NJK50

このエントリーをはてなブックマークに追加
3田中
今日誕生日の有名人:林遣都さん(1990年 俳優)
4田中:2013/12/06(金) 20:35:02.97 ID:xrF7g8WA0
そろそろ自動車は冬タイヤへの履き替えが必要です。
5田中:2013/12/06(金) 22:31:02.33 ID:84l9/8Im0
今日は何の日?12月6日:イギリスがフィンランド、ハンガリー、ルーマニアに宣戦布告(1941)
6ゲバゲバ:2013/12/06(金) 23:54:55.82 ID:CFyunKR20
        ,,;:ii'""~~~~~~~~~"";:;`ヽ
      /  ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、
     / ,.-'"           ヾ \
    i ;i'"               ヾ ヽ
    !  ;!                ミ |
   i  ,;! ,,;;;;;!!!!!::::   ::::!!!""""!!!、 ヽミ;|
    !彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ
   ,:---、 ,,;:-ェェ、 ;/i"ヾ! ,,:-ェェ、  ,!/"""⌒i
   |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/   ;| ):|
   ヽ ,;       ,..:''  ゝ、       |  /
   ヽj      i"n  n ノ\      |''"
    ヽ      `  ` " ~      / :|
     '!    i'  ,-、,--、       ; ,|
      ヽ   -‐'""""""''''ー-   ,.: /
       \   `ーー‐''"     ,.:'"
        ヾ、_         ,,./
7田中:2013/12/07(土) 00:33:03.40 ID:BjvTcbZI0
今日誕生日の有名人:保田圭さん(1980年 タレント)
8田中:2013/12/07(土) 00:35:03.07 ID:DU4m1i1p0
すっかり冬らしくなりました。
9田中:2013/12/07(土) 00:42:05.37 ID:p/iRl+Tp0
恋愛は、ただ性欲の詩的表現をうけたものである。(芥川龍之介)
10田中:2013/12/07(土) 00:43:04.94 ID:p/iRl+Tp0
先祖の偉大さを受け継ぎ、先祖の栄光を永続させるべきだという風土がその国に出来上がったとき、国家としての品格が高まる。(渡部昇一)
11田中:2013/12/07(土) 00:46:04.82 ID:p/iRl+Tp0
ハイヒールは、額にキスされたことのある女性が発明したものです。(モーレイ)
12田中:2013/12/07(土) 00:49:05.65 ID:p/iRl+Tp0
自信のつくものを何か1つ手に入れたら、人間は変われるんですね。 〜Mr.マリック(マジシャン)
13田中:2013/12/07(土) 01:03:05.22 ID:p/iRl+Tp0
幸せは香水のようなもの。他人にふりかけようとすると、自分にも2、3滴ふりかかる。 〜レオ・バスカリア
14田中:2013/12/07(土) 01:28:38.77 ID:swmLANp90
darega  umeteru?
15田中:2013/12/07(土) 02:24:05.61 ID:p/iRl+Tp0
皮肉を言われても、「ご指摘、感謝します」   ウソをつかれても、「私を傷つけまいとの気遣い、感謝します」  〜熊谷正寿
16田中:2013/12/07(土) 02:31:03.07 ID:YNAy4Tpy0
今日は何の日?12月6日:大学令・改正高等学校令公布。これにより慶應義塾、早稲田、同志社などの私学が大学となる(1918)
17田中:2013/12/07(土) 03:27:05.47 ID:p/iRl+Tp0
連帯保証人には簡単になってはいけない。しかし、連帯保証人のハンコを押す友人が一人もいないというのも、また淋しい人生である。(加藤諦三)
18田中:2013/12/07(土) 04:27:05.19 ID:p/iRl+Tp0
人はそれぞれ事情をかかえ、平然と生きている。 〜伊集院静
19田中:2013/12/07(土) 04:33:02.78 ID:BjvTcbZI0
今日は何の日?12月6日:米大リーグ(ジャイアンツ・ホワイトソックスの世界一周野球チーム)初来日(1913)
20田中:2013/12/07(土) 04:35:03.57 ID:DU4m1i1p0
今日は何の日?12月6日:持統天皇が都を浄御原宮から藤原宮に移す。皇居は日本最初の中国風宮殿(694)
21田中:2013/12/07(土) 05:29:05.14 ID:p/iRl+Tp0
君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず。〜孔子
22田中:2013/12/07(土) 06:31:03.49 ID:YNAy4Tpy0
そろそろ自動車は冬タイヤへの履き替えが必要です。
23田中:2013/12/07(土) 06:32:05.72 ID:p/iRl+Tp0
あなたが何となく過ごした今日は、昨日死んだ人が、どうしても生きたかった明日なんです。 〜がんセンター
24田中:2013/12/07(土) 07:33:05.45 ID:p/iRl+Tp0
他人と比較して、他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは大いなる恥だ。 〜ラポック
25田中:2013/12/07(土) 08:33:02.89 ID:BjvTcbZI0
今日誕生日の有名人:市川海老蔵さん(1977年 歌舞伎俳優)
26田中:2013/12/07(土) 08:33:05.46 ID:p/iRl+Tp0
ヒットを打ち、活躍することが基盤になるんですが、チームの一員になるためには、尊敬や友情など、プラスアルファが必要です。 〜イチロー(メジャー・リーグ選手)
27田中:2013/12/07(土) 08:35:02.69 ID:DU4m1i1p0
今日は何の日?12月6日:国際柔道連盟がパリで結成(1951)
28田中:2013/12/07(土) 09:33:05.37 ID:p/iRl+Tp0
性(せい)相(あい)近し、習い相遠し〜孔子
29田中:2013/12/07(土) 11:33:03.41 ID:BjvTcbZI0
今日は何の日?12月6日:酒田−ナホトカ間の定期航路が開設(1967)
30田中:2013/12/07(土) 11:35:03.07 ID:DU4m1i1p0
今日は何の日?12月6日:クロムウェルが英国議会から長老派を追放(1648)
31田中:2013/12/07(土) 11:36:05.02 ID:p/iRl+Tp0
失恋すると、5年後にすばらしいことが起きます。エレベーターに乗ったら、ハゲて太ったあの人がいて、葉巻をくゆらせながら、「ずいぶん長いこと逢わなかったね」なんて言ってたりするの。 〜フィリス・バテレ
32田中:2013/12/07(土) 12:35:05.05 ID:p/iRl+Tp0
仕事を追え。仕事に追われるな。 〜ベンジャミン・フランクリン
33田中:2013/12/07(土) 13:38:05.02 ID:p/iRl+Tp0
言は簡(かん)なるをもって貴(とうと)しと為す 〜楊時「ニ程粋言」
34田中:2013/12/07(土) 14:06:56.82 ID:Ld3VFB1L0
ー==・==ー   ー==・==ー
35田中:2013/12/07(土) 14:07:02.66 ID:5e9XQd4z0
仕事を追え、仕事に追われるな。 〜ベンジャミン・フランクリン
36田中:2013/12/07(土) 14:29:03.89 ID:Z5BUYwgo0
「させてくれ」と女にお願いしているうちは半人前である。 〜米長邦雄
37田中:2013/12/07(土) 14:31:02.40 ID:YNAy4Tpy0
「何て言うかな、ほら、あ−生まれて来てよかったなって思うことが何べんかあるだろう、そのために人間生きてんじゃねえのか?」
38田中:2013/12/07(土) 14:33:03.24 ID:BjvTcbZI0
今日誕生日の有名人:林遣都さん(1990年 俳優)
39田中:2013/12/07(土) 14:38:05.29 ID:p/iRl+Tp0
歌はヘタかもしれません。それはなにより自分が一番よく知っています。
40田中:2013/12/07(土) 15:07:02.70 ID:5e9XQd4z0
動物はまことに気持ちのいい友達である。彼らは質問もしなければ批判もしない。(ジョージ・エリオット)
41田中:2013/12/07(土) 15:41:06.63 ID:p/iRl+Tp0
酒がつくり出した友情は、酒のように一晩しかもたない。(ローガウ)
42田中:2013/12/07(土) 16:07:02.60 ID:5e9XQd4z0
男の主な仕事は、女を見抜くことがいちばん大事だ。 〜ラクルテル
43田中:2013/12/07(土) 16:31:02.69 ID:YNAy4Tpy0
人生の大事なことは、貧乏人と相談するな。貧乏人は貧乏だから人生設計ができないのではなく、人生設計ができないから貧乏なのだ。 〜本多静六
44田中:2013/12/07(土) 16:35:03.18 ID:DU4m1i1p0
男と交際しない女は、少しずつ色あせる。女と交際しない男は徐々にアホウになる。 〜チェーホフ
45田中:2013/12/07(土) 16:42:05.51 ID:p/iRl+Tp0
己(おのれ)の欲せざるところは人に施すことなかれ。〜孔子
46田中:2013/12/07(土) 17:07:03.38 ID:5e9XQd4z0
嫉妬深い妻を持つことほど、夫にとって痛快なことはない。四六時中、愛している女のことを聞いていられる。(ラ・ロシュフーコー)
47田中:2013/12/07(土) 17:29:02.83 ID:Z5BUYwgo0
一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。過去は及ばず、未来は知れず。死んでからのことは宗教に任せろ。 〜中村天風
48田中:2013/12/07(土) 17:35:02.55 ID:gttCAZFk0
できるなら 女房初期化 してみたい 〜サラリーマン川柳から
49田中:2013/12/07(土) 17:42:04.87 ID:p/iRl+Tp0
苦は楽の種、楽は苦の種と知るべし。 〜徳川光圀
50田中:2013/12/07(土) 17:43:03.34 ID:LqVIEWLw0
>>34
ONUSHI GA yatterunoka?
Nakamaka?
51田中:2013/12/07(土) 18:33:02.90 ID:BjvTcbZI0
今日誕生日の人は?:古舘伊知郎(司会者1954)
52田中:2013/12/07(土) 18:45:04.59 ID:p/iRl+Tp0
英雄とは自分のできることをした人だ。凡人はそのできることをしないで、できもしないことばかり望んでいる。 〜ロマン・ロラン
53田中:2013/12/07(土) 19:31:02.44 ID:YNAy4Tpy0
自分は学生時代、数学でどうしても勝てない友人が一人いた。学校の寮にいたころ、ある夜ベッドにもぐりこもうとして、
54田中:2013/12/07(土) 19:35:02.81 ID:DU4m1i1p0
くらげだって生きがいはある。 〜映画『ライムライト』
55田中:2013/12/07(土) 19:46:05.42 ID:p/iRl+Tp0
いつまでも続く不幸というものはない。じっと我慢するか勇気を出して追いはらうかのいずれかだ。 〜ロマン・ローラン
56田中:2013/12/07(土) 20:07:02.62 ID:5e9XQd4z0
吾れ十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順(みみした)がう。七十にして心の欲するところに従って、矩(のり)を踰(こ)えず。〜孔子
57田中:2013/12/07(土) 20:29:02.40 ID:Z5BUYwgo0
己(おのれ)の欲せざるところは人に施すことなかれ。〜孔子
58田中:2013/12/07(土) 20:35:02.34 ID:gttCAZFk0
何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。 〜高橋尚子(元マラソン選手)
59田中:2013/12/07(土) 20:46:04.77 ID:p/iRl+Tp0
 
60田中:2013/12/07(土) 21:33:03.35 ID:BjvTcbZI0
今日誕生日の人は?:宮本笑里(1983年 バイオリン奏者)
61田中:2013/12/07(土) 21:33:36.95 ID:WdwRjEn50
権威ある人物の語録を引用して自分に権威があるように錯覚する現象
62田中:2013/12/07(土) 21:47:05.34 ID:p/iRl+Tp0
最上の男は独身者のなかにいるが、最上の女は既婚者のなかにいる。(スチーブンソン)
63田中:2013/12/07(土) 22:31:02.53 ID:YNAy4Tpy0
権力は人を酔わせる。酒に酔った者はいつかさめるが、権力に酔った者は、さめることを知らない。 〜バーンズ・J.F
64田中:2013/12/07(土) 22:35:02.93 ID:DU4m1i1p0
なぜ美人はいつもつまらぬ男と結婚するのだろう。賢い男は美人と結婚しないからだ。(サマセット・モーム)
65田中:2013/12/07(土) 22:50:05.20 ID:p/iRl+Tp0
三たび思いて後これを行う〜孔子
66田中:2013/12/07(土) 23:07:02.64 ID:5e9XQd4z0
ウソをつくな、すぐばれる。気の利いたことを言うな、あとが続かなくなる。そして何より、自分の言葉でしゃべることだ。 〜田中角栄
67田中:2013/12/07(土) 23:29:02.73 ID:Z5BUYwgo0
バカとは討論するな。はた目には、どっちがバカだか分からない。 〜マーフィーの法則
68田中:2013/12/07(土) 23:35:02.65 ID:gttCAZFk0
友人の女房と寝てはいけないという。しかし、それではいったい誰と寝ればいいのか。(リュシアン・ギリトー)
69田中:2013/12/07(土) 23:52:05.38 ID:p/iRl+Tp0
女房とサイフは努めて隠しておけ。あまりたびたび人に見せると、一日借りられるおそれがある。(フランクリン)
70田中:2013/12/08(日) 00:31:03.01 ID:wWGd/sli0
英雄とは自分のできることをした人だ。凡人はそのできることをしないで、できもしないことばかり望んでいる。 〜ロマン・ロラン
71田中:2013/12/08(日) 00:33:02.49 ID:0MzsN3Wb0
12月7日:今日は何の日?:神戸港開港記念日(神戸市)
72田中:2013/12/08(日) 00:54:05.69 ID:KXn5EVcb0
小心者は危険の起こる前に怖れる。臆病者は危険の起こっている間に怖れる。大胆な人間は危険が去ってから怖れる。 〜ジョン・パウル
73田中:2013/12/08(日) 01:35:02.54 ID:9E9aRaP50
尺取虫の縮むのも伸びんがため。 〜日本の諺
74田中:2013/12/08(日) 01:54:04.82 ID:KXn5EVcb0
肉じゃがの匂い満ちればこの部屋に誰かの帰りを待ちいるごとし 〜俵 万智
75田中:2013/12/08(日) 02:57:04.94 ID:KXn5EVcb0
ある者は女のしもべ、ある者は女の王、ある者は女の首飾り、ある者は女の恥毛。(インドのことわざ)
76田中:2013/12/08(日) 03:33:03.27 ID:0MzsN3Wb0
今日の誕生花は?:いのもと草 (Fern) 花言葉=信頼
77田中:2013/12/08(日) 04:00:05.30 ID:KXn5EVcb0
大使とは、自国の利益のために、外国へ嘘をつきに派遣される誠実な人間である。(ウォトン)
78田中:2013/12/08(日) 04:35:03.19 ID:9E9aRaP50
「今が最悪の状態」と言える間は、まだ最悪の状態ではない。 〜シェークスピア
79田中:2013/12/08(日) 05:01:05.57 ID:KXn5EVcb0
知者は惑わず、仁者は憂えず、勇者は懼(おそ)れず。〜孔子
80田中:2013/12/08(日) 06:03:05.12 ID:KXn5EVcb0
過ちを改めざるこれを過ちという。〜孔子
81田中:2013/12/08(日) 06:33:02.96 ID:0MzsN3Wb0
今日誕生日の人は?:いしだ壱成(俳優・歌手1974)
82田中:2013/12/08(日) 07:06:04.69 ID:KXn5EVcb0
男の主な仕事は、女を見抜くことがいちばん大事だ。 〜ラクルテル
83田中:2013/12/08(日) 07:35:03.05 ID:9E9aRaP50
兵を養うこと千日、用は一朝(いっちょう)に在(あ)り 〜「水滸伝」
84田中:2013/12/08(日) 08:07:05.82 ID:KXn5EVcb0
豹(ひょう)は死して皮を留(とど)め、人は死して名を残す 〜「五代史」
85田中:2013/12/08(日) 09:09:05.28 ID:KXn5EVcb0
勤勉だけが取り柄なら、蟻と変わるところがない。 〜ヘンリー・デビッド・ソロー
86田中:2013/12/08(日) 09:33:03.01 ID:0MzsN3Wb0
12月7日:この日に起きた代表的な出来事:1950年(昭和25年)池田勇人蔵相「貧乏人は麦を食え」発言。不安定な需給事情のもと食糧統制が続くなかの発言として野党が騒然。
87田中:2013/12/08(日) 10:09:05.63 ID:KXn5EVcb0
人生意気に感ず、功名誰かまた論ぜん 〜魏徴
88田中:2013/12/08(日) 10:35:02.74 ID:9E9aRaP50
丸い卵も切りよで四角、物も言いよで丸くなる。 〜日本の諺
89田中:2013/12/08(日) 11:11:05.43 ID:KXn5EVcb0
美しいものを、美しいと思えるあなたの心が美しい。 〜相田みつを
90田中:2013/12/08(日) 12:13:05.67 ID:KXn5EVcb0
批評家の言うことに決して耳を傾けてはいけない。これまでに批評家の銅像が建てられたためしはないのだから。 〜ジャン・シベリウス
91田中:2013/12/08(日) 12:33:02.79 ID:0MzsN3Wb0
今日誕生日の人は?:伊藤かずえ(女優1966)
92田中:2013/12/08(日) 13:14:05.21 ID:KXn5EVcb0
最高で金、最低でも金の気持ちでやってきた。ここまで来るのにすごく長かった。8年かかりました。 初恋の人にやっと巡り合ったような感じ。 勝った瞬間は一瞬だったので覚えていません。 最後の一本はみなさんのおかげです。 〜田村亮子(元女子柔道選手)
93田中:2013/12/08(日) 13:35:02.82 ID:9E9aRaP50
当たり前のことを当たり前に。 〜イチロー(メジャー・リーグ選手)
94田中:2013/12/08(日) 14:16:05.54 ID:KXn5EVcb0
汝が生まれたとき汝は泣き、汝の周囲の人々は喜び、汝がこの世を去るときには汝の周囲の人々が泣き、汝のみ微笑むようにすべし。 〜インドのことわざ
95田中:2013/12/08(日) 15:19:04.66 ID:KXn5EVcb0
過去のことは過去のことだといって片づけてしまえば、それによって我々は未来をも放棄してしまうことになる。 〜チャーチル
96田中:2013/12/08(日) 15:33:02.91 ID:0MzsN3Wb0
今日の誕生花は?:いのもと草 (Fern) 花言葉=信頼
97田中:2013/12/08(日) 16:19:05.19 ID:KXn5EVcb0
人生は道路のようなものだ。いちばんの近道は、たいていいちばん悪い道だ。 〜ベーコン
98田中:2013/12/08(日) 16:35:03.14 ID:9E9aRaP50
事実関係が不利な場合は、法律に訴えよ。法律が自分に不利な場合は、事実関係に訴えよ。事実関係も法律も自分に不利な場合は、大声でわめきちらせ。 (マーフィーの法則)
99田中:2013/12/08(日) 17:22:05.64 ID:KXn5EVcb0
笑顔を絶やさない人間になるには、心身ともに強くならなければならない。そして、常に前向きに、果敢にトライしなければならない。 〜ジョー・ルーツ(元広島東洋カープ監督)
100田中:2013/12/08(日) 18:23:05.66 ID:KXn5EVcb0
仕事に打ち込んでいる男は、例外なくモテます。 〜斎藤一人
101田中:2013/12/08(日) 18:33:03.30 ID:0MzsN3Wb0
12月7日:この日に起きた代表的な出来事:1950年(昭和25年)池田勇人蔵相「貧乏人は麦を食え」発言。不安定な需給事情のもと食糧統制が続くなかの発言として野党が騒然。
102田中:2013/12/08(日) 19:23:05.46 ID:KXn5EVcb0
初心を忘れないことっていうのは大事ですが、初心でプレイをしていてはいけないんです。成長した自分がそこにいて、その気持ちでプレイしなくてはいけない。 〜イチロー(メジャー・リーグ選手)
103田中:2013/12/08(日) 19:35:02.66 ID:9E9aRaP50
ある男が初めて君を欺いたときには、彼を辱めるがいい。しかし、その男がもう一度君を欺いたとしたら、君自身を恥じるがいい。 〜西洋のことわざ
104田中:2013/12/08(日) 20:25:04.82 ID:KXn5EVcb0
何を笑うかによって、その人柄がわかる。 〜マルセル・パニョル
105田中:2013/12/08(日) 21:26:04.65 ID:KXn5EVcb0
いやな女とは―― 絶対に笑わない女。子どものしつけを忘れている女。音を立てて食事をする女。人前で亭主を怒鳴りつける女・・・・・・〜鈴木健二
106田中:2013/12/08(日) 21:33:02.90 ID:0MzsN3Wb0
12月7日:この日に起きた代表的な出来事:長崎市とアメリカ・ミネソタ州のセントポール市がわが国初の姉妹都市に(1955)
107田中:2013/12/08(日) 22:28:05.52 ID:KXn5EVcb0
「人間は何のために生きてるのかな」「何て言うかな、ほら、あ−生まれて来てよかったなって思うことが何べんかあるだろう、そのために人間生きてんじゃねえのか?」 〜映画『男はつらいよ』
108田中:2013/12/08(日) 22:35:02.80 ID:9E9aRaP50
正論であれば犠牲をかまわず断行してよい、というものではない。 〜山岡荘八
109田中:2013/12/08(日) 23:30:05.41 ID:KXn5EVcb0
今日という日は、残りの人生の最初の一日。 〜映画『アメリカン・ビューティー』
110田中:2013/12/09(月) 00:30:05.05 ID:deokLUho0
其の以(な)す所を視(み)、其の由(よ)る所を観(み)、其の安んずる所を察すれば、人いずくんぞ隠さんや、人いずくんぞ隠さんや。〜孔子
111田中:2013/12/09(月) 00:33:03.13 ID:YfQtwkis0
12月7日:この日に起きた代表的な出来事:長崎市の本島市長、天皇には戦争責任がある、と発言し論争となる(1988)
112田中:2013/12/09(月) 01:31:04.91 ID:deokLUho0
決心する前に完全に見通しをつけようとする者は、決心することはできない。 〜アミエル
113田中:2013/12/09(月) 02:34:05.16 ID:deokLUho0
よく運が良い悪いと言いますが、運のいい人というのは、考え方が前向きです。運の悪い人というのは、自分を棚に上げて人の批判ばかりしています。そういう人は、知らず知らずに運を悪くしています。 〜稲盛和夫
114田中:2013/12/09(月) 03:36:05.57 ID:deokLUho0
温にして?(はげ)し、威(い)あって猛(たけ)からず、恭(きょう)にして安し。〜孔子
115田中:2013/12/09(月) 04:37:05.16 ID:deokLUho0
自信があるフリをするのよ。新人のときはいつもそうだった。でもそうしていくうちに、いつか自分のものになっていくの。 〜ジュリア・ロバーツ(女優)
116田中:2013/12/09(月) 05:39:05.04 ID:deokLUho0
「将来のことを考えろ」 「将来なんて捨てている」 「ちがう、将来がお前を捨てているんだ」 〜映画『サタデー・ナイト・フィーバー』
117田中:2013/12/09(月) 06:39:05.19 ID:deokLUho0
誰の人生にも雨は降る、暗く悲しい日がある。 〜ロングフェロー
118田中:2013/12/09(月) 07:39:05.48 ID:deokLUho0
遠くに行くに、必ず近きよりす 〜「中庸」
119田中:2013/12/09(月) 08:39:04.79 ID:deokLUho0
他人に恩恵を施すときには、その恩恵に感謝されることを求めてはいけない。他人に怨まれるようなことをしなかったならば、それがそのまま恩恵である。 〜洪自誠
120田中:2013/12/09(月) 09:42:05.33 ID:deokLUho0
これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。〜孔子
121田中:2013/12/09(月) 10:44:05.80 ID:deokLUho0
兵を養うこと千日、用は一朝(いっちょう)に在(あ)り 〜「水滸伝」
122田中:2013/12/09(月) 11:47:04.90 ID:deokLUho0
過ちては改むるに憚(はばか)ることなかれ。〜孔子
123田中:2013/12/30(月) 18:19:16.95 ID:hbWmFoC40
今日誕生日の有名人:タイガー・ウッズ(1975年 プロゴルファー)
124田中:2014/01/02(木) 15:36:23.05 ID:iFSQXMqT0
今日誕生日の有名人:秋山和慶(1941年 指揮者)
125田中:2014/01/03(金) 00:21:57.24 ID:1ZHd00GY0
秋山氏は饗平、響平:京平氏♪と,ぴあのかつて競った人物と
124は知ってるんだろうか?
126田中:2014/01/04(土) 15:45:49.23 ID:FoPSekol0
今日誕生日の有名人:宮本亜門(1958年 演出家)
127田中:2014/01/04(土) 15:50:45.57 ID:FoPSekol0
いまの社会では弱者の方が得。 〜高瀬広居
128田中
>>127 haMasani 125 nokoto

res mo
ijimemo yametamae