菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)作品 総合 Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
5冊目。年齢制限有りのゲームに限定。
不確定世界の探偵紳士、XENON、エイミーと呼ばないで(?)
DESIRE、EVEバーストエラー、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 他
菅野ひろゆきの会社 http://www.abel-jp.com/
関連会社デジアニメ http://www.digianime.co.jp/
2名無したちの午後:01/11/13 08:40 ID:9MWEZvid
>>1 これコピペでしょ(おやくそく
3名無したちの午後:01/11/13 08:43 ID:0qrHm9/C
この人の仕事はおもにギャルゲーとして発表されてて一般的な認知は高くないけど、
DESIRE、EVEb、探偵紳士などに共通する、ひとつしかない物語を同時に複数の視点から
見るというアイデア、現代思想なんかでポリフォニックと呼ばれている発想をゲーム
シナリオに取り込んだ菅野の仕事はもっと評価されてもいいでしょう。
そのなかでもYU-NOのシナリオとシステムの双方にまたがる巧みなゲームデザイン、
そのデザインの中核にある、物語の多層性や並列世界の導入は、YU-NOの主人公に
奇妙なメタフィクション的な二重性を与えていて興味深いです。
4名無したちの午後:01/11/13 08:48 ID:nK/nasCN
>>1 これコピペでしょ
5名無したちの午後:01/11/13 08:50 ID:t3fHaAs3
>>2
絶対誰かやると思った(笑)
6名無したちの午後:01/11/13 08:53 ID:ycd2Ya73
>>3 これコピペでしょ
7名無したちの午後:01/11/13 08:56 ID:t3fHaAs3
>>6 これコピペでしょ
8名無したちの午後:01/11/13 08:59 ID:GtxDGGh2
菅野自身のことに興味はあまりないが、確かにゲームをプレイしてきて
良いと思った作品の素性をみると菅野作品が多かった。
まあADVが小説感覚で気楽にプレイできる者なので多くなったのかもしれない。
こうして考えると間違いなく菅野作品は他の作品(エロゲー?)とは違った
何かがあると思う(当たり前かもしれないが)ので、このように評価の対象として
大きな存在になっているのだと思う。こまごま言う者も結局なにを言おうが、何か
意見した瞬間にこの糸に巻かれているのである。
9名無したちの午後:01/11/13 09:05 ID:ycd2Ya73
>>8
ドイツの戦車、いやティーガー(大概)にしろ
10名無したちの午後:01/11/13 09:11 ID:riihyHHS
かんのさんはいくつかの相反する特質をきわめて
極端なかたちであわせ持った男だった。

彼は時として僕でさえ感動してしまいそうなくらい優しく、
それと同時におそろしく底意地がわるかった。
びっくりするほど高貴な精神を持ちあわせていると同時に、
どうしようもない俗物だった。
人々を率いて楽天的にどんどん前に進んで行きながら、
その心は孤独に陰鬱な泥沼の底でのたうっていた。

僕はそういう彼の中の背反性を最初からはっきりと感じとっていたし、
他の人々にどうしてそういう彼の面が見えないのかさっぱり理解できなかった。
この男はこの男なりの地獄を抱えて生きているのだ。
11名無したちの午後:01/11/13 09:49 ID:TtC2BZXP
>>10
内容の真偽はともかく、それなら合点がいく。
作品プレイしてて時折メチャメチャ鋭い面見せる癖になんでこんな失敗するかみたいな所あるからな。
良くも悪くも複雑な人間性してんだろう。
12名無したちの午後:01/11/13 09:52 ID:Z4I2byEe
>>10 これコピペでしょ
13名無したちの午後:01/11/13 14:01 ID:oRssCt+Y
14名無したちの午後:01/11/13 15:31 ID:yRo/UJWk
ファントムってEVEよりおもしろいの?
13の先に書いていたけど。
15名無したちの午後:01/11/13 22:32 ID:VbRQm03x
>>14
そりゃ人によりけり。少なくともやって損するゲームではないと思う。

そういや前スレで、ファントムを厨房が書いたような設定とか貶してる人がいたけど
EVEも、テラーの正体を菅野がスタッフに「誰が犯人だったら一番意外かな?」と聞いてまわって、
そのアンケート第1位を犯人にしちゃったという有名な逸話もあるしな。
そういう意味ではどっちもどっちと思うげぼば。
16名無したちの午後:01/11/13 22:40 ID:tdpwIpEb
変にリアリティあるものよりオタ受けの良い無茶な設定のほうが受ける。
萌えがあれば盲目になる。
17名無したちの午後:01/11/14 02:43 ID:BS2GafAp
>アンケート第1位を犯人にしちゃった

初めて聞いたYO!
テラー=真弥子というのは、EVEbのストーリーの根幹をなす最重要事項なのに、それをアンケートで決めるなんで、菅野って一体どういう人間なんだ?
18名無したちの午後:01/11/14 08:15 ID:BTXHpWtt
>>17
ネタに決まってんだろ(w
19名無したちの午後:01/11/14 10:18 ID:Oa/jL5bn
EVEb=氷の世界
20名無したちの午後:01/11/14 11:07 ID:h3iXaJsw
>>17
ネタ元はEGの現代編だYO!(ファントム繋がり?)

スレ違いスマソ
2114:01/11/14 11:48 ID:WDn4P2l4
>>15
ああ、ありがと。やってみっぺよー。
菅野が好きな奴は保守的だって言われたくないし。

結構評判いいし。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無したちの午後:01/11/14 16:48 ID:N0HNLA9R
ファントムはおもしろいよ。買って後悔はしないとおもうよ
DVD版はニトロスレ見る限りでは評判悪くて買おうか迷ってるけど
24名無したちの午後:01/11/15 09:20 ID:eKDl9Mq4
YU-NOって未だに最後までプレイしてねぇ。
なんか1時間、2時間ごとに区切ってプレイすると、
何が何だかわからなくなる・・・
25名無したちの午後:01/11/15 09:59 ID:Nae2yBIH
確かに小説や映画で泣きを狙ったお話重視のものはたくさんあるだろう。
だが、果たしてゲームというフォーマットでそれを実現したものが今まで
は無かった、あっても少なかった。
そもそもストーリー重視で文章を読ませる事をメインにしたゲーム、という
ものがごくごく最近になって生まれたものだ。
文章をメインにしたゲームの歴史はまだ浅く、受け手もそれに飽きるほどには
慣れていない。ゲームとしての演出効果をうまく利用しつつ、それなりに面白い
話を提供した菅野のゲームが同程度のクオリティを持つ小説・映画の類と比べて
遥かに熱狂的な支持を得たのは新鮮さ、があったからだと思う。
26名無したちの午後:01/11/15 10:24 ID:xxrkN3yC
>>25
これコピペでしょ?
27名無したちの午後:01/11/15 11:08 ID:E856tZdT
>>26
クソ遅かったかっ。今度見つけたらすぐにやってやる。

どこかにコピペねーかなー。
28名無したちの午後:01/11/16 01:37 ID:1fdMlDfM
>>27
クソ遅かったかっ。今度見つけたらすぐにやってやる。

どこかにコピペねーかなー。
29名無したちの午後:01/11/16 01:50 ID:SSOC19JC
>>28
セクハラですよ?
30名無したちの午後:01/11/16 01:58 ID:0opx5mEO
何か来年春に、カード・オブデスティニーがDCではつばいされるそーですが。。。
31名無したちの午後:01/11/16 02:31 ID:jv9lDK0h
>>28 これコピペでしょ
32名無したちの午後:01/11/16 11:11 ID:Ur7L56Ns
世界設定やシナリオはいいんだから、
システム的に練り上げて欲しいね。>>30
33名無したちの午後:01/11/16 12:09 ID:Uk82L1cU
今週のファミ通に緊急速報載ってるぞ!!
みれ!!!
34名無したちの午後:01/11/16 12:19 ID:ObxJVJ68
ミステリート発売中止?
35名無したちの午後:01/11/16 12:29 ID:jxjpvhIh
デムパ受信してないでさっさと見れ>>34
36名無したちの午後:01/11/16 12:35 ID:4i45AX2L
読んだよ。
かなりリメークされるっぽいな。
武器創造システムってなんだ?
37名無したちの午後:01/11/16 12:56 ID:62pHZdQj
>>33
>>34
『見れ』はら抜き言葉だ。生粋の日本人なら『見ろ』と言えれ。
38名無したちの午後:01/11/16 16:12 ID:jUpestiC
>>1-37
これコピペでしょ
39名無したちの午後:01/11/16 21:19 ID:lhO+LiBT
>>38 うそ!!(w
40名無したちの午後:01/11/17 12:04 ID:Mab7rR62
とりあえず菅野プロデュース作品なので買う。
けどつまらんかったら石なげる
いつも通りってことで(笑)
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無したちの午後:01/11/17 12:11 ID:VVobdVaK
>>37
方言じゃき
43名無したちの午後:01/11/17 12:38 ID:T3JWY6Ey
アーベルホームページ、大幅に更新されてる模様!
http://www.abel-jp.com/
新作をテレビ宣伝っすか!? 何かすげー力入れてないか!?
44名無したちの午後:01/11/17 12:52 ID:xq0+G9Ng
45名無したちの午後:01/11/17 12:52 ID:xq0+G9Ng
見てきたヨ!
よさそうでふ(*^^*)
46名無したちの午後:01/11/17 12:56 ID:+7Tll3cM
菅野新作って言い方はチョト違くないか?
以前ファミ通DCでコメントしてた「企画・原案」のヤツでそ?
去年の10月くらいから布石を打っていたのね。
流石というか用意周到というか(笑)
47名無したちの午後:01/11/17 12:58 ID:nsByGSJP
にわかに菅野系サイトが忙しくなりそうだね。
菅野臭い?EXORと、カード・オブ・デスティニー・・・
とりあえずこのあたりは抑えておきたいネ。
48名無したちの午後:01/11/17 13:04 ID:kimq+a23
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄ (,,´Д`) < ってことは粘着アンチも本格的に活動開始か…
 UU ̄ ̄ U U    \______________________
49名無したちの午後:01/11/17 13:16 ID:U7Bp+yHU
祭だ祭だ!
50名無したちの午後:01/11/17 13:19 ID:o/r9KXR+
>新作をテレビ宣伝っすか!? 何かすげー力入れてないか!?

とりあえずビデオセットしたなり(オ
51名無したちの午後:01/11/17 13:24 ID:7ImztcM9
粘着信者はスレの1に書いてある
「年齢制限有りのゲームに限定」
て言葉が読めないらしいな。
52名無したちの午後:01/11/17 13:24 ID:o/r9KXR+
さくら10歳だもん
53名無したちの午後:01/11/17 13:32 ID:DEzIdIVb
でもようやう始動しはじめたって感じだね。
うーん、来年春くらいまでが楽しみだにょ!
54名無したちの午後:01/11/17 13:42 ID:qWb3qiPy
また移植ゲーかよ(;´Д`)
55名無したちの午後:01/11/17 13:47 ID:V+PPl2ev
だが宣伝活動には凄く力を入れてる模様!

>【お知らせ】
>「Card of Destiny〜光と闇の統合者〜」が、
>テレビ東京系「Game Wave」 (11/21水曜日 深夜25:15〜)に登場予定!!

テレビ宣伝か!?
56名無したちの午後:01/11/17 13:51 ID:V+PPl2ev
宣伝だけな(ワラ
57名無したちの午後:01/11/17 16:44 ID:V3Ay1iy3
ミステリートが遅れてる原因がこれだったと考えれば
素直に喜べる話じゃないと思うが。
逆に俺は怒りが込み上げてきたよマジで。
つか、信者は菅野作品が大きく取り上げられればそれで満足なのね(;´Д`)
58名無したちの午後:01/11/17 16:57 ID:Zr/SY2NB
いまだにカンノ信者がいることの方がオ・ド・ロ・キ・だ。
59名無したちの午後:01/11/17 19:11 ID:uP4BL86g
>57
ミステリートがどの部分で遅れているのかにもよるなぁ。
60名無したちの午後:01/11/17 19:12 ID:zbbJzUib
つまらんものをつまらんと言うだけで粘着アンチ呼ばわりですよ?
マジたまりませんわ。
61名無したちの午後:01/11/17 20:25 ID:pTYA6YS1
>58
お前もそうだけどシーズヲタがいることのほうが驚きだよ
62名無したちの午後:01/11/18 01:36 ID:6rbk0C7C
>60
極左な人から見たら、中道あたりも極右に見えるという理屈だからね。
61とかその典型。
63名無したちの午後:01/11/18 11:33 ID:qbloK8Pa
RPGかぁ。素直に楽しみでふ(*^^*)
64名無したちの午後:01/11/18 11:45 ID:htIjdrkb
菅野ひろゆきがドリキャスで新作プロデュース!!

 『カード・オブ・デスティニー』は"ガーディア"と呼ばれる
カードを使って適を倒していくRPG。ガーディアは主人公に
装備させたり、戦闘時に使って適を攻撃したりできるカードなのだ。
ガーディアを駆使して、故国を平和へ導こう。
 登場人物の感情が複雑に交差しあう、ドラマチックなシナリオ展開も
魅力のひとつだぞ。イベントシーンなどは豪華声優陣が来yほうされ、
フルボイスで進行するのだ!!(ファミ通H.13.11.15発売号より)

発売元アーベルホームページ http://www.abel-jp.com/
65名無したちの午後:01/11/18 12:33 ID:v/LOOOST
つうかコピペやめれ
66名無したちの午後:01/11/18 12:35 ID:gDIwdTdq
社員、休日も必死だな(藁

・・・って言えばいいのか?
67名無したちの午後:01/11/18 12:45 ID:QezdWpGm
アーベルホームページは更新されたね。

って情報遅いかヲレ
68名無したちの午後:01/11/18 13:28 ID:MmzVrMdS
光と闇の統合者って名前が付いたね。>新作
武器創造システムの詳細が知りたいネ
69名無したちの午後:01/11/18 15:07 ID:o82kXRnr
イイものを(・∀・)イイ!!と言うだけで信者よばわりですよ?
マジたまりませんわ。
70名無したちの午後:01/11/18 17:08 ID:6v7qIdxe
具体的且つ論理的に貶されてるものをイイ!!なんて言ってりゃ
そりゃ信者呼ばわりもされるわなー。
71名無したちの午後:01/11/18 17:18 ID:fu0DSzbX
具体的且つ論理的に誉めれば信者呼ばわりされないわけですね
72名無したちの午後:01/11/18 17:32 ID:3KmbUj2D
賛美レスで一度出たIDが二度と使われないのもこのスレの特徴。
以前同一IDを指摘されて以来、ずっと。
73名無したちの午後:01/11/19 00:17 ID:0ipFzLAQ
菅野さんって人は直接知らないけど、話はよく聞くんだね。
評価のほとんどは「凄い」なんだけど、たまに「ダメ」と強烈に拒否する人がいるの。
(元E社のプログラマとか、某プロジェクトで一緒した人とか(笑))
「ユーザーの気持ち」を盾にして、めちゃくちゃキツい要求がくる
というのがこの人たちの言い分なんだけど、じゃあ駄目人間かっていうと
いや才能はある、ってみんな言う。

出来そうにない人に対しては、決して無理は言わない人なんだけどネ。
ただ、「できないの?僕ならできるんだけどなぁ〜。」って台詞が多い人なのは事実。
74名無したちの午後:01/11/19 00:26 ID:Dev4DQs3
(;´Д`)今から『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』ヤります。
四年ぐらい前からずぅ〜〜〜〜っとその存在を知っていただけに何故か哀愁ぶかい気持ちになる。
何故かドラゴンナイトW、EVEシリーズ、中学時代の思い出が蘇る…
さぁ、レッツYU-NOっ
75名無したちの午後:01/11/19 00:52 ID:QQEOvGeh
>>72
そりゃ菅野さん自らやるならネトカフェしかないでしょうから。
社員が居た頃は、会社か自宅から買いていたんですが。
76名無したちの午後:01/11/19 01:13 ID:kmaPjgkr
>>73 これコピペでしょ
77名無したちの午後:01/11/19 09:51 ID:MoMaBm0L
>>69
2ちゃんねるにおいては
ファンと信者はほぼ同義語です。
無論、盲信者や狂信者と呼ばれるとなれば話は別ですが。

それが気に入らないのであれば
むしろ、ここに来ない方がよいかと思いますよ?
たかが匿名掲示板ごときで腹を立てるのも馬鹿馬鹿しいでしょう。
78名無したちの午後:01/11/19 10:19 ID:pyRg4GqM
>74
おお、初YU-NOですか。うらやますいー。
79名無したちの午後:01/11/19 10:33 ID:bW03Qk5+
>>74
今からYU−NO?機種は何よ?
つーかそれ以外にも、たかだか4行の中にツッコミどころが満載なんだが。
80マジレスする俺もイタイが:01/11/19 11:11 ID:VFFhCKu/
>>77
2ちゃんねるにおいては
信者と盲信者・狂信者がほぼ同義語だと思うんだが(w

この板の発言で「信者」の個所を「ファン」と置き換えて
意味合いが前とほぼ同じに見える?
81名無したちの午後:01/11/19 11:50 ID:/tdSyH4D
>>80
それ、ゲハ板のコピペだYO!
82名無したちの午後:01/11/19 13:16 ID:wJm17bpp
YU-NOならサターン版おすすめ!
亜由美さんヴォイス〜(*^^*)
83名無したちの午後:01/11/19 13:20 ID:0ux/ikvQ
カード・オブ・デスティニーは、マジ楽しみだな。
声はやっぱり井上様ラヴな自分としては、起用してもらいたい!

テレビは、テレビ東京系だよ。アーベルホームページ見れ。
84名無したちの午後:01/11/19 13:21 ID:HuvOvgvf
DC版カード・オブ・デスティニーは、こっちで話せや。

カード・オブ・デスティニー 光と闇の統合者
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005880540/l50
85名無したちの午後:01/11/19 13:40 ID:z+I1S86x
アーベルホームページ、大幅に更新されてる模様!
http://www.abel-jp.com/
新作をテレビ宣伝っすか!? 何かすげー力入れてないか!?
86名無したちの午後:01/11/19 14:01 ID:0ux/ikvQ
>>85
荒らすな。
87名無したちの午後:01/11/19 15:53 ID:t97C8Dey
>>74
三行目、突っ込んでイイ?
8874:01/11/19 17:44 ID:w9xfhLMJ
いま自宅に戻ってきたところでセーブして休憩ですたい。
主人公のおかんが若いっすね。
エミュだから取り説ないし、人物関係がわからんままはじめたけどその方が面白いかも…
PC-98のあっはーん版です。サターンのほうがよかったかな。
さて、メシ食ったら朝までヤるぜ!レッツYU-NOっ
89名無したちの午後:01/11/19 19:23 ID:ml5gsvhF
>>88
がんばれ
90名無したちの午後:01/11/19 20:12 ID:5La7aA3z
>>70
>具体的且つ論理的に貶されてるものをイイ!!なんて言ってりゃ
その場合、具体的且つ論理的に示されてるのはあくまで「発言者の感性」だね(w
まあそれが大事なことではあるんだけど、君の主張はそこんとこわかって
ないみたいで全体的に変だ。

>>88
>人物関係がわからんままはじめたけど
普通はそういう状態で始めるものだと思ってたけど、俺が少数派なんかな・・・。
91マジレスする俺もイタイが:01/11/19 23:57 ID:+oTALHKn
>>90
所詮主観って事だろ。
ただ全体としてみた内容自体はそう変じゃないよ。
90こそ「具体的かつ論理的」って表現に囚われ過ぎてるんじゃない?
92名無したちの午後:01/11/19 23:59 ID:+oTALHKn
スマソ、上のハンドルの欄は気にしないでくれ。
別板で書いた時のがまだ残ってた(汗
93名無したちの午後:01/11/20 02:37 ID:HLInjxkO
DESIRE完全版ってハッピーエンドになるらしいけど
これって菅野のアイデアかもしくは菅野の許可を得た物なんだろうか?
そうじゃないなら蛇足以外の何物でもないと思うんだけど。
94名無したちの午後:01/11/20 04:40 ID:yrRB574n
>これって菅野のアイデアかもしくは菅野の許可を得た物なんだろうか?
>そうじゃないなら蛇足以外の何物でもないと思うんだけど。
ユーザーの声を反映したもの、ってのが正解らしい。
まあ最初の移植であるSS版はオリジナルの通りだったんだし、最後の一つくらいは
ハッピーエンド要望派の望みを叶えるのもありなのでは、と俺は思ったよ。
もちろん余計だと思った人間も多いようで(俺も個人的には要らない)、中には
「これは完全版だ。完全版でこれをやるということは、これが“真の終わり方”と
いう主張だろう? だから俺はおおいに不満だ」
というような意見もどこかにあったんだけど、これに関しては「完全版という名前から
わざわざそんなストレスを自作せんでも」とむしろ少し呆れた覚えがある(w
好きなバージョンを選べばいいんじゃないかな、この場合は。

そもそもハッピーエンドになるといっても、ちょっとしたムービーが加わる程度の
もので、嫌なら「俺的DESIRE」から簡単にその部分だけ切り離して考えられるように
なってたしね(別にこの利便性を狙ってそうしたわけじゃないだろうけど)。
95名無したちの午後:01/11/20 09:42 ID:WgoQ/6jN
>>94
>嫌なら「俺的DESIRE」から簡単にその部分だけ切り離して考えられるように なってたしね

いや、ラストの To be continued forever...
のフォーエバーの文字が省かれてた。
だから俺は大いに不満だ(w
96名無したちの午後:01/11/20 13:32 ID:DiCVq0Bx
DC版CODで、菅野節を見せてくれ〜
97名無したちの午後:01/11/20 13:59 ID:rul5kGmv
ファミ通おそまきながら読んだヨ。
9894:01/11/20 21:10 ID:CNga6Jli
>95
なるほど。それは俺がうかつだった(w
99名無したちの午後:01/11/20 23:23 ID:tgdLTaB8
以前の雑誌だかのインタビューでは「ウルティマ、WIZ」世代と
自称してたから、それなりにヘビーユーザーなんじゃないかな菅野って。
100名無したちの午後:01/11/20 23:31 ID:ozykPhQN
なんだかんだいって、DC3本目か…
ドリキャスメーカーだなアーベルって。
101名無したちの午後:01/11/20 23:34 ID:x93dRWfP
アーベルのゲームPSのエクソダスギルティーしかやったことあらへん
102名無したちの午後:01/11/20 23:43 ID:d12E65D0
DCってマイナーだと思ふ。
って今になって言うことぢゃないが(笑)
103名無したちの午後:01/11/21 01:36 ID:yydyyqLX
>>99
ウルティマって、UOのこと?
わりと最近でわ?
104名無したちの午後:01/11/21 02:16 ID:DiKWpgO6
>>103
ギャグで言ってる?
105名無したちの午後:01/11/21 04:10 ID:FoOiEJzC
>>103
若いんだね
106名無したちの午後:01/11/21 04:45 ID:NvTBUds2
ウルティマのモンデインとか言っても
わからんのだろうなぁ最近の若いモンは(w
107名無したちの午後:01/11/21 10:29 ID:wwWL8JpG
PS=PSO
ウルティマ=UO
こんな時代がやってくるとはな。
108名無したちの午後:01/11/22 01:56 ID:d63dunZQ
DC版EGネオスをプレイすれ。
CVの威力爆発だぞ。
109名無したちの午後:01/11/22 02:12 ID:XehceXzZ
駄作の地雷爆発、の間違いだろ
110名無したちの午後:01/11/22 02:17 ID:gVfoPoG8
( ´,_ゝ`)プッ
また変なのが来てるネ
111名無したちの午後:01/11/22 02:18 ID:bLqlMB4e
EGネオスは素直に面白いと思ったが。
森久保さんの演技が光ってたしナ!
112名無したちの午後:01/11/22 02:23 ID:dwltgEwx
>EGネオス
111に同感。ドリキャス版の方が圧倒的に良い。

>ウルティマ
ウルティマって、ファミコン版の4をプレイしたことあるけど、
あんま面白くなかったなー。
113名無したちの午後:01/11/22 03:05 ID:gUovkne7
>++ memo ---
>>> 無銘のハンター 現在のポイント(経験:88、手腕:59)
> 今ネオスやってます〜〜。
>ってか、面白すぎ!!
>でも、今詰まって先に進めない(涙)
>本の謎解きが〜一個めのは「空気」ってわかったんだけどね〜〜。
>あぁ〜〜ライリー萌えw
>88経験、59手腕UP!
>
>■--(無題)
>++ エーオーアイ
>>> 無銘のディテクティブ 現在のポイント(経験:142、手腕:116)
> はじめましてぇ(⌒▽⌒)ノ
>ライリーいいですよね〜
>長沢さんの声もなかなかハマってて
>グーなかんじ。
>「性格ですから」(笑)
(某菅野系BBSより)

菅野氏はこのような同人女どもにも多数支えられてまふ(゚Д゚)ノ
プラス、コアーな信者、毎度ソフト買ってケチつけるアンチ君、
彼らがいる限り、菅野は生き続けるでしょう。

・・・つうか、アンチもまだまだ無視できないんだよネ。
ねちねちと貼り付いて、意見したくなる菅野マジックがそこにある。
114名無したちの午後:01/11/22 03:23 ID:NQhe45Sh
>112
ファミコン版ウルティマはクソ移植です。
115名無したちの午後:01/11/22 10:32 ID:LZYwZ19E
>113
へぇ、女性ファン多いんだ。マジで知らなかった。
菅野作品ってキャラが「全体のためのコマ」に徹してる印象があったもんだから、
てっきり女ウケが悪いんだと思ってた。
116名無したちの午後:01/11/22 11:23 ID:gd+em5OQ
>>115
連中、作品に美形な男と綺麗な女が出てれば何だっていいんだよ。
(同人野郎もそうだが)

関連リンク
【やおい同人女死ね】
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1005234221
117名無したちの午後:01/11/22 16:47 ID:+fTQpdeM
だが「責め」と「受け」を誰にするかで、抗争が起きることがある。
それがヤオイの道だ!
118名無したちの午後:01/11/22 16:56 ID:+fTQpdeM
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/dc/card-d/index.html
ゲームスポット内、COD特設ページへ急げ!
119名無したちの午後:01/11/22 17:00 ID:8MAt1x35
>てっきり女ウケが悪いんだと思ってた。
だからテメェは女にモテないんだよプッ
120名無したちの午後:01/11/22 18:38 ID:3MK8+IUC
時期外れでしかもネタばれ系質問で申し訳ないんですが、
最近EVEバーストエラーをクリアしました。
それで一つだけ話で腑に落ちないというか、
訳が分からないところがあったんですが、
(以下ネタばれなので注意)

御堂がプリシアを終盤人質に取った時、
プリシアのことを、こいつはお前らに隠していることがある、
殺人を犯したことがある云々といっていますが、
いったいなんのことを言っているんでしょうか?
だってテラーはあの人だし、
なぜプリシアを御堂は悪く罵ったのでしょう?
プリシアの罪っていったい何のことですか?
誰か教えてくれるとありがたいです。
121名無したちの午後:01/11/22 22:08 ID:jA9cSTHh
忘れた
122名無したちの午後:01/11/22 22:16 ID:ujyx75PT
>>118
いきなり特設ページかぁ…gamespotかけてるな!
123名無したちの午後:01/11/22 22:41 ID:5gp3/vxf
延期しようものならマジ脂肪!
124名無したちの午後:01/11/23 01:12 ID:nZdDHsjw
>120
車田正美風に言う所の『テリオスとは…まさかあの!?』みたいなモンだろ
125名無したちの午後:01/11/23 01:54 ID:wNSNIFNQ
>>120
このスレで質問しても、まともな返答は期待出来ません。
狂信的菅野信者と粘着アンチしかいませんから。
126名無したちの午後:01/11/23 04:19 ID:QQbZAudU
124の答えでいいんじゃないの?
源三郎だって麻弥子自身には体の具合聞いたりして
事の真相は掴んでた感じなのに(<ラストの回想から)
小次郎にはプリシアに気をつけろみたいな忠告してたのも矛盾してるよ。
プレーヤに犯人断定されないように困惑させる為の煽りだろ。
127115:01/11/23 14:21 ID:MYLhGHzr
>119
正直、115の文章のどこが原因でそんなに頭が沸騰してしまったのか、
書き手として全然わかんないっす。
何か、思いきり嘲笑されたとでも思ったんでしょうか。
128名無したちの午後:01/11/23 21:35 ID:e8xuZkEQ
ただの煽りにマジレスすんなよ
129120:01/11/24 00:15 ID:IdMXobN5
>>124>>126
ありがとデス。
なるほど、たしかに源三郎の言動もおかしかったですね。
他にも頭の中整理すると不可解なところは多々あるのかも。
でもそういった矛盾点などを含めてもとても面白かったです。
今PLAYしても、昨今の作品と比較しても全く遜色ありませんでした。

剣乃作品は他にはYU−NOしかPLAYしていないので、
もう一つ評判の良いDESIREもPLAYしてみようと思います。
130名無したちの午後:01/11/24 01:47 ID:wQ8dFViu
?車田正美風に言う所の『テリオスとは…まさかあの!?』みたいなモンだろ

チョト受けたネ
131名無したちの午後:01/11/24 01:55 ID:k7jB8XlN
カード・オブ・デスティニー情報、さらに更新!
http://www.abel-jp.com/
132名無したちの午後:01/11/24 01:58 ID:k7jB8XlN
ちょっとHなRPG!!
18禁枠復活なるのか!?
(;´д`)ハアハアハアハア
133名無したちの午後:01/11/24 11:08 ID:s2RmCLkY
ユリシアは喜っ子さんでファイナルアンサー?
134名無したちの午後:01/11/24 11:35 ID:HM35tPUI
>>132
いろんな意味で業界改革に期待
135名無したちの午後:01/11/24 12:27 ID:L8cZV1He
>>134退行と言えなくもないケドナ(・∀・)
続報に期待期待。
136名無したちの午後:01/11/24 17:47 ID:JYB+vni5
おお〜セガの英断に拍手か!?
137名無したちの午後:01/11/24 18:21 ID:EkxrHZhd
先行イメージムービーってやつは落とした。
うーむ、何だか雰囲気はいい感じだなぁ〜
また買ってしまいそうな予感が
13874:01/11/24 21:25 ID:3tvq5a9Z
今、YU-NOやっとクリアしました。
長かった…本気で長かった…。
90時間以上かかりました。その間ヒッキーと化していました…。
この四日間YU-NOの世界にダイブしっぱなしでした。
キンパチ先公も見逃したり一日一食だったり寝るのはいつも朝の六時あたりだったり…
意地張って攻略サイトなどを見ずに全部実力でやったのがアダとなりました。
でも、その分感動も盛りだくさんでした。
感想は…自分のサイトでかくことにします!菅野信者になりそうな勢いですタイ。




絵里子。
139名無したちの午後:01/11/24 22:10 ID:mURahvk7
ごくろうさまです
長いよねYU-NOは・・・
そのぶん楽しめるけど。
140名無したちの午後:01/11/24 22:28 ID:R5sK4J8x
90時間以上か・・・俺の倍かかってるな
14174:01/11/24 22:31 ID:3tvq5a9Z
正直、宝玉システムのおかげで50時間は失った
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無したちの午後:01/11/24 23:17 ID:Wi5ppGky
菅野作品が好きな奴に質問

好きなエロゲは?

漏れは、夜が来る!、君望かな
144名無したちの午後:01/11/24 23:18 ID:Wi5ppGky
ageとく
145名無したちの午後:01/11/24 23:19 ID:E5o93NBQ
>>143
俺は、はっちゃけあやよさんとベロンチョ身体検査が好きだ。むしろLOVE。
それが、何か?
146名無したちの午後:01/11/25 00:30 ID:dZcu17Lo
好き好き大好き!とGREENかな。
98DOS時代のは挙げてたらキリがない。
147名無したちの午後:01/11/25 01:52 ID:lV795HP8
何で奴呼ばわりだよ。
148名無したちの午後:01/11/25 02:42 ID:naX4QvlR
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/dc/card-d/index.html
カードオブデスティニーGameSpot特設ページ
壁紙げっちゅー!
149名無したちの午後:01/11/25 02:53 ID:CBsBq0XM
CODが菅野原作だけでなく、掛け合いから文章の妙にいたるまで、
すべて菅野の手によるものだったら……大傑作になったろうに。
まあでも買うけどナ・・・・それが信者さフッ
150名無したちの午後:01/11/25 02:55 ID:9ySx7MFc
こうゆうやつっしょ??
http://www2.to/pingra
151名無したちの午後:01/11/25 08:56 ID:GDRNNR7E
>>149
( ´,_ゝ`)プッ
152名無したちの午後:01/11/25 18:05 ID:JAm0m/ya
壁紙ってどこにあんのよ?>148
153名無したちの午後:01/11/25 18:55 ID:dJpIhmG8
amazonで探偵紳士攻略本をゲットできた。
しかし送料無料24時間以内発送って、
こんなんで商売になんのかね・・・
154名無したちの午後:01/11/25 20:23 ID:lxTP7yLA
>>152
ちゃんと見たのかい?
壁紙ダウンロードってあるじゃん
155名無したちの午後:01/11/25 21:45 ID:pCd1CB4L
>>149
菅野を、魔法の調味料か何かと勘違いしてやしないか?
156名無したちの午後:01/11/26 03:40 ID:qm16u3Ch
えっ? ちがうの?
157名無したちの午後:01/11/26 04:33 ID:4wOUeAfi
菅野は魔法の調味料でふ
DC版カード〜は、ぐっどてーすとになることを祈ってるYO
158名無したちの午後:01/11/26 10:13 ID:+sSbFGys
調味料ってのは良くも悪くも上手い例えだ。
確かにそれだけでそれなりの味にはなるが、
それ以上の味にするにはやはり素材と料理法が問題になると思われ。
で、最近はそれがね…。
159名無したちの午後:01/11/27 00:49
ちょっとHなRPGには期待してるにー!
ムービーはちょとカッコイイね。
160名無したちの午後:01/11/27 01:17
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・)< ボッキアゲ♪
         ( つ┳つ  \_____
         ヽ )||丿
         .(_)|__)
          ⊂§⊃
            §
      ⌒ヽ〃
161名無したちの午後:01/11/27 01:34
ミステリート以外は見送っとくよ。
162名無したちの午後:01/11/27 02:40
ちょっとHなRPGとかいう言葉に釣られて買った奴が
「風呂だけかよ!!雪使いシュガーじゃねーか!!」
と文句言うに100ペリカ。
163名無したちの午後:01/11/27 18:34
>>158
まあ信者にとっては調味料だろうね。
でも、弁当工場では味見役が調味料で舌がマヒして
最近ろくなもん出てこねーYO
164名無したちの午後:01/11/27 19:32
>>163
会社内部に鋭い目を持つ
監査役的な人物が必要なのは
禿同だYO!
165名無したちの午後:01/11/28 08:23
デジアニメのWebPageに氏の謝ってる写真が掲載されたほどでした。余談ですが、そのときの写真、誰か持ってる方いませんかね? 見てみたいです。
166名無したちの午後:01/11/28 08:33
167名無したちの午後:01/11/28 09:55
とりあえずカード・オブ・デスティニーには期待大!
文章まで書いて欲しいなぁ(^-^)
168名無したちの午後:01/11/28 10:01
       ___
   γ〆    `
   ( | ノノノ )ノ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ| イ| 〔'[ [[ ||  < ロリ賛成!
      `||ゝ" ‐/||    \________
      リ l^\》l .リ
     [`| .|⌒|
    <_.ハ ^>スゝ    .n
_____ゝ」○ヘ__ ( )ア
  | | ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |   .r(__/         .| |
  | |    じlノ         | |
169名無したちの午後:01/11/28 10:46
ロリは賛成だが、主人公までロリっぽいのはいかがなものか。
170名無したちの午後:01/11/28 18:02
カードオブディスティニー? ベタ移植だよ。
少なくとも、業界ではベタ移植と呼ばれるレベル。
171名無したちの午後:01/11/29 01:24
>>170
プレイもしないでアンチ丸出しマジ情けないぞオマエ。
ファミ通とかgamespotの記事を読め。
172名無したちの午後:01/11/29 01:31
173名無したちの午後:01/11/29 01:41
ロリ大賛成!!
174:01/11/29 01:59
抜けないゲームはただのゲームだ。
175名無したちの午後:01/11/29 02:06
ロリよりは巨乳。童顔巨乳娘きぼーん
176名無したちの午後:01/11/29 04:30
童顔巨乳はロリではないが、何と言えばいいのだろう。
177名無したちの午後:01/11/29 05:56
昔は童顔巨乳っていう邪道なのが多かったんだよ
178名無したちの午後:01/11/29 09:06
ここ以外に書き込めそうなスレが見当たらないんでお邪魔させてもらいます。
PC98版のEVEやってるんだけどまりなのセーブデータ消しちゃって...
船まで進んでたんだけどこれって1からやり直さなきゃいけないんですよね。
この場合小次郎のほうも一緒にやり直さないといけないんすか?
それにしてもすごいはまりますねぇ。
他の作品もやってみたいな。
179名無したちの午後:01/11/29 10:26
>>178
やり直しれす
180名無したちの午後:01/11/29 10:45
>>178
今度からは買えよ
181名無したちの午後:01/11/29 20:58
剣乃ゲー再起動してみたけど、結構寝取られ属性入ってますねェ…。
相手の男に股開きを言われ、「…こう…?」といいつつ股を開く
YU-NOの亜由美しゃん、EVEの弥生しゃん。
比べてみると、Hシーンの台詞、ほとんど一緒だぜ>剣乃
182名無したちの午後:01/11/29 22:43
童顔巨乳はなぜに邪道?
新作RPGも、これでいけばイイのに。
183名無したちの午後:01/11/29 22:48
CESA倫が通らんだろ(笑)
184名無したちの午後:01/11/29 23:20
いつのまにか童顔巨乳談義になっとるぞい
185名無したちの午後:01/11/30 00:11
ついにドリキャスばんちら解禁
万歳。
186名無したちの午後:01/11/30 00:57
187名無したちの午後:01/11/30 03:14
パンチラよりも、もう一歩踏み込んでもらいたいね。
188名無したちの午後:01/11/30 03:20
マ…ンチ



…ラ?
189名無したちの午後:01/11/30 03:33
>>187
はみチン

ファイナルアンサー?
190名無したちの午後:01/11/30 12:56
それじゃ「ちょっとH」じゃなくなるだろ!
DCなんだから…
191名無したちの午後:01/11/30 13:05
マンチラはPCでも無理だ(ワラ

どーでもいいが、DC版カード・オブ・デスティニーの情報、
本家アーベルよりもゲームスポットの方が、圧倒的に情報量多いな。
なぜ??
192名無したちの午後:01/11/30 13:41
     〃⌒⌒ヽ、        /┃ ヾ
   Σ( ノハヾ   ゝ.      / ┃
     ((´Д`ノ  ノ.     /   ┃  ヾ
    m/^〜し~.    /     .┃
    (__/  /     。/        .┃
      ノ~ ̄\___J   ヤホーイッ . ┃
      | γ⌒) ノ       ∧___∧.┃パンーツ
      | γY レ^つ       (・∀・ ).┃
      |〃 .|、__/       /  ̄_つ
      `|  |          / ~ <_つ
.       |  |         _/ /^〉 >┃
       (__シ       (_/  \_)

なぜか多い菅野作品にこのシーン
193名無したちの午後:01/11/30 14:42
やはり萌えが多いからだろう……
194名無したちの午後:01/12/01 04:09
>>192のポーズは、シェリルのポーズだに
195名無したちの午後:01/12/01 14:09
ねぇ、笑って…そしたら私、幸せになれる…
196名無したちの午後:01/12/01 15:27
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  アホか
 ( つ ⊂ ) \____
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
197名無したちの午後:01/12/01 21:38
カード・オブ・デスティニーは、
まず間違いなくサクラ4にあわせてくるだろうな。
198名無したちの午後:01/12/01 21:39

       ∫
     ∫
   /■\∫
  ( ´∀`)、ハフハフ、ウマー!
  (つ=||||_⊃__
  ̄ ̄\≠/
199名無したちの午後:01/12/01 21:46
     |\-/|
   / ̄ ̄ ̄ \
  / / o △o \丶
  ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | 川 σ σ 川 || < ルフィーナにちょと期待
  |」  丶 ー ノ  |」   \__________________
    厂 ̄ ̄ ̄|
   /  ̄ ̄厂/丶
   / )  ○  | \
  ○丿     丶○
   (⌒⌒⌒⌒⌒)
    ⌒|⌒|⌒|⌒
     |vv |vv|
    /_T_ \
200名無したちの午後:01/12/01 22:12
>>197
>まず間違いなくサクラ4にあわせてくるだろうな。
それでカードオブ大敗と。
最高のシナリオですな(藁
201名無したちの午後:01/12/04 02:56
ルフィーナは義妹から、リアル妹に昇格するのだろうか
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203名無したちの午後:01/12/04 03:09
荒らしは去れ
204名無したちの午後:01/12/04 03:09
     |\-/|
   / ̄ ̄ ̄ \
  / / o △o \丶
  ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | 川 σ σ 川 || < レイティアぷるるーんにもチョト期待(w
  |」  丶 ー ノ  |」   \__________________
    厂 ̄ ̄ ̄|
   /  ̄ ̄厂/丶
   / )  ○  | \
  ○丿     丶○
   (⌒⌒⌒⌒⌒)
    ⌒|⌒|⌒|⌒
     |vv |vv|
    /_T_ \
205名無したちの午後:01/12/04 03:11
キモい
206名無したちの午後:01/12/04 03:18
>>205
ではなぜエロゲ板にいる?(わらい
207名無したちの午後:01/12/04 03:19
>206
キョチチ、キョシリが嫌いなのでわ?
ロリーなヲレとしては何となく理解できるカモナー
208名無したちの午後:01/12/04 03:22
>>206=207
ジサクジエ-ン(・∀・)
209名無したちの午後:01/12/04 03:23
>206
(゚Д゚)ハァ?
210名無したちの午後:01/12/04 03:23
>>207
ロリは嫌い。キョチチだ。
211名無したちの午後:01/12/04 03:24
206だが、ヲレは207ではないぞ>208
212名無したちの午後:01/12/04 03:25
     |\-/|
   / ̄ ̄ ̄ \
  / / o △o \丶
  ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | 川 σ σ 川 || < レイティアぷるるーん支持!
  |」  丶 ー ノ  |」   \__________________
    厂 ̄ ̄ ̄|
   /  ̄ ̄厂/丶
   / )  ○  | \
  ○丿     丶○
   (⌒⌒⌒⌒⌒)
    ⌒|⌒|⌒|⌒
     |vv |vv|
    /_T_ \
213名無したちの午後:01/12/04 03:26
205よ、巨乳のどこが嫌いなのか言ってみれ
214名無したちの午後:01/12/04 03:40
穴があればいいよ…・
215名無したちの午後:01/12/04 12:41
アーベルHP、更新みたい。
http://www.abel-jp.com/
216名無したちの午後:01/12/04 12:48
ちょっとHなRPG〜(・∀・)
217名無したちの午後:01/12/04 22:33
菅野さん久々の新作プロデュースか。
218名無したちの午後:01/12/04 22:37
     |\-/|
   / ̄ ̄ ̄ \
  / / o △o \丶
  ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | 川 σ σ 川 || < ルフィーナにちょと期待って言ってんだろゴルア
  |」  丶 ー ノ  |」   \__________________
    厂 ̄ ̄ ̄|
   /  ̄ ̄厂/丶
   / )  ○  | \
  ○丿     丶○
   (⌒⌒⌒⌒⌒)
    ⌒|⌒|⌒|⌒
     |vv |vv|
    /_T_ \
219名無したちの午後:01/12/04 22:42
義理って設定はソフ倫向けなんだから、
DCではちゃんと「本物の妹」って設定にすりゃいいのに。
220名無したちの午後:01/12/04 22:43
しょせんミステリートは昨年のDC版探偵紳士DASHを販売する
エサでしかなかったってことさ。
221名無したちの午後:01/12/04 22:57
ミステリートは期待してるに。
だけど当面のエサはカード・オブ・デスティニーだな。
久々にRPGしてみるかって気になるぞ!
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223名無したちの午後:01/12/04 23:10
>>222コピペuzeeeeee
224名無したちの午後:01/12/04 23:18
アイコラのコピペ、最近多いな…
225名無したちの午後:01/12/04 23:27
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/dc/card-d/index.html
新作デモムービーはここで落とせ
226名無したちの午後:01/12/04 23:36
音楽は良かったネ>>225のデモ
227名無したちの午後:01/12/04 23:43
基本的にCG切り貼りしてただけだからな〜
いまいちショボい。
盛り上がり方は良かったけど。
228名無したちの午後:01/12/05 00:09
今の菅野はクソ
229名無したちの午後:01/12/05 00:21
>>227
ルフィーナ萌え!
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無したちの午後:01/12/05 18:03
俺的にはこのデモは気に入ったけどな。
232名無したちの午後:01/12/05 18:08
ドキュンたちは、レイティアと、ルフィーナに二分されますか
233名無したちの午後:01/12/05 18:09
>菅野さんって業界人受けはいいみたいだしね。
>憎んでるヒトは、際限なく憎んでるみたいだけど(笑)
234名無したちの午後:01/12/05 18:17
アーベルウェブサイト更新されたにょ!
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無したちの午後:01/12/05 18:30
荒らすな>235
237名無したちの午後:01/12/05 18:35
カード・オブ・デスティニーって言いにくい……
238名無したちの午後:01/12/05 18:36
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ムービーはゲームスポットで落としとけ
 UU ̄ ̄ U U  |http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0111/22/news01.html
            \_____________
239名無したちの午後:01/12/05 19:08
壁紙もゲットしたよ。
とりあえずムービーはまぁまぁ。
続報に期待ってとこかな・
240名無したちの午後:01/12/05 19:15
レイティアのオパーイが続報にどどんと出るのがイイ(・∀・)
241名無したちの午後:01/12/05 19:17
     〃⌒⌒ヽ、        /┃ ヾ
   Σ( ノハヾ   ゝ.      / ┃
     ((´Д`ノ  ノ.     /   ┃  ヾ
    m/^〜し~.    /     .┃
    (__/  /     。/        .┃
      ノ~ ̄\___J   ヤホーイッ . ┃
      | γ⌒) ノ       ∧___∧.┃パンーツ
      | γY レ^つ       (・∀・ ).┃
      |〃 .|、__/       /  ̄_つ
      `|  |          / ~ <_つ
.       |  |         _/ /^〉 >┃
       (__シ       (_/  \_)

なぜか多い菅野作品にこのシーン
242名無したちの午後:01/12/05 22:00
お前ら、愛してるぞ
243名無したちの午後:01/12/05 22:17
age
244名無したちの午後:01/12/05 22:46
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  アホか
 ( つ ⊂ ) \____
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
245名無したちの午後:01/12/05 22:48



             (⌒Y⌒Y⌒)     〜〜♪
             \__/__        〜〜♪
             /     \\   〜〜♪
            / ⌒   ⌒ \ \    〜〜♪
    ___      | (・)  (・)   \ ⌒ )
    `ー、ヽ    |  ⊂      9)   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | |`ヾ`=@|  ___   | )   < お前が言うな
      | | | | | \\ \ \_/   /      \
      | | | | | | | | `Vi. \____/         \_________
      | | | | | | | | |,,/ ノ   ヽ   〜〜♪
      | | | | | | |⊂|lニニ   _ノ /      〜〜♪
      | | |⊂ニニニニニニ,/  〜〜♪
      | | | | | | | |〃/   / ||      〜〜♪
      | | | | | /./ / / /ーi|   〜〜♪
      | |_、-'´ / / / /  !|
    /l   /  |, | ,|  ||
    l__l__/   し' し'   ||
246名無したちの午後:01/12/05 22:56


             (⌒Y⌒Y⌒)     〜〜♪
             \__/__        〜〜♪
             /     \\   〜〜♪
            / ⌒   ⌒ \ \    〜〜♪
    ___      | (・)  (・)   \ ⌒ )
    `ー、ヽ    |  ⊂      9)   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | |`ヾ`=@|  ___   | )   < >>245お前が言うな
      | | | | | \\ \ \_/   /      \
      | | | | | | | | `Vi. \____/         \_________
      | | | | | | | | |,,/ ノ   ヽ   〜〜♪
      | | | | | | |⊂|lニニ   _ノ /      〜〜♪
      | | |⊂ニニニニニニ,/  〜〜♪
      | | | | | | | |〃/   / ||      〜〜♪
      | | | | | /./ / / /ーi|   〜〜♪
      | |_、-'´ / / / /  !|
    /l   /  |, | ,|  ||
    l__l__/   し' し'   ||
247名無したちの午後:01/12/05 22:59
お前ら、それでも愛してるぞ
248名無したちの午後:01/12/05 23:02

        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  勘弁してくれよ
      \   \_/ /   \_________
        \____/
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無したちの午後:01/12/05 23:10
ここが今話題の、サザエさんに叱ってもらえるスレですかヽ(´ー`)ノ
251名無したちの午後:01/12/05 23:16


      / ̄\
    .r ┤    ト、  きー     (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|みー
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄\        ノ ~.レ-r┐
      |    〉    /         \       ノ__ | .| ト、のー
〜! / ̄ヽ ノ    /\   \   / |  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i ||||||     (・)  (・) |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (6‐‐‐‐‐‐‐○⌒つ |         i´ヽ/ ノ   こー
  |   i   |⌒iノ/  |    _||||||||| |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ / \_/ ./     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\___/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  いたずらばかりしおって!       i (⌒  ,ヽえー
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   ァァァ /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |パァァァ
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
252幕の内:01/12/05 23:34
    ヒュン ヒュン
            ‘´ Λ_Λ    Λ_Λ  ゛、
          〃〃 ( ´Д` )   ( ´Д` )ヾヾ
     ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
         ( ´Д` )   ( ´Д` )  ( ´Д` ) ゛
         ( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
          ヾヾ ( ´Д` ) ≡ |( ´Д` )  〃
         ヾ  ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
          ゛、     / /  | |       ′
                / /   | |      ´
               ./ /     |⌒|
               .\\    | |
               !、_〉   〈_〉



               ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨ >>251
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /    | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
253名無したちの午後:01/12/05 23:35
で、なんで荒れてんだ?
254名無したちの午後:01/12/06 00:24
荒らすな
255名無したちの午後:01/12/06 00:30
>>253
旧約聖書も読んだことが無い低偏差値が、エクソダスギルティ買ってクソゲーだとご立腹だから。
256名無したちの午後:01/12/06 00:36
>>255
旧約聖書読む必要があるゲーム???
ハァ??
257名無したちの午後:01/12/06 00:44
>>256は原罪もソドムもセフィロスも知らない中卒。
258 :01/12/06 00:47
>>257
>原罪もソドムもセフィロスも知らない中卒。
知っていれば中卒じゃない???
ハァ??
ただ旧約聖書の知識が必要なゲームって何なのか聞きたいだけなんだけど
259名無したちの午後:01/12/06 00:53
旧約聖書の知識がある奴には良ゲー。

御丁寧にゲームタイトルに「罪深き出エジプト記(=旧約聖書第二の巻)」って書いてくれてるのに、そのメタファーに気付かずクソゲー呼ばわりする奴は低知能指数であり、即ち低学歴。
260名無したちの午後:01/12/06 00:54
その知識はないけど楽しめましたが何か?
勝手に決めんなよ
261 :01/12/06 01:01
>>257=259
煽るな
262名無したちの午後:01/12/06 01:10
しょうがないな、お前ら低学歴の為にヒントをくれてやろう。

原罪=アダムとイヴが知恵の実(=リンゴ)を食べ、その結果人間が知恵を身につけた事
贖罪=「神の子」を生命の木で作った十字架に張りつけ、処刑する事。
これにより人間は知恵を手に入れる前の状態に戻る事ができる。

EG世界における人間の「知恵」の象徴=自己犠牲の精神
EG世界における生命の実=科学。その象徴としてフィフス・セラフィー
デ・ス=生命の木
神の唄=神の子

何故エンディングでラーライラがああなったか、これでわかるだろ。
というわけで、幾ら低学歴だからってAAコピペ荒らしはしちゃいかんぞ。
263 :01/12/06 01:16
>>262よ、
検索サイトから必死になって探してくんなよ(w
264名無したちの午後:01/12/06 01:22
ライトノベルと比べても下の部類なあのシナリオを絶賛できるって一体・・・
265名無したちの午後:01/12/06 01:22
逆?
266名無したちの午後:01/12/06 01:22
実は259と262は別人。

……と言ってみるテスト。
つーか、それ以前にスレ違(略)
267名無したちの午後:01/12/06 01:23
デムパがイパーイ!ワンダラン!
268 :01/12/06 01:25
香ばしいな、オイ。
269名無したちの午後:01/12/06 01:38
今日の祭りはここか?
270 :01/12/06 01:40
低学歴共は下げちゃいかんぞ。
271名無したちの午後:01/12/06 01:43
EGはシナリオ以上にゲーム部分が糞だと思った俺はどうすれば(笑)
272 :01/12/06 01:47
ここが今話題の、旧約聖書ネタだけで1000レス目指すスレですかヽ(´ー`)ノ
273名無したちの午後:01/12/06 01:49
あと、テーマが性がしっかりしてるのと
シナリオ面白いのはまた別の話。
マルチサイトの構成も悪かったしな。
274名無したちの午後:01/12/06 01:55
>>264
ライトノベルと比較する時点でお前のレベルが知れるな。
275名無したちの午後:01/12/06 02:15
宮崎駿も失笑しそうなしょぼいテーマ性のどこがしっかりしてるのやら。
276名無したちの午後:01/12/06 02:32
>>271
大丈夫、EGプレイした9割の人間はそう思ってる(w

>>275
宮崎駿はただの勘違い社会主義者ですが、何か?
277名無したちの午後:01/12/06 02:37
何だかんだ言いながら解説をしてくれた>>262は、実はいい奴説。
278名無したちの午後:01/12/06 02:48
>>272
パドモス島なカバリズムがリルインのユタでヨハネにエヴァンゲリオンです。
==終了==
                                ┌- 、._
                               |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´          `` ‐、|   / /
            /                 ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                        ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ 〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄    __     ̄ /、‐'´    | 自作自演の予感だ!
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>262=277
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  つまり貴様が低学歴ということだ!
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
280 :01/12/06 03:01

         おにぎりワッショイ!!
     \\  旧約聖書ワッショイ!! //
 +   + \\ 低学歴ワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
281名無したちの午後:01/12/06 03:15
EGがYU-NOとかと比べてクソだったのは
「テーマを何と絡めていようと、“それがどうしたの”以外に感想を持てない
つまらないゲームだった点」
なのに、今さらのように「何と絡めてあるか」を鼻息荒くして説明して、それで
何か進展があると思われてもねぇ(w
282名無したちの午後:01/12/06 03:20
>>281
いや、「それがどーした」感はYU-NOにも充分あったと思うけれど。
元々、菅野シナリオはテーゼを提示しそれに回答を出してくようなタイプじゃないよ。
283 :01/12/06 03:22
>>282
だから何か勘違いした菅野信者が増えるのか?(藁
284 :01/12/06 03:25
(´-`).。oO(…低学歴の者共よ、悔い改めなさい)
285名無したちの午後:01/12/06 03:31
>>283
うん、そう思う。マジで。
菅野は宮崎駿みたいに「生きろ (c)もののけ姫」とは言わないからねぇ。

…ま、生きた上で「何をしろ」っていう肝心な部分に何も触れない宮崎映画も相当にアレなもんだが(w
286名無したちの午後:01/12/06 03:40
穢糞
287名無したちの午後:01/12/06 03:41
>>285
そうか!
目的無くてもいいから生きろって言い方は、>>276の言う通り社会主義だよな!

スレの本題とは全然関係の無い事を、妙に納得してしまった……アフォだ俺は
288名無したちの午後:01/12/06 04:29
>生きた上で「何をしろ」っていう肝心な部分に何も触れない
これを事細かに主張される方が鬱陶しいけどね。
289281:01/12/06 04:39
>282
いや、「それがどうしたの」はその後の「つまらない」にかかるんだと思ってくれい。
要するに、テーマを何に結び付けてあるかとか、そこにどんな理論が登場するかといった
面白味は、まずゲームとして面白くなきゃ一向に輝かないわけで、EGはそういう意味で
楽しめなかった人間が多いと。
なのに255あたりは、「テーマと結び付けられたものの高尚さ」を理解するかしないかが
面白い面白くないの感想を直接決める部分だと思ってて、それを語ることでEG評がどこかへ
シフトし得ると思ってる。
これがおかしいと思う、ってことっす。
290名無したちの午後:01/12/06 05:23
半可通の集まり=2ch
ゆめゆめ忘れるでないぞ。
291名無したちの午後:01/12/06 05:29
>290
誤爆?
292名無したちの午後:01/12/06 05:41
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\ ゴゴゴゴゴゴ
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
293名無したちの午後:01/12/06 08:07
>>262
お前よその板でも同じこといってるだろ。
家ゲーだかどこだったかで見たぞ。
294名無したちの午後:01/12/06 08:35
>>259
旧約聖書って、自然崇拝ものだっけ?
神が『大地』で、『火』とか『水』とか自然界のものが出ている以上、
あの話は自然崇拝を元にしてるんじゃよアフォ
結局のところ、旧約聖書とは関係ないってコトだ。
知ったかして、テメエラの低知能ぶりを発揮するなボケェ
295名無したちの午後:01/12/06 08:59
・アーベルの菅野来社。新作ソフトの相談「職人です」ですって

今週のファミ通より
CODか、ミステリートか、本当の新作か
なんせコンシューマだな
296名無したちの午後:01/12/06 10:12
>295
何すかコレ?
297名無したちの午後:01/12/06 13:05
今週のファミ通読みに行け〜!
298名無したちの午後:01/12/06 20:34
移植しかできない人のスレッド、まだあったんだ。。。
299名無したちの午後:01/12/06 21:37
シーズ信者消えろよ>298
300名無したちの午後:01/12/06 22:39
ファミ通読んだよ。
301名無したちの午後:01/12/06 22:46
ファミ通.comで確認した。
面白そうじゃない>新作RPG
探偵紳士、EGネオスときて、3作目か。
アーベルもドリキャスメーカーになってしまったね。
302名無したちの午後:01/12/06 22:48
>旧約聖書って、自然崇拝ものだっけ?
>神が『大地』で、『火』とか『水』とか自然界のものが出ている以上、
>あの話は自然崇拝を元にしてるんじゃよアフォ

EGネオスは、アニミズムが根本になってると思われ。
303名無したちの午後:01/12/06 22:49
しょうがないな、お前ら低学歴の為にヒントをくれてやろう。

原罪=アダムとイヴが知恵の実(=リンゴ)を食べ、その結果人間が知恵を身につけた事
贖罪=「神の子」を生命の木で作った十字架に張りつけ、処刑する事。
これにより人間は知恵を手に入れる前の状態に戻る事ができる。

EG世界における人間の「知恵」の象徴=自己犠牲の精神
EG世界における生命の実=科学。その象徴としてフィフス・セラフィー
デ・ス=生命の木
神の唄=神の子

何故エンディングでラーライラがああなったか、これでわかるだろ。
というわけで、幾ら低学歴だからってAAコピペ荒らしはしちゃいかんぞ。
304名無したちの午後:01/12/06 22:53
原点を知ろうが知るまいが、ゲームが面白くなきゃ意味はない。
305名無したちの午後:01/12/06 23:04
>303
これコピペでしょ
306名無したちの午後:01/12/06 23:07
北欧神話を無視すんな!とあおってみる。
307名無したちの午後:01/12/06 23:11
ルフィーナ萌えなので、もー何でもいいです(ワラ
308名無したちの午後:01/12/06 23:12
309名無したちの午後:01/12/06 23:15
>あの話は自然崇拝を元にしてるんじゃよアフォ
>結局のところ、旧約聖書とは関係ないってコトだ

そんな説、初めて聞いたよ。新しいナァ!
310名無したちの午後:01/12/06 23:31
なんか、EGのワールドガイダンス買ってつけたにわか知識ひけらかしてるだけのような…
 贖罪=「神の子」を生命の木で作った十字架に張りつけ、処刑する事。
 これにより人間は知恵を手に入れる前の状態に戻る事ができる。
こんなん初めて聞いたよ。
311名無したちの午後:01/12/06 23:33
>>310の文章だけ読むとエヴァンゲリオンの裏設定かと思ってしまう。
312名無したちの午後:01/12/06 23:34
262の再光臨きぼんぬ
313名無したちの午後:01/12/06 23:37
>>310
その辺は、同じキリスト教でも宗派によって色々変わって来るよ。
だから、その贖罪の解釈も決して間違いというわけじゃない。
314名無したちの午後:01/12/06 23:43
(´-`).。oO(…にわか知識で書き込む者共よ、悔い改めなさい)
315名無したちの午後:01/12/06 23:44
議論好きの管野信者ウザイ。
316310:01/12/06 23:44
いや、宗派が変わっても神の御使いを人が殺してすくわれるという考えは出ないんじゃない?
神の子ではない有色人種を殺せば天に召されるとかと一緒の理論?

関係ない話すまそ。
317313じゃないが:01/12/06 23:48
>>316
禁忌を犯したのはアダムとイブ(つまり人間としては最も神に近い存在(?))だから、それを償うのは神の子でなければならない。
……って事だと思う。多分。

いや、自信ないけど。
318名無したちの午後:01/12/06 23:49
難しい話をしているなぁ。
俺たちゃちんちんが立つか立たないかで勝負してるんだから、
そんな議論されても困るよ。
319名無したちの午後:01/12/06 23:52
>>318
剥同
320名無したちの午後:01/12/06 23:53
>318
>難しい話をしているなぁ。
>俺たちゃちんちんが立つか立たないかで勝負してるんだから、
>そんな議論されても困るよ。

それはお前だけ
321名無したちの午後:01/12/06 23:54
>>320
262の再降臨のヨカーン(・∀・)
322310:01/12/06 23:55
それじゃあイスキリさんが磔にされたのが生命の木だったら僕ら救われてたんだね。
無駄死にしちゃったね。

あんまり面白い話に発展しそうにないので逃げます。さらばっ!
323名無したちの午後:01/12/06 23:57
>>318
そうですね
324名無したちの午後:01/12/07 00:01
            \ 310よ、逃がさんぞ !!/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ‐=≡   ∧ ∧
             ‐=≡   (;゚Д゚) ハァハァ
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325名無したちの午後:01/12/07 00:03
逝かせてやれ、それが人情ってもんよ
326名無したちの午後:01/12/07 00:06
ま、結局はみんな262に躍らされてたって事さ。
327名無したちの午後:01/12/07 00:08

                                ┌- 、._
                               |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´          `` ‐、|   / /
            /                 ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                        ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ 〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄    __     ̄ /、‐'´    | 自作自演の予感だ!
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>262=326
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  つまり貴様が低学歴ということだ!
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
328310:01/12/07 00:13
はいはいまだいますよ。
そもそも今のキリスト教の本拠地バチカンが唯一の神の代理として天国の門の鍵を持っているのに、
本当に贖罪を考えているのか知りたい。
ちなみに手元の本でキリスト教の宗派だけで30以上ある上旧約がらみとなるといくつになるのか知らんから
言いたいことがあるならどの宗派のことか書くように。(ふう、これなら誰も書いてこないだろう。)
329名無したちの午後:01/12/07 00:22
>>310はキリストシンジャー
330名無したちの午後:01/12/07 00:25
                      ∧         ∧
                       / ヽ        ./ .ヽ
                    /   `、     /   ヽ
                   /       ̄ ̄ ̄     \
             ( (    l:::::::::              .l   ) ) _____
                  |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |     /
                  .|:::::::::::::::::   \___/    |   <  神は死んだ!
                   ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ      \
     フゥ,             丶::::::::          ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ___ノ::          人_
           , --ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
          /::::::::::::::::::::  ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
           /::::::::::::;;;;;;;                            :::::::: :::ヽ
  ⊂二 ̄⌒\                                     /⌒ ̄ニ⊃
       )\   (                                )    /(
     /__   )                             (    __\
    //// /                                 \ \\\ヽ
   / / / //                                      \\ ヽヽヽ
  / / / (/                                            \) ヽヽヽ
 ( / (/                                             \) ヽ)
  ( /                                                 ヽ)
331310:01/12/07 00:27
うちは祖霊崇拝の儒教です。
ちなみに高卒の低学歴ですが何か?
332超低学歴:01/12/07 00:32
>>331

高卒は低学歴じゃないよ
333294:01/12/07 00:37
>>302
アニミズムは精霊信仰だゾ。よく自然崇拝と同義に扱われたりするが。
あの世界観だと大地を神として崇めている以上、自然崇拝(アニミズム)だ。

>>309
そもそも旧約聖書、もとい聖書って自然崇拝を謳ってるかアフォ?
あの世界観だと、聖書の考えと自然崇拝とが入り交じった日本人的
多神論的世界観にしかすぎないだ、ボケ。
聖書を元にしてるなら、神は、母じゃなくて、絶対なる父だ、このボケ
聖書じゃ、父(神)が絶対のはずだが、何か?

結論は、どっちつかずの矛盾だらけの世界観ーってことだゴラァ。
そんな世界観を崇高だとか言われても、困る。
334名無したちの午後:01/12/07 00:37
で、元凶の煽り野郎どこ行ったのよ?
335名無したちの午後:01/12/07 00:40
333の結論で決着ということで良いですか。
336名無したちの午後:01/12/07 00:42
>>333
262=にわか仕込みの知識ヲタという結論か?
337名無したちの午後:01/12/07 00:43
>>335
まぁ、いいんじゃねーの?
俺は難しいことはよくわからんが。

>>336
だから、262に踊らされるなって。
338310:01/12/07 00:45
>>335
さんせーい。ていうか、キリスト教知っててもつまんなかったよ、漏れ。
アミニズムとキリスト教って水と油みたいな考えをごちゃ混ぜにしててまとまってないし。
339名無したちの午後:01/12/07 00:57
これにて262関連の話題は終了也。

……で、この後何を語ればいいんだ?(藁
340名無したちの午後:01/12/07 01:36
(´-`).。oO(…>>337は何故あんなに偉そうなのだろう…?)
341名無したちの午後:01/12/07 21:34
衝撃のエンディングだったゲーム  
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002123006/

ここの748参照。>>262の電波炸裂。
342名無したちの午後:01/12/07 23:11
結局、262が居ないと話題が無いのな。このスレ。
何か間違ってないか?オイ……
343名無したちの午後:01/12/07 23:12
アンチでも信者でもいい。
気の利いた煽りをイボンヌ木村
344262:01/12/08 00:12
何だよ、俺が居なくなったら会話もできねぇのかよ。低学歴だな。
悔しかったらニザンの「アデンアラビア」を読んでみろ。
理解できれば人生変わるかもな。
345名無したちの午後:01/12/08 00:27
>>344
んー、今ひとつパンチが足りん。

もっとだ!もっと振り絞るように煽れ!煽り狂え!
346名無したちの午後:01/12/08 00:27
わざわざ議論終わった後に出てくる262モエー。(w
ちゅうかこのタイミングはネタくさいな。

お前旧約聖書やギリシア神話のことはどした?ん?
347名無したちの午後:01/12/08 00:36
つーか偽者だろ、こいつ。
348名無したちの午後:01/12/08 00:52
何だ、今日の祭りは不発か。
寝よう……
349名無したちの午後:01/12/08 01:13
昨日の祭り会場はこのスレとギャルゲー板のTFAスレだったが今日は無しか。
350名無したちの午後:01/12/08 01:19
しかし、ポール・ニザンとはまた微妙な……
もうちょい捻ってサルトル辺りにしとけば良い煽りだったのにねぇ。
351名無したちの午後:01/12/08 01:27
|・∀・)……
352名無したちの午後:01/12/08 01:31


342 名前:名無したちの午後 投稿日:01/12/07 23:11
結局、262が居ないと話題が無いのな。このスレ。
何か間違ってないか?オイ……


343 名前:名無したちの午後 投稿日:01/12/07 23:12
アンチでも信者でもいい。
気の利いた煽りをイボンヌ木村


344 名前:262 本日の投稿:01/12/08 00:12
何だよ、俺が居なくなったら会話もできねぇのかよ。低学歴だな。
悔しかったらニザンの「アデンアラビア」を読んでみろ。
理解できれば人生変わるかもな。


345 名前:名無したちの午後 本日の投稿:01/12/08 00:27
>>344
んー、今ひとつパンチが足りん。

もっとだ!もっと振り絞るように煽れ!煽り狂え!


346 名前:名無したちの午後 本日の投稿:01/12/08 00:27
わざわざ議論終わった後に出てくる262モエー。(w
ちゅうかこのタイミングはネタくさいな。

お前旧約聖書やギリシア神話のことはどした?ん?


347 名前:名無したちの午後 本日の投稿:01/12/08 00:36
つーか偽者だろ、こいつ。


348 名前:名無したちの午後 本日の投稿:01/12/08 00:52
何だ、今日の祭りは不発か。
寝よう……
353名無したちの午後:01/12/08 01:34
262=菅野ひろゆき説
age
355名無したちの午後:01/12/08 09:32
とえあえずEGはエ糞ダスギルティってことでいいよな?
356310:01/12/08 16:02
一日たっててきたら、ごっつ閑散としてる…
もっと続けたほうがよかったのだろうか…

でもちんちんに関係ないことだしなぁ。しかもコンシューマーじゃん。板ちがい?
357名無したちの午後:01/12/08 21:32
いまさらだが>>343のイボンヌ木村にワラタ。
昔のコンプ読者かよ…
358名無したちの午後:01/12/08 23:17
>>356
だが、元々議論を呼ぶのが菅野作品だからなぁ。
ある程度はしゃーないんじゃない?

それこそ、ただ抜くためだけに菅野ゲーをやる人は少数派だと思われ。
359名無したちの午後:01/12/09 01:31
あのイボンヌがTV出るほど有名になるとは思わなかったよなぁ。
360名無したちの午後:01/12/09 01:52
あらためて中野豪の似顔絵は似てるなぁ、と感心させられたよ。
361262:01/12/09 02:09
正直、スマンカッタ。
362名無したちの午後:01/12/09 05:34
>>361
AAが抜けてるぞ
363 :01/12/09 13:00
菅野は10年に一人の天才
364はらたいら:01/12/09 13:08
僕は神ですが、何か?
はっ? 菅野? あれですか?
天才ですね。
あっ、もちろん、菅野よう子のことですよ。
365262:01/12/10 00:41
>>364
菅野よう子ってさ、ワゴンクライストにリミックスされた時点で底が見えたよナァ!
それに気付かないって事は所詮低学歴だな。
366名無したちの午後:01/12/10 01:19
〈はら たいら氏のプロフィール〉

本名: 原 平(はら たいら)
生年月: 1943年3月生まれ(高知県)
代表作: 「ゲバゲバ時評」「モンローちゃん」「メロンちゃん」「日記ちゃん」「セロリン」「グルくん」など
著 書: 「愛を旅する人へ」(講談社)、「シャレと遊びと人生と」(広済堂)、
      「めぐり逢い紡いで」(講談社)、「知的遊戯」(新星出版社)、「竜馬のジントニック」(実業之日本社)
      「はらたいらのスパイス人生論・心におやつ」(小学館)、「平成乱気流」(広済堂)
      「たまにはマジに遊ぼうか」(近代文芸社)など多数
受 賞: ベストドレッサー賞
日本雑学大賞
審 査: 国際漫画大賞審査員【97〜99年 読売新聞社主催】
全国まんが税金展審査及びイベント講演【97年〜】
まんが甲子園審査【97年〜 高知県主催】
ロボットコンテスト審査員【99年 NHK主催】
出 版: デジタル漫遊記「パソコン音痴が行く」【99年 日経BP】
4コマ漫画英語塾【99年 成星出版】
その他: 税の週間PR漫画(各新聞)
国土交通省「トランスポート」に漫画連載
367名無したちの午後:01/12/10 03:04
はらたいら、もう60近いのか…
見た目若いよな。
368名無したちの午後:01/12/10 03:31
つーか、マジで話題が無くなったな……
369名無したちの午後:01/12/10 03:32
さすがにイボンヌ木村やはらたいらの話されちゃおしまいだ。
370はらたいら:01/12/10 19:14
菅野がプロデューサーしてるゲームって面白いですね。
『クレイジータクシー2』とか(藁

>>366
クイズ番組レギュラー出演が抜けています。
それは偽物のプロフィールです。
371名無したちの午後:01/12/10 20:39
372名無したちの午後:01/12/10 20:51
>>371
なんだよ、これ(w
373名無したちの午後:01/12/10 21:39
カード・オブ・デスティニーの続報、きたね!
374名無したちの午後:01/12/10 21:44
とりあえず探偵紳士は久々に泣いたゲームだった・・・・
漏れも軟弱になったかのう(-_-
375名無したちの午後:01/12/10 21:44
>>373
ギャルゲ板に逝け。
ここはエロゲ板だ。
376名無したちの午後:01/12/10 21:45
いくら騒いだところで所詮C.O.D。
はらたいらの方がよほど魅力的だ。
377名無したちの午後:01/12/10 22:09
探偵紳士=篠沢教授
ハードコア=北野大
C.O.D=竹下景子
エ糞出す=ゲスト解答者
つのだ☆ひろ=はらたいら
378262:01/12/10 23:19

                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < ツモ!ホンイツイッツードラ2
         /     /    \_______________
        / /|    /
  ____| | .|    | _____________
  \■■■ ■■■■■■■■■■■
379名無したちの午後:01/12/11 08:29
菅野作品はデフォ買いできる数少ないゲームだよね。
380名無したちの午後:01/12/11 08:37
>>364
菅野よう子は、菅野ひろゆきの1000個あるペンネームの内の一つ
381名無したちの午後:01/12/11 09:01
CODはちょっとHなRPGだが、年齢制限は付くんだろうか?
382名無したちの午後:01/12/11 15:24
セガの倫理担当に期待!
383名無したちの午後:01/12/11 16:16
セガ=アブノーマル
と家ゲー板で言われておった…(T_T)
384名無したちの午後:01/12/11 16:27
>TV東京の映像見たら、DOOMとかQuakeみたく
>ぐりぐり動いてたよ。3Dポリゴンっぽくなるんでない?

チョト期待しちゃうんですが駄目ですか?
385名無したちの午後:01/12/11 17:53

                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < 期待してるのは「ちょとH」です!
         /     /    \_______________
        / /|    /
  ____| | .|    | _____________
  \■■■ ■■■■■■■■■■■
386名無したちの午後:01/12/11 17:59
なぜかゲームスポットの記事の方が、情報詳しい
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0111/22/news01.html
387名無したちの午後:01/12/11 18:27
OHPより詳しいってわけわからんなー
388名無したちの午後:01/12/11 21:20
タイアップしてるのでは?
389名無したちの午後:01/12/11 22:40

                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < 先生、いっぱいHにして下さい!
         /     /    \_______________
        / /|    /
  ____| | .|    | _____________
  \
390名無したちの午後:01/12/11 22:59
ルフィーナたん・・・ハァハァ
391名無したちの午後:01/12/11 23:17
ファミ通とタイアップでそ?
392名無したちの午後:01/12/12 11:13 ID:L85LW6OI
今朝、ウンコしながらふと思ったのだが
菅野がスカトロやめたのいつからだっけ?
シーズの頃はバリバリのウンカーだったような。
393名無したちの午後:01/12/13 02:07 ID:CtYYiLRJ
もはやその頃の覚えてるやつって、かなりのハードゲーマーでわ?
PC98っておれ知らないし・・・・
初プレイがエクソダスギルティーだったからなー
394名無したちの午後:01/12/13 02:26 ID:9VceeJh+
>>392
EVEから。
正直EVEはエロに期待してプレイしてたんだが、
いつまでたっても薄いエロしかねーよ
シナリオの展開もとろいし。こりゃデザイアは奇跡だったのか?
とか、プレイし始めは思ってた。
その頃はデザイアを遥かに越える名作だとは思ってなかったんだよな。
実際途中からエロはどうでも良くなってきたし。
395名無したちの午後:01/12/13 02:27 ID:D9agR0o4
>現在、私のPCでは『Piaキャロ3』が絶好調で稼動してます。
>それに対して、家庭用ゲーム機ではDCの『エクソダスギルティーネオス』が動き出しました。
>・・・遅っ!!(笑)

>とりあえず、3つの時代の序章を終えたところです。
>「未来編」のライリー良いな〜!
>なんか、このキャラ凄くツボにハマりました〜!
>私がこういうキャラに常に惹かれるのは、どうやら・・・
>【ライリー】「性格みたいです」
>そう、性格みたいです(笑)。

>本当は、ライリーの居る「未来編」から進めたいんだけど、時代の順に進めることにしました。
>お楽しみは後に取っておきます(笑)。
>では。
396名無したちの午後:01/12/13 04:08 ID:gCf4+y5Z
EVEはアナルセクースがあったけどな
397名無したちの午後:01/12/13 08:02 ID:9EjK/ZtQ
>ウンカー
ワラタ
398名無したちの午後:01/12/14 02:11 ID:6uMCgYs1
>ウンカー
オレモワロタ
399名無したちの午後:01/12/14 07:06 ID:F6dhtvfB
ルフィーナ=國府田マリ子!
井上喜久子さん健在!
アーベルHPへゴー!http://www.abel-jp.com/
400名無したちの午後:01/12/14 07:59 ID:CKfD9qfA
ちょっとHなRPG・・・ハァハァ
401名無したちの午後:01/12/14 10:05 ID:YamYBUNw
DC版COD、2002年3月28日発売予定?

で結局ミステリートはどこで出るんだ。
402名無したちの午後:01/12/14 10:18 ID:J4z6Ug2m
>399
悪いが国府田は、売上げに対してマイナス要素以外の何者でもない
403名無したちの午後:01/12/15 19:09 ID:rxlD9X+v
>>402
と、声優板で言える自信あんのかゴルァ!
404名無したちの午後:01/12/15 19:40 ID:WlW7kxUC
402は半殺し決定ヽ(´ー`)ノ
405名無したちの午後:01/12/15 19:53 ID:21tpu6jZ
>>396 あったっけ? TFA以外はやったけど記憶にない・・・。
それはそうとついにYU-NOサントラを買ってしまったyo☆名場面が続々浮かんでくるねっ!
406名無したちの午後:01/12/15 20:22 ID:GaV4AQaK
>ルフィーナ=國府田マリ子
最悪だ (;´Д`)緊急回避
407名無したちの午後:01/12/15 20:42 ID:zuDVl9kz
DC版Kanonでコウダが名雪役をやったせいで鍵っ子が多数爆死
させられたのを思い出したよ。
つーかアーベルは全てを承知の上でコウダを使うのか?
408名無したちの午後:01/12/15 21:45 ID:trPSkb+F
国府田が悪いんじゃない。
国府田の名雪が悪いだけだ。
409名無したちの午後:01/12/15 21:57 ID:qWuHhiwo
昔近所に国府田の親戚が住んでて、国府田がデビューのときになんか買わされてた。
その親戚は恨んでた。
410名無したちの午後:01/12/15 22:47 ID:5ZK3GGtU
いや、国府田は『合言葉は○○〜』の頃からすでにウザがられてたぞ。
パッシングは何も名雪に始まった事ではない。
411名無したちの午後:01/12/17 00:50 ID:ck9IXv5M
えーと?ここ菅野スレだよね?
412262:01/12/17 02:21 ID:3Jd/kEx+
菅野よう子ネタ+Kanonネタからの連想で坂本真綾を捻り出す気の効いた奴は、このスレにはいないのか?
やっぱりお前ら全員低学歴だな!
和音分数理論を一から勉強し直せ。
413名無したちの午後:01/12/17 15:34 ID:MCRl2Xpk
262は坂本真綾ファンと判明。
414名無したちの午後:01/12/17 20:17 ID:nJrHCTQN
>國府田マリ子

ラヴらう゛ーーーー!
415名無したちの午後:01/12/17 20:25 ID:x6120/u6
國府田マ○子がなんだってーの
416名無したちの午後:01/12/17 20:26 ID:eQBFDtar
賛否両論みたいだね。
國府田マリ子=ルフィーナ
おっけーといいたいが・・・
どんな演技をしてくれるか、だな。
417名無したちの午後:01/12/17 20:50 ID:cp8BNi+j
オッケーに決まってるだろ!
マリ子をバカにすんなぼけぃ!
418名無したちの午後:01/12/17 21:11 ID:+eTPwDsz
今日やっとYU-NOクリアした。
名作だと聞いたからやったんだがとにかく長かったよ
時計のところが全然解けないし、やっとクリアしたと思ったら
まだまだ先があるんだもん。
EVEとかもやってみようと思ってたんだがこれだけ長いとな・・・
419通りすがり:01/12/17 21:32 ID:IkUrP3r4
>>418
EVEはすぐ終わるよ。
基本的に頭使わんし。
420名無したちの午後:01/12/17 21:37 ID:V9IHdfkO
623 :名無したちの午後 :01/12/17 20:51 ID:cp8BNi+j
>EVEバーストエラー 25万本
>ザ・ロスト・ワン 12万本
>EVEゼロ 6万本
>EVE TFA 3万本
>EVE次回作 予想1.5万本
>シーズ倒産・・・・か?
421418:01/12/17 22:33 ID:+eTPwDsz
))419
ありがとう!もう宝玉置き忘れて何十分も
逆戻り見たいのはゴメンだよ
422名無したちの午後:01/12/18 01:32 ID:tb4m2Rxd
>>421
EVEは一本道だけど、昔のADVとかに慣れてないとフラグ立てが大変かも。
YU-NOともども終わったら感想聞きたいところ。
423名無したちの午後:01/12/18 01:35 ID:OUgYc778
EVEは何時間もつまった記憶あるなー
非ネタバレ攻略を見ながらやるといいんじゃないかな
424名無したちの午後:01/12/18 01:41 ID:YQWVH2Hb
おすすめ度(5点満点)
EVE ZERO=3
EVE バースト=5
EVE ロスト=1
EVE TFA=4
ADAM=2
425名無したちの午後:01/12/18 08:22 ID:xooNOL+a
国府田の名雪もそうだろうが、堀江のうぐぅと飯塚のあうーのほうが
よっぽど役と声があってないとおもってみたり すれ違いなのでsage
426名無したちの午後:01/12/18 11:33 ID:/bK80Lze
>國府田マリ子=ルフィーナ
とりあえず賛成だけしとく(^-^;
ドリームキャストってHオッケーになったのかぁ(笑)
427名無したちの午後:01/12/18 12:03 ID:b6W9FtrV
ティクビは駄目っぽいね〜
まーテレビアニメでも駄目だからしようがないっか?
428名無したちの午後:01/12/18 12:40 ID:O6mey6h6
セガ〜神になれ〜
429名無したちの午後:01/12/18 12:43 ID:O6mey6h6
テレビ東京の映像みるぶんには、かなり期待してまふ(^^ >COD
430名無したちの午後:01/12/19 02:34 ID:5TqHvmPZ
菅野さん、Wizタイプのゲーム、たぶん作りたかったんだろうな(笑)
431名無したちの午後:01/12/19 02:45 ID:rslKmZ0c
なぜか本家HPよりも詳しいゲームスポットサイト(w
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/dc/card-d/index.html
432名無したちの午後:01/12/19 02:47 ID:zPx7nEef
鍵っ子はなぜか菅野作品プレイヤーが多い・・・
433名無したちの午後:01/12/19 03:00 ID:zPx7nEef
泣きのツボが同じってことかな。
Kanonはそれなりだったが、
Airは正直はだにあわない。
434名無したちの午後:01/12/19 03:25 ID:ujl8pY1P
>>432=433
…あのー、ID制復活してるんですけど?
435名無したちの午後:01/12/19 03:30 ID:xzf2g4OW
考察してるだけだと思うが
436名無したちの午後:01/12/19 07:20 ID:RFpuMeb9
ω
437名無したちの午後:01/12/19 07:33 ID:9ILczTPy
一体これのどこが考察なんだか。
正直、「泣き」などと安易な言葉で一緒に括られるのは不愉快千万。

マンセー信者の痛さは共通するかもしれんが、それはどの信者も一緒か。
438名無したちの午後:01/12/19 11:16 ID:mNuU2JMH
CODはやたらと菅野節健在だったけどね。
細部に渡って菅野氏が教えてたのかな〜
439名無したちの午後:01/12/19 13:11 ID:7V1WvhGP
テレビ東京で放映した映像は、わりとヨカタあるね
440名無したちの午後:01/12/19 13:22 ID:VEbmUnJz
634 :名無したちの午後 :01/12/19 11:28 ID:mNuU2JMH
>EVEバーストエラー 25万本
>ザ・ロスト・ワン 12万本
>EVEゼロ 6万本
>EVE TFA 3万本
>EVE次回作 予想1.5万本
>シーズ倒産・・・・か?
441名無したちの午後:01/12/19 14:31 ID:iJoBuN7K
>鍵っ子はなぜか菅野作品プレイヤーが多い・・・
逆じゃない?今となっては
442名無したちの午後:01/12/20 00:38 ID:TyO9MX/9
マリ子姉批判は、声優板でな!
443名無したちの午後:01/12/20 00:42 ID:fhWb8Unj
Kanonは好きだったな〜Airはちょっと。
EVEbは好きだが、EGはちょっと
というのと似てるかも(w
444名無したちの午後:01/12/20 00:46 ID:8C/dqtcA
EGはライリーとアクアが一番人気で、
スィーは次点というのが納得できん。
すいすいのスィーは好きだったのに…
はやく18禁版のEG出してくれ〜
445名無したちの午後:01/12/20 00:47 ID:8C/dqtcA
>テレビ東京で放映した映像は、わりとヨカタあるね
誰か、アップしてよ〜〜(T_T)
446名無したちの午後:01/12/20 00:53 ID:NVl/2Pei
國府田マリ子批判してるヤツって、声優板でもおなじことしてない?
447名無したちの午後:01/12/20 00:55 ID:PCSsBpfQ
鍵は糞。
旧戦略は神。
448名無したちの午後:01/12/20 00:58 ID:YRdgu5gG
そう?
俺的には探偵紳士と同じくらいにはAir好きなんだけど。
KanonとDESIREどっちが泣けた?とくれば、
かなり難しいが。
449名無したちの午後:01/12/20 01:00 ID:EGoV/16N
「Card of Destiny 〜光と闇の統合者〜」
待望のキャラクターボイス発表!!
http://www.abel-jp.com/soft/cat/cv.html
450名無したちの午後:01/12/20 01:23 ID:Z1twd5P/
>>449
激しくがいしゅつと思われる
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452  :01/12/20 01:49 ID:wCUY1+RG
あのエンカウント率さえ何とかしてくれれば買う>DC版COD
453名無したちの午後:01/12/20 10:08 ID:Rxa9cJqv
別ダンジョンでは適ほとんど出ないとかあったしなー。
とりあえず期待作ではある
454名無したちの午後:01/12/20 10:44 ID:STRc7r5z
るーーーーー!
ミルカは良いのか?ファンはいないのか?
これはライターの暴走か?
455名無したちの午後:01/12/20 11:38 ID:M1J0mINi
Winゲーと、DCゲーの両方に携わってるのか……
ミステリートの方も、がんばってくれとしか言いようがない
マジでさ!
456名無したちの午後:01/12/20 14:19 ID:2ZOtqkeT
ゾロアスター教を世界観の元ネタに選んだのは、
日本のファンタジーでは適当な世界観のものが多いからね、舞台背景としては
良いんじゃないか。手垢にまみれてないし。

ラスボスは蛇王ザッハークか暗黒神アーリマンか、カードで出てきてる
邪悪竜アジダハーカといったところ?
457名無したちの午後:01/12/20 14:55 ID:P4M3iXjt
灰色の魔女ルフィーナ
458名無したちの午後:01/12/22 03:09 ID:3XbNpSK1
探偵紳士やってみたいんだけど「ハードコア」って奴はオリジナルと何が違うの?
雑誌の広告見ても続編なんだかリニューアル版なんだか判別できない(泣)
459名無したちの午後:01/12/22 03:21 ID:d03HTjRP
>>458
完璧な説明がこちらにあります。
http://www.digianime.co.jp/hard/index.html
460名無したちの午後:01/12/22 07:55 ID:i43+/ixt
雑誌に続報載ったね。CODの。
461名無したちの午後:01/12/22 13:10 ID:IyBF2xZV
CODなんか正直どうでもいいからはやくミステリート出せや。
探偵紳士DASHの直後に出してくれると思ってたのに。
462262:01/12/23 00:37 ID:rbquOBtR
っていうか、CODは金儲けのためだけに作ってるだろ。
内容に期待なんかできねーよ。
いい加減気付け、低学歴共。
463名無したちの午後:01/12/23 01:18 ID:Nb5YkoTp
↑まったくそのとおり買う必要ない
464名無したちの午後:01/12/23 01:21 ID:44UgVo1S
codで春まで引っ張るつもりかよ。
HPも急に頻繁に更新してやがるし。

去年の夏からミステリートを待ってんだぞ、こっちは。
エクソ〜のエンディングで「NEXTSTAGE MISTEREET」
なんて謳っておいて、畜生、ばか。
465名無したちの午後:01/12/23 01:30 ID:74+j4Pa4
EXORはどうよ?
紹介文がいかにも菅野っぽいけど
466名無したちの午後:01/12/23 16:05 ID:tsAPqIom
>っていうか、CODは金儲けのためだけに作ってるだろ。

君はアフォですか?
全ての企業は金儲けのためにゲームを売ってるんだけど。
467名無したちの午後:01/12/23 16:07 ID:8CSNbUtn
CODの、CVの収録模様があぷされてるぞ。
http://www.abel-jp.com/omake/diary/diary_03.html
468名無したちの午後:01/12/23 16:12 ID:IEM8uDOZ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|462はティンティンの毛が生えてからゲームしろな(ワラ
\_  ____________________
   ∨
  ___
 | ∧_∧ フー
 |( ´∀`)y━~~~
 |( ⊃  ノ
[]/⌒ヽ[]
 (__)⌒|
  _||(_)
469名無したちの午後:01/12/23 16:27 ID:LTWPVdqT
金を儲けてるってことは、それを購入する人が沢山いるってことで、
つまりは顧客のニーズに沿ってるってことだ。
ようするに462は、アーベルのゲームが沢山売れるとガマンならん
ってDQN業界人なのか?>462
470名無したちの午後:01/12/23 16:34 ID:vmw+dwX6
FFスレッドによくいるな(笑)
アーベルやデジのゲームは声優起用がいいので気に入ってる。
さーて声優スレに戻るか・・・
471名無したちの午後:01/12/23 18:11 ID:9ZpApdSO
>466
それはクリエイターとしてありえない姿だッ!
すべての創作者には経営的な理由による妥協は許されない。
みずからの崇高な魂を十全に表現することのみが彼らに
許された知的活動なのだ!

堕落した守銭奴は潔く果てろッッ!!ムキィーーーー!(失神

でも浣腸ネタ入れてくれたら全部許す。
472名無したちの午後:01/12/23 19:44 ID:+FOsUGRe
>>466
「だけ」だけ復唱しないのは、卑怯というより阿呆ですね(^^)
473名無したちの午後:01/12/23 21:34 ID:t4hLoGRk
エルフと同じで移植の味を知ってしまったか。
474262:01/12/24 04:58 ID:pcE8W6xB
>>472
その通りだ。やはり高学歴は違うな。

>>466 >>469
国語の勉強し直せ。低学歴め。
475名無したちの午後:01/12/24 05:49 ID:99CcFeDz
しかし発言するたびに低学歴という言葉が出てくる262はよほどコンプレックスが強いんだな・・・
と言ってみるテスト
476名無したちの午後:01/12/24 06:55 ID:0INJfoLC
すまん…あのキャラデザはどうも俺には受け付けん>COD
477458:01/12/24 06:58 ID:4O3smUWk
>>459
ありがとう!!次に秋葉行ったら迷わず買う事にしますわ
478名無したちの午後:01/12/24 07:03 ID:C9N9q3T/
國府田マリ子燃え萌え!
ルフィーナたん・・・・ハァハァ
479名無したちの午後:01/12/24 07:07 ID:KEucmhGe
アーベルHP、更新あげ
http://www.abel-jp.com/
480名無したちの午後:01/12/24 07:09 ID:XRAI9lXK
>>476
何もここで謝らなくても(w
合わないなら買わなきゃいいだけさ。煽りじゃなくてマジで。
消費者には、商品を選択する権利があるんだから。
481名無したちの午後:01/12/24 07:23 ID:1twGFO4d
菅野ギャグはこの程度

とある牧場主が最新型の搾乳機を購入した。

彼は装置を牛に取り付ける前に、まずは自分に試してみることにした。
そこで彼は自らのペニスに搾乳機を取り付け、おもむろにスイッチを入れた。
すると、なんとも素晴らしい刺激を与えてくれたのだ!

彼はひとしきり楽しんだ後に、装置を取り外そうしたのだが、
どういうわけかそいつがペニスからはずれない。
マニュアルを読んでみたが助けになりそうな記述がない。
装置にあるボタンを全て試してもそいつは取れない。


とうとう彼はサポートセンターに電話することに決めた。
「もしもし、御社から搾乳機を購入した者です。
すごくいい装置なんですけど、
どうやったらこいつは牛の乳からはずれるんでしょう?」

「心配ございません。その装置は10リットルの牛乳を搾りとったら
自動的にはずれる仕組みになっております」
482名無したちの午後:01/12/24 07:35 ID:RT9v+CaR
>>481
スマソ。不覚にもワラテしまった・・・
483262:01/12/24 23:11 ID:ffXOEHQd
正直、俺も笑った。
484名無したちの午後:01/12/25 07:00 ID:WZEjiCMq
菅野ギャグその2

インテリア・ショップの男が、ある家の部屋の床にカーペットを貼るように
頼まれ、たったいま仕事を終えた。

そして彼は部屋を出て一服しようとしたがタバコが見当たらない。

部屋に戻ると、カーペットの真ん中にぽっこりと出っ張りがあった。

『タバコの箱を取り出すだけのためにカーペットをそっくりはずすのは
馬鹿げてるな』

と彼は独り言をいうと、とんかちを持ってきてその出っ張りをたたいて
平らにならした。

彼が帰り支度をしていると、その家に住む女性がやって来た。
女性は「はい、これ」とタバコの箱を彼に手渡した。
「あっちに落ちてたわよ」。

「でも・・・」その女性は言った。

「あたしの可愛いインコちゃんは、どこに行ったのかしら」
485名無したちの午後:01/12/25 09:45 ID:fQDlfYeI
え、なにこれ。菅野氏のコラムか何か?
雑誌?
486名無したちの午後:01/12/25 10:33 ID:jHiluQl9
面白いと思うが…
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488名無したちの午後:01/12/26 11:34 ID:vs70mTpf
CODの続報、WEB更新はまだかな〜
雑誌ではちょぼちょぼ出てるね。
489名無したちの午後:01/12/26 11:58 ID:/jVSdufS
  ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 以外に國府田ってアンチ多いのね
 (    ) \_____________
 | | | 
 (__)_)
490名無したちの午後:01/12/26 12:02 ID:/rZ224hA
>>487
コピペやめれ
491名無したちの午後:01/12/27 07:56 ID:DQBbQgaR
ようやくgamespotのムービー落とせたヨ
RPGとして雰囲気は良いと思われる。
492名無したちの午後:01/12/27 08:09 ID:kgpQEZdr
國府田は親が金に物言わせてデビューさせてもダメで声優に仕方なくなった。
493名無したちの午後:01/12/27 09:22 ID:HkhKJhLL
だが漏れは好きだ!
文句あるか馬鹿野郎
494名無したちの午後:01/12/27 09:35 ID:PWTBYJvD
国府田といや、ダーティペアのアフレコであまりにも態度が悪すぎたために
共演してた松本梨香にビンタ張られたとか何とか…
495名無したちの午後:01/12/27 10:47 ID:nkHp9Hky
金持ち嫌い。だから国府田もきらい。
496名無したちの午後:01/12/27 10:51 ID:2gOQT+uW
声優板で言ってみろやゴルァ
497名無したちの午後:01/12/27 13:10 ID:/+kGV3cM
だから本人は声優でいるのは不本意なんだって。
パパのお金使ってもアイドル歌手になりたかったんだって。
498名無したちの午後:01/12/27 16:26 ID:Hzuiro1C
>496
声優板での国府田パッシングなんて今さらだぞ。
499名無したちの午後:01/12/27 22:51 ID:QK8qwbHd
>>496 だからお前はブルジョワ声優に貢いでろって。
500名無したちの午後:01/12/28 09:12 ID:39uNyzjN
ルフィーナ役に國府田マリ子は合わない気が・・・
今更だが。
菅野の黄金のキャスティングも、とうとう外れか?
501名無したちの午後:01/12/28 10:07 ID:dvwbanJK
国府田のパパって何やってるの?
502名無したちの午後:01/12/28 23:52 ID:mAxUjAK5
声優板で聞け
503名無したちの午後:01/12/29 10:12 ID:wYW1gG8N
デジアニメの新作に、菅野が関わってたらいいな〜
504名無したちの午後:01/12/29 10:48 ID:usdM6AMy
アーベルHP、さりげなく更新〜(^-^)/
ルフィーナ國府田やはり萌え!
505名無したちの午後:01/12/29 16:01 ID:jLmUpe4w
社員ウザッ
506名無したちの午後:01/12/29 18:33 ID:zikkF16p
悪行さんってどこに行ったか知ってる?
コアのファンの人はゲーム内の情報からわかっている人もいるって書いてたんですが
正直自分はわかりません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
よろです〜
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無したちの午後:01/12/29 18:46 ID:zikkF16p
菅野さんの言う
「クリエイターとプレイヤーの知恵比べ」
「解く情報は全て作品内に提示してある」
って事なんですが、おいらはわかりません。でも知りたい(゜- ゜ )
それを見つけきらない人は菅野さんの作品の虜になるみたいな事も書いてました
(スゲー自信だ天才って呼ばれてる人はやっぱ違う)
以上、昨日探偵紳士をクリアした男より
509名無したちの午後:01/12/29 18:49 ID:4Sq20zgV
>それを見つけきらない人は菅野さんの作品の虜になるみたいな事も
これだからこいつ嫌いなんだよ
510名無したちの午後:01/12/29 18:52 ID:Xj3SOeuV
>>509
イイじゃん、作品が面白ければ別に性格はカンケーない
511名無したちの午後:01/12/30 00:27 ID:bUgMwikj
>「クリエイターとプレイヤーの知恵比べ」
知恵比べしたいなら、もっとゲームの難易度上げようぜ…
最低でもRIVENクラスくらいには
512名無したちの午後:01/12/30 00:54 ID:sYZYPfgl
>「クリエイターとプレイヤーの知恵比べ」
>「解く情報は全て作品内に提示してある」

それを3年前のキャラショーのイベントでのたまってたのを直接聞いた。
んでもって出たのがEGなんだからわらっちまう。

EGのテストプレイヤーにも「今回は今までと味が違いますね」と苦笑いされた
らしいからな。
513名無したちの午後:01/12/30 00:55 ID:OO3V0TUJ
知恵比べしたいなら、悪い意味で先が読めないあぼーん系展開や
穢糞や探偵紳士やEVEみたいな独り善がりのクソ謎解きは止めようぜー
514菅野:01/12/30 01:09 ID:xluBN+8x
UR@1000ER from 21 to 22
お前らにこの謎が解けるかな?んふん?( ̄ー ̄)ニヤリ
515名無したちの午後:01/12/30 01:14 ID:EIawK77A
>>512
>と苦笑いされたらしいからな。
もしアーベルのサイトにかつて載っていた文章をもとに言ってるんなら、
ここのニュアンスはあんたの完全な創作なんだが・・・ソースは他か?
516名無したちの午後:01/12/30 02:27 ID:xJ9jmV4C
で、どこに行ったかキボーン
517名無したちの午後:01/12/30 03:12 ID:lRrpnSv9
>>508
どっちにしてもミステリートではっきりわかるだろ。
518名無したちの午後:01/12/30 07:14 ID:FpsdHtBQ
>>508
(゚Д゚)ハァ?よくやり込みもしねぇで質問するなヨ
涼子(海御寺邸)に関する会話をもう一度見直してみろ ┐(´∀`)┌
わかんねぇやつは菅野に負けてんだヨ
519262:01/12/30 07:21 ID:ySSEq/09
ゲーム性ではなく、シナリオにおいてプレイヤーの思考能力を要求してるんだよ。菅野は。
そんな事もわからない>>511は中卒。
わかってて批判した>>513は高学歴。
520名無したちの午後:01/12/30 07:53 ID:kto2JafW
>>519
学歴云々はともかくとして、その通りだな。
521名無したちの午後:01/12/30 10:28 ID:XsKt7jfr
  ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< CODはそういう謎解きあるのかな
 (    ) \_____________
 | | |
 (__)_)
522名無したちの午後:01/12/30 10:48 ID:ldgRnXM1
ちょっとH以外はどうでもよさそうだ。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0112/28/news19.html
523名無したちの午後:01/12/30 13:15 ID:sYZYPfgl
>>519

でも、あのEG程度のシナリオで思考能力云々を語られてもな。
プレイヤーが求めているものと関係ない製作者の薀蓄とか独りよがりな設定は
正直うんざりだし。

それはともかくお前の発言からするとおまえ自身が低学歴ぽいんだけどな。
524名無したちの午後:01/12/30 17:37 ID:bsv7o7ka
>519
シナリオで知恵比べしたいなら、わざわざゲームでやらんでも…
ゲームとして出す以上、やっぱゲーム性でプレイヤーと勝負してほしいぞ
525名無したちの午後:01/12/30 20:41 ID:Zip3Of46
  ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 砂漠ダンジョンはかなりやりがいあったナ
 (    ) \_____________
 | | |
 (__)_)
526名無したちの午後:01/12/31 02:22 ID:dCIOr86P
>>518
いやどうしてもわかんないから聞いたんですけどね…負けたといわれればそれまでですが
ともあれ、どうも情報ありがとうございました(^^)/やってみます
527262:01/12/31 07:31 ID:kEw/7+6G
>>524
じゃあお前はエロゲーやるな。
抜くならAVなりリアルセクースで抜けよ。低学歴。
528名無したちの午後:01/12/31 07:52 ID:TeM0Mdkx
Yu-Noではちゃんとゲーム性で知恵比べやらせてくれたんだから
やっぱそういうのを期待したいワケよ
529名無したちの午後:01/12/31 09:29 ID:0nGYQF8f
アーベルなんて捨てちまって、開発力のあるメーカー逝けよ、と。
530名無したちの午後:01/12/31 10:13 ID:xHexhhfk
>>528
ADMS以外のパズル的要素はストーリーを楽しむには障害としか思えんかった。
バーストエラーの最後の入力も疑問だけど。
531名無したちの午後:01/12/31 10:26 ID:VYVstmco
ミステリートはゲーム性で知恵比べさせるみたいだけど。
532名無したちの午後:01/12/31 10:36 ID:BICTp0cU
知恵遅れなのに偉そうな菅野ひろゆき
533名無したちの午後:01/12/31 15:29 ID:nEddLdlX
ミステリートなんて出ませんよ?
所詮DCで探偵紳士DASHの売上を伸ばすための方便です。
534名無したちの午後:02/01/01 00:57 ID:eYrio4cv
今年こそミステリート発売しますように!
合掌・・・・・・なんかドラクエ発売祈願みたい(ウトゥ(;´д`)
535名無したちの午後:02/01/01 00:57 ID:VtFqWuo/
>>527は、煽り方に捻りが利いててよかったな。
262、久々にヒット。

>>533
……否定できんな、そりゃ。
536名無したちの午後:02/01/01 14:00 ID:jlFXBLaI
カード・オブデスティニーをマッタリプレイしてるよ。
537名無したちの午後:02/01/01 14:03 ID:o/u/k5c5
そろそろ532あたりのIPさらして欲しいね。
ずっと1人が菅野批判を投稿し続けてるんだろうけど、
いい加減うざい。
538名無したちの午後:02/01/01 16:30 ID:ZAg09RCe
菅野バッシングは菅野スレッドの華と。
やっぱり気になるから悪口も出るんだと思うし。
気にすんな。
539名無したちの午後:02/01/01 20:34 ID:GVx10ssU
CODはRPGだから買うかも。
DC最後の花火かな?
540名無したちの午後:02/01/01 20:51 ID:KBh0IyHS
質問、CODをもう一回やり直したいと思ってるんですが
エンカウントを低下させるpatchってないでしょうか?
541名無したちの午後:02/01/02 05:58 ID:4UOiCeHd
素直にドリキャス版を待て。
3月発売だ。
542名無したちの午後:02/01/02 15:20 ID:oY4rZu6g
俺は普通にやり直したいと思ってるぞ
キャラ別EDコンプしてないし。

ゲームCDを友人に貸してるからまだしばらくはやれないが。
敢えてやらずにいてDC版を待ってもいいかな。

戦闘が作業なのは否定できないがまあそこはそれってことで。
DC版で改善されてるといいな
543名無したちの午後:02/01/02 21:52 ID:mzJeRcfn
ルフィーナでとりあえず買い。
544名無したちの午後:02/01/02 22:30 ID:OtggcQ+E
井上喜久子しゃまが出るのでどこまでもついてくにょ。
545名無したちの午後:02/01/02 22:33 ID:iIzS8N5E
えろげーのなかでいちばんつまらなくて、ばぐだらけで、
めちゃくちゃなしなりおで、せいゆうがてんでなっていなくて、
でっさんがつぶれたようなやつが、かんのげーなのだ。
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547名無したちの午後:02/01/02 22:34 ID:lSc2l0hA
>>545
全部反対に解釈しような(w
548名無したちの午後:02/01/02 22:36 ID:3NXyHAGC
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←粘着アンチ
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
549名無したちの午後:02/01/03 10:42 ID:J1QhRFIM
今度はDCのカード・オブデスティニーか・・・
躍進が続くね〜
550名無したちの午後:02/01/03 10:47 ID:CO8rNskW
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←粘着548
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
551名無したちの午後:02/01/03 11:19 ID:hlJ84J62
>>549
いくらなんでも悪意が見え見えでつまらん。
552名無したちの午後:02/01/03 12:05 ID:D6DKytL3
DCのRPGはマジ期待してるよオレ
553名無したちの午後:02/01/03 14:11 ID:roRkYB0/
國府田マリ子起用には疑問。
菅野のキャスティング能力にヒビか?
554名無したちの午後:02/01/03 14:37 ID:hlJ84J62
どうにも話がループしてるな。
555名無したちの午後:02/01/03 16:43 ID:HzupbIw6
そろそろ菅野ゲー&井上喜久子っつー組み合わせも飽きてきたな…
どうせ使うなら意外なキャラを演らせてみてくれ。男キャラとか。
556名無したちの午後:02/01/03 21:55 ID:lSf31bez
声優関係の話題か・・・なら

かつてSS版EVEの小次郎で子安が起用されていたが、いくらイメージが
似ているからといって探偵紳士DASHの悪行双麻に子安を使ったのは、
菅野の声優選考が偏っていたとしか思えない。
557名無したちの午後:02/01/04 01:06 ID:jvlZoYwE
要は菅野作品の主人公に、子安がマッチしてるというだけで、
偏りではないと思う。適材適所が行き届いてると考えるべし。
558262:02/01/04 01:08 ID:V0+LpWJw
子安は、ゲームの仕事をとっても真剣にやってくれるらしいからな。
メーカー側としては使いやすい声優なんだろうよ。

……じゃあ、何で人間性がアレだと言われてる国府田が起用されるのか?
理解できない俺は低学歴ってことだ。
559ななし:02/01/04 01:52 ID:weZFgFRi
声優の存在意義は声のみ
それ以外はどうでもいい

それと管野は「時をかける少女」にかなりはまってた
と推測される
560名無したちの午後:02/01/04 02:15 ID:QEMr/DZo
声と演技力ではないか?
561名無したちの午後:02/01/04 02:22 ID:/G+Fn0bX
>子安がマッチしてる

つーか菅野が小次郎との性格や嗜好の書き分けが出来んかっただけじゃん。
562名無したちの午後:02/01/04 13:29 ID:uO4+1LIW
ユーザーの声に耳を傾けた結果、ああいうキャラクタ像が
望まれてるってことではないか?
アーレスやスィーなんかは、新しいキャラクターだったと思うぞ。
563名無したちの午後:02/01/04 15:06 ID:C00bFnVW
カスミは、悪行なんかとはちと違っていたよね。
564名無したちの午後:02/01/04 15:17 ID:CfaqnEyg
だが、人気は無かった
565名無したちの午後:02/01/04 15:31 ID:oysg2PaK
カスミはまんま蛭田型主人公だし、スィーはエイミーだな。
アーレスは菅野自身、今までやったことのない主人公像、って言ってる。
566名無したちの午後:02/01/04 22:56 ID:/G+Fn0bX
>スィーなんかは、新しいキャラクターだったと思うぞ。

そうかな〜?スィーはまりなに似て妙にオヤジ臭いぞ。
EGプレイして激しく容姿に騙されたキャラだった。

男キャラはDESIRE〜探偵紳士まで結構性格は似ている
でも確かに、アーレスは違うね。これだけは真面目一点張りだな。
567名無したちの午後:02/01/04 23:09 ID:1nSlUtcQ
>>564
人気無かったか?カスミ。
ある方面では絶大な人気(言い過ぎ?)を得ていたと思うんだけど。
568名無したちの午後:02/01/05 02:09 ID:yrt5N4ws
>カスミはまんま蛭田型主人公

全然違うと思う。あそこまでオヤジ臭くない。
どっちかというと、子供臭いギリアンみたいな。
569名無したちの午後:02/01/05 02:09 ID:yrt5N4ws
>だが、人気は無かった
昔からの菅野ファンには、絶大なる人気をはくしていたぞ。
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571名無したちの午後:02/01/05 02:37 ID:VctbJ2ub
ギリアン?砂っ茶ー?
572名無したちの午後:02/01/05 07:36 ID:IJ95jxsw
やはりアレですかなEGに関しては
「現代編」で元を取れ
この一言を捧げます、ザーメン(゚∧゚)
573名無したちの午後:02/01/05 07:37 ID:sExmV0p8
もっと馬鹿でも楽しめるゲームをだしてくんろ
574名無したちの午後:02/01/05 12:26 ID:jnhku/T3
一番近いオリジナルはEXORか。
とりあえず買っては見るが。
デジの商品で買ってないのはステージプロパティーズだけだなぁ。
575名無したちの午後:02/01/05 13:21 ID:zvM4BoKr
オレ買ったよ>プロパティー図
デスクトップ時計はヨカタね。
576名無したちの午後:02/01/06 00:51 ID:CDsnnhUU
ムービー見れるモードはよかったな。
つうか本編につけてほしかった
>プロパティーズ
577名無したちの午後:02/01/06 14:06 ID:gcYOboQW
>>574
菅野臭さはあるね。
578名無したちの午後:02/01/06 15:03 ID:I1l8GxlL
はよミステリートだせっちゅうねん
579名無したちの午後:02/01/07 04:05 ID:JvsnGtBI
だしましょー
580名無したちの午後:02/01/07 04:12 ID:eqRpj19b
TV東京のちょびっとだけ紹介は、わりとQuakeやDoomみたいな
動きでグリグリ気持ちよさげな感じがしたがナ
581名無したちの午後:02/01/07 04:13 ID:eqRpj19b
>ギリアン?砂っ茶ー?
ギリアンといったら、コジマせんせーのスナッチャーだろ!
582名無したちの午後:02/01/07 09:33 ID:sfUVbMtL
小島さんの最高傑作は今でもスナッチャーだと思ってる。
PC-E版ね
583名無したちの午後:02/01/07 16:52 ID:ybuitD5c
菅野さん、小島さんに影響うけてるって、言ってなかったっけ?
584名無したちの午後:02/01/07 17:04 ID:Lkq0If9s
小島さんの最高傑作は今でもスナッチャーだと思ってる。
SD版ね

つーか小島もポリスノーツ以降はリメイクとウンコばっかり
585名無したちの午後:02/01/07 20:23 ID:gSlTV3ix
メタルギアも、売れてるようだけど、クソゲ・・・・
586名無したちの午後:02/01/07 22:58 ID:9JJDJ5zs
ああ、だから探偵紳士の電光掲示板のシカケがああなのね(笑)
スナッチャーを思い出したよ。
587名無したちの午後:02/01/07 23:28 ID:0IWFwvyX
>>586
あ、なるほど。菅野スレで初めて為になることを聞いた気がする。
588名無したちの午後:02/01/07 23:35 ID:tTdu2daP
>>587
渋々ながら同意。
589名無したちの午後:02/01/08 01:26 ID:EN3PzmFP
>585
メタルギアも、MSXの頃はスナッチャーと並ぶ傑作だったのにね…
590名無したちの午後:02/01/08 01:52 ID:CDVil5pE
>>589
時間軸ずれてません?
591名無したちの午後:02/01/08 10:31 ID:mnm6pOxv
>>586
おー、言われてみれば確かに。というか露骨にそうだぞ(笑)

もうすぐデジのEXOR発売だねぇ。
菅野テーストを期待したいところだが…
592名無したちの午後:02/01/08 11:54 ID:Gyxk9RzQ
カード・オブ・デスティニーも3月発売だし、
ラッシュが続きそうだな。
593名無したちの午後:02/01/08 12:05 ID:Gyxk9RzQ
とりあえず、カード・オブ・デスティニー特設ページ(GameSpot)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/dc/card-d/index.html
594名無したちの午後:02/01/08 12:06 ID:Gyxk9RzQ
相変わらず、めちゃくちゃ込んでるねこのページ。
595名無したちの午後:02/01/08 12:09 ID:kHX+89No
ダンジョンに敵が3種類しかいないようなゲームをコンシュマーで出していいのか?
金の使い道もないも同然だし・・・
596名無したちの午後:02/01/10 13:01 ID:RazikWMW
>>595
全部で80種類以上出るよ。
597名無したちの午後:02/01/10 13:11 ID:OCOAVl3u
カンノの名作って何ですか?1つあげるとすれば。
598名無したちの午後:02/01/10 14:14 ID:NLUUf3ZP
探偵紳士DASH
599名無したちの午後:02/01/10 14:20 ID:lQ1VWHRi
サターン版YU-NOかな…まあ最近の菅野ファンにプレイしろといっても無理だが(笑)
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601名無したちの午後:02/01/10 15:08 ID:1tzSu3v8
>>600
このへんのクリック営業もなんとかしてほしーな。
クリックすると三国人が儲かるってやつ(ワラ
602名無したちの午後:02/01/10 15:29 ID:oLYW61nK
自動カキコツール使ってるだろうしね。
603名無したちの午後:02/01/10 15:33 ID:1tzSu3v8
ラピス砂漠にゲームの神髄を見た!
604名無したちの午後:02/01/10 18:02 ID:1qyMXayb
EXOR1月25日発売らしひ。
いちおオリジナル作品ってことでチェックせよ。
605名無したちの午後:02/01/10 18:13 ID:5JUOuBty
菅野系サイトでもマッタリと話題になってますな。
606名無したちの午後:02/01/10 21:29 ID:NLixIoEU
>>604
何を今更、ってこのスレでは一度も言ってないのか。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
607名無したちの午後:02/01/10 22:03 ID:rArqSv5f
CODの方が気になってるきょうこのごろ。
608名無したちの午後:02/01/10 22:19 ID:o/xuXwER
EXOR声無しなんだよなー。
絵描きも誰だか気になるし。
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610名無したちの午後:02/01/10 22:22 ID:NLixIoEU
つーか結局シナリオ誰なのよ。未だに確定情報無し?
611名無したちの午後:02/01/10 22:48 ID:B8Ek595B
とりあえず期待して待ってます。
612名無したちの午後:02/01/10 23:01 ID:eGko5bB6
ミステリートとカード・オブ・デスティニーと
EXOR・・・・大変ですなぁ。
613名無したちの午後:02/01/10 23:21 ID:x5bjjc4m
スナッチャーの話題を見てピピっときたな。
懐かしいんでサターンでいまプレイしてる(笑)
電光掲示板、おおって感じ。
菅野さん、コジママンセーだったんだ。。。
614名無したちの午後:02/01/10 23:44 ID:po5QJUD4
EXORを待て。
615名無したちの午後:02/01/11 01:16 ID:wlSp2DuR
SF仕立ての育成AVGらしひ
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617名無したちの午後:02/01/11 02:06 ID:U9XjIJ6O
退魔モノなのにSFなのか?
まあ菅野なら無理も無いが。
618名無したちの午後:02/01/11 03:05 ID:bGnznHHj

久々にこのスレにきたんだが、「EXOR」ってなによ?
YU-NO並に期待できそうか?
619名無したちの午後:02/01/11 03:13 ID:bGnznHHj
>>613
スナッチャーは個人的にPC-E CD-ROM^2版が最強だと思ふ
620&gt;618:02/01/11 03:17 ID:wlSp2DuR
とりあえず「EXOR」オフィシャル情報
http://www.digianime.co.jp/exor/index.html
621名無したちの午後:02/01/11 03:26 ID:SR1D5lBU
>>619
漏れもやったのはPC-Engineですが何か?
622名無したちの午後:02/01/11 03:32 ID:kFaBwheZ
俺の近所の中古ゲーム屋で、探偵紳士ハードコアが3、980円で売ってるんだが。
オリジナル、DASHともに未プレイですが、買いですか?
623名無したちの午後:02/01/11 03:49 ID:bGnznHHj
>>621
いまだにDUOとセットでCD-ROM^2版持ってますが何か?
624名無したちの午後:02/01/11 03:53 ID:DgOY38jt
PCEのCD−ROM^2なら150本近く持ってますが何か?
625名無したちの午後:02/01/11 07:08 ID:VGhIfnV7
SD版のほうがシリアスでライセンス剥奪事件などのエピソードも多いが
PC−E版はあのお方の声が入ってるからなぁ。
626名無したちの午後:02/01/11 08:42 ID:MD8fuwM5
塩沢御大のお声が
627名無したちの午後:02/01/11 16:22 ID:/tdMFQpz
>>622
死んでもプレイしろ!
628名無したちの午後:02/01/11 17:06 ID:Cm507lj+
>624
稀少なCD-ROM2本体、150台も独占すんなYO!
629名無したちの午後:02/01/11 17:44 ID:pyhESQX4
なんて無茶な突っ込みなんだ。
630名無したちの午後:02/01/11 19:23 ID:29eSgsh1
?、やはりX−BOXか・・・
631名無したちの午後:02/01/11 23:21 ID:BFLdBacM
SD版って何よ?
632名無したちの午後:02/01/11 23:38 ID:P2GlBisv
>>628
ハードじゃなくてソフトだYO!
633名無したちの午後:02/01/12 00:24 ID:+u943GSk
>>631
SD Snatcherのことだろう。88だっけ?
634名無したちの午後:02/01/12 00:56 ID:uLh36tDG
EXORと、カード・オブ・デスティニー両方買う奴>をれ
635名無したちの午後:02/01/12 00:59 ID:jKmtiIBe
カード・オブ・デスティニーも3月発売だし、
ラッシュが続きそうだな。
636名無したちの午後:02/01/12 05:29 ID:/oxCDvxt
なまえをいれてください
637名無したちの午後:02/01/12 06:52 ID:jmcVbiYL
デジアニメの作品は菅野が製作に関わっている
ようですが、どこまで深く関わってるんでしょうか?
雑誌とかで某有名人監修とかあるじゃないですか?
その程度ではないですよね?
一応私はシナリオを菅野自身が書いているなら菅野作品という
認識を持っていますが。
638名無したちの午後:02/01/12 10:46 ID:yGuN5Wwp
まぁ全作品においてプロデューサー的存在なんだろうけど
菅野自身シナリオを書いてるのが確かなのは
プレプレの血の記憶第三話と探偵紳士くらいか?
639名無したちの午後:02/01/12 12:07 ID:Up7T7LMy
exor マジで菅野作??
640名無したちの午後:02/01/12 13:11 ID:tjaO88BC
カード・オブ・デスティニーは企画原作。
EXORは謎。
641名無したちの午後:02/01/12 14:33 ID:xxoZuJHv
25日に発売しそうな感じ…直前で発売日のびたりして(笑)
642名無したちの午後:02/01/13 01:20 ID:t9Scn3fN
EXOR〜〜CODみたく発売延期になるなぁ。
643名無したちの午後:02/01/13 07:55 ID:/cKb8Tk7
XENONとエイミーだったらどっちがお勧め?
644名無したちの午後:02/01/13 09:50 ID:AogvR8A7
断然XENONでしょ。
いわゆる菅野作品を想定してエイミーをやると
(゚Д゚)ハァ?と思うこと間違いなし。

でもXENONも、他作品に比べると熱烈なファンをあまり見ないよね。
俺は好きなんだが。搾乳あるし。
645名無したちの午後:02/01/13 15:59 ID:CEOsPEJD
わはは〜搾乳マンセー
646名無したちの午後:02/01/13 16:39 ID:FJhbHGHt
エイミーはすみれチャン先生の存在以外は糞だったな
647名無したちの午後:02/01/13 16:42 ID:T6N88kqN
すみれちゃんですの〜〜あれ最高!
って、エイミーってホントに菅野作品なの?
648名無したちの午後:02/01/13 16:52 ID:OTcBubsb
もしエイミーのライターが、菅野以外の人間だったら、の話だが、
シーズウェアを救う才能の持ち主だと思うぞ!
649名無したちの午後:02/01/13 17:45 ID:yz6WKHrI
菅野オリジナルやりてーなんか最近、禁断症状になってきた。
650名無したちの午後:02/01/13 18:04 ID:zsJVLP+k
最近はEGネオスを自動プレイでマターリと。
やっぱオモロイよこれ。
アイちゃんサイコー!
エッチバージョンはやく出せ〜って感じ。
651名無したちの午後:02/01/13 18:49 ID:AogvR8A7
それこそ濃いエロが書ける人なんだから思う存分書けばいいのに。
社長という立場上、気恥ずかしいのかな?
なら辞めちまえ。
652名無したちの午後:02/01/13 23:57 ID:m9Wd4OX7
>>644
俺もXENONだな。
個人的に、菅野ゲーで上位三つ挙げると、YU-NO>EVE>XENONだな。
デザイアはラスト以外どうでもいいから却下。
XENONは、シナリオも色々あって楽しめるから(・∀・)イイ!
雰囲気はあんまり好きじゃないけど。
653643:02/01/14 06:11 ID:xjU5TAKU
>644,652
どうも。
でも、シーズのページ見た感じXPじゃXENONもエイミーも動かなそう・・・
誰かXPで動いた人います?
654 :02/01/14 07:11 ID:2efjITvb
そういえばEVE途中で投げ出して以来だったな・・・
655名無したちの午後:02/01/14 14:51 ID:UF23L3Tc
>>650
やはりコンシューマメーカーとしての体面があんのかな?
出せば売れると思うのに。
656名無したちの午後:02/01/14 15:03 ID:AtzzvHWE
DASHスレッドに何度か書いたが、悪行双麻の
あの個性を1作でつぶすのは惜しい気がする。
ミステリートも期待作の一つだが、むしろ探偵紳士の
続編をきぼんしたい!
657名無したちの午後:02/01/14 22:40 ID:v/Gc132F
>>656
禿げ同!
658名無したちの午後:02/01/15 00:11 ID:w/aQ245d
探偵紳士はマジで悪行双麻の個性をうもれさせて欲しくねー。
あの主人公は最高に好き。
659名無したちの午後:02/01/15 00:44 ID:NR6fVUCC
あの会社じゃないんだから、完結した作品弄りまわすのだけは勘弁してくれ。
660名無したちの午後:02/01/15 02:06 ID:eFv7LIFz
XENONのサントラってないっすねー
661名無したちの午後:02/01/15 16:32 ID:hEYmsFw1
>>658
俺もはじめは小次郎かよっ! と思ってたが徐々に違う魅力に憑かれてしまったー
いまではエロゲ史上、一番好きな男キャラ
662名無したちの午後:02/01/15 16:35 ID:4fdnpHvZ
>>644
俺もXENON好きだよ。
ありとあらゆる菅野テイストが楽しめるし、一番いいかも。
663名無したちの午後:02/01/15 17:38 ID:uK+HfnuZ
>>661
同士だなっ!
悪行双麻のあの悪運がカコイー!
664名無したちの午後:02/01/15 21:48 ID:eAiCyXpF
ゼノンやりたいんだけど、どこにもないんだよな・・
665名無したちの午後:02/01/15 22:31 ID:F1lYVj1H
悪運がカコイーって変でないか?
666名無したちの午後:02/01/15 23:13 ID:kuH4TxuF
EXORもうすぐ発売だね。
ちゃんと発売日に出るんかね…(^−^;
667名無したちの午後:02/01/15 23:23 ID:u1VheMnl
とりあえず菅野作品系列ということで買ってみるヨ
668名無したちの午後:02/01/15 23:29 ID:KI5y1vK9
菅野じゃなきゃ買わんよ
669名無したちの午後:02/01/16 00:01 ID:IxidE/y3
EXOR 誰がシナリオなのか確かめられないものか…
670名無したちの午後:02/01/16 00:03 ID:IxidE/y3
ところでカードおぶディスティニーは良かったのかな?
どーも手をだしにくい
671名無したちの午後:02/01/16 01:36 ID:X51PcFGC
菅野作品ほど、カリスマ性はなかったものの
かなり面白かったと思われ〜
672名無したちの午後:02/01/16 07:09 ID:Yv0PSxXj
菅野関連スレを発見!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1011069268/
673名無したちの午後:02/01/16 12:16 ID:7/1MOl+6
ダメ信者の巣窟だな。
674名無したちの午後:02/01/16 12:36 ID:RrN0YUEF
わははは(w
675名無したちの午後:02/01/16 14:51 ID:Fc3Z1GlA
カード・オブ・デスティニーは面白いので買い。
676名無したちの午後:02/01/16 15:49 ID:lGWFpNyB
シーズウェアの通販でバーストエラーを買おうとしたんだけど
CD版とDVD版がある……
中味が多少違うのかな? どうすりゃいいんだー
677名無したちの午後:02/01/16 18:24 ID:pOPFHqmz
>>676
メールできけば? なぜ2chで聞くんだ?
678名無したちの午後:02/01/16 19:59 ID:aU1F+GFj
EGネオスをいまマターリとぷれい中〜(*^^*)
「性格ですから」
679名無したちの午後:02/01/16 21:11 ID:qGwUI1zH
Win版ってなぜ出ないんだ〜?
680名無したちの午後:02/01/16 22:25 ID:OTBn59Lj
EXORあげ
シナリオ菅野っぽくないが。
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682名無したちの午後:02/01/16 22:30 ID:/X9cyfe2
失せろ三国人。
683名無したちの午後:02/01/16 22:53 ID:vEY4Rajm
さっきちょっとだけSS版YU-NOプレイしてたんだけど、
主人公のたくやって、今から思えば菅野主人公の中では最弱かも(w
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685名無したちの午後:02/01/16 22:57 ID:vEY4Rajm
明日予備校だから、もう練るよ…
686名無したちの午後:02/01/16 23:26 ID:+Y7362UG
>>683
たくやは最弱ではなかろう。結城と会った時にヤンキー数名をボコボコにしたらしいし。
XENONの宏治かエイミーかマコトか悦楽の学園主人公が最弱候補。
687名無したちの午後:02/01/17 06:23 ID:bJYl+5lP
>悦楽の学園主人公
ケリで、香港映画のように吹っ飛ばせるのだから、
これは最弱ではなかろう。
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689名無したちの午後:02/01/17 07:50 ID:Nr8Xv/H+
>>688
また踏んじまった。アホか俺。
690名無したちの午後:02/01/17 09:29 ID:ohxf2nDW
>686
マコトは最狂っぷりに免じて除外してやってくれ。
691名無したちの午後:02/01/17 10:06 ID:g6gTnEet
仮にも秘密組織のエージェントがそんな弱くてもいいのか?
692名無したちの午後:02/01/17 11:54 ID:cp3ExYme
弱くは無いと思うぞ。
693名無したちの午後:02/01/17 12:52 ID:IdDdSjbM
探偵紳士の続編早くプレイしてーな!
694名無したちの午後:02/01/17 23:58 ID:tsZjYbts
EXORが1月末日、CODが3月末日、
それ以降のプランも知りたいところ。
695名無したちの午後:02/01/18 13:51 ID:iGpy6Xqn
3月21日にサクラ大戦4
3月38日に鉄拳4、スパロボ、キングダムハーツと
こんなに大物が密集してたらCODヤヴァイんじゃない?
696名無したちの午後:02/01/18 14:21 ID:YwFsDvoS
もともと一般層へのアピールなどは、捨ててるゲームなんだから、
DCへの注目度が高まれば、あとは数が出るとふんでるだろ。
菅野氏ってそういうこと、冷静に計算してるっぽい。
697名無したちの午後:02/01/18 15:53 ID:fzDzU1WC
デジからもうすぐEXOR〜
アーベルからCOD
その先のリリース情報が知りたい。
698名無したちの午後:02/01/18 18:26 ID:Ae6PiPui
ミステリートが夏。
699名無したちの午後:02/01/18 19:12 ID:Ae6PiPui
3月はアーベル決算だから、ソフトは必ず何か出る・・・らしひ。
700名無したちの午後:02/01/18 21:03 ID:b5N4Hbii
DC版カード・オブ・デスティニー以外に何かでんの?
701名無したちの午後:02/01/19 00:33 ID:fyMVKvcz
>>696
だが苦戦は強いられるだろうな。
鉄拳4は買うしオレ(笑)
702名無したちの午後:02/01/19 02:21 ID:Z81xAmud
スパロボとCODを買うYO!
703名無したちの午後:02/01/19 20:39 ID:2wgpdWMk
今度のスパロボはスカです。
攻略板を読みましょう。
704名無したちの午後:02/01/20 02:28 ID:NQjmR7CN
【ミント】私‥‥これから死ぬのですね‥‥。
【双麻】‥‥そうだ。
【ミント】悪行さまと過ごした日を、私は絶対に忘れませ
ん‥‥。
【双麻】人間もいつかは死ぬ。おまえと同じだ。
【ミント】私、これから独りなのですね‥‥。
【双麻】少しの間だけだ。俺もいつか行くさ。
【ミント】悪行さまをお待ちしていて、よろしいのですか
‥‥。
【双麻】ああ。また一緒に、風呂入ったり飯食ったりしよ
う。
【ミント】そして、また愛して下さい‥‥。
【双麻】ああ。約束しよう。
【ミント】嬉しい‥‥。
【双麻】ミント‥‥。
【ミント】悪行さま‥‥もう、何も‥‥見えません‥‥寒
い‥‥。
【双麻】俺はここにいる。手を握っていてやる。
【ミント】暖かい‥‥悪行さまの手‥‥ありがとう‥‥。
【双麻】ミントも暖かいぜ。まるで生きてるようだ。
【ミント】悪行さま‥‥よく、聴こえなくなってきました
‥‥。
【双麻】‥‥ミント‥‥。
【ミント】何か‥‥話して‥‥。
【双麻】ミントがいなくなった分、一生懸命働かなくっち
ゃな。掃除もするぜ。食器もミントが使ったの使うからな。
それから、それから‥‥。
【ミント】悪行さま、お食事は定期的になさって下さい。
お掃除は机の下もお願いします‥‥それから‥‥‥‥。
【双麻】ああ。がんばるよ‥‥。
【ミント】あ‥‥冷たい‥‥しずく‥‥。
【双麻】‥‥‥‥。
【ミント】悪行さま、もしかしてお泣きに‥‥。
【双麻】まさかな。雨さ。
【ミント】私のために‥‥。
【双麻】ほんのちょっとのお別れだぜ。悲しいことなど何
もない。
【ミント】よく聴き取れません。でも悪行さまが強く手を
握って下さるから、寂しくありません‥‥。
【双麻】ああ。もっと強く握ってやる。
【ミント】悪行さまのために‥‥私‥‥‥‥。
【ミント】ああ、悪行さま‥‥今度は人間に生まれて‥‥
悪行‥‥さま‥‥と‥‥。
705名無したちの午後:02/01/20 04:19 ID:vEvyoXDv
思いっきり泣いた!
706名無したちの午後:02/01/20 15:08 ID:gpggG03A
勘当した!
707名無したちの午後:02/01/20 15:49 ID:pXA51te4
探偵紳士にそんな会話あったっけ?
708名無したちの午後:02/01/20 19:24 ID:Rs64TqJU
|ヮ・)菅野テキストはやっぱりイイ!
709ひろゆき@官直人:02/01/20 19:31 ID:DsX2Axpr
ひろゆきですが、何か?( ̄ー ̄)ニヤリッ
710名無したちの午後:02/01/20 19:46 ID:z354NmVc
移動する/オフィス街
【麻衣子】私の事務所に移動するんですね。
【麻衣子】オフィスに戻るんですの? 戻っても別に‥‥。
【麻衣子】でも、少しは忘れられるかも‥‥あら?

【声】どういうことですか!?
【麻衣子】(ンもう、なんで私が隠れなくちゃならないの
‥‥。)
【麻衣子】(でも、ただならぬ雰囲気のカップルが出てき
たら、誰でもよね。)
【麻衣子】(あれ、でもあの女性‥‥。)

【若い女】それって、どういうことですか?
【男】所長命令さ。
【若い女】聞いてません、そんなこと。
【男】さっき決まったばかりだからね。君には遠方よりの
来訪者に付いてもらいたい。
【若い女】そんな暇はありません。
【男】給料分の暇を作るのは、労働者の義務だと思うがね。
【若い女】私はディテクティブです。
【男】ここの事務所に、雇われてるディテクティブさ。
【若い女】どうしても彼女の案件を、渡さないつもりなん
ですね。
【男】あんな報告書が、認められる訳がないだろう。常識
で考えろ。
711名無したちの午後:02/01/20 20:57 ID:5ajksVte
菅野作品のクオリティってことで。
びしっ。
712名無したちの午後:02/01/20 20:59 ID:UV25PDNC
言いたいこと、だいたいデジスレッドで言っちゃったよ。
しかしまーリアルタイムであおられたの、初めてだなぁ。
自分があげたとたん、駄作ときたからね(笑)
713名無したちの午後:02/01/20 21:03 ID:5ajksVte
>>712
発売間近だから、恒例のバッシングが多くなってんのかな ┐('〜`;)┌
714名無したちの午後:02/01/20 21:05 ID:UV25PDNC
でも叩かれるっていいことだと思うんだよね。
そこに注目が集まってるってことだから。
創造者にとって一番イタイのって、誰からも無視されること。
菅野氏のゲームって、やっぱり注目高いって、いつもスレッドROMってて
思った。
715名無したちの午後:02/01/20 23:01 ID:ngt2ZyuA
>>710
探偵紳士ハードコアの、美雪シナリオだね。
あれは謎が謎を呼ぶな〜
716名無したちの午後:02/01/21 00:47 ID:nA+MLcY9
美雪シナリオの考察は、こっちのサイトでな!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~take_k/index.htm
717名無したちの午後:02/01/21 00:53 ID:pS6OT0Bl
>>716
堅気のサイトに直リンすんなよ。何考えてるんだ。
718名無したちの午後:02/01/21 00:57 ID:uKebfZvA
正直、あのマシュマロに蜂蜜をぶっかけたようなオチの「探偵紳士」をハードボイルドなんて言われると失笑を禁じ得んのだが。
最初、あのシーン、ギャグかと思ってゲラゲラ笑いながらプレイしてたら、まさかホンーキだったとはね。泣けるね、別の意味で。
719名無したちの午後:02/01/21 01:41 ID:OojzPTOU
探偵紳士は感動必至。
エクソダスギルティーは相補性とガイア理論をたくみに融合。
カード・オブ・デスティニーでは善悪の2元論を否定
ってなとこかな。
720名無したちの午後:02/01/21 01:54 ID:GCssDy6t
>>718
最後までプレイすれば、キミも立派な菅野フリークだ!
721名無したちの午後:02/01/21 02:48 ID:ShgVGXZs
【若い女】ボスならきっとやれと言います。
【男】ボスだった、と過去形を使うべきだな。もうボスじ
ゃない。
【若い女】じゃあ、あのカーリーヘアの中年男が、私たち
のボスと、本気で思っているんですか。
【男】おいおい、クラスBをつかまえて「あんな人」はな
いだろう。君よりも1ランク上なんだぜ。
【若い女】東さんよりもね。
【男】ちぇっ、それを言うなよ‥‥しかもこれはアイドラ
ーの裁定だ。異議を述べる余地は無い。
【若い女】‥‥‥‥。
【男】イギリスから来た例の娘、あの監督責任は君にある
が、彼女の案件はもはや君の手を離れた。
【若い女】普通の女の子なら、そんな風には言われなかっ
たでしょうね。
【男】そりゃそうさ。本場名探偵のアシスタントだった娘
だからな。重要性が全く違う。
【若い女】毒島副所長が、言いそうなことですね。
【男】<所長>と言えよ。ボスはもう彼なんだぜ、深雪。
【若い女】‥‥名前で呼ばないで下さい。
【男】そりゃぁ、あの人は僕も尊敬しているさ。凄い人だ
と思う。だが今のボスは毒島所長だ。それを認識しろと言
っている。
【若い女】‥‥‥‥。
722名無したちの午後:02/01/21 02:50 ID:Hj1bMqdI
過去作品マンセーはわかるんだが
正直EG以降のどこがいいのか理解できん。
723名無したちの午後:02/01/21 03:07 ID:ShgVGXZs
【男】ヤバいな、もうこんな時間か。行かなきゃ今度は僕
がどやされる。
【若い女】張り切ってますね。例のサファイアですか。
【男】手配番号9900号と言えよ。所長に怒鳴られるぜ
‥‥沢田も連れてくから、事務所は君1人だ。
【若い女】とうとう留守番に格下げですか‥‥あーぁ。
【男】それも給料分のうちさ。じゃあな‥‥。
【若い女】あと1週間の辛抱ですもの。
【男】勝手にするがいいさ。だが事務所以外で食ってける
ほど、世間は甘くないぜ。

【麻衣子】(‥‥‥‥。)
【麻衣子】(なんか、道路の真ん中に立ちつくしてるけど
‥‥声、かけづらいです。)
【麻衣子】(どうしたらいいのかしら‥‥私、いつまでも
ここでじっと隠れてる訳には‥‥。)
【麻衣子】(そーっと、立ち去りましょう‥‥そーっと。)
【麻衣子】きゃぁ!
【麻衣子】アイタタ‥‥なんでこんなところに、ポリバケ
ツがあるんですか〜。
724名無したちの午後:02/01/21 03:22 ID:x1MiV243
なんださっきから。
荒らしのつもりか?暇な奴だ。
725名無したちの午後:02/01/21 04:38 ID:NStGCFih
しかし、信者ってほんとに凄えな。
菅野が関わっていれば、どんなジャンルのゲームだろうと特攻決定か。
EXORなんて、育成要素のあるコメディADVだろ?
往年の菅野作品の雰囲気の欠片も感じないのだが?
726名無したちの午後:02/01/21 09:03 ID:hjyaVdk/
>>725
言ってることめちゃくちゃ(w
727名無したちの午後:02/01/21 10:22 ID:R7BG62fb
公式の紹介見る限り、かなり菅野っぽいと思う。
だからこそ菅野が関わってるかどうかも分からないのに特攻するわけで。
大体タイトルからして意味深。
728名無したちの午後:02/01/21 12:44 ID:KhwWhwz0
俺は信者だが、菅野かどうか判らないのに特攻する気はない。
729名無したちの午後:02/01/21 20:28 ID:5rABg55G
ttp://www1.odn.ne.jp/ge-ani/list/digianime.html

シナリオ、菅野じゃなかったネ
買う気はんげ〜ん
730名無したちの午後:02/01/21 21:56 ID:sYgVK4hE
半減どころか…
しかもあの絵じゃ買う気せんよあたしゃ…
731名無したちの午後:02/01/21 22:03 ID:sYgVK4hE
       》
     Λ《Λ  ズザーーーーーッ
    ( / ⌒ヽ ミステリート ハヨデローゴルァー
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
   
732レナ:02/01/21 22:17 ID:S5neVavV
■無料ダウンロードのコーナー■
脚・胸・尻・唇などのマニアフェチ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/
ロリータ系、アイドルの変痴態画像&お宝ムービー
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index22.html
美人系 素人奥様乱行スワップ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index31.html
炉・・・・説明出来ない
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index32.html
アイコラ特選・・・CG専門家の作品集&アイコラムービー
http://cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index21.html
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/anime/
PASS"toto121"
733名無したちの午後:02/01/22 01:46 ID:kb7P8Dyk
いやいや、まだCODのように菅野監修という可能性も残されてる・・・
一応。
734名無したちの午後:02/01/22 01:48 ID:ukWBNNop
菅野監修と一応付け加えればそこそこ売れるだろうが、
菅野の評価が落下してしまうという諸刃の刃です。
735名無したちの午後:02/01/22 03:33 ID:2QTkTkvu
さすがにYU-NO以上とは言わないけど、
それと肩を並べられるくらいの作品はいつ出ますか?
736名無したちの午後:02/01/22 05:04 ID:CKOlOYbQ
とりあえずEXORは様子見だな…積みゲが消化不良なんで。
737名無したちの午後:02/01/22 07:47 ID:h8oMcHSi
「EXOR」というタイトルがいかにも菅野っぽく感じるらしいけど、
これって単にマルチエンドADVの実情を一言で表わしただけじゃないの?
どちらか一方のみのフラグを立てていればハッピーエンド、
両方にイイ顔をしていたらバッドエンド。
738名無したちの午後:02/01/22 11:23 ID:6oXGu29M
CODは企画原作ということをちゃんと表明してるので買い。
EXORは評価待ち、かな。
739名無したちの午後:02/01/22 12:02 ID:3I7+Cywz
>>735
ミステリートをお待ちください。
740名無したちの午後:02/01/22 14:52 ID:BkUIJptb
EXORをプレイすれば、fengって人の実力もわかると思われ。
741名無したちの午後:02/01/22 15:11 ID:IcBZdmAl
>>740
だね。今んとこfengが世に出してるのは同窓会Againの一部だけで評価不能だし。
そういうわけで特攻する皆さんよろしく。

EXORの評価が田島ブランドのデビュー作の期待に影響するのか…
742名無したちの午後:02/01/22 21:04 ID:mdaEjLQy
同窓会againの、一部ぅ〜?
同窓会って基本的にシナリオタコってイメージしか無いんだけど…
そんなライター使って大丈夫なん?
743名無したちの午後:02/01/22 21:13 ID:k461lNIB
特命課長のライターとどっちが上なのかな(w
744名無したちの午後:02/01/22 21:27 ID:a5zE3+Jk
つうかデジってこれを最後に解散らしいぞ。
菅野がどうなるかは知らんが。
745名無したちの午後:02/01/22 22:08 ID:bRYTRBip
pu
746名無したちの午後:02/01/22 22:33 ID:4Rw7i6xr
>>744
ソースはどこよ。っていうか、デジなくなったら、
エッチバージョンが作れなくなるじゃん!
747名無したちの午後:02/01/23 00:12 ID:QxG76jrP
>>744
新ブランド「さくらねこ」に推移するってことか?
748名無したちの午後:02/01/23 08:30 ID:XbGba4LJ
それは絶対にないだろう(笑)
749名無したちの午後:02/01/23 09:46 ID:voFIVR88
やっぱコンシューマよりPCの方が似合ってるよ、この人。
750名無したちの午後:02/01/23 19:25 ID:+0pcyu9x
デジ解散のソースが欲しいね。
菅野にとったらデジは使い勝手がいい会社だと思うんだけどな。
コンシューマ全体が不信ならなおさら。
751名無したちの午後:02/01/23 19:44 ID:OrysYFSi
まあアーベルはXBOX参入済みだからどうにでもなるだろ。
XBOXでローカルとは度胸あるなと思った(w
752名無したちの午後:02/01/23 23:18 ID:LQ/7sW+I
「おいお前」
とある日あの人が問い掛けた。
「10年間も夫婦をやっているが」
と言い肩を竦めた。
「ちっとも家事が上手くならないじゃないか」
あの人は言い終えると、ソファーに身をかがめた。
「あら」
「私も10年間夫婦をやってるけど」
と言って手をパチンと叩いてみせた。
「貴方の給料は1度も上がってないじゃない」
あの人は鼻で笑い始め、次第に声を大きくしていった。
そして太陽を背に彼はこう言った。
「ずっと変わらないでいてね、と言ったのはお前じゃないか」
753名無したちの午後:02/01/24 00:15 ID:93cfV5E4
>749
同意。EGにしても探偵紳士にしてもコンシューマ狙いで作られた作品は
物足りない
754名無したちの午後:02/01/24 00:27 ID:IcZtMMyP
XBOXは倫理規定がかなり低いって強みもあるけどなー。
PCだと、やっぱりマイノリティという陰が付きまとう。
そのへんの調整、どうするかだと思うけどね。
755名無したちの午後:02/01/24 00:42 ID:DFq3hdRr
ハードのシェアとギャルゲーの棲み分け次第だろうね。
GCは論外だしPS2は微妙だし
756名無したちの午後:02/01/24 04:32 ID:siEOccHk
GCはソフトがとにかくでない…
757名無したちの午後:02/01/24 13:12 ID:icqgsBW1
GC参入は無いと思われ〜
758名無したちの午後:02/01/24 14:00 ID:S8jij+Yk
糞クリエーターなんてどーだっていい。
さっさと回線切ってクビ吊って氏ね
759名無したちの午後:02/01/24 15:14 ID:1zGJGjKW
XBOXだからエロが出来るなんていってる奴はCESAの存在を知らんのか?
あそこが決めた規定以下のものは死んでも出ないぞ。
なんでSSがエロゲ禁止になったと思ってる。
760名無したちの午後:02/01/25 00:32 ID:kR0YdOPf
メーカーが、マイクロソフトってことで、
また違う政治の綱引きが予想されるけどね。
アナリストはそう考える。
761名無したちの午後:02/01/25 00:39 ID:B3qoI85f
>アナリスト

菅野か
762名無したちの午後:02/01/25 00:43 ID:5f205frL
菅野ってアナリストなのか?
763名無し:02/01/25 00:45 ID:p2Hwdn+A
菅野って頭悪そうだね
菅野が作ったゲームにハマる奴も頭悪そうだね
764名無したちの午後:02/01/25 00:56 ID:pdFvy5D2
  イパーンシミーン    ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( アンチ )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                      
765名無したちの午後:02/01/25 00:57 ID:Utk8QmDN
http://www.abel-jp.com/
公式サイト更新sge
766名無したちの午後:02/01/25 00:57 ID:B3qoI85f
>>762
一般的な意味でのアナリストじゃなくて、anal + ist
767名無したちの午後:02/01/25 02:07 ID:YYWrIaVg
(・∀・)座布団一枚!
768名無したちの午後:02/01/25 03:17 ID:ZrBLtyXl
菅野はパイオツフェチじゃなかったっけ?
769名無したちの午後:02/01/25 08:38 ID:/EeDKwCa
というかマジレスしちゃうと>>760=アナリストだろう。
アナリストはそう考える。
770名無したちの午後:02/01/25 09:40 ID:KQLDulLZ

                  __ -‐ ── ‐- __
              /             \
           /               \
         l     ________       l
           ( ))、_ /:::::::_:_:::::::::_:_:::::::::\ _ ,(( )
          ,‐! /::::::::;/::::::::::::::::::ヽ:::::::::::\ l
.          /::::∨:::::ミ::;:l|::l::l::l::l|::l:::l::|l.、彡;;:::::∨
          l::::::: !::::ミフ".l|:l|::|:|:||::|l::|l::|! ゛ヽ彡:::!
.        /::::l::::l:::l::| , -┴l、l::l| l::|l:,l┴ -、 !:::::l
.        /::ヽ:、::|:::::! , -‐-、    , -‐- 、 !::: !
.       〉:::::∨|:::::l.イ|:;;;::::::|    |:;;;::::::|ゝ!:::::|
.      >::ヽ:〉!:::::ヽ っ二ノ  ,   っニノ ノ:::::::!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ,ゝ;;/ !:::`ニ`=-,  ┌┐  、-_'ニ:::::;l  < 菅野さん作品ラヴラヴ〜
      ゝi´   `ヽヽ::ニフ- .__` ´ __. -くニ::::ノノ     \____________
        (,i´   / ̄ ヽ,.-(`┴ ̄┴´)‐、∠  ̄ `ヽ.
        /     _フ _ ` ̄ ̄ ̄_´  ト      \
         〈       i/へ   /へ`ヘ         〉
          \    l    `Y´   `\     _/
         └t_、|           |、_,t-‐┘-┐
             l  lニニ ̄  ̄  ̄ 二.ニl'l   |--‐ '´l
              /   [ニ二_____二ニ==]!  l     ノ
          /_ -‐〈          _ >、   ! _/
         /   ヘ          /ヽヽ. l   lノ
        /      〉、     /_` ,、   ヘ  l \
.       /         ヽ、_ //    ノ  `i l  l ヽ、
.        l          _ /            l ! ヽ   ヽ、
.      ,ヘ          /            ノ ヽ_、ヽ   ヽ、
.       ` ' ` ‐‐ -- ‐‐'/           / ヽ_ ニ)`、 ノ  `i
      ...:::::::::::::::::::::::::: /           /_/ _. -‐  ̄´  )____/
       .::::::::::::::::::::::::: !          ヽ、/     _ //////
              〉、           /    ./ / `~~~~´
             ヽ、         /       l
                ヽ_ ,. へ 、_ /´l_______|
                   〉   l  ///////////
                   /ヽ_./ 〉 `~~~~~~~~~~´
                   l    /
                ヽ__/
771名無したちの午後:02/01/26 01:36 ID:E3oCvOza
デジのEXOR、まあいろいろ言われてますねぇ。
とりあえず積みゲーになってます(^^;
772名無したちの午後:02/01/26 02:26 ID:/oqE5B16
EXORは買ったよ〜なんか凡作らしいけどね。
次はCODだね。3月末!
773名無したちの午後:02/01/26 02:54 ID:O7gDlaLj
デザイアを今やってるところ(アル編終了)だけど
アルってティーナ殺されたって聞かされたとき、確かめに逝かなかったのに愕然とした。
んで女ふたりとイチャイチャしてジョーク効かせたりして、お前の6年間って何だったんだよ?
納得いかねえYO! マコト編なんてどうでもいいんだよあの女何も知らねえだろ寝取られてるし。
今のとこYU-NOの勝ち。次点がEVEb、以下探偵、XENON。そんな感じ。
774名無したちの午後:02/01/26 02:55 ID:E3AlRstH
デザイナって、内容よりはむしろ、プレイ後の友人との議論が面白かったな。
775名無したちの午後:02/01/26 05:49 ID:yA/6yNyN
>>774
菅野作品はわりとプレイ後の議論が楽しい。
近いところじゃ、悪行のその後とか。
776名無したちの午後:02/01/26 06:40 ID:lj/6AZt4
生きてるでしょ。絶対。
777名無したちの午後:02/01/26 07:58 ID:gkXvtDww
死んだと解釈する以外に無い。
778名無したちの午後:02/01/26 09:09 ID:gNZvaLa9
商業的に考えれば、続編作った方が儲かるに決まってるから、生きてる(w
779名無したちの午後:02/01/26 09:39 ID:m2lqJMi7
商業的に続編で儲けられるほど売れてたのかな?
ミステリートは1年以上放置プレイだし。
780名無したちの午後:02/01/26 10:33 ID:A64cUouc
>>773
デザイアの評価は最後までプレイしてからな。
781名無したちの午後:02/01/26 10:41 ID:KUe79rP7
>>779
DCで5万本といったら、まーそれなりーのセールスでは?
ハードコアは2万ポイントと雑誌に書いてあったし。
782名無したちの午後:02/01/26 12:45 ID:v0JUgZy1
探偵紳士ハードコアをコンプすると悪行でてきた。
ちなみに深雪も出てきて次回の予告編を話したよ。
PS2ででれば売れるんだろうになぁ・・・
783名無したちの午後:02/01/26 23:25 ID:sNeAAMBX
PS2はユーザー層が違うんでない?
784名無したちの午後:02/01/26 23:28 ID:uZ2bmzsU
PS2はギャルゲーヲタ的なユーザーは少ないだろうね
785名無したちの午後:02/01/26 23:52 ID:rL0N5sjB
ときメモも、あんま売れなかったしなぁ。
あんだけCMばんばんやってて、あの売上で大丈夫なのかしらん
786名無したちの午後:02/01/26 23:59 ID:mwyKX6zc
>>777
奥義モードをクリアした後の悪行の台詞を考えると、
やはり生きていると考えるのが妥当では?
ゲーム本編では、正否の手がかりは無いからねぇ
787名無したちの午後:02/01/26 23:59 ID:rotlNYhZ
■無料ダウンロードのコーナー■
脚・胸・尻・唇などのマニアフェチ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/
ロリータ系、アイドルの変痴態画像&お宝ムービー
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index22.html
美人系 素人奥様乱行スワップ画像&動画
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index31.html
炉・・・・説明出来ない
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index32.html
アイコラ特選・・・CG専門家の作品集&アイコラムービー
http://cttpopnet.syo-ten.com/fetish/index21.html
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://www.cttpopnet.syo-ten.com/anime/
PASS"pokuQxs2"
788名無したちの午後:02/01/27 00:06 ID:835biypj
sageろって
789名無したちの午後:02/01/27 01:29 ID:xwdoYhuG
>>786
あれは単なるリップサービスだと思うが…
790 :02/01/27 01:38 ID:KAD4171G
ときメモ3はキャラデザの問題だと思う。
791名無したちの午後:02/01/27 02:00 ID:nmzWtoq2
いや、あのキャラデザでなくては、抜けん!
792790 :02/01/27 02:12 ID:KAD4171G
>>791
ま、マジで?
793名無したちの午後:02/01/27 02:13 ID:4MpXjph1
なんで?俺もイイと思うけど。
って、関係ない話だからサゲ
794名無したちの午後:02/01/27 05:28 ID:ke5N2uRh
菅野信者にはときメモ信者も多かった!
795名無したちの午後:02/01/27 06:27 ID:CIj+7Uy3
海御寺邸殺人事件と涼子の存在を鑑みれば、
悪行が生きていても何ら不思議ではない世界観だと思われ。
796名無したちの午後:02/01/27 07:46 ID:yyr0eYtb
まぁ生きているにしても、ミステリートでミントの元に逝くだろう>悪行
797名無したちの午後:02/01/27 15:14 ID:QgwaL6Jy
悪行よ…生きててもミステリートには出てくんなよ…。
798名無したちの午後:02/01/27 20:14 ID:toEMcmU3
なんで? 俺的にはずぇったいに出演して欲しい!
799名無したちの午後:02/01/27 23:37 ID:rLLVM15h
悪行はあのままにしておくの、もったいない主人公だからな。
800名無したちの午後:02/01/28 00:50 ID:cxIVXogl
真弥子を叩き起こし、ティーナを救い出した、某社を思い出したよ。
801名無したちの午後:02/01/28 02:11 ID:dh5m9H8G
悪行はモノローグがつく主人公だからいいんだろ。
脇役だとうざいだけだぞ。
それにミステリートの主人公が食われる。
802名無したちの午後:02/01/28 02:15 ID:teJ7akcg
>801
ミステリートの主人公は何かいまいち好かんので、悪行に食われてくれて全然構わん。
つか、むしろその方が(・∀・)イイ!
803名無したちの午後:02/01/28 02:35 ID:uMX0Sd9v
どんな主人公像になるんだろうな。>八十神かおる
菅野系サイトだと「実は女」とかいう珍説も飛び出してる。
サクラ大戦じゃねーよって(w
804名無したちの午後:02/01/28 02:41 ID:uqnSZoNc
同人女向けに仕上がってます>八十神かおる
805名無したちの午後:02/01/28 02:47 ID:2qXsc6WD
最近の菅野系スレはずいぶん熱いね
熱過ぎてついていけんよ・・・
806名無したちの午後:02/01/28 02:56 ID:wDkRE8tM
>>805
熱いかなぁ。話が全く噛み合ってない気はするが。
807名無したちの午後:02/01/28 03:00 ID:2qXsc6WD
話がいまいち噛み合わないのはコピペが多過ぎるのも
原因の一つかもしれない
808名無したちの午後:02/01/28 03:43 ID:gw8oz2Rs
探偵紳士、とうとうプレイしてみたけど、
評判通りEVEやYU-NOに比べて数段落ちる内容だったな。
とにかくシナリオが薄すぎる。
シナリオが薄いのなら、まず主人公やあやめを重点的に描くべきなのに、
ミントなどという訳わからんキャラを出してどうする?
機械人形の悲哀を描きたければ別作品でやれよ。

・・・それにしても何なんだよ、これは?
「探偵」と名が付いているから純粋な推理ADVかと思ったら、
ただ街をウロついているだけかよ。
オープニングのアニメで天井に吊られた死体を見たときは戦慄した。
一体どんなトリックを使ったのだろうと、ワクワクしながらプレイしていたら、
あんなオチかよ・・・・。
トリックが思い付かないから途中で放棄かい、菅野さん?

結論としては、探偵紳士はシナリオ的には明らかに手抜き作品。
本当に描きたいものは一体何なんだよ?
ハードボイルドな生き方か?
天才的な推理か?
機械人形の顛末か?
超常現象の肯定か?

どれひとつとして描ききれていない。
菅野は猛省しろ。 出来なきゃシナリオなんて金輪際書くな。
809名無したちの午後:02/01/28 03:52 ID:lnY2dmSc
>>808
キミは虫なのかな?(w
810名無したちの午後:02/01/28 04:40 ID:Dc8nin3Z
ちょうど俺も、さっきハードコアをプレイしてコンプリートした。
EXORの口直しな。つまったときは攻略本見ながらだ(笑)
セカンドプレイなので許せ。んで、上の感想をふまえて、俺も感想書こう。
いまカナーリ作品に入ってるので、感情的な感想になってる。

ネタバレ爆発なんで気を付けてな!
811名無したちの午後:02/01/28 04:41 ID:Dc8nin3Z
・シナリオ
プレイして思ったことは、相変わらずプレイヤー引きこむ力、
演出などは流石である、ということだ。
最初の綾木との♥シーンで、早くも食い入るように
画面に見入ってる自分をハケーンした(笑)
伏線や謎かけのタイミングが尋常ではない。
主人公『悪行双麻』のハードボイルドっぷりにシビレまくる!
ミントは変で可愛いし、綾木は変態だし。南条深雪には会えないし
(追加シナリオで会えるけど)。
キャラクターについては自分的には「言う事なし!」とまで言い切れてしまうだろう。
ただ、指摘はされているが、どうしてもエンディングは「逃げている」
感じがしている。菅野氏の結論、問題定義はされていると思うのだが、
自分的には「(人として)生きているとはどういう定義か?」
ということだと思っているが、いまいちピンとこない。
このへんは、マヤコの主張の方がストレートだったと思われる。
だが、やはりこのストーリーは好きだ。
伏線の入れ方が見事で後からそういえば!となり感慨深い。
途中までは不満たらたらなのに最後までやってみるといい作品だなぁ
と思うのはいつもの菅野作品と全く同じである。

★おすすめの場面!
ミントも悪行も、ずっとこのままではいられないと知りつつも、
二人の生活をとても大切に思っていて、無理だと知りつつも、
ああしたい、こうしたいって二人で話すシーンは、セカンドプレイならではの、
もう涙なくしては見られなかった……(T_T)
やはり菅野作品らしくちゃんと独自の「愛の理論」を展開している。
最後に、この物語のラストについての勝手なな解釈を。
どう見ても死んだとしか思えない悪行。壊れてしまったミント。
・・・・・でも二人の死体はない。
そして、エンドロール後の1番最後のミントの満面の笑み。
一体、悪行は涼子にどんな願いをしたのか??
ただ単に「あやめの命を助けて欲しい」ではないような気がしている。
死ぬ間際に言っていたミントの願い。
「悪行様、あやめ様と三人で暮らしたいと存じます。」
その願いが叶って、どこかであやめとミントにいじめられ(?)つつ、
探偵業務に追われている・・・・そんな悪行双麻がいても、
いいんじゃないかなぁ、とか勝手に思ってるのだが(T_T)

あと再プレイで改めて思った疑問
1・ミントのもとになっている記憶ってどうなっているのか?
2・ミントが悪行を好きなのって、単にあやめさんの影響なの?
3・涼子は他の人には見えていないの?じゃぁ、電話の声は?
812名無したちの午後:02/01/28 04:41 ID:Dc8nin3Z
・ふかたんからの追加部分
とにかくミントの夜のお務めである。
婦警のやつだ。これは絶対。
また、ホイッスルのタイミングがいいんだ(笑)超お勧め。

次に、奥義モード。
「新たな依頼」だが、菅野氏としては初めてであろうか?
プレイヤーに対して挑戦状を叩きつけてきたのは。
全部で五回の言葉から推理し、適当な時刻に適当な場所に行け、というものだが、
最初の一回目は任務の内容自体が分からないままに解けてしまった。
二回目は「くぐつ」という言葉から、謎が解けた。
これは楽勝。
三回目も「幻想」という言葉から場所は分かったが、「逢魔が時」という言葉、
一体いつなのか分からなかった。
夜という予想だけで、フラフラしていたら、結局、解けてしまったが、
後になって「なるほど」と思う。
四回目は楽勝。
逆にひねりがないだろう、と思った。
最後が難関だった…。
上が寂れているという言葉から浮かんだのは、「街外れ」だが、
後の言葉と合わない。その次は、中華街だと思ったが、さまよった
挙句違うことに気付く。
「伴侶」という言葉が引っかかってたのは確かだ。
事務所だと思ったのはその後すぐだが、「始まりの時」は0時か六時の夜明け、
もしくはミントと寝ればいいのかと思い、どれも当たらず諦めてしまった。
これがまずかった。
その後、超変化球で「あやめだーーーー」と思い、
「始まりの時」は一騎撃ちの始まりと判断したが、達成期日が
六日なんだからそんなはずない。徒労に終わった。
結局、攻略サイトで答えを知ることに。
「事務所に四時」はないだろう。
そんな遠吠えを吐きながら、改めて自分の気の短さを恨めしく思う。
とは言え、とりあえず奥義モードも念願の100%を達成した。
で、ようやく深雪が登場する。

最後の最後でやってくれた!とファーストプレイでは思ったね。
ここではじめて、しあわせ探偵事務所に入れることになる。
内容はミステリートへの謎を残すものだ。
冒頭の経験があっただけに「また引っ張るつもりか」と心の中で思いながら、
しばらく目を通す。
菅野氏がここまで推理をを前面に出したのは初めてだと思う。
正直、私はストーリーを楽しみたいだけなので、ここで万が一解いたところで、
次の話がつまらなくなるだけだから、これ以上考えるのはやめにした。
謎の多い人物の謎の失踪…次回に期待をもたせる内容である。
苦難の末に辿り着いた南条深雪シナリオ、次回作「ミステリート」の
期待度を200%ほどアップするに値するほどの内容となっていた。
詳しくは探偵紳士サイトにでも譲る。だがこれは大きな挑戦である。

やべ、感想長すぎ。。。。まだゲームシステムの感想あんだよな。
813名無したちの午後:02/01/28 04:43 ID:Dc8nin3Z
・ゲームシステム
このゲームデザインには色々と一家言あるのよね。
書き出すととまらん。
前作「ふかたん」から、軽快さ操作性、安定性(笑)は向上している。
ユーザーの声に耳を傾ける菅野氏には敬服する。
またゲームデザインはやはり面白い。
AVGにありがちな総当り式にならないように時間の概念があり、
1つ移動すると30分経過する
ただ、何時に何処で次のイベントが起きるのかなかなか解らない
ところがあって、移動するたびに時間が経過してしまうため、
なかなか先に進めなくなることもあるのが難点か。
移動のシステムが「同級生」や「ときメモ」のような時間経過に
行動コマンドと、新しい可能性の1つがあるのかもしれないと思った。

この手の探偵モノの形式といえば、ひとつの事件がきっかけで
大きな事件を解決するかスタイルか(EVEなど)
オムニバス形式でひとつひとつ解決していく(クロス探偵物語など)
スタイルに分かれる思う。
しかし、この作品の場合、複数の事件が同時に発生しており
複数(6つ)の事件が絡み合って1つの物語を構成している。
事件ごとの依頼達成の速さにより報奨金が多くもらえる
軍資金はHシーンだったビデオを買ったり、グラフィックを
買ったり、ミントの着替えを買ったり(^^)に使う。
しかし、買えるグラフィックは1度見たことのあるものだけ
(全部見るのには時間がかかる)という絶妙なゲームバランスになっている。

また、いくつかの事件を解決する際、早く事件を解決すれば
お金が多く貰えるシステムが斬新である。
ゲームにほどよい緊張感を与えている。
遅延損害金システムが不要という意見もあるが、俺はそうは思わない。
確かにゲームクリアに直接的に関与しない「金銭」ではあるが、
CGモードはおろか、ミントの着替えすらも買えなくなってしまう。
実際、遅延金が発生するとカナーリ悲しかったので、俺にとっては
カナーリ必要なシステムだったと言えよう(笑)
追加事件では、遅延金で服一枚ってのは面白いと思ったな(笑)
814名無したちの午後:02/01/28 04:44 ID:Dc8nin3Z
・ボイス
ハードコアの強力な売り。いくつかの声優さんはDC版から
差し替わったが、主人公のアイツが健在というのは嬉しい。
ミント×ゲームの追加シナリオのところでは、軽快な演技をご披露してくれた。
ファンのツボをつきまくっていると言える。

・音楽
サントラ聴いてるよ今。
ミントの最後のシーン、エンディングシーンの曲が素晴らしい(T_T)

・原画CG
改めてみると、はっきり言ってEXORよりショボいぞこれ。
だけどシナリオをたどっていくうちに、どうでもよくなるというか、
かなりキャラがたって見えてくるから不思議だ。
シナリオの力は大きい。

・総合評価
再プレイ
  涙がたまる
    菅野ゲー
いじょ
815名無したちの午後:02/01/28 04:50 ID:onsX9fYV
菅野信者うぜー!
しょせん、蛭田チルドレンのぶんざいで!
816名無したちの午後:02/01/28 05:10 ID:EK5HSj5W
なんだぁ?いきなり。落ち着け815。
817名無したちの午後:02/01/28 05:19 ID:cN0rX+9l
どこぞのアフォが、菅野氏を引き合いに出して、エルフスレッドで煽ってるらしひ。
そのトバッチリと思われ。

迷惑千万(´д`)
818名無したちの午後:02/01/28 18:01 ID:LxCrpxCo
菅野さん作品の累計販売本数150万本って…すげー!
ていうか、なぜにアンチエルフの方が詳しいの?(^-^;;
819名無したちの午後:02/01/28 18:26 ID:htdrZ/z3
インタールードは菅野さん無関係ですか?
820_:02/01/28 18:38 ID:P7l7WEcz
YU-NOリメイクしてくれないかな〜無理なんだけど。
821名無したちの午後:02/01/28 18:41 ID:5J84mkje
>>818
エルフ叩きのデータを沢山持ってるんだろーね。
菅野スレのアンチは罵倒屋しかいないが、
向こうはもう一歩先を逝ってるナ(笑)AAも豊富だし。
822名無したちの午後:02/01/28 19:27 ID:YWc+/iPe
>>819
無関係です、残念ながら
絵はものすごくイイのだが・・・
823名無したちの午後:02/01/29 07:53 ID:iUw3qwcs
>・原画CG
>改めてみると、はっきり言ってEXORよりショボいぞこれ。
>だけどシナリオをたどっていくうちに、どうでもよくなるというか、
>かなりキャラがたって見えてくるから不思議だ。
>シナリオの力は大きい。

禿げ同
824名無したちの午後:02/01/29 09:54 ID:gSJOr5gT
駄作を何の抵抗もなく出してしまう鈍感な人間に、佳作が作れる
はずもありません。
駄作だけでなく、リメイク移植の連打で稼いでいるのに、まだ
わからない信者(キモヲタ菅野と呼ぶかな)が滑稽です。
825名無したちの午後:02/01/29 10:57 ID:dbb+yjIU
>>824
だったらわざわざスレッドに来くんなよ…まったく。
826名無したちの午後:02/01/29 11:06 ID:qngdAbio
マターリいこうよ。
荒らしは無視でね>all

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0201/28/news19.html
ちょとHなCard of Destiny,新壁紙&新キャラ情報
827名無したちの午後:02/01/29 11:07 ID:qngdAbio
ちなみに壁紙のミルカ、ノーパソでふ(*´д`*)ハァハァ
828名無したちの午後:02/01/29 11:33 ID:0oYrbZrP
>★おすすめの場面!
>ミントも悪行も、ずっとこのままではいられないと知りつつも、
>二人の生活をとても大切に思っていて、無理だと知りつつも、
>ああしたい、こうしたいって二人で話すシーンは、セカンドプレイならではの、
>もう涙なくしては見られなかった……(T_T)

ここを読んで、探偵紳士もっかいプレイした。。。。
やっぱり泣ける(T-T)
829名無したちの午後:02/01/29 11:34 ID:20AAODyF
悪行双麻はミステリートに登場するのかな。。。。
830名無したちの午後:02/01/29 11:37 ID:FBrLDKtA
悪行は主人公はれるキャラなんだから、別ゲーで
ちゃんと主人公はって、出演してもらいたいもの。>>829
831名無したちの午後:02/01/29 12:08 ID:xPR4q7jW
いまごろしゅーりょー。

●登場人物がワンパターン
(悪行=小次郎、電車関係名字三文字の邪魔キャラ)
●舞台設定がEVE
(倉庫に住んでて女の子と風呂、犯罪組織。
 「登る→電柱」コマンドとかは昔のエルフの流れ)
●言い回しは蛭田のパクリ。
(「ぎょっ」「なんだよう」「〜ではないか」
 他にも中華街のなんでも屋中国人の喋り方が、
 下級生「大中小」の店主とそっくりとか。ありすぎ)
●しつこく繰り返される社会批判
(「血税」「公僕」「政治家」「癒着」「ブン屋」「収賄」……うるさいよ。
 本筋とは無関係なのに最低100回は言ったはず。
 菅野のシナリオは毎回こうだけど。)
●コマンド総当たりなシステム。
(他の作ってよー)

あと別に期待はしてなかったがエロテキストが駄目。

俺的に言わせてもらえば
YUNO>>EVE>>>>>>>探偵紳士
かな。
ミントは可愛かったけどね。
全般的に見て菅野もここまでかって思った。
832名無したちの午後:02/01/29 12:13 ID:3jJ9aMY6
まあ、色々な評価があるだろうからな。
それらが菅野の血となり肉となると考えるから、
信者として否定はしない。
あとアンケート葉書は出してな。
菅野はアンケート葉書至上主義だから、
オマエの意見はきっと反映されるだろう。

ただ、俺的には>>811の探偵紳士評に同意だ。
ミントと悪行のかけあいは、涙なくして見られない。
探偵紳士は琴線をふるわすドラマだったよ。
833名無したちの午後:02/01/29 12:15 ID:3jJ9aMY6
探偵紳士>EVEb>YU−NO>DESIRE>EG、かな?
834名無したちの午後:02/01/29 12:17 ID:cMb7Wx6h
>●コマンド総当たりなシステム。
これは違うだろ。
基本的に「話す」でサクサク進めるはず。
アイコンクリックで謎解きみたいな奴は、
ちと面倒だがな。
835名無したちの午後:02/01/29 12:21 ID:cMb7Wx6h
しかし、なぜに今更、探偵紳士論議に??

836名無したちの午後:02/01/29 12:24 ID:cMb7Wx6h
どーでもいいが、例のアンチ菅野の巣窟スレッドがあがっとるよ・・・
相変わらずヒデェことになっとる(^-^;。
おまけに菅野信者のせいとか、わけわからん批判されてるし(-_-;;
間違っても出張して書くなよ。例えそれが正論でも。>ファン&信者諸君
なに言われても無視がセオリー。
837名無したちの午後:02/01/29 12:27 ID:3ZNsHcvI
悪行と小次郎比べた場合、
悪行の方がシニカルで大人って感じだ。
逆に小次郎は子供っぽい感覚。
容易に感情に流される若者タイプに描かれてる。
自分は悪行の方が好きだけどなぁ。
バーストのキャラだったら、やっぱ源三郎(笑)

ってオヤジ趣味か?
838名無したちの午後:02/01/29 12:28 ID:3ZNsHcvI
>>836
もう巡回スクリプトからハズしてある(笑)
839名無したちの午後:02/01/29 12:35 ID:MO+wD/4j
ミントたん、欲しいな…(●´−`●)
840winmx:02/01/29 12:48 ID:/3o5ETbd
          Λ_Λ
      Λ_Λ´Д`;) す……、すげぇ……‥‥・・ ・ 
   (( /   ハ)   つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〃/"/〃ノ  /  < 大丈夫、おねえさんにまかせなさい
    //  つ(⌒)    \_______________
   ( (  .イ  .
 (⌒)(⌒) )
http://www.puchiwara.com/hacking/
841名無したちの午後:02/01/29 12:59 ID:r9eFh9Ke
不覚にも萌えるAA
842名無したちの午後:02/01/29 15:55 ID:Zdh82WWF
831はコピペね。
843名無したちの午後:02/01/29 20:25 ID:3LKN9q83
なんだそうだったのか。
相手にして損した。
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845名無したちの午後:02/01/29 20:39 ID:UfbOZ8N2
おれも悪行の方が好き!>837
846名無したちの午後:02/01/29 20:47 ID:kqIKR6xH
悪行双麻の過去はカナーリ重く描かれてるからなぁ。
ハードボイルドの基本か?
847名無したちの午後:02/01/29 20:49 ID:Zdh82WWF
そうかな?過去はあまり描かれてなかった気がするけど?
続編出すより悪行の過去を描いたもの出してほしい。
848名無したちの午後:02/01/29 22:03 ID:srGSJcNr
>>847
作品中には過去はあまり描かれなかったが、
何か重い過去を背負っている、という描写は多々あった。
まあそういうテーストがハードボイルドを後押ししてると。
849名無したちの午後:02/01/29 22:29 ID:/gDDKWDK
悪行の過去を知りたい…菅野さん、やってくれよ!
850名無したちの午後:02/01/29 22:37 ID:Zdh82WWF
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/987463320/589
ゲー攻略板でみたんだけどマジっぽくないですか?
851名無したちの午後:02/01/29 22:44 ID:ETEtEA27
>>850
こんな板あったんだ(笑)知らなかった!
しかし鋭いね!この解釈は!!
今までモヤモヤしたものが、一挙に払拭された感じ。
852名無したちの午後:02/01/29 22:53 ID:J8jrL2tH
探偵紳士ってハードボイルドですか?
853名無したちの午後:02/01/29 22:56 ID:bEdGU9jq
ハードボイルドの定石は踏襲していると、
菅野自身が語っている(笑)
設定資料集からな。
854名無したちの午後:02/01/29 23:05 ID:Zdh82WWF
ハードというよりはソフトといった感じだったね
855名無したちの午後:02/01/29 23:11 ID:Qlcx0AoA
その昔、夢枕獏さんがソフトボイルド小説、というのを書いてたな。
肉体派カメラマンが主人公のやつ。
856名無したちの午後:02/01/29 23:15 ID:RyHPZ9ib
くり生剥けの女がいたYO.
http://voo.to/manko
857名無したちの午後:02/01/29 23:15 ID:Qlcx0AoA
菅野自身、探偵紳士の主人公は軟弱で
ハードボイルドファンからの非難はあるだろう
ってコメントしてるね。
858名無したちの午後:02/01/29 23:56 ID:gWuvL7wr
そういう意味じゃチャンドラーの主人公に似ている。
859名無したちの午後:02/01/30 01:08 ID:kIpZO5w7
>858
俺も思った、
小次郎や有馬は冴羽僚なのだが
悪行はフィリップ・マーロウなんだよな
そういう意味じゃ
>857の
ハードボイルドファンからの非難があるだろうって菅野のコメントは間違ってないか?
それとも最近のハードボイルドファンはマーロウが嫌いなのかな?
俺は後頭部が頑丈なこと、そしていい女……
ってな感じの昔ながらのハードボイルドが好きなのだが
860名無したちの午後:02/01/30 01:09 ID:7ti7ffPQ
>>855
あ、それ知ってる。
夢枕爆の中では好きな方だな。
あの助手の女の子と、うまくいってもらいたい!

やっぱ同じゲームが好きなヤツとは
趣味を同じくすることが多いな(笑)
861名無したちの午後:02/01/30 01:12 ID:oiZ08+0u
有馬たくやは冴羽をモデルにしてるとはおもえん・・・
862名無したちの午後:02/01/30 01:13 ID:7ti7ffPQ
>小次郎や有馬は冴羽僚なのだが
>悪行はフィリップ・マーロウなんだよな

そうそう。
悪行が小次郎と似てるって人ときどきいるんだけど、
菅野氏のギャグセンスとかにあてられてるだけで、
キャラメークとしては全然別者なんだよね。
考え方からして違う。

小次郎は氷室を自分のもとに置いたが、
悪行は綾木を自分のそばには置かなかった。
ここにハードボイルドを感じる。
863名無したちの午後:02/01/30 01:23 ID:H3l2k60L
台詞回しで、やや重なるところはあるけどね(笑)
菅野氏も多分意識して、小次郎とは違うキャラメークを
心がけてると、プレイしていて感じたな。
864名無したちの午後:02/01/30 02:11 ID:5CnTbtO/
悪行の元ネタは、マーロウでしょう。どう考えても。
865名無しさん@初回限定:02/01/30 02:51 ID:Wwi8TRZw
>>1
1見てるか?
唐突だが1、お前はチンカスだ。 これは決定事項だ。
これは如何なる処置を施しても変えることのできない不変の真理だ。
もはや神の力をもってしてもお前の運命を変えることは不可能だ。
そこまで手のつけられようのない事態まで進行しているのだ。
これが何を意味しているか解るか?厨房以下だよ、厨房ましてや消防など
チンカスのお前からしたら宇宙の外の存在だ。世界が違うよ。
1は自分がチンカスだということをおそらく悟ってはいまい。 愚かな奴だな。
いや、ある意味においては幸せなのかもしれない。
恐らく今日という日までチンカスだというレッテルを貼られずに生きてこれたのだろう。 だが、それも今日までだ。 なぜなら俺が今日この場でお前にチンカスだということを認識させてやるからだ。そもそもチンカスとは何か知っているのか? 1よ。
お前についているチンポがあるだろうが。
チンポだよ。解ってるか?お前包茎か?チンポ剥いたことはあるか?
その剥いたチンポの中にたまった白いカスがあるだろ?
それがチンカスだ。お前はまさにその白い恥垢だ。チンカスなんだ。
まぁ、俺にも時間に少し余裕があるから、余談になるが、なぜチンカスができるか知ってるか?それはお前がいつも三日三晩ズリセンをした慣れの果てだ。
つまり、回数が増えるたびにどんどん蓄積されていくんだ。お前がチンポを洗ってれば話は別だが。まぁ、チンカスであるお前にチンポを洗うなどという
神をも恐れぬ大それた行為はできまいがな。何せ自殺行為だからな・・・。
グッ、ゴフッ・・・。ど、どうやら時間がきてしまったようだな・・・。
・・・。
ま、まあ、俺がこうして手助けをしてあげたからといって
お前の運命を変えることは到底無理だけどな。
しかしお前にも気づいてもらいたいと思ってな。最善の手を尽くしたまでだ。
・・・これ以上のことは俺にもできない。
なぜなら偉大な全知全能なる神の力でさえもお前の運命は変えられないのだから。
生身の人間である俺に他になにができる?
まぁ、もともと俺は人を手助けすることは好かない。 だがな、お前があまりに哀れに見えてしかたがない。 しかし、これは最初で最後だといってもいいだろう。
ほんの気まぐれみたいなもんだ。
俺に良心が残っているうちに俺の言葉がお前に届くだろうか。
チンカス。わかったか。
これを悟れる能力が万が一あったとしたら、さっさと消えろ。
まだ未練があるなら、最後に何か書き残していけ。
それがお前の遺書といっても過言ではない。 残り少ない時間を有効に使え。
それが俺がお前に贈れる最後の言葉だ。 俺の言葉がわからないか?
それは手遅れを意味している。 貴様に見えるのは黒い未来だけだろう。
わからなければ、すぐに市ね。
そのほうが懸命だ。だがもう、俺は助けてあげられない。
誰かがお前にチンカスだということを気づかせてくれることを真に願おう。
さらばだ・・・。

dear チンカス=>>1
866名無したちの午後:02/01/30 02:52 ID:k/DEPlxo
エロゲの主人公(男)は、タフでなければ生きていけない、
スケベでなければ生きていく資格がない。
867名無したちの午後:02/01/30 09:06 ID:HnDuUEVS
悪行はどっちかというと、ハメットタイプだと思うのだが。。。
868名無したちの午後:02/01/30 10:37 ID:hbRSbuk9
スゲー、菅野の最新駄作の存在は、信者の脳の中では
違法アプ物の如く即デリされるらしい(w
まるで何もゲームが出ていないかのようだ。
869名無したちの午後:02/01/30 11:05 ID:DlVC2o5l
いつものことだよヽ(´ー`)ノ   
870名無したちの午後:02/01/30 11:05 ID:rt2rrSMr
あれ菅野が作ったわけじゃねーから。
871名無したちの午後:02/01/30 12:19 ID:YQnBgvib
俺的には冴羽・小次郎の方が好きだけどな〜
悪行は少し冷徹すぎない??
872名無したちの午後:02/01/30 12:49 ID:p44/2sbM
( ´D`)ノ< 探偵紳士、もっかいプレイしたくなってきたのれす!
873名無したちの午後:02/01/30 14:04 ID:u8Al0ZOY
>>865
865見てるか?
唐突だが865、お前はチンカスだ。 これは決定事項だ。
これは如何なる処置を施しても変えることのできない不変の真理だ。
もはや神の力をもってしてもお前の運命を変えることは不可能だ。
そこまで手のつけられようのない事態まで進行しているのだ。
これが何を意味しているか解るか?厨房以下だよ、厨房ましてや消防など
チンカスのお前からしたら宇宙の外の存在だ。世界が違うよ。
865は自分がチンカスだということをおそらく悟ってはいまい。 愚かな奴だな。
いや、ある意味においては幸せなのかもしれない。
恐らく今日という日までチンカスだというレッテルを貼られずに生きてこれたのだろう。 だが、それも今日までだ。 なぜなら俺が今日この場でお前にチンカスだということを認識させてやるからだ。そもそもチンカスとは何か知っているのか? 865よ。
お前についているチンポがあるだろうが。
チンポだよ。解ってるか?お前包茎か?チンポ剥いたことはあるか?
その剥いたチンポの中にたまった白いカスがあるだろ?
それがチンカスだ。お前はまさにその白い恥垢だ。チンカスなんだ。
まぁ、俺にも時間に少し余裕があるから、余談になるが、なぜチンカスができるか知ってるか?それはお前がいつも三日三晩ズリセンをした慣れの果てだ。
つまり、回数が増えるたびにどんどん蓄積されていくんだ。お前がチンポを洗ってれば話は別だが。まぁ、チンカスであるお前にチンポを洗うなどという
神をも恐れぬ大それた行為はできまいがな。何せ自殺行為だからな・・・。
グッ、ゴフッ・・・。ど、どうやら時間がきてしまったようだな・・・。
・・・。
ま、まあ、俺がこうして手助けをしてあげたからといって
お前の運命を変えることは到底無理だけどな。
しかしお前にも気づいてもらいたいと思ってな。最善の手を尽くしたまでだ。
・・・これ以上のことは俺にもできない。
なぜなら偉大な全知全能なる神の力でさえもお前の運命は変えられないのだから。
生身の人間である俺に他になにができる?
まぁ、もともと俺は人を手助けすることは好かない。 だがな、お前があまりに哀れに見えてしかたがない。 しかし、これは最初で最後だといってもいいだろう。
ほんの気まぐれみたいなもんだ。
俺に良心が残っているうちに俺の言葉がお前に届くだろうか。
チンカス。わかったか。
これを悟れる能力が万が一あったとしたら、さっさと消えろ。
まだ未練があるなら、最後に何か書き残していけ。
それがお前の遺書といっても過言ではない。 残り少ない時間を有効に使え。
それが俺がお前に贈れる最後の言葉だ。 俺の言葉がわからないか?
それは手遅れを意味している。 貴様に見えるのは黒い未来だけだろう。
わからなければ、すぐに市ね。
そのほうが懸命だ。だがもう、俺は助けてあげられない。
誰かがお前にチンカスだということを気づかせてくれることを真に願おう。
さらばだ・・・。

dear チンカス=>>865
874名無したちの午後:02/01/30 15:16 ID:VyoBrU9/
綾木が変でよい。>探偵紳士
875名無したちの午後:02/01/30 17:08 ID:kIpZO5w7
>867
少々スレ違いになるが、
チャンドラーは読破したんだが、何気にハメットって読んだことないんだよな、
でも、読みたいとは思ってるから
ハメットで何かオススメがあったら教えてくれない?
876名無したちの午後:02/01/30 21:08 ID:hdFILraY
ID:hbRSbuk9 は何を喋ってるのやら、意味不明だなあ。
デジアニスレの方にもなんか奇妙な独り言書いてるし。
877名無したちの午後:02/01/30 21:28 ID:oiZ08+0u
ただの頭の悪いアンチ君でしょ。
ほっときなさい
878名無したちの午後:02/01/31 00:59 ID:hUXvBjKg
都合の悪いことが書かれていたりすると、
すぐ『粘着アンチ』とか書くアフォ信者萎え〜。
ボキャブラリーの貧困さがこの板に張り付いてる奴の学歴を物語ってるね
国語の教育も満足に受けられなかったとか(ゲラッ
879名無したちの午後:02/01/31 01:04 ID:0PzY7KMs
でもなんだかんだ言って結局は粘着アンチなんだろ?
880名無したちの午後:02/01/31 01:23 ID:4fvalRDf
>>878
お父さんとお母さんが泣いてるよ
それともその二人も基地なの?
881名無したちの午後:02/01/31 01:52 ID:0PzY7KMs
>都合の悪いことが書かれていたりすると、
>すぐ『粘着アンチ』とか書くアフォ信者萎え〜。

違う板のスレとか見てきた。
アンチ君たちはあちこちでバカの一つ覚えのように↑と同じようなこといってるよ。


882名無したちの午後:02/01/31 05:17 ID:2GRZCOY+
ま、いつものことだ(^-^
カメレスだが、小次郎よりは俺も悪行に一票。
883名無したちの午後:02/01/31 05:22 ID:/FUwAn22
>小次郎は氷室を自分のもとに置いたが、
>悪行は綾木を自分のそばには置かなかった。

そーいえばそうだな。。。
同じシチュエーションだが、悪行は違う選択肢を選んでる。
他にもありそうだな〜(´▽`)
884名無したちの午後:02/01/31 05:31 ID:G11PRzLI
綾木は変でラヴ。
885名無したちの午後:02/01/31 13:50 ID:D2fm6UPQ
菅野君はあちこちでバカの一つ覚えのように>>881と同じようなこといってるよ。
886名無したちの午後:02/01/31 16:38 ID:0PzY7KMs
菅野はお前と違って、いくらなんでも
仕事さぼってまで2chにはりついたりしないよ。
もしかしたらこれがお前の仕事なのかもしれないけどね
887名無したちの午後:02/01/31 16:48 ID:/eUmhuN+
必死(笑
さすが2ch粘着ライター
888名無したちの午後:02/01/31 17:08 ID:0PzY7KMs
頭の悪いアホは反論に困ると
「必死」という言葉に頼るクセがある。
その典型だね、君は。しかも、
的はずれで意味のわからん主張をいつまでも続けてるしね。そうとうヤバイよ。
早くまともな仕事ができるように頑張ってね。クズ(w
889名無したちの午後:02/01/31 18:46 ID:3BG8WEdv
>886
菅野がちゃんと仕事してるなら、去年の九月くらいにはミステリートは発売されてたんだけどな(w
890名無したちの午後:02/01/31 23:48 ID:qwR+xOkR
>>889
同意。でも、2chだって彼にとっては
「ちゃんと仕事してる」範疇に入ったり。
891ポコチン大名:02/02/01 01:25 ID:KXn38TFr
なぜか菅野スレにはコテハンがいない。
892由華タンハァハァ:02/02/01 02:15 ID:tRyajBxG
ほんとだ…そういや居ないね。
893名無したちの午後:02/02/01 04:13 ID:hpVbPlXl
>>883
綾木を突き放したのは逆に悪行の優しさ。
軟弱ハードボイルド。
ハメットの主人公なら利用するはず。
894名無したちの午後:02/02/01 04:15 ID:Eq+LY7VB
涼子ってなんでキャラデザ変わったんだろ。
895名無したちの午後:02/02/01 04:16 ID:Y/1noNPS
>ま、いつものことだ(^-^
>カメレスだが、小次郎よりは俺も悪行に一票。

小次郎の方が若者!って感じはするのだが(笑)
896名無したちの午後:02/02/01 04:44 ID:26si+sDC
ありゃりゃ、何かアンチがまた貼り付いてるねぇ。
せっかく探偵紳士のことで話したかったのに。
CODが発売前、だからかね??

アンチが飽きて立ち去るまで、じゃーねみんな。
897名無したちの午後:02/02/01 08:58 ID:GoNPEHO3
>菅野がちゃんと仕事してるなら、去年の九月くらいにはミステリートは発売されてたんだけどな(w
ミステリートを心待ちにしてんのはわかるが、
この言い方はないだろ。。。。アンチの戯れ言かもしれんが。
898名無したちの午後:02/02/01 08:59 ID:GoNPEHO3
ところで聞きたいのだが、ハメットとかマーロウってなに?
899名無したちの午後:02/02/01 09:37 ID:4SgJP1ky
実際、仕事しねーで引き籠もってるからゲームが出ねーんじゃねーの?
金が無くなったらエンジンかかるだろ(w
900名無したちの午後:02/02/01 09:46 ID:CsBBITrz
企画スタート時に定めたスケジュール通りにちゃんと働いてるのなら、発売延期なんてせんだろ。
ここまで発売延期してるって事は、菅野がサボってるか、企画自体が見切り発車だったか、トラブル続出してるかだ。
901名無したちの午後:02/02/01 11:23 ID:veDJNqMr
なにそんなにムキになってんだ。、
そんなにミステリートの発売を心待ちにしてるのか?>900よ
902名無したちの午後:02/02/01 11:57 ID:HJxR7kTx
そろそろ異論を許せない排他的マンセー信者はファンサイトかどっかに帰ったらどうよ?

つか、なんでわざわざこんなクソの掃き溜めみたいな2ちゃんねるに出張ってくるの?あんたら。
903名無したちの午後:02/02/01 13:44 ID:JPoLyzHs
>>902
乞食
904名無したちの午後:02/02/01 13:53 ID:+UuJ6n8v
つか、信者とアンチ以外書き込んじゃいかんのか、ここは。
905名無したちの午後:02/02/01 13:56 ID:YjMDL33Q
>>902
他にサイト無いから。
アーベルにBBSあったらこんなとこ来ねぇよ。
906名無したちの午後:02/02/01 16:31 ID:Ud2FDxt4
>898
ハメットはハードボイルドの神様の一人、作家だよ、ダシールハメットね
マーロウはもう一人のハードボイルドの神様、レイモンド=チャンドラーの作品の主人公
フィリップ=マーロウ

ハードボイルドを語るならこの二人を知らなきゃってことになる。
907由華タンハァハァ:02/02/01 18:19 ID:p/JilYsg
マーロウなりきり(w

フィリップ・マーロウだが、何か相談でも?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/975230411/
908名無したちの午後:02/02/01 18:33 ID:n4ys/0bj
マーロウより、リュウ・アーチャーの方が好きだ
909名無したちの午後:02/02/01 20:40 ID:Nh7jM6zu
>>906
ありがと。勉強になったマジで。
910名無したちの午後:02/02/01 23:10 ID:P7yyPv/p
積もる話もありましょうがとりあえず次へ・・・

菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)作品 総合 Vol.6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1012572576/l50
911名無したちの午後:02/02/02 06:44 ID:SrQ1KZCF
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/

YU-NOふぁんなら、ここもみとけ。
菅野の頭の中ってどうなってるんだ!?
912名無したちの午後:02/02/02 07:20 ID:w+Fh5Ssv
niftyに、通報しました。
913名無したちの午後:02/02/02 07:30 ID:JlyvGS+H
>>911
す、すごい考察。
やっぱり菅野さんは天才だ…
もう一生ついていきます!
914名無したちの午後:02/02/05 00:49 ID:Zuj/i5bR
>911

シネ、チンカス野郎
915名無したちの午後:02/02/07 19:05 ID:FCnPxAcf
綾木は変でラヴ。
916名無したちの午後:02/02/07 20:39 ID:1qFVyM3n
よっぽどロジカルという単語が好きらしい菅野もえ。

マキャベリズムを否定する菅野もえ。
917名無したちの午後:02/02/09 17:25 ID:caAIfGAF
>916
ロジカル云々は同意だが
マキアヴェリズム否定は過ぎると共産主義っぽくなるので萎えるな
918名無したちの午後:02/02/15 02:41 ID:s6Spreb7
膨大なテクストを下敷きに紡がれるシナリオ・・
919名無したちの午後:02/02/23 20:51 ID:nXy7tRzJ

「人は地雷を踏んだ数だけ強くなれる」


920名無したちの午後:02/03/05 07:10 ID:0KZn21D0
あげ
921名無したちの午後:02/03/05 23:46 ID:hNlxaJV6
終わったスレageるな
922みきちゃん萌え ◆o83l.9AI :02/04/02 13:27 ID:Vm9bn8Bo
test
923名無したちの午後:02/04/02 13:51 ID:XbIew0kK
sage消費
924名無したちの午後:02/04/03 21:36 ID:GLR/g+k+
test
925名無したちの午後:02/04/03 22:30 ID:ceYHpqmj
test
926名無したちの午後:02/04/04 00:33 ID:qAwFBybx
test
927名無したちの午後:02/04/04 23:10 ID:tTEetHee
sage
928最後ゲッター:02/04/08 00:29 ID:7r2QJMqz
さいごげっと
929名無したちの午後:02/04/11 02:10 ID:OUFPSDHI
シャンティ
930名無したちの午後:02/04/11 03:04 ID:OUFPSDHI
違う
(・∀・)シャンティ♪
931名無したちの午後:02/04/12 22:25 ID:O3u2wySd
メンテage
932名無したちの午後:02/04/12 23:08 ID:QgmXHinb
933ne:02/04/18 16:37 ID:0JhO2PAT
age
934名無したちの午後:02/05/06 10:33 ID:2ssJuyIT
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
935名無したちの午後:02/05/10 02:16 ID:QWSFR+xO
(・∀・)
936名無したちの午後:02/05/12 01:22 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
937名無したちの午後:02/05/12 01:22 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
938名無したちの午後:02/05/12 01:23 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
939名無したちの午後:02/05/12 01:23 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
940名無したちの午後:02/05/12 01:23 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
941名無したちの午後:02/05/12 01:25 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
942名無したちの午後:02/05/12 01:26 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
943名無したちの午後:02/05/12 01:29 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
944名無したちの午後:02/05/12 01:29 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
945名無したちの午後:02/05/12 01:30 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
946名無したちの午後:02/05/12 01:30 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
947名無したちの午後:02/05/12 01:32 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
948名無したちの午後:02/05/12 01:32 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
949名無したちの午後:02/05/12 01:33 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
950名無したちの午後:02/05/12 01:33 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
951名無したちの午後:02/05/12 01:33 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
952名無したちの午後:02/05/12 01:38 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
953名無したちの午後:02/05/12 01:38 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
954名無したちの午後:02/05/12 01:38 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
955名無したちの午後:02/05/12 01:41 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
956名無したちの午後:02/05/12 01:41 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
957名無したちの午後:02/05/12 01:41 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
958名無したちの午後:02/05/12 01:42 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
959名無したちの午後:02/05/12 01:42 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
960名無したちの午後:02/05/12 01:45 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
961名無したちの午後:02/05/12 01:45 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
962名無したちの午後:02/05/12 01:46 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
963名無したちの午後:02/05/12 01:46 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
964名無したちの午後:02/05/12 01:46 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
965名無したちの午後:02/05/12 01:47 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
966名無したちの午後:02/05/12 01:48 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
967名無したちの午後:02/05/12 01:48 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
968名無したちの午後:02/05/12 01:49 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
969名無したちの午後:02/05/12 01:49 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
970名無したちの午後:02/05/12 02:55 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
971名無したちの午後:02/05/12 02:55 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
972名無したちの午後:02/05/12 02:55 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
973名無したちの午後:02/05/12 02:56 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
974名無したちの午後:02/05/12 02:56 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
975名無したちの午後:02/05/12 02:58 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
976名無したちの午後:02/05/12 02:58 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
977名無したちの午後:02/05/12 02:58 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
978名無したちの午後:02/05/12 02:58 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
979名無したちの午後:02/05/12 02:59 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
980名無したちの午後:02/05/12 02:59 ID:dSuOCknF
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
981名無したちの午後
                   /\         /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..:::::::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\