【オープン】ヨドバシカメラマルチメディア京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
11月5日オープン
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:26:57 ID:yDIpHymL
興味なし
以上
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:15:28 ID:xPwBQ+wL
ヨドバシ自体は今さらどーでもいーがテナント何が入るのよ?
あと半月ってのに情報少なくね?ユニクロと本屋とスーパーと好日くらいしか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:23:03 ID:yujx/Sdv
実際、京都ではどのような受け止め方をされてるの?歓迎されてるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:28:01 ID:w7B5NXs/
大歓迎
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:46:05 ID:Dq+zj8s9
楽しみだなぁ

しかしでかいよね
高さ制限のためか、やたら広い
100m×70mくらいある
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:58:45 ID:2hAizjwc
オープンセールは安くするんでしょうかね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:14:31 ID:LGdu6U9O
なんか名古屋スレの方が盛り上がり凄いな・・・w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:25:48 ID:zWJVGuEj
京都にヨドバシが来るって情報が出てから大分経ってるからねぇ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:37:33 ID:LGdu6U9O
やっぱそうなんですかねぇー・・・。
京都店はかなり大きいから期待してるんですが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:38:13 ID:74wL64Ke
ま、今さら家電量販店ができたところでフ〜ンとしか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:40:33 ID:LGdu6U9O
ビッグとソフが近くにありますからね w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:48:29 ID:zWJVGuEj
大垣書店じゃなくてプラッツ時代の旭屋書店に戻ってきて欲しかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:51:16 ID:LGdu6U9O
旭屋、結構大きかったですよね〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:07:07 ID:74wL64Ke
またユニクロ入るのか
京都駅周辺に何軒あるんだよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:56:05 ID:TJyhNZSO
オープンの告知ビラとかくばってるのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:34:28 ID:LGdu6U9O
まだ2週間前だし配ってないんじゃない?
店舗の中はまだ全然出来上がってないみたいだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:13:27 ID:+Q35eSjO
近くに行ったからどんな様子か見てきたけどまだ絶賛工事中だった。
七条通り沿いにも1階部分が通行できる建物建ててるね
直でヨドバシの駐車場に行けるようにしてるんだろうな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:36:51 ID:e1m19lGI
京都店開店のラジオCMが流れているな。(FM大阪にて聴取)
テレビCMも放送されそうだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:49:41 ID:MrCq7ztw
開店の安売りに期待。テレビ買いたいんだよ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:31:53 ID:CsnE2r+E
とりあえず中国人は立入禁止にしてくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:57:16 ID:M/Uy9YHQ
大阪から参戦するよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:08:11 ID:ikFbPOB5
ヨドバシができたとして、いまさら何だと思うけど
何かいいことあるのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:35:33 ID:uwjfvTc4
子供用のDVDプレーヤー壊してしまいやがったんだが1980円くらいで売るかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:39:57 ID:goSNQ0lX
1980円なら他でも探せばあるかもよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:21:58 ID:l1uqhTc+
>>23
あえてあるとしたら京都駅のビックカメラが今より安い値段で対抗してくるかも
ちなみに九条烏丸のジョーシンは競合店で無いんだって
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:09:56 ID:XNXFjXoh
もうポイントカードの勧誘やってるらしいのだが
ビックの時みたいに特典あるのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:41:09 ID:iPA9+j+w
オープンにまにあうのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:36:52 ID:CNp8Xive
>>28
テレビCMで11月5日オープンって言っちゃてるから
なんとか間に合わせるんじゃね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:17:34 ID:vkE1cSXM
11月5日下見で8日に大量購入しまっせ
頼むぞヨドバシ京都
ビッグやジョーシンぶっ潰せ
ミドリは許してあげてね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:47:59 ID:uFDru+2N
>>30
なに買うの?
ところでビッグじゃなくてビックね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:54:48 ID:xKFytDuM
営業時間は何時から何時?
通勤時間中にイケルかな?
誰か教えて
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:07:41 ID:0UOa0xQ3
ヨドバシカメラ、京都店で外客誘致へ
http://d.hatena.ne.jp/trajalwest/

 ヨドバシカメラは11月5日、京都市内に「ヨドバシカメラ マルチメディア京都」をオープンし、
外国人観光客向けのコーナーを設ける。欧米やアジアからの観光客を積極的に取り込んで
いきたい考えだ。時計やデジタルカメラ、民芸品など観光客に人気の高いアイテムをそろえ、
英語、中国語、韓国語による店内標記と言語対応を行う。

 店内には、祇園祭りに使用される文化財を展示するスペースも設置。行政が提供している
端末を置き、外国語による観光案内サービスを実施する。また、テナントにはエイチ・アイ・エス
(HIS)も入り、旅行商品を販売するという。

 京都店は、京都の観光名所を模したステンドグラスで装飾しているほか、景観に配慮して
駐車場の入り口は町屋風のデザインにした。また、隣接する東本願寺に面した外壁は壁面を
緑化している。

 同社取締役でグッドコミュニケーション本部の吉澤勉本部長は、「初年度は、京都にヨドバシ
カメラがあるということを諸外国の方に認知していただくための活動を徹底する」と意気込む。
京都を訪れる外国人客の来店を促すため、インターネットやメディアを通じた情報提供を行い
たい考え。これまでは、秋葉原にある「マルチメディアAkiba」を主に露出してきた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:01:24 ID:qrlFOy65
今日もせっせと工事してたよ
ほんとに間に合うんかね
工事終わってから、それぞれの店の荷物やらも入れるわけだし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:13:29 ID:mbnkKGTC
目玉商品はもう決まってますか?

広告見た人いませんか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:01:38 ID:IzTA68yo
中国人と韓国人は立入禁止にしてくれ
37岸和田市民 ◆HOXERHaUXY :2010/10/27(水) 22:57:49 ID:Lo75V8+V
電車待つホームで空調工事もまだ終わってないけど
商品搬入始まってなんたらかんたらとおっちゃん数人話してたなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:32:26 ID:oh4kYkRG
台風で今週ずっと雨らしいし・・・
工事間に合うのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:19:57 ID:+MPE3Wl6
最後にはちゃんと間に合わせるのが日本人ですw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:54:18 ID:ILfq0B2C
梅田と規模変わらないよね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:36:08 ID:oXE+yU6K
京都タワー前でヨドバシカードの募集をやっていたよ。
心配なのはビックに同調してポイントを大阪の半分とかにしないかってこと。

もしポイントを梅田店と同等にすれば、それだけでビック京都店は潰れるか、ポイントをあげざると得ないだろう。
京都をなめた商売をしているビックがどうするか見物だが、もしヨドが同じ事をすれば、梅田に流れるだけだ。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:04:45 ID:00oO7ytF
>>41
ポイントはいらないから値段を安くしてくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:47:23 ID:n/Knkfhd
>>31
それは口が裂けても言えない
それは京都市北区住民だから
さようなら
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:47:31 ID:JPEOa5OK
ビックなんて中途半端なとこはさっさと逝ってくれれば良いよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:07:12 ID:gULK/IYp
>>40
ヨドバシ直営の売場面積は梅田よりも少し大きいらしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:29:40 ID:63Bm1pWq
わくわく
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:06:19 ID:aF9DK8be
オープンが金曜日って舐めてんのか。
朝並んで目玉商品ゲットが出来ないじゃないか。

くそー。
フレックスとって午後からの出社にしようかなぁ。

目玉商品全部テンバイヤーに持ってかれてしまう。
悔しい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:12:26 ID:E4ZRZ5ZA
行列乞食って基地外多いよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:21:18 ID:9csOcMN+
だいたい金土日それぞれに目玉商品用意するでしょ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:16:17 ID:iQudl7A5
先程KBS京都テレビで
京都店オープンのCMが流れた
公共交通機関をご利用くださいとのナレーションがあった

51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:18:46 ID:yVYSYvs/
心配しなくてもチャリとバイクと車で人が押し寄せるw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:21:35 ID:jW+xqNGU
「初年度は、京都にヨドバシがあるということを諸外国の方に
認知していただくための活動を徹底する」
と意気込む

これってシナ古事記、チョンの店ってことか。終わったな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:15:20 ID:Nbzf3U73
京都はとっくの昔に同和に市役所乗っ取られて終わってますが、何か?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:43:17 ID:A5q0dWzx
開店祝いに大阪より安くしてくれたら嬉しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:42:26 ID:BCD3W+aI
開店前の早朝行列するには寒くなってしまったなぁ。

日曜日は台風も近づいてるし。

最新プラズマテレビとか格安の目玉商品で出ないかなぁ?
ブルーレイHDDレコーダーも欲しいなぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:46:38 ID:ACiAlzPO
>>55
開店は来週だから台風なんか既に消えてる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:07:06 ID:y7l/2hnL
ああ、開店は来週だったか・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 05:40:15 ID:9UeTh7gE
オープンセールの特売でテレビ買うつもりだったんだけど
よく考えたら京都のオープンセールの行列は凄いんだよな、買えた試しなし、尋常じゃぁないw

ビックカメラの時なんか駅ビルの広場が埋め尽くされてグルグルと何時間も回ってたし
近鉄ソフマップですら長蛇の行列できてた

京都はお高くとまっているように見えて
人口150万人から発生する貧民層は凄まじい
まぁ漏れのことなんだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:01:25 ID:d7RU4B2i
じゃぁ夜勤終わってから行っても狙ったやつ買えないのか・・・

てか、チラシっていつぐらいに入るのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:06:18 ID:0EaHs4Sy
梅田店を京都にも作ったという感じだから府民はとても助かる。
集客力は半端じゃないからな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:41:29 ID:5MLPxHJS
>>58
京都人は貧乏人ばっかりなんだがプライドだけは高いので
例えばオープニングセールの時に毎回テレビ中継すれば
行列は激減する
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:58:11 ID:x02dGjRy
量販店なんて基本貧乏人がいくとこだろ
おれ?もちろん貧乏人
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:02:49 ID:ccChQM9m
年収2000万の人でも普通に量販店で値切って買ってるけどw
まさか外商とか街の電気屋から買ってると思ってる?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:11:19 ID:1O4J03hw
金持ちでも量販店へ行くけど
マイケルみたいに店舗貸し切りにするんだよw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:20:40 ID:8eBsx8Du
工事の必要なものは街の電気屋で、
そうでないものは、ネットで買っている
量販店に行くのは、
ネットで買う前に現物を確かめるときと、消耗品を買うときくらい
6665:2010/10/29(金) 10:21:35 ID:8eBsx8Du
あ、俺も割と貧乏人です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:23:40 ID:9Ml2jZbo
故障した時にメーカーとやりあえる輩乙
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:28:48 ID:y1+lZkey
京都は貧乏人にはやさしい
同じ服ばかり着てても古い古い車乗ってても無問題
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:47:46 ID:t9Rsyiwq
>>68
裏で何言われてるか知らんけどなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:55:23 ID:F9gyI3Jx
大丈夫
裏でぐちゃぐちゃ言ってる奴も同じようなもんw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:58:41 ID:+C6C+ZpX
ABCDと人がいたとして
 ABCの時:Dさんの悪口
 ABDの時:Cさんの悪口
 ACDの時:Bさんの悪口
 BCDの時:Aさんの悪口
これを150万人規模でやってる大型プロジェクトが京都です
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:04:59 ID:h2PCahPm
で、おまえらオープンセール何を狙ってんだ?

なんだかんだ言いながら、普段叩いてるメーカーの薄型テレビ狙ってんだろ?

しかも3Dか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:18:08 ID:ns9CdfSP
やっと更新されたな
http://www.yodobashi-kyoto.com/index.html

あまり目新しさはないけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:38:37 ID:fZRN34BY
☆★☆京都駅周辺でお買い物★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287954327/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:39:43 ID:hm690oYp
>>72
だしの素狙いです^^
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:57:22 ID:8eBsx8Du
>>73
なんか、いまさらって店ばっかw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:03:31 ID:qvpn8Mjh
本屋が旭屋か紀伊国屋だったらもっとインパクトあったのにな〜
一番今更感があるのが大垣書店
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:21:00 ID:NevvCCRC
来週の今頃はお祭騒ぎになってるなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:42:28 ID:GWRDTbs5
駐車場が510台しか無いから七条通大渋滞間違いなし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:00:38 ID:NevvCCRC
京都ヨドバシへのご来店は公共交通機関をご利用ください。(棒読み)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:02:52 ID:sxUAkAkf
七条通って大体流れてるんだけど来週からはおしまいだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:10:37 ID:8eBsx8Du
>>79
俺には影響ないから、別にいいよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:16:24 ID:hFPx5fZn
今時街の電気屋から物を買う奴なんて何の影響も無いから、書き込まなくていいよw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:59:34 ID:Tq4U9zkx
ユニクロってイオン京都にもあるやんけ!
アホちゃう?
abuマートなんかもいらんし、
ムラサキスポーツも客入らんぞ・・・。

終わってるやん!?
京都人なめてるやん w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:05:17 ID:pEIjOHS8
京都人は相手にしてないと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:26:31 ID:STwBLoho
滋賀作だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:27:18 ID:Tq4U9zkx
相手は場所柄、観光客と半々だと思うけど、
やっぱあの店共はないと思いません〜?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:33:43 ID:ns9CdfSP
>>84
ユニクロは京都駅近辺に4件目w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:34:48 ID:Zx78tYoX
>>87
ほんとに要らなきゃ淘汰される
梅田淀だってそうなってる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:36:27 ID:P9HyLs9s
テナントについては駄目なとこは入れ替わると思う
これでイオンモールkyotoのテナントも変わって行くかな
アバンティは、アバンティは、もう知らんw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:48:19 ID:nN+mKvby
京都にユニクロこんなにいらんわ。

もっと東急ハンズとかユザワヤみたいな店舗とか入って欲しかった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:53:37 ID:BCdVTsIb
あのー、ユザワヤはヨドバシ地下2階に入ることになってるんですが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:17:23 ID:DetQjwAK
おお!こんなにでっかく表示されてんのに見落としたw

そーかー、ユザワヤくるのか。
でも東急ハンズの方がよかったなー。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:21:23 ID:YBLc2aPn
ハンズは大阪駅そばにできるんだっけ
それだけでもだいぶうれしい
京都淀付近にできたらサイコーだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:41:32 ID:fi9AnBiw
アバンティにハンズが入ってくれればなと思うけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:44:53 ID:zOtzMgYT
スレ伸びたね。さすが開店前だけあるわ。
大垣書店も多いような気もする。
ちょっと場所違うけど烏丸通り沿いも今建設中のラクエ付近と御池の方面
行ったところに続けてあるよね?
大垣書店は京都来て初めて知ったのだが京都が発祥の地なんでしょうか?
自分も紀伊国屋の方が良かった。

来週、金曜は無理なので、土曜日行ってみよ。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:55:00 ID:ns9CdfSP
>>95
それいいね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:37:40 ID:bcuNXhuM
>>64
みのもんたもなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:37:45 ID:GeZXI+8P
しまったあ
金、土バイト入れてもた…orz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:09:57 ID:0EaHs4Sy
ヤマダの大型店が四条河原町に進出すれば完璧なんだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:35:08 ID:rpvPE0fT
>>77
丸善の方が良かったな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:47:39 ID:bGvq6aYN
丸善w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:02:58 ID:qUng7csN
>>100
阪急跡に入れば?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:08:51 ID:ShyxOFPW
阪急跡は丸井に決まってるんだが。
ちょっとぐらいはニュース見ろよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:46:18 ID:oE22W3tb
あれ?ヨドバシって8階建てじゃなかったっけ?
フロア6階までしかないのな。それとも地下もあわせてのことなのか。

俺的には銀だこが入るからうれしいw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:56:11 ID:sEq0nY6v
>>73
1階にミナポートって書いてあるから何かと思ったら
レンタサイクルみたいな物を置くんだな
http://minaport.jp/

京都府外から来る人にとっては良いかも
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:24:11 ID:rNsrT5RY
>>106
レンタサイクルとか置くなら、汗流すコインシャワーとかも欲しいとこだな。

ま、お隣の京都タワーホテル地下に銭湯あるらしいからそれでいいか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:38:17 ID:KRM8/hxz
皆どこでテナント情報見てるの?
そんな情報見つからないんだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:59:11 ID:stCHyVb6
ん?
情報出てるの>>73だけだろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:04:20 ID:nuvQx3Qc
>>108
「ヨドバシ 京都 求人」または「ヨドバシ 京都 アルバイト」で
検索すればどんなテナントがはいるかわかるよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:34:44 ID:icFj5NZc
貴和製作所もできるんだ!
これはユザワヤと並んで女子には嬉しいね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:21:59 ID:dghUTAhA
ABCMART イオンモールにもあるんだが
ユニクロ 大垣 かぶりすぎ
もしかして、イオンの方は撤退するのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:06:32 ID:fYlAbPK1
撤退する理由は?
ドミナント戦略だと思ったが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:44:35 ID:tbKmXW4R
業者は悲鳴を上げています
無茶な事ばかりK'sとは正反対ですね〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:17:55 ID:mE0xbQG2
今朝の朝刊は既存店のチラシばっかり。他店のチラシを持ってくれば同じ値段にしますだらけ。
ポイントも同じにするか、関東では当たり前のポイント分値引きするサービスをするか見物。
大阪がやってないから無理っぽいけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:03:47 ID:M8kRwBbY
京都の腰は重いな。
それじゃぁ何も動かん w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:16:48 ID:qUng7csN
>>104
京都以外は知らないと思われ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:10:46 ID:nXsp4nlX
さっき前通ったけどまだ工事終わってないのな、間に合うの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:32:17 ID:AXdyq67N
間に合わせるしかないんじゃないの。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:38:28 ID:VWLb8fqf
吉祥寺のときは、当日の朝までやってたよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:10:29 ID:AXdyq67N
ほんまギリですねぇ・・・
スーパー銭湯とか持ってきたら最高やったのになぁ〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:18:27 ID:ASQrrX01
京都駅周辺も賑やかになってきたな。
ヨドとビックが切磋琢磨して共栄してくれるといいな。

水族館もできるかもしれないし、楽しみ〜。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:41:49 ID:9T64WSol
>>115
>関東では当たり前のポイント分値引きするサービス
淀は関東でもそんなのやってないけど?
つうかどこの量販店がそれやってるの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:49:07 ID:tYBQyjxc
なんばのヤマダはやってるようだが、他店対抗のためか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:42:47 ID:atPodrmk
ヨドバシはポイント分まけてって言っても基本まからないし、最高でも5%程度しか値引きしなかったはず。
まあポイント分値引きしたら、わざわざポイント制やってる意味がなくなるしな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:35:34 ID:jwWdQeY9
>>123
え、やらなくなったの?俺が東京にいたのは5年前だけど、ポイントをその場で引くのが当たり前だったけどな。

忘れてたけど、京都近鉄に入ってた関西最大級の無印、これは復活させてほしかった。
ユニクロは、もう大杉。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:22:17 ID:LEsA5uFM
梅田はヨドの独壇場だよね
一応ソフもあるが、ほそぼそとやってる感じだし
ヨドの独壇場なのであまりまけてくれない感じ
その点では京都の方が期待できるかも
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:15:48 ID:jwWdQeY9
>>127
大阪なら梅田のヨド、震災橋のビック、難波のヤマダといろいろ比較して買えるからね。
でも、ビックとヨドがカルテルしたら京都も期待できないかも。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:44:14 ID:9T64WSol
>>126
5年前に本店にいたけどやってなかったよ
ほぼ>>125のとおり
何関係の売場?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:58:19 ID:O0hmzFWR
>>123
ヤマダは洗濯機買ったときポイントつけるか現金値引きが良いか聞いてきた
もちろんポイントのほうが率は良い
131やっちゃったね:2010/10/31(日) 10:58:28 ID:qOc9GVWN
営業時間〜22:00なの?市条例でダメなんじゃないの?(*。*)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:02:11 ID:6qKQDduC
TV買いに名古屋くんだりから行こうと考えてますが
車で行く場合、駐車場とかはありますかね?
電車を併用したほうが良いのかな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:06:42 ID:qyzUj6z/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:34:41 ID:us1i2e0m
>>133
超乙。
工期間に合うのかね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:31:48 ID:YWIUzjKc
>>133
駐車場これだけかい?大丈夫かなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:36:30 ID:O0hmzFWR
駐車場あの裏の狭い道からしか入れないんだよな?
オープン時は周辺えげつないことになりそう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:54:35 ID:H5TLlHLv
>>132
行楽シーズンと重なりますので
電車と併用したほうが無難でしょう。(特に土曜、休日)
パークアンドライドを実践されてみてはどうでしょう。
 
京都観光パークアンドライド のりかえ駐車場案内
http://www.city.kyoto.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/parkride_other/index.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:13:18 ID:LfG7+MOQ
はやくオープンチラシこねえかなあ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:43:02 ID:YWIUzjKc
APECの京都会合と重なるんだよなぁ・・・
5・6日は車の乗り入れ自粛願いますって言ってるのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:54:25 ID:V/9b4lga
さぁて貧乏人の京都人はどんな感じの動きを
取るのか、楽しみだ。
梅田のヨドでは京都と同じ価格って員は言ってたが…
目玉価格あるっしょ
ヨド隣のマクドはパンクは間違いないやろし、
イオン京都はガタガタなるかも
警備員からまずリストラやな(笑)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:56:48 ID:A/F5XGIv
>>132

わざわざ名古屋から来るもんなの?
やっぱ、オープンセールは魅力なのかな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:00:21 ID:zqmLqPWa
上から目線の貧乏人キター
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:02:30 ID:3+zkfXCi
新名神が出来てからは名古屋は近い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:13:44 ID:RLVljb6h
新名阪ってそうでもないよ、渋滞するし 気のせい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:17:56 ID:wawrmEdy
>>144
1000円乞食にとってはそうなんですねw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:18:30 ID:AXdyq67N
わざわざ名古屋とかありえへんやろ?
近所で買っとく方が、時間も値段もかからんやろ。
セールとかしれてるやろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:27:33 ID:O0hmzFWR
観光ついでってのもアリでしょ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:29:43 ID:Iwgpncpk
俺も一応京都人だけど、このスレの京都人の視野の狭さにはびっくりするw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:44:57 ID:RLVljb6h
>>145
新名阪って実はハイウェイナビみてもそんなに変わらないよ
1000円乞食ってなに?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:53:10 ID:dRKA/xKp
そろそろ目玉商品記載したチラシきてもよさそうなもんだが。

あと5日しかないぞ?

明日の朝刊くらいに折り込まれるかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:17:58 ID:4Izwm7jv
チラシは当日か早くて前日ぐらいじゃねーの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:12:52 ID:XpY5E1hD
>>146
中日やグランパスでセールやりそうだしな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:49:11 ID:6qKQDduC
>>137
ご丁寧にども!
この時期、バスも満足に乗れないって話なんでビビってます

>>146
名古屋はあんまり値引きしないんですよね
池袋とかと比べると1割以上も高いんで・・・

>>152
昨日の負けっぷりでセールは諦めました
でも今日の猛攻はちびりそうです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:15:24 ID:+ZJtSJBm
>>132
中日が日本一に成ったらセールやるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:58:53 ID:oteObD2d
内覧会はいつですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:04:04 ID:+QoiCqyi
>>154

じゃあ無理だな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:06:21 ID:Wf3KP/Hf
ヨドバシの裏手にある幼稚園児がひき殺されたら開店延期じゃすまないだろうな。

ビックのチラシは4日、つまり開店前日までのものなんだが、文化の日か開店前日の朝刊は折込広告ですごいことになりそうだ。
ところで、ビックは転売を警戒してヨド梅田のような開店セールをやらなかった。
特売品を小出しにしたのは賢いやり方だと思ったが、今度は?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:17:21 ID:AXdyq67N
もちろんヨドバシも開店セールをやらない。
ちゃんと指導がいってるみたい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:29:53 ID:Wf3KP/Hf
>>158
ども。それなら焦らなくてもいいや。
大阪の店と比較させてもらうことにしよう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:37:24 ID:KprsTQ3H
>>158
え?そうなの・・・?

目玉商品期待してたのに(´;ω;`)

テンバイヤーがいるからいけないんだ!
迷惑なやつらだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:30:58 ID:lm6t26Ia
ちょっとはあるが、しれてるらしいよ。って事にしときますzzz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:49:08 ID:hPDnDzv1
バイヤ対策ならそれでいいや
あと抽選でもいいぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:41:59 ID:wa2N0Gp6
【930から】ヨドバシ梅田【2130まで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1288543187/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:54:06 ID:YevqnDs+
化粧品のDHCもヨドバシに入るよ。
好日山荘とあわせて、オープンの日に行ってくるつもり。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:57:17 ID:70Z5y1qD
おお!DHC来るのか!
って前は京都にあったんだけどねw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:11:20 ID:TMjj5kwX
わたし中国からです。シゴトないよ。せかつほごでお金くれる。
シゴトないけどならぶ。長がお金くれる。小日本。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:12:48 ID:1kaEouS/
>>164
あとジャンプショップも入る。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:15:26 ID:muXut7cL
ごめん、キョウトもっとお金無いアル。大中国帰った方がマシアル。
あなたガイジンだから同和特権エラレナイ。悲惨アルネ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:09:55 ID:DWDD6B22
ビルの高さ規制への対策なのか1階部分が低いね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:13:12 ID:7U/F7Svp
ジャンプショップが入るって情報は確かなの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:23:31 ID:1kaEouS/
>>170
公式ホームページにはまだ載っていないが、
ジャンプショップ 京都で検索すれば求人が出ている。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:39:47 ID:w7rhdZHL
ジャンプショップて何の店?
美味しいのそれ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:42:15 ID:EqFLaqOq
>>172
少年ジャンプのキャラクターグッズショップ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:27:02 ID:7U/F7Svp
>>171
サンクス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:28:43 ID:bB819QW4
>>173
いらねーw

そんなん来るくらいならまんだらけ来て欲しかった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:34:39 ID:9m4Zg8p4
梅田店ほどの規模まではいかないにしても京都店も結構充実してるね
イオンと被ってるのがちと難だが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:40:41 ID:DWDD6B22
>>175
寺町にできるとらのあなで我慢しとけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:19:53 ID:3EHwRxzX
確か梅田って隣の平面駐車場が並び場だったはずなんだけど
京都ってそんなスペースあるのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:30:27 ID:iaVNCgtC
そんなスペースは無い
木津屋橋通から室町通にかけてぐるっと建物の周りに並ばせるか
地下道に並ばせるのも無理があるし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:34:08 ID:iaVNCgtC
正面入り口って東南角になるのかな
プラッツのときと同じように地下からも入れるのなら分散させるんだろうか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:22:43 ID:6HG0eLDz
駐車場の入り口がどこからなのか分からないが、周りの道路は
かなり小道なので、大混雑が予想されますね。
確かに事故が起きそうな予感はするね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:29:41 ID:8ewNM9We
プラッツは地下駐車場だったけど今度は屋上駐車場なんだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:46:27 ID:/6ojE9VT
開店セールはやるけど転売防止に抽選式で売るかも?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:12:01 ID:WXrpMPrJ
時計とか安くなりますか?
舶来や国産高級品など?
過去の例からどうですかね?
16%ポイントアップくらいかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:30:36 ID:lm6t26Ia
セールなんてしれてるよ。
落ち着いてから行くべき。
オープン時はただ混んでて疲れるだけなんだよなぁ〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:29:08 ID:za+AxqQA
ポイント大きくしてセールすれば転売厨を排除できんじゃね?

転売厨はポイントもらっても困るだろ。

目玉薄型テレビでポイント40%還元!
どうだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:41:33 ID:ECrEHXGp
小物だけでも開店セールしてくれないかな
SDカード4GB
780円とか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:21:02 ID:r36y/Ci5
>>186
>転売厨はポイントもらっても困るだろ。
んなこたーない。連中、ポイントも目当てだぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:24:41 ID:QWNKENIr
いっつぁ ないす さ〜ばぁ にのみやにのみや♪
いっつぁ ないす さ〜ばぁ にのみやにのみや♪
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:31:22 ID:JFlULawp
おい、チラシまだか?

早朝行列の計画立てらんねーじゃないか。
前日夜から徹夜すべきか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:33:43 ID:polO6Hev
ヤマダにでも行っとけゴミ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:38:52 ID:6C/lcD0/
並ぶな迷惑
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:14:07 ID:Vc8xrsxx
さっきCMで知った
やっとあそこできるのか

あれたしか一度更地にしてるから元から建ててるんだよな?
えらい短期間で立ったきがするんは気のせいか・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:53:45 ID:FB1vxFxt
>>193
8年3月に解体終了して去年の8月から工事始めてる
短期間なの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:58:18 ID:ezE0+UbF
それでまだ建物の工事が終わってないのかよ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:35:53 ID:Vc8xrsxx
あの規模を1年でってかなり早いほうじゃね?
結構な広さだぞあそこ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:36:37 ID:Vc8xrsxx
ってまだ工事おわってないのか!?
数日前にいったときはまだ外側に安全シート?かけてあったが・・・。

内装ちゃんとできてるのかよ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:37:18 ID:Vc8xrsxx
と思ったが、外側のシートはずしてないのは垂れ幕とか外のペイント?とか施してるだけなんだろうか。
工事自体は終わってるんじゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:38:30 ID:dVoOLGXI
落ち着いて下さいw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:40:11 ID:Vc8xrsxx
なんか地元にこういうのが出きるときってwktkしてこね?
あぁはやく広告入らないかなぁあああああああああああああああああああ

・・・金が5日にならないと入らないのに広告だけみてさらにwktkしたいってのに・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:02:02 ID:99xuH4sL
>>196
梅田は00年4月着工、01年11月オープンだな
13Fと6Fだから単純に比較はできないけどいつも通りかと
工期が短くて済む逆打ち工法だったようだし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:08:39 ID:Vc8xrsxx
建築技術の進歩って凄いよな・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:12:11 ID:1azHBtPy
ビックカメラ京都駅店の残念さの二の舞だけはごめんだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:18:12 ID:Vc8xrsxx
転売対策とか考えると無駄に安くしても意味ないからってのでビックはあれだったんだろ・・・。
もう並ぶのは重機カード持ってる方限定とかにsるえばいいんだって・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:20:16 ID:1azHBtPy
初売りの話じゃねーよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:47:11 ID:o2RdMhv/
>>205
ビックより先に淀があそこに入る話があったんだけどな。
立地や狭さと梅田の好調で、やっぱ自社ビル建てるわって話に。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:54:41 ID:mpkaWZlm
当初は吉祥寺店のように改装後オープンの予定だったけど
建物の老朽化著しくやむなく建て替えと相成った次第
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:58:37 ID:1UKl8I/4
>>197
昨日の段階で安全シートは外れてたな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:02:15 ID:zj91Ryma
アバンティにビックが入って今のビックのとこに東急ハンズが来てくれれば最強
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:06:11 ID:wSnSkMbm
やっぱ電話番号は075-***-1010になるのかな
ほんと昭和ちゃんったら1010が大好きなんだから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:15:32 ID:ezE0+UbF
>>209
なんでビックがわざわざあんなハズレに移るんだよw
まぁハンズならあそこでも集客できると思うけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:22:02 ID:pEx7CaWN
だからアバンティはオーパになる
おまえらオタ臭いのは立ち入り禁止になるのよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:22:12 ID:0MUr5J/+
>>210
ネタで梅田の土地に1010億円で入札したぐらいだからなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:50:04 ID:xAo//jDC
>>213
それに京都ヨドバシの開業日は
当初2010年10月10日だった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:01:43 ID:hWbu75xo
>>45
いや、梅田よりは少し小さいはず。
梅田はヨドバシのみの売場面積が2006年3月時点で22000平方メートルで、
その後B2F、さらには5Fの売場面積が拡大されてるらしい。
京都は21000らしいよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:14:04 ID:Agb7/AQn
>>215
2001年11月の開業当初はB1F〜4Fの5フロア(売場面積20,000u)だった。
現在ではB2F〜5Fの7フロアなので単純に計算すれば4割増の28,000u位だと思う。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:20:04 ID:1UKl8I/4
>>215
京都は当初予定では39000平米だったみたいだけど
テナントの誘致とかで21000平米になったっぽいね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:08:30 ID:Z07XQC6U
広告まだあ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:37:07 ID:qzSBklLN
明日か明後日か当日に入るよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:43:59 ID:vpixTW9z
シュフーでチラシ見られない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:44:54 ID:FncS/ZMu
東京から当日朝にのぞみで乗り込み予定
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:56:04 ID:cRQHwTCX
>>221
無茶しやがって・・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:00:59 ID:2xqnEGED
>>222
趣味だからな。転売屋じゃないよ。ヨド梅やビック京都の時も行った。
ビック京都なんて、ろくなものがないから、2000円も使わなかった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:19:16 ID:cCUaK8+E
※新幹線代に2万円ほど使いました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:25:54 ID:2xqnEGED
>>224
東京〜京都は金券屋を使っても往復で25000円以上だよ。
まあついでに観光もするけどな。
ヨド梅の時は、目の前の阪急ホテルに泊まって、3日連続で朝並んだりもした。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:31:34 ID:BvAr781n
>>225
羨ましい生活送ってるな
宝くじとか当てた人系?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:33:11 ID:djFAtA8c
そういやあんましここで書くのはあれかもしれんが、
ヨドバシなら今入手不可能な銀河S普通に在庫あるんじゃないか?

オープン前に在庫確保してるだろうし……。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:34:47 ID:djFAtA8c
>>225
家電屋とかのオープンイベントが好きな人ですか
あのwktk感は確かに楽しいよなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:41:49 ID:8W2MOHh9
>>225
漏れは夜行バス往復で一日東京家電店巡りする予定だったが
ヨドバシ京都に賭けて見る。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:43:03 ID:2xqnEGED
>>226
一般人だよ。
駅前型大型店限定だから、開店なんて年に何件もある訳じゃない。
仕事で行けない事もあるから、回数は更に減る。

>>228
そうなんだよな。ちなみに翌週はビック八王子のオープンもある。
ただ、最近は中国人や浮浪者が増えているのも問題。ヤマダLABIとか最悪。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:47:11 ID:2xqnEGED
>>229
最近のヨド、ビックの傾向としては、セール品はショボいから期待しない方がいいよ。
あまり安くすると上記中国人とかが大挙してやってくるから避けたいんだろ。
タイムセールはある程度期待出来るけど。それと、LABI上大岡が出来た時のヨドバシの
対抗セール(シークレットセール)は結構凄かった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:50:09 ID:8W2MOHh9
>>231
上大岡はかなり穴場らしいですね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:59:52 ID:C+cjZFxZ
ビックも祖父もかなりの対抗セールするんじゃないかね?
店舗の広さや立地・アクセスもヨドに負けてるんだから、アピールできるのは値段しかない
ここで対抗しとかないと負けが決定するは確実だろう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:02:03 ID:aZM5sf58
京都がら凄いセールは
できませんドスv
あしからず
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:06:38 ID:2xqnEGED
>>232
それは知らないけど、ヤマダがまた無茶なセールでもやっているんだろ。池袋とか凄かったし。

>>233
関東でのヨドとビックの接近戦では、最近はお互いあまり派手なことはやってないよ。
ヨドとビックは裏で繋がっているとまでは言わないけど、暗黙の共存ルールみたいなのがあるような気がする。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:10:40 ID:BvAr781n
本当の所、共産セールの方が安かったりする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:21:56 ID:SKGu7N4A
駅直結なし&極狭ビルの横浜西口ビック&祖父ですら生き残ってるしな
心配すんな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:25:44 ID:hqgmFJCJ
>>225
東京-京都日帰り往復のぞみで2万円ちょいでいけるツアーあるよ
でも金曜は無理だった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:42:38 ID:zh6+QsAq
わざわざ東京から来る人とかいるんだな
アキバのヨドじゃ駄目なのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:56:24 ID:L1UdyEh+
遠距離恋愛なもので…それもあるので京都に行きます
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:04:48 ID:BvAr781n
円町のミドリもリニューアルしたから
ついでに行っておくれよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:21:35 ID:djFAtA8c
最近京都市内の家電屋の傾向的に、なんかタイムセール的なもの多いよね

先着○名様〜ってので朝様子見に行ったらずっと並んでた人らが買ってった商品が、
夕方ごろにタイムセールでさらに2割近く値段下げて売り出したのには笑ったw

その時はドライヤー買いに来ただけで金持ってなかったから買えなかったけどなorz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:39:48 ID:p7pA/zfw
真面目な質問なんだが、ヨドバシとかの量販店のセールとかって、
結構な確立で価格コムとかの最安値よりも安値になるもんなの?

最近家電屋で買うものってエアコンとか携帯とかだけになっちゃって、全然わかんないんだわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:44:54 ID:F4WEuVLQ
>>243
ポイントを値引きと考えれば、価格コムより安くなることはよくある。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:06:52 ID:djFAtA8c
というか先着○名様〜系は最安値近くなる事あるけど大抵ポイント付かない。
他のセール品のほうがポイント考えれば最安値割る事は結構ある。

整理券とか必要なレベルの先着系は即安いものが欲しいって人向け。
ポイントを含めて少しでもお安く買いたいって人はお店いってうろうろ見回るのが吉。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:05:50 ID:77v5mKcB
ヨドバシのチラシは入ってなかった
ジョーシンは入ってたけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:46:46 ID:yUQXurlk
近鉄の時のように
 裏(西側)に自転車とミニバイク出来るの?

バイクで行くには、どうすれば?
おせえて、近くのヒト。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:47:30 ID:yUQXurlk
>>247
自転車とミニバイク 駐輪場出来るの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:11:01 ID:77v5mKcB
近鉄のときの駐輪場って北側じゃなかったっけか
ないなら、京都駅前西側の有料駐輪場
イオンモールとかアバンティにとめるなよ、絶対とめるなよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:13:29 ID:77v5mKcB
あと七条キングにもとめるなよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:36:30 ID:FiUnwFFY
今日また偵察行くよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:32:20 ID:EN904ejO
>>250
半島人乙
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:27:05 ID:L1UdyEh+
部落の京都
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:20:00 ID:ijdooPhV
>>248
http://gigazine.jp/img/2008/12/19/kyoto_yodobashi/20081219174159.jpg
地元説明会での説明通りなら駐輪場あるんじゃね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:28:09 ID:Z4663CPS
イオンモールにとめて
ソフ→ビック→ヨド というルートが最強
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:56:22 ID:60uRw68z
オープンチラシはまだですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:13:36 ID:G3e/M5d5
>255イオンモール、ガレージ代高いよ2千円買っても1時間無料それ以上無いし
Tジョイで映画見れば3時間無料これは良いけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:51:20 ID:uIDLiBwY
ヨドのチラシ入ってなかったけど、ジョーシンのチラシ入ってた。

テレビの展示品処分が安いな。
新製品でるのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:56:17 ID:FiUnwFFY
南東側角メインの入り口
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230966.jpg
北側の道路 右側が自転車ミニバイク駐車場
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230967.jpg
北側の道路の別の入り口 バイクはここから
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230968.jpg
七条側へ繋がる駐車場入り口 料金表あり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230973.jpg
七条の入り口建物からみた駐車場入り口
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230979.jpg
上から
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230981.jpg
地下入り口
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1230986.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:06:04 ID:TwarpS+q
二枚目の石灯籠はどんな趣味なんだよwww
あと、屋上の西半分は放置かね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:20:55 ID:KKQs5saR
パトリックブラン風の壁面緑化と石灯籠は合わないw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:21:02 ID:77v5mKcB
>>254の図だと、南側にも出入り口あるけど、オープン初日は客を分散させるのかねー
それだと地下が一番空いてるかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:22:05 ID:77v5mKcB
たぶん、町内にあったお地蔵さんもどこかにいたりするんじゃね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:59:42 ID:oLyniEYn
アバンティ近くに40分200円のコインパーキングあるぞ。

てか5日6日は、APEC財務大臣会議のテロ対策で京都市内で交通規制あったり検問があったり、
車で来るやつは大変だと思うぞ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:37:11 ID:MioBI/Xa
明日の夜から並ぼと思たけど、今偵察行ってきたら20人ほどいた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:38:19 ID:ijdooPhV
オープンから数日は車をヨドバシに入れるのに時間がかかりそう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:50:26 ID:6PVzjAHt
明日てプレスデー?
混乱しそうだなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:51:13 ID:ct4egK9R
夕方行ったけどまだ一部工事中で足場が残ってた。
外装工事しながら外から見えるテナントは一生懸命リハしてるという異様な風景。

七条通り側の入り口から自動車で入るとなんと、途中で生活道路を横切る形。
これは歩行者が通る度に車が止められて渋滞すること必死。
西側からも車の入り口があるが、そっちも渋滞で入るのは困難。
七条烏丸近辺はまともに車で通行できなくなりそう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:52:05 ID:6YatH1mU
>>265

すさまじいね。明後日なのに。何が狙いなんだろ?
ただ、物珍しさだけないらキチガイじみているような気もするが・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:18:18 ID:zh6+QsAq
今晩から並ぶって何か目玉セールでもあるの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:20:35 ID:77v5mKcB
見切り発車で並んでるんじゃね
西側の室町通、南側の木津屋橋通はどっちも一通だし、七条通も狭い通り
大変なことになりそうね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:06:14 ID:ct4egK9R
開店日にバイクで来る人はアバンティの地下の京都市公営駐車場に止めた方がいいね。
ヨドバシの駐輪場は割引あるかもしれんが、入るまで苦労しそうだし。
125ccまで300円、以上は500円で一日止められる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:07:34 ID:CXqOz8OO
当日の始発でいくわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:23:45 ID:Z4663CPS
夜10時まで営業するんだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:24:22 ID:MioBI/Xa
>>272
八条口方面に置くならパチ屋の駐輪場がオヌヌメ
車はチェック厳しいが駐輪場は野放し
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:15:11 ID:Tuv9I0EZ
チラシとか目玉商品もわかってないんだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:36:36 ID:ct4egK9R
セールの広告はおろか、店の詳細が全然わからない。
公式hpに駐車場への案内、誘導路もないし、公共交通使えの告知もナシ。
90以上もの店舗があるというが、
何が入るのか2日前なのにほとんどが不明。
べっ別に来て欲しいわけじゃないんだからね!ていうツンデレなのかこのPRの薄さは。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:39:03 ID:8W2MOHh9
セールはデジカメとか小物中心に成る?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:48:17 ID:UKrs7xuW
そもそも、なんでわざわざAPECの会合がある日にオープンするんだか。

1週ずらすとか出来なかったんだろうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:51:36 ID:ct4egK9R
東京の上層部は周辺の交通のことは何も考えてないのちゃう?
京都の道路事情がどんなに酷いか理解が出来てない。
許可を出す京都市も問題だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:10:28 ID:syTKI4cg
ヨドバシの建物の名前が、他は"ヨドバシなんちゃら"なのに、ここは"京都ヨドバシ"
なんか理由があったんか?
ドメインはyodobashi-kyoto.comだけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:22:05 ID:Dpf+SwiR
ヨドバシはよほどの例外を除いて10%つくよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:37:24 ID:2xqnEGED
吉祥寺ヨドバシは直前に開店日が変更されたし、
横浜の旧ヨドバシ移転時は2段階オープン(プレオープンに近い)に
なったけど、京都はもう2日前だし、今更それは無いだろうな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:12:24 ID:cgZ7tVWH
チラシは11月4日に来るそうだ
>>281
そのURLは使うつもりないっぽいな
ttp://www.yodobashi-kyoto.com

ヨドバシの烏丸通北側(七条警察署が見える方向)はテナントが見つからなかったのかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:18:43 ID:D8AjBZkY
ヨドバシって新宿以外にも出来るのか
286284:2010/11/03(水) 23:28:00 ID:cgZ7tVWH
あれ、なんか勘違いしてた。
まあ、気にするな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:34:18 ID:w9AtPCn0
灯りついて突貫準備中すなぁ。
さっき撮ってきた。
あと一日あるから十分間に合いそう。
並んでる人はいなかった。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6OlAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnu6mAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo7KgAgw.jpg
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:37:59 ID:w9AtPCn0
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:39:26 ID:n8+0dMol
>>284
サイトでうpされるのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:39:48 ID:w9AtPCn0
明日朝にはチラシ折り込みあるだろな。
楽しみ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:43:43 ID:4MHV9Rgf
プラッツを返せ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:47:09 ID:cgZ7tVWH
サイトは知らない
折り込みはあるぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:58:05 ID:syTKI4cg
個人的まとめ。

ヨドバシカメラの店舗のサイト(売り出しとかも)
ttp://www.yodobashi.com/ec/support/mm_kyoto/index.html
ヨドバシビルのサイト(テナント情報とか、駐車場とかの建物そのものについて)
ttp://www.yodobashi-kyoto.com/index.html
チラシ
ttp://www.yodobashi.com/ec/chirashi/index.html

まるで関係ないが11/8に東寺がラリーニッポンとかの通過点になるらしい。
近くだからついでで見られたらいいな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:27:47 ID:MblGMixj
東芝レグザ購入者特典だったか、10月末までのHDD_1TB+2000円,2TB+5000円
キャンペーンは11月以降も継続はないのかな〜

11/5金曜にヨドバシ京都駅前店がオープンしますが、
レグザ「42Z1」を狙っています。価格はどうなるか・・・

10月末の情報ですが、
ヨドバシ梅田では、値札が126,900円+P23%(1年メーカ保障のみ)
配送料は無料、設置料は別途2,100円でした。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:37:50 ID:dHkIoB1h
我輩、下記商品狙ってます。
・パナ50インチPDPテレビ50VT2
・ONKYOホームシアターV30HDX

安くしてね。ヨドバシさん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:39:40 ID:Pq2LW27Y
新聞屋がチラシをフラゲ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:59:22 ID:dHkIoB1h
今日はチラシ来るまで起きてます。

あと3時間後くらいには朝刊くるだろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:04:13 ID:POsRn0wQ
金土仕事で行けない…
日曜に行っても何も残ってないかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:13:54 ID:FmpcXr2m
>>298
目玉商品は日替わりであるだろJK
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:15:18 ID:0w8Q1DNM
>>298
全品が売り切れにはならんよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:41:25 ID:7PC9eCws
明日の今頃、汚い服着た転売野郎が並びまくってるんだろうなあ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:44:18 ID:7PC9eCws
>>294
新店だからそれなりの在庫数はあるだろうけど
オープンで人いっぱい、しかもエコポ終了でテレビ買う人多いだろうから
まともに交渉できないと思っといた方がいいんじゃないかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:53:46 ID:xCEO4Vbl
ヨドに人が押し寄せて対抗でビックが安くなってるかもしらんし
行ってみる価値はあるかと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:59:11 ID:KYKQ0jmz
ソフマップも仲間に入れて下さい

あとたまにはジョーシンも思い出してやって下さい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:03:47 ID:xCEO4Vbl
祖父はヲタ向けに特化するしか。
ジョーシン九条は競合店ではないとか聞いたが、実際は対抗セールするだろう。
ドバシに車で来て駐車場にも入れなかった場合は、ジョーシンに来れば余裕。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:13:46 ID:v3DrjWEG
ジョーシンをナメるな!!
土日は駐車場になる時間帯がたまにだがあるぞ。

プラッツの前の近鉄百貨店時代に、ジョーシンが入ってたよな。
その時に買ったCDコンポがまだ働いてるんだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:22:09 ID:ugMT4/1g
優しいお人チラシうpしてね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:28:35 ID:IasN/9CX
ジョーシンは固定客いるっぽいからねえ
ほんま猛虎魂のおかげやで!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:30:34 ID:Dj6NzTeH
福袋6000千個 1万デジカメ・家電 3万ブルーレイ 5万ノーパソ 
ポイント+3%(13%)他の特売品は広告では不明 
朝から並ぶ価値は微妙 BIGの方がオープンのチラシは良かった
明日はヨドバシより、BIGの方に多少期待してるよ



転売屋のおっさん 並び屋 おつW
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:36:37 ID:RYOYsxcE
BIGってなに?
冨くじ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:41:31 ID:RYOYsxcE
何故か字が違った
富が正解だ(ウ冠)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:52:17 ID:YqJATSO4
広告みたよー
福袋が一番の目玉商品になるんかね
土日にもわけてほしかったなあ
あと、地下に入る100円ショップのチラシも入ってた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:06:38 ID:zxh4VOu9
駄目だわ
Gオープン避けて土日のビックに期待
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:19:32 ID:QBKaTWG2
チラシ
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

開店記念箱 合計6000個早い者勝ち
家電箱10000円
デジカメ箱10000円
ノートPC箱50000円
BDレコーダー箱30000円

中身わっかんねーーーーーw!!

あとポイント通常より3%UPで13%な。







なんか狙ってたテレビの特売がショボい(´;ω;`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:25:56 ID:QBKaTWG2
3Fおもちゃ売り場

figma けいおん!唯フィギュア
特価2550円

BANDAI ガンプラ
RX-78-2ガンダム
特価1830円

フジミ1/700 プラモデル
日本海軍空母 赤城
特価2380円
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:32:55 ID:HNwBYaOS
これってお正月の福箱並みの中身しか期待できない?
5万のノートはどんなんだろう? 
ミドリの39800円ノート買っとけばよかった?
(因みにhpのWW145AVAAEN)

この中だと、安全なのはブルーレイ箱30000円 かな?
他店の対抗のチラシとかはいつ?金曜?土曜?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:37:30 ID:pHubUkD9
TOSHIBA
55XE2 CELL REGZA
特価698000円

MITSUBISHI
LCD-55MDR1 REAL
特価448000円

SHARP
LC-52DZ3S AQUOS
特価349800円

TOSHIBA
42ZG1 REGZA
特価279800円

Panasonic
TH-L42D2 VIERA
特価186600円

SHARP
LC-40DR3 AQUOS
特価249800円

SONY
KDL-40LX900 BRAVIA
特価235000円

318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:44:55 ID:zxh4VOu9
>>317
.comと同額でポイントが+13%になるだけ?

そんなバカな〜
おーじょしまっせ〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:45:40 ID:zxh4VOu9
>>318
まちがった

+3%ね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:48:24 ID:pHubUkD9
狙うならブルレイ箱かデジカメ箱だろうが、ブルーレイはきっと3D対応のやつは入ってないだろなー。

今買うなら3D対応にしときたいよな。

デジカメ箱だけ買って帰るか・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 06:04:15 ID:+qfm5tcE
チラシ見たけど福箱はともかく微妙な商品しか載ってない件
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 06:14:56 ID:9/bJJlEa
誰かチラシうp頼む
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 06:18:30 ID:lyPhvP5S
さすがに今日プレオープンはないよな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:25:33 ID:P0hGQV6m
大阪市内での新聞のチラシは梅田店のものが入っている。
梅田でもプラス3%ポイント還元やるな。
そのチラシに京都店オープンの案内があったけど
「新快速で梅田から20分!」って書いてあるw
30分の間違いだろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:34:09 ID:r57HrtXD
明日オープンは何時?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:45:13 ID:e+lD03Ak
>>325
9:30
日替わりってあるんかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:23:07 ID:g16PziRS
日替わりはなさそうだねぇ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:45:01 ID:to4gPxNg
内覧会やってた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:49:41 ID:nb0X7r/Z
テレビと洗濯機を狙っていたのに・・・・・・・
日替わり品は期待できないか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:54:55 ID:HqNMmEXe
お正月の福袋は箱の画像で中身が
大体わかった思うのですが、
今回は無理ですか。
福箱の中身の情報は何もないのでしょうか。

あと、レコーダーの価格の情報が有りましたら、お願いいたします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:13:07 ID:3IQUfM0z
価格情報が知りたきゃ、yodobashi.comで調べとけ。
といわんばかりのチラシ。

"さらにオープン特価品を各フロア多数取り揃えて従業員一同、お客様のご来店を
お持ちしております。"

これが一番の特価情報
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:21:06 ID:ZycCuqRT
レコーダー情報

TOSHIBA
RD-BZ800
特価99800円

TOSHIBA
RD-BR600
特価73200円

MITSUBISHI
DVR-BZ240
特価74800円

SONY
BDZ-AT900
特価149800円

SHARP
BDHDW65
特価109800円

SONY
BDZ-AT300S-M
特価84000円

Panasonic 3D対応
DMR-BWT1100-K
特価84400円

SONY 3D対応
BDZ-AX1000
特価199800円

SHARP 3D対応
BDHDW63
特価93900円



ポイントは全部13%
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:39:07 ID:JVQTCXdr
しょぼすぎる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:44:06 ID:4i2OTWxv
これが
オープンとは思えない・京都やる気なさ過ぎだな。。。
並ぼうと思ってたけど空いてから行く事にします
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:58:56 ID:vqggObLT
だよねー・・・
ショボいよねー。

転売厨を警戒して目玉商品を福箱だけにしたんだろうな。

福箱中身が分からんだけに大金突っ込むにはリスクでか過ぎるorz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:00:49 ID:v/3iwBix
俺はひとまず銀河を狙いに行くわ 
てか何時からオープンとかわかります?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:11:15 ID:2pR6sQ3c
銀河って何?
東芝の洗濯機?

なんでそんなに話題になってるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:12:58 ID:yc0R6Zup
いくら福袋でももうちょっと説明しろよって思うわ
特に「家電」って何やねん!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:13:53 ID:HqNMmEXe
332さん ありがとうございます。
レコーダーは三菱かな?
東芝だと最悪かな!
どこかでチラシが見られるとこ
ありませんかね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:29:45 ID:JU7wABhp
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:43:06 ID:4i2OTWxv
チラシ見ても、いつも週末に入ってる、そこらの電気屋のと変わらないです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:53:24 ID:7PC9eCws
オープン記念は箱だけか…

梅田の時が懐かしいわ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:54:19 ID:yImQ8Hb7
型落ちテレビ買いに行くー
ついでにデジカメ箱買ってみるー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:56:30 ID:mzd7UcIP
何時くらいに並べば福袋買える?
オープン前1時間くらいには並ばないと駄目かな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:01:32 ID:yImQ8Hb7
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:02:34 ID:7PC9eCws
>>344
6000個で4種類、まあデジカメなんかは多いんだろうけど
単純計算で1500個、正月より多そうだし正月より人少なそう。

1時間くらい前でいいんじゃない?
オープン後中身晒しが出てくるから、内容によっては昼ごろまで残るかもね。

モッフル箱狙いすか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:06:45 ID:tja+bZ7b
入ってるチラシ見たけどかなりショッパイ
日替わり限定も見当たらないし
つーかOPENチラシなのに表裏の二面だけって週末のいつものチラシかw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:11:23 ID:JU7wABhp
果たしてビク京都とソフ京都の反応はいかに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:13:02 ID:yImQ8Hb7
ビクの方が安く買えたりすんじゃないのひょっとして
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:14:52 ID:mzd7UcIP
>>346
あり〜。1時間前に並びます。
デジカメが壊れたので欲しいなーっと。
オラワクワクしてきたぞっ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:16:02 ID:g9Q6f7Nw
京都高いよ
大阪で買ったほうが安い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:16:31 ID:8VvdRPwp
全店開催の福箱とローカルな開店記念箱を一緒に考えない方がいい
ガッカリするよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:18:55 ID:7PC9eCws
>>350
正月(梅)の話だけど、デジカメ箱はすぐに売り切れず、
コーナーに売り切れるまで山のように積んでる感じだよ。

他にタイムセールあるだろうし、こっちは機種がわかってるから
デジカメだったら開店時間でもいいんじゃない?

ただあまりに行列が出来てて入場制限なんかがあったら
結局待ち時間は増えるけど。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:20:28 ID:g9Q6f7Nw
ブルーレイで1番人気やなここでも
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:26:41 ID:V/LN2Kws
近所のジョーシン、ミドリ、ケーズで買っても変わらない気がしてきたw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:26:57 ID:Tranz4g9
わざわざ並ぶ程でもないか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:28:28 ID:7PC9eCws
俺はJRの昼切符が使える10時くらいから覗きに行ってみるわ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:34:44 ID:mzd7UcIP
>>353
特にどれが欲しいって感じでもないんで、
10000円である程度の物が手に入ればいいかなっと思っています。
ただ、並んでも微妙な感じっぽいんで、開店と同時にいってみます。
店内一通り回って、まだあったら買おうかなー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:39:24 ID:HqNMmEXe
家電の1つはシャープのIG-B100かな?
レコーダーは該当するのが無さそうだけど…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:44:29 ID:nuZ9BJfO
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:57:47 ID:r57HrtXD
さっきヨドバシマルチメディア京都の黒い紙袋持った人がいたけど、なんでだろ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:58:23 ID:g9Q6f7Nw
関係者じゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:29:13 ID:nsqHnHcN
「ヨドバシカメラ マルチメディア京都」、本日11月4日内覧会を実施!
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213372470175/index.html
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:56:39 ID:2pR6sQ3c
32型、22型液晶の価格って載ってなかった?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:02:13 ID:yImQ8Hb7
32v
SONY KDL-32EX710 \117,400
TOSHIBA 32AE1 \89,800
LG 32LE5300 \99,800

22v
MITSUBISHILCD-22ML1 \44,800

これくらい
他のオープン特価品は店舗まで見に来いよって書いてある
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:28:21 ID:jwEgCouT
みんな牽制するのがうまいな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:31:58 ID:zxh4VOu9
チラシには乞食対策で激安価格を載せられないんだよ

頻繁に行われると思うタイムセールに期待

脚立が出てくるまで明日は店内徘徊してきます
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:32:04 ID:GIurKGNh
パソ箱は正月福箱と同じだったら、中身ランダムで
外れは5万円箱なのに3万円相当とかだな 相当にハイリスク
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:33:19 ID:rOIYTaJv
今日のチラシはあれか、貧乏人イラネって意思表示か
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:36:03 ID:YA3K8dX3
質問です。
ニンテンドーDSのすれちがい通信する人が集まる
場所って作られるんでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:37:10 ID:ugMT4/1g
そんなの梅田にあった?
梅田はゲーム売り場うろついてたら
どうぶつの森スレ違いは入れ食いだったよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:39:12 ID:PyJdt2sF
ヨドバシのメリットは品揃えと営業時間だな
値段は交渉すればそこそこ行くでしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:43:12 ID:YA3K8dX3
>>371
地下の所(御堂筋線)の乗り場の所に
あります。
去年はドラクエ9で大盛況、今はポケモン黒白が大盛況です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:48:20 ID:ugMT4/1g
昔はなかったからドラクエからできたのかぁ
京都もできたらよいですね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:25:56 ID:U7hPpeTx
小物のチラシ情報お願いします
マウスがつぶれたんんで500円ぐらいの安いのが売ってたら買おうと思いまして。

あと福袋って値段いくらするんですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:37:12 ID:7PC9eCws
>>375
ヨドバシのチラシにはケーズやジョーシンなんかにある
1000円均一、500円均一みたいなのは載ってないんだぜ。

まあ均一商品は無しとしてPC小物なんてひとつも載ってない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:37:50 ID:H2nfwNCI
>>375
チラシにはマウスの特売は載ってなかったです。

福箱は
家電             \10,000
デジカメ \10,000
ノーパソ \50,000
ブルーレイレコーダー \30,000
合計六千個だそうです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:39:07 ID:ugMT4/1g
うちは新聞とってないので
お隣の人に恵んで貰ったけど
たいした情報が載ってなかった
お店も有名処は事前にわかってたし
福袋ぐらいかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:42:04 ID:7PC9eCws
家電箱、モッフルの詰めわせかな?と思ったけど
イラスト見るとプラズマクラスターと他になんか1〜2個とかぽいな。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:43:16 ID:gXrUGuhp
入場制限とかあるかな
11時ごろにいくつもりだけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:44:12 ID:oI6arNF0
淀に限らずここ2年位前からチラシはしょぼいよ
他店が価格調査に使うからね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:45:31 ID:JU7wABhp
1万デジカメ予測
カシオ下位モデルEX-Zxxx、オリンパス下位モデルFE-xx、キヤノンIXY210、ソニー下位モデルDSC-Wxxx
これらに、ボ撮るんです+2GBのメディア
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:49:55 ID:JU7wABhp
>>379
プラズマクラスターはIG-BC15かIGBC-20だと思われ
T-FALのケトルとかエネループも入ってそう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:52:58 ID:v/3iwBix
まぁ10時くらいに行くか 金曜日だし人でごったかえすって事はないよな??
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:54:17 ID:JU7wABhp
5万PCは要注意、恐らく本体+周辺機器数点
特に本体が東芝サテライト、日電NXならビジネス向けでヤバい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:57:19 ID:7PC9eCws
>>383
サンクス
値段、イラスト的に20っぽいすね。
小型のは使い道ないからなぁ。

そーいや、ブルーレイ箱と家電箱は当然大きいから
車の人以外は抱えて帰る感じなんだけど、あの光景って
正月だから許されるっぽい感じで季節外れだとなんだかなぁ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:57:26 ID:znmOPeTo
セルレグザは淀チラシ持参で池袋へ行った方がよさそうだw
南無妙法蓮華経と呟く。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:04:33 ID:+gCkOEIl
洗濯機とかも安いのかなー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:09:26 ID:CejFAVLk
apecの警備の都合もあるから当然ながら派手なことできない。
転売できそうなのはブルーレイだけだろ。
まあこれも相場暴落でたいして利益でないんだろうが、
とりあえず乞食車が止まってたら速攻通報しとけ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:14:04 ID:U7hPpeTx
>>376-377
助かりました、情報ありがとうございました。
他の店のワゴンセールとかで探してみます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:15:45 ID:4+MgBQEE
5万ノートパソコンの情報待つ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:22:39 ID:TQ1S+B7P
ヨドとビッグをウロウロする人が増えそう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:28:13 ID:lyPhvP5S
明日ジジババが多そうだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:33:40 ID:e+lD03Ak
ブルーレイどこのメーカーだろう。
さすがにHDDはあるよな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:35:01 ID:eJvjqH2T
明日カード作るのは遅いかな?
作ってる間に欲しいもの無くなってそう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:47:24 ID:hE5JOjnS
そういや、ビック京都はオープン前のカード作成で1000ポイントくれてたな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:02:51 ID:ei5sLji5
ヨド.comの店舗案内のページにフロア情報とか駐車場情報等が
まだのってないけどなぜなんだろうな?
今朝のチラシにもほとんどのってなかったけど何か理由が
あるのかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:05:21 ID:rOIYTaJv
車で来てほしくないから。
あの狭い裏の道から入る駐車場に大量に車が来たらどうにもならない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:06:33 ID:HqNMmEXe
>>386 形が違うし家電だから やっぱりIG-B100じゃないかな。

ビックの対抗のチラシは今日は入らなかったの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:17:09 ID:7Sptw2i2
>>396
あぁ、そういやそんなのやってたね。
ヨドはねーのかな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:17:48 ID:w+uWsBXw
>>394
私も凄く気になってる

ブルーレイ狙いなんだけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:19:46 ID:jXbVVBUb
ヨドバシカメラ、5日オープンの「マルチメディア京都」を公開
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404498.html
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:40:06 ID:g9Q6f7Nw
ガレージとかどうなんやろか
どこか近くに原付止められたらええのに
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:46:14 ID:zxh4VOu9
明日来る奴ってジジババ以外ニートばっかなんだろうなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:49:47 ID:OYozndmj
チャイナ軍団と同和連合も忘れたらダメだ。大阪大旅団も動き出したそうだぜ…。
明日はヨドバシ店員二桁は死ぬんちゃうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:49:51 ID:2ed7v5+n
>>389
そうだな、糞迷惑な路駐の連中はドンドコ通報だな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:50:30 ID:zxh4VOu9
有名人誰か来るのん?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:52:11 ID:7PC9eCws
昼頃ここ覗いたらすごい盛り上がってると想像してたんだけど
箱だけじゃ全然盛り上がらないっすねえ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:57:37 ID:SDQJXgoZ
偵察してきて、ヨドバシの下っ端の人から聞いた情報。

駐輪場は行列に並ぶ人が入れられるように、開店前に開けられるようには努力する。
が、中もどたばたしてて現場まで指示が回ってないので、何時に開けられるかは
わからないとのこと。

駐輪場はみるからに自転車だけだったので、バイクが止められるかはわからない。
駐車場は興味ないので聞いてない。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:00:08 ID:CejFAVLk
apecの時期に開店セールして乞食とシナが暴れてたら国辱ものだな。
特価セールすんなよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:09:49 ID:aomLvTxA
ポイントカードも事前に作らせないとか終わってんな
明日買い物に来た客にその場で作らせるわけ?
大混乱間違いなしだぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:14:01 ID:jK28dtZB
京都タワー前でポイントカード作らせてたが

それにしてもチラシ見るまでのワクワクはなんだったんだろ。。
テレビ狙いだったんだけどなorz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:14:05 ID:37j7faJO
>>411
京都タワー前で作ったぞ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:14:36 ID:adPX3hmI
正直仕事でからんだ立場からすると
事前にポイントカードとかそんなレベルじゃない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:16:49 ID:VsVJGhk0
ブルーレイ箱は安すぎて不安だ
ノートPC箱目当てなんだけど、どんなもんかねぇ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:18:25 ID:d1zTyB/p
そんな俺はブルーレイ目当て
もう並んでるのかよ・・・、始発前じゃ無理か
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:20:49 ID:RZ5CKbLF
>>381
その理屈あるとしてもオープンで客呼ばなかったらヤバいだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:21:44 ID:YA3K8dX3
アンチ阪神だからジョーシンでは死んでも買わない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:22:47 ID:Z4TGvnkC
BD箱予想
シャープ BD-HDS43
東芝   D-B305K
SONY  BDZ-RS15
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:23:17 ID:4g4XMrEq
>>409
ヨドの駐輪場って無料?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:29:45 ID:YqJATSO4
たぶん何も買わないけど、雰囲気味わいたいから仕事終わったら見に行こう
何かわからんけどワクワクするよね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:34:58 ID:vXUMrNWK
明日午前半休取ったのになあ…
とりあえず行ってみて、ビク寄ってから会社行くわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:38:40 ID:GsqRBFhA
昼頃通ったらニートっぽいのが北角前で張ってたけど並んでたのかな
しかしチラシ配りも百円ショップだけだしヨドバシカード作りも小さい机で影薄いしやる気ないのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:39:02 ID:JU7wABhp
明日より土日の方が良さそう^^
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:41:33 ID:GsqRBFhA
つうか並んでるのって薄い利幅でも転売しようって人?
自分で使うのにギャンブル箱はちょっとなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:47:04 ID:bIlNKmRj
>>420
有料。ただし3000円以上(?)買うと1時間無料
初日から巻き上げに行くらしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:54:55 ID:E9GHWulF
梅田に並んだ中国人が
京都にも押し寄せてくるわけね
あんまり横着な連中だと警備員の前でわざとトラブってやろうかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:59:53 ID:64N/xjDW
冷蔵庫のチラシ情報ありませんか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:06:58 ID:me8nMF3d
金券ショップで昼特買って梅田のヨドバシ行った方が収穫あるかも
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:08:29 ID:GsqRBFhA
イオンモールみたいに留め放題にしろとは言わないが
二条みたいに3時間無料くらいににしないのか
買い物して一時間とかないわ〜っていう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:08:36 ID:Pe56yJ5H
ポイントカード受付はどこでやってたの?
昨日周りを見たが工事と関係者が多く見当たらず
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:11:10 ID:RYOYsxcE
京都タワーでやってた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:16:50 ID:xbj43aDg
やっと朝刊のチラシ確認 テナントしょぼ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:17:41 ID:2pR6sQ3c
>>365
おおっ!サンクス
広告に載っていたら値引きはシブそうだと心配していたんだ

載っていないのなら池袋並の値引きが期待したい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:18:14 ID:7PC9eCws
>>428
ほらよ。 てか疲れた。

SR-361T ¥74,800
MR-E57S ¥278,800
NR-F555XV ¥288,000
R-S50AM ¥248,000
GR-D50F ¥258,000
NR-F475TM ¥238,000
SJ-XF44T ¥228,000
SJ-WA35S ¥74,800
GR-C34N ¥99,700
R-27ZS ¥63,700
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:19:23 ID:Or5LdPL2
ブルーレイはシャープだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:20:09 ID:YUcRXV1P
>>430
ヨドバシなんだから電車かバスで来いよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:20:53 ID:E9GHWulF
チラシ画像うpキボン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:21:00 ID:yImQ8Hb7
プラッツの時も駐輪所微妙だった気がする
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:23:52 ID:w135UBJJ
どうしてもなら京都駅ビルの駐輪場という手がある
ただし、たまに満車になるけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:34:41 ID:64N/xjDW
>>435
ありがとうございます!
明日行ってみよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:35:50 ID:mKpQ4iKp
チラシはほとんど.comと同じ値段 ポイント+3%ぐらいかな
初日はごった返すから値切り交渉は厳しいでしょう
あえてビック行くほうが安くかえるかもね

おりはノート鬱袋特攻予定
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:39:36 ID:yImQ8Hb7
こうそなじょうほうせんがはじまる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:44:08 ID:gJTCZq4D
オープンセールにしてはしょっぱいなぁ。

TVで実質目玉商品なしってどーなのよ。

転売対策で店頭で値切ったら特別価格で出してくれるのかなぁ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:50:47 ID:WREFeVdc
まぁ他地域よりヤカラが多いからね。
治安対策かも。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:57:25 ID:zxh4VOu9
京都駅 東南一体は京都でも屈指のB地区
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:57:40 ID:zgM2Iuj1
>>404
失業者だらけだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:00:34 ID:jkOpztUA
>>446
深草の龍谷大学付近では?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:01:09 ID:YqJATSO4
6日まで京都駅構内のコインロッカーは使用禁止になってるから気をつけよー
地下道は朝あんまり早いとまだ通れないよー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:01:51 ID:2pR6sQ3c
>>441
冷蔵庫は秋のモデルチェンジまで待ったほうがいいぞ
それこそ倍近くの値段の差が出る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:04:56 ID:7PC9eCws
>>448
ん?駅のほにゃららってSJ地区のことでしょ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:09:40 ID:zRNx4Nxb
プリンタ欲しいんだけど。
なんか安いのあるかなー?
タイムセール狙いでで行ったほうがいいっすか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:10:59 ID:GsqRBFhA
公式hpみると日本三大とか書いてるな
別に隠してないんじゃないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:12:33 ID:4g4XMrEq
ところで
そもそも開店時間は何時?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:14:38 ID:mKpQ4iKp
10時にきまってんだろ!10時な!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:14:52 ID:GsqRBFhA
まるきゅーさんまる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:17:11 ID:9fILFfTF
>>455
騙すな。
9:30開店だ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:19:37 ID:64N/xjDW
>>450
そうなんですか?
秋のモデルチェンジ今だと思ってたので、このヨドバシオープンまで待ってたんですが
年末まで我慢したほうがいいかな?
ちなみに狙ってるのはシャープの2009モデル
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:29:44 ID:zcpwPuOb
ちょっと前通りかかったけど、並んでるの一組しかいなかった
しかし、あんな子供連れで大丈夫なんだろうか……風邪ひくよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:30:07 ID:ugMT4/1g
ヨドバシって古い家電は引き取ってくれるのかな?
テレビ欲しいんだけどそれが不安です
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:32:53 ID:E9GHWulF
契約の時に申し込むんだろ
所定の手数料で4千円くらいかかるが
買い替えならリサイクルポイントで3000点はもらえる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:35:44 ID:js7xbPdb
関東のヨドで協賛セールとかやらないのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:39:39 ID:ligyrGDC
特にほしいものないなぁ
土曜にカードつくりに行くか
PCパーツは何階で取り扱っているの??
B1階でいいのかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:43:09 ID:nuZ9BJfO
>>449
APEC財務大臣会議の開催で、テロ対策やな!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:43:44 ID:bIlNKmRj
757 Socket774 sage 2010/11/04(木) 19:59:09 ID:2/Ly7PFH

地下1階のPCコーナーでパーツに力入れてるようには見えんな


758 Socket774 sage 2010/11/04(木) 20:13:31 ID:UCDjdJCl

パーツ類広告に皆無w
本屋も期待薄
ダメだこりゃ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:52:07 ID:7PC9eCws
京都にかかわらずPCで人を呼べる時代は終わってるから
広告に載せたりしないわな。

まあ、梅田と同程度は置いてるとは思うけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:54:42 ID:Or5LdPL2
大垣はイオン店に比べたらオタシフトなんだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:57:44 ID:vqwRp5Im
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:09:16 ID:GsqRBFhA
本屋も小さいっぽい?
イオンモールの大垣は大きいけどどうも長居しづらい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:14:23 ID:768SNZRk
>>468
謝謝
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:16:23 ID:g9Q6f7Nw
本屋京都タワーの中にもあるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:20:27 ID:WREFeVdc
いろいろかぶり過ぎて飽和してるね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:37:25 ID:mKpQ4iKp
ブラックリストにはいってクレカ機能を失ったおれのエセエリオカード
はたして生まれ変わることが出来るのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:38:26 ID:zxh4VOu9
Gオープン前夜というのに静かなもんだな

数年前のラビや梅淀がなつかしい

ああ俺も歳いったもんだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:43:42 ID:GsqRBFhA
これでも中国人は来るのかね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:45:43 ID:bIlNKmRj
>>475
転売できる物があれば大挙して来るだろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:52:18 ID:mRKsmRzL
ちょ、今頃新聞読みつつ広告眺めてたが、GalaxyS台数限定であるってやっぱ載ってるな。
8日まで待つかそれとももう買えるなら買っちまうか……。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:11:58 ID:4i2OTWxv
オープンなのに、価格とかは全然盛り上がりにかけるな。
後日中に入る店舗見に行くくらいかな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:13:43 ID:LrVHhZRx
6Fのレストランよく知らない店ばっかりなんだけどどこがウマイ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:15:55 ID:cw1qbC5S
先にビック行って目当てのテレビの値段聞いてからヨド行くわ。

ヨド値段負けしてたら笑うわw

481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:18:02 ID:mKpQ4iKp
>>477
なんだ在日か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:18:41 ID:PJWoRbOq
あんまり盛り上がってない感じ?
明日ちょうどオフだからちょっくら見に行こうと思ってるけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:20:00 ID:x7Nmldeg
外付けHDD 2TB 1万円とかやらないかねぇ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:20:21 ID:7PC9eCws
オープン時間くらいに行こうかと思ってたけど
まずはここで箱の中身をウォッチ、そして昼頃に向かうとしよう。

もちろん箱目的じゃなく、小物もいろいろと。
買わなきゃいけない本が何冊かあるんでそいつも。

梅ヨドオープン徹夜組だっんたんだけどあの時は特売商品がたくさんあって
しかも100〜200台限定とかだったから楽しかったなあ。

転売屋対策で箱にしたのか、徹夜組を収容できないからか、APEC対策か知らないけど。

やはりあれじゃ、並ぶ気しないですよね。

とは言え、ここ見てて箱狙いの人も多いだろうからみなさん頑張ってください。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:20:25 ID:A/DstCcN
この勢いだとあんまり並ばなくても入れそうだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:21:38 ID:mKpQ4iKp
地元民からの反対も多かったからな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:24:08 ID:8KJW54Kv
オープンセールがしょぼいのは関東と同じだな。
でも、これでいいんじゃねーの。でないと中国人や浮浪者が大挙して押し寄せてくるだけだから。
ビックの対抗セールも期待出来ない気がするけど、ジョーシンはもしかすると勝負に出てくるかもよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:41:52 ID:yImQ8Hb7
お昼は一人でパスタを食うか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:42:07 ID:ligyrGDC
京都の更新きたね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:43:38 ID:yImQ8Hb7
おおすごい変わった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:45:32 ID:+SNm7GiQ
帰り寄って帰ってきたけど8人くらい並んでたよ。女の人もいたな。
まだ内装やってるところあるし、大丈夫かな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:47:25 ID:aUtc5KIO
ドメイン名はyodobashi-kyoto.comのまま正式オープンなのね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:52:43 ID:g9Q6f7Nw
原付と自転車お金掛かるのねorz
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:52:56 ID:CejFAVLk
おなじ近鉄跡地の吉淀もオープンはなんもセール無かったな。

でもシナ畜はBD狙ってくるだろうから気をつけろ。
やつらの横入りで何回転もしようとするからな。すぐ通報すべし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:53:07 ID:S99f4NpL
地元民が眼を真っ赤に腫れ上がらせて怒ってたから何かあぶないな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:58:59 ID:ugMT4/1g
カレーのアルバっていわゆる金沢カレー?
めっちゃ楽しみ
ゴーゴーまで行かなくて済む!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:59:33 ID:ligyrGDC
>>496
おいしいの??
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:02:42 ID:K4xJ/byW
全国のヨドバシ閉店時間

夜10時 新宿西口、新宿東口、Akiba、上野、吉祥寺、町田
     川崎ルフロン、横浜、京都、博多、札幌、仙台
夜9時30分 宇都宮、梅田
夜9時 八王子、錦糸町、アウトレット京急川崎、京急上大岡
    千葉、郡山、新潟

夜10時でない所は梅田以外中途半端な所ばっかり。
梅田も早いところ夜10時までに延長しないといけないな。
京都方面からの客がある程度減るだけに、今のままじゃだめだろ。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:04:00 ID:7PC9eCws
>>489,490,492
トップページにあるイタメシ屋(?)のランチ200円てのがすごく気になる。
と思ってよく見たら1480円→1280円の200円引きかよ。

紛らわしい書き方すんな。w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:05:56 ID:WRlF89cJ
>>496
>カレーのアルバっていわゆる金沢カレー?
だね、俺は金沢で一番のチャンカレに来て欲しかったわ。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:10:53 ID:JxjqDbmR
おいヨドバシ様
Infomationになっとるぞ
直してください、そして僕に1010ポイントください
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:12:52 ID:yTJ/AAY3
なんか裏側の緑のツタがラブホっぽいぞ!
建物を和風にすれば京都ぽかったのになぁ・・・。城風とか 笑
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:22:50 ID:N14usnam
ヴィレッジヴァンガードの福袋行ってみようかな。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:29:43 ID:U73nkewO
安いけど怖いわヴィレバン福袋とか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:33:27 ID:H1z/oT+1
>>503
やめとけw
100%実用性も無くネタにもならないクズばっかり掴まされるぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:35:03 ID:U73nkewO
金沢カレーって普通のカレーやさんとどう違うの?
ココイチくらいしか知らんけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:38:39 ID:kmiXnMK1
近場に他にヨドバシが無かったから気にしてなかったが
梅田のポイントカードは他のヨドバシでも使えるの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:40:53 ID:/6+xqPKU
金沢カレーはココイチの平凡な味
とは比べるとコッテリしていて美味しいよ
自分は好きだからアルバの出店は嬉しい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:42:04 ID:U73nkewO
せっかく50円も安いし並んで食べてみよう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:50:01 ID:/6+xqPKU
あとゴールデンスプーンの
フローズンヨーグルトは美味しいよ

アルバのカレーとゴールデンスプーンは
絶対行くつもり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:09:08 ID:cM8DR5i5
>>507
梅田で作ったのがアキバでも使えたのだからどこでもいけるはず
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:14:48 ID:+hWM99M5
おい誰か今の状況写真撮ってうpしろ。

どのくらい並んでるか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:15:31 ID:eujJvqZZ
新宿で作った初代のカードでさえ、札幌や博多でも使えたよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:22:25 ID:8Hy6Eary
ヨド京都オープンより尖閣流出ネタで明日はテレビにかじりつきな予感
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:26:23 ID:zFOiSyQc
>>507,511,513
全国共通じゃ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:27:47 ID:+hWM99M5
>>515
釣られんなよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:28:34 ID:1CW+H7DG
>>512
それがお願いするやつの言葉か!?
自分で確認しに行けよ、クレクレ厨め
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:28:54 ID:vyyambtF
徹夜並びしなくて良かった。
明日昼出勤だから8時くらいに行ってPC箱買いに行こうかな。
そろそろ新しいの欲しかったし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:37:10 ID:qxETMTSy
明日行きたいけど特に欲しいものないんだよなー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:38:28 ID:r+ilT7xo
皆いいな
仕事で行けないよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:53:20 ID:ALNiMAO2
微妙すぎてワロタ
カレーだけ食いにいこうかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:05:18 ID:/6+xqPKU
ドーナツもそこそこ美味しいよ
そこで売ってるベーグルもかなり旨い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:37:26 ID:VxXiN8/a
   ∧∧
  (  ・ω・)  なんてこった・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄























  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:48:00 ID:oeEMPdZ0
おいスネーク!
いまどう?並んでる??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:30:02 ID:qjLAxjUk
さてと、そろそろ出かけようかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:47:47 ID:7CwCA7F/
こりゃだめだ…
やっぱり、地元と揉めた件もあってあんまり客呼ぶなって指導されたんだろうな。

で、箱の中身は?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:02:04 ID:2uScAQoy
ところでデジカメ箱は買いなのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:12:39 ID:qxETMTSy
並ぶほど人気のものなんてあった?
もしかしてあんな得体の知れない箱の為に並ぶの・・?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:21:56 ID:sGn22EG1
誰か並んでる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:22:53 ID:z9AGlhUD
>>528
お祭りだからだろ
明日のニュースは尖閣一色になりそうだけどな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:46:58 ID:HBeAmvM2
せめてAPECおわってからGオープンすればよかったのに
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:59:03 ID:ZH/A/7gp
並んでるよ、今百人くらいかしら
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:11:29 ID:40sJSkTD
どの辺りに並んでるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:14:47 ID:sGn22EG1
どうせ七条署内でしょ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:21:02 ID:ZH/A/7gp
今は烏丸からマクドの所で西入ル、始発組が来たら誘導あるかも
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:22:11 ID:en7DyTq3
予想外にオープンにしては並んでる人多くないな
早く来すぎてしまったか…

537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:40:26 ID:qjLAxjUk
今着いたけどしょぼいなぁ
16番目かな
とりあえずデジカメ狙いで
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:40:56 ID:en7DyTq3
入店順番券配布中二桁番ゲット
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:42:44 ID:MLvQQAEF
尖閣にAPECか。。。
観光ついでに出ようかと思ったけどやめとこ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:44:51 ID:ZUZbyl9x
現時点で並んだ順で入館整理券配布
6時以降に服箱の購入整理券を配布してな感じらしい

今のところ100人くらいかなー
行列は半地下の部分に並んでるので、寒さは少しましだけど、ずっと並ぶんなら小さい椅子持ってきた方がいいかもね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:47:43 ID:pGzU8ugZ
今着いた。115人位。
中国人はほとんどいないみたい。
池袋の方がいいのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:24:36 ID:/1uQcAEd
入店整理券あったら並ばずに済む?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:25:15 ID:40sJSkTD
原付で行こうと思ってるのですが
駐輪場はもう開いていますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:41:17 ID:wPKKxLPx
9:30スタートだからあと3時間か・・・
並んでるやつは何目的?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:52:20 ID:U73nkewO
BD箱なんじゃないの
行くのは30分前くらいでいいや
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:53:02 ID:JxjqDbmR
5,000人くらい並んだら行こうかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:03:45 ID:5bDV1+h0
やっぱりビッグ、広告入ってたぞ
びみょ〜なのが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:06:50 ID:b3AaW0VP
ビック京都オープンのときもチラシは微妙だった記憶がある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:06:55 ID:vyyambtF
さて、行くか〜。
二時間どう時間潰そうかな。
パソコン箱が地雷じゃないことを祈ろう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:17:42 ID:jUhQ0GgZ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:25:07 ID:1R6IEc7B
現地組の報告が無くなったけど
現状はどうですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:26:47 ID:KIMKC4j+
いま300人くらい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:38:08 ID:ZUZbyl9x
まだ購入権の配布はないなぁ。
結構引っ張る。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:53:27 ID:mi7TgifP
今動き出したね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:55:57 ID:U73nkewO
動き出したか
そろそろ準備するかー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:04:59 ID:ZH/A/7gp
とりあえず外から駐車場内に誘導されたよ
まだ配布はないけど、風がないから大分待ちやすくなった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:06:38 ID:yUbgQLLl
「サービスは掛け算である」と助役が言っていた。
9人がいい接客をしても、1人が悪い接客をすると、一気に0になる。
でも、マイナスにマイナスを掛ければプラスだから、みんなが悪いサービスをすればいいんじゃね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:08:12 ID:MR7je6oy
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:09:09 ID:9GGhnEpC
7階駐車場の男子トイレ小1,大1しかなくてワラタ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:09:39 ID:9TJk/xVC
隣の七条警察署での、APEC警備の警察官と、ヨドバシのガードマンが混同しとるwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:19:13 ID:vyyambtF
電車一本乗り逃がしたが京都到着、今からくらいがベストかな。
深夜、朝組もうすぐオープンだから頑張れ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:19:13 ID:hjz5AbCG
福箱は2〜3日に分けて出さないのか?

今日で売り切れたらそれで終わりなのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:21:49 ID:5bDV1+h0
お並びの方もう少しがんばってください
福箱レポ待っています
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:25:37 ID:7CwCA7F/
福箱って全部中身が一緒なのかな!?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:28:41 ID:s7rSRyBh
さてそろそろ行こうかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:29:32 ID:vyyambtF
現在600 淀並び初めてだが、あんまり並んでない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:37:22 ID:WRlF89cJ
>>566
乙、箱6000個なのに1時間前で600人とか少ないなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:38:44 ID:XSFtXZzg
正月でも無いのに、この不景気に中身の分からん物に並ぶやつはそう居ないだろう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:41:45 ID:g6Ca8NiK
吉祥寺の時は8時半の時点で1000人
事前の折込チラシなし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:42:06 ID:TQk6pDAk
昨日、チラシ入ってたが、インパクトなかった。

旧近鉄が変身したということは、梅田より売場面積は小さい?

建物は、建て替え?それとも流用?

571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:43:32 ID:PvNJXDf2
あぁいきてぇけど腹の調子がわりぃ・・・
悩む・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:44:25 ID:mi7TgifP
整理券配布か知らんが先頭が動き出した
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:45:11 ID:vyyambtF
今800
これはBD以外は余裕っぽい?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:46:54 ID:WRlF89cJ
>>573
BDも余裕でしょ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:46:54 ID:5l+QnLMZ
駐車場のほうもあまり混雑してない感じだな。
今のうちなら車で来ても大丈夫そう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:48:50 ID:XSFtXZzg
中身の一報が来てからでも十分間に合うかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:55:46 ID:vyyambtF
列動き出した。
店員いわく数は充分足りるとのこと
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:58:00 ID:mi7TgifP
中に入れたのに、売り始めないのかよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:06:12 ID:6JtSmtak
デジカメ持ってくればよかった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:08:15 ID:WRlF89cJ
昼特切符の10時になったら行こうっと。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:08:59 ID:bMQecaf2
1000超えたね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:09:51 ID:I4kgMPFa
現地の人は何人超えたという数をどうやって判断しているの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:10:31 ID:vyyambtF
デジカメ安定かな?
引換券配りだしたがパソコンにしたけど、どうなるかな。
しかしまるで戦場のような店員の動きだ

店内入った。
広さは梅田より狭いがビックに比べたらかなり広い

というか狭いはずなのに狭さを感じない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:11:53 ID:XSFtXZzg
>>583
デジカメは1万だし外しても納得出来るだろう。
5万ノートはちょっと怖い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:12:33 ID:vyyambtF
>>582
整理券に番号ふってある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:15:25 ID:I4kgMPFa
>>585
あ、なるほど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:16:47 ID:2o9aRdKr
>>583
店内BGMは特攻野郎Aチーム?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:16:57 ID:vyyambtF
整理券期限12時まで有効。
今店内誘導で並び出したが期限12時だからって並ぶ必要ないと店員に文句言い出す客がチラホラ見受けられる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:17:06 ID:WRlF89cJ
中に入れるけど売らないってのは、正月@梅と同じく
二つ三つ買う奴を阻止するためか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:18:16 ID:WRlF89cJ
>>588はヨド初なんだね。
12時までとかはヨドのお約束ね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:20:00 ID:vyyambtF
>>590
オープン初なんだわ…。
オッサンの言うとおり今並ぶ必要ないってこと?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:20:42 ID:9TJk/xVC
オープン10分前
カウントダウンある?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:22:58 ID:en7DyTq3
9時30分になったら拍手あるのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:23:00 ID:WRlF89cJ
>>591
券を持ってれば12時まで買う権利があるから離れても問題ないね。
中身がいろいろあって最初の方にいいのが入ってるとかならあれだけど。

中身がいろいろあるのはデジカメ(ほぼ確実)、ノートPC(3種類くらい)
早ければいいのが入ってるというのは今のところ無い。

BDとか家電は大きいので店をうろつきたいなら先に買うとバカをみる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:24:40 ID:uOVTUhTW
京都はヨドバシビジョン付いてるの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:25:40 ID:8MzPbG7I
もしかしてテレビ局のカメラなんかきてんの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:26:14 ID:I4kgMPFa
中身まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:26:31 ID:vyyambtF
>>596
店内 朝日 フジ確認
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:29:41 ID:yUbgQLLl
ノーパソ買ったけど思ってたのと違った
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:30:02 ID:vyyambtF
開店 拍手なし
戦闘開始だ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:30:43 ID:8MzPbG7I
>>598
やっぱくるんだ
晩のニュース楽しみにしとくわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:31:16 ID:vyyambtF
パソコン組どうだった?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:32:39 ID:2o9aRdKr
>>598
フジってw
関テレだろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:32:47 ID:WRlF89cJ
>>602
唯一に近い実況組なんだからもっとじゃんじゃん報告頼むよ。w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:33:00 ID:lz1fXrSq
並べてる人いいなー。

福箱買ったら正月の福袋みたく、中身晒してね。

ヨドのネタで楽しみましょう。

漏れも会社終わったら行ってみる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:35:33 ID:9GGhnEpC
会社には家族サービスといって有給とったから
オープンに並んでるとこ放送されると、ちと気まずいw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:37:41 ID:vyyambtF
>>606
レジ前で撮影してるぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:37:44 ID:zn1LfpN5
家電箱

体脂肪計とプラズマクラスターっぽい

箱に書いてた写真からの推測だけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:38:19 ID:WRlF89cJ
BD班はいないのか????
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:39:55 ID:XSFtXZzg
デジカメ、BD、ノート報告街
611実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 09:40:41 ID:NDleoGsZ
ラビなんばから参上^^
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:41:46 ID:8MzPbG7I
>>603
関テレって事は多分アンカーだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:42:47 ID:vyyambtF
パソコン組の報告来る前に自分の番がきちまう…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:43:07 ID:DiW4JwVS
いまオープンってのにスレの勢いのなさ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:43:28 ID:XSFtXZzg
>>613
君が報告するんだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:44:00 ID:zSMFXPki
フィギュア撮影とオク用にデジカメ箱買おうかな…けっこう並んでるな…

美少女フィギュア結構少ないな…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:44:06 ID:vyyambtF
パソコン人柱になってやらああああ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:44:24 ID:l0LwxGpj
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:44:45 ID:XSFtXZzg
>>616
フィギュアはソフマップ行ったほうが良いんじゃね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:45:00 ID:7CwCA7F/
スレが伸びないのは、みんな必死でチラシに載ってない各階のお買得品とやらを見ているんだろう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:45:23 ID:QtObIhK7
オワタ
ルーレットはビタドロ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:46:54 ID:I4kgMPFa
>>617
がんばれ><
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:47:07 ID:l0LwxGpj
仕事でいけない。テレビ班頼みがある。TOSHIBA レグザ 37 Z1または42 Z1の値段を知りたい
624実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 09:48:13 ID:NDleoGsZ
ノートPC余裕
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:48:53 ID:8MzPbG7I
>>616
トレフィグの品揃えはどうですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:49:13 ID:7CwCA7F/
中身はやっぱり箱を開けないとわからないんですか!?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:49:54 ID:XSFtXZzg
スネークがいなさ過ぎてヤバイなw
そろそろ行くか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:50:55 ID:zn1LfpN5
42Z1 126900 20%
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:52:00 ID:zSMFXPki
列に並んじまった。
あとで見に行きます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:52:11 ID:924FeMhp
俺も今からいくわ
店つくまでに箱の中身判明してるといいが
631実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 09:52:17 ID:NDleoGsZ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:53:46 ID:zn1LfpN5
37Z1 117000 20%
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:54:25 ID:XSFtXZzg
>>632
あんまり安く無いな・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:54:57 ID:7CwCA7F/
整理券確保して、中身判明してから買うのが賢明か。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:55:36 ID:l0LwxGpj
>>628 632 ありがとう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:55:49 ID:I4kgMPFa
>>634
恐らく列から離れたら駄目だろうけどね・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:57:05 ID:MrqCA4VZ
デジカメ報告待ち

11時くらいに着いてもまだ残ってるかな…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:57:27 ID:XSFtXZzg
>>637
たぶん余裕
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:58:01 ID:7CwCA7F/
なるほど、さっき報告レスがあったが、12時まで有効っていう意味がないって怒ってる客がいたみたいだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:58:37 ID:DjH08lRJ
>>631
なにこれ?ノートパソコンが3000個もあるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:59:06 ID:zn1LfpN5
まぁ値段は交渉してないからな

電池ある限りリクエスト実況するわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:00:03 ID:I4kgMPFa
>>641
ノート箱の中身を透視して来てくださいw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:00:06 ID:yUbgQLLl
>>637
Nikon クールピクス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:00:27 ID:KSELzed7
BD終了
645実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 10:00:48 ID:NDleoGsZ
・女性客多い(主婦)、組織的な転売組は少ない
・チラシ以外の特価品多数(ワゴン、カート売り)
・光回線勧誘ヘルパー大量て邪魔
・レジで停滞(新規カード加入者、変則支払い者、)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:01:03 ID:SdZTGYQK
>>641
パナの42vt2・46vt2のお値段お願いします
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:01:05 ID:g7zm8dD9
レコの中身何?家電はちっこいプラズマクラスターはあるみたい。おばあちゃんがその場であけてた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:01:07 ID:7CwCA7F/
ヨドは交渉しても、値引きよりも周辺機器をつけたがるイメージがあるな〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:01:13 ID:OcaqK1lO
結局並ばないと12時には間に合わないかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:02:45 ID:XSFtXZzg
>>643
型番は?
651実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 10:03:30 ID:NDleoGsZ
ノートPC
東芝確認、型番現在確認中
複数メーカー混在
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:03:44 ID:zn1LfpN5
>>642
闘志は体力使うからダメなんだよな…
夜勤明けで疲れてるし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:05:18 ID:vyyambtF
パソコン購入
しかし明ける場所がない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:06:10 ID:AtSR0tiF
パソコン買ったよ。福袋の中身を見せるニダって、
前にいた恥ずかしい大人が叫んでた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:06:34 ID:zn1LfpN5
>>646
42vt2 248000 13%
46vt2 343100 13%
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:06:46 ID:ZUZbyl9x
>>647
レコはパナのBR580
657実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 10:06:55 ID:NDleoGsZ
DVSM-PN58U2V-BK 4000円ポインヨ13%
HDCR-U1.5 8480円ポインヨ13%
HD-CA1.0TU2/Y 7980円 18%
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:07:29 ID:cJIR5Egp
全国のヨドバシ閉店時間

夜10時 新宿西口、新宿東口、Akiba、上野、吉祥寺、町田
     川崎ルフロン、横浜、京都、博多、札幌、仙台
夜9時30分 宇都宮、梅田
夜9時 八王子、錦糸町、アウトレット京急川崎、京急上大岡
    千葉、郡山、新潟

夜10時でない所は梅田以外中途半端な所ばっかり。
梅田も早いところ夜10時までに延長しないといけないな。
京都方面からの客がある程度減るだけに、今のままじゃだめだろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:07:38 ID:7CwCA7F/
ノートPC欲しいがリスクがでかすぎる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:08:14 ID:SdZTGYQK
>>655
ありがとう!高い!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:08:17 ID:I4kgMPFa
良く考えたら家でノート箱の中身を確認してから買いに
行って間に合うのだろうかw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:08:43 ID:ZUZbyl9x
PCの中身報告ないかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:10:04 ID:mi7TgifP
ポインヨ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:11:43 ID:mi7TgifP
>>656
お買い得すぎないか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:12:31 ID:bBfp9lyq
250cc以上のバイク満車ではいれない
ビックカメラの前も同じ…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:13:38 ID:I4kgMPFa
PC箱の中身まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | 愛媛みかん |/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:13:44 ID:MrqCA4VZ
そろそろ行くか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:14:00 ID:1CW+H7DG
近くのやつが、VAIOキターって叫んでる。
CPUがインテルi5とか言ってるから、かなりお買い得なのでは?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:14:27 ID:zSMFXPki
POPハンコ完売
ねんどろミク@2

もう2万使っちまった…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:14:27 ID:zn1LfpN5
てか家電箱の詳細ないの?

もう時間つぶせないよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:14:36 ID:ouxJY82X
フィギュアは特価品あった?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:15:25 ID:ZUZbyl9x
>>664
自分も開けてからびっくりしたw
BRメディアも20枚ほど入ってるし、今回不発かと思ったけど結構よかったかも。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:15:48 ID:yqi3Tdw5
BDが当たり!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:16:33 ID:GDlJK0JI
>>656
ありがとう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:16:55 ID:yqi3Tdw5
やっぱり淀は期待を裏切らない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:20:05 ID:KSELzed7
デジカメ DSCW350と色々
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:20:11 ID:zn1LfpN5
家電箱

からだすきゃん 370
ソニー 充電器
血圧計
プラズマクラスター
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:20:18 ID:4BwoFzlB
>>672
俺のは3枚しかない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:20:47 ID:flh6y1no
レポしてくれてる皆様おつです

PCパーツとかフィギュアとかのコアヲタ向けは地図一択か・・
そう思うとあの縮小移転は寂しいものがあるなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:21:45 ID:ZUZbyl9x
デジカメはW350一択かな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:28:18 ID:QtObIhK7
デジカメは地雷っぽいな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:28:32 ID:KSELzed7
BDの情報まだー
今並んでるんだけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:28:36 ID:bC3WupuW
ノートの中身教えて〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:29:02 ID:bFsJKhol
>>669
ミクどこある?もうなくなったかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:29:49 ID:vyyambtF
パソコン
富士通
ライフブック

型番不明
完売してから報告で遅れてごめん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:30:14 ID:bC3WupuW
ノート完売かー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:31:21 ID:ZH/A/7gp
ノート開けてみた
本体は東芝の夏モデル、エレコムのマウス、TDKのDVD5枚、他のもあるみたいだし、ハズレっぽい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:32:21 ID:XSFtXZzg
カメラって何種類か有るのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:33:59 ID:KSELzed7
カメラ種類あるよ
それに一番在庫あった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:34:43 ID:A38p9NdX
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:34:49 ID:XSFtXZzg
>>689
ってことは多少なり当たりはずれがあるのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:35:17 ID:n58qtoh3
金がないからあんな広告じゃ身動き取れない…
マックの箱があったら5万でも買いに行ったんだが。

ワゴンのとかかなり安いの?無線ランルーターとかDVDRほしいんやけどamazonと変わらないかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:35:16 ID:2o9aRdKr
ハズレと思った奴はオクで売ればいいんじゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:36:32 ID:mi7TgifP
>>672
今あけたけどマジだww
BDRE25Gが3枚はいってた!

サンキュ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:37:30 ID:PcJL7paH
ワゴンのパーツ類って安売りあるの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:38:17 ID:35kGNEPx
あれ、思いのほか良箱だったのか!?

畜生、まっててくれおまいら今から俺がいくぜ!!
・・・桂からどのぐらいでつけるだろうか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:38:35 ID:9GGhnEpC
BDが重く邪魔になってたので一時帰宅
中身はSONYのBDZーRS15だった
今から、もう一度出陣してくる!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:39:15 ID:XSFtXZzg
>>697
BDも中身バラバラなのな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:40:25 ID:vyyambtF
デジカメ箱若干あり
パソコンはマウス DUD R五枚入り
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:40:29 ID:uaHTcALr
実況さん生きていたんですね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:40:47 ID:e6KrDfJq
BDは価格コムで5万超え機種が3万か
お買い得だね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:41:49 ID:KSELzed7
BD外れなしか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:41:58 ID:2o9aRdKr
ようつべの尖閣流出映像見ながらこのスレ見ると興奮するなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:42:32 ID:e6KrDfJq
BD箱はもう売り切れたんだよね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:42:41 ID:uaHTcALr
福箱みんな売り切れ?
いま、向かってるんだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:43:34 ID:ZUZbyl9x
>>705
BDは完売っぽい
デジカメはまだ若干余裕ある感じかな?
ノート不明
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:43:52 ID:KSELzed7
BDは終了
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:44:07 ID:XSFtXZzg
>>705
カメラは腐るほどあるw
これだけあると中身知れてるかな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:44:51 ID:OCz6vDFa
店舗内はすごい混雑してるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:45:43 ID:e6KrDfJq
BD箱は確かにお買い得だが物が物だけに自分が欲しい機種を買ったほうがいい

・・・と自分を納得させるw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:46:28 ID:1caBVZcP
ノート開けたら  レッツノートだたorz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:46:53 ID:uaHTcALr
ありがとうカメラだけかぁ。
残ってるってことは中身よくないのかなぁ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:47:02 ID:n58qtoh3
>>711
レッツじゃだめなの?型番は?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:47:43 ID:FSM8zVjC
ノート
富士通FMV
ヨドバシが福袋用に作った奴ぽい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:47:44 ID:ZUZbyl9x
>>710
だね、ただこれだけで地デジとりあえず見れるわーって人なら得w

>>711
え、当たりじゃね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:48:25 ID:XSFtXZzg
>>711
型番次第で大当たりだぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:48:37 ID:1CW+H7DG
中華人は怒り狂って転売どころじゃないのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:48:47 ID:n58qtoh3
パソコン組。お願い、型番もなるべく報告頼む。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:49:01 ID:e6KrDfJq
普通の人にはレッツは当たりだよねw
レッツ高いじゃん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:49:11 ID:QDedvuN7
ヨドの近くで仕事中
行って一喜一憂したいよー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:49:20 ID:ZUZbyl9x
>>712
ここで報告出てるのを見てる感じだと、相場より少し安めくらいだから悪くはないんじゃないかな?
たぶん、6000個の配分でデジカメが多めなんだと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:49:21 ID:1CW+H7DG
>>714
スペックは?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:50:44 ID:25zcwTEl
BDはBR580、RE3枚。

カメラはCANONのIXY-200F。こちらは微妙だな。損はしてないか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:51:05 ID:uaHTcALr
レッツノートいいな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:51:15 ID:KEdSx70n
家電モッフル入ってる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:52:01 ID:zSMFXPki
ミクは売場になくてレジ内にあった。
店員さんに言って買った。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:52:19 ID:FSM8zVjC
まだ軽くしか見れてないけど
シングルコアっぽいかなぁ
DVDメディア一緒に入ってたからドライブは書き込みできそう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:52:20 ID:yTJ/AAY3
福箱だし、基本損はしない。。。
729実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 10:53:11 ID:NDleoGsZ
画像うpしていきます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:54:30 ID:n58qtoh3
ただ、福箱だしちょっと安いぐらいじゃ得した気分になれない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:54:57 ID:Gh5o530Z
PC5万の福袋買ったけど、
富士通のFMV A501ACでした。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:55:38 ID:uaHTcALr
もうすぐ京都駅wktkしてきた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:56:04 ID:e6KrDfJq
自分で中身選べないのにちょっと安いぐらいじゃね。。。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:56:04 ID:/AMT9L4H
デジカメ、ニコンクールピックスS4000にUSBカードとかいろいろついてるよ
完全に当たりだった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:57:55 ID:uaHTcALr
家電箱はプラズマクラスターと体重計で確定?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:58:05 ID:n58qtoh3
>>731
検索に引っかからない。。。コラボ商品みたいなのかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:58:49 ID:OnBqr3+i
>>641さん、パナの50インチPDPテレビ聞き込みお願い〜> <
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:59:34 ID:TtVmyDWq
交渉全く出来んな
豚行く
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:00:11 ID:1caBVZcP
レッツノート  Let's note S9 CF-S9JYEADR  だたorz
在庫投売り品ぽいな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:01:42 ID:Gh5o530Z
>>736
ごめんオリジナルモデルでした。
lifebook ah500/1A

あとは>>687のマウスとかDVDとか。

741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:02:08 ID:Yf6HMUri
>>739
なんでorzなんだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:02:32 ID:924FeMhp
bd当たりだったかー並べばよかた

デジカメに並んでるが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:03:04 ID:n58qtoh3
春モデルやね。
5万なら十分安くない?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:03:40 ID:zn1LfpN5
>>735
おそらく確定
いま買って帰ってるから、もうちょっとで詳細アップするわ

>>737
残念ながらもう帰ってる途中なんだわ
あと5分早く言ってくれてたら…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:04:22 ID:yTJ/AAY3

この様子じゃー空いてから行くかな・・・。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:05:26 ID:r9Ee/QNt
ICOCAが使えないって店員にブチギレしてた奴がいたな
「仙台のヨドバシはICOCAが使えるのに何で京都の店ではICOCAが使えないのか」って
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:05:54 ID:A38p9NdX
10万円のパソコンが2万円で売り出すキャンペーンとかない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:05:58 ID:n58qtoh3
>>740
報告ありがとう。どれくらいになるんだろ、販売価格で考えると。
オリジナルは分かりにくいね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:06:20 ID:Gh5o530Z
>>748
メモリ4g、コアi5、定価8万相当みたいだわ
メーカーこだわらずノート欲しかったから、買って正解だったかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:06:52 ID:Bhd4FDEz
キヤノンIXY200F


…あれ?もしかしてハズレ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:06:56 ID:A38p9NdX
core i7 でノートパソコン2万円出ない?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:08:14 ID:qu4uMXAJ
>>507
使える
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:08:46 ID:lw+JI1Co
なんか微妙にお得かたまにすごいお得かくらいか
転売排除に工夫した感じ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:09:07 ID:n58qtoh3
>>749
おお、十分なスペック。それで他にいろいろ付いてるなら確かに安いね。
でももうパソコン箱はこの世にない…

土日も気合入れていろいろ投入してよ、ヨドバシさん。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:09:22 ID:8MzPbG7I
>>671
見た感じ無いよ
女性フィギュアは少な目
定番は押さえてる感じ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:10:54 ID:ZhwseF/L
オーメダル01なんて売ってないよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:11:05 ID:XxGCd2oM
型落ちだけど42Z9000、8980円+10%。
安くね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:11:17 ID:ADhNXV7V
だれか、シャープ液晶テレビ LC-32DX3の販売価格教えて下さい。
あと、駐車場の込み具合もお願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:11:17 ID:QtObIhK7
デジカメcx3が入ってるなら買いに行く
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:12:16 ID:sE36dIPw
LED REGZA 42Z1 おいくら?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:12:20 ID:zSMFXPki
チラシ程度で特価はなかったね。
クララクランとか安くすりゃいいのにー。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:12:43 ID:2o9aRdKr
>>757
投売り?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:13:22 ID:3ITDCb2l
福箱が目玉で他の定番品とかは特に安くはないのか・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:13:44 ID:DFCOAZUh
>>746
仙台?!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:14:32 ID:Bhd4FDEz
デジカメ箱セットはSanDiskウルトラSDHCカード8GB
クリーニングクロス
ボ撮るんです
でした
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:14:42 ID:e6KrDfJq
>>757
0ひとつ足りないw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:15:10 ID:DjH08lRJ
>>739
うpよろしく。さすがに安すぎるわそれは
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:15:18 ID:BSpre5hc
>>756
売ってた。
買った。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:15:21 ID:Gh5o530Z
>>754
ああああ、ごめん。
よく見たら2gb、CPUはintelceleronプロセッサー900
ハードディスク160gb
win7,32bitだわ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:16:25 ID:XxGCd2oM
すまん89800だわ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:16:45 ID:KSELzed7
BD購入
BR580でした
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:17:08 ID:mST53rBU
ノーパソlenova?だとハズレ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:17:30 ID:TtVmyDWq
bd勝ちだなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:18:10 ID:924FeMhp
オーメダルは売り切れ
ドライバーはいぱーい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:18:55 ID:lw+JI1Co
>>765
報告みてると普通じゃね
一万ちょいの機種と付属品って構成みたい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:19:02 ID:n58qtoh3
lenovaはハズレかもよ。lenovoだったら型番による。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:20:46 ID:XxGCd2oM
正月に3万で680が出て今日買った人はショボーンになると予想。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:21:13 ID:8MzPbG7I
>>756
完売で次回入荷予定は未定の貼り紙貼ってた
子供連れのオカンが売り切れって嘆いてた
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:23:09 ID:XxGCd2oM
店員はBD三機種ありってやたら言ってるなあ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:24:16 ID:e6KrDfJq
三機種・・・パナの580とソニーの15ともう一つはなんだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:25:03 ID:DjH08lRJ
>>779
まだ福の話を店員が言ってるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:25:08 ID:vyyambtF
とりあえずパソコンはFMVで安心
並び組お疲れ様でした。
あまり並びなかったし実況も少なかったけど楽しめた
じゃあパソコン持って仕事行くか…
この箱カラフルで恥ずかしい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:25:26 ID:n58qtoh3
>>769
えらい違いやなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:25:27 ID:XSFtXZzg
デジカメS4000だったわ。
ハズレだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:26:21 ID:BSpre5hc
家電箱の券持ってるんだけど、これどのくらい得なの?
体重計?は持ってるから不要なんだが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:26:36 ID:yTJ/AAY3
じゃぁ京都はハズレオープンでしたね。

もっと頑張ってほしかったです
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:26:54 ID:MR7je6oy
家電箱詳細です

他人の見たのと同じだったから、おそらく全部中身は同じだと。

オムロン カラダスキャン HBF-370
オムロン 手首式血圧計 HEM-6022
シャープ プラズマクラスター IG-B20
ソニー 充電器セット 単三2本用 BCG34HS2R
ドリテック 万歩計 H-218
テルモ 体温計 ET-C203P01
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:27:54 ID:XSFtXZzg
>>787
家電ってこれ全部入ってるの?
スゲーお得に見える
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:28:14 ID:25zcwTEl
BD箱残り一種類か
価格帯からするとAQUOSブルーレイ BD-HDS53辺りだろうか
あるいは1個前の43かも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:28:36 ID:n58qtoh3
>>786
明日明後日が本番だと思ってるのは俺だけ?
今日は平日だし。
広告見ても、今日の日付が書いてるだけでむしろ他店のほうが広告的に見栄えが良いと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:28:45 ID:hkXeBZRz
もう箱の残りは家電箱くらい?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:29:53 ID:e6KrDfJq
>>769が5万って超ハズレに見えるんだが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:30:30 ID:XxGCd2oM
さっきパソの券をまだ配ってたよ。
42Z1、126900+20(+3)だわ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:31:40 ID:E6BvUXeE
>>726
さっき行ってきたらもう売り切れたって。
ありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:33:59 ID:XxGCd2oM
BD箱、明日、明後日にも放出あるみたいだぞ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:34:34 ID:hkXeBZRz
>>795
kwsk
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:34:38 ID:MR7je6oy
>>788
全部入ってるよ。

プラズマクラスターとカラダスキャンで1万弱だから、ポイント加味すると・・・

どーなんだ??

だれか評価してけろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:35:58 ID:n58qtoh3
>>795
やろね。今日より明日明後日のほうが客は見込めるしな。

他に箱出さないかな。mac箱or一眼レフ箱希望。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:36:59 ID:QtObIhK7
かわいい店員はいたのかね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:37:47 ID:7CwCA7F/
明日チラシが出ることを願う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:37:58 ID:e6KrDfJq
>>795
あしたのBD箱は大ハズレだったりしてw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:38:05 ID:XxGCd2oM
在庫はまだたくさんある。↑これは間違いない

↓店員のニュアンスから予想
すぐ売り出すと並んだ人の手前あるから
明日、明後日に販売するぽい。
タイムセールか朝一かはわからん。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:39:37 ID:DjH08lRJ
>>802
箱で売るの?特価品とかじゃなくて?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:40:09 ID:XxGCd2oM
今から売れと詰め寄る客が多い。w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:40:27 ID:924FeMhp
ノート箱まだ買えるってさ欲しい人急げー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:40:44 ID:e6KrDfJq
>>804
下手なこと言うからw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:41:25 ID:o6ySvQeL
Hp. Vq861av orz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:41:28 ID:25zcwTEl
BD箱の付属品について追記。
今年一杯有効期限の500円引きクーポンが3枚付属しているけど、
ヨドバシ指定のBD、DVDに限定。これはおまけだね。
BD-REはTDKのBEV25PWA3S。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:41:41 ID:V4CA9vxB
REGUZA 40A1 価格わかる方おねがいします
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:41:56 ID:DjH08lRJ
友達にノート箱のレポ頼んだんだが、レノボだったらしいw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:42:02 ID:3yDjR6y1
やばい、アルバのナスチーズカレーが個人的に大当り^^
レストランフロアも混み始めてる

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:43:00 ID:GFNO4VoW
外付け1.5Tが8480
もう終わるけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:43:04 ID:lw+JI1Co
ノートは結構ギャンブルだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:43:17 ID:XxGCd2oM
なんか流れが変わってきた。
今日放流あるかも。それにしても客のやからすごいわ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:43:19 ID:XSFtXZzg
>>810
レノボでも型番次第だろう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:43:35 ID:e6KrDfJq
5万も出してギャンブルなんて嫌すぐる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:44:12 ID:yTJ/AAY3
自分で好きなの買った方がいいよ
箱なんかギャンブル過ぎる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:44:12 ID:hkXeBZRz
開店箱6000個って相当な数だがそれが捌けるほどの客が来ているのか?
というか、6000個の配分ってどんな感じなんだろ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:44:46 ID:DjH08lRJ
>>815
とりあえず、尖閣が大変な時にレノボ買ってるんじゃねー、って煽っておいたw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:45:35 ID:DjH08lRJ
>>814
そのけしからんやからを撮影してくれ!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:45:42 ID:lw+JI1Co
ギャンブルっても値段だけなら損ではないかも
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:47:07 ID:XxGCd2oM
BDは1300の券とか見たから四等分の1500?
なんかBD箱以外の3つ持ってるピザキモくんがBD狙ってる。
コンプするつもり?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:48:13 ID:e6KrDfJq
ピザキモくんすげえw
てかBD売り切れじゃないのかよw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:48:21 ID:KSELzed7
BDの前でキャンセル待ちいるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:48:29 ID:XSFtXZzg
>>822
転売屋じゃね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:48:49 ID:DjH08lRJ
>>822
ってことは既に相当売り終わってないか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:49:30 ID:QrgR9uyr
京都人はどケチでクレーマーなのでw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:50:01 ID:XxGCd2oM
とりあえず12時のリミットまで様子を伺ってみる。

なんか見といて欲しいのあったら書いといて。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:50:03 ID:DjH08lRJ
誰かピザきも君の写真をお願い!!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:50:32 ID:hkXeBZRz
>>822
BD1500も準備してたのか。
てっきり家電箱3000で残りが1000ずつくらいかと思ったわw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:50:48 ID:e6KrDfJq
てか箱の中身は保証つかない?
ノートやらBDやらメーカー1年保証のみだと怖いじゃん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:50:57 ID:Jj5e4oQu
BRAVIA 40HX800 or 46HX800
価格教えて下さい。
お願いします!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:52:27 ID:XxGCd2oM
BD箱、12時から販売になったぞ。
200〜300は積んである。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:53:10 ID:yTJ/AAY3
今日オープンの岡山のヤマダの方がセールいいよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:53:12 ID:hkXeBZRz
ワゴンセールや型落ち特価品などの情報はない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:54:48 ID:hvFnK2Rc
けっこう楽しかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:54:58 ID:XxGCd2oM
まだまだ楽勝なんでBD買うか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:54:59 ID:Pbb4exCq
シングルチューナーの奴なんていらん
5万の箱も用意しろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:55:07 ID:e6KrDfJq
>>833
相当殺伐としてそうだねw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:55:30 ID:uaHTcALr
ブルーレイキャンセル待ちの列出来てるよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:56:18 ID:TtVmyDWq
豚すぐ値段下げてくれたよ
淀で買うの勿体無いかも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:56:58 ID:XxGCd2oM
12時前に列を作ったのは正解だな。
突然今から売りますー!とかやって
ギリギリ買えないやつとか暴れだしそうだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:57:59 ID:6JtSmtak
ウイルスバスターとアークセット9800円
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:58:14 ID:e6KrDfJq
今から行っても間に合わんよなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:58:16 ID:0HjVlVws
駐輪場あるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:58:37 ID:XxGCd2oM
魚籠なんて京都タワーの下でビラ配りだもの。
ヨドの店員ってあんなユニだっけ?と思ったわ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:58:57 ID:DjH08lRJ
>>842
今から全部売っちゃうのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:59:08 ID:DCSqelsY
BD箱
キャンセル待ちあるんだって
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:00:14 ID:XxGCd2oM
しかしBD買うと機動性が一気に損なわれるなあ。
先に必要な買い物しといてよかったわ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:02:48 ID:XxGCd2oM
並んで在庫があれば買えますて言ってるから今日売り切りぽいわ。
さっきの店員はなんだったんだ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:02:58 ID:uaHTcALr
ブルーレイ売り始めた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:03:18 ID:zdm9N7wj
東芝dynabookBX32L2
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:04:02 ID:lw+JI1Co
キャンセル多いな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:05:10 ID:6JtSmtak
エロコーナー狭かった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:05:57 ID:hkXeBZRz
>>850
淀の店員はだいたいそんなもん
淀に限らんかもしれんが・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:06:32 ID:5OOJGQjE
込み具合どんな感じなの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:10:25 ID:hvFnK2Rc
買った物、見てきた物

HDCR-U1.5 8,480+10%
LC-32SC1 69,800+10%
CX4 31,500+10%
POPハンコック 6,460+10%
ねんどろいどミク 2,700+10%
デジカメ箱 10,000+10%
IXY200F+SanDiskUltraSDHC8GB+トレシーネオ+ボ撮ルンです

HDDのみ特価
テレビとカメラは表示価格。ちょっと安くなるハズ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:13:33 ID:XxGCd2oM
全部パナだと思うんだがソニー欲しい人いないー?
ってダフ屋みたいなのがおったから確認してもうた。
キモピザくんフルコンプしてました。w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:15:54 ID:2k1F374m
ノーパソ箱安物のVAIOだったわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:16:39 ID:XxGCd2oM
大袋ゲットした。どっかで箱を捨てて普通に買った客化すっか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:17:15 ID:9TJk/xVC
乞食発見!

西成ファッション、ジャージに帽子の3人組、両手にBDを持って正面玄関から、烏丸通りを北上中

デッキ6台も、どうすんねんwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:17:27 ID:448Skl0/
ブルーレイってどこのが当たり?
ソニーだったんだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:18:25 ID:lw+JI1Co
ブルーレイはわりとあたり
他はこだわらないなら損ではないくらいだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:18:59 ID:XxGCd2oM
BD箱、今から並んでもなんとか買えそう。
ソニー入ってた人がソニー譲りますよーって連呼してる。
店内でやるなよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:19:56 ID:2PtuQ9Nc
ノートPC箱
eMachines eME732Z-A12B
なんぞこれ・・・調べたら5万より安い・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:20:05 ID:LqR3uG8O
譲られるソニー。。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:20:29 ID:XxGCd2oM
んじゃテレビスネークして来るか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:23:01 ID:l0LwxGpj
土日も福袋やるのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:24:50 ID:2k1F374m
すごい混雑で久々に戦場に放り込まれた気分を味わった。京都じゃなかなかこういうことないぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:26:33 ID:M3qmIdj/
RS15…
HDD320GB
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:26:49 ID:AXI7AX5f
デジカメ箱情報あるかの
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:28:17 ID:XxGCd2oM
BD箱、まだ500台くらいあるんじゃないか?
あんま並んでないし。
近くの人ならまだいけるかも。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:28:46 ID:ePCncilJ
ある程度の機能がほしい人はノート箱は買うな。
スペックは全く期待できない。
おかんにあげるとかそういう使い道ならいいけど・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:30:08 ID:LqR3uG8O
BWなら欲しいけどBRだからな
ソニーなら更に欝箱。。。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:31:41 ID:yTJ/AAY3
じゃダメじゃん。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:32:00 ID:I4kgMPFa
1091番でノート箱に並んでいたけど直前でスルーして正解かな
チキンで良かったw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:32:27 ID:Gh5o530Z
もうちょっとノート福袋頑張ってくれると思ったのに残念
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:32:56 ID:bBfp9lyq
BD記念箱キャンセル待ち行列ならんでます
買えるかな…
てかバイクで持ち帰り(´д`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:34:00 ID:XSFtXZzg
>>871
IXY 200fとCOOLPIX S4000は確認した。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:35:15 ID:yTJ/AAY3
正月の初売りに期待するしかないな・・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:35:17 ID:xsjfWamV
>>865
ハズレだね。実売5万円のノートって宣伝でうりだしたやつだから
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:36:29 ID:MrqCA4VZ
>>871
IXY200Fだった
デジカメは何がアタリなんだ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:37:58 ID:XxGCd2oM
40HX800 199700 15%
46HX800 184500 13%

先に言っとくが40の方が高いのは俺のミスじゃないぞ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:38:02 ID:hkXeBZRz
BDは十分お得だが、シングルチューナーだしとりあえず安くBD欲しいって人以外はスルーの方がいいかと。
3万でダブルチューナーなんて付いてるわけないが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:40:02 ID:0y/jnWyf
BDレコ箱と家電箱ぶらせげてビック行ってきた。なんか視線が痛かった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:40:24 ID:XxGCd2oM
>>878
裏に在庫山ほどあるから楽勝でしょ。
てか暇ならカレーでも食いに行かないか?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:41:28 ID:M3qmIdj/
ノート箱怖えぇー
OPセールでPentium P6100を5マソとか(#)Д`;;)
ノーパソはスペックとか理解してないド素人を嵌め込みやすいからな
ま、知らぬが仏ですね。ド素人が普通に使う分には違いに気づかないでしょ

しかしCORE i5マシン手に入れた人との差が激しすぎるw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:41:38 ID:LqR3uG8O
ビッグでBD箱買うぐらいならビックでS304Kで我慢するよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:42:23 ID:pbWGLcLC
何でそんな必死に家電買うんだよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:43:09 ID:XJUpqM9m
WBSの男性アナがいた。
森本アナが見たかった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:43:15 ID:TtVmyDWq
今から噂のカレー並びます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:43:28 ID:Jj5e4oQu
883
有難うございます。
40が高いなんて。。。
こんな事があるなんて!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:43:42 ID:yTJ/AAY3
洗脳すれた状態に陥る。
これはオープンセールの魔法
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:44:52 ID:uaHTcALr
福箱4つとも買ったら持てない

ブルーレイだけ宅配にした。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:45:17 ID:yUbgQLLl
今ならデジカメ箱選び放題だぞ
しかも待ち時間無し整理券不要で台車5台分の在庫あり
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:46:01 ID:924FeMhp
bd@50ぐらいかな並んだら買えたお
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:47:47 ID:IG/YpAYN
HX800たけぇ〜。

REGZA ZG1 42型いくらでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:48:43 ID:DjH08lRJ
ブルーレイは今日中に全部売っちゃうのかな?
買いにいけないよ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:49:48 ID:XxGCd2oM
42ZG1、279800
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:52:48 ID:IG/YpAYN
>>899
ありがとうございます。

ポイントなしで、その価格でしょうか?

高いですね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:53:55 ID:5B/LUMva
なんかオープンなのに普通の市場価格より高いの多すぎる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:55:40 ID:hkXeBZRz
セールじゃない現行品は魚籠行って交渉した方が安く買える気がする・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:56:01 ID:j3fPnwz4
キャンセルってなんだよ。

買って開けてみて嫌だったから返品?
そんなんアリなの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:57:12 ID:xJzwSVeT
☆★☆京都駅周辺でお買い物★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287954327/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:57:35 ID:DjH08lRJ
しかし改めて考えたら、正月の福袋でブルーレイレコーダ箱は100%出るよね・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:57:40 ID:BaqCbCDC
>>898
自分で使うなら現行機のBW690が圧倒的にいいぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:58:30 ID:en7DyTq3
>>903
整理券の有効期限が12時までで、それまでに取りにこなかった分じゃね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:59:33 ID:DjH08lRJ
>>906
実家にならそれがいいかもしれないけど、一人暮らしなんでとりあえず録画できればいいかなー、と思ってるんですよ・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:00:27 ID:TtVmyDWq
カレー美味しかった
あとはなんとかって店のヨーグルトだっけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:01:37 ID:5B/LUMva
>>908
ならなおさら690のほうがいい
自分は500(正式な型番はちがうかもしれん)もってるけどすぐに上位機がほしくなった
たまに録画擦る程度の自分ですらこんなかんじ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:02:30 ID:e1iM3PsJ
>>900
そこからポイント20%引くと・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:03:32 ID:XxGCd2oM
BD箱、どう考えても一般販売の方が台数多い。
並んだ人っていったい??
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:03:40 ID:25zcwTEl
>>792
一応オフィス2010パーソナルがついてるみたいだから
それが救いといえるかも
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:03:46 ID:DjH08lRJ
>>910
そう言われると迷うじゃまいかw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:03:51 ID:vCidqqto
ヨドさん、土日用の福箱とっといて(´;ω;`)

全部今日売っちゃわないで・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:05:25 ID:ARWIywS+
BD今日買えなかった人は正月の福箱狙えばいいよ

917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:06:22 ID:DjH08lRJ
>>912
まだBD売ってるんですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:08:28 ID:XxGCd2oM
>>917
YES
まだ2〜300はあるっぽい。
列はそんなにない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:08:48 ID:s7rSRyBh
帰ってきた
BDはもう在庫ないから明日明後日ないよ
ノートは大量に残ってた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:09:54 ID:r9Ee/QNt
ブルーレイはLGのやつだった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:10:48 ID:vBz7qWnw
カレー食いに火曜日行くか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:11:18 ID:imCFpqr4
>>882
自分は
COOLPIX S4000だった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:11:48 ID:DjH08lRJ
>>918>>919>>920
情報が錯綜してますね・・・LGのも入ってるとか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:13:06 ID:XxGCd2oM
BD箱、列が無くなったので店員さんがマイクで宣伝しだした。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:14:35 ID:CBIpkOzs
ノート開封したよー
emachines
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:15:45 ID:lw+JI1Co
えるじーはないな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:17:47 ID:BaqCbCDC
>>924
並んでGETした人には切ないなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:17:48 ID:CBIpkOzs
詳細スペック
Windows 7 64bit
Pentium P6100
HD LCD(720p)
メモリ2G
office2010
HDD250G
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:18:21 ID:lw+JI1Co
PCパーツあるけどたけえ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:18:51 ID:XSFtXZzg
デジカメは悪くても値段相応だな。
その価格で欲しい人は記録メディアついてるし良いんじゃないかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:19:05 ID:1embxDyr
5万円払ってLG!
((((;゚Д゚)))))))
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:19:38 ID:XSFtXZzg
>>928
それで5万はきっついな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:19:39 ID:vBz7qWnw
ノーパソ終わってんな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:21:15 ID:aFe413fb
ブルーレイメディア価格キボン
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:21:46 ID:Q8u9rb5K
>>929
パーツ関係は特価品ありませんか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:22:40 ID:TtVmyDWq
パーツは微妙すぎ
全然安くない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:23:01 ID:Pbb4exCq
フロンティアこうじろって知ってる方いませんか当たったんですが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:23:51 ID:lw+JI1Co
パーツは特価の匂いすらしない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:25:48 ID:nW22fLPt
BD迷い中。買った人中身教えて
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:26:02 ID:lw+JI1Co
これ箱全部余ってね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:26:39 ID:XxGCd2oM
京都の人はシビアなのか?
店員が拡声器でアナウンスするも全然売れてない。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:31:06 ID:QzkDJ3t+
BD箱 俺はパナ DMR-BR580だった。
他は何があったんだろ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:31:36 ID:LqR3uG8O
欲しい人が買えればいいだけなんだが。。。
もうすでに1台ある人は冷静に買い物するんじゃね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:32:32 ID:ck8ZvPcf
結局IO-DATAの1.5Tだけ買った
11時頃に行ったら銀河S売り切れだってさ 100台限りだったらしい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:32:51 ID:EQz6IUmL
プラモデルや素材の品揃えはどうなんだろう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:33:36 ID:3AwqTR1y
>>941
京都市民はああいう大声で煽られると
逃げちゃう 拡声器の免疫がない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:34:06 ID:2k1F374m
単純に不景気だから売れないんじゃない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:34:20 ID:DaHjbfGk
ていうか最初くらいもっと景気良く目玉品出して売らないと、最初がこんなじゃ高が知れてるとあっさり見切られてしまう気が・・

てか計画がリーマンショック前だったから、出店したこと自体を悔やんでるのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:34:27 ID:e6KrDfJq
結局BD箱買っちゃったよw
今から開けますw

LG情報は100パーガセだよ
店員が国内メーカーですって言ってたし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:35:04 ID:qPimYIt4
>>945
寺町にあったジョーシンとイイ勝負。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:35:52 ID:DjH08lRJ
>>949
残りどれくらいありました?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:37:30 ID:XxGCd2oM
今からカレー食うわ。
京都カレーとかなんの店か知らんがチャンピオンて名前の店が並んでてややこい。w

あー、確かに安いですよと連呼されると不安になる人もいるわな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:38:14 ID:DjH08lRJ
>>952
乙です。色々レポしてくれて助かりました
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:38:17 ID:HdG+xedO
BD箱 BDZ-RS15Dだった。
単純に録再したいだけの人にとっては
無難かもな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:38:34 ID:XxGCd2oM
BDまだ200とかあるよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:39:18 ID:TtVmyDWq
あれ、俺が食ったカレーが金沢だったんだろうか
不安になってきた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:39:39 ID:PcJL7paH
カレー安いの今日だけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:40:37 ID:EQz6IUmL
>>950
レポありがとう、寺町にあったキズランと同程度なら
いいのか悪いのかさっぱりわからんな…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:41:00 ID:LWVfQrc3
テレビはLC-26DV7が77000円とちょっと安かったな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:42:11 ID:vBz7qWnw
今日もいいペンキ☆
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:42:33 ID:LqR3uG8O
BD箱まだ余裕あるなら中身調べてもらってから売ってもらったほうがイイよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:42:53 ID:XxGCd2oM
ステン(?)の皿でキャベツのっててスプーンの先がフォークになってたら金沢カレーな。
963実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 13:43:26 ID:NDleoGsZ
ブルーレイ13時35分現在、2階
http://imepita.jp/20101105/493010
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:43:51 ID:ZUZbyl9x
値段だけで見たら、デジカメは
サイバーショット≧S4000>IXYな感じかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:43:54 ID:PcJL7paH
マヨネーズはかけられますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:44:45 ID:e6KrDfJq
>>951
30分前には数え切れないほど在庫があったよ

結局SONYの15でした
パナのが500ギガだしサイズ小さいしSONYは若干ハズレかな。。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:44:45 ID:DjH08lRJ
>>963
wwwwwww

これは買えないのなんとなく分かるwww
968実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 13:46:41 ID:NDleoGsZ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:47:09 ID:TtVmyDWq
あーキャベツ乗ってた
金沢でよかった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:49:06 ID:XSFtXZzg
>>968
家電良いな
でも全部欲しいわけじゃないしなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:50:17 ID:E80uTvTa
私もBDはパナ DMR-BR580。
カメラがCOOLPIX S4000。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:50:38 ID:lw+JI1Co
ほうれん草が安め
973実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 13:51:03 ID:NDleoGsZ
画像ヨコですまん
http://imepita.jp/20101105/497650
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:51:11 ID:XSFtXZzg
>>972
98円だったっけ
チェック済み
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:52:32 ID:I4kgMPFa
地味にビック前のマックで無料券を配っていたな
恐らく今は配っていないだろうけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:52:36 ID:mST53rBU
ノーパソ2958CLJだった
調べようとしたら検索に出てこない
でもハズレっぽいな
977976:2010/11/05(金) 13:53:37 ID:mST53rBU
あ、lenovoな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:53:39 ID:m6PSXcqS
家電箱はプラズマクラスターと体重計は確実なのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:53:54 ID:CBIpkOzs
>>976
メーカーどこ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:54:19 ID:B176EBrC
>>972
食品売り場は客多い?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:54:20 ID:Czqa5d9y
今回はタイムセール等はやってないのかな?
夕方からちょっとのぞいてこようと思うけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:54:38 ID:33Ymw95v
ノートPC
HP Pavilion Notebook PC dv6だった。
ハズレだわ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:56:06 ID:XSFtXZzg
ノートはそれなりなのVaioくらい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:57:58 ID:n58qtoh3
いまいち盛り上がらんな。つかみとしては失敗か
明日明後日に期待
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:02:58 ID:QtObIhK7
マクドは原価一覧見てから食う気なくした
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:03:34 ID:ZUZbyl9x
>>983
値段で見たらそんな感じ
レッツノートが本当ならそれがぶっちぎりかも
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:04:24 ID:XxGCd2oM
カレー食い終わって降りてきた。
BD全然減ってない。
店員さん必死すぎてちと怖いぞ。w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:05:12 ID:PcJL7paH
デジカメまだあるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:05:12 ID:HdG+xedO
食品売り場は正直いって広くない。
照明も薄暗いので好き嫌い分かれそう。

輸入食料品店の1000円福袋だれか買ってあげて…
(海外のお菓子5000円分相当入ってるけど、あんまり売れて無さそう)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:06:15 ID:LqR3uG8O
RS15は転売の価値も無いのかww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:06:35 ID:XSFtXZzg
>>988
たっぷりとご用意してますよ。
つっても、言うほど得じゃないぞ
損もしないけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:07:00 ID:HcdwZr35
>>987
5時くらいに行って買えそう?
悩む……
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:07:34 ID:lw+JI1Co
ブルーレイ全然減らないな
様子見大会
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:08:21 ID:g6Ca8NiK
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:09:33 ID:XSFtXZzg
>>993
欲しい人は朝一で来てるだろうし。
こっから先は会社帰り捕まえて売るしかないんじゃないかな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:11:43 ID:DjH08lRJ
もうみんなブルーレイもってんのな
997実況厨 ◆99CPBQMGNk :2010/11/05(金) 14:12:25 ID:NDleoGsZ
>>988
デジカメあります
私は、DSC-W350ブルーとボ撮るんですと、SDカード8GBとクロス拭きでした^^
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:12:55 ID:HdG+xedO
>>990
パナの方が当たった人がエスカレーターで
「よっしゃ、オクで+2.5万は堅いな」ってボソボソ言ってたのは笑った。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:12:59 ID:CBIpkOzs
>>994
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:13:01 ID:X7whIyu/
午前中様子だけみてきたが、ここ見たら家電箱とBD箱はお得ってことかな?

家電箱、夕方か明日の販売あるか情報持ってる人いない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。