ヨドバシカメラマルチメディア京都 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
ヨドバシカメラマルチメディア京都 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1295999458/

http://www.yodobashi-kyoto.com/

【閉店のお知らせ】
1F「栄寿庵 京のおばんざい」は1月15日で閉店いたします。ご愛顧いただき、ありがとうございました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:25:09.21 ID:lxdRmid+
クソスレ立てんな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:33:48.35 ID:hbzs1LwE
>>1

京淀は程よく空いているので居心地が良い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:31:45.80 ID:3D8rS6Hy
>>1
おっつー
やっぱビックと比べて駐輪場あるのがデカイなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:31:24.83 ID:uHTbc/vJ
お、立ったw
そう、駐輪場があってしかも無料で止められる時間もそこそこ長いから助かる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:21:18.11 ID:PWuzaxli
今日地下2Fのグローバルキッチンに行ったんだけど、曜日ごとの割引きってなくなっちゃったの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:29:07.66 ID:3kILXEZs
>>3
同じく
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:09:30.81 ID:9OuxflA8
地下の100円ショップ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:04:30.48 ID:6qtNUrpt
なんやねん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:19:15.95 ID:eGuCenCE
GLOBAL WORKは寺町とセールの値段が違うものがあるんだな
どっちかが安いというわけではなかったけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:53:35.34 ID:QJlJvCNi
寒い
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 03:54:31.83 ID:Jjry3rMp
ここ腕時計いっぱい売ってて良いね。
見てるだけでも楽しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:48:11.38 ID:iTpk/YYK
地下のパン屋が美味しいお
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:23:06.84 ID:vxRDIBUw
>>12
たまには買いなさい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:19:43.52 ID:GEicDmTK
昨日、行ったが、店員の対応が良くなったような。
前みたいに、近づいてきて、しつこく会話するってことがなかった。
16!ninjya:2012/02/08(水) 14:23:18.94 ID:YBPV3UhR
てすと
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 14:23:47.33 ID:YBPV3UhR
こうだった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:22:22.68 ID:9LSzscF6
バイキングの店はなんでだめだったんだろう
まあまあ客も入ってた気がするんだけどな
たこ焼き同様に入り口まで遠いからかなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:44:16.65 ID:BAkxXIhq
test
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:18:42.80 ID:9B+0FpHD
連休の安売りあるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:52:31.26 ID:kd7EDR4Z
なんでこんなに地下2へ行きづらいんだか
エスカレーターはすみっこのだけだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:58:29.07 ID:vOzkzOyM
言えてる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:49:56.43 ID:VS/4BbDM
梅田も一緒じゃないか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:28:13.67 ID:GjRtvXIc
駐車場からの階段使わせてください エレベーター来るの時間かかりすぎ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:05:32.46 ID:F08Q+M7G
日曜だったか
階段開放しているってアナウンスがあったよ

京都のDMなのに梅田の情報って
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:32:56.13 ID:NX38i/y6
土 まるしげ10%オフ
日 まるしげポイント2倍
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:22:43.54 ID:Gys8FBrY
http://www.cotebistrot.com/index.html

あの通りは何かあるのかね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:30:48.77 ID:mMWZhEb0
梅淀との違いは女性店員のレベル。
京都がダンチ可愛い。
というか梅田ひどい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:17:51.90 ID:4DggLLHm
京都の客ってしょぼいよね、展示品ばっかり買いやがんの。
ろくに梱包されずに、床は引きずって、ほこりまみれだし、
ひどい時は下の部品が飛んでるし、外観は一応布でおおってあるけど、
下請けの業者に引き渡すたびにはずして、手あかにまみれて配送してるから汚くて仕方ないね。
いくら安くなるか知らないけど、洗濯機とかはともかく冷蔵庫なんて不衛生極まりないね。
買うならちゃんと店で梱包するのを見届けてからにしないとあいつらいいかげんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:46:27.58 ID:q8eBj8AN
iPod touchの値段は、いくらですか?何か付いたりしますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:31:40.06 ID:DNpCjyu0
とあるめーかーのキャンペーンでヨドバシ京都にいってるが、社員偉そうにするのでまじムカつくわ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:56:44.61 ID:CqRPM8gR
>>28
マヂかよ
京都見たことないから知らねーんだよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:09:58.65 ID:o/Vdj9oK
朝鮮総連と癒着して市民デモを危険に晒す京都不敬の無能警官たちWWW

http://www.youtube.com/watch?v=WMQgCMiUJe4
http://www.youtube.com/watch?v=CwWipF8tYcg
デモ出発前の公園で在日たちの妨害行為に対し何もしない京都不敬の皆様WWW
これじゃ、精華大生惨殺事件すらマトモに解決出来ない不敬の無能さも納得WWW 
もしホシが在日関係者なら手も足もでんわなwwww…


34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:17:44.25 ID:RussByY4
>>32
ほんまやで。
梅田経由で通勤してると、梅淀女子はなぜあれ程にアカ抜けないのか? と問うてみたくなる。
土日に京都ヨドへ行くの楽しい♪
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:27:57.60 ID:tWC4Qlc7
>>30
店員のフケ付いてくるわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:56:49.35 ID:gtBm39qX
ヨドバシの店員は確かに接客態度が良い
が、auの店員は少し冷たい
たまに下向いて説明したり、書いたアンケート用紙ほったらかしにしたり・・・
ヨドバシの店員じゃないから良い接客求めても仕方ないか、と思ったけど
隣で客に説明してたau店員はかなり愛想良く話してた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:21:14.96 ID:aHyUiHl5
京都は空いててレジに並ばなくてすむのが良い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:26:05.62 ID:zp8FX0Xd
テナントの店で
ヨドバシのギフトカード使える?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:55:51.28 ID:yFIA6b+B
\(^o^)/
東京から引っ越してきて色々物色中だけど、京都のヨドって価格やるきないね。
あほらし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:04:57.52 ID:1IFWzIxq
地下スーパーが一時に比べてにぎわってるのはいいね
弁当類をあんなにたくさん作ってもさばけるのがすごい

菓子はまるしげが安かったのでそっちにした
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:11:28.65 ID:Y820/skA
ビックが持っていくと5%引きになるチラシいれてきたぞw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:01:25.50 ID:3g9lYOvn
>>41
メールもあった
祖父にもやってほしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:19:45.31 ID:UclFbIsX
14,15のポイント15%ありがたや
ビック対抗かな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:39:28.60 ID:Zr9CnMfD
15%
買いたいものがいろいろあったのに売り切れててしょんぼりだった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:37:34.13 ID:+JM+ey/T
つーかもっと競争しろよという
どっちか仕掛けてこなきゃ何もしないんかという
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:15:28.46 ID:DWK9ObPC
私の場合はヨドバシやビッグは商品を詳しく説明してもらうところ。
実際に買うのはネット。
全然値段が違う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:13:09.22 ID:U3MpFIe9
店の人は、危機感とかないんかな?
ビックと同値にすることばかりに必死で頭使ってないみたい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:03:13.98 ID:Xm6kWlao
店が危機感もってても会社のシステムなのでどうしようもない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:43:28.47 ID:ZSqgBqPJ
>>46
詳しくない人に説明してもらってもなあ
店頭の方が安いものはたまにあるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:47:52.02 ID:0kOancBM
15%期待
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:12:32.73 ID:F6ildF3m
15%じゃなかった
しょんぼり
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:25:55.91 ID:TgA/DIOZ
鼻くそをほじる男性店員
商品に鼻くそがつくよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:28:37.39 ID:xBmDEC9z
店員はフルキャストから派遣された時給700円かそこらのバイトだろ?
そんな奴に説明されても困るな。
それより京都店は携帯売り場とパソコン売り場の接客何とかしろ。
立ち止まると販売員がハエみたいに2-3人集まってくる。お前らストーカーか!
気持ち悪くてウザいから誰も売り場に寄りついていないことに気づけ。
ビッグやジョーシンは売り場もっと狭いのに客数はヨドバシより多いぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:22:43.64 ID:jkQw/zz2
風邪の季節だしな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:57:23.39 ID:MbITWUre
京都は失敗だったか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:26:39.57 ID:3YXAPx0O
家電やゲームはそこそこ入っているみたいでも、携帯とパソコンは明らかにビッグやソフマップより客が少ない。
従業員教育の問題だろうな。あんなうるさかったら誰でも逃げるわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:16:07.73 ID:Xbebz86Z
確かに携帯売場は最悪だな。スマートホンくらいゆっくり見させてくれ。すぐに話しかけられてしまう。ガツガツに接客しろとでも命令されてるんだろうが、ウザい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:43:21.70 ID:SPruTxdf
ドコモの今日発表夏モデルもう予約できるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:44:45.66 ID:WRmLVbLB
ヨドバシに行って集まって来た店員に聞けばわかるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:25:59.41 ID:rn1hPPHG
平日駐車場無料18日に終わりだって
なんかいきなりやな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:02:31.20 ID:VjIxNpdH
アホだな
客減らすようなことしてどうすんねん
それともそんな効果なかったか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:22:35.11 ID:mTsf4N+/
少なくとも自分はもう行かないかな。駐車場からエレベーターしかないのも不便だし。
てか1時間無料にするハードルが5000円って、駅前って条件踏まえてもふざけた設定だわ

まぁ、冷やかしは電車バスで来いってことかね

63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:03:51.60 ID:zvjYoI+f
梅淀スレにあったんだが
京都淀は値引き交渉出来て、交渉成立するんかぇ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:20:27.66 ID:BzzeoS05
5Fの服屋いくつか閉まってた

>>62
http://www.yodobashi-kyoto.com/parking.pdf
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:58:37.18 ID:5y9WsU1T
>>64
これって期間限定なん?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:54:54.44 ID:E4rrFpxN
>>63
昨日8980円P10%の商品、値引き交渉したら7900円P無しの回答されたよ
バイトスタッフだった
どんくさいバイトだったわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:35:37.32 ID:yU1+HGIL
誘導
ヨドバシカメラ 6店舗目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1325008833/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:39:31.56 ID:bC+i8FDS
店員のメガネ率がハンパないw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:57:59.96 ID:Sq/4zmZw
どこだってそうだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:17:51.70 ID:ZuD/QXIN
ポイントアップ来て
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:20:47.23 ID:+ReAzsDd
ビックと比べてテナントの力は大きいのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:23:03.39 ID:zZsj7xSE
店員のデブ率もはんぱない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:11:01.30 ID:8O+TnVA9
やかましいわボケ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:19:57.04 ID:nBMnOIxE
>>72
ん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:33:29.31 ID:KEXmhMkf
>>53
時給700円では最低賃金以下。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:38:57.12 ID:JrYdFvuQ
中のまるしげ
スタンプカード使えなくなるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。
1スタンプ25円