明るめで爽やかなヒーリング音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
明るめで爽やかな感じのアーティストとかCDを挙げてください。
そして語り合ってください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:30:33 ID:iMt91PR4
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:25:31 ID:xf+8Z7n1
>>1
カンセコフィールドハウスへ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:17:04 ID:N8daYCp0
age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:22:04 ID:fHimCoTP
まば(^_^)ほーーーーーーーーーーい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:29:25 ID:SU23X4uk
ほぼ全部暗いと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:10:53 ID:Sa3QvqZq
ハワイアン
8名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 07:57:33 ID:gc4MnSyR
暗くて湿ったヒーリング音楽が知りたいぽ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:28:29 ID:z+th9Wt6
ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが最高です! 
癒されるだけでなく、元気が出ますヨ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 15:37:23 ID:Dx10yOvm
>>9
あの人は見てるだけで元気が出て来るよW
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:25:17 ID:z+th9Wt6
9さんへ そうそう! そのとおり!! 
彼の弾き方はすんごいパワフルなんてモンじゃないっ
あたしは憧れるあまり、バイオリンを習い始めてしまいました。
それと彼の仲間?のチェロの柏木広樹サンもイイですよぉ。
優しく温かいチェロの音色が耳に心地よいのです。
オススメは「航海記」「CASA FELIZ」「I'M HERE」
っつーか、ソロアルバム全部やねん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:44:42 ID:z+th9Wt6
9です。11もあたしだけど、間違えちまったわ。 
“10さんへ”だったよ。
ボケててスマソです。
なにせ2ちゃん初カキコだから
勘弁してちょw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:54:49 ID:z+th9Wt6
9です。11もあたしです。
すみません、間違えました “10さんへ”だったよ。
なにせ2ちゃん初カキコだから...(照)
勘弁してくだちゃいな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:25:46 ID:RsGEvGC6
最近買った富沢ルーサーの「Ever Never」が最高だった。
寝る前にはちょっとお勧めできないけど、朝の目覚まし代わりにすると
その日、一日がハッピーな気分になる!

富沢ルーサーって今まで知らなかったけど買って得した気分w
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:29:36 ID:Qb8fe+CJ
>>14
富沢ファンがいて嬉しいぜ!歳がバレぞw
富沢って確かハーフだよな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:33:03 ID:RsGEvGC6
>>15
知ってる人いたんだw

サンレコのインタビューでスイス人とのハーフって書いてあったよ。
ファンとまではいかないけど、いいねー、これ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:35:54 ID:Qb8fe+CJ
>>16
スイスだったか。thanks
それに√3って曲入ってる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:43:29 ID:RsGEvGC6
>>17
入ってる、4曲目。高めの男性ボーカルが入ってて心地いいw
でも、あたしは「スピリタス★ファイヤー」が目覚ましに最高w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:44:50 ID:lILLCYmC
>>15
富沢ファンならここにもいるぜ
今はフリーで活動してるらしいけど早く新アルバム出してほしいな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:48:19 ID:Qb8fe+CJ
>>18
√3は名曲だよな!なんていうかソウルフルだよな〜
スピリタス★ファイヤーも心地よい!癒される!
ショーツって曲も自分的にはかなりツボにハマッタ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:49:26 ID:jW5R+6oh
>>15
母親がスイス人だった希ガス。
間違ってたらスマソ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:52:38 ID:lILLCYmC
>>20
お前は「君は絶対に目を合わさない」を忘れてるだろ?
あれは衝撃だぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:54:30 ID:Qb8fe+CJ
>>19
富沢ファンって結構いるんだな!何か凄く嬉しい
>>21
母親の方がスイス人なのか!thanks
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:55:52 ID:RsGEvGC6
>>19
サイト探したけど見つかんなくて、どこで活動してるのかな〜って気になってた。
新アルバムでたら絶対かう!!

>>20
「ガラスの40代」は??
雨の日に暗い部屋で聴くと最高!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:58:35 ID:Qb8fe+CJ
>>22
それって確かデビュー前の曲だよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:02:48 ID:lILLCYmC
>>25
うん、メジャーデビュー前の曲
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:03:27 ID:Qb8fe+CJ
>>24
ガラスの40代知ってますとも!
でもそのシチュエーションで聴いたら鬱になるかも・・・
富沢と同年代だから自分に重ね合わせてしまうorz
オッサンで悪かったな。・゚・(ノД`)・゚・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:04:29 ID:JNDpv4HW
スピリタス★ファイヤーが定番だろうけど、
1stアルバムに入ってる「Run away 〜100m8sec〜」が俺は好き。
変わってるって言われるけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:07:55 ID:Qb8fe+CJ
>>26
しかし、良く知ってるね!
もしかして貴方もガラスの40代?W
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:10:15 ID:lILLCYmC
>>29
いや、親父が好きでよく聴かされてたんだ
で、上京してたまたまツタヤに行ったら
富沢のCDがあったから借りてみたら見事にはまったw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:20:41 ID:Qb8fe+CJ
>>28
その曲の題名は不思議だよね。意味深だよな〜
富沢の曲って変な題名多いよねW
>>30
なんだ残念!同年代だと勘違いした。ごめんね
一人暮らしかな?富沢の曲聴いて存分に癒されて下さい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:29:58 ID:a5jVd9I2
スピーディの中にとてつもない癒しを感じるのが富沢様の凄いところ。
足もスピーディだけどねw(裏ネタ)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:46:54 ID:MYChuctj
富沢ルーサーの正体↓こんなことしておもしろいのかな?

架空の野球選手作って野球総合版のやつら騙そうぜ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124026330/

34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:55:05 ID:AIZh6Gpa
パシフィックムーンは大体みんな爽やかな感じで良いが
中でも最近買った「侍」は大当たりだった。
今年の夏は流しっぱなしだった(w

6曲目の「災」が最強。
タイトルは縁起でもないが、曲は元気出てくるぞー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 08:20:01 ID:gGj02wRe
スピリタス★ファイヤー初めて聞いたんだけど、ちょー素敵
癒されましたぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:13:16 ID:X44Qjy1v
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
37電脳プリオン:2005/12/23(金) 17:48:58 ID:uSaQGRkM BE:486489986-
語る人がいないということは明るくて爽やかなヒーリング音楽はないということか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 05:04:19 ID:oXFm2Pte
ないだろうね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:32:15 ID:DisqprjC
メタル系ギタリストのインストは明るくて爽やかな曲も多いよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:16:10 ID:+ncnxiwO
中村由利子なら「アナザー・スプリング」が唯一明るい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:08:56 ID:ytw1I8px
ID:z+th9Wt6は釣り師?w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:19:03 ID:t53hMi1S
ブ! ブリブリ・・・ミチミチ・・・プスーーー 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:21:26 ID:N7Ehe/dg
うんち?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:33:11 ID:j/dKYm34
くさい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:18:02 ID:89NA0oSd
ブリブリ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:17:43 ID:i//OXScY
ヒーリングかどうかは知らんが遊佐未森は明るい
ただ冗長な部分もあるので万人には勧められないが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:03:08 ID:4Ej8I5Re
うんちくさい?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:33:01 ID:Mc21LbhB
多少ね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:19:44 ID:09BYH7cR
それは困った。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:21:12 ID:LCYy5Aqu
それは困った。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:44:17 ID:AN9a6HX8
>>21
オランダ人だよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:17:19 ID:wEaDaPL9
ウィンダムヒル
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:29:08 ID:8JH048vh
葉加瀬太郎
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:19:56 ID:VN52k8ID
Xジャパン
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:18:41 ID:eER8p1SG
ビリー・ヴォーン楽団
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:20:55 ID:eER8p1SG
パーシー・フェイス楽団
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:21:46 ID:eER8p1SG
ジェームス・ラスト・オーケストラ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:34:58 ID:AeqzyiGn
黄色魔術管弦楽団
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:28:56 ID:XxNIqUGD
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:51:00 ID:E2yHHq9a
キンキキッズいいよ
癒される
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:45:54 ID:YJj//hjW
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:09:34 ID:I7S9US91
スピリタスって酒の名前じゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:20:10 ID:lw9wyV0E


輝かしい経歴を持つアンドリー。これまでに数々のテレビ番組に
曲を提供。その数は50以上にのぼる。また、ソロ・アーティスト
として、あるいは共演で30枚以上のCDをリリース。受賞経験も
ある彼は、世界数カ国で数々のレコード契約を持つ。


セプテンバー / SEPTEMBER
アンドリーリーマン / ANDRZEJ REJMAN

http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154708
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:29:20 ID:UiLl+dAk
>>46
ただのジャリタレ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:50:56 ID:HwRAzNnn
ハイドンの初期シンフォニー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:29:41 ID:IxP0kE6m
ウィンダムヒル
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:12:16 ID:ny0j5jPZ
やる気のないダースベイダーのテーマ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:40:04 ID:wV7BwRLq
Liz Story の初期のCD
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:41:41 ID:wV7BwRLq
Mars Lasar の Yosemite
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:43:02 ID:wV7BwRLq

Ann Sweeten
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:22:18 ID:vFl9a3ty
ウルフルズ『ガッツだぜ』

間違いなく明るい。
ある意味、爽やか。
俺にとってはヒーリング。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:52:17 ID:e80vE+o6
Colors/Dance:By George Winston
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:54:01 ID:ycctPm/y
http://www.michelletumes.com/
ミッシェル トゥームス
ときどきテレビやラジオ、あとお店でも流れてる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:48:48 ID:0oPK0YKn
ukバンドASHのwild surf。
明るめで爽やか。他の曲も爽やかなのが多いです。
普通のバンドだけど、どことなくヒーリングな気がします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:51:15 ID:/lVt4bsw
オイオイ、そんなこと言うな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:27:37 ID:B/mdZslJ
Daniel Powter
"Bad Day"(Live)
http://www.youtube.com/watch?v=hrDClpqSrRg
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:50:01 ID:hAal0Pjr
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:27:20 ID:IhYPrich
調子にのるなよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:22:53 ID:ae0A8XyE
808−4−:2007/08/13(月) 00:00:15 ID:IAfcgt9T
アイ アイ アイ/カーメン・ドラゴン
愛の挨拶/カーメン・ドラゴン
思いあふれて/P.フェイス
I ONLY HAVE EYES FOR YOU/P.フェイス
ベタだけどおススメ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:45:43 ID:mePoQYaA
今はまってるSomaの「Essence of life "smile"」というカバーアルバムかなりいい。

入ってる曲は
風をあつめて・晴れたらいいね・リンダリンダ・世界でいちばん頑張ってる君に等

これ聴いてドライブしたら最高
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:56:35 ID:ZtP1nWvm
ここで話題になっているさくらたんのOP曲『プラチナ』は最強です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki29.htm

83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 04:36:41 ID:J9iVob2K
ズコー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:20:17 ID:yJZnsbtG
>>82
いらねー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:10:16 ID:quP+A7HH
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:31:40 ID:Aaxin/Cy
褒めるなよ(´∀`)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:26:51 ID:LqNU7rmw
ゴミと共に去りぬ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:31:20 ID:/bTI0IKe
明るめで爽やかな時点でヒーリングでは無い
J−POPとやらでも聴いていたらいいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:20:42 ID:/kTLK2dV
ますますわからない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:00:42 ID:dihTmVMs
消しゴムって曲がいい。
知ってる人、居るか?
洒落にならんぐらいやばい曲なんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:34:47 ID:thjxuAS5
>>88
そんな事はない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:28:35 ID:gGOl0yo0
>>73
Michelle Tumes いいよね。
エンヤの音楽にポップさを加えた感じ。
コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック。
オーストラリアではシングル”Not It Rain/Holy Water"がチャートNo.1(2007/10/8)。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:01:17 ID:qqMAqj9B
>>92さんの言ってる事は共感できるんだけどさ

花、月、海、風、命と宇宙メキシコでサボテン食べて分かった気がしたけど

やっぱり人間てエゴの塊なんだなって一週間後にタイのビーチで思い直しました
やっぱり人間何て所詮地球を食ってるだけだなって

すいません
ヒネクレモノなんで
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:01:36 ID:uSLJwctq
意味が分かりません
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:22:09 ID:LIRPBR4K
[PV] FUNKY MONKEY BABYS - 旅立ち
http://jp.youtube.com/watch?v=U_U_QOrQjbA

今 旅立ちの日 君が強く
Oh oh 残してきた足跡が 闇の中の光となり
Oh oh 果てしなき道を照らす
さぁ行こう 僕らの未来へ
さぁ行こう もう迷わないで

どこに当たって転んでも 間違いだらけじゃないだろう
歩くその先に 新しい道が開けるんだ

今 旅立つ時 君が何かを 見失いかけた時は
耳をすませ あの日のように 大きな声で僕が歌うから
http://lirama.net/song/238595
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:26:08 ID:BJ6h54pl
akira kosemuraとかDoFは明るめで爽やかじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:44:54 ID:Zqy5m0Cs
たしかに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:16:18 ID:xWLsMTrd
>>96
どんなんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:26:36 ID:Mo8yDekr
Dellaから出てる

アイソトニック・サウンド 風
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:50:11 ID:XC2iXlnr
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:32:03 ID:3B7nV6J8
おめでたい奴。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:44:18 ID:imzuKVZn
葉加瀬太郎
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:37:22 ID:KWscSlrn
カフェインと同じ効果がある音がある場所知らん?
小鳥のみたいなのと、ザーザーいう雑音が交じり合った奴

ノートPCと一緒に消えて探してるんだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:22:21 ID:wv7STOHU
必死な奴いらっしゃ〜いwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:12:23 ID:ljDumNpR
イタイおっさんだな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:43:25 ID:H25x1qCY
あっさり叩かれててワロスww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:33:02 ID:6M1Mlbm9
imageに収録されてる『風笛』って曲はいいねぇ。爽やかで包み込まれる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:45:58 ID:NbWWKMmF
おれのダルのようなデカティンコも包んでくれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 04:25:39 ID:qVxtyspF
Pallinとか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:18:12 ID:JKwLAcDz
>>100
嘘ばっか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:02:17 ID:I9rc/piO
加太好晴(kabuto)のフレンズという曲。アルバム「ヒーリングエナジー」に収録
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:35:17 ID:exrQAnvi
>>111
釣り乙
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:52:43 ID:GPk6eFMu
どうしても明るめで爽やかなヒーリング音楽を認めない
マジキチが一匹いるようですね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:32:33 ID:u6csijn+
マンドリンでオナニー最高!

http://ameblo.jp/liberta-diary/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:39:17.64 ID:16RC3uOP
2011年01月30日07:28 カテゴリ
どんな音楽をやれば売れるか?どんな音楽をすれば売れるか?

って誰かと話しをしたことがあるんじゃないでしょうか?
僕は、そう考えるんなら、可愛い、かっこいいボーカルを入れてロックバンドをしたら良いと思いますね。(笑
だけどね。本当は、「今やってるバンドがお客さんが入らない。ウケない」
というのは、今、あなたのバンド(あるいは僕らのバンド)がかっこいいと言えないからだと思う。
抜きん出てかっこ良ければ、だんだファンは増えて行く。知らない人が聞きに来る事もあるでしょう。
選んだジャンルが悪いんじゃない。
君の(あるいは僕らの)バンド自体に責任がある。だから、どうやったらかっこよくなるか、
自分で、あるいはみんなで よくよく話し合うべきだ。

ボーカルが下手。リズムが悪い。バランスが悪い。曲が悪い。アレンジが普通。曲順が悪い。ステージングが悪い。
山ほど出て来るはず。とことん、かっこ良いと思えるまで練り込もう。
厳しい視点で見た後にそれでも自分たちで「これはかっこいいんじゃないか?」と思えるのが基本だ。基本でしょう

いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html

自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:30:52.20 ID:YI8TGELs
Antique in the Future/Versailles
http://www.youtube.com/watch?v=_vzR6kpsW_4&sns=em
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:34:42.66 ID:GNzTg/ru
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:27:00.62 ID:6ikh30uH
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:57:50.00 ID:ksXIzLVU
God Palace -Method of Inheritance-/Versailles
http://www.youtube.com/watch?v=v8ohszmx5Sk&sns=em
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:47:08.40 ID:Pv40gysD
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:14:51.02 ID:95ajYjCC

   ε、ギュ     オヤスミッ
   ハ,,..,,(´ω`*)
  /;;・ω・;;⊂ ヽ
.  (;( ^^^ ⊂_,ノo ミ
  `'ー---‐´

122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:11:11.14 ID:PQeoKv6d
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。



wikipedia 削除済み
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【20.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/15(土) 23:33:44.19 ID:As0o4knL BE:182433492-PLT(12079)
123
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:02:35.39 ID:XGLWWp8Y
怖い数字だな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:39:36.92 ID:GbDy7Fsd
youtubeの土田がウザ過ぎる
126無しさん@お腹いっぱい。
http://www.minp-matome.jp/pub/7AC1D49A-070C-4CB4-BB0B-D47EA32B3E45
休日にぴったり!リラックスしたいときにオススメな音楽。