【アカン】 福島の海で3年ぶりに潮干狩り再開 家族連れで賑わう
1 :
番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :
3年ぶりに潮干狩り=家族連れでにぎわう−福島の水族館
福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」にある人工海岸で27日、東日本大震災の影響で
中止されていた潮干狩りが3年ぶりに再開され、家族連れなど約300人でにぎわった。
水族館によると、震災で波を作る機械が壊れて貝が放流できなくなり、2010年を最後に中止していた。
今年1月から復旧工事を進め、大型連休に合わせて再開にこぎ着けた。
水族館は、この日のために放射性セシウムが基準値以下のアサリやハマグリ計1.5トンを用意。
人工海岸の空間放射線量をホームページで公表している。期間は29日まで。
小学2年の息子と訪れた同市の主婦馬場口美奈子さん(45)は「息子は魚が好きで、オープン当初から
通っていたので、震災以降、海岸から魚や貝がいなくなったのを非常に残念がっていた。うれしい気持ちで
いっぱいでしょう」と笑顔を見せた。(2013/04/27-17:24)
3年ぶりに再開された潮干狩りで、アサリを手に笑顔を見せる小学生=27日午後、福島県いわき市のアクアマリンふくしま
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130427at40_t.jpg http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013042700210
2 :
田中:2013/04/28(日) 09:19:07.30 ID:5ZZHlwRi0
やる気!
3 :
田中:2013/04/28(日) 09:24:13.66 ID:vs4+AcVYT
あかんな
4 :
田中:2013/04/28(日) 09:26:14.64 ID:c3m3IOq4I
元気!
5 :
田中:2013/04/28(日) 09:26:34.73 ID:6ggb8p250
ぺろぺろ
6 :
田中:2013/04/28(日) 09:28:48.30 ID:8QNRtRI70
数年後が楽しみだぜ
7 :
田中:2013/04/28(日) 09:30:05.00 ID:Hvz5+vX90
なんかこの子供の写真不快感を感じるな
何故だ
8 :
田中:2013/04/28(日) 09:31:00.05 ID:6QuY/Qal0
俺も青く光るイソギンチャク欲しい
9 :
田中:2013/04/28(日) 09:33:49.00 ID:6ggb8p250
アサリのぴかじる
10 :
田中:2013/04/28(日) 09:37:48.95 ID:qcs2S6zh0
⊂⊃
.∧∧.
(´・ω・∩
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
━━
11 :
田中:2013/04/28(日) 09:42:17.83 ID:iJbH3IRR0
ピカア
12 :
田中:2013/04/28(日) 09:56:23.74 ID:JGELtLwe0
まあ自分で被曝するためにせっせとアサリ掘ってる方も自己責任ってことで
13 :
田中:2013/04/28(日) 10:22:31.90 ID:1tZQyrrj0
現地では東電と国が何をどうしてるとかって
もうどうでもよくなっちゃってるんだな
14 :
田中:2013/04/28(日) 10:38:29.69 ID:IE0I34Oa0
なぜ福島にこだわるのか
15 :
田中:2013/04/28(日) 11:17:08.67 ID:zLkLtmyV0
わざわざ持ってきた貝を埋めてるのか
16 :
田中:2013/04/28(日) 11:20:00.36 ID:L09N6NID0
あっさり再開しやがったな
17 :
田中:2013/04/28(日) 12:33:56.43 ID:c3m3IOq40
あげ
18 :
田中:2013/04/28(日) 12:46:19.69 ID:lMy/oKhy0
福島人の考えが分からないよ・・・
19 :
田中:2013/04/28(日) 12:47:26.35 ID:ewgoatXp0
阿保
20 :
田中:2013/04/28(日) 12:51:38.14 ID:FnlpspYyO
そのうち福島産のあさりが出回るのか
21 :
田中:2013/04/28(日) 12:53:34.12 ID:K81UIXrG0
地場産の貝なんてプルトニウムとストロンチウムの濃縮半端ないでしょw
22 :
田中:2013/04/28(日) 13:00:58.93 ID:aBx8naMJ0
賑わう ※二人
あっ・・・(察し)
23 :
田中:2013/04/28(日) 13:02:10.08 ID:ewgoatXp0
狂ってるとしか思えない
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 14:38:26.66 ID:c3m3IOq40
news
25 :
田中:2013/04/28(日) 14:45:09.10 ID:aBx8naMJ0
いくら宣伝しようがピカ毒塗れの貝わざわざ取りに行く基地外はそういねーよww
カス政府は当たり前のように基準値底上げしてるし信用できるわけないじゃんw
26 :
田中:2013/04/28(日) 14:53:55.35 ID:qAm8KcLM0
なんだこれ どっかのパラレルワールドか?
27 :
田中:2013/04/28(日) 14:58:06.05 ID:hmdRzlIO0
将来の不安より、今のGWが大事!
28 :
田中: