エディオングループ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
デオデオ、エイデン、ミドリ電化、石丸電気、サンキュー(100満ボルト)、東京エディオン
エディオングループの総合スレです。

http://www.edion.co.jp/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:59:15 ID:IawA7YJd
>>1
スレタイに何スレ目かを忘れずに。
3目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 07:31:33 ID:8pHn66jJ
>>1
東京エディオン(石丸電気含む)はエイデンじゃろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:09:57 ID:AsBSEi8D
>>1の修正
デオデオ、エイデン(石丸電気、エディオン、東京都・埼玉県のデオデオ)、
ミドリ電化、サンキュー(100満ボルト)の各社から構成される、
エディオングループの総合スレです。

http://www.edion.co.jp/

東北6県、新潟、群馬、栃木、山梨県を除く全国37都道府県で展開中!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:26:54 ID:tkAI2IEQ
「エイデン」は、ポイントが少なすぎじゃないか?
商品自体は、他に比べて安いのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:18:11 ID:8pHn66jJ
>>5
千差万別じゃけぇのう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:50:18 ID:REchkSnR
安くない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:38:42 ID:ocVEQGX2
エディオン高井戸店閉店のDMが来た
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:43:35 ID:rpdaLTwa
家電量販店各社、独自の「エコ販促」継続
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090512AT1D110AE11052009.html
10目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 13:28:50 ID:ryKW/y4O
>>8

東京エディオン第1号もアボンかよ…orz
げに恐るべきYKK
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:14:22 ID:Ixhd6IRa
特別損失の計上および繰延税金資産の取り崩しに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090513089311.pdf

業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090513089470.pdf
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:16:14 ID:JMZWZ0ij
高井戸はYKK関係なく失敗でしょ
13目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 20:03:10 ID:ryKW/y4O
崩壊は暮らしのデザイン売却から始まった

東京エディオンはYKKにやられて業績不振
それが祟って関東で11店舗閉鎖
おまけに魚籠には切られ

もうお先真っ暗じゃけぇ…
マジでボイスネットワーク復活させんと…orz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:44:47 ID:uxAkaxjT
成田石丸死亡のお知らせ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:23:40 ID:Y7Iw6nLH
「買替え応援割引セール」実施のお知らせ
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009051316095521858.pdf
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:43:02 ID:fxBzYNNI
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった歌です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた途端に裏切った国のする事は違います。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:25:24 ID:1heclGWJ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:28:58 ID:02ktpwdn
>>10
今日行ってきたら、閉店セール大盛況。
普段から安売りしていればまだ客が来ただろうに。

昨日からの閉店セールなのに、めぼしいものはかっさらわれた後。
充電式乾電池やシェーバー、デジカメはほぼ壊滅。
エアコンもほぼ壊滅。
携帯電話売場は撤去済。
ルータなどはまだ残っていたが、値下げ後の価格でも、ビック・ソフ
マップ・ヤマダなどのポイント差し引き後(実質価格)よりまだ高かっ
たw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:16:02 ID:QTFq2xld
>>18
高井戸だけに高いどーってか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:56:18 ID:1FK+9Ff+
http://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=2601&brand_cd=08&category=d
上記地図上の「北高井戸内藤ビル」のところがコジマNEW高井戸東店(仮称)建設予定地。
同ビルは解体済みで、現在は更地の状態。 完了予定21年3月1日となっていた。
「現在、工事着工に向け調整を行っています。工事期間が確定次第、改めてお知らせ
いたします。」とのこと。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:07:30 ID:+wmXVosd
パワハラで一人潰せばその潰された社員にこれまで支払った給料、研修費用や
福利厚生、パソコン等の経費が全て無駄になり、その損害額は数百万〜数千万
円にも及ぶ。
加害者が人並み以上に仕事ができるからって、そう簡単に帳消しにできるよう
な額ではない。むしろ会社全体で考えれば赤字になるくらい。賢い経営者は
それを分かっているから、パワハラをする社員は例え仕事ができても決して要
職にはつけない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:54:33 ID:tpLiR/Iv
関西地区のAV担当やけど、なんでリード商品がLC46ES50とKDL40V5やねん!
両方とも一番ランクが下の低スペック機種やん!こんなん接客力関係ないし、「安いのどれ?」っていうお客さん向けの機種やん!
オレの接客力やったらLC46GX5とKDL40W5に振り上がってしまう…おかげでリード商品の売上が上がらず店長からつめられる日々。リード商品よりもお客さんにとってはいい商品を売ってるのに…
関西地区の会社単体では絶対こんなしょぼい機種は担がへんのに、エディオンてしょうもない会社やな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:08:36 ID:cdpRikU5
>>22
じゃけぇのう、魚籠に切られてしもたんじゃ!!!
久保一家の同族じゃ、お先真っ暗!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:04:50 ID:XXHpan74
売らせてもらえるだけましと思えよ…
俺の勤務店舗は今閉店前の残務処理で店長以外の全員目が死んでる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:04:59 ID:+wLwYJN+
明後日は成田石丸の最後でも看取ってこようかね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:02:19 ID:slJKt1H0
ほんとリードってトンチンカンなのばかり。
商品の事がわかってない奴が卓上で決めるな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:07:30 ID:E0fA3LVh
各地に散らばってる元成田石丸関係者と久しぶりに飲み会でも開くか…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:25:30 ID:TpBQPQLm
成田石丸の閉店後のアフターサービスが秋葉原の本店になってたが、近隣のエディオングループ他店でアフター受け付けりゃいいのに。
八千代にエディオンあるんだし、今は東京エディオンも石丸もエイデンになったんでしょ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:11:15 ID:v2qE70St
エディオン、リフォームに参入 水回りも対象、低価格で
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090526AT1D2507825052009.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:43:59 ID:jZV7ra82
>>29
B&Bに押されてジリ貧…orz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:11:16 ID:uA21ndV6
オリジナル商品KuaLも最近はNBプロパーとはただの色違いだけとかろくなもんがないね。

TOSHIBAとか日立のKuaLの扇風機でも、森田電工のKuaLの扇風機みたいにメッシュガードにするとかしてくれよ。

山善とか森田電工なんかの商社みたいなメーカより家電総合メーカのが外国製造と言っても羽根の回転バランスやベースの安定感なんかは違うし値段だけの事はあるね。
赤ちゃんの指や猫や犬の耳が普通のスリットじゃあ入るし、ネットも猫が爪で引っ掻いたりして破れるから最初からメッシュのがいい。

最近は買い取り仕入れで競合より安いMY&OURの消耗品を特招で買ったり、補修部品取り寄せくらいしか使ってないや。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:05:09 ID:pBQYHXTj
エディオングループ家電お客様モニターとかいうキャンペーンをやるらしいが、
エイデンの名古屋地区、ミドリの大阪地区、デオデオの広島地区とかで…

関東とかで知名度上げるには良い機会なのに、エイデンが引き継いだ石丸の成田や、東京エディオン1号店の高井戸も閉店らしいしやっぱり後始末係を押し付けられたみたいね。

100満ボルトも完全統合は出来て無いにしても北陸地区でもモニタとかしてやれよ。

勝手な推測だけど未定の商品はKuaLのなんぞになるんだろうし。
客の声を聞けたら、広告なんかで、ユアボイスの時みたいにお客様から追加の○○の機能が便利とか記載して使えるしね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:15:26 ID:R8vj030l
通信関連の仕事柄上司から愚痴を聞きますが、インセンティブ系で不正行為をしているらしい。
何をしてもいい時代は終わったのにね。マスコミにバレタラ大問題じゃね。出来ん奴は仕事せんでええやろ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:13:47 ID:Us28DkGi
>>32

YKK・カメラ系の足元にも及ばないのかよ…orz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:24:40 ID:q3T8NXU+
ベスト電器が九州の旗艦店を魚籠に転換

もうB&Bに押し潰されるのみ???
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:36:49 ID:uYf15F/7
エイデンのテレビ取り付けの人ってやくざ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:33:09 ID:MSpZHR9f
>>36
業者でしょ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:41:59 ID:GHVT3epy
>>35
B&BはBESTカードのポイントが使えん。
目新しさで最初は市場は潜在的な需要も取り込めるが
それは近郊の競合も同じ、OPENセールが終われば
間小鳥どころか、カード顧客も愛想つかすから厳しい。
どちらにしてもBESTの看板は九州以外ではみる事は
なくなるだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:00:15 ID:q4d9pwPg
エディオンとコジマ、資本提携へ 業界1位ヤマダを追う
http://www.asahi.com/business/update/0612/TKY200906110384.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:41:48 ID:XnPUVkLP
>>39
魚籠に切られてしもたけぇ、
苦し紛れに栃木の負け犬を丸呑みかえ!!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:14:58 ID:9Ykyk4ch
これからエディオンの快進撃がはじまるのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:34:20 ID:jnXVzwR6
それはないじゃろ…orz

冗談抜きで一度解散
B&B、ジョーシンとボイスネットワーク復活しかないじゃろ…orz
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:57:58 ID:V/o7SLwS
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:31:25 ID:xW08bgpb
リフォーム事業本格展開のお知らせ
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009062218512627952.pdf
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:19:08 ID:f6RK+SPy
久保一家の同族である限り
YKKやB&Bに負け続けるじゃろ…orz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:33:14 ID:aIqI6vy/
>>43
エディオンって以外とすごいんだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:19:48 ID:jc+ouflc
石丸の看板が泣いてるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:46:57 ID:me9+Qpc4
>>46
ヒント エディオンには営業社員がいない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:22:50 ID:Mz+1aQau
エコポイントをさらにお得に活用!「10%割引券」発行のお知らせ
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009070313564119932.pdf
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:43:53 ID:41t7NlV5
エディオン、「石丸」主軸に関東の事業再建を加速
http://japanimate.com/Entry/965/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:29:16 ID:1+9Y2vOr
新三郷のishimaruにコンプマート付くじゃろか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:05:39 ID:/o2tO3Hu
つくぐらいの大型店舗で出してもらいたいけどね。
ららぽーと横浜に行ったときにノジマの小ささにびっくりした。あの程度なら出店する意味もないよな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:01:55 ID:n/iQFagc
中国地方でのコンプマート拡大必要じゃけぇのう!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 08:46:47 ID:LuNUm/R3
書き込みが少ないよね。どうしてだろう。

うちの市内にはykkとそろってけど、どこに行っても客は少ない。

なぜだか知らんが、エディオンが一番お客がいる。なぜだかわからんが。

ミステリーです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:14:55 ID:31437/2f
エディオン(ストアブランド)のある市のYKK出店状況

           ヤ  コ  ケ  備考
横浜市(都筑区) ◯  ◯  ×  ケーズは、横浜市全体でも1店のみ(星川パワフル館)  
柏市        2店 ◯  ◯  でも、ビックがあるからなぁ…
八千代市     ◯  ×  ×  エディオン八千代店より、京成線を挟んだ向こう側にヤマダあり。かつてはコジマもあった
守谷市       ×  ×  ×  意外にも3店ともなし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:22:49 ID:DX51rzNN
ということは、>>54の云っているのは、柏市か?
柏市の二軒あるヤマダのうち一軒はエディオンと
同じ16号沿いにあって、両店間の距離も近い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:28:09 ID:tgxQlpF5
とりあえずデオデオはデートのカップルが多い気がする
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:18:28 ID:jMYEympW
守谷店は、車で5分ぐらいのところにケーズ取手パワフル館があるから
無いわけじゃないけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:55:04 ID:tAh5u6qn
改めて

関東でYKK対策を怠ったしわ寄せが来ているのか…orz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:27:55 ID:5NB8P7bY
YKKがどうとか以前の問題だよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:55:41 ID:tNGgOEp5
B&Bに切られてしもたけん、
ヤマダに太刀打ちする術はないじゃろ…orz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:01:29 ID:l+TnpkMs
エディオン、子会社「デオデオ」と「ミドリ電化」を合併
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009080313570227486.pdf
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:29:06 ID:14IgaYDj
>>62
お荷物ミドリか消えて業績向上につながるかな?
ミドリ運営のイードットコムも、
デオデオサイバーシティ→エディオンダイレクトみたいにデオデオの運営に戻るかのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:40:19 ID:3Acxz1gP
焼石に水じゃろ…orz
65銀鴻:2009/08/04(火) 17:26:33 ID:Ba/5gjU6
社員に高給払うなら、もっと安くしてほし〜の
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:05:44 ID:5nHo/jGA
今度の新システムで、流通は一本化されるから経費率は下がる
あとは信賞必罰を徹底して、出来る社員の給料は上げて駄目な社員は徹底して下げる
全体的には人件費を抑えればある程度価格競争力が生まれるはず。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:15:28 ID:hQnMSBiV
給料手当を売上高で割ったデータです。

エディ 7.65%
ベスト 6.74%
コジマ 5.62%
ケーズ 5.30%
上新  4.82%
ヤマダ 4.08%
ビック 3.04%

ビックとエディオンは水と油の関係。
最初からうまく行くはずなかったのですよね。
エディオンは売上高が減少しているのでさらに
悪化している可能性がある。
リストラでもして早急にどうにかしないといけない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:20:29 ID:336sYGbf
どう考えたって人員多すぎ。
適正に配置すればケーズくらいにはできるだろ。
てかエディオン本部以外は管理部門なんかいらんだろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:51:35 ID:IzuGUBxC
>>67
上新電機は給料がいいイメージがあったのだが実際に数字にするとたいしたことないな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:06:04 ID:LIzi5zpt
ぶっちゃけ、エリア長いらんだろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:41:40 ID:fmDta8no
15:00 27300 エディオン 平成22年3月期 第1四半期決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090716056428.pdf


72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:23:32 ID:kiKqVGsd
>>70
いらん! 
 いらん!
  いらん!
   いらん!
    いらん!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:01:21 ID:EVhZiAlS
「デオデオアウトレット香椎浜店」のオープンについて
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009081015004413197.pdf
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:12:35 ID:Ns1pfVjR
>>73
香椎地区からの事実上の撤退か
香椎のベストもじきにビックに変わるだろうし賢明な判断ではある
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:32:47 ID:YcidDQIm
>447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/07/29(水) 00:28:47 ID:VAdh17Ki
>NEW香○も。B&Bになるらしいなwww

ベスト小倉南本店もビック改装に入ったけど多分その次かな。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:27:54 ID:Bd3EbRLM
とにかくボイスネットワーク復活させんと
ヤマダに太刀打ちできん!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:36:15 ID:stjIYEpx
デオさんミドリ買い取っても負債しかない、どーしよーもないで。まだまだ唐揚げ(架空売上)&パワハラとまた新聞紙面を賑わすかも?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:54:38 ID:QdO0+Tkf
今でも、休憩時間は法定時間には遠く及ばないよ。
だから、パートには休憩時間のタイムレコードが有るけど社員には無い
あったら、ばれるから。
ちなみにコンプライアンス対策で外部機関の弁護士事務所が有るけど
電話したら「相談なんて受け付けてない。そういう報告があったことを会社に知らせるだけ」
だって。
今でも隠蔽、粉飾体質変わってないね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:34:35 ID:DrYENV84
デオデオとエイデン、エディオンに社名変更
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009081813380725845.pdf
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:11:35 ID:GVCxt644

久保道正総帥のカリスマに依存し続ける限り
ジリ貧になるじゃろ、プゲラ

で80
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:45:29 ID:cB5L97qE
今年は会社からお中元ありましたか?
経費節減でなくなったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:41:32 ID:r7G4OkQk
中元クリーニングの割引券のことでつか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:30:54 ID:UVQb91fo
エイデンの給料は高いらしい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:55:27 ID:wZ22fNpQ
エディオンで家電を購入→
サンフレッチェ広島をJリーグチャンピオンに!!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:11:36 ID:DAyfTwD0
エディオン 君が哀しい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:31:34 ID:NYz7lkj1
エディオンの代わりはいくらでもおるんじゃあああああああああああああああああああああ!!!!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:36:40 ID:O7QOvDyy
エディオン ビチビチウンコ 二人前
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:42:49 ID:GHI+h8Js
>>87
サンチェに叩き潰されて氏ね糞
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:51:22 ID:gnqC6NYs
エディオン マンコ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:47:31 ID:Vsb3VrGT
当社子会社の株式会社ミドリ電化機構改革および人事異動に関するお知らせ
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/200908311509035025.pdf
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:40:22 ID:h8EUXZPT
もう少し積極的に出店しないとまずいんじゃないの
去年度も直営店数がマイナスになっていたし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:43:33 ID:0bJVrysx
石丸電気ららぽーと新三郷本日グランドオープン!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:07:32 ID:/kW9ttRD
コンプマートは付かず
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:27:32 ID:7/rChoeI
デオデオクラブってする意味あるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:01:33 ID:jWKauyVX
エディオン八千代店が10月末で閉店らしい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:51:29 ID:IO7o+ZJN
>>95
mjd?
線路向こうに山田もあるからなぁ…。

さて、明日10月1日より、
株式会社デオデオと株式会社ミドリ電化は合併し、
株式会社エディオンWESTへ。
株式会社エイデンは株式会社エディオンEASTへ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:17:09 ID:yPFtV1Yg
mixiの勝田台コミュには建物の老朽化が原因だと。
それと太陽光発電。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200909300050.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:51:56 ID:j3ys5FzU
>>95>>97
10月25日閉店だってね。
上の階のアプレシオも民事再生中らしいし、どうなることやら…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:14:13 ID:xYKrJsVL
>>97
八千代エディオンの建物、
サンオーホームセンター時代から何年くらいたっているんだろう?

でも本音は山田に負けたからだろう。
成田石丸から異動の店員さんかわいそう…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:08:03 ID:8L+unLpM
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:17:13 ID:D+X2nqD8
成田石丸の店員は今度はどこへ行くのかしら?柏?

それから酒々井のエディオンの店員だっていただろうに・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:33:24 ID:DbxwWZ+c
>>99
まあ儲かっているなら他の建物を借りるなり建て替えするなりするよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:44:14 ID:37N3Rx6S
どうでもいいがふてくさればばあおぽ〜んしてくれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:05:03 ID:CJ6jyvJ2
社長が去年からこれからは価格政策をきっちりやるとか言っている割には実行されないよね
単なるリップサービスなのか社長に求心力がないから無視されているのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:52:47 ID:FlnL/gJj
エディオン、太陽光発電設備を本格販売 年5000件受注目指す
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091011AT1D1000A10102009.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:37:58 ID:oG8t0vRW
>>104
横浜ではやってるよ。港北のエディオンは近くのヤマダ意識して価格設定してるし、
関内の石丸はみなとみらいにノジマが出来たときにチラシをお持ちくださいってやってたし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:58:52 ID:4/Jld5Jb
ローソンの新浪剛史社長は「(量販店などとの)50円近い飲料の
価格差は、許容されなくなってきた」と指摘する。

そのころ関東の○○は近隣対抗店より1万円高いテレビを売っていた。
これが会社がすすめる価格政策です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:14:44 ID:8IO921tV
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/12(月) 00:39:35 ID:rNXQRHQ3
デオデオ西葛西店も閉店
ここも石丸にならず
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:26:42 ID:8IO921tV
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:40:50 ID:GZ4m+or5
>>108-109
何しよんなら!!!

久保道正総帥のお怒り加速度的進行中じゃけぇのう!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:18:34 ID:X+8cZJqL
なんで怒ってんの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:21:58 ID:YSJZsDjq
デオデオ新鳥取本店
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009101615045517879.pdf

ディズニーキャラクターが使えるらしい
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009101614583012926.pdf
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:47:53 ID:l+fJrmh9
>>112
コンプマートはどがいしたんか!!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:04:02 ID:lTDjdpC+
iPhoneに機種変したら
edion おトクなケータイサイト が見れなくなった
なんでメールの配信停止しようと思ったら
配信停止のページもiPhoneでは見れませんといわれた。
どうすりゃいいんだよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:15:36 ID:lTDjdpC+
ググってたらPCから覗けるサイト見つかった
もうちょっと分かりやすくしとけよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:54:02 ID:tmPFjBGq
港北のエディオンから店名変更のハガキが来た。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:59:58 ID:tmPFjBGq
つーか新規店舗って結局港北だけになったな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:30:18 ID:l+W0e6Qa
クオルネットって今更だよな
なんかこういつも一歩遅い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 04:05:23 ID:Rtv4Ch2q
■安田美沙子、アキバはホーム

 タレントの安田美沙子が10月22日、東京・秋葉原の石丸電気本店で行われた、
高速インターネット「エディオン クオルネット」の開通セレモニーに登場。安田は「速くてスムーズで
ストレスフリー」とPRし、「秋葉原はよく来るのでホームな感じ」と馴れた様子だった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:10:19 ID:06sImeHj
八千代エディオン本日最終日。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:31:10 ID:PXl8gzI+
最終日だというのに駐車場は平日と同じくらいガラガラだった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:38:22 ID:mi5LzlWU
夜は結構入ってたよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:43:50 ID:UqRqlnN7
いつも京成の車内からエディオン見てやっと家が近づいてきたと思っていたんだが
寂しいねえ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:53:55 ID:poBaYyTg
結局東京エディオンでの大失敗が終わりの始まりかえ!
おかげで魚籠には切られてしもたし!

どがいなことなら、ホンマ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:03:03 ID:PAi8k/EX
>>123
今朝見たら屋上看板が鉄骨に囲まれてたな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:48:44 ID:Y+Nd33Bo
あまり利用しなくても無くなると寂しいのはなぜだ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:24:22 ID:sO2GOH84
>>124

おそらく久保道正総帥は生前魚籠に目を付けていたと思われ?

魚籠を傘下に納めるしかヤマダに太刀打ちする術はなかったのに…orz
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 10:48:15 ID:2CxM5cfG



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:58:05 ID:vGhamaus
日経ビジネス 2009年版 アフターサービス満足度ランキング

1位 エディオングループ 石丸電気
2位 エディオングループ デオデオ

http://www.nikkeibpm.co.jp/cs/mag/biz/nb/images/ranking/pic_ryutsu090803.gif
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:46:13 ID:lGXE45lK
京成の車窓から。(京成大和田→勝田台)

エディオンのマークや文字が消え、白くなったところに
ビリヤード・まんが・ネットカフェ
24H OPEN 営業中
と書かれたものが貼ってあった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 09:43:05 ID:s5ZYQZ/j
>>129

やはりアフターサービスが命じゃけぇのう!!!

低価格路線と並んで第一産業時代から続く二本柱じゃけぇのう!!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:17:15 ID:YnR/0Hd2
本日は、
デオデオ西葛西店最終日。
港北センター南店はエディオンとしての最終日。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:00:23 ID:B6sQ6H1r
エディオンカード石丸電気全店で利用開始。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:25:02 ID:L7NNTq/7
とにかく広島県内にコンプマート10必要
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:05:12 ID:J5dYk7/i
>>133
このスレの方々はご存じないかも知れないが、石丸の無料ポイントカードから
エディオンのクレジットカード+年会費強制徴収化に非難轟々でな。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1229953199/l50
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:22:25 ID:KVvp4djv
eeカード・エディオンカード会員様へ重要なお知らせ
http://edion.eiden.co.jp/news/20091105_lifecard.pdf
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:09:26 ID:lrTVb0rX
昨日を最後に関東からデオデオ消滅。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:31:27 ID:/VWyl6mC
>>137
西葛西→消滅
上尾中央→石丸電気へ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:46:56 ID:DOrd3dvq
>>138
YES
ishimaru上尾中央今週末にオープン。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:13:55 ID:lToGJ5Ho
>>139
あとは

東京エディオンロックシティ守谷店
東京エディオン柏沼南店
東京エディオン松屋銀座店

が石丸電気に変更か


さらに石丸ファミリーショップ(フランチャイズ)も拡大するか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:00:11 ID:2QnulLHf
エディオン柏沼南店、「ishimaru」への書き換えがほぼ完了。
>>140
レス番石丸Getおめ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:12:54 ID:K2zgCs17
あのベストですら電子マネーに対応しているのに
レジシステムを刷新しても電子マネーに対応しないエディオンは時代遅れだね
パソコンとか売っている店で時代遅れな印象を与えるのは致命的だと思うけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:56:52 ID:voqogmmT
>>141
d楠

>>142
Suica・ICOCA・Toica・SUGOCAに対応させんと
関東で石丸フランチャイズ拡大しても焼け石に水
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:31:56 ID:yL362hlh
>>143
関東だとSuicaでかなり電子マネー使う人多いと思うんだが
中部で使ってる人ほとんど見ないんだよな

145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:44:14 ID:CEZGFqv8
ミドリじゃなくてジョーシン
石丸じゃなくてノジマを取り込めればヤマダを十分射程範囲に入れられる強い会社になれただろうに
ついでにデンコードーもいればなおよし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:42:20 ID:pVZzgnCC
2002年 エディオン・上新電機・ミドリ電化・サンキュー・デンコードーの
五社によりvoiceネットワークを結成。
2004年 voiceネットワークを解消。
2005年 エディオン、株式交換によりミドリ電化を完全子会社化。
2007年 デンコードー、株式交換によりケーズHDの完全子会社に。

ノジマも、うちは単独でやりたいって感じか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:56:37 ID:pVZzgnCC
連書き失礼。
また、ジョーシンは関西資本にこだわっているのでは。
(現在、同社は「唯一の関西資本の家電量販店」を名乗っている)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:16:54 ID:pVZzgnCC
ただ、エディオンもvoice解散時点での本社は名古屋市であったが、
07年に関西エリアの基盤強化のため本社を大阪市へ移転。
そのため現在は上新とエディオンともに関西資本であると言える。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:47:17 ID:xp03AWzp
エディオンは事業会社じゃないからなんとも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:17:19 ID:VvfDgu3y
B&Bグループ取り込んで
新ボイスネットワーク希望
で150
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:09:08 ID:dF+0POmD
八千代は潰れたのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:59:14 ID:A9ngVA5H
>>145
結局ポイントカード等のシステムがエディオンに変更になるのなら、
ミドリだろうがジョーシンだろうが同じことだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:35:00 ID:7NjPOLeF
>>152
ジョーシンの客はミドリの客より店への愛着が強いから従ってくれるんじゃないか
デンコも同様
ノジマは浮遊客を拾っている感じだから難しいか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:34:32 ID:4FEvRwbM
>>153
愛着があるからこそエディオンのシステムに染まって欲しくないのでは。
155Socket774:2009/11/26(木) 13:41:54 ID:Nv0SPX8Z
ボイスネットワーク復活待ち遠しいけんのー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:10:42 ID:0B+m2v81
B&B快進撃

来年春に西鹿児島店
秋には八王子店
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:31:59 ID:cZdhomi9
>>156
八王子店は直営のはず
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:56:37 ID:H4YsGHzW
久しぶりにエイデンの某店に行ったが、
何がしたいのか意味が判らん。
会社全体の風通しの悪さを感じたし、
商売敵が見えていない感じだし…。
買い物の主役が年寄りだったから家から近い量販店、という事で出かけたのだが、
消耗品の購入以外は利用したくない感じ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:57:01 ID:w7Vv1M8X
どがいするんかホンマ!!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:49:16 ID:+iFO+WXp
広島人の考えたものか知らんが、腐った新システムのおかげで関西地区は大混乱です
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:02:09 ID:62/k9g4q
>>160
全国的に、じゃないのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:26:06 ID:5447H7tV
石丸電気は早急に関東の街電をフランチャイズにすべし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:10:37 ID:D0XKGA8F
>>160
この年末に消耗品が定数ゼロって、ヴァカなの?
「新システム」ってどんだけ杓子定規なの?
これが「商品政策」に合致してるの?
穴あきだらけの売場に呆れて帰っていった客は取り戻せるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:54:18 ID:B1ms0QL2
>>163
値段だポイントだ以前に物がなければどうしようもないな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:58:43 ID:lvyEcq9s
>>160
もちろん関東もです!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:11:37 ID:1rfPGER3
関東のフランチャイズ激増
マジ希望じゃけぇのう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:01:45 ID:plgSHDac
株式情報に社員の平均年収722万て載ってたけど、
俺の勤めてるエディオンと違うエディオンかぁ?
実際、5分の2なんだけど、年収…10年勤務で…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:19:03 ID:eVfgy6GA
2009年11月度 月次売上状況
http://www.edion.co.jp/ir/monthly/monthly2111.pdf
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:23:11 ID:Idam1fZV
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?template=ir_material&sid=4864&code=8282
ケーズ11月月次 113.9%
http://www.yamada-denki.jp/ir/pdf/monthly/2010/091210.pdf
ヤマダ11月月次 108.8%
http://www.biccamera.co.jp/ir/monthly/images/2010/1210.pdf
ビックカメラ11月月次 100.6%
http://www.edion.co.jp/ir/monthly/monthly2111.pdf
エディオン11月月次 96.4%

ケーズ>ヤマダ>ビックカメラ>エディオン
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:43:50 ID:lfqDvR6m
柏沼南店、「ishimaru」

デジタル家電は、半端じゃなく高いね。
まぁ、隣もだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:20:23 ID:hUn/iKNz
>>167
それは本社にいる人間の給料だから
子会社の営業社員は含まれない
 
173ミドソの無駄使い:2010/01/04(月) 01:17:34 ID:fZiKtqYT
売り逃げ販売店、日本一のミドリ社員ですが
商品販売後、何か不具合があれば
商品を売って配送工事に仕事をまわしたっているからと
些細な不具合や客の商品の使い方が分からんなどを
全てサービス部門にふるアホ販売員どもよ。
販売担当として他店量販のように販売した以上
私が最後まで相談にのります!と
責任感を持って接客しないと自爆の道を歩んでいるぞ!
ミドリの販売教育は責任転換で
ケツふきはサービス部門へと変化してしまった。
責任感の無い販売員から買うと後が怖いよ!お客さん!
サービス部門は不備なく設置されており購入者の不備であれば
莫大な請求をしますよ。無責任販売員からは商品を購入しないよう
お願い申し上げます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:31:02 ID:1NDyWnNI
私はミドリを辞めてヤマダ電機に入った者ですが、
ミドリは本当に最悪ですよ。
馬鹿ばかりです。
なんでそんな重要なことを・・・と思うような
案件や決定事項が決まるのは本当に直前w
現場は急にそんなこと言われても・・・と大混乱。
什器の移動からしてそうです。
あらかじめ、売りたい商品をいかにお客様の目に
止まらせるかとか、そういった配置を前もって
打ち合わせて什器を移動させればいいものを、
その場の思いつきで動かして、ああでもないこうでもないと
次の日にはまた、動かしている。
これをみてミドリに愛想を尽かしました。
こいつら・・馬鹿じゃねーのw・・・と。
何日か前から、フロア担当者らが前もって
配置を打ち合わせて、一斉に動かせば一度で済むのにw
それさえ出来ない馬鹿社員の集まりがミドリ電化。
現場の意見なんてまるで無視して、机上論だけで
決めて現場に無理を押しつける上の連中。
本当に馬鹿です。
デオデオに吸収されたという話を聞いて、
正直、ザマァwと思いましたよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:38:17 ID:e9oStSU0
東証一部上場 家電業界・店舗数NO.894のエディオンです!



って何なの?すごいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:02:10 ID:RIq2aWTG
>>175
1店舗つぶれるなら…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:30:27 ID:9vrc5lAU
弱小電気屋同士が生き残りをかけて集まったのはいいが、やっぱり上手くいかずにgdgdになってるよな。
YKKとか三カメに勝てるわきゃない。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:53:09 ID:+xF7Tbjj
>>177
三カメの一つは死んだし
YKKの一つは最早死に体
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:48:22 ID:JFQn9dun
ベストが手に入らなくてよかったね
ベストを引いてしまったビックは2期連続赤字でそろそろ危ないかもしれない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:28:11 ID:2r9NTvzU
ポイント加算あまりにもしょぼいのに年会費なんか取るなよ
せめてどっちかで還元しろ
ただでさえ値段高いのに一体これで誰相手に商売する気だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:26:17 ID:uBPMHD5p
還元しない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:35:34 ID:ZtfcyEzA
だから余計儲からないと
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:50:18 ID:Nf7LewpY
うまいんだか下手なんだかわからない囲い込み方
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:03:02 ID:DRFcDdhp
実店舗よりエディオンe.comの方が頑張ってるね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:27:56 ID:6LFT2wRW
エディオンe.comは他の家電サイトよりだいたい高いよな
でもエディオン傘下チャンネル店舗より安い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:08:06 ID:DRFcDdhp
ものによっては価格comで1位争ってる場合もあるよ
5年保証もあわせて考えればかなりいい

しかし店舗の方は…('A`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:16:25 ID:9pnNozrT
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:00:52 ID:bwFEyZke
エディオンカードの即時発行やっていたんですが
どこのカード会社と提携でしょうか?聞くのを忘れてました
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:12:59 ID:gepMkpRf
JCBかVISA
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:14:48 ID:bwFEyZke
国際ブランドではなく
ニコスとか三井住友カードの提携ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:57:32 ID:J5OQo6RU
デオデオはオリコ
それ以外はセディナ(OMCとCFとクオークが合併)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:33:06 ID:bwFEyZke
ありがとうございます♪
ミドリ電化の地域なのでセディナのようですね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:16:11 ID:+NDHXi3s
omCってもとダイエーの
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:33:04 ID:0SLUdO1M
エイデンってバイトでも社割ってきく?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:42:46 ID:dvr8DXfW
エディオンEAST
【エイデン】エディオンEAST【石丸電気】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1266316691/

エディオンWEST
【エディオン】デオデオ【DEODEO】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1228917023/
ミドリ電化54店舗目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1253671871/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:44:14 ID:9jAEpL77
ミドリでカード作ったら3000円値引き券くれたが、3000円以上の買い物で300円ごとしか使えないと言うとんでもないしょぼさ
せめて3000円ごとにしろよ
使い道ねーよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:38:48 ID:x4MxoUbp
エコポイント10%割引券ってネット通販でも使える?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:44:37 ID:HqBSwUwT
エディオンの保障って店頭で買った場合と通販で買った場合って違うの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 05:18:01 ID:1fZ7i0rx
ecomに聞きなさい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:39:16 ID:ndJ1cwS/
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:24:08 ID:lPAgco1T
このスレをご覧になられている一般のお客様へ
私はこの会社のせいで心を病みました。未だに社会復帰が出来ておりません。

どうか皆様、エイデン及び石丸電気でお買い物をなさらないでください。
皆様の不買運動が積み重なれば、このような悪徳企業は存続できなくなります。
この会社に将来を奪われたのが本当に憎い。淘汰すべき企業は淘汰されるべきだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。
あちこちマルチしてんじゃねえよks