★☆GigaByte・GA-7DXR MotherBoard☆★
1 :
GIGABYTE共済会 :
2001/07/17(火) 17:14 Athlon MPの一早い対応、初のDDRメモリ3本刺し可能と話題豊富な GigaByte社製GA-7DXRオーナーさま御用達スレ!話題の豊富さは 良いことばかりでもなく、分かり難いリビジョンアップや、CPUの 電圧設定(VCore)のバグ?メモリ3本刺しでの安定設定困難などなど、 最近では入手が難しい上に、多少割高な価格設定と相まって悩んでいる 諸君も多いと思う、そこで7DXRオーナーの諸君!どんどん情報交換し、 共に7DXRでの究極の高速高安定を目指そうぞ!!
2 :
不明なデバイスさん :2001/07/17(火) 17:29
でっ?結局のところ、どうやってもVCoreの設定ができないGA-7DXRは 初期不良として交換してもらえるのかな?そこら辺りが知りたいよな そうじゃないと恐ろしくって買えやしないよ。。。そこそこ高いしね
すなおに元の板に帰ろうよ。
最近さぁ「元の板」ギガさんの内容が濃いぶんゴチャゴチャしてきたから…帰りたくないの わ・た・し!
いや、確かに。 athlon@gigaバイトなスレを向こうで建てなされ。 でもおれはvtxだけんど。
6 :
7DXR :2001/07/17(火) 18:36
日曜日に近所の店ばっかり何件か探しまくったけど、どこにも売ってねぇよ〜7DXR。今ごろどうして品薄なんだ?
7 :
不明なデバイスさん :2001/07/17(火) 19:27
バージョンが上がるほど不具合が出現する珍しい板。 0.2で不具合見たこと無いのに、1.0は問題続出。
8 :
不明なデバイスさん :2001/07/17(火) 20:29
>>6 日本橋でも品薄気味。一軒しかおいてるとこない。
本当に再入荷するのだろうか?
9 :
不明なデバイスさん :2001/07/17(火) 20:34
7DXが欲しいけどこちらは7DXRに輪をかけたくらい売ってない。
10 :
761 :2001/07/17(火) 20:53
7DXは先週秋葉原でいくつかあったよ 今はもう無いと思う。DXRは当然ない。 7DXRはリビジョンアップじゃないかなんて怪情報が本板で 飛び交ってました。あくまで噂の範囲をでないです 公式なアナウンスないかなぁ 皆さんはどう読む?この状態を。
11 :
:2001/07/17(火) 21:05
7DXってどうなのよ? こないだ懸賞で当たって届いたんだけど、まだ組んでないんだよねー
12 :
不明なデバイスさん :2001/07/17(火) 21:16
>>11 鉄板のような母板。けどMPサポート。実用のための母板。
で、DXRだが、状況からして出荷が止まっているようだし、
なにか改修をしているに一票。
13 :
ななし :2001/07/17(火) 21:49
リビジョン0.2の7DXRは、6層基板なのかなあ?? どこかの雑誌では(7DXRは)、4層基板なんて書いてあったけど。
14 :
9 :2001/07/17(火) 21:58
>>12 としたら今は、無理して探しまわらず、待つのが賢明?
>>10 ゴメン大阪在住ちなみに8だよ。
15 :
GA-7DXR :2001/07/18(水) 02:32
>7さんの問題で>12さんのズバリが正しそうな予感が・・・ 何を改修してるのかが問題だよね、やっぱVCoreの設定バグ? つうことは突然Rev3.0なんてのが出てくるっちゅうこと? >10さん そうなんだよねぇ 7ZXR2.2の時も代理店レベルの発表で、肝心要のGigaさんからは 何もアナウンスがないんだよね、ただ7ZXR2.2の回収騒ぎは日本国内だけの問題 だったみたいだけど、7DXRは世界中で出荷停止状態だから事が深刻なのは確実だね >13さん 確か…7DXは6層基盤で、7DXRはRev0.2も1.0も4層基盤だったはずだよ
なぜ自作板じゃなくてこっちでやんの? いや、何となく疑問に思ったんで。
17 :
ぎ〜が :2001/07/18(水) 04:22
>>16 なんでこっち(ハードウェア板)なのか?
1,ママン板もこれはもう立派なハードウェアだから。
2,[1]がなんらかの規制に引っ掛かって自作板には新規スレ立てられない。
3,多少はこっちの板の方が空いてるので書き込みし易い。
4,単純に[1]は自作板の存在を知らなかった。
5,[1]は自作はしないがママン板等ハードウェアコレクターである。
ぼくちんは4番あたりが正解のような?気が致します。
18 :
不明なデバイスさん :2001/07/18(水) 10:21
自作版よりもまーたりできるからだろう。
19 :
不明なデバイスさん :2001/07/18(水) 12:05
GA-7DXRとGA-7DX日本語説明書つけて下され。<英語嫌い<初心者
20 :
19 :2001/07/18(水) 12:22
初心者で英語嫌いのお願いです。 皆さん英語の説明書読めます? 説明書なんて必要なしな方々が殆どですか?
21 :
不明なデバイスさん :2001/07/18(水) 12:47
>>20 ただ組むだけなら、英語力なんて殆どいらないんじゃない?
22 :
不明なデバイスさん :2001/07/18(水) 13:12
>>20 説明も読んでみれば大したこと無いぞ。
英字新聞のほうが10倍くらいむづい。
23 :
不明なデバイスさん :2001/07/18(水) 13:28
だれか和訳して下さい。 ただとはいわないよ。
24 :
不明な :2001/07/18(水) 13:46
25 :
不明なデバイスさん :2001/07/18(水) 23:10
>>24 サンキュー<英語。有難う。助かりますよ。まじで。
でも、ごめんね。僕、7DXR及び、7DX持ってないの。
ごめんなさい。売ってないし、給料日前で買えないのです。
買えてからお答えお願いします。
因みに和訳が必要なところは、FSBの設定。BIOSじゃなくて、ジャンパで設定ですよね?
あと、諸々です。
>>25 実際に組んでサイト立ち上げてるヤツの情報も見た方が良いと思うぞ。
それと照らし合わせて解説読んでみれば、きみなら理解できるさ。
説明書は英語だからわかりにくいというよりも、技術的な部分を
理解してないからわかりにくいと感じるんだと思う。
27 :
不明なデバイスさん :2001/07/19(木) 11:56
それにしても、やっぱりどこにも売ってませんね・・ 7DXR。
28 :
不明なデバイスさん :2001/07/19(木) 17:25
私が買ったDXRもBIOSのVCore項目がなかったので販売店に言ったら初期不良として交換してもらうことになってたのですけど、何時帰ってくるかわからなかったので、ついA7Vからもぎ取った6連ディップを電圧設定用の空きパターンに半田でやってしまいました。 で、結果は?うーん効かないな?失敗したかな?無効?BIOS優先かな... 同じ事やった人っています?
29 :
不明なデバイスさん :2001/07/19(木) 21:33
>>28 「つけます」と宣言した人はいた。レポートを投げた人はいない。
もしできたら、絶体騒ぐべ。
30 :
25 :2001/07/20(金) 00:36
>>26 レス有難う。そう言ってくれると、ありがたいよ。
まじ、ありがとう。
31 :
>>28に超期待 :2001/07/20(金) 02:01
>>28 おお!貴方は素晴らしいぞっと!おいらんちの7DXRも同じ状態で、
同じ事を考えるには考えたけど・・・おいらには勇気もスキルも
全く無いぃぃぃ!そいつが成功すればかなりの人が救われるような・・・
28の勇気と独創に超期待!是非とも結果報告たのんます!
>>ALL
なんか7DXRちょこちょこ入荷しだしたらしいけど・・・買った人いる?
リビジョンどうなってんだろ?
32 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:16
Athlonのマザーボードは全部燃えないゴミ。
33 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:19
PentiumのマザーにくらべるとAthlonやDuronのそれは、 中学生の工作にも劣る粗悪品。 ああ。こんなものに金を出すバカが可哀想。
34 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:27
35 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:36
マザーボードは台湾じゃなくて、日本のメーカーが作るべき。 だいたい、安いからといって品質が悪いのもしょうがないだろ! と開き直っているアジアのボンクラどものガラクタを、なにが 悲しくて優秀な我々日本人が買わなくてはならないのか。 まったく、いい加減にしとけよ。馬鹿アジア諸国。
36 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:37
アジアの国々に一言。 お前ら人件費が高くなったらただの役立たず。 国ごと消えろ。
37 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:44
>>34 同意。仮に、奴等が言っていることが本当だとしても、ほっときゃ済む
問題だ。
ついでに
>>35 -36も暇人リストに追加。
38 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:45
そうなんだよ、みんな趣味!趣味なんだよ!女もバイクも音楽も車もママ板だって みんな趣味で選んでんだから、てめえらがココでとやかく言っても誰も相手しねぇよ わかった?32・33、そんな無駄なお節介やってないで趣味の合わねぇやつはほっときなさいって
39 :
3/5 :2001/07/20(金) 02:54
いやいや、書きこみはなるほど納得なんだが、 いいかげん元板に戻りなさい。
40 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 03:02
>39 「元板」つってもさぁ〜 そろそろ920超えててさぁ・・・ 32 33 35 36みたいなお暇なお節介焼きの相手してやれねぇじゃん(藁
41 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 03:04
AMD761ノースブリッジまんせー。 VIAのサウスブリッジまんこー。
42 :
なゆろん2GHz :2001/07/20(金) 03:31
そんなことどーでもいいから、DXRのリビジョンアップはどなたの?
43 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 03:32
>35 台湾か日本のメーカーに行って言いなさい。 >36 アジアの国々に行って一言、言いなさい。
44 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 03:35
そうだ!そうだ!7DXRのリビジョンアップの方が重要だいっ! マジどうなったか知りたいっす!事情通さま、情報求む。
45 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 03:36
>>32 >>33 ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ |
| _||||||||| | <お帰りはコチラ!
\ / \_/ /
http://www.intel.com |\/ ̄ ̄\_____/⌒\
\.| .\ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ | \ ( 人 ) / ヽ
\_ / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
\ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;; /
46 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 11:36
一生懸命探して、今買ってきたぞ!DXR Revは1.0 やっぱりVCoreの設定できそうにないな(x。x) つうかF4 F5ともBIOSに設定項目がみあたらないのよ
47 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 12:26
今売ってあるのは、初期不良回収品とかばっかりとか? 怖いぜ!
48 :
ななし :2001/07/20(金) 15:37
47 そんな事誰が言ってた? 事実と違えば、おまえはどうする?
49 :
?? :2001/07/20(金) 16:17
>46 話題になってるけど不思議ですねえ。 Rev.1 でもVcore設定できるのもあるんですか? ちなみに、ウチのはRev.0.2 でOKです。
50 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 17:02
>>48 外国のBBSを覗いても、DXRは流通が止まっているようだ。
AMDに強い店以外の大手の店に極小数の入荷らしいから、
たかだか流通在庫だろう。
だいたい、誰か代理店か日本法人に聞いた奴はいないのかい?
51 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 21:10
52 :
不明なデバイスさん :2001/07/21(土) 00:04
ところで7DXRと7DXはPC1600のDDRSDRAMしか対応してなかったけ? PC1600のDDRSDRAM見かける?
53 :
不明なデバイスさん :2001/07/21(土) 02:01
>>52 えっ?7DXRはPC1600DDRしか対応してないなんて事はないよ
ちゃんとギガさんのHPにもPC2100DDR対応って書いてあるし
で、PC1600DDRだけど、うちの廻りのパーツ屋にはどこも置いてるよ
近所に売ってなかったらMicronの直販サイトなら安くて確実っす。
54 :
46 :2001/07/21(土) 05:58
>>51 さん
ひじょうにアホな質問ですが、例のVCore設定画面ってどんな風になってます?
もしかして僕チンの見落としではなかろうかと・・・いや、そう願いたいものだ!
お願いだから、見落としであってほしい!うん!絶対に見落としに違いないのだ!
55 :
?? :2001/07/21(土) 07:47
>>54 見落とすわけないですねえ、、、
右上に Frequency/Vcore Control というアイテムが
あります。ここではVcore以外にFSBが設定できます。
ただし、わたしは リビジョン 0.2 です。
56 :
?? :2001/07/21(土) 07:53
>>55 すみません間違いました訂正します。
誤 Frequency/Vcore Control
正 Frequency/Voltage Control
57 :
不明なデバイスさん :2001/07/21(土) 09:46
>>52 PC1600しか対応してない(実際は保証外だが動く)のはGA-7DXC。
GA-7DXとGA-7DXRはPC2100対応。
58 :
46 :2001/07/21(土) 14:42
>>56 さん
やっぱ、おらの7DXRちゃんにゃそんなもんねぇずら〜
ご親切に引導をお渡しして頂いたようでありがとうずら〜
っつうことは・・・お決まりの初期不良ってかっ?ずら〜
探しまくってゲットしたのにこの仕打ちは辛すぎるずら〜ずら〜(T_T)
59 :
不明なデバイスさん :2001/07/21(土) 17:47
>58or46 ご愁傷様です 素朴な疑問なんだけど、どうしてもDXRじゃないとダメなの? ZXRはDDR非対応なんで分かるけどGigabyteからはVTXとかもでてますがダメなの?
60 :
不明なデバイスさん :2001/07/21(土) 18:03
なんなんだ?このメチャマタ〜リな雰囲気は?みんな大丈夫か?
61 :
不明なデバイスさん :2001/07/21(土) 20:07
こうみんなで不具合に遭うと、こーなるんでせう。 なんとかしろ > 関係各位
62 :
ななし :2001/07/21(土) 21:33
デスクトップばんのアスロン4のVCoreは、結局のところどうなんだーべ!
63 :
52 :2001/07/21(土) 21:37
>>53 ,
>>57 スンマセン。無知でした。PC1600じゃないと動作保証してないんだ。
と思ってました。PC1600のDDRAMはみかけないです。
PC2100ばっかり見ます。
64 :
46 :2001/07/22(日) 05:02
>>59 さん
早速の心暖まるお悔やみありがとさんです(x。x)
やっぱ7DXRじゃないとダメだ!って一番の理由は、今のところ
「Athlon Palomino対応」と「SSE」を有効にできるBIOSが提供されている
唯一無比のDDR Mother Board!ってところなんじゃないかな・・・?
少なくとも僕はそれが理由っす!でもなぁ・・・個人レベルで回避できないレベルの
バグ持ちは・・・残念です、まぁ序々に改善はされていくのだろうけどねぇぇ。。。
ZXRの回収騒ぎから2連発喰らってるもので最近のGigaByte製品に対しては
不信感モリモリっす!後は上の28さんの結果に超期待大!なんですけど、
結果はどうだったのかな?かなり気になってるんですが・・・結果報告求む!
>>63 さん
そうですよね、僕もDDR266 PC2100ばかりが目に付きます、
発売当初は倍近くあった価格差も現在ではDDR200 PC1600と
DDR266 PC2100はほとんどありませんから、敢えて性能の低い
PC1600には誰も手を出さないでしょうね、だからどこにも置いてないのでは?
65 :
ぎがぎが :2001/07/22(日) 22:12
この週末にGA-7DXRを買った人いる? 調子はどう?リビジョンはいくつだった?
66 :
不明なデバイスさん :2001/07/23(月) 00:58
これってキャプチャ大丈夫? ノイズ入んない?
67 :
不明なデバイスさん :2001/07/23(月) 06:39
>>66 どんなノイズ?音源から?とりあえずうちの7DXR環境ではキャプチャ時のノイズは皆無だよん
68 :
?? :2001/07/23(月) 09:51
どこかにも書き込みあったけど、7DXR でIDEのDVD/ROMドライブをUltra DMA に設定 出来ないよ〜。誰かやりかたおせ〜て〜 なぜか、PIOとMulti wordには設定できる、、、、、、こんなんじゃアカンのだ〜 (OS:Win2k)
69 :
不明なデバイスさん :2001/07/23(月) 14:40
>>68 うちでは出来ているが。
DXRでwin2kインストール→sp2適用
70 :
?? :2001/07/23(月) 15:13
>>69 そうですか、、、 私もSP2はあててあるのですが、、、、
71 :
不明なデバマネちゃん :2001/07/23(月) 15:41
>>68 さん
Windows2000にSP2をアテた後に・・・
デバイスマネージャ
↓
[IDE ATA/ATAPIコントローラ]
↓
[標準デュアル チャネル PCI/IDE コントローラ]
のドライバタヴで
プロバイダ:Microsoft
日付:2000/5/4
ヴァージョン:5.0.2195.2908
となっていれば、ちゃんとSP2が活きている状態なので
とりあえず、そこを確認してちょ!これより日付が古い
ドライバだとSP2が適用していないって事なのでWindows2000の
DMAバグも修正されていないって事になもんす、ただしVIAの
ドライバを使ってる場合は上のような表示にはなりもうさん
そいつを確認後、正しくSP2の修正ドライバが活きていれば、
[プライマリ IDEチャンネル]と[セカンダリ IDEチャンネル]の
ドライバも上記と同じように確認し、正しければ詳細設定タブで
[転送モード]を[DMA]にセットすればOKのはずなのですが。。。。
72 :
!!! :2001/07/23(月) 17:55
7DXRに限らず、SP2インストールのタイミングによって色々とその後の症状が変わってくるよね
73 :
66 :2001/07/23(月) 18:08
>>67 さん
言葉が足らずすまん、絵の方っす。横ラインズレとかいう奴のことです。
でも大丈夫みたいですね。でも、売ってないか…。
74 :
仕事人 :2001/07/23(月) 20:18
>>73 さん
MSI 694D Pro2IR(Pen!!!1GHz*2・1GHz Memory)と
7DXR(Palo Athlon1.2GHz・768MB Memory)で
同じようなキャプ仕事をガンガンさせてるけど、
2CPUとほとんど差がないか、それ以上に優秀だよ
まっ、7DXRが優秀なのかPaloが優秀なのか、
はたまたDDR Memoryが優秀なのかは分からないけどね
75 :
夏厨房警戒注意報 :2001/07/23(月) 22:06
76 :
_ :2001/07/24(火) 04:50
ちょろちょろ出回り始めたみたいだね Rev1.0での問題は解決されたのかな? 最近買った人、ご報告希望しまっす!
77 :
?? :2001/07/24(火) 08:16
>>71 ご丁寧な説明ありがとうございました。
こちらではマザー付属のVIAのドライバーセットを入れていましたが、これを外したらご説明通りになりました。
なんでVIAのお奨めドライバじゃだめなのか、、、、、
ところでMSのドライバでDMAにセットできましたが、これがUltra DMAなのかどうか
確認する方法はあるのでしょうか? 質問ばかりでもうしわけない(;_;)
78 :
不明なデバマネちゃん :2001/07/24(火) 17:31
>>77 さん
何と申しましょうか、つまりVIAの方がまがい物と言うと語弊がありますが
Microsoftのドライバが正式な物とお考え頂ければ宜しいかと思いまする。
ただWindows2000は最近でてきたSP2でようやく正式にATA100・DMA100対応と
なりました、それまではWindows2000でATA100・DMA100 HDDを使いたければ
Mother BoardのChipSetメーカーか、Promise社等のI/O Cardのドライバを
使用するしか方法がなく、それらに附随した問題としてDMA及びPIOモードの
誤認識があったと伺っておりまする、ですからWindows2000でSP2を導入し、
正しい環境にセットアップできていれば間違いなくHDDはUDMAにて動作して
いるはずですが、IDE接続のCD-RWやDVD、CDと言ったドライブ類の場合、
DMAには対応していても、UDMAにはその殆どの機種が対応していないのが
現状ですって言うか、DMAでCPUの負荷は軽減され転送スピードも十分らしいです。
79 :
DXR使いに朗報? :2001/07/24(火) 17:50
バーテックスにVcoreのことメールしたら Gigabyte社に確認しました所 同様の症状は現時点では確認されていないとの事でした。 お客様の状況ですと一度検証してみませんと何とも言えない状況です。 お送り頂ければこちらで検証させて頂きます。 お送り頂ける際には保証書と症状を添付の上、 弊社技術サポート宛までお送り下さい。 弊社に到着次第、検証をさせて頂きます。 ととぼけたことを言うので、知らないはずはないだろ〜って 頭にきたからもう2度とGigaByte製品は買わないと返信したら、 いつもお世話になっております。 ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。 お客様には多大なるご迷惑をお掛けしております。誠に勝手な事をお願いしておりま すのは重々承知しております。お手数ですが弊社サポート宛までお送りして頂く事は 不可能でしょうか?お客様には早急に弊社にて正常動作を確認しておりますGA-7DXR に交換させて頂きます。 ご面倒をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんが早急に対応をさせて頂きますの で再度ご検討をお願い致します。 宜しくお願い致します。 と言ってきた。 バーテックスが代理店のDXRの人は交換してもらったら? 私はもうGigabyteユーザーやめます。
80 :
VCore :2001/07/25(水) 05:39
>>79 さん
それって、例のVCore設定ができないってバグ?に付いての問い合わせですよね
ええっ?って感じで驚きました!GigaByteさんっちゅうか、代理店でもこの問題は
全く認識していなかったの?巷でこれだけ多くの人がトラぶってるのに意外な感じ!
取りあえず、79さんの忠告通り、おいらも代理店に問い合わせ交換を依頼してみます
81 :
79 :2001/07/25(水) 06:59
>>80 さん
そのとおりです。
BIOSにVcoreの設定項目がなく1.53Vでしか動作しないと
問い合わせしたときのやりとりです。
82 :
VCore :2001/07/25(水) 07:10
>>79 >>80 リース電子(謎)なんて既にサポートボロボロでしょ。
日本ギガバイトが直接出てこない時点で終了。
> サポート 言ったもん勝ち (というか、言わなかったもん負け) の世界だな
84 :
7DXR :2001/07/25(水) 12:59
売り切れ続出中の7DXRをお使いの皆様に質問があるのですが、 話題になっている「VCoreの設定項目がない」って問題は Rev1.0固有の問題なのでしょうか?Rev0.2や他のRevでは 全くVCore廻りのトラブルは発生していないのでしょうか?
85 :
不明なデバイスさん :2001/07/25(水) 13:08
Rev0.2だと、VCoreが1.75より下がらない仕様はありますね。 しかし、 Vertexの対応も酷いな。トラブルに巻き込まれている方は、 同時期に技術サポートに送りつけてはどうですか?先方も事 の状況を認識できると思います。
GIGAってさあRev更新キティガイだったっけ。
87 :
. :2001/07/25(水) 17:01
では結局のところVCoreに関しては、 どのリビジョンでも問題有り!7DXR って事になっちゃう訳なんですね…? それにしても、そんな問題を抱えた ママン板を売っておきながら知らぬ存ぜぬとは・・・ Gigaが酷いのか代理店が疎かなのか、 どっちなんでしょ?
88 :
ぎ〜が太郎 :2001/07/25(水) 17:09
>>79 さん
79さんのカキコを見ておいらも代理店経由で交換してもらう事に決めましたっす
初めのうちは適度に楽しんでたが、もう付き合ってらんねぇって感じでしたしね
でもな〜個人的にはGigabyteのマザーは好きだったし、信頼もしてたんですけど
7DXRの今回の状況にはちょっと失望してしまいました、でもやっぱり俺は
次もGigabyteを買うんだろうなあ(鬱
89 :
ななし :2001/07/25(水) 22:33
今、バーテッ糞にメール打ったよ。VCoreの件で。 話し飛ぶけど、保証期限の1年以内ならいつでも交換okなのかなあ? これ、切実な疑問(コユことは、代理店に聞くべきだったね・・)
90 :
不明なデバイスさん :2001/07/25(水) 22:57
バーテッ糞は、メーカが確認した事例でなければ個体差による 製造不良でしか対応しないと思いますよ。そりゃそうだ。ただ の代理店だし、流通経路が責任を持つ道理はない。 だから、 VCoreの件は10なり20なりまとめて持ち込まないと効果が無い と思うのね。そーすれば代理店だってGIGAと交渉しやすいで しょう。
91 :
不明なデバイスさん :2001/07/25(水) 23:13
つーかアスロン用マザーとくにビアチップは デフォルトでVCOREが高めになってるね >GIGA
92 :
?? :2001/07/25(水) 23:53
今話題になっているVcore設定不能の板ではFSB設定はどうなっていますか? 私(Rev0.2でVcore設定OK)ではディップSWを併用すると100MHZから1MHZき ざみで可変です。
オフィシャルにF6発見(非公開)。人柱きぼんぬ。
94 :
不明なデバイス! :2001/07/26(木) 03:18
>>93 拾いに逝ったけど、404errorだった…(鬱
95 :
?? :2001/07/26(木) 16:30
F6 flash しましたが、あまり期待しないほうがいいみたい。 CMOS チェックサムエラーの時バックアップBIOS起動のバグ フィックスだけです。
96 :
. :2001/07/26(木) 22:05
7DXRかなり出回りだしたみたいだけど・・・
97 :
不明なデバイスさん :2001/07/26(木) 23:05
生産中止だそうで 生産中止だそうで 生産中止だそうで
98 :
:2001/07/26(木) 23:52
DXR大量に入荷されたみたい。 粗悪品が混じってなければよいが・・・。
99 :
不明なデバイスさん :2001/07/27(金) 10:36
100 :
不明なデバイスさん :2001/07/27(金) 10:37
大阪じゃフェイスしか売ってないのよ。
101 :
ふ :2001/07/27(金) 11:41
なんか、いきなり安くなってんのが気になるね……。
102 :
不明なデバイスさん :2001/07/27(金) 15:36
近所のグッドウィ○では19800円也で3つ発見。何でそんなに安いのか。
103 :
不明なデバイスさん :2001/07/27(金) 20:54
そうだね、アメリカの通販サイトでも軒並み安くなってる、嬉しいけどなんで?
104 :
不明なデバイスさん :2001/07/28(土) 02:44
サウスブリッジが変わるんじゃないの? 憶測だけど
105 :
7DXR互助会 :2001/07/28(土) 07:02
突如、大量に出回りだした我らのGA-7DXR! どうやらRev1.0にてVCore誤設定問題のロットが オボロゲながらも発覚した模様でありますっ!! まずは皆様の7DXR(Rev1.0)のパラレルポート(赤ピンク色)の 上に貼られている薄青シールをよ〜くお祈りしながら確認されたし! 下記が、そのシールの内容を模写したものですが・・・ 68 | 68 | 85 | | 105060C -----|-------|---------|------|-------------- PT | ICT | FQC | QA | Lot No. 最後の[Lot No.]の部分の上に 書かれている数字とアルファベットが肝心で、 106038B=問題報告多数! 105060C=問題報告極稀! 106038D=最新?問題なし 105060E=未確認?(存在するのか?) っちゅうことらしいっす、がっ! 現在のところ7DXR(Rev1.0)に付いては 7ZXR(Rev2.2)の時のような回収・交換と 言った事態には発展しない模様であります。 皆様と皆様の7DXRに幸多かり事を・・・
106 :
不明なデバイスさん :2001/07/28(土) 10:46
で、ここ何日かの間に大量入荷した物はどのロットだろうか? 購入者様の報告モトム!
107 :
不明なデバイスさん :2001/07/28(土) 10:50
>>105 106038Bだけど、大丈夫みたいです(Autoだと低いけど設定可能)
でも、S3(STR)復帰できないッス
これも問題なのか????あぁ、Rev0.2も初期不良だったんだよなぁ。
どうも高いだけで不良品の多いママ板だなぁ。全然幸多くないッス(^^;;;
108 :
不明なデバイスさん :2001/07/28(土) 11:08
>>107 >S3(STR)復帰できないッス
これはVIAのSouthの設計が悪くて、761といっしょに使うと
S3(STR)復帰できなくなるというケース。
#AMDからdocument出てます。
109 :
107 :2001/07/28(土) 11:20
>>108 記憶では、DDRでS3(STR)を宣言しているのはGigaだけだったのに
最近は誇大広告もするようになったの??
あぁ、騙された気分(^^;;;
110 :
不明なデバイスさん :2001/07/28(土) 17:53
7DX、Vcore設定どうやるの? BIOSで設定できないんだけど・・・ あーこんな時、マニュアルが日本語化されてればなぁ・・・
111 :
うう・・・ :2001/07/28(土) 18:23
>>110 さん
ですから、それが105さんや多くの7DXR使いの皆さんに
恐怖の戦慄を走らせている問題ではないのでしょうか?
112 :
うう・・・ :2001/07/28(土) 18:24
>>110 さん
あれ?ごめん・・・7DXだったのねん(藁
113 :
_ :2001/07/28(土) 20:55
>>105 それって、どこからの情報なの?
信用しない訳じゃないんですけど
うちのDXRは問題報告多数とされた
106038Bなのだ!105の事は信用したいけど
この事実は絶対に信用したくないんだよ〜(藁々
114 :
初心者 :2001/07/28(土) 21:39
リビジョンって何を見て確認すればよいのでしょうか?
115 :
不明なデバイスさん :2001/07/28(土) 22:13
近所のグッドウィ○、値段が1日で2千円アップ。198→218へ。なんだこりゃ。 105060Cだったけどね。私のは106038B。
117 :
___ :2001/07/28(土) 22:25
先週末に購入、Lot.No 107004B Athlon 1.33GHz(266)にて確認しましたが Vcore設定等、今のところ問題なし ただし、同時購入した友人は Athlon 1.2GHz(266)にてVcore 1.85Vで 固定されてしまうらしい(Lot.No確認中) ちなみに双方ともRev 1.0
118 :
不明なデバイスさん :2001/07/28(土) 22:32
だめじゃん。
119 :
___ :2001/07/28(土) 22:48
117です 友人のDXRもLot.No107004Bでした また、固定されてしまうVcore値は1.80Vとのこと よくわからんけど、やっぱだめじゃん。
120 :
不明なデバイスさん :2001/07/29(日) 05:39
7DXR(Rev1.0)の件、7ZXR(Rev2.2)と同様の対応をするのが、常識的だよね。問題が、個体差を越えて一般化しているし、・・。「回収・交換と言った事態には発展しない」(105)では、これまでギガバイトを支持してきた僕を含めた皆が離れるよね。「安定動作」が売りのはずなのに、「不安定動作」でユーザーが苦しむのを傍観できますかね。「これが自作の世界の常識」なのかな。スゴイね〜。
121 :
不明なデバイスさん :2001/07/29(日) 06:52
日本ギガバイトのマザーってそんなに安定してるの? 品質が高いと聞いていたけど。俺、年末に自作PCを やってみるんだけど、AMDはチップセットやマザーが 糞でトータルでダメという評判を聞いてびびってた。 日本ギガバイトのやつなら大丈夫なの? もしそうならAthlon使いたいんだが。
>>121 煽りたいなら別だが、年末にまた来るといいよ。
4ヶ月後じゃ、あまり今の話はあてにならん。
123 :
不明なデバイスさん :2001/07/29(日) 09:57
>>120 登場したてのときは、鉄板だった。761がRev.12だろうが13だろうが
安定作動した。けどそれは、ユーザ個人の体験談にすぎん。
Rev1.0はPBの設計ミスか、パーツがまとめて不良か判らないけど、0.2
とは全く別物と考えるべきで、Gigaの看板を鵜呑みにすべきじゃないで
すね。
確実にやっておきたいのは「不良品は必ずつっ返す」こと。
返品の山を作ってやれば、代理店もメーカも帳簿上知らんぷりしてることが
できなくなりますから。いかが?
124 :
_ :2001/07/29(日) 14:38
>>123 真に正論ですね、ユーザーにとっては大問題なのですから
メーカー・代理店に絶対!シカトさせてはいけませんよね
上の人も書いていましたが「自作の世界の常識」なんて
言葉で済まされてしまう訳もなく、ましてや業界を引っ張って
いく立場のメーカーが、そんな態度で許されるはずがないっす。
125 :
DXR :2001/07/30(月) 04:22
海外の自作系掲示板でもロット#106038Bでの VCoreの問題発生が大多数を占めているようだ
126 :
不明なデバイスさん :2001/07/30(月) 06:36
>>125 海外って具体的にどこの掲示板?
外国の人がこの問題をどう対処しているのか
なんかひじょうに興味あるんですが、、、
127 :
不明なデバイスさん :2001/07/30(月) 11:19
先週末から出回りだしてるロットは 不具合ないの?
128 :
不明なデバイスさん :2001/07/30(月) 22:01
GA−7DXR REV1.0ですが ageるよ。 某販売店関係者の私的発言より。掲載元はだれでも知ってるBBS。 >日本GIGA−BYTEに確認したところ一部の製品にロッド不良があり >上記の症状がでているそうです。 > >すでに そのロッドについては売った販売店に連絡済みということで >製品の交換をするということです。
129 :
不明なデバイスさん :2001/07/30(月) 23:34
日曜日、待ちに待ったDXR来ましたヽ(;´ー`)ノ
バーテックス流通、ロットは060C。
欲しいときすぐには手に入らない地方だから、ここ見て気をもんでたけど
特に不具合も無く動いてます。
CPUまで手が回らなかったので手持ちのDuron800だけどねw
>>128 「ロッド」でなく「ロット(lot)」っすよー。
語源は「物の単位」です。
130 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 01:42
>>127 先週末に買いました。
LotNo107063Cで問題なし。
131 :
あげ :2001/07/31(火) 06:20
age
132 :
VCore :2001/07/31(火) 11:47
>>ALL 今日来ました! Lotは[107063C]でした まだ完全に組んでいませんが VCoreの設定画面は発見できました(ホッ
133 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 12:39
promiseはジャンパもしくはBIOSで 完全にoffできるんですか? ディバイスマネージャで無効にするのが 嫌なもので。
134 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 12:49
>>133 DXRはできるよ。少なくとも r0.2では。
>>108 その問題はRegistered DIMM使用時のみだが…
STRから復帰できないのはママン板のせいとも限らない。
135 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 13:25
某販売店関係者の私的発言より。掲載元はだれでも知ってるBBS。 >日本GIGA−BYTEに確認したところ一部の製品にロッド不良があり >上記の症状がでているそうです。 > >すでに そのロッドについては売った販売店に連絡済みということで >製品の交換をするということです。 今販売店に問い合わせたけど,上のような話は全くないと言われて しまいました。何か不愉快。ばーてっくすに電話してで終わり(その場で ばーってくすに電話してくれたんだけど,「そんな報告ない」との話)。 喧嘩でもしないと交換ができない実情だね。交換するならはっきりその旨 を公表しないと,ユーザーに不必要なエネルギーを使わせるよね。 まったくもって,・・・・。ギガユーザーを返上したくなるね。
136 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 13:43
137 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 14:35
いずれにしても、いま買っちゃまずいんか?
大丈夫ってな報告が最近多数の様なんだが。
>>135 -136の話は、別個の問題で少し気になるから
進展あるまで、ちと待った方が利巧かな?
138 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 14:39
>>136 BM店長を弁護する訳じゃないが、焼き鳥事件はBM店長が正解
大体クレームについて、メーカーや代理店は積極的には、公開せ
ず証拠を突きつけられ、逃げられない状況ぐらいにならないと、
ほんとの事は言わない。
だからこそ、こういう場が必要。
139 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 18:48
あわわ、バーテックスさんは、認識してないのね ## 弊社のGA-7DXR Rev1.0での動作確認では電圧検出に関しましては ## 問題が起きておりません。 ## (ATHLON1.2GHz、1.4GHz、MP1.2GHz[FSB266MHz])で動作検証済みです) ## ## 但し、マザーボード固体の不良と言う可能性もありますので・・・(略)
140 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 18:58
>>137 今は待ちが正解かも。ギガの対応を見てから買ってもいいと思います。
>>140 やっぱそう思う?
俺の中ではいまだにGIGA健在な気持ちで一杯なんだが
その後の進展や情報をもうちょっと待ってみるとするよ。
[壁]д・)ノ
142 :
不明なデバイスさん :2001/07/31(火) 20:37
>>141 一方ではギガの対応(回収・交換)があると信じたいけど,・・・・。
だめだったらきっぱりギガから離れます。
143 :
VCore :2001/07/31(火) 21:35
>>140 ・141・142
うんうん、やっぱり待ちが正解なのかな・・・
7ZXR(2.2)の回収騒ぎの時はあんなに素早く
問題対処したのにね、今回の7DXRでも問題は
世界中?で、発生している問題なのに知らぬ
存ぜぬとはギガさんも焼きが廻っちまったのかな*_*
144 :
edo :2001/07/31(火) 23:03
すみません、初心者なんですけど、今問題になってる VCoreの設定画面っていうのは、バイオス設定のことなのでしょうか? それともディップスイッチのことなんでしょうか? Lot107063cなんですけど? 28さんの話だとVCORE_OVにディップスイッチを ハンダ付けしたと言う解釈で良いのでしょうか? ちなみに家のママ板にもディップスイッチは 存在しません、これって初期不良?それともマイナーチェンジ? リビジョン0.2から1.0への変更点なんでしょうか? DOS/V SPECIAL 8月号掲載のママ板にはVCORE_OV 存在しません、ですがギガさんのサイトの写真にはVCORE_OV がちゃんと存在してます。 DOS/V SPECIAL 8月号には、ディップスイッチ パイオスとも0.25単位で両方可能と出てるんですけど? 今起こっている問題は、両方存在しないと言う事なんでしょうか? 片方でも欠落したら不良品難でしょうか? 初心者なので、分かりません(;_;) それから、sw2ってなんでしょうか? マニュアルだと、5番目までしかディップスイッチがないのに ボードを見ると、6番目まであります。6番は死んでるんでしょうか?
145 :
不明なデバイスさん :2001/08/01(水) 00:34
先週の金曜購入のDXR メモリ3枚挿しOK 安定してると思う。 Crucial(Micron) NANYA NANYA 各256MB PC2100 CL2.5 コア電圧がちょっと高い デフォルトで1.82Vを指してる@雷鳥1.0GHz(FSB266)
146 :
不明なデバイスさん :2001/08/01(水) 06:01
>>145 で、安定動作報告なら今話題になっているロットも教えてちょ
147 :
145 :2001/08/01(水) 08:13
Ver1.0でロットは107063Cだたよ
148 :
なかおか :2001/08/01(水) 09:56
F5からF6に書き換えたらVCoreの設定がなくなった・・・ F4や5に戻してもVCoreの設定は消えたまま・・・ どうにかならんのか?これ ちなみにREV0.2
149 :
不明なデバイスさん :2001/08/01(水) 21:54
うちのは106038BだけどVCOREの設定あった!マ、マンセー!? F6に書き換えてるけど大丈夫だったよ? なんか随分バラツキがあるみたいだね。 でもなんかIDEまわりがあやしい・・・CD-R/RWドライブが認識 &ディスクも認識されてるにもかかわらず使えにゃい。 (ドライブの故障ではないことは確認済) ケーブルいろいろ変えてみたらまともに起動すらしないことも。 ・・・相性が厳しいだけなのかねぇ? でもマスターにつないでるDVD-ROMドライブはOKなんだけど。
150 :
?? :2001/08/01(水) 22:20
>>148 えっ、そんなことありなの? そりゃひどいな〜
うちはF6で問題なくうごいてるけど、うっかり新しいのにアップ
できませんね〜
人柱を信じてアップしたらだめな人もいるということですね。
151 :
不明なデバイスさん :2001/08/01(水) 23:09
大阪では、全く売ってません。 あまりに売ってないので、GA−7ZXH買ってしまいました。
152 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 00:03
>>151 え、今日日本橋でいくつか見たよ!?
先週土曜日に2万円きった価格で販売してた店は
ソッコーなくなってたけど2万ちょいだせば
まだ買えるみたい。
153 :
なんで不具合がある?のに :2001/08/02(木) 02:37
店なりメーカなりにチェックしてもらったという人がいないのかな? ギガバイトのBBSにママ板とか書いてへーきな子はいるのにね。
154 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 07:11
7DXR に最初から付属してるケーブルってATA66のですよね? これってATA100でも使えますよね?
155 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 07:55
先月上旬だけど、店にチェック出したら問題なしって帰ってきたよ。 受け取りのとき、「Vcore不具合の噂、御存知ありませんか?」 って聞いたんだけど、知らなかった様子。 で、家で試したら相変わらず1.5V。しかたなくBIOSで電圧調整して使ってるけど。
156 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 12:57
>>154 7DXR付属のIDEケーブルはATA100・UDMA100対応だよん!
っつうか、ATA66とATA100対応ケーブルは40芯以外の物は基本的に同じだよん!
157 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 13:31
158 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 18:47
>>153 バーテックスは、送ればチェックするそうですが、あくまでその板、固有の問題という事で
0.2も不良品だったし不良品多すぎだよ
もう、お預け期間も送料もアホらしので、もうGigaユーザー辞めます。
159 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 19:22
漏れも0.2だが何も問題ないんだが・・・。
160 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 19:25
>>158 そだね、高速安定動作する設定を探し出す楽しみが楽しみなんだけど、
それ以前の問題だわねぇ、マジ一体どうなっちゃったのさっ?ぎがさん!
チェックと交換に明け暮れるのは、もう飽きたわさ!もう3回目のだよ〜
161 :
149 :2001/08/03(金) 09:18
うちのは入院させることにしたよ。 クリーンインストールした状態で試してみてもダメだった。 しまいにゃシステムファイルまで壊されて・・・うう。
162 :
・・・ :2001/08/03(金) 13:43
数ヶ月前に買った7DXRあまりに調子悪かったんでVTXとの返品交換 ほんでまたまた性懲りも無く買っちまった7DXRこんどのはVer1.0、 上で話題になってるロットは最近のはお決まりの107063Cだった VCoreは一応設定できるが、なんか高めの-1.88-なんだかな〜7DXR??
163 :
とにかく :2001/08/03(金) 13:46
おいらの7DXRは最高に安定動作してるぜっ! って勇者の環境を激しく求むぜっ! ぜひともココに書いてくり〜!
164 :
Rev0.2 :2001/08/03(金) 15:30
最高に安定してるぜ! ちゅーてもDeskTopPalo待ちで現在Duron800→950での暫定使用。 あんまり無理な使い方してねーんで良くわかんね。 はよ出ろPalomino1.5GHz!
165 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 15:40
Rev0.2
[email protected] +768MB、FreeBSD上で日がな一日Xやらコンパイル
しまくっても平気の平左で24時間運用。ということで、
おいらの7DXRは最高に安定動作してるぜっ!
と言っても良いんだろうね。ちなみにRev.13が乗った最初のロット
(らしい)
166 :
nanasi :2001/08/03(金) 21:17
5月下旬に購入の・・・うをおおお! 俺のDXR! とうとう起動しなくなったぜ! (CPU逝ったか?)。 今週修理に出します。リビジョン0.2 vコア1.75v(デフォルトでも)以下設定できず。 将来新明日論搭載する予定だったので、1.70vでもできるようにしてもらいます。 船賃だせっていわれるかな? (日本にも修理工場あるという噂あり)
167 :
nanasi :2001/08/03(金) 21:20
上のものです。 こんな目にあっても、次もやはりDXR!DXR!DXR! おまえに惚・れ・た・ぜ。
168 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 21:33
>とうとう起動しなくなったぜ! なにをやったら、そうなったですか?
169 :
nanasi :2001/08/03(金) 21:37
不良品だろうと思って買おうDXR 買ったらvコア勝負だ いけるかダメか?真剣勝負。最高のスリル! さあ君も買おう。今すぐ買おう。
170 :
nanasi :2001/08/03(金) 21:38
168 オーバークロックではないです。 デフォルト動作で、なぜか・・
171 :
修理ってなにを :2001/08/03(金) 21:51
するのかな? PSの修理は3日で戻ってきたけどな
172 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 22:22
>>169 Rev1.0で、まともな報告を聞かないから様子見るのが吉ですよ
Vcoreが設定できるとしても、設定値より高いよん。
まぁ、Overクロックするならば・・・大吉ですけど(笑)
S3復帰も成功しないし、メモリー電圧も怪しい???
173 :
nanasi :2001/08/03(金) 22:33
171 ユーザーズマニュアル記載通りに、(ディップスイッチは、現在オプション扱い) vコアを1.525から1.85まで、0.025単位でバイオスで設定できるようにするのですよ。 それができずに、泣いてるの。 電圧高いと、CPU温度も上がる。 PSの修理は3日なの? ドリキャスは、ソーテックpcとおなじくきっかり10日ダタヨ
MSIの方が良いよ
175 :
nanasi :2001/08/03(金) 22:54
174 言えてるかも。 だが俺は、DX・・うう
176 :
名無しさん :2001/08/03(金) 23:01
DXR買おうと思ってるんだけど、定格でも問題ありなの?
177 :
nanasi :2001/08/03(金) 23:04
176 今のリビジョンでは、改善されていると、お・も・う。 いや、されていると信じよう!!!
178 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 23:13
>>174 なんか815EProとかK7T Pro辺りから、調子良いよねMSI。
安定してるし、速度も最速ではないにしろ、いい値だすし。
でも俺は青いマザー、ギガバイト。
でもそろそろ浮気しちゃうかも(W
179 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 23:28
日本法人も代理店もいい加減な仕事をしてるな。
180 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 23:29
安定のギガバイトはもう昔の話にしてしまうのか・・・。 速度は遅いし、取り柄は青ってこと??? ASUS MSIが今は有力だね。
181 :
名無しさん :2001/08/03(金) 23:54
DXR以外にAMD760でPalomino対応M/Bってある?
182 :
>181 :2001/08/04(土) 00:22
7DX
183 :
145 :2001/08/04(土) 00:26
>>162 高めだよねぇ BIOSで変更しようもんなら1.9V台まであがっちゃうし・・・
んー・・・EPOXっていいのかな?
184 :
直接質問しにいけば? :2001/08/04(土) 00:39
185 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 00:42
DDR-SDRAMって、サポートを明記しているマザーじゃないと つけられないの?
186 :
>185 :2001/08/04(土) 00:47
PEN4をサポートを明記しているマザーじゃないと PEN4を使えないと同じぐらいつけられないよ
ショップ持ってって事情話したらソッコー返品OKってことに
なりました。
で、てにいれたのが107063C。(また入荷したみたいだね)
またしてもWINDOWS起動しない&IDEおかしい!!ってあせってたら、
ふとBIOSの「Halt on」項目に気づいてNO ERRORSに設定したところ
ウソのように安定〜。もしかして、ここの設定見直すのって定番なんすか?
気づいてなかった漏れって・・・・・
いちおうBIOSは最初っからF6になっててVCOREも設定できるようになって
ました。前の106038Bと比べて若干設定範囲が違ってるような気もするけど。
>>157 さん、サンクス。でも、うちのはMEなんだ・・・
(161書いたときは他人のPCだったんでログ読んでなかった。スマソ)
188 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 08:38
>>179 代理店に文句言っても仕方がないけど品質悪すぎ
Revが上がるにつれ、安定度以前の問題が・・・・・・(爆)
>>187 ダメじゃん! All Errorが定番
んで、VCoreは、高めにならずに設定できるようになったの?
189 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 08:58
今はMSIの時代だ!
190 :
187 :2001/08/04(土) 09:12
>>188 う、そ・そうだったんですか・・・マニュアルじゃ設定
いまいち分からなかったんで、本屋でBIOS関係の本手に入れて
それを参照するようにしたんです。買っといてよかった〜・・・・
VCoreはデフォルトのまんまでも1.75だったのでそのままにしてます。
(前述のとおり、設定もできます)
返品した方のはデフォルトだと、もっと低かった。
メーカーからのアナウンスはないみたいだけど、やはりひそかに
不具合を修正してたんじゃないかと思えます
191 :
名無し :2001/08/04(土) 09:54
DXRでまともに動くチューナキャプチャカードってありますか? うちATIのTV-Wonder使ってみたんですが テレビ画像にノイズが乗るし ちょっと経つとTVViewerが落ちます。
192 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 10:41
> 190 やはりダメママ板、ファイナルアンサー!って事か?? 確信犯???完全にユーザーをなめてますね。 Vcoreが直ったら 今度は、Halt on が不正ないのね。 ちなみに、S3(STR)できます?最新ロットは??? 代理店の「送って下されば・・・」に対しては、明らかな不良なので 「もう3枚目で時間も金も無駄&信用できないので代買え品を先に送ってくれ! OKであれば即不良板を着払いで送り返す」という事で話を進めます。
193 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 14:01
上の方でもいくつかあったけど確かにMSIのK7Masterは素直だし安定してるよ でもなぁ〜今のところパロでSSEは7DXRじゃないとダメなんだよな〜 っつうか、もう4回も交換・修理やってんだから諦め切れないよ〜 最初DDR3本刺しで悩んでいた頃が懐かしく感じる今日この頃だぁ!
194 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 14:41
地方人です。 今日宅配便で1ヵ月以上前に注文したDXRが来ます。 もう来なくていいです。 鬱だ....
195 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 16:14
>>194 まあまあ、そう言わずにさっ!共に苦しみの後の大きな喜びを味わおうよ
喜びを味わう頃には新しいリビジョンがでてるなんてマイナス志向にならずにね
でもなぁ・・・マジ!大バクチ状態だね7DXRは、問題ある人と無い人の差が歴然と
してるもんね、うちのは2回目の交換でなんとか安定できたから良しとするよ
196 :
194 :2001/08/04(土) 18:27
>>195 そっすね!!とりあえず今OS入れ終わりました。
やっぱVTXよりパフォーマンスいいですね!!
2台目なんですけど、今度はBIOSからもVcore設定できるみたいだし、
とりあえずしばらく使ってみます。
今のところなんの問題もない模様です。
ちなみにロットは末尾がCでした。
197 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 21:54
K7MASTERは一部VGAと相性があるよ。 まずRADEON DDR 32M。 どんなドライバでもBIOS設定でも安定しません。 RADEONでも他のモデルでは問題ないようですが。 次にSPECTRAとの相性。 F11と8400では2X設定にしないと 3DMARKが完走しません。 他のGeForceカードでは問題ないようです。 それと俺の使ってたボードは 突然ブラックアウトして以来、 一切133Mhz設定ができなくなってしまいました。 不良品ということで交換してもらいましたが。 現在はEP-8K7AでVGAの相性問題もなく 非常に安定しております。
>>197 つうかドライバー変えろよ。
Radeonのドライバーβ含めていくつあると思ってるんだよ。
199 :
197 :2001/08/05(日) 02:09
ほとんど試したんですけど。 疑わしいなら自分で実験してみてください(藁
200 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 02:53
皆さんオンボードの音源の音は鳴ってます? うちのは鳴らないのですが・・・ ジョイスティック、SB PCI128、PCI128レガシーデバイスの デバイスは認識しています。 PCIは他にRADEON、SCSIボードAHA3940UW、LANボードを接続しています。 PCIのシェアリングはSCSIボードとしていました。 SCSIボード取ったら競合かどうか分かるかもしれないですが、 HDDをSCSIしか積んでないので取り外す事が出来ません。 音は外部スピーカーに繋げています。 あ、CDの音だけはかなり小さくですが鳴っています。 スピーカーのボリュームを最大にすれば聞こえるぐらいなのですが。 PC本体のスピーカーも起動音のピポしか鳴らなくて寂しいです。 オンボードでトラブルが起こるとは思わなかったです。
201 :
200 :2001/08/05(日) 03:40
げげ、スピーカーをOUT、IN、MIC、どれに繋げても鳴ってしまう。
202 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 14:52
REVがあがんねかな?
203 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 15:35
俺のRADEONは安定してる。VEだけどね。
204 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 16:26
>>200 どんなスピーカー使ってる?
7ZXRや7DXRなんかCT5880は確か
アンプ内蔵タイプのものでないと
ほとんど音がでなかったような。。。
205 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 16:36
>修理経験者 どのくらいで戻ってきました?
206 :
193 :2001/08/05(日) 17:53
>>205 うちのDXRは4往復してるけど、その内の2回は交換でした
修理と言っても台湾まで帰ってるのか、日本でやってるのかで
違うようです、これまでに一番早かったのは5日でした、
DXRじゃないけど7ZXR(2.2)の時は台湾まで里帰りしてたようで
2週間くらい掛ってました、でも本当に邪魔臭いよね〜
207 :
目盛〜 :2001/08/05(日) 19:44
今更ながらの話題かも知れんですが、 DDR目盛〜3本刺しで超安定させてるツワモノ先輩! どこの目盛〜を使ってるとか、これだけはやめとけ!とか、 コツとか、を是非是非!ご教授下さいですm(__)m 昨日7DXRにKingston 256MB CL2.5*3でトライしたのですが 見事に玉砕でした、1枚・2枚だとOKです!
208 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 20:21
209 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 21:05
>>207 Apacer CL2 256*2+128 (NANYA) で一発OKでした
Vcore高めのRev1.0板です
210 :
初心者 :2001/08/05(日) 22:20
アホな質問なんですけど、GA−7DXRってバンク数6でいいんでしょうか? マニュアル見てもよく分かりません
211 :
200 :2001/08/06(月) 02:40
>>204 DIATONEのDS-31Pというスピーカーで
ネットで調べたらアンプ内蔵とありました。
さっき、ゲームポートからケーブルでMIDIの外部音源に繋げたところ
MIDIは鳴りました。
デバドラみるとクリエイティブのゲームポートになっているので
関係があるような気がするのですが、どうなのでしょうか?
ボードにボリュームなんてありませんよね・・・
212 :
目盛〜 :2001/08/06(月) 05:18
>>208 >>209 どうも、ありがとっ!やっぱり僕が買ったKingston DDRは同じ
KingstonでもチップがNANYAのだったのがまずかったのかな。。。?
こりゃ、いよいよオハマリの季節到来ってか?まいったなぁ金ねぇよ〜
213 :
不明なデバイスさん :2001/08/06(月) 14:03
買ってからこのスレを知った。色々もめてるのね。 俺はA7Vからの引越だが、CATVでネット接続しようとしたら「不正な処理〜」が出て繋げられなくなった。 ネットワークカードのドライバ入れなおしても駄目。ちなみにLANは大丈夫。 どないしよ。
214 :
213 :2001/08/06(月) 19:45
別に(パロ゚ミ)ノ使ってるのは関係ないよね?
215 :
7DXR :2001/08/08(水) 01:06
もう品薄って感じでもなく どこででも手に入るけど、 これはVCoreとかの問題は 解決されたってことなの?
216 :
151 :2001/08/08(水) 01:20
7DXR見つけられなくって、GA−7ZXH買ったものです。 GA−7ZXH組んで電源入れたら、煙が出ました。モクモクと。泣きそうになりました スペンサーがいらんとこに触れてショートしたと考えられます。 そう思わしてください。 取り合えず初期不良として取り扱われて、交換されました。 で、GA−7ZXH取り合えず安定しています。
218 :
151 :2001/08/08(水) 02:01
でもスペーサーがショートって、 スペーサーが金属なのはアースしてるからだと、 プラスチック製はなにかと具合が悪いっていうよね。 一箇所金属で残りがプラスチックだとショートさせる 可能性も減るのではないかと思いますです。
220 :
:2001/08/08(水) 13:13
ジョンスペンサー
221 :
:2001/08/08(水) 14:47
フレディー・スペンサー
222 :
不明なデバイスさん :2001/08/08(水) 16:21
ギガバイトだろうと不安定だなぁ。 msiにしと毛。
223 :
不明なデバイスさん :2001/08/08(水) 16:24
スペーサーの取り付け位置が悪いとは 誰も考えないのだろうか?
224 :
なんでもかんでも初期不良 :2001/08/09(木) 04:31
>>151 この際だから高いDXRじゃなかってよかったと
前向きな姿勢で考える事にしよう!
そうだ!そうだ!そうしよう!
でもひでぇ初期不良だな…
悪魔か?君は?
225 :
不明なデバイスさん :2001/08/09(木) 09:39
結局、設計レベルで欠陥品という認識でよいのでしょうか?それとも 設計は良いが、一部のロットでパーツの地雷を踏んだという認識で良 いのでしょうか。 まぁ、現地法人も代理店も顧客に対して不誠実、というのが今回の騒動 で見て取ることができただけでも収穫だな。
226 :
不明なデバイスさん :2001/08/09(木) 12:47
>225 GIGAはまだまともな方じゃないのかな。 仕事で台湾と付き合いがありますが、台湾のREVアップとは 向こうのコストダウン、手抜きが大半で、ユーザーのことは考 えてません。 台湾製品に関しては、厳しいチェック及び監視を行わないと危 ないので、その点インテルには1日の長がある。AMD甘い。
227 :
不明なデバイスさん :2001/08/09(木) 19:31
ねぇねぇみんなの7DXRってBIOS上で VCoreを何種類(何段階)設定できる? うちのは2段階しかないんだけど? おかしくない?ちなみにロットはCっす
228 :
>>227 :2001/08/09(木) 21:17
BでDefaultが低い問題板だけど、マニュアル通りですね Dの奴は、問題ないのか? それにしても、不良板が多いぞ!>GigaByte なお、バーテックスは代理店だから、決して問題を認めませんが(^^;;; 現状、かなり熱心に交換に応じてますから送ってみると良いかもしれません オイラのママ板は3枚目だけど、もう少しロットが落ち着くのを待って、また送る予定。 今度こそ、まともな板になって帰ってくるだろう(謎)
229 :
不明なデバイスさん :2001/08/09(木) 21:35
>226 インテルはベンダーのマザボの品質まで口をだすの?
>>200 俺も全く同じ症状です>音が鳴らない、音楽CDだけちょっと鳴る
今は昔使ってたPCI64差してます<ヘタレ
アンプはCDラジカセにつなげてるだけなのでヘチョイのは解ってますが、以前の
環境ではこれで十分だったんだけど…
231 :
不明なデバイスさん :2001/08/11(土) 06:27
>>226 ふむふむなるほどってな感じで納得しちまったぜ(藁〜
232 :
不明なデバイスさん :2001/08/11(土) 09:50
rev.1.0でvcoreはBIOSで4段階設定できてた。 さっき、ふとBIOSを確認したら設定項目が消えていた・・・。 なんとか1.775vで動いてるけど。 鬱だ。
233 :
不明なデバイスさん :2001/08/11(土) 09:52
>>232 >rev.1.0でvcoreはBIOSで4段階設定できてた。
>さっき、ふとBIOSを確認したら設定項目が消えていた・・・。
教えてください。何をしたら消えました?
234 :
232 :2001/08/11(土) 10:49
>>233 何をしてたか良く覚えてないけど、直前は@BIOS Writerを起動したような・・・。
今見たら、Flash Memory TypeがUknownになってる・・・。 ますます鬱だ。
ってゆーか、BIOS周りの挙動が不審だな。 CMOSクリアで解決できないかな?
ちなみにBIOSはF6。
235 :
233 :2001/08/11(土) 11:02
>>234 as232
>直前は@BIOS Writerを起動したような・・・
いや、F6に持ち上げたらBIOSが変になったという記事を読んだことが
あったので。BIOSなんて低レベルから変なんて嫌だな。
236 :
232 :2001/08/11(土) 11:18
>>235 ってゆーか、買ったときからF6だったです。
ロットは105060C。 BIOSアップデートはしてないです。
CMOSクリアしたら、Memory Type Unknownは直った。
しかし依然としてVcore設定は消えたまま。 はぁ・・・鬱だし脳。
237 :
不明なデバイスさん :2001/08/11(土) 22:41
相当糞みたいですね。 EP-8K7Aと相当迷ったけど 8K7A買って良かったよ。
238 :
不明なデバイスさん :2001/08/12(日) 07:36
237はどうでもいいこと書いてるんで無視しといてっと! 先週買った俺の7DXRはRev1.0、ロットC、BIOS F5だった とりあえずVCoreは1.8と高めに表示されてるけど設定はできるし そこそこ早いし、そこそこ安定もしてんだけど、Athlon1.4GHzが 1466と表示されてる?なんして?そいから結局F6 BIOSってタコ決定? UP DATEしない方がいいのかな?なんか、みんなの書き込みを見てると F6 BIOSでのトラブルが多いような…単に俺の気のせいだろうか?
239 :
不明なデバイスさん :2001/08/12(日) 07:48
>>238 設定が133*11なってるだけとちゃうんかいな?
241 :
不明なデバイスさん :2001/08/12(日) 09:54
こんな糞ボードなんで買うの? ここ見てるのにわざわざ買ってるわけ?(藁
242 :
不明なデバイスさん :2001/08/12(日) 22:20
>>238 僕ちゃんも239に1スピリマンコス!
それからF6のBIOSで問題無しって方の情報求む!
243 :
不明なデバイスさん :2001/08/12(日) 23:27
>>242 F6問題なしというよりもRev1.0で問題なしという情報求む(嘲笑)
244 :
不明なデバイスさん :2001/08/12(日) 23:51
age
245 :
nana :2001/08/13(月) 10:15
riv0.2で、変更できたのは4種類だけ。 しかも、1.775以上・・・
246 :
不明なデバイスさん :2001/08/13(月) 12:20
ウチにあるのはRev1.0でBIOSはF6だけど、何の不具合も 出てないよ。ちゃんと電圧可変も使えます。ロットはCです。
247 :
不明なデバイスさん :2001/08/13(月) 12:23
>>246 書き忘れ
BIOSは最初からF6でした。
248 :
不明なデバイスさん :2001/08/13(月) 14:43
うちのはRev1.0・C・BIOS F5
問題はない・・・と、しとこうかな
>>245 うちのも4種類だね、
それも1.8以上ばっか(/。\)キャ♪
でも安定はしてるよん
249 :
不明なデバイスさん :2001/08/13(月) 17:39
土曜に秋葉の黒いビルでDXR買いました。 Rev 1.0、ロットC、BIOS F6で、 電圧変更は1.775Vから0.025V刻みで4種類、 クロックは100-132までしか変更できません。 Athlon1.2GHzなのに1188MHzまでしか設定できないんですよ・・・ (知識不足かもしれませんが) マニュアルにはママ板にスイッチがあって変更できると書いてあるのに そこにスイッチはないし・・・ どういうことなんでしょうか? これがみなさんの言う「問題なし」??
250 :
不明なデバイスさん :2001/08/13(月) 18:50
>>245 ふぅぅむGA-7DXRはそんなことが起こるのですか?
ABITならばBIOSでとんでもないことが出来るので。
その代わり不安定なんてもんじゃない。デフォルトでさえ安定とは程遠。
251 :
DXR使い :2001/08/13(月) 20:18
249 ディップスイッチで、FSBを133に設定します。(デフォルト100) 説明書に書いてますよ。 (切り替えるときは、バイオスを100に戻しておいてね。)
252 :
DXR使い :2001/08/13(月) 20:19
アビットなら、Vコア1.85以上出来るの? 出来てもしないけど。
253 :
249 :2001/08/13(月) 21:25
>>251 どうもでした!
マニュアルで言う、J19、J20のジャンパがなかったので途方に暮れていましたが、
まだCLK_SWってのがあったんですね。
早速いじって変えました!
これから徐々にオーバークロックしようと思います。
254 :
不明なデバイスさん :2001/08/13(月) 22:20
7DXRもVcore2.00V以上欲しいね。
255 :
不明なデバイスさん :2001/08/13(月) 22:22
>>249 おらも説明書テキトウに読んで組んだら
勝手にオバクロ状態になってたよん(藁
256 :
不明なデバイスさん :2001/08/14(火) 00:40
新ロットEってのがあるらしいけど誰か確認した人いる?
257 :
不明なデバイスさん :2001/08/14(火) 13:05
>>256 どこからのガセ?DはあるらしいけどEは知らない
258 :
200 :2001/08/14(火) 17:08
だめだ。 初期不良ということで、交換してもらったけど、 今度のも音ならない。 同じ症状。 CDのヘッドフォンから繋ぐと音が鳴るから コードの断線とも違うし。 諦めたよ。 おとなしく、サウンドボード買うよ。 前にマザボの交換のときMP1.2Gのコア欠けして鬱になったし。 今は1G。 コレ以上コア欠けはしないと思うけど、 時間も労力も馬鹿にならない。 俺の環境では鳴らないと思い込むことにするよ。 ちなみに、環境は Processor AMD Athlon 999.91MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 1] Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K] Name String AMD Athlon(tm) 4 processor VideoCard RADEON SDR Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 260,920 KByte OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A Date 2001/08/14 16:07 SCSI = SCSI Channel on Adaptec AHA-3940U/3940UW PCI SCSI Controller SCSI = SCSI Channel on Adaptec AHA-3940U/3940UW PCI SCSI Controller HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CD = QUANTUM ATLAS10K2-TY184L Rev DDD6 E = RICOH DVD/CDRW MP9200 Rev 1.00 F = NAKAMICH MJ-5.16S Rev 1.02 G = NAKAMICH MJ-5.16S Rev 1.02 H = NAKAMICH MJ-5.16S Rev 1.02 I = NAKAMICH MJ-5.16S Rev 1.02 J = NAKAMICH MJ-5.16S Rev 1.02 長くてスマソ
259 :
200 :2001/08/14(火) 18:21
うわ。
電圧設定が消えてる。
鬱だ。
さっきまではあったのに。
色々BIOS設定して再起動したら設定事態が消えたよ。
でも、1.75Vだからいいやと思っていたが、
ttp://www.infoaomori.ne.jp/~paraffin/ の温度、電圧監視ソフトを起動すると
VCOREが1.9Vと表示。
???と思って再起動してBIOSので確認すると
1.85Vになってる。
リセットしても1.85Vのまま。
とりあえず、電源を落として起動すれば1.75Vで起動する。
どういう事だろう???
260 :
不明なデバイスさん :2001/08/14(火) 23:25
>>259 =200さん
具体的にどうやったらVCoreの設定画面が消えたの?
F5からF6へのバージョンアップとかしたのかな?
261 :
不明なデバイスさん :2001/08/15(水) 00:32
>>258 おれもならないから諦めてYMFチップ搭載のを繋げているよ。
262 :
不明なデバイスさん :2001/08/15(水) 00:36
>>260 何もやってねぇのに消えたってレスがいくつもあったろ。
しつこい。 逝ってよし。
263 :
200 :2001/08/15(水) 02:13
せっかくRAID機能があるんだからとHDDを2台購入。
で、SCSIを起動ディスクにしてRAIDを作業ディスクにしようと
思っていたんだけど・・・
SCSIを起動ディスクにするとIDE-RAIDが構築できない。
RAIDを認識する前にSCSIでBOOTがかかってしまう。
そういうものなのだろうか・・・
ちょっと鬱。
電源不足のためか結構落ちるから使い物にならないのは
いいんだけど、ベンチを取りたかったなぁ。
300Wで上の環境+HDD2台というのは無謀なのかなぁ。
>>260 わかんないです。
いつのまにか消えてました。
BIOSははじめからF6です。
ちなみに、LOTは107150C
>261
同じくYMFのを買ってきました。midiのために。
GM音源持ってるけど着メロを作るにはヤマハの音源のほうが
都合が良いので。
メロを
264 :
Megabyte :2001/08/15(水) 03:37
DXRの不具合情報探してたらこのスレ見つけました。 私が7月初旬に購入したRev1.0(出荷時BIOSはF4)はVcoreがDefaultだと1.55 でしたが、BIOS上にて手動で設定可能で1.75にすると一応動きました。 ちなみに手動設定だと1.5辺りから2.0辺りまでずらーっとあった気がします。 気がするというのはやはり不安定で交換したから。 Athlon1.4GHzだと再起動に数分待たないと再起動出来ない有り様でした。 冷却をいくら強化してもダメで8月入ってM/B交換したら全くOKになったので 完全にダメ板に当たっていた模様。 で、交換した板もRev1.0、出荷時BIOSはF5で現在F6で問題なく稼働中。 ただVcore設定が手動だと1.775〜1.850までと4つのみしか設定出来なくなってます。 電圧高めなのでちと熱を持つのが問題だけど動作自体は快調です。 Vertex本当に信用ならないですな、私も「その様な症状は見た事がない」と とぼけられました。 しかしVcoreディップスイッチとかFANコネクタ削らないで欲しかったなぁ…。
265 :
不明なデバイスさん :2001/08/15(水) 03:56
>>262 だから…どうしてあったものが忽然と消えるのさ?
それにしてもみなさんポンポンと初期不良で交換 してもらってるね。販売店もおかしいってこと認めてるんだろうか
267 :
BM :2001/08/15(水) 08:57
268 :
DXR使い :2001/08/15(水) 11:23
私、今度はMSIにしときます。 ギガは、嫌いになりました。(青いのは好き)
269 :
不明なデバイスさん :2001/08/16(木) 00:23
>>267 ありゃ!この板を引き合いに集客を狙うなんざ
なかなか商魂逞しい店長さんのようで・・・
じゃ、みんなでどんどん利用しよう!
270 :
不明なデバイスさん :2001/08/16(木) 00:31
MSIはショップによっては悲惨なまでに商品がないよ。
271 :
不明なデバイスさん :2001/08/16(木) 00:34
RAIDって書きこみ速度が低下しませんか?
最初で最後のGigaになりそうだよ>DXR 早く売っちゃお。
273 :
ミ´ー`彡 :2001/08/16(木) 00:36
みんなEP-8K7Aに買い換えようぜ!
274 :
:2001/08/16(木) 00:43
TigerK7逝けヨ
275 :
不明なデバイスさん :2001/08/16(木) 05:42
>>273 とか274みたいな一銭の得にもならないヘタレ宣伝屋へ、
またまたどうでもいい事で板汚しやがって興味ねぇんだよ
EP-8K7AちゃらTigerK7どっちでもええから使ってから書け!
276 :
不明なデバイスさん :2001/08/16(木) 10:49
>>275 なに興奮してんの?
ヴァカじゃないの?(ワラ
277 :
不明なデバイスさん :2001/08/16(木) 14:06
>>276 誰も興奮なんかしてへんやん?
あんたが勝手にせんでもええ返事してるだけに見えてるで
あんたこそ夏房真性興奮症候群馬鹿ちゃうんか?
278 :
不明なデバイスさん :2001/08/16(木) 17:23
DXRは良さげで、私も購入を検討していたけど、現状をみるに ギガ以外のマザーを真剣に検討する時期じゃないかと思ってる。
280 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 02:07
DXRが不良続出でイライラすんのは分かるけど…仲良くしようよ ね。
281 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 02:16
>>273 確かにEP-8K7Aもよさげで最有力候補なんだけど、
例のEP-BX7+で酷い不良だしてたメーカーでしょ
おいらは、EP-BX7+後遺症からいまだに立ち直ってないよ
あの酷い不具合なら今回の7DXRの不良が可愛く思えるわさ(藁泣
282 :
名無しさん@お腹おっぱい。 :2001/08/17(金) 02:21
ギガバイトってどんなバイトですか? きついですか? 時給はいくらですか?
284 :
Megabyte :2001/08/17(金) 04:52
あ〜、ちなみに一部ロットだけじゃないかなぁとか思うが最近購入された方はどうか? 私としては交換したM/Bは調子良いし。 GIGABYTE…嫌いじゃない。
285 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 11:22
>>284 うん、オレもそんな気がするな
全世界的に大量に出回りだした
7DXR最近の話題は海外の掲示板でも
VCoreじゃなくてRAIDが組めないとか
Athlonの熱がどうとかって普通の
ありふれた話題に落ち着いてきたみたいだね
286 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 11:27
287 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 12:23
8月初旬購入のDXR、まったく問題なし。 VCore設定できるし、defaultも問題ない。 BIOSはF5。 組んでからまだ一度も落ちないし、かなりいい。 DURON900@1000オーバーでもしばらく稼動させたけど、 一度も落ちない。
288 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 16:27
289 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 23:11
SDXの発売が中止との噂が 流れだした途端にまたまた DXRの売れ行きが急激に 延び出したらしいけど、 問題は解決済みって事ですかな?
290 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 23:17
291 :
不明なデバイスさん :2001/08/17(金) 23:25
raidなしを出してくれ
292 :
不明なデバイスさん :2001/08/18(土) 04:27
>>291 7DXじゃダメなんですか?
AMDチップじゃないけど7VTXなんてのもいかがっすか?
ところでアメリカの通販屋で7DXCが$50くらいで売ってたけど
巷では、そんなに安くなってるのですか?予備に買っとくかな。。。
293 :
不明なデバイスさん :2001/08/18(土) 07:38
質問です、GA-7DXRの7は何と読むんですか?
なな
295 :
名無しさん :2001/08/18(土) 08:58
じーえーななでぃーえっくすあーる で良いのでしょう? 別に、「なな」でも「せぶん」でも通じると思われるが・・・・
296 :
293 :2001/08/18(土) 09:27
297 :
不明なデバイスさん :2001/08/18(土) 10:38
>問題は解決済みって事ですかな? メーカも代理店もアナウンスしないもの、誰も知らないよ。 はずれくじを引く確率が低くなったように思えるだけでしょ。 あ、BMのご主人に聞いたら解るかも。
298 :
不明なデバイスさん :2001/08/18(土) 12:14
299 :
DXR使い :2001/08/18(土) 21:25
エポのEP-BX7+って・・・ ハイポイントの匂いがプンプンするやつか? 俺、買って、返品したような・・・「マスタード○ード友の会」は面白かったよ。
300 :
UD@jisaku :2001/08/19(日) 00:43
UD(白血病解析プロジェクト)専用機用に7DXRを購入。 しかし、UDは0分で停止状態に。調査の結果、オンボードの サウンドカードが暴走していることがわかりました。 BIOS上でサウンドカードを切り離すと問題なく起動。 それ以来、うちのPCは発音の不自由なPCです。
301 :
不明なデバイスさん :2001/08/19(日) 02:49
GIGABYTEマザーで、オンボードのサウンドッチップを無効にする場合は、 BIOSで、どことどこをいじれば良いのですか?
302 :
夏厨 :2001/08/19(日) 02:58
>>300 サウンドカード買ってください。
とゆうよりそれ初期不良じゃないのですか?
換えてもらいましょう。でもあなたは素晴らしいですよ。
誰かの笑顔のために自作とは、洒落過ぎだ。僕も参戦するよ。
303 :
不明なデバイスさん :2001/08/19(日) 04:43
>>301 単純にAC97とかSound Blasterとか書いてある項目はないですか?
304 :
不明なデバイスさん :2001/08/19(日) 10:02
うーん。悪評を知らず知人と自分の分のDXR2枚購入 1年ぶりのAMDチップセットでしたが異常に安定している。 シリアル・パラレル・オンボードサウンド・プロミス全部使ってない からかもしれないけど。 NIC・LIVE!・WINTV挿してますが動作状況良好です。 ちなみに私はパロ1.2、知人は1.2、不良板つかまなくて良かったです。 ただ、コア電圧は高めです。1.775V、けどこの程度の誤差なら今まで 使った板でもあったんで気にしてないですけど。
305 :
:2001/08/19(日) 11:42
ZXR2.2とこのM/Bの件(両方購入)で 俺の中のギガ神話は終わった。 一体どうなってるんだ?
306 :
不明なデバイスさん :2001/08/19(日) 14:16
祖父地図ザウルス店では値下げされてたね。
(といっても今まで高めの設定だったのを他店と同じような
価格にしただけだけど)
ウチも
>>304 同様にいらん機能は全て殺して
TVチューナーとか使ってるが安定してるよ。
今やそんなに(不良を)怖がって買い控えるほどではないと
思うのだが、売れてなさそうに見えるのだが・・・?
308 :
DXR諦めてZX-Hにするかな・・。 :2001/08/19(日) 20:34
調子がいいと噂のRev.13(多分、チップでしょ。) ってどこに明記してます?
309 :
不明なデバイスさん :2001/08/20(月) 00:51
>>305 うちも7ZXR2.2と7DXR…その他
Gigaが新しいAMD用のM/Bを出すたびに
買ってるけど不思議に不良品に当たらない
でも他のメーカーのママン板だとよく当たるのね
結局、宝くじみたいなもんだと思って諦めるしか。。。
310 :
不明なデバイスさん :2001/08/20(月) 12:13
8月17日に、7DXRを買ったんだけどVcore設定が消えちゃたよ。 これって交換した方がいいの?
311 :
:2001/08/20(月) 12:21
312 :
不明なデバイスさん :2001/08/20(月) 12:29
いやいや、今の状況をはっきりさせるために 店名を明らかにして、交換のやり取りをお知らせして欲しいです。 販売店、代理店のこの問題に対する認識を知りたいです。
313 :
不明なデバイスさん :2001/08/20(月) 21:33
>GA-7DXRのf7aベータBIOSがでてます。 >噂によると、CPUのvcore復活BIOSみたいです。 >早速入れてみました!ちなみにGA-7DXR(REV0.2)です。 >すると今までなかったVcore Selectが >default、1.850V、1.825V、1.800V、1.775V >の5つから選べるようになりました!
314 :
DXR使い :2001/08/20(月) 21:46
>default、1.850V、1.825V、1.800V、1.775V >の5つから選べるようになりました!(1.75は無理のはずだが?) って、それだけじゃだめだめママンだろ? 1.6も選びたいぜ! おれは説明書もってって、わけを話し修理に出したよ。
315 :
不明なデバイスさん :2001/08/20(月) 22:32
316 :
名無しさんだよもん :2001/08/21(火) 01:06
317 :
232 :2001/08/21(火) 01:16
f7aにアップデートしました。 電圧設定が復活したけど、1.850V、1.825V、1.800V、1.775V の4段階だけ。 ま、元に戻ったってだけかな。
318 :
不明なデバイスさん :2001/08/21(火) 02:58
>>316 これがギガさんからの俺たちへの答えってかぁ?
まっ232=317さんの動作報告もあるみたいだし、
いづれにしても良かった、良かった!
319 :
:2001/08/21(火) 03:21
全然よくねえよ(藁
320 :
不明なデバイスさん :2001/08/21(火) 03:28
321 :
不明なデバイスさん :2001/08/21(火) 15:10
7DXRってキーボードウェイクアップは使えるんでしょうか?
322 :
おさる :2001/08/21(火) 16:41
CPU Vcore Select消失について バーテックスリンク技術サポートの回答 いつもお世話になっております。 ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。 弊社でもお客様からの情報に基づき調査、検証をさせて頂きましたが、詳細がわかり かねる状況でした。検証ではGA-7DXRを40本取りまして検証をさせて頂きましたが症 状が一本も出ませんでしたのでご回答が出来ない状態でした。 Gigabyte側でも症状の確認が出来ていない状況で、BIOSを《F6》にアップデートしま して も問題は出ていないとの回答でした。 最新のBIOS《F7A》は昨日更新したという報告がGigabyteから連絡がございました。 マザーボードの固体差の問題により、アップデート時に《CPU Vcore Select》が消失 す る原因につきましては、引き続き調査中です。回避方法と致しましてGigabyte側から F 7AのBIOSを提供されました。 こちらの情報不足で誠に申し訳ございませんでした。 度重なりご迷惑をお掛け致しました事をお詫び申し上げます。 よろしくお願い申し上げます。
323 :
:2001/08/21(火) 18:59
DXRの最新Rev.っていくつなの?
324 :
不明なデバイスさん :2001/08/21(火) 19:25
325 :
不明なデバイスさん :2001/08/21(火) 19:28
>>322 その文面(40本TEST)を素直に信じても良いのだろうか?
本当にGigaByteはこの問題を認識していないのだろうか?
>>322 症状が確認できてないのによく回避方法みつけたもんだ!!
327 :
DXR使い :2001/08/21(火) 20:04
usoha,ikemasennyo
328 :
不明なデバイスさん :2001/08/22(水) 05:36
おいおいギガさん本当に大丈夫か? なんか超怪しい会社になっちまったな
あぼーん
あぼーん
331 :
:2001/08/22(水) 11:26
バーテッ屑にこのスレ見せたらんかい。
Ultra100の方に繋いだHDDが PIO4 と認識されてるよ・・・ ちょっと前はUDMA5だったのになぁ・・・謎な部分多すぎ
うちもそうだYO。>PIO4 鬱だ・・・
334 :
不明なデバイスさん :2001/08/23(木) 03:07
>>329 これは7DXR固有の問題ではなくWindows2000をACPI仕様で
インストールすると発生するバグの一種と聞いた事があるよ
335 :
不明なデバイスさん :2001/08/23(木) 03:09
336 :
不明なデバイスさん :2001/08/23(木) 09:28
もともとW2KはUDMA5には対応してないからな。SP当てる前の不具合が たまたま残ってたんじゃないだろうか?
337 :
不明なデバイスさん :2001/08/23(木) 15:57
>>329 さん
とにかく7DXRだけの問題じゃないようだよ
まっ、でも代理店との貴重なやりとりの
ご提供には感謝致しておりますm(__)m
7DXRスレだもんね、色んな情報欲しいよね
338 :
不明なデバイスさん :2001/08/23(木) 17:18
339 :
DXR使い :2001/08/23(木) 19:41
うはは修理あがったみたい。 リビジョン0.2vコア設定画面を見るのが楽しみだよ。 また連絡するよ。絶対に。
340 :
不明なデバイスさん :2001/08/23(木) 22:35
>>339 おいらも楽しみだ!
でっ、どうだったんだ?
PIO4とかって出るのはUltra100のBIOS上でだよ?
>>336 Win2kなんて全く関係ないと思われ。まあどうでもいいことだが・・・
342 :
不明なデバイスさん :2001/08/24(金) 01:12
>>341 BIOSでそんな不具合でてるの?
ちっともどうでもよくないじゃん!
HDDをIDE3,4(Promiseの方)に2台以上繋ぐと、Ultra100のBIOS上での転送モード の表示がPIO4になっちゃうみたい。。 でも、実際はPIO4以上の転送速度でてるので、BIOSの表示上の問題みたいだYO。
344 :
不明なデバイスさん :2001/08/24(金) 02:09
PromiseのBios(ファームと言った方がいいか)の問題じゃないかな?
345 :
不明なデバイスさん :2001/08/24(金) 09:10
ひとつ皆さんに聞いてみたいんだけど このM/BとCD-R/RWドライブで相性でた人、います? 先日WinCDR(っていうか付属のNortonGhost)でリカバリCD焼いたんだけど セカンダリ・マスターのDVD-ROMドライブからは読めるのに プライマリのCD-R/RWドライブでは「ドライブ見つかんない」とか言われちゃうんですが。 とりあえずDVDドライブで読めるんだから、困ることはないと思うけど 同じドライブで焼いたものがなぜ読めないのか疑問なので。 最初のころは(MBを換装したとき)ドライブ・CD-ROM共に認識はされてるのに 再生しようとするとフリーズするという現象に悩まされて今は解決したんだけど そのへんの経緯が関係してるのかな・・・? 昨日、どっかで同じようなレス(リカバリではなかったけど)見たんだけど 流されてたみたいなんで、個体差ってことになるのかな・・・
がいしゅつのニオイが、、、、スレ汚しスマソ 解決はしてないけど、とりあえず逝ってきます
>リビジョン0.2vコア設定画面を見るのが楽しみだよ。 Athlonだと1.75- Duronだと 1.5- の範囲で設定できるらしい。Ver.0.2からその設定らしい。 GA-7DXR。
348 :
不明なデバイスさん :2001/08/24(金) 15:12
>>345 or 346
7DXRスレなんだから遠慮しないで解決までがんばろうよ
その方がみんなの為にもなることだしって思うんですが…
349 :
不明なデバイスさん :2001/08/24(金) 19:38
>>345 家と似てる、僕のはセカンダリ、マスターにリコーのCDR9120カナ?とスレーブDVDROM
をつなげると、OS(WIN2K)起動時に(BIOSでは問題ない)
<ドライブが切断されました、電源を落としてからデバイスの取り外しを・・・・・>
とかいって、認識されない、因みに入れ替えても同じ、今は9120だけつけてる、それならOK
350 :
:2001/08/24(金) 19:43
なんか本当にクソなんだね。 ここ読んでたら買う気が失せたよ。
351 :
345 :2001/08/24(金) 22:27
>>348 うう、・・・ありがとうございます。
>>349 漏れME使ってて前述のような症状なんです。よく見に行く掲示板等で
こういう事例見たことなかったんで個体差かな・・・と思ってたんですが
で、語句かえて検索しなおしてみたりしたんだけど・・・う〜ん。
ソフトメーカー推奨+その他情報+ベンチ値(←この際関係ないかw)を
総合して、Windows標準のドライバを使ってたんですが、
●やはりVia432入れてみる(以前にもやったような気もするが)
●ドライブのつなぎかえ(マスター⇔スレーブ)
●できればHDDをRAIDでつなげてDVD・CD-R/RWドライブはマスターで
使用するというのを試してからだな、と思った。
しかし、最後のひとつは面倒っちぃ(w&HDD買う金ないので、まぁ機会があれば・・・
ということにしときます
リカバリディスク使えないのを除いたら、今の環境に満足してるし。
ここしばらくはPCケース開ける暇なさげなのですぐには検証できないけど
また報告させてもらいます
352 :
348 :2001/08/25(土) 04:07
>>345 =351
因みにうちの7DXRのIDE構成は
IDE1:PIONEER DVD 105S
IDE2:YAMAHA CRW2100E
IDE3:Maxtor 46GB 4610H6
IDE4:Maxtor 46GB 4610H6
で全部マスターに接続、RAIDは使用していません、
単純に以前使ってた7ZXRからの継承なんです、
OSはWindowsMeとWindows2000のデュアルブートです
でっ、うちも最初は同じようなエラーと言うか、
Adaptec Easy CD Creator4でYAMAHAのCD-RWを全く
認識してくれなかったのです、そこでAdaptecの
サイトからEasy CD Creator4用の新しいパッチを
DLしインストールしたら問題はなくなりました、
ちょっとエラーの種類が違うんであまり役に立つ
情報でもないですけど…ま、とりあえず参考って事で…
353 :
不明なデバイスさん :2001/08/25(土) 06:58
そうだ!そうだ! お互い助け合いの精神が 自作道には大切なんだ! Athlon1.4GHz焼き鳥にしちまったい(超鬱 誰かプロセッサー1個でええからくれろ〜!
354 :
不明なデバイスさん :2001/08/25(土) 11:49
>>339 >リビジョン0.2vコア設定画面を見るのが楽しみだよ。
>また連絡するよ。絶対に。
どうなりました?設定画面。
355 :
不明なデバイスさん :2001/08/25(土) 14:42
Rev1.0で修理完了 電圧は高め表示だが、S3はできるようになったし 電圧設定(上げるしかできないのが正常らしい)もできるようになったよん これでやっと正常になった感じ
356 :
どなたか・・・ :2001/08/25(土) 16:01
GA-7DXRでCPUはどれでもいいんですが、 Swiftech MC462AってCPUクーラーを 使ってる方いらっしゃいますでしょうか? 「よく冷える」って聞いたもんで、ちょいと 高かったんですが買いました、ところが 取り付けが悪いのか五月蝿いだけでAthlon純正よりも 冷えないんです!結構デカイんでちゃんと付ければ 冷えそうなんですが…どうも4点ネジ止め式のクーラーは 初めてって事もありまして、色々試しているうちに最高 BIOS上で96℃なんて恐ろしい数字がでる始末…ああ鬱です
357 :
不明なデバイスさん :2001/08/26(日) 03:23
>>356 おれは雷鳥1.4にMC462で常にBIOS上では38℃から43℃だよ
プラスティックのワッシャがちゃんとついていないのでは?
358 :
不明なデバイスさん :2001/08/26(日) 04:46
昨日、Athlon 1000MHz FSB266 買ってきたんですけど cpuclockって132までしか、上がらないんですか?
すみません。自己解決しました。
360 :
不明なデバイスさん :2001/08/26(日) 13:46
>>359 つーか、そういう時も、どうやって解決したかを書いといてくれると
後からトラブルを抱えてログをあさる人の参考にもなって親切だなあ、
とか思ってみたり。
363 :
358 :2001/08/26(日) 23:43
>>362 その通りです。(w
ところで、EasytuneVってwin2k対応
してないんですか?
364 :
:2001/08/27(月) 00:50
365 :
不明なデバイスさん :2001/08/27(月) 01:09
>>363 対応してるよ。
少なくともうちでは動いてる。
今は切ってるけど。
366 :
不明なデバイスさん :2001/08/27(月) 02:58
>>361 そうだよね、7DXR専用版らしく
ココは過去ログ漁ればなんでも
分かるスレになれば良いね!
367 :
不明なデバイスさん :01/08/27 08:34 ID:d03nYgx.
だいぶ上の方で書いてあった7DXRのロットの話だけど 今、売ってる最新の分はロットいくつなの? まだうちのと同じ[C]のまんまなのかな? 新しく買った人の情報求む!
368 :
DXR使い :01/08/27 19:19 ID:w9gl.8q6
ぬおお! 何も変わってなかったぜ!(vコア設定) ギガバイトまで逝ったのに・・・
369 :
不明なデバイスさん :01/08/27 19:38 ID:FQGcxueY
>>368 >何も変わってなかったぜ!(vコア設定)
AthlonとDuronで、レンジを自動的に変更するそうだ。
Rev.0.2でDuron使用者、いない?
370 :
363 :01/08/27 22:32 ID:QItARbr6
>>365 そうですか。自分のは何故かインストール
できないんですよ。
>>367 先週の土曜日に購入したのですが、
[C]のままですね。
371 :
不明なデバイスさん :01/08/28 01:03 ID:2KDChN7Y
>>370 もしかして7DXRに付属してるCDのを使ってない?
Gigaさんのサイトにある最新のなら大丈夫だと
思うんだけど…?ハズしてたら、ごめんなさい。
372 :
363 :01/08/28 07:18 ID:hukzo0Kg
>>371 付属しているCDでダメで
GigaByteのサイトで落としても
ダメだったんですよ。
373 :
GA-7DPXDW :01/08/29 17:09 ID:guXv1qks
Gigabyte GA-7DPXDW AMD 760MP chipset, 4GB Memory, PCI-64*2, PCI-32*4, PDC 267 RAID 0, 1, and 0+1, AGP Pro slot, Intel82559LAN, つうDual Athlon MPママンが9月末に出荷予定らしい…!
374 :
黒のぽ213 :01/08/29 17:32 ID:ciuRWD9w
375 :
123 :01/08/29 19:02 ID:ghR95B0U
ブルドッグでしょう.
377 :
不明なデバイスさん :01/08/29 21:50 ID:4PNw4IwA
自分もEasytuneIIIが動きません。 Windows2000+SP2ですが、セットアップを実行すると真っ青になって 「PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」 って出てくるんですよ。 アーカイブの中にある他の実行ファイル「B_V33.exe」を実行すると、 インストールは普通に進んで再起動するんですが、 今度は起動したときに同じエラーで固まる(真っ青)んです・・・ しかもセーフモードで再起動してEasytuneアンインストールするまで直らないし。 誰か同じ症状の方、または原因が分かる方いませんかね? ギガのサポートページで問い合わせようと思っても複雑すぎで どこに聞けばいいのかわからない・・・
378 :
不明なデバイスさん :01/08/30 05:40 ID:cOoSwU..
379 :
不明なデバイスさん :01/08/30 09:33 ID:CmvDr9M6
>>378 >メチャ期待してんだから7DPXDWにはね
「メチャ期待している」→「あの板はクソ」
この連鎖がいつまでーも続いているように見えるのはあたしだけ?
380 :
不明なデバイスさん :01/08/30 11:41 ID:cOoSwU..
>>379 最近の一連のGigaByte製品を
鑑み、見守っておりますと、
ごもっともな意見と存じます。
381 :
不明なデバイスさん :01/08/30 14:53 ID:cWgWzWz6
この板見て不安になった・・・ 家に帰って早速Vコア見てみるよ 今まで熱対策に気をとられてたんで OCまで手が回らなかったYo ちなみに最近CPUファンが(おそらく)オーバーロードで逝ってしまいました。 FANの初期不良ということで交換して貰ったんですが、 ほんとにオーバーロードならDXRが原因なのか? そ・・そんな・・・・、そんなことないよね・・ママン
382 :
381 :01/08/31 16:36 ID:EMtrm1To
チェックしたよ。 VCore 1.75V, デフォルト(1.775V), 1.80V, 1.825V, 1.85V んでもってlotは「C」なんだが・・・ みんな、デフォルトより上の設定でカツ入れ可能なんだよねぇ? 何で下の設定があるんだろう? CPUは雷鳥1.4ダス。
383 :
不明なデバイスさん :01/08/31 19:38 ID:7quWvCIo
>> 382 たぶん不良です。 (オイラのはSTRができなくて修理に出して 戻って来たら下設定が消えてSTRができるようになった) んでもって、下設定ができないのが正常との事でした。
384 :
不明なデバイスさん :01/08/31 19:45 ID:q.9KPWXM
7DXRってどのチップセット使ってるんですか?
385 :
不明なデバイスさん :01/08/31 20:50 ID:FPTzTias
386 :
うし :01/09/01 01:42 ID:b0Wzofwo
うちんとこは、サウンドブラスターライブオーディオ2 を刺すとSTRのS3が作動しません 代理店に聞いたら、相性ですのではずすか STRは使えませんて言われたよS1は作動します。 WinMEでリビジョン1.0で、バイオスF6です。
387 :
うし :01/09/01 13:14 ID:fyAhq.4.
ほぼ修理決定、大型量販店(買ったお店)のお姉さまに相談したところ、量販店側で 戦って(交渉)いただけるそうんです。というわけで、家のママ版は入院決定!!
388 :
うし :01/09/01 21:35 ID:jaqiQ8EE
解決しました\(⌒∇⌒)/ F7aいれたらS3入るようになったよ てっきりVこあの修正だけだとおもってました。
389 :
cap :01/09/01 23:38 ID:ZNUry84w
こんばんは〜。 どなたかPCIのmpeg2キャプチャーで実績のあるボードご存知ありませんでしょうか。 VIAだとほとんど動かないかもって聞いたものですから・・・。 宜しくです。
390 :
七資産DXR :01/09/02 01:02 ID:8bgUL62w
DXR・・・KYRO2・・・安定・・・しないyo!
391 :
321 :01/09/02 10:28 ID:GK0eUNRc
390 とてもいい情報アリガト.
392 :
不明なデバイスさん :01/09/02 15:13 ID:N4rkmgxk
393 :
:01/09/02 17:46 ID:.Rb5zMUA
VCoreってなに?
394 :
C1野郎@ヒッキー :01/09/03 01:07 ID:Ij8RxfQA
395 :
:01/09/03 04:42 ID:sMB8XQv6
Sigma Cyber TVU安物だったので期待せず買ったけど 問題ないよ とりあえず満足。
396 :
不明なデバイスさん :01/09/03 16:18 ID:TYFB8HZU
>>389 NECのスマビ2 USBは動かなかった。
Canopus MTV1000は快調に動いてますよん。
397 :
321 :01/09/03 19:17 ID:sPzOcUYQ
おお!ナイスな動作報告ありがとう! 感動した!
398 :
390 :01/09/03 23:56 ID:cLCTynEE
>392 どこのKYROII?
399 :
392 :01/09/04 00:27 ID:VoAmEHyE
>>398 玄人志向。
ハズカシー(w
でもマジ。
400 :
390 :01/09/04 00:37 ID:1EuvACu6
>399 俺もそっちにしとけば・・・鬱。
401 :
:01/09/04 01:33 ID:pjKJoGto
ネタも少なくなってきたので点呼〜(´Д`/ F7aBIOSが出た現在、GA-7DXRは安定して動いてますかー? 漏れはRev1.0、F6、Athlon1.4GHzで安定状態す。
402 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/04 01:45 ID:TYrn8zHQ
>>401 安定して動いてるでゴザル。
1.0 F7a Athlon1.4 DDR256*2
403 :
不明なデバイスさん :01/09/04 02:14 ID:YFgIuCCw
うちは、Rev1.0、F7a、Athlon1.4GHz、DDR256*1、WinMeで安定 ただVCoreが下げれるともっと(・∀・)イイ!! と思う。
404 :
不明なデバイスさん :01/09/04 08:40 ID:AGl15IJ6
>394 漏れもWinDVRでキャプチャーしたら逆さまに再生される。 これってWinDVRが悪いの?
405 :
黒のぽ :01/09/04 10:45 ID:KCYQVnv6
>>404 WinTV PVR for PCIでも同じようなことあったけど、
録画ソフト動かしたまま再生しようとしてない?
外してたらスマソ
406 :
381 :01/09/04 11:32 ID:flIRKa1c
ウチのDXRはAthron1.2が仕込んであるのに 1.4で認識される・・・・ 1.0 LotC F6 Athron1.2GHz DDR256*2 Win2KPro.SV2 しかも、スーパーπが104万桁を完走スレスレ・・・(それ以上はダウソ) んでもって、FSBを120にして1.26GHzにすると安定した・・・ これって、僕のママンは壊れちゃったの?
407 :
不明なデバイスさん :01/09/04 14:02 ID:0mAdOZM.
>>406 EV266のAthlon1.2GHzですよね?
倍率が間違っていると思われ>10.5になってない?
確認されたし
もしかしてネタ?
408 :
不明なデバイスさん :01/09/05 07:29 ID:e6uANwdU
>>407 ネタじゃないと思うよ…
実際、この手の間違いっちゅうか、
「Athlon1.2が900でしか動きません」てな
質問があちこちの掲示板で賑わってるし…
406の場合はその逆パターンっちゅう事ですね
409 :
:01/09/05 07:30 ID:kWZjRJU6
>>406 おまえみたいなアホーンは
自作する資格なし。
逝ってよし(藁
410 :
C1野郎@ヒッキー :01/09/05 10:58 ID:cuGcwOQY
以前書き忘れましたが
NECスマビ2PCIは全く動きませんでした。
購入を考えている方は気を付けて下さい。
>>404 多分そうだと思われ。
ワシは相性っつ〜事で買った店に突き返してきました。
貴方もそうした方が良いですよ♪
でもCanopus MTV1000、品薄なんだって・・・・。
>>405 録画を押してキャプチャー→停止→再生→画面逆さまor音でない
こんな感じです(鬱
411 :
:01/09/05 14:30 ID:Cr6/7LFE
F7a + DDR*3 1.33GHzでとりあえず動作確認。 Windows2000 + IE5.5SP2で、ホイール機能使うと固まるね。 おまけに、CMOSクリアするまで起動しなくなる。
412 :
不明なデバイスさん :01/09/05 17:14 ID:e6uANwdU
>>411 そっ!それって、すごい不便じゃないっすか?
F7a BIOSが悪いのか?Windows2000が悪いのか?
でもWindows2000にSP2あてるとIEは5.01SP2に
なるんじゃなかったでしたっけ?何かと問題の多い
IE5.5なんでおいらは極力避けてるのですが・・・
413 :
:01/09/05 20:45 ID:0lExo.M.
あげ
414 :
不明なデバイスさん :01/09/05 23:32 ID:mTeu.6Vs
パロミノ乗せてる人の話が聞きたいYO
415 :
黒のぽ :01/09/06 00:58 ID:vN0L5v3k
416 :
まさ :01/09/06 12:26 ID:n5EO5BSY
GA-7DXR(F7a)+PC2100DDR256MBCL2*1+雷鳥1.33G on WINME+IE5.5SP2 ですが、「メモリアクセスが無効です」というエラーが 頻発します。 (mshtml.dllのエラー、パッチはすべてあててあるのですが) ワトソンでは、「読取専用メモリに書き込もうとしています」 と出るので、メモリが起因かと思ってメモリ交換しても×。 ちなみにROMもテストはOK。 WIN2000インストール中にはCx0000005エラーでインストール中断 (青い画面)。これって何が悪いんでしょう? ちなみにFSB133→100にしてもだめでした。 (ディップスイッチなので箱開けるの面倒くさいよ)
417 :
不明なデバイスさん :01/09/06 12:39 ID:uMCRZB2U
418 :
1 :01/09/06 18:38 ID:rc93BHPA
age
419 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/06 19:51 ID:51rtUXt2
>>412 >>411 とCPU違い(1.4)なんだがホイールもちゃんと動作してる。
ってホイールってマイクロソフトマウスのインテリホイールの
ことだよな?
420 :
不明なデバイスさん :01/09/06 20:56
電源たぶん大丈夫っす。 店の人にも構成確認してもらったしなー。300Wあるし。 400W必要なんかなー? その辺は正直わからないなー。 だんだん不安になってきた どうやって調べたらいいでしょうか?
422 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/06 22:01
>>420 電源のような気がするね。
>>421 電源ユニット見れってゆーか、300Wとか400Wとかの問題じゃない
のは理解できてる?
わたしは雷鳥はじめてで、その辺(電源)のところは理解していなかったっす。 Pen経験なら5台くらいはあるんですけど・・・ 生きてないねー。まったくお恥ずかしいです。 電源交換したほうがいいですか? 確かにW数は関係ないようです。 ドライブ構成最小限でもおんなじ結果でした
ちなみにケースに3つファンがついてるんですが BIOS上のCPU温度は66〜69度です。 これって異常ですか?
425 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/06 22:47
>>423 クロック数を落として消費電力を下げるという逃げ技もアリ。
>>424 CPUの温度だけを見ると高めではある。
でも室温が50度もあるんですー!なんていうのなら納得できない
数字ではない。 空冷である以上は室温以下には下がらないわけ
なので、全体的な放熱対策が必要と思われ。
426 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/06 22:49
>>424 ちなみに漏れの場合は室温が28度でチップセット温度が30度、
CPU温度が55度だ。 UDやってるので負荷は100%。
電源ファンに後部排気ファンが2つ。 フロントに吸気ファンが1つ
装着してある。
427 :
不明なデバイスさん :01/09/06 23:12
うちは1.4Gで高負荷時のとき80℃いってるよ 静音ファン使ってるからね。 でもまだ止まったことは一度も無い。
428 :
買い換えたい人 :01/09/07 01:26
ぶっちゃけて今7DXR買っても安心ですか?
うちのは
[email protected] に蟹江の5000回転版の方を乗せて
ノーブランドの512MB DDR-SDRAM(CL=2)で
爺力2Proの構成でなおかつ
AOpenの横置き筐体と
TVチューナー付きキャプチャカードと
IEEE1394カードの構成
(IEEEとキャプチャはまだ使ってない)
で、CPU温度52℃(起動時)〜62℃(機動1時間後に高負荷な処理を実行)。
チト熱くて怖いな、と思ったが、案外こんなもんなんスね。
ケースファンも無い(電源のファンで排気)割にはよくがんばっているかと.。
ママンはDXR。BIOSはF6(最初から入ってた)
>>427 80度でもOKなんですか? ふーん。
自分のは1.4G、リテールファンでいつも58〜63度ぐらいなので、
温度高めだと思い心配してたけど、それを聞いてちょっと安心。
431 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/07 02:00
>>428 BIOSのF7aが出たのでとりあえずは安心だと思われ。
どうしてもほしいなら買っても損はないと思うが。
>>430 Athlon 1.4GHzは耐熱温度が90度だと思っていたが勘違い
だったかな。 測定温度が80度だったらコアは90度に達して
いると思うが、どんなもんなんだろう?
>>432 どんなふうに着るのか楽しみにしてるでゴザル。
ってゆーか、漏れ一人の意見で判断されても困るのだが、それもやむをえないか。
背中を押してくれる人を探してたということにしとこう(藁
>背中を押してくれる人を探してたということにしとこう(藁 大当たり〔ニダ ECSのK7S5Aが初期不良、在庫切れで今月中旬まで待てなかったから、 差額分で思い切って買おうかと。
>>407 -409
レスの返事が遅くなってしまいました。
ネタでなくマジでした。
確かに倍率10.5になっていました。 (T_T)
久々にハズカシー
だって・・・DXRのディップって6個あるんだもん・・・
でもマニュアルって5個のディップしか載ってなかったもんで・・・
なんにせよ皆様有難うございました。
436 :
不明なデバイスさん :01/09/07 10:48
最近はBIOSだけで全て設定できるマザーの方が多いからねえ・・。
437 :
不明なデバイスさん :01/09/07 12:52
>>416 >>421 >>423 -424
Memtest86とか走らせたことはありますか?
メモリーの原因かもしれないので、一度は試してみる事をお奨めします。
438 :
不明なデバイスさん :01/09/07 13:35
ところで、デュアルAthlon対応マザーって何時出るんだろ? 0,13μのAthlonって何時出るんだろ? あとヅロン1GをGA-7DXRに乗せてる人いますか?
>>437 Memtest86は最初に疑ってやりましたがエラーなかったですよ。
やっぱり電源?400Wで7000円っていうもの見つけたんだけど、
それじゃ、怪しすぎるかなあ。
無難にテクノとかオウルにすると2万円の出費。
くーっ、いたいなあ。
でも、それはそれで直ればいいんだけど...さ。
>>439 この発言を見た瞬間に電源に問題ありとはっきりわかった人の数→
買えた!今から組み込みます。 win2kなんすけど、これだけは気を付けろって事あります?
>>441 RAID組むならF6押してドライバ入れるのを忘れるなよ。
頑張れよ。報告を待つ。
GA-7DXRにAOPENのサウンドカードAW744PROを刺しています。 生DOSからSOUNDBLASTERを有効にする方法をご存知の方おりますか? setupds.exeを起動してIRQやアドレスを有効にすることができません。 8bitサンプルの音がなりません。FMや16bitの方は音がなります。
>>442 がんがります!とりあえずRAIDは無しで
デルタの350Wに変えて、静かになったんだけど やっぱり問題は解消されません。 なんでだろ?
何の問題も無くインストール終了。 問題は一つ、bios画面でCPU温度が65度とか超高いです。(ママン関係無いですね) あとそれとbiosは最新のやつ入れても大丈夫ですかね?
>>446 ほい。お疲れさん。
CPU温度はそんなもの。 自作板にCPU温度関連のスレがあるので
参考にしたらよろし。 BIOSは不具合なければ今のままでもOK。
ってゆーか、DUALBIOSだし更新も楽だし、そこはお任せ。
>>445 BIOSでメモリ関連の設定がきちんとできてない・・・
ってのは無し?
>>447 ありがとう!
>CPU温度はそんなもの。
そうなんですか。CPUクーラー買おうかと考えてしまいました(w
GIGABYTE専用ソフト入れたらPC立ち上がらなくなって苦戦してました・・
変なもの入れちゃ駄目ですな。
今からマザーイジメて安定度計ってみます。
前の方見てると、WinDVR−PCIがちゃんと使えないみたいですね・・・ どなたかちゃんと使えている方はいらっしゃいませんか? (ちなみに、私のは初期型(修理済み)です。)
451 :
七資産DXR :01/09/08 11:36
厨房的質問なんですが、 添付CDのPromiseATA100controlerが SCSIで認識されてるんです。 これはきちんと動作しているといえるのでしょうか?
>>451 うちも
デバイスマネージャ->scsiコントローラ->
Win95-98 Promise Ultra100(tm)IDE Controller
となってます。
453 :
不明なデバイスさん :01/09/08 12:26
>>451 >>452 うちのもそうだけど、気にしてないよ。動作に支障ないみたいだし、
気にしなくていいんじゃない?
たしかこの件についてはどこかでも報告されてたような・・・?
CPU温度平均70度オーバーなのに安定してます・・一通りのベンチ完走 ここで問題発生 シャットダウンしようとすると再起動してしまう症状 このママンACPI対応してますよね?biosもよく分からないし(変更してないし)
456 :
不明なデバイスさん :01/09/08 16:19
IDE1とIDE3どちらからでもUDMA5で起動できるみたいですが どっちがいいのでしょうか?
>>457 3,4にHDD繋いで1,2にはCD関係付けるのが吉と出てます。
>>455 ACPI対応。漏れも再起動するようになったが、BIOS触ってるうちに
なおった。
>>456 残念ながらwin2kなんですよ。でも親切にどうもです。
>>459 電源ボタンが利かないって事はやはりハード設定の問題ですね。
bios色々触ってみます。ありがとう
でも引っかかるのが、最初に最小構成でママン確認した時から電源ボタン利かないんですよねぇ biosデフォルトでそうなるって事は俺の電源がタコなのか・・な
>>461 デフォルトでそうだったのでBIOSを見直したらなんとかなった。
どこをいじったか忘れた。スマソ。
>>462 おお!そうですか、ありがとうございます。
>>462 解決しました!
Powermanagementの設定の
PMEEVENTWakeupを切れば電源落ちました。
もう問題なし。変な落ち方してないですし最高!。次はMTV1000買うぞ!
465 :
とおりすがりの変な人 :01/09/08 21:05
>>464 PS2_STRジャンパーDisable で直ったと思う。 現状で、バイオス設定で正常なら下手に動かさない方がベスト♪
>>464 良かった良かった。
ところで、ロットとリビジョンとBIOSのバージョンを教えて下さらんかいのう。
例のvcoreの設定が消える現象も発生してるかどうか教えてくださいな。
>>465 そういう方法もあったのですね。
そっちの方が良さそうなのであとで試してみます。どうも
>>466 リビジョンは1.0です。biosは最新のf7aですね。(初期はf6でした)
ロットって言うのはよく分からないです(アホ
vcoreはbiosで設定出来ますね。
マニュアル読みながらママン眺めてたら
ある物が無かったりしましたね。そのvcoreも同じく
>>467 ありがとう。 それじゃあ、問題なく普通の7DXRだね。
ロットは・・・過去ログ読んでくれればいいのだが、まあいいや。
不具合でなくて良かった。薦めてといて問題でまくりだったらどうしようかと(藁
>>105 に書いてありましたね。ちなみに108049cでした。
このママンのOC耐性ってどうなんでしょ。
FSB上げて1.5Gで余裕に動いたけど。
参考までに構成書いておきます CPU:Athlon1.4 目盛:DDR2100、NANYA256*2 VGA:RADEON LE HDD:IBMDTLA-307015 CDR:Philips4424 DVD:HITACHI、GD7500 ド安定!5時間くらい3DMARK回したけど大丈夫でした。
472 :
満足してる人 :01/09/09 02:43 ID:LhfUROXw
>>471 SIVで62→68ですね
クーラーはカノプーのです
他のみなさんどの程度でしょう?
473 :
VCORE1.84 :01/09/09 04:36 ID:0Tqhv.wU
ロットCなのですが、 VCOREがデフォルトの1.84V以下にできません。 ほかの方のレスを見ると、同じロットCでも1.7v台の方もいるし、 運、不運もあるみたいですね。 やはりこれってCPU温度に依存しているんですよね…。 【以下、CPUクーラースレに書き込んだものをコピペ】 ちなみにSpectra X20載せてるのも暑さに一役買ってます。 名前: 初レス E-mail: 内容: Athron1.4GHz FSB133 MB:GA-7DXR v1.0 ⇒VCORE:1.84v(鬱) ケース:TB-2000 ヘッジホッグ294M 上記構成で組んだところ、起動時BIOS:68℃ OS起動後:74℃でしかも五月蝿い…。 別スレにある通り、GA-7DXRはバグによりVCOREが1.75vに設定できず、 厳しいスタートとなった。 【改善その@】 ダウンバースト+PanaFlo1800rpm ケースを横にしたまま起動したところ、起動時BIOS48℃ OS起動後:64℃ 大喜びでケースを立てて横パネル閉めたところ、起動時BIOS:62℃ OS起動後:78℃ しかし、クーラーをファンの上からCPU側に押し付けたら、 見る見る温度が下がっていった。 ⇒つまり、冷やそうとしてあまりにも大きく重いクーラー+ ダウンバースト+重ファンをつけると、 自重でCPUとの隙間が開き、極端に密着度が下がっていたわけね。 【改善策そのA】 東急ハンズでM3 40mmのボルトとナット、ゴム足を購入し、 ケース側面の4台目HDD取り付け用アルミ板の穴に固定。 ちょうどCPUファンの中心にゴム足が押し付けられるようにして ファンに強制的に押し付け力を加えるようにした。 ⇒起動時BIOS:48℃ OS起動後:67℃ 以上、皆さんの何か参考になれば…。
474 :
トリアエズ満足 :01/09/09 18:17 ID:.gJj7nOs
構成は… M/B:7DXR・Rev1.0・Lot C・BIOS F5 CPU:Athlon1.4GHz FSB266 FAN:Swiftech MC462A(ちょっと改) MEM:Corsair XMS2400 CAS2 PC2400 256MB*3 VGA:ASUS V8200 Deluxe Geforce3 後はDVD-RAM・CD-RW・HDD*3・OS Win2k&Me Dual VCoreはBIOSでちょっと高めの1.83ってなってますぅ CPU温度は通常46℃、負荷時55度程度っす、調子いいっす!
475 :
七資産DXR :01/09/09 23:58 ID:8GEJ0hT.
的外れなことかもしれんが、電源でVcoreが左右されるかも。 ケースに付いていた(AC100専用300W)電源で 1.81V Seventeamの(115/230の300W)電源では 1.79V となっているので、もしかすると電源によるのでは ないかと思う。 んだが、誰か試してみて・・・。
476 :
:01/09/10 00:07 ID:DS3AxFTI
477 :
七資産DXR :01/09/10 00:40 ID:tu3HH9PY
マジ!? うわぁ・・・鬱・・・。
478 :
_ :01/09/10 00:53 ID:ppbRECXY
えー?!知らんかったよ!! >477にならって、鬱・・・。
>>473 すごい戦いしてますねー
悪戦苦闘とはこのこと
>自重でCPUとの隙間が開き、極端に密着度が下がっていたわけね。
これは俺も聞いてたので軽いクーラーがいいと、カノプーのアルミ買いました
>>474 温度低い・・・こういうのみると不安になる(逆に
>>473 を見ると安心する)
クーラーの差でしょうか、ちょっと改ってのが気になりますね(w
480 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/10 10:53 ID:DS3AxFTI
>>479 CPU温度は室温にも左右されるのでCPU温度だけでは単純に比較できないよ。
>>478 え? もしかして普通じゃないの?
電源ごとに誤差があると思っていたけど・・・。 弱気になってきたよ(藁
482 :
七誌 :01/09/10 16:56 ID:oD3ebREc
GA-7DXR使い。 DoShineのクーラーDoCool!、室温27℃くらい、ケースファンは背面排気山洋6cm静音 んで、平常時58-60℃くらい SuperPI時最高74℃(104万桁完走、そのもいっこ上の桁数も完走) リビジョンとBIOSは、ちと分からん(今出先なんで) ちと温度高いんで、今日発売になったAlphaのヒートシンクをWebで申し込み。 マザーに穴あるし、コンデンサもソケットからわりと離れてるし、多分OK・・・だと思い込んでる(藁
483 :
ななし〜 :01/09/11 05:59 ID:z/3WqDFA
>482 肝心のCPUの情報が何も書いてないんだが。
484 :
トリアエズ満足 :01/09/11 06:52 ID:p9EDoA7s
>>479 うん、確かにSwiftech MC462Aはちゃんと
取り付けさえできていれば冷えるよ、ただし相当激しい
爆音を発してるから我慢できる人とできない人がいると思う
「改」って書いてるのは、ファンをサンヨーのからデルタの
ものに変えたのと、そのままだと7DXRの場合、コンデンサが
1個邪魔して巧く取り付けできないので台座の銅の部分をヤスリで
ゴリゴリ加工したって意味っす、おいらはちょっとSwiftech信者気味だから
どうしても取り付けたかったっす…あっ部屋の温度は27、8℃だと思います
>>480 言われてみればそりゃそうですね
俺は27.8度くらいでしょうかね
>>482 そういえば俺ケースファン付いて無いな・・
これを機に付けようかな。
>>484 爆音は辛い・・・(w
DXR高負荷時平均温度=66℃(4人集計)
やっぱり他のマザーより高めに表示されるのでしょうか、少し高い気がします
486 :
不明なデバイスさん :01/09/11 12:29 ID:btTGtKm.
皆さんは、OS起動時にどのツールでCPU温度を見ています? 私の環境ではDXR付属のモニターとVIAのハードウェアモニターでは、 表示される温度が5℃位違うんですよ。
>>486 俺はママン付属のツールで確認してます。
ママンと直接関係あるか分かりませんがbzgoldが使えません。 起動したらブルーバックを拝むことに。同じ症状の人居ませんか?
489 :
焼鳥Ath :01/09/11 14:05 ID:MC2hJfY.
>488 家のはB'zGoldちゃんと動いてる。 構成は M/B:7DXR・Rev1.0・Lot C・BIOS F6 CPU:Athlon1.4GHz FSB266 FAN:Cooler Master Glan Blue MEM:DDR256*2 NANYA VGA:GForce2 MX400 OS :W2KPro+SP2 CD-R/RW:RECHOバルク RW7200A(マスター) DVD:SAMSUNG SD-608(スレーブ) HDD:WDC WD400BB で問題ないケド? もしかするとVersionが古くて不具合がでてるカモネ?
490 :
焼鳥Ath :01/09/11 14:13 ID:AXK5u8V6
↑ げっ! GForce2→GeForce2ね・・・ つっこまれる前に訂正します。(笑
>>489 verは最新です。
前のママンでは使えてたんですけどねぇ・・
viaのIDEドライバーを怪しんでるますが、もう少しがんがってみます。
丁寧にありがとうございました。
492 :
焼鳥Ath :01/09/11 16:09 ID:W/zYQWbI
>満足してる人さん Win2KにSP2あててる? IDEドラは前スレでも出てたケド 標準の方が良いみたいですよ。
>>491 漏れもB'z使ってるけどすこぶる安定してるな。
W2KはSp2でVIAのIDEドライバ入れてるけど・・・。
ちなみにB'sのVer.は3.0だ。今は3.02が最新だっけ?
>>492 はい、あててます。
標準でもいいのですが、viaドライバー入れると気持ち速くなるかなと(w
一応標準に戻して試してみましたが駄目でした。どうもです
>>493 viaのドライバーってギガサイトにある奴ですよね?(バージョン古いかと思って質問)
bzは取りあえず消してWINCDR使ってますです・・
あまり機能的に変わらないので、良いと言えば良いのですが(w
495 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/11 17:23 ID:KXdv/OzQ
>>494 GIGAのサイトにあるやつだ。バージョンは忘れた。
もしかしたらCD-Rのドライバ関連かもしれんな。
Bzにこだわってないないようなので焼ければ良しってことで。
気持ち悪いけどな(藁
写真屋異様に人気あるな。DOM3匹連れた
>>496 ごあああああ!!誤爆だべええ!!
MXスレからでした。口調が違うのも恥ずかしい・・・
498 :
もう金無い :01/09/11 20:15 ID:rj/rUsW6
DXRで512MBのメモリ使えている人います? Rev.0.2、BiosはF7aです。 ・Nanya 不可 ・Winbond 不可
499 :
不明なデバイスさん :01/09/11 20:50 ID:4NTvMARo
>>498 256*2 + 128 共にNANYAだけど・・・超安定ですよ
Rev1.0 Bios F6
ちなみに友人から借りて色々混在でSTRやっても平気でした
>>498 512×2で使ってますがなにか?
ツートップで1万5千円くらいで1ヶ月前に買った奴。
あん時は安いなーと思ったけど、今もっと安くて欝。
DXRと同時に購入。リビジョンはわからん。
501 :
:01/09/11 22:06 ID:BadDHoGI
>>498 Win98とかで何も設定しないで使おうとしてたりシナイ?(・∀・)
してたらゴメソ。
502 :
もう金無い :01/09/12 11:15 ID:QvMPkC2Y
Win2000SP2で1枚差しだろうが3枚差しだろうがダメでした。 Nanyaはツクモで9000円台。 Winbondはソフマプで15000円位。 やっぱりうちのM/Bが原因かな・・・。
503 :
トリアエズ満足 :01/09/12 19:39 ID:my94chTo
>>498 うちの7DXR最初はKingstonブランド、NANYAチップの256*3で
全く安定しなかったけど3枚ともCorsair XMS2400に変えたら
取り敢えず安定してた・・・今はMushkin512MB*3が届いたので
BIOSのMemory Settingと格闘中っす・・・これはいけそうっす!
504 :
もう金無い :01/09/12 22:48 ID:4JaCCb9Y
VertexLinkサポートによれば、I-ODataとメルコの512MBで動作確認 出来ているとのこと。 もう後戻り出来ん! Mushkinも逝ってみます! ミナサン、アリガトネ
505 :
不明なデバイスさん :01/09/12 23:24 ID:uzYY1mO.
>503 Memory Settingがでたら、結果・詳細キボンぬ。
コア欠けさせてしまった・・・・・鬱
507 :
:01/09/13 15:34 ID:D4ZgsAyc
>>506 OH,MY GOD!
NO〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
508 :
xy@z :01/09/13 21:12 ID:u6/gaV2Q
506 マイガ―!!!!!!!!! 元気出してね。
しかし異常は無いようです。(ホッ
510 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/15 06:16 ID:GSJ8YBfk
>>494 CD-Rの焼きソフトの件。
VIAの4in1のせいかも。 ソフトウェアの削除でドライバ消せるので
マイクロソフト謹製のドライバに戻してみそ。
Windows2000+SP2ならマイクロソフトのIDEドライバが一番ナリ。
511 :
今まで古アス700だった人 :01/09/17 14:53 ID:7KqfOUdM
99でDXRのバルクが\13kで並んでたんで1.4GHzと併せて買った。 どこをどうやっても1.4GHzでうごかねえ!(BIOS表示にさえいかない) 仕方ないので1.33GHzでVcore1.6Vまで下げて使ってる。鬱だ… rev1.0 BIOS F7a curcial 256MB*3 Athlon 1.4GHz(BOX) 安さに目がくらんだ俺が馬鹿だったのか…
512 :
不明なデバイスさん :01/09/17 19:29 ID:j33UR752
513 :
511 :01/09/17 19:43 ID:U/BlmVBw
>512 最初はFSB133でも動かなかったんだが、SW2でx10.5にセットしてやったら 最初のBIOS表示は出たんだよ。だかそこから先がだんまりで、リセットした ら今度はブラックアウト。x10に落としてやっとまともに動くようになった。 何が悪いんだろうなあ…
514 :
512 :01/09/17 20:12 ID:j33UR752
>>511 rev1.0の最初の方の奴は過去ログみて分かる通り怪しい奴があるよ。
私も1ヶ月悩んで初期不良で交換したらサクッと直りました。
516 :
やっぱりデバイスさん :01/09/18 05:04 ID:y2CDqy7k
>>511 その症状にハマッてしまったら・・・多分、初期不良が濃厚だよ
515の言う通りキズを深めないうちに交換した方が良いと思われ
517 :
C1野郎@ヒッキー :01/09/19 18:49 ID:q6IRWIOQ
Canopus MTV1000がやっと手に入った!! 装着したんですが、左の切り替え部分がVIDEOになってくれません(゚ロ゚;グハッ 同じ製品を使っている方で解決方法が分かりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします<(_ _)>
518 :
不明なデバイスさん :01/09/19 19:51 ID:ZrQxArSI
>>518 ありがとうございます<(_ _)>
ソッチで聞いてみますね♪
520 :
:01/09/21 13:10 ID:htfwAGRU
M/BはRevが低いうちは買わないほうがいいな。
521 :
9月入荷品なのに・・ :01/09/21 21:40 ID:1EZkHLss
はぁ・・漏れもバクチ覚悟でDXR買ったが、rev.1.0でVcore変更できないどころか 初期設定で1.9Vも過電圧になってるハズレ品だった・・。 たしかに安定はしてた。Winbondの512M×2で全然問題なかったし、π3355万2つ同時 動作で完走と目標の安定性はあったんだけどねぇ・・ Vcore変更できなくてもいいから、定格ぐらい出せるようにどうにかしろよ!戯画!
522 :
不明なデバイスさん :01/09/21 23:48 ID:e0HZPiCc
>>521 BIOS F7a でも駄目?<Vcore問題
523 :
521 :01/09/22 00:02 ID:yd94.Dts
あーどもども F7aはすでに試して、BIOSにVcore調整が出てきたとこまではいいのですが Disabledのまま固定されてて駄目でした(泣
524 :
774 :01/09/24 01:29 ID:stjU38bA
ところでこのママンの最新Revて何? 情報きぼんぬ。
525 :
不明なデバイスさん :01/09/24 01:34 ID:bFxFK1lk
ちゅうか、今日、俺が買ってきて組みたてた Athlon(1333MHz)マシン、このマザーボードだ。 偶然。
526 :
不明なデバイスさん :01/09/24 04:32 ID:/wg8kx3o
>>524 1.0
最新になるほど不具合出るキワモノ
527 :
不明なデバイスさん :01/09/24 10:33 ID:KUSP8ap.
>M/BはRevが低いうちは買わないほうがいいな。 この母板「だけ」は、その法則は適用されません。 0.2が一番安定してるもん♪
528 :
不明なデバイスさん :01/09/24 16:28 ID:B7Q8t9Q6
ほんと、0.2買った直後に1.0出て鬱になったけどF7a出たらこっちの方がいい感じ。 激安定マザーですわ。焦って売らんで良かった。
529 :
不明なデバイスさん :01/09/24 20:20 ID:aWZuh01A
BIOS F7 出てるね。 台湾の方。
530 :
るんるん♪ :01/09/25 00:35 ID:BqRCL1Kk
7DXRでOpenGLのスクリーンセイバーが動いている状態から のサスペンド(STR)へ入ろうとすると固まるんだけど、 動作する人いる?ビデオカードはTNTを使用。
531 :
:01/09/25 02:23 ID:R8W9m2bo
俺は悩んだあげく、このM/Bを買おうと思っていた。 でも、みんな悩まされているのね...。 要、再検討かな...。sage
532 :
DXRマンセ〜 :01/09/26 09:35 ID:1BgXYRjw
最新F7 BIOSに更新した方いますか?
なんも問題でてませんっすか?
>>531 逆だと思いますよ・・・もうこれだけの情報があるんだから
返って心強いってもんです!なんせ自作なんですから・・・ね
533 :
奈々氏 :01/09/27 00:16 ID:Jb1mCltc
>>532 特に何も不具合出てません。
が、vcoreもやはり1.775V以下を選べませんなぁ…。
(´Д`;ハァ、まぁ安定してるからいいけどね、これから涼しくなってくるし。
534 :
532 :01/09/27 03:55 ID:edkVP.4Q
>>533 さん
情報ありがとさんです!Rev1.0・BIOS F5のままで
特に不具合無く使ってたんですが、なんと言うか・・・
意味無くBIOS UPしない方が良い事は重々承知の上でも
新しいBIOSがでてくるとアップしたくなりますよね〜
でも今はF5で安定してるので、ちょっと怖いかな?みたいな・・・
早速F7にアップしてみるっす!マジレスありがとうm(__)m
535 :
不明なデバイスさん :01/09/27 13:00 ID:8yMgVWJk
Rev0.2・BIOS F5。Vcore1.72V,でAthlon1.33GHzが1.5GHzで 使える。CPU温度58°。一ヶ月間連続運用中なんだが、対したものだ。 コンパイルで負荷を掛けまくっているが、全く問題ない。 意外な結果にちょっと驚いたので、ご報告。
536 :
:01/09/27 13:29 ID:VUz6E5Lg
BIOSにあるトップパフォーマンスみたいなのONにしてる人いる? うちONにすると固まるっぽいんだけど・・あれナニですかねぇ?
537 :
不明なデバイスさん :01/09/27 18:15 ID:hx1Igeqg
このマザーボードを買って、TVを録画できるパソコン作ろうかと 考えているのですが、おすすめのTVチューナボードってありますか? MTV1000は高すぎるので買えません(T_T) 相性が良いものをお願いいたします。 #AD-TVK52Proとかってどうなんでしょうか。
>>537 でも3万くらいの差額あるんだね、ごめん適当な事言って。
でもマジでMTVは安定してるし、綺麗だし(・∀・)イイ!!と思う。
AD-TVK52Proはどうだろうね、DXRで使ってる人いるかな
540 :
不明なデバイスさん :01/09/27 20:24 ID:1ckHH4ns
AD-TVK52Pro+PowerVCR TV Edition使ってます。 全く問題ないですよ。
541 :
奈々氏 :01/09/27 23:17 ID:Jb1mCltc
>>535 ほら、そこら辺はDualBIOSだから強気で逝っても何とかなるのが良いトコですな(´ー`)=3
>>536 ONにしてます、πとかだと104万桁で2秒位違うかなという位の効果なので気分の問題かと。
加えてEV266時のCL2.5のメモリをCL2で使ってるけど問題無しです。
542 :
奈々氏 :01/09/27 23:19 ID:Jb1mCltc
543 :
USB :01/09/28 06:32 ID:5h4JOR8E
オイラも購入しました。 明日論1.4 & 512MB DDRです。 なんの問題もなく動いています。 鬼っぱやです。ビックリです。嬉しいです。 ところで付属のCDに付いてきたEasyTuneVなるものをインストールすると 永遠にRebootを繰り返すでは有りませんか、、!! アンインストールしたら直りましたが、これではCPU温度が測れない。 Webから最新版をD/Lしても同じでした。 同じ問題の方いらっしゃいますか?
544 :
不明なデバイスさん :01/09/28 11:27 ID:V/wULHgQ
「EasyTuneIII」はCPUのクロックをいじるだけのツールだから、入れる必要はないと思うよ。 温度を測ったりファンの回転数を見たりするのは「System Information Viewer(SIV)」。 あんまり使いやすいツールじゃないけどね〜<SIV
545 :
不明なデバイスさん :01/09/28 16:23 ID:hnB7W.pY
>>544 さん
ありがとうございます。
早速按配を見てみたいと思います。
しかしママン板をケースに組み込み説明書片手に必死になっていた昨日が
ウソのようにすこぶる快調です。
本当はAthlonに乗り換えるとき結構心配でした、、。
でもこれからはこのスリル?を味わいながら自作に励むとします。
546 :
531 :01/09/29 00:10 ID:bgwWJs2U
>>532 なるほど、これだけ情報あるんですね。
勇気出てきました。どうもありがとう。
547 :
537 :01/09/29 14:54 ID:WEW/lH3k
>>538 =539,540
どうもありがとうございます。大変参考になりました。
>>543 昨日、私も買ってきたのですが、同じ症状です(苦笑
548 :
537 :01/09/29 15:00 ID:WEW/lH3k
あれ、昨日MP1.2買ってきたのに、10/3にはXP1.5かよ... しかも1.2より安いとは...鬱だ。
XP1500+ の実クロックは1.33GHzだからたいして変わりなし。 それでも損した気分になっちゃうんだけどね。
550 :
550 :01/09/29 23:34 ID:Jzmnh15I
RAID 0 で問題なく動いていたんですが WIN2000で、アクティブドライブにしたら起動できなくなりました 何とかデータだけでも取り出したいんですけど どうしたらいいんでしょうか?
551 :
550 :01/09/29 23:54 ID:Jzmnh15I
アクティブディスク>ダイナミックディスクのまちがいでした よろしくお願いします
>>551 パーティーションマジックで、部屋をピーコ
553 :
不明なデバイスさん :01/09/30 09:14 ID:vZWnImIo
>>550 データの救出だけを考えるのであれば、
Windows2000を上書きインストールすれば?
間違いなくデータは無傷のはずだよ!
554 :
不明なデバイスさん :01/10/01 00:31 ID:uu1A6gbI
Rev.0.2/BIOS F6,Vcore1.72V でAthlon1.33GHzです。 143MHzx10.5=1,501MHzで使うと、DiskでIOエラーが出るんですが、 136MHzx11のようにFSBを下げても似たような結果は出るものでしょうか。 Disk系はALL SCSIです。
Win Me→Win 2000へアップグレードしたいのですが どうしてもできません(鬱 ストライプでRAIDを組んでる「C:」にWinMeが入っています。 Me上から2000へのアップグレード セットアップの途中で再起動 ↓ Win2000が立ち上がる前に青い画面 ↓ 英語の羅列で何が何だかワカラン(最初はerrorで始まる) ↓ (゚д゚)マズー といった具合です・・・・。 Win2000は初めて使うのでもうお手上げです。 もう1週間近く時間を費やしています。 どなたか解決方法を知っている方がいましたら ご教授願いたいのです。 どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
556 :
不明なデバイスさん :01/10/01 07:43 ID:tXk/TZLA
クリーンインストールした方がいいよ。
ドライバー入ったフロッピー用意して、
青い画面出たらF6連打(てーか押すだけ)
でドライバーの入ったフロッピー
これでも駄目なら
win2kのセットアップで転ける場合は大半がメモリが原因。
ほいパスっ
>>557
557 :
ダメだ、話にならない(゚ロ゚;グハッ :01/10/01 21:55 ID:hvifrBOo
>>556 ご教授ありがとうございます<(_ _)>
>ドライバー入ったフロッピー用意して、
青い画面出たらF6連打(てーか押すだけ)
でドライバーの入ったフロッピー
マザーボード付属のRAIDドライバをFDDに移して
やったんですけど、ダメでした(゚ロ゚;グハッ
一回クリーンインストールを試みたんですが
FDDを要求されてしまい、どうにもなりません・・・。
Win2000のインストール方法が分からないんです^^;
Meの起動Diskから立ち上げて「setup」コマンドで2000を入れようとやってみましたが
「This Program cannot be run in DOS mode.」と出てしまってあえなく断念。
2000にも起動Diskみたいなモノがあるんですか??
もし良かったら教えて頂けませんか??
ちなみにRAIDを組まない時は問題なくインストールできたんですよ。
Meと2000のDual Bootも可能でした。
よろしくお願いします<(_ _)>
>>555 にはWin2000は初めてと書いてあるのに
>>557 で、Meと2000デュアルも可能でしたは、一体。別人?
ま、それはいいとして。
一度raidを解除(array削除?)してみては。
それと起動順序でCD-ROMが一番最初になってるかどうか。
WIN2000にもCDブートができない時用の起動ディスクがあるよ。
CDのどっかのディレクトリに格納されてるツールを使えばできたはず。
FD4枚組とかになるんだっけ。
559 :
1 :01/10/01 22:07 ID:0WfkCvSI
560 :
ダメだ、話にならない(゚ロ゚;グハッ :01/10/01 22:34 ID:hvifrBOo
>>558 さん
レスありがとうございます<(_ _)>
ワシの状況を説明する言葉が足りませんでした。
RAIDを組んでいるHDDにインストールする前に
余っているHDDを使って試験的にDualBoot環境をインストールしてみました。
その時は何の問題も無くインストールが終了したので
大丈夫だと思いRAIDの方にインストールを開始したんです。
今RAIDarrayを組み直しましたがやはりダメです。
Bootの順番もCD-ROMになっていますが
「Invalid system disk
Replace the Disk,and then press and key
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」
と出てしまいます。
この文章は「起動DISK入れなさい」って事ですよね??
ひとまずWin2000の起動DISKを探してみようと思います。
やはりWin2000は難しい・・・・・(;´▽`A
561 :
558 :01/10/01 22:41 ID:xMJW0qRI
>>560 む、だめすか。
WIN2KのCDにBOOTDISKってディレクトリがあって、
そこのMKBOOT.EXEを使うとセットアップ用のFDが
作れたと思います。
あんまり力になれなくてすまぬ。
>>561 さん
即レスありがとうございます<(_ _)>
2000用の起動DISK作成方法を教えて頂いてありがとうございます♪
ノートPCが2000なんですが
起動DISKの作成方法を一生懸命探していたんです^^;
しかし作り方が分からなかったので途方に暮れていました(苦笑)
今ノートの方で起動DISK4枚組の作成が終わりました♪
すごく力になって頂けましたよ。
本当にありがとうございました<(_ _)>
これでうまく逝くかな???
563 :
558=561 :01/10/01 23:51 ID:xMJW0qRI
>>562 よく読んだら、「invaild system・・・」ってメッセージが出るって
ことはFDを刺しっぱなしにしてシステムがないと言われてるとか、
RAIDのほうを読みにいってシステムがないって言われてるとか。
ようするにCD-ROMを読みにいってない感じだね。
WIN-MEとかのCD-ROMはその状態で立ち上がる?
セットアップFDでうまくいくといいけど。
もしだめならIDEとかSCSI環境を載せて、BIOSの状態も載せると
誰かアドバイスしてくれるかも。
564 :
不明なデバイスさん :01/10/03 17:20 ID:1VmrAYxI
7DXRとAth1.4GHz昨日買ってきて組んだんだが、昨日は起動すらままならなかった のに今日は昨日のことが嘘のように安定している。これってよくあることなの?
565 :
不明なデバイスさん :01/10/04 00:19 ID:aahO9ByU
566 :
564 :01/10/04 00:30 ID:JnrVsIW.
>>565 普通無いですよねえ。今はかなり快適ですが。結局一番不安定だったのは
初代Athlon(slotA)機でした。
567 :
今日買って来た! :01/10/04 03:40 ID:/cJcoO5Y
あの〜今日GA−7DXR買った(まだ組んでないです)んですが、 マニュアルの1ページめにRev0.2って書いてあるんですけど 1.0の人は1.0になってるんですか? このスレ読んだら0.2の方がいいみたいなんですが、 気分的に古いのやだな〜と思ったので・・・
568 :
不明なデバイスさん :01/10/05 00:00 ID:sw/pnOeo
AUXINのピンが付いてない! 部品買ってくりゃ素人でもつけられるのかなぁ・・・
569 :
USB :01/10/05 02:15 ID:t/ZBNWo6
>>567 マニュアルは無視しましょう。
マザーボードを良く見てください。7DXRと書いてある次の行?に
Rev1.0とか0.2とか書いてありますよ!
マニュアルは刷りなおすのにコストがかかるから大抵古いやつを
起用してくると思います。確認してみて!
570 :
不明なデバイスさん :01/10/08 00:18 ID:NVzimOy2
サウンドカードの変更を考えているのですが、 なにぶんIntel系と違い、相性が気になっています。 ・SoundBlaster Audigy ・Onkyoの同じくらいの値段のもの を考えています。お使いの方、教えてくださいませ。 (できればLive!と比べた音質などの点についてもお願いします)
571 :
名無しさん :01/10/08 15:50 ID:Ixs37nzY
572 :
570 :01/10/09 20:30 ID:2LOM6i0w
>>571 たしかにそれも一理あるかと思いまして、とりあえずSB-Audigy買ってきました。
起動しなくなったらたぶん書き込めないと思いますので、
書き込めるかどうかを待っていてくださいませ。
573 :
570 :01/10/09 21:41 ID:0Q/akilY
無事動きました(^^; ほっ...
574 :
不明なデバイスさん :01/10/10 01:18 ID:s/YcwdPw
ようやく安定してきたみたいだね。
575 :
不明なデバイスさん :01/10/10 20:15 ID:iSaECUYc
576 :
フィリップス :01/10/11 02:03 ID:p9EDoA7s
>>570 おいらはフィリップスの音板を使ってるよん
Live!よりは遥かに満足してるけど、これって
判断が難しいよね、ただ相性やドライバが…
なんて事で悩まずに済むだけでもLive!よりは上さっ!
577 :
570 :01/10/11 16:32 ID:Uuxstxn6
>>576 といいますとAcousticEdgeでしょうか(・w・
Philipsも動作するんですね。
Audigyと最後まで迷ったんですが、AcousticEdgeが売っていなかったので
Audigyになってしまいました。
現在は全く問題なく動作していていい感じです〜
だれかAthlonXP動かした人いない?
579 :
不明なデバイスさん :01/10/15 08:00 ID:lx1aeuXd
>>578 自作板superπスレの459と527で報告がある
580 :
不明なデバイスさん :01/10/15 11:45 ID:/ZUwVHRu
581 :
xfiles :01/10/15 18:00 ID:ah+c6pYd
どなたか7DXRのオンボードRAID使って Windows XP 入れた人いますか? 問題ありませんか? XP入れて見たいのですが今PCが一台しかないので迷っています。何か情報がありましたら教えてください。
582 :
不明なデバイスさん :01/10/15 23:32 ID:3Vcr9Q2Z
電源ONの時、USBを差し込んでから取り外そうとすると 固まってしまいます。 先に差し込んでから電源を入れると大丈夫です。 この様な症状が出た人いますか? 構成 M/B:GA-7DXR・Rev1.0・Lot C・BIOS F7 CPU:Athlon1.4GHz FSB266 MEM:DDR256*1 Micron VGA:Millennium G450 CD-R/RW: MATSHITA CRD-BP1400P(マスター) DVD:GENERIC DVD-RAM SR-8587(スレーブ) HDD:Seagate 340810A
583 :
xfiles :01/10/18 13:46 ID:I5OuMmZI
>581 レスがないので痺れを切らしてWinXPを入れました。Promise のWin2K用ドライバで動作します。 (未認定だから、やめたようがいいというような警告がでますが、問題ないようです)
760が生産中止だ。GA-7DXRも今年いっぱいか?
585 :
AthlonXP :01/10/19 05:36 ID:IMMF1O+I
組んで2週間、一度も落ちていない。
587 :
不明なデバイスさん :01/10/22 00:28 ID:ZGxdu9wa
あげちょる
588 :
みなこ :01/10/22 00:35 ID:nuXYn7+i
あげ〜
589 :
不明なデバイスさん :01/10/23 01:08 ID:Cc0o6vLB
DXRはSouthがVIAなのがいやね
590 :
みさきち :01/10/23 12:28 ID:wylGq8kl
このスレ初めて見ました(今更遅いか(^-^;) 私の体験談を 組んでは見たが、CPUファンが止まることがある。(こんな事があるなんて 信じられない)焼き鳥は免れたが・・・。 怒って、CPUクーラーをゴミ箱へ。4000円ちかくしたのに(ρ_;) 2回目のCPUクーラーは(3回目があるのよ)風塵2000。近所で一番高いヤシを買った。 しかし、CPU温度が66℃負荷かけると70℃...使えないな。(このメーカー良くないらしい) そして3回目のクーラー。調べに調べて一番冷えるやつを〜〜ときばってMC462-A を購入。「なやこれ・・・部品あったってつかえへんやん」ってことでヤスリで クーラーを削るも「あっ間違えて反対側削ってもたやんか」って再度削る。 「こんなんでちゃんとつくんかなぁ」とおもいつつ設置するも 組んでみると今度はマザーが動かなくてお店に交換依頼。交換するも動作せず。 CPUファンにファンを付けてなかった(クーラーファンは電源直から直に取る物でしたので・・) このせいでした(マニュアルに書いてあった...お店の人スマン) とりあえずケースファンをCPUファンコネクタに接続し起動。 うんうん..問題なく動く。(*^。^*) 起動時48℃ 負荷時52℃ ただし かなりうるさい。 MTV1000も購入(珍しく全く問題なかった) その後 RAID0で設定してたものの、壊れたときのことが心配になりIDEへ戻す。 (このときもすったもんだあったけど 略です) さらに最近 512MB買ってきていれたら(2枚目、1枚目は256MB)起動しないし ぴーぴー音鳴るし、接触不良を疑って何回か差し直すとBIOS画面までは行くけど (めもりもOK表示)IDE見に行く途中で固まる。512MB一枚でもおなじ症状。 bios設定でいじってもダメ。不良だと思ってお店に見てもらったけど問題なし。 そして・・・・。 うっ動いたヽ(´▽`)ノ あんな簡単なことを忘れていたとは・・とほほ。 (恥ずかしくていえんなぁ) と、いろいろ楽しましてくれてます。 またみなさんの情報も参考にさせて下さいね
CPUクーラーには俺も泣かされたなあ。 FireBirdの取り付け金具が刺さったまま抜けなくなった。 仕方ないので刺したまま使ってる。動作不具合はなし(w
592 :
不明なデバイスさん :01/10/27 21:45 ID:Q+/ldT6g
あげときます
593 :
名称未設定 :01/10/29 02:03 ID:zZeZA6Aa
そろそろDXRかうかな。 今KT133だし、XPのパッケージ発売までもうすぐだし。
594 :
不明なデバイスさん :01/10/29 23:30 ID:OnDn8y9k
7DXRで初自作しましたが、Athlon1.4GHzが1.05GHz(1050MHz)と 表示されてたのですが、どこか設定を変えなければならないのでしょうか? 厨房な質問で申し訳ないですが、ご指導ください。
>>594 普通は自動で設定してくれるんだけど。変だね。
BIOSでやってみてね。
596 :
:01/10/29 23:59 ID:rzkPKzXi
>>594 きちんとマニュアルよみませう。
ジャンパは最初はFSB100になってるから133に設定してあげよう
597 :
595 :01/10/30 00:04 ID:Irm828sF
まぎらわしい事言ってゴメンネ。 >596さんの言う通りでした。すっかり忘れてた。
598 :
不明なデバイスさん :01/10/30 00:43 ID:zBMIUzOf
594です。 解決しました。CLK_SWのジャンパーをいじったら、1.47GHz(1470MHz)と 表記されました。 下らない質問に答えていただきありがとうございました。
600 :
598 :01/10/30 01:46 ID:bddUA4Fb
説明書のCPU Speed Setupの CPU 95,100.99(Default),106,114,120,133,140,150で 140に設定したんですけどクロックを上げた事になるのですか?
601 :
不明なデバイスさん :01/10/30 01:51 ID:Bqdey/mX
今日DXR買ってきた。 winbondの512MB2枚差しで安定してるよ。 memtestも2時間連続でエラーなし。
602 :
_ :01/10/30 01:54 ID:Irm828sF
133はどうしたの? まあいいけどね。
603 :
:01/10/30 06:35 ID:T2hYHpA+
>>598 .....何故133に設定しない・・・
604 :
不明なデバイスさん :01/10/30 08:27 ID:eT5UNavL
素朴なギモーン。 何でこのスレがハード板にあるの。自作板じゃないの?
606 :
不明なデバイスさん :01/10/31 00:14 ID:dYKQh3jW
607 :
_ :01/10/31 10:14 ID:bAg2fMFV
>>606 ネタだよ。ネタ!
どうしても言いたかった。つっこまんどいてよ。
608 :
:01/10/31 15:26 ID:U2g1G8lM
>>578 GA-7DX(Rなし)でXP1800+動きました。
609 :
不明なデバイスさん :01/10/31 15:39 ID:xyGh4b/H
==2==C==H====================================================== 2ちゃんねるのお勧めな話題と ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 ===============================読者数:73447人 発行日:2001/10/16 どもども、ひろゆきですー。 既にご承知でしょうが、ついにコピぺ荒らし対策をやりましたですですー。( ̄ー ̄)ニヤリ 最近おいらのメルマガをパロっておちょくる馬鹿が出てきたのでその対策なんですー。 コピぺ荒らしには規制を設けることにしましたが、差別発言や他の掲示板の荒らし依頼等は これまでどおりアクセス拒否はしませんのでこれからも何でも書いてちょ! 本当は悪質な書き込みもあぼーんしてる暇があったら、書き込み者のアクセスを拒否すればいい んですけど、そうするとつまらなくなってしまうのでしないのですー。 2chは過激な発言が売りで、おいらもそれで知名度アップでうれちいんでちゅー。( ̄ー ̄)ニヤリ だからみんな、これからも無茶な書き込み期待してるよ! おいらの悪口以外はなんでもありだからね! んじゃ!
611 :
:01/10/31 16:37 ID:U2g1G8lM
>>609 GA-7DX Rev4.0(biosそのまま)に
xp1800+
512MB(レジスタード)
MATROX G400max
バラ4 40GB
SCSI アダプ2910
をさして、win2000をインストール。
AMDは初体験だったけど、リテール品のcpuクーラとても付けやすかったです。
612 :
不明なデバイスさん :01/10/31 18:07 ID:bCbHqXa/
どうあがいても133で動いてくれないならやっぱ交換した方がいいのかな。 画面がでらんよ。
613 :
不明なデバイスさん :01/10/31 18:43 ID:Rrm8MbGp
614 :
不明なデバイスさん :01/11/02 20:18 ID:NMbGPFNo
注文していたGA-7DXRが到着しました。 早速組みたて始めたいと思います。 Duron800Mhz(JustyのCPUクーラー) PC2100DDR128MB*2 Maxtor DiamondMaxPlus60 30GB*2 Matrox G450DH CPUがダメダメなので来月辺りにAthlonXPに換装するつもりです。 RAID0でのストライピングと2.1GB/sのメモリ帯域の融合 その乗算の積が非常に楽しみです(^0^)
>>612 ちゃんとマニュアルに書いてあるYO!
読めYO!
616 :
614 :01/11/03 14:52 ID:Cxp6yDWc
組み立てました。 Win2000をインストールしてドライバ類も入れて早速HDBENCHで計測してみたところ 読みこみ66MB、書きこみ75MB、コピー16MBと言う結果でした。 他の速度はまぁスペック通りといった印象です。 ところが一つ問題が発生しています。 Win2000の起動画面が出てからマシンがまったく動かなくなり(インジケーターが進まない) 約3分経つと動き始めて何事も無かった様に起動します。 これと同じ症状の方はいるのでしょうか? 解決方法を知っている方がいたら教えてください。 一応これからOSの入れ直しをやってみるつもりです。
617 :
:01/11/03 15:39 ID:pS/iHp5p
618 :
614 :01/11/03 16:24 ID:Cxp6yDWc
>617さんありがとうございます RAID組んでたんですがそれがWin上ではSCSI扱いになってるのが原因なんですね え、つまりこれって解決方法無し!?Σ(゚□゚;)
619 :
:01/11/03 19:38 ID:uc/RUJNr
.. ┏━━━━━━━━━━┓┓ .. ┃ Socket462 ┃┃ .. ┣━━━━━━━━━━┫┃ .. ┃● ●..┃┃ ○┃ ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ┃ ( ´∀`)/< 先生! .. ┃ _ / / / \_______________ .. ┃ \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .┃┃ 〇┃ ||\ \ ..┃┃〇 .. ┃ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ..┃┃ .. ┃● ●..┃┃ .. ┗━━━━━━━━━━┛┛
620 :
不明なデバイスさん :01/11/04 00:09 ID:L2tXlhZg
>>616 3分?そんなに遅いの?完全起動まで5分?
621 :
614 :01/11/04 01:16 ID:6FP190qx
>620 完全起動までは4分です。 マザーのBIOSの読みこみが約10秒、PromiseのBIOSの読みこみに約10秒 デバイスの読みこみ準備(と思われる)が3分ちょっと これを過ぎて動き始めたらかなり早いです。 実際Win98SEを入れてみたら完全起動まで30秒くらいでしたので デバイスの読みこみに相当時間がかかってるようです。 今日は朝からエラーが頻発しててOSをすでに5回入れ直しました。 エラーの原因はどうやら試しに挿して動かしていたビデオカードだったようです G450は今のメインマシンから転用する物だったので試しにSavage4Proを挿して動かしてました。 G450に挿し換えたところ今現在エラーはなくなりました。 起動時間に関しては何か設定方法があるのかそれとも他のパーツが足を引っ張っているのか とりあえず何か知ってる方は情報キボン!!
622 :
不明なデバイスさん :01/11/04 01:32 ID:6Sf8QImv
623 :
614 :01/11/04 02:31 ID:6FP190qx
お騒がせして(一部の人は怖がらせてしまって)すみませんでした。 色々試した結果オンボードのサウンドカードのドライバが原因らしいと判明しました。 ドライバのセットアップはマザー付属のCDで正常に成功していたのですがまったく 音が鳴らなかったのでおかしいとは思ってました。 しかし他に気を取られて後回しにしていたので検証が遅れてしまいました。 GIGABYTE社のHPから最新版のドライバをダウンロードして入れ替えたところ音も鳴るようになり 起動時間も1分10秒まで短縮されました(BIOSのチェックにかかる時間は全部で30秒程でした) ビデオカード(Savage4Pro)についてはG450を抜いたマシン(AOpenAX6BC、PU400) と入れ替えてみたところまったく問題なく動いているので恐らくは相性だと思います。 これについてもっとはっきり検証したいんですがもう気力がありません(苦笑) 完全に稼動状態になったら参考用にベンチマークでも測って報告します。
624 :
不明なデバイスさん :01/11/04 09:31 ID:L2tXlhZg
>>623 原因分かって良かったね。
450は立ち上がりが遅いので、カノプーあたりに変えるともっと早くなるよ
625 :
614 :01/11/04 12:06 ID:qaDrVdOA
完全に安定してきたようなのでベンチマークを報告します。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name GIGA-BYTE GA-7DXR (BIOS Ver F7) Processor AMD Duron 799.58MHz[AuthenticAMD family 6 model 3 step 1] Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[64K] Name String AMD Duron(tm) processor VideoCard Matrox Graphics Millennium G450 AGP Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 261,616 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Date 2001/11/04 10:13 VIA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル SAMSUNG DVD-ROM SD-612 RICOH CD-R/RW MP7080A VIA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル Win2000 Promise FastTrak100 (tm) Lite Controller Promise 2+0 Stripe/RAID01.10 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 29414 35380 41573 17550 23851 25891 74 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 35792 34324 7118 455 38151 47984 21341 C:\100MB
626 :
:01/11/04 12:13 ID:LApG5Txo
ていうか、このスレッドは音を良くするひとつの方法として CDの焼き方を話してるわけで、 再生環境が云々とか言う話しはスレ違い。 どうしてもやりたきゃピュアAU板でどうぞ。
627 :
626 :01/11/04 12:14 ID:LApG5Txo
ああ・・・・激しく誤爆。スマソ。
628 :
614 :01/11/04 12:20 ID:qaDrVdOA
HDの速度がCドライブで計測するとなぜかシングルドライブ並に低くなっています。 試しにDドライブに切換えて計測してみると Read Write Copy Drive 74041 61575 23413 D:\100MB これだとほぼHDの性能の倍の数値が出ています。 HDは先に書いたようにMaxtor DiamondMaxPlus60 30GB*2(7200rpm20GBプラッタ) マザーオンボードRAIDでRAID0を構築しました。 ちなみに60GB(30GB*2)を C:2GB D:5GB E:5GB F:15GB と区切ってファイルシステムは全てNTFSにしました。 残りは未フォーマットです。 Superπは104万桁で2分27秒でした。 連続投稿スマソ
629 :
不明なデバイスさん :01/11/04 16:47 ID:B9281Rlr
>>628 たいへん参考になりました。
ありがとさん?
630 :
:01/11/04 19:26 ID:PMs6Qll3
STRができてる方はRAID使ってます? うちはSTRからの復帰ができないんですけど。 VGAはRADEON VEで他にPCIとか使ってないです。 サウンドはオンボードのやつ。
631 :
630 :01/11/04 19:28 ID:PMs6Qll3
書き忘れ。 OSはWINDOWS2000でRAID0から起動してます。
632 :
不明なデバイスさん :01/11/05 13:38 ID:bnHtxQKI
age
633 :
あ :01/11/05 22:31 ID:og12DgwJ
買ってきたんだけど、不具合が。 ソフトリセットできない・・・・ BIOS設定終了後や、OSから再起動しようとすると、画面が出ずに停止してしまいます。 リセットボタンを手で押すしか無いです。 他に同じ症状の方いませんか?また、解決方法は何か無いでしょうか。 あと、電源スイッチをシステム起動中に押すとリセットスイッチになる・・・・というのは仕様ですか?
634 :
不明なデバイスさん :01/11/06 00:50 ID:hkXbIG8r
>633 >電源スイッチをシステム起動中に押すとリセットスイッチになる うちのマシンでも同じですのでおそらく仕様だと思います。 電源スイッチから強制的に電源を切る場合には長押しすれば切れると思います。 ソフトリセットに関してはそういった症状は出てないので残念ながら分かりません
635 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/11/06 12:21 ID:s5VNfBNX
636 :
633 :01/11/06 18:22 ID:F3YjkMtX
>>635 そうじゃなくて、再起動するときだけ失敗します。
(電源を切ることはできます)
Biosから再起動するのも失敗するので、OSの問題ではないと思います。
バーテックスリンクのサポートに電話しても全然繋がらない・・・・
637 :
不明なデバイスさん :01/11/06 18:29 ID:kZP/1XTu
見当違いだったらスマン。 Wake on 〜 関係はどうだろう。
638 :
633 :01/11/07 12:40 ID:bL6SVCOg
誰か・・・・・何か対策はないでしょうか。 これは故障? 他の機能は問題なく動くけど、再起動だけできないという故障の仕方ってありますか?
>>638 cmosクリアしてload defaultで試してみそ。
640 :
不明なデバイスさん :01/11/08 05:10 ID:5Tsb94zO
>>640 って、おいらが絡んでた質問じゃないか(藁
昔のことなんで忘れてたよ。
>>630 うちもビデオカードがG450なの以外は同じ構成で、
STRからの復帰ができないです。うーん
643 :
不明なデバイスさん :01/11/09 18:01 ID:0I/uEust
644 :
不明なデバイスさん :01/11/09 18:18 ID:Hh6PHkS/
低電圧駆動がしたいよ…
645 :
不明なデバイスさん :01/11/09 18:35 ID:hARm1b5G
このマザーボードにvine linux入れた方いません? インストールはできるけど、フロッピーからでしか起動できない・・・
647 :
不明なデバイスさん :01/11/09 20:27 ID:+C573MXU
>>645 vine入れてばきばきに使い倒してますが、何か?
648 :
645 :01/11/09 20:58 ID:hARm1b5G
MBRがおかしいらしく、HDから起動できないんですけど・・・
649 :
不明なデバイスさん :01/11/09 21:40 ID:EhN8JDvG
あげ
>648 MBR(マスターブートレコード)があるのはマザーでなくHDD側。
651 :
642 :01/11/12 02:18 ID:g0I/DVpX
>>643 買ったのがうれしくてそっこーRAID組んだので
わかりません。スマ
652 :
不明なデバイスさん :01/11/13 23:02 ID:TWBAmRNn
>>651 STR切った状態でもNGなら不良ですよ。
オイラのも2回店頭交換してダメでサポートに送って交換してマトモになったから
STRの不良は結構多いのかも?(RAIDは試してません)
仕様かもしれないから、ともかくサポートにメールかな?
653 :
642 :01/11/14 03:58 ID:Yj802BnO
了解です
654 :
不明なデバイスさん :01/11/14 10:42 ID:ITdpFeqS
このマザーで512MBのメモリ2本使えている方いませんか? 値上がりが始まった今、すぐというわけではないのですが OSをXPにしたのでいずれめいっぱい積んでやろうと思うのですが・・・ 気長にレス待っています。
>>654 確か使えない人と使えてる人がいたような。ログ読んでみなよ
656 :
654 :01/11/14 13:22 ID:ITdpFeqS
おぉっと、失礼しました winbondのメモリで2枚挿し、大丈夫な方おられましたね 指名買いしたほうがよさげかな・・・
657 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/11/16 02:21 ID:EuKikXS7
BIOS設定なおしてもうまいこといかんかったので、今日は寝る。 ぐ〜すかぴ〜。
659 :
jj :01/11/16 23:42 ID:R9EoHpSG
GA-7DXRに載ってるCreativeのct5880から音が出ないのは、何故なんでしょう? うちだけでしょうか?W2K上でドライバーを入れ、認識もし、音楽も 再生できるのに、音だけが出ないのです。アウトプットモードは、本当は、 アナログでいいのだけれど、一度、デジタルで試すと、雑音に混じってかすかに 音楽が聞こえる現象です。どなたかこんな現象を経験された方いらっしゃいませんか?
660 :
:01/11/16 23:50 ID:hxIhi7nm
661 :
658 :01/11/17 13:55 ID:BB0GRc0y
@BIOSはxpではうまく動かんのかな? Meのほうで更新できたわ。
音楽も再生できるのに、音だけが出ない 意味不明
663 :
jj :01/11/18 02:26 ID:4zy5HHF2
表現がおかしかったですね。すみません。 再生ソフトで再生ボタンを押すと、オシロや 再生位置を示す、インジケータが動くという意味です。
サウンドのプロパティ。スピーカーの音量がMUTEになってないか? よくあることだぞってかデフォルトではなぜかミュートになってる場合があるよ。
>200 でガイシュツ。 で、おれもw2kでまったく同じ状態。 どうあがいても出ないんであきらめて、BIOSでぶっ殺してカードのPCI128を挿したよ。 同じチップなのにこっちは正常に出るんだよなあ。 ロットは107136Cだが、もしかして同じ?
666 :
jj :01/11/18 13:32 ID:4zy5HHF2
こちらのロットは、1B9030Cです。スピーカの音量をいくらあげても、 雑音すらしません。カード買うしかないかもしれません。 GA-7DXRの内臓のチップ使っていて、正常に動作している人って いるのでしょうか?
内蔵使う人少なそうだよね。ヘビーユーザーが多そうだし
>>666 内蔵チップ使ってたけど正常に動作してたよ。
出力がデジタルになってない?
669 :
jj :01/11/18 17:13 ID:4zy5HHF2
アナログとデジタル両方、試してみました。 でも、だめでした。 BIOSのAC97Audioを変えてみても、変化なしだし。 何か動かすコツがあるのでしょうか?
>>669 コツなんてなかったけど。
普通にCD-ROMの中のドライバを入れただけ。
Win2000でYMFに苦労してたから、内蔵チップの簡単さには感激してたんだけど。
単にアンプつないでないだけだったりして。 そんなこと無いね。ゴメン
672 :
jj :01/11/19 00:30 ID:Hzn+2zPu
アンプ内臓のDIATONE DS-51Pです。 ちょっと古いですけど、壊れてはないですよ。 ソフトウェア的になんとかするのは、たぶん無理だろうなぁ。 もし、ショップに取り替えてもらえなかったら、 サウンドカード買うしかありませんね。とほほ。
諦めて(・∀・)カオーヨ!!
674 :
614 :01/11/19 19:44 ID:AVi9iUW7
組んだ当初同じ症状が出て悩まされました。(Win2000) うちのはGIGAのサイトから最新版のドライバ落として入れたら一応鳴るようになりました。 でも再生中に時折音が飛んだりして微妙に不安定だし音質も今ひとつ、 オンボードはあきらめて別個にサウンドカード買ったほうが良いかも知れません。 あと質問なのですが プリンターでCanonBJF660使っているのですがプリンタのプロパティが開きません また印刷しようとするとMSIMG32.dllが見つからないとエラーが出ます。 UNIXでプリンタサーバーを構築して接続しているのでそれが原因かと思ったのですが USB、パラレルに接続を変えても結果は同じでした。(USBはインストールすら失敗する) サブでつかってるノートPCもWin2000でプリンタサーバー経由なのですが問題は出ていません。 同じ症状、もしくは同じプリンター使っている方は居ないでしょうか?
675 :
不明なデバイスさん :01/11/19 21:59 ID:vMbwU5XW
オレも7DXRだけど、On Board も含めて問題は出てないよ。 とは言うものの、おみくじみたいなもんだな。 当たるも八卦ってやつなの?
676 :
不明なデバイスさん :01/11/20 12:02 ID:H9GKdxSk
>>jjさん 本当に本当に設定間違ってない? 本当に本当にスピーカアンプ内蔵? 今までGigaさんのOnboard音源はZX・ZMMH・ZXR・DXR・VTX・VTXH って感じで何枚も使ったけど、音が全くでなかった事はないっす! DXRだけでも4枚は使ったけど・・・もしかして初期不良なのかな?
677 :
◆cBFQYMG2 :01/11/22 00:42 ID:jPL5LQaC
>>674 私もほぼ同じ状況です。
使っているプリンタはCanon BJS700です。
これをUSBで使用したいのですが、ドライバインストール中に
インストーラが固まってしまいます。
CPU:AthlonXP 1700+
OS:Windows2000 sp2
M/B:GA-7DXR(Rev 1.0 BIOS F7)
678 :
jj :01/11/22 17:45 ID:6kcCjgFd
>>不明なデバイスさん スピーカは普通、アンプ内臓使うんですよね? これまでは、Socket7のM/BにSB AWE64(ISA)を挿して、このスピーカで 問題なく使っていたのですが。 DXRは一応、ショップの人に今、見てもらっています。
679 :
614 :01/11/23 00:52 ID:gIQYBVIQ
>>677 サンクス
うーむ・・・・・これも相性なのかなぁ
一応印刷はできるようにはなったけど印刷設定ができないのがつらい
ドライバがバージョン上がるの待つか
680 :
◆cBFQYMG2 :01/11/23 23:19 ID:N4Wcfi4V
>>679 あの後、OSを再インストールしたところ
難なく認識・印刷が出来るようになりました。
681 :
不明なデバイスさん :01/11/24 15:17 ID:+sW4mW03
J19,J20のジャンパーピンがありません、、、 Athlon1.3GHzなのですが、FSBを133に出来なくて困ってます。 biosからだと133まで上げられません。 osはxpを入れてしまったのでeazy tuneがインストール出来ません。 何か方法は無いのでしょうか? 物凄い素人な質問ですみません、、、
682 :
:01/11/24 15:18 ID:/QJOYNiy
プリンタサーバにでも接続しなさい
683 :
:01/11/24 15:29 ID:dRKeNdTF
>681 説明書を読み直すべし
684 :
681 :01/11/24 16:26 ID:x8Z8lanQ
>683 よく読みました、、、、 判りました、ありがとうございます。 こんな初心者にレスしていただき感謝です。
685 :
+ :01/11/27 04:03 ID:vc9AWJlN
若松で12,980円で売っていた。>GA-7DXR ちょっとぐらついた。
お客さん、AMDベースなら最適だと思いますぜ?Raidも付いてるし
>>685 すっかり安くなっちゃったよね・・・
先週日本橋で15,800円くらいだったかな。
梅田にオープンしたヨドバシでは20,000円だったのは
びっくりしたけどw
688 :
あお :01/11/29 14:57 ID:Z8KAqH0s
既出だったらすいません。 雷鳥1.4G&GA-7DXRなのですが、MTV-1000問題無く動きますか? ちなみにOSは、98SEで、サウンドカードは、 SOUND BLASTER AUDIGY PLATINUM EXです。 MTV-1000ユーザーの方、動作状況や環境等を教えて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。
>>688 CPU、ママンが同じで、OSはXP、WIN2K共に快適に使えてるよ。
690 :
あお :01/11/30 19:42 ID:EX2hDKtV
〉〉689さん 早速の情報ありがとうございます。 WIN98でも問題ないですかね? とりあえず、雷鳥とママンは問題ないみたいですね。 一安心です。 引き続き情報をお待ちしてます。 宜しくお願いしまーす。
691 :
あお :01/11/30 19:42 ID:3JIKNDAk
〉〉689さん 早速の情報ありがとうございます。 WIN98でも問題ないですかね? とりあえず、雷鳥とママンは問題ないみたいですね。 一安心です。 引き続き情報をお待ちしてます。 宜しくお願いしまーす。
誰かDXRでMP1900+使ってる人おらんか? 誰かヒトバシラーしてくれ。
695 :
不明なデバイスさん :01/11/30 23:07 ID:5e/rWvNj
XP1900+ではダメなのか?
696 :
200 :01/12/01 04:46 ID:wPVtLnFS
久々に除いたら同じ症状な方が・・・ あの後書き込んでなかったんですけど、 実は内蔵音源は鳴りました。 win98seです。 ただ、何故鳴ったのかは不明。 色々なバージョンのドライバつっこんだ後だし、 その頃はサウンドボードも買っていて、 たまたま内蔵音源の方にコード繋げた時に鳴ったので ドライバの入れる順番、バージョンは全然分からない。 で、何で書かなかったというと、今鳴ってないから。 winの再インストールしたら鳴らなくなった。 同じドライバ突っ込んでいるのに。 いくつか古いバージョンも入れてみたけど、さっぱり分からず。 結局、鳴らない原因を特定できないと再インストールのたびに 博打うつようなものなので、サウンドボード買った方が良いと思われ。
697 :
あお :01/12/01 16:40 ID:wPtfcslW
>>692 さん
ありがとうございます。
逝ってきます。
698 :
BERNESE :01/12/06 12:19 ID:3xSUU5pZ
GA-7DXRにW2KもしくはXP PROのインストールを試みているのですが、ハードディスクに電源が 入っていないか...ハードディスクが見つかりませんのメッセージが出て困っています。 情報お持ちの方いらっしゃいましたらアドバイス願います。 MBのリビジョン=1.0 RAID0(ストライピング) Memory256MB一枚差し OSインストール時に起動ディスク使用 1枚目でF6を連打し、追加デバイスの所でRAIDのドライバーインストール 起動ディスク終了後セットアップ続行の確認の所でEnterを押し その後、HDDが見つからないと言うメッセージが出てきます。 RAIDarrayを組み直しも行いましたが、結果はNG。 また、Win98やWinMeは問題なくRAID0でインストール可能でした。 アドバイスお願いします。
699 :
不明なデバイスさん :01/12/06 19:11 ID:9o3nbF2z
700 :
不明なデバイスさん :01/12/07 17:10 ID:GBQ4hi5T
糞ピーでスタンバイ出来ない・・ママンが原因か・・・?
>>698 うちではWindows2000で
うまくいってるけどなあ。
MBのリビジョン=1.0
RAID0(ストライピング)
Memory256MB一枚差し
OSインストール時に起動ディスク使用
という所まで同じ。BIOSはF7。
ジャンパスイッチでもないだろうし・・・
別にしなくてもよかったが
BIOSでFirst Boot DeviceをSCSI/RAIDにはしてある。
702 :
700 :01/12/08 15:51 ID://bcIvVu
原因分かった・・・ OSがXPの時、gigaにあるviaドライバー入れちゃスタンバイ出来ないんです。 標準に戻したら出来ました。気を付けましょう。バカバカ
703 :
不明なデバイスさん :01/12/08 20:53 ID:v941x0j0
BIOSをアップデートすることで不具合が解消される可能性はありますか? 不具合=時々再起動する、フリーズする、オンボード音が鳴らない等です。
構成、現bios、諸々書きましょう。そうすれば誰かレスしてくれるかも。
>>703 7DXRでのBIOSの更新はコア電圧が消えるのが解消されるのと
Palomino,Morgan対応ぐらい。 オンボードサウンドが鳴らないのは
初期不良の可能性が高い。
706 :
七誌さん :01/12/09 12:52 ID:lZgGwAKd
>>698 昨日DXRを手に入れたのでWinXP入れてみました。
Lite用のドライバじゃないとHDDが見れないって言われる。
なんでLiteじゃないドライバも付属のCDに入ってるんだろ?
という事で、
>>701 同様RAID0できました。
707 :
7DXR互助会 :01/12/11 22:12 ID:51Y8F/hE
そろそろ 7DXR+ の季節 らしい
XP1900+、買ったんで試しに乗せてみた。 superπ104万桁、3Dmark2001,memtest86等完走したし、 認識、動作共に今のところ問題ない模様
710 :
7DXR+互助会 :01/12/12 14:51 ID:LAbHBJFy
711 :
不明なデバイスさん :01/12/13 23:42 ID:lhl89b6N
これからDXRに変えようと思ってんだけどXPで実際どうなの? 706のようなこと以外にもなんか不具合とかある?
712 :
:01/12/14 00:58 ID:C88/xfHA
つーか
>>706 のようなのは不具合とは言わない。
違うドライバ入れて動かないのは当然。
とりあえず満足に動いてるよ。
714 :
711 :01/12/14 14:25 ID:Xlwoa5gS
レスありがと やっぱGigaByteはいいね
なんつーか安定性だけはピカイチだな。この母艦
値段がねぇ
こと、相性がどうのとか安定性がどうのと いわれる明日論系では貴重な選択肢のひとつだと思う。 どこぞのsis激安マザーにはコストパフォーマンスは 負けるけど、このママン買う人は納得して買ってると思うし、 長く使うマザーって結局安定してて癖のないものだったりする。 漏れ的イメージでいうと2ストのGA-7VTXH、4ストのGA-7DXRという印象(ワカリニクイカ・・・
718 :
力也 :01/12/15 04:08 ID:KUUaMAA/
719 :
名無し :01/12/15 10:53 ID:4pt7aUa4
BIOSのTopPerformanceをイネーブルするとよくおちるのですが OSは98SEです
720 :
:01/12/15 14:53 ID:EKyFeuUv
>>719 メモリのSPD情報を無視してパフォーマンスをあげる設定なのでメモリを替えるとよろし
>>717 ワラタ
つーと、dualなマザボは5γとか。
722 :
:01/12/17 02:58 ID:eYmTJNOp
OSをインストールする際に、RAIDのドライバーを入れなかった(F6を押してない)んですが、
これって、後からは入れられないんですか?
まあ、今のところ使う予定無いんでいいんですが、一応。
>>708 7DXR+って、もう発売されてるんですか?
723 :
:01/12/17 13:49 ID:kS08Ev5T
724 :
不明なデバイスさん :01/12/17 14:00 ID:DHs+TRQa
昨日DXRを買ったんだけど、W2KのときはIDEコントローラはどうすればいいでしょうか。 W2KSP2にすれば問題なし? 付属CDのをインストールすればOK? 過去ログ見るとHDDはIDE3につける方がいいってあったけど IDE1につけると何が問題? 今から場所の変更しちゃって大丈夫かな。 教えて厨房でスマソ。
>>724 今、人いないみたいだからレスしてみる・・・。
IDEコントローラはWindows2000SP2がはいってたら
問題なし(Win標準でATA100サポートされる)
私の場合VIAのドライバはいれてない(Me→xpだけど)
HDDはどっちにつないでも問題なし
IDE3につなぐとATA100でつかうかRAIDで使うか選択できる
ATA100で使う場合接続先がPromiseSCSIコントローラと認識されるけど
(゚ε゚)キニシナイ!!
・・・もし変なとこあったらフォロー頼みます、だれか・・・。
726 :
725 :01/12/17 17:49 ID:VMbMie+9
あ、補足 IDE1につないだ場合は普通にIDEコントローラに接続 されてるという表記になります
727 :
724 :01/12/17 19:59 ID:0UzFjxcK
>>725 ありがとうございます。
HDBENCHで
Read:22619
Write:39459
FileCopy:9769
となるので遅い気がしたので質問してみました。
CPU:AthlonXP1700+
HDD:SEAGATE ST340016A
付属CDのコントローラをインストール(したつもり)、IDE1に接続
W2K上のデバイスマネージャでは
IDE ATA/ATAPIコントローラ:VIA Bus Master Ultra ATA Controller
SCSIとRAIDコントローラ:SCSI/RAID ホストコントローラ×2、Win2000 Promise Ultra100(tm)IDE Controller(PDC20265)
と表示されています。
エクスプローラ上でCドライブを右クリックしてハードウェアタブを見てみると
名前が ST340016 A SCSI Disk Device となっています。
これで大丈夫なのかな?
728 :
不明なデバイスさん :01/12/17 20:56 ID:/5SCAUX4
>>724 AMD760は、win98SE以降であれば、基本的にAMD761の
AGP Miniport DriverをインストールするのみでOKッス
SouthチップがVIA VT82C686Bとなっているけど、
インテル何チャラやVIA何チャラを入れてハマルより安定度は高いです
729 :
不明なデバイスさん :01/12/17 21:08 ID:YBxY6KCE
DXRに年明け投入のThoroughbred Athlon 2000+は載るのか? どきどき。
730 :
不明なデバイスさん :01/12/18 12:37 ID:q/Isp/E9
XPのサーマルダイオード対応はしてるの? 誰か知らない?
731 :
:01/12/18 18:53 ID:C7nT/9Oa
しかしKT266Aの評判いいよなぁ。
732 :
724 :01/12/19 02:04 ID:WC/+EjDL
すみません、返事が遅れてしまいました。 これからもう一度OSのインストールからやりなおしてみます。 なんとなく気持ち悪いだけなだけなんだけど。 せっかくのRAIDコントローラなんで、もう一台HDD買ってRAID0にでもしてみます。
733 :
不明なデバイスさん :01/12/19 23:26 ID:Wl31Xuig
自作の質問スレでこちらを案内していただいたので質問させていただきます。 東芝DVD-ROM SD-M1612 をWinXPにて使用しています。 先日、ATI DVD PLAYERインストール時のWARNINGで気づいたのですが、 デバイスマネージャをみたらDMAが使用できなくなっており、 PIOモードとなってしまっています。 以前はDMAモードで使用できていたと記憶しているんですが。 こういったトラブルの原因をご存知の方はいらっしゃいますか? どうぞよろしくお願いします。 その他の情報は以下の通りです。 マザーボード: GA-7DXR + DURON 1G プライマリマスタ:HDD U6 40G セカンダリマスタ:TEAC 524 セカンダリスレーブ:TOSHIBA SD-M1612 ビデオカード:RADEON VE
734 :
:01/12/20 00:06 ID:RqcmDebr
えーとね、Biosをデフォルト設定に戻してみ
>734 早速のレス、ありがとうございます。 Biosをデフォルトですか。とくにいじった覚えはないですが確認してます。
736 :
:01/12/20 00:30 ID:RqcmDebr
>>735 なんかあったよね、default loadみたいな表記が
>736 default loadですか、どのへんでしょう? いまBios画面を見たのですがよくわかりませんでした。 いま手元にマニュアルがあるので確認してます。
マニュアルでLoad Fail-Safe DefaultsとLoad Optimized Defaultsというのを 見つけました。 前者は安定性の最適化、後者はパフォーマンスの最適化のために実行するみたいですが この場合は後者を実行するということでしょうか? 質問ばかりですみません。
739 :
:01/12/20 00:59 ID:L6qCnp0t
>>738 前者の方ね。それでも駄目だったら、win標準ドライバー入れて、もう一回。
それでも駄目なら俺には分からない。ガンバレ
740 :
不明なデバイスさん :01/12/20 01:13 ID:ukRTD7yG
>739 前者を実行しました。それで起動したんですがやはりだめでした。かわりません。 ドライバはもともとWin標準で追加インストールしてません。 せっかく教えていただいたのに、ちょっとはまってしまいました。
741 :
:01/12/20 01:19 ID:L6qCnp0t
>>740 んーそうか。残念。
俺も一回それにハマってさ、
先に説明したようにしたら解決したもんだから、
ひょっとしてと思って。
HDDがDMA選択出来るのなら、ママンはあまり関係ないかも。
>741 そうなんです。DVD-ROM以外は問題ないんです。というか、確か以前はDMAだったと 記憶していたんですが。 はまりました、頭が痛いです。 夜遅くに、ご親切にしていただいてありがとうございます。
743 :
:01/12/20 02:03 ID:bMpcwk91
>>742 PromiseにHDDをつなげてプライマリとセカンダリはDVDとCDRをマスターでにげてみるのはどうよ
744 :
名無しさん :01/12/20 03:02 ID:By0Vy/cc
「本動作は Windows XP の仕様です。」 と言い切っておられますな。 勘違いだったらスマソ。
746 :
不明なデバイスさん :01/12/20 05:01 ID:NTnCbCk6
うちはインストール(xp home)直後からDMAオンで認識されてた >743のつなぎ方なんだけど、それが幸いしたのか何なのか トラブル知らずだよ それでもだめなら・・・う〜ん、おいら厨房だもんで再インストール しちゃうなぁ・・・ワケ分からなくなってインストしなおしたら なぜかあっさり解決することってあるからサ。。。
747 :
:01/12/20 05:38 ID:L6qCnp0t
>>742 ATIのプレイヤーってつい最近出た奴だよね?
やっぱそれ原因なんじゃないかな。
748 :
746 :01/12/20 11:13 ID:NTnCbCk6
うちもAtiのDVD Player、昨日入れてるんだけどなぁ・・・。
749 :
742 :01/12/20 13:06 ID:ukRTD7yG
>>743-748 皆さんレスをどうもありがとうございます。
>744で紹介してもらったリンクをさらにたどって、こういう情報にいきつきました。
DMA Mode for ATA/ATAPI Devices in Windows XP
http://www.microsoft.com/hwdev/tech/storage/IDE-DMA.asp ここの記述を見ると、DVD-ROMはデフォルトではDMAモードだけれども、DMAエラーが
発生するとその状況を見てPIOモードに切り替えると。
DMAモードをいかすための方法も記述があってちょっとやってみたのですがだめでした。
その記述を引用します。
To enable DMA mode using the Device Manager
1.Open Device Manager.
2.Double-click IDE ATA/ATAPI Controllers to display the list of controllers and channels.
3.Right-click the icon for the channel to which the device is connected, select Properties,
and then click the Advanced Settings tab.
4.In the Current Transfer Mode drop-down box, select DMA if Available if the current setting is "PIO Only."
If the drop-down box already shows "DMA if Available" but the current transfer mode is PIO, then the user must toggle the settings. That is:
・Change the selection from "DMA if available" to PIO only, and click OK.
・Then repeat the steps above to change the selection to DMA if Available.
いったんデバイスマネージャでPIOモードのみにしておいてそれからDMAモードに切り替えると読めたのですが。
まずは経過報告です。長文すみません。
なんか、うちのDVD-ROMが悪いような気がしてきますね。
750 :
742 :01/12/20 13:20 ID:ukRTD7yG
>>746 再インストールのときは、単純に上書きでインストールすればいいんでしょうか?
751 :
742 :01/12/20 15:44 ID:ukRTD7yG
752 :
746 :01/12/20 16:09 ID:NTnCbCk6
>>749 夕べから大変なんだよね、ご苦労様・・・
おいらの場合きれいさっぱりクリーンインストールするよ
それでだめならハードの問題でしょ。
もちろんその前にBIOS、ファーム、ドライバのupdate、
(IDEコントローラはXPがもってるやつ)
ケーブルの取替え、他のPCでの動作確認とかしてるから
もうあきらめるか、クリーンインストールしか思いつかないんだよ。
ちなみにAtiのDVDプレイヤー入れる前はどうだったんだろ?
アンインストール試してみました?
あと、おいらもやってるけど>743の接続方法試してみて。
とりあえず↑をやってみて、×ならだめもとで上書き
それも×ならクリーンインストールかなぁ
あんまり、いい相談相手になれなくてスマンです・・・
753 :
742 :01/12/20 16:18 ID:ukRTD7yG
754 :
749 :01/12/20 16:24 ID:ukRTD7yG
>>752 なんか、はまってしまってムキになって調べてしまっています。
ATIのDVD PLAYERはインストールできなかったのでしてません。
MMCはインストールしてすぐアンインストールしてしまいました。
再インストールですかねえ、これまでやったことがないというのも
あるんですが。
>>743 のほうほうも含めてちょっと考えます。できるとしても週末かな。
752さんをはじめ、このスレの皆さんには感謝しています。
755 :
746 :01/12/20 17:56 ID:NTnCbCk6
ハッ、まさか今になってリビジョンとかロット番号による不良の 問題浮上・・・じゃないよね!?
756 :
754 :01/12/21 00:21 ID:Yaacsq4L
>>755 え!不良ですか。それは勘弁して欲しいです。購入はちょうど1月ほどまえです。
ただ、ギガバイトのサイトを見る限りでは、このM/BはWinXPには正式に
対応して内容だし、どうなんでしょう。
さて、そこでVIAのサイトで3.14 IDE miniport driverというのをみつけました。
これをインストールした方はいらっしゃいますか?
現在のドライバの日付がたしか7月だったのでこちらのほうが新しいものかと
思います。このドライバをインストールされた方はいらっしゃいますか?
こちらは初心者のため躊躇しています。勘違いしているのかもしれません。
ただ、いままで書き込んだ情報を考えると再インストールより効果がかえっ
てあるような気もしますが。週末挑戦してみようかなあ。
>>756 1ヶ月前の購入なら問題と思うが、詳しくはこのスレ読んでみ。
で、自作板でもリンク紹介してもらってたようだが
そこからなんで
VIA 3.14 IDE miniport driver <<<
- Dated 10/02/01 this is the first IDE driver released for XP.
Here is a list from the release notes:
1. First version for XP
2. Support to uninstall driver from ControlPanel->Add/Remove Program
3. Support Large Disk Feature(over 128 GiB)
4. Support ATA133, VIA VT8233A SouthBridge <<<<<
こんなのが必要と思ったのかわけ分からん・・・
もいっかい、冷静になって自分が今までもらったレス読み返してみなよ
このスレも最初から読めばなんかヒントみつかるかもしれないだろ
758 :
756 :01/12/21 01:36 ID:Yaacsq4L
>>757 レスありがとうございます。
ということは、自分は核心から徐々に離れてしまっているのでしょうか。
問題点はVIAのチップセットにあると考えたのですが...
このスレは、自分なりに読んだつもりです。DMAやPIOをキーワードに。
ただ、それによるとDMAモードで使用したかったらHDDはIDE3に、あとCD-RWと
DVD-ROMをそれぞれIDE1とIDE2のマスタに接続するという
>>743 でのアドバイス
の通りに接続をやりなおすということくらいのような気がします。
これまでムキになっていましたが、やはりこのM/BとWinXPの組み合わせでは
接続を替えるしかないという理解でよろしいでしょうか。
理解がわるくてすみません。
759 :
:01/12/21 03:49 ID:KjwHmZHE
ちょいと聞くがケーブルの向きは逆になってないだろうな? ATA66のケーブル(40ピン80線)には向きがあるぞ。 付属ケーブルだと赤いコネクタがMB側のはず。
760 :
756 :01/12/21 16:55 ID:Yaacsq4L
>>759 遅レスすみません。
ケーブル確認しました。向きは大丈夫だと思います。
確かにこのまえCPU FANを付け替えたときに抜き差ししたので
ひょっとしたらと思いましたが。
アドバイスありがとうございました。
自作は初心者なので、このM/BのIDE3,IDE4の存在は無視していたのですが、
そうもいかないようですね。
IDEの接続を変更するのは単純にケーブルを付け替えるだけでいいのでしょうか?
ドライバなどソフト的に何かをする必要はありますか?
質問ばかりですみません。
これからママン買おうと思ってるんだけど DXR+待ったほうがいいのかな?
762 :
760 :01/12/21 22:26 ID:Yaacsq4L
自己レスです。 先程、IDEにつながってたドライブを付け替えました。 IDE1: TEAC 524 IDE2: TOSHIBA SD-M1612 IDE3: HDD U6 40G とすべてプライマリで接続しました。ケーブルの付け替えだけでBIOSで ブート・デバイスを再設定した以外は他にこれといってなにもしなくて もよかったですね。 いまのところIDE1,IDE2ともマルチワードDMAモード2になっています。 いまはただPIOモードにならないことを祈るばかりです。 たいへんお騒がせしましたが、問題となる原因を回避することでいっ たん解決できました。
763 :
sage :01/12/21 23:20 ID:VSYZ4xtI
>>761 いつ発売されるんだろうね。
国内販売なしだったりして・・・
764 :
:01/12/21 23:28 ID:XZN5cukn
>>763 でも値段にもよるけど、買う魅力薄いよねぇ・・
765 :
不明なデバイスさん :01/12/21 23:34 ID:QbrRUv2S
らいねん
766 :
. :01/12/21 23:34 ID:VSYZ4xtI
>>764 枯れまくって安定度は高そうじゃないかー?
767 :
:01/12/21 23:40 ID:XZN5cukn
>>766 その魅力ならノーマルで十分と思うけど。
768 :
:01/12/21 23:54 ID:nCMlOPsC
AMD-760チップセットは生産停止なんだよな・・・・・・・・
769 :
. :01/12/22 00:05 ID:Gusy+Y0q
>>767 それを言ちゃーダメ
thoroughbredのこともあるしさー
他に惹かれるMBが、これといってないんだよな。
770 :
不明なデバイスさん :01/12/23 12:33 ID:M/0hpsDN
パラレルにICレコーダを繋ぎたいのですが BIOSに双方向モードの設定がないのですが。 わかる方教えてください。
771 :
. :01/12/23 16:03 ID:lSv6/IBA
BIOS->Integrated Peripherals->Onboard Parallel Port [378/IRQ7], Onboard Parallel Mode [ECP/EPP], ECP MODE USE DMA [3], Parallel Port EPP TYPE [EPP1.9], の辺りではないかと。
CMOSクリアは試してみました?>742 うちのはBIOSをアップすると、IDE1,2に接続されたものが 全てPIO(w2k上ではDMA)に固定されますが、CMOSクリアすると治ります。 何でこうなのかは謎のままですが、もしかしたら効くかも。
773 :
:01/12/24 02:46 ID:8dQCpOM6
DXRにUSB2.0&IEEE1394のコンボカードを付けたいのですが、 どこのメーカーのやつがいいでしょうか? アダプテック? アイ・オー? メルコ? ラトック? ちなみに、当方玄人の製品を買って爆死しました。(ドライバーが入らない・・・)
774 :
不明なデバイスさん :01/12/24 03:54 ID:vpEWXti9
>>767 さん
自分もこれから自作をしようと思って、このボードが安定度が高そうなので、
購入候補にしているのですが、ノーマルとはなんでしょう?
そういうあだ名のマザーボードがあるのですか?
>774 GA-7DXRの事だと思われ。 で、それをベースにした新製品がGA-7DXR+。これと比較すればノーマルではある。
>>774 話の流れ読めよ・・・(;´Д`)
現行DXRと新しく出るDXR+の話だよ?
自作するつもりがあるならまずはこのスレ
ひととおり読んどくといいよ
777 :
不明なデバイスさん :01/12/24 05:02 ID:vpEWXti9
そういうことですか。分かりました。 どこかのメーカーが少し前にNO-Oとかそういう名前のマザーボードを出してたのかと思いました。 それでそっちの方がいいジャンと。深読みしすぎました。
778 :
不明なデバイスさん :01/12/24 08:50 ID:qsWshztw
今日GA-7DXR買ってくるよage
779 :
742 :01/12/24 14:51 ID:nJW8Z7wm
>772
レスどうもありがとうございます。
>>762 にあるように、現在はなんとかなってます。
とはいっても、TVの調子が悪くなって、あまりDVDドライブをまだあまりつかって
ないんですが。
こんど調子が悪くなったらCMOSクリアを試してみます。情報ありがとうございます。
780 :
:01/12/24 14:55 ID:2Oc+4tkg
メリークリスマス@DXR
781 :
:01/12/24 18:34 ID:Jt1H+1AI
すみません。GA-7DXRとGA-7VTXHどっちがいいですか? 違いはチップセットだけ?コスト的にはTXHかな。
ウチの近所じゃ売ってなかった>GA-7DXR 疲れたsage
783 :
:01/12/25 03:56 ID:PVGwawbV
784 :
>>781 :01/12/25 07:26 ID:01f4C0DI
目的別に選ぶずらぁ〜! 個人的に「どっちが好き?」と問われれば・・・ おいらは7DXRの方が大好きずらぁ〜 最近7DXR+なんてのもでてきたずらぁ〜
785 :
7DXR+ :01/12/26 20:22 ID:JK1ZQ2q9
を買った人いる? それともまだ売ってない?
786 :
不明なデバイスさん :01/12/27 05:41 ID:n84crvcz
DXRとの組み合わせで相性が出ない TVチューナー内蔵MPEG1/2キャプチャボードってどんなのがありますか? (出来ればXP対応。ソフトエンコ・ハードエンコは問いません) ここ見た限りでは、MTV1000…OK、WinDVR PCI…NG のようですが。
>>786 うちはSigmaCyberTV2使ってる。
動作に問題はないのだが、製品仕様がヘボなので
決して他人様にはお薦めはできない・・・
788 :
不明なデンキクラゲさん :01/12/27 10:14 ID:a1uzvEGg
>>786 うちでは7DXR + AIW RADEON8500の英語版リテールを使ってる
とりあえず相性なんかの問題はなかったし、TVキャプチャーもOK
でもATIはいつもの事ながら相変わらず使えないソフトが多い、
まだまだ全機能を使い切れるレベルになってないのが残念すぎる
789 :
786 :01/12/27 23:57 ID:mGen7vKv
>>787 ,788
情報どうもです。
SigmaCvberTV2って、どこのメーカーのやつでしょうか?
製品仕様がヘボいってのは・・・後で調べてみますが。
自作したばかりなもんで、AIW RADEON 8500は予算的にちと(ていうか、かなり)キツいッス。
「使えないソフトが多い」との事ですが、ドライバーはどんなもんでしょう?
790 :
787 :01/12/28 02:44 ID:PrUglr2S
>>789 http://www.sigmam.com/intro.htm 値段が安い(8,000円台くらい)、国内でもステレオ対応してる
というので買った。ハードウェア板だかDTV板あたりに
スレがあったと思うよん。
ナニがヘボかっていうと、添付ソフトに「SigmaCyberTVU」「PowerVCR]が
あるんだが、「Power〜」のほうでTV見る時でもタスクバーの「Sigma〜」の
アイコンから音声ONにしないと音が聞こえないという仕様になっているのだ。
ほんのひと手間なんだけど・・・
うう・・・BIOS更新に失敗して起動しなくなった(Dual BIOSも何故か効かず) 無理矢理MAIN BIOSのチップ引っぺがしたら起動したけど、これじゃSingle BIOSだ(藁 しかもBIOSアップデートができなくなってしまった(FlashがUNKNOWNとなる)。 鬱だ・・・
792 :
不明なデバイスさん :01/12/29 00:06 ID:USr10ymR
このママンはなんでこんなに高いんだ
793 :
:01/12/29 09:36 ID:5Aa/Y7ZS
俺が買った時は2万ぐらいしたぞ 今は1万5千ぐらいで安くなったと思うのだが?
794 :
不明なデバイスさん :01/12/29 13:03 ID:DXDT9Wb0
正直1万くらいまで下がってほしい
795 :
:01/12/29 13:06 ID:v5x4xjjO
一番安いとこでOEM用のが13000位。普通じゃん。
796 :
:01/12/29 13:27 ID:y+6tQyT9
俺も2マソくらいしたぁ。K7S5Aの初期不良で差額交換したぁ、俺の判断は間違ってなかったぁ。 だぁー!!
797 :
:01/12/30 00:30 ID:fKAAdvvq
2万ちょいで買ったが選択は間違ってなかったと実感してるよ。 極めて安定してるし。 個人的にメインをAMD系にしたのはこれが初だったし。 (K6時代にちょっといじったことはあったけど)
798 :
不明なデバイスさん :01/12/30 02:14 ID:fNwAgOCR
初めて薔薇4でRAID0を組んだのですが、 Read Write FileCopy 37785 52244 38166 これって、遅くないですか? ギガのHPだとReadが5万台逝くみたいですし。 すみません厨房な質問ですが、教えてください。
799 :
買いかな? :01/12/30 03:00 ID:wSqVYlts
7DXR、じゃんじゃん亭で9800(9980かも)円で29日にあった。 フェイスの箱に入ってたから、ショップブランド用の余りかも。 ちなみに1ヶ月保証でした。 在庫は夕方5時頃で7,8台はあったかと。
801 :
798 :01/12/30 18:10 ID:fNwAgOCR
>>800 そのようですね・・・ちと、悲しいです。
どうもありがとう。
802 :
不明なデバイスさん :02/01/01 12:31 ID:kNjkjyX1
あきおめぇ〜。 今年のヒットは何になるだろうね。次々と買って金欠決定!?
803 :
不明なデバイスさん :02/01/02 22:57 ID:Q5Zu2EeB
正月の特売で7DXRの未開封製品版を税別6,980円で購入。 ポイントが13%ついたから実質税込6,400円弱でした。 たまに調子のよくないK7S5Aから換装する予定。
804 :
不明なデバイスさん :02/01/02 23:42 ID:iKB0FCpi
805 :
:02/01/03 00:07 ID:OV726pGc
806 :
不明なデバイスさん :02/01/03 01:44 ID:aPeqcfn7
F8d、VCoreの設定がマニュアルどうりできる様になったね。
windows2000インストが出来ないエラーってBIOSが原因だったの?畜生 GA7-DXだけどwindows2000のインストが出来ない。 早くBIOS降りてこないかなあ。
808 :
:02/01/03 03:29 ID:o8d4jYV5
VCoreどの程度まで下げれるかな。とりあえず1.5Vまで下げてみた。
>>804 F7からUpdateしてみました。
BIOSのUpdate初めてやったんですが、初心者の私でも@BIOSのおかげで簡単に出来ました。
ますますこのママンが気に入りました。
810 :
:02/01/03 04:01 ID:dlash2YO
下げすぎた。元に戻す、と。
>>809 MSIも簡単だったけど、gigaは更に簡単だったのには驚いた。同意
811 :
不明なデバイスさん :02/01/03 04:09 ID:OutU6JO4
新しいBIOSはちゃんとVCoreが下げられる… しかも今まで表示できなかったSystemFanも表示出来てる… 痒いところにようやく手が届いたYO!
>>807 うそっ!DXRってwin2000インストールできないの??
これから買っていれようと思ってたんだけど…
813 :
:02/01/03 12:20 ID:SXI4Y5at
>>812 IBM 40GB ATA100 HDDに限りって事じゃない?他のは出来るよ。たぶん
814 :
791 :02/01/03 12:20 ID:6i+0fqKG
何だよ!じゃあW2Kで使ってる俺は運がいいのか? AthlonXP1900+にW2KでもBIOS F6でも動いてるぞ・・・・
815 :
791 :02/01/03 12:22 ID:6i+0fqKG
日本語が変だ・・・ ああ、そういえばBIOSがF6に落ちてから一つ不具合が出た。 シャットダウンしても必ず再起動してしまう。
816 :
:02/01/04 17:08 ID:a3/8gAOY
くそぉ・・ツマランマザーだぜ!!たまにはトラブって楽しませろ!!! (とか言ってみる)
817 :
:02/01/04 17:16 ID:a3/8gAOY
とりあえずサラブレが乗る可能性があるか知りたいなぁ。
@BIOSを使ってF5からF7にアップデートしました。 そしたら最初のBIOS起動画面が出たり出なかったりです(鬱 つ〜か、出ない方が多いぞゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ しょうがなくDUALBIOSのもう一つから起動している日々。。。 まぁF4でも問題ナイから良いか(苦笑) みなさんはこんな事ありましたか??
>>818 vcore電圧とか設定大丈夫?
うちはF7でも問題なかったけど。
F8dになってからは、電圧が下げられる様になって温度下がってさらに(゚д゚)ウマー状態です。
>>818 あ、あと追加。
スレの最初の方であったけど、F4で多少マシ、F5以降だと起動しない方が
多いってタイプだとM/Bの初期不良の可能性も有り。
私もその状態で初期不良交換、以降全く問題無しってパターンでした。
>>264 あたり参照
>>819 &
>>820 さん
情報ありがとうございます<(_ _)>
F7導入後も他の設定は全く問題無かったんです。
BIOSが起動しない確率の方が多くなるだけで。。。。
本当はF8dを入れて試してみたいのですが、
手動でのBIOS更新はやり方がわからない&チョトコワイんです(苦笑)
ワシのママン板は'01の春に購入したんですけど、不良品だったのかナー(鬱
822 :
:02/01/06 02:05 ID:rbJIvGg1
>>822 biosflashって何ですか!?
素人丸出しの質問でスマソ・・・。
824 :
:02/01/06 02:39 ID:rbJIvGg1
>>823 あ、@BIOSだった。exeの名前がそうだったもんで。ゴメソ
F8dも@BIOSで出来るよ?
>>824 勘違いは(゚ε゚)キニシナイ!!で下さい♪
F8dも@BIOSで可能なんですか?
ワシがやった時はF7しか出てこなかったんですわ。
台湾1の鯖からDLしたんですけど、他の場所なのかな??
826 :
:02/01/06 02:54 ID:rbJIvGg1
>>804 に飛んで、DLする。そして、update new fileでその解凍したファイルを指定。
Internet updateのチェックは外すのかな?
うちのDXR、f8d入れると立ち上がらないか、 biosチェックサムエラーで予備biosから立ち上がるんよ。 ファイルDLしなおしても症状かわらず。 ちなみに板のrev1.0なんだけどf8b以前でも低電圧設定できるロットね。 しかたないんでf8bに戻してあるけど、こんな例も有るって事で。
>>826 情報ありがとうございます<(_ _)>
早速やってみたんだけど
「BIOS Write Protection」と出てしまい書き換えできない模様(鬱
メインBIOS=F4・サブBIOS=F7なんですけど、両方ともダメですわ・・・。
最初にサブBIOSからアップデートしたのがいけなかったのかな?
revは0.2です。
829 :
:02/01/06 18:02 ID:rbJIvGg1
Protectionって・・あーた。
>>828 そんなアナタにはマニュアルをきちんと読む事をお勧めします
>>829 &
>>830 馬鹿な質問でごめんなさい・・・。
自作1台目の初心者なので、
英語のマニュアルを読んでも分からなかったんです。
もしよければ「BIOS Write Protection」の解除方法を教えてください。
自分の身近な人で自作をしている人が居ないので
聞くに聞けないんです・・・・・。
ひとつよろしくお願いします<(_ _)>
832 :
:02/01/07 09:22 ID:NzRST3nI
bios flash Protectionって項目ない?
833 :
不明なデバイスさん :02/01/07 10:52 ID:kkycAE2x
rev0.2の最初の入荷品。F8d入れました。順調です。 この調子でサラブレッドまで持って欲しいなぁ。
834 :
:02/01/08 03:25 ID:P8U4FwGF
皿スレから・・
287 : age :01/12/29 23:08 ID:???
本当のことは誰もわからんだろうが、誰かおれにいってくれ、GA-7VTXHも
サラが乗せれるようになると
288 : sage :01/12/30 00:06 ID:???
>>287 AthlonXP、MP載るマザーならそのままOKで、最悪BIOSアップで対応できるみたいよ
289 :株板から来ました :01/12/30 00:08 ID:3zcOOhNO
>>287 断言できないが、
今年後半に出たリビジョンのMBならサラがBIOSアップデートなしに
乗るのでは?
メーカーにはサンプルサラブレが逝ってることだし
乗る確率は高いと思うよ
どうでしょう?
>>832 さん
レス遅れて申し訳ありません。
仕事が忙しくてなかなかPCにさわれない状況なんですわ^^;
Integrated Peripheralsの中に
bios flash Protectionの項目、ありました。
アドバイスありがとうございます<(_ _)>
早速変えてみたんですがやはり「BIOS Write Protection」と出て
弾かれてしまいます(鬱
どうしてなんでしょうか??
う〜ん・・・・・。
836 :
:02/01/11 00:19 ID:wXIB4hev
837 :
:02/01/11 00:34 ID:iLYh7i0H
>>836 正直、思ったより安い。新規ユーザーなら買いかも
838 :
不明なデバイスさん :02/01/11 01:58 ID:4ohHrvU+
懐に余裕が出来たんでK7SEMから7DXRに逝こうかなと思ったら +の登場ですか、、、 基板が新設計というのとUSB2.0辺りがちと気になるけど 枯れ具合が無印と変わらんのなら人柱になろうか・・・ 初自作がECSの人間に怖いもの無し冬の夜。
839 :
不明なデバイスさん :02/01/11 02:15 ID:5XgSywa0
>>835 ジャンパは?
(マニュアルP33)
┌──────┐
│ ┌─┐ │
│ │ │ │
│ └─┘ │
│ │
│ ──── │
│ ──── │
│ ■│←この辺にあるはず。
└──────┘
840 :
:02/01/11 02:58 ID:wCgdWRLw
, - 、.._ __,,.. --‐‐‐-- 、 - ''"´~`ヽ、 / `` - ' "´ \ / ヽ / } | , 、. / | _,. - '_" - ` `、>‐ 、_/ ヽ.__,,../(,/ { || , ||. 、 } _,. -‐‐ i''"i '' i ‐、-、__ .| <\l/〉 ヽ.、l/ | _,. - '"| | | | | .| |ヽ } ヽ ヽ` 、_| `/|ヽ. .</l|\> `/{ / /|_{_,|-‐{'{ }./ `ト-|、._}ヽ| ヽ ` ||`' ._||_ / .| { ! {_,,-=-、! i' ,-}=-、、| リ | ||. ( ii ) ( ii ) ./ ./.| .|.ヽ l´ツ:::l'} {ラ:::::ノ'ゝ' | }/ヽ `~´ `~´ ./ ./|. ヽ{ | ヽ t;;;j:i t:;;;i:! /| |/ ヽ ヽ ./ /| | .| .iヽ.' ' ' ' '/ | | | ヽ ヽ l.| ./| |. _,.| .|-ヽ、 (^_´) /-| |、 | |ヽ ヽ .| | .|.| |/ | | ` 、 ,,.イ .| | \| |ヽ ヽ { | .| |/ | | ..,.-‐| `´ .|‐-、._| | ヽヽ . !.| | | .|´ .| .|、. l .} { | /| | `ー--、 ,--ー' | | .\ | } |.| / | | | .| .\ |l l| ./ .| | | .| ヽ ! .| .| .|/ .| .| .| | .| .|i .| .|| .| .| | | !. o o|/|| .| | \| ヽ ノ ヽ、 ノ | | .| |.| ` :::| .| | .| | | ::::| | | | | | :::| .| | .| | .| :: :::| .| | | | .|. :: i :::::| .| | .| | ./ :: .::`、 ! | .___,-| | / .::`、 |-、___ ⊂,,,,,_ / \ ./ :::\ _,,,,,,⊃ _) / .ヽ / ::\ i'" (. / ヽ. ,、 / :\ / ; .ハ ; \ / ..:;. ■ .;::.. \ ←この辺にあるはず。 ./ ....::::::::::::;_:ノ'='ヽ_.;..:::.. \ / ..::::::::::/ .\:::::... \ / .:::::/ \::::.... \ / ..::::/ \::::....
842 :
:02/01/11 12:04 ID:OuViUMql
>>838 ECSの中でもK7SEMはかなりの名作らしいじゃないか。
gigaだからと言って安心出来ないぜ・・でも人柱プレイよろしく(w
843 :
不明なデバイスさん :02/01/11 12:45 ID:DMQ/yX48
DXR+、COM/1だけやたら安いけど直輸入版なの?
844 :
:02/01/11 14:53 ID:OuViUMql
>>843 >>840 にレス指定されてたら面白いのに(ワラ
で、千円安いだけでしょ?違いは無いと思われ
845 :
:02/01/11 20:32 ID:Aj5D8to3
>>840 ジャンパ設定を教えてください(; ´Д`)
846 :
不明なデバイスさん :02/01/12 18:10 ID:yofbCv9Y
DXRを購入してから1週間でDXR+がでる罠。 なんか悔しいぞゴルァ!!
847 :
不明なデバイスさん :02/01/12 18:12 ID:yofbCv9Y
DXR売ってDXR+買おうかな。クソ、アフォみたいダ。
俺は+出るの知ってたけどこの前DXR買ったよ いや、やっぱこなれているのが一番だとおもってさ
>>840 すいません、
>>846 =
>>848 ですか?
つー冗談はさておき、本スレではDXR+の報告チラホラ出てるね、気味悪いほどの安定とか。
あと、皿ぶれ出る頃に1000達成って感じですかね、このスレ。
850 :
不明なデバイスさん :02/01/14 13:24 ID:ZRwbPqUs
>>849 DXRで不良品やら故障品で3枚も交換したから、+は暫し様子見ます
もうお終いと言われててるけど、761ってまだ続くの?
自作板GIGABYTEスレからコピペ(138=161さんのDXR+リポート) >先代のDXRの様にULTRA100とFastTrack100を切り替えるような >ジャンパは無いし、BIOSの方にも切り替えるような設定項目は無い。 >Promiseの方のBIOSでも切り替えるような項目は見あたらない。 >ごく普通のFastTrackのBIOS画面だよ。 >だから、ULTRA133として使おうと考えてるならこの板は残念だが >見送るのが正解だろうね。 >後もう一つ。これは購入を考えてる皆さんへ。 >PromiseのRAIDだけど、FastTrack133「Lite」らしい。 >設定できるのはRAID0、1のみで0+1は設定不可能みたい。 うちは当分DXRで逝きます。。。激安定してるし、買い替えの理由が 見当たらないのは嬉しいのかチト寂しいのか・・・???
852 :
:02/01/15 02:46 ID:VI1tDqAG
基本性能は一緒なんだからRAIDをどうしても133にしたい人でも Promiseのボード買った方が設定の面でもお得だし安上がり。 USB2.0にしたってそう。 既存ユーザーが冒険までして移行する必要があるかどうか? 俺はないと思う。 唯一増設PCIに空きがない人は移行するメリットもあるが。
853 :
不明なデバイスさん :02/01/15 20:53 ID:tUyIZ5sq
ついにF8がリリースされたね。
ほんとだ、2000+対応っすか!
f8はVcore設定が元の仕様に戻ってる・・
やっとF8dを入れる事ができました!!
@BIOSのverが低かった模様で、
最新版を使ったら楽に入りました^^;
しかし、SMOSクリアーをかけるとF7に戻ってしまうんですよね・・・何でだろ?
ひとまず安定動作しております♪
BIOS起動がすごく速くなって(゚д゚)ウマー
教えてくれた皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>
>>839 そのジャンパーは装着されてませんでした^^;
情報どうもです♪
取り説にのってるがママン自体にのってないジャンパー等が3〜4コあるんだが。心配ダワ。
859 :
不明なデバイスさん :02/01/16 22:59 ID:VWfjNDn3
>>851 >先代のDXRの様にULTRA100とFastTrack100を切り替えるような
>ジャンパは無いし、BIOSの方にも切り替えるような設定項目は無い。
ん?DXRにはジャンパあるけど何か?
860 :
不明なデバイスさん :02/01/16 23:01 ID:RJNALJkF
遅レスで恐縮だが、biosflash108jを使って、F8にアップデートしようとしたら、
>>828 が言うように、「BIOS Write Protection」が出た。
当然のことながら、ジャンパーもBIOS上もBIOSのWrite Protectはしていない。
しょうがないので、DOSで起動してFLASH853でアップデートしたら、
問題なくできた。
F8dまでは、biosflash108jで問題なくできたのに不思議である。
また、アップデートの翌日、PCを起動したらPromiseのBIOS起動中にハングアップ
が発生した。これはCMOSクリアで何とか復旧したが、F8のせいかどうかは
わからない。
以上情報まで。
861 :
不明なデバイスさん :02/01/17 01:03 ID:EMPy2Sxm
F8dのままでいくっす。
862 :
aaaa :02/01/17 16:43 ID:sa6FdLQW
BIOS F8がでた。なんか起動が速くなったような
漏れもF8dのまま逝く〜。 F8にしたら電圧がまた1.775から(当方TB1.4)になってしまったから。 おまけにF8にアップデートしたらメモリを半分しか認識しない事があったり、どうも怪しい動作をしてた…。 ACPIが使うIRQが92と82とか、有り得ない数字を示して起動中にリセットが掛かる現象が出た。 (無論BIOSアップ後はBIOS設定は初期化して設定しなおしている)。 F8dに戻してCMOSクリアしたら、起動するようになったけどどうも使う気にならんね、F8。 他の方は好調ですか?
>>863 私も昨日F8にした。
今のところまったく問題なし。
つーか、更新前(F7)と特に変化がない気がする。
AthlonXP1700+
DDR SDRAM 256
Rev1.0
Win2000
>>864 F7からF8dってかなり起動時間が短縮されてるかと思うけどどうですか?
F8dってPOST時間がかなり短くなってる様だけど。
F8はまた元に戻ってるんだろうか…。
866 :
不明なデバイスさん :02/01/19 10:21 ID:Q5uLmHtJ
F8dってdual biosのsetupに入れないんですが。 F1押して入れないのはうちだけですか?
868 :
不明なデバイスさん :02/01/19 16:53 ID:z8hdzCtt
>>866-867 dual biosは、BIOSのメインメニューに統合されてる。
F7かF8押せばいいはず(記憶ベース)。
869 :
868 :02/01/19 16:55 ID:z8hdzCtt
>>868 >F7かF8押せばいいはず(記憶ベース)
del押してbiosのメインメニューに入ってからの話ね。
メインメニューの下のほう見れ。
870 :
不明なデバイスさん :02/01/19 17:59 ID:mzOrM/U5
>>869 ありがとお!>dual biosは、BIOSのメインメニューに統合されてる。
871 :
864 :02/01/19 23:40 ID:X+UMa+Je
>>865 厳密に測定すれば差は確認できるかも知れんけど、
体感的には、早くなったとも遅くなったとも思わんかった。
872 :
不明なデバイスさん :02/01/20 21:32 ID:UbJMBJLT
>>863 オレのは今の所異常ないよ
>>865 うん、F8dは早くなったような気がする
でも、F8は元に戻った(F7同等)ような気が・・・
>>866 F8は、元の仕様のようです。不具合があったのかも?
せっかくの機能だから、dual biosで不具合は、怖いなぁ
873 :
:02/01/20 21:45 ID:564qtsHH
F8dで何の問題もないのでイマイチ更新する気になれない・・・・・。
F8dはbios関係で不具合あるらしいぞ! ってソース出て無い?無かったらそのまま行きたいのだけれど。
875 :
不明なデバイスさん :02/01/22 01:29 ID:Q/JcBqPH
Main にF8d一端入れるとBackupのF7がBios Checksum Error に。 F8dの設定可能なパラメータが増えているからか?ちなみにうちはいまや Main も Backup もF8dだ。
876 :
不明なデバイスさん :02/01/22 22:58 ID:ki4t93/d
>>875 Backupを入れ替えるって??
ROM焼き大丈夫の話?
877 :
:02/01/23 00:33 ID:zWXr6iFc
>>876 dual biosのメニュー画面でbiosをMainとBackup切り替えてBuckupの方も書き換えればOK
>>876 もしかしてDualBiosを知らなかった……?
それはともかく電圧やら設定項目が細かいF8dの方が確実に良いと思われ。
起動も速いしね。
879 :
独り言 :02/01/23 03:34 ID:nZ/hE54L
あ〜あ、電圧下げてぇなぁ・・・
とりあえずメール欄にsageを並べてみたら?
今更ながら厨房な質問許して。 ママンに直接電源送るソケット付いてるでしょ?これ何?何ですか? とりあえず穴があったら入れたい精神で挿入しっぱなしだけど。
それは… ママンに直接電源送るソケットです
意地悪さん!おしえてよ〜
マニアル読めといいたい所だが……、AGP Pro用の補助電源だよ。 使ってない人は差さないでも良し。
さんくすこ!しらんかった。
886 :
不明なデバイスさん :02/01/27 02:52 ID:L3Hvs6TE
保全age
887 :
不明なデバイスさん :02/01/27 04:37 ID:enW7UucD
RAID+Win2KSP2ですが RAIDを使っているとサスペンドできないものなの?
889 :
不明なデバイスさん :02/01/29 22:06 ID:Mj5OQyuz
age
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /( ´Д` ) < うわああぁぁぁ 900ゲットー ⊂/\__〕 ヽ \__________ /丶2 |Σノ / //7ゝ〇 ノ\ キキーーーーー / (_///⌒γノ/___) / /// ///ノ // |/ /// / / / // // V ノ
891 :
不明なデバイスさん :02/01/31 19:38 ID:iiKbTY6o
GA-7DX+ BIOSv F4 GA-7DXR+ BIOS v F5 御人柱の方々の報告待ちage
892 :
不明なデバイスさん :02/02/04 02:04 ID:38hmtN3N
保全age
さすがにもうネタ亡いな。
保守age
895 :
不明なデバイスさん :02/02/05 00:43 ID:z2LJ49cg
+はどうよ +はよ?
896 :
不明 :02/02/05 01:36 ID:XMzgH6az
Canopus のpower capture proとの相性はどうですか?
897 :
7DXR+ :02/02/06 02:12 ID:r2gGkkm7
VGAはG550です WinXP Promise MBFastTrak133 Lite (tm) Controller Promise 2+0 Stripe/RAID01.10 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 46166 72161 87679 21385 30300 33982 60 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 238400 10775 11220 269 68221 54584 11240 22515 C:\100MB
898 :
不明なデバイスさん :02/02/06 09:26 ID:rSkV5Hbo
http
900 :
不明なデバイスさん :02/02/10 14:00 ID:FcXY3Qlm
保守age
901 :
不明なデバイスさん :02/02/11 01:49 ID:waZuzFEa
誰かこのマザー(DXR)にRedHat入れてる人いませんか? 自分はRAID-0ボリュームをブートドライブにしてWin2000とマルチブート(同ボリューム)したいんですが。 どうもインスト時にうまく認識できんのです。 「パーティションテーブルが壊れています。」というメッセージが出てしまいます。 成功した人おりませんでしょうか?
902 :
901 :02/02/11 01:52 ID:waZuzFEa
↑ 失礼、RedHatインスト時のメッセージです。 Win2000は問題なくイケます。
OnBoardのPromise FastTrackに接続したHDDのアクセスランプを点す方法って何かないのでしょうか?
904 :
:02/02/13 00:38 ID:o1jZklRg
905 :
903 :02/02/13 02:15 ID:h0OnpbDA
>904 よかったら詳しい方法キボンヌ。
906 :
不明なデバイスさん :02/02/15 07:28 ID:ZPNlg3by
Gigabite純正のチップファン起動の時、うわぁーん、ウワァーン て喧しくないですか。 パソコンが壊れたのかと思ったよん。 みんなどうしてる。 やっぱ、ファンの買い替えしかないか
止めてる。異常無し。
908 :
不明なデバイスさん :02/02/16 09:34 ID:UClgbi5P
7DXR故障で、保証で+と交換してもらった。 RAIDがRAIDにしかならん!と怒ったが、 1台ずつ認識させたらそのまま使えたのでウマー
912 :
不明なデバイスさん :02/02/19 16:42 ID:iPRAloJM
913 :
不明なデバイスさん :02/03/10 04:10 ID:2Ui/jFiG
GA−7DXR、WIN2000、Athlon1.4GHzでIOーDATAのGV-BCTV/PCIを使い キャプチャをしようとしてるんですが、すぐにマシンが落ちます。 誰かこの不具合の原因を教えてください
914 :
ばらばらモード4 :02/03/10 06:40 ID:Y12hKTF3
7DXRとAthlon1.4の組み合わせっす IDE0にバラ4・20GB・Cドライヴに WindowsXPをクリーンインストールしたっす デバマネで確認するとHDDのアクセスがPIOになったり UDMA2になったりで、アクセスが非常に遅いのですが? Windows2000では、ちゃんとUDMA5で認識してたのに どうしてなんでしょ?どなたかご教授くださいませヾ(`◇´)ノ彡
915 :
不明なデバイスさん :02/03/10 06:45 ID:7PJdHg5I
BIOSを初期化して味噌 DIM画面でPIO4になっている可能性がある。
916 :
不明なデバイスさん :02/03/16 12:25 ID:kGM8X4Fa
ageてみるテスト
917 :
不明なデバイスさん :02/03/18 23:00 ID:/c3fziA2
>>906-910 うちも電源投入後しばらくの間、チップファンがうなるよ・・・。
だんだん静かになるけどそれでもうるさい。
電源が静音だからなおさら目立っちゃう。
ファンを止めてる人は、電源端子を引っこ抜いてるだけ?
それともチップからファンを外してる?
もしかして他用のヒート辛苦つけてる?
>>896 うちは
パロ
[email protected] Geforce4 Ti4400
SE-120PCI
IF-SEGA(PCI)
10/100 LAN(Corega製)
Power Capture Pro
の構成だけど問題なさげ。(Win98 Win2K)
うーむ、さすが純正チップセット
919 :
不明なデバイスさん :02/04/06 14:32 ID:wGaJN0lo
教えてください GA-7DXR に WIN98SE WIN2000SP2 デュアルブートにしていますが それぞれに最新パッチドライバーは どれをいれればいいのでしょうか?
920 :
不明なデバイスさん :02/04/18 18:04 ID:aOxY6jvu
新BIOSage
新BIOSF9は下記のようなサポートができるそうです。 Athlon XP 2100+, 2200+をサポート 137GB以上のHDDをサポート AThlonXP2200+ってPalominoなんかなあ。 Bartonまでサポートしてくれるといいんだけどなあ。
922 :
不明なデバイスさん :02/04/28 16:23 ID:rtJoIs9B
>137GB以上のHDDをサポート これの人柱が欲しいage
923 :
不明なデバイスさん :02/05/10 19:07 ID:3vqn/SIg
924 :
不明なデバイスさん :02/05/11 13:09 ID:TvJtDMhA
オンボードPromiseをATA100として使う場合に Windows2000だと何かドライバを組み込まないと 認識されないですか? Windows2000をインストールしたら、IDE1とIDE2に 接続した機器しか認識されなくて困っています。
926 :
924 :02/05/11 17:09 ID:t+/+fniU
thx!
927 :
不明なデバイスさん :02/05/13 21:49 ID:gm48HJaB
>909,910を見てチップファンを取っ払ってみました。 立ち上げて1分もするとヒート辛苦が熱くなるけど、大丈夫かな??
928 :
不明なデバイスさん :02/05/16 14:20 ID:McamFHgT
俺のとこのチップファンも確かに煩かった。 軸受け側のシールを剥がして潤滑油をスプレーしたら静かになった。
わし、チップファン外したままにしてるよ。 ヒートシンク外して大きいシンクに換えようとしたが、堅すぎて外せずに断念した。 今の所は重いゲームしても不安定にはなっていない。 不安はあるけど、不安定になるまでは現状維持にします。 しかし、半年で逝ってしまう糞ファンなんか付けやがって!
930 :
不明なデバイスさん :02/05/16 21:38 ID:d4X2/LtQ
私はチップファン外していたら青い画面が出てしまいました・・・。 なので、現在はチップファンを5Vで動かしてます。 電源投入直後も静かです。
終了っすか?
932 :
不明なデバイスさん :02/07/08 08:19 ID:Epat7nLO
保守。
933 :
不明なデバイスさん :02/07/19 23:27 ID:kljwFti0
保守。
934 :
不明なデバイスさん :02/07/22 09:04 ID:FFUBJSFn
GA-7DXRをF9BIOSで使用しているのですが 最近シーゲートのST-380021Aを買ってきて取り付けたら 最初のBIOSのIDE機器認識画面がすごく長くなりました、これはHDDの不良でしょうか? それともマザーの不良でしょうか?
>>934 >最近シーゲートのST-380021A
シーゲートのスレに行くのじゃー。
そうすれば解決策がいくつか有るぞよ。
まずは、HDDのファームウェアのアップデートをするのじゃぞ。
話はそれからだなモシ。
DXRはまだ時間かかっても認識できるだけ、まだ素直じゃ。
21AのOEM物なんかは、スレーブ接続どころか
一台でしか認識しなかったりする代物なんじゃから。
2600+対応期待保守
☆★☆ |・∀・)♪ おあよーおあよー!早起きは気持ち(・∀・)イイよー!!! |⊂ ノ |` J みんなおきろー!!! 2600+対応ぜってい対応すてくれー!!!
938 :
不明なデバイスさん :02/09/02 10:04 ID:LA+pqdSB
いやー、まじで終わったくさいなぁ。。。 出回る頃に本当に新BIOS出てるのかかなり不安。 DXR+ですらもはやバーテックス通販では買えないし。。。
このスレも終わりそう・・・・
940 :
不明なデバイスさん :02/09/11 23:14 ID:7eBd38+U
>>939 ほかのママンのBIOSが2700+に正式対応するまで待ってみよう。
恐らくDXRのは出ないと思うけど。
942 :
不明なデバイスさん :02/09/17 22:36 ID:69qHXmNm
2600+対応頼むぅ・・・age
2400+対応きぼんぬ
944 :
不明なデバイスさん :02/09/28 19:19 ID:vmRRHs6F
2600+ってつけてみたら意外と動くんじゃないか?
945 :
不明なデバイスさん :02/09/29 01:37 ID:whPoUtyj
これだけ愛されるマザーだからこそ、2600+まで きっちり対応させていただきたいな。 GIGA様ならきっと出してくれるさ。 少なくとも電気的問題はクリア出来てるわけだし。
946 :
不明なデバイスさん :02/10/01 08:43 ID:bMLei1Ji
>>945 F8dからF9でなぜかCPU電圧関係の設定が退化してるから
電気的問題って結局まだ残ってるんじゃないかな。。。
いいママソなんだけどなぁ。。
947 :
不明なデバイスさん :02/10/01 10:39 ID:CHv9ankZ
DXRにPCIのサウンドカードを入れようとすると ブルーバックエラーが出てしまいます。 OSはwin2Kです。 何か良い方法はないものでしょうか?
948 :
不明なデバイスさん :02/10/01 13:47 ID:EVUJD3A1
>>947 どこのサウンドカード?別のPCIに差してもダメ?
ウチのアコエジは何の問題も無いけど。
ダメならサウンドカードかDXRが壊れてるんじゃない?
あとはオーバークロックしてるとか・・・。
949 :
不明なデバイスさん :02/10/01 23:53 ID:Adjxca/L
>>947 onboardはBIOSで殺したか?
それと、ちなみに音板はなんだ?
インストール(板認識)が成功しててもWDMが腐ってて使ってみると挙動不審なんてよくあるからね。
板自体認識してるというのなら問題は音板のドライバだろ。
挿しても認識すらしないのならとりあえずonboard使っとけ。
950 :
不明なデバイスさん :02/10/03 15:17 ID:lev25034
MSFS2002とか3D物やるとフリーズするんだよなぁ GA-7DXR(F8 BIOS) Athlon 1900+ Canopus Spectra X20 SoundBlaster Live -> SoundBlaster Audigy -> Roland UA-3 変えてみたけど変わらず。 Adaptec ATA1200A Windows2000 Pro SP2 -> SP3 DirectX 8.1 なんでやろなぁ あきらめて今はゲーム用に、別に P4+Intel850で組んだけどちょっと悔しいな。 Athlon1900+ & Spectra X20が、WinMX用になっとる。 なんだかなぁ(w
951 :
不明なデバイスさん :02/10/03 16:46 ID:X1B9zo6M
いつのまにかホームページのF9aBIOS消滅してたな〜。 F9aのまま使ってて大丈夫なのだろうか?
952 :
よ :02/10/03 16:52 ID:coxRYfrP
最近どーもGA-7DXRが不調です。 BIOSの時計をセットしても起動するごとに変わります。 電池は交換しました。 時期的にDuron800からAthron1700+に変えたころかなーーって思うので、 それが原因なんでしょうかね。。 biosはF9です
953 :
不明なデバイスさん :02/10/03 17:02 ID:X1B9zo6M
951だけど、F9aBIOSはDXR+の方です。
954 :
不明なデバイスさん :02/10/03 17:04 ID:X1B9zo6M
>>952 変えた電池も古かったとか?
CPUを交換しただけではおかしくはならないでしょう。
一度基板上のC-MOSクリアの接点でのクリアを試して下さい。
955 :
不明なデバイスさん :02/10/04 09:19 ID:lNEzs14B
>>950 OSを2000から98SEに変えてみろ
ゲームなら98SEに限る
soundドライバはたいていWDMよりVxDのほうが出来はいいからな
キャプチャやMXもやってるならOSは2000のままのほうがいいけどな
956 :
不明なデバイスさん :02/10/10 23:52 ID:BocDdu5X
2200+で終わりなのかねぇ、DXR・・・。
957 :
不明なデバイスさん :02/10/12 18:23 ID:rp0ySfxd
2600+対応きぼんぬ
958 :
不明なデバイスさん :02/10/16 01:09 ID:kQiAKThG
GA-7DXRでSYSTEM COMMANDER動かしてる人います? Promiseの両マスターにそれぞれHDDを一台ずつ、計2台つけてるんですが、 パーティション操作中によくフリーズするんです。 Win2000SP2を使ってるんですけど、 同じOSを新たに入れるパーティションをつくるためにパーティション操作してると 途中で止まってしまってどうにもならない(;´д⊂) 結局アンインストールしちまいました。 やっぱOSが不安定なんで新たな環境を構築したいとこなんですが、 今の環境に上書きするのは危険なんでどうにかならないかと。 同じような状況を経験した方いませんか? もしくはここが問題なんじゃないかとか。 どうかよろしくお願いします。
2400+出たようだね。 1.60V版は行けそうな気がするがBIOS対応しないと無理かな?
960 :
不明なデバイスさん :02/10/17 23:42 ID:9JRt4jOo
∧∧ /⌒ヽ) <もう真皿対応しそうも無いな・・・。 i三 ∪ 〜三 | (/~∪ 三三 三三 三三
961 :
不明なデバイスさん :02/10/19 10:35 ID:8lvF60N7
2400+人柱きぼんぬ
962 :
不明なデバイスさん :02/10/19 11:16 ID:S+HXd8Hn
>961に御意 このスレ、このまま1000まで行くのか? 次のレスタイは考えてる奴はいるのか? それともDXR+に統合ですか? 何気に書き込みあってDXRユーザーとしてはうれしーな! いまだに自作板にはBXレスがあるがDXRユーザーも負けずに ガンバロ
963 :
不明なデバイスさん :02/10/28 11:15 ID:nO6++mwV
人柱はおらんものか 複数枚ママソ持ってるヤシ誰か試してくれ
964 :
不明なデバイスさん :02/10/28 14:29 ID:Se630j2l
多分、今時DXRマザーでシコシコやってる奴は2400+が¥1万前後まで 下がらないと試せない貧しいヤシ!
2600+が出たら買うつもりですが何か?
966 :
ばう ◆vG491BOYZI :02/11/03 18:31 ID:2OCqLQ47
☆★☆ |・ω・) ほんとかなぁ・・・。 |⊂ノ |`J ほんとならうれすぃーだす。 680 名前:Socket774 (age) 投稿日:2002/11/03(日) 16:47 ID:8LKYwc7T バルクXP2400+購入! GA-7DXR(Rev0.2、BIOS F9)で起動! 2000MHzだぜ!! 板交換、当分先になったぜ!!
967 :
ゴン :02/11/07 14:54 ID:h2dJQHOz
ジーフォース4をパソコンに入れたら機能するけど再起動するとセーフティーモード になります。復元もできません。ペンティアム3、1ギガ、512メガです。
>>967 淫ьgいはこのスレにこなくてよろしい。
ここはGA-7DXRという戯画が作った編む℃用のマザボのスレであるからな。
まぁでも多分原因としてはAGPの電源供給が足らんのではないかとマジレスしてみたり。
969 :
不明なデバイスさん :02/11/08 10:20 ID:ebVsyiK9
>>962 何気に書き込みあってDXRユーザーとしてはうれしーな!
に同意。
俺は♪♪ GigaByte・GA-7DXR+ 友の会♪♪の住人だけど、向うもさびしい。
統一して、何でも聞ける
『(;´д⊂) GB GA-7DXR 7DXR+ 困ったときの駈込み寺(ノД`)』
なんかが良いな〜。
970 :
7 :02/11/08 10:26 ID:GbpqmSo6
GA-7DXR ver.0.2なんだが 「板が古すぎてXP2400+も買う気になれませぬ」。 おかげでP4/3.06に日和ってしまいましたよ。 2400+で動くから買うけどな。
971 :
不明なデバイスさん :02/11/09 12:27 ID:y7QZIoNy
GV-BCTV/PCIをWIN2000で作動させる方法は無いのでしょうか? アイオーデータでは、もう出す予定は無さそうだしなぁ・・・
974 :
:02/11/14 21:07 ID:3CfyEos3
975 :
:02/11/14 21:08 ID:3CfyEos3
976 :
不明なデバイスさん :02/11/15 23:28 ID:h9zHCOnZ
age
977 :
さすけ :02/11/16 10:28 ID:go71wDV4
WINDOWS XP HE を使ってますが、頻繁にフリーズし、Ctrl + Alt + Del それでも 何の解決にも成らないのですが、何方か教えてください。
978 :
お :02/11/16 19:55 ID:ky4ITVzP
>2400+ >GA-7DXR(Rev0.2、BIOS F9)で起動! >2000MHzだぜ!! Rev1.0、BIOS F9だと 起動・2000認識はするがその後動きませんよ。 やっぱりだめなのか?
979 :
不明なデバイスさん :02/11/16 23:48 ID:eNxU6S/K
>>978 マジでつか?これから2400+を買おうと思っていたのに…鬱氏。
980 :
お :02/11/17 00:13 ID:PqxxpS11
>>979 マシンの構成(メモリ・HDDなど)を変えなければいけるかもしれません。
何か分かったら報告します。
981 :
不明なデバイスさん :02/11/17 07:43 ID:kr82oviT
980の報告期待age
982 :
不明なデバイスさん :02/11/18 05:35 ID:NfFBbTf9
133が正解
983 :
不明なデバイスさん :02/11/18 11:22 ID:V2NF7oJJ
Rev1.0 BIOS F9だけど、AthlonXP 2400+はちゃんと動いてるよ 電圧も1.65Vだし、動作も問題なし ちなみにOSはWindowsXP Proね
984 :
不明なデバイスさん :02/11/18 15:07 ID:clQEZROR
>>983 報告(・∀・)サンクスコ!!
今度2400+買いに逝ってきます
985 :
980 :02/11/18 18:32 ID:p6jc5ca1
よく分かりませんがちゃんと動作するようになりました。 ただCL2のメモリを認識しなくなりました(謎) メモリは他のマシンでは動きました。
986 :
不明なデバイスさん :02/11/18 23:33 ID:T7kP7etM
987 :
980 :02/11/19 11:56 ID:gh8mWMYl
Rev1.0 BIOS F9で電圧1.65V設定できますか? うちのは1.675Vまでしか設定できません。
988 :
不明なデバイスさん :
02/11/19 15:08 ID:tAIf2CK8 0.025Vくらい気にしない