俺「尖閣?竹島?」ネトウヨ「日本の領土!!」 俺「北方四島?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田中
ネトウヨ「まあ…うん。ロシアは反日じゃないから。
反日教育もしてないし。ソースは無いけど分かるだろ?そんくらい。
べつに資源もないし、二島返還もアリだね。
漁船の拿捕?あれは漁民が100%悪い。
ロシアの女の子って可愛いよね。プーチンイケメンだし。
ロシアは日本を愛してくれている、現地を見れば分かるじゃん。行ったこと無いけど見れば分かる」
2田中:2013/04/28(日) 19:49:55.52 ID:yrd90xP8O
チンポチンポ
3田中:2013/04/28(日) 19:50:54.44 ID:kksJCnw60
日本の領土だし
シナチョン露助の特ア連中は盗人
4田中:2013/04/28(日) 19:53:32.25 ID:cZiM0e2Q0
うんこはにがくてうまい
5田中:2013/04/28(日) 20:09:44.48 ID:fsinjt2GO
おそロシアだからね
6田中:2013/04/28(日) 20:11:36.69 ID:OgAUg3gx0
オネコタンは日本の領土だよ
7田中:2013/04/28(日) 20:12:35.88 ID:hlKeQuPB0
ロシアは怖い
8田中:2013/04/28(日) 20:19:14.89 ID:kBoSpGA/0
>>1がいない件について
9田中:2013/04/28(日) 20:27:51.25 ID:fsinjt2GO
プーチン怖いよね
10田中:2013/04/28(日) 20:28:22.89 ID:2CZFwnBU0
これでも見て落ち着けよ
11田中:2013/04/28(日) 20:29:59.69 ID:WXqcFOLp0
チンコリアンはいつも一人で会話してるな
12田中:2013/04/28(日) 20:34:47.96 ID:sQ3Letm40
確信を付いてるよなw
白人系になら凌辱されても特に何も感じないけど、黄色人に好き勝手されて言われると怒るんだからさ
でも、どの国の人も同じだと思う 差別だろうけど、それが一般的なんだろうねw
白人は白人の中で更に細かく区別してるしwましてや有色人種が相手になったら豹変するもんなw
13田中:2013/04/28(日) 20:55:40.45 ID:kBoSpGA/0
>>1>>12
日本人が中韓に過度に反応するのは、肌の色が云々じゃなくて地政学的な要請だから
今はスターリンはいないしソ連も崩壊したしでロシアは日本と基本的なイデオロギーを共有する国になった
だからロシアに対するアレルギーが緩和した。ただそれだけの話
14田中:2013/04/29(月) 09:47:28.17 ID:Wy2Oyf7o0
北方領土は日本国固有の領土です
15二階堂:2013/04/29(月) 09:51:28.31 ID:qGdAa6Uy0
ラップ調で聞こえてきてワロタwwwww
16田中:2013/04/29(月) 09:57:52.89 ID:PNQNBWzt0
シコリアンは全員●持ちだからけんもーから出てこないと思ったのに・・
17田中:2013/04/29(月) 10:00:19.56 ID:VIj9xoxe0
最近は色丹で愛国教育が進められてるってついこないだニュースで見たよ
18田中:2013/04/29(月) 10:08:09.31 ID:vbNL3Fje0
>>1のいう事はよく分かる。
一体感や承認欲求だけのニワカだから台湾アゲレスも同じ様な物だ。
BBCのアンケでロシアの印象は冷戦崩壊後にも関わらずネトウヨレスに比べて良くない。
北方四島は海部内閣が最後のチャンスだった。もう無理。
19田中:2013/04/29(月) 10:34:18.42 ID:aO+/W3FJ0
露が申し出てるのはエネルギー開発と引き換えの二島返還でしょ
一応日米同盟あるから敵国に塩送れない
米にどんな嫌がらせされるか
20田中:2013/04/29(月) 10:34:59.94 ID:Cg/QDUpVT
知ったかちゃんしかいねえな
21田中:2013/04/29(月) 10:49:12.04 ID:rSolyEuv0
ネトウヨの白人コンプは異常
22田中:2013/04/29(月) 10:54:14.71 ID:BdqblQdY0
アホウヨは竹島を韓国に譲渡した安倍をなんで応援してんの?
23田中:2013/04/29(月) 14:27:54.27 ID:NFCzeeUJ0
交渉再開したんじゃん、がんばれよ
24田中:2013/04/29(月) 14:32:36.08 ID:D0Im1xdO0
ところで、お前らラーメンは何が好き?

俺は豚骨
25田中:2013/04/29(月) 14:32:48.87 ID:LxS/on4l0
今安倍ちゃんそれでロシア行ってるんだぜ
26田中:2013/04/29(月) 14:35:49.27 ID:ARdBPXhZ0
魯助は猛烈反日だろ
27田中:2013/04/29(月) 14:42:00.64 ID:aO+/W3FJ0
28田中:2013/04/29(月) 18:54:51.27 ID:Ag1vmIocO
論理的思考ができる奴だったらとっくにネトウヨ卒業してるだろ
29田中:2013/04/29(月) 18:55:13.29 ID:SLEzczK10
ネトウヨの白人コンプ
30田中:2013/04/29(月) 19:00:45.02 ID:rWqSqMoKP
そんなヤツ居ないだろ
北方領土は4島返還しか有り得ない
31田中:2013/04/29(月) 19:02:31.76 ID:oOahNAu30
いやいや北方も日本の領土だわ
32age:2013/04/29(月) 19:10:54.65 ID:OxAvMOxY0
age
33田中:2013/04/29(月) 19:11:27.22 ID:KtF4Vrh50
センセンカクカクシコシコ
34田中:2013/04/29(月) 21:34:14.81 ID:5Yw6M0S00
連呼リさんまで天国に来たのかよ
35田中:2013/04/29(月) 21:36:22.29 ID:qWQgkmnE0
>>22
アホウヨは売国奴か、チョンだから
36田中:2013/04/30(火) 02:11:52.50 ID:54f7N3IA0
>>34
天国にまでネトウヨ湧いてるのかよ…
あいつら来ると板滅茶苦茶にされるから、>>1みたいに煽る奴含めて消えて欲しいな
37田中:2013/04/30(火) 02:17:09.88 ID:mSqvRGZl0
連呼リさんよ
「ネトウヨ」という言葉を使う時点で“連呼リアン”ですよ
賢い奴ぁ「ネトウヨ」なんつーお下劣極まりないレッテル貼りは避けるもんだぜ
38田中:2013/04/30(火) 02:20:29.84 ID:54f7N3IA0
連呼リアン一覧

産経新聞
フジテレビ
猪瀬直樹
城内実
櫻井よしこ
NYタイムズ
ル・モンド


東京都知事は連呼リアン(棒)国会議員は連呼リアン(棒)世界は連呼リアン(棒)
39田中:2013/04/30(火) 02:30:08.86 ID:mSqvRGZl0
>連呼リアン一覧
そいつらが一度でも「ネトウヨ」を自分の敵と見なした相手にレッテル貼りとして言い放った事があるのか?
NYタイムズやル・モンドが"Netouyo"などと書いたとは初耳だねえ
ソースよろ
40田中:2013/04/30(火) 02:35:01.72 ID:xLaX95li0
台湾に水域譲ったのも
自民がやったことだからネトウヨはマンセーしてるし

2島放棄も自民だからネトウヨはマンセーするだろ



まぁマンセーしてるのはネトサポで
ネトウヨは「見ないふり!考えない!見えない!考えない!・・・・・だから存在しない!ミンスは売国!(根拠無し)」なのかもだけど
41田中:2013/04/30(火) 02:40:48.81 ID:xLaX95li0
>>39
そいつじゃねーけど周知の話だから答えてやるよ
http://www.nytimes.com/2010/08/29/world/asia/29japan.html

は有名だろ。
ルモンドはシラネ

あと
>そいつらが一度でも「ネトウヨ」を自分の敵と見なした相手にレッテル貼りとして言い放った事があるのか?
て、
ネトウヨ基準では全員それを満たしてると思うよ。猪瀬やキウチは勿論、桜井よしこに関しても
42田中:2013/04/30(火) 02:44:11.30 ID:54f7N3IA0
>>39
>「ネトウヨ」という言葉を使う時点で“連呼リアン”ですよ(>>37)

ネトウヨという言葉使えば連呼リアンだとさw
ちなみに一回しか使わなくても連呼リアン(>>37)
43田中:2013/04/30(火) 02:46:36.49 ID:CtRX7GK/O
KYって何?
空気読めないってこと?

いえいえ、サンゴ礁な朝日新聞

略して「サンゴ朝日」の事です。
44田中:2013/04/30(火) 02:54:01.03 ID:mSqvRGZl0
>>41
別に"Netouyo"と言ってないしレッテル貼りで使ってる訳でもなく、単純に事実を列挙してるだけじゃん。
行間の空気読めないの?

>>42
普通に「ネトウヨ」という言葉をレッテル貼りとして用いてる時点で、過去何度もそういうまねをし慣れてるというのは容易に推測できる訳なのだが
もしかして君はアスペだからそういうのを理解できない系とかか?
そうならそれなりの配慮はしてやらんとな(意味深)
45田中:2013/04/30(火) 03:01:09.30 ID:HKKYna1b0
北方領土と、竹島や尖閣はその経緯が全く違う
46田中:2013/04/30(火) 04:28:42.71 ID:xLaX95li0
>>45
尖閣は実行支配してるし経緯は違うけど


竹島や北方領土は、敗戦を機に日本の覇権地域が狭まって
非国際条約的に喪失したって感じで大体同じじゃね
47田中:2013/04/30(火) 05:24:15.34 ID:Ftcp8aTqO
おそロシアとはよく言ったもんだ
48田中:2013/04/30(火) 05:27:19.52 ID:U4Yq26SS0
>>1みたいなやつって相手を貶すことばかり考えて自分の主張を堂々と話せないよね

ほんと見苦しい
49田中:2013/04/30(火) 06:51:33.37 ID:58Raqe7C0
50田中:2013/04/30(火) 09:56:43.84 ID:54f7N3IA0
>>44
自分で「ネトウヨという言葉を使う使う時点で連呼リアン」って言ったのに後付設定っすか(驚愕)
レッテルレッテルと言うならただ一度ネトウヨと言っただけで連呼リアンというレッテル貼りはいいのか
>過去何度もそういうまねをし慣れてるというのは容易に推測できる訳なのだが
妄想で断定…やべえよ…やべえよ…
51田中:2013/04/30(火) 10:29:17.82 ID:Qgvo0IJh0
>>46
日本敗戦は1945年8月
李承晩ライン宣言は1952年1月

7年もの間が空いてからだから
竹島は「敗戦を機に」というよりも
「敗戦処理が確定する前のドサクサ紛れ」って感じ。
52田中:2013/04/30(火) 10:31:55.38 ID:2gyuiNyq0
天国に来てまで喧嘩すんなよお前ら^^;

ついでに朝鮮人は日本から出て行け
53田中:2013/04/30(火) 10:40:43.52 ID:54f7N3IA0
ネトウヨほっとくとワラワラと湧いてきて居ついて板滅茶苦茶にされるんだわ、かつて常駐してた板がそうだったわ
朝鮮人と戦いたいなら在特会のデモにでも参加しててくれ、天国まで来るのはマジ勘弁
54田中:2013/04/30(火) 10:45:19.01 ID:xLaX95li0
>>51
いや、だから北方領土のソ連の占拠の確定も
「敗戦処理が確定する前のドサクサ紛れ」だろ

講和を西側とだけにしたり、ソ連との国交回復が遅れたりで

敗戦が原因→冷戦構造で確定 こんな流れ
55田中:2013/04/30(火) 10:58:57.93 ID:Qgvo0IJh0
>>54
竹島は、敗戦から7年後の
1952年1月に李承晩ライン宣言、
1953年4月韓国側民兵が竹島占拠
1954年9月に韓国政府として武力占拠 だけど

北方領土は敗戦の2週間後にはソ連が占領下に入れてたんで
占拠された経緯は違うといいたいだけ。

「敗戦が原因」というのは一緒だし
法的にはどちらもドサクサ紛れなのは異論は無いよ。
56田中:2013/04/30(火) 11:01:28.98 ID:L8FghX3h0
反韓・反中だけど親プーチンってやつは結構見るな
57田中:2013/04/30(火) 11:11:58.53 ID:z3omANme0
>>56
独裁が好きなんだよ
理想のマスコミも朝鮮中央放送だし
プーチンもパフォーマンスを真似るフシが伺える
58田中:2013/04/30(火) 13:34:03.81 ID:mSqvRGZl0
>ID:54f7N3IA0
現にここでネトウヨ連呼してるこいつに対して連呼リアンと呼ばわるのは実に正等な評価だな
連呼リアンと呼ばれたくなかったらネトウヨなどという頭の悪い言葉を使わないことだ
59田中:2013/04/30(火) 13:39:11.17 ID:z3omANme0
ネトウヨイライラすんなよw
60田中:2013/04/30(火) 13:40:51.83 ID:P4t48eqL0
日本のロシアへの圧力が弱すぎたんだよ
なんで択捉島とか開発させちゃってるんだよ
61田中:2013/04/30(火) 13:56:50.78 ID:JQMcxAVC0
北方四島どころか千島列島は日本固有の領土だよ
62田中:2013/04/30(火) 17:36:18.30 ID:Ftcp8aTqO
白人コンプレックス
63田中:2013/04/30(火) 22:22:45.94 ID:qLVrcApn0
ネトウヨはプーチンに抱かれたんだろ
64田中:2013/04/30(火) 22:48:50.65 ID:xLaX95li0
>>63
ネトウヨはどうか知らないけど

女の大多数は、自分が男のように扱われることよりも
とにかく強い男性(像)に愛されて抱かれて庇護されることを求めてるよな

その強い男性が、善とか公正とか平等とか平和とかには無縁であっても。
65田中:2013/04/30(火) 22:59:13.74 ID:54f7N3IA0
>>58
好きなだけ呼べばいいじゃん
現状連呼リアンなんて頭悪い言葉使ってるのはほぼネトウヨだけだから識別しやすいし
ネトウヨは大手メディアから国会議員、首長まで幅広く使われているけど
それにしてもコイツどれだけネトウヨと呼ばれたくないんだ…
そういえばwikipediaでも「ネトウヨ」の記事があるのに対抗して「連呼リアン」の項目作ろうとしてウィキペディアンにフルボッコに論破されてたっけw
66田中:2013/04/30(火) 23:19:09.72 ID:mSqvRGZl0
>>65
つまり連呼リマンID:54f7N3IA0にとっては連呼リアンと言う奴がネトウヨの定義なのか
(ネトウヨ()以外が連呼リアン言うたら)いかんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67田中:2013/05/02(木) 09:04:58.30 ID:3vS87ujw0
>>66
頭悪いと大変だな(驚愕)
ネトウヨという単語に異常に執着してる人はまあ…ね
国会議員も首長もマスコミも皆連呼リアン、世界は連呼リアンなんだろ?
68田中:2013/05/02(木) 13:59:27.55 ID:1PEhSINj0
二島返還を主張している人は、実は領土問題に強い人たちだろうね。
日本が放棄する領土のクリルを、外務省が
「Minor island adjcent to Japan」で連合国に示している通り、
国後択捉はKurilに入っている。しかし、歯舞色丹はKurilではなく、北海道
という定義をしている。このことを知っている人が二島返還を言っているんだろう。

基本的に竹島・尖閣を日本領土と主張している人たちは、国際法やサンフランシスコ平和条約
このあたりを熟知している人たちだからね。
69田中:2013/05/02(木) 19:52:30.32 ID:9pubbEPm0
>>67
ネトウヨという単語に異常に執着してる連呼リアンさん乙。
オラは連呼リアンを連呼リアンと呼んで反応を見て遊んでるだけだ。
そうだな、差し詰め「連呼リアン連呼リアン」とでも呼んでくれよwwwwwww
70田中:2013/05/02(木) 20:01:20.78 ID:uswKeYqj0
ネトウヨは辞典にも載る用語だからな
バカウヨの貧相なアタマで考えた
連呼リアンとかブサヨとかいうしょーもないダジャレとはわけが違う
71田中:2013/05/02(木) 20:12:55.13 ID:9pubbEPm0
その辞典とやらの文章
>自分自身の思想に反するネット上の意見に対し、攻撃的なコメントを展開する人々全般を含むことが多い。

連呼リアンにはそういう自覚あんの?(´・ω・`)
無いのに言ってるんだったら問題だよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
72田中:2013/05/02(木) 20:22:57.04 ID:9pubbEPm0
あ、今気付いたんだけどさ
知恵蔵の「ネトウヨ」の項って実質「連呼リアン」の解説なんだな
あくまでも「ネトウヨ」と言う言葉を使う連中を外部から観察した形で紹介してるだけであって、
対する「ネトウヨ」の側は何者なのか断定されてないんだわ。

「ネトウヨが辞典に載った」という事実だけを取り上げて、
それを“味方”だとか、“追い風になっている”とか思えるんだったらガチでアスペ疑っていいよ(´・ω・`)
73田中:2013/05/02(木) 20:31:25.32 ID:uswKeYqj0
>広辞苑による右翼とは、保守派、国粋主義、ファシズムといった立場をとる人、または団体を指すが、
>「ネトウヨ」は、これらの主義主張を唱える人だけに留まらず、自分自身の思想に反するネット上の意見に対し、
>攻撃的なコメントを展開する人々全般を含むことが多い。
日本語大丈夫でちゅかー?
>これらの主義主張を唱える人だけに留まらず
ここ読めまちゅかー?
74田中:2013/05/02(木) 20:40:33.56 ID:uswKeYqj0
自分に都合のよい部分だけ切り出して適当に論理展開するとか
ネトウヨの好きなマスゴミ()そのものだな
生きてて恥ずかしくならないの?w
75田中:2013/05/02(木) 20:48:09.16 ID:9pubbEPm0
>>73
君はアスペなのか?

その文章を書いた奴は「ネトウヨ」を好んで使う連呼リアンではない。
そいつは仕事として、あくまでも外部から観察して紹介しているだけに過ぎない。
しかも「ネトウヨ」に気に入らない奴へのレッテル貼りのニュアンスがあるという事実を見つけている。
これはマスコミが「ネトウヨ」をいい大人が使う言葉としてお墨付きを与えたのではなく、寧ろ逆に大人気ないネット弁慶のアホの使う言葉だという認知をしたってことだ。

そして君はその事を理解していない。
これは君に感情を理解する能力が欠落(マインドブラインドネス)しているからではないかと思うんだ。

遊びじゃなく本気で君が「連呼リアン」という呼び方を嫌っていちいち反応してるんだったら君はガチで生きづらいだろうから他人事ながら心配するよ。
76田中:2013/05/02(木) 20:51:15.93 ID:uswKeYqj0
涙拭けよ雑魚ウヨ
77田中:2013/05/02(木) 20:56:48.79 ID:9pubbEPm0
しかもさー
>「ネトウヨ」は、これらの主義主張を唱える人だけに留まらず
ってわざわざ自分で引用しといてさー
定義通りに使うんだったらわざわざ「ネトウヨ」とか言わず「右翼」って言えば済むことじゃん。
それをわざわざネトネト言うから自分で「私は主観と客観の区別が付かないヌケサクです」って自己紹介してるんじゃんwwwwwwwwww
それに気付かないってどーなんよ?
78田中:2013/05/02(木) 21:04:12.51 ID:uswKeYqj0
え?まじで日本語大丈夫?アタマ悪すぎない?
79田中:2013/05/02(木) 21:09:55.51 ID:9pubbEPm0
>>78
君長文読めない障害者なの?あっ(察し
IQ20も違うと会話が成立しないそうだからね。
http://iqtest.dk/main.swf
何点取れる?僕ちん満点の140いけるよ♪
80田中:2013/05/03(金) 22:25:32.31 ID:rr4maaSS0
ところで馬鹿ウヨやネトウヨが寄付した尖閣基金はどうなったんだ?
81田中:2013/05/04(土) 02:43:27.48 ID:AHdeiFbM0
プーチンさんがラスボスしてる画像ください!
82田中:2013/05/04(土) 09:27:24.29 ID:27lu3fz00
>>69
ネトウヨという単語に異常に執着してるのはネトウヨ自身じゃね?となるとネトウヨ=連呼リアンか、納得
どんなスレでもこの単語出ると発狂するし
まあエベンキとかと同じで謎ワード一杯作って精一杯反応するからわかりやすいけどなw
83田中:2013/05/04(土) 20:29:57.04 ID:nkEkf0qt0
>>82
本物のネトウヨって連呼行為してる朝鮮右翼のことだろwwwwwwwwwww
何を今更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww気付くのおせーよwwwwwwwwww
84田中:2013/05/05(日) 00:45:39.43 ID:xVVrja+r0
>>83
実際ネトウヨの中に少なからず朝鮮人いそうだな、現代の韓国人ですら知らない超マイナー風習とかまで引っ張り出してきてるし
そこらの韓流ババアを遥かにしのぐ朝鮮へのあの固執と執念は尋常じゃない、やっぱルーツがあっちなのかなと
85田中:2013/05/05(日) 10:05:24.61 ID:guUcSb0hO
ふむふむ
86田中:2013/05/05(日) 13:12:00.39 ID:ER9KosiR0
ネチネチネチズン
ヌルヌルヌリクン
ネトネトネトウヨ
ジメジメした擬態語を交えた命名に同じ民族的センスを感じる
87田中:2013/05/05(日) 14:08:11.58 ID:MzB6nAoe0
日本は過去の侵略と植民地支配について一度も謝罪してないし
南京大虐殺についても従軍慰安婦についても一切の謝罪なし
明らかな歴史的事実を「無かったことにしたい」
それが安倍自民の最終目的。
彼らが政権を取れたのは単なる偶然に過ぎない
民主党の先進的政治に対しての反動保守政権。
平和憲法を改悪するなんて愚かしいに決まってる。
その先にあるのは天皇制や徴兵制の復活なのだから。
現行憲法に議論の余地なんて一切存在しない。
変えてはならないという結論は65年前に出ている。
88田中:2013/05/05(日) 14:10:26.99 ID:U/wA0sqIi
釣れないね
かわいそうだから上げてあげるね
89田中:2013/05/06(月) 17:09:22.44 ID:6Uc8SqxY0
まぁソ連のままだったらある種シナチョンと同じような感じだっただろうな
90田中:2013/05/07(火) 23:47:43.24 ID:AiDfq0oo0
在特会はネトウヨじゃなくてガチウヨじゃないの
街宣右翼あたりと同じの
91田中:2013/05/07(火) 23:49:43.00 ID:MUl9mcWb0
魯助は明治以来の仮想敵国だろ
92田中:2013/05/08(水) 07:12:34.30 ID:P1BPMX1V0
>>90に加えて
+は+で板の中に籠もって勝手にやってる分には別にいいんじゃないの
というかどうでもいい
93田中:2013/05/08(水) 08:33:03.98 ID:P1BPMX1V0
極東のネトサポは嫌いだが割と大人しいしニコとか他は知らんが
表現の自由の範囲内にしてくれってだけ
94田中:2013/05/08(水) 08:45:32.52 ID:P1BPMX1V0
早く嫌儲に戻りたいなー
95田中:2013/05/09(木) 20:45:41.39 ID:G9dVq0br0
素晴らしい! ではハーグに行こうか!!
yes! Let's go to the Hague!!
很好! 让我们去海牙!!
멋진! 헤이그에 가자!!
96田中:2013/05/09(木) 21:49:34.34 ID:V0h50fMO0
というかヘイトスピーチって工作員さんサイドが多いんじゃないの
不自然に安倍や麻生を叩いてたレスもそっちじゃね
ただ、フジデモやってた連中が底辺というか非正規が多いというのはありそう
労働改革でも求めればいいのに
97田中:2013/05/09(木) 21:57:17.00 ID:V0h50fMO0
平日のデモとか主婦や非正規じゃないときつい
ニートにそんな行動力があるとも思えんしな
ネトウヨって外交安保と財政政策しか頭になかった非正規がかなりいたのかね
そのせいで小泉に思い入れがなく麻生に近いのかね
やっぱ小泉は労働改革できなかったのがでかいよな
98田中
実際格差はあるんだよな
それは改革の負の面ではなく改革が不徹底だったことによる
いざなみ景気による雇用増は非正規含めて万民に恩恵をもたらした
ただ、今の日本は正社員と非正規という身分制社会なのは確か
非正規は低賃金で働きまともな社会保障も享受できない
そら個人消費減ってデフレ促進するし少子化にもなるは
若者の〜離れとか叩いてもっと消費しろ産めよ増やせよと煽ってもない袖は振れない
竹中はこの点を言ってるのに叩いてる底辺はバカだろ