Studio e.go!/Blue Impactスレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@アカベー
ハード/ドライバの相性問題、ゲーム上での謎の「仕様」
それらを直すの忘れても、納期とプロテクトは忘れない。
山本画伯が描き散らす、金太郎飴キャラを武器に、
客の信用を金に換え、サイクリング企業(との噂)は今日も逝く。
Studio e.go!の明日はどっちだ?

姉妹ブランドBlue Impactの話題もこちらでどうぞ。


Studio e.go! ホームページTOP
(Blue ImpactのHPへもこちらから)
http://www.studio-ego.co.jp/

過去スレ
studio e.go!板@Pink
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977808601.html
studio e.go!板@Pink Part2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/996420026/
2名無したちの午後:01/11/18 21:03 ID:R/NHTd0C
2げっとぉぉぉぉっ
3名無したちの午後:01/11/18 21:05 ID:dOi1gEk1
ここのゲームはよくしらんが、糞ニア並に痛いところなのか?
4名無したちの午後:01/11/18 21:40 ID:R4pf4X2j
しかし俺は不思議と不具合にあたらんなぁ。
製麻Rが頻繁に強制終了したくらいか?
あん時も2kにしたらOSごと落ちないんで喜んでたし(藁
ま、MFAはバグっぷりばっちりだったが。
運が良いのかねぇ?

とりあえずsage。
5魔人:01/11/18 21:52 ID:7MPqN6jp
〉1

お疲れ様。ちゃんとタイトルにブルーインパクト入れてくれたんですね。
6名無したちの午後:01/11/18 21:54 ID:Q4hSbvQv
BlueImpactの最初のやつって、カップルがいっぱい出てくる見たいなんですが、
寝取りあるんですか?もしかして?
7名無したちの午後:01/11/18 21:56 ID:wiBRy0PW
>>6

ここのゲームでそんなシーンが期待できるわけがない。
8名無したちの午後:01/11/18 22:01 ID:Q4hSbvQv
>>7
な、なる。純愛系ですものね。ここ。スマソ。
(でも、なんでカップルがいっぱいでてくるのだろう?)

後、純愛系としても面白かったですか?。
9名無したちの午後:01/11/18 22:21 ID:4jfVq+H/
和枝おばさんが林真須美に見えるオレは逝ってヨシですか?
10名無したちの午後:01/11/18 22:28 ID://yFo3+5
>1
うまいこと言いますね。このメーカーのゲーム、まともに動いたためしがない。体験版も止まるんだからすごい。
ビジュアルアーツの傘下になればいいのに。動作も安定するし操作体系も統一されて便利だ。
11名無したちの午後:01/11/18 22:30 ID:dVpe+11b
わるい、俺も見える。マジで。
あう、最近「一昔前のファンタジーものRPG+えろえろ」にうえてます。
前の絵柄に戻って、そゆのつくってくんないかな。TGLの時は自分もまだ
ガキだったし、好きな絵だったんだけどなあ。
12名無したちの午後:01/11/18 22:34 ID:jHuQR0ZN
山本和枝→邪魔本和枝(w
コンプティークの林●の人がかなりエゴのこと批難してる気がするんだが
読んでない人は読んでみようぜ。
あれで林●の次回作が糞ゲだったらピエロだよな。
13前スレの859:01/11/18 23:30 ID:kdJZF+Mb
>>8
純愛系というかラブコメだと思われ
まだ全部やってないけど。。。
14名無したちの午後:01/11/19 01:40 ID:VoNgrQH3
>>8
最後まで遊んだ感想としては、笑いとしんみりがいい具合で
混ざってる純愛ものでした。絵は似てるけど、キャラの個性はちゃんと
たっててよかったです。
カップルが4組出てくるのは、組み合わせを固定して、それぞれの
カップルの話を掘り下げて行こうとしたからではないでしょうか。

ego系のゲームを遊ぶのはわーきんぐDAYSがはじめてなのですが
このスレを見る限りでは他のは買わないほうがいいみたいですね…。
15名無したちの午後:01/11/19 01:50 ID:3gUB48O1
「わーきんぐDAYS」の感想は>14に同意。
お話的には小じんまりとまとめた印象ながらも、かなりいい出来だと思うし
エロに関しては効果音がいい感じでエロく作れてる。

前スレでメーカーの愚痴に埋もれてほとんど話題にならなかったが、良作ですよ。
16名無しさん@アカベー:01/11/19 04:12 ID:2fIhFCWs
結局アレで、立てたんかい。
しかもオレのコテハンで(w
まぁ、いいですけどお疲れ〜
17前スレの859:01/11/19 05:03 ID:bHu0BY0+
途中までで一番よかったのは
千彰編1章のH無しバージョン
18名無したちの午後:01/11/19 13:11 ID:EIZtJuhr
わーきんぐDAYSやって気づいたこと

1,徹の部屋に飾っている絵2,和宏が由宇子をナンパするときのCG2枚、
出す順番が逆(CGモードでは正しい順番になってる)
3,説明書の目次に書いてる「4コマ劇場」と
「大人の絵本」がない。

3はやはりマスターアップに追われて書く時間がなかったのだろうか? なんて思ってみたりする。
19ego ファン:01/11/19 20:02 ID:0RI+jbTH
へーもう出来たんだ(赤ちゃんじゃないけど)
山本先生も2人目出来ないのかな?
まあ、仕事で忙しそうだけどね。
20egoに魅せられて…:01/11/19 21:18 ID:zoo7kQzf
>>19
いや、作ろうと思えば意地でも作るでしょ。
蒼ざめた〜の時は病院のベッドで原画書いてたらしいし。
それでキャラの表情やCGと立ち絵のギャップが凄まじかったとの事。
21ego ファン:01/11/19 23:08 ID:92+9ukAe
>20
入院中(出産に伴い)に原画書いてた事は知ってたが、
そこで、「蒼ざめた〜」に笑えた。
でも色紙許せぬ!!何10万円って・・・
22名無したちの午後:01/11/19 23:13 ID:tBaGUWhn
山本和枝は男キャラ描かない方がよろし
ボーイズゲーなんてもってのほか
とわ言っても女キャラも髪と服変えただけだがな(笑

>16
あんた最高だよo( ゜ー^)b
23前スレの859:01/11/20 17:44 ID:caIb8dqo
>>18
1はこれですね、、、
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akald009/e.jpg
244:01/11/21 00:03 ID:BavV6gjt
>>14
不具合云々が気になるなら、とりあえず今は下力系に最新ドライバ放りこんどけば問題無いと思われ。
あとはパッチを当てること。
製麻当たりから延々とやっていて、多分比較的不具合に遭わなかった人間の意見としては、その時の定番で固めておけば割と何とかなる。
何とかならない時もあるけどね(w

とりあえず統合チップは止めとけ。
25名無したちの午後:01/11/21 17:38 ID:z0qswPvC
>24
前スレでPen4+GeForce3でも正常にMFAが動かなかった
なんて話もあったし…。
ただ単に「定番だからつっこんでおけば」だけではないと思うぞ。
ハードウエアだけでなく、自分のソフトウエア環境も
よく注意を払う必要があると思われ。

漏れはドライバが糞で知られるATIのビデオカードでも
何とか(若干の問題はあれども)動かせたけど。
26名無しさん@ピンキー:01/11/21 17:43 ID:+YPxnn6J
27名無したちの午後:01/11/21 17:45 ID:q8ASVvai
MFAは2つあるパソコンどちらでも立ち上がりはするが
どちらも動作不良は起こすな・・・・急に重くなったりするし
28名無したちの午後:01/11/21 19:33 ID:iITLwDC1
age
29魔人:01/11/21 21:21 ID:l1R5Lgz5
美由紀たんは実妹なのかな(;´Д`)?彼女とやれないならIZUMOは見送る予定。
30名無したちの午後:01/11/21 21:46 ID:4HVtb3qb
美由紀は実妹ではなく、少々王道すぎやしませんかエゴさん。
31_:01/11/21 22:54 ID:BGlAkFcS
橘先生,TwinWayでは担任をしてませんでした?
今度はちゃんと攻略できるのね!?
32名無したちの午後:01/11/21 23:17 ID:z1V9ApGR
>>29
PUSHにネタバレされてたよ…(メール欄)。
334:01/11/21 23:43 ID:BavV6gjt
>>25
ま、あくまで「割と」だからね(w
何とかならないときは何ともならんし。
あと、正直エロゲーでPen4が定番かと言われるとかなり疑問だなぁ。
うちはVIAやらALIやら互換チップ一直線だがひどい不具合は当たったことがないよ。
定番の意味がちょっとずれてる気もする。

て言うかそもそもMFAは俺もかつて無くひどい出来だったと思う。
あれを一般例にするのは違う気がするな。
34名無したちの午後:01/11/22 00:06 ID:kBP1hWoz
ここは環境に依存しないバグ(仕様?)も十分ひどいと思うが・・・
35名無したちの午後:01/11/22 01:36 ID:7yZvOZIk
IZUMOってエチシーンで声無さそうなんだけど...。
36名無したちの午後:01/11/22 02:06 ID:YLjHA93h
>>34
宇宙の果てまで同意(w
37名無したちの午後:01/11/22 02:48 ID:+jm3aNut
>35
えっ!? そうなの!? 情報ソースは?
38名無したちの午後:01/11/22 03:41 ID:RdpJTepf
>37
安心しろ、フルボイスだ。
漏れとしてはヒカルの声があるのも(・∀・)イイ!

PUSH!の体験版やってたら、もうこんな時間だよ(;´Д`)
39名無したちの午後:01/11/22 21:30 ID:TlAAqNSL
      ____
    /。    ヽ
   / 0       \
  /          |
  |    ■■  ■■ |
  |    (●)  (●) |
  (6       ..   |
  |     mmmmm |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ||||||  ̄ |||||/ < e・goには
 /  \ _ミ||||||||||彡\ \ 同人LOVEも客の信用もないよ!
        """"""     \________
40名無したちの午後:01/11/22 21:52 ID:5eOO3sh+
主題歌Full版聴いて・・・
最初:なんじゃこりゃ、エゴ品質下がってんじゃねーのか?
現在:(゚д゚)ウマー!!!一日100回は聴こう。

・・・わ、わたくし・・・洗脳されたのカシラ。
41名無したちの午後:01/11/23 00:16 ID:Kh40N+Cf
PUSH!!の体験版やってます。話、絵は今のトコOK。買ってみる気になりました。
(ただ年末は大悪司で、年明けてからバグの反応見てから)

ただ学校の移動がスムーズにいかん。ぺん333じゃそろそろキツイか…。
それと学校から出られないんだけど。
一階は防火シャッター降りてるし、屋上はいけないし…。
4235:01/11/23 00:30 ID:e+hDPUX/
>>37-38
今月のCPG...。
音声の欄に何も無いんだが...。
43ななし:01/11/23 02:54 ID:ye+yP/h3
PUSH買って体験版やったけど前半は美由紀、後半は七海に焦点があたってた
気がするな。体験版だけならよさげなゲームだが。
44名無したちの午後:01/11/23 06:58 ID:RQEZfH+g
>>42
だからPUSHの体験版がフルボイスだったんだって。

しかしあのモザイクの大きさはなんなんだ…。
Vラインまでかかってるじゃん。
前からそうだったっけ?
45名無したちの午後:01/11/23 18:44 ID:vx6SY30W
>>42 >>44
体験版とかCPGとか言わなくても
製品紹介のページでフルボイスと表記されてるが
4641:01/11/23 22:51 ID:+eZrTEIY
体験版なんとか終了しました。結構ボリュームありますね。
>43と同じく、オレは買いと判断しました。

まあ今年中にPC新調するので、スペック的にはOK。
このゲームのためと言う訳じゃないが、ソフト何本買えるだろうか。(エロゲ算)
それでも移動がカクカクだったら欝だけど、これは皆の反応を見ます。(^_^;)

正直オレが詰まったトコなど不親切なとこもあるけど(保健室はわからんだろ)、
昔のゲームはそんなんだったし、
オレ的には問題なし、むしろ最近では目新しくてOK。
47名無したちの午後:01/11/24 00:10 ID:jxTSLG5J
IZUMOなんてどーでもいいんで、エレンシアのリニューアル版を早く作って欲しい…。
48名無したちの午後:01/11/24 01:28 ID:L/+LTC+z
体験版をやってみて、これだったら買っても良いなと思った。
自分のマシンスペックが低いためか移動が遅かった(カクカクだった)けど、
強制終了ってことはとりあえず無かった。MAW2の時は強制終了が多くて大変だったが。
絵はちょっと気になるものもあったけど、問題は特に無いと思う。
年末にじっくりやる分にはちょうどいいかもしれない。
49名無したちの午後:01/11/24 01:43 ID:ojzaxXYi
体験版にはバグないんかなのう?
50名無したちの午後:01/11/24 01:48 ID:gwPsUju9
IZUMOなぁ・・・・・買いの予定ではあるけれど、Win2000マシンしか無いんだよなぁ・・・・・
5146:01/11/24 01:54 ID:24+LnJBH
そういえばMFAの時もそうだったんだけど、
ここのゲームを連続で長時間やってるとだんだん音声が割れ、動作も遅くなってくる。
再起動すると直るんだが結局原因不明。
よそのゲームではそんなことないんだけど…。
これもマシン環境のせいだろうか?他の人はこんなこと起きる?
52名無したちの午後:01/11/24 01:56 ID:nv437igY
>>51
余裕で起きます(w
うちはどのパソコンでやってもそうだった
53名無したちの午後:01/11/24 06:22 ID:bpiaE2Sy
>50
自分もどうしよう・・・とか思ってます。
Win2K使っていたのですが新し物好きなのでXP入れてしまいました。
起動や休止状態からの復帰がめちゃ早なのでデスクトップ使いの自分は
もうWin98には戻れそうにありません。
いまどき、Win9x系のみサポートというメーカはもうけっこう少数派?
e.go!はメジャーなんだから早く正式に動作保証してほしいですね。
54名無したちの午後:01/11/24 08:55 ID:HpvVnUQ6
>>47
某サイトでそんな話を見た事あるけど、
ホントにそんな予定あるのかな?
>>51
家のマシンでもそんな感じで、
そうなっても粘ってプレイしてるとハングっちゃいますね。
スペックより相性の問題のようだしなんとかしたいのですが…。
ちなみに「蒼ざめた〜」はなぜか長時間プレイしても問題ありませんでした。
55名無したちの午後:01/11/24 09:03 ID:nv437igY
>>54
相性ちゃうと思う、うちでもなるし
56_:01/11/24 12:43 ID:eCkjiUm/
>51
それは「仕様」です。(藁

とりあえず3Dアクセラレーション切って動かしてみたら?
うちはMFAやったときは3D切ったらまともになった。
57名無したちの午後:01/11/24 15:09 ID:Cdpj9tBx
エゴイスト集団が作ってるので多少?の動作不良は勘弁してあげましょう(w

・・・なんていうヤツいないよな。
金を返してほしいに一票
58名無したちの午後:01/11/24 23:44 ID:gO5wy2ZQ
嫌なら買わなきゃいいだけ。
59名無したちの午後:01/11/25 00:40 ID:msfslvkH
今振り返ってみて、「蒼月」の出来はどうだったかと聞きたい。
「わーきんぐ」とどっち買うべきですか?
60名無したちの午後:01/11/25 00:56 ID:fZTKB2gR
「わーきんぐ」はやってないけど「蒼月」はヤバイ。手を出さないほうが無難。
主人公の心情描写がうっとうしい上に説得力皆無。話の展開も唐突。ヒロインのいじめられっぷりは某小公女をうんと安っぽくした感じ。
主題化は結構良いと思うけど。
61名無したちの午後:01/11/25 01:26 ID:msfslvkH
>60 ありがとう。
そうなのか...。
シナリオがわーきんぐより面白そうだと思ったんだが...。

君望やったあとだし、回避しとくか。
ろくに動きそうにないんで、IZUMOは買わない予定。
62名無したちの午後:01/11/25 03:03 ID:ErTPiIcY
これといって動作に不具合は見当たらなかったけどなあ。<体験版
63名無したちの午後:01/11/25 04:16 ID:ZAayR0Qj
IZUMOの体験版、面白いね。AVGパートがやや冗長だったけど。
今年は大悪司で十分だと思ってたんだけど、ちょっと心が揺らぐなぁ。
64名無したちの午後:01/11/25 06:29 ID:BlsnBfxN
>>59-60
うーん、俺は「蒼月」のシナリオ良いと思うけどなぁ。
確かに>60の言い分も一理あるが、それを差し引いても。
扱ってるものが違うので「わーきんぐ」と比べられないと思う。
余談だがクラシック調の音楽が(・∀・)イイ! 特に「セレネ」が好きかな。
65名無したちの午後:01/11/25 11:16 ID:lwI6qmkZ
蒼月、俺はつまらなかったです。
どこかのレビューサイトが「セレネちゃんに萌えられるかどうか、
それで決まっちゃいますね。」って書いてあったけどそうかも。
自分は萌えられなかったクチ。なんか、女性としての魅力を感じ
なかったのよね。境遇に同情こそすれ。
主人公もなんかな〜。迫力がないんすよ。
食人(というより人の精気を喰うんだっけ)というと、デスメタルの
Cannibal Corpseの歌詞世界のようなもっと醜く汚く暴力的かつ異常
嗜好的(屍体愛好癖とか)なものを想像しちゃうんだよね・・・
それじゃエロゲーにならないか。
66egoに魅せられて…:01/11/25 12:10 ID:slE1jWeE
俺は蒼月は普通に楽しめましたよ。 雰囲気が好みだったし。
不満点が無いわけでは無いけど、
個人的にはエレンシアなんかよりは好きです。
ソフト単体で見れば大した事ないかもしれませんが、
egoが気になる人なら取り敢えずは買いの方向で良いかと私は思います。
67名無したちの午後:01/11/25 12:45 ID:TkNH6Wp7
>54
e・go!の今後の発売予定は以下でほぼ決定しています。
2001年12月 IZUMO
2002年2月  医者モノ
2002年4月  エレンシア戦記リニューアル
2002年6月  ボーイズゲーム(ブルーインパクト)
2002年6月  ボーイズゲームの18禁追加データ(ブルーインパクト)
2002年8月  キャッスルファンタジア4

エゴも最近のモノより、以前のピュティアやエレンシア戦記の方が丁寧に作られている感じがして良かったです。
エレンシア戦記リニューアルはどうなるんでしょうかね?
聖魔大戦リニューアルにはがっかりしました。
68名無したちの午後:01/11/25 16:47 ID:MXyDzw6Z
あいかわらず無茶なスケジュールはそんままなわけね・・・
69名無したちの午後:01/11/25 16:50 ID:UoRsf1nN
>>64-65
アルマに萌えて悪いかー(w
70ego ファン:01/11/25 21:42 ID:2us9bS2g
>67
まじですか?
こんなに出すなよ・・・
もうテレカ収集辞めるべきか?
やめたら生きがいも無くすかも・・・
71名無したちの午後:01/11/25 22:00 ID:KGT7PCiP
・プロローグ冒頭の縦スクロール時にロードしようとすると強制終了
・プロローグ最後で強制終了してしまいオープニングが流れない
(プロローグ、オープニング、1章選択からオープニングを選択しても×)

・・・ただいま放置中
72名無したちの午後:01/11/25 22:49 ID:ErTPiIcY
OHPに、ムービーのことについて情報あったよ。WindowsMediaPlayerがどうとか。
まあ、俺んとこでは普通に動いてるから、何もしてない。発売が楽しみ。
73名無したちの午後:01/11/25 23:08 ID:avDxfteB
>67
せめて半分に減らして、システムしっかりさせればここまで叩かれんだろうに。
ゲーム自体はおおむね(蒼月と2道以外)好評なんだし。
74名無したちの午後:01/11/26 22:41
>>72
情報thx・・・と言いたいところだけど(;´Д`)
75名無したちの午後:01/11/27 01:38
>22
遅レスだけど、男キャラをなんで描くんだろね。
特にセクースしてるときの、男キャラのあの冷めた表情。
すげー萎える・・・
雰囲気壊すために描いてるとしか俺には思えないヨ。

女キャラは好きなんだけどね、基本的に。
まあ、金太郎飴だけどさ。
76名無したちの午後:01/11/28 00:37
通販でIzumo頼んだけど・・・アリスみたいに一般より早く届くとかないのかな。
早くフサーリなデボを体験してみたい〜
77名無したちの午後:01/11/28 17:37
PUSH!の「IZUMO」体験版。
ムービーを中画質にしていると流れない。
MediaPlayerの最新をダウソしたけどダメだった。
低画質にしたら普通に流れるようになったYO。
78名無したちの午後:01/11/28 23:35
低画質にしたら一応流れたけどなんか遅い感じがしたな。
あ、PUSH!の体験版のことね。
自分のパソコンがノートだからいけないのかも知れんが。
79名無したちの午後:01/11/29 01:43
>>67
ボーイズゲーの18禁パッチを別売りにしてるとこがせこすぎる…。
80名無したちの午後:01/11/29 01:51
>>79
アリスブルーのマネと思われ
81ユニット萌え:01/11/29 18:04
OPは流れないけどそれ以外のエフェクトやマップぐりぐりは至極快適。
.aviをMediaPlayerで再生しても画像しか流れないんだけど音は別?
ともかく、「夜来」の悪夢を払拭してくれそうな出来なので購入確定。

(´-`).。oO(七海たん達のユニットは後姿だけなんだろうか?)
(´-`).。oO(ハァハァ出来るといいなぁ・・・)
(´-`).。oO(さて、オオサカに戻るか)
82名無したちの午後:01/12/01 05:06
DC版聖魔大戦ってマジ??はぁ・・・・どんだけやれば気が済むんだ(;´Д`)
正直ファンでもげんなりします。やり口がセコイ・・・。
83名無したちの午後:01/12/01 21:02
いっその事、不買い運動でもやってみるか・・・・
84名無したちの午後 :01/12/01 22:25
やりたきゃやれや(藁
85名無したちの午後:01/12/01 23:53
>>82
ソースは?
8682ではないが:01/12/02 00:53
セガのDC新作ソフト発売スケジュールに載っている。

ttp://sega.jp/dc/schedule2.html

エルフ然り、葉鍵系然りだから、
移植自体はインパクトはないと思われ。
87名無したちの午後:01/12/02 01:13
予定立ってるんなら撤回はないだろうけどさ・・・
マジやめろよエゴさん・・・そんなにお金儲けしたいですか?
聖魔全年齢版は問題ないけど・・・家庭用に移植は嫌だな。
葉鍵系は移植するわ関連商品いっぱい出すから嫌いなのに・・・
同じことをする気なのか!?そしたらファンやめよう・・・。

(と言いつつも俺はDC版聖魔大戦買うんだろうな・・・)
88名無したちの午後:01/12/02 01:58
そんな今更、営利企業のレーゾンデートルを否定するようなこと云っても…
89名無したちの午後:01/12/02 04:16
蒼ざめた月の光だけどうしても2kでうごかねぇ
90ego ファン:01/12/02 04:29
DCもやるのか?(聖魔大戦)
いいかげんにしてくれ・・・
何処の特典テレカあるんだよ。
封入テレカもあるんでしょ・・・
どうよ?
91名無したちの午後:01/12/02 04:37
>87
>そんなにお金儲けしたいですか?

心の底から、「何を今更」と思った。
92名無したちの午後:01/12/02 05:23
>>91
激しく同意・・・
それを意識するかしないかが、エゴ信者か否かのポイントだと思われ
けど最近、イイ感じでマタ−リしてるねココ・・・
前スレなんて内部事情のことで荒れまくりだったので
もう、あの険悪ムードが嫌でもう来ないと思ったが・・・
正直、嬉しいよ・・・マタ−リでいこうマタ−リで(w
93名無したちの午後:01/12/02 06:46
DC版のエンディングはどうなるのか気になるところ。
PC版聖魔Rはローマ字で表記されてたから声優が少ししかわからなかった。
それに殺風景だし。

この調子だとIzumoとかも移植されそうな気がする。
あーあ厨房ユーザーが増えちまう(;´Д`)
94名無したちの午後:01/12/02 07:54
しかし結局移植だのリメイクだのされるのは聖魔大戦だけか・・・
要するにエゴの良作はこれだけだと言ってるようなものだな。
95名無したちの午後:01/12/02 10:08
e.go!はピュティアの時から曲が好きなんで安くなった頃に買ってる
ダサカコイイ系の曲で嫌なくらい個性的
ぴょんも氏は最近のShade氏より脂がのってる気がするな
でも音質が糞なんだよね、エロゲの中でも最悪の部類
録り直ししてベスト盤でたら1万でも買う

そういやゲームは一本もマトモに越したことが・・・
96名無したちの午後:01/12/02 14:04
>95 同じく同意

わーきんぐなんて、22kHzのCD-DAだし、しかも途中で突然切れているし…
何のためのCD-DAだか分からない。44.1kHzにしてCD-DAかWAVEに統一して欲しい。

そいいえば「わーきんぐ」のSD2を解除するパッチをエゴからもらったけど、
SD2を付けているソフトには「SD2を解除するパッチ」が
メーカーから提供されていることを知っていますか?
97名無したちの午後:01/12/02 18:05
>96
知らんかった。蒼月のSD2解除パッチがあるとは聞いていたが・・・。
つーかSD2を解除すんの?起動時にCDチェックなくすんじゃなくて?
98名無したちの午後:01/12/02 18:19
>>91-92
俺も全く何も感じなくなった...。
慣れって怖いな。
9995:01/12/02 21:31
>97
CDチェックなしで起動(スタートメニューから行なうのだけど)
100名無したちの午後:01/12/03 12:55
100!
101名無したちの午後:01/12/03 13:00
101!
102_:01/12/03 15:34
2月にリリースされるという「医者モノ」のゲームって
どんなだろうか。
医者モノというと「夜勤病棟」「淫内感染」「看護しちゃうぞ」
なんかしか思い浮かばないんだけど…。
それともMFAのシーラとの変態プレイ状態?
ちょっと変態入ったみたいなのになるのかな?
103名無したちの午後:01/12/03 16:04
昔にもどれとはいわない、せめて新しい路線で・・・。
104名無したちの午後:01/12/03 21:03
>>102
何故そこでAngel's lessonを
思い浮かべないのだね。
105名無したちの午後:01/12/03 21:30
>102
Y氏が死と向かいあったシリアスストーリーなどと謳っていたので、
21 −TWO ONE−に近いモノになると思います。
106名無したちの午後:01/12/03 22:03
もし医者ものが聖魔病院だったら(・∀・)イイ!!と思うのは俺だけですか?
107名無したちの午後:01/12/04 00:49
            _       ___ ∧ ∧       _      人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ ( ,,・д・)つ/⌒^\\    <               >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <  はくちょりぃなへ!
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <              >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
         /     |_/___/         /    / ̄ /
        /    __/     /         /|   /__/
       /   /   ̄ ̄| /       〈 \/__〈/
       /_/_/ ̄\_|/          \  \_\
       ^ / ̄   | __ \            \. |   |
        |___/___|            \|_/
108名無したちの午後:01/12/04 00:53
                                        ママ( ´ε` )れも〜ん

 ママ( ´ε` )れも〜ん
ママ( ´ε` )れも〜ん                                ママ( ´ε` )れも〜ん

                       ママ( ´ε` )れも〜ん


           ママ( ´ε` )れも〜ん    

                                        ママ( ´ε` )れも〜ん
ママ( ´ε` )れも〜ん                                ママ( ´ε` )れも〜ん

                       ママ( ´ε` )れも〜ん


           ママ( ´ε` )れも〜ん    

                                        ママ( ´ε` )れも〜ん

 ママ( ´ε` )れも〜ん

           ママ( ´ε` )れも〜ん    

                                        ママ( ´ε` )れも〜ん                                 
109名無したちの午後:01/12/04 02:04
>>106
漏れもです(;´Д`)
110名無したちの午後:01/12/04 02:05
>>106
聖魔病院って何さ?
111名無したちの午後:01/12/04 06:17
112名無したちの午後:01/12/04 06:54
鬱ゲーになったりして。
113名無したちの午後:01/12/04 10:14
>>110
聖魔キャラにセーラー服や白衣を着せたネタテレカがあったんだよ。
その名もズバリ「聖魔学園」「聖魔病院」シリーズ(w
114名無したちの午後:01/12/04 11:15
聖魔大戦って一般版が出た時点でPS移植確定と思ってたんだが…
こんだけ間が空いて結局DCってことはSCEとの交渉が不調に終わったのか?

しかしアグリー自ら発売って事は、今後系列作品が続々移植されそうな予感。
115名無したちの午後:01/12/04 21:22
あ〜BeShopの方やりたかったなぁ
116名無したちの午後:01/12/04 21:52
>>115
BeShop体験版ならあるらしいね。俺やった事ないけど。
117名無したちの午後:01/12/05 00:16
            _       ___ ∧∧       _        人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\    <               >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <   はくそリーナへ
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <              >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
         /     |_/___/         /    / ̄ /
        /    __/     /         /|   /__/
118名無したちの午後:01/12/05 02:15
>>113
サンクス。
山本センセはきっと聖魔病院と「解釈できる」キャラデザをやってくれそうだ。
と言ってみるテスト(w
119名無したちの午後:01/12/05 22:27
BeshopがBeshopのままだったら買ってたかも。
今度の新作は中古落ちするまで買う気力がないっす。
制作月数x1500円で定価きめてほし。アリスの新作なら3万くらい払っても
かうかも。
120名無したちの午後:01/12/05 22:33
>114
という事はエレメンタルアーツも移植されるのだろうか。
んで,全然売れないと…。
個人的にはまあまあおもろかったんだけどねぇ。
121名無したちの午後:01/12/06 01:34
>120
チョンに売れるから大丈夫
122名無したちの午後:01/12/06 02:33
>121
「動かないニダ! 謝罪と賠償を要求するニダ!
エゴは反省しる!」
なんて言われないだろうか。
いっそ全キャラ首から上だけにして(以下略)
123名無したちの午後:01/12/06 12:23
で、日本で売れると「エゴの起源は韓半島ニダ!」っていうんじゃないの(w
124名無したちの午後:01/12/06 12:29

            _       ___ ∧∧       _        人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\    <               >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <   はくそリーナへ
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <              >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
         /     |_/___/         /    / ̄ /
        /    __/     /         /|   /__/
125名無したちの午後:01/12/06 16:01
ところで、なぜにはくそが?
126名無したちの午後:01/12/06 17:16
>>125
放置しろよ・・・124は誰にも相手されなくて寂しい引篭もりなんだから。
127:01/12/06 18:24
 最近、人生ではじめてエロゲーを買いました。それが、わーきんぐDAYSです。
なんせはじめてなので、おれとしてはすごく楽しいし、新鮮でしたね。
まあ、ゲームの表紙で、可愛いなぁっておもって買ったんですけど。この、Blue Impact
のゲームはどれも面白そうなんで、はまりそうです。絵的に、自分の好みなんで。
128名無したちの午後:01/12/06 18:43
>>127
さては18歳未満だな!?
129前スレの859:01/12/06 19:34
>>127
漏れと同じパターンだ・・
130名無したちの午後:01/12/06 20:33
過去を知らないことはいいことだ(深)
131前スレ871:01/12/06 22:05
俺も面白かったな、わーきんぐDAYS。
ボリューム不足だとは思ったけど。
ちなみにエロゲ自体は結構やってるがここの系列は初めて。
132名無したちの午後:01/12/06 23:40
激しくスレ違いなのだが、度々見かける「はくそリーナへ」っつーのは何か元ネタあるの?
133名無したちの午後:01/12/07 00:02
>Blue Impactのゲームはどれも面白そうなんで、はまりそうです

誰もこの一文に突っ込まないのか...? ワザと?
134egoに魅せられて…:01/12/07 00:21
思えば自分も127のような動悸でジャケ買いしたもんだ。
カズエマジック?
135名無したちの午後:01/12/07 00:34
和枝さんに罪はない
ぴょんもさんに罪はない
Candyさんに罪はない
藤原里香さんに罪はない
デバッカー、経営者は性器切り落としの刑
136名無したちの午後:01/12/07 01:02
>>135
ネタですか?
137前スレの859:01/12/07 01:15
どうでもいいけど買って一ヶ月経つのにまだ半分も終わってない(;´Д`)

>>133
HP見てないんでしょうねぇ

>>134
以前どこかに書いた気がするけど漏れもジャケ買い
買いたいゲームが売り切れでキャワイイと思って手を出した
138:01/12/07 18:50
>133  ええ?他のゲームはあまりすすめられないんですか?
どろどろしたんじゃなくって、ああいう、コメディー系やファンタジー系がすきなんですけど・・
139名無したちの午後:01/12/07 19:59
140名無したちの午後:01/12/07 21:28
そんなにわーきんぐ気に入ったの?
はっきりいってこのゲーム、オマケみたいなもんだぞ?
俺はファンだから当然発売日に定価で買ったけどさ・・・
とりあえずVerUPせずにマイフェアやるべし。
141名無したちの午後:01/12/07 21:34
移植つったらマイフェアエンジェルだろ!
きっとやれプリンセスメーカーのパクリだ、やれマリーのアトリエのパクリだなんて囁かれるだろうが。
142名無したちの午後:01/12/07 22:10
>>138
マジで気づいてなかったのか。
ちなみに、何をつっこむかと言うと、Blue Impactには
今のところわーきんぐDAYSしかゲームが出てないってこと。

姉妹ブランドのStudio e.go!からはいっぱい出てるが
バグが多いらしいので初心者にはお勧めできない。
俺も自分は初心者だと思ってるので手を出してないけど。
143名無したちの午後:01/12/07 22:59
>>142
MFA以外ならパッチを当てれば大丈夫(のはず)
144名無したちの午後:01/12/08 00:01
>>143
とりあえず、旧聖魔大戦はパッチ当てても不可のようだが
Studio e.go!のゲームじゃ一番好きなんだけどなー
145名無したちの午後:01/12/08 01:20
>>138
つか、ブルーの次回作はホモゲーなんだけど...。
あんたが女ならまだしも。
146名無したちの午後:01/12/08 01:21
体験版をつけたおかげ(!?)今回のはヒットしそうだね。
147名無したちの午後:01/12/08 01:41
どうせ買うのはいつもの馬鹿野郎達だろ(藁
148名無したちの午後:01/12/08 02:05
TWIN WAYは付属テレカ収集の為に32個もカターヨ
MFAは23個
149名無したちの午後:01/12/08 02:14
>>148
純粋にスゲー
あんた勇者だよ・・・よりにもよってTWとMFAなんて・・・・・
150名無したちの午後:01/12/08 02:21
滅せでいずものでももらったんだけど、やるきもでないよ
今回は買わないかも。
へヴィメタルのかのバンドは2,3年に一度しかアルバム出さないところが
多いのになんで得ろげーメーカー(とくにえご)はこんなに乱発するのかな
顔と名前が一致しないキャラがいぱーいだよ
151名無したちの午後:01/12/08 02:25
エゴは社員の給料払うためにイパーイ出してる。
と言うのが雑誌のコメントだけど実際の所どうなんよ・・・。

>>148
信者からすれば「あんた神だよ」となるわけですが・・・
一般から見れば相当・・・・あ、あぼーん
152名無したちの午後:01/12/08 02:49
おいらもUsed TWなら間違いなく30以上は狩ってるナ…
どうせ仕事忙しくて、他に資金使う暇ないし。

などと貧乏人からあぼーんされるのを承知で書いてみたりする(藁

>>150
 キャラの顔と名前が一致しないのは覚える程やってないからだろ(嘲
153前スレの859:01/12/08 02:55
>>138
もうちょっと突っ込むと
他のゲームはStudio e.go!から出てる。

これ見てみ
http://www.studio-ego.co.jp/

>どろどろしたんじゃなくって、ああいう、コメディー系やファンタジー系がすきなんですけど・・
この辺は同意
154名無したちの午後:01/12/08 13:26
Studio e.go!のゲームは結構好きだが聖魔大戦の戦闘とか、某ゲームのパクリに見える・・・
オリジナルにしようよStudio e.go!さん!!
それとIZUMOはWinXP対応にしてくれるよね?まさか対応してないというオチは・・・・・・・・・
155名無したちの午後:01/12/08 13:39
>>154
エゴはプログラマーがあぼーんなのでそのような予定はありません。
でも公式サポートはしなくても動くでしょう。少なくとも体験版は正常に動いた。

つーかOHP全然更新されない・・・次回更新は12/10頃かな?
156名無したちの午後:01/12/08 14:15
あげとくか一応
157名無したちの午後:01/12/08 14:19
Studio e.go!のゲームって全員顔似てない?
158名無したちの午後:01/12/08 14:34
>>157
それは言うな。
翼君よりマシだから許せ。
159名無し:01/12/08 14:47
ぺろCan陽の章の画像♪
160名無したちの午後:01/12/08 15:03
ボールはトモダチ
トモダチを蹴るな(・∀・)
161:01/12/08 18:05
 >133 そうか・・・ちょっとかんちがいでした・・(w
 あと、IZUMOっていうのは何ですか?同じ系列?ほんま初心者なんでわからん・・
>128 ちなみに、18歳未満じゃないっす。最近24になったんですわ
162名無したちの午後:01/12/08 18:37
>161
いくら初心者でも少しは自分で調べ様な。
少なくともここの>1からオフィシャルへいけばそんな質問は出んよ。
163名無したちの午後:01/12/08 18:49
Lくん・・ネタじゃないとしたら素晴らしいよ。
でもまぁ、あたたか〜い目で見守ろう。

それはさておき、Izumoですが・・・最近情報がまったく入ってきません。
田舎だから雑誌ほとんどひも付きなんで立ち読みすらできねぇ。
なーんか情報ないっすか?
164:01/12/08 19:04
>161 あ、どうもすいませんです・・はい。
>162 それはそれは、ま、おれんとこも結構田舎なんで、近くにエロゲー買えるとこは無いんで諏訪。
っていうか、どこがネタだと思ったんですか?
165egoに魅せられて…:01/12/08 22:29
なんで体験版配ってるのに、
ボイスドラマやゲームシステムすら更新出来ないのだろう…。
ちょっと(今更?)不安になってきた。
166ego ファン:01/12/09 01:11
コミケに出ないみたいですね。
どうしたんだろう??
やはりIzumoだけじゃ無理なのか?
秋葉原のイベントはどうするの?
167名無したちの午後:01/12/09 01:40
>>166
ソースは?
ちなみにOHPではNaviブース内で出展とあるが。
168名無したちの午後:01/12/09 06:28
>>158
了解!
169名無したちの午後:01/12/09 06:31
170名無したちの午後:01/12/09 06:32
キャッスルファンタジア4出てほしい。
これだけは今のところ期待を裏切られてない。
171魔人:01/12/09 09:41
えっ!?冬コミ出ないの!?それは知らんかった。
IZUMOは年内に出るかどうか怪しいな。
172名無したちの午後:01/12/09 14:13
つうか、ソースは?<出ないとか延期とか
173egoに魅せられて…:01/12/09 16:36
冬コミ云々は知らないけど、
発売日「だけ」は守るメーカーだから、延期はないでしょ。
174名無したちの午後:01/12/09 17:01
俺も173と同じで発売日だけは守ると思います。ええ。
エゴは例えデバッグする時間を減らしても発売日だけは守ります(;´Д`)
・・・はぁ
175名無したちの午後:01/12/09 17:20
なんでまだ出てもいないものをネタにしてまで叩こうとするかなあ。
176名無したちの午後:01/12/09 17:29
KYRO1でIZUMO体験版動いた人いる?
これから入手予定なんで……
177名無したちの午後:01/12/09 20:48
毎度、工業(?)製品としての完成度の低さにはあきれます
同人じゃないんですから
178名無したちの午後:01/12/09 21:46
>>176
OHPのグラボサポートにKYRO/KYRO2を入れて欲しくメール出したのだがまだ返事来ない。
KYROユーザーはさらに大きな不安を抱えないといけないのか…
さすがに、KYROはエゴだけの問題じゃないか。(笑)
179名無したちの午後:01/12/09 22:10
つうか、エゴの問題じゃないわなあ。<KYRO
ボードやドライバの問題をソフトメーカーのせいにするのはどうかと。
で、実際どうなんだろう、ちゃんと動きます?
180名無したちの午後:01/12/10 00:45
IZUMOの情報、OHPではi−bookとやらが出るまで
更新されなそうだな。
181名無したちの午後:01/12/10 03:42
とはいえ出来るだけハード&OS依存性のないソフトを作ってほしかったりして
182名無したちの午後:01/12/10 10:42
数あるシミュレーションゲームをやってるが、エゴほどバグが多くサポートが杜撰なとこを知らない。
183名無したちの午後:01/12/10 13:45
>>182
だったらまだまだ少ないな(;´Д`)
最近出た某社のゲームはパッチあてないと遊ぶのは不可能に近い上、
パッチは6MB、さらに通信対戦を売りにしておきながら通信対戦ができないなど・・・。
184名無したちの午後:01/12/10 13:57
ラグナロク
185名無したちの午後:01/12/10 16:40
マスターアップ乙彼〜
186名無したちの午後:01/12/10 18:05
ラグナ録がソフマップで中古\1980で売られてるのを見て、新品を買った
俺が悲しくなりました。エゴもそんなことがないようにがんばってください
最近はちぇりーとかでも発売後1週間で\3280くらいで売られたりするから
乱発で質の低いのを出すのはまずいんでないでしょか
187名無したちの午後:01/12/10 22:16
聖魔大戦リニューアルのバグらしいもの
CD(3)のCドライブ内でのアイコンが何故か他のゲームのアイコンに
インストールはできたがCD、アイコンからの起動で強制終了。
おまけにゲームがメチャメチャ重い…
他のゲームしようと思ったら原因不明の強制終了(何故か2回)
これってパッチ当てれば治るの?それともただの相性ですか?
188名無したちの午後:01/12/11 00:39
CDの3枚目ってSDかかってなかった?
189名無したちの午後:01/12/11 01:14
( ̄口 ̄;)しまった! 通販頼むの忘れた!!
190名無したちの午後:01/12/11 02:26
>>189
通販?何の?

そういえばココのゲームってデーモン使えないんだよな。
これもバグになるのかな?
191名無したちの午後:01/12/11 03:10
>>187
説明書だったか同封されてた紙にCDからの起動はできません
って書いてなかった?どこだったか忘れたけど書いてあった。
アイコンはキャッシュの問題だからセーフモードで立ち上げれば直る。
重いのは知らん(;´Д`)うちはサクサク動くけど。

通販って公式のやつっしょ。
頼んだけど明細とか一切ないからな〜ちと不安。
デボぐるみに期待してます。
192名無したちの午後:01/12/11 11:22
うーん..Izumoなんですが..
やっぱサポートマチがいい?

発売日に買うの怖いな...高いお金だして。

ゲーム的にはMAW2とか好きだったし、聖魔もよかったんで
期待ではあるけど。

このメーカーバグは後で直せばいいって本気で思ってるような気がするんだけど。
193名無したちの午後:01/12/11 12:38
>>192
前スレ(だったよな?)のどっかにデバッグ6時間という未確認情報が・・・・
194名無したちの午後:01/12/11 12:39
多少のバグは仕方ないとしてもマイフェアレベルだったら(゚д゚)マズー
一応大丈夫だとは思うけどなぁ。マイフェアでボロクソに言われたはずだから。
195名無したちの午後:01/12/11 12:59
>>194
いままで何度おなじ轡を履かされたか
中古が出回って、パッチも出回った頃に買うよ
196名無したちの午後:01/12/11 12:59
6時間って分岐どころか、通しでのチェックもしてないってこと!
非道すぎるよ。それ

しかもRPGってゲームバランスも含め一番デバッグ大変らしいですよね。
ターーノーーームーーーーヨーーーーーーー!!!!
197名無したちの午後:01/12/11 13:11
>>196
あ、前スレまだアクセスできる
ここの544以降
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/996420026/
198名無したちの午後:01/12/11 13:17
Izumoの話じゃないだろ、それ<6時間
でもまあ、RPGじゃなくても6時間ってのは辛いな。
199名無したちの午後:01/12/11 13:20
これってネタ?マジッスか?
信じられないメーカーだなー^^;

晒しage進行のほうがいいですよ。このスレは
やりすぎるとウザがられるけど...

このメーカーのマスターアップってなに?完成してないモジュールあり
とかで平気で販売しそうですね。
200名無したちの午後:01/12/11 13:22
お前がな
201名無したちの午後:01/12/11 13:26
>199
たまたま粘着やアンチが多いだけで、別にここは叩きスレじゃなく
普通のメーカースレなんだから、「晒し」という言い方はどうかと思うぞ。
ファンの俺としては、ageたきゃageれば、という感じだが。
まあ、新作出るまではこんな感じでまったりスレが続くんだろうなあ。
202名無したちの午後:01/12/11 13:27
>>199
まあ、同人なら許されるけど、高額とってるメーカーとしては
許されない態度ではあるね。
まあ、今まで、さんざん叩かれてるけど。
みんな半分呆れ気味ってところかな。
203名無したちの午後:01/12/11 13:32
>>199
まぁなんだ、何が一番ウザいかと言うとだね
オマエガウザイ
204名無したちの午後:01/12/11 13:37
>>204
といってるオマエモナー

マターリいこう。まあ、みんな呆れ気味ではあるし。
ただ、知らない人が地雷になると可哀想と言う気はちょっとする。
205名無したちの午後:01/12/11 13:38
>204
自分で自分に言ってるなんて・・・あんたバカだよ
大馬鹿者だよ
206名無したちの午後:01/12/11 13:40
>>205
はいはい、了解。気を付けるよ。
じゃこれで終わりにしましょうね。
207名無したちの午後:01/12/11 13:43
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < マターリ
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
208名無したちの午後:01/12/11 14:06
今日は書き込み多いな〜
そういや初代キャッスル、XPで動いた人いる?
うちでは動かんかったよ。
209187:01/12/11 14:17
>191
紙は入ってなかったです。中古だからかな?
セーフモードで立ち上げるって何ですか?
うーん以上に重いですよ…クリックしても反応(次に進むのに)2秒ほどかかるし
多分相性だと思いますが…インストールは普通の速さだったのに…
210名無したちの午後:01/12/11 16:14
なに〜初代キャッスルXPでは動かんのきゃ?
実はキャッスル1が一番好きだったりするので(めずらしいですね、自分)
欝でつ。こんど試してみよう
211名無したちの午後:01/12/11 16:16
そういえばIZUMOってWin98/Meしか正式対応しないんですね。
XPだし、様子見て中古にしちゃおうかな
212名無したちの午後:01/12/11 17:27
9x系とは根本的に設計概念が異なるNT系で
9xに最適化されたソフトを動かそうとすること自体が
そもそもの間違いだということに触れてはいかんのか?
213名無したちの午後:01/12/11 19:00
Win9x用のソフトがたいてい動くからこそWin2KやWinXPも売れるわけでしょう
フライトシムとかでさえほとんどXPで動くのに。
「正式対応」と「とりあえず動く」のは違うけれど(エゴのほとんどのは
NT系でも走る、もしくはパッチ当て後走るけど)、さっさと正式対応してほしぃ
214名無したちの午後:01/12/11 19:42
9x系だかNT系だか知らんが、まずはパッチをあてないでも
フリーズしないRPGを作ってくれ。

…それだけだ。
215名無したちの午後:01/12/11 19:55
バグってもフリーズはしたことないな。俺は。
何にせよ愚痴ってもエゴが見てるわけでもないし・・・
サークルエゴの掲示板ならエゴの人見てるから、要望はそっちへ書こう
216名無したちの午後:01/12/11 19:57
本家のIZUMOもコーナー更新されてたね
守護神は8人、メインキャラのHシーンは2回だから結構ボリュームがありそう、あとは留美ちゃんとできれば完璧かな。
体験版の楓のHシーンのテキストは漏れ的にはかなりよかったんで発売日に買っちゃいます。

ちなみに体験版のほうはXPでも互換モードなしにちゃんと動きました、OPは再生されなかったけどデュアルブートの
98SEでも再生されてないんでXPのせいはないようです。

それから質問だけどegoのゲームは毎回違う人がシナリオをかいてるんですか。
今回のシナリオは高橋直樹氏という人らしいけど、この方は有名なんですか?
雑誌に美少女ゲーム界の俊英ってかいてあったけど
217名無したちの午後:01/12/11 20:19
よく知らないんだけど、高橋直樹ってみずいろのプログラマーやってた人じゃなかったっけ?
まぁ、面白ければ誰でもいいんだけど。
OP再生できなかったっての良く聞くけど・・・うちではちゃんと再生できた。
XP、98SE共に。ビデオの問題かな。
発売まで後1週間強だけど・・・やっぱ公式通販で買っても届くのは一般と同じなのかな〜。
218名無したちの午後:01/12/11 21:00
>216
ここにホームページがあるよ
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/

おねがい!蓮宝(BlueBell) 企画・シナリオ・サブプログラム
銀色の樹 〜粉雪のフォトグラフ〜(BlueBell) 一部シナリオ
ソーサレス・エンパイア(BlueBell) 一部シナリオ
上海侍女物語(ライトプラン) スクリプト
White〜セツナサのカケラ〜(くるみ) プログラム(NScripter)
銀色(ねこねこソフト) プログラム(NScripter)
銀色完全版(ねこねこソフト) プログラム(NScripter)
みずいろ(ねこねこソフト) プログラム(NScripter)
Moe〜萌黄色の町〜(ユニゾンシフト) 原案・シナリオ
innocent Eye's(ユニゾンシフト) 原案・シナリオ
胸キュン!はぁとふるCafe(ユニゾンシフト) OP,ED作詞
Liebe〜想い出の贈り物〜(カスタムソフトウェア) プログラム(NScripter)
Dolls Antique(TOUCHABLE) プログラム(NScripter)、スクリプト、一部シナリオ

これが今までに手がけた仕事だそうだ
このうちシナリオを一人で担当したのは3つだけだね。漏れはどれもやったことがないんで
やったことがある人の情報プリーズ
219魔人:01/12/11 21:30
プログラマーでシナリオも書けるとは凄いな...。画が描ければ一人でエロゲー作れるやん (w
220名無したちの午後:01/12/12 02:02 ID:6EDv4Lh/
みずいろのプログラマーだと...?

頼むぜ、インストーラー...。
221フォロー君:01/12/12 02:05 ID:SmAz12mT
あくまでもプログラム本体だけでかのインストーラ(と呼ぶのも恥ずかしい代物)は別人だよ
222名無したちの午後:01/12/12 02:09 ID:lVabAVip
胸キュンOPの歌詞…
223名無したちの午後:01/12/12 02:11 ID:zpWLU4BL
フォロー君じゃないが、さらにフォロー。
Izumoではシナリオだけで、プログラムには関わっていない。
224名無したちの午後:01/12/12 02:20 ID:6EDv4Lh/
しかし、
みずいろのプログラマー+エゴ、ってのは最凶タッグだと思う。

何かやらかしてくれることを祈る。
しかし、いつの間にID表示に...?
225名無したちの午後:01/12/12 02:28 ID:zpWLU4BL
>221 >223 を読んでなおそういうか。
なんとしてでも悪く言いたいんだなぁ・・・。
・・・あ、ほんとだ、いつの間にID制に。
226名無したちの午後:01/12/12 02:29 ID:jUaAS55G
最近、何げに元気になってきたなこのスレ。
227名無したちの午後:01/12/12 07:20 ID:Is0FcvX3
ちょっと待て。
高橋氏はNScripterの作者ってだけで
みずいろのインストーラーとか組んだのは別人だろ。

なんか余計な悪名まで背負わされて悲惨だ・・・
228名無したちの午後:01/12/12 10:20 ID:wq4Aqa7x
>211
うちのXPパソにインストールしたけど、とりあえず、体験版は異常なく動くよ。
どうせ対応していてもバグがあるんだし、一緒に特攻しませんか?
229名無したちの午後:01/12/12 13:39 ID:H/ccuZ4I
誤爆は標準装備、バグは仕様です。
230名無したちの午後:01/12/12 15:11 ID:MszhF/cO
高橋直樹氏か…
innocent Eye's しかやったことないが
当時流行り始めた鬱系ヒロインで固めるなど着想はいいけど
表現力が今一歩二歩三歩だったな。
ここは盛り上げるとこやろ〜 ってとこをさらっと流してしまうんで
ものたりない。
あれから進化していればいいが。
231名無したちの午後:01/12/12 15:21 ID:hXDrWNmP
>>211,>>228
うちのXPでも問題なく動いたよ。あと、完全保障外のWindows2000Serverでも動いた。
動かないということはないでしょう。
パッチ当てないと強制終了するみずいろよりマシ。
232名無したちの午後:01/12/12 18:32 ID:S7hVsSrQ
「IZUMO i−book」を買ったんだけどさ〜。
また、拡張パッチ入ってたYO!
233名無したちの午後:01/12/12 22:26 ID:t7GZ710y
一応Moeとinnocent Eye'sを両方やったけど、
>>230氏同様、IZUMOでは格段の進歩を期待したいところ。
234名無したちの午後:01/12/13 01:22 ID:mkS0pQSY
>232
拡張パッチってなんですか?
CD-ROMには他に何が収録されているのですか
235232:01/12/13 09:20 ID:CI3cdvnj
>234
ゲームの本編に拡張パッチを
入れると追加シナリオがプレイできる。

その他には店頭用デモと体験版が
入っていた。
236名無したちの午後:01/12/13 16:27 ID:aZ8YggQk
>235
ただ、MFAの例で言えば、
数ヵ月後にはOHPでダウンロード可能になるので買う必要はないかも。
237名無したちの午後:01/12/13 17:47 ID:c8U8U8hx
でも前回と出版社違うぞ?OHPに「エンターブレインさんのご好意に〜」
って書いてあるし・・・笠倉出版とやらの好意がないとダメっぽいです。
いくらエゴが製作しているとは言え、勝手に配られちゃ本の価値も下がりますからね。

正直、笠倉出版とやら・・・見た感じあまり良い印象はないし。
238 :01/12/13 23:20 ID:d9G0pSnI
>>数ヵ月後にはOHPでダウンロード可能になるので買う必要はないかも

俺はココの信者なのに同じこと考えてたよ、信者失格だ・・・
「IZUMO i−book」の内容が気になるんだけど、どんな感じだったの?
真剣に金が無く次回作に備えてるので、買うか否か迷ってる。気になるYO!
239名無したちの午後:01/12/14 05:48 ID:KoUZ+m3X
買おうと思ってたのに、
信者じゃない人間には、こういうことをされると萎える。
240 :01/12/14 12:55 ID:fIW/Aktn
1000円もあれば買えるぞ
241名無したちの午後:01/12/14 14:41 ID:5Q55hzW/
>>239
じゃやめれとけば?(w
242魔人:01/12/14 14:49 ID:RjbaYS8e
七海の声優って倖月美和?ひなたぼっ子?
243名無したちの午後:01/12/15 05:09 ID:XnOmMEWR
IZUMOは買いですか?
244名無したちの午後:01/12/15 11:25 ID:XZnd9hW/
>243
バグ付きでも我慢できるなら。(w
245名無したちの午後:01/12/15 12:09 ID:/+pfOULw
今んところバグはないしなぁ。
わーきんぐに続いてエゴ的快挙かもしれん(w
歴史的一ページをみてみたいなら買いかも?
ま、どーせバグと言ってもゲームが続けられん程の奴は多分無いだろうし、内容的には期待できるんじゃないの?
246名無したちの午後:01/12/15 14:37 ID:Wy24KxNS
>>245
そう思ってるといざ製品版で手痛いしっぺ返し食らうかも・・・?
いや、買うけどさ(w
247名無したちの午後:01/12/15 15:26 ID:/+pfOULw
>>246
つーか俺は困るほどのバグって喰らったことがないんだよな。
せいぜい製麻Rで強制終了したくらい。
ま、仮に何かあったとしても、それを解決するパッチが時期に出るのがわかってるからあまり気にしない感じ。
でなきゃVIAなんて使えんし(藁
248名無したちの午後:01/12/15 16:16 ID:Wy24KxNS
>>248
うらやましいな
漏れなんか毎回バグ出まくりなんだよな・・・
日ごろの行いの悪さが出てるのかねぇ(w
249 :01/12/15 21:08 ID:tMjp2wuG
Intel使ってて落ちるならわかるが、VIAやSiS等のIntel以外ならそれ位の事なれてるだろ。
文句いうのも悪くわないが、Athlonとか使うならメリットのほかにデメリットも考えた上でプレイするのが普通だと思われ
250名無したちの午後:01/12/15 21:12 ID:0jeXRAKJ
来年2月発売予定の医者モノって、もう題名決まってたんですね。
『雪のとける頃に・・・』らしいです。
何か、男キャラの2人が聖魔大戦のヒューイとデュシスのクリソツです!

コンプティークに載ってた2002年は3本しか出さないって本当ですかね?
医者モノ・エレンシアR・キャッスルファンタジア4・ボーイズゲームですでに4本だけど・・・?
251名無したちの午後:01/12/15 21:45 ID:M54n++xn
俺が体験したバグは、聖魔Rで戦闘中にBGMが鳴らなくなるという
パターンぐらいだけど。DirectX関係でドライバ等が糞だったかも
しれないので、バグ憑きメーカーのような印象はないけどなあ。
252名無したちの午後:01/12/15 22:11 ID:aBah8Xll
>>250
マジで「聖魔病院」で来る気か?(w
253248:01/12/15 22:43 ID:Wy24KxNS
うわ、レス番号また間違えてるよ・・・鬱々
>>249
わりぃ、漏れintel使ってて落ちまくるんだけど?
使ってるマザボとグラフィックカードの相性がいまいちってのもあるかも知れんが

しかし、最近のego!のグッズ戦略エグすぎ・・・
なんでサントラCDのバラ売りやんねぇんだよ
254名無したちの午後:01/12/15 22:49 ID:aBah8Xll
>>253
前はOP,EDだけを集めたボーカルコレクションだったのに、今はゲーム一本にCD一枚。
歌が売れるとふんだんだろうな・・・・・
255名無したちの午後:01/12/15 23:17 ID:93qYAaZi
つ〜かさ〜、SD2かける暇あるなら
バグ潰して欲しいYO!
256名無したちの午後:01/12/15 23:24 ID:WBANTjsF
バグ潰しもそうだが、Win2000に正式対応して欲しいよ。
257名無したちの午後:01/12/16 01:05 ID:e6K9/AbG
>>249
過去ログを見る限り、ここではそーゆー正論は通用しないらしい(w
258名無したちの午後:01/12/16 02:35 ID:8wirrmrT
バグ潰してSD2かけなかったら、ピコ厨が喜ぶだけだと思うが…
259名無したちの午後:01/12/16 21:37 ID:cc0uuoOi
SD2はインストールDiscだけにして欲しい。
福袋じゃない福袋、高すぎ。
過去のゲームのはいらないから、IZUMOのサントラだけ別売りして欲しい。
260魔人:01/12/16 23:16 ID:6xwBji2k
〉250

ボーイズゲーはブルーインパクトの方で出すのでエゴ作品にはカウントされないのでは?
261名無したちの午後:01/12/17 14:51 ID:ilbHePd5
ボーカルコレクション欲しかったらコミケに来いってか?
あ〜ムカツク
262名無したちの午後:01/12/17 14:56 ID:oKxqVliv
金ないのに・・・ましてやコミケなんざ行った事ないのに・・・
ボーカルコレクション欲しさに行かねばならん・・・あーめんどくせえ
大阪で売ってくれれば済むものを・・・
263名無したちの午後:01/12/17 16:33 ID:NALplt01
>261、262
コミケだけで売ろうともくろむけど、結局大して売れなくて
大阪でも売る事になるから安心しなよ、わざわざ逝くまでの価値は
ないと思われ(・∀・)
264 :01/12/17 19:16 ID:dkrs+CpB
嫌なら買わなきゃいいんでは?
買う人がいるからつけあがるわけで、何百人、何千人が一斉に買うのやめればこういうことなくなるよ。

よって、文句いう奴は買うな。
俺も買わんしね。
265名無したちの午後 :01/12/18 02:06 ID:wnPjtf1i
>264
別にCDの内容について文句を言ってるわけで無いし、ただ遠いのが不満と言ってるだけ。
この場合、買う買わないとは別問題だろーが。視点がおかしい。

俺? MAW2からソフトも買ってねぇ。
266名無したちの午後:01/12/18 06:53 ID:FMyYFyH6
最初の頃はCGも綺麗だな〜と思ってたけど、ここ最近は他のところも
綺麗になっちゃって、そうすると優位性がないな〜、なんて。
ソフトの内容はなんとなく、田舎臭いし。
文句は言った。そして、買わない。
267名無したちの午後:01/12/18 13:17 ID:NrVWDN2d
よく考えると、このスレはソフトを買わない人間が多い
268名無したちの午後:01/12/18 15:56 ID:2PxnzcsX
OPならフルコーラス版がPUSH!に入ってたがあれじゃダメ?
どうせ、OPがショート版でEDがフル版だろうし。
269ego ファン:01/12/18 21:31 ID:CpVR+fOA
俺はイズモを買います。
270ego ファン:01/12/18 21:36 ID:roq+HtIR
漏れはイズモ買いません。
271名無したちの午後:01/12/19 04:00 ID:d1AAQc+J
IZUMO体験版クリアできません・・・。
どうやって学校から出るんでしょうか・・・?
272名無したちの午後:01/12/19 07:52 ID:zPmXUiyd
歩いて昇降口まで行け、としか言えないな。
とりあえず綾香仲間にしたら職員室に行っておけ、と。
どうしてもダメならi−bookに地図がある。
273名無したちの午後:01/12/19 13:04 ID:IAOPPSd8
公式通販のIzumo届いた。(゚д゚)ウマー。
でもぬいぐるみは後日発送だそうです。
274名無したちの午後:01/12/20 01:46 ID:0xwDv6vd
公式通販IZUMO到着age
275名無したちの午後:01/12/20 01:57 ID:QJuddK2n
IZUMOは原画集が出るんでそっち買います。
276ユニット萌え:01/12/20 02:11 ID:X/pPUWXl
続報がないのは何故?
核地雷と評されようと回避する気はないけどチョト気になる・・・。
277名無したちの午後:01/12/20 02:17 ID:BlFoUEul
最初のボスが強くて勝てない…(w
Lv3じゃ低いのか?
278名無したちの午後茶:01/12/20 02:21 ID:3rg9PVxZ
正直、IZUMOのできってどうなのだろうか?
egoの作品ってバグを標準装備しているから、
ちょっと特攻するのを渋ってしまう・・・
279名無したちの午後:01/12/20 06:40 ID:drCwt5pf
>278
正直、(・∀・)イイ!
280名無したちの午後:01/12/20 09:29 ID:smc8ksav
報告します。
XPでやってますがバグはありません。順調です。
難易度が結構高いです。レベルが重要です。

正直言って、バグ心配してる人には大丈夫な作品だと思います。
ただ、ビデオボードしょぼいと重いかもね。3Dですから。
281名無したちの午後:01/12/20 12:02 ID:rNyvHfEg
公式通販ってなんですか?
ぬいぐるみってなんですか?
282名無したちの午後:01/12/20 12:06 ID:WDYEc9vQ
>>281
OHP見れ
283名無したちの午後:01/12/20 13:25 ID:iIx/0bdZ
>280ビデオカード重要です。
RAGE Pro(ペンU333)でやった時は
カクカクどころか、ガクッ ガクッだったけど、
PC新調に先立って買ったRADEON7500入れたらすいすい進むようになった。

体験版は綾香仲間にして理事長質・職員室行って、
くもの巣消せるようになったら1F→2F→3F→通路渡って→2F→1F
ただ七海用の武器があるので探索したほうがいい。

あとオレも詰まったんだけど、
保健室は1Fのシャッター付近の階段の陰にあるよ。
284名無したちの午後:01/12/20 14:32 ID:40JlmhwC
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12765698
報酬手当てってなんですか?(w
285名無したちの午後:01/12/20 14:39 ID:40JlmhwC
あぁ〜
でぼぐるみが欲しい〜♪
286名無したちの午後:01/12/20 14:42 ID:CY9a6kt8
>284
見れねーYO!
287名無したちの午後:01/12/20 17:00 ID:smc8ksav
>284 そう言うのって実際、上手くいくの?
俺も1万円福袋欲しいけど東京は遠すぎる・・・。
1万5千円くらいでなら買い取りたい。
288名無したちの午後:01/12/20 17:10 ID:vAn8quXz
>>287
そのうち誰かがヤフオクで出すよ。
報酬手当てで2〜3000円も出すようならやめたほうがいい。
289名無したちの午後:01/12/20 18:33 ID:nuPaI73N
>280
うちのmeでもバグなし。
9章までいったけどバグや落ちるといったことは
なかった。
290名無したちの午後:01/12/20 18:37 ID:AZ5zC496
誰かノートパソでIZUMOできたって人いる?
291名無したちの午後茶:01/12/20 19:06 ID:3rg9PVxZ
そう言えば、今回のIZUMOにはテレカが入ってなかった・・・
マイフェアには、入っていたのに・・・
292黒燕ひろり:01/12/20 19:09 ID:MUyg7PSo
>290
体験版でよければ試すよ。
293290:01/12/20 20:11 ID:AZ5zC496
>292
いや、体験版はとりあえず動いたんだけどね。
オ−プニングが再製されなかっただけで。
294名無したちの午後:01/12/20 20:11 ID:cGsnYOzy
>>290
ほぼ問題無く作動したっすよ。
ただ、フルスクリーンにしないと出来なかったけど。

当方、東芝のDynaBook2540S
295289:01/12/20 20:48 ID:y9jfcIZu
とりあえずクリアしたんですがFG報告は必要でしょうか?
296名無したちの午後:01/12/20 20:51 ID:HHLdI8fB
>>オープニングってエンコーダ入れないと再生できないと当然書いてあるけど、それ入れてもだめだったの?
知らなかったとしたら…まぬけとしか言いようがない…
297名無したちの午後:01/12/20 20:54 ID:kYYkiS/r
>295
頼む。
でもネタバレ嫌う人もいそうだな。
とりあえず突撃していいかどうかだけでも聞かせてくれ。
298名無したちの午後:01/12/20 23:26 ID:JZvR1Gna
ライターの過去作は何?
299名無したちの午後:01/12/21 00:26 ID:WnM2ElwE
とりあえずバグ報告はないみたいなんで明日特攻するよ。
しかし、問題なのは動作速度だな。
うちのだとフィールドの解像度を最低にしてもちょっと重かったし
(カクカクしてた)。体験版と比べ軽くなってる?
やっぱ、ビデオカード換えるのが一番かなぁ…
300age:01/12/21 01:16 ID:swyED4MK
とりあえず発売日あげ。
301名無したちの午後:01/12/21 02:36 ID:2hHQUEuN
んじゃ、ついでにあげ

IZUMOよさそうじゃん!でも、どうしようかな・・・
別にRPGパートなどはいらなかったんだが
302290:01/12/21 02:37 ID:brbz/LAs
あ、俺バカでした……
早いとこ入れてとっとと買います。
303名無したちの午後:01/12/21 03:50 ID:9dttDEqT
>>301
俺、RPGパートあるから欲しいと思ったんだが、いらない人もいるんだね。
304名無したちの午後:01/12/21 04:05 ID:lHxUcS8Y
RPG部分はよっぽど考えないと2週目で飽きる。
305名無したちの午後:01/12/21 04:13 ID:3C4OuKqD
>304
2週目以降はパスできるけどな。
306名無したちの午後:01/12/21 06:41 ID:sMtBDITR
つか、今回のは1周目で終わるよう、つまり2周目以降のプレイは開発者も考慮してないよ
そう書いてなかったっけ?雑誌とかi-bookに
307名無したちの午後:01/12/21 08:34 ID:jcTiNBle
>305
マジで?
ADVパートだけってことかね?
308名無したちの午後:01/12/21 09:08 ID:qqmvMDi5
>>306
押すのインタビューに書いてあったよ。>複数回プレイを考慮してない
だから、ヒロイン選びの分岐もゲームのかなり後ろの方に作ってあるとも書いてあった。
ストーリーとゲーム性にかなりの自信アリということかな?
309名無したちの午後:01/12/21 11:33 ID:bi8iGg+R
ATI Rage ProのK6−U 300なんて、非力なマシンでも結構体験版が
サクサク動いてくれたのでIZUMOに特攻する予定。
でも、時々画面表示がばぐったんだよなぁ・・・・・大丈夫かな?
310魔人:01/12/21 14:07 ID:+gzbCTJE
OHP更新age
311名無したちの午後:01/12/21 14:07 ID:0Of41cD3
バグっぽいの発見した。たぶんだけど。
美術室だったかな?あそこで戦闘すると負けてもカチューシャが手にはいる。
そのまま何度も負けるとカチューシャが増える増える・・・。

俺だけですか?
312!!!:01/12/21 14:11 ID:AGEoKH7L
313名無したちの午後:01/12/21 14:32 ID:UGBylr/Y
IZUMOwin2000でプレイしている人います?
なんかインストールでエラーでてプレイできないんですが
314魔人:01/12/21 14:34 ID:+gzbCTJE
2000は対応してなかったのでは?
315名無したちの午後:01/12/21 14:46 ID:scqO2arn
>>313
Win2000ダメなのか・・・・・糞ッ
XPでプレイできたと書いてあったから大丈夫だと思ったのに・・・
XPも「最悪のセキュリティホール」とやらのおかげで益々買う気失せたし。
積みゲーだな。
316名無したちの午後:01/12/21 14:58 ID:MqXT/595
>>313
パッケに記載されていないOSにインストールできないのは
基本的に当たり前
317名無したちの午後:01/12/21 15:04 ID:0Of41cD3
インストールの途中でキャンセルして、もう一度インストールしようとすると
インストールできなくなるけど・・・再起動すれば直る。それとは違う?
いや、うちはXPなんで・・・。
318名無したちの午後:01/12/21 15:09 ID:scqO2arn
>>317
もうパッチは当てたかい?
いや、IZUMOじゃなくてXPの方だよ。
319名無したちの午後:01/12/21 16:34 ID:hbCkwz9C
egoの補足説明にて
>パッケージに記載のプレイ時間14時間ですが、個人差はありますが実際のプレイでは倍はかかりそうです

・・そりゃ2日前からやってても終わらないわけだとおもた。
そんな私は今第7章
320名無したちの午後茶:01/12/21 16:48 ID:dwnAqvW+
>>313
漏れのところでは、Win2kでも動いているよ
321名無したちの午後:01/12/21 19:10 ID:FgSlKWkY
っていうか内容の感想が全く出てないんだが・・・・・・・。
買いなのかどうか。
面白いのかどうか。 聞かせてくれ。
322ななし:01/12/21 19:34 ID:jJ1LEXdK
RPGいらねえ・・・ところどころ突然とまるしよ・・・おれのPCのスペック
がたらんからだろうけど1章の蜘蛛と戦ってるとかでいきなりとまって
2章の迷いの森の中でもフィールドが変わるとこでとまるしよ・・・
323名無したちの午後:01/12/21 22:46 ID:M8EY2Vnx
オレは今のところ楽しめてる。
2週目に飽きるかどうかはわからんけど、
戦闘時に、効率的な攻撃順序考えるのが結構奥深い。

PC新調したばっかなので動作環境は快適。
体験版は旧PCでやったので辛かったけど…。
スペックに余裕あるなら面白いと思うよ。
324名無したちの午後:01/12/21 23:00 ID:4VE2V+ek
だからバグ付きでよければって
言ったのに・・・。
325名無したちの午後:01/12/21 23:13 ID:0Of41cD3
>323
良かったらスペック教えてくれない?
326名無したちの午後:01/12/21 23:13 ID:3/lcy5R+
IZUMOはなかなか良いと思う、、、むずかしけど。
青龍助けに行く面のクリア方法がわからない(汗
ちょい教えて欲しいかも、、、。

あ、ついでに2Kでも動くよ、最近のエゴのゲーム。
一応チェックもしてるらしいし。
ただ、それが完璧じゃないから2K対応って言ってないだけ。
327 :01/12/21 23:36 ID:6Q5FyVhO


エゴゲーは核バグ弾ですか?

 
328名無し:01/12/21 23:43 ID:7zGqmdNn
326さん

青龍は、確か七海の過去が主になってる場所ですよね(もううろ覚え)
正解の道なら、過去の回想が出てきますので進んでいけばOKなはず

体験版はやってなかったけど…
自分の環境では川のうつり込みをオンにしておくと
川がある面では重い…仕方ないのでオフにしてます
まぁ、CPUが致命的なんでしょうけど(VRAMは充分なので)
視点変更のやり方を知らずに必死に7章まで進めてました
マニュアル読んでないのが悪いんだが
特に、バグは無いかな…多分だけど

RPG部分はいらないに少し同意。ちょっとうざったくなる
エンカウント率が少々高いし(低く出来る様になるけど)
最近涙腺が滅茶苦茶弱いのか不覚にも泣きかけたし(藁
長文すみません。それでは
329名無したちの午後:01/12/22 00:06 ID:8TMI+SbW
RPGパートがなかったら、ただのROMゲーに成り下がるだけ。
それこそ核地雷になりかねない。
330名無したちの午後:01/12/22 00:19 ID:SU6WkxbU
なんとなく、スペック発表。
OS:2K  CPU:1GHz  メモリ:128M
ビデオ関係:NVDIA GeForce2MX 16MB

これでかなり快適に動く。
ただ川のあるところはかなり遅いので、それ関係はOFF。
あとは、楓等の召喚がほんの少しスムーズじゃないくらい(ほとんど気にならない程度
気になるバグは3章まで進めたところ、落とされたのが2回。
滅茶苦茶少ない、、、、、しかも2Kなのに、、、、。
個人的には買い。
331名無したちの午後:01/12/22 01:21 ID:MsPkevEA
バグの無いegoのゲームはegoのゲームじゃない。。。
332名無したちの午後:01/12/22 02:20 ID:o58lMnIN
バグが少なくても評価されないとは
不憫なメーカーだな(w
333320:01/12/22 02:42 ID:I5HMGl5H
えーと、確かIZUMOって推奨がPentiumIIIの500MHzと記述されてた・・・
しかし、以下のような漏れのマシンスペックでも何とか動いているよ
OS:2kで、CPU:400MHz、メモリ:128MB
334名無したちの午後 :01/12/22 03:09 ID:cdIgqBV5
敵強し……。
プールにいる竜、強すぎだ。
エンディングが遠い……。
335名無したちの午後:01/12/22 03:52 ID:u6Qeb+/p
>>330
ちょっとRAMが少ない気がするが
それで川のあるとこ重いんじゃ話しにならんだろ。
まったくエゴのシステム関係はどうなってるんだ?

でシナリオの感想キボンヌ。
336名無したちの午後:01/12/22 06:12 ID:NgKMMM7Z
川のとこで重くなるのは仕方ない。写り込み切るしかない。

>334
火と水と金を吸収するようにして、
美由紀に敵を50%で混乱させるやつ付けたら楽に勝てた。
337名無したちの午後:01/12/22 12:44 ID:nBWdh0h0
プールは>>336のでいける、漏れはレベル33で倒したよ。

とにかく美由紀の行動順が最初で、迷玉+旋風脚で敵5体ぐらい混乱できれば後はなんとななる、もちろん美由紀の迷レベルは3にしておく
その後テンペスト入ればかなりもっていけるしね、だから青龍ぐらいは倒しておかないと辛いと思う、
漏れも青龍倒した直後だったし

ちなみに眠玉付けても一体も眠らないな(´Д`;)
338名無したちの午後:01/12/22 13:06 ID:NgKMMM7Z
で、プールはなんとかなるが・・・きつねはどーすんのよ(;´Д`)
全然勝てません。今は保留してます。

・・・勝った人、方法を教えてください(;´Д`)
339名無したちの午後:01/12/22 13:41 ID:rLB5nsjI
なんか、えらく面白そうだな。
俺も狩ってこよう。
340名無したちの午後茶:01/12/22 15:03 ID:I5HMGl5H
現在、第2章をプレイCHU!
しかし方向音痴な漏れは、
既に方角はわからなくなり、彷徨っているYO・・・
341名無したちの午後:01/12/22 15:29 ID:qY3aBmXx
現在LV40〜43なのだが狐に勝てない。
特に毒魔法(2000〜2500DAM)を連発されたときは…(;´Д`)
他のは最大3/6で50%で回復でしかも和玉複数装備なのに…
LVはどれだけあればいいのだろうか。とりあえず経験値倍を使って
稼ぎをしてきます。

玄武・白虎の経験値が1だったyo(バグorレベル高すぎorHIT数重ねすぎ?
ちなみに青龍は7500・朱雀は2800だった)
他にもなった人いますか。
342名無したちの午後:01/12/22 15:36 ID:PSA77xD4
漏れも狐で止まったよ…(;´Д`)
早くタマモたんとハァハァしたいのに・・
343名無したちの午後:01/12/22 15:38 ID:PSA77xD4
てゆかサイレンス効けば楽勝なのにな・・
あれは技判定なんだろうな・・
344名無したちの午後:01/12/22 15:48 ID:NgKMMM7Z
俺は朱雀も1だったぞーーーーーー
345名無したちの午後:01/12/22 16:19 ID:Qu5Dc2bs
とうとうバグ発見しました!!
白虎倒してからもう一回白虎の杜入ると出られません!!
・・・最後に別にセーブしたのどこだったかな、鬱だシノウ
346魔人:01/12/22 17:40 ID:Rtw+K5i3
ラジオ会館いってきました。人が多かったので撤退しましたが。
整理番号は500!キリ番とりました。
347名無したちの午後:01/12/22 18:25 ID:qY3aBmXx
>344
よろしければ青龍の経験値をおしえて頂けますか。それでカウンタの
オーバーフローが原因か予想ができるかもしれないので。
私は聖獣は弓多連→乱舞×4→連続呪を2,3セットで倒してきたので
それが直接の原因なかんじがする。


>345
私は白虎の社を再入場したとき、メニューバー(装備などをする所)から
学校へ戻ることができましたyo。この部分は機種依存不具合には見えないので
何が原因なのでしょう。
348名無したちの午後:01/12/22 18:29 ID:0MNLrrGQ
アリスがあれだけリングで叩かれたと言うのに
最新SD2を付けるエゴは・・・・・・・・・・。
349名無したちの午後:01/12/22 18:39 ID:RsKoBhhO
タマモたんとやっとハァハァ出来ました。

装身具に3属性入れてあとは神頼みが基本だな(´Д`;)
後は防具に奇玉×2と毒玉入れたり美由紀の行動順が一番になった時に桃花
装備すれば一回は持ち直せる。
まぁ霊力が尽きる方が早いから美由紀は連撃あたりで頑張った方がいいかも。
最初から飛ばしてると途中で通常攻撃でコンボ繋げる羽目になる(´Д`;)

あと途中でバニシュ使って逃げたりするので、その辺もきつい
消えたら桃花を霊力余裕のある奴に持ち替えて使う、2ターンは消えてるから。

ま、結局レベルの底上げが一番無難かと
ちなみに漏れは41でハァハァ出来ました。
350名無したちの午後:01/12/22 18:48 ID:NgKMMM7Z
>347
すまん・・・忘れた。ただ、経験値は普通にもらえた。7000くらいだったと思う。

今やっとクリアしたよ・・・・ふぃ・・・。
351名無したちの午後:01/12/22 19:17 ID:W+M38N5M
>347
メニューバー…言われないと気づかないかも(爆)
バグではないにしろ、ややわかりにくい仕様だね。
でもまあ、俺も助かった。はまりかと思ったよ…Thanks!
>345も、これでやり直しプレイしなくて済むね。
352名無したちの午後:01/12/22 19:37 ID:GHdy2L3z
>348
そうなんですか…。
バックアップメディアを早々にしまい込み、いざ起動…したらだめ。
しかたないので再度引っ張り出しましたよ。
…無事起動。
353名無したちの午後:01/12/22 20:18 ID:ZZs7x9VG
実は朱雀の杜も出られない罠
354名無したちの午後:01/12/22 20:34 ID:W3XZ8BQU
>353
同じく、「メニュー」から戻れるはず。
355名無したちの午後:01/12/22 21:03 ID:KEufL/JZ
今日、アキバで買ってきた。
祖父地図、ずいぶん安いなぁ\5,980(税別)だって。
その代わり特典付いてなかったが。(ポスターは頼めば貰える)
356323:01/12/22 21:26 ID:T5hBTD9z
>325
うぃ。OS:XP(home) CPU:ペンW1.6ギガ メモリ512メガ HD40ギガ ビデオRADEON7500じゃ。

>326
328に少し補足すると、スタートの部屋から右下→左下→右下に行った部屋で右上方向に行く通路が見にくいので注意。
あと、他の部屋に日記イベントがあるけど、これなしで進まないのかは不明。

>340
基本的に木(十字形)の苔の生えている方向が南なので、そちらに行く。
途中川で進めないので、そこは迂回してやはり南へ。 
357名無したちの午後:01/12/22 21:40 ID:GxnCktwx
山本画伯はあのいたるをも上回るデッサン力の無さを直す気がないのかな。
とくに体のヘボさは参っちゃうよ。
というか、自覚は有るんだろうか・・・。
358名無したちの午後:01/12/22 22:19 ID:qY3aBmXx
>349
LV41でたおすとは…すごい。召還魂持ち換えは気づかなかった。
私が倒したときは、ヒカル50他45で
しかもツ○○○・ス○○○撃破後というヘタレ具合だったyo。
ここまでいけば天照、綾香を回復専門でほかはひらすた攻撃で勝てました。
あと幻影つかった次のターンも半透明だけど攻撃は当たるし、当たった瞬間
に元にもどった。(バグ?)

これから狐攻略するひとへ
ツ○○○倒してアイテムを手に入れれば結構楽になるけど、それだとヒロイン
決定後になると思われるのでそれが嫌なひとは、45〜48位まで上げいくと
いいと思う。(方法は>349を参考)

>351
私はMAW2でもMAP最奥からメニューバーのコマンドで
町に帰還したことがあったのでもしかしたらと思ったらあった…(w
マニュアルなどに書いておかないと、気づかない人が多くでてくると思うyo。
この辺はメーカーも考えてもらいたい。
359名無したちの午後:01/12/23 00:09 ID:pvl+SVCu
回想モードを覗いてみたら、見たことのないシーンのサムネイルが
表示されてた。当然、クリックしても回想は始まらないんだが、バグか?
360名無したちの午後茶:01/12/23 00:15 ID:FvKGu733
むぅ、戦闘シーンが始まる瞬間に落ちまくるYO
(´Д`) 鬱ダ…
361名無したちの午後:01/12/23 00:43 ID:vtqWmUnI
七海タソって倖月サソ?

>>360
最新のドライバで落ちてるってことかい?
ちなみにビデオカードは何?
362名無したちの午後:01/12/23 02:17 ID:zgzwsNlP
あの〜、前フリ長いんですけど何時になったらゲーム始まるんですか?
363名無したちの午後:01/12/23 02:17 ID:TSetav13
>361
>七海タソって倖月サソ?
そうだよ。
364名無したちの午後:01/12/23 02:44 ID:xlAsItj8
>>363
いーかげんなことを…

>>361
キャスティングはOHP参照
365名無したちの午後:01/12/23 02:58 ID:fMYrPD3g
結局買いなのかどうか教えてくれ。
366名無したちの午後:01/12/23 03:34 ID:ScK16zOr
>365
個人的には買いだと思う。
まだ、クリアしたわけではないけど、こういうシナリオ好きだし、
今の所重大なバグも無いし。たまに戦闘が終わると強制終了食らうが。
うちのパソでは動作が遅いのが不満だが、これはしょうがない。
というわけで、迷うぐらいなら買った方が良いと思われ。
367名無したちの午後:01/12/23 03:38 ID:AWnfiEoK
激しく外出なんだろうけど教えて。過去ログ検索したがなかったんで。
RADEON VE使ってるんだがエゴのゲームでハイライトが白く飛ぶのはどうすれば直るの?
TWIN WAYを以前買ったんだけどゲフォからRADEONに換えたら白くなった。
学園モノが好きなんでIZUMO買おうか迷ってる。
最近の作品では改善されてるかと思ったが剛田の付録のわーきんぐDAYSのデモを
動かしたらやっぱり白く飛んでた。鬱だ…。
368名無したちの午後:01/12/23 03:49 ID:qKJpBnBs
>357
今月号のPUSHで画伯が金太郎飴キャラはやめるっていってたYO
369名無したちの午後:01/12/23 04:05 ID:AWnfiEoK
エログインについてたIZUMO体験版やったけどやぱーりハイライト飛んでたYO
370名無したちの午後:01/12/23 04:25 ID:fMYrPD3g
>>368
・・・・・・・でどうするんだろ?
371名無したちの午後:01/12/23 05:25 ID:qbODXwxj
>367
Radeon TweakerなどをつかってGame Gamma 設定をオフすれば直ると思います
過去ログをもう一度良く検索してみて。(Part1のほう)
372名無したちの午後:01/12/23 05:27 ID:rhiY9v3N
ふう、、、ようやく狐退治に成功・・・・・。
373334:01/12/23 06:57 ID:9YUrHobU
とりあえずクリア。
けど、回想で美由紀のシャワーのシーンが見れない。
確かに見たはずなのに〜。
字が真っ暗で選択できないよ〜。

>>336
ありがとう〜。
とりあえずレベル上げまくって何とか倒しました。
吸収できないと、後半つらいね。
374名無したちの午後:01/12/23 09:21 ID:IvhwQX7+
なんか果てしなくバグの匂いがする。
375名無したちの午後:01/12/23 09:57 ID:q0Y/g6mp
あぁ、バグのかほり……
376名無したちの午後:01/12/23 11:54 ID:QKGWGKak
つうか、みんなバグ付きなの嬉しくて
買ってるようにしか見えないが・・・。(w
377名無したちの午後:01/12/23 12:05 ID:FvKGu733
ゲームを終了する度毎に、エラーログを作成してる
バグのかほりがプソプソ匂って参ります・・・
378名無したちの午後:01/12/23 14:24 ID:3zlNAJOC
地震使うとたまに止まる
それ以外はまだ目立ったものはないなぁ
379名無したちの午後:01/12/23 14:24 ID:ZbxaLn+T
>364
363は間違ってねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
初心者が釣れたか・・・。
380 :01/12/23 14:36 ID:A8kv+Ra/
つーか、つまんないんですけど…。
売ろ。
381名無したちの午後:01/12/23 15:48 ID:ZbxaLn+T
2週目以降はRPGパートスキップできるって本当?
どやってやるんだ・・・
382名無したちの午後:01/12/23 16:22 ID:wRu4iGw7
やっと第一章かよ・・・・・あ〜長かった。
383名無したちの午後:01/12/23 16:56 ID:NeZSdbA+
5章のボス(鞍馬天狗)戦で止まる…何度やっても止まる…
うちのPCがしょぼいからかなのか。
誰か同じような状況の人いない?
384364:01/12/23 17:08 ID:4xL+EVez
>>379
363の名誉のために書いておく。
此方が同一人物だということを認識してなかった。
385名無したちの午後:01/12/23 17:14 ID:eq4moP8Z
まだ4章の玄武のとこ。いまは新しいPCのお陰でバグなし。
でも、水面の映り込みと召喚で遅くなる・・・
386名無したちの午後:01/12/23 17:33 ID:DUaAv9vq
ライターとヘアスプレーでインスタント火炎放射器・・・・・・・BMですか?(w
387名無したちの午後:01/12/23 17:49 ID:IAVz0ijT
家のパソコンでは、戦闘のたびに止まります(藁
スペックが低いせいだろうが、ゲームにならない。
388名無したちの午後:01/12/23 17:56 ID:DUaAv9vq
>>387
スペックの生徒思うなら、ここに書いてみればいいじゃないか。
ちなみに俺は
CPU ペン3の1G
メモリ 512M
OS Win2000(SP2)
カード G450の16M
IZUMOやりながら書いてる。
389名無したちの午後:01/12/23 18:23 ID:6ly9kWfc
>381
正確にはスキップできない。
2週目はパラメータ持ち越しで狐の宝玉付(狐倒す必要があるかは不明)
従ってイベント戦・ダンジョン探索はそのままで雑魚戦を任意に調整できる。
(宝玉の効果は取説みてくれ)
390名無したちの午後:01/12/23 18:41 ID:4xL+EVez
>>387
重いのは大方グラフィックエンジンのスペックの低さによるもの。
ましてやi81x等の統合チップなど論外。

ちなみにSpectra F11(GeForce2 MX400(32MB))ではサクサク動きます。
391名無したちの午後 :01/12/23 18:46 ID:OdgUJKFW
カードじゃなくてグラフィックカードとか書こうぜ。

CPU Duron933MHz
チップセット KT133A
メモリ 512MB SDRAM
OS Win2000(SP2)
グラフィック GeForce2GTS(Pro化)

この環境だと技とか呪法とかのエフェクトがかかると引っかかる。
一年前のスペックとは言え、引っかかってるのはCPUかグラフィックかよくわからんがけっこ重いぞ。
392名無したちの午後:01/12/23 19:04 ID:4xL+EVez
グラフィックカードのスペックを書くならメーカーやVRAMも併記した方がいいね。
GeForce系の場合、同じチップでもチューニングで差が出ることもあるから。
393391:01/12/23 19:15 ID:OdgUJKFW
>>392
そうかぁ?
下力こそパフォーマンスに差はないと思うが。
394392:01/12/23 19:54 ID:4xL+EVez
普及しているMX400チップを搭載したカードでも
下は4000台から20000を超えるものもある。
チップが同じ以上、価格差は材料費や独自設計等の
チューニングによるものと考える方が自然。

現に安いカードでは「映らない」ものまであった始末(w
395391:01/12/23 20:10 ID:OdgUJKFW
それで画質は変わってもパフォーマンスはかわらんて。
カノープスでさえかわらんしね。
396387:01/12/23 20:59 ID:QIJQrO4w
家のパソコンの性能
CPU Detected: AMD K6-2 Processor
CPU Frequency: 299.33MHz
OS: Microsoft Windows98 4.10.1998
Memory: 190.96MB
Display Driver Name: RAGE PRO TURBO AGP 2X (日本語)
Video Memory : 3.06MB(free: 1.23MB)

ドライバーを以前のバージョンに戻したら、何とか、戦闘の度に
止まることだけはなくなりました。
・・・・・が、今度は画面がバグるバグる、酷い時になると、
カーソルが表示されない(藁 ああ、パソコン買い換えたい。
397名無したちの午後 :01/12/23 22:09 ID:AXk0Jjmy
ver 1.01登場あげ
398名無したちの午後:01/12/23 22:12 ID:Snf9CMhd
驚くほどパッチの登場早かったな(藁
399名無したちの午後:01/12/23 22:14 ID:Jh4vckfT
ん?いいことなんじゃないの?<パッチが早い
400名無したちの午後:01/12/23 22:17 ID:d4qsSZEQ
>>399
あまりイイとも言えないんじゃ?
バグを承知の上で出したと言ってるようなモンだろこの早さは。
401名無したちの午後:01/12/23 22:21 ID:/kHaMVvo
3章のボス戦でコマンド入力後、敵の攻撃ってとこで墜ちた・・・。
これってディスクをチェックに逝ったタイミングとかちあったから?

>>363-364
thx
倖月サソだろうと思いつつも微妙に声質が違って聞こえたもんで・・・。
やっぱ倖月ボイスはいいわぁ〜
402名無したちの午後:01/12/23 22:30 ID:Jh4vckfT
>400
別に、報告されたバグつぶすだけならこのくらいで出来るんじゃない?

>401
バトルのボイスも可愛いよね。一番強い技の声が好き。
403名無したちの午後:01/12/23 22:38 ID:QKGWGKak
つうか、律儀にバグ報告してる
ヤツっているの?
404名無したちの午後:01/12/23 22:41 ID:/kHaMVvo
>>401
> 一番強い技の声が好き。
まだ聞いてない(;´Д`) プレイ再開してくるYO
405400:01/12/23 22:45 ID:d4qsSZEQ
>>402
エゴは新作発売日(か次の日)に行われたイベントでパッチを配布するという
荒技をかましてくれたことがあるから、正直あてにならん。
406名無したちの午後:01/12/23 23:23 ID:X8s/R9E9
発売日の3日も前から
パッチをアップしてるメーカーもあるそ。
407名無したちの午後:01/12/23 23:29 ID:QIJQrO4w
ねこねこの事か―――。確か、最悪のアンインストール問題も
やらかしてくれたね。
408367:01/12/23 23:29 ID:B9hEWKom
>>371
THX。
radeontweaker
http://radeontweaker.sourceforge.net/
入れたけどGame Gamma設定は見当たらないね。
過去ログPart1をradeonで検索してもそれらしい情報はなし。
コントロールパネル>システム>パフォーマンス>グラフィックスで、
ハードウェアアクセラレータをなしにしたら直ったっぽいけど…。
409名無したちの午後:01/12/24 00:05 ID:ryK0aFDe
出雲ってどうよ?
410363:01/12/24 00:27 ID:yMII10au
>>384
いや、別に俺の名誉なんかどーでもいいけど(w
律儀にレス、サンクス。あとフォロー、サンクス>>379
エロゲと一般で使い分けてるならともかく
エロゲだけでいくつも名前持ってる人は紛らわしいね(;´Д`)

そういえば拡張プログラムって誰か入れた?
ムック本買ったのに入れるの忘れてたから今から入れてみるYO<現在6章
411名無したちの午後:01/12/24 00:32 ID:shpPxlux
>>410
そういえばそんな物があるのすっかり忘れてた。(w
412  :01/12/24 00:32 ID:/LfwiAOc
炉とか、マンコの拡大画像
http://www.yahoo-jp-eroero-784554-bbs-129.mainpage.net       
413名無したちの午後:01/12/24 00:52 ID:24w+ycvC
つーか、どう拡張されるのかが謎。
ムックにもその当たりは書いてなかったし。
414名無したちの午後:01/12/24 01:04 ID:6JswiwIU
>413
確かに。違いが分からんと何とも言えないね。

そういえばエゴの次々回作はメイドもの(仮)らしいんだが、
システムはMFAを踏襲しているとの事。バグは大丈夫なんだろうか?
それより、雪がとける頃にの次はCF4じゃなかったっけ?
415名無したちの午後:01/12/24 01:28 ID:gY7iDQb9
拡張された時の美由紀の声がイイ(・∀・)
しかし、肝心のゲームは、第1章を終えた所・・・・・
416名無したちの午後:01/12/24 01:40 ID:/JlPxeIq
IZUMO使えねぇ・・・って思ってたけど4章は美味しかった。
そっか、俺にはそういう嗜好があったのか(w

ムックってまだ入手出来るとこある?
秋葉原で見つけられなかったんで情報を提供して貰えると嬉しい(o_ _)o
417名無したちの午後:01/12/24 01:53 ID:24w+ycvC
>>416
「使えねぇ…」ということは地雷評価ではないのか?(w
それでも要るというのなら、Laox Hobby館とか石丸のゲーム館とかで
山積みになっていた記憶があるが。
ただ、昨日今日で完売しているかもしれん。
418闇の密告者:01/12/24 07:36 ID:ob78NKcL
やっぱ修正パッチ出たね。
バグ標準装備の伝統受け継いでいるよ。
419名無したちの午後:01/12/24 09:27 ID:EzfmOSLA
普通はバグなんてあって当然だろ(藁
3Dゲームでパッチなしで出来るゲームなんてやったこと無いよ。

ま、この程度のことでものすごく嬉しそうに書き込み始める奴がいるのは見てて嗤えるが。
420名無したちの午後:01/12/24 11:12 ID:mnEWOSER
拡張するとCGが増えると友人が言っていたが自分で確かめた訳じゃないので
本当かどうか・・・。
CF3Rは出るんだろうな!?楽しみにしてんのに・・・。
421ななし:01/12/24 11:12 ID:5CAo/Nkv
>386
途中で麻綾とかシンゴくんとかでてきたらどうするよ(w)
422名無したちの午後:01/12/24 14:30 ID:Z2+LV+50
山本のおばちゃんはこのスレッドを見ているのか?
PUSH2月号に「金太郎飴と言われたくないように〜」と書いてあるが。

氏だけではないと思うが…(西又や羽鳥のほうがより金太郎飴と思うのはオレだけ?)
423 :01/12/24 14:52 ID:1RIyl5Zs
つーか、狐強すぎ・・・
あと俺の場合、スペックぎりぎりだけど落ちないよ。
ただ青龍の道はわかりづらかったYO!
424名無したちの午後:01/12/24 14:52 ID:mnEWOSER
別に金太郎飴でも良けりゃいいや。
ところでDC版聖魔大戦の情報がないんですが、
なんか追加とかありますん?
425名無したちの午後:01/12/24 16:49 ID:zyCStUkR
ヒロインの確定ってやっぱえちした娘になるの?
9章で成り行きで妹とえちしたら他の娘とえちできなくなったよ。
つ〜ことで、9章の頭からやり直して全キャラ制覇を
目指して教室をひとつも開放せずに朱雀も倒した。狐はまだだけど。
んで、朱雀んとこでひたすらレベル上げしてるよ。

武器:奇玉いっぱい
防具:てきとう
アクセサリ:速玉いっぱい
適当なキャラに朱雀
攻撃は全部ディスチャージ

もっと効率のいいレベル上げってある?
426名無したちの午後:01/12/24 16:50 ID:Dn8N3WUP
>>425
全キャラ同時制覇じゃなくて全キャラ制覇の手間を省くためっす。
427名無したちの午後:01/12/24 17:10 ID:1+u7lcPu
>425
レベル上げだったら召還一発でアボーンが良いと思うが・・
ちなみに漏れもコンプするためにちょっと前からやってるけど、教室は全開放しても
構わないぞ、別に解放するだけならキャラに会わなくてすむし。

んでコンプ用に汎用データ作ろうと思ったんだが、
誰かとエチしてないと狐出てこないし、体育館も再占領されないな。
それなりに時間かかりそうだ
428名無したちの午後:01/12/24 17:58 ID:ErTqpr/T
>>420
拡張シナリオだと9章での美由紀のHシーンが
1個増えるよ。保健室でやるやつ。それ以外は
何も変化なし
429428:01/12/24 18:06 ID:ErTqpr/T
なもので追加CGだけ見たい人はCG100%になる
改造ツールとか使えばOK。ゲーム中でそのイベントを
見たい人は、i-bookを素直に買うか下のコードでも
使ってください。これでバージョン部分のアイコンが
七海から綾香に変わります。

#SFX_CODE_TEXT
#対象ファイル= "Program Files\Studio e.go!\izumo\save\Save20"

0000017A-01
430名無したちの午後:01/12/24 19:36 ID:wuI8+uRP
>>428
神の降臨だ
さっそくためしてみます
431425:01/12/24 21:07 ID:zyCStUkR
>>427
さんくす。<< 教室開放
はじめは召喚してたんだけど、アニメーションの時間が長いんで
すぐにけりのつく呪法にしました。
432名無したちの午後:01/12/24 22:49 ID:+nIqGoSC
(´-`).。oO(なんでヒロインよか守護神の方が萌えるんだろう?)
433名無したちの午後:01/12/24 22:54 ID:J7+8kObb
第4章の綾香さん絡みの話なんだけど・・・・・
え?いや、あの、ちょっと・・・・・・・そんな展開ありですか?
434名無したちの午後:01/12/24 23:28 ID:Xr60NM5M
>432
自分もそう思う。
いや、ヒロインも確かに良いとは思うんだけどさ…

>433
ありなんじゃない?(w
自分はそれ系は苦手なんだがな…
435名無したちの午後:01/12/24 23:57 ID:vMU9KaSX
>432
服装のせいかな?とか、個性付けされて無いから逆にいいのかな?とか、
色々理由を考えてはみたのだけど、メール欄を見て納得。なるほどっ(w
かくいう私は七海ちゃん萌えですが。
436名無したちの午後:01/12/25 01:06 ID:o0gU1W4S
>>650

MATSUSHITA UJDA710で誤爆(仮想CD系のソフトは入れてナイゾ)
(わーきんぐ・IZUMO)
437名無したちの午後:01/12/25 02:05 ID:9+y3RZKC
初フリーズ!!
渚の家でボスと戦ってる時に、ヒカルが「起震」を使おうとしたら固まった!
438名無したちの午後:01/12/25 03:56 ID:QMBVo1Wz
>432
守護神にしか萌えない私は逝っていいですか?
439ななし@マターリ:01/12/25 09:53 ID:cejdpP/e
現在、7章・・
もうRPGパート飽きたYO
440Ryu:01/12/25 13:11 ID:n/mitl5n
はじめまして。Ryuと申します。
Izumoで事で質問があるんですけど、お恥ずかしいことにまだ、第2章なんですけど桃花を倒すにはどれくらいレベルが必要ですか?
よければ3章から先もレベルをどう上げていったらいいか教えてください。お願いします。
441名無したちの午後:01/12/25 15:05 ID:fJq9RL8B
マニュアルをいつものごとく全く読まなかったもんで、
3Dマップがグルグル回るってずっと気づかなかったよ(w
今やっとこさ2章なんだけど、森からでれねぇ〜!
どっかに攻略サイトないかな??
442ななし@マターリ:01/12/25 15:10 ID:69iunyI0
森を出たければ、基本的に木にコケの生えている側に進むべし!(一部例外アリ)
しかしまぁ、アイテムの取りのがししやすいけど・・・
443名無したちの午後:01/12/25 15:24 ID:fCO9LQIV
マニュアルに載ってる「夜の支配者」ってヤツが見つからない…
とりあえず校舎は全部開放したし、もう片方の隠し精霊は手に入れたんだが。
ストーリーのネタバレにならない程度に見つけ方を教えてください。

>>440
プレイスタイルにもよるけど、ヒカルが10あれば結構楽。
この先もその章×5くらいのレベルがあるとボス相手でもそんなに苦戦はしない。
スリルが欲しければもっと低い方がいいと思うが。

>>441
とりあえず最初は木のコケを無視して進み、「空間が歪んだ道」までいく。
うろ覚えだが、「狐が迷い込んだ十字路」で西か北に行くといけたはず。
(現在位置はロード欄の一番下で確認できる)
 あとはコケのとおり南に行く。 
444名無したちの午後:01/12/25 16:07 ID:7XsWFSOE
4章のボス戦でコマンド入力したあと確実に落ちるんですけど…
445名無したちの午後:01/12/25 16:23 ID:UOJlXR77
>>440
綾香さんから「苔のたくさんついてる方が南」という話を聞いたら、後はひたすら
苔のついている方へ移動していく。
例え引き返すことになっても・・・
446445:01/12/25 16:38 ID:UOJlXR77
×>>440
>>441
447名無したちの午後:01/12/25 16:51 ID:NwgsnEn6
>>443
話をすすめれ
448名無したちの午後:01/12/25 16:53 ID:7LFqyjnk
Lv24程度じゃ、プールは解放できないのね・・・
449sad:01/12/25 17:26 ID:wybL7AG9
■■■■■■■■■■■■■■■■

日本最大の援助交際サイト
                   

地元の


女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!

                       
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

http://www.kgy999.net/e.html
(3年1組(^3^)援交学園)

■■■■■■■■■■■■

teyey
450Ryu:01/12/25 17:51 ID:lD3Mujzx
>>443
ありがとうございます。がんばります。
451名無したちの午後:01/12/25 18:07 ID:2PwKwS+c
どーも2週目はやる気が起こらない。
学園ライフから始められるようにセーブ取ったとは言えめんどい・・・

RPGはキャッスルファンタジアだけで良いと思うのは俺だけですか。
452名無したちの午後:01/12/25 19:34 ID:hQoRCZaH
細かく設定されてる点はいいんだが操作性がイマイチ。(戦闘がうざくなる)
狙ってた敵が倒されると攻撃しない。
デフォルトの名前順を自由にさせないと連続攻撃の入力がしにくい。
マウスを連打してると一番上の選択肢から外れるなど・・・・・・・
正直RPGを作りなれてないエロゲメーカーと言われても仕方ない点はある。
ただ戦闘シーンは良く出来てるのでもったいない・・・・・
んだが玄武の間は見にくくて仕方ない。(真っ暗)

全体的にエゴの中では秀作の部類に入るのでは?
453名無したちの午後:01/12/25 19:40 ID:slEjh/3D
>451
ヒロインイベントを進めないようにしつつ狐だけ先に取って、
それからセーブすれば、ずいぶん楽になるはずだよ。
(狐の効果に注目) 狐は全部屋解放で出てきたような。
454名無したちの午後:01/12/25 20:50 ID:2PwKwS+c
>453
一週目のプレイではとても狐倒せなかったんでパス。
さっきやっと倒した・・・ふぃ。
でもさ、マップ移動がめんどくない??
道がよくわからなくて迷う〜〜。

正直、Izumo面白かったけどシナリオが・・・ボリューム不足な気がする。
学園ライフ編でイベントが少なすぎる。RPGだからか!?
TWINWAY並にとは言わんが、もう少しイベント入れて欲しかった。
455gazz:01/12/25 20:57 ID:zuc98aaD
浜●あゆみが脱いだ!ニューバージョン
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
456名無したちの午後:01/12/26 00:07 ID:BQWpV0UC
>454
実質ゲーム二本分ってことになって無理かもしれないけど、
俺ももっとあの学園編を長く楽しみたかった気はする。
457名無したちの午後:01/12/26 00:52 ID:FN0I2uEX
IZUMO一応終了しました(狐は倒せていませんが・・・)
シナリオはなかなかよかったように思えるが後半から
RPG部分がかなりうざくなるな・・・
結局はエレメンタルアーツとTWINWAYを足して2で割った
ようなゲームだったように思えた。
458名無したちの午後:01/12/26 00:56 ID:qRSSwwK5
なんとなく、対狐戦術。
大穴は、防具に各自1つずつ苦玉装備、あとは全部和玉。
MP使う攻撃は、Lvがかなり高くない限り自粛。
そうしないと、回復したいときにMPが無くて泣ける。
あとは1〜2人回復キャラ決めて、それらは毎ターンヒール連発。
残りは堅実に通常攻撃でコンボ決めて、
要所要所でMP余ってるキャラで、桃花の使いまわし。
これで勝てなきゃ、Lv不足。
459名無したちの午後:01/12/26 08:44 ID:c4quWupN
春に医者モノ。夏にメイドモノと決定してるそうですが、
何度も言うがCF3Rはどうなったんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
つーか当初の予定では春にCF3R、夏にCF4じゃなかったのか!?
これに加えてブルーインパクトの方でも出すとなれば・・・・

・・・CF3Rは没なのか・・・・ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー。
460名無したちの午後:01/12/26 13:34 ID:TgpsWZeD
>459
個人的にはリメイクよりも新作の方が良いなぁ。
まぁ、CF3は好きなんだけどね。
461名無したちの午後:01/12/26 17:50 ID:zSc8OjCv
IZUMO描いてる人ってマイフェアエンジェルと同じ人?
同じ顔にみえるんだけどあの顔すきなんで他もやってみたいかも。
スタジオエゴかえばあの顔のゲーム?
まだ上記2作しかソフトもってないんですよ
462名無したちの午後:01/12/26 18:09 ID:bt2koDOk
IZUMO製品版でオープニングが流れない。なんで?
体験版も流れなかったからマシンに問題があるのかな・・・
一応1.01Verはあてたんだが、なんで流れんの?
463名無したちの午後:01/12/26 18:14 ID:xOlsh9iy
あゆ&モー娘。のお宝画像いっっぱい!!
http://muvc.net/taron/index.html
464名無したちの午後:01/12/26 18:30 ID:q2W/AD8r
>>461

エゴゲーのヒロインはみんな同じ顔です。
465名無したちの午後:01/12/26 18:32 ID:Qc0UaK/c
>>461
スタジオエゴは全作あの顔。
キャッスルファンタジアから蒼ざめた月の光まで買ってたが
いい加減飽きた。
466名無したちの午後:01/12/26 20:04 ID:QZX01InK
狐ってさ何回も出てきてるのは俺だけ?
467名無したちの午後:01/12/26 20:08 ID:BSdZYML/
>>466
パッチ当てろ
468名無したちの午後:01/12/26 20:40 ID:lTL+U8KE
>>462
インストールするときにムービー流すための
ソフト入れてないとかいうオチでは?
もう1回DISK1を入れてみれ。
469462:01/12/26 20:58 ID:cXqRtF6e
ムービー流れた。
ムービーを流すためのソフトでたしか選ぶ項目が二つあったが
Reinstall all componentsって方を選択したら流れるようになった。
始めはReinstall all componentsっていう項目じゃない
もう一つの方を選択していたから流れなかったらしい。
それと、ムービー流れるようになってから知ったんだが、
マニュアルの補足に(ペラレラの小さい紙)
Reinstall all componentsを選択してください書かれたらしい。
こんな事、書くとここの住人から顰蹙をかうかもしれんが
折れは中古で買ったからマニュアルの補足が入ってなかった。
できれば始めから正規の法のマニュアルに設定の仕方を書いてほしかった。
まぁ、中古で買ったから偉そうなことは言えんけど・・・
470名無したちの午後:01/12/26 21:10 ID:1snndz+P
v1.02のパッチがUPされてます。
なにか追加あるみたいなので試してみたらどうでしょう。
471名無したちの午後:01/12/26 21:15 ID:cSyL+dbs
>>452
よかったな(w
472名無したちの午後:01/12/26 21:48 ID:SzaFnmz0
>>461
初エロゲやった当時の俺と同じよ〜な反応だ・・・
たしかエレンシアだったな・・・
あの時の俺は青かったんだな・・・
473名無したちの午後:01/12/27 01:04 ID:s8nrIjZU
>461
HPを見れば一発だと思うが...
474名無したちの午後:01/12/27 01:13 ID:9MnXhZ5c
顔がみんな同じに見える不具合を修正するパッチとかでないかな(w
だいぶろりっぽい絵になってしまいましたね・・・
475461:01/12/27 07:14 ID:fT57tS5B
なるほど
同じ顔なのはわかったけどいずれ飽きるんだね
ちなみにPCからアンインストールしても
セーブファイルさえ保存しとけば
いつでも遊びたいときにまたそれでできるんですよね?
教えて君で申し訳ない
476名無したちの午後:01/12/27 07:30 ID:HZDvex1c
七海ENDでどこをどうみればあれが赤ん坊に見えるのか
・・・小一時間、問い詰めたい
477名無しさん@初回限定:01/12/27 09:06 ID:zU0A2aOs
七海たんと白虎たん(・∀・) イィ!!
でもセクースシーンのボリュームが足りないと思う
MAW2では、葵たんに何度も御世話になったのに・・・
せめて一人当たり、4,5回は欲しかったYO
478名無したちの午後:01/12/27 12:52 ID:qfH9l1TP
こんなぺえじをみっけました
ttp://www.kouenkai.org/~af/fs/story/main.htm
ttp://www.kouenkai.org/~af/fs/story/fs3/f3_fana3.gif
FS1とFS3しかやたことないけど、FS1からFS3での絵の変わりよう
にはびっくりしてました。この頃の絵に薫陶をうけてしまったので
今の絵は実はどうも・・・とおもってみたり
479名無したちの午後:01/12/27 16:11 ID:Z2wtMSaC
デボスズメぬいぐるみ届いた。
おいっ!ちっさいほうの頭の毛はフエルト製じゃなかったのか!?(マニュアルより)
まぁいいけど・・・。それにしてもだな・・・・・・・・・・・・
ふかふかだぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜(・∀・)イイ!!
(何気に初回版とか書いてありました)
480名無したちの午後:01/12/27 16:14 ID:fagCWomd
>>479
何製?頭の毛。
481名無したちの午後:01/12/27 17:46 ID:1diaq52H
1.02βのコンボ順ソートって便利なんだけど美由紀が考慮されてないじゃんYO!!
482名無したちの午後:01/12/27 18:49 ID:Z2wtMSaC
一応フエルトだけど中に針金入ってます。
マニュアルには針金が入ってないように書かれてるんですがね。
483名無したちの午後:01/12/27 19:12 ID:nM/XnrY9
>481
ガイシュツであったけど美由紀はかなりの確率で
1番最初に行動できるからコンボは無視して
迷玉(魂)を武器に装備して戦闘開始早々に
旋風脚放つと(・∀・)イイ! よ。
敵が半分くらい混乱するからかなり戦闘が楽になる。

それと美由紀から始めれば一応次は木属性の七海になってはいる。
484483:01/12/27 19:14 ID:nM/XnrY9
↑の表現なんか変だ(;´Д`)
ガイシュツだけど、だね。
逝ってくる…
485名無したちの午後:01/12/27 22:46 ID:5NMs1V7Q
>478
FS時代の山本和枝の絵ってみたことなかったからビックリしたよ。
この頃は絵に修正がはいってたんじゃないだろうか…。
486名無したちの午後:01/12/27 22:50 ID:D/hKXcEX
>>478
おお、懐かしいなファーランドストーリー。
壁紙集とかも買ったなそういえば。
487名無したちの午後:01/12/27 23:56 ID:OHN8XIH2
1万円の福袋ってどうよ?
488名無したちの午後:01/12/28 00:48 ID:P+Gs51wS
CGモードと回想モードに何も登録されてない…
一回クリアすれば表示されるのかと思ってたんだが。
誰か同じような状態の人いる?
489名無したちの午後:01/12/28 00:59 ID:oEkUpWtW
音楽CD      @2000 ×3
マウスパッド   @1000 x2
デボストラップ  @2000 x1
ペーパーバック   @500 x1

の計10500円分なので、金額的には至極妥当。
490名無したちの午後:01/12/28 01:00 ID:5ER8fH1b
>487
単品売りなら欲しいものが入ってるんだけどね〜
マウスパッドやボーカルコレクション1はいらん
491名無したちの午後:01/12/28 02:17 ID:Fw1JE5jp
>>488
ぱっち当てた?
492488:01/12/28 02:50 ID:ovoAzhAN
>491
Ver1.02を当ててるけど駄目だねー。
ちなみに某サイトの掲示板に同様の症状の報告があった。
自分じゃどうしようもないからサポートにメール送っといた。
493名無したちの午後:01/12/28 12:55 ID:iPXhrE7p
winXPでいうのもなんだけど、izumoの9章いったら今までよりも高確率で
戦闘開始時に落ちやすくなった。
むかつく、むかつく、むかつく、むかつく、むかつくぅ〜。
494名無したちの午後:01/12/28 13:47 ID:MOqV+BSs
福袋〜ヤフオクで買えるかな・・・
心配だ・・・。
495名無したちの午後:01/12/28 13:48 ID:Al550Vmb
人生そんなもん・・・
496名無したちの午後:01/12/28 17:26 ID:iPXhrE7p
>>492
1.02正式版でたけどそれでもだめ?
一応その件に対応してるような事かいてあったきがするよ
497名無したちの午後:01/12/28 18:00 ID:rm6/g7E4
>>494
なぜ、代理購入というものを利用しない?
498名無したちの午後:01/12/28 18:34 ID:MOqV+BSs
代理購入って友達とかに頼む事?
行く人いないんで無理なんです・・・。
やふおくの逆オークションはここで晒されてるからあんまやりたくないし・・・。

ん〜
499名無したちの午後:01/12/28 20:39 ID:b8RXNob9
パッチ出てますね。PC(というかHDDとCPU)壊れて禁ネット生活だったんで初めて知りました。
なんか、パッチ出るまでCPU買わなくて良かったって気分です。

なぜか、オーバークロックしてますが…
500名無したちの午後:01/12/28 20:48 ID:G+2Hu4Zv
CGモードで宝玉持ってるやつ、
元々、楓・桃花・白虎しか表示されなかったんだが
1.02正式版当てたら楓の1枚しか表示されなくなりやがった
起震使うと止まるバグはそのままだし……
501名無したちの午後:01/12/28 22:41 ID:WlCwFqi1
一体、何章で美由紀は仲間に入るんだ?仲間が全員揃ってないと
レベル上げに踏み切れないよ〜。一人だけ低いままだと何か気持ち悪いし、
誰か教えてください。
502名無したちの午後:01/12/28 22:49 ID:YyZle2mp
>501
美由紀は8章攻略後に仲間になるよ。
あと、仲間になったときのレベルはみんなと(おそらくヒカルのレベル)同じだから
心配することはないと思う。
ただ、宝玉?のレベルは全部1なのでそれに差が出るかな。
ま、玄武をつけて上げれば簡単に全てレベル3になるけどね。
503名無し:01/12/28 22:50 ID:2vzKgjYn
>501さん

美由紀は8章の終わりで仲間になるはず…
レベルは確か皆より1だけ低いはずです。
まぁ、戦闘していれば自然と上がるのでそんなに気にならないと
思います。
504503:01/12/28 22:51 ID:2vzKgjYn
1分差か…502と被っちゃいましたね

自分の場合は、皆より1だけ低かったと記憶しています…
連続で済みません
505名無したちの午後:01/12/28 22:52 ID:guBRvPA1
>>502
俺は他28に対して26だったけど?
まぁ遅れは朱雀で調整出来るから気にする必要もないけど。
506名無したちの午後:01/12/28 23:00 ID:MOqV+BSs
うちはみんなより2高かった。
507名無したちの午後:01/12/28 23:02 ID:WlCwFqi1
>502-503
 ありがとうございます。九章まで仲間にならないんですね。
一気にレベル上げする気力が失せました(藁
 低レベルで突き進んで緊迫感のあるボス戦を楽しみます(w
・・・・・密かに美由紀萌えだったので結構きつい、シクシク。
508名無したちの午後:01/12/28 23:06 ID:MOqV+BSs
そうですか。美由紀萌えなんですか。だったらそこで止める事をお勧めします。
その次の章でスサノオにレイープされ敵の性奴隷になってしまうからです。
509名無したちの午後:01/12/28 23:10 ID:WlCwFqi1
螺旋回廊2で妹を食えなかったから(ていうか出番が少なかったから)
こっちに期待したのに〜。
510名無したちの午後:01/12/28 23:35 ID:NSjYDJBM
あれ?
美由紀がスサノオにレイ-プされたのって
もっと前の章じゃなかったっけ?
511名無したちの午後:01/12/28 23:47 ID:P+Gs51wS
>508&510
美由紀ルートはやってないんだが、やっぱそういうシーン有ったんだ…
半年間もスサノオと一緒にいて何も無いとは思ってなかったんだが。
そういうの苦手なんで首吊って逝ってくるかな…
512名無したちの午後:01/12/28 23:57 ID:WlCwFqi1
フフフ・・・スサノオをぶったおす瞬間を楽しみにプレイ続行するかな・・・
そんなこと聞かされて美由紀エンド以外行けるか!!!!
・・・・・コンプリートは諦めます。何だか、ヒカルを一発ぶん殴りたい気分だ。
513名無したちの午後:01/12/29 00:11 ID:5dToNLwb
あんまり純真な人を騙すのはどうかと思われ・・・
514511:01/12/29 00:17 ID:IAQ1322M
>513
ネタなの?
515512:01/12/29 00:38 ID:6fBsOFKI
 処女スレでも、報告されてるし、OHPのボイスドラマを見る限り
美由紀は処女なんで、ネタだとは思ったんだけど・・・
RPG系で寝取られ想像するだけでも嫌なんで、少し叫びたくなった、スマソ。
516名無したちの午後:01/12/29 00:45 ID:cLf5Mw8b
>514-515
注意力が足らん。
気付け。
517497:01/12/29 01:05 ID:7YQMnIu9
>>498

代理購入、↓ここの人、結構良心的。次から利用してみては?
http://homepage1.nifty.com/lga/

2ちゃんねら〜の先輩方。↑のページ荒らさないでね。

オークションで福袋を買うつもりなら、
はじめの方は監察だけにすること。
(たぶん2万ぐらいいくだろう)

バイヤーがたくさんいるので、1週間ぐらいすれば値段は下がると思うよ。

CDなしで出品している人がいれば、CDのほうをRで頼めるか質問して、OKならそれを落札するのも良し。
518名無したちの午後:01/12/29 01:07 ID:6fBsOFKI
Rで頼んだ時点で犯罪じゃないですか(藁
519名無したちの午後:01/12/29 01:54 ID:BOzIcQSe
つか517の宣伝でしょ?
犯罪を薦めるなよ。
520502:01/12/29 02:09 ID:y7i9JC1i
>503〜507
うーん、僕の場合は9章で全員25でそろってたから同じだったんだが…
そのときのレベルによって変わるのかもね。
僕も美由紀派だから早く仲間になってほしかった。
9章は遅すぎるよ、せめて四聖獣イベントくらいで仲間になってくれればなぁ。
521498:01/12/29 08:55 ID:tirTZKHb
>517
THX!
依頼とやらが間に合わないけど・・・なんとかなりそうです。
ピーコ品はいらないです。信者なんで(´д`;)
522IZUMOって:01/12/29 12:18 ID:XbHRaUpE
最近のエゴ作品の中で一番良かったと思うの俺だけ?

嗚呼、白虎タンの生足をはむはむしたい・・・
523名無したちの午後:01/12/29 12:56 ID:sHZ9xbSD
>522
私もそう思う。バグは少ないし、
純粋に遊んだっていう気がした。
524名無したちの午後:01/12/29 16:25 ID:O2jG5NAV
ふう、たった今終えたよ。
玉藻もいるし明日から2週目するかな。
525名無したちの午後:01/12/29 18:26 ID:yfJRMFQ9
遅レスだけど、俺は美由紀が入ったレベルは25だった。
他の皆より5レベルくらい低かったよ。
526名無したちの午後:01/12/29 18:43 ID:n/PguocC
みんなクリアしてるのか…
俺、PC(CPU&HDD)壊れて昨日Pen4と薔薇4買って、早速やろうとしたらオンボードのサウンド使えなくて、その原因が過剰なオーバークロックと気付くのに今日までかかった。(笑)
なんか、FSB133にすると無理みたい…

さらにOSがWindows2000 AdvancedServerしか持ってないのが困りもの。同じ2000のProfessionalで動いてもSeverでは動かないこと多いし…
はたして動くのだろうか…
527526:01/12/29 18:48 ID:n/PguocC
内臓サウンドさえ使わなければ、1.5GHzをFSB533(133x4)にして2GHz駆動(現在は、1.7GHzで我慢してます)でも超が付くほど安定するのでサウンドカードの購入を検討してるのですが皆さんはどんなの使ってます?
ego!作品と相性良いのとか知りたいです。Audigyかな?
528名無したちの午後:01/12/29 20:13 ID:PyG1XMr7
Win2kServerで今のところなんの不具合もなく動作してます。
体験版は多少落ちたりもしましたが…
最新版のパッチとi-bookの認証しています。
VGAはGeForce2MX200 64MB PCIにintel845チップセットです。

ServerOSしか手元にないのにそれでも遊びたい方の参考にでもなれば。私もそうです。(笑)
529名無したちの午後:01/12/29 21:57 ID:tirTZKHb
やふおくで福袋でないな〜〜〜まぁ、あと一日あるんだけど・・・。
最低でも15000円出すんで誰か出品してくれ〜
530落ちました:01/12/29 22:29 ID:zKiId5C+

[Information]
Vendor ID: GenuineIntel
CPU Feature: FPU TimeStamp MMX(AMD) SSE2
CPU Detected: Intel Pentium4 Processor
CPU Frequency: 1695.97MHz
OS: Microsoft Windows2000 5.0.2195 Service Pack 2
Language: 日本語
Memory: 543.48MB
Drive List:
A: FDD
C: HDD 7.57GB(free: 5.62GB)
D: HDD 2.91GB(free: 1.48GB)
E: CD-ROM
Version: Izumo 1.02
Draw mode: Use Direct3D.

[DirectSound]
ACM Version: 5.00

[DirectDraw]
Display Driver Name: NVIDIA GeForce2 MX 100/200
Driver File Name: nv4_disp.dll
Driver Version: 0.00.00.0000

[Direct3D]

ddlib: Change fullscreen mode (800 x 600 x 32bit)
Enumerate Devices.
Microsoft Direct3D RGB Software Emulation(RGB Emulation)
Microsoft Direct3D Hardware acceleration through Direct3D HAL(Direct3D HAL)
* Microsoft Direct3D Hardware Transform and Lighting acceleration capable device(Direct3D T&L HAL)

Enumerate ZBuffer Formats.
* 16bit ZBUFFER
24bit ZBUFFER
32bit STENCIL

Enumerate Texture Formats.
16bit 555 RGB
16bit 1555 RGB ALPHAPIXELS
16bit 4444 RGB ALPHAPIXELS
16bit 565 RGB
* 32bit 888 RGB
32bit 8888 RGB ALPHAPIXELS
DXT1 FOURCC
DXT2 FOURCC
DXT3 FOURCC
DXT4 FOURCC
DXT5 FOURCC
8bit RGB PAL8

Video Memory : 61.73MB(free: 58.39MB)
Local Video Memory : 61.73MB(free: 58.39MB)
Non-Local Video Memory : 0byte(free: 0byte)
Texture Memory : 93.73MB(free: 86.39MB)
Max Texture Stages: 8
Max Texture Size: 2048 x 2048
D:\ほげぷ〜\GAME\Program Files\Studio e.go!\izumo\script\title.sD:\ほげぷ〜\GAME\Program Files\Studio e.go!\izumo\script\title.scrscript: :ExecScript: is not found.
531gazz:01/12/29 22:32 ID:d+4134ML
浜●あゆみが脱いだ!ニューバージョン
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
532530:01/12/29 22:36 ID:zKiId5C+
OSはWindows2000 AdvancedServerでDriverはnVIDIAのリファレンスDetonatorXP 23.11を使用しています…

落ちた場所は戦闘…チップセットはインテルでグラボもゲームに適したGeForceだから…ServerOSだけで起きる現象なのか…
533名無したちの午後:01/12/30 12:45 ID:kF1IrG+l
デバックの報告書みたいなスレはここだけでは?金を払わせてデバックさせるとは…。
いいかげんプログラマを変えてくれ。
534sage:01/12/30 13:32 ID:RiAP9uMg
>起震使うと止まるバグはそのままだし……
メインメモリから割り当てられますんで、最低8MBは広げてください。
535名無したちの午後:01/12/30 14:10 ID:I2j6UsRs
>>529

山のように出品されます。
536名無したちの午後:01/12/30 14:17 ID:I2j6UsRs
今月のP天のわーきんぐのポスターって
「宙宇子は実は猫耳」と言われながら
本編では一度もその姿を見せなかったからだろ?
537前スレの859:01/12/30 15:50 ID:AhtBfDzf
>>536
もしかして猫耳出てるの?
538530:01/12/30 16:10 ID:BhtW9bxu
落ちた原因を突き止めました。
インテルアプリケーションアクセラレータ(VIAでいう4in1のようなドライバ)というドライバを入れると落ちるようです。(私だけかはわかりませんが…)
539512:01/12/30 18:01 ID:zuN2WG5y
ようやく、美由紀が仲間に入りました。パーティーメンバーのLVが
22だったのに対して、美由紀はLV25でした。何だか、美由紀だけ、
呪法レベルの上がりが速いような?
・・・・・プレイしていて、スサノオの好感度が上がって、ヒカルの好感度が
下がってきました(藁 
540名無したちの午後:01/12/30 19:22 ID:lDqqajDm
>535
そんなに言うほど出てる??
2万円即決とかないかな・・・。
541ななし:01/12/30 20:03 ID:b3ARXM9o
11000円くらいではじまってるのがあったぞ最終的には20000円くらいにはなるんだろうけど
542名無したちの午後:01/12/30 20:11 ID:lDqqajDm
それ、残りが7日もある・・・・別にいいんだけど、絶対高くなるし。
確認できただけで3っつしか出てない・・・。競争率高そうで悲しい。
543名無したちの午後:01/12/30 20:30 ID:3bCxCDBz
全クリアしたけどアマテラスのエンディングが一番いいね
でもまだの人はアマテラスは2番目以降にクリアがおすすめ

ヤフオクで1万のを2万でうれるのかぁ
ぼろもうけだな、俺もうるかな
544名無したちの午後:01/12/30 20:36 ID:lDqqajDm
>543
全て揃っててサイン色紙付きなら2万(送料込み)で即買うけどどう?
なんてこんな所で取引しても信用性が低いんでやっぱヤフオクだな・・・。
545ななし:01/12/30 21:38 ID:/F+sQ3SK
ちょっと聞きたいんだけど七海のENDにでてくる七海がもってるものはなに??
あれって人形???なんか赤ちゃんだとかいってるけどあれってジョークでしょ?
髪フサフサだし。
546名無したちの午後:01/12/31 00:18 ID:Izti1y1K
>545
それより老け過ぎてる方が気になるな
547名無したちの午後:01/12/31 02:01 ID:Hmy2LUp8
一回目クリアしました。(玉藻つき)
で2周目なんだけど、
・穴のあいたアクセサリがないので、しばらく玉藻の意味がない。
・勾玉の持ち越しも無いので、結局戦わなくてはいけない。
ってのがどうも…。

まぁラスボスノーダメージで倒せた
(2ターン連続で補助呪法使ってきたので3ターン目で撃破)
ので勾玉いらないか。

さっさと学園モードまで進めて、全キャラ攻略に取り掛かるとするか。
548名無したちの午後:01/12/31 02:32 ID:xzANdT4C
>547
2章で穴付の装身具手に入るからそれほど問題じゃないと思う。
それと、勾玉は和玉が必要なぐらいで、後はそれほど重要じゃないと思う。
2週目ならプールの竜も力押しで楽に倒せるし。
だからどっかでちょこっと戦闘して稼げば良いんじゃない?
549名無したちの午後:01/12/31 10:22 ID:/W39Mlhp
>>546
デッサン狂ってるんだよ。和枝ババアだから。
550名無したちの午後:01/12/31 12:13 ID:woUxxy3l
いまさら蒼月はじめたんだけど
xpだからかおちまくりだね(パッチ当てないと起動できなかった)
izumoでなれてたけどそれ以上に落ちる。
MFAはここまでひどくなかったんだけどなぁ。
551名無したちの午後:01/12/31 13:17 ID:ItNgixW8
>>545
見た目の問題でしょ。
あの絵でリアルな赤ん坊描かれても、
萎えることはあっても感動することはないだろうし。
あと、髪の毛の色を見せるためにってのもあると思う。
552名無したちの午後:01/12/31 23:11 ID:rxvTpvfE
IZUMOってRPGパートが面倒だったら買わないほうが良いの?
買おうと思って体験版やったんだけどRPG部分が面倒過ぎ。
せめてゲームパットくらい使えるようにしてくれ(TдT)
553名無したちの午後:01/12/31 23:52 ID:fTSt+tFr
>552
JoyToKey使ったらどう?
554名無したちの午後:02/01/01 00:06 ID:erMmd6TE
マウスでしかプレイできないよ。キーボードは、一部しか対応していない。
パッチ当てて、コンボソートを使えば少し楽になる。
555名無したちの午後:02/01/01 00:33 ID:8HRvW4eh
俺もレベル上げ面倒だったんで、セーブデータいじって全員LV99にしちまったよ(w
556名無したちの午後:02/01/01 01:08 ID:63OA1u1v
JoyToKeyならマウスも割り当てられた気がするんだけど・・
どっだっけ。勘違いだったらスマソ
557名無したちの午後:02/01/01 02:21 ID:hg/Wa+7x
バグとは違うんだけど…。
最初の玄武の迷宮で割と入り口近くに
アマテラスの武器「長槍」が有ったり無かったり。
1周目は無くて「なんでアマテラスの武器だけないんだろ?」と思ったのに
2周目で見落とすはずのない場所にて発見。不思議に思ったけど
3周目では隅から隅まで探しても無い。

他にもこんな例があるかもと思うと、
コンプ主義者のオレとしてはすっきりしない…。
558名無したちの午後:02/01/01 13:11 ID:spU4iJsa
遅れた話で何だが、
拡張プログラム付きのムック本は、
都内だったらどこで売っているか知ってる人いませんか?
559名無したちの午後:02/01/01 14:17 ID:pgLjCXA6
>>558
秋葉原か神田、新宿いけばあるんじゃないの?
拡張で得られるシーンは俺は一番よかった。
でもあのためだけに約1000円は高い気もする。
560名無したちの午後:02/01/01 16:13 ID:fSYQ+d/1
>555
つーか、レベル上げはほとんど必要ないだろ?
普通に進んでれば玉藻以外は楽勝のハズ。
戦闘自体がウザイってんなら別だけど。
561名無したちの午後:02/01/01 16:50 ID:63OA1u1v
やふおく初心者の anb44054 ウザイ。
片っ端から入札してんじゃねーよカス。オークションやりかたわかってんのか?
562名無したちの午後:02/01/01 17:39 ID:rv60+Bmd
玉藻が出ねぇっ!
ってわけで質問。ヒロインとHしないと出てこないんですか?
ちなみに、教室は全部開放しました。
お願い、誰か教えて。
563名無したちの午後:02/01/01 18:11 ID:FGTwfSlS
>>558
年末に新宿の虎の穴で見たが、まだある保証は無い。
564名無したちの午後:02/01/01 18:28 ID:pgLjCXA6
>>562
Hしましょ
565名無したちの午後:02/01/01 18:37 ID:QgIKe74I
第九章まで進んだまでは良かったのですが、四聖獣のダンジョンで不可思議な減少が発生しています。
それは、一度的とエンカウントしたらマップの行き来が出来なくなるという…いかにも致命的な…
なので、青龍のダンジョンではセーブをこまめにしてエンカウントしたらロード、と一回もエンカウントせずに進むしかありませんでした…
次のダンジョンからは直っているかなあ?と期待しつつ進めたら、やっぱりエンカウントしたらだめでした。
どうよ、これ?って感じですね。そのお陰か低レベルで武器防具も糞なものだらけです。

OSはWindows2000 AdvancedServerです。
これはWin2k Professionalと結構違う部分があるのでそれが原因なのか…
それとも、Win2k自体が駄目って事?
566562:02/01/01 19:00 ID:6g8remvm
>>564
レス、サンクス。
やっぱ、ヤらねばなりませんか・・・

>>565
OSのことは判りませんが、パッチはあてましたか?
567名無したちの午後:02/01/01 19:46 ID:4hUBOLdH
やっとタマモに勝てた・・・あ〜強い。
568名無したちの午後:02/01/01 20:58 ID:k1V4z2cg
今、Ver1.02なんだけど・・・・・装備したはずの勾玉が消えてる!!
俺の迷玉返せ〜!!
569568:02/01/01 21:09 ID:4EXL061I
9章までやって、初めて「勾玉は壊れる」ということを知った。
宇津出汁脳
570名無したちの午後:02/01/01 21:53 ID:gErUYj6v
私のパソコンではIZUMOのオープニング
見れないYO!

最初は序章が終わったら始まるのかと思ったけど
始まらないね・・・。
やっぱバグかなぁ?(w
571565:02/01/01 22:12 ID:WeqvKHDa
>>566
パッチは適用前の1.00と1.02で試したけど駄目でした。1.01とかは持っていません。

レベル上げすら出来ないので、現在、白虎の時点でのレベルが、ヒカル25、七海22、綾香22、渚22、天照21、美由紀26の状態です…
雑魚敵と戦えないということは勾玉も補給できないことをさすので、さすがに白虎を倒すだけの数の勾玉はなさそう。
玄武はヒカルに木魂と水魂を装備させ、一人で倒すのがやっとでした。(笑)

やっぱ、エゴは特にWin9x系が必要だと実感しました。
おとなしくヤフオクからWin98を競り落とすことにします…
572565:02/01/01 22:14 ID:WeqvKHDa
>>570
Codec入れてないってオチじゃない?
573名無したちの午後:02/01/01 22:39 ID:BC+XZnFH
俺のとこもOPムービー見られない
ファイルを直接開けば見られるんだけどどうなってんの?
574568:02/01/01 23:38 ID:AFqwz68D
とりあえずアマテラスEDで一回目終了
ラスボス弱〜(タマモに勝ってれば)
アマテラスEDを見て、FS6のメイシアEDを連想したのは俺だけ?
575名無したちの午後:02/01/02 00:07 ID:AvphuThV
>>565

なぜに2000のAdvancedServerなの?
普通、これ値段高いでしょ。
576名無したちの午後:02/01/02 00:34 ID:pSZaYkzV
>>575
聞くまでもいでしょ。
そんなの正規の所有する神経を持ってたら
えろげ用に、鉄板な構成でもう一台 PC 組むわな。

>>571
漏れの構成
Pen4
SDRAM
i845
Geforce2GTS
SB Live
極めて平凡。最新の PC に性能は劣るかもしれんが
e.go のバグには劣りません。
試合に負けて勝負に勝った。ってとこかな
577名無したちの午後:02/01/02 01:07 ID:X4OvWwh3
やっと美由紀エンドでクリアしました。ふぅ,疲れた〜。K6−U300MHZの
マシンだから、とにかく、画面がよくバグる(w
それでも、1.02にアップデートしてから、強制終了はなくなったので何とか
なりました。でも、スサノオの最後の扱いが適当過ぎて、美由紀とくっ付けて
やった方が良かったんじゃないかと思ってしまう(藁
最後のCGはベタだけど良かったですね。
578名無したちの午後:02/01/02 10:25 ID:8dIRn1g/
>>569
同じく知らんかったよ。コンプするまで知らなかった・・・ウツダ
579565:02/01/02 10:29 ID:ErpQwYns
>>576
>e.go のバグには劣りません。
イイ!
580名無したちの午後:02/01/02 10:30 ID:XfTC7OTB
店員なんですけど、アンケートよろしいでしょうか?

『IZUMO』が良く売れているのに対して、『わーきんぐDAYS』は初動からして
さっぱりです。現時点でも『IZUMO』の横においてもダメ。
『IZUMO』デフォ買いしていながらも『わーきんぐDAYS』は見送った方も
おられるかと思いますが、何故なのかをお聞かせ願えると幸いです。
581名無したちの午後:02/01/02 10:35 ID:/55T8kMl
店員=アグリー関係者
582名無したちの午後:02/01/02 10:36 ID:LiX/WkCG
つまんないからでしょ?
583名無したちの午後:02/01/02 10:37 ID:LiX/WkCG
ユーザーもバカじゃないって書き忘れたYO
584名無したちの午後:02/01/02 11:03 ID:iMfvhp0+
わあきんぐってうれなかったんだ。
585名無したちの午後:02/01/02 11:07 ID:ErpQwYns
わーきんぐはブランド違うからじゃないの?
586名無したちの午後:02/01/02 11:32 ID:1SS+2Phq
>>580
MFAの次に出たから
587名無したちの午後:02/01/02 11:40 ID:JoK1FQMP
IZUMOが売れたのは、RPG部分が良く出来てるからじゃない。
シナリオ的には、穴が多いと言うか、練り込み不足。
スサノオと美由紀の関係は、掘り下げれば随分違ってきたと思うんだがなぁ。
というわけで、egoのゲームでシナリオ一辺倒のADVはちときつい。
それ以外のRPGやSLGが楽しみでegoのゲームは買ってるんだし。
588580:02/01/02 12:08 ID:XfTC7OTB
ども、現店員スレの1です。ID見てください。…ネギとID違うのか。
じゃあ、関係者に思いの丈をぶつけてください。

『IZUMO』は良く売れています。でも『わーきんぐ』はコケたんですね。
初動が悪かったので、普段はデフォ買いのユーザーさんも買わなかったと考えられます。
586さんが仰る、
『MFA』がダメだった→『わーきんぐ』回避→『IZUMO』購入
はいささか理解しがたいものがあります。
私が想定できるのは
1.アドベンチャーだから
2.ブランドが違うから
ぐらいでして。
『IZUMO』がじわじわ出ているのは発売後の評価が考えられます。
でも、初動からずっと良いんですね。
ですから、デフォ買いの方にお伺いしてみたいと思った次第です。
589名無したちの午後:02/01/02 12:26 ID:/HV70wIg
>>587
やっぱ、RPGがあるからだろうね。
IZUMOがegoゲーム初の私の購入動機は、あの絵柄がなんとなく好みだったのと、RPGできるからですから。
まぁ、エロゲにどっぷり浸かっている方の心境(動機)はわかりませんが…

>>575
MSDNのプレゼントじゃない?私も貰ったよ。タダで。
どうでもいいが、2000年に配布されたMSDNのWin98を愛用してます。
590名無したちの午後:02/01/02 12:34 ID:MEj8Mfky
>587
RPGのシナリオとしては悪くないと思ったけどな。
主人公視点から明らかに外れてる美由紀とスサノオの話を、
RPGの枠の中で描くのは無理があるし、今のままでも
シナリオはだいぶボリュームあるからなあ。
最初の学園AVGのノリのまま最後まで書ききったら、
多分それなりの学園AVGになってたんだろうけど、
RPG部分の出来がいいし、今回はこれでいいんじゃないかと思う。
591575:02/01/02 14:17 ID:4tSfrpJa
>>565,589
MSDNを忘れてたっす。
そうだったらスマソ。

そうそう、漏れのPCの構成だと Win2K Pro で
・CF えれんしあ Win2K に無理やり入れたけど、落ちなかった。
・TwinWay 落ちなかった。いやまじで。
・蒼ざめた月の光 これは落ちたよ結構。クリアするまでに
10 回は落ちた。このゲームで「こまめにセーブ」
という技を覚えた。
・IZUMO クリアしたが落ちたのは2回だけ。その2回は
戦闘中にめにゅーから「タイトルに戻る」を
やっただけ
2ヶ月 e.go! 三昧だったけど、バグに萎えさせられずに
何とかここまできたよ。金太郎飴キャラも絵柄が好みなので
苦にならないし、TW や IZUMO のえろも気に入っているので
基本は e.go! まんせ〜
592575:02/01/02 14:26 ID:4tSfrpJa
>>580
発売日が近いからか?
金がなくてどっちか選べっていわれたら
IZUMO つ〜か本家を選ぶかな。

俺は分家といえども初物なので見送りました。
593エゴ萌え:02/01/02 15:24 ID:JU/c3wlM
「七海」ちゃん萌えだったのに、回想シーンが少ない。
エゴってヒロイン格の回想が少なくない?
594587:02/01/02 16:01 ID:WAcwEW4h
IZUMOは、複数回プレイをなくしたから、ヒロインがデフォで主人公に
惚れてるのが痛い。そこまで魅力ある主人公とはとても思えなかったし。
一体何度殴りたくなった事か(藁 

ただ、複数回プレイがあっても、面倒臭くなるのは、目に見えてるから、システムと
しては、あれで良いと思ってる。要するにない物ねだりなんだよね。

でも、ヒロイン確定後位、シナリオを変えても良かったんじゃないかな。スサノオは
隠しキャラとして仲間に入って欲しかった。エンディングの彼は適当過ぎて泣けてくる。
色々言ったけど、エロゲRPGとしてはS級与えても良いんじゃないかとは思う。
これを超えるRPGはそれこそ数える程しかないんじゃないかな。
595前スレの859:02/01/02 16:09 ID:P1KrZtWs
わーきんぐが面白いと思ってる漏れはどうすれば・・

わーきんぐから始めた者にとってはどうもIZUMOのシナリオが重過ぎるような・・
(やってないので違うかもしれませんが)
596名無したちの午後:02/01/02 16:16 ID:/+l5+Wlm
最近エロゲーはじめてエゴがきにいったんだけど
他のメーカーではどこがおすすめ?
絵はチェリーソフトがにてそうなんだけど。
597名無したちの午後:02/01/02 16:50 ID:/NgdMHuU
>>595
面白いかどうかは、個人個人によって違うものです。
同じゲームが好きでも、人によってどのキャラが好きかが違ってくるように・・・
まあ、気にするほどのことではないと思いますよ。
あと、確かに「IZUMO」のシナリオは重いかもしれません。
でも、最初から最後まで一貫して重いわけではないので、とりあえずやってみてはどうでしょう?
598名無したちの午後:02/01/02 17:16 ID:SBn5HnkB
599名無したちの午後:02/01/02 17:23 ID:WAcwEW4h
IZUMOのシナリオ重い?零〜ZERO〜やった後にIZUMO
やると凄くほっとするんだけど。
学園生活はコミカルで(・∀・)イイ!!
600名無したちの午後:02/01/02 17:30 ID:7ZXAxvkZ
>594
スサノオ…エンディングの彼は適当過ぎて泣けてくる。

同意。アマテラスエンドは良かったんだけど、
それ以外のエンドで「母さん、それはあんまりでは…」と毎回思った。
楓の立場ないし…。

年下だからしょうがないかもしれんが、
もっとしっかりした性格のやつだと良かったのに。
MFAのときもだけど、エゴって男の敵役のキャラ作るの下手だよね。
601名無したちの午後:02/01/02 17:35 ID:skdJV+/k
>>598
馬鹿だな。
打ち間違いでも、本気でも・・・
602名無したちの午後:02/01/02 17:37 ID:/isuSLPe
>>598
12万?
1万2千の間違いじゃないのコレ?
どっちにしても買わないけど・・・・・
603名無したちの午後:02/01/02 18:57 ID:ES+Ay5gm
IZUMOはキャラを日本神話からぱくってるけど、
設定が全然別モンだしね…
604名無したちの午後:02/01/02 19:18 ID:zN5s9hPc
>>603
いや、さすがに有名どころは抑えてると思われ。
605名無したちの午後:02/01/02 19:23 ID:pDH8Acsq
>604
スサノオって、確か母親を失った悲しみから暴れてたんだっけ?
606名無したちの午後:02/01/02 19:47 ID:/NgdMHuU
>>605
神話の方ですか?
だったら、あまりにも狼藉が過ぎて、姉であるアマテラスに追放を言い渡された・・・じゃなくて、それより前のことみたいですね。
えーと、確か、もともと暴れ者だったと思います、多分。
・・・あ、でも、本によってはその辺の解釈が違うかも。(w
607606:02/01/02 20:12 ID:skdJV+/k
ごめんなさい、いきなり訂正します。
>もともと暴れ者だったと思います、多分。
どうやら、母親に会うことが出来ないせいで、いじけてたみたいですね。

で、こんなページを見つけました。結構、見やすいです。
http://homepage1.nifty.com/Nanairo-7756/
608605:02/01/02 20:57 ID:9cQFKzch
いずれにせよ、スサノオのキャラは結構史実に沿ってるわけだ。(w
それだけに月読と天照は別にキャラを創ったほうが良かったかも。
609名無したちの午後:02/01/02 21:24 ID:wXd+pxw7
IZUMOのシナリオって、打ち切りになったアニメのようだ
610名無したちの午後:02/01/02 21:31 ID:Tkz45ZXI
いずも満足に動作しないので、エフェクトを全の描画をソフトウェアのみで実行。

3D modeでストレスを溜めながら、ようやく第7章まで進める。

美由紀の優柔不断ヘタレ具合にぶち切れる。

でめー美由紀、はっきりしないなら俺がぶった切ってくれるわ。
611名無したちの午後:02/01/02 21:31 ID:twuGV+3T
>>598
こいつまじうけるな・・・たくさん出品してるのに誰にも何も入札されてない・・・
612名無したちの午後:02/01/02 21:36 ID:07W7cc1/
>>610 こうか?

───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / 美  /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |由 /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |紀 /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
613名無したちの午後:02/01/02 21:54 ID:otnC5VPj
>>598
つうかよく見たらこいつ以前もゆきかなメッセ特典テレカを
5万なんて額で出品してて俺が晒した奴だわ(藁
懲りてないねぇ・・・
614名無したちの午後:02/01/02 23:14 ID:TlKBqYY3
買う前は
美由紀>七海>アマテラス>綾香>渚だったが
ゲームおわってみて考え直すと
七海>綾香=アマテラス>渚>美由紀

っていうかアマテラス以外のエンドのときなんで突然スサノオがでてくるんだろう・・・
まあ原作が神話だから仕方ないんだろうけどさ。
615名無したちの午後:02/01/02 23:23 ID:Y/WYLst7
しかし美由紀の優柔不断さは救い難いね。
まぁ声がロリロリだったからかろうじてボーダーだけど、
あんな女が実際にいたら絞め殺してるな(藁
616名無したちの午後:02/01/02 23:24 ID:BK/pzVr3
>>714
俺は…渚>天照>七海>美由紀>綾香です…
変わり者みたいね…俺は…

プレイ前〜中盤まではヒカル派だったけど、スサノオ登場後はスサノオ派になったし…
特に、ヒカルの関係ないにはムカツイた…
617名無したちの午後:02/01/02 23:31 ID:ISFq7TTC
>>596
オレはちぇりーそふとだな。
ジャンルはともかく、シナリオにハズレはない。(と思う)
ただ、問題はBGMと容量か?

>>595
オレもわーきんぐは良かったと思う。
紅涙からやっているけど、ハズレと思ったのは、MfAだけ。
618名無したちの午後:02/01/03 00:37 ID:XSLSkWdO
冬コミ限定1万円袋
ヤフオク出品数 7
落札相場 ¥32500〜¥35000
1万円台で売ってるHPもあるのに・・・・
619596:02/01/03 01:07 ID:seuscMT9
>>617
レスありがとう、HDはでかいんで今度そっちも買ってみるよ
でもegoも全部買いそうな勢いだ。
620名無したちの午後:02/01/03 01:45 ID:74LC4odo
俺は美由紀萌えなんだけどなぁ。何の葛藤も無しに、兄への恋心を
優先する方が一般人としてはマズイと思うんだが。
正直、君望をやった人間としては、全然問題なかったけど。
むしろ、美由紀の告白で暗黒面を出されてさらに萌えた。そういう部分出された方が
キャラに深みが出る。七章の優柔不断場面は、楽しんで見てた。
でも、アマテラスエンドでスサノオが美由紀に会いにいくエピローグが欲しかった。
カップリングとしてはスサノオ×美由紀の方が好きだし(藁
他のエンドではスサノオの扱いがあまりにも哀れなので余計に。
621名無したちの午後:02/01/03 02:54 ID:nStImydB
アマテラス>七海>綾香=渚>美由紀 かな、俺は。

もっとも、綾香と渚はまだエンディング見てないけど。
622名無したちの午後:02/01/03 06:30 ID:pluZyAVX
おれは、七海だな。

そういや、美由紀の声って、SS版「YU−NO」のユーノにそっくりだな。
名前違うけど・・・偽名?
623名無したちの午後:02/01/03 10:13 ID:T/sWM7g7
ちょっとめちゃくちゃ気になったんだが朱雀の声と玉藻の声がなんか美由紀と七海の
声に似てると思うんだけど気のせいかな??
624名無したちの午後:02/01/03 11:51 ID:pluZyAVX
>>623
朱雀と美由紀の声が同じやなかろうかとは、朱雀の回想シーンでおれも思った。
625名無したちの午後:02/01/03 12:13 ID:tKcyAIp2
玉藻=七海だよ
626名無したちの午後:02/01/03 13:03 ID:ZhFlqe2X
スサノオが主人公のシナリオが欲しかった人はいる?
スサノオ派なんで欲しかった。でも、攻略対象キャラが美由紀と月読だけに
なっちゃうけど(藁
627名無したちの午後:02/01/03 13:19 ID:nTnwxYcg
>>626
それは違うな。
楓さんも攻略対象だろ?
しかも、主人公(スサノオ)に始めから惚れているヒロイン扱い。(w
628626:02/01/03 13:26 ID:ZhFlqe2X
スマソ、でも、楓は、終始、ヒカルと一緒なので攻略対象で良いのか
ちと迷った(藁
スサノオに惚れているから、ヒロインの資格は十分なんだけどね。
629名無したちの午後:02/01/03 16:42 ID:Jld8WPyF
>618
初心者が多いの(新規がね)で、無茶苦茶な値段つけます。
あと、何でもない時に入札したりね。値段上げるだけなのに。
それで困ってます。よかったらHP教えてくれ〜(;´Д`)
630名無したちの午後:02/01/03 17:32 ID:DA97fgWp
次回の「病院モノ」はどんな感じになるんだろう。
またハード泣かせ+バグに泣かされるのだろうか…。
まぁY画伯ファンなので有無を言わず買いだが。
631名無したちの午後:02/01/03 17:56 ID:r+p/UqVg
>>630
俺は結構期待大。(誤爆の可能性を除いては…)
システムは「蒼ざめた〜」のを使うんじゃない。
632名無したちの午後:02/01/03 18:21 ID:cw1+13f4
>>630
さすがにAVGでバグで泣かないと思うけど・・・

「蒼ざめた月の光」、バグに苦しめられた人っている?
633名無したちの午後:02/01/03 18:40 ID:Jf6DOo0d
>>626
七海とか綾香とかアマテラスとか渚でも戦いで勝って捕まえれば攻略可能
ってのはどう?
634名無したちの午後:02/01/03 18:45 ID:5CzEndoF
>>633
捕獲して契約して、戦闘で召喚。(w
635名無したちの午後:02/01/03 18:45 ID:seuscMT9
>>632
izumo以上におちてるけど
あと1個で全エンディング終わる。
最初にセレナを捕食して、鬱になったけど・・・。
636626:02/01/03 19:16 ID:wBhqI0e9
>633
 それも面白いんだけど、それだと、ヒカルがお下がりをいただく事になっちゃう(w
そういったシナリオはクァイアで評判悪いのは実証済みだし。
回避用意、隠し召還、もしくはダブルのような感じで皆まとめて仲間に入って
学園生活の方が良さそう。スサノオが学園生活を送るのは面白そうだ。
637632:02/01/03 19:21 ID:58A2iGLr
>>635
そうなんですか?
おれはノート(ダイナブック サテライト2510)で、かなり安定してたけど・・・
最初にアストリアが軍人さんたちを殺すときに、メッセージスキップしてたら、強制終了するだけだったよ。
で、全エンディングを見たら、パッチをあてて追加シナリオに突入しましょー。
638名無したちの午後:02/01/03 19:23 ID:5a3MIGBx
>>636
俺は例の酒盛りにスサノオをぜひ参加させたかった。(w

スサノオくんのふくらはぎ〜(w
639名無したちの午後:02/01/03 19:34 ID:wBhqI0e9
>638
 それまでにヒロイン確定してると、自動的に美由紀が
うにゃ〜、スサノオくん、って甘えるのな。
それを見て、ヒカルが嫉妬して、確定したヒロインに突っ込まれると(藁
640名無したちの午後:02/01/03 19:35 ID:cw1+13f4
そういえば、スサノオの左腕にある模様ってなんやろ?
武器を持ってるかどうかと思ってたけど、違うみたいやし・・・
641名無したちの午後:02/01/03 20:13 ID:lwxLW6ll
>640
特に意味はないんじゃない?
ビリヤードのキュー尻によくある模様ではあるが(藁
642名無したちの午後:02/01/03 20:30 ID:dIZjPjvA
出雲ってマトモに遊べるようになりました?
643名無したちの午後:02/01/03 21:12 ID:H5hZ5YOS
このスレ見てたら分かったと思うけど、今回バグ少ないよ。
最初から快適に遊べました。
644名無したちの午後:02/01/03 21:14 ID:sXSZ/ucx
>>642
俺は『起震』で固まるくらいだったな。
Ver1.02にしたら問題なくなった。
645名無したちの午後:02/01/03 21:58 ID:i6znivN1
中古で買ってみようかな・・・・
秋葉で中古安い店ってどこかな?
646名無したちの午後:02/01/03 22:03 ID:3tG+59X8
>644
「起震」でぶっ飛んだよ(藁
戦闘中に「タイトルに戻る」ったら、SAVEデータが全部飛んで
最初からやり直すはめに…。
647名無したちの午後:02/01/03 22:19 ID:s+Hw1LKO
次作の医者ものはどうだろう?
AVGだよね。様子見するかな・・・
RPGなら即買いなんだけどな。
648名無したちの午後:02/01/03 22:23 ID:3tG+59X8
>647
病院をいろいろ駆け回るのかな…。
病院モノより学校モノのほうがイイ…。
649644:02/01/03 22:25 ID:QAKIVUsd
>>646
悲惨・・・・・・・・・・・・

>>647
俺も様子見っつーか多分買わない。
理由1.俺がAVGをあまり好きじゃないから。
理由2.鬱なシナリオになりそうな気がするから。
だからとりあえず報告待ちで、場合によっては買うかもしれない。
650名無したちの午後:02/01/03 22:42 ID:wBhqI0e9
次回作の病院物、主人公に妻がいる時点で、他の女の子に
手を出したら、鬱確定な気がする。
エゴに君望クラスのシナリオは書けないと思うので回避だね。
RPGなら、即買い決定なんだが。
CF3のリメイクぐらいかな、買い決定は。
651名無したちの午後:02/01/03 23:58 ID:seuscMT9
蒼い月みたいな鬱のはもうかんべん
バグもセーフディスクもかんべん
でも即効でたら病院物でもかいそうだw
あぁ山本の手のひらで遊ばされてる・・・。
七海ちゃ〜ん
652644:02/01/04 00:04 ID:jnrm2FpT
病院物を真剣に作ろうとしたら「人の死」に関する話は避けて通れないと思うんだ。

後、コレは俺の勝手な予想だが、主人公の奥さん、ゲーム開始の時点で死亡確定なのでは?
と見ている。しかも妊娠していて、主人公は奥さんと子供をいっぺんになくしてしまう。
・・・・・ああ、鬱
653名無したちの午後:02/01/04 00:47 ID:fo/1efxj
>649
少なくとも鬱なシナリオではないと思うよ。
まぁ、とらえ方は人それぞれだけど。

>652
やっぱそういう形になるのかな。
奥さんがいて、他の女の子に手を出すってのは
エゴならやらないと思うし。
蒼月はやってないからどうなのかは分からんけど。
654名無したちの午後:02/01/04 01:28 ID:36c9GILT
SDを外すのはピコ厨がまかり通る限りまず無い。
655名無したちの午後:02/01/04 02:19 ID:mJ5OhK3p
バグに関して言えば、戦闘に入った瞬間に落ちるぐらいかな…。
しかも画面が切り替わるたびに自動的にセーブされてるので、
同一画面内で戦闘しまくってるとき意外は実害無かった。

戦闘も「毎回いかに効率よく倒すか」という風に考えながらやったので最後まで楽しめた。
前の方で、目標が既に倒されている場合はキャンセルされるのがダメといわれてたが、オレは反対。
それぐらいは頭使わなきゃ。それがいやならそもそも(エロとはいえ)RPGに手を出さない方がいいと思うのだが…。
656名無したちの午後:02/01/04 03:11 ID:UTZaaUB5
たしかに出雲の自動セーブは細かいから
今までよりも落ちても苦労がすくなくてすんだね
657名無したちの午後:02/01/04 06:32 ID:/FDQVD+g
>>644
おれも主人公の奥さんの死亡は決定だと思う。
でも、奥さん一筋だったら死亡回避もありとか・・・
658名無したちの午後:02/01/04 08:39 ID:0Vz2sW99
気になったんだけど、理事長室の額に入ってる写真(?)って誰だ?
右から、パシリ、ベンジャミンはあってると思うんだけど・・・
659580:02/01/04 10:20 ID:nLLGWd0P
遅くなりましたがアンケートへの回答ありがとうございました。
660名無したちの午後:02/01/04 12:40 ID:0ud1SKYh
「雪がとける頃に」の予想

主人公の妻は実は難病で、余命半年。

で、奥さんとのEDの場合は、たまたま治療法が見つかり、その病気が治り、幸せに暮らす。

他の女の子ルートでは、奥さんは治療のかいなく、死んでしまう。
で落ち込んでいる主人公を慰めてくれた人とのEDになる。

こんな感じでどう?

もちろんプロテクトはSD2 v2.50の改良版。
661名無したちの午後:02/01/04 12:45 ID:gyjAG8sF
IZUMOはメモリ不足で落ちやすいようだね。
何か別のウィンドウを複数開いていたり
別ソフトを起動かけながらプレイしていると
章ごとのボス倒した時に強制終了しやすい。

SafeDisc2なんてちゃんと買ってれば別に
どうってことないでしょう。
SD2についてあーだこーだいうヤツは
ほぼ9割、ピコ厨確定!!
662名無したちの午後:02/01/04 14:49 ID:dKvzirF9
>>660
何か、「加奈〜いもうと〜」みたいだな。(w
でも、その意見には同意。
663名無したちの午後:02/01/04 16:34 ID:V4Hsy3Dq
なんかいっぱいヒロインキャラが乱立して、
結果それぞれの回想が中途半端で、
物足りなくなってしまうのが最近のエゴの傾向。
その点MFAはヒロインキャラが少なく、かなりよかった。
664名無したちの午後:02/01/04 16:37 ID:qeP+AqYy
665名無したちの午後:02/01/04 21:26 ID:UTZaaUB5
↑Q2じゃん
666名無したちの午後:02/01/04 21:31 ID:dyvrd5XK
奥さん死んだらかなりウーツダーネ。
667名無したちの午後:02/01/04 21:48 ID:gCvR5fn6
イザナギ母さんとの対話を見てて、いつも、それじゃ、美由紀がヒロインだろ
と突っ込みを入れたくなるんだが・・・せめて、確定したヒロインで・・・
俺は美由紀萌えなのであれで良いが、他のヒロインのファンは納得してるのかな?
668名無したちの午後:02/01/04 21:53 ID:NPW10ARZ
>>667
七海萌えのおれとしてはそれはいただけんかった
669777:02/01/04 21:55 ID:z2GuirN3
★期間限定完全無料★
浜●あゆみが脱いだ!
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/aikora/
炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/anime/
炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/sougou/
全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/sin/
ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
670名無したちの午後:02/01/04 23:35 ID:ARQwukNu
>667
七海と一緒に帰ってもいっかいやらせろ!って感じだね。
七海ちゃんの回想、ボリュームなさすぎ。
671名無したちの午後:02/01/05 00:14 ID:Q/HrJ3EF
>670
キャラによってバラつきがあるのはどうもね。
七海やアマテラスには後1つは欲しかった。
672名無したちの午後:02/01/05 00:22 ID:LoOp0ueP
今7章の途中なんだけどアマテラスの武器が未だに短槍だ・・・・
玄武の洞窟に何かあったらしいけど、取って無い。何時になったら新しい武器
が手に入るんだろう・・・
673名無したちの午後:02/01/05 00:56 ID:JXZXOh4I
>>672
7章って事はスサノオの砦だっけ?
法典激(字は違う)が獲れたような気が・・・・・
674名無したちの午後:02/01/05 01:01 ID:Mh+XJ6q4
>673
正確に言うと、砦を越えて山道を過ぎた後だ。
砦といえば、あそこのザコの石人形はカタかったなぁ…。
675名無したちの午後:02/01/05 01:56 ID:IYcgfbcZ
>>672
level50まで上げれば楽勝だYO!
多分、それ以下でも大丈夫だと思う。多分。
676名無したちの午後:02/01/05 02:41 ID:Mh+XJ6q4
>675
誤爆?ネタ?
余裕でタマモ倒せるんですけど…。
677名無したちの午後:02/01/05 03:58 ID:IYcgfbcZ
>>676
美由紀が仲間になった時の全体LEVELは32。でも美由紀はLEVEL25。
2順目のプレイを予想して、第9章でレベルアップに励む、励む。
正月番組を見ながら約半日励む。美由紀50、その他52。

タマモは何も考えなくても楽勝(毒対策要)。
でも今考えれば、2順目のプレイを考える必要は無かった。

鬱だ氏のう。
678名無したちの午後:02/01/05 06:37 ID:FLHxDCbS
おれは、一週目に迷玉をアクセサリーにつけて進んでたら、ヨモツヒラサカに行く頃には、全員50超えてたと思う。
とりあえず、ボス戦は楽だから、良しとしてる。
でも、面倒だったのも事実。
679名無したちの午後:02/01/05 09:54 ID:jOiPOR2i
俺も迷玉つけていたからラスボス時は50逝ってたな。
ラスボス弱かったからラストバトルは燃えられなかった・・・・。
680名無したちの午後:02/01/05 10:11 ID:ip7Wy43e
>>679
じゃあ、違うとこで萌えとけ?(w
681 :02/01/05 11:10 ID:y45Y3oCX
第九章の白虎の所で必ず落ちる(ドライバ変えても無理)んですが、Win2kという事でエゴに相談できませんでした…
けど、今日ヤフオクで競り落としたWin98が……届くんですが…届かない…

早くクリアしたいぞ。
682名無したちの午後:02/01/05 12:55 ID:SXdxN+Kj
9章でフラグが立つことを知らずにひたすらプレイ。
青龍の社に行く前に溜まってたので取り敢えず七海ちゃんでハァハァ。
あとから9章でヒロインが決定することを知るも9章スタート時の
データはなく、全クリして2周目から。
タマモが装備できないのでアホな戦闘をなんどか行う。
鬱だ…。
683名無したちの午後:02/01/05 13:39 ID:MxTgZTRQ
>>681
2000ということを言わなければいい。
ログの所をWindows98とかに書き換えたら?
684名無したちの午後:02/01/05 13:46 ID:MxTgZTRQ
ところで、コピープロテクトをかけるゲーム会社って、
自分のところで使っているソフトは全て正規orライセンス契約していると思う?

エゴがこれやってなかったら最悪やな。
685名無したちの午後:02/01/05 14:00 ID:q5ZeTqGU
アマテラス萌え〜は少数派でしょうか?
686名無したちの午後:02/01/05 15:44 ID:nyZ7Nu6X
アマテラスは一発目の帯を解いたときの絵が、
あまりにシンメトリーで無機だったので萎えた(藁

>684
意外と焼いたフォトショとか使ってそうだよね(ゲラ
687681:02/01/05 18:00 ID:PEqo5vtC
MSDN Windows98届いたYO!
インストールにかなり手間取ったけどなんとか完了し、いざ九章へ…
おいおい、一回も止まんねーよ。うちと2kの構成時のみ発生する現象だったのかなあ。i845+Pen4だったのでいいかと思ったんだが…
しろ虎もレベル25のヒカル一人で撃破…朱雀は…あの吸収攻撃かわしながらなんとか一人で撃破…というか、レベル低すぎるから一人の方が楽かも…

>684
さすがにそれはないだろう。2流、3流なら金ないところはやるかもしれんが、エゴはそんな金ならあるだろう
。見つかって数倍の賠償金払わされるリスクあるしね。逮捕されると作り上げたブランドイメージ崩れるし…
688名無したちの午後:02/01/05 18:22 ID:eAXd8Ic1
>>687
おーい、いくらなんでも”しろ虎”はないだろ?
わざとじゃないかもしれんが、気をつけるべし。
689名無したちの午後:02/01/05 18:33 ID:b8eVPGHA
IZUMOて日本神話題材にしてるワリに、
なんで四神がでてくるんだろう。
素朴な疑問。
690名無したちの午後:02/01/05 18:50 ID:G2+QNiMh
>>689
紅涙をついでいるから

それより以外にプレイ人数が多いのが気になる。
safedisk2かけてあるのに(藁
691名無したちの午後:02/01/05 19:06 ID:YyGiccLK
>690
お前みたいなピーコ房ばっかじゃないってことさ
692名無しさん@渚萌え:02/01/05 19:13 ID:W6dYW08w
うう・・・ハードウェア処理にしたら音が乱れる・・・。何でだろう。エゴもお手上げって言うし。
う〜ん・・・誰か教えてくださいお願いします
693名無したちの午後:02/01/05 19:28 ID:WpiUSA8z
>690
確かに起動は遅いが、ちゃんと遊べるし、バグも少ない。
これだけ遊べるRPGはエロゲではあまりないぞ(w
はっきりいって普通に遊ぶのなら、ピーコする奴はほとんどいないからな。
694名無したちの午後:02/01/05 20:38 ID:dC+Es1zM
エゴのゲームはシナリオが結構良くて
ついついプレイしちゃうんだよね・・・。

で、原画家さんも良いからついつい騙されて
バグ付きを買ってしまうのYO!(w
695名無したちの午後:02/01/05 20:53 ID:FUuHBaZX
>692
マニュアル書にあるように「ソフトウェア処理」にしてみれば?
当方ロースペックPCなので、エゴ作品はすべて「ソフトウェア処理」。
ときどき地雷踏むも、さほど悩まされはしないです。

>694
1氏がいってるように確かに「金太郎飴」なんだけど、
買っちゃうんだよね…。
ヨドバシのポイント充当で、現金は3000¥くらいしか払ってないんだけどさ(藁
696名無したちの午後:02/01/05 20:55 ID:q5ZeTqGU
エゴのゲームはいつもバグ情報見てから買っていますが何か?
697名無したちの午後:02/01/05 21:11 ID:dPPPpDyD
エゴのゲームはバグあろうが迷わず初日に買っていますが何か?
698名無したちの午後:02/01/05 21:33 ID:ctEgen9c
エゴのゲームは、ADV以外なら買い決定ですが、何か?
遊べれば、金太郎飴でも構わないよ。別に絵が下手な訳でもなし。
699名無したちの午後:02/01/05 21:50 ID:Sw/VcWd+
で、話は変わるが、次回作の医者モノは買いか?
なんか、つまらんような気がするが・・・
700名無したちの午後:02/01/05 22:04 ID:vh93RfSP
>699
冬コミで配っていたミニガイドに載ってたSSとかを読むと
すげー暗いゲームみたい(w
701名無したちの午後:02/01/05 22:15 ID:Sw/VcWd+
>700
サンクス
蒼ざめたより、暗いのか・・・
バグは少なそうだが、シナリオがシナリオだけに
ユーザーによって、好みが分かれそうだな。
702699:02/01/05 22:20 ID:Sw/VcWd+
名無しのまま書き込んでしまった。
IDで分かると思う699=700です。
703700:02/01/05 22:24 ID:vh93RfSP
ミニガイドのキャッチコピーは以下↓

−−−冬、北海道でも一番寒い季節に、
若き外科医「星野聖人」はやってきた
彼は医師の使命に燃え、
次々と運ばれてくる患者に敢然と立ち向かっていく。
妻と一緒の幸せの生活の中、一つの不幸が彼を襲う。
彼の最愛の妻が、交通事故に遭い、意識不明の重態だという。
必死で手を尽くす聖人だが、妻は一向に目覚める気配が無かった。
果たして彼は妻を救えるか、否か−−−。

ちなみに主人公が治療担当する(らしい)キャラ
・辛い目に遭い感情を失った少女
・人間関係に疲れた看護婦
・ガンにかかった同僚
・レイプされ自殺を図ったOL

あと、主人公のライバル医師(性格すげえ悪そう)が登場するらしいです。
攻略が失敗するとどうなるのか想像つかん(w
704名無したちの午後:02/01/05 22:45 ID:U69QJyYN
医療ミスエンドで決まり。
そして主人公は医師免許を失います
しかし闇の世界の名医として活躍していく
というお話です。
705名無したちの午後:02/01/05 22:46 ID:ctEgen9c
>703
君望のように主人公がヘタレなければ良いんだが・・・
706名無したちの午後:02/01/05 22:47 ID:YyGiccLK
四国に移り住み、その後わかめ組からスカウトされ・・・以下略
707名無したちの午後:02/01/05 23:03 ID:yF5HfM4b
金太郎飴の意味が分からないです・・・。
このスレでは厨房な質問かもしれませんが、誰か教えて下さい。
708名無したちの午後:02/01/05 23:06 ID:aPVWePch
みんな同じ顔ってことかな?
709名無したちの午後:02/01/05 23:12 ID:9kEPA60G
>707
708が書いたので正解だと思う
710707:02/01/05 23:18 ID:yF5HfM4b
>708
>709
レスどうもです。
勉強になりました。
711名無したちの午後:02/01/05 23:29 ID:dC+Es1zM
確かに金太郎飴だよね。
これは山本和枝氏も認めてるし。

どうしても数出してると絵が似るんだって。
なるべく違うようになるよう心掛けてるらしいが。(w

もしかして山本和枝氏はココ見てるのかなぁ?(ww
712>>703:02/01/05 23:50 ID:eCOTdMDr
鬱なシナリオだな……。
なんかますますヘタれそう。
ライバルってのはIZUMOの取説にのってた「篠原司」てやつなのかな。
雑誌を買ってるお金がないので情報は只管ネットなんだけど、
詳しい人いたら情報きぼんぬ。

>711
Y氏、見ててくれたら、「横顔」をなんとかして欲しいと伝えたい。
正面は最高なんだが……。
713名無したちの午後:02/01/06 00:07 ID:AM0LIYYW
キャッスルファンタジア出てくれよー
あれはデフォ買いだよー
714名無したちの午後:02/01/06 00:14 ID:O+gq9Dri
いいからピュティアリメイクしてくれ。
前半&キャラだけならe.go!のゲームで一番好きなんだから。
715名無したちの午後:02/01/06 00:15 ID:TRkcCkIZ
エゴで使ってるソフトは全部違法コピーですが、何か?
716名無したちの午後:02/01/06 00:22 ID:kf9YSYaN
わーきんぐDAYSってXPで動くかな?
717名無したちの午後:02/01/06 00:23 ID:L2l7TxVx
本物の金太郎飴は↓ね。
http://www.kintarou.co.jp/

棒状の飴を輪切りにすると、どこを切っても金太郎の顔が出てくる。
718>:02/01/06 00:28 ID:DAYFa8iC
MFAの師匠と、IZUMOのセンセイは、
どう見ても金太郎飴。
服の色を変えただけ。
声優も同じだし。
719名無したちの午後:02/01/06 00:29 ID:nql7M47/
蒼月を終了。
こーゆー、マターリ とした雰囲気のゲーム好きだなぁ。マターリ。

>>712 が言ってる横顔の絵は、ホントにY氏画の事を言ってる
のだろうか。

>>713
初代? 初代おもしろいの? なんか評判悪そうだけど。

>>714
ピュティア・・・
シナリオがとてつもなく寒かったのを覚えてる。市販ソフトで
あそこまで酷い文章を読まされるとは思わなかった。日本橋じゃ
ゲーム1本買ったら、+1000円でオマケでピュティアを
付けるみたいな扱いをされてたよ。俺もキャラは好き。
720>:02/01/06 00:34 ID:DAYFa8iC
質問なんだけど、
エゴってサイドビジネスやってんの?
721名無したちの午後:02/01/06 00:50 ID:VTCywoKi
>>719
ピュティアそんなに寒かったかな?
確かに面白い世界観を生かしきれず、最後はかなり分裂気味だったけど。
それでもピ○キャロ3よりは3倍の2乗くらいマシだと思われ。

>>720
サイドビジネスって例えばどんなものを想定してるの?
もしもグッズ販売などを指すのであれば、かなり荒稼ぎしてると思われ。
冬コミでも1万円袋なんて出してたし。
722名無したちの午後:02/01/06 00:54 ID:9N70wd06
>721
>それでもピ○キャロ3よりは3倍の2乗くらいマシだと思われ

どこを見たらそう思えるのか小一時間(略
つか、他社のソフトを引き合いに出すあたりが説得力ねぇな。
723名無したちの午後:02/01/06 01:08 ID:nql7M47/
>>721
やぁ、寒い点を挙げればキリ無いんだけど。
取りあえずシナリオ描きの頭の中で文章が自己完結してて、読み手に
何が言いたいのかサッパリ伝わらない点。これに集約されると思う。
俺の読解力が無いとは思いたくねー。
724名無したちの午後:02/01/06 02:20 ID:rTVU5AAb
>723
実際はそんなにひどくないと思うが、
EDで心象悪くしてるのかもしれん。あれは致命的だよ。

ちなみにキャラはエゴで一番好きだな。
名前覚えてないけど(w、人魚のやつとか。
725713:02/01/06 02:23 ID:AM0LIYYW
>>719
あ、3作品の中では初代はあまり好きじゃないです。
自分がこのシリーズが好きなのは、
最初は周りからあんまりよく見られてないけど
実は天才でだんだん周りが認め始めるってのが気分いいのさ。
726名無したちの午後:02/01/06 03:00 ID:UCXQaqxE
>>703
基本的に攻略キャラ以外は死ぬのか?

>>714
エゴのSRPGはもうイラン。飽きた。ついでに育成もイラン。
AVGかRPGオンリーにしてくれ。

CF3のリニューアルは北海道支社で作っているような気がするが…

ところで、ファンクラブは一体どうなっているんだ?(消滅か?)
727719:02/01/06 03:06 ID:nql7M47/
>>725
俺は初代は未体験なんだけど、各所のレビューサイトで評価を見るに付け
未だに踏めずにいる。世界観を補完する意味では、初代はプレイしてない
と判らない点あると思うんだけどなぁ・・・。

そういえば、DCで聖魔大戦出るらしーけど、その辺りの設定補完はどう
なってんでそ?
728名無したちの午後:02/01/06 04:13 ID:2VvXtMWy
ホントに今更だけど
e.go!のゲームのメニュー選択の効果音って
FFZと一緒だよね?
729名無したちの午後:02/01/06 05:19 ID:bzFFsovg
今4章のボス直前の回復ポイントなんですがボス倒せません(汗
周りの敵も、どう工夫しても絶対勝てなくレベル上げもできない状況です。
途中から敵に全く勝てないので敵に当たらないようにセーブしながらボスまで来たのですが
当然ボスに勝てず止まってます・・・w
先が気になるのですが、どうやって進んだらよいでしょうか?

クリアデータ使ったら面白くないし、改造コードは見つからないし・・・(死)
730729:02/01/06 05:20 ID:bzFFsovg
↑今のレベルは9で装備とってないものあります
731名無しさん@渚萌え:02/01/06 06:51 ID:4KvSpilq
>695
ありがとうございました♪ちゃんと出来ました
732名無したちの午後:02/01/06 06:54 ID:6kcXLyw0
>>724
エリスィカは人魚じゃないでし。(w

>>729
4章のボスって誰だっけ?
たしか四聖獣を開放するとこだったよね?
一応、基本としては武器に相手の属性に対して強い勾玉をつけて、コンボを狙ってみる。
防具とアクセサリーには相手の属性と同じ物をつける。
あとは、戦闘中にも装備変更できるので、臨機応変ってことで頑張ってみてください。
733名無したちの午後:02/01/06 08:29 ID:ZtgryAya
>>720
エゴのサイドビジネス?
ファンクラブ作るだけ作っといて、会費巻き上げて、
挙句担当者が退職したら後任者も決めずに放置する集団詐欺まがいのことか?
何でみんな文句言わんのか不思議・・・
734名無したちの午後:02/01/06 10:48 ID:VAfHB5TN
>>733
島○も担当者になるのを嫌がってたそうだね。あまりにも放置プレー状態だったから。
島○が担当の時は良かったな。。。
朝の4時にメール出してもすぐに返事くれたし、イベントまでに確認の電話くれたし。。。
イベントの日にアキバの駅まで迎えにきてくれたのが、俺的には感動した!!
情熱ある後任キボン!じゃないと本当に会費サギ。。。
735734:02/01/06 10:52 ID:VAfHB5TN
>朝の4時にメール出してもすぐに返事くれたし、イベントまでに確認の電話くれたし。。。
↑シークレットイベントの案内状が当日まで届いていなかったからね。
住所変更してなかったからなぁ。。。
あれも島○が1人1人住所入力してハンコ押して送ったそうだよ。
つーか、データベースなかったのかよ、エゴタン。。。
736名無しさんたちの午後:02/01/06 13:48 ID:FlhzaPd8
なぜか、四聖獣&狐と戦えない・・・・
戦闘開始の音楽と共に、画面が白くなるんだけど
直に、戦闘終了してしまう
737名無したちの午後:02/01/06 14:43 ID:5xWLydmZ
>736
勝ったコトにはなってないの?(W
738733:02/01/06 15:26 ID:ZtgryAya
>>734
島さん担当のときはほんとよかったね
苦情の対処とかも早かったし、何より誠意があったよ
そりゃ、厳しい一面もあったが全体のこと考えてだろうし・・・
一歩引いて見ていたら、確かにあの人のすることは筋が通っていたよ・・・
それに比べて今の状況は見てらんない
イベントも中だるみで面白みが無いし、
ファンクラブはどうなってるのか問い合わせのメール出してもシカトこかれるし・・・
ユーザー舐めてるのかと小1時間問い詰めたい
ユーザーなんかただの金蔓としか思ってないんだろうね エゴは・・・

情熱ある後任者なんて絶対出てこないだろうなぁ・・・
739名無しさんたちの午後:02/01/06 16:12 ID:FlhzaPd8
>>737
四聖獣戦だと、一応勝った事になりました。
しかし、狐戦はなぜか戦わずして全滅(保健室に送還)されてしまいます。
現在9章で、四聖獣は全て契約済みで、
開放していない教室は、残り理科室のみです
740名無したちの午後:02/01/06 16:53 ID:Y+8JPwD+
今Lv38でヨモツオオカミ戦なんだけど、全員の必殺技をコンボで叩きこんでも
ほとんどダメージを与えられません。
もっとレベル上げたほうが良いんでしょうか?

ところでヨモツオオカミは変身しますか?
741名無したちの午後:02/01/06 17:07 ID:RRp/kAIK
ごめんな、言っちゃいけない事なんだろうけどさ・・・


島さん顔怖い。
742名無したちの午後:02/01/06 17:33 ID:ZtgryAya
>>741
わわ、それは言わない約束(w

んじゃ、もっと怖い情報をもう一つ・・・
島さん、今金髪らしい。
連れが以前見かけたらしいが、更に恐ろしい顔になってるそーな
743名無したちの午後:02/01/06 17:49 ID:RRp/kAIK
ttp://www.digi-pla.co.jp/amrta/DSC00056.jpg
これで金髪ですか?スーパーサイヤ人とか連想してしまった・・・あう(;´Д`)
744名無したちの午後:02/01/06 18:52 ID:WU6Gaa39

          ヽ(`Д´)ノ アヤカセンセイ ハ ズルイデスッ! ヨノナカハ、フコウヘイデイッパイデス
            (  )   ウェェン
            / ヽ
745名無したちの午後:02/01/06 19:53 ID:RCI/ajmp
発売当時の購入&エゴスレをざっと読んだんだけど
MFAって結局エロ度はどんくらいなの?
和姦ゲームの中じゃ度は高いほうなのかな?
修正パッチはもう完全なのかな?

そろそろ買いたいな〜と思ったんだがどうにももう一歩を
踏み出す気になれんのよ。
ゲーム性うんぬんは考えとらんので抜きゲーとしての評価を知りたいのだけど。
746名無したちの午後:02/01/06 19:58 ID:OsRp8TpA
抜くだけならOHPに画像あるジャン
747名無したちの午後:02/01/06 20:02 ID:RCI/ajmp
>746
テキストって結構重要だと思わない?
その評価が知りたいかな。
声とかさ。
748名無しさんたちの午後:02/01/06 20:11 ID:FlhzaPd8
>>745
俺は抜けなかったYO・・・
749名無したちの午後:02/01/06 21:05 ID:ZoenLc0z
>>745
表情とテキスト重視の自分としては悪くなかったと言っておく。
ただアキるのが早いかもしれない。野外のHがイマイチなのもイタいが。
750名無したちの午後:02/01/06 21:40 ID:P6XiEu+N
エロゲーで抜いたことはない
でもエローゲーは好き
そういう人ほかにもいるよね?
751名無したちの午後:02/01/06 22:31 ID:Eh7uW7OE
>749
確かに外ではメイヴ・エリンとも早かったね(W
メイヴの声はかなり萌えたケド。
抜きとしては、相対的にイイのでは?<MFA
752名無したちの午後:02/01/06 22:52 ID:rfyV/CFl
今、綾香EDを終わらせたところだが・・・・・じーちゃんってヤパーリそうなのね・・・
753名無したちの午後:02/01/06 23:01 ID:nql7M47/
少なくとも e.go ゲーは抜きの対象にならんな・・・
だから e.go ゲー買うときは、必ず違うメーカーの
ゲームと一緒に買うよ。

でも、ピュティアは割とエロかったカモ。
754名無したちの午後:02/01/06 23:34 ID:LCqbDVOh
>>744
七海の真似かい。ワラタ
755名無したちの午後:02/01/06 23:43 ID:wVs8QWGE
ここの作品はなぁ、創立初期の方が良かったな。
TGLからそれなりに出来るプログラマを引き抜いて来たし。
(以降のTGL作品が目を覆いたくなるほどバグの温床だったことを考えても。)
個人的には「キャッスル・ファンタジア2 聖魔大戦」(リメイク前)かな。
シナリオ全体の流れもまぁまぁだし、戦闘もヌルイけどまぁそこそこ。
まぁ、細かく上げると天才軍師様が編み出した崇高な戦法が皆伏兵ものというのは
萎え萎えになりますけど。

CF1はCF2と戦闘システムは同じなので評価。
結構パズルのように戦闘行動順位を考慮しないとボロボロにされますし。

リメイク版はソミアシナリオくらいしか売りが無かったのでやっていません。
展開も大体予想つくし。
756名無したちの午後:02/01/06 23:45 ID:wyQOfx5h
精霊の処女率にちょっと不満が。
757名無したちの午後:02/01/06 23:49 ID:tICXpazX
毎回山本画伯の絵にお世話になってますが何か?
758名無したちの午後:02/01/07 00:03 ID:/8TaTn6g
そういや、メイヴと顔のない月のヒロインの声が似てたよーな・・・気のせい?
759名無したちの午後:02/01/07 00:04 ID:ag/CuKrU
>755
それなりに出来るプログラマーなら、騎馬隊の動きをスムーズにして欲しかったです。
760名無したちの午後:02/01/07 00:06 ID:WQULntI5
CF3は、レベル高いと思うけどなぁ
761744:02/01/07 00:18 ID:39kUQtFh
>>754
やっと反応があった。ああよかった(w

「彼我の戦力差」に打ちのめされてマジ泣きしちゃう七海が凄いワラタ
762名無したちの午後:02/01/07 00:19 ID:+pO8ra2Y
CF3は、結構やり込めたね。戦闘回避が出来るのにわざわざ
戦闘繰り返してたし、結局、眼鏡以外、戦闘回避せずにクリア。
コツがわかって、無傷でクリアできるようになると面白いんだよ、あれ。
763デモ:02/01/07 00:28 ID:QcP4k1Kc
IZUMO PLEXTORドライブで焼けないんですけど
皆さんどうやってバックアップとりましたか?
764名無したちの午後:02/01/07 00:29 ID:wlTCQw6l
弓隊大活躍。ってか時間あれば1部隊だけで倒せるようなもの(w
765名無したちの午後:02/01/07 00:31 ID:7GxCg35F
>763
そういうことは書いたら駄目。
766名無したちの午後:02/01/07 00:32 ID:lGjI3Ma4
767>>763:02/01/07 00:34 ID:GakqTu9x
メール欄参照
768名無したちの午後:02/01/07 02:09 ID:WQULntI5
蒼ざめた月の光はCD革命でプレイできなかった。
ノートPCにインストールして、布団かぶって
プレイしようかと思ってたのに・・・。

最近の e.go! 作品は、みんなそんな感じなんですか?
769名無したちの午後:02/01/07 02:16 ID:A0UNGhaJ
>>768
IZUMOをデーモンから起動させようとしたが、イメージすら取れない・・・・・
770名無したちの午後:02/01/07 02:56 ID:ieONNF+6
>>768
クローンイメージでデーモンから起動でいいでしょ

>>769
んなこたぁーない
771名無したちの午後:02/01/07 03:32 ID:lGjI3Ma4
CD-R DVD板へGO
たくさんスレあるYO
でもちゃんと買えよ〜
772名無したちの午後:02/01/07 11:45 ID:TThASyBw
冬の病院ものってまじで703みたいな内容なの??ネタじゃないの??

−−−冬、北海道でも一番寒い季節に、
若き外科医「星野聖人」はやってきた
彼は医師の使命に燃え、
次々と運ばれてくる患者に敢然と立ち向かっていく。
妻と一緒の幸せの生活の中、一つの不幸が彼を襲う。
彼の最愛の妻が、交通事故に遭い、意識不明の重態だという。
必死で手を尽くす聖人だが、妻は一向に目覚める気配が無かった。
果たして彼は妻を救えるか、否か−−−。

ちなみに主人公が治療担当する(らしい)キャラ
・辛い目に遭い感情を失った少女
・人間関係に疲れた看護婦
・ガンにかかった同僚
・レイプされ自殺を図ったOL

あと、主人公のライバル医師(性格すげえ悪そう)が登場するらしいです。
攻略が失敗するとどうなるのか想像つかん(w

なんか蒼ざめた越えてすさまじくウツになりそうな内容だわ・・・買うけど・・・
(性格すげえ悪そう)にはワラタ・・・
773名無したちの午後:02/01/07 12:17 ID:v6SBe7qR
>>772
「IZUMO」の説明書とOHPに次の作品のことを書いてますよー。
774703:02/01/07 20:55 ID:Ze0XIcyw
>772
マジです(w
703の文はコピー誌の1ページ目の文章そのまんま(脚色一切無し)

ちなみに2ページ目↓

「シリアスと感動の人間ドラマ!」←ここは4倍角

「妻と一緒の幸せな生活・・・しかし!」←ここは2倍角

最愛の妻、そして忙しいけれども充実した生活を送っている主人公の元を、
最大の不幸が襲う。
妻が交通事故に遭い、意識が戻らない状態に。
はたして主人公は、妻を救えるのか、それとも−−−。

をぃ「それとも−−−。」って何だ(w
シナリオライターを小一時間(以下省略
775649:02/01/07 20:58 ID:ldhKUkcE
>>774
俺的には不買ケテーイ!!
歌だけゲットする(w
776775:02/01/07 21:27 ID:ldhKUkcE
歌ゲット完了。俺的には、もうこのゲームは終わったも同然。

ところで最新情報に
>1年前の『蒼ざめた月の光』のように、またエゴとしては異色作かも?
と書いてあるが、そういうゲームを作るためにBlueImpactを作ったんじゃないの?(w
777772:02/01/07 21:44 ID:wJVoNdPt
うわ・・・ホントだよ・・・すごいゲームだ・・・
歌がまた暗そうだ・・・
この歌がエンディングでかかったら・・・(ウツ)
778oioi:02/01/07 21:48 ID:jfBC3kY/
■無料ダウンロードのコーナー■
脚・胸・尻・唇などのマニアフェチ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/
ロリータ系、アイドルの変痴態画像&お宝ムービー
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index22.html
美人系 素人奥様乱行スワップ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index31.html
炉・・・・説明出来ない
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index32.html
アイコラ特選・・・CG専門家の作品集&アイコラムービー
http://cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index21.html
PASS"toto121"
779名無したちの午後:02/01/07 22:12 ID:/HjCGerO
君のぞの空白の3年をプレイ出来ると考えればいいのか?
780772:02/01/07 22:23 ID:IEPzIXWr
ちょっと気になったんだけどさ主人公の妻ってコウツウジコで目がさめないんでしょ?
どうやってHするんだろう??
781名無したちの午後:02/01/07 22:35 ID:s351oY5i
>780
目覚めた後、病院のベッドでHじゃないの?
782名無したちの午後:02/01/07 22:47 ID:dmVBjYov
エゴHPすら繋ぎづらい・・・
主題歌をUPしてくれる神はおらんのか〜
783名無したちの午後:02/01/07 23:01 ID:6qlrYpIt
>>774
それとも…妻を見捨てて、新しい彼女を手に入れる。
ですが何か?

>>775
即買いですが何か?

>>782
分割してDLしましたが、何か?
784775:02/01/07 23:10 ID:4WB0J/U3
>>782
2〜3日待ってれば?
その頃には歌詞も載ってるんじゃない?
785aoo:02/01/07 23:12 ID:2nk4+C/x
こんなのどうでしょう???
http://takara.free-city.net/index.html
786名無したちの午後:02/01/07 23:15 ID:dmVBjYov
分割DLと言うか・・・ブラウザ以外繋がりません。
しかも途中で途切れるし・・・

>785
片っ端から書いてるね。暇人。
787名無したちの午後:02/01/07 23:27 ID:lGjI3Ma4
そんなにエゴゲーの主題歌っていいか?
しょせんゲームのおまけにしか感じないんだけどなぁ
まぁザードもときめもでやるみたいだけどさ
788名無したちの午後:02/01/07 23:42 ID:dmVBjYov
>787
常にMP3プレーヤーの中にはエゴの曲全て入れていますが何か?

しかし・・・次回作の対応OSも98/Meだけですか。
プログラマー変えれば良いのに・・・。
789名無したちの午後:02/01/07 23:54 ID:6qlrYpIt
>>787
ひょんも氏最高!
「I've Soundo イイ」って言っている奴に聞かせてやりたいわ。
I've Soundo逝ってよし。

>>788
サブプログラマーは変えなくて結構。
メインプログラマーはサポートのほうに専念していればよし。

ところで、W2kSp2,XPのプログラム互換モードってどんな感じ。
790名無したちの午後:02/01/08 00:04 ID:Q3uP15Gw
>789
同志よ・・・俺もI'veは好きじゃない。

互換モードなんてほとんど意味ないよ。使ってみた感じだけど。(XP)
791名無したちの午後:02/01/08 00:19 ID:ihFe4Ktk
I've Soundoってなに?
検索したけどでてこなかった
792名無したちの午後:02/01/08 00:21 ID:ihFe4Ktk
I've Soundじゃねーか
どうりでないはずだ
で、2chみたらスレあるんだね
呼んでみるよ
では〜
793名無したちの午後:02/01/08 00:55 ID:uHk01Pui
>787
そう?俺はe・go!の音楽好きだな。特にBurnning heart。
まぁ、去年のゲームのはそれほどでもなかったけど。
今DLして聞いてみたが、新作のは個人的にはかなり気に入った。
聞いた感じどう考えてもゲームの内容は鬱系確定って感じだが…

ちなみに俺はI'veも好き。
794名無したちの午後:02/01/08 01:22 ID:2GwO/9Kd
何故山本センセの絵が好きだという奴は現れないんだろう…
795名無したちの午後:02/01/08 01:25 ID:5fx8GmoX
I'veか・・・嫌いじゃないけど絶賛する気にもならないかな。
俺も今DL終わって聞いてみたけど確かにこりゃ鬱だわ。
796名無したちの午後:02/01/08 01:51 ID:ihFe4Ktk
>>794
ここにいる奴らはみんな好きだよ
797名無したちの午後:02/01/08 02:15 ID:f1BEgqoA
あんま好きじゃないけど…
ゲーム性がそこそこあるからやってるだけ。
その証拠にe.go!はSRPGとRPGのやつしかやってない。
次回作もそういうわけでやる気はナシです。
798名無したちの午後:02/01/08 02:19 ID:qJNK1I4E
IZUMOの部屋にひとつずつ名前が付いてるのって
ベイグラントストーリそっくりだね。
そっくりな名前もあるし。
ベイグラントストーリといっても分かる人少ないかなあ
799名無したちの午後:02/01/08 02:46 ID:4LHrm/5w
>>798
部屋の名前が見たくて毎回SAVEしてたよ。
800名無したちの午後:02/01/08 02:52 ID:CtJGd2mr
新作の主人公は外科医なのにどうして
精神的にまいってるやつらの面倒もみているようなかんじなんだろう?

それと、絵が何か変・・・
801名無したちの午後:02/01/08 03:03 ID:WYCWcYJS
絵は・・・相変わらずか。
いまさら昔の絵に戻れとは言わないけど今のままじゃいやだな・・・。
つか、このリリース間隔、なんとかならないの?
やっぱり買う人数との兼ね合いでこれくらいの間隔で\8800で売って
いかないとつらいのかな・・・?
MAW2ごろから買うだけかって遊んでないとゆう馬鹿なことをやってるのは
それでもエゴが好きだからなのかなあ。おれ。一日48時間ホスィ。
802名無したちの午後:02/01/08 03:30 ID:7tUUlpcD
>800
舞台が田舎みたいだから単に人手不足なのでは?

>796
俺もあの絵は結構好きだったりする。
金太郎飴大いに結構。
803名無したちの午後:02/01/08 03:37 ID:+g+vFkO6
>>798
知ってるYO
対属性攻撃がシビアで辛かったYO
804名無したちの午後:02/01/08 06:11 ID:wWDRbd/n
>>800
医者は一通り勉強して、その中から自分の専門を決めるらしいです。
そんなわけで、外科が専門でも、内科でも精神科でもOKなのですよー。
805名無したちの午後:02/01/08 10:14 ID:ihFe4Ktk
えごの過去の作品はwinXPで動きますか?
806名無したちの午後:02/01/08 10:44 ID:YW2cF010
>804
精神科でもOKだが、やはり専門外になると大した実力はないぞ。
内科ならそれなりにわかるが、精神科の患者を外科にまわされても困る。

もとそっち方面の身としては。
807804:02/01/08 12:48 ID:g9m9Htvr
>>806
外科医が専門外とはいえ、精神科の患者を診ることについて説明したかったのですが、表現が不適切で気を悪くしたのなら謝ります。
ごめんなさい。
808名無したちの午後:02/01/08 13:18 ID:iPOkxAz+
素朴な疑問だが、学校の保険医って医師の資格がなくてもなれるものなの?
809名無したちの午後:02/01/08 13:56 ID:pOkX3gT/
HPにいけないんすけど・・
810aoo:02/01/08 13:58 ID:8it+J/Tb
こんなのどうですか?
http://takara.free-city.net/index.html
811名無したちの午後:02/01/08 14:04 ID:AWHR7aYD
>808
IZUMOの綾香のことかな。
仮にヒカルが18と仮定して、綾香は5つ上の23だから、
医大を出てるとは思えない。無理があるね。
年齢は明記されてないので、深く考えない方が、ということかも。
812名無したちの午後:02/01/08 14:54 ID:xt0drWjB
>>809
それはOHPですか?
あそこは確かトップページからでないと行けないと思う。

念の為、http://www.studio-ego.co.jp/
813名無したちの午後:02/01/08 15:02 ID:pOkX3gT/
保険医って言ってるけど、
綾香の実態は養護教諭じゃないかと思う。
814806:02/01/08 15:06 ID:ofrWJpLb
>>811
そう、綾香のこと。
じゃあヒカルの方が、浪人・留年を重ねてもう二十歳過ぎということにしてしまおう(w
それならバランスがとれる(w
815名無したちの午後:02/01/08 18:20 ID:e8alJ7lh
>じゃあヒカルの方が、浪人・留年を重ねてもう二十歳過ぎということにしてしまおう(w
なんか、二十歳になってないのに骨髄バンクに登録した「Twin Way」の主人公みたいだ・・・
816名無したちの午後:02/01/08 20:06 ID:HyAMTXdj
それだと、渚も20歳過ぎにならないか?頭もヒカルと同程度だし。
20歳になっても高校を卒業できないお嬢様・・・・・
817名無したちの午後:02/01/08 20:23 ID:6UMveC3C
で、美由紀と七海が19歳・・・
818名無したちの午後:02/01/08 20:41 ID:9wdkelC2
イヒヒヒ(ぇ
819aoo:02/01/08 20:46 ID:lFsRhQK9
820名無したちの午後:02/01/08 21:06 ID:3pbqTB5e
>>804
んでも、なぜに登場人物の大半が精神的にまいってるやつらばかりのような感じなんだ?
ここの病院は精神的にまいってるやつ等の方が多いのかな・・・?
だったら、真っ先に精神科医を呼べばいいのに(w
それとも、たまたま登場人物がそういうやつらなだけ?

あと、主人公はトップクラスの腕を持ってるのにどうしてこんな地方にあまんじてるの?
普通は都会の大きな大学病院とかに配属されたりしないのかなぁ?
おえらさんがたを診れるようにとかで
821名無したちの午後:02/01/08 21:34 ID:/hbZWj9+
>>820
>んでも、なぜに登場人物の大半が精神的にまいってるやつらばかりのような感じなんだ?
ここの病院は精神的にまいってるやつ等の方が多いのかな・・・?
そんなこと、おれに聞かずに、エゴに聞いてくれ。
もしかしたら、主人公が精神科医を目指しながらも挫折した外科医かもな。
でもって、精神科を重視した病院かもしれんぞ。

>と、主人公はトップクラスの腕を持ってるのにどうしてこんな地方にあまんじてるの?
一応、OHPには、かなり忙しいとされる病院に招かれたとあるが・・・
822名無したちの午後:02/01/08 21:51 ID:I+nZZYlu
(´-`).。oO(Blue Impactはどうなったんだろう?)
823名無したちの午後:02/01/08 21:59 ID:Q8CPMWWY
>>819
全然ダメです
824様子見かな:02/01/08 22:44 ID:v6LzvcZ3
>820

ミニガイドブックのSSによると
北海道行きは上司の転勤命令…となっていますな
別に追い出されたという感じではないみたい
825名無したちの午後:02/01/08 23:22 ID:gniv7tU4
e.go!ゲーの音楽はTWINWAY のが一番好きだ。
826名無したちの午後:02/01/08 23:29 ID:RCAlSHFm
アマテラスでクリアしたけど、ちょっとあっさりしてるなあ。
他のキャラの場合はもうちょっと濃いんだろうか? 実は渚と綾香のフラグが
良く分からん。
そう言えばラスボスが変身しなかったな。ちっ!
827名無したちの午後806:02/01/09 00:13 ID:1LeYhDE3
>807
いや、別に気を悪くした訳じゃないんで気にしないでくれ。

患者を助けるのが目的に見せかけて、妻を目覚めさせるのが最終目的かよ...>医者モノ
ホントに「心に傷を負って〜」のキャラ多すぎ。

>辛い現実から心を閉ざしてしまった少女。
これぐらいだろ、外科が関係するのは。

>820
札幌とかなら充分大きいと思われ
828名無したちの午後:02/01/09 00:39 ID:icXqSny5
>>826
>実は渚と綾香のフラグが良く分からん。
フラグも何もエチーすればフラグ成立じゃないか。
エチーに突入できないって事?
829aoo:02/01/09 00:39 ID:7MgkC308
830名無したちの午後:02/01/09 00:44 ID:iObLfG6U
831名無したちの午後:02/01/09 00:45 ID:xBBEIUyM
不幸だったから幸せになれたが山本画伯のテーマらしんで。
ただ、それを毎回メインに持ってこられても困るんだけど。
IZUMOはRPGなんだから、トラウマ話を入れるよりも他に
入れる話があるだろと突っ込みたくなった。
トラウマを入れるのは構わないんだが、そっちをメインにするより
敵との抗争をメインにして欲しい、頼むから。せめて、RPGだけでも(w
832名無したちの午後:02/01/09 00:48 ID:iOJZLVIz
ところで初回特典バグ装備はIZUMOではどうだったの?
まだあるようならアリスを辞めたWAO氏にエゴに入ってもらいたい気分
833名無したちの午後:02/01/09 01:46 ID:aBl6z4Zt
>>832
そんなにひどくはなかった。少なくとも俺は。
834名無しの午後:02/01/09 01:58 ID:922yyJEO
正直あの金太郎飴な絵が好きですけど何か?
835名無したちの午後:02/01/09 05:58 ID:3utsdM+E
セーブって自分の好きな名前(end1の分岐とか)でセーブできたらいいのになぁ。
リアル時間とかゲーム上の場所や時間だけでは
しばらくするとどれがどれだか分からなくなる。
うまく説明できたか分からないけどそう思った事ない?
836名無したちの午後:02/01/09 06:39 ID:GBFjaPL0
>>835
つまり、セーブデータに自分でコメントを書き込みたいってことやね?
たしかに、最近のは何章とか場所とかが書かれてるけど、昔のは日付と時間くらいだったような・・・

おれは整形外科で手術を受けて一月半ほど入院したことがある。
その間に、整形はもちろん神経内科、内科などに診てもらった。
はっきり言って、「心に傷を負って〜」みたいに外科医が精神に傷を負った患者も診るのは難しいと思う。
というか、担当して欲しくないな。
837名無したちの午後:02/01/09 09:59 ID:31T9oKeh
じーちゃんがヒカルに渡した剣の名が、「とつか」と読むのだということを昨日知った。
838名無しの午後:02/01/09 12:14 ID:FlU4MNbP
正直このゲームって不倫ゲーなのかな???
839名無したちの午後:02/01/09 13:03 ID:WwZo2Jot
>837
たった今知った。ありがとうw
ちなみに元ネタなんかあります?
840837:02/01/09 13:32 ID:xFOsU8sE
>>839
十拳剣(とつかのつるぎ)
スサノオがヤマタノオロチを退治するときに使った剣
他にも「あめのははきり」「おろちのあらまさ」という呼び名があるようです。
詳しいことは↓
ttp://www.pandaemonium.net/menu/devil/Totuka.h
tml

あと、ここも。神話板おもしれ?
最強の剣
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/962817690/l50
841名無したちの午後:02/01/09 13:54 ID:rKwIJAsa
>840の補足。
十拳剣は元々、拳十個分の長さを持つ剣の意味で本来は長剣とかと同じ武器の名称。
神話的にはイザナギが迦具土神を殺すのに使った剣で、のちにスサノオが引き継いで>840の退治を行ってる。
842名無したちの午後:02/01/09 14:47 ID:awoLa/7U
 e・go…蒼月あたりから、一気に下降してる気がする…。
 IZUMOで多少は上昇したのかもしれんが、今度は鬱ゲーっぽい奴か。
 正直シナリオライターがダメなe・goには無謀な気もするので回避決定。
 このままe・goはブランド毎回避しよっかな。w
843qw:02/01/09 14:59 ID:Yj9XNmyu
未定 キャッスルファンタジア聖魔大戦 アグリー 8800円 シミュレーションRPG

ドリキャでキャッスルファンタジアかー。
誰買うんだろ。あ、俺か。ていうか8800円って…
844名無したちの午後:02/01/09 15:05 ID:ivgYF/8/
お、聖魔大戦ではなく、キャッスルファンタジア聖魔大戦になったのか。
3月発売予定だったのに延びましたか。
8800円って事は初回限定版・・・と思いたいところだけど、どうせエゴだから
特製マウスパッド付!とかで高くしてる気がする・・どうせ買うけど。
845ego ファン:02/01/09 18:07 ID:IBdlVZFp
>844
エゴではなくアグリーでないの?
確実って言えないけど・・・
846幸子:02/01/09 18:12 ID:ea7dHSvf
■無料ダウンロードのコーナー■
脚・胸・尻・唇などのマニアフェチ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/
ロリータ系、アイドルの変痴態画像&お宝ムービー
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index22.html
美人系 素人奥様乱行スワップ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index31.html
炉・・・・説明出来ない
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index32.html
アイコラ特選・・・CG専門家の作品集&アイコラムービー
http://cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index21.html
PASS"toto121"
847名無しさん:02/01/09 18:41 ID:OzsuOPJ2
あの性格の悪そうなライバルにはちょっとがんばってほしかったりする。
848名無したちの午後:02/01/09 19:57 ID:RemHy+u9
日本神話に出てくる剣って、両刃だよな?
そんなんで、居合って出来るんかなぁ?
849名無したちの午後:02/01/09 21:06 ID:ivgYF/8/
>845
エゴもアグリーも一緒みたいなものでしょ??
ビル同じだし・・。

気になるのは声優です。まさか変更なんてしないと思うけど・・・・
・・・・むぅ。個人的な意見としては、声優変えて欲しくない。
850名無したちの午後:02/01/09 21:24 ID:m/FRdxMX
>>849
>エゴもアグリーも一緒みたいなものでしょ??
ていうか、グループ企業じゃなかったっけか?

18禁版はエゴ、一般版はアグリーが発売元だし、
開発陣もいっしょのはず〜
851aoo:02/01/09 21:24 ID:QDCreHTU
852名無したちの午後:02/01/09 21:28 ID:SKxNplcv
853名無したちの午後:02/01/09 21:38 ID:m/FRdxMX
>>848
よっぽどの腕が無い限り無理。

というよりも、刀と剣じゃ用途が全然違う
基本的に刀は切るもの、剣は刺す為のもの
854848:02/01/09 21:47 ID:GBFjaPL0
>>853
腕が良ければ、出来るんかな?
それに用途は、刀は確かに切るですが、剣は突き刺すだけでなく、鎧ごと相手を切るだったと思います。
ごめん、これ以上わかんねぇ・・・おやすみ。
855853:02/01/09 22:45 ID:wQswQWnF
>>854
鞘の中で走らせる嶺の部分が無いからかなり難しいというか、威力がかなり落ちるらしい。
うちの師匠はやってやれないことは無いとは言ってたが・・・

>剣は突き刺すだけでなく、鎧ごと相手を切るだったと思います
うん、正解
刀みたいに引き切るんじゃなくて、叩き切る用途に使う。
あとは鎧通しとかに使ったり

あ、ちなみにうちの場合、居合じゃなくて古流剣術なんで、ちょっと違うかもしれない。
856名無したちの午後:02/01/10 00:33 ID:PVavbylC
ネタバレな疑問で失礼。
じいさんがヒカルを拾ったときの話で、
空に光が走って、その先にそれぞれ孤児がいたって言うけど、
綾香は年齢合わなくない?
857848:02/01/10 05:42 ID:puyM5Xop
>>855
ありがとうございます。
じゃあ、あとの問題はヒカルがそれだけの腕を持ってるかどうか・・・
858名無したちの午後:02/01/10 06:13 ID:n3c4yW3o
>856
別に合わなくても問題ないでしょ。
859名無したちの午後:02/01/10 08:37 ID:p8R2Ah6Q
雪のとける頃に…のテーマ曲Daybreakスゲーイイイイイ!!
別人のような曲になったけどこんな変化なら大歓迎
この曲なら一般人のウケもいいはず
歌もので葉鍵を抜く日もそう遠くないかもっ♥
http://www.studio-ego.co.jp/007/ego/game/thaw/thaw.html

才能あるわ〜ホンマ
860名無したちの午後:02/01/10 12:16 ID:fOHag8bx
>859
きもい
861名無したちの午後:02/01/10 12:29 ID:8wZZZcZq
>>856
おれもそれ思った。

>>860
きもいって、曲のこと?おれは好きだな。
暗い感じやけど、そこが良いな。

そういえば、エゴの作品って歌聴いたら、なんとなくストーリーが想像できるよな。
862名無しさん:02/01/10 12:37 ID:NZfcHoVL
>>861
たぶん860は859の離し方がきもかったのだと。
歌はけっこうイイ!!
863名無したちの午後:02/01/10 15:37 ID:Mxtfi37X
次回作は取り敢えず買いか?
864名無したちの午後:02/01/10 15:41 ID:Yy35pWi/
>863
曲ゲットしたからいいや。
865名無したちの午後:02/01/10 16:43 ID:NR3mICvJ
ようやくIZUMO全キャラクリア・・。
みんなは誰のEDが良かった?
俺的にはアマテラスかな。
866名無したちの午後:02/01/10 18:13 ID:3njbeAxa
ああいう暗いゲームはいやだなぁ。
エロゲーで泣きたくないYO
867名無したちの午後:02/01/10 18:40 ID:WYbdoC5M
曲はいいが暗い話はつらい
つまりヴォーカルコレクションを一般で売ってくれ
868名無したちの午後:02/01/10 19:22 ID:+CBRV/wz
age
869名無したちの午後:02/01/10 19:28 ID:+CBRV/wz
>>867
同意見。ソフトの発売前にサントラCDを売って欲しい。
通販という形で保証が利く宅急便代込みで1枚3500円っていうのはどう?
egoとしても、かなり儲けが出ると思うのだが…
870名無したちの午後:02/01/10 19:44 ID:fOHag8bx
そんな事したら限定販売した福袋とかどうなるんですか?
福袋買った人がぶち切れですよ。

・・・・俺35000で福袋買ったんだぞ〜・・・
871名無したちの午後:02/01/10 19:46 ID:fyKzYKpK
福袋とサントラCDは別、と考えるのはおれだけか?
872名無したちの午後:02/01/10 19:59 ID:+CBRV/wz
>>870
別にIZUMOの福袋のことは言っていない。
(福袋に入っているCDは再販しなくて良いと思う)
オレが言っているのは多分GWで発売される「雪のとける頃に」のサントラのことをいっている。

福袋に関してはイベント会場では1万円で、通販で保証が利く宅急便代込みで1万5千円ぐらい
にして売ればよかったと思う。
873名無したちの午後:02/01/10 20:00 ID:2kifRXMl
客の信用を金にかえるブランドに期待しよう!
874OHP更新:02/01/10 21:00 ID:uatpfhw9
My fair Angelビジュアルファンブック
2002年1月25日発売予定!

エンターブレインのビジュアルファンブックシリーズに、ついに
『マイフェアエンジェル』が登場!

当然、全てビジュアルをCGはもちろん、色指定やラフ画まで
一気に公開。立ちグラだって見逃さない。また、山本画伯が
表紙の原画を作成する過程をそのまんま収録(LIVE)。
これを見れば、画伯のテクが盗めるかも?(←大嘘)

絵だけではなく、文章も充実。スタッフインタービューに、
声優さん達の座談会。そして、目玉は何と言っても巻末の
『The tales of "My fair Angel"』。
ゲーム内ではテオの一人称だったために描かれることの
無かった各ヒロイン達(+クー)の心情が見事です。
本作のディレクター、(あ)の人も大絶賛!
875名無したちの午後:02/01/11 00:09 ID:77x2MbAE
よし、ソフトを買わなくて良かった!
876名無したちの午後:02/01/11 10:10 ID:jBdHhngp
前に原画臭買って、画伯っていう呼び方がすごくイヤだなとおもった。
写真見て、太った優しい顔の男の人なのかと1月くらい思ってたら、女性だた。
それだけ。
877名無したちの午後:02/01/11 19:49 ID:bfu6APgL
儲かるならサントラとか売るでしょ
結局買うのは一部の人だけだから
コミケとかで売るんでしょ?
まぁHPで通販がbestだけどそれだと必ず買えるので
マニア心くすぐらないから
いまのままでいいと思うよ。
878名無したちの午後:02/01/12 00:25 ID:H2moSunq
キャッスルファンタジア聖魔大戦(リニューアルでないやつ)が
中古で5800円でみた。
CD生産終了になってるみたいだけど
これは買いかなぁ?
リニューアルももってはいないんだけど。
879名無したちの午後:02/01/12 03:19 ID:RlKYJcgE
しるえらの声がR版よりもすきだった。R版の人は他の作品だと好きだけど
あの役柄ではちょいハスキーすぎた気がした
えちぃシーンしか声はいってないけどね。
880名無したちの午後:02/01/12 06:41 ID:kf/Qa1fO
おれも聖魔大戦は旧版の方が好きだな。
どうしても、Rでは戦闘中の声がしっくりこなかったよ。
881878:02/01/12 07:05 ID:H2moSunq
なるほど買いですね。
882ego ファン:02/01/12 15:29 ID:Tg8WHdKy
ホモげー削除され、頼んでも無理だった・・・
旧聖魔大戦
883名無したちの午後:02/01/12 15:37 ID:2A17K965
旧聖魔大戦のおまけシナリオ、聖魔大戦Rには入ってないの?
あれ、笑えて好きだったのに。
884名無したちの午後:02/01/12 17:44 ID:TQgX0N7S
あのオマケシナリオ、いまいち出現条件不明だったから、セーブデータいじって出し
たなぁ。
あのネタは蒼月で復活したんだっけ?
885名無したちの午後:02/01/12 19:21 ID:ymygpepr
>>884
しましたよー。
条件がかなり面倒ですけど・・・
くわしいことは、OHPのジャンクコーナー参照。
886名無したちの午後:02/01/12 21:22 ID:0emsGjF9
>>878
2ヶ月くらい前にアキバのソフマップで\1980で売ってたぞ
>>884
shift + F1で出るウインドウに1718171817181
887名無したちの午後:02/01/12 22:11 ID:3yowK8du
んで、結局製麻大戦Rにおまけシナリオは入ってるのか?
888ego ファン:02/01/12 23:39 ID:UnHvYUY9
>887
恐らく無いと思う。
今度電話でユーザーサポートへ言うのはどうかな?
889名無したちの午後:02/01/13 06:53 ID:z60MG+Qi
886の補足
まず、最低でも一人、表面をクリアする。
shift + F1で出るウインドウに1718(以下は任意の数字)
890名無したちの午後:02/01/13 15:17 ID:5larTscz
891名無したちの午後:02/01/13 16:21 ID:bRr7Yxq7
>>890
そうですね。
訂正はされているものの、”2ちゃんねらーだから”って言い方は嫌ですねぇ・・・
でも、何をしたのか知りませんが、”2ちゃんねらーが”というのも事実みたいですね。
これは、個人個人で意識するしかないからこそ、難しい問題なんだろうなぁ・・・
892名無したちの午後:02/01/13 16:36 ID:5larTscz
2chよくしらない人は荒らしの集まりだと思ってるんだろうね。
どこにでも変な奴はいるのにさ。
むしろあそこで管理人あてに書くならメールで直接いえばいいのにな。
みんなに同意をもとめたんだろうけどあの書き方では・・・ね
893891:02/01/13 16:37 ID:K5dsm+kT
ちょっと書き方が悪かったので追加。

>訂正はされているものの、”2ちゃんねらーだから”って言い方は嫌ですねぇ・・・
それと、2ちゃんねらーが他所を荒らしたのも嫌ですね。
・・・2chなら良いってことでもないですけど。
894名無したちの午後:02/01/13 17:39 ID:7fl4ucfK
>匿名じゃないと何も言えないかわいそうな人種ですからね。
オマエモナー
895名無したちの午後:02/01/13 23:19 ID:LUvn9fH+
最近あまり面白いネタがないので、エゴの作品の個人的な感想。

聖魔大戦以前はやってない。

ピュティア…戦闘が非常に鬱陶しい。

MaW1…これも戦闘がウザく2週目はやる気がしない。

紅涙…(・∀・)イイ! オレがエゴに目覚める。

エレンシア戦記…EDにHシーンはいらん。それ以外は(・∀・)イイ!

TwinWay…いまいちEDがパッとしない。かすみの声が合っていない。プロテクトに目覚める。リング

MaW2…キャラ設定がかなりロリ系なのが嫌。それ以外は(・∀・)イイ!

CF2聖魔大戦R…シナリオは良いが、キャラ分岐してもダブル場面がかなり多いのが嫌。それなのに戦闘はスキップできない所が多い。SD1に移行

蒼ざめた月の光…(・∀・)イイ! SD2へ移行

MfA…ロリ系&育成が嫌。重たい&バグ最悪。エゴのソフトで1番のハズレだと思った。

わーきんぐDAY…巷では地雷と言われていたが、悪くはなかった。

IZUMO…9章以降のシナリオがかなり手抜き。可もなく不可もなくと言ったところ。

結論:エゴはRPG部分はほどほどにして、優秀なシナリオライターをアリス、エルフから引き抜いてくれば良し。
   あと、プログラムも古いのを改良し続けずに、W2K環境ベース用を1から作れ。
896名無したちの午後:02/01/14 00:22 ID:n/xzsHor
コーディングは一般的に、
経年使用されているものの方が信頼性が高いという理由で、
サブルーチンとかは過去の物を使い回すもんなんよ。

それにWin9x系とNT系のカーネルの内部は大きく異なっていて、
DirectX等のWin32APIを使うにしても両者の互換性は100%ではない
(だから9x系とNT系の2つのDirectXがある)ので、
Win9x系では動くけどNT系では動かないことがあるんよ。

開発の見地としては、NTベースのコードを1から書いて新たなバグを生むよりも、
今ある資源、つまり9xベースのコードに存在するバグを潰していった方が
リスクが小さいという判断やね。

尤もいずれ9x系とNT系とのシェアは逆転するだろうから、
その時までの過渡的な措置でしょうけど。

(念の為言っておくが、社員ではない)
897名無したちの午後:02/01/14 01:40 ID:MoCZKtVo
毎度毎度これだけバグを出してるものに信頼性も何も無いだろ

どっちかと言うと開発期間の短縮で新しく組みなおす暇が無いだけ
898名無したちの午後:02/01/14 01:59 ID:ofuW2yEi
WD・IZとバグが格段に減った点は評価できるぞ。
899名無したちの午後:02/01/14 05:47 ID:UowwScA4
>優秀なシナリオライターをアリス、エルフから引き抜いてくれば良し。

どちらも今は優秀な奴がいないぞ(w
特にアリスはふみゃ嬢がブルーに逝くし
エルフは菅野の遺産で食ってる&蛭子はメインであまりやらない。
900名無したちの午後:02/01/14 06:17 ID:Xr89FXXq
>>899
895はアリスやエルフのシナリオが好きだと思われ。
901名無したちの午後:02/01/14 07:29 ID:odZ3JyQu
MFAいいと思うけどなぁ。
発売初日のバグはしらないけどさ。
むしろIZUMOのほうがおちまくったよ
Pen4の2GでビデオもGeForce3なんだけどねぇ
逆に蒼ざめた・・・はこっちが蒼ざめたよ、俺はキライ(セレナはすき)
マジで好みは逆みたいだし作るほうは大変だw
902名無したちの午後:02/01/14 07:31 ID:odZ3JyQu
セレネだ・・・寝てくる・・・。
903名無したちの午後:02/01/14 09:59 ID:hAqLPS87
そういえば昔、総本部の「なんでも掲示板」に代理購入を頼むカキコしたときに
ボコボコに潰されたことがあったな…
そのときに依頼を引き受けてくれたY氏は今どうしているのだろう?
Studio e.go!'Gameの掲示板でT.T.氏の回答にブチ切れてファンをやめるとか言っていたが…

そのときの目撃者、私以外にここにいる?

Studio e.go!'Game
http://www.get-ain.com/ego/frame.html
↑事件以降、すごく錆びれてしまった。

昔は総本部にはオタクと素人がいて、
e.go!'GameにはFanとイベント常連者がいた。
あのころが懐かしい。
904名無しさん:02/01/14 11:55 ID:9hF5K/kU
世の中 2chネラー=荒らし兼煽り君って見られてるのかな?
905名無したちの午後:02/01/14 12:13 ID:wJscGsEb
>>904
やっぱそうだろうな、実際の所、(世間に)目立つ奴らはそういう奴らだし。
「犯罪者予備軍の巣窟」とみられてるかも>2ちゃん
906名無したちの午後:02/01/14 12:23 ID:5NSe+lZc
個人的に表で2ちゃん語を話すのはどうかと思うが。
907名無したちの午後:02/01/14 12:46 ID:jT0LC+cw
>個人的に表で2ちゃん語を話すのはどうかと思うが。
激しく同意。
908名無したちの午後:02/01/14 16:05 ID:+DvUklnx
IZUMOのマニュアル18ページ「動作環境」に載っている写真のマシンある意味すごいね。

C:HDD 42.93GB (free 9.82GB)
D:HDD 42.93GB (ferr 16.96GB)

何を入れれば32GBも使えるんだ?しかもCドライブに。

ところで、次のスレ煽りどんな感じにする?(まだ早いか?)
909名無したちの午後:02/01/14 16:27 ID:DXcUFT8+
インストール作業が必要なソフトはC:に入れてるよ俺は
OS再インストールしたら結局インストールが必要だし

Office、絵描き、音編集、プログラミング環境を入れると
結構HDDを消費してしまうような気がする
910名無したちの午後:02/01/14 21:38 ID:odZ3JyQu
エゴゲーCに入れっぱなしだからそれだけでも数Gいくしね
とりあえずHDは今は安くてでかいから気にせずいこうw
ちなみに俺の初めてのPCはHD700mしかなかったYO
HDがGになったときはどうするんだと思ったが今や・・・。
911名無したちの午後:02/01/14 22:40 ID:jpAiCng0
ファイルサーバ立てろよとか思ってしまうが

あとは速度の問題か。
912名無したちの午後:02/01/14 23:45 ID:ANGQgZvi
>>901
MFAはあのバグ地獄がなければ、俺も悪くないと思う。(特にエリンシナリオ)
一番エゴの中で駄目だと思ったのはダントツでTwinWAYだな。
あれって、今から考えればIZUMO9章の学園ADV部分だけやっている
感じだよ。
913名無したちの午後:02/01/15 00:16 ID:xmjXL77v
>>912
同意。
わーきんぐはほとんどバグはなかったし、izumoもまぁ許容範囲。
ペース落としてじっくり作ればそのうち落ち着くんじゃないの?
固定ファンがいるからそう簡単には潰れないだろうし。

>>901
漏れは下力2GTSで激安定していて3に変えて頻繁に落ちるようになったよ。


あとみんな、2ちゃん語を2ch以外で使うの止めようぜ。
正直見てて恥ずかしいから。
某漫画とかさ。
914名無したちの午後:02/01/15 03:13 ID:sYdlh2IH
楓って帯の前後間違えてませんか?
915名無したちの午後:02/01/15 06:16 ID:99GFYE12
>>914
わざとじゃないのか?
どっかの民族衣装(?)であんな感じの服を見たような気がする。
916名無したちの午後:02/01/15 06:19 ID:jr67Z0k7
昔、小泉今日子か誰かもああいう着方してたよ。
917名無したちの午後:02/01/15 10:22 ID:6vsPHQLE
ヒカルが悲惨な目に遭うイベントは、全部スサノオにもやらせたかった。
酒盛りとか下着ドロ騒動とか(w
918名無したちの午後:02/01/15 17:33 ID:w9bskkpf
性魔大戦Rはわるくはなかったが、
メッセージウィンドウの中のキャラが
いつも鎧姿なのが気になってしょうがなかった。
(CGではラフな格好なのに窓内では鎧・・・)

MfAは良かったと思うぞ
攻略するのがかったるかったけどな
(ちなみに1回も落ちてない)

IZUMOは毎回、倉島家の書斎で落ちる。
(GF2Ti)
それと気になったのはなんで最初のボス(楓)より
ヨモツオオカミの方が戦闘画面での画がしょぼいだ?
919名無したちの午後:02/01/15 17:42 ID:jr67Z0k7
今聖魔大戦R買ってきた。
パッチ当ててXPでやろうとしたが
最初のパッケージの絵が出る画面で固まり動かず・・・。
蒼月はパッチあてただけで問題はなかったのだが・・・。
互換にしたがだめ。
ふとどこかで読んだアンチウイルスの常駐を消したら無事起動できた。
もしやIZUMOで落ちまくったのもそのせいなのかな??
ってかあまりXPでやる人はいないかな。
当方最近egoにはまったもんで今あわてて買いそろえてる。
920名無したちの午後:02/01/15 17:50 ID:0vSxejdp
いよいよあと少しだね……
楽しみだね……
921名無したちの午後:02/01/15 17:56 ID:n8k1qc3F
>>919
頑張って下さいねー。
922名無したちの午後:02/01/15 19:57 ID:tcrzfV0e
>917
スサノオは仲間に入った方が良かったね。スサノオは
ヒカルの代わりで終わってて、可哀想になってくる。
妹を取られてズタボロになるヒカルが見たかった(w
923名無したちの午後:02/01/15 22:48 ID:cm5JQFIE
>917
スサノオはただの厨房だったからねぇ。全然凄みなかったし。
いっそのこと「酒盛りとか下着ドロ騒動とか」なんかの見せ場(?)で弾けてくれていれば…。
924名無したちの午後:02/01/16 05:01 ID:FFHycNsR
>>622
俺も似てると思った。
古山きみ子だったら俺的にカナーリ有りです。パルフェに萌えた俺としては。
925名無したちの午後:02/01/17 21:16 ID:ViIlIUq6
エリシアとメイシアの壁紙、久しぶりに見た。
なつかし〜
926:02/01/17 21:57 ID:QJeePkvD
なつかしすぎ
927名無したちの午後:02/01/18 00:35 ID:0zvCGylz
CGとか全コンプリートした過去作品ってもうプレイしない?
俺はたまにやるよ
928名無したちの午後:02/01/18 00:38 ID:xgJ2Bqby
>927
プレイはしないが使う為に再インスト。
929名無したちの午後:02/01/18 03:01 ID:UGH1SQdA
「雪がとける頃に」の体験版&デモ版のCDが欲しい…
930名無したちの午後:02/01/18 03:29 ID:9sEswgdS
いきなりですまんが久しぶりに
キャッスルファンタジア聖魔大戦のテーマソングを聞いたよ
やっぱりエゴの作品の中ではこれがダントツでいいな(w

いや、まじでいきなりでスマソ
931名無したちの午後:02/01/18 06:14 ID:9ya4pTMz
>CGとか全コンプリートした過去作品ってもうプレイしない?
おれも時々やる。
おまけシナリオとか特に。(w

テーマソングはやっぱ「聖魔大戦」の裏面でかかるやつが好き。
「Castle Fantasia」だったかな?
でも正直言うと、全部好き。WAVEを圧縮してプレーヤーに入れてる。
932名無したちの午後:02/01/18 09:29 ID:BA9t1siD
新曲デルタ日にCD作り直します
「雪が解ける頃に」買わないと決めたのに「Day break」が口について離れなくなってしまった。(w
933名無したちの午後:02/01/18 11:55 ID:/ZCsjaKa
Mfa‥‥売り飛ばしてやったよ、ワッハッハ。
3500円で。
だって、ウチじゃあ、全く動かないんだもん。
何やっても即落ち‥‥こんなゲームできません。
修正ファイルも上げてくれないし……フザケルナって感じ。

と、言うことで、『わーきんぐDAYS』も『IZUMO』も
俺ルールでペナルティと言うことで買わなかった。
そこそこ面白そうなのがあったら、今年はまた購入するか
もしれないがね。
934名無したちの午後:02/01/18 12:48 ID:0zvCGylz
>>933
PC買い換えましょう
935名無したちの午後:02/01/18 12:57 ID:9ya4pTMz
おれは「エレメンタルアーツ」のためにPC買い換えた・・・スレ違いかな?
でもそのおかげで、快適ですよー。
936名無したちの午後:02/01/18 13:29 ID:WjEdXvoa
>>935
>>925みたいな人もいるし、Y本つながりで問題ないんじゃない?
937名無したちの午後:02/01/18 14:27 ID:rk3iKIVM
此処で見ていると面白そうなのでIZUMO買ってしまったよ。
不安定なATI Radeonでもぐりぐり動いて特に目立った動作不良も
なくスムーズ!
…と思ったら玉藻と戦うといきなり終了してしまう…。

個人的に気になったのは,渚の立ちグラフィックで
フェンシングの剣を左手に持ってる事。
ゲーム製造過程でCGを左右反転させたのかな?
938名無したちの午後:02/01/18 14:50 ID:Z7vlzqK8
>>937
パッチ当ててもダメなん?<玉藻戦
939名無しさんたちの午後:02/01/18 15:10 ID:dTT2i806
>>937
俺と同じ症状かも・・・
玉藻戦が開始直前(画面が白い状態)から
いきなり保健室に強制送還されてしまう・・・
940名無したちの午後:02/01/18 15:13 ID:L6Fq+NG7
>>937
単に「渚は左利き」という裏設定があるだけなのでは?
戦闘でもAVGパートでも左手で持っていたはずだが。
それとも、フェンシングって必ず右手でするものなの?
941名無したちの午後:02/01/18 15:22 ID:LChYGkhC
>>940
 戦闘パートでは右で持ってたような。
 後で確認しとく。
942937:02/01/18 16:23 ID:rk3iKIVM
>938
パッチ当てても駄目でした。
結局3Dのハードウエア処理を切った状態で起動して戦闘をして,
終わったら即刻終了して3Dハード処理をオンにして…という
方法で切り抜けました。

渚は1枚絵のCGだとちゃんと右手で剣持ってるよ。
途中で剣を左右持ちかえる事ってあるのかな?
持ち換える瞬間にやられそうだから換えないと思うんだけど…。
943名無したちの午後:02/01/18 17:42 ID:Wqd/6Q9I
>>934
推奨スペックは大きく上回ってるんだけどね。
944名無したちの午後:02/01/18 18:01 ID:fAOvGm16
DVD版出るんだね>IZUMO
何か変わるのかな?
945名無したちの午後:02/01/18 18:33 ID:d85G/Z3s
>944
マヂデスカ。困った・・・また出費が増える・・・。
ところでソースは???
946名無したちの午後:02/01/18 19:23 ID:tWzQB9A/
サポートに
「『雪がとける頃に』のデモ&体験版CD(CD-Rでも可)を送ってもらいたいのですけど…」
って言ったらデモCDくれるのかなぁ?
947名無したちの午後:02/01/18 19:48 ID:wnXjQ1/V
>>937
そういえば七海も戦闘では左手で弓ひいてたよね・・・
単に見ための問題かな・・・?
948http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/18 20:00 ID:fGlNlJuM
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「間違いだらけの科学法則」および「ランゲージ・クライシス」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto/mat.htm
http://nara.cool.ne.jp/mituto/crisis.htm
949名無したちの午後:02/01/18 20:05 ID:90BeWSo/
七海は「はあぁぁぁっ!!」と「私、負けないからぁ!!」が激萌える
技の名前はどっちも忘れた(鬱
950名無したちの午後:02/01/18 21:13 ID:w8KNpdux
>>949
アレて、特定の技と「掛け声」が対応してたんだ。
そういえば「五月雨」のときに「はぁぁぁつ!!!」ていってたような。
エチィシーンがすくなくて更に鬱<七海たん
951名無したちの午後:02/01/18 21:27 ID:8MmW2OTa
七海たんとのHはいつも中出汁にしてます(w
952名無したちの午後:02/01/18 21:48 ID:w8KNpdux
七海たんには、上になって欲しかた〜
953名無したちの午後:02/01/18 22:10 ID:LChYGkhC
「私、負けないからぁ!!」は『雷神』だね。
ところで、戦闘時に渚が剣持ってるのは右だった。
でもマニュアルのイラストでは左……
954名無したちの午後:02/01/18 22:23 ID:F01JIIau
同志が!<「私、負けないからぁ!!」萌え
背筋がぞくぞくするくらい萌えだよ。あの声たまらん。
五行コンボかますと技ボイスではなくコンボボイスになるのがちと残念。
955名無したちの午後:02/01/19 00:23 ID:YJYibKhb
>>950
新スレよろ
956名無したちの午後:02/01/19 05:53 ID:704MPVZV
>>947
右手で引くように描くと
ずっと背中向きになっちゃうしね。
957名無したちの午後:02/01/19 06:54 ID:Q8jduw0R
アマテラスの・・・技の名前忘れちまった。(w
4つ目のやつ、”てんばちてきめん”て聞こえる。
”てんばつてきめん”だと思うんだけどなぁ・・・
958名無したちの午後:02/01/19 07:52 ID:medRaGYQ
IZUMO学校から出られないYO!
959名無したちの午後:02/01/19 08:22 ID:u5VEz4EC
>>958
説明書の地図みてみな
俺は体験版のときに地図自分で書いてたw
一度上に行ってからぐるりとまわっておりるんだよ
960名無したちの午後:02/01/19 10:32 ID:8XToJK5Q
>>957
ずっと「しんばちてきめん」だと思てたYO!
961957:02/01/19 10:46 ID:fINf8Tfa
>>960
ごめん、”てん”じゃなくて”しん”だったよ。
962名無したちの午後:02/01/19 11:43 ID:9I8Oq23c
IZUMO DVD版
ソース
ttp://www.sofurin.org/index_x.html
の1月16日
963名無したちの午後:02/01/19 11:57 ID:AwnuKq6d
>>962
今更DVD版でてもね〜。
DVDROMもてないんだけど、買たほうがイイのかな(゚∀゚)
964名無したちの午後:02/01/19 12:37 ID:u5VEz4EC
DVD版だとどこかちがうのかなぁ?
同じなら買わないYO
でも七海のHシーン増えるなら買う。
965名無したちの午後:02/01/19 13:19 ID:xoHSClYc
ぷろみすどらんど美由紀版とかアマテラス版とかさ
増えたらいいな〜とか思ってみる。

シナリオ追加とかは期間的に無理かな・・・。どうだろう。
966名無したちの午後:02/01/19 13:35 ID:qt6PF9ZL
>>964
禿しく同意!
でも七海たんのえちいシーンが増えないなら買わない。

>>965
現実世界でえちいしたい。
美由紀たんのお部屋でとか。
2、3ヶ月スパンで新作だされると、
つくるほうもタイヘンだけど、買うほうもタイヘン(゚∀゚)
967名無したちの午後:02/01/19 15:41 ID:9KPQD+9x
次の煽りオレ文章力ないからこんなモンしか考えられん。
---------------------------------------------------------------------

Studio e.go!/Blue Impactスレッド Part4

山本教祖が「金太郎飴マジック」を使い次々とファンを信者に変えていく。
信者は、お布施(テレカ)や修行(イベント)でお金が大変だ!
世の中はXPに移行したが、ゲームの動作保証は98&Meのみ。
デバックは忘れても最新のコピープロテクトは忘れない。
さあ、4週目逝ってみよう。

Studio e.go! ホームページTOP
(Blue ImpactのHPへもこちらから)
http://www.studio-ego.co.jp/

過去スレ
studio e.go!板@Pink
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977808601.html
studio e.go!板@Pink Part2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/996420026/
Studio e.go!/Blue Impactスレッド Part3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1006084986/

----------------------------------------------------------------------
どう?
なんかイマイチ。
忙しいから次スレ立てるのお願い。
968前スレの859:02/01/19 21:21 ID:ACqUUpT9
969_:02/01/19 22:50 ID:/3fjwJhS
つーかアンチそろそろ止めない?
見ててイタいんだけどさ。
970名無したちの午後:02/01/20 03:04 ID:hkGeFOSE
>>969
そう思うのなら、煽り文を削ってスレを立ててみては?
971名無したちの午後:02/01/20 06:35 ID:XaOqgkUI
面倒だから967のいそのままでスレたてたよ
972名無したちの午後:02/01/20 06:37 ID:XaOqgkUI
973名無したちの午後:02/02/05 21:41 ID:RhbMvc45
>>547
なんでやねん。
974名無したちの午後:02/02/14 22:27 ID:IiBrvvYw
| \
|Д`) ダレモイナイ・・ウメタテルナラ イマノウチ
|⊂
975名無したちの午後:02/02/14 22:28 ID:IiBrvvYw
     ♪   Å
   ♪    / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
976名無したちの午後:02/02/14 22:30 ID:IiBrvvYw
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
977名無したちの午後:02/02/14 22:31 ID:IiBrvvYw
     ♪   Å
   ♪    / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
978名無したちの午後:02/02/14 22:32 ID:IiBrvvYw
♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
979名無したちの午後:02/02/14 22:34 ID:IiBrvvYw
| \
|Д`) ズレマクッタ
|⊂     オモシロクナイカラ
           カエル
980名無したちの午後:02/02/14 22:36 ID:IiBrvvYw
|
|)彡 サッ
|
981名無したちの午後:02/02/19 23:20 ID:KEK1BjTQ
>>974-980
ワラタ
982名無したちの午後:02/02/22 16:53 ID:tr/1g2q1
>>974-980
イイねw
983名無したちの午後:02/02/25 05:45 ID:rZKtodB0
バレンタインにやってるのがいいね
984984:02/03/01 13:00 ID:C2g2TESK
985名無したちの午後:02/03/01 13:00 ID:C2g2TESK
985
986名無したちの午後:02/03/01 21:55 ID:C2g2TESK
936
987名無したちの午後:02/03/01 21:56 ID:C2g2TESK
↑数字まちがえてるし・・・
988名無したちの午後:02/03/01 22:04 ID:C2g2TESK
989
989名無したちの午後:02/03/01 22:05 ID:C2g2TESK
990
あと1000までは誰かにまかせた・・・
990名無したちの午後:02/03/04 01:22 ID:piIYtRrD
スレ埋め1
991名無したちの午後:02/03/04 01:24 ID:piIYtRrD
 スレ埋め2
992名無したちの午後:02/03/04 01:24 ID:piIYtRrD
  スレ埋め3
993名無したちの午後:02/03/04 01:25 ID:piIYtRrD
    スレ埋め4
994名無したちの午後:02/03/04 01:26 ID:piIYtRrD
     スレ埋め5
995名無したちの午後:02/03/04 01:27 ID:piIYtRrD
      スレ埋め6
996名無したちの午後:02/03/04 01:28 ID:piIYtRrD
       スレ埋め7
997名無したちの午後:02/03/04 01:28 ID:piIYtRrD
        スレ埋め8
998名無したちの午後:02/03/04 01:29 ID:piIYtRrD
         スレ埋め9
999名無したちの午後:02/03/04 01:30 ID:piIYtRrD
          スレ埋め10
1000名無したちの午後:02/03/04 01:31 ID:piIYtRrD
           スレ埋め11
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。