◆ 今更PC98x1な話題はこちらで その4 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
198稼働率1l
多少FAQスレになりつつある気もしますが、まだまだカキコがあるので新スレです。
PC-9801とPC-9821、及び互換機について語るスレッドです。
PC-98NXにつきましては別スレをご利用下さい。

Part1 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=960346969
Part2 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=975074074
Part3 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=989727508
2不明なデバイスさん:01/08/29 08:13 ID:mbnb7zzs
>>1 おつかれさまです。
3不明なデバイスさん:01/08/29 14:58 ID:DLTMcjhE
Raマンセー!
4不明なデバイスさん:01/08/30 00:27 ID:XK9YlKAs
新スレage!
5新スレ記念:01/08/30 00:29 ID:0ZWJHYYE
[STOP] N88-BASICのプログラムを消さずに再スタート
[CTRL]+[CAPS]+[カナ]+[GRPH] CPU名,クロック数表示
[ESC]+[HELP]+[1] BIOSリビジョン表示
[HELP]+[ESC]+[8] BIOSアップデートメニュー表示
[GRPH]+[1(ヌ)] DOSのCRT出力を24kHzにする
[GRPH]+[2(フ)] DOSのCRT出力を31kHzにする
[ESC]+[HELP]+[5] Cバスにメモリリフレッシュ信号を出力
[ESC]+[HELP]+[6] Cバスのメモリリフレッシュ信号停止
[ESC]+[HELP]+[8] BIOS書き換え
[ESC]+[HELP]+[9] メモリスイッチ,PCIセットアップを工場出荷の状態に戻す
[GRPH]+[SHIFT] ソフトウェアディップスイッチの初期化
[SHIFT]+[CTRL]+[STOP] メインメモリをフロッピーに書き出す
6不明なデバイスさん:01/08/30 01:09 ID:IcHsIMv.
4万あればそこそこのPCを組める時代にあえて98にCPU下駄はかせたりAT互換機の
ビデオカードを載せてみたりする皆さんの熱意がよく分かりません。
これはやはり98なのにK6−Vがのった、GeForce2MXがのったと言う感じで
ある意味アップグレードの利害関係よりも拾ってきたボロ自転車を走れるように
するといった意味合いの方があっているでしょうか?
7不明なデバイスさん:01/08/30 01:18 ID:ddkhQVTc
>>6
まあでも、このスレに来るくらいの人ならさして98には金
書けてないと思うが。某所の人達みたいにわざわざダウンクロック
までしてP3-1GHz載せたり、AT機自作歴がなかったりするのは
痛いと思うが。
8不明なデバイスさん:01/08/30 01:44 ID:AUafRSdE
>>7
そこまでスキルがある人は尊敬しちゃうな。
AT機など組むのは誰でもできる。敢えてやらないところが凄い。
9不明なデバイスさん:01/08/30 02:56 ID:gtoZRv/U
>>7
BIOS書き換えてダウンクロック状態で使っても不味いっすか?
さすがに1万で中古投げられてるもんと大して変わらん奴を
今更20万も30万も出して買おうとは思わんので。
あとベースクロックあんまり上げると寿命が縮まるのは確実なもんで。。

>>6
ボロ自転車に油をさして、無理矢理ペダルこいで回して楽しむ。
普通はやらんな。
10不明なデバイスさん:01/08/31 00:52 ID:4kZU/mEo
かつての名車を無理矢理整備して復活させている感じかな。
11不明なデバイスさん:01/08/31 01:05 ID:AHKA8.gY
Xv20使ってるけど、今改造のベースに使われるような98って別にそれほど
名機とかいう感じでは無いと思う。タワーでも拡張性に乏しいし。
12不明なデバイスさん:01/08/31 01:23 ID:eIFpunrc
まっ、2代目MATE-X以降は良くも悪くもAT互換機の影響を
多く受けているからな。
13不明なデバイスさん:01/08/31 03:15 ID:vwz35T.c
もう限界なんだよね、アップグレードも。
C3かC4で遊ぶか…
14不明なデバイスさん:01/08/31 04:09 ID:/ptOI2gk
CX13にK6-2 300MHz@333MHz使用してます。
K6-2のライトアロケート使用にしてもあまり変化ないけど、そんなもんなんですか?
この辺の設定どうしてますか?(MTRRの設定とかも)
一応、WAmonitorというソフトでライトアロケートメモリ上限まで使用、
EWBE Control=MAX、MTRR0,1共に切ってます。
(OS/Win98 GA/カノープスパワーウインドウ6410VA 2M 下駄/PL K6-3/98)
15不明なデバイスさん:01/08/31 05:19 ID:oUaJ3r6k
16不明なデバイスさん:01/08/31 07:25 ID:w86Hd3Lk
>>15
ソフト自体の値段はいくらでPC本体の性能はどんなもんですか?
17不明なデバイスさん:01/09/01 01:09 ID:G6hz.60E
An/U2 なんて性能だけで考えたら \10,000以下と思う。
もっとも、マニアな需要はあるから3万程度はつくかも。

ヤフオクでAn/C9Tが4万ぐらいの値がついてたことがあった気がしたし。
(俺は買う気は無いが・・)
18不明なデバイスさん:01/09/01 12:00 ID:xBhmpx22
98まんせー
19不明なデバイスさん:01/09/01 12:12 ID:UlR09SHA
>ヤフオクでAn/C9Tが4万ぐらいの値がついてたことがあった気がしたし。

オレが落札したやつかも。
20不明なデバイスさん:01/09/01 12:53 ID:CPK3X3zU
以前深夜のテレビでマックコレクターの話をやってたが
〈部屋の中ノート+デスクトップでぎっしり〉
98コレクターとかもいるんだろうか?世の中には。
21不明なデバイスさん:01/09/01 13:36 ID:ZoCPYYOs
ソケット370のペンティアムV FBS100(1Ghz)って結局発売されなかったんでしょうか?
スロット1なら見たことあるんですけど・・・
このままだと俺のマシンはペンティアムV(566)で終わってしまうぅぅー!
2219:01/09/01 13:56 ID:UlR09SHA
>〈部屋の中ノート+デスクトップでぎっしり〉

ここまでは逝かないけど、10台くらいは転がってるYO。>98
23SCSI真理教:01/09/01 18:00 ID:hvgBX23Y
>>21
1.0の他に1.1も出とるよ。
24質問です:01/09/01 18:32 ID:TQp6poSg
ハードディスク無しのXsを貰ったので余っていたQuantumのを増設して使おうと思ったのですが、認識してくれません。
DISKINITを実行しても一覧に表示されないんです。どうすれば良いのでしょうか?
私は98は使った事が無いので対処法が全く分かりません。よろしくお願いします。
増設したいハードディスクはQuantumの1620ATです。
25不明なデバイスさん:01/09/01 20:13 ID:sjUra3R2
>>24
どのスレか忘れたが、過去ログにある。
結論はそのQuantumの特定のHDDに限っては使えないだったような気がする。
26不明なデバイスさん:01/09/01 22:46 ID:psO/aGiA
まあ98はデザインから言ってもコレクションするようなものじゃない気がするね。
いや、集めてる人は居ると思うんだけど・・・
27不明なデバイスさん:01/09/01 22:53 ID:VVyfzd3E
98のデザインでかっこいいと思ったのは唯一、H98−サーバだけだな。
単に巨大RAなんだけど、とにかく圧倒された。
めちゃくちゃ欲しかったけど、持って帰るのが大変なのでヤメタ。
28不明なデバイスさん:01/09/02 00:52 ID:8CIVx0tc
さっき間違って過去ログのほうに書き込んじゃったんだけど

>PC9821にFreeBSD入れたいんだけど、
>起動時CDからブートするのはどうするんですか?
>ちなみにWin98入れてたんだけど死亡。
>電源入れても「システムディスクをセットしてください」
>としか表示せず。
>システムディスク紛失、、、。

と言う質問をしたところ

>結論から言うと、CDからはブートできません。マジで仕様です。
>http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=999040104
>に移ってもいちどきいとくれ。

というレスをもらったんでここに書きます。

で、どうすりゃいいんですか?

1.FDからFreeBSDをインストールできるようにする。
(めんどくさいけど&どうやるか知らないけど)

2.システムインストールディスク(FD)をどうにかして手に入れる。

3.あきらめて捨てる。

ちなみにPC9821V13S5D3です。

素人と煽られるだろうけど、教えて下さい。
29不明なデバイスさん:01/09/02 01:00 ID:uxd/3j2U
9821のBSDのインストールは
かなりの知識いりますよ
その関係のHP探すか
本買ったほうがいいよ

FDが手に入ったところでCD−ROMが
認識されずCDの内容をHDにコピーしてからインストールしないといけない場合もありますし
303台のユーザ:01/09/02 01:06 ID:hp8ja.Sk
↓この人は、部屋に30台ぐらい98持ってるのかな。
皇宋堂器譜
http://hmd.room.ne.jp/~hasy/main.html
31不明なデバイスさん:01/09/02 01:15 ID:CsGX6qC2
>>28
0:FDブートでネットワーク経由で無理矢理入れる
4:ヤフオクで叩き売る

はおいといて、とりあえずはFDからブートするしかない。
DOSなりwindows上なりでFreeBSDのCDなり落としてきた
奴なりをつかってブートフロッピー作ってください。
説明するときりがないので自分で調べるくらいじゃないと
FreeBSDなんて使ってられません。

http://www.nisoc.or.jp/~karl/freebsd-pc98/
まずはここらからどうぞ。今書いたことは載ってる筈。
本買った方がいいと思うけど。
32不明なデバイスさん:01/09/02 01:17 ID:0wE14.ko
うちの98(Pen-75Mhz)より、新しく買ったJornada720(206Mhz)の方がクロック数が高い・・・。
NECよ!98互換機でPDA作ってくれ!
33不明なデバイスさん:01/09/02 01:19 ID:rvWLLQFo
そのうちWindowsCE用PC-9801エミュとか出たりして。
34不明なデバイスさん:01/09/02 01:22 ID:8fHtRD6.
>>30
凄い凄い、ここまでくると頼もしく思えます。
とりあえず4台目買おうか悩んでたのが馬鹿らしくなりました。
35不明なデバイスさん:01/09/02 04:07 ID:CsGX6qC2
>>32
ttp://www.piece-me.com/
これが640x400のカラー液晶で98互換ならなぁー(w

どっか作ってくれぃ
36不明なデバイスさん:01/09/02 09:08 ID:4MQGUA/Q
>>17
未だにエプノートなどは熱烈なマニアが多いせいか「何でこんな値段が付くの?」と言いたくなるほど高くなることが多い。
特にヤフオクには常連の買い占め屋がいて上限額にとんでもない額吹っかけるからすぐ上がると言うことだが…
37不明なデバイスさん:01/09/02 10:10 ID:mCsXimn.
BSDのではなかったと思うけど、HDDカラ、起動FDなしの中古98を使おうとして
AT機でFDイメージからブートFD作ったけど、ちゃんと起動できたなぁ。
3モードFDだったから出来たのかな?
38不明なデバイスさん:01/09/02 10:55 ID:/etMhahA
AT互換機とAT互換機用のrawrite.exe を使って
PC-98用のブートフロッピーを作ればOKだよん。
39不明なデバイスさん:01/09/02 11:47 ID:eOsTlFqA
>>36
あれ異常だよね・・・。
NATに16MB増設したいけど、毎回1万以上とかになって手が出ない。

いっそ、メーカーもDIMMとか作ってないで、エプノート用のメモリ
作った方がいいんでないかい。
あー、でも100程度作ったら暴落してだめだな(藁
40不明なデバイスさん:01/09/02 14:54 ID:oNFFVMf2
41ななしさん:01/09/03 01:47 ID:HAGXtiUc
>40
30の人ほどノート(高いから)は持っていないけど、98シリーズなら、

9801F2,M2,E,VM0,VM2,VM21,VX21,VX41,EX2,RX2,RA21,DX2,BX2,BX3,BX4,N,NS/T,NS/A
9821AS2,AP2,BS,BP,BF,XS,XA13K,XC13M,V13

と、数えてみたら、完動品だけでも27種類(予備があるから40台近いはず)持っているぞ。
半分は、倉庫に保管だが……。ディスプレイは、デジタルとアナログと合わせて、10台ぐらい。これも部屋に置いてあるのは、7台ぐらいかな?
42不明なデバイスさん:01/09/03 01:55 ID:HNBOj5Qc
>>39
ヤフオクの買い占め屋及び相場吊り上げの主犯=s○○○○○○_○○d
取引はエプノート関連ばかり100件以上、少なく見積もっても数十万は掛けてると見られる.。
パーツ取りが目的と考えても、こいつはヤフオクに出ている本体やメモリをすべて買い占めんと気が済まんのか?
43不明なデバイスさん:01/09/03 02:08 ID:RdW2jjnU
>>28
NetBSD 98 に走る。
FreeBSDよりインストールは簡単。
まる文字萌え〜
44不明なデバイスさん:01/09/03 07:08 ID:LiZEA6Ig
まる文字かあるんか?萌えそう
ちと調べてみよう。。。
45不明なデバイスさん:01/09/03 11:01 ID:PlrdJ1oY
>>42
おおおお!!そうそうそいつだよ!
やつが現れたら諦めることにしてるよ・・・。

ほんと、何に使うのやら。
46不明なデバイスさん:01/09/03 20:37 ID:mQ0J85PE
age
47不明なデバイスさん:01/09/03 21:15 ID:f4C6GP9k
>>45
やっぱそうだったか?売る方にとっては高く買ってくれるので便利な存在なんだろうが、
買う方にとっては入札の邪魔ばかりするので迷惑この上ない。こいつのしてる事は本当に度が過ぎてる。
専門店でも開けるぐらい買い占めて溜め込んだままどうするつもりなのか?エプノートの博物館でも作る気か(w)

ちなみに手元にあった1年前の滅留弧のカタログ見たら、在庫限りの欄にエプノートのメモリが載ってた。
ただし16Mで34000円…マイクロドライブやスマートメディアでもこれより安い(w)
4834:01/09/04 02:36 ID:HAKQL1zc
>>40
アリガート
私もまだまだ使うよ98は。
慣れ親しんだアーキテクチャからは移る気にはなれないしね。
49不明なデバイスさん:01/09/04 03:11 ID:eYLWDjd6
俺がここ2年くらいに粗大ゴミで拾ったPC。
PC-9801VM21+PC-KD854
PC-9801BX2/U7+PC-KD1422
PC-9821Xa/C9W(メモリー増設済み)+BJC-400J
PC-386GS5(何とメディアインテリジェントのSCSI+シリアルボード付き)
PC-9801BX/M2
PC-9801UF
PC-9801DA/U2
OP-98(H98/90相当、100MBのSCSIとテープドライブ付き)+H98用CRT+純正300MBHDD+OSフルセット
BJC-400J
BJC-600J
MacのLC575とLC475(どちらもキーボード付き)
緑電子のCD-ROMドライブ
FM-TOWNS FreshET(モニター付き)
メガドライブ2、メガCD、スーパーファミコン(3回)、プレステ(2回)、ファミコン(4回)、PCエンジン(2回)
東芝のデスクトップPC、DX4搭載のアプティバ
ファミコンとスーパーファミコンのソフト(段ボール1箱で)
Oh!PC数年分
5インチのFDD(ロジテックの2ドライブ)
モデム(14,400と28,800)
日本って金が余っているんだな・・・。
50不明なデバイスさん:01/09/04 03:24 ID:eYLWDjd6
書き忘れました。
MJ-500C、MJ-510C、BJ-10v
ちょっと違うけど
BSアンテナ(松下)
BSチューナー(松下、ソニー)
東芝アリーナ(しかも箱入り)
ドデカホーンCD(ソニーの高級CDラジカセ)
5CD PIXY(新品同様)
LDプレーヤー(ソニーの両面再生)
マランツのアンプ(しかも2回)
あと、雨で拾えなかったもの
PC-286LE-STD、PC-9801LX5C、DESKPOWER+17インチCRT、iMac(ブルーベリー)
なんだか世の中おかしくないか?
51不明なデバイスさん:01/09/04 03:25 ID:jxf1/fc2
>>49
その中のどれくらいが完動しましたか?
52不明なデバイスさん:01/09/04 03:31 ID:eYLWDjd6
不思議なことに49・50の中で完動じゃなかったのはMJ-500C、MJ-510C、BJC-600Jの3点。
残りはほとんどが完動か簡単な手直しで直った。
特にパソコン本体やゲーム機本体は全てが完動だった。
53不明なデバイスさん:01/09/04 04:37 ID:2FSKFTEY
>>52
凄いですね・・・。
完全に壊れていたのがプリンタだけと言うのが特に。
私の地域なんて粗大ゴミなんて家具とか壊れた電化製品位しかおちてませんからね。
お住まいの場所は東京付近ですか?
やはりゴミなんかは地域格差もかなり出てくると思いますよ。
あ〜都心に住みたい(地方在住者の叫び)
54不明なデバイスさん:01/09/04 09:07 ID:X8kISiIc
ウチのあたりなんて何か落ちてても業者が速攻でかっさらっていくからね(藁
ビデオデッキ捨てに行って数分後に他のものを捨てに戻ってきたらもう既に
デッキはなかったり。
55不明なデバイスさん:01/09/04 12:44 ID:WAb0vviY
>>53
プリンタは3台ともヘッドがいかれていただけでした。
この3機種はユーザーレベルでヘッドの交換ができないか部品代が高くて割に合わないのであきらめました。
あと、拾わなくて後悔したのがSEGAのメガアダプター(マスターシステム以前のソフトがメガドライブで動くアダプター)でした。
当時はメガドラ本体が無くて動作確認ができなかったので拾おうと考えなかったのですが、これって”お宝”だったのですね。
ちなみに場所は東京の近くです。
56不明なデバイスさん:01/09/05 23:06 ID:s0aTJosk
PC9821V13をもてるのですが、PCIバスが1つしか使えないのにスロットがなぜか2つ
あります。このあいてる方にUSBスロットのボードを取り付けることはできるでしょうか?

それかCバスでUSBポート売ってませんか?
あとLANボードも。
57不明なデバイスさん:01/09/05 23:21 ID:JNYE6pU6
ちゃらんぽらんボード2。
58不明なデバイスさん:01/09/05 23:55 ID:.ahKkTwU
CバスのLANカード持ってるけど、使ってない。
つーか、98自体がディスプレイ台になってる。
59不明なデバイスさん:01/09/06 13:55 ID:qBdjUZac
PC-9821Rsの筐体好き
60_:01/09/06 14:37 ID:/pmK2ZOE
CバスのLANカードはメルコかどっかから出てる。
まだ売ってることもあるので探せば簡単に買えるかも。
USBの方は、最近の機器だと98対応してないことも
多いので注意。
61不明なデバイスさん:01/09/06 15:59 ID:demSjS7k
>>56
普通にヨドバシとかで売っているけど、高いよ。(俺は2年前に6000円で買った)
秋葉原に行けるならジャンク屋を当たってみるのも良いかも。
この前86ボードのジャンクを100円で購入、ちゃんと動いたよ。
んで、今YU-NOやってる。86音源マンセー!
621:01/09/06 18:47 ID:rc93BHPA
55
スーパー32xは落ちてなかったの界?
おれは、定価15000円で買ったよ。
63 :01/09/07 01:22
すんません、Xc13に外付けの5インチFD増設したいんですが、必要なパーツって、
PC-9801-87ってボードと、PC-9821-K10ってケーブルがあればいいんでしょうか?
このPC-9821-K10って、AT機でいう、FDDケーブルみたいなものと考えていいんで
しょうか?

あと、今でもこのへんのパーツって売ってるんでしょうか?教えて君ですみません。
64不明なデバイスさん:01/09/07 01:32
>>63
ジャンク屋漁れば多分あると思うけど。
ケーブルはあまり見たことない気も。
65不明なデバイスさん:01/09/07 23:28
>>63
ケーブルは半年前にメーカー取り寄せで手に入った(\2000位)
66不明なデバイスさん:01/09/08 03:35
九八のケーブルって独自規格多すぎ、勘弁してくれ・・・
67不明なデバイスさん:01/09/08 03:41
>>66
今更気にすんな
68不明なデバイスさん:01/09/08 04:26
>>63
基本的に必要なモノ。

・外付5インチFDD
・FDDケーブル (FDDとIFを繋ぐケーブル。アンフェノール・フル50pin)
・インターフェースボード(C-Busに突っ込む板)
・信号ケーブル(IFとマザーを繋ぐ内部ハーネス)

PC-9821-K10 (\2000)
http://121ware.com/support/pc/data/spec/acb/95050021.A3

純正の87とK10が捨値で落ちてるならそれでもいいが、
Logitecの98用FDD-IFセットLFA-19も同等品。
69不明なデバイスさん:01/09/08 15:13
age
70_:01/09/08 15:20
いっそ中古の本体かってきて部品取りにしてもいいかも。
今ならXシリーズくらいならかなり安いと思われ。
Vシリーズ(V200、V233)位になると概ねAT機の部品使えて
楽なんだけどねぇ。
7163:01/09/08 22:11
みなさん情報どうもです。m(__)m

いろいろ探してみます。最後は>>70さんの方法でも
やってみようかと思ってます(笑
72不明なデバイスさん:01/09/08 23:57 ID:gKa/gZGQ
PC-98 の 640x400の画面を、24kHzが表示できるシャープの液晶で試すとどんな感じ?
やっぱりボケボケなのかな? 実際に画面見たことのある方、情報お願いします。
73みつびしくん:01/09/09 00:20 ID:Ug12X2UE
無改造で480ラインでも使える三菱の98専用モニターって、
XC-1498CVでしたっけ? Uはダメ?
74やっぱりA-mater:01/09/09 03:54 ID:.ZBkRF0M
>>30
のリンク先にWin3.1でTCP/IPネタがあったが、ちょっと難儀しそう。
実はオイラもWin3.1でTCP/IPやりたくてね。
秋葉のジャンクでNetware3.12クライアントが手に入ったものの、別途鯖をたてなくてはいけないことがわかり挫折。
やはりLANマネージャが一番早いらしい。MSのFTPには1バイト対応版しか転がっていないらしく、日本語環境では使えないらしい。NTserver系のパッケージには2バイト対応版が同梱されているらしいが、どうも手が出ない。
どるこむはこの手のネタはNGなので聞くに聞けない・・・。
7574:01/09/09 03:56 ID:.ZBkRF0M
ID制が復活したみたいですね
76不明なデバイスさん:01/09/09 11:44 ID:z1gaX.rU
>>74

LAN Manager手に入れるんなら やっぱ、MSDN のPro以上に入るのが王道じゃない?
おいらは MS-DOS → Win95 組なんで Win3.1のことはようしらんけど。
77不明なデバイスさん:01/09/09 14:29 ID:XoyhColk
数年前、スペック度外視で省スペースとデザインに惹かれて中古購入した
9821Esのネットワークmodelに付いていた…。
でも未だ私的には使ったこと無いんだけどね、"Lan Maneager"
78雲黒斉:01/09/09 14:36 ID:T.UlLEiw
9801F2を使っているのですが、
5インチ2DDディスクは入手可能でしょうか?
教えてください。
79不明なデバイスさん:01/09/09 18:24 ID:j5f7Dymc
ここに来てる人で誰か最近新品の98買った方はいるんでしょうか?
一応まだ生産してるんですけどね9821は。
といってもセレ433などと言うどこから持ってきてるのか
かなり不明なCPU使ってますけど。
ちなみにノートもまだちゃんと作ってます。今年入れたから。

もっとも買ってどうなるってモンでもないんで中古で充分なんでしょうけど。

>>78
5インチも8インチもNECで売っております。
80不明なデバイスさん:01/09/09 21:55 ID:SmvXS.wI
PC98-NXは、PC-9831にすれば、俺は買ったな。
もうNEC買うのやめたけど。
8172:01/09/09 23:51 ID:z1gaX.rU
専用スレが立ってるけど、液晶モニタでI/O DATAから期待できそうなのが出た感じ。

UXGA(1600×1200) が出せるということは、縦横比が同じ 640x400 をボケることなく
表示できる・・・・かな?

突撃報告を気長に待とっと。
8272:01/09/09 23:53 ID:z1gaX.rU
おっとっと、これの話です。
「UXGA(1600×1200)対応 高精細15インチ液晶ディスプレイ」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=999532312&ls=50
83不明なデバイスさん:01/09/10 00:18 ID:6gQ0LHB2
そういや液晶で640x400が上手く表示できる内容のスレってなかったね。
PC-98と具合のいい液晶の情報、きぼんぬぅ〜。
84不明なデバイスさん:01/09/10 01:41 ID:kbKp2HGA
>>81
縦横比が同じって、1600:1200=4:3に対し、640:400=8:5なんだけど。
それに液晶はデジタルだから、640×400は、せいぜい1280×800で表示するしかない。
8572:01/09/10 01:54 ID:dkbv62RM
>>84
確かにその通りですね。なんか寝ぼけたことかいてました(汗
86不明なデバイスさん:01/09/10 13:25 ID:z9CH48FM
>私は、WIN_MXを使うため、大容量が必要となりましたので、
>標準IDEで、十分満足です。また、安定動作しています。

最後の一行のオチにワラタ
87不明なデバイスさん:01/09/10 16:54 ID:CiVOa5JE
>>80
PC-9841なら可
88不明なデバイスさん:01/09/10 17:14 ID:tcdqZty6
>>87
PC9821の21っていうのは21世紀からとっているらしいよ
31や41は・・・
89不明なデバイスさん:01/09/10 18:06 ID:2prNxHKk
>>79
今年の夏にRa43(Win95)を新品で買ったよ。
で、いきなりゲタ+PenV850を付けてみたけど体感速度は以前使ってた機種と
変わらなかった。
しかもOSをWin98SEにアップグレードしたらメルコのSCSIボードの問題で不安定
になるためI・Oのボードを新たに購入・・・
20万前後使ってバカな買い物をしたと思ったが、しばらくはDOS/Vに移行しなくても
持ちそうだ。
90不明なデバイスさん:01/09/10 19:58 ID:l8FsyQ6s
漢だ・・・漢だよ、あんた!(T^T)
91パンツ魔神:01/09/10 20:30 ID:Y0OHomsU
勇者発見!!
92不明なデバイスさん:01/09/10 21:14 ID:17YgmeRU
青札V200タワーにメルコ下駄でK6V+600で使ってるけど、R型ってどうなん?
Vよりいいの?
9379:01/09/10 23:07 ID:FETohPWw
>>89
仲間がいてくれてよかった。(喜
私も新品ノート(Nr300)を買ったクチです。
デスクトップはもう置き場が無いんで高い買い物でしたが。

んでもそれを何に使ってるのかは口が裂けても言えません。
こんな私はやはり逝ってよしなんでしょうか?
94パンツ魔神:01/09/11 00:27 ID:a1H0rrJA
>>93
にゃんに使ってるんですか?
95不明なデバイスさん:01/09/11 14:07 ID:b9ji9LYw
>>92
一長一短だと思う。

メモリ
V200はわからないけどV233ならDIMMが128まで増設可、RはSIMMだが256まで増設可
(ただし、起動時のメモリカウントが異常に遅い)。
CPU
VはK6V+600で打ち止めだが、RはまだCeleronの性能があがる可能性あり。

って所でしょうか。
詳しい人のツッコミプリーズ。
96不明なデバイスさん:01/09/11 15:36 ID:OeQ7ButE
>88
まぁ、うちは21世紀まで98現役でつかったけどね。

PC-98MXなら買ったかも。
97不明なデバイスさん:01/09/11 19:43 ID:877SvSAE
V166→Ra300な人間だけど一番の難点はメモリだな。
EDOでECCなSIMMなんて高い上にどこで買えばいいのやらと。
あとはCPU交換するにも載ってるVRMが1.8Vまでしか出ない物を
引く可能性があるんでその辺は運がらみって所ですか。
良かったと思ったところは高いとはいえ128MB以上メモリ載る所と
100BASE-TXがオンボードな所。
98不明なデバイスさん:01/09/11 22:14 ID:aJe.yc7Q
俺の友人はXV13W16のメモリをMAXにした兵だ
こんどから漢と呼んでやらねば
99不明なデバイスさん:01/09/12 09:34 ID:I3xZq8EU
AT機をいじってるとFAの固定ディスクユニットって便利だったなぁと思う。
さくっと前ぶた外して取り出して、机上でHDを交換できるってのは文化的
だと思ったり。でも増設は・・・・・・
100 :01/09/12 10:47 ID:h5Ve0Wms
V系の利点 メモリがDIMMでそこそこ速い
V系の欠点 メモリが上限128MByteで致命的、16bitチップしか受付けない

R系の利点 メモリが512MByte,又は1Gbyteまで
      CPUはTualatinが載る可能性もまだあり。PLの下駄で。
R系の欠点 メモリがECC-EDOのSIMM又は、パリティ付きのSIMMのみ。
      メモリチェックが異様に遅い。CPU交換に制限あり。仕様です。
101不明なデバイスさん:01/09/12 13:21 ID:LvE3CBcw
NECマニヤの方々教えてください。

NECのノート、Aileという機種をwin95で使っています。
この機種でスクロールマウスを使いたいのですが、どんな方法があるのでしょうか?
マウスコネクタは、丸9pinです。

どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

 
102101:01/09/12 14:31 ID:JzQ3RjwA
ちなみに本体にはUSBコネクタはついていません。
PCMCIAのUSB拡張カードを付けようと思ってもNECのNX以前のモデルは
対応していませんし・・・
そもそも丸9pinに繋げてスクロールが出来るのかわかりません。
可能性として考えているのは、本体のシリアル→PS/2変換アダプタ→
PS/2マウスという方法が可能であれば、と思っているのですが。

 
103 :01/09/12 15:44 ID:/kiHFle6
対応してなくてもUSBPCカードが動く可能性はあるよ。
あとは、シリアル版のスクロールマウスを使う方法か。
104101:01/09/12 19:04 ID:QeZ2Ipi2
今日大手ショップ、ジャンクショップを含めかなりの件数回ってきました。
ですが、全く見つけられませんでした。

>>103さん
レスありがとうございます。
シリアル版のスクロールマウスがあれば一番いいですね。
調べたら過去には存在していたようですね。ただ今はどこにも売っていないようですが。
USBPCカードで9801/9821に対応している機種はありますか?
今日回って来たお店には無かったようです。

ちょっと他の方法も考えてみたのですが、シリアル→USBオス変換アダプタ+
両側メスのアダプタ+USBマウスという組み合わせ・・・
あ、これもシリアル→USBオス変換アダプタが9801/9821に対応してないか・・・
難しいです。

ヤフオクでも探してきます。
105不明なデバイスさん:01/09/12 20:35 ID:gU.Cjs5M
Aile じゃ CardBus がないので USB PC カードは使えん。
106不明なデバイスさん:01/09/12 23:03 ID:lLmOnv92
>>104
Logicool (Logitech) のSM-33HBは現行モデル。
しかし、Logicoolのドライバは2ndCCU専用なのでノートは非対応。
Win98/2000に付属のMSのドライバなら大丈夫かも。
ただし、ボタンに機能を割り当てたりする追加機能は使えない。

Logitech、MS共に98対応のドライバさえあれば
シリアル対応モデルは98で使用可能。
また、MSのソフトをLogitechに流用することは
(権利関係の問題は置いておいて)可能。

シリアルのホイールマウスは動きがかなり粗いので
本当は3ボタンマウスの方がおすすめなのだが、
MSのドライバだと3ボタンマウスは使えない。
(2ボタンになってしまう)

結局、どうしてもノートでスクロール機能が使いたいなら
シリアル対応のホイールマウスをMSのドライバで使用することになる。
107106:01/09/12 23:34 ID:lLmOnv92
現行モデルでシリアル対応のマウスは

Logicool

SM-13R (2ボタン)
SM-23R (3ボタン)
SM-33R (ホイール)
SM-33HB (ホイール、ブラック、キャリングポーチ、98用ソフト付属)
CM-73R (ホイール、4ボタン、コードレス)

MS

マウス (2ボタン、生産終了)
ベーシック マウス (2ボタン、生産終了)
インテリマウス (ホイール、生産終了)
ホイール マウス ( シリアル、PS/2 両対応バージョン ) (ホイール、生産終了)
コードレス ホイール マウス (ホイール、コードレス)

が主なもの。

MSはほとんどが生産終了だが、Logicoolはしばらくは生産を続けると思われる。
デスクトップで使用するならSM-33HBに付属のソフトを確保しておくべきだが、
ノートでは使用できないのでホイールつきならどれを買ってもほとんど違いはない。
MSのドライバでは2ボタンとホイール以外は使えないので、SM-23RとCM-73Rは無意味。
108不明なデバイスさん:01/09/13 00:16 ID:us9/PwyE
PC−9821ce2は最高だ!
109101:01/09/13 00:20 ID:ZXbUsbf2
105さん,106さんレスありがとう。
歩き疲れたせいか眠ってしまいました。
「9801/9821のwin95でスクロールマウスを使いたい」
というのがこんなに難しいとは思っていませんでした。
でも色々勉強になりました。

>>106さん
細かく教えてくださってありがとうございます。
9801/9821のwin95搭載ノートでホイールマウスを使う方法は、

SM-33HBを入手してシリアルで接続。
マウスドライバは下記によるとintellipointのドライバが使えそうですね。
手元にintellipoint2.0のドライバがあるので、これで試してみます。
http://www.microsoft.com/japan/info/releases/0630whee.htm

 
110不明なデバイスさん:01/09/13 00:47 ID:5suV3lzk
>>108
をーい同感だYO
111不明なデバイスさん:01/09/13 00:51 ID:.U9uIQY6
>>108
おお友よ
112xa:01/09/13 01:48 ID:3Th2kL3k
んー。
113xa:01/09/13 01:50 ID:3Th2kL3k
いけね。間違えた。しかも大文字でSAGEって書くとあがっちゃうのね。

ところでロジのマウス改造して尻からバスにコネクタ変えて使えないの?
114   :01/09/13 02:43 ID:.0PLakEg
最強のPC-9821を教えろ
115 :01/09/13 02:45 ID:us9/PwyE
PC−9821ce2は最高だ!
116不明なデバイスさん:01/09/13 07:02 ID:W0y9ZmT.
>>114
PC-9821RvII26改
117不明なデバイスさん:01/09/13 08:30 ID:28pHzqLA
IntelliMouseを使っているが、Windows2000ではドライバがないのでJustyので
誤魔化してる。
118 :01/09/13 09:09 ID:Km8lvpgo
RvII26を極限まで改造してベンチ取った結果ってどのくらい?
119不明なデバイスさん:01/09/13 09:17 ID:2dXWQh6Q
pc98キーボードで漢字変換するのはどうすればいいんすか?
120不明なデバイスさん:01/09/13 09:38 ID:DkImge4o
>118
RvII26 は ノーマルでは300MHz どまりだったはず いくらデュアルにしても・・・
121 :01/09/13 09:56 ID:W0y9ZmT.
だーらCPU換えた状態だっつーの。何遍言えば分かるのよ。

>>119 CTRL+XFER 設定やIFPによって
    CTRLだけだったりする場合もある
122不明なデバイスさん:01/09/13 09:57 ID:MVor8T06
@@@マイ98自慢オナニー大会@@@

PC-9821Ce2/S2D
Am5x86-P75
69MB RAM
210MB IDE
WGN-V4
86sound

PC-9821Xe
PODP83
53MB RAM
840MB E-IDE
GA-DRV2
WaveSMIT

PC-9821V13S5
K6-III 500
128MB RAM
7.5GB E-IDE
GA-VDB16/PCI
WaveStar

#参加者募集!
123 :01/09/13 12:53 ID:us9/PwyE
PC−9821Ce2 model T2D

25MHz

5.4+4MB

3.5FDD×2

5インチFDD(外付け)×1

OS windows3.1 + MSDOSver6.2

こんだけ!
124不明なデバイスさん:01/09/13 14:52 ID:KQPjGJyM
PC-9821As/U2
EUA-QP (AMD X5-133 (5x86-P75))
32M RAM
PC-9821A-E11 (MGA-II VRAM 2M)
SB16ADSP/98
MDC-926Rs
PC-FXGA
840M + 540M SCSI HD
PC-CD180 (4倍速CD-ROM)

PC-9821Xa13/W12
P54C 200MHz
64M EDO ECC RAM
AHA-2940J
i82557 Fast Ethernet Card
540M SCSI HD
125124:01/09/13 14:54 ID:KQPjGJyM
続き

PC-9821Xv20/W30
HK6-MS600P-NV4 (K6-IIIE+ 550@600MHz)
128M EDO ECC RAM
GA-S2K32/PCI (Savage2000 SDRAM 32M)
SC-UPCI
PK-UG-X002 (MPEGビデオキャプチャボード)
PC-9821XA-E01 (PCカードスロット増設アダプタ)
PC-9801-86
S-MPU/PC
IF-SEGA/98
Atlas V 18 WLS (18.3G SCSI HD)
PX-R820Te
230M MO
SC-88VL
SCP-55
ジョイスティックインターフェイスPCカード
Logicool Cordless MouseMan Pro II
SideWinder game pad
V SATURN PAD
SEGA SATURN TWIN-STICK
126 :01/09/13 18:49 ID:us9/PwyE
もうすでに98ではない?
127名無しさん:01/09/13 20:58 ID:YPqMzGM6
いや、98ソフトが通常状態で動く限り98!!
128 :01/09/14 00:04 ID:lHs7cpg6
わかった
129不明なデバイスさん:01/09/14 02:32 ID:WmTdn61c
PC-9821Xv20/W30
どノーマル!
つうか弄ろうにも98用のパーツ高杉・・・
130不明なデバイスさん:01/09/14 02:50 ID:ml1QIGSk
恋の呪文はなっぷるぷる
131 :01/09/14 03:40 ID:lHs7cpg6
テレビも見れるチューナーつきだぜ!9821Ce2!見れたもんじゃないけど
132不明なデバイスさん:01/09/14 06:31 ID:8rY6NbrU
>>131
PC-TVかい?
133 :01/09/14 06:58 ID:lHs7cpg6
PCのでぃすぷれーでテレビか見れ茶運だぜ!テレビパソコンの先駆け的存在!
134不明なデバイスさん:01/09/14 08:35 ID:T3G11ZIQ
pc-tv455だっけ
今だにうちでは現役お役立ちさ。ほんとよ
ゲームに〈プレステ〉テレビにビデオに趣味の
98プログラミングに、凄い役立ってるよ。一番
の働き者かも。
135 :01/09/14 08:46 ID:lHs7cpg6
確かに↑
136不明なデバイスさん:01/09/14 09:52 ID:4.pDtFU6
PC98はWindows入れちゃダメだな。
やはりストイックにMS-DOSで楽しむのが漢。
たまにはDiskBasicもな。
137 :01/09/14 10:08 ID:lHs7cpg6
そうだ!windows98とかもってのほかだ!いちいちコマンド入力するのが

おとこ!女子供のでる幕じゃねえ!
138不明なデバイスさん:01/09/14 11:26 ID:WmTdn61c
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のPCNETのジャンクコーナー行ったんです。PCNET。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、PC9821機一斉処分、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、9821如きで普段来てないPCNETに来てんじゃねーよ、ボケが。
9821だよ、9821。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で9821選びか。おめでてーな。
よーしパパ86音源も頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、GA-VDB/PCIやるからその場所空けろと。
PCNETってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ジャンク箱の向かいに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとモノが確保できたかと思ったら、隣の奴が、この9821にはWindowsついてますか?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、98用のWindowsなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Windowsがないと困るんです、だ。
お前は本当に98でWindowsしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、PC98でWindows98って言いたいだけちゃうんかと。
PCNET通の俺から言わせてもらえば今、PCNET通の間での最新流行はやっぱり、
9801にDOS5.0A-H、これだね。
敢えてB-MATEに敢えて86音源じゃなくて26音源。これが通の頼み方。
B-MATEってのは廉価版で人気は少ない。だけど簡素な分DOSでは速い。これ。
で、それに往年の26音源。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、RvII26に冬のボーナスでも注ぎ込んでなさいってこった。
139不明なデバイスさん:01/09/14 11:42 ID:W8BLSxoA
>>138
行きたい・・
140不明なデバイスさん:01/09/14 11:48 ID:W8BLSxoA
PC-TVシリーズって21ピンRGB端子が付いてる
なにげにレアなシロモノなんだよね。
X68K(15KHz,24KHz,31KHz)もオッケー&
ビデオ端子、TVチューナ付ってのは
はっきし言って今時のディスプレイよりも役者が上。
今は手元に無いけど、あれは良かった。
141不明なデバイスさん:01/09/14 13:49 ID:WrkaIW6E
>139
同意。
142不明なデバイスさん:01/09/14 15:30 ID:rQOPwt1c
中古のPC-TM171を15,000円で売ってるのを発見したけど今もこれって需要あるのかな。
143 :01/09/14 15:31 ID:lHs7cpg6
>
140
同意してやる
144不明なデバイスさん:01/09/14 15:43 ID:g3SgnpNQ
>>142
PC-TMならDOS/Vでも現役バリバリだね。
15KHzの映りがあまり宜しくないという話も聞くが
俺は買いだと思う。
145 :01/09/14 15:48 ID:lHs7cpg6
汚い画面!でもS端子がある!
146不明なデバイスさん:01/09/14 16:19 ID:DXXykgkM
私もPCTV-352つかってるよ!
31KHz表示できないが、98のDOSやってるだけなら十分すぎ
147不明なデバイスさん:01/09/14 18:35 ID:OgY3WV7M
PC-TV454使用中。

テレビにビデオに、そして最近出番が少ないが98にと
八面六臂の大活躍。

購入したのが5年前のマップ、中古で8000円だったかな。
未だに焼けにじみは全くなし。良い買い物だった。
98を使わなくなってもそのままTVとして壊れるまで使うぞ。
148不明なデバイスさん:01/09/14 20:56 ID:I9BmAPTs
PC-TV使ってるの結構多いね〜。
うちも PC-TV352 使用中。

21インチのPC-TV472とか、
シリーズ初代のPC-TV151使ってたりする人もいるのかな〜。
149不明なデバイスさん:01/09/14 21:06 ID:jHWK7vPs
俺はPC-TM171を使ってる。
本当はPC-TM151が欲しかったんだけど、当時すでに新品では売ってなかったので
泣く泣く税込み6万で171を購入・・・
最初はデカ過ぎると思ったけど今では9821、X68、DC、SS、PS、PS2、PC-FX、
NGCD、3DO、N64、FM-TOWNSマーティーがすべて繋がって大活躍してるよ。
NGCDで画面がフラッシュするゲームだと一瞬ディスプレイの周波数が切り替わる事が
あるけど良い買い物だった。
150不明なデバイスさん:01/09/14 21:44 ID:OSrz2VwQ
似たモノ系のソニーGVM-1415とかはすでに
ほぼ絶滅している様だけど、PC-TVは意外に
寿命が長くまだまだ稼動しているみたいだね。

スーファミをRGBで繋げて感動した覚えがある。
151不明なデバイスさん:01/09/15 02:11 ID:D2SrBFNk
セレクターつなぎですか?
152不明なデバイスさん:01/09/16 06:24 ID:FXLIsRFs
さて、Cbus機しか知らない私が、少々質問です。
先日、JunkなG8XVDA1 っていう(Philipsのチップ)
チューナーカード見つけました。
てっきりPCIカードだと思ったら、違う。
180度逆のつくりでした。
98のPCI?スロットってみんなこんなんでしょうか?
ちなみに、ATマシンに刺したら、死にそうになってました…。
153不明なデバイスさん:01/09/16 14:56 ID:iCaFneAc
age
154不明なデバイスさん:01/09/16 16:35 ID:bGIhFWC6
LS150が中古で3万で売ってたんだけど買いかな?
155不明なデバイスさん:01/09/16 21:02 ID:xf1R9PvM
>>154
間違いなく買いだろ(ジャンクでなく付属品一切が全部ついてれば)。
どう言う訳か未だにLs150は根強い人気があり、ヤフオクでもLs150が出品されると現実離れした
根付けでもしない限り入れ食い状態になって落札額が釣り上がる。ナゼなんだろ?
156不明なデバイスさん:01/09/16 21:02 ID:xf1R9PvM
>>155
根付け→値付け
157不明なデバイスさん:01/09/16 21:39 ID:hiNe1Vyo
過去の遺産が残ってるなら3モードFDD買ってエミュれば。
98本体有ってもゴミになるだけやん。

おれは過去の遺産全てFDI&HDIにしてDOS/V機に入れてるよ。
158ふんばば:01/09/16 23:21 ID:auVooZfo
Anex86で遊ぼうとしています。
http://isweb5.infoseek.co.jp/computer/hiromaru/useanex.html
↑のサイトの導入編はクリアしたのですが、HDDに作ったhdiを入れ
、HDD>FDDにチェックを入れ起動すると、日付入力、時刻入力の
要求があった後、その後にA:\>と出てくるのですが、そこから
何をすればよいのかさっぱりわかりません。何をすればいいの?
教えて。教えて。
159不明なデバイスさん:01/09/16 23:45 ID:w.y.NgHw
>>158
MS-DOSの勉強をしなさい。
160不明なデバイスさん:01/09/17 00:09 ID:XX5MAZQc
>>157
エミュなんて論外
161 :01/09/17 00:14 ID:jgW0fYW6
Ls150、本体にAC、ドッキングステーション付きで19800で
大量に出てたけどなぁ>某店 売れ残ってたし。
162 :01/09/17 00:27 ID:J2TIdU8.
@ 仮想HDD構築後、DOSのFDで起動させDOS実行HDDを作れ。
A それからソフトに合わせたサイズの仮想HDDを構築
B @&Aで作ったHDDを入れ起動。@のHDDを選択する
C 2で作ったHDDを初期化して、領域確保でシステムを入れる。んで再起動。
D また@で作ったHDで起動させる。するとAで作ったHDDが認識されている
E 新しく認識されたHDにFDを使いインストールする。その時、実行キーが
  書かれるのでメモって下さい。

F 最後の仕上げ これから少し難しいのでだらだら書きます。DOSSHELLで操作してね。
  @で作ったHDDの中にあるAUTOEXEC.BATというファイルが有るので
  Aで作ったHDにコピーします。
  それでAのHDDにAUTOEXEC.BATってのが出来ていると思います。
  それをファイルの編集で内容を書き換えます。
  内容をBackSpaceで全部削除して下さい。それでそのソフトの実行キーを
  入力して保存すれば完成です。
 
 例えば B:\GOKKOV_1>gokko だと
      cd GOKKOV_1
      gokko
 と2列に分けて書いてください。
      B:\>win だと
      win とだけ書いて下さい。

おまけ Eで書いたインストール方法ですがFDにINSTALL(hddinst等)と書かれた
     ファイルがあるのでダブルクリックして中身を読んでみて下さい。
     インストール方法が書いてあります。
163不明なデバイスさん:01/09/17 00:33 ID:r2iAX466
>>158
こことか。
MS-DOS Quick Guide
http://urawa.cool.ne.jp/sibas/dosqg/
164xa:01/09/17 01:10 ID:JwGD8oDQ
じゃん○らだね。LS150。
なんだ。こんなことならNr15只であげるんじゃなかった。売れたなぁ。
165不明なデバイスさん :01/09/17 02:09 ID:E2F5bfmw
ね、要らなくなった9821ct16をヤフオクに出したいんだけど、
どのぐらいで売れるかな? モニタ無、説明書有、CD有って代物なんだけど。
166ふんばば:01/09/17 03:21 ID:lF6.GQN.
ぎゃふん。
やっぱりFDD(フロッピーディスクドライブ)がないと駄目なの?遊べないの?
うちにはFDDがないんです。FDイメージは学校で何とかつくれたのですけれども(罪)
168さんのリンク先も何やら難しそうだし・・・
新打法がいいですか、僕。
167ふんばば:01/09/17 03:29 ID:lF6.GQN.
ごめんなさい。さっきの訂正します。まだ死にたくないです。
それから162さん、163さんレスありがとう語ざいました。
168 :01/09/17 11:52 ID:HH0xfIuU
PC-9821 model S1(初代マルチ)って今時使い道あります?
1倍速CD-ROMドライブ標準搭載で登場したものの、最後は144モデムとセットで草の根BBS専用マシンと化しました。
169g:01/09/17 12:01 ID:uWn3o2HU
170不明なデバイスさん:01/09/17 14:03 ID:mLuB2Zn2
最近、DOS専用のAp2/U2の調子が悪くて、ゲームが出来ない。
オレ、ゲームは、ほぼ全部MOにインストールしてるんで98エミュだと
そのまま使えないんだよね。
わざわざ、ATのHDDにエミュ用の領域取るのも勿体無いし。
誰かAp2ただでくんないかなあ。
171Ce2同盟:01/09/17 15:21 ID:hjy7UPgc
>>168
初代マルチはSCSI内臓でなかなか使えるかと。
ただCPUがツライのかなぁ。(386SX-16MHz)
172101:01/09/17 15:42 ID:k8oZiRCQ
お久しぶりです。
以前NECのノート、Aileという機種(win95)でスクロールマウスを使いたい。
という相談に乗ってもらった者です。

その後いろんなwebページで調べたところ、9801/9821の丸9pinはホイールに
対応していないことが分かり、serialで繋ぐ方法しかないことを確信し、
LogitechのホイールマウスSM-33HBを購入し早速つけようと思ったところ、
Aileにはserialポートがありませんでした。。。
このAileは知人の物であまり見ていなかったせいもあり早とちりをしたようです。
他に物理的につながるポートがないようなのであきらめます。
相談に乗ってくださったみなさまありがとうございました。
173不明なデバイスさん:01/09/17 16:59 ID:EhqPtkN.
>>171
初代マルチの内蔵SCSIはヘタレだよ。55そのもの。
MOすら満足させられない激遅SCSIです。
あとCPUはi386SX-20MHzね。
174Ce2同盟:01/09/17 17:22 ID:DVE9d8Kk
>>173
そうでしたか失礼。

マルチ系のビジュアルは捨てがたいのよねー
175Ce2同盟:01/09/17 17:24 ID:DVE9d8Kk
あと86音源+内臓ステレオスピーカーも
176不明なデバイスさん:01/09/17 17:29 ID:EhqPtkN.
>>175
初代にも86は入ってるけど内蔵スピーカはモノラルだよ。
ステレオ化したのはCe2/Cs2から後ではないかと。
Ce初代はどうだったかな…やっぱモノラルだった気がする。
177不明なデバイスさん:01/09/17 17:38 ID:qiyP7DFE
>>173
ヘタレだねぇ。NECチェックがなければまだマシだったのに。
他社製のHDDから起動するために小細工してた記憶がある。
178不明なデバイスさん:01/09/17 21:09 ID:Zgh1b9EU
101さんに便乗して質問です。
Nb7にインテリマウスを尻接続で使用してました。
この度、WIN95をクリーンインストールをした所、マウスドライバを紛失している事
に気付きました。
M$のHPではPC98x1用のドライバは、もう公開してないようです。
なんとか、このマウスを使用できるようにする方法はないでしょうか。
179不明なデバイスさん:01/09/18 10:25 ID:zR18lS2Q
>121
>だーらCPU換えた状態だっつーの。何遍言えば分かるのよ。

おいおい(^^;;
CPU 換えただけでは 300MHz どまり
BIOS 書き換えるスキルあれば別だけどね (w
180不明なデバイスさん:01/09/18 20:27 ID:hd8wdzE2
>>178
マイクロソフトのダウンロードセンターにあったよ。
「Microsoft U.Sダウンロードセンターも検索する」にチェックを入れて検索すると出てくる。
181不明なデバイスさん:01/09/18 20:49 ID:z08CQs1U
edo ecc 32x2で四千円くらいか……うにゃあ
182不明なデバイスさん:01/09/18 21:22 ID:NB1HtE5g
>>181
安くなったもんだ・・・
183 :01/09/18 22:59 ID:GeMPNfVw
>>179
あんたRvII26は下駄かませば河童Pen3まで載るの知らないの?
184不明なデバイスさん:01/09/19 00:28 ID:3Imo1NLQ
>>183
物理的には載ることは載るけどITFのCPUチェックにはねられて動作しないが?
185不明なデバイスさん:01/09/19 14:11 ID:7wsLqeUk
>183
ITFのCPUチェック あるのよ 君のほうこそ調査不足
それとも Rv20 と勘違いしてる?
186180:01/09/19 20:14 ID:Ee5qfXyg
>>180
>178 がせねたスマソ。
デッドリンクじゃねえか。
187不明なデバイスさん:01/09/19 21:13 ID:dm6oi4Xs
>>181

ええ!? どこら辺で売ってるんでしょうか?
188不明なデバイスさん:01/09/19 22:40 ID:v6HKg8vM
ttp://www.ottonet.co.jp/used/20160.HTM
ここです、98で使えるかどうかは知らないけど。
どうなんでしょ。
189121:01/09/20 02:45 ID:pb7n/Tqg
>>179
書き換えましたが、何か。

つーかちろっと書き換えるだけやん。
Coppermineはチェック外すだけ。PentiumProが通る場合と同じにしてやりゃいい。
どっかを74を75(だったか?忘れた)にしてサムチェックあわせるだーけ。
某氏のアレみりゃ分らんことを自分で調べりゃ誰でもできるだろ。
katmaiは設定せにゃならんが。ITF内部のコード参考にすりゃすぐ出来る。
190xa:01/09/20 02:55 ID:bG9MfT7s
64MBEDO×2が新品でQBitに売ってたぞ。確か8000円くらい。欲しいけど
98蓋開けるの面倒だからいいや。256目指すソケ7ユーザーは必見。
191不明なデバイスさん:01/09/20 07:09 ID:UfylWqvY
ありゃま、こんないいスレあるとは、実はですね
うちにG8TTYの載った9821が来たんですよ、Xa9なんですが
しかしWIN98からFDDにアクセスすると突然リセットかかちゃって
ほかの動作は問題ないんですけど、ちなみにPCIデータ化け対策
は、すましてあるんですがやっぱりダメ。

現状、P54C 200MHz 32M 32M 16M 16M(計96MB)
セカンドキャッシュ有り ベース66MHz PCI IFC−USP−M2
とあやしいUSB(これは抜いて見た)
起動はSDATで行ってます

なんかわかる人いませんかねぇ・・・・。
192不明なデバイスさん:01/09/20 23:40 ID:0AxD.Iqk
ちょっと訊きたいんだけど98でvsyinc返さない機種ってあります?
60分の1秒近くで返ってこない機種があったら教えて欲しいっす。
193不明なデバイスさん:01/09/21 01:49 ID:iv93sCsk
>>192
従来の DOS モードだと Vsync は 56Hz です。(24kHz のとき)
さらに一部の CRT BIOS call で vsync が停止してしまいます。
194不明なデバイスさん:01/09/21 01:52 ID:CuF.TSqE
玄人志向から4.3GB壁を破るボードが出たみたいね。
でも、遅い遅い内蔵IDEに最新のATA100HDDつける意味ってあるの?
多少高くてもI/OのU2-SCSIにU2W-HDD繋いだ方が良いのでは、
ってのは素人思考ですか?
195 :01/09/21 02:09 ID:QwqQjNPk
あのボードはHDD専用じゃなくていろいろ使い道あるからね。
アレは一例にすぎんよ。

むしろPCIのないマシンで意味あるんでないの>速度より、容量の問題
今のところ対応してないけど。
196194:01/09/21 02:24 ID:CuF.TSqE
にゃるほど。
197 :01/09/21 02:31 ID:QwqQjNPk
>>191
割り込みかI/Oアドレスか、何かのリソースがかち合ってる可能性が。
一見正常にみえてもアクセスした途端、、、ちゅどーん!
198192:01/09/21 09:10 ID:j2rjow..
>>193
レスありがとうございます。
画面のモードで帰ってくる時間が違うんすね。
やっぱりタイマ割り込みを残しとくべきかなぁ
199不明なデバイスさん:01/09/21 15:44 ID:yjd8b.FY
>>191
G8TTYの一部でその症状が出ることがある。
CPUがP54だと大丈夫でP54Cだとダメらしい。
Cバスになにかボードをつけるとなぜか改善されることもあるそうだ。
200不明なデバイスさん:01/09/21 21:20 ID:OwTmGeJA
PC-98で道楽か・・・。
201不明なデバイスさん:01/09/21 21:57 ID:cT6xTC1A
>>199
Wildcat積んだマシンのPCIのバグ(?)といい、これといい
なんかあの頃のマシン変な挙動多いね…PC-98にしては。
202不明なデバイスさん:01/09/21 22:15 ID:wzQPam3A
>>194
2Gでしかパーティション区切れんとか書いてある気が。
203不明なデバイスさん:01/09/21 22:39 ID:gfDX64Z2
>>202
きみはいまだに FAT32 の使えない OS を使ってるのか? なら仕方ないが。
204不明なデバイスさん:01/09/23 13:17 ID:v1PyxFIQ
age!
205不明なデバイスさん:01/09/23 17:18 ID:Ex9ULiTU
うむ、DOS萌えじゃ!!
206不明なデバイスさん:01/09/23 21:41 ID:dJHyM6jE
コレガのCバスLANボードを付けるとwin起動が遅くなるんですが
こんなもんなんですか?>CバスLAN
207不明なデバイスさん:01/09/23 21:51 ID:P0OnCR2w
アイオーのCバスLANボード使ってるけど、特に起動が遅い気はしないな〜。

起動の時、DHCPで割り振られるIPを待ってタイムアウトしてるだけって
ことはないの? だとするとCバス、PCIとも関係なさそうだけど。
208Ra20から書き込み:01/09/24 00:51 ID:/d/R2CBs
>>203
NTFSは無視ですか?(TT)
209キャプしてみたい:01/09/24 03:23 ID:173B3/5Y
ビデオキャプチャーカード買うより、中古Cx2のほうが安上がりなんですけど、
サンプル画像、どっかにありません?
検索してみたけど、画像は見つかりませんでした。
210209:01/09/24 03:45 ID:173B3/5Y
CPU等が低スペックなので、動画までは期待してません。
静止画がそこそこキャプできたら、オッケーなんですけど。
211不明なデバイスさん:01/09/24 13:23 ID:/JsQSlqc
Cx2じゃないけど、その当時の別機種でキャプチャした覚えがある。
画質は最近の1万円台の安いビデオキャプチャカードと同程度。
212203:01/09/24 13:40 ID:aJiw5ztU
>>208
ごめん、忘れてた。
213不明なデバイスさん:01/09/24 16:14 ID:KGRhMF0U
>>206
ADSLのPPPoEソフトのFAQかなんかで見たような気がする。
DHCPの関係だったかな。
214206:01/09/24 20:32 ID:Pue9yqLk
>>207,213
ありがとう。参考になりました
215209:01/09/24 23:17 ID:rr.EDD8w
>211
どうも。
最近の1万円台と同じ程度なら、OKです。
お金がたまったら、もっといいのを買います。
216不明なデバイスさん:01/09/25 00:08 ID:.4XcRDIU
>209
俺はPower Window GX+内蔵HDDでキャプチャしてるが静止画は問題なく、動画は
320×240、15fpsまでキャプチャできてる。CバスSCSIボードなら20fpsまで向上した。
PCIバスSCSIカード+SCSIHDDの組み合わせなら30fpsキャプチャ可能だよ。
ちなみにマシンはV13S5。発売当時はメモリ32MB搭載で優越感に浸れたもんだ(w。
217はじめまして:01/09/25 17:14 ID:Ks3Zh0NY
教えて君ですいませんが、
友人がPC9821La10って機種持ってまして、
アナログでネット死体らしいんですけど、
アナログのモジュラージャックがついてないんです。
PCカードスロットはあるんで、
家庭回線アナログコードをPCカードスロットに挿せるモデムってないんでしょうか?

LANカードあるからADSLにすれば?って言ったんですけど、
あまり金かけたくないらしいんで。
218_:01/09/25 18:05 ID:ULylx5rE
>>217
それをカードモデムというのだよ。昔はメジャーなPCカードの一つだった。
多くのノートがアナログモデムを標準で持つようになって流行らなくなったけど。
中古を探せば嫌というほど見つかるだろ。
219不明なデバイスさん:01/09/26 02:36 ID:IjmA34Co
>216
その手もありましたね。
古い雑誌を見返してて、ちょうど見つけました。
Xt13を持ってるんですが、スペック的には同じですね。
ただ、Power Window GX が簡単に手に入るかどうか。
220不明なデバイスさん:01/09/26 22:38 ID:Xoab4l9U
今から中古で98NOTE買うとしたら、お勧めの機種は何ですか?
221不明なデバイスさん:01/09/27 02:25 ID:vft7GWKg
用途次第
222不明なデバイスさん:01/09/27 23:33 ID:3lVaGJIQ
>>220
TFTカラーは必須。
モノクロの98NOTEには、ほとんど価値はない。
CPUは、ただ単にDOSゲーをしたいだけなら、
i486レベルでも十分。
つまり、ディスプレイ以外は、>>221さんの言うとおり用途次第。
223不明なデバイスさん:01/09/28 20:31 ID:G7PwKrVI
windows3.1で
640x480 256色の解像度で表示すると画面が乱れて使えなくなるのだが、どうしたらいいんだ?
224 :01/09/28 22:33 ID:yf4hjVO.
>>223
標準の9821ドライバが使えないって奴でしょ?
それはアクセラレータ搭載機種ではどうしようもないと思われ。
225不明なデバイスさん:01/09/29 01:12 ID:0DTJZ6hg
>220
98NOTEって事だと、DOSでいいんだよね?
個人的にはVGAのNe3なんかがお薦めだけど、Pentium搭載のNaやNrシリーズは
86音源互換が載ってるから、そのままでイケると思う。
でもSVGAやXGA液晶だから、やっぱりDOSの640×400の表示が小さいけどね。
226不明なデバイスさん:01/09/29 01:16 ID:.xAyBdDo
プラズマディスプレィの98ラップトップは憧れたなぁ・・
いま、もしシャンク屋で見掛けたら保護しちゃうかも(笑)
227不明なデバイスさん:01/09/29 06:21 ID:NoYLuT5I
>>226
9801LXとかだよね?
ときどきヤフオクで完動品が2000円くらいで出てるよ。
でもあのオレンジのディスプレイは見辛かった記憶が・・・
228227:01/09/29 07:14 ID:NoYLuT5I
ごめん、PC-9801LSだった!
229不明なデバイスさん:01/09/29 09:26 ID:djqEW/7c
>>224
俺のはアクセラレータ搭載機種なのか?
一応121warezから転載。
├────────┼────────────────────────────────┤
│ │グラフィック表示│640×400ドット(16色)、640×400/480ドット(256色)*1        │
│ ├────────┼────────────────────────────────┤
│ │ウィンドウ   │CIRRUS LOGIC(R)社製GD-5430標準装備               │
│ │アクセラレータに│640×400ドット(256色または1,677万色)              │
│ │よるグラフィック│640×480ドット(256色または1,677万色)              │
│ │(本体に内蔵)表示│                                │
├─┴────────┼────────────────────────────────┤
230 :01/09/29 11:25 ID:zGq93X.g
>>229
搭載機種でしょう。チップからして、キャンビーあたりかな。
質問するときに機種名は書いておいたほうがいいと思うよ。
231不明なデバイスさん:01/09/29 11:45 ID:R0DtIsG6
>>220
FDDとCD-ROMの差し替え不要のNw150かLs150でいいんじゃない?まあ無難な線だが。
欠点としてはモノによってはそれほど安くない点か?
232不明なデバイスさん:01/09/29 13:21 ID:.xAyBdDo
>>227
型番は覚えてないけど、100V動作だけなんですよね。
ディスプレイ側に冷却ファンが付いてた記憶があります(笑)
でも、当時のモノクロ液晶は極端に見難かったから、プラズマの
オレンジ画面を見たときはかなりインパクトがありました。
233不明なデバイスさん:01/09/30 01:49 ID:v0atQC76
>225
DOS用のゲームをやりたいなら、FM音源を内蔵していることを最優先にすべきだと思う。
98ノートに後から取り付けられるFM音源は、今となっては中古でも入手が非常に難しいから。
234不明なデバイスさん:01/09/30 03:16 ID:n9JZlhpM
となると機種がかなり限られてくると思われ。
10.4インチでSVGAなやつは却下。(小さくなるから)
XGAなやつ(Na15とか)は却下。 (小さくなりすぎ。)
235不明なデバイスさん:01/09/30 03:21 ID:FGsFwfSE
Lt2以降で画面が小さくならないやつってありましたっけ?
Aile じゃなかったような。Lavie の方ならあったののかな〜?

98ノートはあんまり知らないけど興味あります・・
236227:01/09/30 04:24 ID:eMw.lKR.
VGAでFM音源が載ってる機種ってあったかなぁ?
640×400のカラーだと、NCとNA/Cしかないし・・・
エプソンのPC-486のノートには、26K互換が標準装備されてる機種があったね。
26K互換でいいのなら、110ピン端子に付けるヤツは2000円くらいでヤフオクにあるよ。
(86互換だと全く見当たらないけど)

ウチはNr150だけど、やっぱりDOSゲーの画面は寂しいです。
スタークルーザー2のアクション戦闘は小さ過ぎてやってられない!
237220:01/09/30 06:01 ID:YwFj/fek
みなさん、レスどうもです。
結局Ls150を買いました。

ところで、この機種ってPCカードスロットの蓋はないのですか?
あと、バッテリが20分くらいしかもたないので、買い換えたいのですが、
いまだに新品バッテリ売ってるところってないですかね?
238不明なデバイスさん:01/09/30 07:41 ID:Vd98BtCU
Ct20についていたSCSIボードをもらったので、V166で使い廻したいのですが
ボードそのものはA社のOEMということがわかったんでHPからドライバを
落としてきて認識はさせたものの、つなげたHDDに一切アクセスできず
Windows終了時に固まってしまいます。
純正ドライバでないとまともに動かないものでしょうか?
コード接続、SCSI−ID設定に問題はありません。

>>237
バッテリーはNECの修理を担当しているサービスカウンタへ直に、あるいは
電器店経由でも取り寄せて貰うことはできます。
在庫があればの話ですけど。
俺が電器店の取り寄せでLa13用のバッテリーを購入したら、初代NX用のAL13用
バッテリーが届きました。
恐らく注文したらAL20用のが来ると思いますが、La13−AL13 Ls150−AL20は
筐体設計が全く同じなので問題はないと思います。
239不明なデバイスさん:01/09/30 11:20 ID:0OeG991M
モバイルで使えるようなPC98ノートパソコンを探しているのですが
ありますか?
(2キログラム以下)
240 :01/09/30 11:24 ID:..lFHEVc
>>239
どこでもDOSゲーするため?(藁
98ってどれも持ち歩くには不向きな気が。
9821Lsシリーズか、Laシリーズあたりがまあ重量という点では
見合ってるんだろうけど。
241不明なデバイスさん:01/09/30 12:35 ID:AutQVAhM
>>239
PC-486PORTABLE
242239:01/09/30 13:01 ID:EpQGiqi2
>>240
レス有り難うございます
1.6キロなんて機種もあるのですね(この中古を買おうと思います)
会社で装置のメンテで飛び回っています
会社の装置が古くどうしても98でなくてはなりませんでした
243 :01/09/30 13:35 ID:8Ai37O02
244 :01/09/30 14:53 ID:rt5niyB2
245不明なデバイスさん:01/09/30 19:02 ID:cDBtCqIM
98はHD遅すぎ
246不明なデバイスさん:01/09/30 19:13 ID:FGsFwfSE
>>245
確かに本体標準のIDEはめちゃ遅い。

いまだにPC-98を使う心意気のあるやつは
普通SCSI か UltraATA の拡張I/Fボードを使ってるから問題ないyo!
247不明なデバイスさん:01/09/30 20:03 ID:1zHeqgB.
>>237
ふたはない。代わりにダミーのカードを入れる。

>>246
ノートだとベースクロックを上げるしかない。
248不明なデバイスさん:01/09/30 21:28 ID:GzL/beCY
今日、Xv20を買いました。

Ra20・・・PenIII850@566とどっちをとるか悩み中。

>>239
Ls150はどう?<MMX150MHz
言い過ぎかもしれないけど、VAIOの505ぐらいの重さだよ。
ドッキングステーション付だし。<CDとFD
249不明なデバイスさん:01/09/30 22:30 ID:8Ai37O02
最強の旧八
http://3403692948/
250不明なデバイスさん:01/09/30 23:07 ID:ziPdYpNo
>>249
そこはもう修復済だYO!
ゴミが残ってるけどNE。

HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 30 Sep 2001 14:04:44 GMT
Server: Apache/1.3.11 (Unix)
Last-Modified: Sat, 25 Nov 2000 06:50:15 GMT
ETag: "416aea-370-3a1f6127"
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 880
Connection: close
Content-Type: text/html
251不明なデバイスさん:01/10/01 00:44 ID:Ibvs5Z4o
青札モデルV200どノーマルに直接シンセ繋げたいんですが、MPU401のINとOUTのデバイスが競合してしまいます。
どうしたもんでしょうか。
252不明なデバイスさん:01/10/03 00:34 ID:plvASrrQ
ヤフオクでLs150の値段が吊り上がる原因を発見。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ph668?

こいつが一人で98関連を中心に買占めを行い、Ls150の値段を吊り上げて転がす転売ヤーらしい。
それにしてもLs150関連出品の入札はほとんど同じIDの連中が占めている
(しかも取引内容も非常に似通っている)が、
自作自演なのか?それともエプノートのSXXXXXX_XXdみたいな買占め屋か?
253不明なデバイスさん:01/10/03 19:06 ID:S9d5qJgE
>>252
今、ヤフオクにLs150を大量に出品しているやつって転売ヤーなのか?
254不明なデバイスさん:01/10/03 23:40 ID:lGgg26OY
>252
逆オークションで、貸倉庫の情報を求めてるね。
でも、32MBのSIMMを1000円で出してるし(相場は2000円)、
DX4がどういうCPUなのかも知らないし、パソコンは素人と見た。
255不明なデバイスさん:01/10/04 14:09 ID:yZcI9mGQ
>>251
もっと詳しく書いた方が良いんじゃないの?
256251:01/10/06 01:35 ID:7GTHichw
>251
そうですよね 読み直して自分でもそう思いました
日本語もおかしいし
それと問題解決しました 単なる厨房的な間違いでした スンマセン
257不明なデバイスさん:01/10/06 13:02 ID:3H0B1wLM
98でロムベ-シックをはじめたのですが、セ-ブ・ロ-ドエラ-が多くて困っています。
良いカセットデッキがありましたら教えてください。
258 :01/10/06 20:22 ID:rhVkkTjY
>>257
ナカミチのDragon。
259不明なデバイスさん:01/10/06 20:29 ID:zaZ1gV06
>>257
DATを使え。問題はワウフラッターだ。
260不明なデバイスさん:01/10/06 20:42 ID:5JEuG40.
>>257
2tr38を使おう。
261不明なデバイスさん:01/10/07 01:08 ID:p6SphITI
>>257

マジレスするぞ。

問題はソフトウェアのレベルで解決可能と思われます。
高速な1200bpsでの保存はやめ、600bpsで保存してください。
262飽きたけど:01/10/07 01:19 ID:yj4aq5D6
>>257
Lカセットを探せ。
263不明なデバイスさん:01/10/07 09:05 ID:V6JGJdBw
ネタ?
昔のことなので忘れたが、98ってカセットI/F付いてたっけ?
ちなみに、カセット記録の場合は安物のラジカセをいくつか試して、
調子の良いものを選ぶ。
カセットデッキは高級すぎてエラーの元。

それとも、TEACのMTを自作して繋いでいるとか?
264不明なデバイスさん:01/10/08 07:53 ID:i5YrWCPw
データレコーダ代わりにMDって使えないの?
圧縮ありだから無理なのかな。
265不明なデバイスさん:01/10/08 11:38 ID:1zEGdnqw
Cバス用のUSBカードって出ないもんかな…
USB1.1なら転送速度はクリアしてるだろうと。
とりあえず、うちのXa16/R12にもう一花咲かせてやりたいねえ…
266不明なデバイスさん:01/10/08 16:09 ID:5FZbvAmU
今マウス限定で使えるアレ、あるじゃん。
267 :01/10/08 20:22 ID:4VcG8F0.
PC-9801の匂いが好きだった。他社製のマウスの匂いのPCの匂いと一緒だった。
とくにPC売り場に客が居なかったのでのんびり買い物が出来たのが萌え〜
268不明なデバイスさん:01/10/08 20:41 ID:.czdLVho
私はどうして21世紀の今もPC-98を使っているのだろう?
269ERROR:名前を入れろやゴルァ!:01/10/08 22:58 ID:kAWD3HsQ
んーーー・・・。
壊れないから(笑)

こんだけ長く使ってると、環境をすべて今レベルまで再構築するのは無理。
なのできっとオイラはまだしばらくは98を使い続けるだしょう。
270不明なデバイスさん:01/10/08 23:26 ID:4q5j69mY
98になれるとAT機に移れん!って俺も思ってたけど、一度移行してしまえば
いいもんだyo、ATも。以前はATキーボードなんて絶対使い辛いと思ってたけど
そうでもなかったし。
271不明なデバイスさん:01/10/09 01:55 ID:Vqp1xOus
AT機は無変換とか謎のキーがあるからな……
最初みたときは禅問答やってる気分になったよ。
あーでもhomeとendキーは便利かな
272Xc13:01/10/09 01:59 ID:/ka.fjlI
AT機に乗り換えました
ESCが遠いです
273不明なデバイスさん:01/10/09 02:02 ID:Qk7qkuAw
US配列キーボードの質実な風貌は98からの乗り換え組に好まれそうな気がする。
274不明なデバイスさん:01/10/09 02:14 ID:cX7RVJrw
NEC純正98配列USBキーボードが欲しい。
275不明なデバイスさん:01/10/09 08:54 ID:685YIcaw
>>263
内蔵ではないが、CMTインターフェイスカードはある。
うちにもあるけど売れるかな?
276不明なデバイスさん:01/10/10 00:38 ID:dXhUCHis
>>272
確かに遠いよESC…。
277不明なデバイスさん:01/10/10 00:46 ID:lL7c//NI
>>272
IMEのキー設定をいじって
日本語入力の時だけでも
[半角/全角]キーをESCとして扱う
ささやかな抵抗をしている俺
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/10 09:17 ID:MwdehWCo
昨日アキバで17万円の新品Ra43の箱を見て
立ち止まってしまったぢぶんが怖い・・
279 :01/10/10 10:55 ID:s85svKXQ
中身は中古で投げ売りのRaII23と変わらんところが悲しい今日この頃(藁
さぁ君もROMライタ買ってアセンブラの世界へれっつごう!(w
280不明なデバイスさん:01/10/10 11:02 ID:pFQMc8cE
PC286KB2拾った。
キーボードカバーのおかげで、
上部側面が日焼けしている以外は、
新品同様。
PCKB9の予備にします。
281不明なデバイスさん:01/10/10 16:10 ID:P.v81RWc
CanBeJamが欲しい…。
282不明なデバイスさん:01/10/11 00:09 ID:huRtX3qQ
最近、妙にPC-CLUBと再会したい。一番美しい98……
283不明なデバイスさん:01/10/11 01:19 ID:3OtajYhE
PC-CLUBが一番美しい!?

ゲフンゲフン・・・・・えーと、まず >>282 はPC-CLUBのチャームポイントを3つ挙げれ。
284不明なデバイスさん:01/10/11 07:04 ID:Uomu8Bec
PC-CLUBを初めて見たときFM7思い出したよ。
リンドバーグが宣伝していたやつだよね。
一体型の。
285Goggle:01/10/12 02:02 ID:IHTcrCUY
暇だったので学校のV13に半田ごて入れてクロックアップしました
133→166
久々にワクワクしてしまたよ
286不明なデバイスさん:01/10/13 00:00 ID:5u5NZeJc
PC-KM153(Apとかに付いたやつ)と同じデザインのCRTで一番新しいのって何?
ディスプレイだけでもA-Mate気分を味わいたいんだけど。
287xa:01/10/13 00:29 ID:oFMC/IgU
CanBeJamの前に9821何とかって、
液晶一体が出てたよね?何だっけ?
バッテリやPCMCIAが使える一体。確か・・・486/75だか50だか
載ってたとおもう。
288不明なデバイスさん:01/10/13 00:32 ID:uJC0WbtU
PC9821Esだったっけ?
289不明なデバイスさん:01/10/13 19:54 ID:hDEePDPo
>>286
A-Mateとペアだった奴はPC-KM151/152じゃないか?
290不明なデバイスさん:01/10/13 20:16 ID:36t1Y5Pk
PC-CLUBは安かったから、職場で制御用に何台か買ったなあ。
そのうち一台はデバッグ用という名目で俺が常用してた。
でもキーボードが分厚くて(当然か)肘から先が疲れたよ。
291不明なデバイスさん:01/10/13 20:24 ID:svHoAlaE
>>288
AMDの486互換5x86に換装してファイルサーバー代わりに使っているよ!
292PCオンチ:01/10/14 01:04 ID:.8lGaGaU
質問です
PC9821V200のHDDが逝ってしまったようです
いっそのことニューマシンに買い換えてしまうのが手っ取り早く賢い方法なのでしょうが
こののままポイしてしまうのも忍びないので、HDDを交換して復活させてやろ
うと思います
そのついでにSCSIカードかUltraATA/66カードで性能アップ図るつもりなのですが
どちらを選択するのが良いのですかね?
安上がりなのはUltraATA/66で、より性能を求めるならSCSIって感じなので
しょうか?
コレなんかどうなんでしょう?ネット通販で約19000くらいでした↓
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/uhdighui.htm
293不明なデバイスさん:01/10/14 01:22 ID:DeK5jHdw
>>286
蓋がない奴だ15inchならPC-KM152じゃないの?17inchだとPC-KM172だと。

A-MATEの第3世代(Ap3やAs3)だと確か前面の蓋が無かったな。
PC-KM173 PC-KM173R2 PC-KM174R辺りのデザイン。
A-MATE気分かR-MATE気分か怪しくなってくるけどね。
294293:01/10/14 01:28 ID:DeK5jHdw
あたまの”蓋がない奴だ”は無視してくれ。

>>292
98ならSCSIと思ってしまう俺。古い。
最近はSCSI機器(地方だと)入手が難しくなってきてるからな。
295不明なデバイスさん:01/10/14 01:39 ID:uS0JBOq6
>>292
UIDE-66だったら祖父とかで3980円くらいなので、バルクの
IDE-HDD繋げて使うとウマー、かも。
296292:01/10/14 02:24 ID:.8lGaGaU
なるほど
もう少し出費を削れそうですね
少し調べてみます
297292:01/10/14 03:22 ID:.8lGaGaU
UIDE-66を挿せばUltraATA100、UltraDMA100のHDDも付くんですね?
例えば
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/marketing/detail/0,1121,271,00.html
とか
いやはや、ナニからナニまで分からないことだらけでして・・・
298 :01/10/14 05:45 ID:PUJAbAIW
>>297
ATA100のHDDも使えますが、ATA66で動作します。あと、9821で使う場合には、
HDDの容量が32GBまでの制限があります。
299 :01/10/16 00:38 ID:4E0ViLom
SCSI HDDも容量制限あるんか?既出だったスマソ
300 :01/10/16 02:13 ID:WC9f42h8
SCSI-BIOS次第。
301不明なデバイスさん:01/10/16 02:29 ID:TBsbWjYN
9821のCanbe(確かCU10だったかな)を知人から貰うのですが、この
機種はメモリモジュールはSIMMでしょうか?DIMMでしょうか?
ご存知の方が居りましたら御教授下され。
302名無しさん:01/10/16 02:44 ID:skcmfx8W
SIMMっぽくない?
303 :01/10/16 04:26 ID:21RI8AuJ
>>301
SIMMですね。そのころの機種ですと、EDOには対応していないと思われます。
FPのパリティ付でしょうか。最大搭載メモリは128MBくらいですから、SIMM
一枚あたり32MBまでの物が使えます。
304不明なデバイスさん:01/10/16 06:12 ID:cnL32lpD
>>301
Canbeシリーズはパリ無しが使えるけど、先々の事も考えてパリティ付きが
入手出来ればそちらを付けた方がいいよ。俺もCb3でそうしてる。
って、先々でも98使うだろうか・・・(^^;
305名無しさん:01/10/16 06:22 ID:nkFsVtR3
>>301
俺のXaは当然対応メモリはSIMMで、FP対応と書いてはあったけど
当時安かったEDOを載せて難なく動いてる。Canbeはどうなのかな?
306305:01/10/16 06:23 ID:nkFsVtR3
あ、当然だがFPとしてね。
307不明なデバイスさん:01/10/16 14:31 ID:VsM6W+5J
301でございます。皆様早速のご返答有難うございます。
とりあえず、パリなしSIMM32Mを用意致しました。デフォルトで32Mの様なので
増設して64あれば何とか使えそうです。DIMMの16M2枚も入手致しましたがこち
らは出番無しですね。
308不明なデバイスさん:01/10/18 22:30 ID:p5jonlBZ
なんか面白い話はないか?
309不明なデバイスさん:01/10/18 23:18 ID:KUnHBmNL
ないですスミマセン
310不明なデバイスさん:01/10/19 00:53 ID:r7NfhH3V
そういえば、初代の9801ってカセットインターフェース付いてるよね。
確かあの機種だけMS-DOSでFDからブート出来ないんだっけ?
詳しい人、詳細キボ〜ン。
311不明なデバイスさん:01/10/19 12:18 ID:2T3IZf0O
>>308
無いこともないけど……
312不明なデバイスさん:01/10/19 18:19 ID:T/gh0XXD
最近元気ないぞー
98してますかー??
313不明なデバイスさん:01/10/19 23:53 ID:ROg/eoUC
しつもーん。UIDE-66 の安い店ってどっかないでしょうか?

秋葉原ソフマップ(架線下近くの1階建てのとこ)で
9000円程度で売ってるのは見つけたんですが、ちょっと高すぎる気が・・
314 :01/10/20 00:14 ID:pHSw8Ksf
>>313
祖父某店では新品3980円で売れ残ってたけど・・・
315不明なデバイスさん:01/10/20 00:23 ID:aDq4tnux
最近98はエミュレータ内でしか起動してないです・・・
あ、でも実家に帰ると使ってます。
316不明なデバイスさん:01/10/20 01:24 ID:MNNzyPXt
>310
カセットインターフェイスって・・・
あぁ、そうか。
カセットの時繋ぐところね。
どこだったけ?
普通のプラグなのは覚えているけど、
どこに繋いでいたかなんて忘れたよ。、

そいや、他の機種では見たこと無いけど、
9801Eはどうなのかな?
あれもFDDは標準でないし。

ブートはわからんです。
でも、出来たような気がするけど。
本体はあるけど、今更実験も出来ないし。
8インチFDにコピーするのが面倒。
317不明なデバイスさん:01/10/21 22:58 ID:eBKcftE6
あまりにもスレが侘びしいので、ちょっとアンケートでも採ってみるか。

「あなたの使ってる98は?」

ちなみに、私は
PC-9801RA/51(5インチ読み取り用)
PC-9801FA/U2(エロゲマシン)
PC-9821Xa16/R12(家庭内サーバ)
PC-9821Nb7/C8(枕元エディタ)
318不明なデバイスさん:01/10/21 23:35 ID:ROL9z6Zz
>>317
PC-9821v166(サブ機)
PC-9821Ls150(メインノート)
PC-9821Nb10(サブノート)
PC-9821Ce(予備機)
その他に自作機が3台ある。
319xa:01/10/21 23:46 ID:0/xU/JKL
Xa20/W30 これでキマリ。

あと、Nr15か。
320不明なデバイスさん:01/10/21 23:49 ID:R/YlcLvh
PC-9801NV(タンスの肥やし)
PC-9801NA/C(DOSゲー用)
PC-486NAUX(Win3.1用)
PC-486NAVY(NAUの部品取り用)
PC-486NAU2(上に同じ)

見事にノートばかり(藁)
個人的にはLs150でも買ってリプレイスしようと思うが、まだ高すぎる…
321不明なデバイスさん:01/10/21 23:56 ID:6a7tdgsP
>>317
PC-9821Xa13/W(ルーター)
PC-9821An/C9T(おもちゃ)

ほかに自作機2台と省スペのベアボーン1台あるよ。
322不明なデバイスさん:01/10/22 00:06 ID:OZ0/hiCk
Xv20 記念碑

これだけ(藁
323兄貴のメールマシン:01/10/22 00:20 ID:9UQMp+WU
PC-9821V233M7にメルコのK6-III400Mhz
GAVDB16/PCI、U-IDE66+22.5G HDD
モニターはNEC MultiSync17AV(スピーカー内蔵)

すべてジャンク&自作PCからの使わないパーツの流用
あ!メモリーだけは新品
PC100 256Mx2(128MB認識)
324不明なデバイスさん:01/10/22 01:36 ID:I+TvZeP6
PC9821V12
メルコのODPでK6-2 300MHzに変え、IOのGA-PIIH8とLA-T/98をのっけてます
325不明なデバイスさん:01/10/22 06:26 ID:x1PGBkJd
PC-9801(初代)+8インチFDD(おぶじぇ)
PC-9801DA(おぶじぇ)
PC-9821Nx(仕事用)
PC-9821Xa10(おもちゃ)

おぶじぇはたまに電源入れる。
この前、唐突にYs2のオープニング見たくて起動させた。
仕事用はDOSのソフト使うときに使用。
おもちゃは3ヶ月前まではメインだたよ。
80pin足上げとか色々と遊ばせてもらったよ。
326不明なデバイスさん:01/10/22 13:55 ID:p0qc4SDu
PC-9821Xv20/W30 + K6-IIIE+ 600MHz + VDB16
メインマシン

PC-9821La13/S14
ノート

PC-9821Xa13/W12 + Pentium 200MHz
サーバー

PC-9821As/U2 + AMD 5x86-P75 + A-E11
主にDOS用(半年前まではメインマシン)


実家のVMに付けようと思って買ったPC-9801-23 8086ボード(爆)があるが、
付けても使うのだろうか?
327不明なデバイスさん:01/10/22 16:59 ID:6kzt2o5d
職場のメインマシン
PC-9821Ra20/N12
32M SIMMx4、LHA-521U、GA-PII8/PCI
328V13:01/10/22 19:34 ID:H89hxb2O
V13をインターネット用に復活させたいんですが、
HDD、CPU、メモリをいじればいいかなって思うのですが

メモリはPC9821-ME1から4。SV98/2-B01、02
HDDはPC-HD540、H850H、1200Hって書いてありますが
他に使用できるものなど教えて下さい。
厨房丸出しだったらすいません
329不明なデバイスさん:01/10/22 20:21 ID:pCrFBNTt
>>328
V13で、用途をWebの閲覧に特化するなら、
CPUはそのままでも、一応の働きはします。
それよりも先ずはメモリですな(最大何メガかは忘れたけど)。
あと、その他のパーツもNECの純正にこだわらなくても大丈夫です。

さて、問題は貴重な一基のPCIスロットを何に使うか?
ここは、Milleniumでも載せて描画スピードを上げるのが常道かな。
まあ、一番安上がりなグレードアップでしょう。
330328:01/10/22 20:33 ID:H89hxb2O
>>329
レスありがとうございました
ちょっくらV13について調べました

CPUはHK6-MD333-N2、PK-K6H333/98
なんかあったみたいです
正直かちゅーしゃ動かすのもちょっと時間かかるので変える事にします

メモリは最大128MBみたいです
SIMM32MBのメモリを乗せてみようと思います
HDDはまだわかりません

話は変わりますが、ネット上でPC9821用の
パーツを買うにはどこが便利ですか?
皆さんが普段使ってるようなとこを聞きたいのですが
ちなみに自分はオークションなどで検索しましたがいまいちって感じでした
331329:01/10/22 20:35 ID:pCrFBNTt
と思ったら、V13ってPCIスロット二基あるのね。
バリュースターはかなり後までPCI一基だけだと思ってた。
332329:01/10/22 20:43 ID:pCrFBNTt
>>330
CPUを変えるなら、メルコ製のものをお勧めします。
下駄はN1〜N4と四種類ありますが、
利用者の評判がいいのはN2のようです。
この辺は、ヤフオクなどで出物を探してください。
あと、SIMMは32MBだけ値段が跳ね上がるので、
16MB*4が経済的かなと思います。
333不明なデバイスさん:01/10/22 21:03 ID:Xefk3Tsy
>>330
 正直なところ、メモリ&ODPを新品で買うとV233あたりの
中古買うのとそんなに変わらない位の出費になってしまうので
あまりお勧めできないと思います(汗
 もし買う場合には、通販ではなかなか無いと思います。
が、メルコやI/Oのカタログにはまだ98用製品は掲載
されているので、近くのお店で注文するのが良いと思います。

HDDは、場所さえ問題なければ外付けHDDがお勧めです。
334328:01/10/22 22:02 ID:H89hxb2O
>>332
メルコ製ですか、ノートでも使ってるのでなんとなく安心できそうです
メモリ確かに高かったです
16MB*4でいきたいと思います

>>333
レスありがとう
値段と相談しつつ使えるものにします
335323:01/10/22 22:03 ID:y+wAFo4Y
うちに流星V166/S5 x 2(HDD V233の3GとI・Oの4.3G)
32MSIMM x6(上の流星で認識)
メルコのK6-2 400
GA-SV408/PCI
が転がってて、今度の休みに売りに行こうと思うけど、
買いたたかれるだろうな・・。
この前、流星V200タワー
(CD−Rモデル、OS、ワード、エクセル95付フルセット)
売ったけど、買取値4000円だったもんな(鬱
ヤフオクの方がいいのかな?でもめんどくさそう・・。

>333 V233あたりの中古
兄貴のメールマシン、ジャンクで本体、マウス、キーボード、スピーカーで
¥7000で買いました。運がいいというのかな?
336不明なデバイスさん:01/10/22 23:09 ID:81Es6WEc
>>335

俺の査定だと1500円。
337不明なデバイスさん:01/10/22 23:24 ID:ODvpvEWk
MMX搭載モデル以降ってリセットスイッチがなかったりするから、
どうも好きになれないんだよなあ…筐体のデザインもアレだし…
338不明なデバイスさん:01/10/23 04:33 ID:TcSLiyUa
>>335
336に同意。ヤフオクで売った方が絶対に高い。
ついでに言うならバラの方がもっと高いぞ。
K6-2/400だけで流星V200タワーを超えると思われ。
SIMM32MBも1枚1500円くらいになるからね。
ヤフオクでバラで売った場合、落札日を間違えなきゃ全部で20000円くらいになる。
339(xx):01/10/23 05:57 ID:MHmxO0hM
>>338&ALL
便乗ですみませんが↓の奴ヤフオクでいくら位付けたら妥当でしょうか?

PC-9821AP3/U2
CPU PK-A586/98
L2:256K
MEM 32M*4(128M)
HDD IDE 4.3G(MAXTOR)
CDROM SONY x32
GA PowerWindow964LB 4M
SCSI IFC-NN
Sound WAVESTAR & MIDISTAR
MIDI S-MPU-IIN & SC-88VL
etc PC-FXGA98 & IDE-98

OS DOS6.2 & WIN3.1 & WIN95_OSR2

ちょっと金に困って売ろうかと思って(^^;
340不明なデバイスさん:01/10/23 07:29 ID:qW9sNsNw
>>339
5000円がいいとこ。
341不明なデバイスさん:01/10/23 07:45 ID:TecPj/EY
>339
面倒でも、バラ売りしたほうが高く売れそう。
SIMMだけでも4000円になる。
342不明なデバイスさん:01/10/23 07:57 ID:Ze2TGs6/
>>339
341も書いてるとおり、バラで売った方が高値になる。
PowerWindow964LB単体でも3000円くらいにはなるよ。
WAVESTAR&MIDISTARで4000円くらいはイケル。PC-FXGA98は500円くらい。
IDE-98は1500円〜2500円ってところかな?
HDは「9821で使用していました」で98カテで少しアップ。これマジで(笑)
(WestarnDigitalだったらもっとよかったけどね)
IFC-NNやPC-FXGAは500円くらい。値段はあんまり付かない。
IFC-NNはBIOS書き換えされていても、あんまり付かないね。
MIDIは専門外なんで判らない。スマソ。
343不明なデバイスさん:01/10/23 09:17 ID:9ELKXPYo
PowerWindow964LB 4M 単体ならもっとつくんでねぇの?
344不明なデバイスさん:01/10/23 10:34 ID:sHYSV5Q3
>>343
同感。PW964LB 4M なら今でも1万円近くにいくんでない?
無論そこまで行く保証はしないけど。
345不明なデバイスさん:01/10/23 15:27 ID:qJL3GqcV
HK6-MD333N2、300
共にオークションとかで中古のものを買うんだったら
どれくらいだったら買いですか?
数が少ないし、相場がわかりにくいので参考にさせてください
346342:01/10/23 16:31 ID:YIrRutQv
>>343、344
実は先々月に俺もPowerWindow964LB/4MBを出品したんだけど、単品・説明書なし
(ケーブルはあり)だったからか4000円しか付かなかったんだ。
最近は相場が下がってるから、1万円行く事は殆ど無いみたいだよ。
思ったほど上がらなかったからガッカリしたんだよ・・・
347不明なデバイスさん:01/10/23 18:13 ID:iWIw7hw2
UIDE-98 とか UIDE-66 で、窓2000でもハードディスクの容量の上限は
30ギガバイトなんですかねぇ。60ギガとか80ギガとか使いたいんじゃが。
んや。OSの制限で窓98では30が上限て箱に書いてあるんですが……
348ゑぷ某:01/10/23 18:59 ID:u2n4kv7F
>>345
MDってK6-2の方だよね。こんなもんN2下駄+SAN-ACEの値段しかつかんから、
俺は3000円以上なら高いと感じる。

>>346
ほほう、相場が随分下がったんだねぇ(;_;)
今なら「うり通」の方がイイ値段がつくかもね。一頃は4MB版のフルセットで
2万切ってたら安かったしな。
LBじゃなくてC-Bus最強の968板が4000円なら欲しいかも。

>>347
PC-9821の場合はOSの制限じゃなくてBIOSの制限だけど、1物理ドライブあたり
32GB。これを4デバイスで総計128GB。これが限度。
349345:01/10/23 19:05 ID:qJL3GqcV
>>348
なるほど
参考にします
350ゑぷ某:01/10/23 19:13 ID:u2n4kv7F
>>349
なんで今時K6-2なんだろう? そっちの方に興味津々。

半年ほど前だけど、HK6-MS333-V2000を6000円で落としたコトが
あるよ。こっちはK6-IIIのほうね。
/W型番のXメイトに載っけてサクッと366MHz動作させてる。
MS400が1万以上してた頃だけど、体感じゃあ変わらんもんね。
351345:01/10/23 19:32 ID:qJL3GqcV
>>350
別にこだわってるつもりはないんですが、
パソコンについて無知なもので何を買ったらいいのかわからんのです
で、ちょっと調べたらこれが使えるらしいってのをいくつか発見しまして、
それをオークションでいろいろ検索してみたらひっかかったのでって感じです

ちなみに一般的には何を乗せるのが適当なんでしょうか?
値段との相談もあるんで3、4000円くらいまでの条件で
速さ的には300くらいあればいいかなって思ってるんで
よかったら教えて下さい
352345:01/10/23 19:40 ID:qJL3GqcV
ちょっと調べましたがN2の下駄を乗せるなら
K6-3乗っけるのと何も変わらないのになぜK6-2なんだ?って事っぽいですね
ただ知らなかっただけですので深い意味ないです 鬱だ

HK6−MS333−N2000
4500で即決だけどやはり高いですよね
個人売買の方覗いてみようかな 
353ゑぷ某:01/10/23 20:34 ID:u2n4kv7F
>>352
たとえ同じ300MHz動作でも、K6-2とK6-IIIとではその速さの違いが
ハッキリ体感できるよ。フルスピードL2/256kBの威力、これは
HDBENCHなどのCPU計測じゃあ反映されないけど、実操作上の
サクサク感がまるで違ったモノになる。

MS333-N2000が4500円即決なら、送金手数料+送料で余計に1000円
ちょいかかるとしても、まぁソンナもんじゃないかなー。
「うり通@あきんど」でも、このクラスのアクセラレータは
あまり出て来ないみたい。

マシンによってはN2下駄でなくてV2下駄適用だったりするから、
正確な型番を書こう。もっとも、今のCPUがPentium133クラスなら
K6-2/300でも「お〜っ」というくらい速くなる。充分満足出来る
とは思うが、その後にK6-IIIを乗っけると「おお〜っ」と唸る。
今までのK6-2って何だったんだ?って感じ。
てなわけで、やはりK6-IIIがオススメ。
354不明なデバイスさん:01/10/23 22:55 ID:QBuX63Hm
おっ、初めてここに来たけど久々に98の話ですか。
昔はどるこむでカキコしていたけど、ここ2年ばっかりは逝ってないや。
ウチにあるXv20×2台はCDR専用機とDOS/Vメイン機がコケタ時用の予備機
になってます。
あと持っているXa/R機×2台は、ドンガラ状態。
そろそろ捨てるか・・・。
355不明なデバイスさん:01/10/24 00:33 ID:LH6iZCbD
みんな悲しい話ばっかりするなよ!
356344:01/10/24 00:54 ID:TdPmw7+q
>>346
そうだったんですか・・・。PW964LBももう欲しい人には行き渡ってしまったのかな。
ケーブル有りだったら説明書無くても良いのにねえ。4000円だったら絶対買うよ。
357345:01/10/24 02:04 ID:Cv8Ehsd5
>>353
めちゃめちゃ勉強になりました。
体感できる程違うとは
教えてもらった通りK6-III買う事にします
ほんとありがとうございました。

おお〜って唸ろうと思います(藁
358不明なデバイスさん:01/10/24 07:05 ID:bWnjTSgu
いかん、このままではヤフオクで在庫処分スレッドになってしまう。
みんな擦り切れるまで98を使おうぜっ!!
359ななしやねん:01/10/24 08:51 ID:zjuMgqAG
>>317さんの98環境アンケートに戻してみよう(^^;

PC-9821Rv20/N20
PentiumII OverDrive Dual換装
SIMM 64MB×8=512MB
360  :01/10/24 09:04 ID:EL04TxUP
IOのバンシーてまだ高いのかな
俺はメルコのDOS/V用のバンシーをIOのBIOSに書き換えてみたら
9821で使えたよ。ドライバーはメルコのやつしか使えなかった(w
このBIOSに書き換えのためにAthlon1GのPCを自作しました
361不明なデバイスさん:01/10/24 10:58 ID:d3vCsoh4
>>360
使えたとしても、メモリクロックが標準で上がってたりするんで
かなりの負担がかかっているものと思われ…おすすめはできん。
362不明なデバイスさん:01/10/24 11:20 ID:PXv8rZNP
まだまだメインマシン・・・・・

PC-9821Xv20W30
CPU K6-2+533MHz
MEM 128M (半分NonECC)
GA GeForce2MX 32M

DVDも少しカクつくがそれなりに見れる。
K6-3E+550Mhzがほしい・・・・
363不明なデバイスさん:01/10/24 17:05 ID:xAQMe4vj
ぬぉぉ、盛り上がっとるね!
ちょっと遅いけど「私の98」

PC-9821V13S(K6-III 500、メイン)
PC-9821V7S(P5-75@90、メール端末)
PC-9821Xe(PODP-83、使途不明)
PC-9821Xs(DX2-66、部品取用)
PC-9821Ce2(486SX-25、DOSゲー専)

機種だけみてもセンスの無さがバレリーナ
364不明なデバイスさん:01/10/24 17:33 ID:wKOiWXbr
339のヤフオク査定

PC-9821AP3/U2・・・\5000(A-MATEハンター多し)
CPU PK-A586/98・・・\2000(入札少なし。本体同梱か)
L2:256K・・・\1500(同上)
MEM 32M*4(128M)・・・\7000(SIMMで足元ウォッチ。これも”98向け”)
HDD IDE 4.3G(MAXTOR)・・・\4000(342の通り、98向きであることをアピール)
CDROM SONY x32・・・本体同梱
GA PowerWindow964LB 4M・・・\15000(ボれるだけボろう)
SCSI IFC-NN・・・\2000(探してる人はいるかも)
Sound WAVESTAR & MIDISTAR・・・\5000(MIDI starだけで\5000可。バラすべし)
MIDI S-MPU-IIN & SC-88VL・・・\5000(音源がオイシイ)
PC-FXGA98 & IDE-98・・・各\1000

こんなところかなぁ。
まとめて売っちゃうと\10000〜\13000程度になっちゃいます。
めんどくさいんだけどね。
365不明なデバイスさん:01/10/24 21:20 ID:pxpf6A2J
HK6-MD550P-NV4っての欲しい人います?
366不明なデバイスさん:01/10/24 21:32 ID:bXysR1+O
NV4ゲタ部分だけほしい。
367不明なデバイスさん:01/10/24 21:56 ID:ESPZ/73Z
PC-9821LS12/D10modelC2を最近譲ってもらったんですが、このPCに
WIN98載せてる人っていますか?
専用の「システムインストールディスク」からは起動するんですが
WIN98の起動ディスクからは起動できません。
アップグレードしようにも「一時ディレクトリを作成できません」と
出て駄目のようです。いろいろ試したり調べてはいるんですが
わかりません。詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
368345:01/10/24 21:58 ID:mF0F7XoX
>>365
調べたところ乗るっぽいのでめちゃめちゃ欲しいです
366さんは下駄だけ欲しいって事なので下駄は366さんにあげて
残りでもいいですが
PC9821 V13に乗らないならいらないですが(ほんとに必要な人に
使ってもらった方がパーツとしても本望だし)乗るっぽいので
立候補させて頂きます
369age:01/10/24 22:17 ID:To8SVkMZ
>>364
SC-88VL、1万くらいはするんでねぇの?
俺前55mkII売ったけど5000円以上だったよ。

あと>>365はネタだろ、流石に(藁
370345:01/10/24 22:19 ID:mF0F7XoX
>>369
ですよね(苦笑
371365:01/10/24 22:40 ID:pxpf6A2J
貰い物なんで価値はわからないですが、ネタだと思う人にはあげません。
オークションにでも出せば幾許かの額で売れるのかな。
372345:01/10/24 22:46 ID:mF0F7XoX
>>365
僕も初心者なんでわかりませんが少なくとも
1万円はする品だと思います
ですので369さんがネタだと言ったと思うです。

で、それを見た僕もレスつかないし、
「やっぱりそうだよな」って思ってしまいました
悪気はぜんぜん無かったのですいません。
正直最初は信じてたので下駄なしでもすごい助かるなって事で
レスさせてもらったことですし。
譲ってもらえるなら抽選でもいいので立候補はさせてもらいますが。


今ヤフオク覗いたら「PC98用 HK6−MD300」が
5500円になってた。
これは高騰しすぎじゃないの?って思いましたがどうなんでしょ
373345:01/10/24 22:48 ID:mF0F7XoX
ちなみに1万円はするとか言ってますが
初心者なんで値段はぜんぜん適当かもしれないです。
ただ高い事は確かだと思いますが。
374345:01/10/24 22:56 ID:mF0F7XoX
何回も書き込みすいません

>>365
今調べたら最低落札価格18000円つけてる人もいましたよ
入札は無かったですが
375不明なデバイスさん:01/10/24 23:08 ID:H4acFM7J
>>365

ネタというより誰もあげるとは言ってないと思うが。
376345:01/10/24 23:14 ID:mF0F7XoX
>>375
371で「ネタだと思う人にはあげません」って言ってるので
やはり最初はあげるっていう主旨で書いたかと
377不明なデバイスさん:01/10/24 23:36 ID:mhnR5yn9
アクセラレータの購入者のほとんどはもはや下駄狙いだと思う。
378不明なデバイスさん:01/10/25 00:37 ID:jq0RFocB
>>377
確かに、NV4(orN3)+K6-III+E600(or667)MHz以外は人にあらず、という雰囲気がある。
漏れはRv20ユーザだが333MHz×2で肩身が狭い。
379369:01/10/25 00:48 ID:OHSK9pta
HK6-MD550P-NV4だったら25k〜30kじゃないの?
っていうか漏れ別にクレとは言ってないし(藁
345は弁解に必死だな(藁
380323:01/10/25 00:50 ID:vhGd1iPY
なぜA-MATEは中古で高いんですか?
CPUは486,CD-ROMなし、
HDDは420MB、3.5FDDx2なのに・・・。
やっぱ86互換音源搭載が大きいのですか?

名古屋大須のグットウィルの中古屋で
確か5万円以上の値が付いていた。しかも棚の最上段。
でも買い取り値は1000円ぐらいなんだろうな・・。
381369:01/10/25 00:51 ID:OHSK9pta
というか98のアップグレードって言うとあまりにも定番パーツで
結晶化されててつまらん気がする。>>378の通りCPUはK6-III+、
ビデオカードはVDB16PCIで、UIDE66挿して・・・って感じで。
382不明なデバイスさん:01/10/25 01:03 ID:n+cxMiIR
>なぜA-MATEは中古で高いんですか?
エロゲー専用機だからです
383不明なデバイスさん:01/10/25 01:07 ID:4qioZBnU
>380
DOS環境だとA-MATEが一番だーね。

>381
ALL SCSIが定番だとおもてたよ。
384不明なデバイスさん:01/10/25 01:30 ID:mB+2ZRiC
最近はGeForce2MXという手段もあるでよ。
Win2000限定だが・・・・
385不明なデバイスさん:01/10/25 01:32 ID:3LVzMEqS
Milleniumじゃダメなんか?
Xとの相性が最高だ。
386 :01/10/25 02:17 ID:ztF3RiMo
> エロゲー専用機だからです

確かにそれは否定できない(笑)。

ただ、A-Mateが出たのはWindows3.1が登場し、
Compaqなどと戦わねばならなかった時代。
9801の地位がだんだん下がっていく中で、
A-MateはローカルバスやらファイルスロットやらSCSI専用スロットやら、
AT互換機とは違う独自色と工夫を盛り込むことで勝負しようとした。
そんな姿勢が、私は好きです。
387不明なデバイスさん:01/10/25 10:52 ID:CnPo1f8t
>>385
Xで使うにはいいかもしれんが、Windowsではもはや遅い。
388不明名無:01/10/25 12:02 ID:ueAOhv0s
だれかVEM486 1.31β13持ってませんか?
389不明なデバイスさん:01/10/25 13:45 ID:zizFzheS
>>380
5万はボリ過ぎだと思うけど
3.5FDDx2はDOSのゲームをするのに必須だし
HDD420MBもDOSで運用するには十分
CPU486なら太閤立志伝2でも重くない
それにウェイトをかければBASICのドアドアもまともに遊べる
9801時代の遺産を使うには最適のマシンだね
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/25 14:03 ID:4Wbo8BrN
A-MATEに関しては、憧れだったあのマシンを今・・ってのが多いんだろうね。
391不明なデバイスさん:01/10/25 16:13 ID:OB9ee4KM
>>388
持ってるけど?
作者ページ消えた?
392桜花:01/10/25 19:34 ID:BkgTykS4
>>391
OginoさんちのWeb見失ったアルね。
ただ、最終βはWebには置いてなかった筈。
388君はzobにtelnetするか、チミのイカしたanetアカウントと交換なら、
VEM486のArchiveを呉れてやるがどうよ(笑
393不明名無:01/10/27 11:58 ID:MRgdh4I2
>>391
消えてます。それとも移転?情報が全く無いです。
ちなみにルメドアはマジです。
ですが、ウィルス送られたりするのも嫌なので、
(へたすりゃa○○○さんにも迷惑かかるし。)
近々抹消しないとなぁ。
394困ったねぇ・・・。:01/10/27 18:58 ID:/dqs8U9D
>380 >382 >386
エロゲー専用・・・漏れの場合はあまりそちらが主目的ではなかったが。
とにかく、当時としてはハイレベルな基本性能の上に、拡張性がすさまじく高かったので、それなりにパーツを集めれば今でもWindows98は乗るし、ADSLにも対応する。
さらに、堅牢なつくりなので拡張の時に気兼ねなく中をいじれるし(金具がズレない)、下手なことでは音を上げない。しかもNECはちょっとやそっとではPC-9800のサポートは止めないといっている。
ま、激しく既出な事実ではある。しかし漏れもご老体の万が一のために予備機は準備しているが・・・。
でも、380の条件は高すぎ、ヤフオクでならばPentiumA-mateのAnが夢ではない。

それにしても腹が立ったの一件。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d8209712
現役のA-materで知らないならモグリといわれる垂涎の商品。そりゃ、転売屋ならスムーズに取引するでしょ・・・。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12173843
今ごろになってこれを最落2万でもやっぱり売れちゃうんだろうね・・・。「バルクが手に入ったので」なんて手の内さらしちゃって。
スレッド常駐のA-materの方、どう思います?
395 :01/10/27 19:54 ID:ne4ZZhlF
>>394
Windows 98 のほか、FreeBSD(98)やLinux/98もいまだにかなり使えるのが良いね。
ただハードの老朽化はいかんともしがたいので、私もAnとPW964LBは予備を用意してる。

> それにしても腹が立ったの一件。
はじめ何のことかわからなかった。ボードのみのを落札したので(リンク一つ目)、
すぐさま自分の手持ちの箱入りのを倍程度の値段で出品したということ(リンク二つ目)ね。
グラフィックボード界のフェラーリ」なんて呼び方、初めて聞いたよ。

同じ物を出してるわけじゃないから良いんじゃないのかな。
箱入りに価値を見出す人もいるだろうし。
今これに2万出す人がいるかわからないけど。
396不明なデバイスさん:01/10/28 10:18 ID:VJXJYaD8
>>394
DOSゲーじゃ使えないし、Windowsやるならもっと速いマシン使うし。
コレクターアイテムとして認識しています。
でも、欲しがる人の気持ちも分かる。(複雑)
397不明なデバイスさん:01/10/28 14:44 ID:yc+iBWUq
>>396
> DOSゲーじゃ使えないし、・・・
ん?
A-MateだとV30を必要とするようなゲームが動かないということでしょうか?
かわりに256色を必要とするDOSゲームは動くわけだから、
一長一短だと思うけれど。
398396:01/10/28 16:14 ID:NWyBBTxx
964LBについて書きましたです。
誤解させてスマン
399397:01/10/28 18:01 ID:yc+iBWUq
あ、なるほど了解です。
確かにPW928とかアイオーのGA-1024Aなんかは
DOSゲーでも対応しているの有ったしね。
400Ra400:01/10/28 18:41 ID:4PTp+DHX
400 Get!!
401不明なデバイスさん:01/10/29 00:51 ID:znAOsHFP
”切手カタログ”を見ていたら”20世紀デザイン切手”のシリーズに
”情報通信サービスの普及”というのがあり、ノートパソコンと携帯電話が描かれています。
そのノートパソコンを見ると何と98NOTEなのです!
キーボードの形を見ればわかると思うのですが、誰がどう見ても98NOTEです。
スピーカの位置からするとNaの後期だと思います。
切手になってしまうとは98はやっぱり偉大だったのですね・・・。
まだ売れ残っている郵便局もあるようなので、98ユーザーのみなさんは見かけたら忘れずに買っておきましょう。
402不明なデバイスさん:01/10/29 00:56 ID:znAOsHFP
ちなみに郵政事業庁のHPにも画像がありました。

http://www.post.yusei.go.jp/kittecolle/20c_des_17.htm

残念ながら”協力 日本電気株式会社”ではありませんでした。
403不明なデバイスさん:01/10/29 01:14 ID:QF2s7ELK
>>401-402
残念ながら、Na系はこんな狭額縁液晶じゃないです。
どっちかと言えばNr166に似ていますが、スピーカの位置が違いますね。
イメージとしては98っぽくみえますが、案外BIBLOかも。
404不明なデバイスさん:01/10/29 04:31 ID:wKxvVmFo
>403
たぶんNa系の画面のでかい奴
Na12・13・15あたりではないかと・・・
決め手はファンクションキーの形
405不明なデバイスさん:01/10/29 04:57 ID:XDDcVHdx
真中の液晶の部分がよくわかんないなー
スピーカーの穴の所が丸くなってる?
406不明なデバイスさん:01/10/29 05:14 ID:wKxvVmFo
うむ、それがちょっと気になるが、
手元のNa12とキーボードはドンピシャ
液晶はちょっとデカ目だが、
あくまでも絵なので良しとす・・・
407不明なデバイスさん:01/10/29 12:40 ID:tPiunEdf
液晶の縁の大きさとスピーカの位置からするとNaの後期で液晶が13.3インチのXGAの機種だと思われます。
98ノートで13.3インチのXGAの機種はわずかですが・・・。
キーボードは間違いなく98ノート。
408不明なデバイスさん:01/10/29 13:52 ID:6fqQgYaG
>>407
13.3"な9821はNr166/X30N、/X30Wだけ。
Na15は12.1"で、ポストイット添付スペース余りまくってる。
なんつーか、残念だがやはり写真ではなくイラストなんじゃないかな、これ。
409不明なデバイスさん:01/10/29 17:48 ID:xPEC4LVT
今までメイン機だったXv13/Wをバラしてマザー、ケース、CPU、メモリ、GA以外は売り払った…。
これをまたパワーアップさせようかどうか迷ってる。

換えるとしたら、
Win2000Pro
GeForceMX200(PCI)
CHANPON3
ぐらいは載せてみたいが、ここまで金かけるんなら自作機に金かけた方が…。

ちなみに、クロックマルチプライヤ搭載のN3/N4/NV4下駄は場合によってはN/N2下駄よりも遅くなる。
うちではロンテックの下駄を使ってるが。
410不明なデバイスさん:01/10/29 18:10 ID:M2zp6cga
漏れもCHANPON3どうしようか微妙に悩んでるが、
あれ買うくらいなら自作機つくるべきだよな
HDDつけるにしても、AEC-7720UWとかも買わにゃならんだろうし
411不明なデバイスさん:01/10/29 18:26 ID:Zh7Kgb7G
9821で2D最速、発色最高のカードって何だろう?
(3Dはあんまり重視しない)
下のURL見るまで、こんなにPCIカードが動いていたとは知らなかった。

http://www2b.biglobe.ne.jp/~tajiri/dorcom/win2k/
412不明なデバイスさん:01/10/29 19:25 ID:zMbk3GEv
Na/Nb系ノートのメモリ売ろうと思って、
ヤフオクぐるっと見たけど、全然、需要なさそうだったよ。
みんな、32MBならいくらで買う?
413不明なデバイスさん:01/10/29 19:42 ID:0UIY8qjH
>>412
エプノート用のメモリなら入れ食いになるのにねえ…
414不明なデバイスさん:01/10/29 20:09 ID:v3tQqimX
>>412
64MBだったら欲しい。
増設のチャンスは一度だから。

>>408
切手の発売直後、どるこむでも話題になったけど、Na12あたりらしい。
イラストでは液晶の縁が少々狭いように見えますが、全体が写っていないので12.1インチ液晶と思われます。
ポストイットを貼る場所もありそうですし。
機種はともかく、98NOTEであることには間違いはないですね。
415不明なデバイスさん:01/10/29 20:16 ID:wQDDWqMc
>412
そういうのは、もう利益ゼロでも売ったほうがいいよ。
探している人には喜ばれるから、98ユーザーってそこまでへっちゃってる・・・。
すでに互助会マインドですよ。

>>401-407
記念切手の場合は、サイズに合わせて郵政事業庁の技芸官がデフォルメすることがある。
からモノホンと若干違うのでは?
日電のクレジットが入るかどうかは意匠権を取っているかどうかに関係すると思われ。
416412:01/10/29 20:21 ID:zMbk3GEv
>>415
「互助会マインド」か…言われてみれば、もうそうかも知れんね。
そうね、相手に喜ばれるのを最善としよう。
良いこと教えてくれてありがとう。

# 俺達もそろそろ、68ユーザ辺りに範を求める時期が来たか。
417不明なデバイスさん:01/10/29 22:05 ID:MPRqq+gi
激討「98ユーザーの今後について考える」
418不明なデバイスさん:01/10/29 22:12 ID:aOSnkVhV
>>411
発色重視だとRevolutionIVかな?G450PCIはなんかもたつくし
スクロール早くないし。。。
OxygenPCIもVGA-BIOS切れば動くとかなんとか。比べてみるのが一番かも。
419あげ:01/10/29 22:49 ID:AekNQ6CW
>>416
68ユーザーに範を求めるってぇとドライバくらいは人頼みせず自分達で
作ろうと言うことですか(藁
420不明なデバイスさん:01/10/29 23:04 ID:AekPtNxg
>>619

ドライバは作ることより、むしろ動作をhackする方が難しいのよ。
421不明なデバイスさん:01/10/30 00:19 ID:3nXld5+V
そこまで追いつめられてるのか、98は?(;´Д`)
422不明なデバイスさん:01/10/30 02:21 ID:qA5vQ7Mv
>>421
正直言ってMacより早く無くなるとは思わなかった・・・
打津妥98と一緒に篠鵜
423とおりすがり:01/10/30 02:31 ID:br2tJNYe
ちょっとした制御用DOSプログラムとかN88BASICのプログラムとかを細かな所で使ってるみたいですね。PC-98.
昔のPC-9801xxとかでもかなり使ってるみたいです。
でもオフィスなんかでWINDOWSを載せクライアントとして使うには高機能・低価格パソコンがある今
PC-98を選択するのは少ないんでしょう。個人ユーザーとかも。もちろん使ってる方も居られますが。
424不明なデバイスさん:01/10/30 22:29 ID:BqrFSUiI
業務用途だとスピードは遅くても落ちにくいから98×1は結構重宝されてるよ。
425412:01/10/30 23:41 ID:ZkHwcIpa
メモリ、1円スタートで出品することにしたよ。
どこかで見つけたら入札してくれ。
426age:01/10/31 00:05 ID:zgGiZ0sG
さあ、今夜もとっくり語ろうか?
427Xc13:01/10/31 00:11 ID:uG5cxfMT
AT互換機に乗り換えてから1ヶ月ぐらいたつなあ。。
キーボードから電源ONできたり
Win終了させると電源まで切れたり
AT互換機は便利ですね。。
428不明なデバイスさん:01/10/31 00:20 ID:fwSNawed
>>427

つーか、今までホントにPC-98一本槍 だったのか?
とれも信じられん。
429不明なデバイスさん:01/10/31 01:13 ID:yTXy9lag
>>428
あー俺も427さんみたいな人を一人知ってる。
その人は古い(VX21あたり)から合計20台くらい98を持ってて、
「予備として確保してる」って言ってたけど、その肝心の予備の
方から錆だしてて現在パニクってます。
予備を確保している方もいらっしゃると思いますが、時々使った方が
いいですよ。
430不明なデバイスさん:01/10/31 09:55 ID:2w1yBkpy
なんでも機械モノはそうだわなー。動かさない奴から壊れていく。
>>427 みたいなのは某所の常連に多いかもね
431不明なデバイスさん:01/11/01 02:00 ID:m47vIN6r
>429
情報サンクス。今度の年越しにでも動かしてみるわ。
錆ねぇ・・・。今度は「真空パック」とかいう発想が出てきそうだ。ちなみに基盤関係の部品はきちんとビニールでくるんであるけど・・・。

それから。
>394 がPowerWindow964LBについて嘆いていたが、気になったのでヲッチしてみた。
そしたら、2萬でも入札者が出たわ。
気になって評価履歴を確認してみたら、なぜか舌の根も乾かないうちに964LBを1萬3千円で落札している。
そんなに転売したいのか?

「power window」で検索をかけたら、こんなものも出てきた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16712667
「★☆★激レア★新品未開封★Power Window 928II LB★☆★ 」
贅沢言わなければ、このくらいでも十分なんだよね。レアものか、とか未開封かどうかは「ハァ?」ってとこだけど。

最後に。すれ違いかもしれないがスマソ。
予備機に入っているCanopusのDos/V専用汎用ドライバ「PowerDriver」がごねたので、代替品を探していたところ、
PowerDriver関連でEPSON-98互換機のページに数多く当たった。
人によってはこちらも往年の名機486GR系統のマシンにSocket5搭載ボードに換装、その上にAMDやらWinchipやらを載せてがんばっているページにあたった。
そっちもそっちでがんばっているみたいだ。ただ、こっちと違うのはメーカーのサポートに対する180度違った態度だ・・・。
googleあたりで"Power Driver"とすれば、胡散臭い電動ドライバーの使用レポートと一緒にヒットする。
長レススマソ。
432不明なデバイスさん:01/11/01 03:42 ID:TUok8JoD
pc-98で、WINDOWS95をCドライブセットアップをしたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
433不明なデバイスさん:01/11/01 04:09 ID:0vcOzNgu
>>432
setup /atだったと思う。
434不明なデバイスさん:01/11/01 04:16 ID:tuIco0WJ
なんか思い出すな
435不明なデバイスさん:01/11/01 11:33 ID:J9ObwCV2
PC-9821Ap3をヤフオクに出したらどれぐらいの値がつきます?
436不明なデバイスさん:01/11/01 14:53 ID:BodsXSRX
落札価格の動きをしばらくチェックしてたら今の相場が大体わかる
437不明なデバイスさん:01/11/01 16:10 ID:fzZnU4Mf
PowerWindow805iで満足。
中古で2千円ぐらい。
438ななしやねん:01/11/01 17:33 ID:lwEHxGfD
仕事場でいらなくなったPC-9821Ae/U7(動作未確認)をヤフオクに出したら500ゑんで引き取られました。
あいつは無事動いてくれたのだろうか・・・。
439不明なデバイスさん:01/11/01 21:36 ID:PYWBI6Sp
IOデータのホームページを久しぶりに見たら新型の外付けSCSI HDDの対応機種に
98が入ってなかった。
多分9821でも動作するんだろうけど悲しくなった。
440不明なデバイスさん:01/11/01 23:42 ID:MupbIUn3
>>439
98のSCSIは最大32GBまでなので、36GBとか40GBとかが未対応になる。
でも、起動デバイスとしてじゃなきゃ使えるぞ。
ちなみにI/OのCバスSCSI(SC-98IIIなど)は8.4GB上限なので注意。
441不明なデバイスさん:01/11/02 00:30 ID:yOqr2pK6
98のSCSIは最大32GBという言い方は間違い。

BIOSとフォーマッタ、OSが対応していれば可能。
SC-UPCI系でも最近のBIOSでNT4,W2Kなら使えるはずだが。
442432:01/11/02 23:55 ID:3fMg6ALO
>>433
ありがとうございました。

ところで、HDDが壊れたり、バックアップからレストアしたい場合などは、
やはり、SetupプログラムからWindowsの再セットアップをしなければならない
のでしょうか?
443不明なデバイスさん:01/11/03 00:38 ID:HbxHe2AI
ドライブ名変更プログラムなんて物もある
後は自分で捜してくれ
444不明なデバイスさん:01/11/03 00:52 ID:ESvJCrIx
>>442
VFATBAKとかBCOPYみたいに、MS-DOSからWindowsのVFATをバックアップできる
ツールがあるから、それでバックアップを取って、CD-Rに焼いたりして、
オリジナルのリカバリーCDとか作ってみたら?ちなみに私はMOでやってます。
(VFATBAKは別の名前で市販されてました)
あ、ちなみに上記の2ツールはシェアウェアです。
フリーでそういうソフトって無いかな?
445432:01/11/03 01:59 ID:Ifq1Zcr9
>>433
そうですか・・・。残念。
せめて、IO.SYSのバイナリコードがわかれば・・・・。

>>444
>フリーでそういうソフトって無いかな?
確か、VFTOOLSのVFXCOPYがあったと思いますよ。Vectorにあると思います。
446 :01/11/03 05:04 ID:3g9ADAXh
DOSでVFAT読めるファイラーって
FD+城パッチ以外にしらない?
44798note love:01/11/03 06:32 ID:3g9ADAXh
誰かPC-9801N-J12のドライバ持ってない?
DOSオンリーのLt2で使いたいんだけどなぁ・・・・
WIN95なんて重そうで入れたくねえし
鬱出汁悩
448不明なデバイスさん:01/11/03 07:41 ID:0Xez8JTo
>>444
yupdate.exe は使えない?
参考のページ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5574/w_opt01.html
449不明なデバイスさん:01/11/03 08:46 ID:R8APV2Ij
>>444
おいらはD2F(フリー)使ってる。
いったん他のディスクに保存しなくちゃいけないのが面倒だけど
バックアップが目的ならかえって便利だと思う。

ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~shrimp/software/library/d2f/
450不明なデバイスさん:01/11/03 11:18 ID:llGG1Q2h
>>446
K-Launcher愛用してます。
http://homepage1.nifty.com/toro/sldos.html
451スマソ・・・:01/11/04 00:03 ID:p9ixpimG
>>446
>DOSでVFAT読めるファイラーって
> FD+城パッチ以外にしらない?

城パッチについてもう少し詳しくキボンヌ。
仕方がないのでリスト取得をDOSファンクション経由にしていた。
HF系列やFILMTNあたりのはどうなんでしょ?
452444:01/11/04 00:32 ID:Iru6QAsy
うわっ!沢山のレスありがとうございます。早速全部試してみます。
VFATBAKは便利なんだけど、圧縮に時間が掛かるのが難点で・・・
結構圧縮が掛かるんで、贅沢は言えませんが。
453446:01/11/04 02:04 ID:rRJ5U0wl
>451
FDにパッチ当てたやつ
VFATとかNTFSとかも読めたと思う
他にも機能満載

たぶんニフティーのフォーラムかどっかで配ってるんじゃないかな?
俺はどっかで拾った
454不明なデバイスさん:01/11/04 13:05 ID:sKHl9K0r
>>453
ニフティーでは原作者ともめた(?)かなにかで最新版は配布されていなかった気が。。

検索エンジンを使えば出てくると思うよ。
455446:01/11/04 15:20 ID:rRJ5U0wl
そこまでは知らんかったよ
俺が持ってるのはSTだった
最新版のVerって何?
456不明なデバイスさん:01/11/04 22:18 ID:FXxyoAJm
>>455
STが最終だと思う。
457446:01/11/06 16:05 ID:7zTuDtMD
>456
thx
んで
>451は入手できたのか?
458394:01/11/06 20:27 ID:JiMyh4r1
>>394
気になっていた、PowerWindow964LBだが、先ほど終了していた。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c12173843
値段は見てのお楽しみ。
459不明なデバイスさん ◆Qsineq2g :01/11/06 20:36 ID:RCnZdKE4
恐ろしや…
460不明なデバイスさん:01/11/06 20:58 ID:5pRCAn/M
箱付き欠品無し持ってるけど売りたくなる値段だな…( ´Д`)ハァハァ
461 :01/11/06 21:43 ID:c0kGTg3Z
>>458
そんなに執着せんでも(^^;。
まあそれだけのお金を出す人もいるということで。
462不明なデバイスさん:01/11/06 22:15 ID:AlfII6xg
IFC-USP-M2のIDEに繋いだCD-R/RWドライブ(スレーブ)を認識できる
ライディングソフトってありますか?
B'sRecorderでは認識できなかったので捜しています。
B'sCLIPだと認識できて同じメーカーなのに良く分かりません。
463不明なデバイスさん:01/11/07 00:16 ID:e5Y+SMOa
それってIDE-HDをSCSI-HDとして使う為の奴だよ。
HDですら、たまに怪しい動作をするのに、IDE−CDは無理なんじゃない?
僕は素直にSCSI端子にSCSIドライブを付けてるよ。
464451です:01/11/07 00:33 ID:A+qR0hd1
>457
ご心配どうも。
駄目ですな、城パッチ見つかりません。googleで検索かけても駄目ですわ。十数件の単位で、しかも環境紹介ばかり。
仕方なくさまよっていると行き着いたのがお約束のどるこむ。
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled30468.html
「ソフトの再配布は駄目」
だとか
「Niftyに入れ」
(今のご時世にそんなこと言うならFMVでも買えとでも言いたくなった)
改めて、雰囲気の悪さに反吐が出ますわ。
別にそれほど困っているわけでもないのでもう少しがんばってみます。
ま、FDに関するごたごたも分かったんでね。
(なんか、開発者とその周辺の荒れ方がLHAに似たものを感じた)
465不明なデバイスさん:01/11/07 00:39 ID:A6nLpNOl
あれは雰囲気の「悪さ」と言うより「お上品さ」と言った方が・・
466不明なデバイスさん ◆Qsineq2g :01/11/07 00:42 ID:/xZ/c0Qs
みんなFDが好きやね。
俺はMS-DOS6.2なんで、素のFDで不自由感じてないけど。
467不明なデバイスさん:01/11/07 00:42 ID:/xZ/c0Qs
おっと、いらんトリップを晒してしまった。
468不明なデバイスさん:01/11/07 00:46 ID:l12ZrGky
ど●こむより2ちゃんの方がマターソしてると思う今日このごろ。
469451です:01/11/07 00:50 ID:A+qR0hd1
突っ込みは刺激になりますです。で・・・、
>465 氏
>464への突っ込みですが、端から読んでいれば、「紳士のアドバイス」にも読めるのですが、マジで困っているときには、
「逝ってよし」(2ちゃんの煽り)
の羅列より、薄情なものを感じたもので・・・。
でも、98ユーザがこう人ばかりになってきたことを考えると、悲しくなってきますね。
漏れはなるべくこうならないように自戒するばかりです。
それでもWindows95以降から使っている98ユーザはいるわけですし、漏れも含めて98ユーザのすべてがNifty-serveには入れるわけでもないのですから。
(漏れも入りたかったのですが、諸事情があります。しかもNiftyはなんだかんだ言ってもその昔から富士通系だったことは事実ですし)

>466
一応、ベースはDOS6.2なのですが、互換性を考慮して別HDDにWindows98入れてます。
DOSドライブもVFATの影響受けちゃうんで、困ってたところでした。
470451です:01/11/07 00:54 ID:A+qR0hd1
>469に追加。
ま、許されるならLANマネージャ入れて、Windows3.1環境からネットできればそれでいいと思ってますし。
(勘所は買うであろうNT5かぺけぽんの入った最新マシンに任せて・・・)
この単語選択でどの位の98ユーザかはある程度分かっていただけるかと。
471不明なデバイスさん:01/11/07 00:57 ID:pZI+1y+5
しかし勝手に再配布できないのだから仕方ないのでは?
パッチ作者の権利はどうなってもいいのかな?
それを尊重したら、答えとしては「Nifに入ってください」としか言えないのでは。
その言い方がなんとも、というのは同意だけれども。
472不明なデバイスさん:01/11/07 01:18 ID:PBrlOEB/
BIGLOBEのユーザーなら98CLUBの実験・試作専用ボードでFDパッチ落とせます。
元々PC-VAN時代からのボードだからISH形式だけど。
http://sig.biglobe.ne.jp/98CLUB/index.htm

ここにISH形式でアップしたらやっぱり怒られるよね。
473不明なデバイスさん:01/11/07 01:21 ID:8fiknSUf
論点ズレだが、大体ニフは自前のアクセスポイントを使わず、
他プロバイダからアクセスする「オープンコース」の料金を設定以来月額1200円で
据え置いたままなのも問題だと思われ。
プロバイダとしてのその他のコースと比較しても、オープンコースには価格的なメリットはない。
オープンコースを半額にすれば「入れ」と言われても抵抗感は少なくなるとは思うのだが。
474不明なデバイスさん:01/11/07 02:21 ID:jn2B4pTg
>>469
どるこむみたいにIPがでるような場で、違法行為を堂々とするのは
ただのバカではないかと。
475不明なデバイスさん:01/11/07 02:25 ID:MqOcFQAX
まあ、どるこむの情報には散々世話になったし、迷惑もかけられんわな。
476とおりすがり:01/11/07 02:55 ID:eHmAi9le
どるこむと同じ事、ここでするなよな(藁

>>468 ほんと、2ちゃんのほうがマターリしてるな
477名無しさん@386:01/11/07 07:16 ID:6UkAmrUL
正直,どるこむはMMX化ブームが終結した時に,その使命を果たし終えたと思う。
478不明なデバイスさん:01/11/07 19:15 ID:nU56TwvR
>473
どこぞのプロバイダみたいにフレッツ経由通信料*GBまで数百円、とかいうのなら喜んで入会するけど。
フレッツADSLならプロバイダ選択サポートしてるし。

>471
苦言だが、「対価を払ってでも欲しい」と言う人間もいることは事実・・・
当時の98ユーザにしてみれば、パソコン通信自体が高嶺の花だった・・・。
現在にしてようやっと通信回線のインフラが立ち上がりそうで、こうしてみんなアクセスできるわけで。

FD2.32パッチ乱造問題にも本質は通じるような気がするけどねぇ。
漏れは情報をどるこむとは切っても切れない某!PC雑誌を買いつづけていたが、結局VFAT関連のツールってさほど収録されなかったもんね。あぁ、恨めしい。
「城パッチ」の記事は覚えていない。(再配布不可ならおそらく雑誌転載も不可であったことは容易に想像できる)

どるこむサンのところは主宰者が著作権で食ってるから致し方ないのよ。
479不明なデバイスさん:01/11/07 21:41 ID:e1oPD05n
FDは良いファイラだが、それが必要を満たせないなら、
いっそのこと乗り換えてみてはどうだ?K-Launcherとか?
480不明なデバイスさん:01/11/08 05:03 ID:RrXcb4a+
オレは WD 派だった。良いファイラーだったけど
ある一定以上のファイルのあるフォルダを見るとハングアップする問題があったが・・。
481え?:01/11/08 06:04 ID:jkyUSfjc
俺はFL使ってたな。奈津貸家
482不明なデバイスさん:01/11/08 07:04 ID:ktzUGQWG
98でファイラーつったらHFじゃネーノ?
483不明なデバイスさん:01/11/08 08:30 ID:z3aSaneE
FILMTNは無しっすか。
WIN上でもWINFMつかってる漏れって・・・
484不明なデバイスさん:01/11/08 10:47 ID:dpi5x6fr
UNIXでもいまだFD(FDclone)使ってるなあ。
485不明なデバイスさん:01/11/08 11:37 ID:9f5vj2h0
>483
俺もDOSはFILMTNファン、WINでも未だにWinFM32使っているよ。
WinFM2000は使うつもりはないけど。
486446:01/11/08 14:00 ID:R+drsPTW
>451
メアド書いてくれれば
配布してるURL教えてもいいよ
直で渡してもいいけど
なんか文句言ってくる人いそうだから
それはやめておく
487 :01/11/09 00:30 ID:IWWtFkBN
場の性質を考えろってことじゃないの?
どるこむはそういう場じゃないし、
ここはそういう場かもしれない。
488名無しのデバイスです:01/11/09 01:45 ID:QUhHmxxD
>486
>451 です。
お誘いありがとうございます。
ただ、スレッドの流れから言って、たとえ捨てアドでもここに「欲しいよ〜」とアドレスを晒すのは良くないかと。
とりあえず、FDに関しては、前に書いたとおり、FD.CFGで「ファイルリストをDOSファクション経由で取得」モードにしてありますので、とりあえず早急な事故リスクというのはありません。

「KL」とかベクターには「FILMTN+パッチ」なんてのも転がっていますし。
FDに固執して、「KL」に乗り換えられないのは、理由としてvfキーに機能を割り当てていまして、
vf・1:FD
vf・2:アドミラルのNewtonPro-98
vf・3:Vzエディタ
vf・4:HF
vf・5:FILMTN
ここまで割り当てちゃってしまって・・・。(藁
指が覚えちゃってしまってるんですよね、ある意味相当な重傷患者です(苦笑)

何かの折りにはpc-9800ユーザで語られるツールですから、気長に探せば出会えると思います。
ただ、このスレを読んでいる方で欲しがっている方はいるかもしれません。

話は変わりますが、所用があって先程から某!PC雑誌のバックナンバーを読んでいるのですが、月2回時代の末期は殆どクロックアップ系のNEC非公認改造コーナーでしたよね。
今更ながら、ある意味で「裏切られ続けられていた」ことを感じた次第です。
読み返してみると、改造記事は「情報提供」というより「編集者の道楽」の印象が強いように思います。
編集後記に「改造を強く勧めたのは長く使ってもらうため」なんて負け惜しみな記事を書いてましたけど。
当時あの雑誌だけグラフィックアクセラレータを「Windowsアクセラレータ」と呼んでいましたね。
今更かもしれませんが、ソフトバンクの雑誌に改めて裏切られた感はあります。

引き続きこのスレには常駐するつもりでいます。ただ、2ちゃんらしく「451」からはおさらばしようと思います。
いろいろありがとうございました。では、再起動したときにはまたよろしく。
長レススマソでした。
489不明なデバイスさん:01/11/09 07:19 ID:oAuguuCd
>>488
>では、再起動したときにはまたよろしく。
ピポッ!

#AT互換機乗り換え組みだが、
#たまーにこの音を聞くと安心するのはなぜだろう。
490不明なデバイスさん:01/11/09 07:53 ID:R+Cflwqk
>>488 「FILMTN+パッチ」
んなもんあったか? FM と FILMTN は別もんだが。
491不明なデバイスさん:01/11/09 13:19 ID:3EFoIazn
PC-9821シリーズでWINDOWS2000って動きますか?
492不明なデバイスさん:01/11/09 13:25 ID:bha/XmID
リテールのWindows2000にはPC-98版も同梱されています。
ハードを増強しておけば、十分実用的に動作します。
493不明なデバイスさん:01/11/09 16:05 ID:TiEHwKW/
VFATなら市販だけどエコロジーで読めた気がする。

>490
もしかしたらパッチはLHMTNを勘違いしてるのかも
494不明なデバイスさん:01/11/09 17:22 ID:vvJSKC4t
stパッチ自体は再配布可だよね。ここにishであげようか?

>■■■■■ 2.取扱上の注意

>本パッチ(差分)自体の ネット転載・個人的な配布は自由であるが、パッチ済みの FD98.COM 等
>をそのまま配布・転載してはならない。

>オリジナルの作成者 A.Idei 氏、パッチ版 Release.3.20 の作成者 ARGON 氏 の配布条件も
>尊重するようにお願いしたい。
495>490:01/11/09 17:26 ID:LP57Le3v
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se045633.html
一応指摘している組み合わせはこれのようだが、一見文章を見ると、誤解しそうな感じ。
多分>488は今ごろ「しまった」しているはずだ、多分。
496495:01/11/09 17:32 ID:LP57Le3v
>494
再配布可能なら、オリジナルであぷしてもいいだろうけど、スレッド自体が耐えられる?
うーん。ISHかぁ。
うちのLHMeltにはDLLが入っているから問題ないけど。
というより、「98ユーザは黙ってDOS版を使え」ってか?
497不明なデバイスさん:01/11/09 17:38 ID:bha/XmID
賭けっぽいなあ。一体、何KBあるパッチなんだ?
498不明なデバイスさん:01/11/09 18:33 ID:bha/XmID
ちょっと検索したんだが、パッチがISHでアップされてるページ見つけたよ。
どうしたい? >ALL
499 :01/11/09 23:57 ID:xn0Wpezk
肝心の451がいるのかいらんのか
ハッキリしないからなぁ・・・
500不明なデバイスさん:01/11/10 02:32 ID:CY3w/jva
451のみならず多数の人が欲しいと思われ>パッチ
テイウカオレモナー。
501 :01/11/10 03:28 ID:gArPNEW0
あぷするのめんどいしなぁ
WINMXでもつかっとく?
502不明なデバイスさん:01/11/10 13:59 ID:tcriHakn
98A-MATEのこんなもんでも需要あるかなぁ、
捨てるべき?売るべき?
NEC PC9821 Ap2/M2 本体5インチ*2
NEC PC-CD60F 内蔵用SCSICDドライブ倍速
NEC PC-9821-E10 9821専用SCSIボード
CRC IDE540A 内蔵IDE-HDD
メルコ EAC-8M 内蔵メモリ
? FDD-1M 外付FDD-IFボード
ADTEC AD-F35TW 外付3.5FDD
カノープス PowerWindow928-II LB グラフィックボード
NEC PC-KM-171 モニタ
NEC PC-TM-151 モニタ
INTEL JBOX PODP5V83S ODPプロセッサ
カノープス PowerMovie JT SET ビデオキャプチャボード
     (モーションJPEGドータボード+TVチューナ付き)
503502:01/11/10 14:03 ID:tcriHakn
モニター以外は箱+説明書あると思われる
504不明なデバイスさん:01/11/10 14:49 ID:EsC1iqiN
>>502
私なら少なくとも PC-CD60F と PC-9821A-E10 は欲しいよ。
捨てるのは勿体無い。
505 :01/11/10 15:42 ID:gArPNEW0
PowerWindow928-II LB
は売ったほうがいいいだろ
506不明なデバイスさん:01/11/10 17:22 ID:XY8IuqJD
>>502
かなりホスィ……
507>502:01/11/10 18:16 ID:26WkfCsd
このクラスとセットなら需要は必ずある。
その時の運だけど、ヤフオククラスでもまとめ売りで2万前後の値段はつくと思う。
必ず需要はある。で、中に埃取りとかの手を入れてあげればもっとイイかもね。
箱と説明書があるならきちんと整備してつけてあげればもっと吉。
譲り先の人はきちんとかわいがってくれると思うよ。吉報を待ってます。

>451と>488
>何かの折りにはpc-9800ユーザで語られるツールですから、気長に探せば出会えると思います。
>ただ、このスレを読んでいる方で欲しがっている方はいるかもしれません。

レス読んだけど、欲しがっていると思うよ。
スレの流れからいって、アドレス晒したらメールボムにやられるのを恐れたのでは?
再配布可能なら、問題なしでしょ。他に障害はあるの?
508厨問:01/11/10 19:12 ID:XQZtBknM
初代Cxが写るディスプレイを探しているのですが
24.1kHzというのが何の数字だかわかりません。
水平周波数で良いのでしょうか?
509不明なデバイスさん:01/11/10 23:56 ID:WeGxRf4S
ちょいと教えてほしいのですが、
PC9821Ra40というPCを探しています。
これは幾らぐらい見ておけば手にはいるでしょうか?
どこら辺で探すと見つかりますか?
よろしくお願いします。
510不明なデバイスさん:01/11/11 00:00 ID:2eRAYDPf
Xa13/Kですが再インストールしたくてもセットアップディスクがありません。
多分いらんバックアップと思って上書きで消してしまったようです。
何とかなりませんか。131のHPではサポート終了してるっぽいです。
511不明なデバイスさん:01/11/11 00:02 ID:4G5Qf9Sy
PC9821のディスプレイ、 DOS/V機で使えます?
512不明なデバイスさん:01/11/11 00:02 ID:0KVElngl
>>508

水平走査周波数であってます。
現行のモニタだと、一部の液晶モニタ以外は、大抵下限は 30kHz からですね。
513不明なデバイスさん:01/11/11 00:06 ID:iC3o3pJN
>>511
大昔の周波数固定じゃないディスプレイなら、もちろん使用可です。
514不明なデバイスさん:01/11/11 00:16 ID:5lHczDSN
>>510
バックアップディスクから戻さなくてもWin98SEでもいれておきな。
Win95の初期版よりずっと安定でイイと思う。
IEを使わないで、メモリ32M以上であれば問題にならないだろ。
重いと思ったらゴミみたいに転がってるP54Cの200MHzでも只で
見つけてくればよい。
515とおりすがり:01/11/11 00:24 ID:RmxE8tP6
>>509 型番指定ですか?新品でRa43という上位機種ならNECで販売しています

http://121ware.com/
516509:01/11/11 00:31 ID:WNex9Yka
こんなに高いんですね。
諦めます。
517とおりすがり:01/11/11 01:15 ID:RmxE8tP6
使用用途が分からないけど中古でいいならネットとかで探せばかなり安いよ
といっても高い所で10万ぐらい安ければ4・5万ぐらいでしょう 程度によりますが
とりあえずヤフオクとかみてたら
その型番はまだ使おうと思ったら十分使えるから結構高いかも
518不明なデバイスさん:01/11/11 05:11 ID:2IX4K/Uw
>514
P54C-200つうとソケ7でなかった?

つーかネタ?
519不明なデバイスさん:01/11/11 09:15 ID:Q8dnXv6B
あげ
520不明なデバイスさん:01/11/11 09:17 ID:Q8dnXv6B
H98ってどうよ?
521不明なデバイスさん:01/11/11 11:25 ID:4tFVYzr2
PC98シリーズ(具体的な機種は確認してませんが)
でRPGツクール2000は正常に動作するんでしょうか?

■動作環境■
OS:Windows95/98/ME/2000対応 DirectX7以上が必要
CPU:Pentium 166メガヘルツ以上
メモリー:32メガバイト以上
ビデオカード:解像度800×600以上でハイカラー表示が可能なもの
サウンドカード:サウンドブラスター互換音源、かつPCMを搭載したもの
■推奨環境■
CPU:Pentium 200メガヘルツ以上
メモリー:64メガバイト以上
なんですが…
パーツを交換すればできるものなんでしょうか?
すみませんが教えて下さい。
522不明なデバイスさん:01/11/11 11:27 ID:oGPkGahj
>>518
V20/Mはソケ5だった(w
523不明なデバイスさん:01/11/11 11:50 ID:Rcpe/QSY
変なお願いでもーしわけないんですが・・・
どなたか、RTHUNDER.SYSかATPCD.SYS譲ってください。
DOS上でどうしてもスレーブでCDを使いたいと思い調べてたんですが
NECCD.SYSにパッチを当てる方法も存在するものの
その詳細情報はどこにも見当たらず、ほかの手段はと言えば
IOかメルコの上記ファイルなんですがどちらも入手不可という状況です。
よかったらお願いします。
524不明なデバイスさん:01/11/11 12:00 ID:rn4N17E0
http://www2t.biglobe.ne.jp/~take52/file/slv_ide3.htm

こんなものもありますが、かなり環境を選びます。
525不明なデバイスさん:01/11/11 12:22 ID:XIxwc+fr
現存の9821Ra43ってバリュースターとかより背丈が高いな
526523:01/11/11 12:55 ID:Rcpe/QSY
>>524
レスサンクス。一応試してみたけどダメでした。
でもそのツールのReadmeにNECCDの書き換えについての情報が
少し載ってたのでそれを頼りに探してみたものの
Niftyのライブラリにあるらしいというところまでしか・・・。
Niftyアカウントないし。グスン
527不明なデバイスさん:01/11/11 15:16 ID:lyn+7Bqe
>>522
市ね
528とおりすがり:01/11/11 15:31 ID:WoHLbhDc
>>526
NEC PC Hardware Users' Forumのデータライブラリ登録番号46

NCDP_101.LZH NECCDD.SYS スレーブパッチ

これでしょう。現バージョンはNECCDD.SYSじゃないとダメらしいよ

非営利でそのままの形だったら再配布可能と書いてますが悪UPとかでもいいのかな?

というかニフの250円コースでも入ったら?
529不明なデバイスさん:01/11/11 16:42 ID:+7kX7XEy
>>527
(゚Д゚)ハァ?
V20はソケ5にP54C200MHzが刺さってたと言っただけなんだが…
さらに言うとXa13/KでもP54C200MHzまでは刺さるよ、と。
さらしage
530不明なデバイスさん:01/11/11 17:09 ID:OPl9+u8q
>>529
俺は527じゃないが、なるほどそういう意味やったんか。
522では何を言ってるのかわからんかったよ。
531不明なデバイスさん:01/11/12 04:57 ID:nm45YCz7
>529
ああ、ソケ5だったんだ。
昔の話だったから忘れてた。
532不明なデバイスさん:01/11/12 08:10 ID:6gWZQte5
533不明なデバイスさん:01/11/12 11:26 ID:kTYJmAYy
>>528
再配布可能かぁ。誰かに取ってきてもらってもいいってことですよね。
250円くらい払ってもいいんですが何より支払い手続き等が面倒なので
ちょっと友人当たってみます。ありがとうございました。
534不明なデバイスさん:01/11/13 01:16 ID:JcMVmx4K
Xa13/WにHK6-NV4使ってK6-IIIE+ 550乗せられる?
その場合何か問題ある?
535不明なデバイスさん:01/11/13 01:33 ID:Dwxy0kAV
>>509 CPU載せ変え?それとも機器更新かなんか?
新品で156,000〜215,000程度
PC9821Raでwww.bestgate.net/search.cgiで検索してみれ。
おすすめは各種リソースがBIOSで殺せるDOSモデル。

Ra300〜の中古ならwww.pc-9821.org/link/98shop.htmで探してみれ。
新品とは1ケタ値段が違うこともあるから。
536 :01/11/13 01:47 ID:Vx7+flxr
>>534
NV4下駄なら乗るんちゃうかな。
製品の対応マシン一覧見たら載ってそうだけど。
537不明なデバイスさん:01/11/14 10:54 ID:m3kKg9it
GA-VDB16/PCIという製品をWin2000上で使っている方に質問します。
3dfxのサイトで配布されているWin2000/XP標準ドライバ
http://www.voodoofiles.com/5100
はこのカードでも使えるのでしょうか?
動作対象の機種はPC-9821Xa9/C8という型番です。
538不明なデバイスさん:01/11/14 17:00 ID:bivS0kyc
>>537
うちはあっけなく玉砕したよ。。。
539不明なデバイスさん:01/11/14 20:14 ID:1PB7MLdu
ALL-SCSIなXv20を仕立ててNT4アップグレード版をクリーンインストールしようとしたんだけど、
インストールできない・・・。NT4がアップグレード版なので、AT機と同じようにセットアップ途中で
“古いバージョンのシステムディスク入れろゴルァ!”って言ってくるだろうと思って
セットアップしはじめたところ、“対象となるライセンスがありませんでした云々”ってメッセージが
出てセットアップ強制終了されてしまう・・・。
しょうがないのでNT3.51からセットアップしてその後アップグレードしようと思ったら3.51のCDの
メディアが古くなりすぎたのか読みこみエラーを起こして完了できない・・・。
ど〜すればいいんでしょ?
98ではNT4のアップグレード版を使ったクリーンインストールって出来ないんでしょうか???
540とおりすがり:01/11/14 20:24 ID:bhETOcYW
NT3.51かフルインスト版のNT4を手に入れる
CDDが古いのなら新しくしたら読めるかも
WINDOWS95からとかでもNT4にバージョンアップできたような気がするが覚えていない
出来るのなら手に入れる
MSのサポートはもう無いはずなのでCDの交換とかは無理かな
メーカー製でメーカーサポートでも無理かも
541不明なデバイスさん:01/11/14 21:41 ID:Dm1dmLkP
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12559552
ラストスパート
みんな頑張れ〜
542不明なデバイスさん:01/11/14 21:59 ID:Dk3tBTN5
http://delimage.tripod.co.jp/aaa.png
この画像の右側にある液晶ディスプレイからでてるやつを
左側のD-sub(?)に変換できないでしょうか。
右側のは、専用コネクタ30ピンっていう名前しかわかりません…。
ちなみにメーカー製(NEC)のディスプレイです。
543とおりすがり:01/11/14 22:38 ID:NU5XycIw
見たこと無いですね。
DVI対応のビデオカードを使うのが早いと思いますがご事情あるんでしょうね。
変換回路が必要だから液晶・ビデオカードどちらかに内蔵されている方が
コスト的に安いのでたぶんあっても余り作ってないのではないでしょうか
変換時の調整とかもどちらかに内蔵されている方がやりやすいと思いますし
544不明なデバイスさん:01/11/14 22:40 ID:e8ow4AuE
>>542
これって98NX専用の液晶DVIコネクタでは?
アナログにはならんでしょ たぶん

PC98NX-VC550/J とか中古で買ったら?(笑)
そしたら無加工で使えますよん♪
545不明なデバイスさん:01/11/14 22:40 ID:N0u6M0ob
通りすがりのくせに口数が多い
546不明なデバイスさん:01/11/14 22:43 ID:ZbZ6npc1
>>542-543

まぁ、先駆者はいるみたいです。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~yuasa55/garakutabox.htm

リンク先は富士通製液晶モニタのアンフェノールハーフピッチ高密度30pin で挑戦されてますね。
NEC製液晶モニタもこれと端子の形状は同じようですが、電気的に同じかってのはどうなんだろ・・

#ところでコレ、PC-98な話題かなぁ・・
547とおりすがり:01/11/14 22:49 ID:NU5XycIw
>>546さん
リンク先がうまく見えないのでわかりづらいですがこれってデジタルのをデジタル
でコネクタと結線変えただけではないんでしょうか?(DVI-DFP)
あと\2000の変換コネクタも対応のビデオカードでしか動かないのではないでしょうか?
それとも変換コネクタのなかにA-D変換回路付きで\2000で販売されてるんでしょうか?
ちょっと見難いのでご存知だったら教えてください。
548不明なデバイスさん:01/11/14 22:52 ID:ZbZ6npc1
>>547

えと、DFP は アンフェノールハーフピッチ高密度20pin では無かったでしたっけ?
リンク先(&>>542がご所望)のは アンフェノールハーフピッチ高密度30pin ですよね。

違ったかな??
549とおりすがり:01/11/14 22:58 ID:NU5XycIw
ええとたぶん>>542さんの液晶もデジタルで>>576さんのリンク先のもデジタルです
のでアナログのビデオカードには結線・コネクタを変えても直接は無理だと思いますが
もちろんビデオカードがデジタル出力機能があるのでしたら別ですが(コネクタはなくても)
コネクタの件についてはそれぞれ専用なだけだと思います。
550546=548:01/11/14 23:00 ID:ZbZ6npc1
確かに、デジタルをアナログにはできないですね。
勘違いレスぎみでした。スマソ。
551544:01/11/14 23:03 ID:e8ow4AuE
>>542
ところで、このデジタル液晶モニタは9821に使う予定だった
のですか?
その辺、ちょっと興味が引かれます
552不明なデバイスさん:01/11/15 22:57 ID:tNWCSFoL
ちょっとハードウェアとは離れますが、fdi形式のファイルを
ブートレコードやボリュームラベル等を維持したまま
FDに書き込んでくれるツールってないでしょうか?
553不明なデバイスさん:01/11/15 23:05 ID:gudG6CXy
>>552
fdi形式のままではないと思う。
dcp、dcuの他形式に変換しなければ。
554不明なデバイスさん:01/11/15 23:49 ID:tNWCSFoL
>>553
ありがとうございます。そういう手があるんですね。早速やってみます。
555不明なデバイスさん:01/11/16 00:51 ID:2FMuYdts
98ノートの内蔵HDDを交換しようと思うのですが、どのような物を選べば良いでしょうか?
容量上限、外形、接続規格、必要なオプション等についてご教授願います。
機種はPC-9821Ne3、OSはDOS6.2&Win95です。
(CD-ROMが内蔵されていないのでインストールは全てFDから・・・・・・泣)
556不明なデバイスさん:01/11/16 01:56 ID:eEuO9X8Q
それにしても、そろそろ98x1もこのへんの問題と対峙する事になるかねぇ。
とうとう来たか、って感じだけど。
【PCリサイクル 廃棄急増、法改正も後押し】
http://www.asahi.com/tech/feature/K2001051100964.html

確かノートが2000円から、デスクトップが5000円くらいからだから、
かなり高いものになるみたい。
パソコンは個人でリサイクル出来る部分が多いけど、パーツ単位だと
リサイクル料はどれくらいだろう?
557不明なデバイスさん:01/11/16 10:03 ID:JJXgtKvI
>>555
Ne3って512MBの上限があったと思う。4GBだったらすまそ。
512MBなら1GB程度の中古を、4GBなら新品を買ってきて、ICCという
ツールで見かけ上の容量をテキトーに変化させて使うといい。
厚さはいま出てる分ならなんでもいけるが、ネジの位置が外ネジオンリー
だったら固定できない可能性あり。
558555:01/11/16 14:40 ID:Aqpul6YC
色々調べてきました。
Ne3の容量の上限は4.25GBでした。

・・・実は既に9GBのHDDを買ってしまったのですが、当然のごとく
「4.25GBの壁」に引っかかり、起動時にハングアップする始末。
ICCで4.25GBに落として使う手もありそうですが、外ねじなので固定できない
(一時はマウンターを改造することも考えましたが)ため、諦めて内ねじの
4GBの物を探してみます。(秋葉のジャンク店なら割と見つかります)
ありがとうございました。
 参考ページ
ttp://member.nifty.ne.jp/k-takata/
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/
ttp://www13.u-page.so-net.ne.jp/sa3/uriki/
559不明なデバイスさん:01/11/16 19:42 ID:a+6K5LZY
Ne3ってあのHDD固定する枠プラスチックでは?
穴あけてはどうでしょうか。そんなに難しく無いはず。
560不明なデバイスさん:01/11/16 20:13 ID:pp24UCjH
>>559
剥げ堂。あのマウンタってジャンク屋でも安いし。
561とおりすがり:01/11/16 21:19 ID:cK9DmsNX
メルコとかサードパーティのマウンタだと外・内両方対応してるのもあったね
メーカー自身がいろいろHDD変えてたから
まあ空いてないなら穴あけるのが一番安くつくと思うけど
同じ容量のHDDでもマウンタありとなしでは中古でも価格がかなり違うから
562不要なデバイスさん:01/11/16 21:34 ID:nZwlT4rC
ICMのパックならネジ穴を気にせず詰め替えられるんだよね。
今更ながらICMマンセー。
563不明なデバイスさん:01/11/16 22:36 ID:ij9czS9k
あー、すげー懐かし。とかいうと現役の方に叩かれるか。
An/U8W持ってるんですけど、そーいや、バグペン(BugありPentium)が載ってた気がする…。
どういう条件でバグ起こるんでしたっけ?
564とおりすがり:01/11/17 00:10 ID:W3X9fcee
フォーマットすると「逝ってよし」ってエラーが出るらしいよ
565不明なデバイスさん:01/11/17 04:11 ID:B8uAXOhO
割り算
566不明なデバイスさん:01/11/17 07:34 ID:PRse0kSq
わり算っていってもFDIVでしょ?問題あるのは。
クラスタの計算に浮動小数点なんて使うのかな。
ていうか使うわけない気がするんだけど。
567不明なデバイスさん:01/11/17 15:34 ID:18Hhmll9
今週の”SPA!”でPC-98が大活躍。
PC-9821シリーズのキーボードの写真が何枚も出てくるし、A-MATEのフロントパネルも出てくる。
98ユーザーなら今すぐコンビニへGO!
568不明なデバイスさん:01/11/17 19:34 ID:gbcDnLCC
ヤフオクで落札したPV1.1GHzを早速Ra43に装着したところ、無事に733MHzで動作した。
多分、これ以上CPUをパワーアップさせることはもう無いだろうな。
569不明なデバイスさん:01/11/17 19:39 ID:xKe2tokg
>>568
Tualatin対応の下駄出たよ

クロックは下がるがL2512KB&コアの違いは大きいぞ
570不明なデバイスさん:01/11/17 19:47 ID:FhVxt7gT
ねえ、98のCPUをそこまで上げる人って、98に何を求めてるの?
571不明なデバイスさん:01/11/17 20:12 ID:Wpa7vEV5
スーパー牌だろ。HDDやビデオ周りが足枷になるからなぁ。
572不明なデバイスさん:01/11/17 21:00 ID:1/35PYzG
>>570
単なる趣味です
573不明なデバイスさん:01/11/17 21:41 ID:gbcDnLCC
>>569
PL-iP3/Tの事かな?
TualatinのPVが1.26GHz位のが出てるからカッパの1.1GHzとどっちが
いいのかな。

>>570
自分の場合はDOS/V持っていなくて9821がメインだから「98のCPUをそこまで上げる」
必要があるだけ。
574不明なデバイスさん:01/11/17 21:57 ID:gOATSype
>>1の電波状況
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    □■■■■■■■□□□□□□□□□■■■□
    □■□□■□□■□□□□□□□□□■■■□
    □□■□■□■□□□□□□□□□□■■■□
    □□□■■■□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
575不明なデバイスさん:01/11/17 22:22 ID:fBsOBtKQ
>>570 小一時間問い詰めたいというので。問い詰めてみた。「
「ぴこっ!」
今使うのは起動時にこれを聞く、この楽しみ。
これがいいんだよこれが。これだよこれ。これが通の使い方。
素人にはお勧めできない。

>>573
K6-2550ととK6-IIIの450みたいなもんかと つーかES品探すべし
576不明なデバイスさん:01/11/18 01:08 ID:opFNKbpt
PL-iP3/TでTualatinの組み合わせはBIOSでコケるので
素人にはお勧めできない、と(w
577円盤名無しさん:01/11/18 01:10 ID:uhKNS5Nh
FreeBSD入れてる人いる?
578570:01/11/18 01:18 ID:ISOLLR2X
なるほど、みんな反応は色々だなあ。
俺はFreeBSDがそれなりに動いてくれれば満足なんで、
Pentium 166MHzでそんなに不満は感じてないよ(Xも使わないし)。
まあ、カーネルの再構築やらでもう少し速度があってもいいかとは思うけど。

でも、確かにクロックアップしたあとの「ピポッ」が「ピポ」になるのは嬉しいやね。
579不明なデバイスさん:01/11/18 01:49 ID:/bHi93Zt
正直、CPUだけ換えてもメモリ周りやらバス回りが遅いので・・・(以下自粛
580 :01/11/18 02:02 ID:QaXe3iaT
煽りじゃなく純粋に聞きたいんだけど
BSDをあえて98で動かすのってやっぱ自己満が大きいの?
581不明なデバイスさん:01/11/18 02:31 ID:3rmoKolz
\3980で買ったXa13/W12に余ってたPentium 200MHzとMillenniumと
AHA-2940JとSCSI HDDと\500で買ったLA/T-98をつけて
FreeBSD(98) 4.4-RELEASEでサーバー兼ルーター兼
普通に使うFreeBSDマシンにしていますが?
582不明なデバイスさん:01/11/18 02:33 ID:ISOLLR2X
>>580
コンソールでの日本語の扱いが容易。まずはこれかな。
まあ、これは俺個人の環境でのことだけど。
583不明なデバイスさん:01/11/18 02:50 ID:YEWh/tlN
>>580
手元にUNIXの環境がほしくて、そこに適当なマシンがあるから、かな。
98が余ってるから98に入れるし、AT互換機が余ってればそれに入れる。
584不明なデバイスさん:01/11/18 03:35 ID:GjzsqM7O
誰か俺のRX買ってくれ
585不明なデバイスさん:01/11/18 03:53 ID:dPnwgvVi
5千円で引き取ってあげるよ。
もちろん君が払う方ね。
586ぴぽ♪:01/11/18 11:37 ID:2Vw8FEsE
あ〜、またヤフオクで詰らぬモノを斬ってしまった。

うちの98全〜部処分できたとおもったら、いつの間にか増殖してやがる。
スロット1に手を出すとオシマイだから、自制してるだけ偉いぞ俺。わはは。
587不明なデバイスさん:01/11/18 12:04 ID:Nc2evYW3
>BSDをあえて98で動かすのってやっぱ自己満が大きいの?

うーん、というか AT互換機を買う以前から PC-98 で FreeBSD を
動かしてたから、かな?

うちの場合のメリットデメリットを敢えて探せば

・消極的理由として、わざわざFreeBSD用にPC/AT機を仕立てるほどでもない
・ルータとして使ってるんで、スペック的に PC-98 (PC-98Xa13/W + WinChip2)で十分
・PC-TV352 (普段はテレビとして使ってる 24kHz モニタ)が緊急コンソールとして使える。
・電源FAN が静かなんで、常時立ち上げでもあまり音が気にならない。
・あまった(というか捨てられない)機材が活用できる(=自己満?)
58898真理教:01/11/18 13:09 ID:UF/kCHEj
>>586
Slot1宗派に入信しませう(w
589がっくす:01/11/18 17:25 ID:YNfEpyaa
Overtop2にN4下駄大量入荷.みんな走れ!!
590不明なデバイスさん:01/11/18 18:27 ID:xfOUWnLx
>>589
いつ行っても在庫があるような気がしていたが、そうでもなかったのかな。
しかしそういって安心してると気づいたときには無くなってたりするから、そろそろ購入しとくかなあ。
PK98-MISTRESS9 も悩むところだ。
591不明なデバイスさん:01/11/18 18:28 ID:0q4xhtUO
久しぶりに、98を98らしく使ってやろうと思ったが、はて、何をしたものやら。
MASLでも作るかな。
592がっくす:01/11/18 20:56 ID:YNfEpyaa
やはり森ベンチを動かしている時が98が98らしい時だと思う.

>>590
何故か数が大量に増えてる.そして,安くなってた.
593580:01/11/20 09:27 ID:TeX0GI+n
なるほどー。
いや、俺は98ゲームがやりたくて、最近になってわざわざ98を調達したクチだから
BSDならATでやりゃいいのにって思ったんだけど、確かに98が余ってればそうするかもなぁ。
つーかやっぱコンソール画面はおなじみのフォント?見てみたくなってきた・・・。
59498で:01/11/21 12:37 ID:9Uk6xvMm
IEEE1394使っている人いる?
595不明なデバイスさん:01/11/23 04:43 ID:5KSPZCpo
PC/AT機用のBSDより98用のBSDのほうが、
害人がなぶったことない分セキュリティが高いって聞いたけどドウなの?
596 :01/11/23 14:23 ID:aExXgavM
>>595
そんなことは無いと思う。
597不明なデバイスさん:01/11/23 14:33 ID:fB8nQdp1
>>595

PC-98 のソースも結構本家に統合されてるから
いまじゃ変わらないんじゃない?

ハッキングに利用されそうなネットワークサービスあたりは
AT も 98 も多分同じかと。
598不明なデバイスさん:01/11/23 15:55 ID:+T9bfR7W
DOSゲーの640×400表示に向いてるノートPCって何が良いんですかねえ・・・
PC9821Na12を買ったんですが、画面が小さい!
小一時間問い詰めたいってぐらい小さい!

希望条件
一、NOTEであること
一、TFTであること
一、FM音源が付いてること
一、CPUパワーは有れば有るほどイイ!

Na15/X14か、Nr150/Xもしくは、
Na13/C10あたりになるんですかね・・・
良きアドバイスを!!
599不明なデバイスさん:01/11/23 16:32 ID:/UNuSX4g
>>598
Na系/Nr系は全て800x600以上になるので、画面が小さくなるのは避けられない。
640x400と640x480にこだわるならPC-9821Nxがいいかと。
CPUはIntelDX4-100MHz、画面は640x480ドットのTFT液晶、
音源は初期CanBe互換。(OPNA + CS423x)
CPUパワーはDOSゲーム用ならJetStreamをやるのでない限り問題ない。
86PCMがないという欠点があるが、これはノートでは仕方がない。
86PCMにこだわるならQVisionのCard86かW.M.Cardをつけるしかない。
600598:01/11/23 17:23 ID:+T9bfR7W
>>599
早速のご解答ありがとうございます。
1024x768ドットでも小さくなちゃうんでしょうか?
640x400or640x480モデルをねらうべしってことですね?

下記HPによれば・・・
Nb10/5やNa13/C10がよさげですね・・・
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~pc-9800/db1/db9821n_main.htm

あと、音源ボードっていくらぐらいなんしょうか?
601不明なデバイスさん:01/11/23 17:33 ID:ZIoDG1xw
602599:01/11/23 17:42 ID:/UNuSX4g
>600
Na13/C10は640x480だったか。気づかなかった(汗
Na12での音源の動作に不満がないならそれでもいいと思う。
Nb系は音源はPCMのみなので、サウンドカードが必要になる。
603598:01/11/23 17:47 ID:+T9bfR7W
>>601
なかなかイイ!HPですねー
早速お気に入りに登録しました。
しかし、探すとなるとこりゃ、骨が折れそうですなー

>>602
1024x768でもダメとなると、
本命はNa13/C10っすかね?
しかし、こいつも探すとなると骨が折れそうです。
ヤフオクには出てるんですがね・・・
604不明なデバイスさん:01/11/23 18:31 ID:0D+V7PEK
DOSゲーならOPEMというFM音源エミュレータが使えます
605599:01/11/23 19:01 ID:/UNuSX4g
>>604
OPEMは重い上に音質もあまり良くなく、POWER.EXEとの
相性が悪いというNOTEには重大な欠点も。
当然、PCMも使うソフトではPCMが鳴らなくなってしまうし。
606595:01/11/23 19:13 ID:an3qcKLZ
>>596.597

ありがとう。どっかのHPでそんなことが書いてあったので
自分でルーターとかセットアップしたいときは98かなあと思っていた。
ちょうどうちに古い98あるし、銭かけてみようと思ったんだけど・・・

でも無駄金と解っていても安いベアボーン買うより、
古いPC(たとえ愛着のないジャンク物でも)をいじりたくなるよね
こういうスレ見てると友人の98も奪いたくなるよ。
607604:01/11/23 20:21 ID:+voO/KFw
>>605
POWER.EXEは使用していないので相性問題は知りませんでした。
音質は確かに悪いですね更に軽くするために-F4というオプション付けて
音質を偽性にしています。
音が鳴らないよりはマシと割りきってます。
608 :01/11/23 20:29 ID:UGMzmyXS
FM音源をエミュレートしてしまうならいっそ、
AT互換機上で98エミュレータ使うほうが良いのではなかろうか。
音質もなかなかだと聞くし。
98のスレでこんなことを言うのは申し訳ないけど。
609不明なデバイスさん:01/11/23 20:38 ID:WwTn6EQg
すいません、質問です。
9821Cx3/s7を手に入れて、ディスプレイ端子はミニ
D-Sub15ピンなのでDOS/V用のディスプレイに接続
しましたが同期周波数のエラーが出てしまいます。

24.8Khzの信号を受けているので、GRPH+2起動を
したのですが、何度試しても数値に変化はなくエラー
の状態です。ディスプレイは↓のパナソニック17インチです。
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/display/multiscan/txd7s36j/

ディスプレイのマニュアルには「98MATEで640*400モードで使用の際は、
水平周波数を31.5KHzに変更して使用して下さい」と、やはりGRPH+2キー
起動としか書かれていません。
何が問題なんだろう・・・。
610不明なデバイスさん:01/11/23 21:11 ID:/UNuSX4g
>>609
Cシリーズだと、マシンによっては、GRPH+F2やGRPH+4のことがあるらしい。
また、Cx3で切り替えられるものと切り替えられないものがあるらしいので、
切り替えられない場合は起動後にソフトで切り替え。
SCAN31 http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se045370.html
等で切り替えられる。
611不明なデバイスさん:01/11/24 03:15 ID:qtx9YWoF
>>609
はずしてるかもしれないけど、数字はテンキーのじゃダメよ?
612不要なデバイスさん:01/11/24 04:29 ID:eRGXnq//
>>598
EPSONノートはどう?
486NAS以降ならFM音源内蔵でFDD2台(藁)あるし。
CPUパワーもDOSゲーには十分でしょ。
問題は肝心のTFT液晶モデルはめっちゃレアだって事か。
白黒やDSTN液晶のモデルならゴロゴロしてたんだけどね・・。
613609:01/11/24 06:01 ID:UzdkoQ7J
色々試してみましたがどうにも駄目な状態のままです。
もう少し調べてみますが、ありがとうございました。

まさかGRPHキーの故障ってオチはないよな・・・。
614不明なデバイスさん:01/11/24 13:37 ID:1tfYq/oD
>>613
Cx系ではダメなはず。
うちのCx13/S5Tもダメだったから。
付属のモニターが24kHz非対応なのはバリュースターだけだったはずなので。
615不明なデバイスさん:01/11/24 19:10 ID:jEEsPXp3
うちのCsは31kモードにするために
24Khz→31Khzに変更するアプリ使ってます。
616不明なデバイスさん:01/11/24 23:58 ID:8xF+K86P
すいません教えてもらっていいですか。Ra20/N30でIOデータのUIDE-66を使おう
としてるのですが、どうしてもUIDE-66接続のUATA/66ドライブが起動ドライブと
して認識されません。まりもさんの情報とかも見てみて、ドライブレター変更ツー
ルとかも適用してみましたが、ダメです…何か情報をお持ちの方、いらっしゃい
ませんか?
617ななしさん@ピポ:01/11/25 00:15 ID:mD5rakQ5
>>616
TAB押しながら、起動するとHD起動メニューが出る。ここでUIDE-66に接続した
HDDを指定する。もちろんHDDにはシステムがあって、FDISKなどでBOOT可に
しておく必要あり。
618キャンビcu13:01/11/25 00:55 ID:zFVgzpb/
ちょっと教えてください。
初めて98なるものを友人から譲り受け現在セットアップ中。

ランカードをインストール中にnetware.msが無いと言ってきます。
PC内検索しても見つかりません。
どう対処すればいいのでしょうか?

netware.ms自体をわかってないのでドクソな質問かも。
619不明なデバイスさん:01/11/25 02:06 ID:W0nKY3x4
>>612
>問題は肝心のTFT液晶モデルはめっちゃレアだって事か。
>白黒やDSTN液晶のモデルならゴロゴロしてたんだけどね・・。

モデルCやDねえ。
元々販売数が少ない上、エプノートヲタが競って中古を買い占めた結果、
たまにヤフオクとかに出ると強気なヤツが多い上に暴騰状態になる。
TFT液晶だけで2万ぐらいするし(爆)
こうなった主犯はもちろんS○○○○○d…

あとエプ機に付き物のエプソンチェックの問題もあるが(W)
620今日の書込?回目:01/11/25 02:51 ID:sTjQvDER
>618
それ、ネットワークの設定で、Netwareのサービスを入れているからでは?
まず、コントロールパネルのネットワークの設定でMSネットワークのみにしてみたらどうです?
Netwareユーザならここでつまずくことは無いと思われるので・・・。

デバイスマネージャでカードを割り込み含めて認証していればとりあえずWin側の設定を変えるだけですからねぇ。
うろ覚えにつき捕捉キボンヌ。
621ななしさん@ピョ:01/11/25 14:23 ID:mD5rakQ5
>>620
618はたぶんOSにウィソ95を使用しているとオモワレ。確かLANボードインストすると
TCP/IPの他、IPX/SPX互換やNetBEUIもいっしょに入るからそのせいでは?

普通に95のCDを指定してやれば、入ると思うのだがどうだろうか?もし、95
のCDをもっていないなら、ハードディスクのどっかにCabsというフォルダが
ないか探してみれ。そのフォルダを指定してやれば入ると思う。
622598:01/11/25 19:05 ID:wq4lS9cq
>>612
いいっすねーEPSONノート!
実は当方根っからのEPSON派でして・・・
PC-486NAUあたり、
昔の憧れの機種としても狙いたいんですが、
まったく見かけません。
秋葉原・日本橋なんかだとGETできるんでしょうか?

この際DSTNでもOK!っす。
623キャンビcu13:01/11/26 00:56 ID:moxNX7bc
>620有難う御座います。
>621そうです、win95を使用してます。

結局95のCDの中からは見つけられずじまいで、win98にアップして解決しました。
win95で軽快運用を考えてたのに。。。

PC98って自分のスキルを試されるPCと思う今日この頃。
cu13のシンクをアスロン1.2Gのシンクに替えてファンレス運用中。
62498困ったくん:01/11/26 02:27 ID:hNcO545r
仕事の関係で9801初期シリーズを探すことになったのですが、今のご時世に
初期型は結構入手困難なんですが、Baあたりなら結構ありそうです。ただし
UVのアプリ面などでトラブルが出ないか心配なのですが、詳しい方是非とも
教えてください。お願い致します。
ちなみに工場で数値計を監視するのに使ってたりします。
62598スレ初心者くん:01/11/26 04:52 ID:D54m4b+l
はじめまして、先日、押し入れから祖父が使っていた「PCー9801VM」と言う機械が出て来て、
友達から貰った2枚組のえっちげーCDをインストールした所、でぃすくが出てこなくなってしまいました。
もう、初期不良に違いないと思うんで、メーカーに文句言おうと思うんですけど、
どういう態度で望めばいいんでしょうか?
あ、ちなみに、スロットインです。

つーわけで、98系のネタスレって無いのかな、結構面白いと思うんだけど。
ちなみに、うちではPC-486NAVをmp3でとり溜めたラジオの
ジュークボックスとして使用しております。(エプソン版Win95使用)
626不明なデバイスさん:01/11/26 05:47 ID:+HC1/HP2
>>624
工場の数値監視とかなら、独自のCバスボードを使ってません?
私の前の会社で、プリンターのリボンを制御するのに98RXを
使ってましたけど、ドライブが壊れたついでにDAを導入したら、
CPUが速すぎて、ボードがタイミング取れずに動きませんでした。
BAだともっと速いし、古いマシンに合わせた物があるなら、
厳しいかも知れません。
大学内でも実験機器管理のマシンに、そういうモノが結構あります。
ヤフオクやハードオフだとUVやUXあたりが500円くらいから
転がってるので、そっちを使ったほうが良いかも知れません。
627不明なデバイスさん:01/11/26 10:58 ID:JbJ9YaJb
>>626
i486搭載機まではCPUモードをLowにするとV30−8MHz相当になると思うが
それじゃあだめか?
62898困ったくん:01/11/26 12:32 ID:i+Ks08FU
>>626.627 貴重な意見有難うございます。
機械制御は、主に扱っているものではRS-232C経由でした。Cバスも一部有りで…
RS-232C経由だと、障害は少ないと思ってますが、まちがいですかねえ!?
それと画面制御の関係で、一部機種だと不都合が出たりとかって、結構前に良く
聞いた話なのですが、VRAM関係でエラーがでたりするのも怖いなと。
629不明なデバイスさん:01/11/26 12:52 ID:3V0jD4K2
PC-98のシリアルって確か、機種ごとに仕様が違わなかったっけ?
5MHz系とか8MHz系とか有ったような気が。
630不明なデバイスさん:01/11/26 12:58 ID:iN18ZcXk
>>629
そおいえばWterm等の通信ソフトには必ずこの辺の注意書きが
書いてありましたね。
631627:01/11/26 16:45 ID:JbJ9YaJb
>>628-630
9600bpsまでならどの機種でも同じ、不具合の出ることはまず無い。
古いプログラムはV30固有の命令を使用しているものがヤバイ、
あと速いCPUだと処理待ちをループカウンタで行っているものも
タイムオーバーになる可能性もある。
画面関連では9801型番なら特に問題になることも無いと思われ。
63298困ったくん:01/11/26 17:20 ID:8b3DyKcd
629〜631 また貴重なる意見有難うございます。
一応古いスペックのものを頑張って探したいと思います。
ちなみにV30モードっていうのは、固有命令もOKなんですかねえ…
まあ、何事も実験ですかねっ〜
633627:01/11/26 18:12 ID:JbJ9YaJb
>>632
VX、RXにはV30が搭載されていたのを確認しているが、FA、FX、
BX、BX2、Ae、Ap2には搭載されていなかった。
i486機はCPUクロックをV30-8MHz相当にしていると思われるので
V30固有命令の実行は無理っぽい。
634不明なデバイスさん:01/11/27 04:17 ID:EXXNp7rR
>>633
リアルなV30を搭載しているのはRA21の代までだよ。
DA以降は積んでないよん。
635不明なデバイスさん:01/11/27 07:42 ID:2fFKS+iL
V16でMilleniumは使用することができますか?
友人からV16(タワー型)を譲ってもらうことになりました。
自宅に昔自作機で使用していたMatrox Milleniumがあるのでそいつを使用したいと思っています。
MilleniumをPC98で使用するための設定方法は検索してわかったのですが、
V16でMilleniumを使用した例が一個も見つからなかったので。

# ウチにXsがあるのですが、FDDが壊れてしまっています。
# 98用のFDDって今でも売ってるのでしょうか?
636不明なデバイスさん:01/11/27 08:30 ID:mgWCcNmq
以前BitINに頼んでV13のFDDを買った事があるよ。
修理だと技術料とか取られるから、自分で付けますと言って買ってきた。5kくらいだったかな?
637不明なデバイスさん:01/11/27 09:57 ID:Ok85OIGG
>>636
ジャンク屋で程度の良さそうなのを選んで買ってくるべし>FDD
数百円であると思う。

あとMillenniumはPCIある機種ならOKじゃなかったっけ?
うろ覚えスマソ
638不明なデバイスさん:01/11/27 12:01 ID:y4XAmjq2
>>635
NIFTYのFNEC98Uの過去ログでV16に非純正ミレを載せて動いたとの報告を
発見しました。ただ一番問題になるのはドライバらしいです。
MatroxのドライバはPC98では動作しないので、WIn95のCDに付属のドライバ
をまず入れて、その後Direct-X2のドライバを入れるといいみたいです。
Direct-X3のドライバではNi-FFが使えないみたいです。
639不明なデバイスさん:01/11/27 14:46 ID:KEUB392T
部屋の掃除をしていたら緑電子のMDC-FA001(9801Fシリーズ&A-MATE用SCSIスルーボード)が出てきた…
640不明なデバイスさん:01/11/27 16:31 ID:mH4Zadme
>>635
www2b.biglobe.ne.jp/~tajiri/dorcom/win2k/index.html
ここを見れば使えるGAの殆どは分かるはず。
DirectX5あたりまでならドライバが一緒に同封されてる。
PCIが付いてる機種ならMillenniumは全部で動く筈。

Win98やWin98SEや2000なら初めからドライバ入ってる筈だけど…
641 :01/11/27 16:32 ID:mH4Zadme
>>639
ヤフオクに出しましょう、結構値段つきますぜ旦那
642不明なデバイスさん:01/11/27 19:41 ID:+SUG2m82
98x1用のwin95セットアップ起動ディスクが壊れちゃった。
こういうのってジャンク屋とかで売ってないかな?
643不明なデバイスさん:01/11/27 22:55 ID:eTXMYYT4
>>639
欲しい〜。
いやまあ、普通のSCSIカードを改造してもいいんだが、なんだかやっぱり。
644不明なデバイスさん:01/11/29 18:33 ID:kDSZDqMD
おまえらPC-9801-108のドライバディスクを漏れに頂けませんか?
645不明なデバイスさん:01/11/29 19:20 ID:PtmknAou
646とおりすがり:01/11/29 20:35 ID:NSY1oaNh
>>644 リソース変えたいのかな?4680CFG.EXE
647不明なデバイスさん:01/11/29 20:39 ID:yhT3XjUd
>>645
タイムアウトと言われて接続できない
648不明なデバイスさん:01/11/29 22:33 ID:k2xpvJiy
>>644
107と共通だから、投げ売りの中古107(付属品あり)を買うのがいいかと。
実際にそうして、107ボードが余った。
649とおりすがり:01/11/29 23:30 ID:3VT57gDs
http://121ware.com/

レスキュー  ダウンロード  型番/型名検索  で PC-9801-108を検索

そうするとPC-9801-108が選択肢に出てくるの選択する
3つほど検索結果が出てその中にPC-9801-108 WINDOWS95用
デバイスドライバがあるのでそれをDL
ただし95のドライバのみなので内蔵のROMのリソースを変更するツールなどは無い
これは>>648の言うとおり適当の中古などでFD付きを探すしかない もしくは新品
リソース変更プログラムは>>646の書いてるdos用プログラム
650644:01/11/30 12:13 ID:KZMjeuGm
おまえら4680cfg.exeをどこかにアプロドして頂けませんか?
651不明なデバイスさん:01/11/30 22:37 ID:N/lSvGjD
真面目な話、648で言われてるとおり
安く売られてる107ボードを買うのが吉。

つーか漏れもディスク持ってないんで
リソース固定ボード扱いだよ
652不明なデバイスさん:01/12/01 22:49 ID:UbbUu8Yx
98ユーザー!
これぐらい気合い入れなあかんで!!!

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13685176
653不明なデバイスさん:01/12/01 22:56 ID:aa0P5+6g
>>652
それマジなのかネタなのか分かんねー
654とおりすがり:01/12/01 23:12 ID:oebgLO4m
まだ時期が早すぎるもう25年もすればそれくらいでも買うやつが現れるかもな
できれば50年くらいまつのが吉
655626:01/12/01 23:32 ID:drMDmraE
>>627
亀レスで申し訳ないです。
私の試したヤツは、もちろんLowモードでも駄目でした。
どうも純正V30マシンとは微妙に違うみたい。
V30はDAから搭載されてないので、V30目当てに買うならRA21までですね。
656不明なデバイスさん:01/12/01 23:43 ID:kI2Zudhg
V30エミュレートをちゃんとやってるのはエプ互換機の方とか昔聞きましたっけ。
もっともV30の動作はいいにしても、他の部分の互換性に多少問題があるみたいでしたが・・・
657不明なデバイスさん:01/12/01 23:55 ID:dUqCy/40
98をDualCPUにしたという話を聞いたのだが、ホントなの?
658不明なデバイスさん:01/12/01 23:59 ID:wfF182oA
RvII26
RsII26
Rv20
Rs20
SV-98Model3
659とおりすがり:01/12/02 00:06 ID:O91YOjDu
658のは初めからDual対応
それともPC-9801BXとか486ODP取り付ける機種の事かな(藁
660不明なデバイスさん:01/12/03 06:21 ID:fLefM7GX
スレ読んでいたら、触ってみたくなったよ。
3年ぶりに、俺のAsに火を入れてやるとしよう。
そして、久々にMASL見て、A4かHR2で遊ぶとしようか・・・。
661不明なデバイスさん:01/12/03 10:59 ID:jNJpqTWY
>>659
多分80286とV30を積んでいるマシンの事だと思う。
または386とV30のDualマシンかも。
662不明なデバイスさん:01/12/03 22:45 ID:2hT+MEJ9
>660
HR2、懐かしい。ウチのAS2にも入っている。
折を見てヤフオクでA4Winを購入予定っ!
663不明なデバイスさん:01/12/04 00:08 ID:47qVKsRC
森ベンチとかチャチャベンチっていまどこで手に入るんだろうか
664不明なデバイスさん:01/12/04 00:21 ID:Tgdx4Wxr
>>663

http://gamun.vis.ne.jp/masl/

ここから辿っていくといい。懐かしのファイル達に逢える。
665不明なデバイスさん:01/12/04 18:12 ID:wW834JIk
>>652
つーか、8801mkU持ってるし・・・
666不明なデバイスさん:01/12/04 18:58 ID:XbU3iVKo
>>661
μPD70008AC-8とV33Aや、
μPD70008AC-8とV30というのもあるぞ。
…こうして見ると案外98はDualCPU多いな(笑
667不明なデバイスさん:01/12/04 20:30 ID:dsCM7+mP
μPD70008AC-8って一瞬なんだかわからなかったよ
調査した結果、98のDualCPUは

80286+V30  VX,XL,UX,RX,EX
386DX+V30  XL^2,RA,RL
386SX+V30  ES,RS
V30+μPD70008AC-8    DO
V33A+μPD70008AC-8   DO+
668不明なデバイスさん:01/12/06 11:54 ID:dxZLVXyn
一応行っておくが、ツインCPUな。
669不明なデバイスさん:01/12/06 16:46 ID:Fhszvau5
どっかでAT互換機用のバンシーにGA-VDB16のBIOSを当てて認識
させることができるって読んだんだけど、この話の真否やいかに。
某所じゃ聞きづらいんだよね、この手のネタは
670不明なデバイスさん:01/12/07 01:04 ID:pWlw7z3w
すみません ちょっとお聞きしたいのですが、
DOS−Vマシンのマザーボードが死んでしまい
ハードディスクにはいったWin98のデータを
家にあるPC9821V200S5で吸い出したいのですがこれは可能なのでしょうか?

ちなみにDOS−VのハードディスクはWD Caviar 136 AAで
PC98にはWin95がインストールされています

よろしくお願いします
67198困ったくん:01/12/07 01:25 ID:OsHGlSoS
以前は大変お世話になりました…
その後98を使うようになって、さらに疑問点が…

旧9801シリーズに最近のモニタはつなげられるのでしょうか?
ケーブルはいろいろ用意したのですが、ケーブルが悪いのか
表示されなかったりで…一応Din15P2列のコネクタがある
モニター用意したのですが同期周波数が対応外みたいで…

機械の相性みたいな質問で恐縮ですが、よろしくです。
672不明なデバイスさん:01/12/07 01:33 ID:geqwh9dQ
>>671
最新のモニタは水平周波数の下限が30KHzなんで、
24KHz出力の9801じゃ映らないよ。
9821なら起動時にGRPH+F2で30KHzモードにできるけど。

つか、映ったり映らなかったりするなら、そういう問題でもないのかな。
673不明なデバイスさん:01/12/07 02:17 ID:fdrSTHgZ
>670
フォーマットが違いそうだ・・・(最悪データを壊してしまう可能性も否定できない)
多分漏れなら、ジャンク屋で売っているマザボを調達して間に合わせそうだが・・・。
674不明なデバイスさん:01/12/07 02:45 ID:rzigYVzL
>670
たしかに98とATではフォーマットが違うけど、FAT16なら見える。
Win95が立ち上がってからね。DOSでは見えない。
しかし、FAT32なら、Win95OSR2以降でないと元々対応してない。
675不明なデバイスさん:01/12/07 05:02 ID:Kepg/njj
>>669
>どっかでAT互換機用のバンシーにGA-VDB16のBIOSを当てて認識させる

疑似アイオーバンシーのネタは有名なのれす
前スレッドhttp://salad.2ch.net/hard/kako/989/989727508.html
838-869まで覗いてくらさいれす
676不明なデバイスさん:01/12/07 05:20 ID:Kepg/njj
>>669 たんまに出回るAGPタイプではな〜く
PCIバンシー見付け出すの問題なのれす

みっけたバンシーのBios容量32KBじゃな〜いと〜き
そんとフラッシュプログラムない場合どうしゅん〜の
677不明なデバイスさん:01/12/07 08:39 ID:wo4Cm6GU
>>675-676
すでにメルコバンシーもってたら、IOのBIOSを強引に当ててしまえば
なんとかなるってこと?他にもAT機用PCIバンシーにはいくつか狙ってる
のがあるんだけど、ROM容量が32kbでないとダメだってことなんだね
678不明なデバイスさん:01/12/07 08:45 ID:KPVQfKxz
メモリがSDRAMかSGRAMかによっても違うよ、多分。
679不明なデバイスさん:01/12/07 11:43 ID:Smo6VwyX
>>672
31KHzの命令はGRPH+2(フ)ですね。24KHzに戻すのはGRPH+1(ヌ)。
対応してる機種はA-MATE以降(CRTセットモデルを除く)だそうです。
最近のディスプレイが全て24KHzに対応していないわけじゃないので、
買うときには注意した方がいいと思います。
680不明なデバイスさん:01/12/07 12:23 ID:DfUh2O94
24KHz対応の新型はまず無い!と言った方が・・・
98でDOSのソフトを動かすには、640×400が無いとだめなんだけど
そんなのサポートしてるのは古いモノばっかしだよ。
681不明なデバイスさん:01/12/07 12:45 ID:Smo6VwyX
>>680
俺が先月買ったEIZOのL365は対応してた。ただ割合的には
サポートしてない方が多いかな、得に大画面のやつは。
682不明なデバイスさん:01/12/07 18:10 ID:awla+J3K
670です。

>>673さん
マザーボードは月末の給料で調達しようと思ってたんですが
そういう手もあったんですね
もし読めなかったらジャンクマザー探してみます。

>>674さん
両方FAT16です。Win95が立ち上がれば可能ということですね。
しかしHDD繋ぐと「起動ディスク入れてください」って
再セットアップモードになっちゃうんですよね...ん〜
ネットで調べたら外付けならデバイスマネージャで設定できるみたいですが。

とにかく頑張ってみます
レスありがとうございます。
683670,682:01/12/07 19:32 ID:ktVPOyGH
Win95立ち上がりました!
ドライブの領域選択してA:だけ起動できるのを
見落としていました。お騒がせしてすみません
Driveもばっちり見えてます。コピーも出来ました。

良かったよ〜。うれしいー
とにかく感謝!
ありがとうございます
684:01/12/08 16:30 ID:b9CJlxvE
4680CFG.EXEどうにか手に入れたいです。どこかにアップされてないですか?
68524kHz:01/12/08 20:49 ID:0lgZ9HVS
http://www.iodata.co.jp/products/lcd/2001/lcda15ur.htm
http://www.icom.co.jp/pc/seihin/ld-t/index.html
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/au4831d.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/as4636d.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/as4611ut.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/as4431d.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/as4314ut.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/as4021d.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/ax3817ut.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/txa3813mt.htm
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/txa3834mt.htm
http://www.logitec.co.jp/goods/monitor/t181a.html
http://www.logitec.co.jp/goods/monitor/t041as.html
http://www.logitec.co.jp/goods/monitor/t041a.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/f/ftd-x15am-f/siyou.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/f/ftd-x15am-t/siyou.html
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/mdt152r/index.htm
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/mdt152x/index.htm
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt154h/index.htm
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt151m/index.htm
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt183s/index.htm
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt213s/index.htm
http://www.nmv.co.jp/nec/monitors/lcd1525m.html
http://www.nmv.co.jp/nec/monitors/lcd1525s.html
http://www.nmv.co.jp/nec/monitors/lcd1830.html
http://www.nmv.co.jp/nec/monitors/lcd2110.html
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l465/spec.html
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l365/spec.html
http://www.sharp.co.jp/products/llt17a1/text/siyou.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/llt15v1.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/llt1502a.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/llm1550a.html
http://www.sharp.co.jp/products/llt1610w/text/siyou.html
http://www.sharp.co.jp/products/llt1511a/text/siyou.html
http://www.sharp.co.jp/products/llt1501a/text/siyou.html
http://www.sharp.co.jp/products/llt2000a/text/siyou.html
http://www.sharp.co.jp/products/llt1810a/text/siyou.html
http://www.sharp.co.jp/products/llm1500a/text/siyou.html
http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/llt1530a/text/siyou.html
液晶なら対応しているのが山ほどあるね。
686 :01/12/08 23:42 ID:+IY1b2Bd
>>684はFA君決定と(ワラ

帰れじゃない、今すぐ某所へ往ね!(ワ
687不明なデバイスさん:01/12/09 10:22 ID:xKGwBrnT
液晶はブラウン管使ってないから対応も楽なのかな?
688不明なデバイスさん:01/12/09 12:42 ID:UcxocfJJ
元々周波数が低いからでないかのー。
689不明なデバイスさん:01/12/09 13:15 ID:qo2snA16
詳しい人へ
ビデオメモリ2M以上のXaって
Xa10から?Xa13から?
690不明なデバイスさん:01/12/09 18:03 ID:JPFaSLUU
Xa(無印)ってMGA-IIの2MBだったような・・・
691不明なデバイスさん:01/12/09 21:47 ID:VYy1w1Ke
>689
Xa7から/Cや/Kや/Rや/W型番は2Mある。
Xa7eなどと”e”が付くのは1Mしかない。
692不明なデバイスぱい。:01/12/09 21:57 ID:koau9loR
PC-9821で 5インチFDD使ってる人いるのかな.

 5インチ2ドライブ外付けで、そこから2ドライブで
立ち上げなんてどきゅそなことできるのかな.
693とおりすがり:01/12/09 22:27 ID:RkYG0YuX
>>692 PC-98ではめちゃ普通のことじゃないの
694_:01/12/10 00:07 ID:LihEbrVu
>>692
1年くらい前に聞いた話ですが、98x1用の外付け5インチドライブは(1年前の段階では)注文すれば買えるそうです。
ちょっとメーカー・型番は忘れてしまいましたが・・・。
9821だと1MBFDD I/Fカードも調達しないとダメか。
695_:01/12/10 00:09 ID:LihEbrVu
最近、自分もPC98復活させたれど・・・、今でも86音源って入手可能なんでしょうかねぇ?
PC98+86音源+SC88PROで最強の・・・・って企んでるんですけれど。
696不明なデバイスさん:01/12/10 00:15 ID:1KCYitIW
WaveMasterなんかは今でも値が張るけど、
86音源はもう二束三文だよ。
697_:01/12/10 00:21 ID:LihEbrVu
アキバあたりではまだ手に入ります?2年ぶりにアキバまで逝こうかな?
地元のジャンクショップ等ではあまり見かけないので。
(Cバスのサウンドブラスター16なら先日保護したけど)
698不明なデバイスさん:01/12/10 01:25 ID:k+y7k+XP
>>697
秋葉で86音源は偶にみるんだが確実にあの店に行けばって言うのは解らない。
簡単に秋葉へこれない距離なら情報収集をしてから来た方がいいかもしれません。
699_:01/12/10 02:50 ID:xy9D/RDy
>>698
ありがとうございます、アキバに逝くには交通などで7〜8k円は出て行くので、
情報収集をしたほうが良さそうですね。

そういえば、今アキバで中古98の相場ってどのくらいなのでしょうか?地元では
9801型番のモデルが妙に安い(0.5k~2K)ような気がするのですけれど。
おかげで、先日、完動品のBX4にSCSIボードやグラフィックアクセラレーター付き
で1000円で入手できたからいいんですけれど(笑)
700不明なデバイスさん:01/12/10 02:56 ID:WqfHwYt3
>>699
9801だとどこの地方でも大体500円からだね。
でもBX4は実質9821なんで、それで1000円ならお得かも。

86音源はヤフオクなら今は1000円くらいからあるよ。
なんか暴落してるから、出品する気にもならない。
701_:01/12/10 03:14 ID:xy9D/RDy
>>700

BX4は\1000円ならかなり安いと自分でも思います。
IDEで4.3GまでのHD付けられるから、私は手持ちのパーツで3.2GのHDD
とCD-ROMを取り付け、メモリ32MBまで増やしたので、かなり快適でスマ
ートな環境になりましたよ。
ただ、中が狭くてIDEケーブルの取りまわしが大変なのと、FD2台の状態
だとHDを固定できるベイがないので、無理矢理な固定方法になるのが難点
ですけれど(笑)

あとは、今のところの問題はFM音源が26音源しか調達できなかったのが
いまのところの問題点なんですけれどね。
702不明なデバイスさん:01/12/11 11:24 ID:5pKF6Okr
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A3%B8%A3%B6&auccat=23459&alocale=0jp&acc=jp

確かに7〜8kかけて86音源のためだけに秋葉へ来るなら
オークションで買った方がいいかもしれませんね。

700さん、余ってるなら売ってあげればどう?
703名無しさん:01/12/11 21:14 ID:mc1oA/ia
PC-98の DOS 上で ソフト実行するとき、
下のファンクションキーを押す欄(白いラベルがある文字列)のやつを
消す方法ってどうやってやるのでしょうか?
704不明なデバイスさん:01/12/12 00:01 ID:kYfziYWK
>>703

^[F07] ^[F07]
705不明なデバイスさん:01/12/15 12:38 ID:5IASzT31
Tridentの「TGUI9682」と
CIRRUS の「GD5446」
どっちが性能いいかな?
2Dゲームやmpeg動画再生の能力比べてみて。
706不明なデバイスさん:01/12/15 12:39 ID:w3sQNXdh
素直に別のカード買った方がいいよ。
どうしてもと言うなら、かろうじてつぐみ。
707不明なデバイスさん:01/12/15 12:52 ID:5IASzT31
705
つぐみってなんですか?
どうしてもPCIの空きがなくて泣く泣く使わないといけないんです・・
708 :01/12/15 13:59 ID:yerl4Qm9
極論だがPCI一本の機種はもう捨てたほうが…
2本ならちゃんぽん1or3+グラフィックカードで遊べるから
709不明なデバイスさん:01/12/15 15:50 ID:n2cOrg3d
安いんだしXv13でも買えば、と言ってみる。
LANオンボードだからPCI2本自由に使える。
710不明なデバイスさん:01/12/15 16:49 ID:cUkBoURz
>>707
> つぐみってなんですか?
「TGUI9682」のことでない?

>>709
Xv13/Wにしないとね。Rと間違うとかなし。
711705:01/12/15 17:12 ID:5IASzT31
近所に Xc16 と Xa16 が安く売ってたので・・
タワー型のXvがいいみたいですね
でも欲しいけど売って無いっす・・

CIRRUSよりTrident ということはXaを買おうかな!
712 :01/12/15 19:42 ID:xC7eVfTL
>CIRRUSよりTrident ということはXaを買おうかな!

XaでもC,K型とW型じゃ全然ちがうよ。買うならW型。
リセットボタンが無いやつ。
713不明なデバイスさん:01/12/15 19:43 ID:3YD9NIBh
メモリは頑張って探そうW型番は
714不明なデバイスさん:01/12/15 19:48 ID:3YD9NIBh
誰かRvIIとかのChampion1.0チプセト搭載機に
Pen3とか載せてる人いません?
「どるこむ」とかだとやってる人も居るみたいなので
715不明なデバイスさん:01/12/16 00:39 ID:jcucXSBb
>714こんなものがこのスレにある。
>183
> >179
> あんたRvII26は下駄かませば河童Pen3まで載るの知らないの?

全部読み込みかけてみて。
716714:01/12/16 07:30 ID:euL9iFOc
>>715
サンクス、実は自分もITF弄ってCPUチェック自体を潰した
RvII使ってるんですけどね
耐性のあるVRM探さないとCoppermineでも600MHz以上載せる訳にはいかんので
とりあえず今のBIOSだとKatmaiの600以外は通るみたい
717不明なデバイスさん:01/12/16 09:15 ID:MTi/ufDG
R-MATEとか買うならやっぱりリース落ちかなぁ?
ヤフオクとか個人売買で出てるのは相当弄られてそうで怖い・・・
718不明なデバイスさん:01/12/16 11:20 ID:DJaBMhf/
>>717
漏れ、殆ど弄ってないR-MATE(Ra20/N12)持ってますよー。

増設したものといえば
86ボード、SCSIカード、ECC SIMM(64M)、増設HDD(2.6GB)位。
基盤は完全ノーマル。完全禁煙。
まだ、販売店の5年間保証がちょっと残っていた様な・・・。

個人でここまで弄ってない奴も珍しい?
719不明なデバイスさん:01/12/16 13:41 ID:zb1QiccI
>>714
載せてますが… FlashROMひっ剥がしてROMライタにかけたやつ
最近はソフトで書き換えやってる人いるみたいね。どこかは知らないけど。

>>716
PL-ip3Rev2.0はどう?アレならVRMの代わりになる
VRMは個人輸入なら手に入るけどね。秋葉とかで売ってるとこある?

PL-ip3/TがRvIIじゃいろいろ問題あるみたいだけど、
ここはNeo370+と、PL-ip3Rev2.0ってことで(w
720玄人志向:01/12/16 14:08 ID:RrJpcTyD
9821系強化での期待の星CHANPON3が完成したようですね。
さーてSCSIなHD買ってこよう。
721不明なデバイスさん:01/12/17 01:48 ID:dEFUuscL
EPSON同人誌の通販はどうなっとるんだゴルァ(゚Д゚)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/index.html
722山田:01/12/17 02:04 ID:xurJeESu
>>721
もうやる気がありません
723717:01/12/17 10:42 ID:ZPqJDUJl
>>718
いいなぁ・・・弄ってないRv20・・・
ヤフオクに出す時は声掛けてください(藁
724717:01/12/17 11:26 ID:ZPqJDUJl
あ、Ra20でした勘違い
725不明なデバイスさん:01/12/18 14:49 ID:ANz2r7qW
Ra20にGA-PII8/PCIを挿しているのですが、内蔵アクセラレータとの
マルチモニタ構成になってしまいます。これを解除する方法はない
でしょうか? Win95時代のようにPII8→内蔵→モニタのように出力
させて起動時の画面も確認したいのですが、今はPII8→モニタの
ように接続させているので、640×400の画面が表示できません。
OSはWin2Kです。
726不明なデバイスさん:01/12/18 15:12 ID:0w0jrRIY
モニタの自動切換えに関してはDSIPFLIPってソフトを使えばいいよ
内蔵GAがプライマリに居座る件は、デバイスマネージャーで内蔵GA
を使用不可にできないかな?漏れがGeForce2MX400をRa266につんだ
時はそれでなんとかしたよ
727不明なデバイスさん:01/12/18 15:55 ID:ANz2r7qW
>>726
DISPFLIPでばっちりでした。
デバイスマネージャで各デバイスのプロパティに使用不可にする
という項目がないんですけど、どこか見てる場所がちがうのでしょうか?
728不明なデバイスさん:01/12/18 18:55 ID:HZqkCm6x
CHANPON3もいいけど
CHANPON2のPC-98用BIOSのROMも作ってくれないかな〜
729不明なデバイスさん:01/12/18 20:05 ID:lBrVLmob
>>727
結論から言うと、DISPFLIPが使えれば気にしなくてよい。
別に間違ってはいない。

>>728
WANT掲示板で頼むしか。頼んで放置されとるような気もするが。
ここはSCSI変換のアレを使ってCHANPON3で。

CHANPON3マンセー
730不明なデバイスさん:01/12/18 20:50 ID:0w0jrRIY
>>727
デバイスマネージャーの窓の上にあるメニューバー内に使用不能に
するボタンがあるんだけど、これで内蔵GAを殺してうまくいく場合と、あと
から追加したデバイスを道連れにしてくれる場合と、2通りある
うちの場合は道連れにされてしまったんだけど、まだWin2kとDirectX8
を入れただけの状態だったんで、さっくりフォーマットして1から入れなおした
デュアルディスプレイになるのが気にならないなら>>729の言うとおり機にしなくて大丈夫
731 :01/12/18 21:13 ID:ovfpYi6M
久しぶりにヤフオクの98カテゴリ見てみたら以前は高値だった
RvII26が安く(って言っても5万くらいだが)でゴロゴロと・・・
いよいよ98マニアも減少し始めたか・・・と思うとチョト寂しい。
732_:01/12/18 22:01 ID:VMFZPkPP
ドータボードの音源カード持ってるんだけどこれって需要ある?(Qビジョンのやつ)
何故かガラクタ入れから単体で出てきたんだけど。
もうPC-98自体持ってないし付属品も何も無いから処分に困ってる。
Liveバリューあたりと交換できるかな?
733不明なデバイスさん:01/12/18 23:48 ID:MqehG4hW
>>732
MIDISTAR?
それ、べつにPC-98にかぎらず使用できるよ。
クリのWAVEBLASTER互換のボードだったはず。
サウンドカードに、対応したコネクタがあれば使用できるよ。
でも、今じゃほとんど対応したカードがないのが問題かな。
おまけに、基盤のコンデンサやレイアウトと相性があって、
コネクタがあっても、まともにつけられるサウンドカードが限られたりしてたけど。
まあ、需要は少しはあると思う。
SecondBusStarなら欲しがる人も多いのだけどね。
734不明なデバイスさん:01/12/19 00:56 ID:3JHLKsAO
メルコにWin2kで内蔵GAを殺すユーティリティがあるけど、あれを使ってみたら?
735不明なデバイスさん:01/12/19 09:46 ID:ZWN8Voem
昔のPC板
http://pc.2ch.net/i4004/

PC-9801すれっど!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008499448/

パート5は昔のPC板に移転しては?
736_:01/12/19 11:26 ID:vE0TgsXL
確かに過去の物かもしれないが、
Win2000が現行OSとして売ってるからなぁ
それにそのスレ9801スレだし
737まだまだ現役です:01/12/20 03:10 ID:yH20G4wI
>735
嫌だ嫌だ嫌だぁ!

Windows98だってまだばりばりで動きますYo!
738不明なデバイスさん:01/12/20 13:07 ID:Ds+fwQ1A
Windows2000でがんがん回してますが、何か
739不明なデバイスさん:01/12/20 22:30 ID:LOb9v4AJ
ところで日本橋ネタだが、明日オープンらしいニノミヤの中古店開店の特売に、

・PC9821RaII23W30:OSなし本体のみ \15,800(5台限り)

と出ていたのだが、この相場は安いのか、それとも高いのか?
740不明なデバイスさん:01/12/20 22:51 ID:aYPwKVl4
>>739
http://www1e.mesh.ne.jp/f-point/
参考にならなかったらすまん
741 :01/12/21 11:51 ID:oloV0MKf
>>739
このまえ秋葉で同じのが8000円で売ってたから
1万円前後じゃないと正直高い。
742不明なデバイスさん:01/12/26 03:07 ID:hJ34XPey
CHANPON3まだぁ
もう年末ギリギリだな…
743 :01/12/28 00:56 ID:8jeyxpBx
明日というか今日かよ、おい
744りょうかん:01/12/28 12:58 ID:jXunBteZ
もらったPC-9801BA3(まちがってるかも)にCDドライブがついていなかったので
つけたいのですが、どういうのが使えるのでしょうか。
745 :01/12/28 13:22 ID:uzlWbbM2
CバスのSCSIボードと外つけSCSIのCD-ROMなら大抵動く。

ATAPIならMS-DOSでドライバのあるものを使う必要あり。
WIN98SEの起動ディスクのドライバの利用が便利。
ドライバの対応を見る限りはSONYや東芝、松下あたりなら
大抵動くんでない?
746 :01/12/28 18:39 ID:ddAVFd6H
ちゃんぽん3買ってきたら98用のBIOSまだ、、ってぉぃ
アイゴー!(w
747りょうかん:01/12/28 18:54 ID:U3UyhgFg
どうもっす。
748不明なデバイスさん:01/12/28 23:45 ID:UmKni3zI
>>746
http://www.initio.com/drivers/a100_104.zip
を入れてみたりしたらどうなるだろう?
A100.BINの最初のほうにある"PC98"という文字列がとても気になる。
元に戻せなくなっても責任は取らないが。
749不明なデバイスさん:01/12/29 22:21 ID:vBpTzC+z
>>748
もうルーチン潰してあるんでないの?
100U2Wで最新のだと動かんぞゴルァァァっグォォォ(逝)て某所で言ってたから。。

苦労と試行側でちゃんと出すって話なので、おとなしく待ちます。
750 :01/12/29 22:51 ID:vBpTzC+z
ってFD添付バージョンッテナンダヨォォォ
アボジー!
751 :01/12/30 13:10 ID:oWhYEuf3
某所に奴には添付する暇があってこっちは放置プレイ。
最高です。小泉感動した。
752不明なデバイスさん:01/12/30 16:55 ID:ho0ltYDr
ついでにチャンポン2用の98BIOSも出せYO!
753 :01/12/30 20:09 ID:h2y7JziL
シクシクシクシクシクシク
シクシクシクシクシクシク
シクシクシクシクシクシク

ヒュゥゥゥゥゥ〜ルリィィィ〜
754 :01/12/30 20:40 ID:h2y7JziL
某所に神が降臨なされた(w
今すぐげっちゅ!
755まだまだ現役です:02/01/01 00:02 ID:x01/xKsj
つらいなぁ・・・。
A-Mateのカレンダパッチを入れていないので、毎年電源を入れたまま年越し。
756不明なデバイスさん:02/01/01 15:10 ID:KaKjnD2a
あああ〜
今As2起動したら2066年って…
電池切れてるぅ〜
757不明なデバイスさん:02/01/03 01:31 ID:Vso/wusJ
>>746-753
ttp://www.kuroutoshikou.com/cgi-bin/pickup/chanpon3/bbs.cgi
ここでさ、
>なんだか某所で98biosの配布が始まってしまったようですね。
>お店の許可を取ったようです。著作権者はお店ではないはずだけど。
こーんなことが書いてあるんだけどさ、いっくら探しても見あたんないんだよ。
誰か見つけたかー?
758 :02/01/03 02:45 ID:H+KAdEIz
泥comに、ageた上で書いた奴いたけど消されたのよ。(w
大人しく待ちなさい!
759i030249.ap.plala.or.jp:02/01/03 08:32 ID:nhbmRSvT
>>758
あぁそう言うことっすか…。
やっぱあるとしたら泥comあたりだろうかとは思ってたけど。
じゃぁおとなしく待つとしますかな。
(デモさぁ、買ってから1週間しか保証ないくせにBIOS出さないなんてきたねぇなぁ。
動作確認もできないじゃんかなぁ。)
760不明なデバイスさん:02/01/03 09:19 ID:usHv0adX
98のBIOSぐらい自分で吸い出せYO!
761不明なデバイスさん:02/01/03 14:39 ID:eVVN7hZj
PC9821 Nr15 で使用できるスキャナを瀬古で探してます。
どなたかキャノンかエプソンの型番お教え下さい。
762g139167.ap.plala.or.jpつーか758:02/01/03 15:57 ID:oE56eyum
>>759
漏れも激しくそう思うのだが、ここでageる訳にもいかんし..スマソ

某所で売ってる奴だけに付ける暇はあるのに配布は後回し...てなんかねぇ。

>>760
ここで書いてるのはCHANPON3のPC-98対応版SCSI-BIOSのことよ。
www.kuroutoshikou.com/products/chanpon3/chanpon3.html
763 :02/01/03 17:59 ID:AoxVMA5L
>>762
付ける暇があったわけじゃなくて、OVERTOPが勝手に付けちゃったのでは?
764 :02/01/03 19:22 ID:2v41E7u3
>>763
そうかも

出してから「実はまだ付いていませんでした」言わなくても…
765不明なデバイスさん:02/01/04 14:04 ID:5NPYw5U9
>>761
SCSI対応のスキャナだったら、SCSIカード選びさえ間違わなきゃ
たいてい動くでしょ。
仕様とか対応カードとかはメーカーのサイトで調べれ。
766不明なデバイスさん:02/01/04 15:38 ID:jcr/xhF7
Ra20/N30手に入れたんですが、関西で最近PL-Pro/IIやHCL-S下駄、
Neo-S370を見かけた店の情報ってありますか?
767不明なデバイスさん:02/01/05 02:50 ID:GYeRbC/o
Neo-S370+が出るのでそっちは待ったほうが。

PL-Pro/IIはパソコン工房のどっかの店あたりに残ってない?
無ければロンテックの通販でどうぞ。
768不明なデバイスさん:02/01/05 10:10 ID:WULSIQfG
Rv20が欲しいYO〜
秋葉でぜんぜん見ないよ
769不明なデバイスさん:02/01/05 12:33 ID:VqnqfvpL
RvII26ならときどき見るんだけどな

もうメインはATに移行したから、タワーのPC-98はさすがに買う気がしない
Xv20のドンガラにXa13のマザーつっこんだりしてみたが、邪魔なので放置中。
770不明なデバイスさん:02/01/05 14:17 ID:wFowdPMb
初代MULTIってLCVに似ているような気がするのですが、気のせいですか?
あと、初代CbはLC520に、初代MATEはCentris、初代XtはQuadra、初代9821ノートはPowerBookに似ていませんか?
古いパソコン雑誌の広告を見ていたら気になったのですが・・・。
771不明なデバイスさん:02/01/05 14:44 ID:ER2QxdR7
>>770
NECの人がかなり意識して作ったという話を、
小耳にはさんだことがあるよ。
真偽の程は不明だけど、確かに似ている。
7729821V7さん:02/01/05 15:07 ID:fwD9Hcb5

生まれて初めてAAに挑戦!!
製作時間30分!!
__________________________
  ______
 |PC-9821V7|            ========
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ロ      =コ

 ~~~~~~~~~~~ '' - ,,         
  ・ ・ ・ ・ ・ ・ '' - ,,      ┌─────────┐  
  ・ ・ ・ ・ ・ ・      ''-,,    |−−−−−−−==|     
  ・ ・ ・ ・ ・ ・      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ヨ ヨ___________NEC___________
  ̄@ @ -===- [^_^_]     ̄ ̄            [^_^_]
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わたしが生まれて初めて買った機種です!
95年11月に購入、17万五千円でした

いまでも押入れの中に大切に保存してあります。
当時98ランチがウィンドウズだと思ってました(^^
現在はAT機使ってます
773不明なデバイスさん:02/01/05 17:35 ID:ghpMt6iW
>>772
なかなかうまい。
でもちょっと本物とデザイン違うような・・
774 :02/01/05 19:17 ID:VSSlppOS
>>768
ラジオ会館5Fのファーストポイント2に売ってるよ>Rv20
775不明なデバイスさん:02/01/05 19:58 ID:dmhPHa+R
>770 >771
NECが意識したどころか、デザインしたのは同じIDEO社。
これは正式にプレスリリースで発表されてる事実。
776不明なデバイスさん:02/01/06 03:31 ID:b46KEool
>>772
リセットと電源のボタンの微笑みがイヤン
777不明なデバイスさん:02/01/06 19:31 ID:95y4CXJa
>>774
ファーストポイントのRv20高いよ・・・
あの値段では手が出ません
778不明なデバイスさん:02/01/06 21:23 ID:5s48raON
>>775
だから当時無骨なデザインが多かったなかPC-98とマックはカコイイデザインだったんだと思う。
779不明なデバイスさん:02/01/06 21:25 ID:5s48raON
>>772
それはどちらかというと渡来豚2搭載機のタイプじゃ・・・
780 :02/01/06 23:46 ID:fL9dpz8E
じゃあ
あんた作ってみて
781不明なデバイスさん:02/01/07 11:55 ID:85OmKk3T
CHANPON3を発注したのら
電源もこれを機に換えたいのぉ
782NSTユーザ:02/01/09 16:45 ID:eFGIPoIp
V166/S7 C ユーザっす。
V166とV200はマザーボードが共通って聞いたんだけど、
CPUクロックの倍率変更だけで、
MMX Pentium200MHzってそのまま載るの?
じゃん○らで千円だったからやってみようかと思うんだけど、
インテル見に行ったら、電源電圧違うみたいだしだれかおせーて。
783とおりすがり:02/01/09 16:58 ID:Wkf/EUIY
>>782
V166なら出来るはず CPUソケ近くにジャンパがあってそれを変更するだけだった
前にもっていたから。前が白のみのフロントマスクな方。
青いエンブレムがあるやつはしらない。というか持ってるけど中は見てないからしらない
784NSTユーザ:02/01/09 17:21 ID:eFGIPoIp
>783 即レス感謝です。
うちも流星号なので、大丈夫っぽいですね。
千円で純正V200と同じになるんなら、儲けものです。
785不明なデバイスさん:02/01/09 18:08 ID:/gJLRrw1
ていうか、別に新しくCPU買ってこなくても大体200で回るよ。
俺の流星はもう4年近くOC状態だけど何も問題ない。
786不明なデバイスさん:02/01/09 20:02 ID:TBCa9R8c
ちゃんぽん3の98用BIOS、いつ出るんだろねぇ。
FD付きで買えた奴がうらやましいよ。
787不明なデバイスさん:02/01/10 16:34 ID:7lReJQ0G
そのFD付きで発売した店に発注したんだけど……
まだ付いてくるかな? ちょと不安>ちゃんぽん3
788不透明なちゃんぽんさん:02/01/11 00:41 ID:9xL1YSOn
最 新 情 報
..........
2002/1/10
当店にてご注文の「CHANPON3」にはPC9821用BIOS FDを添付しております。
当店のみの特典です!!
789不明なデバイスさん:02/01/11 14:45 ID:8NRnQxYd
それ、どこ?
790 :02/01/11 20:08 ID:8Z13CUrL
98用BIOS
http://members.jcom.home.ne.jp/m.sono/
ここで暫定ながら公開してますよ。
791不明なデバイスさん:02/01/12 21:20 ID:jO0/RunT
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19477599
エンブレムはXa16だが、背面はPCIバス1本のバリュースター
詐欺だ
792たいくつ:02/01/13 01:05 ID:G8lo3qtQ
ちゃんぽん3初期不良多すぎ。
98BIOSに書き換えてしまってるけど、買った店で返品きくんだろうか…鬱。
793不明なデバイスさん:02/01/13 02:08 ID:PF0qMD5N
>>791
背面を拡大すると、「V12」って読めますな(w

そういやこの間第一点(仮名)で、型番のシールがセロテープで貼ってある
いかにもアヤしげなCx3の17inchモデルを買ったら、MIDIドータボードが
ついてなくてちょい鬱。
あまってるのがあるからまあいいんだけどね
794不明なデバイスさん:02/01/13 08:27 ID:g2jNufYR
>>791
ていうかこのJPG画像エンブレムのとこだけいやに汚くないか?
795不明なデバイスさん:02/01/13 11:48 ID:vArQsjnZ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b19477599
「利用者からのアドバイス」で偽ブランドとして通告してやりませう
報告数が多いとあぼーんされます
796不明なデバイスさん:02/01/13 21:30 ID:A6G9zZNB
850円のボロだろ。どうでもいじゃん。
797不明なデバイスさん:02/01/13 22:00 ID:M0YJARHG
価格の問題では無いのだが
798不明なデバイスさん:02/01/15 10:14 ID:2u09UGSU
CHANPON3なんかヘヴォみたいだな。
初代CHANPONでいいから、どっか安く売ってないかな。
799不明なデバイスさん:02/01/15 10:37 ID:C+tQTNCW
素直にMTV1000/2000逝っとけ。
800不明なデバイスさん:02/01/15 23:48 ID:QbxUHNLa
何故、MTV1000/2000? >>799

漏れ MTV1000 持っとるけど、初代CHANPON も欲しいなり・・
801不明なデバイスさん:02/01/16 19:06 ID:lC1o2mu7
CHANPON3買ったが…… SCSIがデバイス認識しない
色々やっても 「システムディスクをセットしてください」
も、疲れたよママン……
802PC-9821AGE:02/01/16 22:08 ID:ZWjyfK2B
Windows2000のパッケージ版はCD2枚入ってて、2枚目は完全に9800用ですね。
やっぱり、9800にとって最高のOSはWindows2000ですね。
803PC-9821AGE:02/01/16 22:10 ID:ZWjyfK2B
しっかし、PC-9821Ra43のビデオカードは標準ではしょぼ過ぎですね。
Cerelon433にTrident TGUi9682XGiとは…。Milleniumくらい乗せて欲しかった。
804不明なデバイスさん:02/01/16 22:19 ID:jkbw2UWJ
メーカーは相変わらずTGUi9682XGiを作り続けているのか?
805不明なデバイスさん:02/01/16 22:30 ID:4dor+Li4
>>803
あれは互換性維持のために出してるだけだから。

Windowsやるなら互換機買えばいいわけだし、
制御用とか業務用に使うならトロイデントですら
必要ないしな。
806不明なデバイスさん:02/01/17 01:21 ID:MgcRx78G
>>80
SEのターミネータ付けた?

>>803
寧ろオンボードで載せて、
PCIが3本使えるほうが良かったと思われ…
807不明なデバイスさん:02/01/17 02:24 ID:LKjJTzXw
コストダウンのためにトロイデントは廃止して
PC-9821グラフィックのみで出せば良かったね PCI3本で。
808不明なデバイスさん:02/01/17 04:04 ID:7ARoMAXz
確かにそれは欲しい。萌え。
809A-Materの苦悩:02/01/18 01:46 ID:2jECnLRq
今週、EPSONのGT-9500が手に入った。
調子込んでA-Materのお約束、専用E10ボードでの接続を試みた。
くそっ。エ糞ンのスキャナドライバがコケるぅ〜。(Win3.1&98)
ア駄プテックのSCSI-ASPIでないとなつかないのか??
810801:02/01/18 11:24 ID:pW7CVgOJ
>>806
おいらへのレスかな?
ボード上のターミネーターは有効になっとりますが、
物理的に付けるべきなのでしょうか
811不明なデバイスさん:02/01/18 22:23 ID:kmhK6haQ
>>810
SCSIデバイスつなげてる以上、ボード上のターミネータを
有効にしただけではダメなんじゃない?

最後につけたデバイスのターミネータ有効にするか
ケーブル終端に物理的につけるかしないと。
812801:02/01/19 00:10 ID:q0KaOirJ
最後につけたデバイスのターミネータは有効にしております。
もともとCHANPON1やらIFC-USP-M2で使っていた構成ですので。

内部のコネクタは一切使ってないんですけど、
こっちは特にいじらなくてよいのかなぁと
813不明なデバイスさん:02/01/19 03:13 ID:Om9bQQng
そういやA-E10ボードのスルー化改造、そろそろ着手するかな。
814りょうかん:02/01/19 12:57 ID:HzO29zpP
PC9801のフロッピーをウインドウズで読みたいのですがどうしたらよいのでしょうか。
まだはじめたばっかで、わからないので教えてください。
815不明なデバイスさん:02/01/19 12:59 ID:lF3AYQpS
無理して使ってるの?
816りょうかん:02/01/19 13:00 ID:DCRmBlfl
だいぶ使われてなかったので、復活させようと・・・。
817不明なデバイスさん:02/01/19 13:02 ID:6wyahJV6
9821xa12
ソケット5にどこまでのせられるのかね?
818不明なデバイスさん:02/01/19 13:35 ID:fjCrHsXb
>814
1.2Mに対応したFDDじゃないとダメ。
3モードFDDってやつですね。

PC98のWindowsなら問題ないはずだけど。


>>817
アクセラならば550まででていたような。
819不明なデバイスさん:02/01/19 13:39 ID:fjCrHsXb
メルコで
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hk6-md550p-nv4/index.html

550までリリースされてる。

だけど、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/cpu/pc9821.html
をみると533でも480までしかでてない(というかボードの関係ででない?)ね。
820不明なデバイスさん:02/01/19 14:25 ID:PL8vVPcD
>>817
K6-3E+の550MHzとメルコのNV4ゲタがあれば大体600MHzは結構普通に
動くよ。運がよければ667MHz稼動もできるけどゼニがかかりすぎる。
821不明なデバイスさん:02/01/19 16:08 ID:MmiBioWo
>>812
・スーパーリセット [ESC]+[HELP]+[9] まずこれが先 
 IRQがかち合うと一切立ち上がらないことがある模様
 I/Oロック機構で要らない機能が殺せる場合は先に殺しておく(割り込みが空く)
 この場合、MATE-XPCMボードは邪魔なだけなので外す
・このボード以外に何もボード・カードを付けずに起動させてみる
・機種をRa系に変えて実験してみる
 こいつなら確実に動くので、動けば元のマシンでは動かないということになる
 つまり、相性というよりは仕様 動かなければ初期不良

このボードSE用のターミネータのジャンパあったよね?確認した?
SE側はターミネータは自動にならんみたいなんで。
付けないだけでSCANの画面(INI-1060Pとかでるやつ)で止まったりする。
822801:02/01/19 22:04 ID:MISvyJtE
>>821
どもどもです。

>スーパーリセット
何度かやっておりますが、ダメでありました。
GAとCHANPON3のみで立ち上げチャレンジも何度かしました。
今ちょっとボードが無いので確認が出来ない状態なので、
戻ってきたらやってみます。

>Ra系
持ってないので代わりにFM-Vを借りて(AT-BIOSに書き戻して)
チェックしてみましたが、同様にデバイスを認識しませんでした。

>SE用ターミネータのジャンパ
確認しております。
SCAN後、『システムディスクをセットしてください』まで行ってますので、
SCANで何もチェックされなかったのかと思いました。

823不明なデバイスさん:02/01/20 00:07 ID:hRgJVzYL
>>822
機種はなーに?Xv/wのよーな気がするけど

初期不良じゃない?
互換機のBIOSに戻して突っ返すしか
玄人志向のやつだとなんか店員に言われそうだけれども。

確実に動く機械もっとらんと初期不良かどうかすら
分からんというボードというのも…(苦笑
824801:02/01/20 00:28 ID:ATrqTF+q
>>823
Xv/Wであります。 話を聞けば、なんか430HXと相性激悪のようですね。
動いたとしても、書き込み速度半分だそうですし……

とりあえず、販売元に連絡してチェックして貰うことにしました。
825 :02/01/20 14:00 ID:CubA2/Ic
Xv/Wだと…430HXのせいかもしれんけど、マザーとの相性かも。
ロジアナで調べてみんと何が起こっているかまでは分からんでしょうね

正直、さっさと板売り飛ばしてPCI拡張BOX買ったほうがいいと思われ…
勿体ないけど。
826格安!:02/01/20 21:16 ID:WGjceaOm
本日、ソフマップ神戸店の中古コーナーで、

HK6-MD333-N2(\2580)
HK6-MD400-N2(\3580)

と格安のN2使用アクセラレータを発見、
とりあえず、私はMD333を購入しました。
閉店まぎわに買ったのでの、明日も残っていると思います。
827AL:02/01/20 21:35 ID:+jrvd3To
 このスレッドをみてV13を復活させようと思い5年ぶりに火をいれました。
はじめに火を入れたときはセカンドキャッシュエラーがでて、差しなおしたら
メモリチェック終了でとまってしまいます。
これって、再起不能でしょうか?チェックすべき点があれば教えてください。
ちなみに、BIOSの設定はできます。
828 :02/01/20 21:40 ID:8NeMZnZZ
ヤターヨ、一昨日あぷあぷでXv20/w30のジャンクを4980円でゲットシターヨ

状態は
・キーボード、マウス、短いVGAケーブル無し
・メモリが96MB
・あとは基本スペック通り
で、完全動作。
あぷあぷマンセー

さて…このマシンでどうやって遊ぶか…(涎
各パーツが本体の値段以内の範囲でがんばろう
829不明なデバイスさん:02/01/20 22:23 ID:dmwef9oH
>827
他にどの様な設備(HDDとか増設云々)があるのかわからないとわからない。
830不明なデバイスさん:02/01/20 22:46 ID:78JOUHLx
・あとは基本スペック通り
と書いてあるが…
831AL:02/01/20 22:47 ID:+jrvd3To
>829
すいません。構成はFDD、HDD以外は無いです。
Cバス、PCIの拡張ボードはすべてはずしています。
メモリは16+32の48MBです。
メモリのスロット位置換えはしました。
832不明なデバイスさん:02/01/20 22:56 ID:DXsivaN0
>>827
セカンドキャッシュなしで起動させてみるか、
セカンドキャッシュの端子部分をきちんとお掃除する。
833AL:02/01/20 23:04 ID:+jrvd3To
セカンドキャッシュなしでもだめでした。
ほかに何かチェックするポイントはありますか?
834 :02/01/20 23:19 ID:8NeMZnZZ
>>833
それはメモリが悪いんじゃなくて、IRQの競合がおこってたりするんじゃないか?
特にCバスのボードが競合起こしてたりすると起動しなかったような気がする…。
とりあえず、抜けるボードは全部抜いてみ

もしくはIDEケーブルが中途半端に刺さってるとか…
835834:02/01/20 23:21 ID:8NeMZnZZ
>>833
って、全部のボード抜いてるのかスマソ
836不明なデバイスさん:02/01/20 23:27 ID:dmwef9oH
FDの起動ディスクとかは持ってないの?
FDでも起動しないなら、メモリを全部外してみるとか。
837不明なデバイスさん:02/01/21 03:54 ID:k0JS1IMa
>827
Cバススロットのライザとマザボの接触不良でそんな症状出なかったかな?
838AL:02/01/21 04:56 ID:n7dYWglZ
>836
FDへのアクセス前に止まっています。
>>837
ライザ外して掃除してみます。これかもしれないです。
839不明なデバイスさん:02/01/21 07:59 ID:tfCxXw/j
スーパーリセットは?
840不明なデバイスさん:02/01/21 22:47 ID:NePzqFXw
K6-2 400MHzに増強し、その他いろいろ金をかけた、PC-9821Xa13/W12を持ってましたが、
高校のコンピュータ部に寄付しましーた。
841高校のコンピュータ部:02/01/21 23:07 ID:CM5qGAAe
正直、迷惑でした。
842不明なデバイスさん:02/01/21 23:13 ID:bL3HhQVX
今時、そのスペックの98送られてモナー。
843不明なデバイスさん:02/01/21 23:28 ID:A57bu+AE
今日行った歯医者さんではBX3が動いてたよ。
844不明なデバイスさん:02/01/21 23:47 ID:bL3HhQVX
事務処理程度で使う98と、
コンピューター部というところで使用する98と一緒にしちゃあいかん。

自分がコンピューター部に居たとして、
今更98送られてどうしろと?
過去の遺産たって、今時の高校生に昔の98の財産があるとは
考えにくいが。
かといって、Windowsだと遅いし。
845不明なデバイスさん:02/01/22 00:20 ID:L301XZ8j
高校程度のコンピュータ部がそんな大層な備品を揃えているとは思いがたいが…
846不明なデバイスさん:02/01/22 00:24 ID:VA8RssjR
Cバスが逝ってしまった・・鬱
847不明なデバイスさん:02/01/22 00:43 ID:2ZUhjf6+
高校のコン部だったらPC98+N88BasicもしくはTurboC++辺りで頑張ってもらいたいが…
Windows機だったら遊ぶだけになっちゃう気もするし
848不明なデバイスさん:02/01/22 09:01 ID:q3BQVuX9
高校のコンピューター部って割れ厨の巣窟と化してるかUNIXマンセーに
なってるかってところだろ
849不明なデバイスさん:02/01/22 11:23 ID:p3g5UWwM
Linux/98の開発をがんばってほしい。
850不明なデバイスさん:02/01/22 13:53 ID:p303G8up
パソコン捨てるのにも金取られそうなので、5インチFDDが死んでる
AP3M2を捨てる事にした。8年間ありがとうよ。
851不明なデバイスさん:02/01/22 13:57 ID:X3/cya+1
Ap3なら欲しがる人も居るだろうて。
852 :02/01/22 16:46 ID:CvW1XAI9
As2の時計dだよ…電池買えて設定しないしても2067年ってなんだよ…
Ap3くれぇぇぇぇと正直思うよ…勿体無い

ヤフオクでもそこそこの値段で売れるんでないの?
853 :02/01/22 18:11 ID:2ZUhjf6+
IOのPermedia2ってミレニアム比でどう?
DirectDrawとかそれなりに速くなる?

あと…ほぼ同じ構成でAT機でミレニアム使ってたときに比べて(現在はXv20使用)
どうも遅いような気がするんだけど、ひょっとしてNECのドライバってクソですか?
(NECドライバがクソなんだったらWin2kでMatrox製ドライバ使えば多少はマシになるんかな?)
854801:02/01/22 18:14 ID:HA5uFQxn
CHANPON3、やっぱり壊れてたみたい。
お相手したくれた方、ありがとうございました。

>>853
DDは早くなるけど、それ以外のベンチな数字は低くなるかと。
ミレニアムは伊達ではありませぬ。
855不明なデバイスさん:02/01/22 20:07 ID:P97+N05S
>>853
もれ、昔それやったわ(ミレ->GA-PII8)
>854のとおりで、
DDと3Dは上がるが、それ以外の体感は若干落ちた(特にスクロール)

あと、PC-98でミレが遅いのはクロックが175の板だからじゃない?
AT用だと220のもあるらしいし。
856 :02/01/22 20:15 ID:p7qu05Y5
>>855
というか、ドライバが低クロック品に合わせてあるから。
>>853
マシに成る筈
857 :02/01/22 23:00 ID:YtsbT6Io
>>853
OpenGLならミレなんか比較にならんよ。Permedia2
3D CGやるなら98最強のはず(窓9x限定)
858不明なデバイスさん:02/01/22 23:09 ID:p3g5UWwM
>>853
少なくともWindows98だったら、MillenniumのNEC製ドライバは性能良いですよ。AT互換機用をしのぐくらい。
Win2k用はほとんどAT機用と同じはずだから、変わらないと思うけれど。
859不明なデバイスさん:02/01/23 02:02 ID:WHyhbiK0
>853
体感遅いし不安定になるし元に戻してしまった。
ベンチで見ても大差ないしなぁ。
個人的にミレの色使いが好きだしな。
GA-PU8の画像はホゲホゲニジニジなのは俺のだけか。
860853:02/01/23 03:48 ID:nOmraiip
>>853-859
レスサンクス。
昨日ソフマップの中古で見かけたんだけど…やめますわ(汗)
とりあえず…Win2kでマシになるか試してみるか…

>>855-856
RAMDACのクロックって速度に影響しましたっけ?<無知
861不明なデバイスさん:02/01/23 08:37 ID:PsQiI7NK
うちにNEC版とリテール版両方のMilleniumがあるんだけど、win.ini改変
のクロックアップ耐性が違うよ
862不明なデバイスさん:02/01/24 08:48 ID:8ri/XBkO
つまり、そゆこと。
863不明なデバイスさん:02/01/24 20:47 ID:HfcgkVMf
Win版ファンタシースターオンラインを9821でプレイしている人いる?
パッケージには一応9821は動作保障がないだけで未対応とは書かれていなかった。
問題はDirectX8.1が必要だけど9821はDirectX8.1がインストールできない(無理やり
インストールできるらしいけど)。
仮にDirectX8.1をインストールできても問題はないのだろうか?
864不明なデバイスさん:02/01/24 21:09 ID:Fqtx03t6
>>863
こんなソフトもあるくらいだし、それほど不都合はないってことじゃないか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se172696.html
865不明なデバイスさん:02/01/24 21:35 ID:M0+PzVL7
問題は現在考えうる最高のスペックにしても、動作保証ラインに届くかどうかというところか。
最低ラインってどのくらいだっけ?>PSO
866不明なデバイスさん:02/01/24 22:41 ID:d35J6iiJ
>>863
Xv20/W30、K6-IIIE+ 600MHz、EDO with ECC 128MB、Win98SP1、DirectX8.1
の環境で、トライアル版の動作確認結果。

GA-VDB16/PCI
タイトル画面までしか動かない。スタートしようとすると強制終了。

GA-S2K32/PCI
一応動作するが、かなり重い。場面によって重さがかなり変わる。
10FPSモードなら速度的な問題はない。
サポートページによると、一部の表示に不具合があるらしい。

グラフィックチップごとの動作情報はこちら。
http://sega.jp/pc/pso/support/html/gb_index.html

98ではWin2000で高速なビデオカードを使わないと辛いと思う。
867863:02/01/24 23:04 ID:HfcgkVMf
>>864
確か、以前見たのはそれだったと思う。

>>865
推奨環境は
CPU PentiumV700以上
メモリ 128MB以上
HD 1.3GB以上
グラフィックボード Direct3D対応ボード(VRAM 16MB以上)

って所かな。
とりあえず自分のマシンは何とかクリアしてるのでDirectX8.1の導入を考えてしまう。

868 :02/01/25 00:44 ID:fauM/VcX
GA-GMX4かInno3DのGeforce2MX400でDVI接続@Win2000
が幸せだと思われ…
869不明なデバイスさん:02/01/25 01:52 ID:n7ZnzkUV
RSA98V/Sって需要有るのかな?
870不明なデバイスさん:02/01/25 02:58 ID:qwy7ymOY
RSA98V/Sなら俺も持ってる。
使い道なくCバスの肥やしだな。
871不明なデバイスさん :02/01/25 07:12 ID:IFi/PyJR
>>859
>GA-PU8の画像はホゲホゲニジニジなのは俺のだけか。
わしが持ってるメルコWHP-PS8の場合じゃが
当時ならまずまずの画像品質だったがのぉ
いまのものと比べるとだ
滲んでいるように見えるがよぉ
872 :02/01/25 10:22 ID:dsqaIScp
ネット環境がモデム接続だった頃の遺物だね>RSA98V/S
873不明なデバイスさん:02/01/25 20:43 ID:HqPz3C4X
結構みんな持ってたりするんだな。>RSA98V/S
漏れも持ってるぞ。同じくCバスに差しっぱなしだなあ。
でもって、もう使われることもない肥やしになったモデムが付いてる。
874不明なデバイスさん:02/01/25 22:41 ID:npJrwT6x
漏れは緑電子の925RSつけてます。
Cバスの肥やしなのはかわんねーけど。
875不明なデバイスさん:02/01/25 22:42 ID:DCNpa1uw
Permedia2の出力がにじんでみえることがあるのはディスプレイとの相性らしい。
最近のビデオチップの内蔵RAMDACと比べても画質はいいほう。
最近のビデオチップで内蔵RAMDACの画質がいいのってあまり無いような。
876不明なデバイスさん:02/01/25 22:43 ID:GyNmhuu7
Cバスの肥やし…かつて喜び勇んで取り付けたPC-FXGA…
877 :02/01/25 22:53 ID:3p7QfkcW
うちのV200タワーのCバスの肥やしは純正カードスロットボードだ。こいつは5インチベイもひとつ潰す極悪品だ。
PCカードなんて持ってないのに、なんで買ったんだろ?
878不明なデバイスさん:02/01/26 01:37 ID:Rj1bbpKM
>871・875
ホゲホゲニジニジなのはXv20に取り付けた時に顕著に現れる。
無印XtやXb10では鮮明な画像だったし快調だった。
同じモニター使ってたけど。
879不明なデバイスさん:02/01/26 01:45 ID:Rj1bbpKM
タワーの5インチベイの肥やしといえば増設FDDもあるな。
使い道あるような無いような・・・
880不明なデバイスさん:02/01/26 09:10 ID:gGE+vvFh
>>878
> ホゲホゲニジニジなのはXv20に取り付けた時に顕著に現れる。
それって一旦映像信号をPC内部に引き込んでるからなのでは。
98の構造上ある程度仕方ないか。
直結だとそれはそれで使いにくいし。

> タワーの5インチベイの肥やしといえば増設FDDもあるな。
うちは5インチFDD付けてます(笑)。
881801:02/01/26 10:21 ID:atrk1R2/
うちも5吋付けてます。
主に旧パソFDの吸い出し用にですね。

帰ってきたチャンポン3はすこぶる快調。
今までの苦労はなんだったのやら(汗
882不明なデバイスさん:02/01/27 01:33 ID:w5djk0Er
5インチFDD、うちは無印Xaに付けてるよ。
でもやっぱ、ほとんど使ってないや(w
883不明なデバイスさん:02/01/27 02:33 ID:/OXC+xB6
外付け5インチFDD捨てちまった・・・
884853:02/01/27 03:03 ID:105aslBc
Win2k入れて、Matrox製のドライバ入れてみたけど…
結局はスピード変わらなかったよ(苦笑)<ミレ
まぁ、数日中にG200PCIが手にはいるからそっちもBIOS書き換えて試してみるか…

ところで、98版Win2kのドライブレターって強制的にAT形式になるの?
今まで、A:DOS B:DOSのデータとゲーム C:Windows
ってしてたけど、HDDがCからはじまってイヤン(;´Д`)
885不明なデバイスさん:02/01/27 04:39 ID:xvHZDu88
アップグレードセットアップならA:〜Z:にできるものと思われ
win98やNT4の上書き。

単体でできりゃいいんだけど(恐らく出来るんだろうがやり方が不明なのよ
886 :02/01/27 04:40 ID:xvHZDu88
>>881
直ってえがった、えがった。うん。

セレクト尻ーずに変えたところ見ると、かなり売れてるみたいね。
887不明なデバイスさん:02/01/27 12:09 ID:Fr2u9Odh
>>886
不良率他高いんで数作らないかんだけだったりして。
888不明なデバイスさん:02/01/27 20:20 ID:2Mv5sIvb
>>884
ミレのオーバークロック方法載ってるサイトってたくさんあるから
検索してみ。すげー単純な方法で速くできるから
889不明なデバイスさん:02/01/27 20:58 ID:jxXS+1zI
死ーラスロジック
890不明なデバイスさん:02/01/27 21:05 ID:YdCtXIFM
吐裸慰臀徒
891不明なデバイスさん :02/01/27 23:19 ID:j0IB/wqy
哀応蛮死ーマンセー
892不明なデバイスさん:02/01/27 23:30 ID:w5djk0Er
減目次亜2
893名無しさん:02/01/28 00:05 ID:aKOn0q/+
長年使ってきてつい先月までサブPCにしていたPC586RAが手元にあります。
流石に使わなくなってきたので処分も考えたのですが、コレの価値ってどの程度のモノなんでしょうか??

・本体:PC586RA
・付属CD-ROM:壊れたので外してます
・内蔵HD:他のPCに転用したので付いてません
・ODP133(120だったかも)装着
・装着ボードはMDC-926RS(箱・取説のみアリ)、MPU98II、コレガのLANボード(後別にメルコのIFN-NSも持っています)
・メモリは16MB*2、8MB*2追加しています
・付属品はメルコの外付けSCSI_HD(4.3GB、2GB)、ZIPドライブ(SCSI)、ICMのCD-660S(外付けCD-ROM4.4speed)

正直、活用してくれる人であれば送料程度でお譲りしたいのですが(捨てるのは忍びないので・・・)。
894不明なデバイスさん:02/01/28 00:21 ID:uyEbWmht
その手の寄付を募ってる福祉団体とか探してみては?
895不明なデバイスさん:02/01/28 00:44 ID:Dns7fSHo
漏れ、欲しいな・・・。
896不明なデバイスさん:02/01/28 00:45 ID:Dns7fSHo
活用するからクレ。
でも、どうすればいい?
897名無しさん:02/01/28 01:01 ID:aKOn0q/+
ええと、たしかに連絡書いてなかったですね(汗)。
じゃあ上の所に連絡下さい。始めに頂いた方に宅急便の着払いでお送りします。
(どうせ明日は会社休みなんで梱包する暇はあるし)
898不明なデバイスさん:02/01/28 01:11 ID:Dns7fSHo
メールしたがどうだろうか・・・。
899:02/01/28 01:36 ID:Y4S1zBUa
突然ですが、scsi外づけHDをどうすれば起動ディスクにできるか
教えてくださいー。
900:02/01/28 01:44 ID:xbz18bbt
systemをいれて、自動起動するHDDがあるならば
メモリカウント後にtab押してスターとメニューを実行。
そこで増設したHDDから起動すればOK。
もちろん、アクティブパーティションにすることを忘れずに。
901名無しさん:02/01/28 01:44 ID:aKOn0q/+
>>898
メールいただきました。つ〜ことでお引き取り手が決まりました。どうも有り難うございました。
902:02/01/28 01:47 ID:xbz18bbt
PCセットは10000くらい価値あると思う。Zipが3K、HDDがあわせて5K、
おかずで2K。欲しい人はMPU-401なんか5Kくらい出すかも。
LANカードは1枚1K以上あるぞ。Laoxで新品買うと8000円もするから。
903名無しさん:02/01/28 01:50 ID:aKOn0q/+
>>902
ふむ、結構したんですね。ちょっと惜しかったかな(苦笑)。
まあ引き取り手の方が決まったんで・・・
904:02/01/28 02:03 ID:xbz18bbt
まぁ、そういうわけだ。>>898は大切に使うように(藁
905不明なデバイスさん:02/01/28 04:13 ID:EJkCGoEf
ゑぷら〜 にはPC586は未だに人気なんだろうか。
先日見かけたPC586のジャンクは捕獲しときゃよかったかな。
906不明なデバイスさん:02/01/28 05:31 ID:FkXm2oht
9821ノートNaのCD-ROMが使用不可に
なってしまいました
東芝製XM-1202Bの代替で付けられる
ドライブをご存知の方教えてください
907不明なデバイスさん:02/01/28 21:21 ID:XGwGkN3f
友人曰く「PC9821ce2は隠れた名機だ。」そうですが本当ですか?
908不明なデバイスさん:02/01/28 21:24 ID:3PXWSPUt
>>899
jこむで聞け。
909不明なデバイスさん:02/01/28 21:50 ID:J0BZ1VMO
Ce2が名機なら、オレのティムポの名器だな。
910-:02/01/28 23:54 ID:Mkr7+azW
東芝は他メーカーで代替できないよ。同じドライブ探した方が早いと思う。
911不明なデバイスさん:02/01/29 00:54 ID:L+OoHySd
Na系のCD-ROMって種類があるな。
スロット・コネクタ形状は同じだが刺さらない組み合わせがある。
912906:02/01/29 04:50 ID:uMkXIv89
そうですか
けっこう探したのですが見つけられ
なかったもので(田舎なので)
気長に探します
ありがとうございました
913不明なデバイスさん:02/01/29 09:23 ID:6mcEmCcP
>>907
86音源積んでるし、CD-ROMもATAPIになったおかげで
NECチェックが入る内蔵SCSIから解放されたんで、
今でもDOS用としてなら重宝なマシンと言えるんじゃ
なかろうか。
実際、漏れもDOS用として未だ現役だし。

ただ、拡張性はいいとは言えないし、Cs2と違って内蔵GAは
ないしで、メイン機種として使っていた当時のユーザーは
苦労したと思われ。
914不明なデバイスさん:02/01/29 10:43 ID:ekVszQfE
漏れ、9821Cb持ってたよ・・・
拡張性はゼロに等しかったよ・・・
915不明なデバイスさん:02/01/29 10:45 ID:2VOQNkHT
>>913
Win3.1時代でも画面の狭さにムキーッ!!だったよ
でもDOSで使う分にはいまでもあれで充分だな
916不明なデバイスさん:02/01/29 13:57 ID:osDGTfyy
俺は目が悪いから常に17インチで640*480で使っている。
SVGAやXGAに切り替えるのはベンチを取るときだけ。
愛用のノートはNX/C・Ne・Na13/C10など旧型だけ。
同僚からLs150を安く譲ってもらったときは文字の小ささに驚いた。
いうまでもなく最近のノートは問題外。
12.1インチのSVGAはまだ許せるが、14.1インチのXGAは見えなくてダメ。
サブノートの12.1インチXGAは論外なので、Lt2とLa10/5を愛用。
DOSのエロゲーを17インチでやると迫力があっていい。
917不明なデバイスさん:02/01/29 17:38 ID:aU9zc6/M
ども。
ど素人ですが教えてください。
98用の1.2MB FDD(ACCEL FDC-378)を1.44MB対応に改造できるって聞いたこと
が有るんですけど、秋葉あたりへ持ってけば今でもできるのでしょうか?
できそうな店を知ってたら教えてください。
自分で改造するのは素人じゃ無理っすよね?
918不明なデバイスさん:02/01/29 19:51 ID:kh0oZEUc
買ったほうが早いのでは。ヤフオクとか。
919不明なデバイスさん:02/01/29 21:25 ID:6mcEmCcP
>>917
どうでもいいが、マルチはやめれ。
920不明なデバイスさん:02/01/29 21:26 ID:nIlguge+
Xa/C辺りの9821買ったら?3モードだよ。
921不明なデバイスさん:02/01/29 22:41 ID:nfkieDq1
そういう改造やってくれる店は無いと思うよ。
店を探すより自分でやるほうが早いんじゃ・・・
922-:02/01/29 23:27 ID:LYWyOfoj
>>919
ポストじゃなくって98って?(藁
923不明なデバイスさん:02/01/29 23:40 ID:tsQSGvL4
PC9821V10を使ってます。
遅れ馳せながらUSBボードを入手したので取り付けようと思ってますが
この機種で使えるUSB機器が無いような・・・
一覧とか見れるサイトがあったら教えてください。
924不明なデバイスさん:02/01/30 00:09 ID:9W5xIOja
98のUSBって飾りだよ(w
925不明なデバイスさん:02/01/30 00:35 ID:0oEfPXZR
有名どころだとココとか > PC-98のUSB情報

「PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル - USB編」
ttp://members.tripod.co.jp/alphonse/manual/usb.html
926不明なデバイスさん:02/01/30 01:01 ID:i6oc9Twb
>>922
そうか、98マルチってのもありか(w

↓ここの747とマルチポスト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010027440/
927不明なデバイスさん:02/01/30 02:05 ID:DcmVxEHT
マルチと言えば、NECってマルチって言葉好きだよな。
マルチシンクとかマルチスピンとかな。
928-:02/01/30 02:15 ID:UDoJcrVW
あ。でもFA2ならただの9801だね。
Cb2っていうなら当たりだったのになぁ(藁

USB・・・マウソとKBしか使ったこと無いや。ホント、飾りだよ。
飾りもいいとこ、埃がたまって汚くなる。しょうがないや。TritonIIじゃ。
929917:02/01/30 02:15 ID:yhSv7aIy
>>919
スマソ。
マルポスはスレちゃんに使う言葉かと思ってましたが、レス単位でも
だめなんすね。
因みに別板の質問スレでも聞いちゃってましたので、バレる前にお詫びし
ておきます。
でも、98用の3モードFDDってプレミアついちゃって高くって馬鹿らしくって
中古でも買う気しないんすよー。
930-:02/01/30 03:39 ID:UDoJcrVW
プレミア?付いてないよ。100円あれば買えるでしょ?
2ドライブでもジャンクで探せば(秋葉原を1日中探せば)1000円以内で
見つかるよ。後はフルピッチ50のSCSIケーブル(本当はSASI)買えばOK。
秋葉原から遠いなら難しいけどね。SofmapあたりにMailで訊いてみたら?
喜んで売ってくれるよ(藁
931不明なデバイスさん:02/01/30 18:43 ID:KLY1yfAy
ひさしぶりに98エロゲーをやりたくなったのですが
CRTとマウスがいかれてしまってます。本体はバリバリです。

いくらぐらいでしょう?日本橋で
932不明なデバイスさん:02/01/30 18:50 ID:UC9xlejx
本体にもよるが、CRTなんてATと共用にすれば?
マウスは皆無だと思うが・・・。


この前秋葉原でモニター3千円、マウス500円だったけど。
933不明なデバイスさん:02/01/30 19:53 ID:0oEfPXZR
中古の E55D あたりを狙うと \10,000〜\15,000 ぐらいかな?
934不明なデバイスさん :02/01/30 22:57 ID:VMm2cviX
IOデータの、GA−S2K32−PCIのwin98ドライバ1.10β
はもう入手不可能なのだろうか?
935不明なデバイスさん:02/01/31 00:27 ID:U7X3D8TJ
「古いバージョンはこちら」って感じで出てると思うんだけど?
936不明なデバイスさん:02/01/31 07:34 ID:pTKiBS67
そのバージョンに何があるの?
937不明なデバイスさん:02/01/31 18:53 ID:/24VWT+n
934ですが、1.10βバージョンだと320*240に切り替わるゲームソフトが
正常に表示されるらしいです。1.10だとキチンと表示されない‥‥
938不明なデバイスさん:02/01/31 22:47 ID:DPhIl5nR
ga-s2k32/pciでの不具合を現在クレーム中。
低解像度(320*240)の表示の不具合を解消したドライバが最近届いた。修正完了。
realplayerのフルスクリーンで全画面引き延ばしで、音声は流れても真っ暗の症状を申し立て中。
939不明なデバイスさん:02/01/31 23:24 ID:Xkwszqz9
>>938
ドライバのバージョンの数値は、どうなっています?
940  :02/01/31 23:55 ID:E8PQnDVl
NEC人員削減1万4000人
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012486382/

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020201k0000m020123001c.html
NEC:
人員削減、3月末までに1万4000人との見通し

 NECは31日、02年3月期連結決算の業績予想を下方修正した。営業損益は、中間決算発表時
の300億円の黒字予想から570億円の赤字になり、上場以来初の赤字に転落する。半導体の不振
に加え、長引く不況による設備投資の抑制などで情報・通信事業も不振なため。半導体事業を中心に
約7000人の人員削減方針だったが、生産拠点の見直しなどで削減数は3月末までに約1万4000
人に達する見通しだ。

 連結売上高は5兆3000億円の予想を2300億円下方修正し、5兆700億円。半導体は
DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)市況が下げ止まりつつあるが、
国内の携帯電話市場の成長の鈍化などで半導体や電子部品の売り上げが低迷している。
ソリューションは主力のパソコンの価格が下落、ネットワークも国内外の通信インフラ投資が
少ない。最終赤字はリストラ費の前倒しが加わり、赤字幅が1500億円拡大して3000億円の
見通しだ。
941Xv20:02/02/02 12:46 ID:FnQ2SqA0
Xv20を電柱横で(笑)捕獲した。

正常動作を確認したが、某○○組合のデータや顧客の口座番号が
ギシーリ入ってる。まあ漏れには何の価値もないが・・・

ところでこいつ(オールドPEN200)に下駄も何も無しにそのままK6の233を
ぶち込むと正常起動したんだが、なにやらキナクサーイ臭いがしてきた。
ちょっち電圧オーバー気味だがヤパーリだめかな?
チョイチョイとジャンパを付けたら使えるようになる、ってモノでもないのかな?







942不明なデバイスさん:02/02/02 13:48 ID:jltWXiVZ
キナクサーイのは拾ったヤツに似たのだろう。(w
943TORAY:02/02/02 13:49 ID:oVbMHe0k
>>941
やばいよ。ちゃんとゲタ使おう!
オレもXv20拾いたいぞ(・∀・)

944不明なデバイスさん:02/02/02 14:01 ID:Lti5A6io
Xv20は横のソケットに刺さってるVRMで電圧生成してます。
ジャンパで変更は無理ですね。
945不明なデバイスさん:02/02/02 14:55 ID:CsbVh1t5
>>940
PC-98を捨ててNX何ぞを出すからさ(w
946まんたん:02/02/02 15:33 ID:UI9xu7Q+
1週間前、リサイクルショップでPC-9821V12を買ってきました。
それで、だいぶ前にCX2で使っていたODP(MMX166M)を付けて起動
したところ、メモリーは走った後、なにも出なくなりました。
BIOSはv0.10となっていました。どうすればODP、MMX166Mが
使用できるようになるか、教えてもらえないでしょうか?

947ぼーちゃん:02/02/02 15:41 ID:mrvYhq1B
初めまして 私は30歳(もうすぐ31歳だけど)の♀です
宜しくね
948不明なデバイスさん:02/02/02 15:55 ID:f/CGtuTx
家の押入れに9821Cx3が眠ってるよ。
やや変色してるけど、ディスプレイもあるし。

949Xv20:02/02/02 16:59 ID:1GoPh+Dk
レスくれた人、ありがとう。

下駄さえ使えば(電圧さえ合えば)K6を使えるって事ですよね?
98用のCPUアクセラレータって、オークションでも良い値段で
取り引きされてますね。手が出ないよこれは。

次電柱の横でアクセラレータ拾って来よう。(笑)

しかし3GのHDDと32メガSIM4枚が(゚Д゚)ウマーかったYO。
950不明なデバイスさん:02/02/02 18:25 ID:wTfcKnKy
PC-9821Xa(NEC製)で使用していた固定ディスクのFAT16パーティションをDOS/V上
で読むことのできるツールをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。OSはLinuxか
DOSで。
本来、PC98(1セクタ256バイト?)の固定ディスクはDOS/V(1セクタ512バイト)とは
フォーマットが異なるので読めないようです。
951Xa7e:02/02/02 19:15 ID:GiIKvXyk
>>945
同意。
952不明なデバイスさん:02/02/02 19:26 ID:NDFHmAfL
>>946
V12はTriton-FXチップセットとWildcatチップセットの2種類のマザーがあると思う。
ODPに対応してるのはTriton-FXチップセットの機体じゃなかったかな?
BIOSはアップしなきゃいけないらしいが。
つーか、Cx2はODPに対応してたのか・・・
953不明なデバイスさん:02/02/02 19:54 ID:v9wPXHny
Wildcatマシンだと、IDE殺さないとMMX使えないんじゃなかったっけ?
954不明なデバイスさん:02/02/02 20:16 ID:8Xw79Tfd
↑一般のP55CはIDE殺さなきゃダメだがな。
ODPは対応してるだろ。
955不明なデバイスさん:02/02/02 20:21 ID:8Xw79Tfd
↑訂正
IDE殺すのは=Wildcat
ODP対応は=Triton
じゃなかったかな。
956まんたん:02/02/02 20:58 ID:UI9xu7Q+
不明なデバイスさん、Redありがとうございます。
色々サイト検索とかで情報を集めてテストした結果、
V12はWildCatようでした。
言われるに、IDEを全て殺してODPを載せたら動作出来ました。
一部の話ですけど、BIOSをアップデートすると動くとかも聞いてます。
私は以前CX2を持っているとき、ODPwぽ購入したときにアップデートBIOSのFDが
付いていた所は覚えているのですが、もうあれから4年、引っ越しも2回やり、捨てた
可能性があり、捜しても出てきませんでした。

もしBIOSをアップすればODPが動くのでしたら、「どなたか譲って!!(ワラ)」

あと下駄を履かしても、駄目なんでしょうか?
ご意見、宜しくお願いします。
ちなみにCX2はODP交換しただけでMMX125Mで動作してました。
957まんたん:02/02/02 21:03 ID:UI9xu7Q+
タイプミス修正(スレッド汚してごめんなさい)

不明なデバイスさん、Resありがとうございます。
色々サイト検索とかで情報を集めてテストした結果、
V12のチップセットはWildCatのようでした。
言われるに、IDEを全て殺してODPを載せたら動作出来ました。
一部の話ですけど、BIOSをアップデートすると動くとかも聞いてます。
私は以前CX2を持っているとき、ODPを購入したときにアップデートBIOSのFDが
付いていた所は覚えているのですが、もうあれから4年、引っ越しも2回やり、捨てた
可能性があり、捜しても出てきませんでした。(涙)

もしBIOSをアップすればODPが動くのでしたら、
「BIOSアップデータFDどなたか譲って!!(ワラ)」

あと下駄を履かしても、駄目なんでしょうか?
ご意見、宜しくお願いします。
ちなみにCX2はODP交換しただけでMMX125Mで動作してました。
958不明なデバイスさん:02/02/02 21:26 ID:YtYYy84b
>>950
某毬藻氏のサイトから、SF98CNV.LZHを落としてくる。

あと、セクタが違う云々の話は眉唾らしいぞ・・・・
よほど昔の話(HDDが40MBとかの頃以前)でなければ、
PC-98のHDDのセクタも512byteでフォーマットするように
なってるはずだったように思うんだが。
959不明なデバイスさん:02/02/02 21:38 ID:NDFHmAfL
>>957
下駄憑きP55Cはダメだった記憶があるな。
下駄履かすくらいならK6使った方が幸せかも。
960不明なデバイスさん:02/02/02 21:54 ID:JuV6W9ux
>>949
出来ることなら駄メルコのNV4下駄を探そう
N3下駄はXv/Wだとかなーり博打になる
961938:02/02/02 22:35 ID:tl4In23i
>>939
数値は1.10のまま。もし、次のアプがあったらその時に変わるのでは?
でも、不具合を追加報告したためにアプは先送りでしょう。
動かすとOSごと完全に凍結するゲーム等の報告もした(Victimというものだが・・・知らなくていいよというより知るな)。
2Dの描画が下手と文句言っておいた。MGA-1064SGの方なら動いたぞと付け加えておいて。
いつ返事来るかな〜
962まんたん:02/02/03 09:04 ID:H4kWy8Hh
>>959
PL-K6-III/98
ttp://www.rakuten.co.jp/i_land/284688/364386/

これなんかどうでしょうかね?
963不明なデバイスさん:02/02/03 09:50 ID:0xj55eBX
>938 情報参考になりました。自分もドライバー&返事待ちですね。
いつになることやら‥‥
964不明なデバイスさん:02/02/03 11:31 ID:8bE7b5N7
>>962
PowerLeapの製品ですな。
P55C動作しない機種は下駄使ってもだめだと思ったが・・・・
K6使う場合の個人的な使用感だと。
Multimedia CPU upgrade kit<PowerLeap<I-Oデータ下駄<メルコ下駄
載せる機種と仕様する下駄によって安定しない組み合わせがある。
965不明なデバイスさん:02/02/03 12:16 ID:cd2FIagj
↑ 追加
使った事は無いがこんなのもあるな。
P55Cでの起動障害回避パッチ
Niftyのフォーラム「FNECHARD」T.A.Labs.さんが作者。
ttp://www.wcn.to/~big/system/p55cs210.lzh
966不明なデバイスさん:02/02/03 12:48 ID:3n+CxvMS
>>957
BIOS付きFDはAnとODPに付いてたV10,Xb10,Xnだけ。
これを解析して他機種用のFDを作り出した人もいるようだな。
漏れも欲し
967不明なデバイスさん:02/02/03 13:33 ID:m9g/nrMh
>>950です。
>>958さん、レス、サンクスです。
某毬藻氏のSF98CNVを試してみましたが、プロンプトと^Cが返ってすぐに終了して
しまいだめでした。FAT16+FreeBSD98というパーティション構成がいけなかったのか
もしれません。
毬藻氏の掲示板をトレースしていたら、GETDRIVEというツールの話題が出ていて、
これとEDITDISKというツールを使用して、DOS/V(Win95)に繋げたPC-9821Xa内臓
IDE-DKの中身を取り出すことができました。この辺りの作業はttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/98hdd/index.html
に紹介されていました。
>> PC-98のHDDのセクタも512byteでフォーマットするように・・・
とりあえず、0セクタめは256バイトめにDOS/VパーティションテーブルのようなAA55H
のセパレータが入っていました。PC98(Win)にDOS/VフォーマットのDKを繋げて読む
ことはできるみたいです。
968不明なデバイスさん:02/02/03 19:07 ID:TGEhPyuE
下駄とK6-III 400MHzが余ったからXv20に載せてみた。
DOS起動しねぇ…(;´Д`)
ATOK8を組み込むときにハングアップしやがる
…CPU内部の2次キャッシュ切れば起動するようにはなるんだけど
DOS→HSB→Win2k起動ってやると2次キャッシュ無効のままだし…
さて、どうした物か
969不明なデバイスさん:02/02/03 19:32 ID:DtF9eXys
>>967
役だったようで何より。

しかし、やっぱ256byte云々ってのは関係あるんだな。
ハード音痴がいい加減なこと言っちゃいかんと反省中。スマソ。
970不明なデバイスさん:02/02/03 20:17 ID:+SOwytJ7
98 でも DOS/Win はすべて 512bytes/sct だ。256bytes/sct は N88-BASIC 用。
そもそも 256bytes/sct だと AT 機につないで読むことはできないと思われるが。
971不明なデバイスさん:02/02/04 00:47 ID:8wM25MeL
>>968
セカンドキャッシュは抜いてる?
972968:02/02/04 02:09 ID:8Q1xl3tR
抜いてるよ〜
973不明なデバイスさん:02/02/04 05:36 ID:8wM25MeL
下駄が魔法機能付きとか。
HX機では魔法機能があると逆にうまく動かなかったりするから。
974不明なデバイスさん:02/02/04 19:58 ID:YjLzLjZG
次スレは昔のPC板と統合するの?
それとも続けるの?
975不明なデバイスさん:02/02/04 20:20 ID:BDlulZHA
>>968
ダメルコのディスクキャッシュ入れてないか?
976不明なデバイスさん:02/02/04 21:54 ID:+wsE+gOj
9821系は除くか・・・。
http://www.iodata.co.jp/news/200202/025a.htm
977しかたないよ:02/02/04 22:20 ID:NVU6v9rn
>>976
まあ元のACEが98用Bios作らなかったからねえ。
978不明なデバイスさん:02/02/04 22:34 ID:yUPJHEV7
押さえでUIDE-66買っておくかな・・・・・・・・・・
979不明なデバイスさん:02/02/04 23:32 ID:n5c24/Gz
>>974

昔のPC板は 95 年登場のPCまで且つWindowsの話は不可。
統合できるわきゃ無いっしょ。
980不明なデバイスさん:02/02/04 23:33 ID:K+s5NIdE
>979
正確に言うと、Windows3.1はOKみたいだけどね。
981未明なデバイスさん :02/02/05 02:28 ID:WxN38Gg4
>967
>毬藻氏の掲示板をトレース
それ何処よ? google で探す方法をおせぇて。

>UIDE-66
Windows9X に限って、1台-127GBまでのHDを扱えるBIOSつけたら、ヤフオクで
通常と比べて、どれくらい高い値段で売れてました? あるいは、売れるかな?

>976
BigDrive 非対応, 32GBまでの対応でイイから売ってくれ〜。
でも、http://www.iodata.co.jp/news/200112/gyoseki.htm
のように業績赤字予想ですから、無理も胃炎。
982968:02/02/05 03:07 ID:1oMAhyKD
>>975 >>973
普通の電圧降下下駄にのっけてるし、ディスクキャッシュも組み込んでない…
なんか、CONFIG.SYSでEMS使うやつを組み込むときに落ちてる感じがするから、
VEM486の設定見直してみるわ…( ´Д⊂
つか、VEM486ってver1.31β13が最新?
983不明なデバイスさん:02/02/05 03:32 ID:Vox635W+
>>982
たぶんβ13が最新。
984982:02/02/05 04:23 ID:1oMAhyKD
色々やってみたけど…どうも、VEM486に/!EMMオプションを付けて、
あとからもう一回VEM486を組み込んでEMSとか確保しようとすると落ちるみたい。
でもそうしないとDOSUMB使えないしなぁ…
K6-IIIのL2に変にヒットしてるのか…?

>>983
さんくす。
しかしこれでVEM486のバージョンウプで直ってるんじゃないかって期待は持てなくなったか…( ´Д⊂
985不明なデバイスさん:02/02/05 07:53 ID:TsWFNtTZ
>>981 >毬藻氏の掲示板をトレース
>それ何処よ? google で探す方法をおせぇて。

北海道の湖で有名な丸い植物だよ。 字面は平仮名、わかった?
986不明なデバイスさん:02/02/05 09:12 ID:yt7nUFBa
>>985
まりも、というのはわかるけど、掲示板はどこ、
って聞きたかったんじゃないの、文章を読む限りでは?
まりも氏のサイトに掲示板なんてないと思うけど。
987不明なデバイスさん:02/02/05 13:40 ID:NKjHCz3d
結構話が続いてるみたいだから、新スレ立てようか?
昔のPC板だと、Win95以降の話題はマズイみたいだし
988不明なデバイスさん:02/02/05 19:26 ID:ra8fFTGe
次スレタイトルきぼん「◆ まだまだ現役PC98x1な話題はこちらで その5 ◆ 」
989不明なデバイスさん:02/02/05 22:53 ID:6+LB+oTh
>>984
VEM486のオプションはどんな感じ?
Xv20/W30にK6-IIIE+@600MHz on NV4、SC-UPCIの環境で
/M=DC:A5,DD:A6,DE:A7 /U=D0-DF,E8-F3 /TRAPFM
で問題なく動作してる。
SC-UPCIのBIOS-ROMが大きい・・・
990不明なデバイスさん:02/02/06 11:51 ID:qh6Tl36n
Windows95で、PC-9801-86載せたいんだけど、内部音源切り離してからの
86ボード自体の設定、どうでしたっけ?ついでにドライバが無いので
どっか有ればいいのですが・・
991不明なデバイスさん:02/02/06 12:48 ID:gW8vO+dC
新スレいる?
992     :02/02/06 13:09 ID:8YD1gj80
PC-9821Ap2 (5" FDD×2)+540MB HDD+72MB? メモリ+3.5" FDD+
純正 SCSI+C-Bus LAN+C-Bus カノープスビデオカード 805i+
C-Bus RS-232C

てな構成のを処分したいんだけど・・・ ヤフオクでも数千円行けばいい
ほうみたいね(泣
ヤフオク出してだれか1万くらいで買ってくれる人いる?
993不明なデバイスさん:02/02/06 14:05 ID:GEvKCHcr
>>991
必要だろう。>>988 きぼん。
994不明なデバイスさん:02/02/06 14:14 ID:SrqOjRZ7
ヤフオクならいくらで売れる?とか、
ただ古いだけで名機と自画自賛…

みたいな情報だけなら、もう98スレも不要かな…と
995不明なデバイスさん:02/02/06 15:08 ID:kifY6Ujj
一応話題が続いてるようなので新スレ立てました。

◆ いまだにPC98x1な話題はこちらで その5 ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012975603/l50
996不明なデバイスさん:02/02/06 16:37 ID:TqlIKTHn
>>990
86音源はWinで使うにはかなり遅いから
http://www.vector.co.jp/soft/dos/art/se049767.html
この辺のソフト使って内蔵PCMと共存させた方が良いかと(WindowsのPCMはWSSを使う)。
86音源のディップスイッチは1〜7が下8が上で一般的には問題ないはず(INT5 I/O 188h BIOSはどうだっけ?)。
で、内蔵PCMは有効にして、INT5以外に設定しておく…と。

ドライバはWin95に入ってるし、(最近のは知らないけど)DirectXに新しいドライバ入ってるから大丈夫。
これ以降なんかあったら次スレで…
997不明なデバイスさん:02/02/06 19:31 ID:LwJtbNMi
(・∀・)アト3!!
998不明なデバイスさん:02/02/06 19:32 ID:LwJtbNMi
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
999不明なデバイスさん:02/02/06 19:32 ID:LwJtbNMi
 サッ
)彡
10001000 ◆h.gHK9LE :02/02/06 19:33 ID:LwJtbNMi
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Λ_Λ <  コソーリ
        (´∀` )  \__________
  ∧ ∧   (___,,)_     
 (.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|     
 │ /∧ ∧    //||
 (/___(   ,,) _//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  ,,/  つ ||/   <  1000!!
 ||  (__丿  ||      \__________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。