ムサシ本スレ「売れないのは客のせい!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えーすくすく
アークランドグループの正社員・準・パートにバイト
世襲企業に働くオメーら本音で語れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:49:14 ID:EUM2JOrC
ここならキシラデにじゃまされずにやれそうだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:52:13 ID:scggGUf0
いい加減に 小泉進次郎気取りは止めてほしい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:20:03 ID:UBw+viUL
ここの店長キチガイ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:42:29 ID:rr7sc3sp
ジョイホンは世襲を捨てたが、ココは選んだ。
能力があるのであればそれで構わんのだがry
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:19:40 ID:yOFPCu03
不採算店舗の名取に三年目はあるのでしょうか??
世襲のサカモト将軍家の力で黒字に転換できるのか??
今夜も不安で眠れません
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:37:32 ID:mEIv15Wf
今日サビ残しないで脱出成功
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:52:00 ID:amLfnAbl
店長が毎日パワハラしてます。
上司、総務、労働組合は何をしてるんですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:51:47 ID:9GZNpkEE
>>8
自分がやられたから
上にたつとバワハラをする正社員→準、パート、バイトでもバワハラは日常茶飯事
負の連鎖企業 悪島坂本
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:49:50 ID:EpQW03vH
神戸にいたみなさんお元気ですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:59:30 ID:rR6dCqGT
そして僕は途方にくれる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:41:45 ID:sLV9Kq1+
セクハラ、パワハラの一店舗巨大ハラスメント主義
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:06:37 ID:/NQoA2e7
今日もクレームで朝から大騒ぎ


でもオレは勝手にメシ食います
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:22:11 ID:9nMnUTb/
ピグモン大嫌い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:27:54 ID:ieAA0BHK
DIY板にへばりついてる野郎は
何年勤めても店次長になれずに結局退職したあの人
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:25:33 ID:yGWNLmYy
本部の工作員だろがJK
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:43:54 ID:B2JMoEQj
泉店改装ってオアシスの撤退がらみ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:54:03 ID:yPAXe0Z6
DIY板に必死にしがみついて
会社に残ってる人間をねたんでいるのは、
永年真面目に勤めたのに、
店次長はおろか、エリア長にさえなれなかったあの男
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:52:35 ID:VW3DN6XO
そいつは無能の中の無能。。本物だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:24:23 ID:DG9WeD4Q
>>14
まだいたんだあいつ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:30:04 ID:FEWdyRSk
労基署入って残業が出来なくなりました。やるべきことが多いのにかえって不便になりましたw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:34:07 ID:KJlc/4vz
>>17
泉改装するのか?
あそこの開店に応援に言ったが
開店日の朝礼で当時店長だったJrが
「我々はこの地からカインズホームを追い出すために出店した」と
ビッグマウスをぶち上げたが、いまだカインズ健在
ムサシ伸び悩みな訳ですが

改装でどうなんだか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:53:53 ID:NwdCDt9k
もっとましなアークランドスレはないのか?

あったら教えてくれ!

組合支部長!!
24支部長:2010/06/17(木) 15:04:27 ID:LpkOFw7g
>>23
2ちゃんにマシも糞もねーだろ
坂本家のためにしっかり働け
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:11:30 ID:Sn5XMAXC
>>23
まずオマエがマシになれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:37:59 ID:jw9+Ozlm
社員も社長もそしてお客も全部マシになれ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:40:41 ID:vH5BPO4X
>>26
おまえもな!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:46:26 ID:jw9+Ozlm
>>27
まずテメーから!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:45:47 ID:PgBf9C+U
ここは賑わってますね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:32:38 ID:pZpzrTEq
人減ったなぁ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:23:37 ID:XEnZniNd
>>27
>>28
君たちIQ低いな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:11:57 ID:hdbAMY6F
みなさん夏ギフトはどうしました?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:16:07 ID:RX8IcdZ5
今年は強制じゃないんでしょ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:40:43 ID:XEnZniNd
合計10000円以上ですわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:43:40 ID:YzU/HirN
まだやってんのかギフト
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 05:59:58 ID:Yt27CWNv
>>33
「強制ではない!」という言葉がすでに圧力になっている訳ですが(汗)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:01:23 ID:BWO27s8/
オレはアークランドのギフトは自家消費用です。もっとはっきりいえば捨て金。
親戚、知人、友人へのお中元やお歳暮は早期割引、全国無料発送、
そして決定的なのは(魅力的な)品数の多さで毎年イオンを利用しています。

またケーキはオレと犬用。
家族は街の人気ケーキショップのケーキを食べます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:25:23 ID:gTkylTeL
ここの借り上げ社宅ってコメリみたいに、ど田舎の相部屋なの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:16:09 ID:ICN51a0c
>>38
社宅はまともだと思う
コメリの相部屋って本当かよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:51:59 ID:lW3Y6FiX
御社への就職に関心をもっている大学生ですが、
御社のHPを拝見しますと「柔軟」「バイタリティ」を求められていますが
具体的に仕事上どんなことなのでしょうか?
御社に入社した先輩がおらず情報不足です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:21:17 ID:iu5X+9N+
  コメリの相部屋は、トイレ、風呂も共用だよ。
  お風呂はカビカビだから入れないけど

  もちろんエアコンもなしだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:36:06 ID:r77KCoiZ
>>40
当社の解釈では

柔軟性=いい加減

バイタリティ=サービス残業&ノーギャラ休日出勤

以上

エントリーを心よりお待ち申し上げます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:51:21 ID:rNGiqUWb
>>40
現場行けば実状がわかるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:47:24 ID:nfMKxrQ3
労基署が入ってから「定時でカエレ!」 「公休出勤厳禁!!」
とかやってるけど、勤務時間内に全て終わらせなきゃいけないからかえってキツイわ。
ま、どうせ1ヶ月たてば元に戻るさw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:56:15 ID:Q9i7+okm
昨日はセール初日なのに閑古鳥が鳴いてた

今回のチラシ失敗
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:08:58 ID:UIO7f972
悲惨だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:41:44 ID:gu4DuVot
>>45
マンネリチラシ、売れると思っているのは作っている人間だけ(笑)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:11:20 ID:MXERC+RT
労基署入ったのがかえって裏目に出たな。
残業カット。
時間ないから休憩カット。
結果的に給与カット…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:46:50 ID:jX/10dxf
店によるのかもしれんが余暇が皆無な件
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:28:01 ID:7jxbnrsM
最近売れてないから品出しも少ない。
客も減り接客も減った。

増えたのはやるほど客離れが進む売場替え。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:12:54 ID:VfS3TR0F
無意味な売場替えは多いな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:04:58 ID:Z/1rzd9l
アークオアシスも業績不振ですなぁ

まさに蜃気楼だね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:46:12 ID:C4kaLLWC
>>51
気休め&予算未達に対し「なにかやってます」というアリバイ工作
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:01:41 ID:12oNQwsQ
N店の二周年セール悲惨
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:37:44 ID:dAFTf7xI
ガンバレかつ屋
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:47:28 ID:7xyIhpTM
泉にも食品スーパーをぶち込むのか?
そうでもしなきゃ客が来ないのか?
それともテナント料目当て?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:04:45 ID:9IPuGetC
新潟のフードデポが好調だからって他の店も同じような事したり
ムサシの名前使って単独で食品スーパー出したり
で、幾許もなくアークオアシスと同じ運命を辿るのかな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:23:27 ID:t4IAxwwa
>>57
泉に入るのは名取と同じ地元宮城の「イトー」だよ。
ただし泉店の周囲半径3キロ圏内には総合スーパーイオンと食品スーパーが5軒もある。
修羅の道だな。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:52:34 ID:BegDr5rw
あんな場所に「ムサシ食品館」って馬鹿じゃねーの?
長岡店の周辺もH信やAオンやS秋とか競合多いのに。
フードデポはムサシとくっついてて且つ人大杉でAオンなんて行ってられっかっていう客を掴んで成功した。
長岡であんな出店の仕方ではキッ●ンマ●ターの二の舞だな。
今から次のテナント探ししといた方がいいかもしれないぞw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:54:35 ID:IJSqu2ar
神戸みなと…更地化 空調機器のみ柏崎新店へ転用w
LC新潟…1Fケーズデンキ 2Fヒマラヤ(2009年8月閉店)
LC長岡…結婚式場
青山店…更地化
新津店跡…そのまま
荒川店…たぶんそのまま
旧柏崎店…未定
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:49:04 ID:0c9Tw+p3
荒川、ムサシのロゴは撤去済。新津は未だそのままだね。何か理由があるのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:49:32 ID:L9FE+cgy
>>61
「思い出」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:06:57 ID:8kk2XwFb
ここ、募集してるけど人不足解消されないね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:06:22 ID:N1LMyd74
アークランドって検索してみれば理由はわかりますよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:55:52 ID:YbxWJRDv
DIY板でまたマヌケがバイヤー辞めたとかグダグダ自演始めたな
抵能ねカス野郎
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:54:02 ID:qg87m7cb
いつものキシラデバカが喚いてる件
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:08:06 ID:7k1KVvJ/
自演おっさんムサシ辞めて後悔してますか〜??
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:51:28 ID:gCdfHEuB
キシラデバカの意図がわからん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:01:29 ID:OYx/TxoE
どうしてうちの塗料売場のペンキ実演はキシラデだけなの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:31:57 ID:q510m8yj
担当が好きなのやれるんじゃないの?
キシラデの実演なんかやるんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:08:23 ID:zUrOUR5B
泉にあるムサシのスーパーがオープンしたので行ってきた
午前中なのに新規オープン&特売があった影響なのかわからんが結構込んでたな
(広告にあったネスレのエクセラコーヒーなど適当に買ってきた)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:26:26 ID:FqH3uvmB
聞き取り調査終わったかい?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:30:39 ID:FE1NUpCp
柏崎はオープンの時は混雑していたけどガラガラだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:00:07 ID:V2WhTUx6
なんとかイトーチェーン様のお力で泉と名取を盛り上げてほすい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:04:06 ID:DABT3K7C
>>73
他店共通
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:58:27 ID:DzVIUwSl
先代の時より状況は悪い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:30:55 ID:9HEFzLmd
昔は良かった、とぼやく社員多いよね
30未満の奴はピンと来ないだろうけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:31:40 ID:x+fn+qo3
はぁ?
30未満でも去年の方が今年よりいいのはバカでも感じてるぜ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:49:56 ID:mLGzqSUA
>>78
10年戦士に昔のことを聞いてみな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:28:33 ID:WCT6U9Vz
店舗で10年勤務しても
エリア長にすらなれない人っていますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 05:07:17 ID:znfLuKZ3
男では聞いたこともないな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:14:13 ID:wKTpzenV
私の店にいます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:10:37 ID:Nh+RuI+A
昔は一定年齢になれば誰でも主任になれたんだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:36:06 ID:tzck+VnW
>>80
いることはいるがその前に辞める人が多い。
5〜8年目で。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:31:45 ID:BH0TRXKm
職能ランクに関係なくなってたぞ
半年もしないで代えられる奴もいたけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:06:16 ID:RWLkkmPR
あ〜出勤したくねー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:03:38 ID:7tKsV7ud
休日の過ごし方が知りたい

休日出勤以外で
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:43:51 ID:0KuvN0l9
なんかいい事ないか?
そろそろまた地震で一儲けできないかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:41:31 ID:aBsqvX1W
>>88
災害需要で恩恵を受けるのなんて一部じゃん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:14:03 ID:ZiddNbst
災害は店舗と従業員に被害がなければ神風。
建築資材から電池や防災用品、飲料、非常食、ブルーシート、ロープ、軍手・・・・
何から何まで飛ぶように売れる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:19:05 ID:+VmqM6Bb
そして盗まれるw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:28:49 ID:WsOdnUjm
売り物にならなくなった商品の処理も部門によってはかなりあるからな

>>91
盗まれるのは災害時に限ったことじゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:02:52 ID:rnEg2UgL
新潟県民が親近感を感じるホームセンターはムサシそれともコメリ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:31:35 ID:LwD5yhVi
他人の芝生じゃないがコメリだろjk
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:50:12 ID:jBbHT+v8
そうか?
品揃えならムサシだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:12:21 ID:ebJurHPR
震災の対応からしてコメリだわな

コメリ=郷土企業
悪島坂本=守銭奴
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:23:54 ID:4r4GyNfl
閉店セールやれば売れると思うよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:40:06 ID:BwC/cSsE

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''

99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:57:23 ID:6gkVTIPA
ネタなし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:15:47 ID:6WXql9/R
カネなし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:36:19 ID:zqK6q5d3
まーもうすぐ冬のギフト&クリスマスケーキというネタが
時限爆弾のように仕掛けられてる訳であります。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:11:20 ID:hib+mLlE
まだ買わされてるのか
独り身なのにケーキ二つとかどうすんだよ
クリスマス当日だってどうせ10時退社だろ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:21:13 ID:I9uSxu9n
今は終礼後強制的に帰されます。仕事が終わらない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:22:24 ID:Wbli2b4F
6連勤明けの休みだ・・・
定時に帰らされるのもそうだし、休日出勤できなくなったのが一番イタイ。
ホントに時間がたりねぇ。

つーか、トップの奴らは自分らが現場にいた頃できなかった事が、今できると思ってるのか?
時間もねぇ、人もいねぇこの状況で。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:20:45 ID:g+TTmWyn
結局残業してもしなくても地獄なんだねここって。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:05:36 ID:PuIj1lvy
帰れるなら昔よりはマシになったようにも思えるけどな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:10:57 ID:UYM5fblX

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:22:57 ID:wTus27qN
↑おや、まだいたの
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:32:25 ID:NMRmrIlx
辛そうな店員が正社員で、私語してるのがバイトだろうな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:51:26 ID:6xO9VWpG
体験学習の中学生が品出しするのでバイトは要りませんw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:00:14 ID:0vjKo2PY
中学生の品出しで追い付くなんて
よほど売れてない店だな


あそこか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:52:20 ID:a7csP+T8
ずっと準社員とバイト募集してるのに志願者が来ない件

そりゃそうだ
下見に行ったらひっきりなしに内線で呼びまくっている店で働きたいとは思わないだろう
人手不足が改善されない原因を自分で作ってる自覚はあるのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:58:16 ID:C+5bexy6
>>106
一旦“退出”してから入店証付けてベンダーさん装って什器作ってますが何かw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:13:35 ID:ol9YmHhP
>>109
その真逆ですが何か
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:07:52 ID:RZ/vNtlq
>>114
私語をしている正社員ですね、わかります
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:03:40 ID:36HqfL1H
私語どころかバックヤードでHしている正社員もいる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:15:02 ID:C5XdmWYH
>>116
よく見つからないね
つーか他でやれよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:43:21 ID:TRoK24qA
いねよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:12:19 ID:aOiZ5iLP
ダンボールのかげからパートのオバサン見てオナニーしていたエリア長なら知ってるぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:38:30 ID:zO/UzO9J
資材館と本館の間でウンコした奴ならいるが、バックルームでセックスはないだろ
日中は内線でひっきりなしで呼ばれるだろうし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:23:21 ID:akoDGcKf
「店が狭いので誰が何をしているかすぐわかる。たとえ倉庫で昼寝してても」


この数カ月後この店は閉店…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 05:21:57 ID:Ztdio5xF
売場で寝た奴がいたらしいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:49:58 ID:CpDS7w9a
昼休みに屋上駐車場で
カーセックスしていた奴はいるけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:44:00 ID:Ztdio5xF
>>123
事実ならかなり絞られるな、それ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:20:01 ID:f9D0ZjX0
>>93
利益の1%を緑の育成のために社会還元する「コメリ緑資金」
その資金の助成を受けて設立された「NPO法人コメリ災害対策センター」

対する某HCは災害時にひと儲けしようと、物資掻き集め&移動に大忙し
どちらが親近感を感じるかなど、比較すること自体ナンセンス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:10:40 ID:KDmxvcor
せっくすしてるのは目撃したことはないが
倉庫で抱き合ったりキスしてるカップルを目撃したのは数回あるよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:19:25 ID:3Cy7qLbU
環境保全を謳い上げている会社ほどかえってダークな裏事情抱えてるケース多いんだけど。
うちは会社の利益の為に従業員が犠牲を被っているだけ。
従業員を追いつめる為に作られたも同然の労組の定期大会にまじめに参加した馬鹿はいないよなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:01:46 ID:gWkncsnK
>>126
人間スイッチが入れば場所なんてどこでもいいんだね。

セックスランドサカモト
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:02:09 ID:8h7yndjl
余暇がなく余所で出会いがないから社内恋愛か
大した女もいないけどな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:24:24 ID:jM5NeFOv
いい女はいっぱいいるよ

129は縁がないだけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:45:57 ID:tNVC8N/i
店によるだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:17:31 ID:OBs1Kw9X
母子家庭多いよここ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:19:43 ID:tNVC8N/i
バツイチ、未亡人はいるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:21:28 ID:aPnDar+Q
不倫天国の店もあるとききますが?

やはり新潟県内の店舗でしょうか?
事情通の人いますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:38:52 ID:gEfEYIMu
店長の口癖

おらが、おらがの「が(我)」を捨てて
おかげ、おかげの「げ」で生きろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:07:22 ID:nWSoKcJk
また店長に怒鳴られた。お客さんいるのに。死ねばいいのに。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:36:58 ID:HtySmdKt
ここって大して悪くもない人を必要以上に怒鳴るよね
それも売場で

人が離れるからそういうのやめようって進めてたんじゃないの?
まだそんな奴いるんだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:13:50 ID:8BLvjd/8
併設の食品スーパーは今日も開店から客が入っているのに
こっちはガラガラ


さて仕事すっか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:03:30 ID:7uJkrwIx
>>135
元店長の口癖

お前俺の名字書けるか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:08:13 ID:YRettaXA
>>これ↓おもしろいよ無料でコインゲームして豪華な景品とかあるよかったら登録してhttp://dreg.jp/?fid=265350
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:21:48 ID:o6h7jdPw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:35:57 ID:NXaXsjJ+
温厚な人は本当に少ないよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:02:53 ID:8zl/9LTZ
いや温厚な人がほとんど
酷いのは一握りの人だけ

ただしその人達が権力を持っている(涙)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:45:29 ID:8uLViW/G

  ■          ■■■   ■ ■ ■  ■            ,-─‐‐-、         ■ ■
■■■■        ■  ■ ■■■■   ■■■       ,-‐_|__CD_|-‐-、      ■ ■
  ■  ■ ■ ■ ■   ■■   ■ ■     ■■   ■■■((⌒l ´・▲・` l⌒) )■■■
 ■  ■    ■    ■    ■ ■   ■ ■ ■       ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ       ■ ■


145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:57:56 ID:hlM70DTU
>>143
ヒドい人は本当にヒドいな
脅したり、物を投げたり、段ボール蹴ったり

温厚だった人もだんだん荒むし、狂って辞めた奴もいた
異動がなかったら下っぱは身がもたんよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:51:27 ID:pBaiCZlO
新潟店の要注意人物は?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:49:39 ID:Fs1YJpd+
kmmn(pgmn)は要注意
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:44:46 ID:4zxkh5GV
>>145
移動して地獄を見た椰子は数知れず
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:13:53 ID:WZQK5UdU
チラシ商品初日から欠品
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:02:40 ID:D3aSpsvk
>>149
何を欠品させたの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:55:47 ID:nNWpB00R
除雪機
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:11:11 ID:rSIphC1d
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|    
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:24:42 ID:7WBfGiIr
今日も目茶苦茶売れて忙しすぎ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:48:29 ID:Kgn4r1HH
売れて忙しいなら良かったじゃないか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:18:29 ID:p+DEp9Si
ここの社員って若いのに腰痛持ち、頭痛持ちって人多いよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:50:36 ID:X8MbWDKR
チラシがサエねーから客が全然来ません
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:06:10 ID:dk1hRskj
うそをつくもの!みんなうそつき。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:26:34 ID:yMsOh4M1
定時に帰ってますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:04:28 ID:e64JZUVR
>>158
定時にタイムカードは押してます
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:35:26 ID:JIBlsnAz
組合ができてもなに一つ変わってないんだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:14:47 ID:wXD2tyiM
ギフトとケーキは買ってますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:33:14 ID:JkAgK6Bp
ケーキ嫌だなぁ〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:17:25 ID:3Xm/YGc8
もうすぐ今年も終わりだな

かつ屋今年も絶好調
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:06:13 ID:CpdYwXBk
開店何時から?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:20:13 ID:GfSSen9W
外食に手出してやけどするパターン
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:22:25 ID:GfSSen9W
>>164
↓ここに営業時間くらい書き込んでおけってんだよな
ttp://www.arcland.co.jp/arc/jigyou/shopmap/Default.htm
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:30:24 ID:pWjYt3GG
さーお前たち今年も旨いクリスマスケーキが食える幸せをたっぷり味わえよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:25:43 ID:WMIT36LF
実際ケーキどうしてるよ?
特に独り身
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:22:45 ID:JpXU7VQk
とてもおいしくいただきました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:37:49 ID:yqFhOXIK
ネコが食べてくれるよ。スポンジ以外w



やっぱLJ吸収なんね…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:18:21 ID:KBlWpAB4
バイトに振る舞ってた人もいたなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:05:31 ID:nVfY8q8V
まずいケーキだった…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:09:28 ID:uX6Vm9E0
妻子持ちがかわいそう
好きなケーキを食べられないんだから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:22:41 ID:Q5XXfXsw
いつの間にムサシ食品館のコマーシャルやってたんだな。
LCと同じ運命を辿るのは目に見えてるけどなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:10:17 ID:pbCZaMEi
>>173
いやそんなことはない
嫁と子供は一月前に予約した人気洋菓子店のケーキを食べ
聖夜の不幸は俺一人が引き受けた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:32:15 ID:QbLWfRQM
>>175
夜中に丸々食べたの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:03:12 ID:5fHlKU04
先代の社長の方がホームセンター事業にかける熱意がありましたね。
利潤の追求には今の社長の方が熱心ですけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:58:50 ID:cWB0zxVs
ケーキ・・・いつも文句言われるから買いたくない。そもそもなんで毎年同じケーキ食わなきゃいけないんだ!おいしいならまだしも・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:56:43 ID:scERuFX3
質より数だろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:54:56 ID:hFNvqQju
来年もサカモトケーキが食えますように




よいお年を
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:15:26 ID:CNex4tNv
来年の今日、どこかのお店で





「本日をもちまして閉店させていただきます」

って放送が無いことをお祈りして…

よいお年を
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 05:23:32 ID:AVitKijx
あけおめ
店休日くらいしかゆっくり休めないだろうからな
今年も無理すんなよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:35:12 ID:Vt4FxwpF
あけおめ
今日は初売り



そして初サビ残
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:00:40 ID:I8znhO3I
その後どうよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:17:13 ID:NOxu43aG
名取店は大丈夫なの?お客さん少ないね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:58:10 ID:ZQBkbnCL
43期の閉店最有力候補だな
187sage:2011/01/22(土) 20:41:39 ID:gRqimsUK
カ○○ノっていたんだ、唖然な店長だった。
俺が異動と同時に本社の広告課に異動だった。
今までのレス見ると店長復活か。
今何処で店長してるんだろうな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:56:32 ID:Wgjx78YY
あいつまだいるんだw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:23:13 ID:AojTPlVe
内示出始めたみたいですねぇ。店長移動。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:32:26 ID:OCvMfI3b
担当が来ないからって内線で怒鳴る奴ってなんなんだろうね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:00:04 ID:sZi/+zRE
棚卸の募集はすぐ定員になるのに社員の募集は無反応という不思議
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:32:35 ID:f/5/ZTHH
a
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:53:22 ID:gAj9+EkG
267:FROM名無しさan :2011/02/08(火) 21:41:31 [sage]
そもそも 要領悪いとか覚え悪いからって 怒鳴る奴の気が知れない。あとあからさまに呆れた顔と態度出す奴
自分や自分の見てきて経験したものを平均で考えてるから、それ以下を見ると、そんな態度に出るんだよ


↑これうちのバイトだろうな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:29:38 ID:6SPHoq6j
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:39:16 ID:7l35hMu4
そうらしよ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:56:05 ID:NKCuzsPH
富山県民から新聞記事の写メもらったけど、地元民は懐疑的だったぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:06:14 ID:G2B37w6r
記事見た限り食品館はムサシではないみたいだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:42:19 ID:fT/Jp237
833:U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/02/16(水) 09:45:43 ID:bQyU8N550 [sage]
今年になってようやく待ちかねたコメリカードが来て買い物しまり
ないだろうと思ってたサッカーのユニスポにまさかのサプライズに感激

駅南のムサシは行ったことあるけど、広すぎてわかりにくい
コメリは行きやすさがいいね
生活用品はホームセンターやアテーナで買うことが多いうちにとっても
ユニにコメリマークがつくのは何ともいえない

>駅南のムサシは行ったことあるけど、広すぎてわかりにくい
コメリは行きやすさがいいね

これが『お客様の声』か…
一店舗巨大主義完全否定
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:52:16 ID:CgGaMDf+
近くにカーマがあるのよね イオンと一緒で
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:30:28 ID:dzPsO5si
近距離に2店舗て共倒れのヨカーン
んーでその責任追求のほこ先は店舗の社員へ向けられる
                            
                           毎度の話だ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:24:58 ID:WXzMtCc4
うん、いつもの話だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:19:27.60 ID:CiG0OeSJ
なかなかレジの応援を呼ばない会社ですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:09:50.91 ID:TCK3Oz9o
>>202
店による
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:22:49.66 ID:p4NjoROg
???
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:28:05.70 ID:jLoFpdgJ
今日のチラシさハズレ
一日中閑古鳥が鳴いていた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:33:05.78 ID:wxQ9jCZK
いつもハズしてるじゃないかw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:09:22.77 ID:E9bQN+dQ
チラシ

競合他社は現行品や最新型が安い

ムサシは型遅れや生産完了品ばかりが安い


だから客に見切らてチラシの効果が薄い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:36:19.36 ID:XwCGI9O3
11番に限れば同業他社よりマシ

地域にもよるだろうけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:32:45.10 ID:aI+bXYb5
労働条件は価格以上に差があるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:27:54.11 ID:QOg3dckr
賃金は安い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:18:08.55 ID:nYuwV2Nr
昔、研修で自殺した人がいるって本当ですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:29:14.39 ID:8QOl5OH1
聞いたことねーわ
どこから聞いた?

狂って暴れたとかなら聞いたことあるけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:36:41.31 ID:0M33x4Gx
中東の民主化の流れがやがてアークランド・サカモト王国にも波及することを心から望みます

砂漠の蜃気楼
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:45:16.25 ID:8QOl5OH1
辞める奴の親が怒鳴り込んできたというのは聞かされた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:26:25.09 ID:jndhVbKu
パワハラこそこの企業の一丁目一番地
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:23:35.98 ID:9npD7n9d
大して悪くもない奴が怒鳴られている件
217元社員:2011/03/01(火) 23:31:46.22 ID:ksOpN5i1
次の跡目争いの方はどうなっていますか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:02:59.88 ID:xRSvENs2
>>217
辞めた奴ってほぼ幸せになってるけど、君はどう?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:46:55.43 ID:LbLkXOIB
主任しっかりしてください。頼りないッス。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:54:59.26 ID:yp74zHeA
店員の入れ替わりは激しいみたいだな。長いのは年寄りだけみたい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:07:32.46 ID:hFnHWNFP
辞めて良かった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:31:12.25 ID:Z10YBBJI
主任になった人。なって良かったですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:44:05.79 ID:v9u0z8nA
アルバイトは学生じゃないと駄目といわれてやめさせられたことがありますね
 
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:16:36.70 ID:7IA6JRR5
どうせパートにいろいろ言われて居辛いだろうに
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:50:08.77 ID:/jSTht4y
結婚した奴すげぇわ
妻子どうする気だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:12:32.31 ID:jJe2Rk6G
言っとくけどここはバツイチ&負け犬の処分場。
無謀なことしない限り食っていけるだけマシw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:23:22.36 ID:DYaA4Egk
余暇もない
未来もない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:30:50.77 ID:5N3uMVHC
なんでここって新卒を3月中旬から働かせるんだ?
卒業式とかあるだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:23:42.92 ID:Z86slD0m
>>228
余暇も未来もないためです
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:13:11.18 ID:7a3oNgd0
10年戦士は尊敬するわ
もう諦めただけかもしれんが

入院したり、身体壊していなくなった人を何人も見てるしな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:35:44.19 ID:BzMHjKT2
宮城やばいな・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:26:02.52 ID:tB3H6VC3
仙台のやつ大丈夫か?
233名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 11:37:25.74 ID:EdZ+5Gul
うちの店から店から何人か、名取と泉に応援行く
現地はどうなってるんだ・・

宮城の店舗に配属予定の新人は、引っ越した直後に地震にあったんだろうな。。
新人研修とか、巡回とか、予定通りやるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:01:17.57 ID:nCSEjnRW
各店舗からも応援には行くだろうが、現地の状況はどうなんだ?
柏崎の時みたいに店舗内はズタズタになってるんだろうか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:43:56.67 ID:KGPQZvW1
柏崎どころか、店が存在しているかどうか… 無事を祈る
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:55:29.29 ID:EdZ+5Gul
名取は多分店あると思う。確実ではないが。。
名取市役所までは水来てないみたいだから。
本当にみんな無事でいてほしい。
237ベンダー:2011/03/12(土) 22:24:39.49 ID:hu0NVE88
名取店、災害復旧の依頼あり。
断ったら外されること必至。
改装ならまだ良いが、復旧の手伝いまでベンダーにさせるってどうなのよ?
信じられないわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:56:26.70 ID:eFZWjCFf
もう名取店閉めたほうがいいんじゃないか?
各店からいった応援者も地域のボランティアにあてたほうがいいんじゃ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:34:25.09 ID:kFpaSydu
名取は1・2階とも天井のボード等全て落ちてスプリンクラー作動、
店内むちゃくちゃ、営業不能。
泉は2階壊滅。1階は本日から営業している模様。

ムサシ従業員に人的被害は今のところ無し、とのこと。
あと山形地区の連絡が取れない、という情報有り。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:50:44.20 ID:ScOVwMYo
従業員が無事なら何よりだが、名取の復旧は無理だろ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:50:04.31 ID:Sec3BHfk
北陸ブロックからは、応援隊が今朝6時くらいに出発してった。
現地入りできるのか?

まだ震度6強の地震くる可能性大なんだよな。。
心配すぎる。

多分無理だと思うけど、応援隊の人いたら、どんな状況か教えて欲しい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:05:48.50 ID:2IFzsibY
コメリスレの現地社員は応援に感謝してるようだが、ここは全く情報が入らないのが気になるわ

応援何人行ったんだ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:59:12.24 ID:Gym5CoOK
100人くらい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:20:59.20 ID:Oa8l1niC
140人って言ってた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:21:18.29 ID:nmKyiFxJ
今日の昼、仙台に入れたっぽい。
泉店で、売れる物だけ売ってる状態だって。

来週は応援隊第2弾が出発して、第1弾は帰ってくる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:48:20.98 ID:OHwZhbRA
ホテルちゃんと営業できてるのか?
断水とか大丈夫か応援行ったやつ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:48:55.69 ID:mtj8t9qY
試用期間に辞める奴って毎年多いの?
俺の時は七月にかなりいなくなっててビビったんだけど
全滅した店もあったな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 02:22:19.84 ID:MtA/0RD/
>>247
試用期間に辞める奴っていうか、辞めさせられるのも多いと思うよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:20:03.14 ID:MnNQHG0C
名取店はこれで撤退の踏ん切りがついたと思います
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:30:54.74 ID:mtj8t9qY
>>248
そんなに辞めさせられる奴なんているのか
試用期間なのに

一人しか辞めさせられた奴は身近にはいなかったな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:29:39.06 ID:cXYJNia7
>>246
宿泊は天童のホテル。片道2時間位掛かる。
従業員用のガソリンは社員数名が携行缶持って新潟まで買いに行っている。
仙台泉は電気は復旧し数日前から1階だけ営業再開。断水は続いていてトイレは貯留した雨水て対応している。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:45:10.60 ID:VP2Pbbu6
金儲けしか考えられないのかなー ><
情けないわー 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:52:10.91 ID:mtj8t9qY
いやその地域の住民にはそれでも有り難いもんだと思うぜ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:36:37.23 ID:L9QCCcCT
現地組も応援者も身体には気をつけてな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:07:18.48 ID:VgpQo9H6
ムサシに関してこういう書き込みはネットでは皆無です

430 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/17(木) 15:53:39 ID:LUdov1+A [ p43b1ba.miygnt01.ap.so-net.ne.jp ]

醤油系は良いものは高いから何とも判断付かないな。

美田園のビバホはかなり良心的です。
普段の値段より安いものが多い。
ガスボンベ3本入り200円、ゴミ袋50円、ラップ50円とか。
トイペなんかもまだあったし、表では灯油も売ってた。

店先に出してないものでも、店内から持ってこれそうな物は売ってくれます。
二十日大根のタネとか買ってきて、早速植えました。
室内でならなんとか収穫できそう。

442 名前: 美田園住人 投稿日: 2011/03/18(金) 04:58:11 ID:5/zFWJxg [ c202-162-88-193.dhcp.cat-v.ne.jp ]

>>430
確かに美田園のビバホームは良心的。
地震の翌日には電池・おむつ・水など必要なものを無料で放出して
くださった。この恩は絶対忘れない。今後もできる限り必要な物は
ビバホームで購入しようと思う。


あの新潟でのコメリとムサシの対応の差がまた繰り返された

256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:32:49.75 ID:lqgfoE1z
災害=特需

この企業風土からはそう簡単に抜け出せない

それが悪島サカモト
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:48:49.72 ID:VgpQo9H6
ついにまちBBSの名取に出ちゃいましたよ


456 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/18(金) 19:39:35 ID:wtJ1Odeg [ softbank221029154177.bbtec.net ]

ホント、お店はここぞとばかりにボッタくる!

灯油リッター100円、ガソリン170円なんてあり得ない><


ムサシも結構割高!今儲けないとヤバイしな。

ビバホは庶民的でいいですね!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:05:57.31 ID:cbNaxwIa
こりゃネタだろ。いくら仙台でも170円はあり得ん。
ムサシが割高なのは間違ってはいないけどなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:09:19.97 ID:L9QCCcCT
模倣しているジョイフルがなんかやらかしたらしいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:21:20.89 ID:YbSgXH0F
あーむかつく クソ会社wwwwwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 07:49:53.93 ID:ZE44vY+h
ジョイフル本田と同じです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:47:13.71 ID:Xiqwiba8
阪神の時、震災時にボッタ店は
復興後そっぽ向かれて潰れた店が多かったよ。

はたして仙台はどうなるかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:07:17.14 ID:uXMmECHi
組合できてもサービス残業へらないなー
そろそろ労基にちくるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:20:23.82 ID:z+LhKVxl
公休のパートを呼び出した馬鹿がいて、そのパートが辞めてから言い広めて噂になってるぞ
だからいくら募集しても敬遠されるんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:02:14.26 ID:/XzLJ8JY
ここで10年働けてる人は偉いと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:53:19.93 ID:PMVoARvY
シャチョウガバカデスカラネ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:30:36.87 ID:O+z0RKb8
狂犬
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:24:02.76 ID:D7Z2cs5f
世襲制度
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:25:25.44 ID:ZVH05Jx8
こんなところに入ってしまったことを激しく後悔している
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:03:26.51 ID:TJzCW2x+
おれも
271269:2011/03/21(月) 22:09:47.12 ID:ZVH05Jx8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1285470014/

コメリもひどいんだな
ここは避けたけど、まだこっちの方がいい・・・のか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:47:39.63 ID:Nw5ty1fp
サービス残業できなくなった。労組も出来た。
俺達が入った時よりはマシになったぞw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:21:58.65 ID:cVyAMc0O
巡回時、堤下みたいな小デブに挨拶したが返事なし
言いたい事言って帰るなら売り場作ってから帰れやボケ〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:37:51.71 ID:dJDncHGD
パートは長いよね
定時に帰れるし、今更他に移れないだけかもしれないが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:20:10.92 ID:cVyAMc0O
宮城売れてるなぁ
部門で明暗別れるけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:46:50.63 ID:TjD/Sl8T
応援者ってどうなった?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:17:58.51 ID:kJL2Zm/B
こちらは北陸だけど建築資材地震で便乗しすぎ。
先日行ったら地震後で構造用合板が400円ぐらい高くなったた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:30:01.14 ID:/QYxzJwU
値段がどうこうよりも手に入るか否かの次元に入ってんだけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:04:40.71 ID:C7V6ZyOq
とはいえ、便乗値上げはマズイんでは?
特に今回は危機的な天災。皆で助け合おうって時に便乗値上げですか
さすがですねwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:01:15.53 ID:8wEMQLAY
値上がりにはちゃんとした理由があるはずだろ
便乗値上げなんてありえん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:46:52.72 ID:sg0kpRMq
仕入れ値が上がってるんだから仕方ないだろ。便乗じゃねえよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:44:09.43 ID:iG0qAvuT
ゼニの亡者の飼い犬が必死だなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:29:59.37 ID:qtXMB5GL
お水はちゃんと入っていますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:25:18.52 ID:JFfmYv8K
社員は奴隷。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:23:42.94 ID:BdJtiLV+
本当にそうだな
さっさと見切った奴は賢い選択をした
ボロボロになるまで残ってもどうにもならんよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:27:25.70 ID:4kPEz5RJ
282死ね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:31:16.62 ID:BkV+OOa+
おまえが子ね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:04:34.17 ID:HiHERl/Y
雪積もってる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:45:17.74 ID:NUdlmJ9Q
身体壊して辞めた奴何人もいるよ…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:02:17.05 ID:T33xSsqy
残っている人達頑張れよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:09:01.19 ID:tpnQASeZ
ハーイ まかせてや
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:47:50.60 ID:VbaATQcJ
不振と地震の名取は再建するのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:18:34.61 ID:Cok/CCXr
いつまでもへこんでいたって何も変わらない。前進あるのみ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:39:43.42 ID:8G4jxZm/
やらなければ何も変わらないからな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:43:32.44 ID:ommZyHVB
Yahooファイナンスに“名取でカップラーメン400円で販売”と書かれています。

うそだと思いますが、デマなんかには騙されませんが、場所が場所だけに否定したほうがいいのではないでしょうか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:09:35.63 ID:A/2/kK30
名取の前進とは完全撤退しかない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:18:14.13 ID:vt/ynEHi
名取をそのまま富山の新店にスライドしちゃいなよ。

>295
なぜだろう、アークランドならやりかねないと思ってしまう自分がいる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:42:52.12 ID:SfTj79xB
「募金箱」を 3980で、販売してました
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:29:04.46 ID:FD7U4/bY
>>298
もっと高く売れ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:55:00.60 ID:YXx5KYmG
泉&名取の従業員は全員無事か。やっぱ悪運強いなwww










スマソ…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:51:57.06 ID:wp5sJwHh
>>295
やっぱり便乗値上げしてるじゃんwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:19:21.22 ID:DOytSou2
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:09:47.81 ID:aXlG2Muj
名取店はオープン時の建築中にも震度5の地震があって、
当時ボードとかにヒビが入ったんだよな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:49:29.92 ID:c1znqzIZ
刈羽のPLANT5の二の次になってしまうのか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:05:48.24 ID:eflGW95v
従業員やつれすぎだぞ
パートまで死んだ目してるじゃねーか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:05:03.81 ID:U7QZDy3M
ピンピンしているのは仕事をしていない人ですw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:05:08.75 ID:cOndTv0Q
またなとりに派遣されるみたいだね
308 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/12(火) 23:48:36.44 ID:U7QZDy3M
泉は?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:19:54.77 ID:9gYf5sA0

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:53:43.01 ID:f5+vl0ja
>306
ストレスの発散ができてる人、適当にいるだけの奴はハツラツとしているが
根詰めてる人、真面目な奴はくたびれてるし、そういう人ばかり辞めていく

人不足で怠けるなんて状況的に許されないはずなのにな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:42:27.04 ID:mki0LTWP

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''


312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:45:11.76 ID:+0Y3+9sz
買った負けたの人も律儀だな
こっちの板にもちゃんと来るんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:34:39.88 ID:5fAOFAn3
プロ野球の結果なんて気にするほどのゆとりなど現従業員にはない

パートは知らんがね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:49:26.34 ID:4qYsdsiO
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:34:59.04 ID:M09e9npN
結婚した社員って大丈夫かね?
共稼ぎでも質素な暮らししかできないだろ
総合職は振り回されるし、独り身でもなぁ…

心労からなんだろうけどハゲたりクマができてる社員多いぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:24:52.46 ID:VU65PJaf

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:50:08.29 ID:dSgiOnzw
商品紹介(接着剤)のだっせぇCM始めたな
メーカーとタイアップなんだろうけど、もうちょっと独自性出せねぇのかよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:57:37.75 ID:VbgSk0jl

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''


319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:11:08.46 ID:D0lLbooX
三年以上残った人は根性あると思う
十年以上続けてきた人は尊敬する

日々高いものを求められるから、時には荒れたりすることもあるけれど
基本的にここの従業員に根が悪い奴はいない
少なくとも知る限りは

人不足で連休はしんどいだろうが、頑張ってくれ
やつれている表情見ると心配になるが、身体には気をつけてくれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:39:12.42 ID:VbgSk0jl

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:18:44.08 ID:XXLUi8NH
またやきう厨の荒らしが始まったな
みなさんNGワードに■を入れましょう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:48:55.44 ID:z39k2PPf
そのマメさを仕事に活かせばいいのに…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:06:07.39 ID:YG3oUBxB

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:23:10.08 ID:YG3oUBxB


                                    ...,、_.  __,....,_ _,...、       
                                    ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         
.                                   {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi, 
..                                   ノ// -r /:::ミ ('ーヽ
                                    i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ 
                                   ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
                                    ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ 
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''




325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:42:56.46 ID:k0kRcAUj
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:57:53.29 ID:l8J9BCc6
 ビバの名取の評判が良いなw
327sage:2011/04/24(日) 23:36:02.44 ID:+UlsCM1r
>>326
中越でのムサシとコメリの構図そのまま
悪しき伝統は引き継がれる

社風といってしまえばそれまでだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:34:54.98 ID:ANRv/V90
あまり露骨に特需特需と浮かれてなければいいけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:27:21.76 ID:F+KV0V9w
特需は終わりました。
今さら携行缶やコンパネ大量入荷したって意味ねーよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:25:19.32 ID:NEUAQBHj
特需の恩恵なんて社員には反映されねーんだろ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:17:21.03 ID:oF+7jpsJ


                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''


332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:17:46.83 ID:oF+7jpsJ


                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''


333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:36:22.14 ID:OAQUUvsE
いくら書きこんでもアボーンで見えねぇよwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:13:36.35 ID:jXIJsnM2
>>330
恩恵どころか基本給大幅に下がってるしw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:16:26.40 ID:q5/tB5jb
それが実情だよな
辞めないのは他へ簡単に移れないからだしな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:54:19.41 ID:8OKmfSwq
どうしてムサシは毎回被災者から嫌われるんだ

まぁ社員からも嫌われるくらいだからしょうがないか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:05:34.32 ID:Xr4wMh+q
いよいよGWダネ

世間は大型連休だ何だって騒いでいるのに
こっちは休みナシで働かなきゃならんのだから…

あぁかったりぃ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:04:50.67 ID:tg6rGT5h
それはムサシに限らず小売りは大抵そうだけどな
連休くらいどっか行きゃいいのに、変なのばっか徘徊してる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:26:29.56 ID:5wFReVPf
いつも変なのしかいないけどw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:06:34.91 ID:qC1iP7MJ
今年は遠出する人が減るだろうしね
ちょっと湧いた方々が増えるのも無理はない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:38:45.46 ID:XNdY3ZxB
名取店の2階はどうなったの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:59:59.48 ID:wdl3L+hw
>>339
病院の隣接店舗にも一時期いたけど、まぁ客層は最悪だな

立地で客層だいぶ変わってくるけど、どこ行っても変なのはいる
残念だけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:43:21.04 ID:qDjtn50W
今日付けで新入社員の一部が仙台名取へ異動になったが
やっぱ2階の立ち上げ要員なんだろうか。てか名取の2階復旧して何に使うんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:21:40.18 ID:BxngLL4x
おい今度はなにをやらかしたんだ
ものすごく悪い話が広まってるんだが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:17:14.87 ID:JUWJF/Dt
今回は公表しないみたいよ、広まってるみたいだけど。
しかしこの手の話が無くならない会社だね。

今回やってしまった人も問題あるけど、根本的に会社のオペレーションやら
従業員の待遇に問題が有るんじゃねーの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:28:53.29 ID:OkepuaOV
>>344
>>345
どういう事?何かあったの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:40:48.43 ID:PVKM55U3
現場の待遇改善は必要だろ
理不尽が横行するから離職者が後を絶たないんだよ
気の短い奴いると裏で・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:34:06.53 ID:w/Vfpkls
また関西の店舗絡みか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:18:05.09 ID:ZOTFpDxq
北朝鮮なみの独裁的だからのー あほ会社
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:35:51.51 ID:815CH9IB
段取りも組めない
決まりも守れない
突発的にやらせる

だから無駄なことで疲れるんだよな、ここは

どの店も一緒かね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:50:20.72 ID:ZOTFpDxq
そうだよ 思いつきで行動 継続できない方針 振り回されて疲れる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:50:06.22 ID:xWjLjpQJ
何があったの??
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:58:24.63 ID:V0FrWCls
何で新人あんなに宮城に飛ばしたんだ?
もっと現地の被災者雇えよ。









あ、誰も行きたがらないかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:28:05.37 ID:E3bvtUVn
何があったか教えてくれ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:26:40.16 ID:7R86kojQ
横○
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:39:01.18 ID:5QZ+y/H7
生真面目な奴は長くは続かんよ
まして手順を踏む、計画を立てて行動するのを重んじるような奴はね

日中イレギュラーで引っかき回されるし、馬鹿の思いつきで仕事が増えるし
適当に流すくらいの奴じゃないと現場で発狂するか、諦めてさじを投げるか

お利口さんには向かないんだよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:58:26.24 ID:DnaROhSy
何があった??
早く
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:39:24.87 ID:XHu0vh3P
横領じゃないの
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:52:14.68 ID:x5q8mVJ4
いつものことw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:12:29.18 ID:Lyf8+87Z
>>357
不正に決まってるだろうが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:56:54.63 ID:NdAyQOch
あの給料じゃなぁ

だからって不正した奴の気持ちなんか共感はしないぞ
しかしこれで何人目だ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:46:57.98 ID:GIEDHAqX
>>361
正確にはわからないけど少なくとも桁は違う
何人ではなく○十人か
○十○人という数だと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:10:28.81 ID:WZ8iTshF
昨日農薬の無料配布しにベンダー?のねーちゃんが来てた
白い服着ててパンツ透けてたから、園芸売場の社員がにやにやしながら見てましたよ

ま、職場に若い娘そんなにいないからな
店によっては行かず後家やおばちゃんばかりゲフンゲフン
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:20:42.53 ID:ScRT8R2u
>>363
熟女好きにとっては天国の環境
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:33:18.81 ID:WIKv4g63
>>364
ロバート秋山やウド鈴木みたいな奴は少数派だろう
でも出会いがなければもうおばちゃんでもいいやってなるかもな
現にバツイチ口説いた社員がいるし

こればかりは店による、としか
だからバイトに手をゲフンゲフン
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:36:29.64 ID:ygOcWhpI
会社のホームページ、リニューアルされたね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:01:00.83 ID:BC2IzjU9
>現在、重要なお知らせはありません。





嘘ばっか。山積だろwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:42:58.40 ID:j1P9AZFR
毎日次長にいびられてるので
このところ明け方まで眠れない不眠症状態が続いてる

寝不足で体調悪く仕事中どうしてもぼんやりしてしまう
すると次長が・・・・・
負のループから抜けだせねっす
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:39:10.68 ID:eThttVUk
俺が張り倒してやる そんな奴
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:35:38.98 ID:GSQXKIgg
で、結局プロショップってどうなの?
営業時間が伸びただけで終わりじゃないよな
まだ判断は出来ないだろうけど

一度変えた開店時間は簡単には戻せないからなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:00:36.68 ID:QjyOddfe
>>368
韓国人みたいな容姿の奴なら俺そいつ知ってるかも

ピグモンくらいだと思ってたがな
店の平を追いつめる性根の腐ったゲフンゲフン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:09:37.40 ID:f2/0VWC/
先輩からこの会社で研修でいじめられて自殺した人もいると聞きました
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:10:01.58 ID:Jq0RRzJd
公休に温泉に行ってバイトの女を食った後輩を三人で精神的に追いこんだとか、変な話は聞いた
誇張や脚色もあるんだろうけど、陰湿なのはあるんだねぇ
客に助けを求めた奴がいるってのはさすがに作り話だろうが
絶対にない、とは言い切れんしなぁ…

どことは言えんが試用期間で同期が全滅した店もあったな…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:52:55.89 ID:RSI+vEpd
休みの日も毎日会社から電話が有ってノイローゼに。
その後、音信不通になり心配した同僚が見に行くと
部屋の前にへし折られた携帯が・・・。

店長の理不尽さに嫌気がさし
社員が一気に半分以上辞めた店が有るとか。

噂ですよ?www
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:41:29.16 ID:0XTxxJu6
パワハラ自殺はあったじゃん
会社訴えられてなかったっけ?
あの裁判結局どうなったんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:09:05.22 ID:YRudphhL
>>374
33?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:21:32.28 ID:gxuX8PQd
公休のパートに出勤要請して、金も出さないのにこきつかったりするから
その人が辞めて言い触らして評判最悪だぞ

どことは言わんが求人募集しても人が入らんのはそんな話が広まってるからだろうな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:50:24.79 ID:/iVJP2OE
また新店出すんだねぇ
昨日初めて知ったよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:24:05.65 ID:ZE6/ev0Y
社員に嫌われパートに嫌われ
さらには被災地住民にまで嫌われる。

こんな会社に誰がしたんだ?

380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:03:23.39 ID:eHGWXQA0
大阪に出店ってある意味的を射てるね〜w
以前も出店計画してたけど没になったな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:10:39.95 ID:TgLy3DZa
給料安いんだから適当に仕事してりゃいいんだよ。公休も勤務してる信者いるけどいい加減休みに職場くんな!俺頑張ってますアピールいらんからw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:16:37.54 ID:TgLy3DZa
中国共産党みたいな会社だよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 06:51:44.04 ID:Jmg73Npa
神戸の仇を大阪でってか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:52:49.03 ID:q9mglX24
>>381
店によっちゃ公休だろうが社員、パート問わず電話で呼び出す馬鹿がいるんだよ
それで辞めた奴もいるし、ぶっ壊れた奴もいる
来るなっていうより休みは休むもんだ
公休出勤前提で、来ない奴は減点法の評価されるのがおかしいんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:38:05.23 ID:0UPB5YnM
>>384
上司に恵まれない下の社員は可哀想だよな
今の状況でそんな事やってたら、何かあった時に自分の首が飛ぶだけ

去年から労務管理がやたらと厳しくなったけど、いつまで続くもんかね…

386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:10:35.61 ID:61EK9QQM
ここって関西失敗してもまた…何故大阪にこだわるのか。近い所に出せばいいのに。 コスト面とか。。 それとも京都と姫路がかなり繁盛してんのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:44:49.46 ID:nWHnxBN9
名取大失敗の責任の所在はどこ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:53:51.45 ID:Sj1bmze7
ただでさえ人が少ない、仕事が追い付いていない中で、これ以上既存店から新店に人員を割く余裕なんてあるのか…?
しかも今度は2店舗(オープン時期はズレるだろうが)
結局既存店の慢性的な人員不足は解消されないんだよな

尤も上は現場の都合なんてこれっぽっちも考えてねぇだろ〜が
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:10:09.11 ID:61EK9QQM
二店から失敗しないか…なぜ関西… まさかまだ増やす気か 他には関西に予定してないよな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:36:26.13 ID:Sj1bmze7
>>386
姫路・京都は確かに売れている
ただし立地や商圏に恵まれている面はある
売上的にはオープン当初は鳴かず飛ばずで、軌道に乗るにはしばらくかかったよ

まぁ新店出すならもっと場所は考えてほしいよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:48:05.14 ID:61EK9QQM
名取とか比較的近場に出店なら理解できたが、やっぱり京都、神戸、が繁盛してるから大阪にも… ってことか 繁盛すれば輸送コストもカバーされるしな 人員が不足してる分、負担はかかるなぁ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:06:46.06 ID:xM/Acqn9
タダでさえ人いないのにまた改装応援で引っこ抜かれる。
そんなの新潟に移住している被災者雇って使えばいいじゃん。
守蔵時代は本社の中の人で賄えたからまだ良かったw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:40:22.50 ID:Sj1bmze7
長野とか福井に出店てのは結局無くなったんかな?
まずは近県から固めていくべきだとは思うが、お偉いさんの考えは理解できんわ
搬入応援はモチロン、準備室に人が抜かれるあたりから人員的にキビしくなりそうだ…

394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:08:37.85 ID:cezCSxv9
準備も大変だな… 応援行く場合 いつ頃言い渡されるかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:26.19 ID:s49/WRjN
新店舗立てる金を従業員にまわせやコラー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:29.03 ID:Mh8b+Cgj
関西はやばいよ。
商圏のでかさに目が眩んでいるんだろうけどさ
新潟人の感覚で行くと身ぐるみ剥がされる。

あ、もう何回か剥がされている?これは失礼ww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 05:17:33.62 ID:iOKzdMex
姫路・京都は別として、それ以降の新店出店はホントに勝算があったのか疑問だよな〜
神戸・泉・名取…高岡はオープンだけ見ればマシと言えるけど、近隣店舗と売上を喰い合ってるしなぁ(しかももう1店)
いろんな経営判断をしたんだろうけど、一現場の人間としては疑問アリアリ

まぁトップと現場の意識差(温度差)は今に始まった事じゃあないがねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 08:00:40.26 ID:cezCSxv9
395 わかります…
どこにそんな金が…と思います。 あるとこにはあるのか。 にしても二つも出店… その影には転勤で悲しまさせる人が沢山(涙)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:27:49.60 ID:KmcWRKgi
新潟店全面改装ってここは改装頻繁にやるほど暇なのか?
まあ社の基幹店に見せておいて実際は従業員の処分場であることが如実に表れてるけどw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:50:25.61 ID:Qa49s84J
泉の売上みると特需もそろそろ終焉ですな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:53:41.91 ID:Q4gD3m94
安月給で結婚できません
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:16:23.68 ID:8OTeYs/9
・定時で帰れ
・仕事は終わらせろ
・でも人は増やしません
   +
突発的な応援や異動で人が抜かれて店はボロボロ
新店や改装でいくらガワだけキレイな店を作っても、肝心の人がいなくて中身をスッカスカ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:48:52.74 ID:M9HtO8aC
他に要領良く移れた奴は幸せかもな

移ってもまた別の問題があるだろうけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:59:47.36 ID:Qa49s84J
会社良くしたいなら店改装するより上層部の幹部連中の頭の中を改装しろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:16:18.82 ID:+k6EDrnX
半分以上洗脳されて翻弄されてるからな。変態会社だよここは異質で陰気くさ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:55:45.35 ID:O5B2Xo8D

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''


407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:57:33.18 ID:q/qNYNZr
悪島批判をすると必ずお約束の虎が出てくる。
こいつは虎じゃなく将軍家の犬だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:29:27.17 ID:TRC/rGlg
ベテラン社員尊敬するわ
よく身体壊さんなと
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:06:34.54 ID:UAq4WJto
よく言われることだが、辞めるなら早い方がいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:26:22.14 ID:O5B2Xo8D

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:31:25.98 ID:NaL4LsxD
あんまり手を広げ過ぎると栄枯盛衰の道辿るな 身の丈の商売してりゃいいのに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:59:59.98 ID:z79vXIMi
もう十分痛い目にあっただろ。いい加減JHに吸収されろよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:53:52.44 ID:jBDQGpPE
もっと痛い目に合わないと目を覚まさないよ、この会社は
本当にヤバイ状況に陥っても気が付かない可能性もあるけどw

社員のやる気を失くすことにかけては一流企業
まぁそのうち確実に内部崩壊起こすだろうね、遅かれ早かれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:56:30.31 ID:yDYmJa7S
このままでいいです。 これ以上出店したりして色々資金をかけて何かするのは…。 現状維持で良いです。
コメリみたいに数増やさないで一店舗に力を入れるのがムサシの良い部分です。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:28:14.32 ID:KEdujTut
>>409
正しい

しかし次はなかなか見つからんぞ
416ベテラン社員:2011/05/19(木) 13:37:46.17 ID:u9unltCN
>>408
昼休みが終わる前に書いておく

身体はまだ大丈夫だが
心はだいぶ前から壊れている
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:19:39.96 ID:KEdujTut
>>416
公休にこころの相談を受け付けるに行くといい
運が良ければ本当に良い人に巡り会える
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:12:38.26 ID:z79vXIMi
金だけ余計に取ってかえって火に油を注ぐだけ。

未明の三条店の火事も会社に恨みを持つ従業員の仕業じゃないのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:56:33.19 ID:qV13tqzY
>>418
kwsk
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:14:18.16 ID:yDYmJa7S
朝方2時30分位に資材館が燃えていると漫画喫茶利用の女性が通報。 早めに通報された為軽く済んだが通報が遅れたら大惨事… ケンオードットコムより… さっき知った…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:51:05.26 ID:NaL4LsxD
直属の上司じゃなく本部の上司に不正あったら報告せよ?管理職の残業代金でないんですけどw 本部が不正してますからorz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:31:08.99 ID:x6nWGxyl
大阪夏の陣開戦か・・・援軍呼ばれて討ち死に。無念だが是非もなし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:24:58.17 ID:KE5nopuL
大阪どうなることか…
飛ばされる社員が可哀想だ、中には望んで行く人もいるのだろうか?
今後は年に2〜3店舗出店していくみたいだし、異動は当然あるものだと思わなきゃならんな
それにしても、どこにそんなに人がいるのか…
もしかしてお偉いさんは足し算・引き算できねぇの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:58:22.03 ID:LF7wQ+wV
年に二、三?! 何情報?
正気かよ
転勤断る。。
次はどこに出店する気だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:22:05.16 ID:KE5nopuL
人伝に聞いた話だしホントかどうかもわからんけどね
でも大阪と高岡の辞令が同時に出た例もあるし、無いとは言い切れないよなぁ…
大阪2号店の可能性はあるかも
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:34:43.94 ID:LF7wQ+wV
そうか… 親切にどうも。 また何か情報出たらよろしく…
異動とかにびくびくしながら過ごすのは もう嫌だ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:13:17.76 ID:Mt2vAJJ9
素朴な疑問
転勤のんだ上で入ったんじゃないの?
少なくとも総合職は念押しされたはずだけど・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:14:20.67 ID:KE5nopuL
自分が入社した時は関西に出店するなんて思ってなかったからなぁ
転勤も新潟県内や近県なら問題無いんだけどね、実際経験してるし
かといって既存店に残っても今後さらに人員不足で厳しくなりそうだね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:48:00.50 ID:LF7wQ+wV
↑まさしく同意 あの時は関西にまさか出店するとは考えてなかった 転勤商売とはいえ 関西ともなるとね…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:50:47.32 ID:Mt2vAJJ9
ベテラン社員はそうかもね
中堅どころは姫路とか八幡出店の話があったはずだから、その上で受けたと思うけど

移っても、残っても厳しいね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:47:54.20 ID:9qzWPD1R
公休日に出社するなと言う店長…それを無視して出社するひとりの主任…
その主任になにも言わない店長…しかし他の文句が言いやすい奴にはキレる店長…
それを見ている下の奴ら…一体誰がそんな奴等についてくのかな…
その主任に潰されて去っていった奴等は数知れず…
今もまた何人かが潰されそうになってる…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:00:37.91 ID:rhCF0+yk
色んな人がいるから、運が悪かった、としか

おかしい奴もいるけど、そこでやっていくには適応するしかない

あと、自分勝手が許されるなら、その方がいいよ
結局数字じゃん、評価って
ゴネ得がまかり通るくらいだし、気配りのできる良い子ちゃんは利用されるだけだよ、残念だけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:40:25.01 ID:9qzWPD1R
数字出てないから必死なんだなww
部下に嫌われパートに嫌われ何が楽しいんだろw
新店舗の内示でてねーのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:17:08.00 ID:OHEDSVq/
傍から見てダメな上司には結局誰もついていかないよ
自分がそうならない様に反面教師として見ていた方がいい
あと公休日に休めるなら休むべき、休日出勤なんか今のご時世馬鹿馬鹿しいよ
会社に使われるんじゃなくて逆に利用するくらいに考えた方が気が楽
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:32:25.78 ID:9qzWPD1R
まだ休みに仕事してる奴いんのかな?うちには一人いるけど、そんなに店に依存しなくても良いのになwww
一人でやる事無いから店に来てるみたいなwww
んで部下を病ませるwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:48:37.53 ID:OHEDSVq/
今はだいぶマシになったが、最近までは「休むのが罪」みたいな考えが蔓延していたからね
早出残業休日出勤当たり前、労基が入った時だけその場しのぎの労務改善
勤務時間と人が減っているのに、今まで以上の事を求められる状態にも問題はあるんだよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:56:48.24 ID:9qzWPD1R
レジにサインが残ってただけで始末書って
そいつらにうちの店長ブチ切れw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:50:16.65 ID:wS1BEdkl
関西、特に神戸や大阪ってのは新潟人にはなじめない土地だと思う。
太平洋側の宮城でも苦戦してるし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:44:56.71 ID:OHEDSVq/
新潟から見れば関西なんかは別の国みたいなもん(県民性とか土地柄的な意味で)
JHがあって関東進出は有り得ないから必然的に関西になるのか…?
それでも北陸・東北の方がマシだと思うが、やっぱり商圏がでかい方が魅力なのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:14:32.90 ID:b6OI9rcs
確かに外国みたいなもんかも。 あのテンション、生き様 あちらにとっても新潟人はちょっと合わないイメージ持ってるだろう 中には合うタイプもいるだろうけど… 関西で生活するなんてなったら人生が変わってしまう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:15:44.26 ID:QKZc45dX
だから業務提携なんてちっちゃなことやってないでさっさと経営統合しちゃえよ。
新潟店がJH新田のパクリと知った時点でてっきりJHに吸収されるとばっか思ってたが。
三条の火事は元…いや現役の従業員の仕業じゃないの?
第一発見者が向かいのネットカフェの客ってのが余計哀れさを誘うなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:55:00.29 ID:0ZTb4Vzt
こんなグダグダな会社、JHからしたら提携なんざ願い下げだろ。

店舗巡回とアドバイスで年間売り上げの○%も貰えるし
取引先紹介したらリベート等が入るし笑いが止まらんでしょw

アークランドの役員も特に持論とか無いし、JHの受け売りしか言えない。
自らの無知を曝け出さない為にも、提携は絶対に止めないでしょww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:05:39.72 ID:KdVcYbOJ
ホントに役員連中の言ってる事がコロコロ変わる会社だよね
巡回の度に指摘がブレるから結局JHのマネすらできない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:23:11.58 ID:e7W5xAQ3
アイツラの指摘聞いて売り上げ変わったか?現場で1日くらい稼いでから物言えつうの。思い付きで偉そうに言われても説得力が皆無巡回なんて廃止でいい めんどくせーから
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:31:24.17 ID:oUEkjydB
JHの真似した後で店長替わったら振り出しに戻ったw
このお店、冗談抜きで無駄な改装が多いね〜
改装の度に木材什器の残骸の山が外に放り出される。
これじゃあ放火されるのも無理ない罠www
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:33:30.89 ID:KdVcYbOJ
思いつきで下らない指摘して下らない仕事を増やすだけ
つーかあの大名行列はやめた方がいいよ、他の客の迷惑w一般人目線でモノを考えられない連中
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:39:43.84 ID:2iCSHVcc
>>446 だまって搾取されろ この奴隷風情が
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:11:21.99 ID:7z/6TFNB
コロコロ売場変えをさせる意味がわからない
客の声は探しにくい、これが本音だよ

無駄な改装、指示する奴は突発的にやらせるし、迷惑だろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:03:46.98 ID:ZcJeh6Dl
悪島坂本の指針

お客様の声<JHの指摘
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:38:40.17 ID:7z/6TFNB
>>441
従業員が気付いていても

あぁ、ちょうどいいや

なんて思って放置しそうで嫌だな

しかし原因はなんだろね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:30:20.90 ID:JDOmiE8J
>>450
原因か〜
社内にはびこる無力感
その原因はやはり将軍家を含む首脳陣の徳のなさではないのか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:55:34.42 ID:iWgc/I0C
義理も人情もケジメもない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:46:17.16 ID:5rv3L3nU
従業員は基本的に根は良い人が多いじゃん
一部の例外が雰囲気を悪くしている
どこもそうだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:44:16.92 ID:wUCJG5yF
>>453
最近はそうとも言えないよ。
おかしなやつがほとんどで、まともないい人は少数という店が急増中。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:37:40.43 ID:D8jMMeJ8
かつやもすき家や吉野家のように
被災地で炊き出しなどの社会に貢献をしてほしかったな。
やはり守銭奴に多くを求めちゃダメだね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:55:48.49 ID:6FNHaQuJ

  ■          ■■■   ■ ■ ■  ■            ,-─‐‐-、         ■ ■
■■■■        ■  ■ ■■■■   ■■■       ,-‐_|__CD_|-‐-、      ■ ■
  ■  ■ ■ ■ ■   ■■   ■ ■     ■■   ■■■((⌒l ´・▲・` l⌒) )■■■
 ■  ■    ■    ■    ■ ■   ■ ■ ■       ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ       ■ ■


457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:38:32.44 ID:vUlQthuJ
口々に離職者は隣の芝生は青かった、と言う
ここは間違いなく労働環境は劣悪だからな

残るも移るも自由だが、力のある奴は移った方がいいだろ
力のない奴は残るしかない、残念だけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:29:06.42 ID:Dmcdddf8
うちの店は力のない上司ばかり
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:25:49.58 ID:zI9qOhOs
ここの店もケシを秘かに売ってんじゃないの?

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110527-OYT1T00095.htm
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:58:41.61 ID:t2lyXqQW
以前ここで働いていた者ですが、客として店に行く度に、本当にこんな苛酷な職場でよく働いてたなぁ、無事に転職出来て本当に俺はラッキーだったなぁと、しみじみ感じてしまいます。
皆さん体に気をつけて頑張ってくださいね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:06:03.27 ID:+sbV7x1a
>>458
力のない、がどういう意味かは知らんが
できる奴は途中でやめるから、残った頑丈で無難に仕事をしてる人が上に立つ、それだけのことだろう
身内のぼっちゃんは別ね

また一人従業員が近々辞めようとしていることを知ったよ
決断はそいつがすることだが、まだやり返しができるうちに動けよ
40過ぎたらもう耐えるしかないが、30過ぎならまだ行ける
世の中にはもっと楽にお金が稼げる仕事はたくさんあるから
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:49:18.15 ID:V5Va8UEX
>>461
逆だ
辞めていくのは力のないカス
残ってるのは優秀な人材
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:27:54.35 ID:8m8rtXrh
>>462
優秀の意味が数字を残す奴という意味なら正しいが、賢い奴はさっさと他に移ってるじゃん
精鋭揃いとはお世辞にもいえないだろ
もちろん優秀なのもいるけど、難のある奴の方が割合的には多くないか?

それとお荷物ほどやめないよ、社員よりパートに言えることだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:05:01.75 ID:ZUPNR/zf
パートや準は優秀な人材が辞めていき
正社員は愚鈍な者が辞めていく
これがこの企業の基本パターン

465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:53:00.03 ID:zUcoA37e
その人を見下す自負がどこからくるのか(笑)何様や
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:09:42.81 ID:RUJI/RRX
残った正社員。優秀な人もいるしダメな人もいるよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:48:58.41 ID:MuefiAHA
一般的には優秀な奴はどこでも行けるから辞める。
出来ない奴は他行けないからしがみつく。

アークは休日少ないし給料も安いから、優秀な奴ほど不満を感じるんじゃね?
評価基準も、こび売り>数字だし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 05:44:32.40 ID:etL1QtpR
>>467
何店とは言わないが、工具に優秀な担当(数字で結果を出す、人物申し分なし)がいるのに
店長がその社員むかつくからってずっとC評価にしていたと聞いたことがある

結局そうなんだよね
だから賢い奴は辞める、気付かない奴は残る、自分に力がないとわかってる奴は耐える

あと、パートのレベルは低い、私語ばっかして役に立たない奴は店にも悪影響だし切れよ
だから社員がつまらないことに振り回されて険悪になるんだよ
もちろんまともな人もいるが、店の癌を黙認するのはどうなんですかね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:07:22.29 ID:SRUbJn0u
結局揚げ足取りなんだよこの会社は
社員の欠点を突いて評価を下げる仕組みだw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:46:17.98 ID:zh0RaclN
辞めた負け犬が吠えても虚しく聞こえるな

後付けの理由をなんだかんだいっても所詮ここで通用しないカスだっただけだろがw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:00:01.36 ID:3nNQ0GfE
なんでこの会社の上司はすごく偉そうな態度なんだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:09:34.50 ID:Q/vPetaK
>>470
通用しないカスでいいが てめーは自分がかわいいんだね
自慰行為でもしてろ無能野郎が
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:34:13.22 ID:vN1qU8vl
クズ同士が潰し合う、
自浄システムが発動し
病原菌は排除されていく。
とは言え、
向き合う日常が現実。
辛いのなら、
ふと冷静になることも
必要ではないだろうか?

いつのまに私はこんな人間になって
しまったのか?と

ここの社員はいい人が多かった。

よき人生を

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:43:57.96 ID:etL1QtpR
kmmn本人か、同じような思考の奴がここで必死に残っているのが精鋭と主張している件
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:53:48.96 ID:zh0RaclN
>>472
そうやって泣きわめいて一生終わる

それもまた人生
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:35:52.45 ID:3nNQ0GfE
驕る一族
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:09:38.88 ID:lamn4fjS
そろそろ恒例の強制giftが来ますよ〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:07:14.57 ID:1G/+2FMr
残るも地獄だけど、
この雇用状況の悪いなかあてもなく辞めるのはもっと地獄。
感情に流されないで、
しっかり転職の準備をしてください。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:13:42.97 ID:O56tN7Vc
>>478
要領のいい奴ならもっと待遇のいいところに行けるよ
若い奴もまだ何とかなるが、アラフォーはもうしがみつくしかないね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:53:50.48 ID:vPCYkKqn
だからさ〜愚鈍で使えないカスが辞めてくだけなんだよ
しがみつこうとしても振り落とされるんだよ    結局カスは

       
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:00:30.94 ID:AIu1gmLK
>>480
チンカスのあなたに言われてもねー 説得力ないんだな orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:12:30.19 ID:vPCYkKqn
>>481
だからチンカスのあなたに言われてもねー 説得力ないんだな orz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:30:49.06 ID:Und8kPn0
一族のボンボンは暇なのかい?2ch書いてる暇あるのw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:37:38.68 ID:AIu1gmLK
>>482
昇進おめでと なんで無能のあなたが orz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:42:51.91 ID:vPCYkKqn
>>484
オマエのように【無脳】じゃねーからじゃね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:09:23.14 ID:yJDY0wAv
>485
どうしたら貴方の様に出世できるのですか?
いや、嫌味とか煽りじゃなくて真面目に聞きたい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:39:21.15 ID:kgKxTQlk
>>486

他人より実績を上げる。それがまず第一歩だ。
実績が全てとはいわないが商売の世界はやっぱり数字だ。
それになっとくできなければこの世界からきっぱり足を洗うことだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:52:53.75 ID:/+jrBWuC
いちいちカスに激怒してい様じゃ所詮カスと同じレベルじゃな\(^-^)/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:13:03.86 ID:q5R8fErm
>>488
おまえモナー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:30:14.34 ID:JzFzt1gb
数字を残せない奴は論外だが
数字を残して上に気に入られるかどうかだと思う
30代後半で平ややっと主任なら辞めた方がいいんじゃないかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:49:22.80 ID:h9Xnp0lb
売れねーな
復興需要ある店がうらやますい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:18:07.44 ID:mLgq5HWg
管直人はペテン師
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:19:34.02 ID:S5n5apQt
主任様方が次々と抜かれ 店舗は慢性的な人員不足
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:26:46.55 ID:4OAa3U9m
パートのレベルが低すぎる
募集しても集まらないから残してるだけで、他じゃ通用しない私語ばかりしているレジ専もいる

内線でたらい回しにするこいつらを一掃して、しっかり働く人を雇えたら社員も楽になるのになぁ

もちろん仕事のできる人もいるけど、いらねー奴もいるでしょ
こういうのがいると全体に悪影響だってわからんかね?
10年もいて何もできない奴を何で残すの?パートに頭が上がらないの?
ただでさえここは評判悪いのに、悪循環だよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:33:39.24 ID:+Z4pexnQ
自分で答え言ってんじゃん。応募が来ないからだよ。人がいない、いない言ってるのはあなたでしょ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:33:09.64 ID:5HVHFTEu
しっかり働く人は正社員さんの方が少ないですがなにか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:46:57.31 ID:6RuBYaYV
>>494
基本的に不祥事を起こさない限り一方的な解雇はしないことになってる。
実際には上司に責められて辞めさせられたのは結構居たみたいだけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:14:53.28 ID:O0Xy2ZCG
いつまでもグダグダ言ってねーで
どうしたら今日売上が上がる考えろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:41:28.14 ID:0take7Nw
>>495
どこに人がいない、と書いてあるの?
いても仕事を増やすだけの無能の話題でしょ?

>>496
とても現場を理解しているとは思えない書き込みだな
少ないという社員の具体例くらい書いてくれよ、でないと説得力ないぞ?

>>497
使えない社員に対しては嫌がらせをすると聞いたことがある
陰湿なやり方は他でもあるけどな

>>498
そんなのここに挙げるのはナンセンスだろw
売り上げ、数字を意識してない社員はほとんどいませんよ

突発的な思いつきで作業を増やされるから、馬鹿らしいって思ってる奴もいるけどな
ジョイフルの模倣にしても売場替えなんて頻繁にやる必要はないだろ、店舗の規模にもよるがな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:03:14.89 ID:O0Xy2ZCG
>>499
口はいいから手を動かせ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:14:24.41 ID:PHXuN/7h
少ない給料でも金もらっているんだ。働くの筋だぜ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:39:06.69 ID:TAj3FO/j

                           ■      ,、_.  __,....,_ _,...、         ■ ■
■■■■■ ■       ■■■ ■■■  ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
      ■  ■■■■  ■  ■               {i'  i:.'ー<.×)}:ム ヾi,        ■ ■
     ■ ■   ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■  ■ ■
  ■ ■      ■  ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■       ■    ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ■     ■    ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''


503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 05:49:19.87 ID:ZBhpUeuI
無能な社員ほど売場替えに文句をいう

ケツが重く動きたくないだけ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:47:37.99 ID:jl/B2XcC
自分の考えのない翻弄されまくりの言いなりのゴマすりは黙ってろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:06:21.93 ID:ZBhpUeuI
対応能力がないから翻弄する
だからごまする余裕も生まれない。
アークランドでは生き残れないな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:54:06.53 ID:zmne85o3
>>503
売場替えに一番文句を言ってるのは『客』だろ
コロコロ変わって探しにくいって言われても、甘んじて受け入れて現場の奴はやってんの
めんどくさいとかそういう発想しか出ないのかよ

実際思いつきで突発的にやらせる売場替えなんて自己満足でしょ
売場替え自体もなんかやってましたってアリバイ工作みたいになってるしな

で、>>503はどのくらい偉いのかな?
木材センターで横柄な態度取ってたアホとは違うよな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:15:07.20 ID:YwAZzF+z
売場替えをしたらお客様に「見やすくなったね」と喜ばれました。
やる前から後ろ向きの考え方しかできない人は寂しい人
小売業には向かないと思います。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:17:06.00 ID:jl/B2XcC
客が売り場ほめないだろw 売り場変わって買いづらいと度々言われたが。
いい加減な事ばっかり言わんでくれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:16:12.44 ID:fsVOWKMH
ころころ変わるから分からんと客によく言われるな

まあいいんじゃない?客のニーズに答えないムサシってことで
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:02:58.64 ID:DEF1R7Bd
>>508
はぁ?客がほめない??
それはあんたの売場作りが下手すぎるだけだろう(爆笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:19:41.10 ID:UuXcGl/C
スーパー買い物行って 売り場褒めるかよ馬鹿?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:36:16.16 ID:eN8lII5V
客は文句はつけても、良い売場なんていちいち褒めないよ
それに同業者以外は良い売場なんてそこまで気にしない、気になるのは探してるものがあるかどうか、それだけ

小型店だとこまめに売場替えしないといけないのはわかる
その作業がだるいと感じるなら確かに小売業には向いてないわ
問題なのは現場にいない人間が思いつきで店舗の奴にやらせることだろ

>>507
それ、自分が引き継いで取り組んだのならともかく、今までほったらかしだったんなら自惚れだよ

>>509
プロモはともかく、定番売場なんてむやみにいじらん方がいいんだよ
売場って言うけど、客にとっての買い場でもあるんだから
部門や商品にもよるけど決まった位置にある方がいい
コロコロ変えるから客が探しにくくて店員捕まえたり、それすら嫌になって離れてるじゃん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:53:22.86 ID:cKSiH1Fu
>>510
ええ 下手なんです。あなたのように優秀ではないので・・・
あなたはすごいですね。 蝸牛角上の小さな世界しか知らないんだね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:22:53.56 ID:QzJWajcw
小さな世界でさえ満足に結果だせないカスがその先のことを言ってもね〜♪
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:59:04.07 ID:UuXcGl/C
はいはい。そうですね(笑)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:49:18.51 ID:xEe4OFur
結果に関係なく評価は低い。。。
で、お約束の持ち株投資額引き上げ&ギフト攻勢ktkr
517夏の風物詩:2011/06/08(水) 01:17:04.08 ID:gGe8FDm4
ギフトの夏   ムサシの夏
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:33:18.38 ID:2LwfbKZI
>>514
お前のランクがすごく気になる
上になればなるほど恥ずかしい思考だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:08:24.76 ID:SJSKklPD
>>518
妬むな恥ずかしい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:22:47.18 ID:o6fCifiW
>>519
受け売りの反論、罵倒しかできないオツムの弱さを妬みます。かすの私は羨ましいよあなたが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:47:29.11 ID:SJSKklPD
>>520
もっと妬めよカス
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:56:36.66 ID:3iQhN8iu
平成23年6月6日午後1時30分岡山県倉敷嵩教真光倉敷大道場の道場補佐
「吉田恵子」信者「吉田のかばん持ち」西田孝子。被害届けにより窃盗の疑いで
倉敷警察署において事情聴取、金額 約14万円。これは嵩教真光本部の支持と
「主任西田兼」がこれは裁判で決着をつける、岡田光央師が言ったのと同じ
と平成23年6月4日午後8時〜9時30分の電話での回答。その後電話を切り
何回電話をしても裁判でせよと一点張り、すぐ電話を切る。{西田兼}
これから見ても嵩教真光は、鍋売り、アムエ、「詐欺」に加担。窃盗を繰り
返している窃盗を警察に届けたら、被害者が悪い如き批判した。
「西田兼」警察に届けたので一切話しはしないと西田兼が「岡田の言葉と発言」
裁判で決着をつける。平成23年6月4日 午後8時〜9時30分ごろ。
道場長は亀山 進である。道場長が西田兼と話をして、この事件は道場、
嵩教真光で全面的に戦うと発言。 嵩教真光は「高山市」!窃盗をしても
鍋売り、アムエ「詐欺」商法をした人、金のない生活補助者、誰でも金を
持参する人は「誰でもよき信者」窃盗を岡田光央師が頂点に警察に届けたら
被害者が悪くなるのが嵩教真光高山「岡田光央師」の教えと西田兼の回答。
高山の嵩教真光は局長、岡田光央師には電話はつながせない!!何様だ!!
西田兼が全面指揮!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:25:43.46 ID:p6Sjt8FG
ギフトに社員価格あればいいのに・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:46:16.77 ID:c7iv62b8
社員を購入前提で頭数に入れてるのがそもそもおかしいんだよ
もっと良い品があるならともかく、大したものもないしな
二万ドブに捨てるようなもんだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:10:05.72 ID:p6Sjt8FG
ノルマ金額あるのかい?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:59:33.88 ID:zIiEzkW3
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:52:14.15 ID:ubJHpGdg
>>523
イオンの方が安いし品数も豊富
田舎のホームセンターのギフトなど太刀打ちできません
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:33:40.93 ID:dFaVZEJl
>>524
「前提」どころか社員に買わせるためだけに存在してるんだよ
ギフトにしてもケーキにしても
当然お偉いさん方は相応の金額を払ってらっしゃるんだろうなぁw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:20:20.35 ID:3fDwOYvA
>>528
> 当然お偉いさん方は相応の金額を払ってらっしゃるんだろうなぁw
払っているどころか貰っているということはないよね?

ちなみにアークランド辞めさせられた人がじょいふるで店自重になったそうだ。
人を見る眼がない会社だわ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:42:35.22 ID:vE1BHsZ7
ギフト免除のかわりに 店で一万円分の買い物で勘弁してくれないかのー
531 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:47:25.88 ID:HgIedQOQ
wikiが日本語でおkだぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 03:27:00.64 ID:eRDsBSnq
少し前の話だけど、また104に労基が入ったらしいじゃね〜か
勤務時間外に働く方も、働かせる方もどっちも馬鹿なんだよ
「残業は美徳」みたいな古くさい考えは捨てちまえよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:20:46.45 ID:z4dwh/yN
>>528
薄給の平なんて五千円でも充分だろ
主任クラスで一万、店長で三万くらいが妥当だと思う

それ以前に何でホムセンでギフトのノルマがあるのかってみんな思ってるだろうが

>>529
見る目がないというより利口な、優秀な奴は自分から辞めて他に行くからね
好き嫌いで過小評価、不当評価されてる社員はかなりいると思う
妥当な評価の奴もいるんだろうけど

>>532
なにも変わらないというより、人不足で残らざるをえないんじゃねーの?
無駄をなくせば定時上がりは無理でもサビ残で何時間も残らんだろ
午前様が当たり前のような暗黒時代に比べたらマシだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:34:52.04 ID:M5akGTW/
中堅の私はギフトはうちで買うけど
日用品や工具、金物、園芸関係は全て安い競合他社様を利用して二万円を穴埋めしています
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:03:54.35 ID:eRDsBSnq
>>533
定時で上がれるように仕事をするのが前提ではあるが、
「残るつもりなら残業申請する」、「残すつもりなら残業をつける」ってことだろ
今は昔以上に労基に目をつけられてるし、今度はいつ営業停止になってもおかしくない

前よりマシになったとかの話じゃない、無理にでも徹底しなければならないんだよ
平であろうが管理者であろうが、何か問題があった時は自分の首にかかわる(当然マイナス評価)
「どうせバレない」と思ってる時に抜き打ちで来るのが労基、そして何回も見つかるのがこの会社
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:20:04.28 ID:PnhnMQGm
関西地元社員の俺から言わせると
新潟県民社員の「滅私奉公」の姿勢は彼らのアイデンティティのようにさえ感じる。
退社のタイムカードを押してから始まる残業
タイムカードを押さない休日出勤。
ホントに悲しい性(さが)やね。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:39:41.14 ID:rsysvJRU
どうでもいいけど新潟店の改装は順調に終わったかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:00:06.54 ID:x4RPGMY4
ここより他社のほうが対応がいいのはなぜでしょ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:45:46.80 ID:c2WczXel
>>538
他社に聞け
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:42:23.11 ID:8jVgnDPc

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:43:47.39 ID:c2WczXel
菅直人は既に正気を失った廃人である
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:37:11.52 ID:Yggztu3a
菅よりも原発推進してきた自民党 自民党に投票してきた 国民が悪い。
543 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 01:11:03.28 ID:62PPYIod
情弱発見
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:14:32.73 ID:zNKTAGce
おまいら今日の日報嫁。

今冬のケーキは中止だ!!!!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:42:04.14 ID:+ohc9pRE
ボン… の事かな ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:28:44.22 ID:uD1f4MD5
ケーキがなくてもギフトに5000円ノルマを上乗せとかやりかねないからな
新聞代徴収したりとか、おかしいんだよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:10:57.70 ID:WMwm01XG
普通に山パンのケーキ強制だろ。
ボンよりはるかに旨いけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:23:06.20 ID:uD1f4MD5
旨いかもしれんが、2個っておかしいだろ
独り身は真夜中にあれを夕飯代わりに食べるんだぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:05:02.65 ID:J3HXbA/K
ボン二個喰らうよりはマシだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:10:35.28 ID:6Mj08Rsj
菅直人は狂人である
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:47:15.02 ID:7PbU12Em
買いたいギフトがないんだが(笑)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:57:19.88 ID:ZToRLbzV
現在の店に移動になってから
時々昼間の出来事とまったく関係なく不眠に悩まされる時期があります。
今月は今日で三日目。
今すぐ眠れても睡眠時間は二時間半。
暑い時期は身体に堪えます。
こんな人って他にいるでしょうか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:12:13.24 ID:ucVVDNyK
>>552
丈夫すぎる奴でなければ程度の差はあれど大半が申告しないだけで似たようなもんだ
血色の良い奴なんてほとんどいないだろ?

病気になる前に辞めるか、騙し騙し続けるかは自由だ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:24:11.33 ID:wscqxSZK

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:49:53.12 ID:Da3tKXAz
次は有給休暇を全部消化しようぜ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:18:15.49 ID:C6ZWhVtW
>>555
辞めるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:00:09.18 ID:opTF/3JC
辞めません!
菅直人のように石にしがみついても辞めません!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:09:48.72 ID:Q85LRjNm
ジョイフルの売場も客がついて行けない程に、
頻繁に変えてるぞ。
それのマネしてるんだろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:28:01.44 ID:saU7lGfc
>>459
やっぱりやっていたみたいだね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:15:07.49 ID:YTrIH0QM
やっぱな。これも鶏同様福島の会社から仕入れたんだろうか?

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/24507.html
561名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:21:53.72 ID:rLYMJHH3
デポのビニールハウスでひそかに栽培されてましたとさw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:51:55.75 ID:saU7lGfc
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:35:18.16 ID:YTrIH0QM
ビニールハウスなんてとっくに撤去されてるぞ。

それより小新にムサシ出来る話スルーとはw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:58:10.71 ID:38uGMIuc
561 簡単に馬鹿な事言うな。
ムサシはそんな事する人いません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:03:48.83 ID:KRnP3cTn
×トウorカ××ノの仕業ぢゃないのw
ここ最近634→鶏にHHした香具師は要注意。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:50:15.91 ID:3w3kd/US
カ××ノってまだ634にいるんじゃなかったの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:21:39.59 ID:e/UGxAtB
いなくなったんなら朗報だろうな
いてももめ事を起こすだけだったから

ここがおかしいって言われる典型みたいな奴だったし、厄介払いできたんなら良かったと思うよ
まだいるならあと数年はくだらないことでもめるんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:23:42.97 ID:L/FYts38
会社にとって彼は必要な人材だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:52:50.47 ID:y2sqFXwN
○ポのビニールハウス、晩年はYバイヤーの家庭菜園だったからなw
少なくとも危ない植物は無かったような気がする。
うちの新入社員のコ本社の秘書になってしまいますとさ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:36:24.45 ID:NpWS6TKz
御本家筋のJ本も、
最近は競合他社の巨大店舗の方が斬新だから
めっきり影が薄くなってきましたな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:59:18.66 ID:3sKN0Sow
十年経てば老害がいなくなって少しはマシになるかなと思ったが
ジュニアや腰巾着がいるから大して変わらんかもな

新店増やしても既存店が潰れたら意味がないと思うんだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:35:29.49 ID:lr3qamP9
新入社員が店から本社秘書とかってよくある話?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:39:41.98 ID:NoweG4Kn
>>572
そうそうある話ではないよ

泥船から逃げる奴は賢明だが、まだ残ってる奴は人生諦めたか、おかしいことに気づいてないか

新入社員なんか五年以内に半分未満になるよ
離職率が高すぎる
平均年齢が低いのは続けていけないからであって、フレッシュな世代がいるわけじゃない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:40:33.28 ID:lr3qamP9
せっかく入って店になれてきた頃だろうに…大変だな。本人が秘書希望していたわけじゃないならちょっとかわいそう 店より本社が良いか…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:43:45.05 ID:gGyi89Aj
秘書はガセだろうけど本社の負け犬どもに苛められて辞めちゃうんじゃないのか?


本社と言えばZ何とか、またくだらんことやらかすなw
ソースは連絡文書。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:04:04.19 ID:PSHP0U4v
>>575
この会社では、くだらねーことやらかすのが本社の仕事
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:00:35.49 ID:g9GDF0Cl
適応するには犬になるしかない
媚びを売るしかない
できない奴は叩かれる、それだけでしょ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:36:03.64 ID:D1ZAHfdM
資材館早朝営業のCM流すのはいいけど何でFMポートなんだ?
柏崎雑音多くて聴けたもんじゃないw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:00:21.31 ID:9p4ZZQEe
カスわざきは従業員の目が死んでる
パートはレジで私語してる
繁忙日の内線はうるさすぎる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:38:18.70 ID:xJQhS8X4
>>578
ヒント

CM料
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:27:31.00 ID:Gk39g5YA
二度目の
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:40:53.33 ID:aqTVAiyL
>>581
kwsk
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:48:33.26 ID:jnNeSP2+
つ日報夕刊
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:11:12.73 ID:LCu5RSr6
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:58:23.75 ID:FCDw1WLO
三度目の
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:45:17.87 ID:5hkIN99Q
>>585
kwsk

>> 583 584
さんくす
587sage:2011/07/06(水) 21:03:39.20 ID:WYo+aRc2
労働組合の中枢面子見てると・・・
窓際族的な人ばかりかと思うのだが・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:26:13.68 ID:fdYjYRUC
今度は営業中だもんな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:12:07.75 ID:bBicxLif
発注からして時代遅れ
システムを早々に改善しろよ
あと役割分担くらいしっかりしろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:46:11.33 ID:GEdP7TGV
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:23:15.68 ID:6YunwNpp
ここから五年間は拡大路線と将軍様がぶち上げてるから
この企業の未来はばら色である
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:24:21.87 ID:b9vMX5JZ
本当にばら色?
拡大イコールばら色?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:11:46.80 ID:b9vMX5JZ
何故 ランドクラブは無くなったのか 何故 女池センターは無くなったのか 店を増やす意味がわからない コメ… みたいにしたいのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:29:28.55 ID:xM7bjQgU
従業員を駒としてしか見てないから現場の事が何一つわかってないんだよな、まぁ確かに駒なんだけど…
出店するのは結構だが肝心のそこで働く社員、あるいは人を抜かれた既存店のことなんか全く考えてない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:48:38.08 ID:YnZdfppH
既存店の見直しこそ急務なんだけどな
疎かにしたツケは回ってくるぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:00:03.46 ID:eLJal2cj
ランドにしろムサシにしろ先の事考えずに思いつきで展開してコケるパターンを何回繰り返していることかw
ランドクラブ跡はあっさりテナントが決まったからまだいい方だ。新潟のエクステリア館跡地どうするの?
あと新津もw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:20:47.42 ID:LgIfuyrS
お前ら「俺が社長になったらOOしてやる!」といった志やビジョン、公約はあるのか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:23:12.15 ID:b9vMX5JZ
こうゆう風に現場にいる社員の考えが正しかったりする。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:41:12.04 ID:z3RPSmcF
>>597
あるお。儲けは社員に還元。世襲なし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:46:54.64 ID:gA8kr/Le
拡大路線は第二、第三の神戸や名取を量産する危険性がある
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:05:26.13 ID:q8K87TAa
>>598
正しいかはともかく現場の奴の方が現実味のある見方ができているのは確か
お花畑で夢追っかけてるのが老害とぼっちゃん
あと腰巾着、金魚の糞
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:38:49.54 ID:KWHue2U9
新潟県民はムサシよりコメリに親近感を抱いている
アルビレックスのユニスポになったり
震災時の貢献度など地元に愛される取り組みをしてる
拡大路線もいいが企業の質を上げることにも力を入れてほしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:36:19.97 ID:wziICX44
客側の視点で品物だけ見ればコメリより良いものや安いものはあるんだけどな
従業員の待遇という観点からするとコメリよりも劣る、隣の芝生は確実に青い



やれといったらやれ、だなんてどこの応援団だよw
こんなのが横行してるから、従業員の目が死んでるんだよ
とりあえず弱いものいじめはやめた方がいいよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:06:11.16 ID:YKhY/VLP
本社の秘書になったって奴は今頃うまくやってるんだろうか 店から本社ってえらい違いだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:37:02.59 ID:4aqSacmw
無駄遣いするなって言いながら強制ギフトをネコで送るなよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:07:25.62 ID:1jSs3lv2
通信教育からしてもそうだな
強制でやらせて、店舗であれだけ拘束して、公休も呼び出して、達成率が低いとそれならやらない方がいいって…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:47:10.16 ID:/vNBDU2t
>>604
もうすぐ部会あるから休憩時間にでも声掛けてみるか。数年前にやっぱ本社行ったあの子はまだいるかな〜。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:19:49.27 ID:dTZvVHtA
>>602
以前、どこかの店長が会議で「コメリみたいに地域貢献を」みたいな意見逝ったら
「予算達成してから言え」みたいな事言われたとか聞いた事有る

つまり地域貢献などさらさらやる気はありません
アルビレックスの法人会員年2万円すら出さない企業です
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:27:42.76 ID:D4tpopSe
だから利口な奴は引けなくなる前に転職するんだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:50:34.33 ID:yIYR+LES
この会社に地域貢献など無理

だから被災地名取の店舗がネットでぼろくそに叩かれたりする

守銭奴に「損して得とれ」の意味はわかりません
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:32:51.90 ID:jlQf3xja
意味のない改装に数百万も使う会社だもの。
先を考えずに専門館造ってコケて空き店舗にする会社だもの。
早朝営業で儲けようとして逆に火つけられて大損する会社だものw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:14:46.36 ID:IkGF3Slw
>>611
何が悲しくて7時から働かなきゃならんのかね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:10:03.22 ID:V/A5tvfZ
今朝も早朝営業で職人さんに感謝された

いやいややってるチンカスにはこんな経験はないのかな?
それじゃ悲しいな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:22:29.87 ID:UrEMJzAO
3錠の馬鹿でかい早朝営業看板いくら金掛けてんだ?
放火されっ放しなんだから24時間警備強化中に書き換えろw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:05:47.07 ID:HHQ0/AiQ
>>614
店によっては警備員がいるけど、いてもいなくても24時間警備強化中の掲示は必要だね。
ところで警備員がいる店って、いくつくらいなのか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:53:09.53 ID:htTwDImr
警備員のいない店は警備員を内線で呼ぶ

これはみっともないからやめようぜ
社員は嫌々やってるけど逆効果だよ
この店には警備員はいませんと言ってるようなもんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:40:37.96 ID:93LTvG2g
以前私服警備員の入ってる店舗で勤務してたが、
警備員のいる日はほぼ毎日万引きで捕まってる奴がいた

つまり、警備員がいない時はかなりの万引きを見逃してるってことだよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:39:18.34 ID:b0KI0FlG
パートのババアがテンパってレジ一斉応援なんかすりゃ、ボッコボコにやられるわな
何で混雑する前に次の人を呼ぶ、それだけのことができないのかね?

棚卸でいっぱいロスが出る一因は人が少ないのに引っかき回すバカがいること
売場守備できなきゃ盗って下さいと言ってるようなもんだよ
日用品の窃盗事件とか、売場に誰かしらいたら有り得ない失態だろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:05:31.97 ID:sRxXlF7Y
私服警備員雇ったって捕まるのはいつも似たり寄ったりのジジババ。
精通している香具師は警備員の存在はもとより従業員の行動まで把握している。
ま、社員も什器造るのに店内使用申請せずに勝手に2×4持っていく馬鹿いるから他人ごとではないけどw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:32:59.39 ID:sXryZGWT
シェルフを勝手に持って行く馬鹿社員もいるからな
何店とは言わんが十万もロス出して発覚

店内使用の無許可を平気でやるような奴はなんかくすねていても不思議じゃない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:46:34.95 ID:qiA+NJ26
>>618
いくら売場に人がいてもレジ周りがごたごたしてるてカゴ抜けが横行するんだよ馬鹿野郎
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:30:09.31 ID:CnhO2l5o
公休日、夏ギフトのビールを飲み過ぎて
夕方に寝込み、今頃目が覚めた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:55:39.73 ID:k5aMBLzl
人不足

正確には品出しパート不足
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:12:33.35 ID:zfz4UWxk
>>623
上層部は慢性(優秀な)人材不足
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:10:00.00 ID:5/C9GG4R
MYJM
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:12:33.13 ID:9AQ54zax
役割分担が全くできてない上に怠け者がいるから負担が大きくなるんだよ
何でもできる奴に依存する→いつまで経ってもダメな奴はダメ

でも新人がわからないことを尋ねられないのもどうかと思うがね
上が信用できないと馬鹿は惰性でしか動かなくなるし、賢い奴は他に移るよ
627名無しさん:2011/07/29(金) 16:49:25.54 ID:fUt7c6kd
本部のペットバイヤーはだれ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:50:45.66 ID:bsmmRtO0
>>627
能無し
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:06:31.50 ID:CWeODsZW
さあ災害特需だ!売れ〜!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:33:05.92 ID:gEh86g1t
除雪機又やっちゃったらしいね。
主任でいいから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:45:11.61 ID:UESQJvwh
他人の不幸は儲けの大チャンスがポリシーですwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:14:03.72 ID:Jh8jeZJy
社員の安全より会社の利益
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:10:57.03 ID:Rs3S/0En
今回も地元企業としての地域貢献は無しですか


そうですか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:46:03.15 ID:SU/c15CJ
634いただき

635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:47:25.78 ID:HMUN/3en
下田復旧応援???


あんな店残す意味あるんか。閉めちゃえよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:51:08.27 ID:OTu9mqjB
下田店ってまだあの変人メガネが店長やってんの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:32:22.77 ID:g2nzy4pi
>>634
その番号は「不幸の数字」

向こう三年間は健康や不慮の事故に十分に注意なされよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:14:40.97 ID:R6aEc4eT
従業員が笑ってるの見たことがない

パートのババアがくっちゃべってるのはよく見る

不健康そうに見えるのは酷使されてるからだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:52:36.36 ID:knuoX4Ue
この会社で見かける笑いの種類

「苦笑い」「作り笑い」「愛想笑い」「泣き笑い」「失笑」
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:19:59.62 ID:wW1nYlEj
またか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:23:15.07 ID:q9ZCm0ND
どうした?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:51:13.30 ID:9pmLqmCe
本社と三条店の間のパートがやらかしたようだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:04:14.29 ID:mDCP64YP
S○D?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:28:37.57 ID:QsCgGK7H
SDD
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:20:19.84 ID:gqlIXSQr
サイタナよろぴく
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:35:47.92 ID:2O/p7NZz
再棚やる意味がいまだにわからん
罰ゲーム?見せしめ?帳尻合わせ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:32:16.16 ID:TDSFyn0+
いつもの思いつきだろ

ここの古株連中なんて頭いかれてるのばっかじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:27:42.31 ID:HppliQDK
村上のエノモトが潰れたのは荒川店がなくなったせいだ!





てのは言い過ぎかなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:19:34.98 ID:lk9NjIcb
長岡店1ヶ月かけて改装する暇あったらパルティに食品館出せ!






1ヶ月持ったら褒めてやるwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 04:34:02.63 ID:hh/Z1vAx
ジョイ本の猿まねも先が見えてきたね〜

651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:37:50.11 ID:63PQfx4Y
JHのモノマネ始めて15年以上経つんじゃない?
相変わらず進歩の無い会社ですねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:29:28.98 ID:7Y39jM8c
真似方が下手なだけw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:37:47.48 ID:GxdU6Ock
今後もJHのマネを続けていくつもりなら、
小型店を潰すくらいの覚悟がないと無理だろ

やる事が中途半端
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:20:16.05 ID:/CKmCQYG
ムサシの良さは小型店にあり
大型は無能の巣窟
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:10:01.80 ID:KlQqegNW
と、大型店にいけない社員が申しております
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:19:06.53 ID:IzCPJyQH
大型の社員は楽っすよ〜
準やパートに仕事を丸投げするだけっすから
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:57:01.53 ID:UWbOnePC
大型は仕事より人間関係が大変。
この会社いろいろな人間がいるからね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:53:42.09 ID:7sh2Cq1k
大型から小型に移ってきた奴が売変のやり方すら知らなかったのは有名な話

実際、使えない奴の方が多いでしょ
何でもやらなきゃならん小型店に自分のことしかしなかった奴が行ったらそうなるわな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:22:04.20 ID:NirJiCPv
>>658
大型だろうが小型だろうが売変すらできないのは
元々そいつが使えない奴だっただけだろ

どの店にも使えない奴はいるし出来る人間もいる
こんなとこで下らない言い争いしてんじゃね〜よ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:43:58.45 ID:Bx+jXxiH
まあとにかく再棚卸頑張ってくれw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:01:05.58 ID:72H7/rRl
大型に馬鹿が多いのか大型に来ると馬鹿になるのか?
とにかく今日は定時であがる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:47:12.52 ID:hZnxsVAe
店の規模ごときで言い合ってても虚しいだけだ
もっと前向きな話題にしようぜ

お前ら赴任地手当についてはどう思う?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:21:49.46 ID:3LTwez5j
>>662
もらえるだけでもありがたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:56:15.44 ID:LBybSFjw
もともと本拠地から離れた所で働いてる人は助かるな
ただ、いつぞやの残業代の時みたいにボーナスと相殺されないかが心配だわ
665ゆりね:2011/09/12(月) 00:33:45.12 ID:X+M9F5ku
県内で最大級(たぶん広場面積だけの自称かな)のホームセンターとうたっときながら、ここの接客はひどいな!!
客から金もらえればイイと思っているのが 見え見え!!

働いている人の中には 感じいい従業員もいるのにね 

今日、苦情を言いたくて 公式HP探しましたが どこに言っていいか分かりませんでした。
いっそのこと 苦情電話しちゃいましょっか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:17:44.35 ID:zzc2m1v4
広場面積???

そんなに広い広場はムサシにはないよね

売場面積は広いけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:02:06.15 ID:64mdbsxG
就職難のご時世に、職安にいつも求人だしてるようなところだから、程度が知れている。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:03:44.11 ID:5mQKtjKq
>>665
ホームセンターの接客なんかどこも似たり寄ったりだよ
丁寧な接客をしてもらいたいなら百貨店にでも行けばいい

電話するのは勝手だが面倒くさい客としか思われないぜ

669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:00:10.32 ID:/BVPS+Db
>>665
普通に代表番号にかけて苦情を言えばいいと思うよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:28:27.28 ID:Z5CTGudH
>>665
店のサービスカウンターの前で大声で訴えるのが一番効果的です
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:23:52.89 ID:1+Q9lWks
>>670
いるよね、大人げなく大声で喚く奴
こないだ子供の前で親が延々とゴネてる姿を見て哀れに思ったわ
周りからどんな目で見られてるか考えたことないのかな
そういうのに限って内容はたいしたことないし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:33:09.45 ID:zQAlvniX
ぶっきらぼうな対応をされるってよっぽどだぞ?
普通に尋ねたらちゃんと対応するだろ

でもお客様の声とか匿名の手紙とかで複数の名指しがあると、さもそいつに問題があるということになる
変な客に粘着されたら終わりだよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 05:00:30.63 ID:6c4T2rQX
ムサシの店員は無愛想が世間一般の見方だからね
まぁ同僚の俺が見ても酷い人が多い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:53:46.78 ID:ZCZ/Pp+1
アークオアシスはどうなの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:47:16.03 ID:6zk6N7mX
>>674
新店の場合だと開店して三ヶ月が過ぎた頃から
「いらっしゃいませ」の声が極端に少なくなって無愛想化が進みだす。
それでもムサシより進行速度は遅い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:31:20.85 ID:ll3VTWvu
ちゃんといらっしゃいませと客に言ってた新人に対して
バッカじゃねーの?百貨店行けよ、とからかった先輩がいたからな

ひん曲がった奴と一緒にしちゃいかん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:17:26.31 ID:Myqv4/Ml
近くにお客がいてもケツ向けて一心不乱に品だし
いらっしゃいませも言わず、得意げにダッダッダとラベラの早打ち。
うちの店の典型的な先輩社員像。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:57:36.45 ID:qdxtbXnD
できる奴は見切って辞めるか、本社行くからな
現場にずっといるような奴はすべてとは言わんがなんかあるのは確かだ

脳筋の補佐になったら終わり
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 04:30:30.11 ID:OPEDg0SI
昨日サー残せずに定時であがって早寝したらもう目が覚めた
今日は雨でヒマかな?
最近は晴れてもヒマだけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:15:01.59 ID:OPEDg0SI
どちらかというと大型ほど無愛想だね

>>668
健康保険は百貨店
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 06:05:46.68 ID:Bo3daF8s
そりゃあ人が多いんだから色んな奴がいるだろうよ
もう大型小型の話題はやめろよ、雰囲気が悪くなる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:50:17.20 ID:yx7zXkaq
小型は有能で仕事ができるが性格が偏屈なのが多い。
大型は人がよく大人しくてマヌケが多い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:30:34.19 ID:BoL0gyr0
大型も小型もどちらもいいことなんて何もねーし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:56:59.11 ID:KlYvUB6/
最初に大型行ったか、小型行ったかよりも、そこに誰がいるかだと思う
kmmnのところに行った奴とか、某店に行った奴らは全滅したしな

小型は何でもしなきゃならんから、覚えるまでは大変だろう
掛け持ちも当たり前だし、最悪品出しパートすらいないし

異動経験者が異口同音に言うのは、どこに行っても変わらん、だからね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:48:43.97 ID:DfKtzlOB
大型っていうかJHコピー店最近伸び悩みじゃね
2代目の効率重視の在庫圧縮で営業利益は一時的に伸びたけど
先代のときの大型からHCとしての魅力は減った
今後の躍進は難しいと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:35:22.84 ID:c56YmWV+
在庫王は今頃何をやってるかね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:07:00.01 ID:YM2dWj8D
HCも外食も全部他所の真似してるだけの会社
何一つ世間に誇れるオリジナルなものって無いよね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:54:03.07 ID:lf+VvTo9
コメリのように県民に支持される企業になれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:27:31.53 ID:+tz3Psaz
ものによっちゃ、ムサシで扱っている方が安いし質も良いんだがね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:28:01.03 ID:4YOH8uM6
アルビサポは当然ながらコメリオンリー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:06:48.71 ID:+9frTAgq
アルビの試合がある日はオレンジ色の集団が
店に溢れてたな新潟店
まあ売り上げには結びつかないんだけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:52:32.85 ID:+tz3Psaz
アルビサポで駐車場だけ利用してる奴もいるんじゃないの?
ムサシに二時間も滞留するなんてまずないだろ
693アルビレックスサポーター:2011/09/28(水) 21:38:33.53 ID:4YOH8uM6
>>691
ムサシで暇つぶし
お買い物はコメリ

これがアルビサポの基本購買行動であります
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:01:16.94 ID:MKoUgfCD
アルビファンはコメリで買ってください。それでコメリが良い店だとはならないと思いますが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:08:03.51 ID:nHXj0SQ3
やはり震災の時の県民への対応の違いだろうね
あそこで企業体質が暴露したからだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:46:02.16 ID:OExec0B9
今の時間、ムサシは真っ暗、コメリは明かりが付きっぱなし

労基が入って少しはマシになったんだろうが、いつまで続くかね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:38:28.32 ID:os9X0hCK
コメリはムサシより売上多いから忙しくて当然じゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:06:38.24 ID:o7iuC5x5
社員が慌てふためくほどお客さん入ってないのに何で売上多いんだろ?
絶対何かやってるよな〜>鶏
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:48:58.47 ID:Y5FwgwxZ
ムサシは客が入ってないのに社員が慌てふためく
なぜなら上が計画性がなく無理難題を突然言い出すからだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:43:17.41 ID:BmCByx2E
間が悪いことに社員が慌てふためいているところにお客が来て
この店は客への対応が悪い無愛想だという評価をいただきます
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:03:22.07 ID:cPjCAm1U
>>699
やれと言われたらやれってまだ言ってる馬鹿がいるのか

老害の思いつきに振り回され、逃げた奴、潰された社員が何人いることか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:04:16.20 ID:Tz58+g70
「やれと言われたらやれ!」
    労働者代表

昔事務所・休憩室に貼ってあったなぁ、今でもあるのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:16:46.40 ID:7u5IDTkf
やれと言われたことを素直にやっただけなのに
最後に責任を押し付けられ
精神的に傷つきこの会社を去っていった人を私は何人か見ています
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:03:12.38 ID:R+LIgCrT
まぁ中には例外もあるけど、
辞めていく人は一様に清々しい顔してるよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:52:41.97 ID:OdQzsFuF
辞めていく人は結局負け犬ではないだろうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:59:44.03 ID:5n+0E63v
当店にはバックヤードでHしてるバカップルがいます
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:17:35.04 ID:vqUiVIgo
>>705
辞めた奴の大半がもっと稼げて余暇のある仕事に就けているわけだが
優秀な奴ほど気付くのが早いんだよ

>>706
どこも一緒だな
それとも同じ店か?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:21:33.40 ID:4yvSaS0Z
貝塚店、搬入展示終わった?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:23:25.46 ID:29rNgYZ+
仙台のリフォームで何かあったの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:08:26.69 ID:cls4FqiP
>>705
○正
不○
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:06:31.65 ID:mxNytjUb
ここで働いていてイライラしないのはバカかキリストのどっちかだと思う
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:34:20.44 ID:ezmDY3Yu
仕事ができない奴にかぎっていらついてるし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:22:53.35 ID:vimORD0D
>>712
自分は優秀ですとでも言いたげな物言いだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:26:19.39 ID:MhMuv2Yo
店ん中でなんかのケースみたいなの蹴り倒してるアホな店員いたな…
買い物しててビックリしたよwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:49:20.18 ID:3DWjmnTx
木製什器にキレてる奴もいたな
シェルフの棚蹴ってる奴も

ほどなくして辞めたけど、ここが嫌なら黙って去れよ
構ってちゃんかよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:59:00.82 ID:uDcHzaBK
そうやって負け犬は辞めていく
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:38:00.93 ID:XUMUwz6p
イライラして物や他人にあたるの人は最悪
ここを辞めてどこへいっても勤まらないんじゃないかな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:16:52.36 ID:B4MhkaxR
ホームセンター程度の仕事ができなくて何ができる?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:51:41.33 ID:8srY2GMn
ここの仕事は頭なんか使わなくてもいい
上が思いついたことをやれと言われて、無難にやってりゃいいんだよ
上が馬鹿だった時は運が悪かったと思って堪え忍べ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:12:39.93 ID:UMjLxtN0
店舗なら店長が馬鹿でも代わるまで、もしくは自分が異動になるまで我慢できるが、
そもそもこの会社の上層部が揃いも揃って「超」馬鹿ばかりだから救いがないよね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:48:23.72 ID:DEmJyUAg
↑↑↑
例えば??
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:16:19.70 ID:NKlesxZ7
部外者ならともかく、社員でそいつが誰だかわからないのは盆暗だろ
まともな奴なら入社してすぐに気付いて覚悟を決めるか、逃亡を企てるよ
もちろんまともなのもいるがね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:02:36.31 ID:qcRDqNrZ
その馬鹿に雇われメシ食わせてもらってるんだからさ

偉そうなことを言っても説得力ねーよ

724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:08:47.57 ID:kjmNUg2a
そういや、こないだ本社に行った時警備員に持ち物検査されたな
話には聞いてたが金かけるトコ間違ってるだろw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:44:47.02 ID:JMCE1SsF
本社よりも隣の三条店に警備員配置したほうがいいんじゃないの
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:51:11.97 ID:NKlesxZ7
>>723
>メシくわせてもらって
お前、アホ?

>>725
いない警備員を社員に内線で呼ばせるのってまだやってんの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:34:12.34 ID:7qILtD3Y
ここで勤まらずに辞めて
ホームレスまで堕ちた奴もいる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:03:21.08 ID:Hv6seXD2
店の金横領した挙句自己破産したツワモノも居たなあw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:06:26.45 ID:5xq7o4Ad
>>727
そんな奴はどこで働いてても結局辞めてホームレスになってるだろ
ムサシに限った話じゃない

>>728
犯罪はダメだが、会社なんか逆に利用してやればいい
利用するだけの価値がこの会社に有ればだけどねw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:21:38.97 ID:7qILtD3Y
>>726
それぐらい自分の耳で確かめろヴォケ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:02:58.36 ID:0OphLCAa
ID:7qILtD3Y
↑こいつやたらと噛みついてくるけど、イライラするダメ社員の典型だな
辞めてホームレスになった奴なんて極々一部の奴、極端な奴を持ち出してくる意味がわからん
主任くらいならまだいいけど、それ以上の立場だとしたら相当の馬鹿だな
部外者なら問題外w

>>728
横領で知られるFはトラック運転手にはなれたようだ
狂って一年で辞めた奴も同じ運送業者にいたな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:50:49.22 ID:7qILtD3Y
↑はウッゼー奴だね
オマエこそ何いらついてんだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:10:36.71 ID:beMNrB/G
>>732
おまえ 一族の ボンボンだろ バカw 必死すぎて ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:21:38.34 ID:U/Yx7s7q
真面目に働けば今日もいい日になります
ともに頑張りましょう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:13:16.14 ID:BoPTn7AW
>>732
読解力もない君が偉いさんでないことを願うわ
こんな奴が重役だと知ったら末端の社員にまで見下されるだろうよ

とりあえず馬鹿がいるのは証明されたな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:00:18.25 ID:O4049K3X
>>735
必死ですな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:37:07.08 ID:+QJIgmr5
ここを辞めた人で他で成功した人の話はあまり聞かない
たぶん使えない人の方が多く辞めてるからだろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:49:51.91 ID:U7Bc8aGm
>>737
自分を棚に上げて他人様を使えないなんて言っちゃうあんたは何様なんですか?
また坊ちゃんですか?

辞めたらそこにいた連中とは絶縁する奴がほとんど
パート連中が嗅ぎ回ってきた話なんてあてにならんよ

泥船から抜け出せただけでも成功なんじゃね?
何年も残ってるC、Dランクの奴の方が問題でしょ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:14:50.28 ID:WbucM0Wh
辞めて落ちぶれた人はカッコ悪くて店には来ない
街で会ってもそそくさと逃げていく
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:47:30.65 ID:8URd4JYj
まぁ辞めても店に来る奴は来るし、本人の性格や辞め方次第だよな

>>739
元も含めて街で社員に会うことなんかほとんどないぞ
そんな奴とホントに会ったことあるのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:13:27.44 ID:3j3yZ5lq
昨日アークランドが潰れる夢を見た。これからどうしようって焦りつつ店のモノ持ち去って…


かなり以前もランドクラブが潰れる夢見たけどその後本当に潰れちゃったからなあw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:38:53.23 ID:wvtUMBit
自分が辞めざるえなかった会社が潰れてほしいという悔しい想いが
そんな夢をみさせるのでしょうね

残念ながら今業績は絶好調です
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:58:33.91 ID:ffttpFvH
>>741が見たのは約1年後の●塚店
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:16:43.47 ID:J4Cw9lx1
>>742
業績が絶好調でも社員の目は死んでるが

ここって生え抜きにやたらこだわる奴がいるよな
中途採用の奴の給料ってめちゃくちゃ低いんだろ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:29:18.42 ID:HLFAO8i/
>>744
会社の体質が古くさいから新しい血を拒むんだろうね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:07:56.24 ID:NDZH9w4V
いや中途でもけっこう上にいった人もいる
やっぱ能力じゃねーの。
自分だけ能力あると思ってても評価するのは他人だからさ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:08:51.40 ID:NK5DtGhm
>>745
おたくはかなり被害者意識が強いね〜
いつムサシを辞めたの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:55:59.28 ID:DWpJfyHB
>>746
無難にこなしてる太鼓持ちがかわいがられ、数字は残すけど気に入られてない奴は評価されない

って感じだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:24:04.14 ID:gCDUYXKz
むしろ数字だけで評価する企業は少ないのではあるまいか。
太鼓持ちも言い方を変えれば上司とのコミュニケーション能力ともいえる。
企業という組織の中では数字だけでは成功できない。
数字だけで勝負をしたければフルコミッションの世界で生きる道もあるが
企業という温室から出て完全歩合の出来高払いの世界では
上司の機嫌を伺う以上の
高度なコミュニケーション能力が求められる。
まぁそれほどの人間がHC業界
ましてムサシなどに就職してるとも思えんが。
そこを勘違いするから
ホームレスなどになってしまうのだろうね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:19:40.42 ID:1KXtAovu
>>749
あんたホームレス好きねぇ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:12:59.75 ID:2SjU5VwC
今日も売れたな
本当に忙しかった
ボーナスに期待大
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:47:32.71 ID:kJw3Afb9
今日辞めた人が店にきてたけど辞めたことを後悔していた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:58:37.24 ID:GVCd6HqD
>>750
ホームレスになったらクリスマスケーキ食えないよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:05:14.89 ID:xpgfPPPT
>>751
変な期待しない方がいいぞ

>>752
ここの給料ってそこらのへっぽこ企業よりはマシだからな
ちゃんと昇給していれば、だが

>>753
ホームレスがケーキ大好きとは限らない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:20:24.02 ID:G6+Z2102
>>752
今日辞めた人が店に来てたけど給与が10万も違うと豪語していたw

>>753
製造元が破綻したから今年は全員クリスマスケーキ食べられません。
おめでとーw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:14:40.46 ID:eLx0qh4o
新潟の田舎で比較すりゃマシなだけで
関西地区の派遣社員の年収がボーナス込みのここの平の年収より多いのを知ったら
姫路とかの連中はそりゃ馬鹿らしくもなるわな

辞めた奴は給料より余暇が増えてストレスが減ったことに幸せを感じてるんだろうよ
妙に生き生きしてるだろ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:20:34.86 ID:wcVhuHVn
たしかにホームレスは余暇が多いな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:20:32.45 ID:0yiFgBgl
新潟や北陸でならここの給料でもやっていけるよ。
関西ではきついけどな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:39:12.69 ID:vUfWArlX
給与所得全国最低レベルでそのくせ物価は首都圏並み。
万引きが多いのも無理ないなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:46:35.35 ID:ZFyxnvn4
贅沢はできないが
十分やっていけます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:13:50.94 ID:vUfWArlX
だから新潟にはパチ屋が多いのさ。しかも634の近辺にw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:14:13.85 ID:8GhhZtJU
新潟県民はパチ好きだからね
県民性だよ県民性。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:40:44.48 ID:nYfudfbu
>>759
万引きは客層の問題だろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:49:26.30 ID:d5rVQF9X
旧新津店いつまであのままにしておく気だ?
時遊館もいつの間に潰れてパチ屋と村さ来だけに。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:45:35.22 ID:Uy9xmaLb
>>764
旧柏崎店もだよな。
閉店しても、建物がそのままだったら固定資産税とられないか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:19:54.57 ID:MGqWM4mF
移転も決まっていたのに金かけて改装、看板まで塗り替えたんだったか
何がしたかったんだろうな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:45:13.84 ID:SqacVNhg
>>756
本社のそれぞれの部署が連携せずばらばらに仕事をしているから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:57:31.76 ID:KI09FaSQ
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _    あ、店長ですか・・・
  /::::::::::::::::       || |  実は昨夜から熱っぽくて・・ゴホゴホ 喉も痛くてもしかしてインフル・・ゴホゴホ
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ   ・・・はいっ・・・すみません・・じゃ発注の方よろしくお願いします・・ゴホゴホ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|     
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i      
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /



       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:57:58.87 ID:1Y1+QwW3
アークランドでは無能な奴ほどインフルエンザにかかる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:11:48.32 ID:hphuexLj
馬鹿は風邪ひかない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:59:32.59 ID:m24WBvyY
風邪とインフルエンザを混同させる馬(ry
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:11:34.43 ID:54SVJkmY
ムサシの無能は風邪はひかないがインフルエンザには感染しやすい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:59:14.71 ID:mZkv7J+c
ムサシの社員って歯医者にも行けないの?
虫歯の奴ばっかりじゃん
中にはお歯黒みたいになってる奴いるし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:06:41.68 ID:NGHqKO2H
貝塚店








糸冬…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:03:14.91 ID:jviVkHUS
ダメなの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:26:12.05 ID:a5Gr4brs
>>768
欠勤して大丈夫か?
D評価喰らっても知らんぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:01:28.26 ID:qXcdbv4R
>>776
いつも欠勤しなくてもD評価ですが何か
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:48:49.85 ID:yRlIu12i
D評価なんてよっぽどだぞ
さっさと辞めた方が店の為にもなるし、そいつの為にもなる
そんな評価されてもここにとどまる理由がわからん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:20:04.66 ID:3u3hzs6X
ムサシの仕事程度でD評価の人間に大活躍できるゆるい業界なんてあるの?
それこそホームレスになるのがオチ
解雇されるまでしがみついてたほうがいいぞ

それができずに早まって後で後悔して泣いてる人間があまりにも多い。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:47:43.90 ID:isHWOuDD
よっぽど「ホームレス」って言葉が好きなんだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:09:44.49 ID:3MB2/nwS
うちの店でも辞めて堕ちるとこまで堕ちた人がいます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:27:34.60 ID:53N3/xkv
辞めたら負け
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:12:45.66 ID:UiY8+iCp
そんなこたない
ただ次決めてから辞めるべき
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:23:27.01 ID:LTWRxAvm
>>779
ここを辞めて後悔してる奴はいないだろ
大企業でもないんだから

ホームレスになった奴の話なんか聞いたことないぞ?
そこまで落ちぶれりゃ、ここのお気楽パートの話題のネタにされてるだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:50:24.66 ID:NbFr02WD
>>783
その決まったところってのがムサシ以下の糞会社って奴がほとんどだけどな(笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:55:17.41 ID:WbZRnIpU
まぁ辞めた奴が勝ちか負けかなんてのは本人にしかわかるまい
給料が安くなってもムサシに居続けるより幸せなのかもしれんしね

まぁ他企業を上から目線で糞って言えるほど、ムサシも大したじゃねぇけどなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:24:36.36 ID:S5bYn7D/
こんな経済状態で
しかもこの新潟では
辞めてもより不幸になるだけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:56:03.24 ID:F285uLHF
おはようございます
私は負けません
辞めません
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:34:09.92 ID:RKZwOzr4
>>787
給料に不満があって辞めたんならそうかもしれんが
馬鹿に振り回されるのにうんざりして辞めた奴はそうは思わんだろ

新潟地区ではそれなりに大きいところだと認知されてはいるけど
ここが優良企業と思っているのは情弱だけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:38:29.13 ID:hUlnb0q2
ホームセンターって対応能力が重要
上司にでも客にでも振り回されるって感じるならあきらかに能力不足
そんなに仕事ができない人なら辞める以外ないのではないでしょうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:03:05.18 ID:cxgM4jM5
>>790
あなたの基準ではこの会社の9割9分の社員は能力不足ですね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:22:55.52 ID:wMjZ3rgF
辞める奴ってホームセンター向きじゃない鈍な奴ばっか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:51:09.60 ID:+5N4jXM+
>>791
逆です
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:40:47.17 ID:z6zHtbQ/
去る者追わずでいいんじゃない。
適正のない人を引き留めてもしょうがない。
やる気と適正のある人だけのほうが店もまとまりやすいし、
仕事もしやすいと思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:29:18.63 ID:iLYYhsAL
大名行列してる連中の思いつきで突発的にやらされることを
ひっかき回される以外の何だと言うのか

現場にいる(いた)とは思えないほどの世間知らずがいるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:28:48.23 ID:+5N4jXM+
あの程度のことに対応できないなら辞めるしかねーな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:20:18.73 ID:E6pcX+Yy
>>795
客の立場でモノを考えられたら大名行列なんかやらないわなw通路を塞いでさ
客が慣れた頃にコロッと配置を変えて何が「定番」売場なのかね?
偉そうなことは什器の一つでも作ってから言えっつーのw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:58:05.34 ID:iLYYhsAL
それがわかってないから放言ばっかりなんだよ
探しにくいって文句を言われる、それが全て
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:00:58.25 ID:bjrqQH8x
>>797
それでいちいち会社辞めてたら
どこでも勤まらない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:21:17.08 ID:M3JoMN/l
>>800
君は勤まってるの?w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:18:48.95 ID:JqHgWI2o
That's 自問自答
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:24:00.15 ID:6qXpyS6S
さあ今年もお歳暮ギフトwのシーズンがやって参りました
みんなで忠誠心を示そうぜw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:35:32.02 ID:7eqUR2gm
クリスマスケーキはやるの?製造元潰れちゃったけどw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:49:05.48 ID:wAKxIPDJ
先日数年前にムサシを退職した先輩から
「ムサシを辞めて得たのは空しさだけ、もっとがんばるべきだった」
とメールをもらいました。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:36:24.42 ID:XnJozJN/
>>804
こういう嘘をついてまでここが素晴らしいとでも言いたげな奴って何なんだろうね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:05:06.63 ID:nH3gfk46
>>803
この守銭奴会社が金のなる木を手放すとは思えんなw
別口で継続する方法を模索中だろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:07:50.41 ID:mLnoqnfN
正社員で辞めてく人なんて年間それほどいない。
大多数はやる気のある社員だ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:37:21.39 ID:XnJozJN/
>>807
お前ちゃんと実態つかめてないだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:31:45.74 ID:mLnoqnfN
>>808
はぁ??
今日もみんな真面目に頑張ってた。
オマエがやる気ないからって
みんな同じにするなよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:19:08.01 ID:j60l7/xI
>>809
ネットでは会社を辞めた奴が後悔と嫉妬で必死にネガティブキャンペーンをするのはド定番
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:53:11.98 ID:71SEH9VQ
>>810
それは一流企業の話だろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:35:36.31 ID:NrRz+NjZ
まあ昔よりはだいぶマシになったな弊社
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:57:32.81 ID:L2HI8uJv
元が低いからな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:31:03.11 ID:DfD42c5X
年金改悪に続いて退職金制度も改悪か。早く辞めてくれと言わんばかりだなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:11:07.42 ID:brinUJPU
>>810
早い話が「妬み」だろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:32:00.02 ID:nr8BU+3m
>>812
我慢して残った連中は昔よりはマシになったと言うが
外様や新人にはピンと来ないかもな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:06:17.78 ID:mP0bqkcm
>>812
辞めた人=大惨敗

その極めつけがホームレスになった人
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:17:08.41 ID:nr8BU+3m
ホームレス好きだね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:18:34.71 ID:4rhHtkyJ
退職金制度変更 ワロタw 
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:40:15.20 ID:mjviQ3+o
やることが一々露骨なんだよな、この会社は
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:44:49.49 ID:ZdoIezhs
>>812
かなり良くなった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:37:11.13 ID:JvSqlCuP
退職金月払いは月々の給与は上がるがしっかり課税の対象になる。
従来制度も自己都合退職なら比率は相当落ちるから一概には言えない。
この会社は危機になればJHに吸い取られるだろうから事実上会社都合退職は有り得ないw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:18:59.00 ID:Q7d0Nj22
数年前働きが悪いくせに、やたら危機感を煽る先輩がいた。
結局退職したが今派遣をしています。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:39:03.51 ID:YGQK71mN
後輩に見下されるレベルの先輩ねぇ

確かにアホもいるからな、ここは
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:14:10.31 ID:ijUNF/F5
>>824
辞めていく人のほとんどはそんな人です
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:52:15.43 ID:asJCB/ih
ムサシを辞めた人間の末路は悲惨
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:17:46.96 ID:XBkupfoI
ぶっちゃけカツ屋の味ってどうよ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:37:36.34 ID:D3rWTZzC
>>827
何度も食べたいとは思わんな
まずいわけじゃないけど、通うほどではない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:29:18.07 ID:3/nEEl7i
新発田に出来たな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:35:18.35 ID:q6NZVyLL
また今年もKtkr
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:46:59.13 ID:O3ujIl9n
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:42:35.50 ID:ATAVJj/Q
かつやで食うなら牛カツ丼な
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:29:41.22 ID:bUqFATD7
かつやの評判は良いんだけどな
834名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 13:36:15.44 ID:eleq8n8a
ここって残業とか本当に酷いのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:22:24.15 ID:S3KRwlfB
昔はひどかった
今は店による
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:16:41.05 ID:/t2Ocrba
将来かつやはすき家を売上で抜けるか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:08:39.96 ID:goZk1Oo4
新潟の旧エクステリア館サンキになるんだな。来月1日オープンだってさ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:14:27.87 ID:YLKmERkq
ハローワーク南新潟にして欲しかったw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:27:18.88 ID:N0EnkUKT
ハローワークに行っても職につけず
結局ホームレス

新潟の雇用状況はあまくないぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:30:32.92 ID:9yDjkSzE
>>839
あんたホースレス好きだね(裏声)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:21:55.97 ID:I1ax1LPC
ホームレスになった元社員は二人じゃないですか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:42:29.39 ID:yps4KshW
新店の調子は?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:24:13.54 ID:S6F5Qcdl
心肺停止状態でちゅ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:43:22.02 ID:S6F5Qcdl
誠  
言った事を成し遂げる事

言った事が一ヶ月で変わるこの会社w         思いつきで指示するのヤメテネ  
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:22:24.08 ID:s4DsAuFh
ここじゃ臨機応変に対応できる能力と
軽いフットワークがある奴じゃないと務まらない。
鈍はダメ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:33:33.97 ID:fZoZUiVr
平より幹部が体裁重視で無能なんだお
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:41:10.62 ID:FbmOcrz0
未だに接客業なのに身内に胡麻する事が仕事の馬鹿が多い
どんだけ狂ってるんだよ
おまえら
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:03:01.40 ID:FbmOcrz0
昼休みも仕事の話題するのなんなの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:16:57.28 ID:d8ETKC38
>>845
鈍はイラネ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:57:58.39 ID:M30T/+di
体制が今のままなら、現場の人間なんて高卒で充分でしょ
聞き分けのいい太鼓持ちが好まれるなら、スペック高い奴なんかいらないだろ
どうせ馬鹿に振り回されるんだから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:24:25.67 ID:AVqiZ1Dw
いいや馬鹿だから振り回されるのさ。




お大事にw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:05:31.07 ID:MO56fmFG
と ブロック町が言っております。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:09:32.82 ID:HL8WAS+4
どこのブロック長が一番まし?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:58:28.97 ID:DvYjfHiC
ところでみんなはかつ屋に月に何回喰いに行く?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:40:35.67 ID:eCYZZbgw
>>853
どんぐりの背比べだろ
数年前まではまともなのもいたけど

>>854
味とか関係なく行ってる奴がいるのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:54:26.37 ID:d7VbnlmJ
一族のチョンテセみたいな顔の奴はバカだったなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:56:31.58 ID:c/gY05gt
>>854
基本は週一
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:06:48.97 ID:LQJ7p8YO
>>854
不定期だけど時々残業の帰り無性にあのカツどんが食べたくなる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:24:05.46 ID:Jhslakr7
>>854
俺は毎月給料日に自分へのご褒美としてカツ丼を食べます
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:41:36.74 ID:V5Kfq3R3
>>854
安くて旨いが脱メタボで月一に自粛中
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:10:06.26 ID:Zs9WXWtv
まずくはねーけど身体には悪そうだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:23:25.16 ID:aK9DXOL5
おい、出来たばかりの新発田かつやの“や”電球切れてるぞw
食べ物そこそこでも手抜き工事やってると震度3で崩れるぞw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:24:35.61 ID:NAwVz8Mp
>>854
今日も家族で行ったよ
美味!美味!美味!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:37:58.43 ID:cuEyYd4Z
富山県内でムサシをドミナント展開するよりも、かつやを新潟富山でドミナント展開したらどうだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:30:58.57 ID:b9zDCQDO
>>854
毎日でもOK
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:53:49.21 ID:wJAFxSuZ
>>863
丑三つ時に今日行ったとはこれいかに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:09:20.55 ID:KTVJ6mE+
かつやはどの店も普通にAM2時までやってるんじゃね
ちなみに僕のお気に入りは「粗びきメンチカツ定食」ね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 06:34:50.77 ID:SoRRxtBd
>>867
深夜のかつやは意外に混んでるね。
俺のお気に入りはエビヒレカツ定食750円。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:18:38.58 ID:sRm9A+fW
>>867
丑三つ時に家族で行ってることがどうかってことでしょ
奥さんと二人ならまだしも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:17:53.51 ID:Ww2IeQ9w
姫路のかつやでは深夜の家族連れは、そんなに珍しくないけど。
新潟あたりでは大変なことなのかなぁ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:57:44.68 ID:NcE7KYfe
いつからここは「かつや」のスレになったんだw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:54:43.68 ID:OSSoI5N9
>>870
そんなことはない
869は新潟でも郡部に住んでるか
保守的なご年配の方だ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:33:07.38 ID:PPOXoF8c
同じ「かつ」でも食えない方の将軍様の話でも
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:10:11.60 ID:poKhzh9f
憎まれっ子世にはばかる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:38:20.63 ID:ssxE5f9x
かつの時代になってから
それこそ元気なのはかつやだけ。

ホームセンターはパッとしないな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:21:44.43 ID:610Pft/D
かつや元気いいのか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:47:13.72 ID:yOpE1PPi
その後どうよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:43:40.66 ID:HSvwOM4s
無駄な大名行列が増えたな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:32:06.36 ID:j8sQ667q
労基署か
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:20:15.51 ID:HSvwOM4s
終わりの始まりだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:40:26.16 ID:QPLZLbtU
辞めたら負け
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:44:12.75 ID:d6+v0CIv
MYJM
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:18:01.66 ID:lrmisFZ5
書類送検Ktkr
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:58:12.00 ID:AylCv5yt
残業代不払い:HCムサシの運営会社、容疑で書類送検 /新潟

 三条労働基準監督署は9日、県内を中心に「ホームセンタームサシ」などを展開する「アークランドサカモト」(三条市)と
同社総務部次長(52)を労働基準法違反(割増賃金不払い)容疑で新潟地検三条支部に書類送検したと発表した。
県庁で記者会見を開いた羽賀政昭署長は「(同社は)これまでも賃金不払い残業が多く、その都度指導してきたが改善されず悪質。
県内大手の会社であり、影響が大きい」と指摘した。同社は東証1部上場で、同署によると、県内外でホームセンター31店舗を展開する。

 同署は、同社に対し直近では06、08、10年に残業分を支払うよう是正勧告を10回以上行い、今年1月には警告をしたという。

 送検容疑は、今年1月から8月の間、同社の男性従業員20人に対し、休日働かせたにもかかわらず、その分の割増賃金総額約325万円を支払っていないとしている。
最も多い人で休日労働した27日分の賃金が支払われていないという。

885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:42:11.34 ID:2EY6T8+X
悪は滅びる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:39:28.63 ID:b+xmV/Hc
氷山の一角にすぎないんだよなこれ。

●ヶ山の店なんか入口の門固く閉ざしておいて店舗の照明は一晩中点いてるからなw

流石に昨日深夜通ったら真っ暗だった。

とりあえずBSNGJ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:32:03.81 ID:KSiT1pub
とにかく一度退社のタイムカード押してアリバイ作ってサビ残ってやり方が日常化している
この悪習を断ち切らねば坂本将軍家はやがて壊滅するであろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:23:20.96 ID:m7rLt217
アリバイ工作の打刻にうるさい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:25:23.28 ID:UfNUFVFc
最近 打刻後残ってるやつまた増えたな。
幹部にびびる店長 店長にびびる主任 主任にびびる平 平を馬鹿にする
パートw ムサシと愉快な仲間達
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:14:05.74 ID:l8RJxSa8
平をバカにするお気楽パートがここの癌
いるだけの役立たずが何人いることか
こんなのを残すなんてやさしいんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:55:29.16 ID:Eyi0aio6
>>890
パートにバカにされる無脳正社員大杉!
それでバカにされてるのにエヘラエヘラ笑ってんのな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:25:27.14 ID:tzG2c42R
ここ五年間に入社した社員に無脳と低能が多い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:31:21.16 ID:ui2PEp5c
同署は、同社に対し直近では06、08、10年に
残業分を支払うよう是正勧告を10回以上行い、
今年1月には警告をしたという。

05年以前は、どうだったのか?
07、09年はどうなっていたのか?
今年1月には警告しておいて、12月になるまで、なにをしていたのか?



894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:43:03.43 ID:gAPGsG7y
クリニック入ったらすぐやらないとねww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:11:15.80 ID:qwuEzxGt
>>892
悪評が広まりゃ賢い奴は敬遠するからな
結果、落ちこぼれが集まる

それだけのことだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:19:25.99 ID:ELNK1JjI
しめ縄のCMやってるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:36:54.50 ID:Tl3lt2bK
>>895
それ以前は馬鹿以下の猿しかいなかった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:55:37.55 ID:IyOkKSwA
>>896
あの事件があったのに自粛しないのか?
FM新潟の資材館早朝営業のCMはやめたみたいだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:36:14.48 ID:DBTpiJs4
早朝営業は今回の件で早朝出勤手当なしでやってんだろって誤解を招きかねないからね。

一番早朝営業やりたがってた新潟が却下されたのは前科があった為。止むを得ず資材専門の女池でやることに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:52:20.68 ID:b2EVGYOG
女池はキッチンマスター時代も早朝5時営業とか訳わからん事やってたな。
キッチンマスターそのものが訳わからんかったが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:31:59.06 ID:l4gbPCM8
新潟店は規模の割に資材館が狭くて木材資材が本館まで入り込んでいるから
早朝営業やろうにもできないらしい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:51:26.97 ID:Py4q8iA/
>>897
私は猿です、まで読んだ

生え抜きの古株は根性はあると思うよ
諦めただけかもしれないけど、残ってる30代以上の社員は暗黒時代を耐えたわけだからね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:12:09.95 ID:Pm1sXwY0
残業代不払い:HCムサシの運営会社、容疑で書類送検 /新潟

 三条労働基準監督署は9日、県内を中心に「ホームセンタームサシ」などを展開する「アークランドサカモト」(三条市)と
同社総務部次長(52)を労働基準法違反(割増賃金不払い)容疑で新潟地検三条支部に書類送検したと発表した。
県庁で記者会見を開いた羽賀政昭署長は「(同社は)これまでも賃金不払い残業が多く、その都度指導してきたが改善されず悪質。
県内大手の会社であり、影響が大きい」と指摘した。同社は東証1部上場で、同署によると、県内外でホームセンター31店舗を展開する。

 同署は、同社に対し直近では06、08、10年に残業分を支払うよう是正勧告を10回以上行い、今年1月には警告をしたという。

 送検容疑は、今年1月から8月の間、同社の男性従業員20人に対し、休日働かせたにもかかわらず、その分の割増賃金総額約325万円を支払っていないとしている。
最も多い人で休日労働した27日分の賃金が支払われていないという。


904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:04:55.86 ID:PsO6ElYq
>>902
はぁ?耐えた?

他にいけなくて、ただしがみついてただけでしょうが(笑)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:00:33.21 ID:WmT5QoOG
>>904
お前もなー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:36:11.27 ID:YhVRCqj4
公休日に呼び出しちゃ、他に動くことすらできんわな

ホームレスが大好きで連呼してるアホがいるけど
ここにいた時に貯蓄できてりゃそうはならんだろ
つまり誇張か、ずっと薄給でこき使われてたって話
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:51:11.62 ID:Cu6D7Vph
>>902
そうだよ耐えることが何よりも大切!
辞めたら負けぞ!
辞めたら負けぞ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:44:06.25 ID:QshvB0/g
よそ
訴えてやる!

ここ
うっ耐えてやる!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:44:29.83 ID:J4zKDmmw
>>906
せいぜい耐えて小銭貯めてください
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:11:25.09 ID:Oy396RGH
快適なら辞めたいなんて誰も思わない

つまりはそういうこと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:22:22.16 ID:Q+xJ5ZFV
耐えた者のみが勝者である
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:49:05.43 ID:V0tLCXQI
耐えた者だけが、勝ち残るのである。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:47:16.96 ID:Oy396RGH
そうだな
残ってりゃ古株になるしな
枯れすすきみたいな社員もいるけどな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:01:21.81 ID:GDvoPuBQ
結論=辞めたら負け
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:04:35.82 ID:UlUfI4pi
何年勤めたら古株になるんだ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:48:53.38 ID:jkx+19IL
俺の同期は異動になる前に全滅したよ
試用期間の三ヶ月ですでに一割がいなくなったけどな
年度にもよるだろうが



下がなかなか入らずにいつまでも下っぱ扱いになる奴もいれば
上が勝手にいなくなる奴もいる
貧乏くじ引いた奴もいればぬるま湯に浸かってる奴もいる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:22:08.17 ID:YKwTOYHm
>>902
耐えた人=勝者
耐えれなかった人=敗者
俺もそう思う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:26:35.22 ID:Mfw6chsi
この会社で勝ちとかないやろw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:30:48.27 ID:Eg9ac05R
OPEN前とか館内放送でやたらしょうもない指名指示www
現場まで足運べよ。
客も来て聞いてるちゅうねん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:06:05.87 ID:zjmRWdY7
段取りも組めない
突発的にやらせる
こんなのが上にいるうちはダメでしょ
臨機応変を何か勘違いしてる奴もいるしな

やれといったらやれw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:31:25.08 ID:kXE0rdgI
改装のための改装、提出するためだけの無駄な提出物
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:37:11.22 ID:Mfw6chsi
作業自体が目的化してるしな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:42:17.11 ID:y4N//KHo
強制ケーキ手抜き発覚。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:52:17.96 ID:RiV4OEWX
グダグダ言ってねーで耐えてりゃいいんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 06:04:16.80 ID:LOdHw/qP
従業員が幸せになれない企業が生活者に貢献したいとか笑わせんなって話
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:41:14.13 ID:zIpmEja2
転職したやつらは普通に結婚して幸せにやってるしな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:51:31.65 ID:LOdHw/qP
ここに勤めながら結婚するのって難しいだろうな
稼ぎの面もそうだが、余暇がほとんどないんだから

暗黒時代の時なんて起きている時間のほとんどを店で過ごし
わずかな公休日も完全に休めた奴っていなかったからね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:13:18.49 ID:wz3VEOp8
>>926
そんな奇跡を起こした人はほとんどいません。
 職が見つからずホームレスになった人ならおります。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:17:05.67 ID:TdmYsnb6
ホームレスじゃないけどFがトラック運転手になったのを見た時はあぁ・・・と思ったわ
自業自得だけど、そこしかなかったんだろうな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:15:19.75 ID:SftRJH/j
>>929
ここで勤まらなかった程度の人間の働ける場所など
今の日本にそんなに多くないのは間違いないけどね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:49:16.31 ID:SwEXgj17
>>930
そいつが去った理由は力不足ではないが

もう何年前になるかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:58:59.94 ID:cJ+EEPe9
結論=辞めたら負け
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:24:04.45 ID:utoD0yRK
パワハラを受けた場合どこに相談すればいいでしょうか?
相手は店のトップと親しいので
店内ではちょっと解決が難しいと思われます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:57:28.78 ID:8wwBUVXt
本社に専門の窓口なかったっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:06:28.21 ID:OjHVrxb0
本社の窓口にに相談しても解決は難しいと思うけどね
所詮形式上存在するだけの窓口
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:24:15.81 ID:MJad1vLm
まだ後輩いじめしてる情けない奴がいんのか?
性根の腐った奴を黙認する方もどうかと思うがな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:32:48.03 ID:/46mxPRo
>>936
先輩後輩ではありません。
上司と部下の関係です。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:53:28.51 ID:6T9UHxi8
>>937
悔しかったら上に上がってみろ
というのがここの方針だからな
耐えるか、辞めるかは自由だ

ただ、ずっとそいつと一緒に仕事をするわけじゃないんだから
辞めるって選択は賢くはないな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:14:47.99 ID:3SEjA43J
そういうことだから、三条店で、三回も放火騒ぎがあったのだろうか?
結局、犯人は不明
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:50:29.13 ID:L1DxODGZ
ピグモンってパワハラした相手が辞表出した時にぶん殴られたんだろ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:05:21.63 ID:7WQCR71V
ピグモンって、small pineだっけ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:37:53.34 ID:7eqL0+ik
一店舗巨大パワハラ主義

ここは半島と同じ「先軍政治」です
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:02:42.45 ID:ujONE0FH
おいwしゃれになってないから
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:33:59.96 ID:9l/5Vq8t
ピグモンをぶん殴ったパワハラ被害者に、拍手。よくやった。
いじめたヤツは、かならず、いつかは仕返しされる。
あんまりなめたことをしていると、まちがいなく、いつかは仕返しされる。
三回もの火事騒ぎも、そういう仕返しだと思う。
監督署から書類送検されたことも、そういうことだ。
10回以上もの是正勧告があっても改善せず、今年1月には警告された。
あんまり“監督署・労働局”をなめていたから、県庁で記者会見となった。
パシリでしかない総務部次長までも書類送検になった。
この書類送検のウラには、なにかがあるにちがいないない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:34:13.91 ID:9l/5Vq8t
パワハラ加害者は、被害者が退職したら警戒せよ。
加害者が加えたパワハラ以上の制裁を受けても、公に被害届をだせない。
てめぇのやったことまでも、調べらえることになるから、言い出せない。
パワハラ被害者又被害者の知合いの連中から、
    殴られたり、蹴りつけられたりした事例もある。
又は、暴行傷害罪にならないギリギリの精神的制裁を加えられた事例もある。
パワハラ加害者・被害者には、それぞれ家族・親戚・友人・知人がいる。
そうでなくても協力してくれる人たちもいる。

パワハラ加害者が、いい気になっていられるのは「その職場だけ」ということだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:28:47.95 ID:QHk5pUCh
ここセクハラも多いの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 06:11:14.77 ID:TJPw2PH3
余所ならきっとセクハラだって言われるような下ネタ大好きな奴はいるな
ここじゃタッチでもしない限り笑い飛ばすような連中ばかりだし
948 【大吉】 【839円】 :2012/01/01(日) 17:01:53.95 ID:G9DetpZQ
今年の運勢は。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:25:55.17 ID:TJPw2PH3
>>948
株価が849円になるフラグ立てんな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:30:36.78 ID:f+RgzHOi
>>948 >>949
おぃ本当にここの会社今年の株価大丈夫か?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:50:21.89 ID:5WhQc/AA
お前ら株主なのにヒドイ待遇だなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:42:21.22 ID:GNgHpPJt
北の後継者と外見が同じにしか見えない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:11:03.99 ID:+yX7Hl+1
社長!
従業員が泣いてますよ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:03:54.25 ID:st0R6BmG
きっと今年はムサシで働く全員が笑える年になります
なぜならここには「絆」があるからです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:54:05.64 ID:dv5Z2mnF
震災の言葉に乗っかるとは恥知らずだな
たとえそれで飯食ってても言葉に出したら
人間として終わりだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:41:28.30 ID:KVIGDgl2
絆は別に震災と関係ないんじゃない??
何テンパってんの??
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:24:40.14 ID:vwJF7Utm
震災をバネにして成長するのが我がムサシの伝統である!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:13:24.16 ID:N5a7MPOj
そうだ、それでいい。震災に負けずにガンバレ。
会社や総務部次長が書類送検されようが、ガンバレ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:14:43.61 ID:X5PxIg6o
>>958
おめーに言われなくても頑張ってる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:13:04.76 ID:6iBeC8JU
>>959
何を頑張ってるんだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:19:59.61 ID:OmwZ45jF
おい昨年の年末ジャンボ鶏の売場がワンツー独占だぞ。
うちの売場(た)空くじ売場に改名しろw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:20:49.12 ID:33fXg2CY
この会社は社員も客も騙す詐欺師なんだから仕方ない。
部会で外出禁止にするのは食堂のぼったくりカップめんを買わせる為だw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:49:10.63 ID:PckFXL0y
家から持ってくるぐらいの自衛能力のない人間は
この会社では間違いなく負け組。

それでやれ詐欺だとか泣き言ばっか
頭は生きているうちに使え!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:59:15.87 ID:k8jD2Ynk
最近部会行ってないけど外出禁止になったのか。
みや?だっけ?に行くのが楽しみだったのに。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:54:05.22 ID:PShieYJy
労基法にしろ横領にしろ発覚直後だけ厳しい対応取るけどいつの間にか元に戻ってる。
本社の外出禁止もだいぶゆるくなっているんじゃないのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:56:56.44 ID:K9DUYdx/
横領で辞めたFの奴、よく何くわぬ顔でウロチョロできるよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:22:56.63 ID:lGf+0aKF
部会はかつ屋貸し切りでお願いします
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:39:11.15 ID:WbBP89Xy
パワハラ被告主任はどうした?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:07:28.31 ID:dlJCXKBQ
>>966
そういう性格だからこそ
横領なんぞできたのではあるまいか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:56:16.75 ID:pgUV6SUk
>>961
従業員が幸せになれない会社で宝くじを扱っても当たらないと思う

>>969
外面だけは良かったけど全く信用できる人物ではなかったからな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:49:32.28 ID:qqWY7k/h
100万円が1本出たらしい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:23:56.23 ID:bhCEGttO
必死に働いてもサカモトちゃんが潤うだけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:24:14.72 ID:XUq0q6mS
昔の新発田店の建物に山下家具店が入るらしい。
旧大和といい古い建物に入るのが好きだなw
この勢いで新津店跡にも入ってくれ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:45:27.31 ID:NDz9hsRh
旧柏崎店はどうなった?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:36:36.26 ID:F09WMEdI
新津の時遊館跡別のカラオケ屋オープンしたじゃないか。
それに引き換え新津店跡かれこれ3年空き店舗のままだな。
屋上の駐車場無許可で使われてるみたいだけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:58:56.36 ID:8yDE41ER
>>974
柏崎は今も空き店舗のまま。特に動きはないな。
旧吉田店や白根店のように再利用するのか、解体するのか。はっきりしてもらいたいね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:10:22.62 ID:+ayPdJkc
良食が来るらしい

建物は壊すだろ
ガタガタだし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:33:06.09 ID:XbgxygyY
跡地に入った企業が業績好調なら
立地が悪かったなんて言い訳は通用しません
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:33:58.67 ID:86mDN6vV
神戸ェ・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:00:13.06 ID:w8lEDizY
さあ来週は出来たばかりの高岡駅南店の改装だぞー!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:32:17.16 ID:kjMmuxg9
改装なんて自己満足だろ
982 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/14(土) 22:54:31.13 ID:av3jVGkv
高い交通費と宿泊費出してまでやるか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:27:47.79 ID:HxgFVDIA
高岡駅南改装とか何のための新店だよ
プレオープンだったのかw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:20:51.76 ID:CvElVT55
一族の計画性のなさがまた白日のもとに・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:48:11.75 ID:TbSXvM7c
今年から本気出す。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:40:58.39 ID:PL5yJAWt
今日も命がありました
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:50:37.38 ID:Z7IwWXMI
貝塚店にしても今回の駅南店にしてもホント改装すること自体が目的になってるよな
オープンして1ヶ月や2ヶ月で早くも改装して少なからずついてた客もまた一から売場を覚え直すはめに…
これが客離れにつながることが分からんのかね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 05:22:09.54 ID:TvuUpt+l
トップがいい気になって、でけぇ面しているから、分からねぇ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:37:20.35 ID:FG7J1h4J
>>987
いいやお客様は買物がしやすくなったと喜んでおられますよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:29:48.50 ID:cuqA7uNz
人事異動の噂が出始めましたね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:13:50.15 ID:rSwQex7S
同一店舗に5年以上勤務している人は
異動を義務付けになったから全店で大異動かもね。
992店内放送「業務連絡」:2012/01/18(水) 03:11:40.83 ID:isTWsY6B
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:44:05.80 ID:Se9c3pqB
>>991
年数縛りなんて無意味な制度だよな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:07:03.28 ID:Ktu/8WMp
環境の変化でリストラ出来るなら安上がりだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:13:09.54 ID:lBdzV0/Y
異動による自己都合での退職を狙ってるんだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:13:50.23 ID:Yox9xfnP
押したり引いたりする兵隊でいいってことか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:31:09.48 ID:MFSyNRpq
異動を理由に辞めると退職金出ないんだっけか

ここは相変わらずだな
だから寄りつかなくなるんだよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:58:59.18 ID:Ktu/8WMp
現実問題として
子供はひとつの小学校を
まともに卒業出来ないってことか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:37:45.97 ID:x/bToz0+
999ならJHから見放される
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:57:03.97 ID:vpxXDfma
>>998
単身赴任の可能性もあるけど、家族がいる奴はかわいそう

ここじゃ将来が見えないと嘆くのも仕方ない
10011001
        「 No.1001          . |
.          |                    |
.         | このスレッドは        |
           |                    |
          |   只今品切れ中です   |
         |                    |
.           |                _ 、 「 `丶、
.          |               (、ノ\|  ,  \
            |                丶、 \/     \
           |                   \  `<   \
          |            __ -┬‐ヽ、       、
         |_...  ---――   ̄  (_ノY⌒い          ヽ


新しいスレッドを立ててくださいです。。。