1 :
不明なデバイスさん:
パソコンを売りたいのですが、メル垢などが残ってしまうと怖いです。
普通に削除するくらいではあっさりノートンに拾われてしまうし・・・
削除→HDD全体デフラグがやはり有効でしょうか?
(ちなみにターミネータパーフェクトは非対応機種です よろしく)
0fill
3 :
不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 01:55
format c:
物理フォーマットして、さらに領域削除までしちゃえばいいんでないかい?
ネジをはずして、中の円盤をぞうきんできれいに拭けば完全抹消終了だな
猫のノミを退治するときは、猫ごと焼却が基本だし(藁
6 :
不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 02:12
削除してから、どうでもいい画像をHDDいっぱいまでコピーしまくれ。
もし、購入者が拾をうとしても、その画像が変なのだったら、
多少HDDに問題があってもコンタクトしてこないと思う。
ネットで拾って来い。
例:
オームの麻原
スカトロジー(うんこいっぱい)
死体
マグニートー
8 :
不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 02:44
全データに偽装かけよう
>>6 近所で変な事件が起こったとき、警察にコンタクトされる恐れがあるな。
11 :
不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 02:54
今日Finaldataかけた。
ビックリするくらい昔のデータが掘り返された。
今日FDISKすらかからないHDDを復活させた。
HDD捨てるときは絶対Zerofillするぞと誓った。
捨てるんだったらドリルで風穴だらけにすればいいんだよ
13 :
不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 03:16
>>8 サンクス。それから偽装とかグロ画像入れるという手も上がっているが
OSを入れてあるまま譲渡したいのでそれはちょっと・・・
14 :
不明なデバイスさん:2001/05/17(木) 13:30
>>13 だから、
>>6が言ってるのはエログロ画像を空き領域メ一杯にコピーして
それから削除しろってことでしょ?
プライバシー掘り起こしても死体やうんこしか
出てこないようにすればいいじゃんってことだよね。
>>13 なんだよ。結局、OSの不正コピーを渡したいのか?
それとも自分の手元に置いておきたいのか?
相手がOS持ってるならHDDすべて埋めればいいだろ。
もってないでOSごと渡すならOSのdiskもチャンとわたせよ。
リカバリーディスクなくしましたなんて言い訳するなよチンカス野郎。
16 :
6:2001/05/17(木) 14:01
>>14 そうです。その通りです。サンクス-ア-ロットです。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 14:18
ファイルの削除っていうのは、要するに論理フォーマットと同じ状態で消えるって事でしょ?
そういうのや論理フォーマットしたデータが復活できるのはわかるけど・・・
物理フォーマットかけても、それでもデータの痕跡って残ってるもんなの?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 16:36
>>12 俺もそー思うが、君の意見は無視らしいな(藁
灯油かけてもやしゃーいいじゃん。
磁石をくっつけろ!。
本当にするなよ。
20 :
1:2001/05/17(木) 23:22
21 :
不明なデバイスさん:2001/05/18(金) 01:05
22 :
不明なデバイスさん:2001/05/18(金) 01:44
>>21 IBMも同様のユーティリティを配ってるね。
ただこういうのは自社製品のみサポートしてることが多い。
23 :
不明なデバイスさん:2001/05/18(金) 02:32
24 :
不明なデバイスさん:2001/05/18(金) 04:12
HDDを捨てる時は、トルクスでケースをカパッと開けてディスクを取り出して、
「あー、ピカピカして綺麗だなー」と感心してからハンマーで叩きまくる。
ちなみに不要なFDを捨てる時は中の磁性体を引っ張り出してシュレッダーにかけるし
CD-ROMやCD-Rは、電子レンジで5秒ほど加熱して火花を飛ばして蒸着面をズサズサにしてから処分。
まぁ、メディアを処分する際の物理的破壊は基本かと。
25 :
不明なデバイスさん:2001/05/18(金) 14:12
23を見たんじゃない?
つーか、このスレ途中で破棄の話も混じってるし
27 :
不明なデバイスさん:2001/05/18(金) 15:53
俺はゴミファイルをバッチファイルぶん回して
巨大ファイルを作って消してた。
28 :
1:2001/05/19(土) 15:29
廃棄じゃなくて譲渡するんだよ。
壊しちゃダメ!
俺は死体画像を一杯つめた。
自分が困らなくてサルベージした人が楽しめるもの。
一枚だけ酒井若菜入れた。
消したはずのOSが復旧できたりしたらライセンス違反になるのだろうか.
32 :
不明なデバイスさん :2001/05/19(土) 22:58
マジな話
起動ディスクから fdiskで基本M−DOSを書き換えて
その後にformat c:/sで初期化すれば大丈夫ですよね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:00
>>32 ファイナルデータである程度は復活できんじゃない?
>32
その程度で消せたら、こんなスレはたたないYO
35 :
不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 23:10
残留磁気対策もしてある、
>>8のようなソフトを使えばいいだろう。
36 :
不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 16:19
やっぱり乱数データ書き込むのが一番だね。それが出来るソフトも既出だけど。
固定データの書き込みはデータ復旧会社に出せば結構読めてしまうけど、
一般ユーザでそこまでされる人は居ないかな。
いっそのことHDD抜いて「HDDは自分で買ってね」って言って渡せば。
米国防省基準だとランダムなデータで5回fill、だった気がするな。
39 :
不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 18:00
ハードディスクの領域の形式をFATやNTFSでなく、全てLinuxスワップで
してもだめですか?
40 :
名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 18:46
2で解決したのにだらだら続いているスレの典型
2は適切ではない。8で終了している。
42 :
不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 19:30
8=41.
43 :
不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 22:15
43-6=37?
123456789x9=1111111101
46 :
不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 22:32
DOS で delete かけて ミレ。
スベテ コッパ ミジン ニ シロ。
イソゲ イソゲ ジカンガナイゾ
47 :
不明なデバイスさん:2001/05/20(日) 22:35
↑ おまえ ばか
「オマエ ガ コッパ ミジン」 と なれ。
48 :
不明なデバイスさん:2001/05/21(月) 00:24
↑ 時間が無い象。
49 :
平八たん:2001/05/21(月) 00:50
Nullデータで埋め尽くせ!
50 :
平八たん:2001/05/21(月) 00:50
でもどうやって!!!???
51 :
平八たん:2001/05/21(月) 00:51
この前中古PC買ってすぐFinalDataしてみたけど。
ひとつのファイルも見つからなかったよ。
どうやってんだろう
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 03:41
>>51 PC-9821に繋いで物理フォーマット(w
53 :
不明なデバイスさん:2001/05/22(火) 13:13
OS残したいなら、ファイル削除・デフラグ・1ファイルの限界容量まで00のみとかの
テキトーファイル作ってディスク容量限界までコピー・それらの削除でダメ?やった事無いけど。
54 :
不明なデバイスさん:2001/05/22(火) 13:52
55 :
不明なデバイスさん:2001/06/06(水) 16:32
自分が売ったときは
NTFSでフォーマット
テキトーなムービーをつっこむ。
FAT32でフォーマット。
NTFSでフォーマットとやったんですが、全然ダメですか?
56 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 06:07
論理フォーマット→OSインストール→もう一度論理フォーマット→OSインストール
これでも読み出せるんですか?元あったデータ。
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< 水につけたらいいよ
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
58 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 07:12
昨日の朝もNHKでは、消去ソフトの紹介の前に「金槌で殴る」
と紹介していた。やはりデフォは破壊か?
59 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 09:58
朝日にIBMの工場ではドリルで穴開けるって書いてあったな。
山と積まれたHDDの写真が・・・データヨミダサナイカラオレニクレ
60 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 10:29
というか、単純に物理フォーマットだけではだめなんですか?
61 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 17:43
巨大なテキストを書き込みなさい。
一旦全部デリートして、同じファイルを別名でコピーしまくれば良い。
62 :
場違い:2001/06/07(木) 21:09
wav取り込みとかavi取り込みとか
HDDいっぱいになって
「もう食べれません ゲプゥ」
ってなるまで使え。
63 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 21:11
というか、単純に物理フォーマットだけではだめなんですか?
64 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 21:18
>>63 最初で相手にされなかった時点で気付よ。
ダメなんだよ。
65 :
kerokero:2001/06/07(木) 21:30
マザーボードにBIOSsetupにある、low level format ではだめなんですか?(soltek製MB)
66 :
gero-gero:2001/06/07(木) 21:43
>>1 遅レス スマソ。
マン粕は残てしまうので あきらめレ。
穴に2B弾仕込んで 爆破スレ。
ヤッパ レンジで チンスレ。。。
>65
IDEドライブはローレベルフォーマットしちゃ駄目。
68 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 22:02
基本的に物理フォーマットだけでOKです。
微妙な磁気の違いまで復元するシステムは軍事用等しか存在しませんので。
物理的消去を提案します。
70 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 23:29
71 :
不明なデバイスさん:2001/06/07(木) 23:42
IBM逝ってみそ。話題になった静音化ツール以外にもいろいろツールがあるzo。
今日、IBMの2.5inchHDDを捨てた。
中のデータを読まれたらイヤなので、ハンマーで叩きまくった。
振るとサラサラと砂でも入ってるかのような音がするようになったよ。
73 :
不明なデバイスさん:2001/06/13(水) 01:22
物理フォーマットでダメとか抜かしてるヤツがいるが、
物理フォーマットの仕組みを理解して言ってるのかよ。
多分73は理解できていないと思われ。
75 :
不明なデバイスさん:2001/06/13(水) 10:24
説明しねーで文句たれてる基地外74さらしあげ
76 :
不明なデバイスさん:2001/06/13(水) 10:36
物理フォーマットをかけると、ディスク全体が0or1で埋め尽くされます。
よって、一般人がデータを取り出す事は不可能です。
ただし
>>68に書いて有るとおり、微妙な残留磁気を検出できる機械
(もちろん一般人は入手できませんし、データ復旧サービスをやっているところでさえも置いてない)
が有れば、物理フォーマットされた後でもデータを取り出せる可能性がありますが、
その可能性もかなり低いです。
よって、物理フォーマットだけで安心と言い切れます。
77 :
不明なデバイスさん:2001/06/13(水) 11:26
ポリさんに捕まったときも安全ですか?=ポリさんは持っていそうですか?
>77
もちろん危険
79 :
不明なデバイスさん:2001/06/13(水) 15:42
>>77 日本の鑑識にそんなシステムがあるわけありません。
ただ、論理フォーマットだけ等では、もちろん復元されてしまうでしょう。
80 :
思われウザイ:2001/06/13(水) 18:23
74は物理フォーマットの仕組みを説明しろ。
81 :
不明なデバイスさん:2001/06/13(水) 23:05
結局物理フォーマットでいいんじゃん。
不毛スレ。
あぼーん
>76
SCSIと勘違いしてないか?
ATAでもSCSIでも同じだよ。
85 :
不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 01:14
>ただし
>>68に書いて有るとおり、微妙な残留磁気を検出できる機械
>(もちろん一般人は入手できませんし、データ復旧サービスをやっているところでさえも置いてない)
バーカ。これが無いのにクソ高い料金取って復旧サービスなんかできねーよ。
物理フォーマットすらお手上げの復旧専門業者・・・そんなインチキ業者存在価値無し。
いい加減なこと書くな。
あぼーん
>>85 その手のサービスでは残留磁気は復元できないぞ。
せいぜいプラッタを取り出して、磨き上げてからからデータ読むだけ。
いい加減なこと書いてるのはあなたです。
88 :
不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 02:09
物理フォーマットされたHDDからデータ復元してくれるサービスがあったら教えて(笑)
>>85
89 :
不毛なデバイスさん:2001/06/14(木) 02:26
そもそも85・他に、守るべきデーターは多いのかな?
format c:と、low level format
とを、勘違いしてたら、ごめんね
残留磁気の検出なんて、簡単に言うけど、かなりにむづいよ
結局、ツールで、全ての領域へ
ビットをランダムに書きまくれば、大丈夫でしょう…
90 :
>84:2001/06/14(木) 04:19
SCSIのローレベルフォーマットとIDEのローレベルフォーマットは
全く別物なんだが。
ここは知ったか厨房の巣窟か。
ファイルセキュリティ(H2SOFT)の体験版をDLして、
全部「消去」すればヨシ。
一回だけなら体験版で良いでしょ。
>>72 ずいぶん徹底的にやったんですね。。。。
92 :
不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 11:57
>>90 基本的に同じです。
違うというなら違いを説明してみてください。
あなた85でも知ったかぶり全開なカキコしてますね?(笑)
もういいだろ。
>>90は物理フォーマットと論理フォーマットの
区別が付かないんだよ。
「全く別物」って言ってる時点でわかる。
俺も一般人は物理フォーマットだけで平気と言い切れるね。
94 :
不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 16:37
キュリー温度まであたためましょう。
95 :
不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 16:49
WINGROOVEにシリアル入れて…
まだやってんのか(w
物理フォーマットから復元できたという事例は存在しないよ。
データ復元サービスでの話。
それでも気になる人は分解するなりたたき壊すなりしてください(w
97 :
不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 17:15
分解してディスクに傷付ければいいじゃん。
98 :
不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 17:17
結論
中古で売る場合等、物理フォーマット。
そうでないなら破壊。
-終了-
こんなのはどうでしょうか?
homepage1.nifty.com/frontier_spirit/pg/namas.htm
102 :
不明なデバイスさん:2001/06/15(金) 16:12
85と90は逃げましたか?(笑)
さらし上げ
103 :
不明なデバイスさん:2001/06/18(月) 22:48
ところで物理フォーマットってなんですか?
NortonWipeInfoとかは?
>>103 「物理的」にフォーマットします。 具体的にはバットで殴って...以下略
106 :
不明なデバイスさん:2001/06/19(火) 04:11
最近のIDE HDD用には、メーカーホームページからダウンロードできるツールは
物理フォーマットと称した「ZeroFull」ツールしか提供されてないよ。
完全な「物理フォーマット」ツールがどこにあるっていうんでしょう?
言ってる意味わかる?
107 :
不明なデバイスさん:2001/06/19(火) 04:29
「ZeroFull」だってよ(笑)
あんた上の方でバカ知ったかぶりしてたヤツか?
仮に「ZeroFill」と言いたいんだとして、それだけでも全く問題なし。
さらしあげとくか
fill
106=107
110 :
不明なデバイスさん:2001/06/19(火) 07:29
さらしあげ
111 :
不明なデバイスさん:2001/06/19(火) 19:48
イタタタタ・・・
112 :
不明なデバイスさん:2001/06/19(火) 20:10
キニスンナ
113 :
もう一度言うよ:2001/06/19(火) 20:12
最近のIDE HDD用には、メーカーホームページからダウンロードできるツールは
物理フォーマットと称した「ZeroFull」ツールしか提供されてないよ。
完全な「物理フォーマット」ツールがどこにあるっていうんでしょう?
言ってる意味わかる?
ネエカラキニスンナ。
115 :
何度でも言うよ:2001/06/19(火) 21:01
最近のIDE HDD用には、メーカーホームページからダウンロードできるツールは
物理フォーマットと称した「ZeroFull」ツールしか提供されてないよ。
完全な「物理フォーマット」ツールがどこにあるっていうんでしょう?
言ってる意味わかる?
ナンドモキニスンナ
117 :
俺は正しいよ:2001/06/19(火) 22:37
最近のIDE HDD用には、メーカーホームページからダウンロードできるツールは
物理フォーマットと称した「ZeroFull」ツールしか提供されてないよ。
完全な「物理フォーマット」ツールがどこにあるっていうんでしょう?
言ってる意味わかる?
118 :
不明なデバイスさん:2001/06/19(火) 22:39
物理フォーマットしても、磁気的には残るはず。
FBIに買われたらOUTだ。
IDEのローレベルフォーマットは安定した温度等の環境下でやらないと駄目。
最近の記録密度の高いディスクをユーザ側でローレベルフォーマットするのは
危険なので、ツールの配布は行われていない。
ゼロフィルはデータを書き込むだけで通常のアクセスと基本的に同じ事だから、
ユーザ側で行っても問題ない。
ということでローレベルフォーマッタの替わりにゼロフィルツールのみが
公開されている。
ローレベルフォーマットとゼロフィルが同じとか逝ってる奴は
どこで電波を受信したんだ?
120 :
不明なデバイスさん:2001/06/20(水) 00:01
まずいよ... FBMに拾われたら終わりだ... ブッシュ暗殺計画がばれちゃうよ...
121 :
不明なデバイスさん:2001/06/20(水) 00:02
M->I ウツダ・・・
122 :
不明なデバイスさん:
>>1-121 以上、このHDDは自動的に消滅する、成功を祈る