・・
いらんけどな。
5636:01/12/06 13:02
鬼畜王のハーレム枠を埋めるのが楽しかったのだが・・・
調教の館に送ってしまうと部下として使えなくなっちゃうし。
57名無したちの午後:01/12/06 13:03
やっぱ買わなきゃ損?
58名無したちの午後:01/12/06 13:04
>>32
バグの無いソフト自体存在しないから
それだけはどうしようもない。 昔以上に
内容も大きくなったのだから。
WINDOWSのバグだか、ドライバのバグだか
ソフトのバグだか分からない!
昔はDOSだからその辺のバグ自体非常に少なかった。
言える事は、ソフトメーカはバグがでたら、すぐにパッチなり
出すってのは良い会社だよ。
何もやらないソフト会社の方が多いのでは?
59名無したちの午後:01/12/06 13:08
アリスはサポート早いし発売期限守るしユーザーサービス満点だしのイイ会社です。
アンチがなにをいっても無駄無駄。
60名無したちの午後:01/12/06 13:08
みなさん盛り上がってますね。
はやくプレイしたい。
61名無したちの午後:01/12/06 13:10
しかし会員特典が3〜4月ってのはちょっと詐欺っぽいよなー。
遅れると言っても、1月くらいには届けるものかと思ってたよ・・・
62名無したちの午後:01/12/06 13:11
ここまで遊べる+エロがあるゲームは鬼畜王を抜いて大悪司がTOPを
とったな。
63名無したちの午後:01/12/06 13:15
>>52
ぜんぜん解らん。
64名無したちの午後:01/12/06 13:17
>>62
とったね。
まだランスのほうがいいとかいってるのは20〜30ぐらいのおっさんばっかだし
65名無したちの午後:01/12/06 13:19
>>63
わかんなくて結構だが今のむっちを貶しめるのだけはやめれ
66名無したちの午後:01/12/06 13:20
>>64
激しく同意。鬼畜王以前のランスなんてやったことねーっつーの。
67名無したちの午後:01/12/06 13:21
大悪司の中古っていくらくらいですか?
68名無したちの午後:01/12/06 13:22
>65
それは貴方の価値観の押し付けでは無いですか?
貶すのも賛美するのも個人の自由。
それが気に入らないなら2chには来ない方がいいよ。
69名無したちの午後:01/12/06 13:22
>>64
餓鬼は回線切って首つって氏ね
70名無したちの午後:01/12/06 13:22
>>68
2chと言えども個人叩きはタブーだよ。
新人さんかね君は?
71名無したちの午後:01/12/06 13:23
21歳未満は立入禁止
72名無したちの午後:01/12/06 13:23
>>68
じゃあ俺の発言も自由だろ。
わかったふうな口きくなダァホ
73名無したちの午後:01/12/06 13:24
鬼畜王とタイプの違うゲームだからねぇ。
だから鬼畜王と同列で見ると「ダメ」の烙印を押されるんだよな。
TADAさんが鬼畜王よりおもしろいとは言ってない意味が解るような気がする。
74名無したちの午後:01/12/06 13:24
>70
個人叩きじゃなく、コテハン叩きがタブーでしょ。
一般人の叩きは確かにタブーだが、公人はOKのはずだよ。
むっちはクリエイターなんだから、立派な公人です。
75名無したちの午後:01/12/06 13:25
誰も叩いてないと思うが…?
76名無したちの午後:01/12/06 13:25
77名無したちの午後:01/12/06 13:26
盛り上がってまいりました。
78名無したちの午後:01/12/06 13:26
79名無したちの午後:01/12/06 13:26
オレもランスやったことないけど
大悪司やってから
ランスみたいな古いゲームやる気がせんのよ

ここではやたらランスの方がいいっていってるけど
80名無したちの午後:01/12/06 13:26
>78
二番煎じはツマンナイよ。
81名無したちの午後:01/12/06 13:26
>>65
絵が合わない=貶め
になるんか?
82名無したちの午後:01/12/06 13:26
とにかくダイアクジはランスをこえたということでよろしいですかな?
8362:01/12/06 13:27
23のフリーターのおっさんだが(汗
いや鬼畜王も好きなんよ。
84名無したちの午後:01/12/06 13:27
>>81
話題を切り替えようとしている空気を読めよ粘着厨!
85名無したちの午後:01/12/06 13:28
>>81
それだけじゃねぇだろ
あいまいな総括すんなボケ
86名無したちの午後:01/12/06 13:28
古くても面白いものは面白い
87名無したちの午後:01/12/06 13:29
新しくてもダメな絵はダメな絵=むっち
88名無したちの午後:01/12/06 13:29
粘着君(゚д゚)ウザー
89名無したちの午後:01/12/06 13:30
先月ランスやったがあまりに古臭くてできなかった。メンゴ
90ワイヤー入り:01/12/06 13:31
大悪司はダレる暇がないよ、なさ過ぎともいえる。

鬼畜王は敵勢力のイベント待ちでダレることが有ったけど、
大悪司ではイベント待つならその間にやっておきたいことが多いから。
91名無したちの午後:01/12/06 13:31
むっち大人気だね
92名無したちの午後:01/12/06 13:32
ランスは鬼畜王だけで十分だ。
それ以前を今やって楽しめるもんじゃない。
闘神都市2は今やると古い。3はでなくていい。

なんつったりして
93名無したちの午後:01/12/06 13:32
面白くても絵が古い
94名無したちの午後:01/12/06 13:32
鬼畜王も大悪事も間違いなく業界の1位と2位です。
むっちロベ
95名無したちの午後:01/12/06 13:32
このスレの住人って煽りやすくて好きよ。
幼いね。
96名無したちの午後:01/12/06 13:33
>>82
超えた超えないじゃなくてどちらも面白い、て言う主張はダメかな?
97名無したちの午後:01/12/06 13:33
ワイヤー入りを久しぶりに見た気がする…
98名無したちの午後:01/12/06 13:34
20世紀アリスのDPSに入ってた「red thunder」のゲンガーって誰なんでしょうか?
99名無したちの午後:01/12/06 13:34
>>95
その発言も赤面ものの幼稚さだぞ
100名無したちの午後:01/12/06 13:35
>>98
織音
101名無したちの午後:01/12/06 13:37
>>99
放置しろよヴォケ
102名無したちの午後:01/12/06 13:38
平和主義(・∀・)
103名無したちの午後:01/12/06 13:38
>>95
ハゲシクドウイ音声の話題とかで軽く釣れる。精神年齢が低いんだろうね
104名無したちの午後:01/12/06 13:39
(・∀・)ブルマー!
105名無したちの午後:01/12/06 13:39
>>103
放置しろよヴォケ
106名無したちの午後:01/12/06 13:39
わかりやすい自作自演ですか。。
107名無したちの午後:01/12/06 13:40
アリス大好き
108名無したちの午後:01/12/06 13:40
(・∀・)チンポー
109名無したちの午後:01/12/06 13:40
アンチも受け入れるおおらかさがほしいなあ…
110名無したちの午後:01/12/06 13:40
ハニーフラッシュ
111名無したちの午後:01/12/06 13:40
ETEか誰かが、こんな事が許されていいのか?
とか言ってたから闘神都市2買った。
でさ、優勝したら食事会あるやん?
肉とかスープとか食える。
あれ葉月が食材かなぁとかドキドキしたよ。
んなこたーなかった。
いや、それだけなんだけどね…。
112名無したちの午後:01/12/06 13:41
なにかあると自作自演か。おめでてーな。
113名無したちの午後:01/12/06 13:41
厨がうじゃうじゃ湧いてるな
114名無したちの午後:01/12/06 13:42
ジサクジエンは続くよ〜どーこまでもー♪
115名無したちの午後:01/12/06 13:42
>>113
オマエモナー
116名無したちの午後:01/12/06 13:43
(・∀・)マンコー
117名無したちの午後:01/12/06 13:44
また釣れました!>>115
118名無したちの午後:01/12/06 13:44
同人板にかれんさん結婚退社って書いてあったけどホント?
119名無したちの午後:01/12/06 13:44
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)ティンポ
120名無したちの午後:01/12/06 13:44
アリス大人気だね
121名無したちの午後:01/12/06 13:45
いまどき「釣れた」とか言うヤシがまだいるなんてな
122名無したちの午後:01/12/06 13:45
とにかく新むっちは最高ということで
123名無したちの午後:01/12/06 13:45
なんで13のレスでこんなに荒れるんだか。
124名無したちの午後:01/12/06 13:45
>>118
本当だったらめでたいね
125名無したちの午後:01/12/06 13:45
>>122
まんせー(・∀・)
126名無したちの午後:01/12/06 13:46
>>121
釣れる釣れる
127名無したちの午後:01/12/06 13:46
>>121
ヤシなんてのもかなり古いですが…
128名無したちの午後:01/12/06 13:46
ちょっと大悪司の話題を・・・

「〜にゃり」の加古未来ちゃんは人気出そうで出ないな
129名無したちの午後:01/12/06 13:47
>>128
好きものの淫売は人気でないのでは?
伝統的に。
130名無したちの午後:01/12/06 13:47
未来タンの某イベントはワラタ
131名無したちの午後:01/12/06 13:47
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
132名無したちの午後:01/12/06 13:48
karenさんて男じゃなかったっけ?
133名無したちの午後:01/12/06 13:48
>>118
男が結婚退職なんかするわけねーじゃん
134名無したちの午後:01/12/06 13:51
>>118
同人板のどのスレにあったの?
135名無したちの午後:01/12/06 14:01
136名無したちの午後:01/12/06 14:03
GETしたよ。すばらしいゲームだね。最近面白いのなかったけど
これは大当たり。ほかのメーカーもこれくらい気合い入れてやくれよ!
137名無したちの午後:01/12/06 14:06
本日、深夜1:55からテレビ東京でかれん氏の追悼番組がある模様。
皆さん、観ましょうね。
138名無したちの午後:01/12/06 14:08
なんかゲーム終了させても音楽が鳴り続ける(w
139名無したちの午後:01/12/06 14:27
135のスレでケコーン退社とか言ってる人は前スレのどこを見たのだろうか。
140名無したちの午後:01/12/06 14:28
高山はみ、人間狩りでかなり萌えたんだけど今回のキャラデザインはちとアレなんで鬱
141名無したちの午後:01/12/06 14:31
ママトトと同じ絵描きさんが書いてるCGは
どれくらいありますか?
142名無したちの午後:01/12/06 14:34
>>141
自分で調べろ
143名無したちの午後:01/12/06 14:39
アリスで人気の面では
おにぎりくん、MIN、カレン。
なんだけど描く量と速さは、
織音やちょも山が倍書いてるんだよな
144141:01/12/06 14:41
あんまり多くないなら買うのやめようと思うんだけど
145名無したちの午後:01/12/06 14:44
場繋ぎ的な作品ならKさん、くりば、ちーぼう原画でも面白いね。
146名無したちの午後:01/12/06 14:45
>>144
CG見たいだけなら買わない方が良いよ。マジな話。
ゲーム部が面倒だからね。(あくまでCGを見るという目的に絞っての話だが)
来年頭に攻略本出るんでそれを買いなさい。
147名無したちの午後:01/12/06 14:47
>>143
自分の基準で語るな
148141:01/12/06 14:48
そんなに面倒ですか
攻略本出てからソフトも買おうかな・・・
149名無したちの午後:01/12/06 14:49
>>145
KさんはぷろG専用だな。
とにかく願いとしてはこれ以上原画陣は欠けないでほしい。
あとカレンはコミケに来ないでほしい。
323級がまた増える。
150名無したちの午後:01/12/06 14:51
>>148
まぁそうした方がいいね
151名無したちの午後:01/12/06 15:01
>>137
これはむしろ復活予告番組かと思われ(w
152名無したちの午後:01/12/06 15:05
これ声無しなの?
153名無したちの午後:01/12/06 15:12
>153
無いです。
154141:01/12/06 15:16
荒れてるって聞いたからちゃんと答えてもらえるか
心配だったけど・・・
答えてくれた方 ありがとう
155153:01/12/06 15:16
しまった、自分にレスしてしまった。
>152の間違いです。
156名無したちの午後:01/12/06 15:22
141みたいなちゃんとありがとうと言える人ばかりなら
荒れることも無いだろうに
157名無したちの午後 :01/12/06 15:22
大谷(マスク被っているキャラ)って
元ネタは、「犬神家の一族」のシズマかなぁ?
158 ◆GroOvBoY :01/12/06 15:29
>>157
戦国時代の武将「大谷義継」です。←の『義』の字がアヤスイ(苦笑
その人も病気で全身包帯ぐるぐる巻きでした。
159名無したちの午後:01/12/06 15:34
ジェイソンです
160名無したちの午後 :01/12/06 15:34
>158
そうだったのかー
レスありがとう。
161名無したちの午後:01/12/06 15:35
>158
え、そうなの?
角川の石坂金田一の犬神家のしずまそのまんまだから、てっきり
157と一緒で犬神家だと思ってたけど
162名無したちの午後:01/12/06 15:37
>161
絵のモチーフとしてはそっちが正しいかもね。
戦国武将、大谷がキャラ設定の元ネタなのは確かだろうけど。
163名無したちの午後:01/12/06 15:38
http://www.alicesoft.co.jp/akuji/chara/ch243.html
ここを見るに、両方含んでるような。
164名無したちの午後:01/12/06 15:39
>>158
大谷吉継じゃなかったかな?

(1559〜1600)
大友宗麟の家臣、盛治の子。
永禄2年(1559)、豊後に生まれる。
父、森治が大友氏を離れ、流浪ののち、
石田三成とともに秀吉に仕え、敦賀5万石の城主。のち刑部少輔。

天正15年(1587)、九州征伐。
同18年(1590)、小田原征伐。
軍功により、文禄・慶長の役にも参加。
名将の誉れ高い武将であった。

秀吉の死後、家康に接近し、慶長5年(1600)、
上杉征伐に加わり美濃垂井まで達したが、
佐和山城主、石田三成が上杉と同調して密議を持つを知り、
再三不利を説いたものの、三成の決意を動かせず、
死を覚悟の上、三成に荷担。

関ヶ原では、重病(ハンセン氏病と言われている)
のため眼を患い、駕籠に乗って兵の指揮に当たったが、
松尾山の小早川軍の裏切りにより背後を突かれ、
さらに側面攻撃されたため死期を悟り、家臣、
湯浅五介の介錯によって自害。42歳。
165名無したちの午後:01/12/06 15:41
いま気づいたけどマフラーが中尾彬だな大谷(w
166名無したちの午後:01/12/06 15:42
>>164
コピペ長すぎうざい
167名無したちの午後:01/12/06 15:43
>>165
オレもずっと思ってた
168名無したちの午後 :01/12/06 15:46
若い人は犬神家知らんかも・・・
169名無したちの午後:01/12/06 15:47
でも横溝はなんとなく聞いた事あるでしょ。
170名無したちの午後 :01/12/06 15:48
小学校のとき映画館で観たよ>犬神毛
・・・歳がばれるな(苦笑
171名無したちの午後:01/12/06 15:50
昔、実際に火傷を負った売れっ子俳優っていなかった?
以前そんな話を聞いた記憶があるんだけど。
172@由女の僕 ◆GroOvBoY :01/12/06 15:51
>164
『吉』ダッタカー
ちゅるされてきます。
173名無したちの午後:01/12/06 15:58
組織名を「ドラえもん」にしたらなんかわけわからなくなてきたーよ
174名無したちの午後:01/12/06 16:07
>173
ちゃんと「ドラ萌えん」にしないと(会報ネタ)
175名無したちの午後:01/12/06 16:12
会報まだ届かないYOー
ヽ(`Д´)ノ ムキー
176名無したちの午後:01/12/06 16:14
そう言えば会報「アリスのでんちばくだん」が今度で最後なのに誰も言ってない?
177名無したちの午後:01/12/06 16:21
Karen退社だって。会報最新号に載ってた
178名無したちの午後:01/12/06 16:23
>177
激しくがいしゅつです。
179名無したちの午後:01/12/06 16:40
>176
名前かわるだけだし
180名無したちの午後:01/12/06 16:47
エロゲ業界の中では、アリスソフトって飛びぬけて待遇いいのに。
他の業種にでも移るのだろうか。
もしくは、会社作るとか。
181名無したちの午後:01/12/06 16:48
結局アリスの原画一番人気で看板張ってるのは誰?
MIN? カレン?
私的にはおにくんを押す!
182名無したちの午後:01/12/06 16:55
織音。もしくはむっちー
183願望:01/12/06 16:55
(´-`).。oO(新会社Alice red、出すゲームはレズ物のみだったらいいな)
184名無したちの午後:01/12/06 16:59
アリスredというよりはアリスpinkのほうがそれっぽいのでは?

最近のちょも山さんはレベルが上がっているとは思うが、
昔のクセのあった絵の方が好きな自分は少数派だろうか?
185名無したちの午後:01/12/06 16:59
ぷりんがよい。
186名無したちの午後:01/12/06 17:03
個人的にはおにぎり君が一番好きだ。
カレン氏の絵も好きだがエロさが足りなくてものたりない。
187名無したちの午後:01/12/06 17:07
むつみ氏がいいね。
最近は萌えに磨きがかかってきてなおよし!
188名無したちの午後:01/12/06 17:08
MINは少数派なのか?
リアルなボディ&フェイスが好きだ。
昔はそうでもなかったが最近よさにきづいた。
189名無したちの午後:01/12/06 17:14
>>188
MINはなぁ…
鹿の子のこましの絵が、凄く変だった…
体とか腕のバランスがおかしい
慣れてない角度を描くと、粗が見えるタイプか
190名無したちの午後:01/12/06 17:14
MIN氏の絵は最近ガタイが良過ぎるよーな気が…。
闘神2の頃は大好きだったけど。
191名無したちの午後:01/12/06 17:15
でも、MINはアリスの看板の一人だと思うが。
それこそいなくなったら激マズの一人でしょ。
192名無したちの午後:01/12/06 17:16
おにくんの妊婦&ふたなりマンセー
193名無したちの午後:01/12/06 17:22
ガタイいいのがいいのに。
外人的体系。
なんとなく理解できた、最近のMIN嫌いな人は聖少女嫌いだろ?
BIBLE BLACKマンセー
194名無したちの午後:01/12/06 17:22
>>184
俺も昔の方が好きだったよん
まくらタンマンセーヽ(´▽`)ノ
195名無したちの午後:01/12/06 17:22
>>189
ハゲドウ
正面絵以外の肩幅ひろすぎ
196名無したちの午後:01/12/06 17:26
>>193
そう、それよ最近のMINさんは聖少女氏とかぶってきた。

とゆーか2人とも似たような悪しき発展を遂げている
197名無したちの午後:01/12/06 17:28
プリシラ輪姦絵激しく萌え
198名無したちの午後:01/12/06 17:29
悪しき発展ってなんだよ。
よかったのがさらに進化したんだよ!
199名無したちの午後:01/12/06 17:31
>196
私は今の絵の方が好みなんだけどなぁ・・・
200名無したちの午後:01/12/06 17:31
なんだかんだいって織音氏は地味に女の子が上手くなっててイイ。
 デアボのころはバランスがアレなのもあったが、最近は均整とれてるし。
 おにくんの描く"ぶよぶよ"の体が俺はダメなんだよなぁ。
201名無したちの午後:01/12/06 17:33
マットな感じの彩色も凄くイイ。
202名無したちの午後:01/12/06 17:36
俺はMIN絵は好きだけど、聖少女絵は嫌い。
顔が間抜けだし、体がどれも同じ。

関係無いけど、「むつみまさと」と「みつみ美里」って
母音が殆ど同じだね。
203名無したちの午後:01/12/06 17:37
アリスってカリスマ性のある絵を描くゲンガーがいないな…
204眼鏡帝國民:01/12/06 17:36
( ´Д`)/<先生!聖少女氏の絵はエンジェルハイロゥまでで限界です!

でもみんなら氏の絵は今でもOKっす
205名無したちの午後:01/12/06 17:37
アリススレがマンセーで溢れてる。
ひょっとしてエロゲ板設立以来初めてか?(w
やっぱTADAさんは偉大ってことで…
206名無したちの午後:01/12/06 17:37
MINさんの絵は独特だからなぁ。
他所で同じようなタイプの原画さんて居たっけ?
207名無したちの午後:01/12/06 17:44
タイプ分けうんぬん自体が出来る絵描きって非劇だよな。
 テラカツっぽいー、とか。
 泣ける。
208名無したちの午後:01/12/06 17:46
アリスはホントいい原画陣がそろってるよな…
209名無したちの午後:01/12/06 17:49
>>203
カリスマ性のある絵って誰の絵?
純粋に興味あるんだが
210名無したちの午後:01/12/06 17:50
>>208
超既出
211名無したちの午後:01/12/06 17:52
>>209
どうせ323とかガヤローとかいたるとかいいだしそうだ…
212名無したちの午後:01/12/06 17:54
練り餡も言いそうだ
213名無したちの午後:01/12/06 17:55
というか絵にカリスマ性があるってどういうことかイマイチ解らん。
214名無したちの午後:01/12/06 17:59
よーするに

YUKIMI=小竜
むっち=さもはん
カレン=成龍

ってことか?
215名無したちの午後:01/12/06 17:59
自分が信者になってる絵師のことなんじゃないの?
“カリスマ”なんてそんなもん。
216名無したちの午後:01/12/06 17:59
>>207
メビウスのこぶいちとかか(w
217名無したちの午後:01/12/06 18:07
自分的にはゲンガーはおにくんが一番。
大悪司で織音氏が一気に2番手におどり出た。

それにしてもアリスはいいゲンガーを揃えてるな。
どんな内容のゲームでも、全てこなせそう。
218名無したちの午後:01/12/06 18:19
ところで今回でアリスCD無くなったけど
スタッフのコーナーってあるの?
219名無したちの午後:01/12/06 18:20
おにくんはアゴのとがりがましになってきていい感じ。
でも個人的にはやはり織音だな…
220名無したちの午後:01/12/06 18:23
なんか延々と同じ話を繰り返してるようにしか見えないんだが。
221名無したちの午後:01/12/06 18:28
前スレにあった合併の話題、オレ的には葉を吸収してみつみ絵で激凌辱物を作って欲すぃ。
222名無したちの午後:01/12/06 18:32
葉っぱの東京開発室をそのままアリスの東京開発室にするだけでよし(w
223名無したちの午後:01/12/06 18:33
>>217
漏れはデアボあたりから「この織音って人が一番うまいんじゃねーの?」
って思ってたんだが、大悪司で「漏れにとってのNo.1ゲンガー」確定になったよ。
まぁ、あくまで漏れ個人の趣味の話なんで、
奈良県民派、おにくん派、むっち派、k派、えびちり派、ラッシャー派の人々は気にせんでくれ。
Karen派の皆様におかれましては、この度は(以下略)
224名無したちの午後:01/12/06 18:36
>>208
203はカリスマって言葉を一度使ってみたかったんだよ
流行ったしな
225名無したちの午後:01/12/06 18:38
スマソ
209の間違い
ちゅってきます
226名無したちの午後:01/12/06 18:40
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< おいらカリマラ。
 ( ・∀・)  \__________
  )   (
 (__Y_)
227名無したちの午後:01/12/06 18:42
>>223
ちょも山さんは?
228名無したちの午後:01/12/06 18:44
                    /⌒\
                    (    )
                    |   |
                    |   |
                    |   |
                    |   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |   | <  WAOさん、ぼくを見捨てないで
                    (∀・  )   \_____________
                   _ノ_ノ´ ./
                   ( (´ ろ
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /⌒ ────── 、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   .            ヽ  <  お願いしますっ!
        (   ,,ノ_____/ノ  丿    \_____________
                       υυ(´ ろ
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /⌒ ────── 、
        /   .            ヽ
  〜′ ⌒ (∧ ,,ノ_____/ノ  丿
   UU⌒⊂( ; ゚Д)つ      υυ(´ ろ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
|   ・・・とりあえずちんちんどけろ
\___________
229名無したちの午後:01/12/06 18:50
>>184
遅レスdが、「レベルがあがった」っつーか、
たしかにちょも山氏の原画自体も変化したみたいだけど、
それ以上に塗りが変わったことによる影響が大きいんじゃないかなぁ。
王道勇者のときは「なんか濃すぎるなぁ」って思ったんだが、
違う塗り方した絵を見て「なんだ、すげぇうまいじゃん」って感じた。
もちろん塗りが下手だったんじゃなくて、漏れの趣向に合わなかっただけなんだろうが。

でも、昔から人妻かかせたら右に出るものはいないよなぁ。
230223:01/12/06 18:52
>>227
なちゅらるに書き忘れた。
存在をわすれてたんじゃないぞ。
漏れは「妻みぐい」に多大な期待を寄せているのだ(w
231名無したちの午後:01/12/06 18:54
妻みぐいは\4500だそうです。
232名無したちの午後:01/12/06 18:56
妻みぐい、今3人でつくってるってのはマジなのか…
人件費削減って…(w
233名無したちの午後:01/12/06 18:56
>>223
俺はむっち派だけど次回作いつだすか不安だよ。
戦巫女からリクルスまで四年あいてんだぜ。
234名無したちの午後:01/12/06 18:57
妻ゲーの次は、まだ何の話も出てないの?
235名無したちの午後:01/12/06 18:58
大悪司やったらなんかランス5なんて
もうどーでもよくなったのは漏れだけか?
236名無したちの午後:01/12/06 19:00
ふみゃさ〜ん、低価格路線のシリーズで1回くらい帰って来て〜
ボーイズ要素入ってても良いからさぁ・・・
237名無したちの午後:01/12/06 19:04
ランスどうでもよくなーいZE!
でも、ランスの鬼畜度では、今時のエロゲー界では生ぬるすぎるのも事実。
238名無したちの午後:01/12/06 19:07
大悪司の拷問シーン(市長秘書、不良娘など)で興奮した漏れは逝ってよしですか?
239215 ◆215Bhr9. :01/12/06 19:09
有る意味既にイっていると邪推してみる。
240名無したちの午後:01/12/06 19:11
>>238
人として逝ってよしだがオスとして激しく同意。

ちなみに漏れは「ランス5と大悪司2、どっちが欲しい?」
って言われたら大悪司2だな…
アレで続編ってのは難しいとは思うが。
241名無したちの午後:01/12/06 19:11
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここで萌えて!!  |
|_________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚) ||
   / づΦ
242名無したちの午後:01/12/06 19:11
マスコットキャラであるアリスちゃんを描いてるんだから、
とりあえず看板はむっち氏なのでは。
みんなら氏は、もう少し少女を少女らしく描き分けられたらいいのになあ。
リンダもアレだが、春風やキャットはエチシーンのガタイの良さがどうも…。
アエンやキリカ、ウィミィ系は外人っぽくて良いのだが。
おに君は横顔が激しく恐かった印象が強いのだが。(アトラクの妹の霊が
兄をプールに引きずり込んだときの絵が、本当に誰かわからなかったよ…)
最近あんまり気にならないから、改善されてるのかも。
織音氏はギャルから化物まで何でも描ける感じがする。ギャルしか描けないゲンガーが
多いこの業界の中では、非常に貴重な存在だと思う。デアボのときはレティシアの
手とか足の裏とかおかしい絵があったので、これだけ描ける人でもこんなささいな
デッサンの狂いをすることもあるんだなあと、興味深く見たものだが。
退社してしまったかれん氏は、ごく最近また頭身を上げるようにしてるのだろうか。
夜が来るの設定資料集のContents(+2ページ目)はそれが健著だと思う。
特にいずみの太もも部分が長すぎないか?
ちょも女史は今後も期待。個人的好みだと、もう少し頭と体のアンバランスが
整えばいいなあ。頭がちょっと大きいかなあと。女キャラはまあいいとしても、
鴉葉やパンイチがちょっと頭でっかちな気がする。

超長文スマソ。
243名無したちの午後:01/12/06 19:14
看板は「ちーぼう」! これでケテーイ!!
13年ゼミまんせー! 南部製造の続編を禿死苦きぼん!!
244名無したちの午後:01/12/06 19:16
>>242
みんな読んでないから心配するな
245名無したちの午後:01/12/06 19:17
>>244
言ってはいかんことを…
246名無したちの午後:01/12/06 19:50
│∀・)
247名無したちの午後:01/12/06 20:04
正直、回転の速いスレで長文は読む気がしない。ゴメン。
248名無したちの午後:01/12/06 20:04
カレンもおもいきったな。
アリスにいれば、あと10年は原画の仕事ができたかと。
フリーになるなら寿命は2年前後じゃないのか。

「結婚して考えました。
 子供に職業を聞かれた時、エロゲーの原画家とは言えないので、
 この業界からは去りサラリーマンになります。」

なんて理由でリーマンに転職してたらやだな。
249名無したちの午後:01/12/06 20:07
>>248
それは無いと信じたい。
もしそうだとしたらエゴの林真須美を見習えと言ってやりたい。
250名無したちの午後:01/12/06 20:11
カレンは、そんな理由の退職が許されず、
エゴの林真須美は許されるというのにワラタ(w
251名無したちの午後:01/12/06 20:27
ようやく2周目が終わったよ。
ウィミィが鬱陶しいんで、PMを無視して終わらせちゃった。
CGは1/2弱、キャラクリに至っては1/5も埋まってない・・・。
先は長いなぁ。
252名無したちの午後:01/12/06 20:42
新しい会誌の庄吾氏のショートストーリーの挿絵が…

忙しくて誰も描いてくれなかったんでしょうか(w
253名無したちの午後:01/12/06 20:43
一周目やっと終わった
発売日からやってるから一週間かかったよ

まあ、これだけ内容あると他のゲームやらなくてすむな・・・
254名無したちの午後:01/12/06 20:49
>>137

「夜がまた来る」ってどんな映画だよ。
255名無したちの午後:01/12/06 20:50
そろそろアリス原画陣にも新風は吹き荒れないのだらうか
新しいメイン原画っていつ以来入ってないんかなぁ?
ちょも以来か?
256名無したちの午後:01/12/06 20:53
>>240
大悪司2に禿同!
悪司の息子(孫)がオオサカを足がかりにニホンを
制覇していくゲームがよい。
49都道府県制覇なら、かなりやりごたえがあると思ふ。
257はげ:01/12/06 20:54
あっ、げー
258名無したちの午後:01/12/06 20:55
>>256
それいいね!
259名無したちの午後:01/12/06 20:57
>>254
エロ、レイプ、シャブ、ヤクザの映画らしい(w
260名無したちの午後:01/12/06 20:57
ゲーセンで
機動戦士ガンダム連邦VSジオンDX
名前が「大アク司」ってのがいた
261名無したちの午後:01/12/06 21:07
修正ファイルを入れたいけど、重婚ができん。
どないすべ…。
262名無したちの午後:01/12/06 21:12
ドラ萌ん…ハアハア…
263名無したちの午後:01/12/06 21:13
>>256
大悪司3は世界征服物でお願いします。
264名無したちの午後:01/12/06 21:13
今三回目。今更言うのもなんだが面白い!!
しかしこれだけの規模のゲームどう見ても利益にはならんだろうな。
エロゲ人口の上限なんて知れてるし内容が内容だから家庭用には移植できんし。
次回作以降のアリスが心配だ。
265名無したちの午後:01/12/06 21:15
( ´Д`)/<先生!K氏マンセーの私はもしかして絶滅寸前の少数派ですか!?
266名無したちの午後:01/12/06 21:18
>>265
其れなりにいるから心配するな
267名無したちの午後:01/12/06 21:18
>>265
安心しろ、私もK氏が好きだ。
268名無したちの午後:01/12/06 21:23
俺もK氏は嫌いじゃないけど
メインのゲームを買う気にはちょっとなれん。
好きな人スマソ。
269名無したちの午後:01/12/06 21:24
コンプしたら可能な限りの女キャラを風呂に沈める鬼畜プレイをやってみようと思う。
270名無したちの午後:01/12/06 21:24
修正ファイルってメーカーHPじゃないのかな…?
271名無したちの午後:01/12/06 21:25
>>265
絶滅の心配はないけど少数派
272名無したちの午後:01/12/06 21:25
>>270
「TADAより3」を見
273名無したちの午後:01/12/06 21:29
悪司スゲーよな…敵の大将も数時間でメロメロにしていいなりにさせるし
タマネギ調教団なんか10分で普通女を穴奴隷にするし…まじで世界征服できるな

>>240
いいね。個人的には悪司の嫁はきっこたんであって欲しい。毒奈たんハァハァ
274名無したちの午後:01/12/06 21:30
240じゃなく>>256だたよ
275名無したちの午後:01/12/06 21:32
ジュディのCGをもっとくれ〜
ゲームおもしろいがCG少なく感じるぞ〜
276名無したちの午後:01/12/06 21:33
「毒奈」ってやっぱり一発の「毒穴」からとったんだろうか
いや、とらされたのか…w
277名無したちの午後:01/12/06 21:36
なんだか毒奈の横顔が月姫の絵描きさんぽく見えてしまったのは漏れだけ?
278名無したちの午後:01/12/06 21:39
>>277
スマソ
織音とあの絵描きさんを同レベルみたく言わないで欲しい…
279名無したちの午後:01/12/06 21:44
いや、なんとなくそこだけそう見えてしまったんで(^^;
全く以って悪意はありませんw
280名無したちの午後:01/12/06 21:46
織音キャラはやっぱりアリア(凶)が一番すきだー
281名無したちの午後:01/12/06 21:48
>>272
情報サンクス!
早速DLしました。
282名無したちの午後:01/12/06 21:59
激しく既出だとは思うんだが、やっぱ説明書P102のさっちゃんが一番萌える・・・。
283名無したちの午後:01/12/06 22:04
マジギレ殺っちゃん萌えー
「・・・くっ・・・くくくっ・・・」
284名無したちの午後:01/12/06 22:08
自分の頭の中ではトコちゃんと行殺新選組の副長がだぶってしまう。
よく見れば違うはずなんだけど…。
285名無したちの午後:01/12/06 22:17
正直、発売前はトコがあそこまで恋に恋する乙女とは思わなかった
286名無したちの午後:01/12/06 22:21
喜久子は(・∀・)イイ!んだけど乃木将軍関連のイベントはどうも肌に合わなかったな。
287名無したちの午後:01/12/06 22:27
>>284
それ、オレもだよ。
キャラも相まって、どうしても土方が思い浮かんじゃう。
288名無したちの午後:01/12/06 22:29
喜久子たんよすぎ…妊娠イベントやEDをみて他のキャラよりよっぽど嫁さんとった気分になれる。
289名無したちの午後:01/12/06 22:36
>>288
1周目きっこたんエンドで2周目にCGのため拉致って娼館送りにしたので激しく鬱。
逆にすればマターリできたのに…。
290名無したちの午後:01/12/06 22:47
一周目でトコたん素早く捕虜にしたけど結局娼婦にするしかなく、
二周目でやっと幸せにしてやれた。それまで凄く鬱ダターヨ。
あのイベント回避して結婚する事は出来ないんだよね?
291名無したちの午後:01/12/06 22:49
結局どうあっても悪司に純潔を捧げる事叶わぬトコ(;_
292名無したちの午後:01/12/06 22:52
A級バク  (ゲームの進行に影響し回避方法の無い致命的なバグ)
  ○白民華に萌えないのを修正
293名無したちの午後:01/12/06 22:52
だがそれがいい
294名無したちの午後:01/12/06 22:58
履歴情報ってのが気になったので確認したんだけど
上のメニューの文字送りスイッチが既読チェックしてたよ。
初めて読むとこに行くと自動的にoffになるみたい。
295名無したちの午後:01/12/06 23:00
今月のコンプティークの表紙、殺ちゃんダネ
(ガイシュツならスマソ)
ブルマァ(゚д゚)ウマー
296名無したちの午後:01/12/06 23:03
>>292
かなみたんのイベントが増えたとかその辺ですか。
297284:01/12/06 23:12
>287
自分だけじゃなかったんだ。
戦闘シーンを見るまでは、だんだら模様の羽織を羽織って
和泉守兼定を振り回しているとばかり思った。
298名無したちの午後:01/12/06 23:22
修正ファイルって何かいいことあるの?
299名無したちの午後:01/12/06 23:23
Sorry, this thread is Japanese only!
300名無したちの午後:01/12/06 23:26
そろそろ怪獣王女が恋しい。
301奈菜氏さん:01/12/06 23:27
2回目をゆっくりしてたらウィミィ(イハビーラ)の
突然の奇襲で大量の陣地を取られた。
そしたら遅刻ペンギンがやってきた・・・
もうだめかな・・・
302名無したちの午後:01/12/06 23:31
>>299
ワラ
303名無したちの午後:01/12/06 23:34
>>301
もうだめぽ
304名無したちの午後:01/12/06 23:37
>>301
市議会占拠前にダラダラと遊んでいて、その状態を経験したよ。
ノンビリやっていたのなら資金・人材面等は比較的余裕あるでしょ?
ペンギンは占領されない程度に抑えて、先にウィミィを叩くべきかと。
305名無したちの午後:01/12/06 23:44
このゲーム、常に「もう駄目だ〜!」とか思ってる状態でも
実は結構なんとかなっちゃうような。シナリオ上のハマり食らわなければ。
306名無したちの午後:01/12/06 23:46
てか、進められるけどそのまま進めたくなくなるときが多い。
 キャラ死にとか味方にし損ねとか。
307名無したちの午後:01/12/06 23:46
なんだよ!カレン原画のダークロウズ2期待してたのに・・・
308名無したちの午後:01/12/06 23:49
戦闘は相性を上手く考えて対戦させればノーダメージで乗り切れるしね。
初めて動物じじいが出てきた時はどうなることかと思った。
309名無したちの午後:01/12/06 23:51
つい最近、調教をそのまま続ければ誰でも穴奴隷までいけることに気づいた…(;´Д`)
310名無したちの午後:01/12/06 23:52
会誌のアンケートページの設問にワラタよ。

しかしカレン氏が辞めると寂しいなあ…
YUKIMIさんが描かなくなった時も寂しかったが
結局平気になってしまったし…そのうちみんな落ち着くヨ。
311名無したちの午後:01/12/06 23:53
イハルートで、僕もかなりヤバイ状況に陥ってます。
イハルート期限って無いんですかね? 無ければなんとかなる…と、思うですけど。

ところで、悪司がああいう性格なのってやっぱり偏った教育のせいだと思ったり。
一部正義感もかなりあるようだし。
と〜ちゃんの百発が良い例だと思う。百発は普通の人だったみたいですし。
おばあさんがスゴイ人だったからそのおかげでじいさんの血が抑えられてるのかな?

そうすれば、さっちゃんがああいう教育受けてないのにアレな性格なのもわかるというか…
312名無したちの午後:01/12/06 23:53
そこなんだよねー。SL・RPGのジレンマ。
キャラ死から別のストーリーが生まれるわけでもない場合は、単なる損失だから
リロードしてゲーム性を失ってでもゲットしようとする。面白さより作業っぽくなる。
死をストーリーに反映するようにしたらリロードも減って面白くなると思うんだけどなぁ。
313名無したちの午後:01/12/06 23:55
「教えて!おじいさん!」をカラーページにするんだったら
カレンにカラーイラスト描かせろよヽ(`Д´)ノ
314名無したちの午後:01/12/06 23:56
>311
突然終わるよ。
315名無したちの午後:01/12/06 23:57
リセットしちゃうよなぁ。
316名無したちの午後:01/12/06 23:59
きっこたんが攻撃喰らったときのアニメ萌え(;´Д`)ハァハァ
317名無したちの午後:01/12/06 23:59
元気なまずが何気に使える。
318311:01/12/07 00:01
>>314
え? マジですか? スゴク怖いんですが…(汗)
エデンに攻め込むかの選択肢も出てるし、攻め込まないとまずいのかなぁと思ったり。
PM陣地殆ど残ってるしウミィも相手にしてるで戦力も整って無いし……。
まずひ……
319名無したちの午後:01/12/07 00:02
カレン…、パイパン描かないから苦手だった・・・
320名無したちの午後:01/12/07 00:04
>>318
ずっと攻め込まないでいると、○○○ターン超えて終わり
321名無したちの午後:01/12/07 00:07
市議会攻め前に粘ってたら期限なくなって、
イハビーラのキャットイベントできなかった。
322318:01/12/07 00:15
>>320
ん〜、了解ッス。
まあ、このままじゃどっちにしても返り討ちなんで、
バットエンド覚悟で進めてみます。

とりあえず、三桁までは大丈夫なのか…。
323名無したちの午後:01/12/07 00:21
むっちはまた絵が変わったなあ
それに鴉丸とかなみは同じ人間が描いたのか一瞬疑った。
あとむっちキャラいたっけ?
324名無したちの午後:01/12/07 00:21
凧が会員を辞めた日の事
寒かった日の事
325名無したちの午後:01/12/07 00:24
今に限定するならむっちよりおにぎりくんの方が一般受けするような気がする。
326名無したちの午後:01/12/07 00:25
おにぎりくんの体のバランスはなんとかならんのか。
327名無したちの午後:01/12/07 00:27
かなみはむっちじゃないでしょう
328名無したちの午後:01/12/07 00:27
原画と言えば、梅清を描いてるのって誰なん?
329名無したちの午後:01/12/07 00:29
ぷりん
330名無したちの午後:01/12/07 00:30
今回かなみを描いてるのは織音だよ。
あと、梅清はぷりん。
331名無したちの午後:01/12/07 00:31
>>330
そうだったのか
違和感は感じたんだけど気付かなかった…欝だ。

んじゃむっちキャラは誰?
332名無したちの午後:01/12/07 00:31
瞳をMINで顔がむっち、体が織音で髪がおにぎりくん、それを貪るヒヒ爺がちょも山。 これ最高。
333名無したちの午後:01/12/07 00:32
鴉丸のみ>むっちキャラ
334名無したちの午後:01/12/07 00:33
眉毛ぼーん
335名無したちの午後:01/12/07 00:34
>>332怖いって。
336名無したちの午後:01/12/07 00:34
むっちって鴉丸とか今の絵柄見る限り
アリスブルーいった方がいいような…。

リクルスまでしばらくメイン張らなかったのは
やっぱランスに備えてたのかな?
もう5は出そうにないけど
337名無したちの午後:01/12/07 00:35
他作品キャラで、今回原画担当が原作と別人なのってかなみだけ?
338名無したちの午後:01/12/07 00:36
パンダを誰が描いたかで増減する>337
339名無したちの午後:01/12/07 00:38
つうかなんでかなみだしたのか理解に苦しむ。
しかもむっちに描かせずに。
オマケモードのランスとか見る限り
いろいろやる予定だったけど開発が間に合わなかったのかな?
さすがにこれ以上延ばしたら採算取れないだろうし。
340名無したちの午後:01/12/07 00:38
>>336
なんてこというんだバカモノ
むっちにはもっと萌え絵をかいてもらいたい
341名無したちの午後:01/12/07 00:41
リクルスのマニュアルにあった
初期デザインのまゆくらいの絵柄をキボン>むっち
342名無したちの午後:01/12/07 00:42
俺はサテラたんハァハァ
343名無したちの午後:01/12/07 00:43
「ランスを超える!」とかいってるならおまけでも出さなきゃ良かったのにと思う今日この頃。
344名無したちの午後:01/12/07 00:43
(´-`).。oO(誰も>>256にツッコミいれないんだね、日本は47都道府県だよ)
345名無したちの午後:01/12/07 00:44
鴉丸雪たんハァハァハァハァ
やっぱ今の絵柄がいちばんいい…
346名無したちの午後:01/12/07 00:44
>>344
突っ込んで欲しい?
347名無したちの午後:01/12/07 00:43
アリスブルーとかボーイズゲーでブランド分けないで欲しいよな。
女のエロの中に時たま垣間見える801の香りに欲情するのに。
同じ18禁なら差別はよくないよ。プンプン
348名無したちの午後:01/12/07 00:44
面白カッコイイゼ!
349名無したちの午後:01/12/07 00:44
>>344
北方領土もはいってんだろ
350名無したちの午後:01/12/07 00:45
今後のゲーム(二十世紀アリスみたいなヤツ)
で誰が大悪司からゲスト出演するかな
トコたん熱烈投稿…じゃなくてキボーン!
351名無したちの午後:01/12/07 00:46
俺はきっこたんさえいればあとはいらねっす
352名無したちの午後:01/12/07 00:46
殺ちゃんと一発の親子だろう…。
タイガージョーと一発のバトルが見たい。
353名無したちの午後:01/12/07 00:48
人妻ゲーに熱血はいらんよ…
354名無したちの午後:01/12/07 00:54
ビッグアーサの口の悪さにワラタ
熱血系なのに…
お前のOOOをグチャグチャにふみつぶしてやるう!!!
355名無したちの午後:01/12/07 00:55
織音原画だから怪獣王子いると思ったのになー・・・
356age:01/12/07 00:58
age
357名無したちの午後:01/12/07 01:00
とりあえず今の絵、塗りで鬼畜王のリメイクきぼんといってみる。
358名無したちの午後:01/12/07 01:02
>>352
互角ってところだろうか(w
359名無したちの午後:01/12/07 01:13
今日鬼畜王を久々にやったが、画面狭い、立ち絵が小さい、フォント汚い。
戦闘も大悪司の方が緊張感がある。
キャラや曲なんかは色褪せないけど、やっぱ今やるにゃ辛いな。
リメイクして欲しいが労力的に無理だろう……
360名無したちの午後:01/12/07 01:20
さっちゃんを「こます」を選んだときの沈黙の後の台詞は
怒っているのか? それとも本気なのか?
361名無したちの午後:01/12/07 01:23
鬼畜王よりも1〜4.2までリメイク希望…。
(5を出す気なら)それまでのつなぎとして。
ただ今のむっちのランス絵って見たいような、見たくないような。
362名無したちの午後:01/12/07 01:23
その台詞を見てパンツを下ろした俺の立場は・・・。
363名無したちの午後:01/12/07 01:26
……………。
364名無したちの午後:01/12/07 01:30
正直、鬼畜王リメイクするならおにぎりくんもどっかの勢力を担当して欲しい。
365名無したちの午後:01/12/07 01:33
正直、あにぎりくんはランスにはいらない。
366名無したちの午後:01/12/07 01:34
おにぎりくんの間違い
367名無したちの午後:01/12/07 01:38
>>359
>フォント汚い
別のフォント選べば?
368名無したちの午後:01/12/07 01:41
正直、鬼畜王ランスはどうでも良いから21世紀アリスみたいな総出演モノで
大悪司や鬼畜王がやりたい。
369名無したちの午後:01/12/07 01:50
おにぎりくんはダークロウズの続編を
370名無したちの午後:01/12/07 01:50
こんどはむっちーにもばりばりキャラ描いてほしいよ
371名無したちの午後:01/12/07 01:52
そーゆーのは同人で。 または2,3年に1回。
妖精やふぁる.comみたいに過去の遺産で食い繋ごうとするのはヤメテー
新作こそ評価しようZE!
372名無したちの午後:01/12/07 01:55
眼鏡っ子さっちゃん萌え?
373名無したちの午後:01/12/07 01:56
アリスって今何本ぐらいラインがあるんだろう?
人妻ゲーの次は何?
374名無したちの午後:01/12/07 01:57
>372
あの爺臭いメガネじゃ萌えれない
375名無したちの午後:01/12/07 02:02
オレも次が気になる。
妻ゲーは会員専用に毛が生えた程度だろうし。
376名無したちの午後:01/12/07 02:12
>>372
悪「大丈夫かよ、殺ちゃん?」
殺「私の予想通りなら5秒でかたがつく」

さっちゃんカッコ(゚∀゚)イイ!
377名無したちの午後:01/12/07 02:18
眼鏡のさっちゃんと和樹で3P(;´Д`)ハァハァ
378名無したちの午後:01/12/07 02:25
博士が召喚する異世界の勇者達。
どうせならランスや葉月を召喚してほしかったのは俺だけではあるまい!!!
379   :01/12/07 02:34
それやっちゅうと何かつまらないよ。
380名無したちの午後:01/12/07 02:40
はっきりいってもうランスはいいだろ
381名無したちの午後:01/12/07 02:42
ランスは、パンダで満足しなさい。
382名無したちの午後:01/12/07 02:44
葉月は召喚してほしいね。
383名無したちの午後:01/12/07 02:44
パンダじゃないランスもいるけどナー
384   :01/12/07 02:47
つうか、個人で遊ぶRPGってジャンルはもう終わりだろ。
ネットで大人数でやるのでもないと面白くない。
385名無したちの午後:01/12/07 02:52
どっかのメーカーが「ネトエロゲーはどうやねん」てアンケートしてたなぁ。
同級生ならやってみたいなぁ。オレ、唯やるわ。
「学校遅れるよっ 天道先生に怒られるよっ おにいちゃん!」 なんてな。
386名無したちの午後:01/12/07 02:54
俺、遺作やるわ。
唯も葉月も監禁陵辱。
臭作と鬼作も募集中。
387名無したちの午後:01/12/07 03:01
民華って、プレイ前は、むかつく性格だと思ってた。

俺はきっこちゃん好き。
388名無したちの午後:01/12/07 03:05
新妻になった喜久子はいいね。
389名無したちの午後:01/12/07 03:15
>>385
マルチストーキングゲーム。。。
390名無したちの午後:01/12/07 03:19
>おい
>もう画像抜かれてるぞ。
>http://homepage2.nifty.com/ani69/index1.html
>どうにかしてくれ。
391名無したちの午後:01/12/07 03:21
>390
氏ね。ネタバレからコピペしてんじゃねーよ。
392名無したちの午後:01/12/07 03:25
>390
>氏ね。ネタバレからコピペしてんじゃねーよ。
393名無したちの午後:01/12/07 03:27
>>389
目当ての子を付け回す自分。
ふと気づくと目の前にも彼女を尾行する男が。
そして自分の後ろにもその後ろにもその後ろにも他プレイヤーが…。
394名無したちの午後:01/12/07 03:32
大悪司は画像つっても一枚絵で、エロはテキストがかなりの割合を補完してるので。
つっても抜ける奴は何ででも抜けるからなぁ。
ぶるせーらなんてどうしてあれで抜けんだよお父さんよぉ、って思いますね。
395   :01/12/07 03:49
正直、大悪司は画像自体は抑えめで、あまりエロ方面の要求に応えてはないよね。
ランスの方がエロかったな。
396名無したちの午後:01/12/07 04:00
説明書に載っている
ブルマー殺っちゃんに (´Д`)ハァハァ してます
これ最強
397名無したちの午後:01/12/07 04:07
正直、こましCGはいらん
とか思ってるのはオレだけか?
その分調教、売春、拷問CGにさらに回して欲しかった・・・

普段から鬼畜系のゲームしかやらないもんで
398名無したちの午後:01/12/07 04:15
あぁオレ逆だな。
調教とかはなんか痛そうなの多いしな。
エロいとかなんとかより気の毒だ。
まぁ、バランス的には丁度よかったんじゃねえの。
399名無したちの午後:01/12/07 04:16
つぅか非エロCGがもっと欲しかったよ……
非エロが充実してるからエロが美味しいんじゃないか。
エロCG自体もあんまりエロくないし。
400名無したちの午後:01/12/07 04:30
鬼畜王の方がエロく感じたのはなぜだろう?
と思ったら、大悪司は中出しの描写がほとんどないことに気付いた。
401名無したちの午後:01/12/07 04:38
>>399
気持ちは分からんでもないが、非エロが多けりゃやっぱり批判されるっしょ。
個人的にゃ非エロにゃエロCGを引き立てる効果があるからいいとも思うけど、
「最近のアリスはエロが少ない」ってすんげぇ批判されてて、
そんで今回は「ED以外は全てエロCG」ってのが売りの一つになったんじゃなかったっけ?
そこでさらに非エロを求めるってのは、ちょいと酷だと思われ。
非エロをかけば、「なんでその分エロをかかないんじゃ!」って言われるだろうし。
エロCGも漏れは十分エロかったと思うんだけど。
まぁ、その点は個人の趣向によるんだろーなぁ。
402名無したちの午後:01/12/07 04:46
>>399
高望みすんなよ
403名無したちの午後:01/12/07 04:48
>>401
90%以上のプレイヤーはちゃんとエロイと感じてるので気になさらず。
404名無したちの午後:01/12/07 04:51
まさに趣向の問題やけど、
なんか簡単に感じすぎてるような気がするんが不満かな。
かなり頑張ってくれる子もいるけど、
全体としてはあっけなくおとされるって感じがして
405 :01/12/07 04:54
>>404

今回はこましの達人という設定なのでアリだと思う
2回こましただけで、身も心も臣従するのは笑うところだ
406   :01/12/07 04:57
>>400
行為の一場面だけを切り取ってすませてしまうのが多いよね、今回。
ランスの時は最初から最後まで、それなりに描かれていたような……
絵も文章も、エロ方面はえらくあっさり風味になってる。
407名無したちの午後:01/12/07 04:57
>400
設定上しょうがないんだろうけど俺としてはガンガン中田氏して欲しかった…
408   :01/12/07 05:00
これからいい場面だ!って所で、三分割のコマしCGに移るのには萎えるね。
409名無したちの午後:01/12/07 05:00
ところで何故名前欄にスペース使うんだ?他の板で名前入力しなければ
逝けない所ならわかるが、エロゲー板は何も書かないでも「名無したちの午後」
になるぞ。
410   :01/12/07 05:06
>>409
癖かな?
でも、同じような癖持ってる人多いようだね。
411奈菜氏さん:01/12/07 05:22
 エロやっぱり薄めだな キャラはいいんだが。
真面目キャラの麻美が好きなんだが 大杉と同じ場所に駐留させて
たら取られた・・・・・・・・ 鬱。
412名無したちの午後:01/12/07 05:39
折れ的にはそれなりにテキストねちっこかった(調教、陵辱限定)から
それなりに充分実用には耐えるが。
413名無したちの午後:01/12/07 05:51
すでに20億匹以上の種を放出しました。
414256:01/12/07 07:28
>>344
てへ。
そんな私は社会人
415256:01/12/07 07:29
間違ってあげちゃった。ごめん。
416名無したちの午後:01/12/07 07:37
ところでみんな奉仕青年団の改名どうした?
自分はペンギン村。
417名無したちの午後:01/12/07 07:41
漢組
418名無したちの午後:01/12/07 07:51
巷ではがいしゅつ流行ってるのかなぁ・・・
419名無したちの午後:01/12/07 08:06
まぁ聞け
皆が皆発売日前後に購入したわけじゃないんだから
がいしゅつ続出でも仕方あるまい
過去ログにしろ多すぎて見る気になれんだろうし
420名無したちの午後:01/12/07 08:07
非エロCGで怒られそうだけど、今回男キャラもイイ感じだったんで
主要なキャラだけでもいいからCG見てみたかったな。
421名無したちの午後:01/12/07 09:05
他の傭兵に比べると使えないけどついつい相馬鱗を雇ってしまうのは漏れだけですか?
422 :01/12/07 09:19
凧って最後の最後までウゼー。
前に唾吐いたと思ったら今度は後ろ足で砂かけるような態度。
なんだそれは。
423名無したちの午後:01/12/07 09:24
燐は速攻でこましましたが、何か?
424名無したちの午後:01/12/07 09:24
逸刀流
425名無したちの午後:01/12/07 09:36
YPC
Re: 大悪司ムズイ! 投稿者:TADA(ありす) - 2001/12/06(Thu) 09:31:09
>シミュレーションの苦手なユーザー用の救済策が欲しい・・・
参考までにお聞きしたいのですが、大悪司の場合、どういう救済策があったらよかったと思いますか?

(中略)
Re: 大悪司ムズイ! 投稿者:TADA(ありす) - 2001/12/07(Fri) 09:38:01
よし、ちょっと作ってみるかな。


以上、公式より。
大事なところを略してしまったうえに途中で書き込んでしまったが、
どうやら初心者モードを作るとか作らんとか…
428名無したちの午後:01/12/07 09:57
つまんね-YO
429名無したちの午後:01/12/07 10:03
初心者モードか・・・
俺はあのくらいのバランスがちょうどいいのだが。
430名無したちの午後:01/12/07 10:06
初心者モードなんか作るくらいなら、いっそのことパラメータ操作ツール配布した方がマシなんでは?
どんなに優しくしても、「まだ難しい」とか言う奴はいくらでも出そうだし、
そこまでやれば、例え改造してゲームがツマラナイと思っても自己責任でしょ。
431名無したちの午後:01/12/07 10:08
「大悪司パワーアップキット」ですか?
432名無したちの午後:01/12/07 10:10
どうせなら追加シナリオ、追加キャラ、追加CGキットを作って欲しい・・・
433名無したちの午後:01/12/07 10:13
つーかぬるゲーマー逝ってよし!
434名無したちの午後:01/12/07 10:17
まあアクション系のゲームなら初心者モードもうなずけるけど
悪司の場合なれれば誰でも最後までいけると思う…

ただ時間がない人もいるだろうし
SAVEDATA改造してプレイとか防ぐためにもあったほうがいいかも
435名無したちの午後:01/12/07 10:22
大悪司ってそれほど難易度高いか?
そりゃ自力でCG全部埋めるって意味なら難易度高いけど、戦闘とかシミュレーション
関連部分でいえば、それほど難易度高いとも思わないけど。
初心者モード追加するなら、漏れもついでにシナリオ、キャラ、CG追加きぼん。
436名無したちの午後:01/12/07 10:26
捕獲する事を考えないでただ殺して進むだけなら、
つまり戦闘だけなら簡単だけどね。
追加CGは無理そうだけど追加キャラならやってくれるかも。
437名無したちの午後:01/12/07 10:27
紙芝居ADVとかリアルタイム系SLGとか家庭用のアクションしかやらない人間には
たぶん難しいんだろうなと想像してみる。
438名無したちの午後:01/12/07 10:29
光栄のゲームより幾分ラクだろ
439名無したちの午後:01/12/07 10:35
これだけの世界観を構築したんだから、これだけで終わらすのは惜しい
3000円くらいなら出すから作って欲しいなぁ…<追加関連
440名無したちの午後:01/12/07 10:38
SLG初挑戦の人には敷居は高いと思われ。
俺の友人、スタジオエゴのSLGですら「難しい」と言ってたし・・・
441名無したちの午後:01/12/07 10:42
ていうか、1ターンに出来ることが少なすぎるから、
 全然敷居高いとは思えないけどなぁ。
 難しいっていうのは、ゲームシステムじゃなくってバランスについてなんだろうな。
442名無したちの午後:01/12/07 10:46
違う情勢からスタートできるようになったらいいなあ。
イハ爺との対決で負けて大杉とかの主力が殺られちゃった所から始まるとか。
443名無したちの午後:01/12/07 10:48
>>440
ハートまんべんなく取らせるのは結構難しいYO
444名無したちの午後:01/12/07 10:51
440>443
いや、その友人は2回目の戦闘でボロ負けしちゃったらしい(w
聖魔大戦のことね。
445名無したちの午後:01/12/07 10:54
初心者モードなんかいらんから
時間制限のスイッチ(敵の進行の早さなどが変わる)があれば良かったんちゃう?
雪崩式にイベントが起こるから難しいだけで、
またーり富国強兵出来るならそんなに難しいゲームでもないと思う。
あと個人的にクリア直前に無駄にキャラのレベルアップのとかに勤しんでみたいし(w
446名無したちの午後:01/12/07 10:54
このゲームのバランスってかなり良いと思うけどね
1フェーズに1行動しか出来ないから、ある意味ダレないっていうか…
鬼畜王もそうだったけど、ゲームデザインはすばらしいと思う
447名無したちの午後:01/12/07 10:56
俺は光栄でも簡単だ。
パワードール並みで始めて難しく感じる。
448名無したちの午後:01/12/07 10:59
提督の決断2で未だ終戦直前の日本で勝てないYO!
449名無したちの午後:01/12/07 11:01
まあ光栄は国造りをがっちりやって、圧倒的戦力を用意するという
初心者戦法も使えるからね。
最初から戦力の決まったゲームは、初心者モードを用意するべきだろう。
あくまでもエロゲーなんだから、ゲーム性は副次的な物に留めた方が良い。
450名無したちの午後:01/12/07 11:03
↑そうか?
 エロもゲームもどっちも素敵なのを作って欲しいー。
 個人的には闘神都市2レベルのものきぼーん。
451449:01/12/07 11:06
>>450
ちょっと意味が違う。
452450:01/12/07 11:08
まぁなんだかよくわからんけど、ゲームは手ごたえがあるほうが燃える派
453名無したちの午後:01/12/07 11:09
>ゲーム性は副次的な物に留めた方が良い

そうは思わない。エロもゲームも両方楽しいのがいい
454名無したちの午後:01/12/07 11:11
つーか、ゲーム性がつまらんかったら小説ゲー出してくれたほうがいいじゃん。
455名無したちの午後:01/12/07 11:17
まあとりあえず大悪司マンセーってことで
456名無したちの午後:01/12/07 11:18
初心者モードはいらない。
その労力を別にまわして欲しい。
457名無したちの午後:01/12/07 11:19
かれんさんが実家の都合とかで辞めてたら嫌だなぁ
458名無したちの午後:01/12/07 11:21
ぬるげー全盛の風潮の中、アリスの大悪司の登場はありがたかったりする。
459名無したちの午後:01/12/07 11:22
しかし年末二大タイトルの明暗がこうもハッキリとあらわれるとは
思いもしなかったよ。
もちろん大悪司が明ね。
460名無したちの午後:01/12/07 11:24
国造りがっちりやる時間も十分あると思うのだが。わかめ組なんて領地3つに
減るまで全然攻めてこないし。

それでも難しいとかぬかすなら、金5000万、悪司クラスのキャラ1−2人を
初期に追加するしかないんでないか? もしくはわかめ組、那古教、PMの侵攻を
1−2ヶ月遅らせるとか。
1週目だけでいえば、難しいより易しいのレベルなんだけどな。
461449:01/12/07 11:25
>>453
>エロもゲームも両方楽しいのがいい

それはまあ当たり前なんだが。
手応えを望む人用に難しくしてもいいけど、あくまでも主はエロだから
救済措置はとっておくべきだと言ってるわけ。
簡単にしても面白いゲームというのはあるよ。
462450:01/12/07 11:30
ぬるいとそれだけでおもろくなく感じる人もそれはそれでいるんだよなぁ。
 正直大悪司は借金しないでプレイする序盤がそれなりに面白い。
 中盤以降は金も人材も腐ってくるので作業化。

 ヌルくて面白いSLGって想像がつかないなぁ、
 アクションとかそういうのならヌルくても爽快感があるとかそういう方向性で楽しめるかもしれないけど。
463名無したちの午後:01/12/07 11:32
通販で届く前にパソコンがぶっ壊れて現在修理中…
早く続きやりてえよ…
464名無したちの午後:01/12/07 11:32
別に難易度が少々高くたっていいと思うけど。
難易度だってそのタイトルの個性になるんだから
わざわざ万人向けにする必要はないと思うけどな。
合わなかったら簡単な別のゲームをやればいいことだし。
465453:01/12/07 11:33
>救済措置はとっておくべきだと言ってるわけ。
そうかもね。

>簡単にしても面白いゲームというのはあるよ
例えばどんなの?興味があるなぁ
466450:01/12/07 11:33
製作者自体が何回もプレイして慣れてね、
 っていってることですしね。
467名無したちの午後:01/12/07 11:33
大悪司みたいなゲームはある程度割り切らないとダメだろうね。

時間が無かったんでパラメータを改造して遊んだけど、
予想はしてたが、それほど面白いと感じなかった。
このゲームは、何度も失敗を繰り返しつつ、
上手くやるコツを掴んでいくのが楽しいゲームなんだと思うよ。
468名無したちの午後:01/12/07 11:38
>>467
黙れ改造厨。
469名無したちの午後:01/12/07 11:38
初回プレイは確かに難しく感じた。
だが慣れてくるとこのくらいが病みつきになる。
470名無したちの午後:01/12/07 11:39
>>467
マニュアルやOHPでも散々言ってる事だしね
内輪で色々試しながら楽しむゲームだよね、これ
471名無したちの午後:01/12/07 11:39
>>468
(゚Д゚)ハァ????
472450:01/12/07 11:42
まぁ改造するのは勝手だと思うけど。
それでつまらなくなるのも面白くなるのも自己責任だし。
473名無したちの午後:01/12/07 11:46
一度読んどけ>>471
>・ ゲーム改変(改造)情報の取扱については
> 改変情報総合スレッドを御精読ください。
474467:01/12/07 11:49
何か荒れを呼んだ? だったらスマソ。
俺はどっちかというと、改造はしない方がいいよ、と言う主旨の発言をしたつもりだが…
475名無したちの午後:01/12/07 11:51
しかし二度と来ません厨はいつ見てもウザいな・・・
辞めるなら辞めるでいちいち捨て台詞残していくなよと言いたい。
476名無したちの午後:01/12/07 11:53
自身で「改造をした」と発言しておいてそれは無いんじゃ・・・
477名無したちの午後:01/12/07 11:56
初プレイで2年3ヶ月くらいかかった・・・
PMも攻略してない・・・

ヘタクソですか?
478名無したちの午後:01/12/07 11:57
むしろちょっと楽かなぁ、とか思っていたのだが…
鬼畜王は何度もやり直した挙げ句結局放棄したけど、大悪司はいきなりクリアできたし
個人的には敵がスキル使わないってのが戦闘の難易度著しく下げているかと思われ

まあ、1〜2周しただけなんで、追加イベントで難しくなってるのに期待。
479名無したちの午後:01/12/07 11:58
改造なんて自己責任でしょ。
一々噛み付く方が変だろ。
467は改造のやり方を書いてる訳でもなけりゃ、
改造した事でつまらなくなった、とアリスに理不尽な文句を言ってる訳でもないじゃん。
ちょっと過敏過ぎないか?
480名無したちの午後:01/12/07 11:59
1週目は生でいいけど2週目3週目になるとまじで作業でつらい。
内容がほぼいっしょなんだからもう少し変化がほしかったね。
つーか殺っちゃんルートなんかわざわざ最初から最後までプレイする意味ないし
481名無したちの午後:01/12/07 12:01
飯くお。
 誰か冬コミさっちゃん本出してないかな。
482名無したちの午後:01/12/07 12:05
民華って目だたないな。
483名無したちの午後:01/12/07 12:10
>>465
ぷろGoodとかどう?
ネタがわかる人限定だけど。簡単SLGだがそれなりに面白かった。
もっとも漏れはブーストのやりかたがわからなくて一種目えらい苦労した。

>>480
同意。これは数少ないアリスのゲームの宿命的弱点だと思う。
何週もすることが前提なのにストーリーがほとんど変わらないので
二週目以降が作業になる、夜にしてもリクルスにしても鬼畜王にしても。

いっそ、一周でお腹一杯になるか、攻略キャラごとに劇的に展開が
変わるような仕掛けが欲しかった。
484名無したちの午後:01/12/07 12:16
>>483
だからといって、ペルシオン2周目から
ダンジョンキャンセルはどうかと思った。
激つまらなかった。
キャンセルしなきゃいいだろと言われても、できたらやるっちゅーねん。
485名無したちの午後:01/12/07 12:31
俺は作業には感じないが。1周目はキャラの取り逃がしやみてないイベント
がたくさんあるし。
攻略のしかた変えて使えるキャラの発掘も楽しい。
ま、人それぞれじゃない?
486名無したちの午後:01/12/07 12:35
アリスソフトがコナミに買収されるって噂はないですか?
487名無したちの午後:01/12/07 12:35
そりゃ、続けて2,3,4周とかやったら作業に感じて当然だわな。
488485:01/12/07 12:36
2周目は1周目のキャラの取り逃がしやみてないイベント

の間違い
489名無したちの午後:01/12/07 12:37
>>488
いちいち修正するな
490名無したちの午後:01/12/07 12:40
イベントの数的に3周プレイして全部見る事できるのかな?
リロードの反則業なしで。
491名無したちの午後:01/12/07 12:46
>490
無理。
492名無したちの午後:01/12/07 12:48
>>490
EDが7種類あるのにどうやって3周で全部みれるんだ
493名無したちの午後:01/12/07 12:51
>>485
ネタバレとかみないならコンプするのに最初から何周でもすることになるよ
さすがに作業とかんじるでしょう
494490:01/12/07 12:55
現在2周目。リロードすれば減る?
495名無したちの午後:01/12/07 12:56
>>494
最低7周ってことじゃないの?
496490:01/12/07 12:59
>>495
7周か、完全クリアはあきらめるか
497名無したちの午後:01/12/07 13:13
個人的には、コンプなんかに拘ってあくせく遊ぶよりも、
ノンビリ、ゆっくりと楽しんだ方がいいと思うけどなぁ。
途中で飽きちゃったら、それはそれで別に問題ないわけだし。
まぁ、日常的にゲームをやる人とは異なる考え方みたいだけど。
498名無したちの午後:01/12/07 13:18
オイラも以前は地下1000階目指したり、勲章全部集めたり、
レベルの限界を探ったりしたけど今はノンビリと楽しめればいいやヽ(´ー`)ノ
…老いたな
499名無したちの午後:01/12/07 13:19
最新のMegamimagazineで大悪司の記事だかピンナップだかがあるっぽいがだれか
見た人いる?

とりあえず由女タンマンセーだ。
500名無したちの午後:01/12/07 13:33
大悪司…どこが難しいのか理解できない…
個人的に難しい言われてるけどかなり簡単だったなぁという印象。

今回は何気におにくんの絵が多かった気がする…

大悪司2 日本統一
大悪司3 世界征服
大悪司4 銀河制覇

4は時代背景的にムリかな〜?
501名無したちの午後:01/12/07 13:35
鬼畜王大悪司を忘れているぞ
502名無したちの午後:01/12/07 13:38
マジで大悪司、何処にも売ってないぞ・・・
様子見てから買おうとしたのが間違いだったのかもしれんが、
初回出荷数があまりに少なすぎたんじゃないか?
やりたくて仕方ないのに全然売ってないじゃないか。

しかし祖父地図は来週の前半に再入荷すると言っていた>店員
まだ買えてない奴は来週まで我慢すれば何とかなるな。
503名無したちの午後:01/12/07 13:41
12日らしい>再入荷
504名無したちの午後:01/12/07 13:45
以降の生産は未定だから買い逃すなよ(´ー`)y-~~~
505名無したちの午後:01/12/07 13:52
みんなはパッチあてたかい?
なんか正式じゃないとかあるからちと不安なんだが
506名無したちの午後:01/12/07 13:53
問題ナッシングなんであててないよ。
507名無したちの午後:01/12/07 13:55
重婚できなくなるからあてないよ。
まあ、正確に言うとデバックモードの高速化ができなくなるからあてないんだが。
508名無したちの午後:01/12/07 13:56
青姫こっそり修正されてる?
509名無したちの午後:01/12/07 13:59
パッチで?
510名無したちの午後:01/12/07 14:00
>>503
>12日らしい>再入荷

再入荷は20日以降とかいうデマが流れていたので、
かなり嬉しい情報だ。今度は買い逃さないようにするよ。

しかし売り切れ続出な程大悪司が売れたってことで、
西の横綱がまだまだ現役だって実感できたよ。
アリスも嬉しい悲鳴だろうな。
511名無したちの午後:01/12/07 14:05
20万本ぐらい売れたかなぁ
アリスには今後もマターリと発展していただきたいもんだ
512名無したちの午後:01/12/07 14:07
20万て…。
513名無したちの午後:01/12/07 14:09
鬼畜王だってそんなに売れてないだろ…。>20マン
514名無したちの午後:01/12/07 14:10
>>511
10万逝けば良いほうじゃないか。。?
それ以前に初回出荷が20万ってあり得るのか<この業界
515名無したちの午後:01/12/07 14:11
鬼畜王ってどれくらい売れたの?
516名無したちの午後:01/12/07 14:14
エロゲ業界の10万本=コンシューマ業界の100万本
ぐらいのイメージ。
517名無したちの午後:01/12/07 14:15
鬼畜王はどのくらい売れたの?
518名無したちの午後:01/12/07 14:19
1万くらいじゃねーの?
519名無したちの午後:01/12/07 14:19
3万程度
520名無したちの午後:01/12/07 14:21
AIRってどれくらい売れたの?
521名無したちの午後:01/12/07 14:21
大悪司の初回出荷は何本くらい?
あの売れ行きを見てると、1万本以上は出してると思うが・・・
522名無したちの午後:01/12/07 14:23
>>520
じゅーまんぼんくらい
523名無したちの午後:01/12/07 14:23
>521
ユーザー通販だけでいつも2〜3万出てるって話だから、
今度はもっとだろう。
それに店頭分も考えると、5万は出してるんじゃないの?

ちなみにPia3は6万本だそーな。
524名無したちの午後:01/12/07 14:24
AIRの天下か
KEYマンセー
525名無したちの午後:01/12/07 14:25
>>524
トップは臭作
526名無したちの午後:01/12/07 14:28
>>508
コレは漏れも気になってる。
だから未だにパッチ当てられない
527名無したちの午後:01/12/07 14:32
どんなに売れても10万+αくらいだろ。
エロゲ人口の上限なんて知れてるよ。
内容が内容だから派手にCMやるわけにもいかんし。
店員スレ見るとどの店も多めに入れたみたいだけど思ったよりデフォ買いの人が多かったみたいだ。
買えなかったのは評判を聞いてから買うつもりだった人たちだろう。
528名無したちの午後:01/12/07 14:36
大悪司はゲームとしてはそんなに難しくはない。
一回やればコツはつかめる。バランスも今ぐらいのが終盤までだれなくて良いよ。
ただターンが限られてるからイベントを切り捨てなきゃならなくなるのが辛いね。
529名無したちの午後:01/12/07 14:39
>>514
割れ厨や焼き厨を撲滅できれば可能なんじゃない(w
530名無したちの午後:01/12/07 14:42
>526
今回のパッチは、シナリオファイルの上書きという形式によるものみたいだから、
画像にまで手は及んでないと思うが…。
心配なら上書きするファイルを退避させて、回想モードで見比べればいい。
俺は青姫のイベント見てないからわからん。

>527
ですな。まぁ、品薄感も今のうちだけだとは思う。
最終的には落ち着くべき所に落ち着くでしょ。
アリスには一時の売り上げに一喜一憂せず、このまま我が道を行ってもらいたい。
531名無したちの午後:01/12/07 14:43
店員スレ見る限りじゃ、12日逃したら後が無いらしい。
入荷数もそれ程多くないらしいから、買って無い奴は絶対に
12日即購入したほうがいいようだ。

このスレで発売当初に大悪司が結構叩かれていたんで危険な感じが
していたんだが、結局はかなりの良作だった様だな。なんで当日
叩かれていたのかは不明。
532名無したちの午後:01/12/07 14:44
青姫のマンコがモロ見えです
533名無したちの午後:01/12/07 14:46
>>531
大作にアンチはつきもの
534名無したちの午後:01/12/07 14:48
転売用に10個くらい確保しておくか(´ー`)y-~~~
535名無したちの午後:01/12/07 14:49
>531
ここ最近、リクルスとか夜とか微妙な作品が多かったせいでしょうな。
536名無したちの午後:01/12/07 14:51
>531
発売当日はあまりの面白さに熱中し過ぎて2chにも来なかった。
だからアンチだけが書き込んでたんだろうね。
537名無したちの午後:01/12/07 14:52
単に買えなかった奴とF&C信者による情報工作だろ
538名無したちの午後:01/12/07 14:53
日本橋祖父行ったら中古で5個くらい置いてあったよ。
539名無したちの午後:01/12/07 14:59
物凄い勢いで祖父に突撃する奴が出そうだな。
540名無したちの午後:01/12/07 14:59
>>537
F&C信者は他のスレ煽ってる場合じゃなかっただろう?
当日は信じられないスレの延び方してたからな。

>>538
どこの店?情報プリーズ!
541名無したちの午後:01/12/07 14:59
デバッグモードのパッチってどこにあるん?
542名無したちの午後:01/12/07 15:06
>>540
あのスレの大半はアンチF&C信者だったろ
543名無したちの午後:01/12/07 15:07
>>540
画廊の中
544名無したちの午後:01/12/07 15:11
餌かよオイ!
545名無したちの午後:01/12/07 15:12
>>543
額縁に飾って数十万てか。おめでてーな(w
546名無したちの午後:01/12/07 15:22
>>540
日本橋の祖父地図です。2号店5F。
もっとも俺が見たのは12時くらいだからなくなってるかもしれんね。
ちなみに新品の入荷は12日だそうだ。
547名無したちの午後:01/12/07 15:24
>>546
ちなみに俺が逝った時点(PM1:30)では見かけなかった。
548名無したちの午後:01/12/07 15:25
>>546
最後の一個ゲットしたyo
549名無したちの午後:01/12/07 15:27
まぁこれで暫くは中古の小出しが続くだろうね
550名無したちの午後:01/12/07 15:28
無くなるの早!
こんだけ中古の数が少ないのってリングのせいというよりは
総数が少ないのかな?
551名無したちの午後:01/12/07 15:32
>>550
店が調整してるに決まってるだろ
552名無したちの午後:01/12/07 15:34
上の方に居る知ったか厨に教えてあげよう
AIRの販売本数は14万本
553名無したちの午後:01/12/07 15:37
>>552
実売14万本?
出荷本数の間違いなんじゃねーの?
554名無したちの午後:01/12/07 15:38
実売だ
555名無したちの午後:01/12/07 15:40
>>552
知ったか厨発見しました
556名無したちの午後:01/12/07 15:41
>>553
隔離板にカエレ
557名無したちの午後:01/12/07 15:42
>>552
すげーな。
あの中学生が描いたみたいな絵と
お涙ちょうだい?ストーリーにそれだけの人間が金を出したのか…。

正直、泣きゲーと鬱ゲーは制作者に感情までコントロールされるみたいで好きじゃない。
感動するストーリーとかはは好きだが、「感動を与えられる」のはイヤだ。
558名無したちの午後:01/12/07 15:43
OHPのTADA3に
>予想以上に売れました。(わーい)
てのがあったから、Aliceとしては
結構うはうは?

追加シナリオほしいねぇ。
細く長く売れつづけて欲しいナリ
559名無したちの午後:01/12/07 15:47
アリスはあまり続編モノは一部の除いてやらないから、
大悪司もこれっきりな気がするけどね。
560名無したちの午後:01/12/07 15:48
>>558
正直、アリスには稼いで欲しい。
今後も作りたいゲームを作って欲しいから。
そのために新作の新品買いはデフォです。(よっぽどでない限り)
561 :01/12/07 15:48
鬼畜王のときはモットひどい品不足だったね・・
中古が定価より高かったし。ハニースポンジなんか付けるから(w
562名無したちの午後:01/12/07 15:49
>561
>ハニースポンジなんか付けるから

それが原因だったのか!?(藁
563名無したちの午後:01/12/07 15:51
クソ分厚い本だろぅ、やっぱ
564名無したちの午後:01/12/07 15:51
鬼畜王、マニュアルが豪華だから売らずに置いてあるよ(w
帯付きなんだが今でも高く売れるかな?
565名無したちの午後:01/12/07 15:52
アリスの館4.5.6のトレーディングカード未だにあけてない。
566名無したちの午後:01/12/07 15:54
>>565
アリスの館4.5.6じたい未だにあけてない。
567 :01/12/07 15:55
鬼畜王やるために新しいPC購入。
しかし初期不良2連発で1ヶ月間プレイできず、
マニュアルだけを何度も読んでいた・・・悲しかったなぁ
568名無したちの午後:01/12/07 15:57
>>567
>鬼畜王やるために新しいPC購入
アホ発見
569名無したちの午後:01/12/07 15:58
そういえばファミ通の柴田亜美のマンガで鬼作は18万だか16万だか言ってました。
実売か出荷か覚えて無いんですけどね。20万とかいったら奇跡なのかな?

ところで青姫のCG、僕は見たことないんですけど、アリスの大悪司掲示板で
どなたか…アリスの人? がパイプパーツ(バじゃない)で
決してアレでは無いって言ってましたよ。

そんなにアレに見えるのかな…?
570名無したちの午後:01/12/07 15:58
リセット萌え!
571名無したちの午後:01/12/07 15:58
ゲームのためにマシン新調する人ってどんぐらいいるんだろ
572215 ◆215Bhr9. :01/12/07 15:59
>>568
そうか?PC購入の動機なんて人それぞれだと思うけど。
573名無したちの午後:01/12/07 16:00
今215が良いこと言った。
574名無したちの午後:01/12/07 16:00
>>569
がいしゅつ
575名無したちの午後:01/12/07 16:02
ゲームのために10数万〜ぽんぽん出せるその懐がうらやましすぎる。
576名無したちの午後:01/12/07 16:02
当時はWin95への移行期だったし
577名無したちの午後:01/12/07 16:02
>>571その頃発売されてるソフトの大半がクソ重く感じるくらいなら買い換えた方が良いと思うけど。
578569:01/12/07 16:03
あ、、、バじゃないって、それじゃ意味わからないし…。
まあ、意味はくみとってもらえるか。いや、くみとらなくていいんですけど、
間違えてると思われたらと思って、

恥ズカシ……。
579名無したちの午後:01/12/07 16:03
>>569
みえるよ。マメまでばっちりで
580名無したちの午後:01/12/07 16:04
>>575昔ならともかく、今ならPC安いし、マザボとCPUだけ買い換えればさして金かからないと思うけど。
581名無したちの午後:01/12/07 16:04
>>575
いい年したおっさんばっかりだからねぇ
582571:01/12/07 16:04
まぁCPUはいかんともしがたいときがあるけど
 普通パソコン使うときってRAM周りがたんねーっ
 ってことが殆どだからなぁ。
583名無したちの午後:01/12/07 16:05
486マシンでママトト辺りまでやってましたが何か?
いや、ママトトは快適にできるけどね。
584名無したちの午後:01/12/07 16:05
>>580
ファミコンのカセットさしかえるだけみたいな手軽さでいうなよ(藁
585   :01/12/07 16:06
>>568
鬼畜王は、エロゲでは当時ずば抜けた高スペックを必要としてたのさ
ペンティアムの100以上推奨だったっけ?
586名無したちの午後:01/12/07 16:06
>>567
俺はその時風邪で寝込んでたよ。
でも根性でやった・・・結果悪化した。
587名無したちの午後:01/12/07 16:07
>>584
 ちょっと昔のCPUでいいなら4万ぐらいでマザボとCPU新調できるでしょ、
あと2年は使えるようなスペックで。
588215 ◆215Bhr9. :01/12/07 16:07
アリスと言えばハイスペックを要求するソフトハウス、と言う
イメージがDOS時代には有ったなぁ・・・・
確かハードディスク専用ソフトを出したのもアリスが最初だったよな?
闘神都市2だっけ?
589名無したちの午後:01/12/07 16:08
>>585
じゃあいままではペン100以下だったのかよ…
590名無したちの午後:01/12/07 16:08
>>589当時の話だろ、多分。
591名無したちの午後:01/12/07 16:08
そろそろ買い替え時かな、と思い出してもきっかけがないとなかなか買わないし。
ゲームがきっかけってのは十分ありうる話。
592名無したちの午後:01/12/07 16:09
月十万ぐらいは自由になる金あるでしょフツー?
学生が多いのか・・・・
593名無したちの午後:01/12/07 16:09
マザボとCPU新調するくらいなら、2、3万で1Gクラス行けると思うけども。
594名無したちの午後:01/12/07 16:10
当時DX2以下だとwin95自体が苦しかったような
595名無したちの午後:01/12/07 16:10
>>587
組み立てるだけならなんとでもなるが
周辺機器やその他との不具合がこわくてヌルゲーマにはできねぇ…>マザー換え
596569:01/12/07 16:11
>>574
あ、ガイシュツでしたか。それを踏まえて、この掲示板の流れを見ると…

単なるいいわけなのかなぁ。
>>579さんいわくキッチリわかるみたいですし…
そう考えるとなおってたりと考えちゃうのも当たり前の考えなのか。
わかりました。どうも
597名無したちの午後:01/12/07 16:12
>593
 もう1G一万円代になってる?
598名無したちの午後:01/12/07 16:13
軌道修正よろ
599名無したちの午後:01/12/07 16:13
HDD専用はランス4じゃなかった?
600名無したちの午後:01/12/07 16:14
>>597celeronなら1Gで1万もしないし。
脱線しすぎか……
601名無したちの午後:01/12/07 16:14
>>555
ほらよ。ソースだクソ厨
見た奴は知ってるだろ。もう消えてるが、そこの44号辺りにあった
年末くらいにエロゲ売り上げTOP50とか特集組むだろうからチェックしておけ
http://www.digichro.com/webg-top.htm
602名無したちの午後:01/12/07 16:15
鬼畜王は、つかんで動かすマップが高スペックを必要としてたのかも
603名無したちの午後:01/12/07 16:16
>>599
正解。
ちなみに最初はFDでも出来る予定だったんだが発売直前に変更になった。
おかげで臨時出費を強いられる羽目になったよ。
604名無したちの午後:01/12/07 16:17
ところで月充満ぐらいは自由になる金のある社会人って男なら独身だよな、多分。
 そーとーかせいでるのか?

 鬼畜王はP75で普通に動いたなあ。
605名無したちの午後:01/12/07 16:18
>>604
フリータね
保険はないが最高の職種だよ…
606名無したちの午後:01/12/07 16:19
鬼畜王、P-120でカクカクだった。相性が悪かったのか。
今のPCで動かそうと思ったら、WinXPだと動かないっぽいし……
607名無したちの午後:01/12/07 16:19
アリスって労働環境とか給料とかスゴクよさそう。
みんな昼間の定時に働いてるんでしょ?
やっぱエロゲ界では別格の存在だよなぁ。
608名無したちの午後:01/12/07 16:27
まあその辺の三流メーカーの惨状からみたら光輝いてるよな
609名無したちの午後:01/12/07 16:27
>>604
パラサイトなら手取り20万いかずとも10万くらい自由になると思われ。
610名無したちの午後:01/12/07 16:28
エロゲー会社はアリス以外3流だな
611名無したちの午後:01/12/07 16:28
フリータか、
 自立してんのならそれも道なんだろうケドね。
 アリスは固定給+売れ行きで特別報酬じゃなかったっけ?
 あの業界で給料がいいってのは想像がつかん。いいのかな?
612名無したちの午後:01/12/07 16:31
そか、ランス4が初HDD必須ゲーだったか。

>>607
生産計画、納期管理がしっかりしていると言うことでしょう。
エロゲ業界初のISO9000シリーズ取得を目指して欲しい(w
613名無したちの午後:01/12/07 16:32
いいよ
614名無したちの午後:01/12/07 16:33
他の大メーカーは上のほうのヤツラだけ儲けてるって感じだな。
特に車好きのマスクマンとか
バグがあっても気にしない、テレカ売れればそれでいい女原画師とか
615名無したちの午後:01/12/07 16:33
>>601
おいおい
お前の自信の源ってこれだったの?マジで?!

・・・・・・かなり脱力

ほんとの知ったか厨だったとは
616名無したちの午後:01/12/07 16:35
>>601
( ´,_ゝ`)プッ
617名無したちの午後:01/12/07 16:35
>>615
おまえの自身の源をみせろ
618名無したちの午後:01/12/07 16:35
実売本数の把握なんて不可能だろ?
大体出荷本数に対して7割程度と考えるのが良い。
619名無したちの午後:01/12/07 16:35
ハニワ型のハニービル2号を建てて欲しいな・・
620名無したちの午後:01/12/07 16:36
>>617
いきなり弱気発言
621名無したちの午後:01/12/07 16:37
志津香とHしたい
622名無したちの午後:01/12/07 16:39
↑禿げ同
623名無したちの午後:01/12/07 16:39
↑うるせぇ俺の女だ
624名無したちの午後:01/12/07 16:40
大悪司簡単モード追加
クリアできない人は試してみよう
625名無したちの午後:01/12/07 16:42
>>618
出荷本数ってどうやって解るんだ?
626名無したちの午後:01/12/07 16:44
少なくとも、かれん絵で5万前後売れてしまった夜よりは売れてくれないと困る。
さもないと今後のアリスがTADA主導からむーみん主導へ・・・ヒィィィッ!
627名無したちの午後:01/12/07 16:44
>>625
メーカーが把握しているに決まってるだろ(w
628名無したちの午後:01/12/07 16:44
>>627
なんで一般のユーザーが出荷本数解るんだ?
629名無したちの午後:01/12/07 16:46
アリス以外で、これからのエロゲ界で生き残っていくのはどこだろう・・
リーフは死んだし、F&CもPia3で重体だし、エルフは何やりたいのかワカランし
KEYとイリュージョンは固定ファンをキープしてるが・・
小さいブランドばっか乱立してもなぁ
630名無したちの午後:01/12/07 16:46
>>628
俺は一言も出荷本数なんて書いてねーだろうが(w
誰と勘違いしてるんだ?
631名無したちの午後:01/12/07 16:47
まあ最終的に10万ぐらいはいくだろ
15いったらバンバンザイ
20いったらこりゃすげぇ
632215 ◆215Bhr9. :01/12/07 16:47
>>629
ねこねこ
633名無したちの午後:01/12/07 16:47
>>628
(゚Д゚)ハァ?
634エロゲー初心者。:01/12/07 16:47
質問なのですが、大手のメーカーの現状はどうなのですか?
635名無したちの午後:01/12/07 16:47
>628
2ちゃんには業界人が常駐している法則

>629
あぼぱを押しておくYO!
636名無したちの午後:01/12/07 16:48
>>615
なんで出荷本数わかるんだ?
637名無したちの午後:01/12/07 16:48
>>629
リーフは死んでねーって(w

あそこは+がでかいから
638名無したちの午後:01/12/07 16:49
>>636
俺は一言も出荷本数なんて書いてねーだろうが(w
誰と勘違いしてるんだ?
639名無したちの午後:01/12/07 16:49
>>629
F&Cは昔っからあんな感じでいまさら重体もないだろ。
絵がよければ厨はいくらでもよってくるからF&Cはこれからも続いていくよ
640名無したちの午後:01/12/07 16:50
>>629
エスクード。
初期は即死メーカーだと信じて疑わなかったが。
641名無したちの午後:01/12/07 16:50
軌道修正よろ
642名無したちの午後:01/12/07 16:50
615の自信の源がしりたい。
643名無したちの午後:01/12/07 16:52
(・∀・)チンポコ!!
644名無したちの午後:01/12/07 16:52
ID表示されないからわけ分からん
645名無したちの午後:01/12/07 16:53
VAさいこー!
646名無したちの午後:01/12/07 16:54
絵がいいってんならこれからアリスが織音氏の絵で喰ってく方向性でひとつ。
647名無したちの午後:01/12/07 16:54
簡単モードはどんな感じなの?
648名無したちの午後:01/12/07 16:54
>>643
君は前から困ったらいつもそれだからわかりやすいよ
649名無したちの午後:01/12/07 16:55
>>647
金MAX&アイテムMAX&戦闘無敵
650簡単モード:01/12/07 16:56
  追加機能
    どうしても解けない人の為に簡単モードを追加
       第1ターンにサンタワーにいってお願いする。
         効果
           金が5000万円になる。
           強力な柳生姉妹が部下になる。(手加減つき)
           スーパースパイがもらえる。
           ゲーム終了まで約10ターン長くなる。
         ただし
           このモードでクリアしても、エンディングチェックは
           行われないので追加イベントや、キャラのパワーアップを
           出す事は出来ません。
651名無したちの午後:01/12/07 16:56
>>649ある意味簡単モードだけどそれは違う。
652名無したちの午後:01/12/07 16:57
>>650
意味ねーじゃん
653名無したちの午後:01/12/07 16:57
615の自信の源がしりたい。
654名無したちの午後:01/12/07 16:58
正直、スーパースパイ以外はどうでも良い。
+10ターンもありがたいけど。
655名無したちの午後:01/12/07 16:58
>>649
それは時間がない(タテマエ)人用のヘタレモードだ。
656名無したちの午後:01/12/07 16:58
逃げたか
657名無したちの午後:01/12/07 16:59
>>655
じゃあ金だけMAX
658名無したちの午後:01/12/07 17:00
知ったか615は逃げました
659名無したちの午後:01/12/07 17:00
>>650
どうもありがと。
これなら使う必要はないかな。
別に難しいとも感じてないし。
660F&C信者:01/12/07 17:00
絵がダメ。こんなのじゃ(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? だね。
661知ったか615は逃げました :01/12/07 17:01
615 名前:名無したちの午後 投稿日:01/12/07 16:33
>>601
おいおい
お前の自信の源ってこれだったの?マジで?!

・・・・・・かなり脱力

ほんとの知ったか厨だったとは
662名無したちの午後:01/12/07 17:01
>>660お前は本当にF&C信者なのか問いたい。
663名無したちの午後:01/12/07 17:02
             ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', ( 660 )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /    | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
664名無したちの午後:01/12/07 17:02
>660
乱舞界に逝ってよし!
665名無したちの午後:01/12/07 17:03
また数年は大作なしかな?
作り手としたら小さくても自分が主導の作品作りたいだろうけど・・
666名無したちの午後:01/12/07 17:04
やっぱF&C信者は絵でゲームを買っているのか知りたい。
667名無したちの午後:01/12/07 17:04
>660
信者って…
どこかのテロリストですか?
668名無したちの午後:01/12/07 17:04
>665
その大作の為に私は待つ。
669名無したちの午後:01/12/07 17:05
>>666
あたりまえじゃん
同人誌買うノリに似てるかもな
670F&C信者:01/12/07 17:05
まあ、某コテとは違うがF&C信者だよ。
つうか、このコテは紛らわしい。

で、どうよ?
絵だけで言えばF&Cの方がいいんじゃない?
アリス信者に聞いてみたいんだけど。
671折戸信者:01/12/07 17:05
曲がダメ。こんなのじゃ(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? だね。
672名無したちの午後:01/12/07 17:06
             ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', ( 670 )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /    | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
673購入動機:01/12/07 17:06
ゲームとして楽しむ=アリス
抜く=声アリでHシーンいっぱいのメーカー
CGだけ見て壁紙にしたりする=F&C
674名無したちの午後:01/12/07 17:07
アリス信者じゃないが、F&Cが業界トップ。絵だけ
675F&C信者:01/12/07 17:07
>>666
俺は殆ど絵だけで買ってるよ。
まあ、シナリオとか音楽も良いに越したことはないけど。
676名無したちの午後:01/12/07 17:07
>>674
ハァ?まじでいってんの?w
677215 ◆215Bhr9. :01/12/07 17:07
おにぎり君マンセー!
678名無したちの午後:01/12/07 17:07
F&Cで絵の上手い人ってそんな多いのか?
 たしかにこういっちゃなんだがアリスもとりたてて上手いとは言わんけど。
 俺に言わせれば今のF&Cのゲンガーはせいくらべしてるどんぐりなんだけど。
 そういう意味で個性があるアリスのゲンガーのほうが好き。
679名無したちの午後:01/12/07 17:08
むっちーマンセー!
680名無したちの午後:01/12/07 17:08
かれんマンセー!!
681名無したちの午後:01/12/07 17:08
MINまんせー
682F&C信者:01/12/07 17:09
>>674
>F&Cが業界トップ。絵だけ

俺も昔はそう思ってたよ。
でも今は・・・絵だけなら枯葉かな。
683名無したちの午後:01/12/07 17:09
もちろん織音もマンセーじゃあああああ!!
684名無したちの午後:01/12/07 17:09
☆画野郎マンセー!!
685名無したちの午後:01/12/07 17:10
>>684
氏ね
686名無したちの午後:01/12/07 17:10
☆画野郎はアリスに入社すべきだった!!
687名無したちの午後:01/12/07 17:10
漫☆画太郎マンセー!!
688名無したちの午後:01/12/07 17:10
簡単モードの柳生姉妹は眼鏡っ娘なのね(w
689名無したちの午後:01/12/07 17:11
323マンセー!!!
690F&C信者:01/12/07 17:11
>>686
それは止めた方がいい。
691名無したちの午後:01/12/07 17:11
F&Cってハッシーと☆だけじゃん。
ハッシー原画のPia3もあれじゃあねぇ・・・・
692名無したちの午後:01/12/07 17:12
F&Cは蛾屋狼の価値を下げてるとおもうんだがどうよ
(厨共に宣伝する意味では大成功してるが
693名無したちの午後:01/12/07 17:13
軌道修正よろ
694F&C信者:01/12/07 17:13
>>691
はっはー!全然否定できないや。
鬱だ、寝よう。
695名無したちの午後:01/12/07 17:14
>>687
696名無したちの午後:01/12/07 17:14
F&C信者タン……要するにアリスに鞍替えしたいんじゃ?
697名無したちの午後:01/12/07 17:15
ゴリアテだ!真下↓にいるぞ!
698名無したちの午後:01/12/07 17:15
アフォばっかり
699名無したちの午後:01/12/07 17:16
700名無したちの午後:01/12/07 17:16
ケンカ売りに来たのかと思ったら
結構悲惨なF&C信者タンでした(w
701名無したちの午後:01/12/07 17:16
702名無したちの午後:01/12/07 17:17
えびちりがポストかれんになるんじゃないかと思うんだが・・・
・・・・もう少し成長すれば
703F&C信者:01/12/07 17:18
おにぎり君くれ!
704名無したちの午後:01/12/07 17:18
これからはむっちと織音にがんばってもらわないと…
705名無したちの午後:01/12/07 17:19
>>703
やるやる。もってけ
706F&C信者:01/12/07 17:19
むっちくれ!
稲村やるから!
707名無したちの午後:01/12/07 17:20
大悪司一撃でアリスが存在感を示したな。
それに引き換え…
708F&C信者:01/12/07 17:21
>>707
何だよ?何が言いたいんだよ?
709F&C信者:01/12/07 17:21
>>707
それをいわないで・・・
710名無したちの午後:01/12/07 17:22
>>706
(;´Д`)←くれよ
711名無したちの午後:01/12/07 17:23
>>707
アリスはとっくの昔から存在感だしてるっちゅーに
上っ面しかみない底辺の厨にはわからんだろうけど
712名無したちの午後:01/12/07 17:23
261 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/01(土) 10:55

エルフのHPのQ&Aで「本番はあるんですか」という質問に
カラミはあるというような回答があった気がするけど、いま見たら
その回答はない・・・・
思い違いだったのかなあ。
2月18日の部分だったと思うんだけど、だれか見た人いませんか?

263 名前: >261 投稿日: 2000/04/01(土) 11:23

嘘ついてまで売りたいのかねぇ>えるふ
からみなんてねぇーだろ!

272 名前: >269 投稿日: 2000/04/01(土) 16:44

エルフのHPにカラミも有ると書いてあった以上、脱衣で満足
できなければ買わなければいいというのはどうかと思いますが。
あのQ&Aで脱衣だけと明言してあったなら分かりますが。
しかも今になってその文章が変えられているというのが腹立つ。
まあHPを信用した方が悪いといわれればそれまでか。

277 名前: >273 投稿日: 2000/04/01(土) 17:11

Q&Aコーナでの答えでだろ?
『からみがあるかもしれない』じゃなくて『からみがあります』と
『断言』してて、訂正無しでこれだったら『詐欺』ですぜ?

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/01(土) 17:18

>断言してて、訂正無しでこれだったら『詐欺』ですぜ?

なーんか確信犯っぽいよな今回のエルフは。
騙してかね稼ぐようになっちゃ駄目だよなやっぱ。

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/01(土) 20:21

HPの「カラミ有り」の宣伝ってどう考えても
買わせる為にわざと言った嘘だよな。
それとも最初はカラミ有りの予定だったのか?
まあゲーム見る限りそれは絶対ないと言いきれるが。

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/01(土) 20:26

こういう売り口だといつか本当にファンなくすぞ。
俺エルフ結構好きだったけど今回のにはかなり退いたよ。

「カラミ有り」とHP内でホラ吹いた時点で断罪。
713名無したちの午後:01/12/07 17:23
ほんと哀れだな
714名無したちの午後:01/12/07 17:23
【蛭田 昌人 プロフィール】
もとフェアリーテールの社員で、営業などもやっていたが、フェアリー御大の
新海昇と喧嘩別れの謀反を起こし、社員をほぼ全員引き連れてエルフを設立。

エルフ処女作の「ドキドキシャッターチャンス」は、フェアリー在籍中(!)に、
密かにそこのプログラム&ツールを流用し、自社ソフトとしてリリースしたという
業務上の横領をした厚顔の強者(笑) 。エルフのシナリオスクリプトの文法と、
フェアリーテールのそれがクリソツなのは、実はそういう理由なのであった。

独立時、社員誘致のときの殺し文句は「スタッフを尊重し君らの立場にたった経営(笑)」。
しかし取締役だったプログラマ金尾、同取締役の阿比留(現ミンク社長)などが
次々と離反し、フェアリー時代の十数人いたスタッフは全員彼の元を去っていった。
2年いれば古株と言われるエルフに、居残り続けるスタッフは皆無である。

付き合った外注や、ライバル会社を牽制するため、他人の創作キャラクターや、
ペンネーム、他社ゲームタイトル、同人グループ名までを商標に出願し、
これを利用して恫喝する手段は、後のコナミ商法に大きな影響を与えた(ワラ
現在は下田という奴隷兼スケープゴート(ワラ)を通して、影から指令を飛ばす日々が続いている
715名無したちの午後:01/12/07 17:25
X-BOXはエロゲ解禁しろ。
アリスを儲けさせろ。
716F&C信者:01/12/07 17:25
天知る地知る人ぞ知る・・・
おまえらの嘘を知っている・・・

ほんとはPia3だって買ったんだよ!
大悪司の後でやるつもりだったけど
さやかたんハァハァだったから売っちゃったんだよ、ばかーーー!
717名無したちの午後:01/12/07 17:26
ここでそんなコピペされてもねぇ
718名無したちの午後:01/12/07 17:26
ランス5闘神3に期待しているのだが出す気あるのか?
719707:01/12/07 17:26
>716
ごめん、今大悪司注文したところなんだ。
Pia3は悪夢なまでに評判悪いから買わない。
720名無したちの午後:01/12/07 17:27
>>707
実売数で完全に負けてる事忘れるなよ。
購買層の広さでは圧倒的に差があるんだよ。
721名無したちの午後:01/12/07 17:28
>>720
はぁ?Pia3が売れたのは特典目当ての複数買いが
有ったからだろ。
722名無したちの午後:01/12/07 17:29
正直おにぎりくんはアリスのメイン原画陣で一番ヘタだと思ふ
723F&C信者:01/12/07 17:29
>>720
売却数でも圧倒的に勝ってるけどねー。
プロテクトなんて関係ないだろしなー。
724707:01/12/07 17:29
そういえば、鬼畜王ランスってどれくらい売れたの?
725名無したちの午後:01/12/07 17:29
>>723
で、実際遊んでみた感想はどうよ?(w
726名無したちの午後:01/12/07 17:30
ピア3 3000円ぐらいなんだって?
727名無したちの午後:01/12/07 17:30
>>718
ランスは作ってるらしい。闘神はあきらめろ
728名無したちの午後:01/12/07 17:30
>>726
3000円かぁ、それじゃあ多少の糞ゲーでも売れるよね
729 ◆EEt3t7hE :01/12/07 17:30
よくフリーズしちゃうYO!
BIOS、ドライバ類の更新をしてみるYO!
がんばるYO!
730名無したちの午後:01/12/07 17:31
あげ
731名無したちの午後:01/12/07 17:31
>726
大作が値崩れするのはあたりまえ。
732名無したちの午後:01/12/07 17:32
人参=クソ
733707:01/12/07 17:32
>731
FF[しかり、メタルギアソリッドUしかりですね。
734名無したちの午後:01/12/07 17:33
向こうは人が少なそうだからつまらないじゃん。。。
735名無したちの午後:01/12/07 17:33
>>731
大悪司は中古で7000円以上しますが何か?
736名無したちの午後:01/12/07 17:34
Pia3って大作だったんだ
何日ぐらい遊べるんだ?
737名無したちの午後:01/12/07 17:34
>736
10時間くらい
738名無したちの午後:01/12/07 17:34
>>736
10分
739名無したちの午後:01/12/07 17:35
1分くらい。
起動後の割れた音声を聞いた途端
やる気が失せます。
740名無したちの午後:01/12/07 17:35
>>731
「予想以上に売れない大作が」だろ?
鬼畜王も大悪司も値崩れしてません。
つーか大悪司は後数ヶ月売れつづけるだろうが
Pia3は今後中古のワゴンしか売れません。 
741名無したちの午後:01/12/07 17:35
>>736
フリスビーにして5時間ぐらいかな
742名無したちの午後:01/12/07 17:36
世間(雑誌)の評価では圧倒的にPia3の評価が高いよ。
2chはマニアな人から見た観点でしか評価しないから悪司に人気が
集まってしまうんだろ。普通の評価ではPia3が上。
実売数もPia3が上。話題性もPia3が上。
バグも無いし、安全性抜群。なんか文句あっか?
743名無したちの午後:01/12/07 17:36
>>722
新人さんだからしょうがない。
成長を期待。

私はえびちりさんの絵が割と好きなんだが、ここに同士はいるか?
744名無したちの午後:01/12/07 17:37
>742
値崩れをどう思いますか?
消費者は素直ですよ。
745名無したちの午後:01/12/07 17:37
>>742
おまえ正気か?w
746名無したちの午後:01/12/07 17:38
>736
一生涯遊べます。
747名無したちの午後:01/12/07 17:38
あげ
748名無したちの午後:01/12/07 17:38
>>742
大悪司はPia3に比べて雑誌に載せる必要すらないほど優秀なんだよ。
749名無したちの午後:01/12/07 17:39
>>742
なんかかわいそう…。
750名無したちの午後:01/12/07 17:40
鬼畜王みたいに売れつづければ最終的にPia3抜いてもオカシクない
今後の作品の売上への影響ということを考えても大悪司の勝ち

 Pia4 VS 大悪司2
 
751名無したちの午後:01/12/07 17:40
>748
負け犬の遠吠え。
結果的にPia3の方が雑誌でも大々的に取り上げられている。
752名無したちの午後:01/12/07 17:40
Pia3=一過性の台風
753名無したちの午後:01/12/07 17:41
>>751
だんだん短調になってきたぞ。もう少しひねれ
754名無したちの午後:01/12/07 17:41
最後に笑うのは大悪司、それは否定しようが無いこと。
755名無したちの午後:01/12/07 17:41
>>751
それは単に雑誌社が読み間違えただけ。
756名無したちの午後:01/12/07 17:43
>754
通販特典の生産過程で失敗したって聞いたぞ>アリスソフト
F&Cはそんなヘマしません。最期に笑うのはPia3。
今から通常版も出るし、買え。
757名無したちの午後:01/12/07 17:43
馬鹿な大衆より
賢い変わり者になりたい
758名無したちの午後:01/12/07 17:44
今757が良い事いった!!
759名無したちの午後:01/12/07 17:44
セガがハードから撤退したから
F&Cやエルフは小遣い稼ぎ出来なくて、経営苦しくなるんじゃない?
アリスはまったく困らないが。
760名無したちの午後:01/12/07 17:44
>>756
煮えたぎった油に水をそそぐかのごとくな>通常版
761名無したちの午後:01/12/07 17:44
>>743
俺もえびちりさん期待してる
HASHABY BABYはイマイチだったが
PERSIOMのモンスターにはかなり萌えた
762名無したちの午後:01/12/07 17:45
d( `ー゚) ビッ!
763名無したちの午後:01/12/07 17:45
Pia3の特典は絵がプリントしてあるだけのゴミにしかみえん。
764名無したちの午後:01/12/07 17:47
>>760
通常版はパッケージの絵柄が違うから売れること間違い無し。心配無用。
それより原画が抜けたアリスは痛いね。
765名無したちの午後:01/12/07 17:47
軌道修正よろ
アンチの思惑通りとなりつつあります。
以後Pia3の話題を振られても無視してください。
766名無したちの午後:01/12/07 17:48
>>765
まあこっちもたのしんでるんだけどな(ワラ
アホはおどらすに限る
767名無したちの午後:01/12/07 17:48
>結果的にPia3の方が雑誌でも大々的に取り上げられている。
おまえ厨房だな…
それだけ宣伝しないと売れないんだよ(藁

逆に大悪司は、過剰な宣伝しなくても硬く売れる。
一過性の売上と継続される売上、最終的にはどっちが上かな?
まぁ、よく考えるこった。

それにしても、とこも売切れだな…
768名無したちの午後:01/12/07 17:49

F&Cはコンシューマーに移植する手間を省くために
わざとストーリーからHシーン減らしてんじゃないの?
プレステ2でPia3でたら笑うよな・・
 
769名無したちの午後:01/12/07 17:49
質問です、大悪司とぴ3はどっち買えばいいでしょうか?
一応ゲームはFC時代からやってます。
770名無したちの午後:01/12/07 17:49
>767
しかし何処の店も売り切れってことは、販売店の人たち(プロ?)でさえ
読み違えてたってことなんだろうか?
771名無したちの午後:01/12/07 17:51
>>769
まともな人ならピア3を買いましょう。
キチガイなら迷わず大悪司へ。
772名無したちの午後:01/12/07 17:53
>767
とこたん売切れ!?(;´Д`)
773名無したちの午後:01/12/07 17:54
>>771
キチガイだからピア3買いマス
774769:01/12/07 17:56
>771
ありがとうございます、ということはぴ3がアリスの作品なんですね。
775名無したちの午後:01/12/07 17:57
>>769
大悪司は売りきれてるので
年末のソフトラッシュまでお金をとっておきましょう。
いくら溜まっててもPia3に手を出さないように
776名無したちの午後:01/12/07 17:58
螺旋回廊2買うよ
777名無したちの午後:01/12/07 17:58
大悪司はアリスにしては露出したほうだと思う。
夜が来るもしまくりだったな。G'sにも出てたって最近知ってビックリしたよ。
778名無したちの午後:01/12/07 17:59
>775
いくら売れそうなソフトでも商品として並んでなくちゃあ意味が無いよなぁ。
Pia3は年末に通常版が出るので、それを買ってみるのもいいかもしれないよ。
779名無したちの午後:01/12/07 18:00
ところで11月の総評はどうなったの?
780ワイヤー入り:01/12/07 18:00
痛々しいな、F&C信者は・・・逆恨みしても無駄なのに
両方買ったけどさ・・・Pia3は壁紙がね・・・・・・
まさかああ天然に自爆するとは思ってなかったよ。

ま、大悪司で当分安心してハマってられるよ。
781名無したちの午後:01/12/07 18:02
>>769
両方とも買って下さい。
そして認識してください。
どちらがエロゲーなのか。
782名無したちの午後:01/12/07 18:02
売上でも評価でもPia3が勝っていることを忘れないように。

じゃあな、また来るよ。
783名無したちの午後:01/12/07 18:02
Pia3の通常版って、店は初回版発売前に発注してるの?
違うなら一本も入荷されないだろ(w
ある意味プレミアもん
784ワイヤー入り:01/12/07 18:04
たしか来週中には2次出荷が出るってことになってたよな>大悪司

特典のチョンボについては俺は許すよ。
ゲームにハマってたんじゃ特典を試す時間がないからな。
785名無したちの午後:01/12/07 18:04
店は新パッケージだけ買って中身入れかえるってのはどうよ(w
786名無したちの午後:01/12/07 18:04
>783
どの店もそろそろ初回版はさばけそうなんだよ。
だからその後に通常版を入荷するはず。
787名無したちの午後:01/12/07 18:04
>>782
お前まだ分かってないのか
Pia3が売れたのは特典目的のコレクター厨と転売目的の転売厨のおかげだよ(藁
788名無したちの午後:01/12/07 18:05
Pia3って単純に絵が下手だよ。
全然ダメ。
シリーズの名前を冠してなかったら素通りされそう。
789ワイヤー入り:01/12/07 18:05
>783
確か初回版と同時に締切ってた様な・・・
790名無したちの午後:01/12/07 18:07
>>787
多分解ってるからこそ、ここでPia3>大悪司を主張してるんでしょ。
791名無したちの午後:01/12/07 18:07
>784
そういう不手際は徹底的に責めろ。
でないとアリスがつけあがるぞ。
792名無したちの午後:01/12/07 18:08
>>788
もっと客観的に物事を捉えましょう。
やる事なすこと何でもかんでも叩くやり方は半島のキムチ野郎どもと一緒です。
793名無したちの午後:01/12/07 18:09
>>792
半島人に失礼ですよ。
向こうはやってなくても捏造して叩いてきます(w
794名無したちの午後:01/12/07 18:10
>>792
ギャルゲ板の人参スレッド見たことある?
絵の下手さについて凄い叩かれ方してるよ。
795ワイヤー入り:01/12/07 18:10
>791
俺は凧みたいに予約してもないのに叩こうとする厨とは違うんだよ。

OHPでの事前連絡が無かったり
お詫びの封書が届いてなかったら叩いてたろうけどさ。
796名無したちの午後:01/12/07 18:11
>>782
あ、逃げた(藁
しかし、アリス組に喧嘩売ってどうするつもりなんだ?
そもそもレベルが違いすぎて相手に出来ないんだが(ワラワラ

>>784
おなじく特典のチョンボはゆるす。
そもそも年末は仕事が忙しすぎなので今きても困る(w
797名無したちの午後:01/12/07 18:12
おーおーお優しいことで・・・

他人の特典には文句をつけるくせに、自分とこの失態は許せるとは・・・
798名無したちの午後:01/12/07 18:15
>>795
すみません、間に合いません。代替案はこれです。

という企業としてちゃんとした態度を取ってますからね。
大人だったら解りました次からは気をつけてね、と言うのが普通でしょう。
・・・次もやったらちゅるしますけど。
799名無したちの午後:01/12/07 18:15
(・∀・)アホダラケ!!
800ワイヤー入り:01/12/07 18:15
>797
壁紙は特典だったのか・・・
801名無したちの午後:01/12/07 18:16
大悪司とは関係なしにPia3の原画はヘタだろ。
2の方が全然良かったよ。
802名無したちの午後:01/12/07 18:17
>>791
何でまだ居るんだ?
803名無したちの午後:01/12/07 18:18
>>770
店員も決して過小評価してたわけじゃないと思うよ。
ただ大作が続いたのとアリスはメーカー通販があるのでそっちに流れることも予想したんであろう。
鬼畜王なんかは結構長い期間売れたらしいからそれと同じようになると踏んだのでは。
現実は予想以上にユーザーの発売日買いが多くて品切れになったと思う。

F&Cは元々スタートダッシュで売り切るメーカーだからね。
804名無したちの午後:01/12/07 18:18
>>791
つーかお前Piaスレで居場所が無いからこっちに来たんだろ(ワラ
805名無したちの午後:01/12/07 18:19
>801
それは彼方の評価でしょう?
雑誌などの評価を見てみなさい。
圧倒的に今回の原画は好評です。

ちなみに人気も圧倒的に1位。
こういう統計結果からもPia3のすごさが解ります。
806名無したちの午後:01/12/07 18:20
ていうかそれぞれのオフィシャルBBSの反応を見れば
どっちが好評かは野良コーギーでもわかる。
807名無したちの午後:01/12/07 18:20
一人じゃやっぱり苦しいね
引き際が難しいだろ?
808名無したちの午後:01/12/07 18:22
>806
大作にはアンチがつきもの。
悪司は叩く価値が無いだけ。

だからといって別に悪司を貶しているわけじゃない。
アリスにしては良くやった方だと逆に誉めてやりたい。
809名無したちの午後:01/12/07 18:22
大悪司の話を続けましょうか。
810名無したちの午後:01/12/07 18:22
おいおいおい
805って岡じゃないのか?
811名無したちの午後:01/12/07 18:21
飴やるからカエレ、な?
812名無したちの午後:01/12/07 18:22
927 :名無したちの午後 :01/12/07 08:49
なんだ削除されてたのかきづかなかったよ(ワラ


928 :名無したちの午後 :01/12/07 15:36
>>927
粘着君?


929 :名無したちの午後 :01/12/07 16:21
だろうな(ワラ


930 :名無したちの午後 :01/12/07 16:37
粘着なら荒らしてるだろ、あれは粘着に対する煽り。


931 :名無したちの午後 :01/12/07 16:41
>>919
914は新スレが立つことがもう決まってると思ってるんだろ。


932 :名無したちの午後 :01/12/07 17:13
>>930
なら、それは粘着と同類。


933 :名無したちの午後 :01/12/07 17:27
新スレ立てないの?早くしないとPART9.1になっちゃうぞ(w


934 :名無したちの午後 :01/12/07 17:34
こんな状態でなんで新スレがいるんだ?


935 :名無したちの午後 :01/12/07 17:40
レス付くから覗いてる人は居るみたいね。


936 :名無したちの午後 :01/12/07 17:44
荒らしや煽りだらけだけどな。


937 :名無したちの午後 :01/12/07 18:13
粘着君は喋んないよいつもコピペだけ
813名無したちの午後:01/12/07 18:23
ヽ(´ー`)ノ○
814名無したちの午後:01/12/07 18:24
あげ
815名無したちの午後:01/12/07 18:25
まあ、コンシューマーで出たら、
見向きもされないレベルですし。>大悪司含むアリスゲー
その点、Piaシリーズは好評ですよ。
816名無したちの午後:01/12/07 18:26

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | バカは無視!!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
817名無したちの午後:01/12/07 18:27
>>815
コンシューマで出しても買ってるのはエロゲ−買ってるやつらとほぼ同じだろ。
818名無したちの午後:01/12/07 18:27
>815
よく解ってるじゃないか。
所詮はエロゲーとしてしか認識されない可愛そうな存在なんだよ>悪司
819名無したちの午後:01/12/07 18:27
>>816
かわいそうだからおまえみたいなバカの相手してやるよ(藁
他になんか喋ってみろ
820名無したちの午後:01/12/07 18:28
>>815=818
カワイソー
821名無したちの午後:01/12/07 18:28
>817
エロゲー買えない中高生がこぞって買います。
822名無したちの午後:01/12/07 18:28
会報まだ届かねー
道民で届いた人いる?
823名無したちの午後:01/12/07 18:29
なんつーか、あきらかな煽りにのってpia3を叩いてるのもかっこ悪いな。
楽しそうに。
824名無したちの午後:01/12/07 18:30
>>815,818
あんたらエロゲーに何求めてんの?
ティンティンの為に用意したティッシュで涙拭きたいのか?
825名無したちの午後:01/12/07 18:31
とゆーかじさくじえーんだろ

だから
引き際が大切だと言ったのに
826名無したちの午後:01/12/07 18:31
>>815
アンチにマジレスするのを楽しんでたが、そろそろ疲れてきた。
この人はホントにそう思ってるかわいそうな人ってことでオーケー? >all
827名無したちの午後:01/12/07 18:31
かわいそうすぎて叩く気にもなれん(´Д`;)
828名無したちの午後:01/12/07 18:32
>>821
中高生でもエロゲはかえるだろ。かなしいことに。
でなきゃ21禁のここにおこちゃまがくるわけないじゃん。
829名無したちの午後:01/12/07 18:33
1 :ヽ(´ー`)ノ :01/11/13 00:04 ID:tUk4s21C
エルフに関する話題全般を語るスレッドです。
雑談、質問、ゲームの批評から昔話までなんでもO.K.
DOS時代からの古参も、最近elfにはまった若人もここに集え!

※1荒らしは徹底放置して削除依頼
※2粘着は適当に相手してやってください。

合い言葉は「みんなでヽ(´ー`)ノ マターリ」

【オフィシャル】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=999973998
○elf(エルフ)総合スレッド2.001 エボIII
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=999351944
○elf(エルフ)総合スレッド2.001 (改)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=997094082
○elf(エルフ)総合スレッド2.001


3 :名無したちの午後 :01/11/13 00:15 ID:CRqIHm3O
雪之丞はおもしろい


4 :クィーンズ炎上ヽ(´ー`)ノ :01/11/13 00:26 ID:Z08NYzNP
エルフの元美人広報、マリリンと福永ユミの画像きぼーん。
個人的には蛭田さんの画像あげてくれた人に期待。


5 :名無したちの午後 :01/11/13 01:01 ID:bte5hsn8
シルキーズの話もOKかい?
830名無したちの午後:01/12/07 18:33
アリスって声ないし。
バカハニワめがねキチガイカタワ部長のせいで。
F&Cの敵じゃない。
831名無したちの午後:01/12/07 18:34
まあ許してやろうよ。
きっとピア3と大悪司の一方しか買う金がなくてピア3の方を買っちゃったんだよ。
お気の毒にねえ。
832名無したちの午後:01/12/07 18:34
高齢者ケアの研究や普及を進めるため、特定非営利活動法人を
めざす団体「21世紀の癒しの国のアリス」
(森田仁士理事長)が27日、東京都内で設立された。

発起人は各地の病院や高齢者介護施設などの関係者ら50人。
アルツハイマー病などで支援が必要なお年寄りを「アリス」
と呼ぼう、と提唱する。

ある老婦人が、ぼけていた時を振り返って「不思議の国の
アリスみたいだった」と表現したことから、顧問の高柳和江・
日本医大助教授(医療管理学)が発案した。

設立記念シンポジウムで「ぼけ老人や痴ほうより、
ずっとすてきな呼び方『アリス』を定着させ、
アリスが尊厳をもって暮らせる日本にしよう」と訴えた。
(アサヒ・コムより)
http://www.asahi.com/national/update/1027/015.html
833名無したちの午後:01/12/07 18:35
>>830
声はなくても良いが眼鏡かけた女が多いのが最悪。
とりあえずはにわ部長はアリスをやめてください。
む〜みんさんがいるので問題ないですから。
834名無したちの午後:01/12/07 18:36
オレも相手するの飽きた。
Pia3はおもしろいね、声付きマンセー。・・・フゥ
835名無したちの午後:01/12/07 18:36
で、誰がひろゆきにれんらくするんだよ?
836名無したちの午後:01/12/07 18:36
>>832
今更だし、何が言いたいのかよくわからん。
837名無したちの午後:01/12/07 18:36
でもこのスレはアリスを誉めるために
他メーカーを貶めるきらいがあるのも事実。
838名無したちの午後:01/12/07 18:36
凄い!
声があればマンセーなのか!
葉鍵の住人が聞いたらどう思うか
839名無したちの午後:01/12/07 18:37
おまえらヒデーよ。
どうせ大悪司の内容に変化はないんだから上辺ぐらい誉めてやれよ>Pia3
それが当たりを引いたものの気遣いってもんだ。
840名無したちの午後:01/12/07 18:39
何でこうアフォが多いかなぁ… マターリせんか(゚Д゚)ゴルァ!
841名無したちの午後:01/12/07 18:39
あげ
842名無したちの午後:01/12/07 18:40
>>839
じゃあ、
ピア3はスゴイ!絵が綺麗だし、声もある!
1万円出すだけの価値がある!
…オレは絶対に買わないが。
843名無したちの午後:01/12/07 18:40
PIA3いいとおもうけどねぇ
ヒロイン以外・・・
844名無したちの午後:01/12/07 18:42
自作自演馬鹿をかまってやるという名目で本気でF&Cを罵倒してるのがいるな?
845名無したちの午後:01/12/07 18:42
1 : ◆G1nlKrEg :01/12/06 00:46
F&Cのゲーム全般について語り合う総合スレッドです。
単体でのスレッドが存在するゲームの話題についてはそちらでお願いします。


前スレッド
F&C総合スレッド Part9
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1006784031/

F&C (オフィシャル)
http://www.fandc.co.jp/

過去ログ、関連スレは>>2-5の何処かに。


2 : ◆G1nlKrEg :01/12/06 00:46
[過去ログ]
F&C総合スレッド Part8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1005135407/
F&C総合スレッド Part7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1003454647/
F&C総合スレッド Part6
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1001/10016/1001610365.html
F&C総合スレッド Part5
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/998/998295925.html
F&C総合スレッド Part4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/991/991703719.html
F&C総合スレッド Part3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/985/985017450.html
F&C統合スレッド Part2
http://www.bbspink.com/hgame/kako/980/980616169.html
今後のF&Cについて at bbspink
http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977176061.html


[関連スレッド]
Piaキャロットへようこそ3その13!シコシコ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1007391513/
Canvas〜セピア色のモチーフ〜 Part5 (エロゲネタ・業界板)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1003066561/
いらっしゃいませ!Piaキャロットへようこそっ! (エロゲネタ・業界板)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/983914510/


3 :名無したちの午後 :01/12/06 00:53
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
おめでてーな。


4 :名無したちの午後 :01/12/06 00:55
いきなりネタがありません!(w


5 :5 :01/12/06 00:59
5
846名無したちの午後:01/12/07 18:43
1 :名無したちの午後 :01/12/06 03:41
コンシューマへの移植を念頭に置いて作られたであろうこのゲーム。
メインヒロイン、さやか嬢とのHシーンがないという問題。
叩かれるシナリオライター。それを擁護する盲目信者達。
そして、価格の暴落に歯止めがかからないという事態。
僕等にとってこのゲームはいったい何だったのだろう…



メーカー公式サイト
http://www.fandc.co.jp/

ピアキャロドットコム
http://piacarrot.akiba-k.com/

前スレッド
Piaキャロットへようこそ3その13!シコシコ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1007391513/l50

メーカースレッド
F&C総合スレッド Part10
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1007567170/l50


2 :名無したちの午後 :01/12/06 03:42
気にしたら負けだ。


3 :名無したちの午後 :01/12/06 03:43
結局僕たちはPiaがすきなのです


4 :名無しさん :01/12/06 03:44
萌え上がれ〜萌え上がれ〜萌え上がれ〜


5 :名無したちの午後 :01/12/06 03:46
ピアキャロ〜
847名無したちの午後:01/12/07 18:44
そんなことより、ついに秘密日記の謎が解明されたぞ!!!!

秘密日記持っている状態で汎用キャラ拷問したら
秘密日記に載ってあったウィミィの指名手配犯で
そのままウィミィに引き渡して10億円貰った。

多分これが秘密日記の効果?
848名無したちの午後:01/12/07 18:44
F&Cは商売うまいよな。
特典とかをつけてユーザーを煽って何本も買わせるんだから。
それも毎回毎回。
それに比べるとアリスは商売へただよね。
液晶ゲームなんてつけなくてもいいのにわざわざつけて要らぬ面倒をかけてる。
でも俺はアリスのほうが好き。
849名無したちの午後:01/12/07 18:44
あげ
850名無したちの午後:01/12/07 18:45
ところで今日は悪司のページ更新しないのかな?
キャラ紹介の雑談?と小説が見たい。
次も小説あるとしたらやっぱ、マニュアルにのってるヤツかな?
個人的にはトコたんの小説が読みたい…。
851名無したちの午後:01/12/07 18:46
>>847
悪司が持ってればいいのかい?
852名無したちの午後:01/12/07 18:47
>>847,851
ネタバレスレで続きをどうぞ
853名無したちの午後:01/12/07 18:49
お願いみんな。。。相手してよ。。。
854名無したちの午後:01/12/07 18:50
うさぎはね、さびしいと死んじゃうんだよ?
855名無したちの午後:01/12/07 19:16
大悪司まんせー
856名無したちの午後:01/12/07 19:16
ところでHP通販特典の液晶ゲームって
いつ頃発送するんだろう?
住所変えたせいか、会報誌が届かない…
解る方がいましたら教えて下さい。
857名無したちの午後:01/12/07 19:19
>856
3月だか4月だか5月だか
マジで
858名無したちの午後:01/12/07 19:21
14年春(3月〜4月)だってさ。
予定では11月末の発送だからなあ。。。一体予想とどれくらい違ったのか知りたいよ。
859名無したちの午後:01/12/07 19:21
妻み食いの後やね
860名無したちの午後:01/12/07 19:23
その頃っていうと、妻みぐいが出てるかもうすぐかって頃か。
861名無したちの午後:01/12/07 19:24
とんでもない数注文してた輩も居たからなぁ…
相当な数がユーザー通販の方で出たんじゃない?
862名無したちの午後:01/12/07 19:25
まぁ、どう考えても4月は伸び過ぎだわな。
863名無したちの午後:01/12/07 19:25
俺、ヤフオクの値段が心配だよ
864名無したちの午後:01/12/07 19:26
忘れた頃にやってくる。
本当に困ったのは転売屋くらいだろうけど。
865名無したちの午後:01/12/07 19:28
>>864
確かに・・・
転売するにはちとつらい時期だわな。
866名無したちの午後:01/12/07 19:29
>>861
とんでもない数ってどれくらい?
10コぐらいかな?
867857:01/12/07 19:31
ら、来年の春頃ですか…
年末ぐらいには届くのかな〜と思っていたんですが…
気長に待つしかないですね。
皆さんありがとうございました。
868名無したちの午後:01/12/07 19:33
ぐはぁ・・・イハビーラ編いつまで経ってもクリアできなかったのはバグのせい
だったのか
敵がどんどん強くなったから挫折してセーブデータも消しちゃったYO!
最初からやり直すのは勘弁
民華ENDは諦めるか
869名無したちの午後:01/12/07 20:00
「2周目以降限定の隠し要素」って俺にとっては萎え要素なんだけど、
同じ考えの人っているんだろうか?
ファーストプレイでは「絶対に」出てこないフィーチャーが
あるっていうのがなんか嫌で・・・最近の流行りみたいだから仕方ないのかな。
870名無したちの午後:01/12/07 20:03
はよむ〜みんさんの新作でないかなあ。。。
871名無したちの午後:01/12/07 20:03
いや漏れも最初から出しとけとオモタw

少しでも長く遊ばせようという苦肉の策。
872名無したちの午後:01/12/07 20:03
正直、最初から2周目やらされるのはキツい。
難易度的にもシナリオ的にも。
873名無したちの午後:01/12/07 20:04
そう思うならやらなければいい。
アリスは流行廃りで方針を変える場所ではないから大丈夫よ。

俺にとっては萌え要素なので可。
874名無したちの午後:01/12/07 20:07
イハビーラルートのED見た後、「追加シナリオ岳画殺」の文字に燃えたのは俺だけじゃあるまい。
まぁ、さっちゃんシナリオ自体はさしたるものでもなかったけど……
875名無したちの午後:01/12/07 20:08
1週ではすべてのCGを集めきることは不可能なので、
2週目に新しくイベントが追加されたほうがワンパターンにならなくてすむのでは?
自分は夜が来るの教訓をきちんと生かしてると思うのだが。
876名無したちの午後:01/12/07 20:09
格ゲーとか短いのなら医院だが、SLGみたいに長いのでやられると萎え。
877869:01/12/07 20:11
いや、何周もプレイする事自体は別にいいんだけど。
作業化するのがつまらんとは思わないし。
単に「ファーストプレイは前座、本番はこれからだYO!」っていうのが嫌なだけで。
ファーストプレイだからこそ、自由度高い中で好きなようにプレイしたいじゃない?
878名無したちの午後:01/12/07 20:12
ここで聞いていいのかワカランが、大悪司、効果音がおかしくてゲームにならん。
アリスのサポートページにも対処法は書いてないし。
鬱だ。同様の症状のひと、情報求む。
879名無したちの午後:01/12/07 20:13
>>877そこら辺は各々の好みだしねぇ。
俺は別にどっちでも良いけど。
880名無したちの午後:01/12/07 20:14
>>878環境とか、どうおかしいのとか詳しく書いた方が答え易いかと思われ。
881名無したちの午後:01/12/07 20:15
自由度が高い方が良いってのは同感だけどね、
だからといって今回の方法が萎えとは思わんなぁ。
882名無したちの午後:01/12/07 20:15
しかし見事なまでに「初め苦しく中熱く、そして最後は力押し」なゲームだねえ。
883名無したちの午後:01/12/07 20:21
>>882そうか?序盤は楽々で中盤が一番キツいような。
884名無したちの午後:01/12/07 20:24
ケーキ屋さん倒すために志津
利用しようってとこまで来たんだけど、
全然志津に会えない
どうすりゃいいんですか
885名無したちの午後:01/12/07 20:26
>>883
その人のプレースタイルによるね。
漏れの場合はたっぷり時間をかけたおかげで終止マッタリ
886名無したちの午後:01/12/07 20:28
占領したか?
887名無したちの午後:01/12/07 20:29
>>878
DirectXの8.0は入ってるかね?
888名無したちの午後:01/12/07 20:31
何で前・前々スレが上がって来てるんだよ。
889名無したちの午後:01/12/07 20:31
1stプレイで、ロクにマニュアルも何も読まずにプレイして、
独立組織を「なんてでかい勢力なんだ。わかめ組潰した後の相手だな」
とか思ってた大馬鹿野郎は俺だけですか?
1ターン目でわかめ組に喧嘩売ったんでかなり苦戦したよ……
890名無したちの午後:01/12/07 20:33
>889
ワラタ
891 :01/12/07 20:35
>>878
ESC押して効果音OFFにするとか
シフト押しながら立ち上げるとか
大悪司WA.ALD削除するとか
892名無したちの午後:01/12/07 20:37
それじゃ聞けないやん。
893名無したちの午後:01/12/07 20:37
俺は始め対わかめ組戦はイベントかと思ったよ。
むこうの攻撃が全然あたらないから楽勝で。。。さっちゃん登場以前に滅ぼしたので登場が変だったよ。
894名無したちの午後:01/12/07 20:38
>>886
占領しなきゃいけないんですか?
だったら今からしてきます
895 :01/12/07 20:45
WINMXで手に入れた
落ちてたセーブデータ拾ってHシーンだけ鑑賞
使えそうなネタがないので
30分でアンインストール
おもしろくないよ これ
896名無したちの午後:01/12/07 20:47
>>893
正直、改造してるとしか思えない。
897名無したちの午後:01/12/07 20:48
とりあえず、割れ厨逝ってよしと言っておきますw
898名無したちの午後:01/12/07 20:48
大悪司があさって届くので暇つぶしにランスやってる。
懐かしい…
899名無したちの午後:01/12/07 20:54
>>895
ある意味買わなくて正解だったね。

しかしやめられん・・・五周目になるがまだまだやらなきゃいけないことが・・・
無職で良かった・・・
900名無したちの午後:01/12/07 21:15
WINMXで手に入れた <厨
落ちてたセーブデータ拾ってHシーンだけ鑑賞 <厨
使えそうなネタがないので30分でアンインストール <厨
おもしろくないよ これ <厨

40点でました!
901名無したちの午後:01/12/07 21:18
>>900
アフォは無視しとけって。お前、踊らされてるぞ。
902名無したちの午後:01/12/07 21:23
アフォでぃーっス!
903名無したちの午後:01/12/07 21:25
大悪司のバージョンアップ(バグフィックス・簡単モード追加)がOHPで
アップされてました。

OHPのソフト紹介>>大悪司>>TADAより3 にてダウンロードできます
904名無したちの午後:01/12/07 21:26
>903
既出でぃーっス!
905名無したちの午後:01/12/07 21:28
>>903
ついでに言うと、それ公式アップデートじゃないんで
使用するときは事故責任でな。
906名無したちの午後:01/12/07 21:28
>>901
お前も十分踊ってるっての
907名無したちの午後:01/12/07 21:31
みんなで踊ろうYo!
908名無したちの午後:01/12/07 21:33
909名無したちの午後:01/12/07 21:35
初心者のやり方としては、わかめ組が向こうから攻めてくるまでは手を出さず、
その間に独立勢力を潰す(出来たら強いキャラ捕獲)。
でいいのですか?
910名無したちの午後:01/12/07 21:35
「ファイル交換ソフト」による著作権侵害で世界初の刑事摘発
■URL
http://www.accsjp.or.jp/
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/hightech.htm

 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は28日、
「ファイル交換ソフト」を使い、著作権者に無断でビジネスソフトなどを
不特定多数のインターネットユーザーに送信し得る状態に置いたとして
、京都府警ハイテク犯罪対策室・山科署・五条署が東京都と埼玉県の
男性2人を著作権侵害(公衆送信権の侵害)の疑いで家宅捜査し、

同日逮捕したことを発表した。

 逮捕された男性は、東京都杉並区の大学生(19歳)と埼玉県さいたま市
の専門学校生(20歳)の2名。それぞれファイル交換ソフト「WinMX」を
インストールした自宅のパソコンを使って、アドビシステムズの
「Adobe Photoshop 6.0日本語版」などを他のユーザーがダウンロード
できる状態にしていた。特に東京都の大学生の場合は、Photoshopの
ほか、ジャストシステムの「一太郎」、マイクロソフトの
「Microsoft Visual C++ for Windows」などACCS会員企業のソフト
約100タイトル(総額700万円相当)を含む約2,400のファイルを“公開”して
いたという。

 京都府警ハイテク犯罪対策室などでは、以前からこの男性らの
著作権侵害行為について捜査を進めていたという。また、ACCSでは、
警察からの要請を受けソフトウェアの公開状況について
調査を進めるなど捜査に全面的に協力していたとのこと。
911テンプレ:01/12/07 21:55
912テンプレ:01/12/07 21:57
魔人学園@アリス人外キャラ専用
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=erog&key=983813154
鬼畜王ランス
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=980012604
アリスブルースレッド〜王子さまLv1〜
http://www2.bbspink.com/801/kako/991/991702939.html
シィルたんに聞け!3(リーザス王戦記)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004208271/
こんなアリスちゃんは嫌だ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1002466638/


有志によるスタッフ解説ページ
(歴史&スタッフ解説がある、ありがたいページ)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7300/
913>910 :01/12/07 22:09
そもそもエロゲのメーカーは
ACCSに加入してないよ アフォ!
割れても全然問題無し!(・∀・)イイ!
914名無したちの午後:01/12/07 22:14
メーカー特典到着時期はきついなあ・・・転売屋に打撃を与えるのはもちろん
だろうけど、一般の待っている人間も熱が冷めると思うぞ・・・
915名無したちの午後:01/12/07 22:15
>>913
ACCSだけが訴えれるわけじゃないからなあ。。。
でも3週間かかって二人しか捕まえられなかったわけだからな。
彼らは運が悪かっただけ。俺は大丈夫さ。
916名無したちの午後:01/12/07 22:15
>>913
はいはいよかったね

飴やるからどっか行け
917名無したちの午後:01/12/07 22:16
(´-`).。oO(チキンレースか)
918名無したちの午後:01/12/07 22:17
>>913
とりあえずソフ倫とアリスソフトとついでにACCSにメール打っといた。
ひろゆきにもな。

MXを潰すまで訴えつづける!覚悟しとけ(w
919名無したちの午後:01/12/07 22:25
>>918
安いなぁ
920名無したちの午後:01/12/07 22:26
>>918
別にMXそのものが悪いわけじゃないだろ・・・
あれはP2Pでファイルのやり取りをするソフトってだけで、
それをどう使うかは使う奴の問題だろう。
極端な話、P2Pでファイル送るのはICQでだって出来るし。
921215 ◆9GCdcoPY :01/12/07 22:28
焼いた、落とした、拾った、いい加減にしろ!ヽ(`Д´)ノ
922名無したちの午後:01/12/07 22:29
もうおそいよ(ワラ
923名無したちの午後:01/12/07 22:29
じゃあ同人誌だけ交換しとこう
924名無したちの午後:01/12/07 22:31
(´-`).。oO(エルフもこのくらいいいゲーム出してくれたらなぁ・・・)
925名無したちの午後:01/12/07 22:31
>>921
そのキャップくれ(w
926名無したちの午後 :01/12/07 22:33
いや〜WINMXってほんっとうにいいものなんですね〜

じゃぁ今日はこの辺で。
みなさん さよなら、さよなら、さよなら。
927名無したちの午後:01/12/07 22:33
>>924
ぼやかれてもな・・・
鬼作出ただけよかったやん?
928名無したちの午後:01/12/07 22:33
>>915
ソフ倫はだまってないうよ
929名無したちの午後:01/12/07 22:35
そういや、ブロブロ共有してるよ。
誰も取りに来ないけど。
930名無したちの午後:01/12/07 22:46
急におとなしくなったな(w
931名無したちの午後:01/12/07 22:49
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/05/accs.html

だが,状況はほとんど変わっていない――というのが,ACCSのWinMXに関する認識である。
「ユーザー摘発によって,WinMXから著作権侵害のアプリケーションが一斉になくなると予想していた。
ところが,わずかに減ったくらいで,正直なところ,落胆している」(葛山氏)。

現状は結局これ。
二人逮捕した程度で一斉になくなると予想していたとは笑わせる。
中古問題といい善良な庶民から金を絞りとるACCSは逝け
932名無したちの午後:01/12/07 22:51
次スレのタイトルは
穴奴隷喜久子タン大悪司 アリスソフト其の十五

でいいか?
933名無したちの午後:01/12/07 22:52
フタナリ由女タン大悪司 アリスソフト其の十五

にして下さい。
934名無したちの午後:01/12/07 22:54
尊厳破壊 アリスソフト祖の十五

がいいと思われ
935名無したちの午後:01/12/07 22:55
既にご存知だと思いますが、現在WIN-MXと呼ばれるファイル交換ソフト
が一部の人に流行しており、そのソフトを使って永遠とゲームの交換が
行われています。お金を払ってソフトを購入している側としても不愉快ですし、ソフトを制作
する側にも多大な損害を与えています。
この現状はなんとかならない物なのでしょうか?
936名無したちの午後:01/12/07 22:56
哀 はやく買いたい大悪司 アリスソフト其の十五

にして下さい
937名無したちの午後:01/12/07 22:57
ONEと何のゲームを交換するって?
938名無したちの午後:01/12/07 22:59
ていうか
この板の住人の大半はMX使ってるだろ(w
939名無したちの午後:01/12/07 23:01
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/05/accs.html

だが,状況はほとんど変わっていない――というのが,ACCSのWinMXに関する認識である。
「ユーザー摘発によって,WinMXから著作権侵害のアプリケーションが一斉になくなると予想していた。
ところが,わずかに減ったくらいで,正直なところ,落胆している」(葛山氏)。

現状は結局こうなんですね。
二人逮捕した程度で一斉になくなると予想していたとは笑わせてくれます。
中古問題といい善良な庶民から金を絞りとるACCSは
逝ってもやむなしと思うのですがどうでしょうか?
940名無したちの午後:01/12/07 23:06
コンピュータソフトウェア倫理機構
http://www.sofurin.org/
941名無したちの午後:01/12/07 23:07
>938
MXの存在を知ったのは先週の事でした。
942名無したちの午後:01/12/07 23:11
MXの話すんじゃねぇよ。犯罪板にいけ
943名無したちの午後:01/12/07 23:11
♪さっちゃんはね、殺って言うんだ本当はね。アリスソフト15

がいいな
944941:01/12/07 23:12
それ以来起きている時間の半分は
MXと向かい合ってます・・
マジでやばいです 誰か止めてください
945名無したちの午後:01/12/07 23:13
スレ立てご苦労様です。
946名無したちの午後:01/12/07 23:14
>944
俺もそうだったよ…
すぐ飽きたけど
947名無したちの午後:01/12/07 23:14
    941を迎えに来ました
              /⌒⌒⌒⌒ヽ
            /  | | | | | ヽ
           /   | | | | |  )
         /  ――UU UU――
        /   |           |
      /     |           |
     /      |    ヽVノ    |
   /        |    ゝ〇<    |
  /         |    フ∧ヽ    |
/           |            |
          / |     警     |
         /  |            |
       /    |     視     |
      /     |            |
    /       |     庁     |
   /        |            |
 /          ――――――――
948名無したちの午後:01/12/07 23:15
新スレ立ってないよな?

立てようか?
949名無したちの午後:01/12/07 23:15
950ヲフンダニンゲンガタテルンダヨ
950名無したちの午後:01/12/07 23:17
15まで来るとさすがにネタもつきてきただろう

よし、次スレは俺がMXネタで盛り上げてやるぜ(藁
951名無したちの午後:01/12/07 23:18
そうなんだ。スマソ
952名無したちの午後:01/12/07 23:17
正直、集めるだけで精一杯になっちゃうんだよね。
今落とさないと損しちゃうとか当初の目的忘れちゃってさ。
だから2chでもメーカースレに書き込めずに荒らし煽り厨房になるしかないの。
953 :01/12/07 23:18
つーか27日ぐらいからMXで大量に出まわってたし・・
言うまでもなくユーザークラブのヤツら数人が流したんだろう
954名無したちの午後:01/12/07 23:18
>946-947
君達思いっきり引っかかってるよ・・・
955名無したちの午後:01/12/07 23:18
>>950
ならば立ててくれ。
956950:01/12/07 23:19
皆様のご理解も得られましたので
私が立てさせていただきます
957名無したちの午後:01/12/07 23:19
大悪司買いたいとか言ってる連中、通販で簡単に見つかるよ。
958名無したちの午後:01/12/07 23:20
タイトルにMXの文字が躍った日には凄いことになりそうだ・・・
959名無したちの午後:01/12/07 23:20
この950は、やばいんじゃないのか…
960名無したちの午後:01/12/07 23:20
961名無したちの午後:01/12/07 23:22
しまいにはピアスレに誘導か、おめでてーな
962名無したちの午後:01/12/07 23:22
またしても祭りの予感
963名無したちの午後:01/12/07 23:24
埋め立て埋め立て♪
964名無したちの午後:01/12/07 23:24
寧々と遥って仲間にできないの?
965949 ◆GPfT0YzU :01/12/07 23:27
異常事態なら俺か951さんが立てるべきだけど
どうしますか?
966名無したちの午後:01/12/07 23:27
>>960
信者なのはいいが他スレにまで出張すんな。
967名無したちの午後:01/12/07 23:27
げっちゅ屋に大悪司特典付きで売ってると秋葉スレで情報あった。
968名無したちの午後:01/12/07 23:27
穴奴隷の同僚も仲間と捉えると、できる。
969名無したちの午後:01/12/07 23:28
>>935
交換をしている連中に何の意識も無い以上、周りがどう言おうと
何も変わらないと思う。
ソフトを供給する側が深刻なダメージを受けて初めて連中が
意識した時には、もう手遅れになってると思われ。
幾ら啓蒙活動をした所で焼け石に水。
それでも何か手段を講じていかなければならない。
ゲームソフトの未来のために。
970名無したちの午後:01/12/07 23:28
971949 ◆GPfT0YzU :01/12/07 23:30
ヽ(`Д´)ノ  ・・・・・・・・・・
 (  )      ウワァァァァァァン!!!
 / ヽ
972名無したちの午後:01/12/07 23:31
>>969
935の内容でメール送ったのを貼り付けただけ。
973名無したちの午後:01/12/07 23:35
MAIL:[email protected]
IP情報:
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 211.11.96.0-211.11.127.0
b. [ネットワーク名] ZERO-SERVICE
f. [組織名] ゼロ株式会社
g. [Organization] ZERO Co.,LTD.
m. [運用責任者] SK2671JP
n. [技術連絡担当者] KN2345JP
p. [ネームサーバ] ns.zero.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns-tk021.ocn.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2000/03/29
[返却年月日]
[最終更新] 2000/11/22 13:24:22 (JST)
[email protected]
974名無したちの午後:01/12/07 23:39
>>964 >>968
遥:由女たん引渡しルートでないと部下に出来ない。
陽子:由女たん引渡さないルートでないと部下に出来ない。
寧々:どっちのルートでも部下に出来る(ただし陽子との二択)
975964:01/12/07 23:41
>>974
アリガd
976名無したちの午後:01/12/07 23:42
977名無したちの午後:01/12/07 23:50
>976
素人はひっこんでろ。今更かちゅ〜しゃ誘導なんていらねーんだよ。
978名無したちの午後:01/12/07 23:56
Katjusha extender (wsock32.dll) 配布ページ
ttp://kage.monazilla.org/
979名無したちの午後:01/12/08 00:10
>977
玄人なら>973にもツッコメよヴァカ
980名無したちの午後:01/12/08 09:12
981名無したちの午後