内気功 外気功 ヒーリング 総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
65癒されたい名無しさん
>>61
気功でも霊能でもなく握力だけど、思いのほか深いやりとりみつけたから一応紹介してみるね。


399 :学者:2006/05/25(木) 19:06:38 ID:lSTKPZcv0
ルールについて質問です。
柔道じゃ腕を直接持つのは反則なんですか?
当方素人ながら握力を買われて試しに小さな試合に出させられたところ、
胴着を持ちにくかったので腕を一瞬握ったら相手のショック状態を招き反則負けに。
相手の選手は東京の一部校でレギュラーだったとの話です。
当方正確な握力は不明ですが百二十ウンキロのグリップが軽いです。
胴着を持って振り回そうとすると破けてしまい上手くいきません。
反則負け宣告されたときは軽く握ったつもりです。

402 :学者:2006/05/25(木) 19:55:55 ID:lSTKPZcv0
破けた柔道衣(上)を初めて見たとよく言われます。
やっぱり珍しいんでしょうか?

403 :アスリート名無しさん:2006/05/25(木) 20:01:22 ID:IdGSqEso0
自慢ならウエイト板でやれよ

404 :学者:2006/05/25(木) 20:05:19 ID:lSTKPZcv0
ウェイト未経験です。
直接腕を持つのは一瞬にする予定だったんです。
66癒されたい名無しさん:2008/01/05(土) 03:51:42 ID:BPs/POHx
408 :場主 :2006/05/25(木) 21:37:49 ID:rDdiewCBO
襟とか袖口とか、特殊な縫い方している箇所
以外なら意外と簡単に破れると思う。
腕を掴んでしまっただけなら反則にはならないはず。
故意に握ったからでしょ。

409 :梃子:2006/05/25(木) 22:17:59 ID:SNCG0P+B0
腕の付け根が破けてる胴衣なら、自分のだけで何着も見てるし。
首廻りや、肩の付け根はボロボロになって当たり前でしょ。
使ってれば普通に破けるよ。
肘の痺れる急所(?)でも掴んだんじゃないの?

419 :まやぱん:2006/05/26(金) 00:02:11 ID:ZRtJeNhK0
ごく稀にですが、人間の腕を握り潰せる人がいます。
筋肉、腱の付着部分が違うこともありますが、脳の配線が普通人と若干異なるそうです。
父親と握手して手を握り潰してしまった幼児の逸話等、実例を識っています。
学者様はそのような人なのでしょうか?経験譚をお聞かせくださると嬉しいです。

426 :アスリート名無しさん:2006/05/26(金) 03:09:20 ID:YAHlgEFi0
もうね馬鹿かとアホかと。何もしてない人間が握力150
お前はゴリラかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい

432 :学者:2006/05/26(金) 16:36:10 ID:im74N5WO0
>408
故意と言えるかどうか自覚的にも微妙ですが、
苦し紛れにしかも不器用に握ったのがマズかったと思ってます。

>409
手首に近いほうでした。

433 :学者:2006/05/26(金) 16:41:03 ID:im74N5WO0
>419
すいませんあまり面白い話がありません。
バスケットボールがドリブルから直接握れますから、
多少アドバンテージのあるぐらいです。
力が脳ってのはちょっとわかります。

相手はさいわい無事だったようです。
想定外の力に遭うと脳が先に停電起こすようです。

当方七十二〜三キロです。
握力百三十は確実百四十は多分可能百五十は微妙です。
67癒されたい名無しさん:2008/01/05(土) 03:56:12 ID:BPs/POHx
470 :まやぱん:2006/05/28(日) 00:43:15 ID:USfkod7R0
お返事をありがとうございます。
バスケットのボールをドリブルから直接つかめるというのはすごいですね。
そのような話を初めて耳にし、動揺を禁じ得ません。
脳が人とは異なるということも、ご自分で認識されてるようですね。
脳の異なりが(文章にも表れる)学者様の特別な知性となっているのかも知れません。
潜在能力の発露は特別な知性に分類されるものと、ぼくは思わせて頂いております。
身長は何cmくらいになられます?
学者様には、多くを教わりたいと思いました。

492 :学者:2006/05/28(日) 23:23:46 ID:jloK7Fy50
知性だなんてこちらこそありがとうございます。
ただ力を出す筋肉の数を増やすのにはコツというか脳力が大事かもしれません。
当方身長は百八十五〜六ぐらいで痩せ型です。

499 :まやぱん:2006/05/28(日) 23:50:15 ID:m28yew0Z0
身長が185〜186cmで体重が72〜73kgというのは、
けして雄偉な体格ではないのですが、そのご体格で・・・  言葉もありません。
脳の特別な使い方に気づかれたのはおいくつくらいのことだったのでしょうか?
また、その「コツ」が他分野に応用されること等、もしおありでしたらお教えください。

505 :学者:2006/05/29(月) 00:03:29 ID:jloK7Fy50
子供のとき手が大きいのにストリートフープがヘタとばかにされました。
そこでなんとか大きい手を活かせないかと考えてつかめばいいじゃないかと結論に至ったんです。
研究の末動きの中でつかむコツを見つけられたのが飛躍的に握力の伸びた理由かもしれません。

510 :まやぱん:2006/05/29(月) 00:16:52 ID:Ah39sP2R0
お返事をありがとうございます。
そうですか、そのような探究歴が・・・  学者様のご姿勢に、見習わさせられることが宝積みです。
人は、必ずその人にのみ備わる「それ」を持ち得るのでしょうね。
そして、「それ」を得た人は、何を学んでもきっとすぐにつかむことが出来る。そんなことを考えさせられました。

514 :学者:2006/05/29(月) 00:26:34 ID:IXrT+qUs0
握力のことを話すと必ず何が潰せるか何が潰せるかとデストロイヤー扱いされますから、
そうではなく中身をきかれたのは初めてですし嬉しかったです。
68癒されたい名無しさん:2008/01/05(土) 03:58:45 ID:BPs/POHx
523 :まやぱん:2006/05/29(月) 01:00:18 ID:Ah39sP2R0
学者様の筋肉は、(触知してみて)柔かいのでは?と想像してます。

527 :まやぱん:2006/05/29(月) 01:37:39 ID:Ah39sP2R0
柔道の組み手争いですが、ストリートフープのコツがかなり応用出来るのではないでしょうか。
空中のボールを直接つかむ感覚と柔道着をつかむ感覚が、(ひょっとしたら)近似しているのではないでしょうか?

533 :掛け逃げさん:2006/05/29(月) 10:57:34 ID:wF+qBs4M0
持てるどころか握り潰せたりして?(冗談

549 :学者:2006/05/29(月) 22:28:30 ID:HmJLmFm90
>523
いわゆるマッチョじゃない黒人的筋肉質です。
柔らかいタイプといえばそういえるかもしれません。

>527
柔道的握力と握力計器の握力は使う指がちがうのによく対応できるなとは言われます。
バスケットボールは部分的じゃ握れませんから、
五指全部の支配筋肉を使うようにしてたのがちょっとよかったのかもしれません。

>533
割ると正方形のように広がっちゃうんですよね。
一度なんか銃声に勘違われてえらい目に・・・。
縫い目が多くて割るには割りやすいボールと言えますが。
69癒されたい名無しさん:2008/01/05(土) 04:04:35 ID:BPs/POHx
81 :あやぱん:2006/07/20(木) 00:41:17 ID:cv9IRiOC0
潜在能力を解き放てる方法の研究を進めています。
両手中指の第一、第二関節の間の甲を合わせ、残り四指は指先の腹を合わせ、
その状態で、まず親指を離し、次に元の状態に戻り人差し指を離し、また元の状態に戻り、今度は小指を離します。
ここまでは誰でも出来ると思います。

しかし、薬指を離そうと試みますと、離せません。どうしても離せないのです!
脳の配線が及んでいないように感じます。

ここの皆様にも挑戦して頂きたく思います。
どうでしょう?離せないのではないでしょうか。
これが離せるようになれば、学者様のような潜在能力が発揮出来ることへ第一歩を踏み出せるかも知れません。
学者様は、これがお出来になるのではないでしょうか?

632 :学者:2006/08/11(金) 18:09:50 ID:SjyMpTUR0
毎回新たな課題を掘り下げ打破していく楽しみ喜びを味わってます。

指の形ですがチャレンジしてみると何とか離れました。
中指を薬指に少し向けると離れやすいようですね。

握力を入手してから身体能力が変わったかどうかそれは判りません。

バネもそのままでしたしボールを握れる分思い切り跳べますからダンクが打てるように成れたくらいです。
ただ長く会っていなかった息子に先日会って先天的な何かだったのかなとも思います。
息子はアマチュア格闘技の選手をやってましたが握力で抑え付ける技を周囲へ得意げにレクチュアしてました。
その息子は私が握力を入手するよりも過去に授かった息子です。