大須・中部圏のエロゲ事情 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさそ
名古屋圏のエロゲ事情について語ろう
2ななしさそ:01/10/02 14:20 ID:/9G4O9Ls
 | 前スレ 大須・中部圏のエロゲ事情 Part2
 | http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=992106857
  \____ __________________________
         ∨  |  過去ログ 大須スレッド@bbspink
                \  http://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977577509.html
   ___         ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  /|         ∧_∧ ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ̄ ̄|/|         (´∀`  ) (゚Д゚ ;)  < 大須のHP
. | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(__ )⊂  | __ | http://www.osu.co.jp/
. | ̄ ̄| |___| ∧_∧   ̄ ̄ ̄/./| \_________
. | ̄ ̄| |___|(    )      | ̄|/|
. | ̄ ̄      ( ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
. |         | | |          |  |
. |          (_(__).         |  |
3ななしさそ:01/10/02 14:20 ID:/9G4O9Ls
関連リンク

大須PCゲームショップリンク
アクセスフィールド
http://www.accessfield.com/
インパレス
http://impares.agree-et.co.jp/
コムロード
http://www.comroad.co.jp/
グッドウィル
http://www.goodwill.co.jp/
ゲーマーズランド
http://www.gamersland.co.jp
中京マイコン
http://www.chukyo-my.com/
Dカルト
http://plaza2.mbn.or.jp/~d_cult/
Do While
http://www.dowhile.co.jp/
ドルフィン
http://www.dolyama.co.jp/
Na−Vi
http://www.na-vi.co.jp/
ワールドプロックス
http://www.ens.ne.jp/~world/
4ななし:01/10/02 14:22 ID:OF0KNFuI
1で、ちゃんと>>2 >>3
を書いて置けよ・・・
5ななしーしー:01/10/02 14:23 ID:zkEzfu9Y
>>1
おつかれさま〜。
6名無したちの午後:01/10/02 14:27 ID:jh5APemc
おつかれ〜 >1
7名無したちの午後:01/10/02 14:30 ID:kS4W9dxM
スレタイトル大須・東海圏に変えるんじゃなかったのか?
8名無したちの午後:01/10/02 17:53 ID:Ov2uIT.E
「魔女狩りの夜に」が欲しいんですが、どこかで売ってませんかね…
あと、「デュアルソウル」も。
9名無したちの午後:01/10/02 18:55 ID:oZevN.Lw
>8
大須を一通り探してから聞けよ。それで見つからなければヤフオク。
10名無したちの午後:01/10/02 19:29 ID:18tPAWzY
>8
両方とも大体のショップで売ってるだろ。大須行けば確実に手に入るだろうし。
歩き回らずに楽して情報得ようとするなよ。
ヤフオク参加できる年齢だったらヤフオクで落札してくれ。
11名無したちの午後:01/10/02 21:17 ID:8GG9Bq0.
>>8
もしかしてPC-98版が欲しいとか?
Win版なら廉価版が出てなかったっけ?

前スレでGOODWILLのグリーン・グリーン予約特典尋ねてた人居たと思うが
通販予約始めたみたいなのでHP逝ってみれ。
(スペシャルCDでテレカは無い)
12名無したちの午後:01/10/02 21:42 ID:W2SPTl7Y
>>11
サンクス。今から逝って来る!
13名無したちの午後:01/10/02 21:45 ID:oZevN.Lw
ぐはぁ!某店で予約済みだがこれは欲しいな…
やめておこう。戻れなくなりそうだ
14名無したちの午後:01/10/02 21:48 ID:W2SPTl7Y
そういえば、最近ドルフィン山本って特典があんまりつかないけど
経営状況がよくないのかな?グリーン・グリーンにも何もつかないし(ポスターはつくだろうけど)
最近おとなしくなったような気が・・・
15名無し:01/10/02 22:34 ID:sjPdPsKo
>>13
グリーングリーンの特典は
ソフマップ・LAOX・メッセサンオー・スターリンク通販
Me誌屋・Na-Vi・GoodWillで全部CDが付くそうだ
全部そろえるのは無理だろう…

ドル山は特典付きの売れ行きもあまり良くないよね。
本当に大丈夫なんだろうか…
16名無したちの午後:01/10/02 22:59 ID:s899IOcg
ドルフィンって既にグッドウィル傘下じゃないの?

山本の文字がないからそう思ってたよ。
17名無したちの午後:01/10/02 23:10 ID:cE/KnMVM
誰かTECH GIANの9月〜10月号キボンヌ!
どうか売ってくださいませ。
値段は要相談。

目的はアレです
18名無したちの午後:01/10/02 23:54 ID:tvL0ctA6
ttp://www.a-too.co.jp/mokuroku/list/zassi/no_tu_1.htm
10月号ならここにあったぞ。

チクショウ、たまたま買い忘れた9月号が
こんなに手に入れ難くなっていたとは。迂闊だった。
19名無したちの午後:01/10/03 00:08 ID:opUedhW.
郷田しばらく買ってなかったけど、2枚組祭りのとkに買い始めたので
たまたま買っていたな、でもCDは本に挟んだままだ(w
う〜ん、遭遇チャンスがあれば貸してあげても良いのだが…
20名無したちの午後:01/10/03 00:18 ID:MgbIG3gI
>>18
ありがとう!
10月号一応ゲットかな?

>>19
CDだけでも売ってくれないですか?
21名無したちの午後:01/10/03 00:26 ID:Aq0v7VKs
>>16
ドルフィンはGEOの傘下だよ。
22名無したちの午後:01/10/03 01:43 ID:yT50ksNc
>>16, >>21
いや、両方に出資しているとは聞いた事があるが・・・。
そうか、今そんな状態か・・・。
23名無したちの午後:01/10/03 01:52 ID:1zWLyIDo
キャンパスとドルフィンって中古ソフトに付いてる値札(?)
がGEOのと一緒だよね。
てことは、キャンパスもなにか関連してるの?
24名無したちの午前:01/10/03 10:03 ID:aMzxa/2w
全部ゲオの傘下ですね〜。
ドルフィンはかなり赤字続きだったので身売りしたようです。
実はその赤字の原因が…。コワー
25名無したちの午後:01/10/03 10:15 ID:xTqnmWPk
>>24
そうだったのか。これからはドルフィンでの特典は期待できないな。
でも最近Goodwillが特典をつけることが多くなったからこれからはそっちを主にいくことにしよ
26名無したちの午後:01/10/03 10:49 ID:oR6dVb8Q
グッドウィルってソフトのポイント7%還元ってまだやってたっけ?
27名無したちの午後:01/10/03 14:02 ID:5j9O9Ex2
>>26
昨日逝ったらソフト7%還元の張り紙はそのままだった。
何か買った訳じゃないので保証はできないが。
28名無したちの午後:01/10/03 15:40 ID:ChbiPHLM
>>26
俺おとついCD-R買ったけどちゃんと7%ポイントついてたよ。
今後ずっとそうみたい。
2926:01/10/03 16:36 ID:CQOcWxnM
>>27-28
ありがと! 余裕があったらエロゲでも買うてくるか(´ー`)y-〜
30名無したちの午後:01/10/05 09:43 ID:gwcoaBRk
閑古鳥が鳴いてますな
31名無したちの午後:01/10/05 14:07 ID:SMtI0P0M
切ないのでage。
32名無したちの午後:01/10/05 19:11 ID:GJrFhrYg
ドルフィンも故ダイナもグッドウィルと同じく万松寺の服従職がオーナーと
どこかの掲示板で聞いていたが違ったのか。
33.32:01/10/05 19:12 ID:GJrFhrYg
×服従職
○副住職
34名無したちの午後:01/10/05 19:23 ID:jXElAFjI
グリグリ新古品狙いで買いに行ったら、中古ショップに売ってなかった。
結局、新品を買う羽目に、とほほ。
午前中は、早過ぎたか。
35名無したちの午後:01/10/05 19:50 ID:sXlEc0yA
今日のグッドウイル三号店で月陽炎のデモCD配布があったんだけど、何故か開始時間前に終了。
で一人で複数枚持っていったヴァカがその原因。
殴り倒してやれば良かったかな?

ていうか、それを制限させなかった店員も同罪だ(゚Д゚)ゴルァ
36yyyttt:01/10/05 19:51 ID:seD961aM
37名無したちの午後:01/10/05 19:55 ID:6hOYZd6U
>>35
どうせヤーファーだろ。
一人で50枚も持って走っていったの見て唖然としたよ。
38名無したちの午後:01/10/05 19:59 ID:01lJuSX.
>32
違います。
39名無したちの午後:01/10/05 20:39 ID:k4LoiuWI
それってどんなの?
Troisと月陽炎のデモが入ったCD-ROMを以前貰ったんだが
それとは別物なん?
まーこれも2ヶ月くらい前の物なんで
一緒だったらそれはそれでいやだが
40名無し:01/10/05 20:41 ID:0OXd5Aoc
>>34
俺は特典CDに為に新品を売ったよ、4500円の買取だった。
コムロードが5780円で売っていたから、妥当な値段だろうね。

>>35
ええっ!?開始時間前に終了なの!?
それじゃあ告知の意味が無いよ…
だけど普通デモCD配布って一人一枚(ループしなければ)じゃあないの?
それを上限制限無しで配布しちゃあダメでしょう。
今回の様子はGoodWillのHPにアップされそうにないね。

でも体験版は少し前にNa-Viで商品を買うと付いてきたから
ヤフオクに流してもぜんぜん儲からないと思うよ。
41近鉄特急あぼーんライナー:01/10/05 21:23 ID:wtschpj2
2のAAには「いらっしゃいませ〜↑↑↑」がないとな、大須スレッドという気がしないよ。
42名無したちの午後:01/10/05 21:34 ID:9QggD8jk
あした大須行くんですけど何かある?


、、じゃなかった。
TECH GIANの9月号探してます。
大須で置いてる店無いでしょうか?
一応、三洋堂も見てみますが。
43名無したちの午後:01/10/05 21:47 ID:fqvBAuHk
地下鉄出口近くの吉野家でねぎだく頼んでみて。
三洋堂にはあるでしょ、たぶん。
44名無したちの午後:01/10/05 21:50 ID:UV/0I/dA
4542:01/10/05 21:54 ID:9QggD8jk
>>43
コムロードの前の所だね。
じゃあ明日の昼飯はココイチやめて吉野家のねぎだくだな。
店員にマークされるけど。
46名無氏たちの午後:01/10/05 22:00 ID:OXs9jzrI
>>42
三洋堂には9月号なかったYO!
今日の夕方の段階ではね。
4742:01/10/05 22:11 ID:9QggD8jk
>>46
がび〜ん!

他に名古屋でバックナンバー売ってる店無かったっけ?
48名無したちの午後:01/10/05 22:23 ID:4Vec.W2s
>>35
こういう話聞くと、転売厨房まじで殺して欲しいな。
今度こういう機会があってそういうことあったら捕まえるよ(藁
49名無したちの午後:01/10/05 22:44 ID:dOBZBfAg
>>42
通販もダメですね。売り切れです。
5042:01/10/05 23:08 ID:9QggD8jk
足もと見られても良いから誰か譲ってください!
51名無したちの午後:01/10/05 23:19 ID:k4LoiuWI
>>50
一言よろしいかな?
そーゆー態度が転売ヤーを生むんだYo
なかったら諦める
そーゆーことも学習せなな
52(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/05 23:40 ID:doG8IDmw
>35
またそういうイベントを平日にやるぅ・・・
せめて、HPで告知ぐらいして欲しいよ(;´Д`)
53名無したちの午後:01/10/05 23:47 ID:ODYbd4Pc
>52
告知があっても平日には逝けないないよ・・・
54名無したちの午後:01/10/05 23:49 ID:sqeO5DtA
>35俺も見たよ、そういう奴。
パチンコ屋の前で、3人ぐらいが満足そうに鞄の中に入れてた
55名無したちの午後:01/10/05 23:59 ID:sqeO5DtA
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7570644
はい、早速出てました・・・
56(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/06 00:05 ID:kCWICiFU
>53
俺も平日は仕事があるから無理だけど、話題にはなるからね〜。
今週のこのスレはちょっと閑古鳥が鳴きすぎ。週末ぐらいは盛り上がりたいわん。

>55
ぅ〜、名前からして腹立たしい・・・
57兄チャマ:01/10/06 00:15 ID:XTwhEmn6
チェキよ(失礼

いまいち売られてたものがパッとせんかったからね
盛り上がるようなネタもなかったしな・・・

デモじゃなくて体験版なのか・・・
58名無したちの午後:01/10/06 00:40 ID:SRK7J.JI
明日、GW3号店でツクヨミと天使後2001を買う予定。
後、名古屋圏でとらは3の小説見かけませんか?
59名無したちの午後:01/10/06 00:43 ID:0lB5rNPg
6035:01/10/06 00:47 ID:6izpTfm.
つかやっぱりヤフオクに出てたのね………。
あと多分コレ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7570300
も一緒に配布していたはず。一応赤いレーベル面が見えたんで。

とりあえずむかついたので今日はグッドウイルでは買い物しなかったよ
(「ジサツ〜」を買う予定だった)
61(´Д`):01/10/06 01:05 ID:x7rby1M2
>>60
多分・・・パンドラの方はGWでゲーム買えば一緒にもらえたんだと想う
以前、水夏のDVD版買ったら銀色のデモを袋に入れられたし
62近鉄特急あぼーんライナー:01/10/06 02:24 ID:a27vEfG6
明日は東別院の妹姫オンリーのついでに大須に立ち寄るとするか。
63名無したちの午後:01/10/06 04:55 ID:3z0eDWxM
Goodwillでグリグリ買おうとしたけど特典つかなかったからかうのやめた。
少しみてたけど、誰もグリグリ買ってなかったよ(w
で、Na-viいったらみんなグリグリ買ってた(特典CD付)
改めて特典の重大さがわかったよ(´ー`)
64名無したちの午後:01/10/06 06:30 ID:Z51wEDCc
折れ昨日7時頃Goodwill3号店で買ったけど
特典付いてたよ、予約特典用のCDが。
65名無したちの午後:01/10/06 07:38 ID:sjho0Osc
>>55
そいつってガンダムの愛知スレにいるやつっぽい
66名無したちの午後:01/10/06 09:38 ID:UB2EUs0o
Goodwillの特典ってやっぱ大須でないと付かない、で正解?
岡崎刈谷豊田では何ももらった事が無いんだけど・・・。
大須まで行ったら行ったでGoodwill以外で買ってるし。
67名無したちの午後:01/10/06 11:00 ID:lZWK68cs
>>64
俺開店と同時にいった時はつかなかったよ・・・
あまりにも売れないんで奥の手を使ったのかな・・・・
68名無したちの午後:01/10/06 11:39 ID:bMJtm5Wo
完璧に乗っ取られてる(藁
http://www.geonet.co.jp/dolphin/kaisya.html
69名無したちの午後:01/10/06 11:48 ID:x.2sfRCw
1ちゃんねる(ヲィ 出来たねえ。
http://1ch.tv/

まああまりにも予想通りの展開中でアレだが。
見て来たけど、あそこ、地方板に「中部」ないんでやんの。
今更言うまでもないが糞だな。
70名無したちの午後:01/10/06 12:42 ID:YLOpzOKY
>67
二階で買ったら付いてたYO!
下で買っても付いてたかは知らんが・・・
71(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/06 14:34 ID:MrStI2hY
「グリーングリーン」をグッドウィル3号店で買ってきた。
>70と同様に2階で買ったら、予約特典CDを付けてくれたよ。

>66
刈谷店では付けてくれた事はない。>特典
あの店で買うのは恥ずかしいので、買いたくないよ(;´Д`)
72名無したちの午後:01/10/06 21:57 ID:UB2EUs0o
今日大須へ行ってきたが、閉店やら改装中の店が多かった。
やすい家具の後はグッドウィルとして、コンプマート(あさひ銀横)
跡地って何になるのやら。
Dowhile1号店(ハード専門)もなくなるし、電脳街としての大須は
一人前になる前から廃れてるんだろうか。

ニューフェイスでも来ないかね。
ボークスの上の方がまるまるあいてるんだけど、オタ系ショップ
でも入らんかな。
73名無したちの午後:01/10/07 00:05 ID:8xX6PU0Y
ねぎだくはウマかったか?
74名無したちの午後:01/10/07 00:45 ID:d.46z.2.
>>73
ねぎだくの書き込みは>>72じゃなくて自分だと思う。

今日は大須に行けなかった。
あしたはマジで大須に行くよ。
なんか見てきて欲しい物ある?
75(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/07 00:51 ID:EK.HAb1M
>74
明日はシスプリオンリーの即売会があったと思うので、
即売会終了後に大須に溢れてくる輩の中に、
例のコスプレ集団が現れたか確認プリーズ♪
76名無したちの午後:01/10/07 03:15 ID:fVKqy4PQ
98DOSゲー(非18禁含む)を買い取ってくれる中古屋って
大須にありますか?
77名無したちの午後:01/10/07 04:18 ID:yBQ0vZks
>>76
普通の98ゲー?

ワールドプロックスは置いてあるけど買い取ってくれるか分からない
78名無したちの午後:01/10/07 05:28 ID:mwt/sCDs
ドルフィンの2つ隣りの3Fでも98DOS取り扱ってるけど・・・。

↑がワールドプロックス?(名前知らないんで・・・)
79名無したちの午後:01/10/07 05:57 ID:4qRlJe1w
>>78
そこはアクセスフィールドだと思われ
80名無したちの午後:01/10/07 06:33 ID:TehBTFEg
>>79
そこはアクセス〜じゃないだろ
俺も名前しらんけど

>>78
ワールド〜はボークスの反対車線の建物にある
81名無したちの午後:01/10/07 19:12 ID:fHJf5NSA
Goodwill3号店の新作特典はどこにのってるの?どこにも見当たらないんだけど・・・
だから予約しずらいんですけど・・・
82名無したちの午後:01/10/07 20:07 ID:4qRlJe1w
>>80
いや、三階のってあるからアクセスフィールだと思ったんだけど。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/54/22.715&scl=5000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/09/25.781&size=500,500
83名無したちの午後:01/10/07 20:27 ID:cVoYpuEM
U.S.Eって経営アブナイの?
あそこかなりの思い入れあるのに。がんばれ店長
84名無し:01/10/07 21:08 ID:V6JGJdBw
たぶん78の文章って
ドルフィンの2つ隣り→キャンパス
3Fでも98DOS取り扱ってる→アクセスフィールド
この2つを混同して書いたんじゃないかな?
アクセスフィールドは今でもDOSを買い取っているんだろうか?

>>83
そうなの?あそこは消費税込みの価格だからよく利用するんだけどなぁ
欲を言えば、もう少し店が広いと良いんだが…
俺も頑張って欲しいよ
85名無したちの午後:01/10/07 23:24 ID:HLN2dTy2
どこかにBible Blackの初回版売ってない?
通常版なら今日見かけたんだが。
86名無したちの午後:01/10/07 23:59 ID:ijAsV2II
U.S.E=Goodwillだから心配無いと思う。
87名無したちの午後:01/10/08 06:25 ID:5OyJVJgA
>86
 同意。そう思われ。
88名無したちの午後:01/10/08 06:28 ID:Z/p.DKUw
U.S.E=Goodwill=坊主
ところで坊さんだからや○ざにショバ代払わなくていいのかも。
実は今日のGoodwillの繁栄はそこにあったり。
89近鉄特急あぼーんライナー:01/10/08 10:37 ID:NVZLVzss
妹姫オンリーの隣の敷地で植木市が開催されていて、年寄りが開場待ちの列を作っていた。
一方、妹姫オンリーも開場待ちの列が出来ていたので、付近を通り過ぎた一般人には
奇妙な光景に映ったに違いない。
90名無したちの午後:01/10/08 11:25 ID:WHCl1kOs
>>86
そりゃよかった、どっちにしてもがんばれ店長。あそこの名物だし。
91名無したちの午後:01/10/08 23:15 ID:t8rRfuAA
今日連れ2人と一宮の宝島逝きました。
最近ひきこもり気味だったんで、つい連れと一緒にエロゲーコーナーでハッスルしてしまいました。
あの場に居合わせた人には不快な思いをしたはずだ、いや絶対不快だった。
この場で謝罪したい。本当にスマン。

だたこれだけは言いたい。
あの場で屁をしたのは俺等じゃない!
密室殺人が行われるかと思うほど臭かった。死ぬかと思った。
92たり      :01/10/08 23:41 ID:03ZIjIpI
今日キャンパスと中京マイコン逝ってきました。
ここ何ヶ月もほしかったバイブラと幻のクソゲーrevolverを中京マイコンで
注射器2をキャンパスで刈ってきました。
バイブラ初回版じゃないが、見つけたときは嬉しかったねえ。
85さんが見つけたのはこれだったのだろうか?
注射器2は他のところにはひとつもなかったのに、キャンパスは
5つも置いてあった。いったいどうなってんのか?
93名無したちの午後:01/10/09 21:37 ID:YiRqDHTU
>>92
他のところにも注射器2,バイブラ置いてあったはず。
あんた通じゃないな(w
94近鉄特急あぼーんライナー:01/10/09 22:02 ID:zZiKyJ8.
昨日、何気なく地元のオートバックスで買い物をして、何気なく道路を隔てたトイメン
を見たら、「宝島○×店」があった・・・・・・・。
ヲイヲイ、地元にもあったのかよ。
エロゲーの品揃えは一宮店には及ばないものの、値段自体は一宮店と大体同じ。
「宝島○×店」の近くにハー○オフがあるが、そっちより遙かに充実していたな。
まぁ、街の大きさからすればこんなモンかな。
95たり      :01/10/10 02:19 ID:ANUoIQyQ
まじっすか?
自分がだいたい見て回るのは、上の二つに
ドル山、USE,アクセスフィールド、グッドウィル、
あと店の名前わからんけど、上前津側のすがきやの通りにある3店、
その近くにある土日だけやってる2店です。

でもどこにも置いてなかったよ?。
96 :01/10/10 06:07 ID:zp0FtbmM
>>95
見苦しいゾ (・∀・)
97名無したちの午後:01/10/10 06:46 ID:FwoPq5Lo
最近、日●橋が落城しかかってますが大須はどうですか?
98名無したちの午後:01/10/10 08:39 ID:Pc4tehxs
マブラヴ
99名無したちの午後:01/10/10 09:51 ID:/x4vPg86
>>90
名物なのか?
オレは何だかバカにされてるみたいで好きじゃない。
他にいい買取店知らないのでしょうがなく行ってるが。
100名無したちの午後:01/10/10 15:57 ID:Pc4tehxs
Goodwillのエロゲ特典の情報はどこを見ればわかるのでしょうか?
グリグリ予約特典の異常なまでの高さに予約しておけばとショックでした・・・
101名無したちの午後:01/10/10 16:18 ID:qV2SgVYY
>100
転売君さようなら。
98でのレスも意味不明です。君望スレ逝って下さい
102名無したちの午後:01/10/10 16:44 ID:/1k4Sios
>>101
>君望スレ逝って下さい

はっきり言ってこれも意味不明(w
103名無したちの午後:01/10/10 17:57 ID:qV2SgVYY
>102
予想通りの突っ込みありがとう。単純だな
104名無したちの午後:01/10/11 00:01 ID:dArBuEJs
一宮の隣の稲沢のエイデンには注射器2、バイブラなど(無論新品)無い!といわれるブツが
やけに高い値段で並んでたりする…
105たり      :01/10/11 00:07 ID:jOszpMPI
バイブラ探していたとき一宮の宝島に置いてあるという話がでたが、
なんか大須以外にいくのってすごい遠くに感じる
それよりも中京マイコンの発情カルテを24800円で買ったやつって
このスレの住人か?
おれはパケ見てそれほど抜けるとは思わないんだが、そんなにイイのか?
106名無したちの午後:01/10/11 00:39 ID:uMUhI2zI
>105
大人になったらブーブー運転して買いに行きな。大須以外も遠く感じなくなるよ。
あと、何でも決めつけるのは良くないな。
発情カルテの中古価格の高さはそんな面白いとか抜けるとかだけじゃないよ。
↓ここに君と気が合う人がいるから逝ってみな。

http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/nozomi.html
107名無したちの午後:01/10/11 00:42 ID:t7C/MPtw
qV2SgVYYうざいから書き込みしないで
108名無したちの午後:01/10/11 01:16 ID:AgMV7v9o
珍しく荒れ気味だな。大須らしくマターリマターリ…
109名無したちの午後:01/10/11 04:10 ID:rrxi0ZvA
ヽ(´ー`)ノヽ(`口´)ノヽ(゜ー゜)ノ みんななかよく!
110名無したちの午後:01/10/11 16:09 ID:YExY8rYM
つか、荒れる元なんで言いたかないが、何でいちいち煽るような
書き込みするんだろうね。
>>101>>103>>106なんか完全OUTだよね。>>100>>102
よく耐えた!感動した!
111名無したちの午後:01/10/11 16:40 ID:x3QT6NU2
>110
だから荒れるんだってば・・・やめれ〜
112 :01/10/11 18:33 ID:7QVFaBgo
>>100
GoodWillのならまだいまでもグリグリの特典CDついてるけど?
113名無したちの午後:01/10/12 07:27 ID:04Zipsc.
んじゃGoodWillで買ってこよ〜っと。
114名無したちの午後:01/10/12 18:56 ID:.zlZx2/.
GoodWillにて、戯画「ぷちチェリー」イベント情報
http://www.goodwill.co.jp/article/200110/01012_game.html
みなさ〜ん、一人ひとつですよ!!
115名無したちの午後:01/10/12 19:15 ID:/hjb.RyY
メガタウン地下のコンプマートオープン。
エロゲ売り場もあったが、今んとこ存在価値無し(W
116 :01/10/12 19:53 ID:s1BEVwkU
>>114
メーカ通販で予約してるし、予約すればそれもらえるんだけど・・・
117(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/12 22:13 ID:4TSg8VtM
>114
わーい、今回は告知有りだぁ〜ヽ(´ー`)ノ
・・・って、平日でもそんな時間では逝けん。

で、何配るんだろ?デモCDなら持ってるからいいや。
118たり   :01/10/13 00:53 ID:YvskZw/6
車を運転するのは下手なので、車(バス)に乗って用事ついでに
秋葉原遠征いってきました。
メッセサンオーやトレーダー、ソフマップを見たのですが、なんか大須より
価格差は烈しいです。バイブラ初回版9800円でした。実習生は3600円で
叩き売りされてました。
119(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/13 16:16 ID:m6jdO14E
     \\  お祭りワッショイ!!    //
 +   + \\  大須でもワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

今日は行く先々でお祭り。(広小路通り、大須) 何も買わずにぶらぶら〜っと歩いて帰宅。
旧やすい家具の解体(?)作業が始まってた。建物をそのまま使う訳じゃないんだね。

第一アメ横の地下のコンプでエロゲを20本ぐらい買ってるにーちゃんを発見。
去りゆく後姿に"漢"を感じたよ(;´Д`)
120名無したちの午後:01/10/13 16:38 ID:D6i/KU62
>第一アメ横の地下のコンプでエロゲを20本ぐらい買ってるにーちゃんを発見。
メガタウンの地下では無くて?

それは兎も角、なヴぃのラグな六の煽り文は藁タヨ。
危うく騙されて買ってしまうところだった。
121名無したちの午後:01/10/13 19:16 ID:iZYFJCAY
>たり殿
今日大須へ行ってチェックしてみたが、バイブラ、注射器2ともに新品で
グッドウィル、コンプの2店においてあったよ。
中古も含めると実に多くの店にあった。

丁寧にチェックしような(w

ある廉価版を探すついでなんだが、名古屋ではどこを見てもなかった(;´Д`)
こんなことなら予約しておけば良かった。結局通販で注文。
122(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/13 23:14 ID:d7dTMTjU
>120
おっと、そうだったわ。指摘感謝! >メガタウン

どーでもいい事だが、DoWhileのレジのにーちゃん、何かいい感じだ♪
123名無したちの午後:01/10/14 00:40 ID:TdHc4dmM
金メッキを施した芸人さんはどんなネタをやったんですか?
見逃しちゃったよ。
124たり :01/10/14 23:48 ID:MIWi3dz0
>121

最近になってまた流通が増えたみたい。でも
バイブラ一時期ほんと大須で見つからなかったんだよう。
(もっとも二週間に一度大須いくのが精一杯だったけど)
注射器2はこの板で評判がよいこと知ってから注意するようになったんで
多くの店においてあったと思う。
ところで、今になって淫狩やってるんだけどこれけっこう自分の好みにあってる
ところで、悪巧みのシステムはどうなんかな。絵とシチュはそそられるんだが
125名無したちの午後:01/10/15 02:32 ID:YX+5ZPQr
大須で「流聖天使 プリマヴェール」って売ってねえ?
新品も中古もひとつも無かった。
126きゅうり:01/10/15 02:46 ID:vziOp+Vm
なんか今メモリーが安いらしいので買いに行くよ。今日休みだし。
しかしこの手の商品を買うのはお初なのでただ今相場を調べている。
店も解らんから片っ端に突入。古着屋で冬服も仕入れたいし、まんだらけで
探したい物あるし。今日は歩くなー。
127名無したちの午後:01/10/15 06:01 ID:FbHElJmN
>>126
ご同行してもよろしいか?(マジレス)
128名無したちの午後:01/10/15 06:19 ID:pmQsHST0
私も大須行きたいな
でも美濃加茂だから結構時間かかるんね
今メモリ256Mが3000円で買えるなんていい時代だーね
129きゅうり:01/10/15 06:52 ID:vziOp+Vm
いつのまにか寝てしまった・・・
>>127
えっ、マジですか。本気だったら自分OKですよ。
自分この手の友達いないんで。
おっなんかぞくに言う「OFF会」みたい。
とりあえず、どうするか(時間とか待ち合わせとか)どーしますか?
130きゅうり:01/10/15 10:57 ID:vziOp+Vm
>>127
ごめん、もー出発する。また今度行く時その時よろしくね。
131きゅうり:01/10/15 12:58 ID:nnIhe4Uk
ラッキーなことに127さんと偶然出会えました。
実はこの板ではちょっと(ゴニョゴニョ)な年齢の
女の子だったのにビックリですよ!(結構かわいい)
ふたりで、だらけのエロ同人コーナーをうろつく姿は
一見、アレなオタップルみたいでちょっと周りには迷惑だったかも(笑

……なんてことになったら面白いのにな(笑
きゅうり君、カターリしてスマソ(もちろん俺偽もんだよ)
132名無したちの午後:01/10/15 14:30 ID:ok/wv05q
>131
馬鹿野郎!! 読みながら「羨ましい・・・」とマヂで思っちゃったじゃねーかYO!!(;´Д`)
133名無したちの午後:01/10/15 16:14 ID:aw4834v5
祖父地図では購入特典に書き下ろしテレカとかついたりする
らしいけど、大須・名古屋で支店またはそういう購入特典付く
店ってないの?
単なるパッケージイラストのテレカやポスターなら欲しくも無いけど…。
134名無したちのきゅうり:01/10/15 16:33 ID:eOpTB8kC
>>133
ちゃんとあります
もっとよく探しましょう(3点)
135名無し:01/10/15 18:04 ID:PW1g6lUp
メモリー安くなったね〜
去年128Mが5000円ぐらいになった時に衝動買いしたよ。
今は256Mが3000円か…一分買ってみようかな

>>133
祖父地図は大須・名古屋地域で支店はないと思うんだが?
でも名古屋にもメッセやマップが来て欲しいYO
136名無したちの午後:01/10/15 18:24 ID:J+P7hXl6
>>124
2つともロットアップしていて、再入荷はないと思う。
前から置いてあった気がしたが、まあいいや。
137きゅうり:01/10/15 19:37 ID:vziOp+Vm
ふーメモリー取り付け完了。こんな事初めてだから緊張したけど
簡単だった。
>>131
見た瞬間驚いたよ!偽者か!と思ったら最後にきちんとフォロー。
今回は無理だったけど今度会えたらえーな。語れる友達ほしい・・・

>>128・135
メモリーですが自分が買ったSDRAM PC133 CL-3 258MB・2080円でした。
128MBは1080円。512MBは4980円。とりあえず今回は相性の事を考えて
258MB一個だけ購入。お店の人のアドバイスもあったからね。
お店の人が親切でよかったよ。
しばらくはこの値段でやるって言ってましたからお二人とも時間ができたら
行ってみてください。
まんだらけの方は残念、探していた物見つからず。
古着の方で予定外の出費になり月陽炎は強制回避に。
グットウィルのデモ観て買うかと決めたのに・・・

今日はとにかく歩いたよ。疲れた。
138名無したちの午後:01/10/15 21:05 ID:z8zXLrOW
>>125
>プリマヴェール
1週間ほど前になら中京マイコンで新作の所に平積みされていたの見たなぁ。
まあ、大須じゃないけど新品売っているところまだあるよ。
139名無しの話し:01/10/15 22:09 ID:AB4HshOa
>133
地図はGO●Dと協定を結んでるので、来ず。メッセは秋葉至上主義で
来ない可能性が高い。

>136
『注射器2』はわかりませんが『Bible Brack』は通常版は新品でまだ
みかけますよ。多分DVDアニメが売れてるので入荷し直してるのでしょう。

>138
大須にも結構あります。

昨日、水夏の原画集が大須内で山積みされてたが今日にはてんで無い。
そんなに売れてるのか?それとも回収?と、いうより買えばよかったYO!
140(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/15 23:34 ID:8CGeiTjQ
大須はふつーの商店街なんだから、あまりヲタ化が進まれると、
肩身が狭くなるので勘弁。今のままで十分。

>133
Na-Viなら秋葉原や日本橋にもあるから、それなりのモノは付くかも知れないが、
基本的に特典は諦めた方が良いよ。それでも欲しいのなら通販しかあるまい。
141名無したちの午後:01/10/15 23:48 ID:cI7zmYF6
なんかメモリ安いですね。
次のOSが出る前に買いに行くのもいいですね。
142名無したちの午後:01/10/15 23:55 ID:Z4vBkfmm
日曜にUSE行ったけど店長?はいないし
いらっしゃいませ〜↑ どころか普通のいらっしゃいませもなかった

>>137
グットウィルの月陽炎デモ見て良さそうな雰囲気だったけど
張ってあるポスターのみりす印で回避・・・
143名無したちの午後:01/10/16 04:28 ID:pyvVpdst
USEの店長、月・水は居ないの多いね。なにげにチェキ☆
144名無したちの午後:01/10/17 21:18 ID:p2X2QqjN
(地元では)大手の某PC専門店が倒産したらしい。
FG出来る数少ないショップだったのに鬱だ。
145名無しの話し:01/10/18 18:02 ID:ax+kMsEn
>142
『いたじゃん』のスタッフはえらい人を除いてほとんどいないので
新規ブランドと考えた方がいいかも。余計不安か・・・。
146名無したちの午後:01/10/18 19:14 ID:uu7F7MYC
>>144
パソコンヤの事か?
俺はちとイヤな思い出があるのでザマミロと思ってるが・・・
147名無したちの午後:01/10/19 01:35 ID:Sq+JpWmC
>>144
昨日、GoodWill一宮店行く時前を通ったが、シャッター閉まってたのは
そのためだったのか。
一宮もOAシステムプラザは店たたむし、パソコンやはつぶれるはで
ちょっと寂しいな。
148名無したちの午後:01/10/19 03:00 ID:t/x7DrOL
ここで出てくる優良店舗たちの所在を
わかりやすくまとめた地図ってどこかにないでしょうか?
149名無したちの午後:01/10/19 07:13 ID:xkTRa99U
150名無したちの午後:01/10/19 11:58 ID:Pwt2mibG
一宮のOAシステムプラザはミドリが出店したせいだな。
エロゲー置いてないミドリなんか逝ってよし。
おかげで倍以上遠いGoodWillか宝島まで行かなければ
いけなくなってしまった。
OAシステムプラザは特典がついていたので好きだったのだが…
151名無したちのU.S.E.:01/10/19 16:52 ID:iGRqHDDn
午後に大須逝ったんだが・・・
天下の往来で魔女の紙袋を堂々と持ち歩くのもどうかと想うなぁ・・・
秋葉原じゃあるまいし

別に欲しいとかうらやましいとか言うワケじゃないよ( w
152近鉄特急あぼーんライナー:01/10/19 19:59 ID:OleB0imM
>>144
そういや、おいらの住んでいる地元のパソコンヤも今日18時頃、店の前を通ったとき
シャッターが閉まっていたな。(本来なら、もちろん営業している時間帯)
まぁ、数ヶ月前にGoodWillが進出したから特に問題ないけどね。
153名無したちの午後:01/10/19 20:12 ID:88Y7yb/s
パソコンヤの失敗はハード(パソコン)ばかり安くしてソフトの充実を考えていなかったところだな。
ハードは1〜2年に1つ買うかどうかだから、それだけ安くしても
買いようがない。商売にはこれと似た先例があるのだが(果物の段ボール売りとか)
その辺りは研究していなかったみたいだね。
ソフト(ゲーム系)は人によっては1年に数十本買うのだから
こちらに力を入れるべきだった。復活を望むけど、ね。
154名無したちの午後:01/10/19 20:15 ID:88Y7yb/s
本日某店でエロゲの予約買いを3本とっているところがあった。
購入スレではあまり評判良くないものなんだが、
それは別にしてあんた漢だよ。
折れも11月22日は5本以上買うよヽ(´ー`)ノ
155名無したちの午後:01/10/20 06:33 ID:1P7LqtRB
>152
あそこのGoodWillはもうすぐ1年になるな。
それを数ヶ月前と言う君は素晴らしい。
156名無したちの午後:01/10/20 06:50 ID:/xlzL6S2
マァマァソウイワズニ
157名無したちの午後:01/10/20 14:28 ID:VSMgL1dS
今から大須行くけど今日なんかいいことある?
158名無したちの午後:01/10/20 14:58 ID:GOQ0WZrE
http://mytown.asahi.com/gifu/news02.asp?kiji=829

>  パソコンヤの代理人、浦田益之弁護士によると、長引く不況や
> 需要の伸び悩みなどから売り上げが伸びなかったという。現金決済が
> 主体だったため、販売不振で資金繰りが悪化していた。
>
>  米国のマイクロソフト社が新しい基本ソフトの発売を予定している
> ための買い控えや、米国の同時多発テロなどによる景気不安も影響したという。
159名無したちの午後:01/10/20 17:54 ID:OgtBbdgk
冥土さんBEST買えた
160名無したちの午後:01/10/20 18:08 ID:MGMtLnBc
某店のはこれであと一つか。
159購入おめでとさん
161名無したちの午後:01/10/20 18:29 ID:mb/tb636
>>159-160
漏れは\2,142のところで買たよ
162名無したちの午後:01/10/20 18:47 ID:jHWUGpHg
まだアッタノカ・・
163名無したちの午後:01/10/20 21:33 ID:PNJkPg5R
>>161
えっ普通に店で売ってるの?
通販しか手に入らんと思って注文しちゃったよ。
送料とかで1000円以上損してる。…鬱だ氏脳
164名無したちの午後:01/10/20 21:48 ID:mb/tb636
>163
限定2000本ってことは売れないエロゲ並かなと思って
通販頼むのは様子を見てからにするかと
のんびりしてたのが今回は当たりだったようだ。
プラエモ狩るのは失敗したがな(藁
165名無したちの午後:01/10/21 00:58 ID:FwUszuKV
スレ違いというか板違いですみませんが
大須でDVE773やRX-2001売ってる店ってありますか?
166タイムファイヤー:01/10/21 02:11 ID:ZAYi2WJA
DVリフレイザー
167名無したちの午後:01/10/21 06:35 ID:ff8vvBmG
>>165
 その型番の物かは知らんが、「ビデオ編集器」と呼ばれているものは
第一アメ横のアビックとか数店の店頭で見かけたよ。板違いなのでsage
168名無したちの午後:01/10/21 14:07 ID:EM34xZm7
USEのマジックはどうやって消せばいいでしょうか。
シンナーなんて無いです…。
169名無したちの午後:01/10/21 15:42 ID:JNYYDyr8
名駅前のメロンブックスで税込2,500円で売ってたぞ>メイドさんベスト
170(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/21 16:24 ID:0zLcpSof
>169
まだ売ってたのね。>メイドさんベスト
ちょっくら逝って買ってくるか。
171名無したちの午後:01/10/21 17:23 ID:noXSM3pc
グッドウィル一宮で、剛田と押すの発売日にもかかわらず
置いてないんだが、もしかして売り切れたのか?
172名無したちの午後:01/10/21 23:15 ID:X3Q1oSRf
>>171
そゆことは店員に聞けや。
173名無したちのU.S.E.:01/10/22 17:39 ID:pbinfHVJ
U.S.E.って買い取り価格↑の日ってなくなった?
今日売りに行ったらやってなかったけど・・・
その分通常の買い取り価格が上がってたような気もするけど
174名無したちの午後:01/10/22 18:33 ID:qNEdLesp
> 買い取り価格↑

店長が喋ってるとこを想像してしまった。逝ってくる…。
175きゅうり:01/10/22 20:16 ID:POmgpMjx
今週大須でD.Oの家族計画のデモ配るイベントあるんだね・・
金曜に・・・なんで平日に・・・仕事で行けないって。

本日、プライベート・エモーション購入。雨の中探した探した。どこも無いもん。
まったくノーマークだった。今月の雑誌見て絵に惚れて10月購入のレスの
感想見たら欲しくなって無理して買ったよ。
絵、いいね。巨乳好きの自分にぐっとくるね。
176名無したちの午後:01/10/22 20:21 ID:00P5c6XX
浜●あゆみが脱いだ!ニューバージョンUP
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
177名無したちの午後:01/10/22 20:28 ID:4dw/3aaZ
板違いで申し訳ないが、名古屋近辺でマドンナメイトとかのエロ小説の在庫が豊富な
本屋OR古本屋知らない?品切れとか廃刊ので、欲しいのがいくつかあるんだよねえ
178名無したちの午後:01/10/22 20:56 ID:Un0m20tV
>>171
21日が休日の場合は、20日発売だろ?
地元の書店では土曜日に剛田は見たぞ。
179名無したちの午後:01/10/22 21:21 ID:zaU9PsrI
大須でデジカメ安い所ってドコですか?
180(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/22 23:48 ID:jERxFdUA
>175
イベントはお祭りなんで、一応貼っとく。

10月26日(金)
17:00ウェアパークNAVI名古屋店
18:30グッドウィル3号店

定時速攻で上がればグッドウィルの方には行けるかな。
ゲームは余り興味ないけど(;´Д`)ゞ
181 :01/10/23 00:01 ID:LrafdlJ5
>179
矢場町パルコのそばのなんとかいう小さい店。アサヒドーじゃないよ。
「でじかめやさん」だかそんな名前。
182179:01/10/23 00:34 ID:d7jelaSk
>181
有り難うございます。
さっそく今度行ってみます。
183181 :01/10/23 01:44 ID:LrafdlJ5
>182
http://www.ohsumap.ne.jp/d1.htm

上の伊藤屋ビルってなってる辺だったはず。
郵便局のへんにタテ看板もあったと思う。
184名無したちの午後:01/10/23 07:05 ID:kT4GJFaQ
シスタープリンセスのデスクトップアクセサリー(初回)ってみんな買うのかなぁ。
全国で5000本って話らしいけどメモリーズオフ(初回)みたいに大須は品薄って状態に
なるような気配。26日の大穴?ソニックプリンセス(初回)も品薄みたい。

アニメ●トや秋葉原が数をおさえたらしいから他の店はカットが
あってひどい場合1、2本程度のとこもチラホラとか。

あかん煽ってるな。でも26日の大須もサムそうだ。
185名無したちの午後:01/10/23 09:24 ID:0w/aqvi1
俺も欲しいんだよなあ>シスプリ
全国でお兄ちゃん達の争奪戦が繰り広げられるんだろうか。。
186名無したちの午後:01/10/23 09:37 ID:kI930HbW
>185
名古屋にもあるやん… 〉アニメイト
187名無したちの午後:01/10/23 10:11 ID:6i9If41Y
>>175
金曜日って26日でしょ?
夕方だし、新作目当てに会社・学校を休む人結構いそうだけど。
188名無したちの午後:01/10/23 12:23 ID:jnTUvB5J
家族計画のイベントって、高画質版のOPの入ったCD配るのかな?
持っているけどコスおねえちゃんがいたら行こうかな。
189名無したちの午後:01/10/23 13:52 ID:Vw0li896
メイドさんベストが今でも置いてあるような店知らない?
メロンブックスも知らない初心者でスマソ
190(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/23 22:11 ID:7sBiK5o1
どうだろ・・・久しぶりに徹夜組みが出るかな? >シスプリDTA
土曜にあれば買うだろうが、・・・無理っぽいな。

>189
素直にメロンブックスに行った方がええよ。
日曜に行った時はまだ10枚ぐらいあったし。
場所は↓
ttp://www.melonbooks.co.jp/src/shortcut/tenpo_master.html

ついでにTOPページ上部にある
>[i-mode]ぺぇぢも営業Chu!Chu!Chu〜!
は、狙ってるのか?(w
191189:01/10/23 23:11 ID:Vw0li896
>>190
サンキュ
でもさっき地元の宝島で発見したわ!エロゲコーナーに置いてあった
宝島に行ったの初めてだったんだけど、中古品が安くて感動した!
このスレで言われてるように店名に偽りなしだね!
192名無したちの午後:01/10/24 00:26 ID:BGd/5Ccd
>>177
まあエロパロ板
http://www2.bbspink.com/eroparo/
には名古屋スレないから仕方ないか。
エロ小説ってのは大概どこの古本屋にもそこそこ有る。
でも「ここ行けば大体揃う」って店はないんだ。漏れが汁限り。
探し物にはマメに廻るしかないね。
大須あたりの古本屋で東海地方の古書店マップ売ってるから(かなり前から改訂されてないけど)、それ買って参考にすると良い。
193名無したちの午後:01/10/24 09:03 ID:k8FDv5gv
>>192
新刊は?

早川書店は以前ヒゲのヲヤジがむかついたのでここ2、3年行ってないんだが。
楽市書店ってどうなん?コミックはあるみたいだけど。
「ここへ行けば普通のコミックもエロ小説・成年コミック全部そろうYO!」
って店はないもんかねぇ。だいたい2、3軒まわってるよ…。鬱
194名無したちの午後:01/10/24 10:16 ID:9VuSRWed
駄目。名古屋地区は、特に小説についてはしぶすぎ。
俺、三河だけど、新刊押えるのですら一苦労。
エロ漫画は早川・メロン・えるぱれぐらいを回れば、どうにかかな。

新宿書店が名古屋に来ないかなぁ。あるいはとらのあな。
195177:01/10/24 22:15 ID:a41j63pq
>>192,193,194
板違いの話題にレスくれてありがと。
結論としてはマメに探すしかないみたいだね。
古本屋マップ買ってがんばってみるよ!
196名無したちの午後:01/10/25 02:35 ID:dVuCxisM
「獣の列島」ってエロ漫画を買いたいんだけど、中部圏で何処かに売ってないかなあ
大須周辺の中古本屋は全部回ったが、なかったYO
197名無したちの午後:01/10/25 23:21 ID:xRQ/3i/1
明日のぷちチェリーイベント行く人いる?
仕事が定時で終われば行きたいな〜
198(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/25 23:34 ID:GpoxJkIB
>197
イベント行けなくなっちゃった。
土日出勤も確定だし〜、定時に帰れる訳ねぇ(;´Д`)

でもぷちチェリー、千晶デモを見なければ逝ったのに・・・
個人的に声が合ってないな〜、ありゃ。
おっとスレ違い、スマヌ。
199漫画は別板移動するかぁ?:01/10/26 00:30 ID:i7pqX4yh
>196
「獣の列島」って、ワームとかが出て来る奴?
それだったら確かワニマガジンだかブックスだかの一般指定なんで成年コミック棚見ても無駄。一月程前に港区のブックマーケットで見かけたが今はどうだか。
あとアレだ、大須上前津近辺の店は最近普通漫画は品揃え駄目。
そこら辺のブックオフやらを探した方がマシかと。あと、だらけか。
200名無したちの午後:01/10/26 00:48 ID:Ds33yKDe
>>199
レスありがとう。
なるほど一般か、もう一回、色々まわってみようかな。
201名無したちの午後:01/10/26 06:31 ID:6GBZYwnn
『シスタープリンセスデスクトップアクセサリー』がどこにもなかった・・・。
今日は『ソニックプリンセス』をGETしたい。全国3000本は真実なのか?
とにかく今週はお姫様に困らされてます。

ぷちチェリーのイベントか。行くかも。コスのねーちゃんみてどんな
思いをするでしょうか。でもゲーム自体はあんまり。『Canvas』廉価版な
感じだしそれに11/2だと『DEEP VOICE』が気になる。

あとアグリー系は当分名古屋ではイベントやらへんらしい。まさに
名古屋とばし。まぁ前の場合、東名阪で連日スケジュールでは
仕方ないか。
202名無したちの午後:01/10/26 09:33 ID:UhK1sQa8
□ はい、お久しぶりですね!(^ ^;

10月26日(金) 18時30分より開催予定のイベントに
なんとぉ、「D.O.」さんが参加されることになりました!!

戯画&D.O.さまの配布物は。。。。

戯画さん 11月2日発売「ぷちチェリー」より
【ぷちバッグ】
D.O.さん 11月2日発売「家族計画」より
【CD付ミニ原画集】

と、なっております。それぞれ、なくなり次第終了です。

グドウィールからメルマガでキタヨ。
つーか前日深夜に言うなや
203名無したちの午後:01/10/26 12:19 ID:UL/QIKfp
>>201
シスプリDTAは三洋堂Σに山積みであったよ。多分値段が他より少し高いだろうけど。
204名無したちの午後:01/10/26 19:19 ID:QMfv61gN
個人的に感じた宝島各チェーン店の品揃えの充実度
一宮店>>春日井店=師勝店>>>江南店>>>>>>犬山店>羽島店
一宮店は店員が女性でなければ最高なのだが。。。
205名無したちの午後:01/10/26 19:58 ID:vadQVQnw
ぷちチェリーイベント行って来た
仕事がちょっと残ってたけど・・・

ちょうど18:30ごろついたけど、結構な人が並んでた
みんな暇人だねー

コスのねーちゃんは割とちっこい感じがしてかわいかった
顔以外(失礼
206名無したちの午後:01/10/26 20:23 ID:o4jSiMAg
漏れも狩りのついでに見てきたーよ、
ついでに販促物貰ったーよ、
貰った家族計画の小冊子見たーよ、
漏れがユミたん原画のファンだって再確認したーよ

どーでも良いがお客さんに退かれていてはイベントの意味が無いーよ(19時ちょっと前)

本日の収穫:プリクラ2nd、超音速皇女(初回版)、家族計画 Information Fan Book !
207名無したちの午後:01/10/26 21:14 ID:VHSr/Rfh
>203
情報サンクス。早速刈ってきた。ちなみにあの値段は安い!
確かアレ何故かHBの商品だから仕入れ値高いんだYOー。
原価から\200しかのってないけど間違いかなぁ。それとも
てんで売れてないとか。とにかく入手できてよかった。

ぷちチェリーのイベントは並ぶのが嫌で柱の陰からみてた。
コスのねーちゃんかわいかったYO!20代半ばな感じだけど。
あと少し化粧が・・・。でもそんじょそこらのオタねーちゃんより
100倍マシ。あぁ余計な事を。
208名無しさん@ピンキー:01/10/26 21:16 ID:gl3K98xb
209きゅうり:01/10/26 21:23 ID:nEUyiwcx
>>206
いいなー。他に行った人いるー?どんなんだったか教えて。
>>204
勇気をだしてアタック。店員も気にしてないと思うよ。
そーそー、一宮店にあったトップガン完売したね。買っとけばよかったかなー。
210名無したちの午後:01/10/26 22:53 ID:n1Yn5FVi
>209イベントって逝っても、ただ、販促物配って、
「○日発売です♪よろしくお願いします♪」ってだけでしたよ。
パンフも残ったようですし。(体験版はどうか知りませんが・・。)
211きゅうり:01/10/26 23:17 ID:nEUyiwcx
>>210
なーるほど、そーだったんだ。報告ありがとう。
212(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/26 23:27 ID:TVOCbZyO
イベントに逝った同僚に貰った。>ぷちバッグ
禿しく使い道に困る。
213名無したちの午後:01/10/26 23:53 ID:EvZgmDoZ
>>212

ノートPC入れて持ち歩くのにちょうどいいよ
ちょいとヤワそうだけど
それ以前にデザイン的に普段は使えないか
OFF会の時にでも・・・
214名無したちの午後:01/10/27 00:02 ID:9N6pJM0b
ああいったイベントは出来れば商店街の中にあるお店ではやらない方がイイと思うよ。
だって並んでる人達が‥もう言わなくても解ってるでしょう?
事前にコスプレした方が手渡ししてくれると解ってた訳だからもう少しこう‥
もういいです。‥とても並べる雰囲気ではありませんでした。
215(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/27 00:09 ID:7um3B4Ea
グッドウィル3号店でイベントをやるには地理的に不利。
つか、大須でイベントに適した場所って、無いような・・・
216名無したちの午後:01/10/27 00:17 ID:QkmciQwN
エロゲ屋に限れば無さそうだよな。
第一アメ横の催事場見たいな部屋とか借りる事ができれば・・・。
217きゅうり:01/10/27 00:26 ID:PHtNOLPN
大須でイベントやるとしたら・・・
NAVIだったら邪魔にならないんじゃないかな。
前の道も広いし。
218名無したちの午後:01/10/27 00:26 ID:gKEj0aSo
>>216
まるで石○電気のアイドルイベントみたいだナ(ワラ
219名無したちの午後:01/10/27 00:31 ID:SL+FbZkD
ゲームラボ見て「PARTY'S BREAKERS」が欲しくなったのですが大須に売ってますか?
(大須じゃなくても名古屋なら何処でもいいです)
ドルフィンの5つくらい横の3階にはありませんでした。
同人ソフトの店とかよくわかりませんので教えてください。
あと、明日大須で何かよさそうなエロゲー買おうとおもうのですが、何かお勧めはありますか?
220名無したちの午後:01/10/27 00:32 ID:VnCdi4ww
>>219
虎の穴の通販で買えばいいやん。
221名無したちの午後:01/10/27 00:36 ID:WlmsG15V
>>219
名駅近くのメ○ンブックスにある
ア○メメイトの横だYO!
222(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/27 00:37 ID:7um3B4Ea
>>219
インパレスならあると思う。>PB
223221:01/10/27 00:41 ID:WlmsG15V
ア○メメイトって・・・
鬱だ氏のう・・・
224名無したちの午後:01/10/27 00:41 ID:SL+FbZkD
>>220
 それはネットで申し込み可?
>>221
 d(−_☆)了解!
>>219
 インパレスって大須ですか?すいません、場所がわかりません。
225(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/27 00:44 ID:7um3B4Ea
>>224
>>3にリンクがあるのでそちらを参照。>インパレス
まー、招き猫近くのスガキヤの2階だな。
226名無したちの午後:01/10/27 00:46 ID:S4iKYSs8
>224
大須の招き猫のそばのすがきやの裏。
227名無したちの午後:01/10/27 00:51 ID:SL+FbZkD
>>225
>>226
あっ多分解りました。
明日、頑張って探してきます。
大須→名古屋の順で。
今更だけど生活倉庫の上のことなくなってショック・・・。
228名無したちの午後:01/10/27 01:28 ID:6oiWj4yk
このスレ見てから大須行けばよかったナー
何か並んでたけどわからなかったから素通りしちゃったよ。
帰りにゲマ屋で本買ったらリネージュ体験版?やら紙袋やら貰ったが要らない…。
229名無したちの午後:01/10/27 17:53 ID:S4iKYSs8
>227
まだ出かけていないかな?
今日インパレスに寄ってみたところ、PBはありませんでした。
大須の知っている同人ソフトを扱っているところにも
調べてみたのですが、見あたらず。
(それが目的ではないので、探し方が甘いのかもしれん)

どうしても欲しいなら、メロンブックスを当たってみることをお奨めします。
230名無したちの午後:01/10/27 19:00 ID:nmX7w7wJ
>219
12時頃Do WhileでPB売ってませんか、と訊いていたのは貴方ですか?
そこの店員もメロンブックス紹介してたね…。
231名無したちの午後:01/10/27 23:36 ID:u2zwhJQN
今は、名古屋でPBを買うのならメロンブックスが確実でしょう。
あとは、ネットで仕入れてね
232名無したちの午後:01/10/28 00:14 ID:JnsOZiQt
>>230
多分違います。
インパレスに行ってきました。
売り切れで次回入荷は未定との事でした。
今度はメロンブックスに行ってこようと思います。
233名無したちの午後:01/10/28 02:03 ID:FRmk7PB+
今日は縁日だage
車で大須に来る人は万松寺パーキングの入り口の混雑に気をつけて。
234名無したちの午後:01/10/28 02:36 ID:jeOX8P0i
私は1ヶ月ほど前に大須のある店でPBを購入したのでいいけどね。
今もあるかなぁ。魔物ハンター舞もいまだ置いてあった店だが。
235名無したちの午後:01/10/28 02:58 ID:klpbeWZs
そういえば縁日か。韓国チヂミ食いたいなぁ。

あと、三洋堂のシスプリDTAもう売り切れていた。
236名無したちの午後:01/10/28 03:42 ID:EqFpbP8O
静岡市内ってどっかいいとこないですか〜? メロン小さいし、ヤマダ電気や
すみやも新作なかなか入らないしー、たまに入ってもメジャーものばかしでし。
237名無したちの午後:01/10/28 16:48 ID:2n5XoEGZ
>>236
通販でも利用したら?
238名無したちの午後:01/10/28 18:10 ID:TAV6mIAH
>236
静岡の知人はアキバか大須へ遠征してる…って全然参考にならんな。
239 :01/10/28 18:16 ID:lmghTqDb
>>236
中古ならサーティーとか太田書店とかちょこちょこおいてありまっせ。
5年前にまで静岡市に住んでたけど新品でマイナーなやつとか探すの大変だったな〜。
240236でし:01/10/29 01:24 ID:pRHzntfI
>237-239 ありがとうございます。
ちなみに静岡市内は、DC版AIRが発売日に一つも店頭に並ばなかった
(あるいは朝一で品切れしてしまうほど極少数)というほどのギャルゲー
真空地帯でし。
241名無したちのU.S.E.:01/10/29 01:50 ID:hGLD03py
>>240
いろんな意味でスゴイねそれは・・・
通販で妥協した方がよさげだよ
242名無したちのU.S.E.:01/10/29 01:51 ID:hGLD03py
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 ■■□■■□◇_◇□□□

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□◇_◇□□□

    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

でも、時々ディスクエラーを引き起こします。

       ベキッ
   ◇  ◇        ∧∧ アッ
    \ ノ       (゚;  ) ≡≡
■■■■□□□□□⊂  \
 ̄ ̄ ̄ / ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
243名無したちのU.S.E.:01/10/29 01:52 ID:hGLD03py
うわ スマソ
激しく誤爆った(鬱
244名無したちの午後:01/10/29 20:36 ID:8Jc51SPQ
>>242
かわいい
245名無したちのU.S.E.:01/10/29 21:06 ID:gSAhy/L2
シスプリDTA・・・ゲーマーズにて確保
246名無したちの午後:01/10/29 21:11 ID:XA6lGKnp
大須の元ゲートウェイがあった所、完全にキャトルミューティレーションされて
空き店舗になってたね。メロンあたりが鬱ってこないかなぁ。
247名無したちの午後:01/10/29 22:00 ID:0dBdpFE0
いやむしろ虎
248名無したちの午後:01/10/29 22:14 ID:p7RYNgn4
>>247
激しく同意!!!!
249名無したちの午後:01/10/29 22:54 ID:uc2jRwKx
とらがあそこに来れば、〇〇〇〇の息の根は止まるな。

1 三洋堂
2 えるぱれ
3 矢場とん
250名無したちの午後:01/10/29 23:03 ID:PkCThOJm
>>249
3だ!!
251名無したちの午後:01/10/29 23:28 ID:/OIPTgEx
>>249
4 オタッキー!?
252名無したちの午後:01/10/29 23:31 ID:uc2jRwKx
>249
2はもう止まってるも同然だから違うな(w
253名無したちの午後:01/10/29 23:44 ID:1L7RTBXS
>249
5 中京マイコン?あ、止まる以前ですな。
254名無したちの午後:01/10/29 23:52 ID:0dBdpFE0
なんでここが真っ先にでないか(藁

6 Dカルト
255名無したちの午後:01/10/30 00:07 ID:2vIAa1oz
>254
同意だねぇ(藁
…何で…広島……?
256名無したちの午後:01/10/30 00:13 ID:JICCozXM
場所がないわけでもないと思うんだけどな・・・

ゲートウェイ跡
赤門入り口コンプマート跡
ボークスの上
三和銀行跡(予)

やっぱ坊主が邪魔しとるんか?
邪魔してもイイから代わりになるショップつくってくれ>坊主
257名無したちの午後:01/10/30 00:24 ID:it7ALFy+
7.志津野
258名無したちの午後:01/10/30 03:50 ID:oq+z0YwN
坊主が邪魔してるのは大須だけと聞いたような。
が、大須の他にはいい場所がないんでしょうねぇ。

つか、虎はまぢで欲しい。
株優使って大阪まで出張るのは疲れるよ……。
259258:01/10/30 03:52 ID:oq+z0YwN
ていうか、大須以外で坊主が邪魔できるワケないか……。
意味不明なこと言ってしまったり。
260(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/30 22:09 ID:XYmXpEtD
>>249
8 げっちゅ〜屋

今更かもしれんが、お約束にゃので(;´Д`)
261(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/10/30 22:10 ID:XYmXpEtD
しまった、全然関係ねぇや・・・反省(;´Д`)
262名無したちの午後:01/11/01 22:14 ID:DIbDOuCs
>261 はい、おあとがよろしいようで。

明日、発売日だけどGO●Dとかってイベントあるの?たいしたタイトルが
出るわけじゃないけどイベントあるなら大須行こうとおもうんだけど
情報求む。このままだと22日まで大須に行く気にならん。
263名無し:01/11/02 17:59 ID:N9DESOGT
今日USEに寄ったら、ぷちチェリーの未開封が山積みだったよ。
みんなテレカが欲しいんだね〜
あとレシートが新しくなって見やすくなったよ。
264名無したちのU.S.E.:01/11/02 18:53 ID:ha8KjEpd
そーいや・・・コムロードがポスター以外の特典付けるなんて久々じゃない?
ぷちちぇりーの話だけどテレカ付きってのを見たとき正直おどろいた
265名無したちの午後:01/11/02 19:45 ID:0YgyqYRl
>263
各店新品との値段差次第では購入見送りから考え直してもいいかも(w
とりあえず明日大須行ってから考えよう。
266265:01/11/02 20:52 ID:0YgyqYRl
…と思ったけど11月購入スレと戯画スレみてやっぱ回避(w
267なー:01/11/02 23:37 ID:6up4GEqC
>263

てっきりU.S.Eが新品を仕入れたかと思ったよ・・・
他店が新品で6380くらいだったようなので6000なら、まあいいいかも
買わないけど
268名無したちの午後:01/11/02 23:42 ID:WzEAzarK
コンプマートのにーちゃん、
エロゲ透明の袋に入れるのやめちくり。
269名無したちの午後:01/11/03 02:00 ID:nZOCyADt
中古でキズ有りって書いてあっても、普通は極僅かなキズのことが多いよね。
USEはそのへんどーなの?
店頭で確認させてもらえよ!っていうのはナシね。
270きゅうり:01/11/03 03:17 ID:FVyrkV1c
宝島で予約しといた家族計画買ったら先週大須のイベントで配布した
ファンブックが付いてきた。まさか手に入るとは思わなかったから凄く
うれしかったよ!
しっかし今一宮宝島いー中古ソフトあるなー。大須でこの前探して無かった
某ゲームがあった。買おうと思ったがヤフーで落札中だったのであきらめた。
家に帰って確認したら高値更新されてた・・・・売れきれてませんよーに。
271(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/03 16:55 ID:kyFVfq+G
コムロードの壁広告(Pia3)、季節感がなさ過ぎてとっても良い感じ〜(w
しょうがないのは分かってるけどねぇ〜ヽ(´ー`)ノ
272名無したちの午後:01/11/03 19:55 ID:CWQVYXlX
今日午後5時半ごろ、一宮の宝島へハイブリッド猫耳娘の文字に
デジコの絵と神風怪盗ジャンヌの絵が描かれている車に乗ってきた人、
素直に名のりでなさい。
273名無したちの午後:01/11/03 23:02 ID:/CNV36f2
USEに今日行ったらカップルが店の前に。
男「入ろうよ」
女「やだー」
二人は以上を繰り返しておりました。
どうでもいいけど、その時レジは店長一人でした…
274名無したちの午後:01/11/04 02:17 ID:fd8kjwl2
>>269
傷あり商品はCDの中心部(透明なところね)
にマジックで印をつけてくれちゃってます。非常にわかりやすい(笑)
275名無したちの午後:01/11/04 03:15 ID:x4MYOJ/k
USEに行ったら小学校低学年の子供三人が入ってきて騒いだ後
店の中から母親を呼んでいた。親は笑っていた。
どういう店なのか教えてやればよかったか(藁

君望中古捜し歩いたが中京マイコン(\9kくらい)でしか見つからなかった。
品薄?
276名無したちの午後:01/11/04 07:53 ID:R7V0ZC/c
>273
アキバスレなら制止を振り切って入って行くトコロだな(w

昨日GW3で「家族計画」購入。ポスター付き6300円。(ポイント使って5000円弱)
その後コンプ行ったら5980円で小冊子と高画質デモ付きの張り紙があって
失敗したか?と思ったらGWでも付くみたいで袋の中に入ってて一安心。
ポスター要らない人はメガタウン地下へGO!
ちなみにデモCDにはOPとEDも収録、小冊子に添付のオマケだった。
277名無したちの午後:01/11/04 10:17 ID:XuugrwAK
>276
小冊子に付いてるCDのデモってWeb版と同じ低画質版じゃなかったっけ?
一度観ただけなのでうろ覚えだが、ちょっとがっかりした記憶があるのだが・・・

CD掘り出して確認すればいいだけのことだが。
278276:01/11/04 10:47 ID:R7V0ZC/c
>277
今やっと開封して確認してみたら低画質版だったよ、訂正thx。
ついでに収録されてるOP&EDもショートバージョンだったね。
まぁフル版はゲームディスクに入ってるみたいだし、デモじゃなく本編見れば良いんだけどね。
279名無したちの午後:01/11/05 08:51 ID:ORDECSjg
>>275
再販版ではダメなのか?
280_:01/11/05 09:27 ID:3Whcz6nu
GWでアクアプラスのP/ECEを予約してしまった…。
前金1000円、50人で1次予約締めきるとのこと。

後悔先に立たず…。
281名無したちのU.S.E.:01/11/05 09:31 ID:5RBBI2k8
人柱一号クンに任命だYo
282名無したちの午後:01/11/05 09:35 ID:KDsSAX+n
まあテレカつくらしいし。
でも買わないけどナー
283名無したちの午後:01/11/05 12:10 ID:1omZvMXd
そういう場合に限って後から欲しくなったりスル。
284名無したちの午後:01/11/05 14:26 ID:u/ObfoL5
>>279
金欠だったので中古さがしてた。
金入ったから新品買うことにするよ。
285名無したちの午後:01/11/05 16:39 ID:8dfV/fIx
ぷちチェリーが4000円で売れてうれしかった( ´ー`)
286名無したちの午後:01/11/05 22:00 ID:0kU1eCUP
あのエロゲじゃないんですけど大須でVisor Prismが21,000円ぐらいで売ってるところってありますか?
グッドウィルやコンプマート見て周ったんですけど23,000円でした。
あさっているので明日には手に入れたいのですが、30分ぐらいしか足使って周れる時間がないので…
287名無したちの午後:01/11/06 00:15 ID:90+WreG9
>>286
Platinumなら14,800円で見かけたけど……

ていうか2,000円ぐらいなら出してやれ(´ー`)y-~~
288名無したちの午後:01/11/06 00:22 ID:1g0Oa+Dv
>>280
漏れは予約しないけど、売ってるの見かけたら多分買うyo!
\10kで笑い取れるなら本望だよ。
289名無したちの午後:01/11/06 00:23 ID:5iQ3ka0A
そういえばコムロードがpia3で深夜販売するのかな?
表に貼ってあるポスターには「11/30 am0:00」とか書いてあったが。
290名無したちの午後:01/11/06 00:23 ID:98SSwzy2
>285
あ、大須だと4000で買取してるんだ。ちょっと安心。
なんか秋葉では2800(取引ストップ)みたいだから不安だったんだよ。
自分は今週の金曜に売りに行くつもりなんだけど、暴落してるって事はないかな?
ちと不安なもんで。まぁ、3000ぐらいなら別に良いんだが。
291名無したちの午後:01/11/06 00:40 ID:3HeA5kYs
>290
どの店も新品山積みだったから、売るなら早い方が良さそうよ。
292名無したちの午後:01/11/06 00:51 ID:98SSwzy2
>291
そだね。早い方が良いみたい。
だけど、平日は時間がない+大須まで結構時間がかかる事を考えると
金曜まで行けそうにないんだよねー。
それまでに急激な値崩れがない事を祈ろう。
293名無したちの午後:01/11/06 02:07 ID:1g0Oa+Dv
がいしゅつだったらスマソ。
Goodwillがだいぶ統廃合するみたいだね〜。
ttp://www.goodwill.co.jp/article/200111/1101_nagoya.html

8号店は本店ビルに吸収なのかな?
294名無したちの午後:01/11/06 08:00 ID:MoGe4cpo
Goodwillは店舗が拡散しすぎ。
全店把握している居るのか?
空き店舗を次々と回収していく様は電波学園グループを彷彿させるよ。
295名無したちの午後:01/11/06 14:50 ID:LQFoq1hf
この前、金曜に有給とったので開店直後のGoodWillに行ってみた。
新作のエロゲーにヲタが群がってた。キモー てゆーか オレモカー?
買ってないけど。(w
296名無したちの午後:01/11/06 16:51 ID:2YQgsqMJ
ここはマターリしてるから煽っても無駄だよ
297295:01/11/06 17:18 ID:NKHJogNc
>>296
いや、煽るつもりはないんだけど。オレも買いに行ったわけだし。
エロゲー屋さんのレジで行列が出来てるのをはじめて見たもんで
なんだか萎えちゃって何も買わずに帰ったんだ。
客観的に見るとオレもこう見えるのかって思ったら…ね。

ただ、こういうこと書くと煽られるだろうなーとはオモタけど。
298295:01/11/06 17:21 ID:NKHJogNc
スマソ、逝ってくる。激しく罵倒してくれ・・・。
299名無したちの午後:01/11/06 18:35 ID:R8pM0tBj
>298
まぁまぁ、逝くことはないですよ、俺もそう思うことがありますyo!
まあ、結局は買うんですが(汗
300 :01/11/06 19:35 ID:bZsxUyKG
>ただ、こういうこと書くと煽られるだろうなーとはオモタけど。
とゆーか キミが煽ってる
301名無したちの午後:01/11/06 21:09 ID:3HeA5kYs
確かに、自分も同じ目的で来てるのに思わず引いちゃう事もあったよなぁ(w
302名無したちの午後:01/11/06 21:19 ID:zPXlImgd
月天とか?
303(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/06 22:59 ID:s4lTrpSS
>>295
出社前に買いに逝く事あるよ・・・スーツ着てさ(;´Д`)
304名無したちの午後:01/11/07 00:06 ID:gnEZ/LUT
大須行くと知り合いのヲタコスプレ集団が出没するので最近は近寄って無い…。

>>295
学生服で来る奴も居るよ。
305名無したちのU.S.E.:01/11/07 15:37 ID:8Qx7AcY6
>>304
>学生服で来る奴も居るよ。
それはいくらなんでも・・・まずいだろー(´Д`)
306名無したちの午後:01/11/07 15:49 ID:cqPBM7xh
>>304
自分も学生服は見たことある。
集団で。
でもよく見たら母校の人間だったりして萎えた(w
307名無したちの午後:01/11/07 16:40 ID:/19o62pm
大須でエロゲ売りたいんだけどどの店がいいかな?
ちなみにソフトは絶望(初回版)、だいたいの相場とか教えてもらえるとありがたいです。
308名無したちの午後:01/11/07 16:42 ID:YAiVDcmH
1000円
309名無したちの午後:01/11/07 18:28 ID:/Uk3qi92
>>304
え、大須でオタコスプレ集団なんてみたことないぞマジで。
情報きぼん
310名無したちの午後:01/11/07 18:39 ID:Uf3ivKh8
愛知県内の中古エロゲーショップの場所と名前を教えて下さい。
311名無したちの午後:01/11/07 18:40 ID:eUU2ET5y
>310
電話帳で調べれ
312名無したちのU.S.E.:01/11/07 19:02 ID:8Qx7AcY6
>>309
とりあえず、東別院で同人誌即売会がある日の午後
大須をぶらついてみるがよろし
313名無したちの午後:01/11/07 22:02 ID:/iWreNs4
>307
この前漏れも同じの売りに行った。たしか¥2500だったかな?
314(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/07 22:03 ID:oKXqy9dS
>>309
世の中には知らない方が良い事もあるよ(;´Д`)
見たら"引く"から・・・
315名無したちの午後:01/11/08 00:11 ID:PcCF4TtE
とりあえず今度のメンコミは吹上ホールだ。
はたして奴らは吹上から大須まで歩くのか?
316名無したちの午後:01/11/08 00:26 ID:AtDzFz3X
コス衣装のまま電車で移動………イヤーー
317名無したちの午後:01/11/08 00:28 ID:c2PsDqDX
前に京都から来た友人と大須をマターリとぶらついてたら、
スガキヤに東鳩漢がいたよ。友人が固まってた。

それはそうと、P/ECE予約しちゃったよ、シグマで(w
22時までやってるから受け取りは楽だが。。。
318牧村 南:01/11/08 07:15 ID:NN19faf/
念のためにいっときますけど・・・。
コスプレのまま外に出るのはダメですよ
ちゃんと約束は守ってくださいネ!

一人の違反が全員に広がるんです
参加者全体のモラル向上のためにも
カタログの禁止事項を読んで勝手な行動は
控えて下さいね。
319名無したちの午後:01/11/08 16:05 ID:EZGF4Ozx
>>304
実写系のMADビデオ作ってる所だよ>ヲタコスプレ集団
同人系の物が置いてある店に商品置いてある
このまえ服来たままインパレス入って怒られてたが。

つーかそのサークルの集会がある日が隔週(?)の土曜日か日曜日。
その時以外はコスプレは少ない…ハズ?
320名無し:01/11/08 22:42 ID:d18blUiN
今日ぷちチェリーを4200円で売ってきたよ
秋葉原と違ってまだ高値で買ってくれるね。
321名無したちの午後:01/11/09 00:04 ID:TZjueslr
>320
あ、そんなに高いんだ。明日売りに行くつもりなんだが、
値崩れしてたら嫌だなーと思ってたんで安心。
大須は中古があまり出まわってないのかな?
322orc:01/11/09 17:55 ID:iIl4g++X
新天地通りのゲーマーズランドの隣あたりに
女性下着の店ができてた・・・
ちょっとそれは勘弁してよ
出店場所絶対間違ってるって(´Д`)
323名無したちの午後:01/11/09 20:00 ID:iq60S40D
>>322
あれは何を考えてるんだろうね。
324 :01/11/09 20:08 ID:9wpyKlzC
尾行2ってどう?
325名無したちの午後:01/11/09 20:15 ID:E+kbaIu6
浜●あゆみが脱いだ!ニューバージョンUP
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
326名無したちの午後:01/11/09 20:59 ID:4C/a5w9Z
アビィロード跡地にDo Whileができるみたい。
オープンはいつカナ?
327名無したちの午後:01/11/09 21:13 ID:Sr+KGWCZ
>>326
シアターメッセ(だっけ?)はもう逝ったのか。
店が開いてる所を見た事がなかったが早かったな。

第二アメ横のドロップアウトもいつのまにかドロップアウトしてるしな
328名無したちの午後:01/11/09 21:30 ID:wP/0CUw8
明日久しぶりに大須へ行くのだが、
例のフローズンのねーちゃんがどうしているのかが激しく気になる。
ってか、まだあの店はあるのかい?
こんな時期にフローズンもないだろうけどさ。何か別のもの売ってたり?
あのねーちゃんはいつもピンクローターをヴヴヴヴと振動させて
あそこをグショグショに濡らしながら接客をしていたのだがなぁ。

俺の妄想の中では。
329(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/09 22:04 ID:T+VSwF4D
>>328
スープを売るって見たが、気のせいかも。
最近、見えないモノが見えたりする事が多いので・・・風邪治らんがぁ
330名無したちの午後:01/11/09 22:07 ID:mBOXUyrQ
新品のエロゲーが安い店っていうと大須だとどこらへんなんでしょう?
テレカとかポスターとか付いていなくてもいいんだけど、
1本の値段が安い方が助かるんで。
331名無したちの午後:01/11/09 22:14 ID:wP/0CUw8
>>329(´ー`)ノ○あんま〜ん氏
うむぅ。スープっすか。
もしそうなら飲んでこようかな……。
332なー:01/11/10 00:08 ID:ZeX42/NJ
>>330
特典が無くても可ならメガタウン地下のコンプが安いと思う
ただしポイントは考慮せず
333なー:01/11/10 00:15 ID:ZeX42/NJ
板違い?

>>326
ドロップアウトは月天の下あたりに移転してるよ
巡回コースではないのでほとんど行かなくなった
334名無したちの午後:01/11/10 00:16 ID:pcDR3NOl
>(´ー`)ノ○あんま〜ん氏
スープですか、俺はホットコーヒーかなにかかと思ってました
>331
報告よろしく
335なー:01/11/10 00:17 ID:ZeX42/NJ
あ・・・
>>327の間違い
336名無したちの午後:01/11/10 00:30 ID:cWFT/WCs
GooDWillのP/ECE特典って何ですか?テレカ等なら柄も教えていただけませんか?
WEBで確認できないのでお願いします

確定地雷だから特典くらい吟味したいのです(爆)
337名無したちの午後:01/11/10 00:54 ID:S5btGd5j
>326
今日(11/10)のはず。
昨日大須行ったときにどんな感じか見てきたけど、まだ荷物の搬入前だった。
本店(?)よりもちょっと狭い感じがしたな。
ところであそこは今ある所と何が違うのだろう?
338330:01/11/10 00:59 ID:Vn75H987
>>332
レス、どうもです。
郊外のコンプしか知らないんであそこの系列高いって印象があったんだけど、
大須では違うのかな?今度、大須に遠征に行くときにいろいろ確認してみます。
339(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/10 16:25 ID:VBLJEGeg
旧フローズンはリニューアルして「スープ始める」らしい。
来年の夏にはまたフローズンに戻るかな?

例の下着屋は・・・ちょっとな〜。
わかいねーちんが居るのならよいが、今日に至ってはおヴぁちゃんが
半数ほど占めてた・・・萎える。

グッドウィル3号店の1階にある「パンドラの夢」に登場するキャラの制服は売り物?
ちょっと気になった(w

・・・本日の報告以上!
340名無したちの午後:01/11/10 16:33 ID:Qlo/G2P6
フローズン飲めなかったけどスープは飲めるかなぁ。
大須はくつろげる所が少ないからのぉ・・・。
341名無したちの午後:01/11/10 17:43 ID:wl3e+TGo
>>340
通はアメ横の休憩所でマターリしてるYO!
ちなみに第一、第二共にある。
342名無したちの午後:01/11/10 18:06 ID:/55ftrn3
CD-RWドライブを買う予定なんだけど、大須周辺だとどこが安いんでしょうか?
板違いだったらスマソ
343名無したちの午後:01/11/10 18:23 ID:XmBxu1Xz
こっちで聞いたほうがよいと思われ

中部圏の情報交換スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/977524526/

※葱板のスレじゃないので注意すること!!
344328:01/11/11 02:58 ID:WAPw8dAF
U.S.E で『誰彼』を手に長考している青年を発見っ!
果たして彼は購入したのだろうか……。
ドルフィンで「まじかるぴゅあソング」のCDを発見っ!
悩んだ末、購入を断念。
今日オープンのDo While赤門店で3000円の福袋ゲットッ!
期限切れの単四電池が40本ほど入っていて鬱。使えねぇ……。
コメダ珈琲店にてシロノワールを注文っ!
うめぇヽ(´π`)ノ
帰り道の金山駅で和太鼓をドコドコ叩いている連中を発見っ!
予想外のかっこよさにしばし観客を決め込む。

・・・本日の報告以上!

>>339(´ー`)ノ○あんま〜ん氏
スープは11月中旬から開始だってね。
飲みたかったのに残念。
3号店にある例の制服は、最初見たときAirのコスプレ衣装かと思ったよ(w
345名無したちの午後:01/11/11 03:09 ID:dP/7zeA5
>>344
>期限切れの単四電池が40本ほど入っていて鬱。使えねぇ……。

個人的にそれ欲しいけど、他になんか入っていなかったの?
346重くて古いプリンタはいらん:01/11/11 03:30 ID:hklGvwoq
旧1号店の閉店セールの売れ残りじゃなかろうな>乾電池
福袋は、買う前に「中身は全部持っていって下さいね」とか
念押されたりするの?
347名無したちの午後:01/11/11 09:31 ID:PZMyBA6q
福袋は欲しい気がするけど、私にとっていらないものが80%以上入っているから
買えない。悲しいのう。
348342:01/11/11 12:23 ID:MFs+EXin
>>343
レスありがとう。いってきます。
349名無したちの午後:01/11/11 13:05 ID:M+R4EDDy
>344
おいらも買ったよ>福袋
入ってたのは、みずいろの地図と、夏色セレブレーション、7thヒーロー&シンデレラ
マイクロソフトWorks Suite、3丁目のタマのおもちゃ箱、ウクレレマンCD。
結局、たいしたものは入ってなかったってやけやね。
350破傷風:01/11/11 14:27 ID:clFYB20q
福袋・・・それは客を呼ぶための出血サービス
福袋・・・それは福袋の名を冠した不良在庫処分
後者をやると評判落とすんだがなぁ・・・
351328:01/11/11 16:24 ID:WAPw8dAF
>>345
『Rimlet(テレカ付き)』、『懐中時計』、『お楽しみゲームパックvol.2』、
Microsoft『Picture it! 2000』、Microsoft『はがきスタジオ2000』、
そして期限切れ単四電池40本。以上ですべて。
電池は単三ならまだしも、単四はあまり使い道がなくてね(;´Д`)

>>346
>旧1号店の閉店セールの売れ残りじゃなかろうな>乾電池

あー。ズバリそれだと思う。
Na-Viの下の大須本店では今でも売ってた。20本で160円だか180円か、そのくらいで。
福袋については、「中身は全部持っていって下さいね」とか
そいう念を押されるようなことは一切言われなかったよ。

>>349
おお、同志!ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
お互いロクなものが入ってなかったようで……。

>>350
まごうことなき後者でした(;´Д`)
グッドウィルの年始福袋はそれなりによかったのになぁ…。
352307:01/11/11 18:23 ID:z2wmnURG
>>313
今日売ってきたら1500円だったYO、、、残念無念。
353名無し:01/11/11 18:42 ID:Y/eFZd9k
大須でもPia3の特典は少なくても5店舗はあるんだね
未開封品が中古ショップに大量に出回りそうだよ…

>>352
売った店やCDの状態によって1000円前後は差が出てくるよ
傷が無ければ、どこが一番高く買い取ってくれるんだろう?
USEなのかなぁ〜
354名無したちの午後:01/11/12 00:10 ID:WE7hzVsy
11/30はちょっとしたお祭りだなあ。Pia3、大悪司、P/ECE、駅弁……
355名無したちの午後:01/11/12 00:14 ID:l5k0EROR
>354
そこに座りなさい! 最後のひとつは違うだろ!
356   :01/11/12 00:22 ID:zMJFx7xa
ekibennイイ
357名無したちの午後:01/11/12 00:53 ID:Fdknkme6
コムロード 11/30 深夜0時販売らしい。
XPと扱いが同じとは恐るべし・・・
358破傷風:01/11/12 01:33 ID:QSVB4T0t
さーて・・・中古で未開封品を狙うか、初回特典を狙うか
そろそろ決めないとなぁ・・・
それ以上にPia3を買うかどうか決めないと w
359名無したちの午後:01/11/12 02:15 ID:QlnP6sfW
でもPia系って改めて思い出して見ると別に面白くなかったりする。
360名無したちの午後:01/11/12 02:19 ID:IdJMuvMt
Piaは中古でたくさん出回りそうだからなぁ。
何より9,800円は高すぎる。
361名無したちの午後:01/11/12 04:22 ID:h6mA4g/U
ピアも悪司も通販。今月は大須に逝くのは22日のみ。
362名無したちの午後:01/11/12 12:25 ID:IbNtnnXx
>>355
P/ECEも違うだろ
363 :01/11/12 16:49 ID:UXQbg9fV
GoodWillにげっちゅ屋CDが売ってるのはどーかと・・・
商売敵ちゃうんかいッ
とか想ったり想わなかったり
364 :01/11/12 18:20 ID:ARLCNwcM
尾張地方でエロゲーが豊富にあるところってどこ?
江南にある宝島は新品,中古ともに豊富です。
大須にはかなわんが。
あと大須以外で名古屋でエロゲーおいてるとおせーて。
365自由が丘商店会:01/11/12 18:47 ID:ebsJOaNT
>>357
Na-ViはPiaキャロ3が発売予定日(11/30)に出れば早朝開店。(大悪司は
まず発売日に出るので)

>>361
Pia3派購入の意志無し。大悪司は友達に頼んでファンクラブ通販。他に欲しいのが多すぎて
手が回らない〜。

>>364
大須以外ですか。名駅のコンプマートにあったと思う。あとは矢場町のナディアパーク
内のヤマギワ。(微妙に大須ではなかったりする。)
アニメイト名古屋・メロンブックスにもあった。(アニメイトは当てにしない方が・・・。)
366 :01/11/12 18:49 ID:7cgIKtzz
>名駅のコンプマート
そうだった。でも中古はどう?
367名無したちの午後:01/11/12 18:57 ID:ZK5U+dqK
地方の古本屋は時々中古のエロゲ扱ってるな。
368名無したちの午後:01/11/12 20:58 ID:f9XRVctF
大須のエロゲ屋はドルフィン以外どこがあるのでしょう?
369名無したちの午後:01/11/12 21:00 ID:ykkt/SGY
370名無したちの午後:01/11/12 22:18 ID:xij/NQsP
>>367
あとマジカルガーデンとかマグマートとかでも片隅でエロゲ取り扱ってるよね。
あれにはチョット驚いた。
371(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/12 22:57 ID:HC8ZoUeE
>>366
名駅コンプは中古扱ってないよ。
あそこのワゴンの基準がいまいち分からん。
372名無したちの午後:01/11/12 23:58 ID:dNc9EN68
>>371
仕入れしすぎて売れ残った在庫の処分じゃないの?
373名無したちの午後:01/11/13 00:37 ID:jbx4APX7
あそこまで隔離しなくても…って思う。<名駅コンプ
まあ落ち着いて見られるけどね。
374 :01/11/13 20:15 ID:aBtTo/ot
今日行って来たけど,
大須の中古ソフト高すぎる。
375自由が丘商店会:01/11/13 21:51 ID:e4RFzXAz
>>374
 それは物による。場合によっては秋葉原・日本橋の方が大須より高いことが・・・。
(以前、秋葉で5000円近くで売ってた中古が大須では2980円だったりして、
愕然としたことがある。)後、店にもよるところがあるので何軒か見てから購入するのが
良いかと思われ。(U.S.Eなんかは税込価格なので他の店よりは安いと思う。でも、
ポイントカード持ってるとグッドウィルが一番安くなる。たくさんポイントがあれば
0円で購入できるかも。中古でも3%のポイントがつくし。)
376819:01/11/13 21:58 ID:7tJi/K9/
>>375
たしかに場所によるしソフトによるかも
でもカスタム隷奴,軒並み4900円くらいだった。
某所では3980円だった。お買い得やー。
全体的に1000円くらい高い気がしたが,どうも某所が安いらしい。
377名無したちの午後:01/11/13 22:57 ID:zeExQB7v
>375
どんだけポイントが貯まってても消費税だけは取られるYO
ハードとか買うと3%でも結構貯まるんだよね。
おかげで2,3回消費税だけで済んだよ。
378名無したちの午後:01/11/13 23:03 ID:inSB7C6A
グッドウイルはカードの確認をしないから数回出し忘れた事があるよ…。
379名無したちの午後:01/11/13 23:06 ID:D/gjl9v9
>>377
ゲームの下取りで買ったとき消費税はかからなかったよ

>>378
3号店は確認してくれたような気が・・・
380(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/13 23:08 ID:gTFIINVN
3号店は必ず持ってるかと聞かれるが、百貨店の4階はいつも聞かれん。
パーツ系は結構ポイント高いんだぞっ!損するだろ、このやろヽ(゚Д゚)ノ
381名無したちの午後:01/11/14 04:17 ID:cVIKXFMv
昨日まんだらけでソルジャーフロッグの袋付き同人誌買った人!
あれは俺が買おうと思って一番手前に置いておいたモノなんだよぉ〜!
はふぅ…
382名無したちの午後:01/11/14 13:29 ID:tmpH64f1
エルフの大人の缶詰を売ろうと思っているんだけど、どこが一番高く買ってくれそうかな?
383名無したちの午後:01/11/14 23:41 ID:MIXdFbYz
>>382
大須で売るの?
384名無したちの午後:01/11/15 00:40 ID:VqWD23K/
>374
夏に秋葉に行った時に見てきたけど、
大須の方が全般的に安かったと思うよ。
同人誌は秋葉の方が安かったけど。
385 :01/11/15 00:48 ID:i83T7jAc
>>384
どーじんしをくらべちゃなんねーよ・・・
K、メッセ、とら等々がしのぎをけずる激戦地と
無風の大須じゃ・・・
386382:01/11/15 04:05 ID:bbzX42yH
>>383
そうだよ。やっぱりU.S.Eかな?
387名無したちの午後:01/11/15 05:50 ID:dyN6eL6G
いまさらだけど、KANONの初回っていくらで売れるんだろ。
どこでも高額買取で値段がわかんね。
誰か分かりませんか?
388名無したちの午後:01/11/15 11:52 ID:PZCP/Wih
38936:01/11/15 23:19 ID:ytzgq701
エロゲー売りたいけど,高く買ってくれそうな店ない?
当然だけど中古を安く売ってる店は安くしか買い取ってくれないよね。
あといくらくらいで売れるのかな?

・カスタム隷奴
・尾行2
390名無したちの午後:01/11/15 23:25 ID:zA8mtDNp
>389
当然だけど、売値が高い店=買取が高い店って訳でも無いので。
39136:01/11/15 23:35 ID:opBjCcqk
>>390
可能性としてはありそうだけど。
高く買って安く売ってる店よりは
392(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/15 23:36 ID:3JmV14Af
買い取り価格をココで聞くよりも、電話で問い合わせた方が確実だと思うが・・・
まぁ、いいや。話題イパーイヽ(´ー`)ノ
393名無したちの午後:01/11/16 00:02 ID:a8gcv6Ac
大須でもWindowsXP深夜販売してるの?
394名無したちの午後:01/11/16 00:42 ID:KzLggulF
>393
↓GoodWillのHPにあった。
>WindowsXP深夜販売 本日24:00より25:00まで!
>大須アメ横 1号店にて
て、もうすぐ終わるか・・・
395(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/16 00:56 ID:Vo3aDbor
正直、深夜販売されてもその後、終電終ってるから家に帰れんし〜。
名古屋から家までタクシーだと1万かかる事を考えると、
新興会館で深夜サウナ→早朝ドトールコヒー(゚д゚)ウマー の方が全然安上がり。

30日はコムロードで深夜販売あるが、夜は寒いから風邪ひかないようにね(棒読み
次の日、仕事でなければ遊びに逝ったのに・・・無念。
396名無したちの午後:01/11/16 01:13 ID:BXRV8bqp
エロゲで深夜販売か・・
397名無したちの午後:01/11/16 02:30 ID:R8pwaGpL
我侭だとは分かっているが「大悪司」と「ピア3」だけなのね・・・。

この2つは通販なので逝ってもしょうがないんだよ・・・。
皆が定番買う中で「義美2」とか買ってみたかったよ・・・。
398名無したちの午後:01/11/16 03:33 ID:mLF5xKb/
駅弁だけ買って帰れば勇者になれます(w
399名無したちの午後:01/11/16 10:02 ID:ggyMracd
>>398
確かに勇者になれるだろうが、それってLv.1の段階でラスボスに
立ち向かって行くのと同じくらい無謀な行為なのだが…
400 :01/11/16 11:01 ID:ODUMMBaa
勇気と無謀は違うのだよ・・・という例えですな
401名無したちの午後:01/11/16 11:53 ID:W+u+Goi6
もちろん、これはたとえばなしです。

……すまん、ちょっと言ってみたかっただけなんだ……。
402名無したちの午後:01/11/16 13:34 ID:eW7z/0rN
まじめに深夜販売でPieceだけ買いに行こうかと思ってる漏れは
無謀な人間でしょうか?
ってPieceだけって売ってくれるのかな?
403名無したちの午後:01/11/16 15:44 ID:GunpbGJu
>>388
ありがとー まだ結構高いんだね。

まぁ今週の土日あたりにでも大須にいって売って来るよ
404389:01/11/16 19:01 ID:sjxN8VVb
今日売ってきたが,結構な値で売れたと思う。

カスタム隷奴  1800円
  〃   + 1500円
       計3300円
+は1980円で買ったのに1500円で売れたからちょっぴりワラタ
405名無し:01/11/16 19:44 ID:63DCtpq1
Na-Viも深夜販売があるそうだ
自分はもちろん行かないけど、誰か行く人っているの?
そもそも深夜販売ってやる意味があるんだろうか…
406名無したちの午後:01/11/16 22:27 ID:yq9U0PUV
>>405
人気商品は欲しい人が多いわけ
んで一刻も早くやりたい、手に入れたいって輩の絶対数も多い、わかる?
そんな人間相手に律義に当日10時販売と0時販売どっちが有利かわかるだろ
>そもそも深夜販売ってやる意味があるんだろうか…
この発言は不敬ですYo
自分には関係ないものは意味をなさずですか
407名無したちの午後:01/11/16 23:26 ID:Qzt2kEW/
わはは。そんな大げさなモンでもないと思うが。
まあ景気づけっつーか、一種のお祭りだから。
深夜に買いに行くような輩は予約バッチリな人たちでしょ?
本当に早く手に入れたい人はフライング販売する店で買ったり、
ショップ関係者に(ゴニョゴニュ)で買ったりするし。
408(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/17 00:09 ID:h5Om0HNn
個人的には、深夜販売よりも早朝販売を願う。
出社前に買いにいけるし〜。
409名無したちの午後:01/11/17 00:51 ID:AbwbZXCO
>408
会社にエロゲのでかいパッケ持ってくの?
ポスターならいらんといえばイイけど無駄にでかい箱はどーにもならんおもうけど
410名無したちの午後:01/11/17 01:21 ID:nOuMKacd
来週、再来週はほんま祭りやね
深夜販売もXPよかもりあがるで(苦笑
411名無したちの午後:01/11/17 01:32 ID:3mtiSVbK
>402
 大須の辺りでは奈美と混むロードが深夜販売だったと思うyo
 で、販売だが「ぴあ3」と「悪事」のみだったと思う。

 他のソフト・機器は扱ってくれないと思われ。(おれは他のパソゲーが
 買いたかったよ・・・。)
412名無したちの午後:01/11/17 01:53 ID:LMYCHU0s
大須でエロゲ雑誌のバックナンバー取り扱っている所ってある?
413名無したちの午後:01/11/17 01:58 ID:syAZJuAL
深夜販売大須スレOFFきぼん
で、みんなで駅弁購入〜と思ったけど2大タイトルだけなのか
414(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/17 02:08 ID:h5Om0HNn
>>409
鞄に無理やり突っ込みますよ。流石にポスターは断りますが。
昔、Na−viで水夏を買った時に、特典の紙袋に入れられてそうになって、
「勘弁して下さい」とか言っちゃった懐かしき思ひでがありんす。

>>413
それ良いネ〜。簡単な挨拶ぐらいはしたいもんですな。
415名無したちの午後:01/11/17 02:13 ID:GqJKUfPZ
そのままみんなで金山サウナへGO! ハァハァ
416名無したちの午後:01/11/17 04:36 ID:3mtiSVbK
ナビは気を抜くと紙袋に入れてくれる(笑)気付いた時には後ろに並んで
いる人が気になって変えてくれと言い出せない・・・。ウワーン

>412
  三洋堂(だっけ?)Σが少し取り扱っているような・・・。書き込むときは
  希望の雑誌名も書くと答え易い(レスしてもらえ易い)と思われ。
>413
  いいですネ〜。まあ仕事の合間に出て行くんで簡単な挨拶ぐらいですが・・・。
417名無したちの午後:01/11/17 09:16 ID:vPBNto9m
エロゲキャラのプリントされた紙袋は
その店の無料配布コーナーの近くに放置すると
イイ(・∀・)!誰かがもらってくれるよ。
418名無したちの午後:01/11/17 13:49 ID:2Zx/SFLS
コインロッカーという手も。
419名無したちの午後:01/11/17 14:59 ID:6wyEMoMT
オフキタイage
420名無したちの午後:01/11/18 01:35 ID:SyE36VMZ
大須のネタでなくてスマソ。
今日半田?のパソコン屋に逝ったけど、店員が談笑してるのを聞いてたら
どうやら深夜販売するらしい・・・不確定らしいが。>ぴあ3

本当かなぁ・・・
421名無したちの午後:01/11/18 01:43 ID:+/FO2CT5
ホントにやったとしてもひっそり開店してひっそり閉店しそう
夢物語じゃないかなぁ
422名無したちの午後:01/11/18 02:02 ID:SyE36VMZ
>421
カモネー。
夜12時までやってるから有り難いんだけどさ・・・
でも本当にやってたら冷やかしに逝ってしまうかも(w
423名無したちの午後:01/11/18 02:20 ID:hH0IRhBT
やはり11/30はXPより盛り上がるのだろうか
盛り上がっても新聞やニュースの取材は無いだろうが
424(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/18 02:26 ID:Y0iNtavI
半田はまずいなぁ・・・武豊線がすぐに止まっちゃうから。
俺敵には名古屋よりも地理的に良くない。

なんか、今回ばかりはほんとに集まりそうだから、やるやる?
ブツを買ったら招き猫に集まって、簡単に挨拶。
早く帰ってやりたい人もいるだろうからこの程度。
425名無したちの午後:01/11/18 03:33 ID:NVUrU+db
面白そうだね>集まり

簡単に挨拶は俺も賛成。ゲームがやりたいからじゃないけどヤロー同士で
夜中に長々と話しなんてできないし、迷惑だしな。「缶ジュースでこれから
の健闘(?)を称えて〜」ぐらいで解散。
426名無したちの午後:01/11/18 21:42 ID:1BYPfps8
U.S.Eも11/30は深夜に開店して、深夜買取りするらしい。
427名無したちの午後:01/11/18 23:30 ID:kPJxFe0b
………それってピコ厨相手って事か?
428(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/18 23:48 ID:2aj2EQ4z
流石、我らが店長。
買えなかった人のために新古品として販売してくれるのね♪(w

Na−viは30日の開店時間が8時みたいなので、本命の二重箱を出社前にちょいっと。
でも、折角のお祭りだから遊びに逝きたい・・・
429名無したちの午後:01/11/18 23:49 ID:iOE7TKo0
USEで買うのやめよう
430名無したちの午後:01/11/19 01:50 ID:kbounW+6
メガタウンにオープンした店のカレーが
心底マズいと思ったんですよ。
大丈夫か?あそこ。
431名無したちの午後:01/11/19 07:13 ID:PEhPZpEe
>>430
300円で、ライスもカレールーも盛り放題というヤツの事?
432名無したちの午後:01/11/19 12:00 ID:kbounW+6
YES、ハッシュドビーフはいけるらしいけど。
悔しいので皆さんもお試しください。
433名無したちの午後:01/11/19 12:11 ID:/C1RKqCg
nice!22日にゲームに特攻するついでにそちらにも逝ってみるよ。
434名無したちの午後:01/11/19 16:04 ID:DVUDjMla
今更だが、今日、初めて20世紀アリスのパッケージを拝めたよ。
要するに中古で出てたわけだが。買わなかったけど。
435名無したちの午後:01/11/19 16:28 ID:ioL3rNDV
>>434
中京マイコンによく置いてあるけど
436名無したちの午後:01/11/19 16:38 ID:DVUDjMla
>>435
そうなん? ひょっとして疑似レンタル状態か。
アリスの館456と同じくらいの値段だったような。
437名無したちの午後:01/11/20 00:15 ID:bljV9AZv
20世紀アリス・・・アリスの館456・・・どっちも積みゲーになってる・・・
せめてアトラクだけはやっておかないと・・・
438名無したちの午後:01/11/20 00:52 ID:dgyePyla
>>430

通常価格の\800になった段階で潰れるに1票。
あんなに甘いカレー生まれて初めて食ったよ。
439名無したちの午後:01/11/20 08:19 ID:thfd9OAN
>430
昨日食ったよ・・・。
GOODWELL3号店も閉まってたし踏んだり蹴ったりだ・・・。
440名無したちの午後:01/11/20 08:38 ID:lth0qDnt
>>439
エロゲ関連は百貨店三階に移行
441名無したちの午後:01/11/20 16:13 ID:HvCe/qic
でっかい本店作ってたねぇ。
やすいかぐの時と比べてインパクト強すぎ、っていうか見上げると目が痛い。
アクセスフィールド(だったか?)のエロゲコーナーの横の棚に傷つき商品が置いてある、結構掘り出し物多いね。
442名無したちの午後:01/11/20 16:15 ID:UDN8sRXB
GoodWillから新本店のオープニングセールの封筒が着いた
「大抽選会」って割に「各色1台の合計2名様」ってのは
カナーリセコイと想いマス太
443名無したちの午後:01/11/20 17:52 ID:NE428JyE
>>441
あれ、やっぱりGOODWILLだったのか。てっきり「とら」が出来るのかと思ったのに。
・・・と言うことは情報百貨店の4Fにあるエロゲ売場はあぼーんなわけ?

>>442
漏れには届いてないぞ。ポイントカード持ってるのに。
444名無したちの午後:01/11/20 18:10 ID:KpEDV/GM
>>443
やすい家具跡地が新本店となり、今の本店(情報百貨店)の建物は
ゲーム専門館となり、3号店は中古専門店、残りはすべて閉めちゃう
はずです。
ちなみにエロゲーは>>440にあるとおり3階で、4階はイベント広場
になるみたいだ。これで商店街の真ん中でエロゲーをプレイしない
一般人の目に晒されながらサインや販促グッズを貰うという
生き恥を晒さなくてすむわけだ。
445名無したちの午後:01/11/20 19:06 ID:4aP57st5
30日深夜オープンだが、少なくともコムロードは「ピア3」「大悪司」のみの販売じゃ
なく全商品販売するんだそうな、
これで深夜オープンに並び「駅弁」のみ購入の勇者プレイも出来るぞ(w
446名無したちの午後:01/11/20 20:21 ID:fJ+Dfhin
>>445
「駅弁」ですか・・・。確かにあれだけを購入するとなるとかなりの覚悟がいるなぁ。
あれだけを深夜販売で購入した方は正に「勇者」(男の中の男)ですね。又の名を
「無謀」とも言いますが。

 当方、「大悪司」は友達に頼んでアリス通販なので回避。ぴあ3は元から購入予定無し。
その分を12月発売に回す。
447名無したちの午後:01/11/20 20:24 ID:9N0ezvro
なぜ駅弁購入が勇者なの??
買えずに駅弁だけ買って帰るってことなのかな??
448名無したちの午後:01/11/20 20:38 ID:VIUQTO59
無謀と勇気は違うだよ(;´ー`)y┛~~~
449   :01/11/20 20:44 ID:lTHXJHPm
ツェペリさーん
駅弁購入者は間違いなく勇者です
450名無したちの午後:01/11/20 21:08 ID:AE6UUBZm
>『駅弁』
とりあえずデモを見といた方がいいです。チョ○ボール向井が偉大に思えます。
つーかあのデモのおかげで心おきなく特攻できます。

>436
擬似レンタルってUSEもGOODもそうだけど最近の
中古PCソフトショップはどこも同じでっせ。それに『20世紀アリス』は
少なくとも2万は出とるから別にあってもおかしくないと思われ。
451名無したちの午後:01/11/20 21:39 ID:jaPH7Jh9
アリスの館456も20世紀アリスも通販で買った人間だけど、
どっちもコアなファン向けだと思う(ゲームもおまけも)。
なんであんなプレミアがつくのか分からんな。
擬似レンタルってことはゲームだけが目当て?
高い買物だ……。
452名無したちの午後:01/11/20 21:47 ID:XRybdFNZ
>>450
450さん、貴方は凄いよ。真の勇者だよ!影からこっそり見ています。
453名無したちの午後:01/11/20 22:10 ID:N5u1HHqw
>>450
買うのは勝手だが、こちとら無名戦士の墓地に
「駅弁購入勇者ここに眠る」と刻んだ碑を造らなければ
ならないんだよ
454(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/20 23:27 ID:SumW4e6X
デモ見た。 >駅弁
これは・・・(・∀・)イイ!!かも(w
あったら買おう(;´Д`)
455450:01/11/20 23:45 ID:Q0llK5fv
『駅弁』より将来性の皆無な『P/ECE』購入者の方が新世紀覇者と思われ。
でもPDAもってないのでやっぱり特攻するけど。
456名無したちの午後:01/11/21 00:09 ID:SICk+krU
>>450
うちゅうヒーローだな。
457_:01/11/21 01:30 ID:WAo8Ummn
たびたびでてくるけど「駅弁」ってなに・・・?
どうにもわかんないんだけど (;´Д`)
458名無したちの午後:01/11/21 02:12 ID:SICk+krU
>>457 そのまんまです。
ttp://www.uran.co.jp/new.htm
459名無したちの午後:01/11/21 03:47 ID:l1HMhR/p
>>458
すごい気合のはいりようダナ。
460名無したちの午後:01/11/21 10:26 ID:38097dWj

Part1でガイシュツなのは覚悟の上で。
大須でFGできる店ってあります?
461名無したちの午後:01/11/21 14:23 ID:tzN/h41W
大須は店が多く、チェック厳しいから無い・・・というような話を
前スレかココの上のほうで見た覚えが・・・。

地方のピコ店の方がFGしてくれるよ・・・。特典つかないけどナー。
462名無したちの午後:01/11/21 14:47 ID:FYsjZ60+
大須で特典って、ソフト付属の初回特典を除くとポスターしかもらったこと
がない。はっきりいってゴミなんで貰わないことにしてるが。
ヤマギワは昔あったんだけど今はどうなんかな。エヴァの真鍮ペンダント
はいまでも持ってる。(ワラ
463名無したちの午後:01/11/21 15:20 ID:ZUwq8Wuu
>460
名前を挙げると途端に流通某社からのガサ入れがあるので
答えるのは無理でしょう。(w
464名無したちの午後:01/11/21 16:47 ID:z5QeLBCI
>>455
真珠湾の基地を攻撃するはずが間違えて米国本土まで行ってしまい
そのまま大陸まで横断して世界貿易センタービルに
突っ込んでしまったぐらい無茶苦茶な特攻だな。
465名無したちの午後:01/11/21 17:23 ID:AfuFfpgB
>>455
命は粗末にするもんじゃないぞ。
466名無したちの午後:01/11/21 17:54 ID:Ln98bFj/
ttp://goodwill.co.jp/article/200111/1121_OPEN.html

ぷりチェリーとか月陽炎が3,980円
あんまし安くないような気もする。大須の相場的にはどうなんだろう。
467名無したちの午後:01/11/21 19:49 ID:qVXjVd6b
パンドラは予約なしでもGoodWillいきゃ売ってるだろ
たぶんな・・・と
先制パンチ撃ってみる
468 :01/11/21 19:50 ID:XQHsajpy
>>467
ぐはぁ!ヤラレタ・・・
469名無したちの午後:01/11/21 19:56 ID:qVXjVd6b
別スレからの迎撃成功か? w
470 :01/11/21 20:22 ID:XQHsajpy
>>469
完全に撃墜された・・・
マリアナの七面鳥撃ちのごとく・・・
471(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/21 22:28 ID:oZTyOavn
>>466
多分、過剰在庫かと・・・

なにわともあれ、百貨店の1階フロアが丸々使えるわけだから広々として気持ちいい。
濃いフロアになるだろうが・・・
472名無したちの午後:01/11/22 00:01 ID:bp2JOSkh
上げ
473名無したちの午後:01/11/22 00:01 ID:bp2JOSkh
上げてなかった…。
474名無したちの午後:01/11/22 00:12 ID:uW+tQAfD
475名無したちの午後:01/11/22 00:30 ID:wLj9Ly7O
GoodWillから、DMが届いた。さて、逝こうか、どうしようか。。。
476457:01/11/22 00:33 ID:tyBZjHQB
>>458
有り難う
477名無したちの午後:01/11/22 13:54 ID:EqZ6thK9
OAシステムプラザでパンドラをGETしたんだけど、ミニミニガイドブック
って何なの? くっ付いてるから特典だと思いきやレシートにはきっちり
210円上乗せされてるし。
無料じゃないならいらねーから210円返せ。(`Д´)ゴルァ!

…と思ったのは俺だけっすか?
他店はどうだったのか教えて。
478名無したちの午後:01/11/22 16:55 ID:AVQijzHL
今日Goodwillに開店時にいったけど、その時にいた
フーリガンの紙袋を持ったやつと独り言しゃべってた黒ぶちめがねのでぶヲタがうざかったYo!
479名無したちの午後:01/11/22 17:31 ID:D2jvTKvX
っていうかなんで独り言が出るのか分からん…。
良く居るよね、独り言ヲタ
480名無したちの午後:01/11/22 18:12 ID:KoUP+pAV
明日は再び大須に特攻ヨヽ(´ー`)ノ
前回飲めなかったスープをリベンジなのヨヽ(´ー`)ノ
カレーは・・・どうしようかなぁ(w
481名無し:01/11/22 20:53 ID:g40OMiag
昼前にNa-Viに行ったら
買おうと思っていた、カナリア通常版がもう売り切れてたよ…
しょうがないから
メタモルファンタジー
蜜柑
VirginBride
パンドラの夢
の4本に特攻をかけたよ
家に帰って開けてみると新品なのに、すでにCDに傷があって憂鬱だ…
482名無したちの午後:01/11/22 22:24 ID:kSSkBRDB
GOODWILLに徹夜とか早朝に並ぶ奴はいるのか・・・(汗
483名無したちの午後:01/11/22 22:30 ID:AVQijzHL
>>482
君のぞのときや今日はいなかったよ。
来週のPia3のときはどうなるか知らないけど

あくまで大須だし。秋葉原とは違うよ
484近鉄特急あぼーんライナー:01/11/22 22:35 ID:6ecJjyp5
明日はGoodwillに行くかパソコンヤの処分セールに行くか。
両方行ってたりして・・・
485482:01/11/22 22:50 ID:kSSkBRDB
>>483
サンクス
486名無したちの午後:01/11/22 23:47 ID:jG4lPQBA
今日の18時過ぎにコンプマートで2ch見てたヤツ!
ディスプレイと顔が3cmぐらいしか離れて無くて相当キモかったYO!
487(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/23 00:54 ID:e8cj53KS
>>483
君望なんて、盆までグッドウィルで平積みされてたやん。
大須をなめちゃいかんて。

来週とて、土曜日中なら買えると思われ。
488名無したちの午後:01/11/23 02:23 ID:O7PFAgry
グッドウィルにできるレストランでオフ会…ハァハァ(;´Д`)
ていうーか23日はここのみんないくんだろーな。
489名無したちの午後:01/11/23 06:24 ID:IofwIUhy
>488
イクイク!
んでレストランで異臭放ちながら独り言喋ってやるyo!
490名無したちの午後:01/11/23 07:47 ID:TrCpOoP/
で、何時集合なの?
491名無したちの午後:01/11/23 07:53 ID:tM6a0s+r
うー・・・さみぃ
エロゲいつも通り金曜発売だとばかり思ってた
開店と同時に買いに逝くか・・・
テレカ付き残ってないだろうなぁ・・・(鬱
492480:01/11/23 08:42 ID:/CNzJY/t
とりあえず俺は多分行くよ。グドウィルのレストラン。
メガタウンのカレー屋とどっちに行こうか少し迷うところだけど。
少なくともスープは飲むのヨヽ(´ー`)ノ
あとは、あればDo Whileで『7th moon』買って、
『Canvas DVD』『メタモルファンタジー』『パンドラの夢』『ReNN』あたり
どれかに特攻かけようと思うのヨヽ(´ー`)ノ
貧乏なので全部は買えないのヨヽ(´Д`)ノ
493491:01/11/23 09:48 ID:ET+xVe6l
逝ってきたYo
意外に空いてたナ、GoodWillのソフト館
まぁ特に目玉があるわけでナシこんなもんだとは思ってたけど
開店前は30人くらいいた程度
あと、なんか自分的にはすごく (・∀・)イイ感じになってたな、店舗

あと流石大須というか、GoodWillというか・・・
翌日でもちゃんと買えたYo欲しいモノ(ワラ
494名無したちの午後:01/11/23 11:01 ID:XgJtgiHn
ミンナハヤイナァ
495 :01/11/23 11:08 ID:ET+xVe6l
今日はイベント、戯画だけだっけか・・・
496名無したちの午後:01/11/23 11:13 ID:01k7EyIv
新本店のセールで売ってるCD-Rメディア50枚パックってどこのブランドか、
買った人いないかな?
497名無したちの午後:01/11/23 13:07 ID:AdtxVRsi
>>484
パソコンヤの処分ってどんな感じでしたか?
言ってきたんでしょ?

>>496
確かに安いからといって使えなかったら鬱だよな(笑
498名無したちの午後:01/11/23 13:22 ID:lmTgC3zA
俺はエンターテイメント館の方に並んだヨ。
先頭にいたオタ丸出しの馬鹿がやたら自慢げに唸っててむかついた。
「茜たん萌えー」じゃねぇっつの。夜中にオタの絶叫聞きたくねぇよ!
一応一般店舗なんだからTPO弁えろと説教しそうになった。
大須が秋葉化してきたと実感した一日だった…
ちなみにメディアは腐れメーカーとの噂だったぞ。

あ、心底疲れてたんでソフト館行くの忘れてた(鬱
499名無したちの午後:01/11/23 13:41 ID:eEAjrX8b
大須は秋葉原と違い
おたくと老人とドキュソの集う町です!
500名無したちの午後:01/11/23 14:08 ID:in7TOwCK
ソフト館の3Fより、3号店の方が賑わっていたな。
今週の新作も3号店の方で売っていたし。
501489:01/11/23 15:59 ID:4HjZlV6d
今帰ってきた。ガッツ2しか刈ってこなかったよ。
レストラン、何かWindowsXPのイベントやってて入らなかったよ。
502名無したちの午後:01/11/23 17:41 ID:y8YJYvf4
>>499
本当にその通りなら、もっと楽しいんだけどねえ。
503名無したちの午後:01/11/23 18:16 ID:j76Uiunq
今日(11/23)、GoodWill ソフト店3F で、CanvasDVD を買ったら
なぜか今ごろ、AIRの聖と佳乃のポスターをもらったよ。
あと、DoWhile に 7th moon が売っていたのでもちGET。
504名無したちの午後:01/11/23 18:19 ID:iefXjL0Z
>>502
実際は通りを隔てて微妙に住み分けが出来てるよね。
混ざりあう個所もあるけど。
505 :01/11/23 18:35 ID:kJuiQPbw
しかしまぁ・・・夜のネオンサインがすごいなこりゃ
新本店は・・・

ソフト館は体験版やらデモCDが結構置いてあったし
まったりとやってみるか
506(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/23 18:45 ID:VbFduzkR
さっき地方ニュースで大須を取り上げてた。
お祭りだったんだな・・・逝きたかったよ(;´Д`)
507名無したちの午後:01/11/23 20:07 ID:y8YJYvf4
そーいえばGoodWill ソフト店3Fに コスプレした
おねーさんがいなかったっけ? おそらく関係者だと
思うけど。

>>504
棲み分けというか、オタク向けの街としては守備範囲が
いまいち狭いような。あんまり濃くなるのも考え物だけ
どね。
508503:01/11/23 20:39 ID:F2qjG1Iy
多分、戯画(?)の関係者だろうね。
ちょっと、ぽっちゃりめだったけど、あんなエスカレータ口の奥に居たら、
宣伝効果が無いような.... それともオタクの行列に恐れをなしたか.....
509近鉄特急あぼーんライナー:01/11/23 20:48 ID:Np8wdACG
>497
パソコンヤの処分セールに行ってきました。
会社にちょっと出ていたので、到着したのは正午過ぎ。
入場制限があったので、かなりの人が並んでいて、1時間半待ってようやく店内に。
・・・で、店内では15分程度しか買い物できないようになっていた。
CD−Rメディアを買っただけで、ひとまず退散し、メシ食って帰宅後掃除洗濯とかやって夕方再びパソコンヤへ。
今度は、待っていた人数がかなり減っていて、20分程度待って店内へ。
正午過ぎに目を付けていたCanoScan D646Uを購入。(\3,980+5%)
CanoScan D646Uは、正午過ぎには50台ぐらい?山積みしていたが、再び行ったときには20台程度になっていた。

印象に残ったのは、
・先述のCanoScanの数
・自作PC用のケースがずいぶん残っていた(50%off)。
・パソコンラックが70%offで、買いたい人には良かったんではないかと思った。

店内で回れる時間が短かったことと、スキャナー購入が目的だったので上記ぐらいの印象しかなかったけど、
目的よっては印象が違うだろうな。
510496:01/11/23 22:09 ID:9x1boSVy
そうか、腐れか・・・。

グッドウィル明日逝ってみるか・・・楽しそうだし。
511名無したちの午後:01/11/23 22:23 ID:lplJeLBy
大須で部屋借りると高いのかな…。
512名無したちの午後:01/11/23 22:33 ID:VPAMYrDf
>>430
俺は一口目で固まった。
   二口目は飲み込むのに苦労した。
   三口目以降を食べるのは無理と悟った。
   速やかに返却しました。
   2度と逝きません。
   つーか、とっとと潰れろ
513 :01/11/23 22:45 ID:kJuiQPbw
新天地北側のタコヤキ?ヤキソバ?屋
結構行列できてるけどうまいんかな・・・
なんか大須でモノを喰うって気にならんのでイマイチ手を出しづらい
514名無したちの午後:01/11/23 22:56 ID:MhdRxnZo
>>507
グッドウィル新店でプラチナの原画のサイン会をやっていた。
コスプレ衣装は恐らくファーランド新作っぽかったけど。
やっぱりスタッフじゃないのかな。
515507:01/11/24 00:04 ID:F39g09bg
>>508 >>514
サンクス。
そっか、戯画絡みだったのか。
また活発に活動するようになったのかな。
516さー:01/11/24 02:06 ID:kUhXenYj
たまたま昼頃GWのソフト店の方行ったら、プラチナとやらの配布&サイン会やってた。
今までのように通りに面してないせいか、ならんでる人はすくなかった。
サイン色紙もらったけど、色紙が入る大きさの袋がなく、そのまま持ち歩きながら帰宅。
カナーリ恥ずかしかった。
517名無したちの午後:01/11/24 03:28 ID:BGFAVupF
>513
  安いから買い易いんでないかい?一皿\200くらいだったような気がするよ。
518名無したちの午後:01/11/24 04:12 ID:VjHMwqwN
>>513
味は大須観音の近くにあるお好みやとイッショぐらいだとおもう。
まああの場所は食べづらいから敬遠気味
519 :01/11/24 11:12 ID:7s+k4eQT
>>511
駐車場ナシでいいならそれほどでもない。
520492:01/11/24 14:42 ID:optLQ0NR
23日はお祭り状態だったなぁ。
Do Whileに『7th moon』が再入荷していたので即ゲット。
メガタウンカレー食った。なんじゃありゃ(;´Д`)
ソフト店のサイン会イベントにも参加。プラチナゲンガーの庄名さん萌え(´ヮ`*)
戯画スレッドにも書いたけど、緑のチェック柄の服の自己中男がウザかった…。
そこでついでにReNNの体験版があったのでゲット。
あとは大須をぐるぐる廻って、結局『パンドラの夢』と
何故か『ジサツの為の101の方法』を購入。

つーかスープはどうしたゴルァヽ(`Д´)ノ
11月中旬開始じゃないのかゴルァヽ(`Д´)ノ
楽しみにしていたのに……(ρ_;)
521名無したちの午後:01/11/24 15:53 ID:fRG3yD56
只今帰宅。
まずグッドウィル新本店へ、入り口のきぐるみが可哀想だったよ、中は省略。
次にゲーム館に、外から見るだけでもう既に一般人を拒むオーラが出てる(等身大ポップ等)(;´Д`)
中はなんかスカスカな状態だったけどまたOPENしたばっかりだからか。

スープまだ出てナカタヨー(;´Д`)
522名無したちの午後:01/11/24 22:00 ID:3njKLy88
ゲーム館のopen記念価格880円のsony CD-R700MB21枚パックがいい感じだったので
買ってみた。確か誘電OEMのはずだよね・・・。
523名無したちの午後:01/11/24 22:38 ID:hvgT3ZYc
>508
イベント見に行って階段から下りようとしたらアレでUターンしたよ。
エスカレーターから下りようとしたらイベントのスペースの前を通るはめに
なったyo!

GOODのソフト館、実写系の方はアダルトDVDが流れてるし、なんか
いたたまれない気分になってしまい前かがみ。スカスカかもしんないけど
見やすいからマターリと品定めできて俺は良いと思われ。そーいえば4階は
まだOPENしてなかったが何やるんだろ?
524いつだつ:01/11/24 23:01 ID:b6F5ikty
新生GWソフト館、行ってきたョ

エロゲが、たくさん平積み陳列されている様は、さながら
去年、秋葉で見たLAOX?を思い起こさせたよ
広くて、イイ!!(´ー`)/~~

4Fのイベントスペースも、あの広さなら
RSKが、よくやっていたメーカー合同の配布&即売イベントも
できるのでわ?
525名無したちの午後:01/11/24 23:38 ID:+ZudnjqG
他のスレで出てた、「某イベントの原画家可愛かった」って
判ります?
526名無したちの午後:01/11/24 23:41 ID:cC4+T4eL
>524
おいおい少しは過去ログ見ろよ >520
527(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/25 00:03 ID:pdscZ9i1
あ"〜、俺も早く新生大須に遊びに逝きてぇ!
引越しの後処理が終らんがぁ〜(;´Д`)

つか、まだスープ屋は開店していないのか・・・ちょっぴり残念。
528名無したちの午後:01/11/25 00:11 ID:FouccWM2
>503
がびーん。GoodWillソフト店3FでCANVAS DVD買った(11/24)のに何も貰えなかったYO
がっくし。
529名無したちの午後:01/11/25 00:34 ID:81gz34a6
>>503
なるほど、道理で売り切れる訳だ>7th moon

伏見近辺で美樹本 晴彦絡みのイベントがあって、
本人がいたのでサインも貰えたようだ。25日の午後5時までやっている。

久しぶりに買ってないので外付けと内蔵のを間違えた…鬱だ
530 :01/11/25 04:04 ID:KZz6TtuX
プラチナのゲンガー綺麗な人だったらしいね
拝んで逝きたかったなー 当日いたのに・・・

ついでに新天地北口のお好み焼き喰ってきたYo
味どうのこうのよりも、
熱がダイレクトに伝わるあの包装はちょっとつらかった
知らずに掴んだら火傷するかとオモタよ

ついでにSLOT1のM/Bがどこにも売って無くてかなりしょんぼり
531名無したちの午後:01/11/25 04:19 ID:0X5ABekP
>528
  CANVAS DVDに関しては今回は特典はどこも無いのでは?
  AIRの聖と佳乃のポスターは余ってたから(何か買った人が)貰えたのでは
  ないかと思われ。
  ただ単に安いのでよかったからコンプで(確か5500だったような・・・)買ったよ。
532きゅうり:01/11/25 06:06 ID:b8LMFTtd
>>529
美樹本先生来てたんですかー。残念、ファンなんでサイン欲しかった。
今日はもう居ないだろうなー。

MATSURIまであと5日。
533503:01/11/25 09:40 ID:+YJhLNED
>528

CanvasDVDの拡販ポスターも付けてくれたし、
531さんの言われるとおりだと思います。
でも、ポスター代(差額(\6160-\5500)の\660)は、ちょっと痛いかな。
(コンプもチェックしたのに見つけられなかったよ)
534名無したちの午後:01/11/25 17:20 ID:pLCDuB26
>>532
あの画展って主催アールビバンでしょ
なんか買わないとサインももらえないんじゃない?
535名無したちの午後:01/11/25 18:42 ID:b5xgS1Xg
今日10時頃大須逝った。
サンタのコスチューム着たオネイサンがビラ配ってた。
下はスカートだったので萌えた。
536名無したちの午後:01/11/25 22:03 ID:1LPSCbOu
>535
俺も。スカートもそうだがあのブーツのおかげで余計にハァハァだYO!
537名無したちの午後:01/11/26 03:36 ID:jH+J6uJJ
なんか最近、大須が元気ですなぁ。色々やってるんだねぇ、あの街も。
538ぽんす:01/11/26 10:40 ID:C87vwtM8
漏れもGWソフト館逝ってきました〜。
広くて(・∀・)イイ!…というか、広すぎて落ち着けない(´∀`l|l)
後は、同人系の充実を願うばかりですが。
当分の間は引越しをしないで欲しいですな。
539 :01/11/26 11:35 ID:9hpr7rh6
正直、このスペースの使い方は秋葉原や日本橋では
なかなかできん使い方だよなぁ
ほんとゆったりするくらい広いわ
540名無したちの午後:01/11/26 17:19 ID:VlcztHLz
>>538
あそこまでやったら、もう引越しはないでしょ。少なくともすぐには。
同人は今だったらDo Whileが一番じゃないかなぁ。
名古屋で同人音楽をあそこまで扱ってくれる店が出来るとは
思ってなかったから、正直嬉しかったよ。
541名無したちの午後:01/11/26 17:28 ID:JR5RzN5X
正直、大須に引っ越したい。
542 :01/11/26 18:06 ID:TxHR77LM
やめとけやめとけ
あの一帯はあんま治安よくないよ
543Oh阪市民:01/11/26 19:15 ID:AdI2CFeE
昨日大阪から日帰りで名古屋迄行ってきました。
矢場とんいつもあんなに並んでるの?結局自分も並んだけど(w
544 :01/11/26 19:17 ID:TxHR77LM
いつもです
545名無したちの午後:01/11/26 19:47 ID:???
>>543
 あそこ以外にも名古屋駅地下街にもあるよ。新幹線側の「エスカ」と言う地下街に。
ただ、こっちは8時半までだけど。
546名無したちの午後:01/11/26 20:45
俺も今日GoodWillソフト館に行ってきたよ。
ほんとに広くなったね、ここまでエロゲに力を入れてくれるとは思って無かったよ
欲を言えば3号店の二階を今までどおり使って、
もっと中古エロゲを増やして欲しい

あと帰りに立ち寄った店で『君が望む永遠』回収版が6000円で売ってたよ。
秋葉みたいな、ぼったクリ値段じゃなくてなんか嬉しかった(´ー`)ノ
>>546
ちょっと前の中京マイコンはなかなかの価格だったよ。>君望
それに旬は過ぎちゃったしね。

今日も大須に行けず・・・新生大須を練り歩きたい(;´Д`)
昨日、GoodWillに開店前に行ったが、お目当ての筆まめVer12(20個限定)の整理券が
既になくなっていた。
大須を甘く見ていました。つーか、あんなに並んでいるとはな。
(誤)昨日 → (正)一昨日
の間違いだった。
550名無したちの午後:01/11/26 23:56
>>548
一般ソフトだからしょうがないでしょう。
エロゲならそうもいかないかも知れないだろうけど。
551 :01/11/27 01:12
リニューアルオープン当日のソフト館
開店5分前でも特価品の整理券余ってたな
特価品が月陽炎とラグナロクじゃしょうがない
一般ゲーの2本は整理券無かったみたいだけど
552名無したちの午後:01/11/27 20:10
>>548
 私は、AM8:00過ぎに並んで、脳d入手しました。筆マメは
まだ、余っていました。
 あと以外にCD-R目当てで並んでいる人が多いのに
驚きました。また、開店前で150人いましたね。
553名無したちの午後:01/11/27 21:54
30日深夜は、Pia3と大悪司以外の新作は買えませんか?
554名無したちの午後:01/11/27 22:05
>>553
 このスレの過去ログを見てくれ〜!ちゃんと何処で発売するかの(未確認・予想)情報が出てるから。
多分特定されていなければ購入は可能かも。
>>553
買えなくても良いやん。
お祭りだ、遊びにくるべし♪

俺は、朝一でNa-viに・・・ゲフンゲフン
556名無したちの午後:01/11/28 00:58
シグマは深夜営業、じゃなくて、閉店時間延長だそうな。
11/29は25時閉店だって。張り紙がしてあった。

俺は予約したP/ECE受け取りに逝くことにするよ(w
557名無したちの午後:01/11/28 08:20
このスレはマターリしていていいなぁ(´ー`)
558名無したちの午後:01/11/28 08:23
それが名古屋の良い所。
スレ違い質問住まんけどメモリが安い店って何処かな?
名古屋で安いメモリってあんまり見かけた事無くて。
559 :01/11/28 09:41
今のメモリの値段で安いところと言われてもねぇ・・・
別に大差ないでしょ、ほんと
十二分に元が安いから価格差なんて3桁程度でしょ

大悪司、Pia3両者共に通販・・・
祭りの意味が・・・(´Д`)
560名無したちの午後:01/11/28 14:27
メモリは悩んでないでさっさと買ったほうがいいと思われ。
例によって新しいWindows(XPね)が出たから値段が上昇中。
561名無したちの午後:01/11/28 15:07
てことは大悪司は30日の昼間に行ってもないかな。
パソコンラックのMVD-10LW(\2,480)狙ってる人いる?
562561:01/11/28 15:33
上の行は深夜営業する店のこと。
Goodwillは29日何時までか過去レスに出てた?

下の行はGoodwillのデジタルモールの話っす。
563名無したちの午後:01/11/28 19:30
>561
大悪司はどこのショップも多大に入荷してるらしい。そのため店頭売価\5,500を
切る店があるとかないとか。コンプとコムロが大空中戦してるから
どっちかかも。
Pia3(初回)の方がショップによっては昼間行っても無いかもしれぬ。
いや駅弁はもっと無理っぽい。
564名無したちの午後:01/11/28 21:40
>558
第一アメ横1Fのエスカレーター前のトコ、名前何て言ったっけ?
ちょっと前に512MBを3980円で買ったよ・・・Mac用に(w
今はどこも値段上がってるみたいだから無理だと思うけど。
565名無したちの午後:01/11/28 22:52
>>563
ホント!?\5500はいくらなんでも安すぎない?
あ、疑っているわけじゃないけど、ちょっとびっくりしたから。
まあ、最近の大須のエロゲの価格はちょっと無風状態の感があったから、
こういった競争で波風立ってくれるのは大歓迎。安く買えることに越したことは無いし。
ショップは大変だろうけど。
566563:01/11/28 23:26
>565
無風じゃないよ。つーかエロゲに関して言えば新作が全国で一番安いのは
大須だよ。関東や関西のメーカーさんとかもいっつもいうからね。ただ
値崩れは関東の方が早いかな。とにかくコムロードとメガタウンの
スーパーコンプマートを見てからGoodをみてごらん。

店の数に対して大須に来る客の数がすくない。要は需要と供給のバランスが
とれてないんだよね。競争ばかりで客にはいいけど店としては厳しいよ。
このままだと2、3の店はツブれたり中古販売したりすると思うよ。
「駅弁」は本当に入荷されるのかが心配(w
グッドウィルはあると思う、Na−viはなさそうだけど。

Pia3は特典に拘らなければ、幾らでも余まるぞ。
568 :01/11/29 12:00
まぁGoodWillは7%引きがあるからな・・・
簡単に「税込価格」として受け取ってみ

大須アメ横ビルの「CHU!CHU!セール(祭り?)」はどーしても
アッチしかアタマにでてこんかった
ちゅっちゅいぇ〜〜・・・(鬱

今日の祭り時は自分仕事CHU!・・・ハァ
569ぽんす:01/11/29 15:19
どなたか、今晩の祭りレポートお願いCHU!
つーか雨が降ってきたけど、この状態でもやるの?
571名無したちの午後:01/11/29 19:20
急に思い立って大悪司と駅弁買うことにしたけど
30日の夜にしか行けないなぁ…両方とも売ってると良いけど、特に後者(w
572きゅうり:01/11/29 21:04
も、盛り上がってないね・・・まっ雨だからしかたないか。
今日祭りに参加する人、帰り気つけろよー。夜の大須はヤバイの多いから。

自分はまだ迷ってる・・・仕事あるし・・・
573加藤穴兵衛少佐:01/11/29 22:09
20時頃に先遣隊とおぼしき戦友を何人か見かけたが
意外と少なかったな。
ま、俺は2本とも予約しているから本隊と一緒に後から
進軍する事にするよ。

そんな事より結婚した妹の部屋を物置替わりにしていたら
「週末に旦那と泊り掛けで遊びに来るから片付けろ」と
言われたんで、徹夜で荷物(主に積エロゲー)をどかさにゃならん。
鬱だ………。
574名無したちの午後:01/11/29 22:12
スレ違いなのは分かってるんだけどさ。
大須でガス銃とか電動銃を取り揃えている店ってある?

なんかここの人たち大須詳しそうだし・・・
575名無したちの午後:01/11/29 22:19
日本刀売ってる店なら知ってます
576名無したちの午後:01/11/29 22:27
>>573
>旦那と泊り掛けで

エロゲ的にはハアハアなシチュエーションですな。
577名無したちの午後:01/11/29 22:32
帰りに銀行寄るの忘れた・・・・・・深夜販売行きたかったよ。
>>574
大須じゃあんまり無いと思うぞ。あるとしたら第二アメ横一階の
大須ホビーくらいか?あそこもあまり品揃えは良くないが。

とりあえずサバゲ板より
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gun/1002723714/
579名無したちの午後:01/11/29 22:39
>>574
諦めて矢場町パルコのP&Hに逝った方がナンボかマシかと。

んじゃ、そろそろ出撃しようかな。
580名無したちの午後:01/11/29 22:48
>574
ちょっと足伸ばして天龍まで行くってのはダメ?
581名無したちの午後:01/11/29 22:58
どこぞの本屋兼PCショップ行ったとき、幼児(女)がエロゲ雑誌見開いていたぞ
やはり止めるべきだったか。
あれはあれで将来どうなることやら。
582名無したちの午後:01/11/29 22:59
 グッドウィル、本日は平常通り20:10に閉店してた。(閉店までいたから
これは本当。)明日は整理券方式で8:30配布開始、9:00販売開始とのこと。
ただ、整理券配布が大悪司ではなく、ピア3と二重箱(どちらも特典付きの初回限定)
だと言うこと。ピア3は77本、二重は25本限定だと。(メールマガジンからの情報)
 と言うことはあそこ、大悪司よりピア3が本命と見た。
583名無したちの午後:01/11/29 23:02
スマン、Pia3がイマイチらしいのと、朝銀関連が面白すぎるので
行くのはやめておくわ。
戦地到着。皆さんこんな雨降りの中、ご苦労な事です。
585名無したちの午後:01/11/29 23:21
アクアプラスのPIECEって土曜日に逝っても買えますか?
586きゅうり:01/11/29 23:24
同じく回避。明日の仕事の事を考えると辛いもんがある・・・
漢にはなれんかった。
雨のお祭りに行っている漢達よ、がんばってくれ!
587名無したちの午後:01/11/29 23:25
どのくらい並んでいる?
588名無したちの午後:01/11/29 23:27
寒い中、並びながらここ見てるアナタ
レポートよろしく!
589大須いってきた:01/11/29 23:31
グッドウィル旧本店に家族連れが・・・・・
しかも改装したのに気づかなかったのか2階にあがっていってしまった。
590名無したちの午後:01/11/29 23:36
>>589
一階のあの等身大POPで気付かなかったのか?
591(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/11/29 23:39
ナビに三十、込むろーどは店内にはいちゃったから分からず。
このままじゃ、買ってしまいそうだ…金無いのに。
592名無したちの午後:01/11/30 00:05
>>580
天龍ってどこにあるんですか?

関係ない話スマソ
ナビは手際が悪いのか、列が中京マイコン前まで並んでる。
ちょっぴり招き猫前で待機♪誰かくるかな。
594名無したちの午後:01/11/30 00:35
オイラもP/ECE買ってきたyo!
イパーンの人がいるからツライなぁ
595名無したちの午後:01/11/30 01:25
深夜販売行ってきたヨ。
たかがトランプ如きに400円払うのアホらしくて大悪司通常版買った俺は
エロゲオタとして間違っているだろうか。
つか、Piaキャロの山見て何故か駅弁欲しくなった。
さすがに買わんかったが(w
596名無したちの午後:01/11/30 01:50
結局みんな合流したの??
597594:01/11/30 01:54
>>596
あんな深夜に20人くらい集まったからビクーリシタyo!





・・・嘘です。2人だけ。
>>595、なんで来なかったんや!(w
598名無したちの午後:01/11/30 01:59
大悪司の買い取り価格ってもう出ていますか?
599594:01/11/30 02:24
>>599
中京マイコンで4500円。
ちなみにPia3は5500円ダターヨ
600名無したちの午後:01/11/30 02:30
ありがとうございますm(__)m
601名無したちの午後:01/11/30 02:48
雰囲気だけageトクーヨ。
http://kanazawa.cool.ne.jp/miyuki_h/osu011130/
602名無したちの午後:01/11/30 03:08
吉牛でマターリ飯食って出てきたら店が閉まってて鬱
招き猫の写真とって帰ってきました(w
603名無したちの午後:01/11/30 06:11
メガタウンの地下のディスクステーションってどうなった?
今日行ったらなくなってた・・・・
予約のみの受注生産特典付きDVDを予約してたんだけど・・・
>>602
そういや、写真取ってたヤツがいたがw

偶然を装って集まったのは、自分と>>594氏のみ・・・
もうちっと来るかな〜って思ってたけど、そうもいかなかったみたい。
まぁ、夜中に野郎と待ち合わせても面白くないだろうがね〜♪
605名無したちの午後:01/11/30 07:24
>>603
一階に移転したよ、ディスクステーション。
ついでに隣のカレー屋にも逝くがよろし。
300円の地雷は今日までだよ。
606名無したちの午後:01/11/30 08:52
雨降ってたし、MGS2やってたから行かなかったよ・・
607ぽんす:01/11/30 09:13
>>601
画像アップありがとうです。
雰囲気伝わりました。めちゃ寒そうなのが(藁

明日にでもP/ESE取りにいかなきゃ…。
608名無したちの午後:01/11/30 13:06
結局、一番安いのはどこだった?よければ報告きぼーん。
609名無したちの午後:01/11/30 16:51
>>608
USEで新品を買うのが一番安い
610名無したちの午後:01/11/30 19:29
中京マイコンでPia3×7本と二重箱×6本を
売ってる奴がいたが、何だ?特典狙いか?
611名無したちの午後:01/11/30 20:53
地元のショップ、大悪司目当てだったのだが売り切れ。 残念。
PIA3がやたら積まれて残っていたんだけど、
大悪司と出荷量を入れ替えた方が、店の利益になったのでは…。
日曜日に大須に行く予定だけど、残っているといいなぁ。
612ちょっとツッコミCHU!:01/11/30 20:58
例えば、大悪司が30個でPia3を20個入荷
大悪司が30個完売、Pia3が10個残った
こげな状況は想像しちょらんばと?
613加藤穴兵衛少佐:01/11/30 21:05
>608
俺の知る限りメガタウン地下のコンプが
大悪司…\5280、PIA3…\5980(どちらも特典等無し
バージョンの場合)で一番安かったようだ。
ヤマギワで予約していたにもかかわらず、思わず
買いそうになったよ。
コムロードは既に閉まっていたので判らないのだが、
これまでの実績から見てこれより\100前後高かったと思われる。

ちなみにヤマギワは大悪司…\5800、PIA3…\6650。
ただしポイントで約14%戻ってくるので、実質的には
ほぼ同じ位か?
614名無したちの午後:01/11/30 21:53
Goodwill \5980だった鬱。
しかもポイントで「端数切っておきますか?」っていわれて
思わず「ハイ」って逝っちゃった。激鬱
615614:01/11/30 21:54
\5950の間違い。スマソ
616名無したちの午後:01/11/30 22:28
>592
名古屋インターから東山経由で本山駅過ぎた辺りの右側。
最近行ってないが、まだメッコール売ってるんだろうか?
617名無したちの午後:01/11/30 23:15
大須オタクマップの楽市書店ってまだあるの?
この前探してみたんだけど見つからなかった。(;´Д`)
スレ違いで申し訳ない。
618名無したちの午後:01/11/30 23:28
U.S.Eでピア3未開封が5900くらいだったかな
悪司ともども大手系は好きくないので今回のお祭りは見送り

PIECEが気になってたけど、コムロでデモ機(電池なし)見て触って萎え。
9800円もするようなモノでは無い気がする。
>>618
悲しい事言うなよ。
出社前にNa-viに逝って買ってきた俺の立場は・・・(;´Д`)
620名無したちの午後:01/11/30 23:37
Pia3は、Do Whileの未開封5680が最安値か?
買わなかったけど。
代わりに二重箱買っちゃったよ。

>>617
楽市は昔DOSパラがあったビルに移転。月天の近くだよ。
621名無したちの午後:01/11/30 23:42
年末は大作には目もくれずはじるすに特攻予定。
622名無したちの午後:01/12/01 00:27
>>604
う〜ん、黄色のジャンパかスーツ着てた人?
あの辺に居たのはそれぐらいしか思いだせんが…

>>618
PIECEは友人が非常に興味を示してました
とりあえず、止めときましたが(w
623594:01/12/01 00:49
>>619
結局買ったデスか(w
私は>>620の通りデス。

>>618
確かに9800はちょっと。量産効果が出ないからだとは思うけどさ。
箱開けた瞬間、「3800円の中国製?」とか思ったし。
P/ECEはコンプマートのモバイル館に展示はしてあったが………
アレに一万円出すのはちょっと躊躇われたわ。
旧情報百貨店ではUSBケーブルと単三電池が山積みで一緒に売っていた。
625 :01/12/01 01:34
うーん・・・大悪司が5280yenか・・・
通販で7600yenだしたのがバカバカしくなるなぁ
3日前のFGと特典の価格差が2300yen也
626名無したちの午後:01/12/01 01:53
>>625
嘆くのはまだ早い
通販特典の殺ちゃんの滅殺ウィミィ兵がまだある。
きっと期待以上の出来だろう
・・・たぶん
>>622
電柱にもたれてたスーツが俺。
仕事の帰りだったのでね♪

>>625
ユーザ特典を付けて売れば、ショップ特典よりもそこそこ良くなると思うが・・・
これは素人にはお勧めできない。
628名無したちの午後:01/12/01 03:57
最近、コンプ安いね。で、ソフト買うときってコンプのメンバーズカードで
ポイント貯まるの?前にノート用のカバンでもポイント付いたんで付くと
思うんだけど、どうよ?
629名無したちの午後:01/12/01 10:25
>>628
ポイントつくよ。たった1%だけど。
630名無したちの午後:01/12/01 13:07
昨日GoodWill逝ってきたけど、整理券貰えなかった。
腹いせに汗掻いて悪臭撒き散らしてきてやった。(w
631:01/12/01 15:02
グッドウィルってP/ESEに特典何もつけてないのね
予約するんじゃなかったよ...
三省堂でさえテレカ付いてるのに...
鬱です...
632へたれ:01/12/01 15:06
積みゲーが気になって大悪司を買えなかった。
年末にまだあったら、考えるか。
633名無したちの午後:01/12/01 16:39
Na-Viの前でコスお姉ちゃんがBeFのデモCD配ってたよ

エロゲに全く興味なさそうな奴も貰っていたな………。
634名無したちの午後:01/12/01 16:46
>>616
メッコはまだ現役で売ってるYO!
確か100円。
十月ごろまとめ買いをする為に行ったから。
635 :01/12/01 18:24
そーいや・・・中京マイコンの新品が売ってる方の店って
全然話題にものぼらんなー
初めてあの店行ったとき顔の無い月の初回版が定価売りされてたのを見て
二度と足を踏み入れることが無くなったんだけどれども
636名無したちの午後:01/12/01 18:46
>632
同じ状況で10分ほど悩んだ末にPia3(こちらは最初から確定)と一緒に狩ってきたよ。
予算が1本分しか無かったから普段使わないカードまで使って(w
プレイするのは何時になるのか、それとも未来永劫積まれたままか・・・・・・
637名無したちの午後:01/12/01 21:01
まだ慣れてないだけかもしれませんが、
移転後のDS、どうにも落ち着かない。
おかげで一万円以上買い物したのに
駐車券貰い忘れたのに気付き鬱。

ところで、午後8時頃、吉野屋の前で吉野屋店員と警察の人が
話し込んでましたが、何かあったのだろうか。
638 :01/12/01 21:13
大須や上前津の吉野屋ってよくやられるよなぁ
店員が冷蔵庫に閉じこめられたのって大須店だっけか・・・
639名無したちの午後:01/12/01 21:36
>635
中京マイコンの新品が売ってる方って、コムロードと同じ通りの
店のことか? 結構安めで売ってる事もあるけど。
奥で中古も扱ってる。
640名無したちの午後:01/12/01 22:52
あそこの店長が会計の時に妙にこっちをジロジロ見ているような気がして
ちょっと敬遠気味。安いことは安いんだけどね、あそこ。
>633
先にNa-ViでデモCD配っていたのか・・・
おいらはGoodWill(旧情報百貨店)でデモCDもらいました。18時過ぎね。
そういや、3階で典型的なヲタ2人組がBeF新作のコス姿のねーちゃんの写真を
(半角文字列スレッド風に例えて)ものすごい勢いで撮っていたな。
ねーちゃんの方は全く怯まずに、色々とポーズをつけて笑顔を見せながら応じていたよ。
642名無したちの午後:01/12/02 01:38
スレと関係無い話ですまんが、
大須で50エンのゲーセンとかしらない?
643名無したちの午後:01/12/02 04:29
50円ゲーセンならスカイかな?大須観音の横のほう。

大悪とピア買ったのでしばらくは大須に行かないなぁ。
中京マイコンの新品の店ってシーンとしててなんか雰囲気が
重く感じるんですが・・・。

>629
 サンクス。1lだっけか・・・。話題に上らんハズだわ。
644名無したちの午後:01/12/02 04:59
あのコスプレの衣装はかわいいかった
顔は原画より好みだった(w
645名無したちの午後:01/12/02 10:48
>640
前はヒゲがあったあのチビ?
646名無したちの午後:01/12/02 17:54
最近大須が熱いね!!
647名無したちの午後:01/12/02 21:20
グッドウィル新本店地下でランチバイキング食べて来た。
食べ放題モノではこんなものか・・・
特にビーフシチューがまずいと思ったが、カレーはメガタウンとの比べて
どうなんだろ?

今回はエロゲ買うつもり無かったがなんとなく大悪司買ってきた。最近雑誌
を買っていないので、どんなものかさっぱり知らないのだが、このスレとかで
時々見かけるのでつい。

>>631
三省堂って、JR高島屋のか?(w
648名無したちの午後:01/12/02 23:16
今日は大須に行ったが、大悪司は売り切れてる所も有った。
Pia3はどこも積まれてたが。
といいつつ、買ったのはReNNなんだけどな。
>>635
中京マイコンの新品は、Pia3は最安値、大悪司は最高値だったようだ。
つーか、この二つを同じ値段で売ってたのは、ここぐらいではないだろうか?
649Dorosi& ◆R3XSYjuU :01/12/02 23:22
★???★
??...?? ?? ??? "??" ??..^^;;
??..???? ???? ????? ???..^^*
????..?_? ?..?????..
??? ???? ??? ???.^^*
650648:01/12/02 23:56
良く考えたら、Pia3が余って大悪司が人気なんだから、
Pia3を安く売って、大悪司を高く売るのは当然か。
Pia3の余りッぷりよりも、Na−viの店頭に並んでるPIECEの方が気になる。
どうすんじゃっつーぐらい積んであるが・・・
652名無したちの午後:01/12/03 00:10
昨日、12/1だけどやけに警官がグループ組んで見回りしてたけど、
なんかあったのか??(6時過ぎだったと思う)
・・・総合的にどこが安いんだろう??オイラは中京マイコンで
中古しか買わないからなー
653名無したちの午後:01/12/03 00:41
ああ、Na-viのP/ECEはすごい量だったね…。
Pia3が余るのは仕方ないにしても、P/ECEを大量に余らせるような仕入れをしちゃダメだね。
654名無したちの午後:01/12/03 00:46
>651
ああ、あの銀色の小さな箱がPIECEって奴か!
全然興味がなかったから通り過ぎてしまった。
ネタになるからじっくりと見たかったな。
655名無したちの午後:01/12/03 00:53
>652
新品の場合、値段だけで考えれば今はメガタウンの地下のコンプだろう。

大悪司は\5,280でGETしたので安心だがPia3はまだ値下げしそうだな。
特典目当てで未開封売るバカが多そうだからUSEでGETしようかと考えたが
この余り具合だとGoodの正月特価にでてきそうだから見送り。

今年はあと螺旋2で〆だな。
656名無したちの午後:01/12/03 00:57
大須で新品エロゲを扱ってる店って、

NA-VI、ドルフィン山本、Goodwill、コムロード、コンプマート、
中京マイコン、OAシステム、三洋堂Σ、
マイコンテック、ワールドプロックス、Do While

で全部かな。
昔はJ&P、最近まではツクモも扱ってたんだが。
657名無したちの午後:01/12/03 01:05
土曜に警察官が多かったのは大須で特に何かあった訳ではなく、
年末警戒による一斉警邏の為ですな。
今月は多分数回実施されるだろうから職質される様な事は慎んだほうが良かれ。
例えば女装して練り歩いたりとか道端で萌え〜とか絶叫したりとか。
658名無したちの午後:01/12/03 03:06
>>656
インパレス追加。
659名無したちの午後:01/12/03 06:13
>>656
アクセスフィールド追加
っていうかぜんぜん話題に上がらないな、あの店
660名無したちの午後:01/12/03 06:55
ここ2〜3年は大須に逝ってなかったから、このスレッドは
仲々参考になるよ。
>例えば女装して練り歩いたりとか道端で萌え〜とか絶叫したりとか。
自分はこのような人々は見た事が無いのですが、どこに逝けば見られるのでしょうか?
スレ違いスマソ。
661名無したちの午後:01/12/03 07:49
女装して萌えと絶叫しつつ、Rに焼いたエロゲなんて持ってたらgood!
662 :01/12/03 08:04
ついでにえろげの紙袋と背中にビームサーベルモナー
663名無したちの午後:01/12/03 08:42
>>659
アクセスフィールドって、新品扱ってたっけ?
中古はそこで何度も買ってたんだが、気づかなかった。
664名無したちの午後:01/12/03 09:05
2日の3時ごろ、DOSパラの近くでフォトショップを売ってるおっちゃんがいたな。
665631:01/12/03 09:17
>>647
三洋堂でしたね…スマンコ
あまりの鬱で脳が氏んでました。

やっぱり特典とか重視するとNa-Viなのかな〜?
誰彼からその手のソフト買ってないのでわからないっス(藁
666名無したちの午後:01/12/03 12:46
>>664
ああ、あれ結構前から居るよ。
んで某価格情報サイトのBBSでそれがハナシに上がった途端、
そこの管理人に脅迫メールが来たという(苦笑)
667名無したちの午後:01/12/03 14:00
あ、スマソ、アクセスフィールドは新品置いてなかったや。
668 :01/12/03 19:47
秋葉原スレ見てるとPia3の買取過多がかなり問題らしいが・・・
大須はどーなんだろ
買取停止?高くはないのはわかるが
669いつだつ:01/12/03 22:03
>668
昨日、Do Whileで\5000で売ってきたヨ(未開封)
ウマー(・∇・)
670名無したちの午後:01/12/03 22:14
>>668
 グッドウィルは買い取り価格\4000だった。定価が\9800なのにねぇ。
ちなみに大悪司も同じ価格。(こちらは定価が\8500。)落ちているかと思えばそうかも。
671名無したちの午後:01/12/03 22:41
>>668
今日USEが4400円だったよ
値段はメッセやマップレーベルでも変わらないんだろうなぁ…
買い取り価格はたぶん今週中に三千円台に行くんじゃないだろうか?

関係ないけど大須で3500円で買ったぷちチェリーが
地元で4000円で売れた(´ー`)ノ
672名無したちの午後:01/12/04 00:47
名駅付近かつコンプの隔離風呂以外で、エロゲ取り扱いのお店ってあるかな?

帰りに寄る→売り切れ→大須に行く→山積み。
ってパターンが多いので。
673名無したちの午後:01/12/04 00:57
>672
メロン・・・・・・あまりアテにならん気もするけど一応ね。
674名無したちの午後:01/12/04 02:02
675名無したちの午後:01/12/04 07:07
年内に3スレいくかな?
676名無したちの午後:01/12/04 07:08
ゴメン4スレ目だった…ウツダシノウ
677名無したちの午後:01/12/04 07:11
678676:01/12/04 07:38
||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | ありがとう…
 ∪ / ノ  安心して逝く事ができます…
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
679676:01/12/04 07:41
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | ズレタ…ウツダ…
 ∪ / ノ 
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
680668:01/12/04 08:02
なるほど、大須は秋葉原ほど極端になってないのか
とっとと売り逃げしたいけど・・・まだ肝心のPia3が届いてないのぅ
681 :01/12/04 09:23
そういえば、「GEO」とかいう、いろんなメディアを扱う中古ショップでも、
エロゲの買い取りやっているね。
たしか、結構高値で買うようなことが、広告に出てた。
682名無したちの午後:01/12/04 10:09
>681
そこもドルフィンと同系列だったような……。
683名無したちの午後:01/12/04 12:04
ような・・・ではなく間違いなく同系列。値段も似た様になると思われ。
684名無したちの午後:01/12/04 21:54
大須に大悪司まだあるかな?
ありそうなら明日、2時間かけて特攻予定。
情報求む。
>>684
新品は難しいかも知れないが、限りなく新品に近い中古で良ければ、
何処にでもあると思うよ。
686名無したちの午後:01/12/04 22:26
>682-683
ドル山がGEOに吸収されて屋号から「山本」が取れたんじゃなかったっけ?
687名無したちの午後:01/12/04 22:54
>684
大悪司は今、無理に購入する必要はない。GOODとかも値段ageてるし中古も
リングの関係であまり無い。悪いことはいわん14日あたりまで待て。店員スレ
参照。

>686
そうです。そしてドル山の社長がGEOの取締役で月100万もらってるらしい。
688名無したちの午後:01/12/04 23:02
>>686
 その割にはつい最近まで「ドルフィン山本」の名前の紙袋を使ってたなぁ・・・。
しかも、自分未だにドルフィン山本時代のスタンプカード持ってる。鬱だ・・・。
689名無したちの午後:01/12/04 23:08
>>684
GoodWillか三洋堂Σなら確実にあると思うけど。
690名無し:01/12/04 23:17
大悪司はナディアパークのヤマギワソフトで買った。
もう残り少なかったので無いかも。
691名無したちの午後:01/12/04 23:28
>>684
日曜日(12/2)のときはGoodWill(旧情報百貨店3F)に新品があったよ。20本くらい?
中古は見かけなかったな。
692名無したちの午後:01/12/04 23:51
大悪司の中古はUSEで見かけたな。
新品はGoodWillとドル山にたくさん置いてあったから
簡単に買えると思うよ。
693684:01/12/05 00:40
わお、たくさんレスサンクス。
風邪が昼過ぎからしんどくなってきたので、
買うのは直ってからになりそう。
店頭にあると聞けて安心したよ(直ったころにはなかったりしてな)
694名無したちの午後:01/12/05 02:37
今日久しぶりに大須行ったら、学生時代の知り合いが
某エロゲ売り場のレジにいた。
もう行けないな、、、
695名無したちの午後:01/12/05 18:29
>>694
ええやん別に。あんまり仲よくなかったんか?
大須の店ってだいたいどこも店員の愛想よくないからなぁ。
いっそ知り合いなら腹も立たんでしょ。
696名無したちの午後:01/12/05 18:43
エロゲ趣味をカミングアウトした友人ならともかく
知り合い程度なら自分も躊躇するな・・・
697 :01/12/05 20:20
逆に横のつながりを持つチャンスだと思うのだが・・・

あと同級生が自分の部下になるってのよりはマシだと思う
なんか自分、この状況がひじょーに気まずい(´Д`)
698名無したちの午後:01/12/05 23:13
GoodWillにみずいろが8800円で売っていた。
先週までは5980円だったのに…
この一週間で何かあったんだろうか?
699謎の大阪民:01/12/05 23:22
名古屋に虎の穴が出来るみたいやね。
丸の内って地下鉄で乗り換えた駅だと思ったけどビジネス街?
700名無したちの午後:01/12/05 23:31
え?丸の内にできるの?<虎
701名無したちの午後:01/12/05 23:50
大須じゃまだPia3の大幅値崩れおきてないかな?
30日モノは3択で大悪司取ったんだけど、散々騒がれるとやってみたくなるんで。
やっぱ年明けに一掃セールって感じかのぅ…
702名無したちの午後:01/12/06 00:02
703名無したちの午後:01/12/06 00:09
>>699
うむ、新しい巡回ルートが増えてとても良いヽ(´ー`)ノ
705名無したちの午後:01/12/06 00:15
>虎
微妙な位置やなぁ〜(^^;
706名無したちの午後:01/12/06 00:26
>虎の場所
ホントダ(;´Д`)
大須じゃ競合相手多すぎるってか。
でもまんだらけの近くじゃアレな気もするけど…。
707名無したちの午後:01/12/06 00:41
会社の近くすぎてやべぇ。
「まんだらけ」なら目撃されても「水木しげる、好きっス」
「藤子はF派ですがAもイケます」とかでなんとかなったけどさー。
708 :01/12/06 00:46
というか、ここってビルあったっけ?(あるんだろうけど)

ガソリンスタンドの隣によさげなビルはなかったような。
709名無したちの午後:01/12/06 01:12
>虎
20:00閉店ってのはちょっとなぁ。
せめて21:00迄営業して欲しかったよ。
既存店舗で20:00閉店は三宮だけだし。
710 :01/12/06 01:31
名古屋の夜は早いから・・・

メロンもえるぱれも閉店が早いやね。
つーか、この虎の位置どりだと、完全にえるぱれ死ぬと思うんだけど。
711名無したちの午後:01/12/06 01:36
とらのレジに同級生が居たらどーしよー
712福岡無視か:01/12/06 01:50
その前に日本橋のえるぱれがあぽーんされるかも。
そういえば名古屋はオタショップが散り散りで周るのが大変だった。
713名無したちの午後:01/12/06 01:52
家の近所のゲーム屋でバイトしてるもんだから
知り合いが結構くるが俺は気にならんぞ。
714名無したちの午後:01/12/06 02:04
えるぱれは同人誌も成年コミックも中身を確認できる唯一無二の店だから
あぼーんされてほしくないなあ…
715名無したちの午後:01/12/06 12:36
>>699.>>704
あそこだと、ゲーマーズからも徒歩10分圏内だなぁ。
 ちなみに最寄り下車駅は名城線・桜通線の「久屋大通」駅ですね。そこから大須までは
名城線で6分。歩いても30分くらいで着くね。期待大。
716_:01/12/06 13:03
やっぱり大須で開店してほしかったなー
大須は店の賃貸料が高いのですかね?
確かメガタウンの前あたりで月100万とか聞きましたが…。
717謎の大阪民:01/12/06 17:54
名古屋のオタショップを周って思ったんだが
ゲーマーズはあんな場所でやっていけるん?
場所的には大須から歩いて10分位だけど・・

大須・栄・名駅と周って虎が出来そうなのは名駅だと思ったんだけどナー
(アニメイト・メロンのすぐ近くに代兄があるのが気になった(w)
大須の雰囲気で虎のテーマを流すのは合わへんかも。

そういえば名古屋のえるぱれ何処にあるか分からんかった・・鬱
718 :01/12/06 18:41
>>717
平日はともかく、土日にゲーマーズ逝ってみ
その心配は杞憂だったとわかる
本店並の人の入りだで
平日でも休日の野並ヲタショップよりは客入ってるけどナ(ワラ
719(´ー`)y-~~:01/12/06 18:48
www.nifty.ne.jp/forum/fdoujin/shop/index.htm
同人関連SHOP地図
これ便利っす。

虎、店舗大きいといいんだけどな〜
720名無したちの午後:01/12/06 20:09
野並ヲタショップはオークション日だけ客が入ります。
まあ徒歩5分だからしょっちゅういくけど。
珍しく定時に仕事が終ったので、新情報館(旧百貨店)行ってきた。
ホント広いね〜。でも、あまり開け過ぎて恥ずかしい・・・
その後で3号店行った。狭いが何故か落ち着く(w

入り口にあるPia3のPOPは止めた方が良いと思う。
あんなモノが置いてあったら、一般客が遠のいて特定の客しか来ないぞ。
722名無したちの午後:01/12/06 21:29
久屋大通ってイエサブもあったねたしか。
>>719
おおっ、これは便利だ。多謝!。
早速お気に入りに登録しました。
724名無したちの午後:01/12/06 22:24
虎、めっちゃ会社の近くだー。
場所的には行きやすいけど、入りにくそう。。。
会社の人に見つかったら言い訳きかないよ。あぅ。
725715:01/12/06 23:17
 715です。「とら」が入る予定のビル、1Fは狭そうだけど、2F以上も使用するならある程度の
広さは確保できると思う。(ちなみに現在改装工事中。)

 最寄り駅は>>715で書いたけど久屋大通駅。そこの2A出口を出たらすぐ横に入る予定のビルがあるので
一度確認にいってみるのも良いかと。(漏れは早速行って来た。)
726672:01/12/07 00:59
>673
サンクス。

明日は、プラチナを買いに北からGW目指して歩いてみるよ。
727名無したちの午後:01/12/07 13:32
「名古屋 えるぱれ」で検索したら一発でヒットした。(w
地図に駐車場って書いてあったから「出来た店だなー」
と思ったら有料かよ!やっぱり30分280円なのか…?
728名無したちの午後:01/12/07 14:38
● アニメの聖地『名古屋テレビ』 ●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1006257511/

関係ないけどこのスレ面白い〜
729名無したちの午後:01/12/07 17:50
大須三洋堂Σで、明日発売のネットランナー買うと
先着100名にちゆ12歳のマウスパッドプレゼントだそうだ。
730 :01/12/07 18:16
あんなクソ雑誌・・・
731名無したちの午後:01/12/08 05:34
板違いだが
6日の夕方にカルコス一宮店のエロマンガコーナーで
オナニーしてた奴がいたが他の店でも
こんな奴っているのか?
732   :01/12/08 06:09
a iruwakene-
733名無したちの午後:01/12/08 06:28
昔、まねき猫の本屋にも外のエロマンガコーナーにオナニストがいましたよ。
勃っているから立ち読みでしょうか。それが原因かどうかわかりませんが
最近みたら紐でくくられて立ち読みできなくなったようです。
734名無したちの午後:01/12/08 11:14
>>733
ほんとに?
それは本物のキティGUYだね〜。

まねき猫の本屋で集団立読みオナーニOFF!ってどうだい?
735名無したちの午後:01/12/08 12:56
エロゲ買うときなんか入れ物持って行ってる?
俺はリュック派だ
でも3本入れるといっぱいだからまとめ買いには向いてない。
U.S.EとかNaviとかでかでかと書いてある袋もって大須
歩く気になれんもんで。
たまに見かけるが
736名無したちの午後:01/12/08 13:00
>>735
たいてい1本しか買わないから半分に折って
店のロゴが見えないようにして持ち歩いてる。
逝く時は車なんで、車に戻るまでの我慢だし。
737名無したちの午後:01/12/08 13:06
738名無したちの午後:01/12/08 14:12
>>736
>逝く時は車なんで、車に戻るまでの我慢だし。
我慢してるのか(W

俺は隠れ&へたれヲタだからかばんを持って逝くよ
739名無したちの午後:01/12/08 15:10
昨日は特命教師瞳とラブゼミをゲット。
しかし瞳は大須じゃまだ高いね。
>735
オレは紙袋派だな。もちろん紙袋のデザインは当たり障りのないもの。
エロゲーを入れてもらった袋ごと紙袋に入れて、他の店にも立ち寄ったりしている。
741ど腐れネタ。:01/12/08 19:04
>729
そういうブツならヤフオク出てるかなー、と思って検索。
有った。
でも時間的に名古屋の奴とは違うみたいだ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14143069
別の意味でも違うみたいだ。
742(´ー`)y-~~:01/12/08 19:16
手ぶらで逝った時に、Naviの紙袋はちょっと恥かしいよぅ。
743名無しさん:01/12/08 20:16
>741
確かに違うようだ。
>>742
この間、PIECEを買った時は黄色い袋ではなく、ふつーの良心的な袋だったよ。
「たまたま」とも言うけど。
745名無したちの午後:01/12/08 22:26
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、名古屋のえるぱれ行ったんです。えるぱれ。
そしたらなんか商業コミックコーナーに人がめちゃくちゃいっぱいで本が取れないんです。
で、よく見たらなんか同人誌コーナーには誰もいないんです。

とても納得のいった師走の夕暮れでした。
746=(´ω`)=:01/12/08 23:36
>>745
おりこうパンツ有った?
747名無したちの午後:01/12/09 01:15
>>746
二昌堂で買ったよ。
748名無したちの午後:01/12/09 03:00
>742
  紙袋ってことは販促の袋(ゲームの絵つき)ですか?黄色い袋(ナビのビニール袋)
  になら変えてもらえますよ。742さんのようなふつーの紙袋も品物の大きさにもよるけど
  使ってもらえるよ(私はミニブックのときにはじめて紙袋だった。)
749 :01/12/09 04:05
秋葉原ではC61カタログにも特典付くんだよなぁ〜
やはり地方は不利であるのぅ
こっちゃゲーマーズで妥協したさ・・・(´Д`)ハァ
750名無したちの午後:01/12/09 23:11
大悪司ってもう中古で出てる?明日は朝から大須行くんで
ついでに買ってこようかなと思ったんだけど。
さすがに月曜の早朝からえろげ買いに行く奴はいないだろう(w
751名無したちの午後:01/12/09 23:17
>>750
あるよ。>大悪司

>さすがに月曜の早朝からえろげ買いに行く奴はいないだろう(w
そうでもないぞ。
752=(´ω`)= :01/12/09 23:48
二昌堂かぁ…あそこってエロ買いにくいんだよな……
753名無したちの午後:01/12/10 00:07
新しくできた眼鏡屋でメガネ買って帰ってきた。CD-ROMカタログはまだか。
754名無したちの午後:01/12/10 00:08
すいません。二昌堂ってどこらへんかわからないっす。
755名無したちの午後:01/12/10 00:18
>>754
栄のパルコのもうちょっと北行ったところのマクドの隣
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/54/35.920&scl=5000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/09/42.218&size=500,500
756名無したちの午後:01/12/10 05:16
>二昌堂
  買いにくいが五十音順(作者名)であるため、とても探し易い。
  思案のしどころだな(w

>コミケカタログ
  来年夏にまだ行くとしたら、今度はとらで買えるな・・・。
757754:01/12/10 07:22
>755
情報、産休。あっちの方、けっこーいくのに知らなんだ。こんど逝ってきます。
758名無したちの午後:01/12/10 15:19
>>756
>カタログ
アクセスフィールドでいけないのかな?
759名無したちの午後:01/12/10 18:14
>>758
アクセスフィールドってカタログ購入特典はあるの?
760名無したちの午後:01/12/11 00:02
カタログは現地で拾えばいいさ〜
761名無したちの午後:01/12/11 00:44
>>760
いいこというなぁ〜
762750:01/12/11 01:33
用事の方が長引いて買い物してる時間がなかったよガ━━(゚Д゚;)━━ン!
大悪司はまた今度にしよう…シクシク
ところでみんな、中古のえろげってどこで買うことが多い?
グッドウィル3号店でしか買ったことないんだけど。
763名無したちの午後:01/12/11 03:17
俺はUSEと中京マイコンに良く行くよ。

>USE
  招き猫の近く、店長の声を頼りに(笑)
>中京マイコン
  グッドウィル新本店前、2F 中京マイコン 3F Dカルト

あとドルフィン(第2アメ横前)の近くにちょこちょこ有る。
764 :01/12/11 09:53
中古自体あまり買わないけど
買うときは大概U.S.E.だね
税込み価格だし、ナニより応援したいっちゅーか、潰れてほしくないっちゅーか・・・
765名無したちの午後:01/12/11 10:42
>>762
 漏れはグッドウィル3号店かUSEで買う。
グッドウィルはポイント付くし(3%)、ポイントたまれば一気に値引きが可能。
クレジット、デビットカードも可能。

USEは税込価格なのが嬉しいところ。ただ、品物によってはとんでもなく高くなるが。

後はぶらっと寄ってみて安かったら購入という所かな・・・。
766名無し:01/12/11 20:33
俺もよくUSEで買うよ。
やっぱり税込価格ってところがいいね。
欠品があるときはしっかり書いてあるし
GoodWillは値段が高めだから、ほとんど買わないなぁ〜
767名無したちの午後:01/12/11 22:20
やっぱり店長のいらっしゃい(以下略)
768名無したちの午後:01/12/11 22:31
あの顔で笑うんだよ、愛想いいんだよ、人間出来てるんだよ!


人間見かけで判断しちゃいけないね(;´Д`)
769名無したちの午後:01/12/12 00:30 ID:9uZHRqC3
心温まるよね!
770名無したちの午後:01/12/12 01:28 ID:eclayTav
癒し系店長!あの声もね!
771名無したちの午後:01/12/12 03:00 ID:cZWAuTFK
いいね。
772名無したちの午後:01/12/12 08:12 ID:ew86UzCF
>>766
値段は高いけどポイントカードあるからあまり変わらないよ
773名無したちの午後:01/12/12 10:33 ID:Z+rUYlse
大量にエロゲ売りたいんだけど・・・
駐車場から近くて(^^;)高く買ってくれるところを教えてください。
愛知県内ならどこでもいいです。
あと、夜遅くまでやってて
新作のエロゲも発売日にキチンと買えるお店も教えてください。
774名無したちの午後:01/12/12 10:35 ID:MZszWj1i
>>773
宝島一宮店。これ最強
775名無したちの午後:01/12/12 15:43 ID:5vwbYriv
つーかUSEの店長笑ったの見たことないんだけど。
ついでに言うとあの声オレ的には癒されるどころか(以下自粛)なんだが。
と言いつつオレももっぱらUSEだけど。

こんだけUSE支持派がいると他の客を
「こいつら2ちゃんねらーなんだろうな…」という目で見てしまいそうだ。
オレモナー
776名無したちの午後:01/12/12 21:12 ID:Z+rUYlse
>773
774も書いてるけど宝島。
確か買取10本で買取値にいくらか上乗せがあったと思う。
>775 禿同

…いつからIDが?
778名無したちの午後:01/12/12 21:30 ID:bFry0cOU
12月12日から付いた物と思われ
779(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/12/12 22:23 ID:io9So7kN
>>775
つーかUSEの店長笑ったの見たことないんだけど。
真面目に仕事してるんだよ、きっと。
780(´ー`)ノ○あんま〜ん:01/12/12 22:24 ID:io9So7kN
>>779
ミスった。下のが正解。

---
>>775
>つーかUSEの店長笑ったの見たことないんだけど。
真面目に仕事してるんだよ、きっと。
781近鉄特急あぼーんライナー:01/12/12 22:28 ID:DKGBuXJk
>773
大須でエロゲーを買い取ってくれる所と比べて高いかどうかは分からないけど、
宝島一宮店は、それ以外の条件を満たしているよ。
23時か24時まで営業しているし。
2,3週間前の金曜21時頃に行ったら駐車場がほぼすべて埋まっていて、
空いているところを探してしまったよ。

あと、先月末から始まったと思うが、発売日から3日以内に売ったら、買い取り
\500アップになってたな。
782名無したちの午後:01/12/12 22:54 ID:fjE76bTw
>>つーかUSEの店長笑ったの見たことないんだけど。
いつも笑ってて
「いつもへらへらしてて真面目に仕事してるとこ見たことないんだけど」って言われるよりはいいんじゃないかな

関係ないけどディスクステーションの通販サイトってDVDもCDも送料無料なんだね
783名無したちの午後:01/12/13 03:32 ID:95ic25Gs
エロゲ下取りだけど、知り合いの店員情報だとダンボールで持ってきたりする人結構いるそーな。
だから、平日仕事帰りなら人も少ないし大須でいいのでは。
784名無したちの午後:01/12/13 11:27 ID:Uz3CZlll
今日はピュアストーリーズの発売日か、仕事終わったら買いに逝こう・・・
ここのみんなも買うのかな?
エロゲじゃないのでsageとこ
785名無したちの午後:01/12/13 13:44 ID:XICK5dVO
グッドウィルはコミケのCDカタログ入らないって
注文が間に合わなかったって知り合いの店員が言ってた
786名無したちの午後:01/12/13 16:49 ID:X1Rmuqkb
客商売なのに笑ったところを見たことない従業員って、
真面目に仕事してるって言えるんだろうか…? 激謎
787名無したちの午後:01/12/13 16:55 ID:QVQC4ENi
>>786
グドウィルなら他の店員との雑談でよく笑ってるよ。
それ以外では見たことないが。
788名無したちの午後:01/12/13 21:23 ID:6RO3fTnV
年末に大須オフ開いて( ゚д゚)ホスィ…
789 :01/12/13 21:26 ID:G1MqtZkj
>>788
企画倒れに終わるのがこのスレの伝統だ
ヤメトケヤメトケ(ワラ
790名無したちの午後:01/12/13 22:11 ID:sxRG3Qvd
>>788
つーか、年末は東京に行ってる人間が結構居るだろう。
791名無したちの午後:01/12/13 22:16 ID:CIywA6x7
>>788
あんたが幹事やってくれるなら
俺は参加してもいい
792名無したちの午後:01/12/14 00:09 ID:DHGjwCzT
年末は「はじるす」で忙しいからオフ逝けない。
793(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/14 00:29 ID:140lnOja
>>788
オフ会やるとしても、開催日が来週の連休と年末しかないよ。
流石にいきなり今週末ってもの難しいだろうし。
年末はコミケがあるからね〜。俺も行ってると思うし。

平日以外ならだいたいは行けるから、そん時はよろしく♪

>>792
なかなか良い理由だ(w
794名無したちの午後:01/12/14 06:13 ID:DSox0eZ9
GoodWillの1号館の3階で
ワゴンセールしてるんすけど、あの中で
2000円ぐらいなら、買いなものとかあります?
大須あまり行かないんで、
他に中古のゲームが安い店とかありますか。
795名無したちの午後:01/12/14 14:32 ID:8tkRJldc
>749
『ODEON』。あと巫女属性なら『神詩』かな。
796名無したちの午後:01/12/14 15:05 ID:oLEAMCkM
>>788 コミケとぶつからなかったらオフ参加きぼんぬ。。
誰か日程組んでちょ。
797名無したちの午後:01/12/14 15:23 ID:LorDrpPt
場所は月天?
それともグッドウィル新館地下のダイニングバー?
798795:01/12/14 15:27 ID:8tkRJldc
>795
レス番ミス。>794でした。
799名無したちの午後:01/12/14 16:53 ID:oLEAMCkM
>>ALL オフ会やるなら集合場所は吉野家の前でどうよ?
800名無したちの午後:01/12/14 17:43 ID:dyNQ1bw5
んでみんなして「大盛りねぎだくギョク」を頼む、と。
801名無したちの午後:01/12/14 18:28 ID:upgG7LYf
マジでマークされるぞ、おい(w
802名無したちの午後:01/12/14 18:52 ID:EungDNnF
オフ会、メガタウン地下コンプのPC房でチャット大会
それはそうと、虎の穴予定地を見てきたけど
ハンズ対面のガソリンスタンドのすぐ隣りだね
改装工事やってた。
803近鉄特急あぼーんライナー:01/12/14 19:09 ID:mynp04QS
>>799
集合場所なら、招き猫の前がベストでしょ。
804名無したちの午後:01/12/14 20:07 ID:SVU1NKHt
>>あーぼんライナーさん
招き猫前はやめよーぜ
一般人が多すぎるよ。
招き猫からちょっと路地入って
三和銀行の前あたりは?
休みの日なら銀行閉まってるから迷惑かからんし
805名無したちの午後:01/12/14 20:46 ID:XS84zMqO
(´∀` )(∀` )(`  )(   )(  ゚)( ゚д)( ゚д゚ )ゴルァァァァァ
806名無したちの午後:01/12/14 21:14 ID:dyNQ1bw5
いつの間にかコムロードがPSやDCのソフトの中古販売をはじめててビックリした。
807名無したちの午後:01/12/14 21:14 ID:ciJQttFr
クリスマスイヴがいいなぁ<オフ会
ちかごろ妹の視線が冷たいんだよ…(;´Д`)
808名無したちの午後:01/12/14 21:15 ID:ciJQttFr
スマソ
809名無したちの午後:01/12/14 21:35 ID:ue6S4BP9
クリスマスイヴなら空いてるよー(´ー`)y−〜
810名無したちの午後:01/12/14 21:35 ID:ue6S4BP9
スマソageちった。
811(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/14 21:38 ID:wikjmN6m
「月天はしょっちゅう行ってるからヤダ」って言いそうな人はいるかも。
ビジュアル的なモノ(ねーちんの質)を求めるのなら、レジャックのジャンパーソンクラブ(バドガール)だろ。
でも、一般客多し。
あとは、メガタウン地下のカレー屋と言う説もあり(w >会場

今日の朝、「アルキメデスの〜」を買いにNa-viに行った時に旧フローズンの前を通ったら、
新メニューの看板が出てた。つか、もう営業し始めてる?
812名無したちの午後:01/12/14 21:43 ID:S5ZZbhOz
シテルヨー>スープ

つか↑の看板がフローズンのままだからなぁ。
813名無したちの午後:01/12/14 21:57 ID:BSrcIVh1
とらは、名古屋店が「全店舗中最大」(『とらだよ。』より)だってさ。
1階〜7階が売場だそうな。

梅田のヨドバシで「アルキメデス」山積みだったけど母と一緒だったから
回避したら、名駅のコンプマートでは見事に完売…(;´Д`)
大須にはまだあるかなぁ。
814(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/14 22:02 ID:wikjmN6m
>>813
帰りに名駅コンプ寄ったら明日数本再入荷ってかいてあったよ。チェック済み?

>>812
なるほど、ありがっとん♪
815名無したちの午後:01/12/14 22:06 ID:BSrcIVh1
>>813
それはチェックしたよ〜。でもありがと〜。
明日は10時にシグマ突入予定なんだ、/Vmag.特典狙いで(w
スレ違いスマソ。

…いざとなったら明日も梅田逝くか(w
816815:01/12/14 22:08 ID:BSrcIVh1
間違い、>>814へのレス。鬱だ・・・

オフ会、年内は参加不可だなぁ。トホホ
817名無したちの午後:01/12/14 22:16 ID:4giaRITn
>>815
大須ならメガ地下のコンプに大量にあったぞ<アルキメデス
特典は無いけど少しばかり他店より安めだったような気がした。
818名無したちの午後:01/12/14 23:22 ID:dyNQ1bw5
USEにももうあったような………>メデス
819名無したちの午後:01/12/14 23:23 ID:hoLL8kSy
漏れも名駅前コンプマートで売り切れだったので大須まで足を延ばしたよ…
メガタウン地下で\3580(税抜き)だった。<メデス
ちなみにUSEで未開封中古で\3800(税込み)
スープ屋は\200だったみたいだけど逝くのがおそかったので閉店していたようだ。
あと、アメ横ビルで買い物すると万障寺駐車券1時間分貰えるようなキャンペーン
やっていたような?車で逝く人は気にかけていた方がいいかも。
820あー:01/12/15 00:02 ID:LIVmOV8R
>>807
もちろん空いてるよ(;´Д`)
妹持参つーことでよろしく
821名無したちの午後:01/12/15 00:11 ID:1B1vJKH/
オフ会の待ち合わせって普通どうやんの?
参加したこと無いから良く分からん
幹事がフリーor携帯メアドとか載せて連絡とるのか?
822821:01/12/15 00:14 ID:1B1vJKH/
ゴメン間違えて
ageちゃった。
823名無したちの午後:01/12/15 00:21 ID:ATnCuMOI
>>821
目印となるような格好・物を事前に知らせたりする。>待ち合わせ
大体そんな感じ。>連絡方法
824名無したちの午後:01/12/15 02:29 ID:fb+Lf1ml
グッドウィルオタク館入り口のところのDSL体験ブースの画面を2chにして、その辺で集合とか
825名無したちの午後:01/12/15 09:59 ID:ekVgmaSh
ここ参照>821
http://natto.2ch.net/off/
826名無したちの午後:01/12/15 10:01 ID:LgdKF1Vx
皆さんThx.
てなわけで大須にいるよ
開店前に来たのなんて初めてだ。
スープはクラムチャウダーが200円らしい。
あと、テリヤキピタサンド200円とも書いてある。
何それ?
827名無したちの午後:01/12/15 13:40 ID:1UqKvxmE
ずっと積んでた「発情カルテ」をようやくプレイ&クリア。
で、もう十分堪能したので売ろうかと思うんだけど
大須だとどこで売るのが徳かなぁ?
828名無したちの午後:01/12/15 20:27 ID:SbKGpaGS
>>826
大須にいるよ、てオフは明日だよ?(;´Д`)
829名無したちの午後:01/12/15 20:49 ID:FoZHs+eE
>>827
ショップに売るよりオークションのほうが……。
AFで1萬程度かな?
830名無したちの午後:01/12/15 21:31 ID:u4X05ou+
>827
テレカ付き美品なら、大阪に持って行きなさい。
17000以上で売れるよ。
831名無したちの午後:01/12/15 21:34 ID:OvDE37qC
オフは12人いる妹が構って欲しいらしいのでいけない(;´Д`)
832826:01/12/15 22:07 ID:KAqpQGle
>>828
ドットiから書き込んだので手抜きしたの。スマソ
皆さんから「アルキメデス」情報を頂いたので、そのお礼って事で。
お陰で地下コンプで無事ゲット。アリガトー!

で、ホントに明日オフやるの?俺は出勤だから関係ないけど。
833名無したちの午後:01/12/15 22:13 ID:VIs9l0qa
いつのまにオフが明日になったの?
834名無したちの午後:01/12/15 23:20 ID:tWH8PplD
宝島・美濃加茂店に行って来た。
エロゲの品揃えは相当なものだった。USEや中京マイコンよりも品数多いと思う。
安いし、けっこう掘り出し物もあった。一宮店はこれよりも多いのか?
835名無したちの午後 :01/12/15 23:24 ID:KJkImyoj
明日って平日の月曜だよ。夜でもきついな。
836近鉄特急あぼーんライナー:01/12/15 23:49 ID:FnSoBpLW
美濃加茂か・・・・
おいらの住んでいる所からじゃ、ちと遠いなぁ。

一宮店もU.S.E・中京マイコンよりも多くそろえている感じなので、美濃加茂店と
互角ぐらいなのかな?
837名無したちの午後:01/12/16 00:22 ID:qL3CARtf
>835

日曜日だと思うが…
838(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/16 00:33 ID:HaIpWfWZ
明日やるってのは冗談だろうが・・(w

んで、オフやるんだったら、「とらのあな名古屋店オープン記念」とか題打って、
皆で押しかけるってのはどうよ? イベント性がある方が楽しいべ。

今日はペリカンを待ってた為に大須に行けなかった。
別に用事は無いけど。何となく義務感〜♪
839名無したちの午後:01/12/16 00:43 ID:vZweUdxU
もし本当にオフやって、知り合いとばったりなんて事になったら、、、
俺、エロゲも2CHもカクレだから(w
840あー:01/12/16 00:55 ID:AtoJwPSj
イベント性か
今なら、はじるすオフ?

それか、大須スレ忘年会オフとか大須で年越しオフ
一般的なイベントはあるのだが・・・
841827:01/12/16 01:31 ID:AMg+dnN0
お二人とも、レスありがとうございます。

>829
オークションは未経験なので迷っていたところです。
無知なもので申し訳ないんですけど、AFってなんですか?

>830
美品かどうかは微妙ですがテレカ付きです。
大阪・・・交通費を差し引くと・・・うーん。考えてみます。
842(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/16 02:32 ID:HaIpWfWZ
大須スレにてオフが嫌がられる理由って「大須って狭いから、何時何処で会うか分からない」って事なんじゃないかな。
「(´ー`)ノ○あんま〜ん、炉理嫌いとか言ってたくせに、はじるす買ってたぜ!」なんて書かれりしたら、
俺でも恥ずかしいよ(;´Д`)
こういう理由でオフが決行されないのなら、分からなくも無いんだがな。

>>840
「はじるすオフ」とは、ノートPCか何かで皆でプレーイしてハァハァし合うのですか?キケンキケン!(w

ようやく書き込めたよ・・・オモスギ
843さー:01/12/16 03:31 ID:EqR3cFpF
>>842
買うのを見られても、炉理好きですが何か?と言っておけば問題なし
みんな大須でハァハァしよう!

オフが実現しないのはまとめてくれる人がいないからかな〜
ホントに実行するなら参加する人はそこそこいるような気がするんだが
844名無したちの午後:01/12/16 03:37 ID:9ziThjk1
ココで良く話題になってる「宝島」の地理が良く分かりません。
どこかに地図上がってないですかね?
845名無したちの午後:01/12/16 05:32 ID:2ItRhCi0
年末年始の大須は何故あんなに心踊るのだろうか。
行きかう人々の流れを喫茶店の窓際の席でぼーっと見てると
すごく幸せな気持ちになれる。大須オフやるなら
大須観音でマターリとダベるっていうのも付け加えてほしいな。
846 :01/12/16 08:53 ID:zXvgAFAx
昨日久々に大須逝ったYo
↑の方にも書いてあるが、コムロードも変わったねぇ
路線変更にしても大胆すぎ
847名無したちの午後:01/12/16 09:02 ID:jDEa86Mj
〉841
アナルファック
848名無したちの午後:01/12/16 09:31 ID:mMobxUUu
>845
ああ、その気持ちスゴクわかる!
毎月28日の縁日とかも楽しいよねえ、なんか無意味に。
849名無したちの午後:01/12/16 12:05 ID:fuII8pXi
えろげを買いたいんですけど、三河に引越してきたばかりで
品揃えのいい店がわかりません。もしよろしければ教えて
もらえませんか?新品、中古問いません。できれば豊橋近辺で・・・。
もしなければ岡崎までならいけます。みなさん、よろしくお願いします。
大須は遠くてなかなか行けません。。。
850名無したちの午後:01/12/16 18:54 ID:JhCiVnTD
とうとう穴場の宝島美濃加茂店まででたか・・・

GW本館?のDSL体験コーナーで2Ch見ている強者がいたが・・・
851名無したちの午後:01/12/16 20:00 ID:ocOdDe3l
>>849
新品で単純に品揃えを考えるのならOAシステムプラザかな・・・
他に有名どころの、ZOA、コムロード、グッドウィル、コンプマート(ここは今エロゲあるか分からない)
と比較して売り場が最も広く、同時に一般コーナーから隔離されてたりもする(w
あと、興味あるかはわかんないけど、テレカを中心とした特典も付く唯一の店。
何故か今年で2回もサイン会が開かれたりと、OAだけは妙にエロゲ関連で気合いが入ってる・・・

中古だと、OAとコムロードが少し前に中古を始めたけれど、新品に対して数が無くて不十分。
他に中古をやってる店で思いつくのは、GEO、マンボウ系列、U2かな。
また、GEOとU2は、他の店に比べてそこそこ品数はある。
ただGEOは、値が少し高めかつ保存状態が悪い物もあり、U2はマイナーなのがネック。
加えて、やはり新品に比べると数が少なかったりもする・・・
この辺りは自分で足を運んで確かめてみるしかないかと。
本音を言えば中古はあまり期待しない方がいいと思う。

地図は、グッドウィル、コムロードは>>3のリンクから、OAは↓
http://www.oasystem.co.jp/tenpo/toyohashi/toyohashi.html
他の店は・・・自分で探して(w
まあ、地域にこだわらずに通販を利用するのも一つの方法かと。

長文スマソ・・・
852名無し:01/12/16 21:35 ID:63X0bECj
>>849
もう上で述べているから、あまり書く事が無いけど
マンボウが中古新作が有ることが多い。
値段もGEOやハードオフに比べ安めに設定されて、
買い取りもマンボウが一番高く買ってくれる
(Pia3がいまだに5000円買取)
でもどの店も欠品や傷の有無の明記が無いから、買うときは気をつけるべし
しかし何でOAは豊橋というマイナーな市でエロゲに力を入れているんだろう?
結構需要があるのかな?

>>851
U2って初めて聞いたんだけど何処にあるの?
853849:01/12/16 22:28 ID:9jz26xBl
レスありがとうございました。
今週早速いってみます!
854名無したちの午後 :01/12/17 04:22 ID:oxNBtpsr
岡崎のビデオ屋ミルミルの隣にPCショップがオープン
するのですが?何かの系列店なのでしょうか?
DVD、ゲームの文字もあったからエロゲーも売ると思います。

岡崎と幸田の境付近で国道248沿いです。
855名無したちの午後:01/12/17 07:37 ID:z61/bX9P
>>854
マジっすか?
中古取扱店だったらうれしいな。
しかし、岡崎はなにげにPC関係充実してるよなぁ……。
856名無したちの午後 :01/12/17 08:09 ID:x0iUGCG7
今池から少し南へいった交差点にある「ビスコ」もけっこう中古の品揃え豊富だよ。
金がない人は行ってみる価値ありかと。
857名無したちの午後:01/12/17 10:52 ID:MoFp3D7u
>>855
この前TVで特集してたけど、岡崎は秋葉原、大須、日本橋等電化街を除けば
日本で一番電化店が集まっているそうだ(笑。当然電化製品の値段も日本で最安値クラスらしく
静岡や近隣の県の人も遠くから買いにくるみたい。
こんな俺も岡崎市民ヽ( ´ー`)ノ
858名無したちの午後:01/12/17 19:52 ID:fwiqWTpb
>>854
昨日、そのチラシを大須で配ってたので頂いたけど、お店の名前は
「Comshop」と言うんだって。12/21オープン予定。しかもHPアドレスもある。
アドレスは ttp://www.comshop.co.jp だって。新品・中古多数ありとのことだけど、
どうなのかなぁ?
859名無したちの午後:01/12/17 19:56 ID:sivUvz+v
浜●あゆみが脱いだ!ニューバージョンUP
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
860名無したちの午後:01/12/17 22:14 ID:/Zqysq1L
>>852
ジャスコ豊橋店の西端側を北に少し行くとあり、近くにケーブルネットのティーズもあるが・・・説明がしにくい。
でかい店なんだけど、いつ行っても人がさっぱりいなくて、経営が成り立っているのかすごい疑問(w
あと、ちょと特徴があって店に商品を売ることもできるけど、自分で値段を設定して委託販売させてもらえる。
その代わり、売れたら数パーセントは店に払い、TCG、プライズマシン系グッズ、イベント販売グッズ等がある。
昔、秋葉原でごく少数だけ無料配布されたものがそこで売ってて、すごい不思議に思ったりもしたなぁ・・・
まあ、そんな感じの店かな。
861名無したちの午後:01/12/17 22:27 ID:KT9xwxik
>860
あそこ、よく続けていられるなぁ
たまに逝くけど50円の文庫本しか買わんけど
862名無したちの午後:01/12/18 07:19 ID:q7UJOCpQ
宝島美濃加茂店かぁ、スパーランドの頃は駐車場ガラガラだったのに、
宝島に変わってからいつも駐車場がほぼ満杯で入りにくそうなので
逝かなかったが、エロゲが豊富だから混んでたのか…(w
863名無したちの午後:01/12/18 07:30 ID:UUTYBR8+
すいません、関東方面の住人なのですが
ちょっと教えてもらえないでしょうか。

20日に急遽四日市、名古屋に出張となってしまいました。
当日新体操(仮)を購入しようと思っていたんですが
大須方面まで寄るだけの空き時間がとれそうもないんです。
それで近鉄四日市駅、もしくは名古屋駅近辺でエロゲ売っている
お店を教えてもらえないでしょうか。
864名無したちの午後:01/12/18 08:34 ID:H1r69TAF
>>863
過去ログを見てもらえば分かると思うけど、名古屋駅近辺だとコンプマート
名古屋店ぐらいしか置いてあるところはないよ。 四日市近辺は・・申し訳ない。
分からないんです。
 とりあえず1時間ぐらい時間が作れれば大須まで出た方がいいと思います。
865名無したちの午後:01/12/18 10:04 ID:r94COw00
>>864
ありがとうございます。過去ログ確認が
足りなくて申し訳ありません。
コンプマートですね、後でネットで
場所確認してみます。
大須も一度行ってみたいんですけど
いつも素通りなんですよね…。
866_:01/12/18 14:26 ID:KNzRmEux
>861
あそこはコンシューマのフライング販売で持ってるんでは?
この前の、連邦VSジオンも発売日前日で50本売ったとか言ってたし…
前は新作エロゲもフライングで売ってたけど、いまは
新作の取り扱い自体がなくなったみたい。
新作エロゲーマーには、あんまり縁のない店かもしんない。
867名無したちの午後:01/12/18 14:50 ID:yC+EBqOz
>>865
つーか、名古屋から大須までなんて地下鉄で10分もかからないじゃん。
名古屋ウロつくヒマがあったら大須逝っと毛!
868名無したちの午後:01/12/18 15:00 ID:XXWiSfde
>>863
近鉄四日市駅の周りでは新作エロゲを確実にゲットできる
ところはないと思われ。未だに98とかタウンズのエロゲも
ある成田屋なんて店ならあるけどね(w
869名無したちの午後:01/12/18 16:05 ID:zta72RMB
>>868
近鉄四日市駅周辺ってショップほとんど無くなっちゃったね。
アムスクエアだかに入ってたショップも消えたようで。
#OHP見たら消えてた(w
870名無したちの午後:01/12/18 16:25 ID:ri58EZk5
>867
伏見で乗り継ぎ→大須観音から歩きで結構掛かるから片道20分は
考えた方が良いと思うぞ。
871名無したちの午後:01/12/18 16:43 ID:kimzAvmE
>>870
ん〜、なぜに大須観音?
上前津で降りてコムロードから始めるのが作法かと思ってたヨ(w
872名無したちの午後:01/12/18 17:11 ID:l9j6yJma
新幹線で名古屋入りするのだったらJRで金山か鶴舞まできて地下鉄のほうがいいかも。
このばあいの市内のJRはタダだからさ。
873名無したちの午後:01/12/18 17:29 ID:hKOeB2YN
俺は>>871の意見に賛成かな。
東山線で伏見乗り換え、鶴舞線で上前津下車が一番いいと思う。
距離的にも時間的(乗換え時間等)にも、これが一番早いだろ。
874872:01/12/18 17:40 ID:l9j6yJma
>>873
そうだよね。
俺みたいなこと考えるのは鉄ヲタだけか・・・(泣
875870:01/12/18 17:48 ID:ri58EZk5
スマソ、>>870は俺の以前の通勤ルートだった。(w
地下鉄代ケチるために大須観音で降りていたのよ。
876岐阜県民:01/12/18 18:41 ID:6ZDp6R0H
>875
オレは、電車で行く時は、名古屋駅から地下鉄乗って大須観音で降りるよ。
上前津で降りるより30円くらい安くつくのだよな(w

単にえろげ一本買うだけに逝くのなら、上前津で降りてコムロードかNa-vi
に駆け込むのが正解だろう。

メロンブックスは新作置いてないのだっけ?
877873:01/12/18 20:44 ID:6U8bs9vU
>>974
時間があれば鶴舞ルートの方が面白いけどね。
上前津まで歩いていけば古本屋巡りもできるし。

とかなんとか書いてる俺は東京在住。大須行きてえ。
878873:01/12/18 20:44 ID:6U8bs9vU
>>974>>874の間違いです。失礼。
879近鉄特急あぼーんライナー:01/12/18 21:03 ID:dfro0+wv
教えて君で申し訳ないが、宝島美濃加茂店ってどの辺りにあるんですか?
880名無したちの午後:01/12/18 21:09 ID:+MSuu0n1
>879
岐阜県の美濃加茂にあるyo!(w
881(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/18 21:28 ID:4FF/jvWi
地下鉄派が多いな〜。俺は名駅もしくは金山から思いっきり歩いている。
雨降りか重いものを買った時ぐらいしか地下鉄は使わんし。
何より、ちょっとは動かないと。
882872:01/12/18 21:38 ID:HjF01Tde
実は山口町から基幹ハズを使ってたりします。
地下鉄へ逝くより安いしね。
矢場町で降りると結構便利。
883三重県民:01/12/18 21:43 ID:jy7loyXX
前はよく電車で逝ってたが
近鉄→地下鉄の乗り換えがうざいから
最近は車でしか逝かないな
注射状が高いけど。2時間止めると\1000以上かかる(マンショウジ)
ちなみに電車の時は大須観音で降りてた。
884868:01/12/18 21:53 ID:XXWiSfde
>883
オレも最近は大須に行くときはクルマばっかりだなあ。電化製品とか
買う時も便利だし。駐車料金が高いのも同意。もうちょっとなんとかし
て欲しい。
885(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/18 21:59 ID:4FF/jvWi
>>883-884
名古屋市内にある2車線道路の内、1車線は路駐用・・・ゲフンゲフン

つか、地下鉄使っちゃうと大須に行く途中にある店に入れないから使わないだけ。
別に地下鉄を否定している訳じゃないッスよ。寧ろ地下鉄マンセー
会社から出る地下鉄の定期代、ちょろまかしてるし〜(w アリガタヤアリガタヤ
886名無したちの午後:01/12/18 22:04 ID:InNZPkV2
>>883
漏れも近鉄利用者なので、大須へ行くときは近鉄→地下鉄がメイン。
ただ、安く行きたいときは近鉄名古屋駅から市バスターミナルへ歩いて、
名駅18系統(名鉄神宮前行き)に乗る。車持ってないから苦肉の策。ただ、
土・休日は西大須から大渋滞で西大須〜上前津間が20分近くかかるなんて事も・・・。

>>876
メロンブックスにもあるけど高いし本数が心許ない。後はアニメイトの場所を知らないと
何処にあるかも分からない。 やはり名駅近辺だとコンプマートになってしまう・・・。

 
887午後の初回限定だよもん:01/12/18 22:11 ID:aSQttTNI
流石に名駅からは歩く気がしないなぁ。(^^;
私も最近は車ばっかりです。
家からだと電車を乗り継いで行くよりも30分ほど短縮出来るし、
駐車料金も電車賃往復分の半分以下で済むので。
ところで以前小耳に挟んだのですが、巫女さんのいる駐車場ってあるの?
888三重県民:01/12/18 22:25 ID:jy7loyXX
>>884
>>886
おお近鉄利用者発見
三重県民ですか?
う〜ん一回マジでオフやりたいな〜
おれエロゲ友達が横浜と川崎にしかいないし
こっちにもエロゲ友達ほしいな
889名無したちの午後:01/12/18 22:46 ID:sP1aE61x
>>863
あえて四日市で、ということになると近鉄四日市駅からローカル線の内部線・内部行きに
乗り替えて(西日野行きと間違えないように)泊駅で降りて、ちょっと歩き、
パワーシティ内のGoodWill四日市店か、その近辺のコンプマート四日市店で、と言ったところかな?

四日市駅からは近鉄バスにのってパワーシティ前で降りるという方法もある。
(何号線だったかは利用あまりしないので覚えていません、申し訳ない)
890近鉄特急あぼーんライナー:01/12/18 23:32 ID:UbalPupP
それくらいは分かっているぜぃ!!(w
・・・と久々にAAを使ってレスしてみる。
________ _______
            |/
              / ̄/ __
    ∧_∧  ∧∧/  /  ――――
   (∀`((Gニ(゚Д゚ ⊂⌒`つ  ――――
    \⊃880⊃ヽ=
      \つ_つ =
891名無したちの午後:01/12/19 00:01 ID:BZzPvgeE
名駅から大須行くなら、名鉄バスセンターから基幹2号で矢場町、という技も。
若宮大通を通るから、かなり早い。200円だし。
892863:01/12/19 00:28 ID:dQlSqYx8
私、てっきり大須に行くのは大須観音で下車するのが
一番だと思っていたんで、参考になりました。
上前津という駅から大須方面に入れるとは知らなかったです。
今考えているのはお客に電車一本乗り遅れたことにして大須近辺を
ちょこっと覗いてみようかとも画策しています。
無理そうだったらコンプマートで我慢します。

いろいろ教えてもらってありがとうございます、感謝です。
893名無したちの午後:01/12/19 00:36 ID:5FLqZJYK
名駅周辺だと駐車場安かったんで、こっちに駐車して大須まで行ってみた。
ただ、行きはバスの路線調べるのが面倒でタクシー使っちゃったり・・・・・・帰りはバスだけどね。
それでも5時間近く居たら大須に駐車するより安上がりだったんで驚いたよ。
894名無したちの午後:01/12/19 00:40 ID:MiSEtKwk
>>892 それはお客に迷惑かかるからやめれ(w
先に用事を済ましてからいくべきでは?用事は四日市で?
17時に用事が済めば四日市駅から特急で名古屋まで30分(特急代500円)
名古屋から地下鉄で上前須10分で18時には大須に着くよ
それから1時間ぐらい大須散策(がんばれば1時間でけっこう見れる)
19時に大須を出て10分で名古屋駅 新幹線でさよならまた来てね〜
東京に21時前着ぐらいかな?買いたいエロゲと時刻表の管理をしっかりね(ハァト
895さー:01/12/19 00:45 ID:QcTJC8P8
名駅の99とコンプを巡回コースに入れると必然的に名古屋から
歩きになる
音楽聴きながら散歩がてらのんびり歩いてれば距離は気にならない

駐車券貰えるような買い物をする予定の時は車でもいいかもね
896名無したちの午後:01/12/19 00:50 ID:1x4tDFsB
適当にー。
大須観音側→
電撃屋二階>キャンパス>アクセスフィールド>どぅほわいる>グッドウィル>グッドウィルゲーム館>中京マイコン>コムロード>どぅほわいる
                                                                                 ←上前津
897午後たちの名無し:01/12/19 00:54 ID:E9H+wOqV
>近鉄特急あぼーんライナーさん
地図を描いてみたので参考にしてみて。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhd8586/takarajima.gif
898近鉄特急あぼーんライナー:01/12/19 01:17 ID:mstUMCjK
おをっ!ありがとうございます。
私は岐阜方面から行くことになるので、鵜沼のペーパームーンを通り過ぎて
そのまま進めば、その地図に示されたところに行けますね。
899名無したちの午後:01/12/19 01:19 ID:1x4tDFsB
野並みのペーパームーンはろくなもの売ってないです、あしからず
900名無したちの午後:01/12/19 02:03 ID:JYIAGsuz
大須へ車で来る人達へ大須周辺は結構抜き打ちで駐車取り締まりがあるよ。
TV愛知裏、周辺に20分〜30分\100円のコインパークが並んでるYO!
901名無したちの午後:01/12/19 02:08 ID:PZjTUv+p
地下鉄上前津のコンプマート前の降り口って何番だったっけ?
よく降り口間違えて、ぐるっと回るんだけどさぁ・・・
おれって馬鹿・・・
902午後たちの名無し:01/12/19 02:14 ID:E9H+wOqV
P・KID'S店から13分ぐらいで行けると思う。
R21をずーっと直進してR19に突き当たったら右折すると、宝島・土岐店があるんだけど、
さすがにそこまでは遠いかな。あ、それより可児のRUSHの方が近いかな…。
903名無したちの午後:01/12/19 02:36 ID:aiy3jFLk
>900
平日は大丈夫でしょう(w

>901
9番と10番出口だと思う。
904名無したちの午後:01/12/19 03:22 ID:8maQNjCH
>>903この間第2アメ横の向かいで人身の当て逃げがあってから平日でも
昼間はまめに来てるよ。特に木曜日が多いね。
905 :01/12/19 06:56 ID:16VNCBfQ
万松寺のPには高くて入れたこと無いな・・・
普段は路上のパーキングメーターだし
路駐は怖くてできないし
906名無したちの午後:01/12/19 07:33 ID:w7Pbiune
密かな路駐スポットですが、テレビ愛知前の通りとか。
トイコミファイブ前の通りもできることはできるけど、抜き打ちで捕まる可能性は高い。
こないだはレッカーやってたし。
白川公園周辺で路駐して、大須まで歩いてくるのがいいです。

結構大須周辺で路駐してるけど捕まったことはまだ無いなぁ。
あ、いつもは一時間300円のパーキングメーター使ってますよ。
907名無したちの午後:01/12/19 10:34 ID:JtFqV4WP
名古屋駅から水主町まわりのバス使うのって俺だけ?
乗り換えが無く、上前津まで1本で行けるのがイイんだが・・・。
本数が少ないのが難点か。

もうひとつは巡回バス(上に出てたヤツかな)。矢場町まで行くので
Σからの大須巡りとなるけど。

地下鉄は乗り継ぎがめんどいんで大須までではあまり使いたくない・・・。
908名無したちの午後:01/12/19 11:04 ID:nzEqWLad
dat阻止上げ
909名無したちの午後:01/12/19 11:54 ID:RXQ7exFc
鵜沼のペーパームーンって・・・
超マイナーなところをよくご存知で・・・
910872:01/12/19 15:20 ID:UYRHs3WG
鵜沼にあんのかよ・・・
911名無したちの午後:01/12/19 15:21 ID:UYRHs3WG
うわ、上の名前が消えてなかった・・・
912名無したちの午後:01/12/19 17:00 ID:6+5whiAg
名駅から大須って歩いて30分くらいでいけないか?結構近いぞ。
913名無しさん:01/12/19 19:23 ID:9l3k+DQB
>>912
地下鉄で2〜3駅(名古屋-伏見-大須観音もしくはその次の上前津)だから、確かに歩けんことは無い。
というか、予備校生時代は名駅の校舎で出席だけとってその後歩きで大須とかやってたなぁ...
大学入って名古屋離れて帰省時にしか行けなくなっちゃったけどな。
914名無したちの午後:01/12/19 21:44 ID:xD6hYMKu
>>903
9番出口がコンプ側で10番出口が吉野屋の前だった気が。
最近自転車で大須行ってるからなあ(守山区在住)。

高校のときは4,5時間目のどちらかが休講の時に基幹バスで
古出来町〜矢場町ルートで行ってた。定期借りて。(w
時間があるときはその後名古屋のアニメイトにバスで。
>>907の言ってるルートのバスで、30分に一度くらいしか
来ないのが逆に良かった。(w
915名無したちの午後:01/12/20 00:26 ID:bJ5GGD4J
そろそろ新スレきぼんぬ。
916名無したちの午後:01/12/20 01:32 ID:LupGn9qq
以前はよく鶴舞〜名駅を歩いたな。
大学堂・ブックスター・BOOK INN・ゲオ〜亜希書房〜BOOK WAVE〜海星堂(南北)〜コムロード
〜Navi・DoW・インパレ・早川書店・USE〜ドルフィン・GW・ゲーマーズランド・第1アメ横
ディスクステーション〜(昔アビィ)・K HOUSE・中京マイコン・Dカル・アクセスフィールド・ドルフィン
第2アメ横〜パウ〜シグマ・Wプロクス・ガラクタ〜パルコ・二昌堂〜ロフト〜ゲオ〜マナハウス
〜星野書店〜HMV〜えるぱれ〜まんだらけ・ハンズ・(来年虎穴)・ゲーマーズ〜(昔UTEKプラザ)
〜コンプ〜(昔マルゲ屋)・バナレコ〜ヤンレイ・ヤマギワ〜ヴィレッジヴァンガード〜メロン・アニメイト
917名無したちの午後:01/12/20 02:17 ID:elBruFMl
そんなに寄り道してたらすごい時間かかんない?
楽しそうだけど。
918名無したちの午後:01/12/20 04:00 ID:lu58NwIV
今大須で新作ゲームが一番安いのは
メガタウン地下のコンプで決まり?

一般ゲームはどうなんだろ
919名無したちの午後:01/12/20 09:24 ID:mRGEJFeR
>916
そこまで回っていて、なぜワールドプロックスには寄らないんだ?(w
920919:01/12/20 09:25 ID:mRGEJFeR
あ、ごめん、ちゃんと入ってたね。見落としてた・・・
逝ってきます・・・
921名無したちの午後:01/12/20 10:43 ID:yoKIhyhh
超遅レスだが、とら名古屋店のフラッシュビルの物件情報ハッケソ。
家賃650万だってさ。

ttp://www.real-mitsutomi.co.jp/buken/buken_00008.html
922名無したちの午後:01/12/20 10:58 ID:FYPXeTAR
デブオタなんで歩くと真冬でも汗かくっちゅ〜の。
店に入った途端、南国ムード。(w
923名無したちの午後:01/12/20 13:59 ID:A1O6+ODO
今日は天気が良いので金山から徒歩でボークスへ。エロゲじゃないけど。
エロゲオタって実は結構健脚?(藁
924名無したちの午後 :01/12/20 14:18 ID:wTvSshus
エロゲの店ってなんか冷やかししにくいっす。店が狭いせいか、
何も買わずに出てく時に店員の視線が気になる。考えすぎかな?
925 :01/12/20 14:34 ID:h/fdwReP
考えすぎ
店にとっては入店されなければ買ってもらう機会さえないから
覗くだけでもじゅうぶんだと想う
何気なく入店して何かを買うって機会もあることだし
926名無したちの午後:01/12/20 14:36 ID:8bFwJ+8B
>>924
ネギ板の店員スレで聞けば?
927 :01/12/20 14:47 ID:h/fdwReP
ついでにさっきエロゲじゃないけど
PC版PSOとZwei!!買ってきたYo
GoodWillで買ったけど・・・開封したらZwei!!の内箱が破損してマスタ
カウンター内のは縦に置いてあるからの平積みのヤツを持っていきましょう・・・ハァ

Zwei!!
コムロード 6980
GoodWill 7480

PSO
GoodWill 5680

秋葉原スレ見ると大須って安いのなー・・・と実感したり
928名無したちの午後:01/12/20 18:56 ID:q2TvJeSV
>>927
漏れもツヴァイの中箱破損(;´Д`)
立ててあるのは絶対破れてると思われ。
コムロードで買ったら
デモCD以外の予約特典を全部くれたよ

しかし、秋葉の相場に比べて1000円以上安いのね・・・
929四日市市民:01/12/20 19:33 ID:NtAwv/Cn
>>889
その2店以外で新品を売っている店が四日市近辺にあったっけ?
近くには中古を扱うようなとこしかないんでちと聞いてみたくなったYO!
930868:01/12/20 19:48 ID:5Zqt/0kj
>929
オレも四日市市民だが、野田のテラって本屋の2階に少しあるよ。ただ
し新作が確実に発売日に入るって感じではないが。
931名無したちの午後:01/12/20 20:30 ID:riLSkdg2
皆さんのおかげで無事名古屋で目的の物を
入手できました。ありがとうございます。

結局四日市であった午後の打ち合わせが拍子
抜けするほど早く終わったので(30分の打ち
合わせの為に四日市まで呼び出すなんて
単なる嫌がらせか?と思ったよ)大須まで行って
軽く一周してみました。

いろいろありがとうございます。今度はきちんと
時間作って行ってみたいなぁ。
932大須・東海圏のエロゲ事情 Part4:01/12/20 21:16 ID:SyFguOyi
前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1001999985/

過去スレは>>2へ、ショップ等のリンクは>>3
933名無したちの午後:01/12/20 21:19 ID:FuDga+Ak
誤爆はっけーん


というかPC版PSOって今何処が一番安いですか?
934近鉄特急あぼーんライナー:01/12/20 21:23 ID:Vi7KumUb
931さんの気持ちを吉野家コピペで。

そんな事よりみなさん、ちょっと聞いてくれよ、このスレとあまり関係ないん
だけどさ。先日打ち合わせで四日市に行ったんです。四日市。
そしたら、午後の打ち合わせが拍子抜けするほど早く終わっちゃって。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、30分の打ち合わせの為に四日市まで呼び出すんじゃねーよ。
30分だよ、30分。
打ち合わせってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルを隔ててケンカが始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気が良いんじゃねえか。
お前は本当に打ち合わせをしたかったのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここから先、どうアレンジすれば良いやら。(汗
935名無したちの午後:01/12/20 21:34 ID:SyFguOyi
大須・中部圏のエロゲ事情 Part2
  http://www2.bbspink.com/hgame/kako/992/992106857.html
大須スレッド@bbspink
  http://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977577509.html
936名無したちの午後:01/12/20 21:38 ID:SyFguOyi
大須のHP
http://www.osu.co.jp/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/

大須PCゲームショップリンク
アクセスフィールド
http://www.accessfield.com/
インパレス
http://impares.agree-et.co.jp/
コムロード
http://www.comroad.co.jp/
グッドウィル
http://www.goodwill.co.jp/
ゲーマーズランド
http://www.gamersland.co.jp
中京マイコン
http://www.chukyo-my.com/
Dカルト
http://plaza2.mbn.or.jp/~d_cult/
Do While
http://www.dowhile.co.jp/
ドルフィン
http://www.dolyama.co.jp/
Na−Vi
http://www.na-vi.co.jp/
ワールドプロックス
http://www.ens.ne.jp/~world/
937名無したちの午後:01/12/20 21:59 ID:sGPR41lR
今日結構いろんな所で「新体操(仮)」フライングしてたね。
12月購入検討スレ見ていたから結局買わなかったけど……。

あと某所では「ゴメンなさい…アタシのせいで」もあった。
938(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/20 22:01 ID:ZruwF/ws
何だかんだいって、年内にPart4に逝けるね。めでたい。

やっぱ、1に店長AAは必要?
あいも〜どちょっとを考慮してコンパクトにしてみた。

---
.         ∧_∧  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀`  ) < ぃらっしゃいませぇ〜↑↑↑
| ̄ ̄ ̄|\_(__ )__

大須・中部圏のエロゲ事情 Part3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1001999985/

過去スレは>>2へ、ショップ等のリンクは>>3
939名無したちの午後:01/12/20 23:34 ID:SOF6cKrU
>938
携帯から見る事もあるので、1は短めがよろしいかと・・・
940名無したちの午後:01/12/20 23:48 ID:elBruFMl
>>937
いや、つまらない突っ込みになるが、それはフライングではないぞ?
「新体操(仮)」と「ゴメンなさい・・・アタシのせいで」ついでに「Miss you」「カオスbbaby2」は
20日発売です。大須界隈でフライングなどしようものならそのショップはえらいことになる気が・・・
941名無したちの午後:01/12/20 23:49 ID:oHJ+jU1v
>937
新体操(仮)、ゴメンなさい…、miss youは
20日発売ですが何か?
942名無したちの午後:01/12/20 23:50 ID:oHJ+jU1v
かぶった…スマソ。
943940:01/12/20 23:54 ID:elBruFMl
>>941
ケコーンする?招き猫の前で。
944941:01/12/21 00:00 ID:a6KEoNwQ
>>943
じゃあ明日ね…。
945名無したちの午後:01/12/21 00:21 ID:yFAqnAH/
では仲人はこの私が・・・(w

ともかく、定番どおり950の人、次スレ立てお願いします。
946名無したちの午後:01/12/21 00:26 ID:7i9QaIuu
今日夕方にコムロード逝ったんだがZweiかなりの売れ行きみたいだね。
エロゲ以外であんな売れ方は久しぶりっぽいなぁ。
明日はベルせんせい買いに逝こう。
限定版買えるカナ買えるカナ?
947名無したちの午後:01/12/21 00:35 ID:a6KEoNwQ
>>946
限定版って木箱パッケージの方カナ?
漏れも買いに逝くぞっっっっっ!
948名無したちの午後:01/12/21 01:01 ID:kKVDc0B0
そういえば、前スレで中部圏と書いてあっても北陸の話題なんて
全くでてこないから、タイトルを「大須・東海圏のエロゲ事情」にする
とか言ってなかった?
949(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k :01/12/21 01:14 ID:eu7yWVto
良かった、予約しておいて。明日定時速攻で回収だ!>Zwei!
ついでにハピレスも買わねば・・・

>>948
その辺は、スレを立てた人の判断に任せよう。

次の方、新スレよろすこ♪
950名無したちの午後:01/12/21 04:03 ID:yFAqnAH/
過去ログ 大須スレッド@bbspink
    http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=992106857

前スレ  大須・中部圏のエロゲ事情 part3
   http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1001999985/ 

大須のHP
   http://www.osu.co.jp/
951名無したちの午後:01/12/21 04:10 ID:yFAqnAH/
次スレ立ててみました。なにぶん、スレたて初心者なのでご容赦を。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1008874988/
952わっきー:01/12/21 23:32 ID:vpnfQVgr
明日大須逝こうかな?
953わっきー:01/12/21 23:35 ID:vpnfQVgr
:(´ー`)ノ○あんま〜ん さんとか
近鉄特急あぼ〜んライナーさんも
大須に行くのかな。。。
954わっきー:01/12/21 23:38 ID:vpnfQVgr
多分何度かはすれ違ったりしてるんだろうな。
うざいって思って睨んでやったデブヲタがもしかしたら。。。
明日は昼頃までに大須にいってまず吉野家で
特盛り卵味噌汁ごぼうサラダを食おう。
955わっきー:01/12/21 23:40 ID:vpnfQVgr
それからはまずNaviを冷やかして
出るときにノートに落書きをしよう
956わっきー:01/12/21 23:42 ID:vpnfQVgr
今年も中京マイコンは福袋売るのかな。。
去年は見事だまされたからな。。。
4000円出したのに自分的に978円ぐらいの価値しかなかった。
でも今年も売ってて欲しいな
957わっきー:01/12/21 23:48 ID:vpnfQVgr
テストしていい?

いいよ。
958わっきー:01/12/21 23:50 ID:vpnfQVgr
U.S.Eの店長もう寝ちゃったかな?
いらっしゃいませ〜↑↑↑
イイ感じだよね
全然心とか和まないけどさ。
明日も仕事がんばってね>>てんちょ
959わっきー:01/12/21 23:51 ID:vpnfQVgr
本を売るならブックオフ
960わっきー:01/12/21 23:52 ID:vpnfQVgr
ところでマシンガン安藤って結局誰なんだろう
961わっきー:01/12/21 23:54 ID:vpnfQVgr
日曜日は有馬記念だね
オペラオー勝つかな?
関係ない話題ゴメソ
sageとくよ
962わっきー:01/12/21 23:56 ID:vpnfQVgr
最近PC買おうと思ってグドウィルとコンプマト見てたけど
結局エプソンダイレクトで狩っちゃったよ
早く届かないかな。。。ドキドキ
963わっきー:01/12/21 23:58 ID:vpnfQVgr
大須にパチンコ屋2件あるけど
どっちがいいのかな。。。?
あそこ客じゃなくてもトイレ使わせてくれるからいいよね
この前たまには貯金してやろうと思って遊んだら
おこずかい2万円貰っちゃった
964わっきー:01/12/22 00:01 ID:blinySRQ
万松寺駐車料金高いよね。
30分280円だっけ?
965わっきー:01/12/22 00:02 ID:blinySRQ
あれ?ID変わっちゃった
966わっきー:01/12/22 00:03 ID:blinySRQ
名古屋圏のエロゲ事情について語ろう
967わっきー:01/12/22 00:05 ID:blinySRQ
>>966
うん!!!
語ろう!
語り尽くそう!
小一時間・・・
968わっきー:01/12/22 00:06 ID:blinySRQ
寒いからヒーター付けよっと
969わっきー:01/12/22 00:07 ID:blinySRQ
>>965
日が変わるとID変わるんだよ
知らないのかよ!
お前本当に21歳以上かよ?
未満ならくんじゃねーぞ
970わっきー:01/12/22 00:11 ID:blinySRQ
>>969
うっせーよボケ
俺の歳はお前に関係ないだろ!
お前こそ帰れ
971わっきー:01/12/22 00:13 ID:blinySRQ
969
>>970
厨房発見!
よい子は寝る時間ですよ?
おやすみなちゃ〜い
972わっきー:01/12/22 00:16 ID:blinySRQ
>>965
>>970
喧嘩すんなや。
ここはマターリいくスレなんだ
他所でやってくれ。
973わっきー:01/12/22 00:17 ID:blinySRQ
なんかさぁ
さっきからのレスって
ジサクシエンっぽくない?
って思うのはボクだけ?カナ・・・
974わっきー:01/12/22 00:20 ID:blinySRQ
そういえば大須に
カノンって喫茶店あるよね
鍵っ子とかはあそこ入るのかな?
なんかいつもカレーの看板出てるけど
おいしいのかな?
975わっきー:01/12/22 00:23 ID:blinySRQ
>>974
その話題はこっちのほうがいいよ。
http://game.2ch.net//leaf/
976わっきー:01/12/22 00:25 ID:blinySRQ
ところで冬コミってなにさ?
いやマジでわかんねーんだって
かいつまんで教えてよ
977わっきー:01/12/22 00:27 ID:blinySRQ
>>976
年に一度四国は丸亀市で行われる格闘大会だよ
ピーター(真之介)が優勝候補だよ
978名無したちの午後:01/12/22 01:23 ID:WMbl+X5G
こんなヤシが大須を徘徊してるのかと思うとゾっとする。
979名無したちの午後:01/12/22 01:36 ID:MVQ2AdPe
次スレ
大須・東海圏のエロゲ事情≪携帯≫
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1008874988/in
980名無したちの午後:01/12/22 02:02 ID:a3AYQr8y
>>わっきー
アイデアは悪くないがパンチが無いな。
次スレの960あたりで再見。
981名無したちの午後 :01/12/22 05:34 ID:JiLMk0St
わっきーおもろい。
982名無したちの午後:01/12/22 11:43 ID:I2cGL1U8
短時間でよくたくさん書いたね>わっきー
カノンは大須KANNONの前だからだろ?
983名無したちの午後:01/12/22 16:22 ID:Ds0RaXjm
高井さやか最高!
984わっきー:01/12/22 16:56 ID:blinySRQ
あー疲れた。
大須はえらい人だった。
985わっきー:01/12/22 16:57 ID:blinySRQ
はっ!
今日は夜からスノボいくんだった。
986わっきー:01/12/22 16:58 ID:blinySRQ
まだなにも用意してないよ
987わっきー:01/12/22 16:59 ID:blinySRQ
なんかめんどくさくなってきた
家でエロゲしてる方が楽だし
988わっきー:01/12/22 17:00 ID:blinySRQ
運転えらいから
ちょっと寝ておこうかな
989わっきー:01/12/22 17:01 ID:blinySRQ
流葉は雪あるかなあ。。。
あそこいつも人少ないからいいね。
990わっきー:01/12/22 17:04 ID:blinySRQ
>>978
>>こんなヤシが大須を徘徊してるのかと思うとゾっとする
こんな「ヤシ」だって「ヤツ」じゃないの?
キーボードもまともに打てないのかよ
死ねよ。
991わっきー:01/12/22 17:06 ID:blinySRQ
>>990
バカはおまえ。
978はわざと「ヤシ」にしてんだよ!
そんなこともわからんおまえは逝ってよし!
992わっきー:01/12/22 17:08 ID:blinySRQ
>>all
そろそろ次スレ考えた方がいいんじゃない?
993わっきー:01/12/22 17:08 ID:blinySRQ
>>992
めんどくせーよ
誰かやるだろ?
994わっきー:01/12/22 17:10 ID:blinySRQ
次スレの名前は
全日本腰ブンブン同好会東海支部にしようよ
995わっきー:01/12/22 17:11 ID:blinySRQ
>>994
絶対いや
996わっきー:01/12/22 17:12 ID:blinySRQ
>>994
氏ねボォケ
そんな糞スレ絶対にたてんじゃねーぞ
997わっきー:01/12/22 17:15 ID:blinySRQ
998わっきー:01/12/22 17:19 ID:blinySRQ
1000ゲットだ
やった!
999わっきー:01/12/22 17:20 ID:blinySRQ
埋め立て終わり。
1000ゲットするのは誰かなぁ。。。
1000名無したちの午後:01/12/22 17:22 ID:nFm+Rq4X
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。