◆風・ALPについて語るスレ4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
546489
>>537 蓮さん

>対等どころか人間以下扱いしてる。Fの場合。
たしかに。蓮さんとわたしと777さん。それぞれFのやり方は違うけど
だれも人間扱いされてない。。

>でも、やっぱり私の心が付いて行ってなかった・・・
わたしもそう。Fに惹かれたのは事実なんだけどね。
それでもどうやっても心が付いていかなかった。

>それから毎回、Fの作務衣はソフランの匂いがプンプンしてた(笑)
ガムのことといい、自分がどう見られてるか気にしてるよね。
度が過ぎなければ、かわいい性格で済ませらるんだけど、
Fは他人の評価に依存してるところがあるからね・・・

>>538

>チャネるも何も、沢山の女性と接してる割合からすると、なんも学習できてないって事は
そうだよね。わたしたちより長く生きて恋愛もそれなりに数こなしてきて、
女性スタッフに囲まれて仕事して、クライアントもほとんど女性ばかりなのに
どうしてわたしや蓮さん777さんには、こんな接し方しかできなかったんだろうって思うよ。
(「どうして」っていうのは理由が知りたいんじゃなくて、理解の範疇を超えてるっていう意味ね。)

>やっぱり、女性と向き合う姿勢そのものがおかしいんだと思う。
うん。そう思う。根本的に間違ってるよね。。

>人によって、感じやすい人なんか特に。思考が、ほぼ止まってしまってる状態に近いから。
わたしはこういう系のセミナーが初めてだったから、参加者を見てて衝撃に近いものがあったよ。
セミナー始ってすぐに号泣したり、笑いが止まらなかったり。
確かに話を聞いてて自分も泣けてきたこともあったけど、どこかに冷めてるもう一人の自分がいてね。
入り込めないなぁと思うことが多々あった。。

>F自身に問題アリアリだったんじゃない?人間関係・対人面で特に・・
きっとそうだろうね。。そうでなければ名前や顔隠したりしないもんね。

>空虚な自分が辿り着いた先は、ヒーリング業界だったとか・・・
自分も癒されたくて救いを求めてあちこち彷徨ったんだろうね。
そしていろいろ体験するうちに、これなら自分もできそうだと思ったんじゃないかな。

>あの人間性の器じゃ一時的なブーム現象程度だよね。それでいい気になっちゃったから
>どうしようもない。能力を乱用してんだもん。
すごーく優しく考えてあげると、Fも最初は人を癒したいとは思ったんだと思うのよ。
なんちゃってヒーラーにたくさん出会って許せないとか思ったのかもしれないし。
本物のヒーラーをたくさん育てたいと夢を持ったのかもしれない。
だけど能力を得てヒーリングやらセミナーやらやっていくうちに
自分が全て正しいと思い込んで、能力を乱用してることが分からなくなったんじゃないかな。
で、自分がなんちゃってヒーラーになっちゃった。ミイラ取りがミイラになるみたいに・・・