【ぶりだね】 幻の能 400年ぶりに復活 泣不動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/.
幻の能「泣不動」400年ぶり復活 京都・清浄華院 2013.5.11 21:28


 室町時代に作られながらその後、廃れた能「泣不動」が11日、京都市上京区の清浄華院で400年ほどの時を経て
上演された。観世流シテ方能楽師の青木道喜さん(62)ら16人が力強い舞とはやし、謡を披露した。

 泣不動は、病を患った師を助けるため自分の命を差し出す僧侶に、不動明王が涙を流して感動し身代わりになる物語。
 室町時代の享徳元(1452)年に初演され、安土桃山時代から江戸時代初期の間に途絶えたといわれている。

 清浄華院には、物語を描いた室町時代の絵巻「泣不動縁起」(国重要文化財)や不動明王の絵像が伝わる。

 近くに校舎があった立命館大の能楽部が、寺を稽古場として使っていたことから、OB有志らが
「恩返しがしたい」と能復活を企画。

 長年、能楽部を指導してきた青木さんが江戸時代の謡本を参考に復曲し、舞とはやしをつけた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130511/wlf13051121370035-n1.htm

400年ぶりに上演された、室町時代に作られた能「泣不動」=11日午後、京都市上京区の清浄華院
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130511/wlf13051121370035-p1.jpg
2田中:2013/05/12(日) 07:06:03.73 ID:K4fzrTa10
OH!
3田中:2013/05/12(日) 07:09:28.80 ID:BzWQZs/kO
そのまま滅んでりゃいいんだよ
4田中:2013/05/12(日) 07:59:58.68 ID:kWr2mGTF0
能って観客は何が愉しくて観るのかわかる気がしない
5田中:2013/05/12(日) 08:03:57.45 ID:zxAKXOJQ0
6田中:2013/05/12(日) 08:57:50.56 ID:Mym7hCht0
歌舞伎は見てみたいけど能はわからん
7フルーツチ○ポ ◆NcYQJKZ7kg :2013/05/12(日) 10:00:06.56 ID:M/ybOb580
そうかそうか
8田中
ちんシュは滅んだ 規制だらけの今、勢いなんて出せるわけがない