1 :
不明なデバイスさん:
プラネックスコミュニケーションズが7/11に店頭市場に株式を公開。
ソース6/30の日経です。
2 :
不明なデバイスさん:2001/07/01(日) 00:26
サポート悪いくせに(藁
3 :
不明なデバイスさん:2001/07/01(日) 00:58
初音はどれくらいだろう?
このご時世じゃそんなに高くないな。
ドライバ落としに行った時に、サイトがしょぼくて
少しがっかりした。しかし今時じゃageてもしょうがないんじゃないかな
5 :
不明なデバイスさん:2001/07/01(日) 06:15
参加することに意義がある
そんなのでいいのか
製品もクソだしサポートもクソ。
最初は初心者騙しで儲けても、そのうちSotecみたいになるな。
>>7 オレは結構好きだぞ、プラネックス。青色好きなんで。
製品の型式がわかりにくいのはアレだね。
しかしソ○テックと比べるのは死刑宣告にも近い物があるような気がするが・・・
激安プラネックスのLANボード買ったけど何か?
11 :
不明なデバイスさん:2001/07/01(日) 19:47
俺もあのボードは好きだけどな。
サポートの悪さはマジだ。
経営実態の怪しげなサーバーやインターネットマンション扱ってる都内某社と提携。
(実態は馬鹿ベンチャーとヤクザ集団。元電話会社。)
マンション買ってネットで遊んでるだけの知らない客には、
既にたらしこまれた提携先の営業マン(文系大卒でIT系には滅法弱い)に、
「必ずや自社製品をすすめてくれ」と自社営業マンを使わずに営業。
そして欠陥製品がでれば、その尻拭いは提携先にさせたり…
ちなみにその提携先も結構胡散臭いので注意した方が良い。
12 :
不明なデバイスさん:2001/07/07(土) 21:24
来週だな
13 :
不明なデバイスさん:2001/07/08(日) 02:10
USB接続のHDDケース買ったけど、転送速度がなんか300キロバイト/秒位しか無いぞ?
そんなもんか?
因みに別社のIEEE1394に買い換えたら同じHDDで楽に10メガバイト/秒はいった。
USB自体クソなのかプラネックスがクソなのか。両方か??
>>13 USBの転送速度も知らないあんたが一番クソだとおもうよ。
15 :
不明なデバイスさん:2001/07/08(日) 03:37
>>14 12Mbpsが理想値だっけか?
12000000÷8(バイトに変換)÷1024(キロバイトに変換)で計算したら、1464.8438...と
出て、実に
>>13の約5倍なんだけど?いくら理想値とは言え1/5しか能力無いのかって話に
なるけどどうなんだ?
理想値ってなんだそれ?
17 :
15:2001/07/08(日) 04:12
>>16 「最大」12Mbpsとよく聞くから、そんだけ出れば理想なんだねって意味で勝手適当に
「理想値」なんて言葉を使ったけど、なんかまずかった?
18 :
13:2001/07/08(日) 04:29
>>14 何となく不安になってもう一度調べてみたけど、どっちにしろ300キロバイト/秒は
えらい遅い気がするけど、どうですか?
因みに誤解招く書き方で悪かったけど、いくら何でもUSBで10メガバイト/秒出る
とは思って無いから、そこんとこ宜しくね。せめて1メガバイト/秒は欲しかったけど。
http://www1.fctv.ne.jp/~ibox/mame/device/usb.html 「現在用いられているUSB装置の規格は、「USB1.1規格」と呼ばれるもので、前述の分岐に関する項目も含め、以下のような規格となっています。
●伝送速度は最大12Mbps
●USB接続機器であれば、マウス・プリンタ・LAN機器・HDDなど何でも接続可能
●1つのホストコントローラに対し、HUB(分岐装置)を用いて分岐ができる(最大6分岐)
●HUBを用いて最大127台のUSB装置を接続することができる
●ケーブル長は最大5メートルまで
ここで注意しないといけないのが、転送速度についてです。よく勘違いされているのが、「Mbps」です。ハードディスクやCD-ROMなどの転送スピードを表す「MBytes/sec」と混同されていることがありますが、「Mbps」はネットワーク転送スピードと同じ「MBit/sec」のことです。
では、両者のスピードの違いはというと、、、単位換算をすると、1MByte=8Mbit(1Byte=8Bit)。つまり、USBのスピードは12MBit/sec=1.5MByte/secとなります。ちなみに、これはパソコンのデータ転送スピードとしては遅いほうに分類されます。」
理想値と言わずに理論値と普通の言葉を使ってくれたまえ
20 :
13: