【再起動】せんせいしょん【桃源郷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無しさん@お腹いっぱい。
>>57
別にたいしたことはないんですけど、スレ違いで申し訳ないのですが、喜多郎さんのメロディーを演奏する際のエフェクターの設定とか、パニング位置とか、
私なりのアイディアをまねえもんさんのブログに書き込んだんですが、「猿マネは所詮、猿マネ」とか、さんざんに言われました。
私はシンセを演奏する際のヒントというか、私なりの体験の話をしたのですが、人格まで否定されて・・・ww

私としてはシンセで音作りをするのも楽しいだろうけど、いろんな演奏表現を猿マネでもいい、発見しようと思いましたし、なにより実際にステージで演奏したり、
ヘタなりにも作曲して多録して人に聴いてもらえるような作品を作るのもけっしてバカにされることではない、と思ったんです。
有馬温泉でのライブ、あれだけ楽しんでくれたと思ったのに、あとで「発育不全者が狂態をさらけだしてるだけ」みたいな言われかたをされて、ああ、これは酷いな、と正直、悲しかったです。