VOODOOユーザーっているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
934931:04/11/06 10:20:30 ID:YM72TlwA
アサステックとかいうところのですね。
ぬう、グラボは難しい。おとなしくpciにしとこかね。
935不明なデバイスさん:04/11/21 04:26:02 ID:70/qrbFC
3dfxの公式ドライバってどこで落とせます?
voodoofiles.comの消えるまえに捕獲しとくんだった。
ちなみに探しているのは、voodoo5のXP対応ドライバです。
936935:04/11/21 05:08:26 ID:70/qrbFC
結局、amigamerlinにしときました。
得体の知れないものだと、ウィルスに
感染してないか心配なんだよね。
937不明なデバイスさん:04/11/21 05:15:08 ID:zYhO1qh6
うほっ、すごい長寿スレ。
俺も未だにVooDoo3 2000使ってるんだが、
GTA3がどうしてもゲーム始まってすぐにフリーズするんだ。
これってなんか解決法あるんだろうか?
いや、まぁいまさらなんだけども。
938不明なデバイスさん:04/11/21 13:41:13 ID:2R8tzTbH
Voodooは今の3Dゲームには向かない。
つか、無理。
939不明なデバイスさん:04/11/21 14:50:19 ID:qFkPhlKo
テクスチャサイズを制限してまでフレームレートを稼ぐとは姑息な!!!
940不明なデバイスさん:04/11/22 14:12:54 ID:H79EMtpr
一昔まえのゲーム環境は

ビデオカードvoodoo5(glide) + サウンドカードvortex2(A3D2.0)
が最強だったと思う。ただしwin98じゃないと動かない。
941不明なデバイスさん:04/11/22 20:33:38 ID:NNtKOfRi
XPでも動くようだが
942不明なデバイスさん:04/11/22 20:51:31 ID:odxcqIJY
Voodoo3だけどドライバはVoodooXtreme 1.07.00を使っているよ。
ウイルスとかの心配は、voodoofilesにおいてあるから問題ないだろう。

amigamerlinとかamigasportも使ってみたけど、
OpenGL Extensions Viewerで調べたところ
OpenGLへの対応はVoodooXtremeの方がいいんだよね。
943不明なデバイスさん:04/11/23 16:18:16 ID:LofKW6YK
>>942
3dfx純正のOpenGLドライバを使用すると対応
extension数はまったく同じになるよ。3dfxOGL.dll
をC:\WINDOWS\system32に上書きコピー。
944不明なデバイスさん:04/11/27 01:03:13 ID:wdkWRjyG
Voodoo Bansheeを3千円で譲ってもらいました。
WGP-FXNです。
これをPC-9821にさして3Dゲームを遊びます。
みなさん仲良くしてください。
945不明なデバイスさん:04/12/04 10:00:35 ID:iEqkXSyK
V20くらいなら、WIN95から無理矢理98SE突っ込んで
程度の低い3Dゲーム程度なら動きそうだな。
946不明なデバイスさん:04/12/20 01:22:28 ID:sxValWC9
>931
凄まじく遅レスですが
現在、ASUS/A7V デュロン850MHz メモリ256M VooDoo5/5500 OS/XPPro
の構成で、ドライバ VoodooXtreme_1.07.01_WinXP_2K_V3_4_5
で使用中。
ノーマル状態でFFベンチは計れないのだが、(あれ使えば行けるのかな?)
ハンゲの飛行機ゲームは動くよ。
CPUのせいかもしれんが、ちっとだけかくる。
947不明なデバイスさん:04/12/27 15:51:24 ID:z4Kuy5ZZ
(・з・)ブゥドゥ
948不明なデバイスさん:05/01/06 05:51:07 ID:FkUMA+Ic
アケオメ!
949不明なデバイスさん:05/01/06 17:46:25 ID:B+enxlMq
もういらないだろ、このスレ
本スレでやれ
950不明なデバイスさん:05/01/27 23:50:06 ID:iNn5pc6q
3Dfx Interactive Inc.
951不明なデバイスさん:05/01/27 23:51:37 ID:/1/6dxk0
5500PCIをマップで\7,980で買ってきてしまった。うーん、何に使おうかw
952不明なデバイスさん:05/01/27 23:51:54 ID:suG9HeR9
953不明なデバイスさん:05/02/03 11:26:13 ID:j7llM07g
かなり気に入ってるメガデモがVoodoo専用で今見れないのがいたいな
DirectX汎用に書き換えて欲しいよ
あのパッケージ気に入ってたんだけどねぇ
954不明なデバイスさん:05/02/04 10:18:08 ID:fFiDC6yv
うpきぼん。
955953:05/02/05 12:01:01 ID:ELnM0Pef
>>954
俺はもう持ってない(^−^;
覚えてるやつではまぁだいたい同じような雰囲気なんだが
黒人と思われるモデルをすべて背景も含めて黒にして目がカラコンというか色がつけてあって
あごを少し引きながらこっちを見てるって感じな気がする・・・
かなり前の記憶だからどれくらいあってるか謎だが
パッケージ画像もうないのかな?
Linux用アクセラレータというかVoodooカード用のグラフィックスAPI?とかも出してたりして
結構盛り上がってたのにね
956不明なデバイスさん:05/02/16 12:39:17 ID:FhhRHctF
遂にvoodoo3 2000をMYPCから引っこ抜きます。
今までありがとう。そしてさようなら・・・
957不明なデバイスさん:05/02/26 20:21:40 ID:OXWUU9Pt
>953
Mature FurkのBirheあたりかな?

うちの姉貴のPCがVelocity100だ。TNT>Velocity100に変えたときはNFSとかで感動した記憶がある。
958不明なデバイスさん:05/02/28 01:14:00 ID:ch5RzWP+
age
959保守ついでの日記:2005/04/12(火) 08:00:51 ID:29Jcm+D1
P3機のGeForce4MX440が壊れたので、予備に置いてあった
Voodoo5 5500AGPを復帰させることにした。取り付けて電源ONにしたが起動しない。
別に電源コネクタを挿さなきゃいけないことを思い出し、電源コネクタを挿そうとした際、
近くの電解コンデンサに指で無理な力をかけてしまいポロっと取れて破損。
仕方がないのでハンダ付けで応急修理。
すると、一応起動するようになったので、ドライバにAMIGAMERLIN3.1R1を導入し、
正常に動作するようになった。
本音は、静音を維持したかったのでVoodoo3 3000にしたかったけど、
Directx9の対応状況が良くないので断念。
960日記の続き:2005/04/12(火) 19:33:08 ID:lKbqlKm5
Voodoo5を稼動させてから予想していた通り騒音が増えた。
しかし、何やら気になる高周波な異音も発生するようになった。
そこで、発生源を調べたところ、どうやらHDDである模様。
HDDの寿命かとも思ったが、Voodoo5を引き抜くと異音はしなくなることから、
原因はHDDそのものではなく、Voodoo5の大消費電力に電源供給
が追いつかなくなっている可能性が高いと考えた。もしそうであるなら、
このまま運用するとHDDを傷める原因にもなるので対策が必要だ。
電源をより大きな容量のものに換えれば良いのだが、手持ちの予備の電源は
300Wのものしかない。そこで、使っていた電源(ST301HR)をP4用コネクタの
ついた最近の世代のものに試しに交換してみた。
その結果、HDDの異音は解消した。電源容量を改善しないことには
対策として不十分だが、とりあえずこの状態で運用してみることにする。
961不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 16:03:03 ID:2hyIIFLv
Voodoo5 6000
962不明なデバイスさん:2005/05/12(木) 22:10:42 ID:IZAna/6H
>>960
電源からの異音に700voodoo。
963不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 12:32:34 ID:lLo8y6kj
救済
964不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 11:00:09 ID:zJeWaFKL
青汁
965不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 00:01:18 ID:Vet6hl70
一気
966不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 17:22:58 ID:6O992SAg
なぱーむ!
967不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 17:19:22 ID:ueLfxStP
先月まで使ってた会社のPC(P3B−Fマザー)にVoodoo3刺さってた。
968不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 14:56:32 ID:jsqpy5Rk
次スレは立てるのかね?
969不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 22:31:20 ID:QtneXgP6
自作PC板に統合?
970不明なデバイスさん:2005/07/15(金) 23:06:10 ID:CJ6rDZqW
んじゃ誘導
自作PC Voodoo総合スレ Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118248738/

       まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
971不明なデバイスさん:2005/07/21(木) 01:41:36 ID:ZU72p7sV
そして誰もいなくなった・・・。
972不明なデバイスさん:2005/07/21(木) 21:17:51 ID:I8vShlT9
しゃーない、埋めるか・・・
973不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 00:28:30 ID:fR3pJ9ei
あと27人…
974不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 08:21:29 ID:OEjDWOOE
いるよ
975不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 14:00:47 ID:jxeeNZ/T
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしや埋め立て、1000取りも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
976不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 22:09:31 ID:YSP0+dd1
とうとう埋めモードかい。
じゃ、更にマイナーなMac用のドライバなど。
http://rrrrrrrrr.at.infoseek.co.jp/
977不明なデバイスさん:2005/07/24(日) 00:51:57 ID:gEugBR2/
        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
978不明なデバイスさん:2005/08/01(月) 23:31:29 ID:zCjMoRBT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧  誰もいないなぁ…
      ::::::::::::::::::::::::::::      ( ::;;;;;;;;:)   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::
979不明なデバイスさん:2005/08/02(火) 18:37:22 ID:exOXOsly
VooDoo
980不明なデバイスさん:2005/08/04(木) 23:59:39 ID:F125ZIaJ
この夏にvoodoo5とMX300でサブマシンを組もうとしている俺様が来ましたよ。
981不明なデバイスさん:2005/08/05(金) 18:30:48 ID:7E6jgVPu
(・з・)VooDoo
982不明なデバイスさん:2005/08/05(金) 20:48:54 ID:OPd3LLou
>>980
OSは何?
983980
98SEで予定
主目的が昔のフライトシムだから
ただPCI版のVoodoo5もあるのでこっちもどうしようかと・・・・