なんか質問したかったらするといいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
誰か答えてくれる鴨
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:05:19 ID:KUAoah8n
ゴバークすみません
3テスト:2006/06/17(土) 10:58:46 ID:bFERcQVv

                        _,,、、、_,,,、、、,_ _
                      _,..≧、::|  ;;  〉 \
                     <.. _.. -亠!、、;_,.ィ-ー<
                     f´ ,>'、、,,:::::;;;;;;;;;;~⌒`丶、 ヽ
                  r'':::/,,,、、、、、 〆':::;;;;;;;;;;;;;;fi´`'\-〔     
            ,、、、_    ヒ/:::::;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;、‥''´. . . . . V
             |:::`''ー-、ヽ__/:::::;;;;;;;;;/;;;;/;;;;イ トi;;;;;`''''从-vリ!ゞ、
            |:.:._..- '' ";;;;;;;;;/;;;;;;;r|;;ナ;;≠、! i |;;;;;;ji::リ:::;;;;;;;i 1
           ,‐'´_二二二ユ;;;;/,r1´)`ミ  ´ナーノ、jハ:::;;;;;;;}
            | ̄ __|  〉;;;ト!  {ゞ_ ノ   /`jゞ{ |;;;;;;;;;;仁ヽ
          ≦¨´    | {;;;;;| ', 、、     {ゞ, ノ} /;;;;;;ノ〈_ヽ
           l、    ,‐'´1 1;;;| ヽ   、_ .’ 、、 /};;;;爪;;;;;゙、 `i
        __}    /::j.} l;;;|   \   _, ィ´. k'イ ヽ;;亅 j
     r⊂二三__/::゙i、_/:::::/ | |;;|   _〕「 ̄ ./:::::j. ...|;;;リ  ゞj``\
     |      \::::⌒ /  | L゙、!ヽ-{r'⌒i_,ノ::// !∧     /
     1   `` ¨'''/ヽ::::`' t┤   `''/:`i-rへー'´/  〃 `、  /
     ヽ    /  /|U`''‐`、   ./:..:.|;;;|:.:.:.:ゝノ⊂〜:::⌒ ゝ/
      |  iヘ/   |.,' |`ヽ、_ゝ--/:.:.:.:.|;;;;l:.:.:.::.|「¨iち:::::√´
   ,、‐'´ レ',´    ,'.  }     l /:.:.:.:.:.|;;;ん:.:.:.::.〉爪二/!i
  /  ,/ /     ,   |    lん〜⌒ ヘ'´⌒ / | ',;;;;;;| |\
/  ...フ7      ;   |    | `、..゙i、/   /...||..l;;;;;;l l . ..\,,_
_..::::::::|...1      ;    ;!    |  `、./   / . ..|! |;;;;;;iノ . . . . 〉 ゙i、
4てすと2:2006/06/17(土) 11:01:39 ID:bFERcQVv
                        _,,、、、_,,,、、、,_ _
                      _,..≧、::|  ;;  〉 \
                     <.. _.. -亠!、、;_,.ィ-ー<
                     f´ ,>'、、,,:::::;;;;;;;;;;~⌒`丶、 ヽ
                  r'':::/,,,、、、、、 〆':::;;;;;;;;;;;;;;fi´`'\-〔     
            ,、、、_    ヒ/:::::;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;、‥''´. . . . . V
             |:::`''ー-、ヽ__/:::::;;;;;;;;;/;;;;/;;;;イ トi;;;;;`''''从-vリ!ゞ、
            |:.:._..- '' ";;;;;;;;;/;;;;;;;r|;;ナ;;≠、! i |;;;;;;ji::リ:::;;;;;;;i 1
           ,‐'´_二二二ユ;;;;/,r1´)`ミ  ´ナーノ、jハ:::;;;;;;;}
            | ̄ __|  〉;;;ト!  {ゞ_ ノ   /`jゞ{ |;;;;;;;;;;仁ヽ
          ≦¨´    | {;;;;;| ', 、、     {ゞ, ノ} /;;;;;;ノ〈_ヽ
           l、    ,‐'´1 1;;;| ヽ   、_ .’ 、、 /};;;;爪;;;;;゙、 `i
        __}    /::j.} l;;;|   \   _, ィ´. k'イ ヽ;;亅 j
     r⊂二三__/::゙i、_/:::::/ | |;;|   _〕「 ̄ ./:::::j. ...|;;;リ  ゞj``\
     |      \::::⌒ /  | L゙、!ヽ-{r'⌒i_,ノ::// !∧     /
     1   `` ¨'''/ヽ::::`' t┤   `''/:`i-rへー'´/  〃 `、  /
     ヽ    /  /|U`''‐`、   ./:..:.|;;;|:.:.:.:ゝノ⊂〜:::⌒ ゝ/
      |  iヘ/   |.,' |`ヽ、_ゝ--/:.:.:.:.|;;;;l:.:.:.::.|「¨iち:::::√´
   ,、‐'´ レ',´    ,'.  }     l /:.:.:.:.:.|;;;ん:.:.:.::.〉爪二/!i
  /  ,/ /     ,   |    lん〜⌒ ヘ'´⌒ / | ',;;;;;;| |\
/  ...フ7      ;   |    | `、..゙i、/   /...||..l;;;;;;l l . ..\,,_
_..::::::::|...1      ;    ;!    |  `、./   / . ..|! |;;;;;;iノ . . . . 〉 ゙i、
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:05:20 ID:nsFPy1Lx
ポップスの名曲をカバーしてるヒーリングのアルバムありませんでしょうか?
とりあえず、ギターかアコギ主体のが聴いてみたいです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:14:36 ID:rDPSheLE
うーん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:21:36 ID:eDr+gzjf
よく歯医者とか公共の場で流れてるようなの。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:29:06 ID:rqEWokfs
大自然を表現してるものでいいのありませんか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:26:56 ID:1A1aZGZV
闇の素材屋-zero-という閉鎖してしまった(?)サイトで流れてたピアノ曲
どこのサイトの曲かわかる人いますか?探してます
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:48:40 ID:j/jc/q+p
ありません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:36:36 ID:cIRn5iv6
南国ヒーリングでよく使われる、小さな鍵盤がいっぱいついてて
はじくとポワンとまろやかに音がなる楽器の名前知りませんか?
その楽器がメインで使われているヒーリングCD探しています。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:35:54 ID:kZs9+Tk3
ゴバークすみません
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:48:26 ID:SZuQvCCd
土曜13時からNHKでやっている時代劇(?)のオープニングで流れる曲は何て曲か教えて下さい!お願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:07:11 ID:IWjZdPwK
ゴバークすみません
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:11:41 ID:oZQDYhEq
東北かどこかの女性ばかりのグループで
民謡やってる人とかがはいってそうな不思議な歌声。

神々しくもあり、癒される声でもあり・・・時々CMでも聞くようなきがするんですが

なんて名前だったのかがどうしても思い出せません。誰か助けて〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:06:16 ID:gym17xRq
運転しながら聴けるようなアルバムありませんか?

仕事に向かう朝は、明るく爽やかで元気が出るようなの。
帰りはしっとりと癒されながらも、ノリが良くて一日の疲れが取れるようなの。

お願いします。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:13:47 ID:Fk2P6Nao
>>15
アンサンブル・プラネタ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:43:47 ID:99xGAImD
チンポ・プラプラ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:20:13 ID:LCYy5Aqu
うんこ・もりもり?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:06:25 ID:G1GyYUgh
マンコ・むれむれ?
21名無しさん@お腹いっぱい。::2006/08/13(日) 12:36:17 ID:7ueNhYQ5
ボンドの「クラシファイド・スペシャル・エディション」が発売されてるんだけど、
以前の「クラシファイド」と中身はほぼ同じなの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:22:55 ID:KBhPJHCx
ttp://www.youtube.com/watch?v=bnmLwYDE0us

この動画のBGMの曲名と作曲者名を教えて下さい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:07:10 ID:HIfJaowB
>>22
情熱大陸 / 葉加瀬太郎 with 小松亮太
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:27:11 ID:UTih2bdJ
ほう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:24:57 ID:NoGKAGcO
>>23
教えてくれてありがd

情熱大陸のサントラ、TUTAYAにないか探してくる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:37:09 ID:oI0jmrdE
リl|*´∀`l| 旦 梅茶でマターリ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:29:51 ID:yJlFF1I1
この板初めて来たんだけど、おまえら、いじめられてるだろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:12:23 ID:Nbajj927
質問します。よくNHKとかで流れてる癒やし系のピアノとかギターのインストの曲ってジャンル的にはこのジャンルなの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:32:09 ID:QV7XlrtC
>>28
厳密に考えるといろいろ意見はあるけど、ジャンル的にはこのジャンル。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:30:26 ID:Nbajj927
おぉ、サンクス!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 05:15:36 ID:RiBUTy3Z
癒やし系という言葉がきらいだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:02:29 ID:W1TYnWga
ゴバークすみません
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:06:27 ID:5ZX8mNok
http://cgi19.plala.or.jp/~cureall/order/joyful.cgi
このページのBGMの曲名わかりませんでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:21:14 ID:6lmy5n8P
「NHK プロジェクトX 嵐の海のSOS 運命の舵を切れ」
の前半あたりに挿入されているピアノ曲の作者とタイトルを
どなたか分かりませんでしょうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:53:57 ID:YRpFTTF1
>>34
NHKに聞け
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:04:06 ID:MRoO18UX
こんばんわ いきなりお邪魔してすみません。
ちょっとNOMAKというアーティストのHPのTOPに使われている曲名が知りたいのですが、
自分だけではわからなかったので、もし聞いたことがあれば教えてください><
本当にいきなりですみません><一応URLも乗せておきます♪
URL http://nomak.net/main.html です。
曲名だけでもいいのでお願いします><
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:19:13 ID:VN52k8ID
>>36
「真珠の首飾り」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:05:32 ID:7mk5l1OU
このフラッシュに使われている音楽は何という曲ですか?
よく耳にするんですが曲名が分からなくて、
ご存知の方、お願いします。

ttp://kandou-ch.com/2ch_kei/2_024.htm
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:23:14 ID:NL3Y7v0d
>>38
アンドレ・ギャニオンの「めぐり逢い」

ちなみに最近、西城秀樹がカバー曲を出したばかり。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:59:03 ID:GXvSHkGx
もうこのピアノ曲を探しつづけて2年になります。。。(泣)
ジャンルは、ヒーリングミュージックになるのでしょうか?

下にリンクが貼ってある曲の初めの10秒だけが
私の探している曲にそっくりなのですが
10秒以降はまったく違います。

リンク先はウクレレ曲ですが、実際はピアノ曲です。
http://www.rittor-music.co.jp/hp/real/ukulele_ghibli/track28.asx
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:31:28 ID:3Eir0fg8
>40
>39に似てる気がする。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:49:39 ID:2Dfe8kQX
ここに書いた理由はどうでもいいから一言いわせてくれ




シークレットガーデンのスレが無いヒーリング&ワールド板(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:51:04 ID:pd5NVTPb
自分で立てりゃいいじゃん。これだから乞食は。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:10:05 ID:KnVoz7kr
90年代後半から00年代前半の、MXTVヘッドラインニュースでかかっていた
曲名、アーティストを知っている方いますか?
ニュージーランドの海岸や田園地帯を低高度で飛び回る映像に
ピアノやギターのソロがマッチしてて最高でした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:18:38 ID:MJkMV4Xy
シークレットガーデンて厳密にはジャンルはなんになるの?

ヒーリング?ワールド?ニューエイジ…はないか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:28:09 ID:G00TZrYy
おならってなんで臭いの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:00:10 ID:6x5kxNml
>>44
それオーストラリアだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:12:42 ID:HoKALPkc
クラシック以外でホルンが目立つ曲って、なんかありませんかね?

癒し系とかニューエイジとかでホルニストっていてもいいような気がするんだけど
すくなくとも邦人は聞いたことがないっす。

バスーンですらビル・ダグラスとかいるのに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:39:28 ID:fBUiIWs/
エニ熊 









ゴン乳
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:15:19 ID:AJJUsujM
>>48
フリューゲルホルンじゃだめなの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:14:32 ID:vPo07APm
有名な曲なんですけどタイトルわからなくてモヤモヤしております
とりあえず主旋律を覚えてる限りでMIDIにしてみたんで、どうか教えてください。

ttp://2ch-library.com/uploader/src/mona3952.mid.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:28:50 ID:f+RS2TVK
>>51
フランク・ミルズの「愛のオルゴール」
日本では高田みづえが「潮騒のメロディー」というタイトルでカバーしています。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:30:29 ID:sY+yB3Pw
>52
感謝です
おかげでスッキリ寝れます
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:36:49 ID:VqJCaxet
長野の「うみん」さんの近況教えてください
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:57:07 ID:BVWc2218
癒やし系とは何ですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:35:26 ID:RRe/J6Kf
クラシック板から飛んできますた
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12582.mp3
これの曲名を教えてください
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:29:57 ID:S0TzOpmV
「State of Grace」シリーズについて、感想などお聞きしたいのですが、
どなたかお持ちの方いらっしゃいますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:22:59 ID:4XWufulK
アイリッシュ的なメロディが乗ったトランスミュージック探しています。
ご存知のかたはいらっしゃいますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:35:55 ID:fXrUsfBi
>>56
クラシックじゃないよこれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:54:09 ID:C47R4uuh
イイメロディーを持ったストリングアルバムでお勧めありませんか?
ゴンチチのXO聞いて、ストリングスもいいもんだ、と思ったもんで

有名ミュージシャンのコンピ物しかないでしょうかね?
ストリングスメインの物が聴いてみたいのですが・・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:25:09 ID:4HEKXT7V
以前立川の中華街でBGMとしてかかっていたのですが、
花(喜納昌吉)や、旅愁が中華風にアレンジされたインストが
かかっておりました、なんと言うCDかご存知のかたは
いらっしゃいますでしょうか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:43:24 ID:ZPUta7Q1
NNNドキュメント 「富士に挑む女教師子供たちが支えた金メダル」
で先生が自転車で完走したあたりで流れていたヒーリング系の曲名、
どなたか分かりませんか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:42:25 ID:Dj8KMaF+
1、オーラの泉、釈由美子の回で江原さんが彼女の前世について語り出した時
バックで流れた音楽、ご存知の方いらっしゃいませんか。
録画されたものを見ていたら、突然何年も探していた曲が流れてきました。
テレビ朝日や番組サイトではこの手の質問は受け付けてくれないようです。
オリジナルのイントロはオカリナ?かリコーダー?の様な音ではじまり
ます。スピリチュアル音楽というよりフュージョン系だったと思います。

2.2006年5月14日、ソロモン流、中村江里子の回、彼女がフランスのどこぞの
皮革ショップで皮のジャケット注文している場面でのBGMをぜひ教えて下さい。

借りたDVDで日本の番組を鑑賞しているものでちょっと前の番組です、すいません。
よろしくお願いします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:53:44 ID:Ou2PBpM3
中世ヨーロッパを感じられるインストゥルメンタルのCDを知ってる方いたら教えて下さい。

色々な単語で検索かけてみましたが見付かりません。

昔、中世ヨーロッパの古着を扱ってるお店でかかっててそれからずっと気になってます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:58:15 ID:eTnmrq+X
「自分が癒されるならばどんなジャンルでもヒーリングミュージック」
という意見に異論は無いのですが、
"ヒーリングミュージック"の基本的な要素って何かあるんですか?
例えば、ビートは心拍数と同じ。とか。
α波が出る音域?で作られてる。とか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:01:53 ID:SH8wzzbI
携帯からすみません。『love generation』の9曲目の「imagery」って曲名で邦楽をカバーしてるのですが、邦楽で誰が歌っていたのか思い出せません。どなたかわかる方いますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:55:03 ID:u+/CHPlg
>>66
FreeTEMPOじゃない、ここで聞いてみ

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1172846272/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:08:40 ID:jsEtO4ca
無知でごめんなさい。ありがとうございます!!聞いてみます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:41:41 ID:ZEIR1fKr
ピアノ、ストリングス、アコギなどを使った、
哀愁のあるメロディアスでいて鬱感が漂うインストCD教えて下さい。何をどう探せば良いのか分かりません、クラシックだとパワーが強すぎて…
映画のサントラとかも考えたんですが、なるべく以外でお願いします。
あと、こういう音楽はどうやって探したら良いのでしょうか…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:55:19 ID:1ONTKjsC
>>69
レコード屋の「イージーリスニング」のコーナーに行って
テキトーに選んだCDを毎月2〜3枚買い続ける。選ぶ基準は直感で、無作為に。
最初はわけわかんなくても、所蔵枚数が増えてくると有機的に繋がりを持ち始める。

効率は悪いがテレビで聴いたことがある曲に運命的にめぐり合えたり楽しみも多い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:25:53 ID:cGKmv4je
参考になります。
とりあえずこれは聞いとけ的な物はありますか?デパペペみたいな物は全く駄目なんですが…。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:14:27 ID:qfYcyplA
DREAMS〜快眠CDの五曲目Without youって誰の曲のカバーなんですか??
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:50:24 ID:PZPlUOSS
雨音や波音のCDみたいに、電車のガタンゴトンという走行音が延々収録されたCDはありませんか?
あれを聞きながら眠りたい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:09:56 ID:d1MBBoPY
平均律と純正律の違いについて語ってください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:00:09 ID:7ehajcTP
2系統ですがこんなCD探しています。
お奨めなものございました教えてください。

@よく聴いた曲よく聴く曲&叙情歌などを特定の楽器で今風にアレンジした
例えば河合郁子(バイオリン)とか女子十二楽坊(二胡)などのような

Aよく聴いた曲よく聴く曲&叙情歌などをフルオケで聴かせてくれるような
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:09:06 ID:7ehajcTP
スレ間違えましたスルーしてくださいすいません。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:56:27 ID:ql+0h0AZ
後期ulver好きなメタラーだが、ジャンル的にここでおk?
78菜々氏:2007/06/25(月) 15:19:34 ID:jgkntU/8
このサイトで流れる久石譲の最初の1曲目の曲名がわかりましたら教えてください。
http://jp.youtube.com/watch?v=Op8Ix1fdvtw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:14:42 ID:WVCwfctB
誰か株式会社DELLA専用のスレ立てろや。
ttp://www.della.co.jp/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:09:43 ID:AGFlt7fg
ヒーリング音楽初心者にお勧めのモノは?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:59:12 ID:yb91y+IJ
ミュージック・リラクゼーションっていうNHKFMの番組のテーマというかOPがなんて曲かわからん
知ってるやついたら教えてくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:43:16 ID:lqazRkEW
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184165873/l50
83教えて、シェンシェイ:2007/07/12(木) 17:49:41 ID:ziZTGbWF
07月11日-「銭金」のバックに流れていたこの曲名おしえて・・・
「ナマズのゴマネーズ和え」のシーンで流れていました。

ttp://updas.net/up/download/1184201175.wav/attatch
123で開けます。
凄い綺麗な音色・・・だれか曲名知ってますか?
今まで、散々探して見ましたが発見できず・・・
詳しい情報・・・どうかよろしくお願い致します。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:40:31 ID:keGC6FNo
>>10は6
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:01:05 ID:eawKOVvV
レスしちゃったお前の負けだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:00:45 ID:BvLBrhUZ
http://www.youtube.com/watch?v=S37EyPA_Neg&mode=related&search=

このムービーに使われている曲の名前を教えていただけませんでしょうか。
姫神の曲かなという気がするのですが、よくわかりません。
よろしくお願いします。
8786:2007/09/03(月) 20:53:48 ID:BvLBrhUZ
自己解決しました。
聞き取れる単語を拾って調べた所、川井憲次氏の『傀儡謡』という曲であることが判明しました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:41:02 ID:Vjlgau9c

集団ストーカーとは

最近、集団型のストーカー犯罪が大きな社会問題になっています。
いわゆる通常のストーカー犯罪とは違う不特定多数の集団による、
組織的な犯罪の集合体のことであり、被害者は多数にのぼっています。
多くの被害者の体験によると、犯行は不特定多数の加害者を伴って連日行われ、
期間は数年にも渡る長期的な嫌がらせ・悪質なデマ・つきまとい・盗聴・盗撮などが
被害状況として続きます。
また、加害者の風体は、サラリーマン・暴力団・肉体労働者・OL・主婦であったりと
さまざまな職業や立場風の人が加害者として関わっています。
年齢も老若男女で下は中学生〜老人に至るまでさまざまな年齢の加害者が登場します。
ありえないことだとお考えでしょうが、これは事実なのです。
一見、被害妄想かと思えるような事ですが、あながち不可能ではないことが分かってきました。
また、多数の被害者が確認されていますが被害者の多くの被害状況が驚くほど似ているのも特徴です。
(→犯人像の推測)被害者が知人に相談して事の解決に当たろうとすると、その知人にも被害が及び
知人が協力に及び腰になるということも被害の解決の難しさに拍車をかけています。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:19:47 ID:QUBnw9QL


ヒーリングっていうジャンルにはものすごく腹がたちましたっ!1


だって音楽は全部ヒーリング音楽だといえるからです


自然音とか薄いクラシックでヒーリングとかイライラしますよねっ!!


オーケストラ???とか問題外です!!


はらt






90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:06:55 ID:/AxFtr6d
この板って本当に人いないよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:18:24 ID:uslPe0D0
「ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド シ ラ ソ ファ ミ レ ド」
だけで、演奏されているインストの曲なんですが、
タイトルとアーティストを教えてください。

曲調はファンタジックなヒーリング音楽でした。
よろしくおながいしまつ( ´∀`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:08:54 ID:OmI0DraE
中古で買った「ウォン・ウィン・ツァン」の「フレグランス」というアルバム
があまりに素晴らしく、一気にファンに。いったいこの人どんな人?
んで他にどんな作品があるの?
SATOWAなんてわけの分からないレーベルだけど。以前ははコロンビアから
出ていたとか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:57:31 ID:dfXsKXgI
教えて下さい!結構前からテレビでBGMとして使われることが多かった音楽
なのですが、アコースティックギターで「ジャンジャジャンジャンジャジャンジャンジャジャ・・・」
って感じに鳴っていて、女性の伸びやかな声で「あ〜あ〜あ〜あ〜〜」で感じのハミングで構成されている曲です。
結構テレビで感動のシーンで挿入されていました。今でもたまに聞きます。おそらく有名な曲かと思います。
よろしくお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:40:39 ID:du6R/sDQ
昔日本航空のCMでよく使われていた「愛のテーマ」なんですが
作曲家は誰なんでしょう?

ちなみに
ttp://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=CRCI-20380
の2番目の曲です。
詳しい方宜しくお願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:52:46 ID:l406kUIt
ベルの音とか、水の入ったグラスの淵を棒で撫でるときに出るような
「ホワ〜ン」とか「コーン」のような優しい金属音みたいなのが入ったアルバムなどを探しているのですが、
何かお勧めの物はありますでしょうか。 またこういったものにジャンルの名前があったら教えていただきたいです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:24:48 ID:dLTm6fY7
おはようございます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:38:59 ID:i4Ls9Uet
らめん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:38:57 ID:inv0vp9A
いまさら見てないだろうけど
>>95
グラス・ハープ
ttp://www.youtube.com/watch?v=UcZmlmdzMjw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:10:13 ID:eZLVe/4N
ttp://www.genic-net.com/
このメディシナル研究所っていうサイトの音楽どうなんですかね?
いくらか無料でダウンロードできるので、聞いてみているんですがこういうのは
初めてなものですから僕にはいまいち判断できません。
なんか癒されてる気もするけど、もしかしたら文面に踊らされて勘違いしてるだけかもしれないし。
教えていただけると嬉しいです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:23:36 ID:kvb9d3Uc
癒されるとか心が落ち着くとかっていうのは主観的なものであって
本来自分で決めることだろう。自分のこともわからないのか。
君は人から「これは本物のヒーリングミュージックです」と言われて初めて癒されるのか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:23:27 ID:9aTPTi4d
羽仁知治氏のこの板での評価はどうですか?
知り合いに、in the skyを借りて、とても気に入ったので
他のアルバムを買おうかどうか迷っているのですが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:07:27 ID:t+Kw00d+
>>100
その通りなんだけどね。
僕はやっぱり俗物なもんで。
評判がいいほうがいい物なのかなと思ってしまうんだ。
すまなかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:14:34 ID:JcFmxefD
オーラの泉 でゲスト紹介の時に流れているBGMなんですが、
アディエマスではないと思う 分かりましたら教えてください

ttp://www.uploda.org/uporg1148530.mp3.html
pas: ws
104103:2007/12/09(日) 00:30:30 ID:75WF/Rds
解決しちゃったぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:58:53 ID:wA/w7XOw
http://www.youtube.com/watch?v=YQSs_Dl3jYI

こんな感じのクラッシくをテクノ調にした曲を探しています。
かっこいいです!よろしくお願いします。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:32:25 ID:LDtnQvv8
このCMに流れている曲を探しています。
子供の頃に聞いて以来ずっと探しています。
http://jp.youtube.com/watch?v=qI5pxgN5idY

宜しくお願いします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:46:47 ID:QzeTR1po
山でも川でも森でもいいんですけど、マイクが置いてあって、それをただひたすら中継して
いるだけの自然音インターネット放送とかないでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:58:24 ID:7h2Uu5pq
この板初めて来て、このスレなら部外者でもおもしろいかと思って
覗いてみたら、>>107 の質問見て、爆笑かつ失笑してしまった。
世の中には色々な人がいるんだねー。
山、川、森の音って。あーワロタ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:17:26 ID:sehZpg9C
いや、そういうCD多数出ているし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:04:13 ID:I2EG3ZOj
こんな感じの音楽が好きなんですが、オススメありませんか?って質問もここでしていいのでしょうか?
板自体過疎ってるみたいなんでこのスレが伸びよさそうなので
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:46:25 ID:7aJRUXKi
いってらっしゃいw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:54:10 ID:TbNP+6fF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2330393
この動画に使われてる曲知ってる人いますか?
教えてください
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:11:17 ID:WSnJDsJ8
胡弓を使用した音楽をご存知ありませんか?
某女子〜
じゃない曲をさがしてます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:31:48 ID:PWx8Wxte
昔ラジオで聞いたイマジネーションヘブン(アルバム名?)て知ってる人はいますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:42:52 ID:PWx8Wxte
なんか誰も質問に答えてもらってないよね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:41:47 ID:D0s9ent7
じゃ 自分が答えようか。って言っても大したことじゃないかもしれないけど。
効果音集のCDとかあるでしょ。あれに風とか雨とか波とかの音が入ってる。
地元にCD扱ってる図書舘とかあれば無料で借りられるんじゃないかな。
一時期 雨の音ばかり聴いてた頃があるよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:32:52 ID:nVAbUJo5
何か神秘的なヒーリングミュージックを教えて下さい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:21:47 ID:vdcxo+Jg
>>117
姫神
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:32:32 ID:NlkedNzi
>>108
なんかムカつく
コイツの言うコトって何言っても嘘くさそう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:33:40 ID:IXYB+Xo1
あの〜すみませんけどググルのもだるぽなんで…ここで教えて下さる方なんていないとも思いますが〜…ニューエイジの思想ってなんなんですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:34:08 ID:IXYB+Xo1
あの〜すみませんけどググルのもだるぽなんで…ここで教えて下さる方なんていないとも思いますが〜…ニューエイジの思想ってなんなんですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:13:47 ID:omK/hrWB
なんか神世界の事件があってから「ヒーリング」「癒し」「スピリチュアル」という
言葉に警戒心をもつようになりました。この板に来てる他の人はどう思ってるんでしょう。
自分の好きなミュージシャン(ヒーリングとは無関係)のブログに、
スピリチュアルシンガーのHPがリンクされてたりするだけで心にぽつんと
黒い不安が生じてしまうのです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:40:17 ID:e+BGpRP2

124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:25:40 ID:5V4mOga+
探しているCDがあるのですが、
何年も前にででいるのですが。。。
ケルト?のアルバムで、最初の方は狼の遠吠えとシャチの鳴き声が入っています。
アルバムタイトルとか全然覚えていません。

誰か、教えてください。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:28:39 ID:iU8ZlcK5
偉そうだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:55:09 ID:vyp9/GAw
誰かこの曲の奏者と曲名を教えて下さい。
http://jp.youtube.com/watch?v=VV-KLJW9zz0
宜しくお願いします。<m(__)m>
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:16:12 ID:WJ2DmpSa
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=ZWg2yz-agSE
これ宇多田の「テイク5」って曲なんだけど

こんな感じのジャンルとかアーティストがあれば
教えてほしいんですけど

テクノ板で聞いたらこっちじゃないか?ってことなんで
すっ飛んできました
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:09:22 ID:4Y9j601y
誰か〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:56:47 ID:89cyUHjk
お〜しえて〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:17:37 ID:RnxxzwBX
おまいら質問なんだけどミッドナイトチャンネルの紹介のところで流れるBGMなんだっけ?
前に調べたときすぐ分かったと思うんだけど今日さっきから30分くらいググってても見つからない
古いenigmaのやつはあったんだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:18:09 ID:RnxxzwBX
おまいら質問なんだけどミッドナイトチャンネルの紹介のところで流れるBGMなんだっけ?
前に調べたときすぐ分かったと思うんだけど今日さっきから30分くらいググってても見つからない
古いenigmaのやつはあったんだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:18:54 ID:RnxxzwBX
連投スマソ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:35:21 ID:BGOINeEY
そういう問題じゃないんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:51:27 ID:wQnS69qs
質問したかったから来ましたよ。

ヒーリング、ニューエイジ系の
ネットラジオってありませんか?

知ってる人居たらいくつか紹介して頂けませんか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:34:21 ID:AgUSKFd5
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105848.wmv.shtml
この曲が収録されている音楽CDをご存知ないでしょうか。
なんというジャンルなのかだけでも教えていただければ幸いです。

パスは4046です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:35:13 ID:AgUSKFd5
書くところ間違えたみたいです。他へゆきます。すみません
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:19:32 ID:g2E02djw
そりゃあ面倒だろうよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:39:00 ID:+Xt/tQ//
http://jp.youtube.com/watch?v=hpD7mfvwqCY
この曲名教えてください
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:22:50 ID:AsolUZHX
>>11
ほほぅ、そうなんだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:47:24 ID:9BtVR+GF
行きたいんだけど、、、一緒に行きませんか?
http://blog.lessoeursnakamura.com/archives/727407.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:29:50 ID:77WNSN1u
絶対テンポとか効果あるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:37:52 ID:ccal4SdN
洋楽でも聞いたがムリそう。だれか曲名わかる人いる?
http://uproda11.2ch-library.com/src/11162280.mp3.shtml

http://uproda11.2ch-library.com/src/11162281.mp3.shtml

BGM系というか…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:08:50 ID:3BtEMR2h
テスト
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:39:37 ID:f1GRfhBw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:55:16 ID:9Vucgvh1
逆じゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:21:34 ID:eDpwlzcb
サブリミナル効果による〜って効き目ある?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:25:21 ID:N8uht2HY
イッてQのキリマンジャロ登頂企画で流れてたBGMはオリジナルかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:47:27 ID:u+H33dE+
すみません
ttp://www.youtube.com/watch?v=N9MRTgnqC2M
↑の20秒位からはじまる弦楽器の名前を教えてください
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:39:35 ID:ZHuuHejG BE:528558645-2BP(1000)
よろしくお願いを致します。
iTunesなどで販売されている「石原眞治」さんとはどんな方なのでしょうか。
検索しても、販売サイトばっかりで写真や経歴が見て取れません。
ご存知の方、ご誘導をお願いします。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:46:47 ID:A9HkglTA
オルゴール曲で有名なの教えてください
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:10:31 ID:wjPJPcXl
よく京都の旅番組等で流れている風情溢れるオーケストラの曲名知ってたら
教えて下さい☆聞いてると、癒されます
152名無しさん@おなかいっぱい:2009/08/08(土) 09:29:51 ID:/lR8Am3c
シンセでスペイシー、SF的な温楽を知っているかた おすすめなどありましたら教えてください。お願いします。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:56:48 ID:/0ZlTIsl
志方あきこさんのコーラスっぽい曲が好きなんですが、
似たような作風でもっと透明感のある女声ボイスのアーティストがいたら教えてください。
よろしくお願いします。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:22:42 ID:c863YCTs
嫌らしいわぁ。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:32:04 ID:QYi463w5
ギター(エレキ・アコギ問わず)をメインにした深夜などに落ち着いて聴けるアルバム教えてください。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:33:35 ID:Si15nT3+
すいません、ここで聞いていいのか分からないのですが、
どなたか分かったら教えていただけるとありがたいです。

インスト曲で20年くらい前にTBSラジオの夕方あたりか、
FMラジオのジェットストリームあたりで流れてたような
記憶があるのですがよく覚えてない曲で、一応メロだけは
記憶にあるので演奏できるサイトで演奏してアップしました。

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/46251.mp3

メロはトランペットで演奏されてたと思います。イージーリスニングで、
ジャズなのかフュージョンなのか、いまいちよく分かりません。
ニニ・ロッソとかそういった系統だと思うんですが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:36:36 ID:dihcvcF9
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:29:29 ID:bfiPWMO9
http://www.youtube.com/watch?v=sWeP6dAXFk4

この曲が誰の何て曲か分かる方、教えてください。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:14:41 ID:6YOV58e9
Ayurってなに者なの?ウィキでも見つからないんだ

160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:30:37 ID:Ymz9SByt
迷い込んじゃったんだけど、この板はなんなの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:46:33 ID:P9rks7lc
>>160
よう、俺も初めてきた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:44:56 ID:2tlzL4W8
VIPで聞いても誰も分からないみたいだから教えてほしい。


昔からタイトルが気になってる曲があるんだ。多分イージーリスニングの有名な曲だと思う。
外人女性ボーカル付きのアレンジ(?)とかも耳にしたことがある。

ポケモンのトキワシティのBGM(http://www.youtube.com/watch?v=TjLLC1RdAVs)の後半に何となく似てる。
4拍子でゆったりとした調子の曲なんだが、…誰か分からないかな?


タラタ〜タラ〜
タララタ〜 タラタ〜タラ〜

タララ〜〜 タラタ〜 タララタ〜 タララ〜タラッタッタ〜 ←ここらへんがトキワシティっぽい
タララ〜タラッタッタ〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:38:04 ID:MgHNfv44
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:12:53 ID:PVaVoW8s
判明しました。
ビージーズ「How Deep Is Your Love」でした。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:16:06 ID:C5cb7quS
良く民放の胡散臭いバラエティ番組で使われるBGM
高い女のスキャットで「はぁ〜はぁらら〜」と出だしのトコだけ使われる曲は?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:53:29 ID:H2I86B+Z
知りたい曲があります。

ヒーリング系の曲なのですが、サビの『Do〜 you〜〜〜〜』が印象的です。

チェロとピアノが織りなす綺麗なメロディ。

手がかりが少ないですが、ピンときた方、教えてください。
167166:2010/11/18(木) 18:20:32 ID:Pkmxpu6V
自己解決しました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:40:17 ID:AgHFYmQZ
機能してないやん
質問ばかりの一方通行
糞スレと変わらない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:59:33 ID:yO4A9bWs
たけしの教育白書のエンディング何て曲ですか?教えて下さい
アデイエマスだと思うんですが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:56:10 ID:x5ZKxpDd
ジャンル的にここかワールドと思うのですが
この曲のアーティストわかる方いませんか?
ttp://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up0493.mp3
知ってる方いましたらどうか教えてください

サンプルをチェックしたものの肝心なタイトルを保存してませんでした(;´Д`)
ピアノ・アコベース・ストリング・パーカスチャカポコが特徴です
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:58:13 ID:x5ZKxpDd
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:54:29 ID:B/cMkw8o
>>168
文化や芸術を理解するには知識ではなく知性が必要だからね
テストでいい点取って喜んでいるうちは所詮朝鮮人レベル
日本人としてはそれより一段高い知的水準になければ達しているとは認められないだろう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:33:17 ID:8WDH5TbU
>>172
なんの誤爆?www
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:40:35.28 ID:16RC3uOP
2011年01月30日07:28 カテゴリ
どんな音楽をやれば売れるか?どんな音楽をすれば売れるか?

って誰かと話しをしたことがあるんじゃないでしょうか?
僕は、そう考えるんなら、可愛い、かっこいいボーカルを入れてロックバンドをしたら良いと思いますね。(笑
だけどね。本当は、「今やってるバンドがお客さんが入らない。ウケない」
というのは、今、あなたのバンド(あるいは僕らのバンド)がかっこいいと言えないからだと思う。
抜きん出てかっこ良ければ、だんだファンは増えて行く。知らない人が聞きに来る事もあるでしょう。
選んだジャンルが悪いんじゃない。
君の(あるいは僕らの)バンド自体に責任がある。だから、どうやったらかっこよくなるか、
自分で、あるいはみんなで よくよく話し合うべきだ。

ボーカルが下手。リズムが悪い。バランスが悪い。曲が悪い。アレンジが普通。曲順が悪い。ステージングが悪い。
山ほど出て来るはず。とことん、かっこ良いと思えるまで練り込もう。
厳しい視点で見た後にそれでも自分たちで「これはかっこいいんじゃないか?」と思えるのが基本だ。基本でしょう

いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html

自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:38:26.84 ID:ZSa9hl9v
過疎w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:45:56.92 ID:Jp1U4nHa
http://www.youtube.com/watch?v=safilEB_y4E&feature=related
の一曲目の演奏者と曲名がわかる方がいたらお願い致します。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:43:58.07 ID:cL2GfTo3
女性ボーカルのゆったりした曲で「ンバエェェェーサウスアフリカァァァ...」って歌ってる曲のタイトルを教えて下さい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:29:51.99 ID:12T2ETZX
>>177自己レス Julia Fordham /Happy Ever After でしたでしたでした
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:24:23.40 ID:3Bj2QVI/
久保田真琴のバリ・ドリームみたいな感じのオリエンタルな曲感のアーティストで
お勧めの人は居ませんかね?
あと、ガムラン生禄CDといったらこれ!といった感じのCDがあれば教えてください。
教えて君ですいません。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:48:10.20 ID:tCXQeaBe
ペリーボトキンjrの曲で「〇〇の夕暮れ」みたいなタイトルがあったと思うんですが、ググってもヒットしません。
とにかくメロディーの綺麗な心にしみる曲でもう一度聞きたいです。
知ってる人いたら教えて下さい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:09:29.73 ID:heGt6wGP
クラシック板から誘導されて来たんだけど、

リチャード・クレイダーマンの曲で、
チャララチャッチャチャッチャチャラララ
チャララチャッチャチャッチャチャー
っていう感じの曲が知りたいんだけどわかりますか?
10年くらい前にCMでよくかかってた記憶があります。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:40:08.36 ID:7rabfJ9R
>>181 一曲貼っておきます 
tp://www.youtube.com/watch?v=5CfbymnbNYw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:40:16.22 ID:bHQ61oFh
いきなりでごめんなさい。
どなたか下の動画に使われているBGMの詳細わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=CMGQ3nF5bFE
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:06:25.58 ID:QOxgx309
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm14610887
ニコニコですまん この曲の詳細知っている人がいたら教えてください・・・
結構メジャーな曲だと思うんですが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:02:09.27 ID:6gv4yK3q
http://www.youtube.com/watch?v=nZW0wVXnoiA&feature=related
こういう曲ってどういうジャンルでどういうアーティストが有名なんですか?
今まで激しい派手な曲ばっかり聴いてきたけどこの動画の発見で趣味が変わりそうです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:51:55.39 ID:GgO26tD1
作曲者・曲名が不明です。
最初の音が
「高いミシラファファファミファシラファファファソシドレ」なんですけど分かる人いたら教えてください
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 03:54:23.13 ID:9PQ2u2/o
初心者に入門的なおすすめのアーチストか曲おしえてください><
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:54:18.62 ID:dfS4/xqr
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20110205DXwxwv9m

スピードラーニングはウザイですがBGMがツボです。曲名知ってる方いますでしょうか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:26:46.17 ID:Oio2A1q7
80年代でよくテレビやラジオのBGMで使われてた曲で気になるのがあるんですが、
ピアノのソロから始まってアコギが重なるゆったりした曲で…

たたんたたん、*6たんたたたたんたん、ちゃららら〜ちゃっちゃっちゃ〜*2
って展開だったかなぁ…

メロディはいまソフトMIDIキーボードで序盤だけ音さがしてみたけど
ソシ、ソミ*2、ラド、ラファ*2までは…
もしかしたら音間違ってるかもしれません。

この情報でわかる方いましたらよろしくおねがいします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:22:12.70 ID:s6TpWHtg
最近のUSENのランキング曲で、昔聞いたことのある曲名がわかりません。

昔ドラマのエンディングに使われてたと思います。女性ボーカルの静かな曲。
アメジング・グレイスのようなイメージの曲。少し悲しげな。最近カバーされたのありません?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:09:55.99 ID:yNCk7mQ7
曲名不明をamazon,HMV,ituneで
サンプル聴き散らかしたけど見つからない
ファイルの波形パターンで検索出来る時代、来ないかなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:39:11.48 ID:V971Fj0y
女性ヴォーカルでウォウウォウ インディア インディアって歌詞の曲、知りませんか?
ヒンズー語みたいな言葉でした。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:45:18.05 ID:sSeuyeJG
このバイオリンの曲を誰かご存知でないでしょうか。
(惜別野球人2008)
http://www.youtube.com/watch?v=ku7Wzgkh_zg&feature=related
どうぞよろしくお願いします
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:42:34.76 ID:WAAGsTbc
もう25年以上前なんですが、flower of moment だったか moment of flower だったかいうCD
があって、ピアノ独奏なんですが、これがなかなかいけてたんですが、うっかりなくしてしまい、
それっきりになっています。

改めて入手したいんですが、誰のか教えてもらえませんでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:25:19.89 ID:JkJg/dME
このCMのBGMの曲名を教えていただけないでしょうか?
もしCD化されているなら、収録されているCDの名前も教えていただければ幸いです。
http://www.youtube.com/watch?v=STGsDHse6rY&feature=related
曲の雰囲気から「日向敏文氏の曲ではないか?」と思い、
日向氏の曲の中から出来る限り探してみたのですが、見つかりませんでした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:43:23.41 ID:VrWEzTeI
板違いかもしれません。

90年代半ばに聴いた記憶があるのですが、早春賦、椰子の実、あかとんぼ等を、
英語で、外国人女性がシンセサイザー弾き語りをするCDを探しています。
もしかしたら、英訳詞ではなく、内容が全く別の歌詞かもしれません。

どなたか心当たりがある方、情報を下さい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:47:00.02 ID:wfhkY8fz
20年前にSt.GIGAラジオから録音したノスタルジックな感じのピアノの曲があります
邦、洋のどっちかわからないんですが
ハミングしながらピアノを弾く男のピアニストって誰がいますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:52:09.74 ID:wfhkY8fz
うわっ!
このスレ過疎ってたw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:11:42.11 ID:1R9S98Js
>>197
曲があるのなら、どこかにアップできませんか?
とにかく、みんなに聴いてもらうのがいいと思います
200197:2012/09/26(水) 22:53:11.03 ID:bL8gpKGX
>>199
ありがとう、アップしました

2曲入ってますが、たぶん同じアーティストだと思います
アーティスト名とタイトル名がわかる人いたら教えてください
DLKey oshiete
http://fono.jp/index.cgi?mode=dl&file=12720
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:31:48.37 ID:Ln4XRoX7
>>200
199 です。

曲名がわかりました
(YouTube とか実際に曲が聴けるところは、調べていませんのでお許しを)
村松健ぽい演奏だったので、所有のCDを聴いてみました

村松健 ウィンター・ミュージック −白銀は招く

1. 2曲目 原生花園
2. 4曲目 とおり雨

です

DLKeyが、別のスレと同じなので同じ方なのかな・・
202200:2012/09/27(木) 22:12:25.16 ID:uAGlf7/D
>>201
これはこれは! CDをお持ちでしたか
どうやら廃盤のようですが、amazonで中古が見つかりました
早速購入してみます
ありがとうございました

別スレのサティのジムノペディを教えていただいたのもあなたでしょうか?
もしそうなら重ね重ねありがとうございます
こっちの方はまだ演奏者がわかりません
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:05:17.92 ID:MMvhhyg7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12444163

すみません
この動画に使われている音楽なのですがどなたか詳細をご存じないでしょうか
よろしくおねがいします
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:30:06.57 ID:ta0M0j54
>>203
音が聞こえん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:27:26.14 ID:MMvhhyg7
>>204
22秒あたりからあると思います
よろしくお願いします
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:01:19.34 ID:o+hGsJow
3年ほど前USENのヒーリングミュージックのチャンネルで録った2曲です。
どちらか一方でもかまいませんので
何か手がかりがありましたらご教示くださいませ。

ttp://stocas.webhop.net/down

DL Key (1) dd7313a61b

DL Key (2) 41b566acbd
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:33:58.11 ID:FXb9atu/
NHKか何かのドキュメンタリーのBGMだったと思うんですが、
なかなか見つけられません(>_<)
チャチャン↑チャチャン↓チャンチャーチャンチャチャン♪
って感じで自然系の番組だった気がしますが、世界遺産とか
日本百名山ではありませんでした。既に終わってる番組で
BGMが有名なドキュメンタリーなど教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:10:25.06 ID:Ks2H059g
>>206

これは報告されている安全でない Web サイトです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:43:04.48 ID:88B24MWX
ttp://www.youtube.com/watch?v=TpDkxSotRmw
このBGMの曲名 バンド名をご存知の方教えて下さい
80年代後半〜90年代半ば位によく使われていました
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:07:12.08 ID:yZ8cD3Ga
整骨院のBGMで聞こえてます。 ト長調で、モチーフが
ドーーシドーレーミーーファミレド、シーーシドーレードーーシド
これをくり返してます。ただの電子音楽ならそれでイイですが、元になるクラシックとか
があったら、知りたいです。
211210:2013/01/27(日) 17:44:41.17 ID:9JcA0dcw
取り下げてクラシックで聞きます。さいなら。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:07:21.50 ID:solPqTCO
綺麗な音楽が流れていたのでつい会議用ICレコーダーで録音してしまいました
この曲の曲名やアーティストなど詳細が分かる方いましたら教えてください

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2677903
213212:2013/04/30(火) 19:39:04.28 ID:wMfSOv6k
すいません>>212です
自己解決しました。
ヒーリングのジャンルではなくて「寝ちゃった!」というアルバムタイトルのクラシックオムニバスでした。
それでは。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 20:31:11.12 ID:Wed6g3a1
ttp://www.ouk.co.jp/yano/heli/9eglsolo/9ESplay1.wmv
この曲名分かる方いらっしゃいませんか
よろしくお願いします
クラシック板で聞いたらクラシックじゃないそうなので…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1p3I5t80
ひでえ無人っぷり…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:46:40.04 ID:R8mUKOCA
この他の質問スレと一味違う優しいスレタイがいかにもヒーリングっぽくて好きなんだがなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:04:12.22 ID:XAzQjkis
この天気予報のバックに流れている曲名をご存知の方、どうか教えて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=ZYScd--QPWk&t=2m40s
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:53:14.21 ID:9YVlq/1x
サンスクリット語か解りませんが

ガテー ガテー パーラガテー パーラサンガテー ボーディ スヴァーハー
という歌っている音楽のCDが欲しいのですが
名前と題名がわかりません

どうか知っている方教えてください
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:44:06.51 ID:qhrp1CU2
サンマルクカフェで流れているBGMが有線かどうかご存知の方いましたら教えてください
有線ならチャンネルもわかると助かります
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:36:55.72 ID:MfjIj6nH
サンマルクカフェのは
@サックスとピアノだけ
Aピアノとドラムだけ
が多いです
曲名やアーティスト名が知りたいです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:09:07.92 ID:p1GCVCH/
旧さくら銀行のATMでも流れてた、世界まるごとHOWマッチ・プレゼントクイズの
BGM曲のタイトル名誰か知らない?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1252742.html
222名無しさん@お腹いっぱい。
ジャンジャンジャンジャンジャンジャン…と
エコーのように響く中ピアノの音、という曲を
探しています。
イメージとしては、大空の中、魂が漂うみたいな感じでした。